【社会】経営危機に陥った証券会社や保険会社に公的資金を注入する制度を新設する方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
234名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:59:20.51 ID:w7P8lc340
>>232
あはは、そこか。数年前に解約したところだ。
235名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:05:01.29 ID:abRXROrdO
>>226 ベア・スターンズは?
236名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:24:23.89 ID:euoyISrN0
>>12
それは必要だよね
この国は、アホな経営者を甘やかせすぎ
チンポ切り落とすなり処刑するなり処罰しないと
237名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:33:35.46 ID:r0C5g2x50
アホ官僚は失敗したら島流し
アホ経営者は失敗したら島流し
アメリカ見たいに酷い奴は刑務所ぶち込みとか
失敗した面子をそのままに登用し続けてるなら公的資金入れても同じだわな

江戸時代だって不祥事起こしたら旗本でも
お家お取り潰しはあっただろ?
旧日本軍ではアホ作戦で失敗した奴を要職に付けたままにしたのが戦局に響いた

自浄作用が働かない組織は何やってもダメだよ
238名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:56:17.94 ID:I6erCoY40
資本主義って言うのでしょうか?
潰れて食いっぱぐれる可能性を示唆しておかないとジャブジャブカネを使うと思うんですが?
239名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:58:12.25 ID:L7ewSI7d0
証券会社なんて潰せよ馬鹿が。これじゃクズどもが
ノーリスクで金もうけ出来るだけじゃねーか。
頭おかしいわ。
240名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:59:23.32 ID:37BVAgqO0
公的資金投入するなら
過去の役員含めた資産没収してからだな
241名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:18:38.66 ID:sP6n98y80
一方のアメリカでは、証券業務と商業銀行業務の分離が言われている。
まあ保険会社はギリセーフかな
242名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:23:19.35 ID:I6erCoY40
こんな事するなら国営化したら?
243クラッシュランディング:2012/11/12(月) 10:36:19.26 ID:dRo5O6cC0

NEWSポストセブン|サッチャー元首相が瀕死の英国経済を復活させた“荒療治”
http://m.news-postseven.com/archives/20100907_154.html

 1970年代、経済成長率の悪化に伴い失業率やインフレ率が上昇し、「英国病」とも揶揄されたイギリスが、再び隆盛を迎えることができたのは、マーガレット・サッチャー元首相の手腕によるところが大きかったという。
三菱総合研究所時代に、現地ロンドンでその過程を見続けてきたエコノミスト・浜矩子氏がサッチャー氏の手腕を解説してくれた。(週刊ポスト1998年11月6日号より)

 79年に政権を手にしたサッチャー元首相は、ただちに英国病撲滅に着手した。

「その手法は、ソフトランディングではなくクラッシュランディング。ハードランディングよりさらに厳しい“荒治療”ともいえるものです。
そしてそれを可能とするために、サッチャー首相が政権発足の早い段階から行なったこと、それは英国病を克服するための包括的シナリオを、国民に見えやすい形で提示することでした」(浜氏)



--
http://yomogilife.exblog.jp/page/49/#cmt

・・経済は生き物と言われるが本当に難しい。
宮沢喜一大蔵大臣(当時)が金融危機の時「ハードランディングは素人の考える事」として銀行を潰さないソフトランディングを選択したがその判断は正しかったのであろうか。
小生にはよく判らない。・・
244名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:37:51.67 ID:L7ewSI7d0
>>243
宮沢は史上最低の総理だったからな。これほどの無能は
鳩山くらいだろ。
245名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:42:15.22 ID:Gdpu9A1LO
復興予算大活躍
246クラッシュランディング:2012/11/12(月) 10:47:18.29 ID:dRo5O6cC0
米独の金融自由化とセイフティ・ネットの展開_
http://www.fsa.go.jp/frtc/nenpou/2004/04.pdf

・・第一に、米独における金融規制の自由化の展開と健全規制の中軸化である。米独とも資本主義
経済の発展に伴い自由な競争が求められるようになった。そのため、両国いずれにおいても過度
の競争を防ぐために導入されていた様々な規制は緩和・撤廃され、その一方で競争に敗れた金融
機関を早期に発見・隔離するために健全性規制が強化された。

第二に、米独の破綻処理制度とその運用の仕方である。米独ともに定額保護の凍結や全額保護
の明示的に約束はしていないものの、実質的には預金が全額保護されるような形で破綻処理が行
われてきた。

第三に、米独の預金保護の額と範囲である。金融資産に占める預金の地位が相対的に低く、付
保預金が預金全体に占める比率の高い米国においては、付保限度額が 10 万ドルであっても、ほぼ
預金を全額保護する形での破綻処理が可能となる。一方、家計の金融資産において預金の占める
比率が相対的に高く、しかも預金の太宗が中期性のものであるドイツにおいては、付保限度額が
高く、一部債券が保険の対象になるなど、付保範囲が広く設定されている.
247名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:50:59.24 ID:bZjIDF8TO
ふざけるな又か!第二自民党のやりそうな事だ.
248名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:52:32.80 ID:3U8jeRp/0
赤字出した時点でつぶして債権者に金返せ
249名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:54:59.66 ID:SwlyvzhrO
どっかでっかいところが潰れそうなのか…
250名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:57:09.07 ID:X1V5RWQ80
廃業を前提に軟着陸(安全墜落?)させるための措置だろ。
まさかズタボロの金融屋を再建させるまで支援だなんて言わないよな。
251名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:17:11.66 ID:KyHewNPS0
山一證券の元社員が一言
    ↓ ↓
252名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:38:53.66 ID:20j5sWt+0
いよいよガリバーノルマが飛ぶのか
ご愁傷様でした
253名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:47:06.44 ID:vc9tltAmO
読売記事が分かりにくいために、皆勘違いしている様だな。
決済のフェイルを避ける為、緊急避難的に公的資金を投入するという事であって、証券会社自体は破綻させるんだよ。
決済だけを保護するんだって。
日経の記事を読んだ。
254名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:49:07.02 ID:52bcmfsw0
アハハハハ
もうTPP加盟後に向けた対策か?
255名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:51:34.72 ID:6OIJutaIO
今の銀行ひとり勝ちをどう考えてんのかね
公的資金注入して復活したら殿様やってますがな
256名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:52:17.98 ID:/X9YedM20
JALの手口で儲ける気かよ
257名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 13:30:11.23 ID:TD9U0i+XP
社員みんなで会社の資産山分けして豪遊してから公的資金にタカれば二度おいしいな。
258名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 14:33:10.95 ID:wileGnvz0
証券会社なんて手数料のために人の首をつらして
なんぼの虚業なのに
それに税金をつぎ込むなんてアホなの。
259名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 15:16:52.74 ID:fdQf+9UP0
>>214
良い商品を売ればトップクラスなのは当たり前だろ。
ちゃんと老人を騙す努力をしろよ。

お前がやってるのは、単なる焼畑農業。
260名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:54:32.48 ID:ekKtN6qd0
日本は銀証分離してるんだし、
証券会社が潰れてもリーマン程の影響ないだろ。
261名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:59:42.55 ID:V3FTFck90
制度化とかふざけんな
262名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:27:46.15 ID:DuT1o+wI0
金融恐慌が起こる可能性があるってことか
263名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:00:00.55 ID:IcnqTNM50
金融危機くるで
264名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:02:33.80 ID:Q4VcDXSJ0
野村は潰せ
あんな詐欺会社を守る必要なんてない
265名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:04:03.29 ID:gbnoKlfi0
分離保管してるんだろ?潰せばいいじゃん
266名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:05:39.28 ID:VRhQVTuf0
まあ銀行も地上げ屋さんの資金源でしたがねw
267名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:19:41.63 ID:DFCNCITx0
株屋はバクチの胴元に似ている。
だから、税金で救済なんて反対、反対。

保険会社は、破綻の原因によって税金で救済すべきか否かを
峻別。
268名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:23:21.49 ID:fQHVNWR0O
おいおいおい
269名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:37:44.85 ID:xAqwzxG80
証券会社が入ってるのは、証券所統合が大きいみたい。
270名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:40:35.75 ID:lXNa6T4CO
米倉を助けるために公的資金を注入するわけだな
271名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:42:43.76 ID:oiV4+FrS0
どう見ても某証券会社のための制度です
272名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:43:18.36 ID:LJWgCN2h0
証券会社は保護する必要ない
273名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:46:06.46 ID:yBnYjJsz0
保険会社はともかく、証券会社は必要ねーだろ。
博打の胴元みたいなアコギなことをやってきた連中だぞ。
274名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:50:22.58 ID:lXNa6T4CO
ナマポの米倉救済バージョンてなもんですよ。
275名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:55:28.83 ID:QOgv46Oa0
おい、公的資金を投入して一体幾ら社員の給与を保障するんだ?
救済するのは金融システムで無能経営無能社員の生活じゃないだろ、
公的資金救済と同時に囚人並の生活保障にしろよな!ドアホが!
276名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:32:28.81 ID:8zigOOFv0
>>1
経営者責任をばっちり追及し、多額の罰金刑および執行猶予なしの懲役刑を科すというなら、賛成にやぶさかではない。
(日本では無理なのはわかっているw)
277名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:37:22.95 ID:cGL/jGHd0
証券会社はかんけーねーだろ
278名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:38:43.17 ID:SNNVDrVY0
公的資金を投入してボーナス支給とか絶対だめ
279名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:42:12.87 ID:KqzLJ1EY0
>>1
先ず、「公的資金を注入」というおかしな表現を廃止すべき
資本参加か融資だろうが
280名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:52:52.88 ID:mYZW0cBbQ
生命保険会社は既に倒産等、加入者が不利益を被る場合は他の保険会社が業務を引き継ぐシステムが出来てるから
もしもの時に国が保険会社に公的資金を注入する必要は無いんじゃね?

証券会社にしろ利用者は預金ではなく「投資」目的で証券会社に金を預けてる。
投資の場合、預金とは違い元金の保証はなく、リスクが伴う事は事前に承知した上で利用するものだろ?
それを運用失敗で会社が傾いたとはいえ、国民の税金で補填するのは納得いかねーだろ。
281名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:06:19.59 ID:ElT0LnTG0
ぜんぜん報道しないよな。クズが
282名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:08:03.16 ID:1bTxrjYO0
100歩譲って企業を助けるのは良いとしよう

その代わり経営陣は全員クビを交換条件にしろよjk
283名無しさん@13周年
東電は原発事故で公的資金が入っても未だに誰一人、責任を取っていない・・

公的資金の支援は経営者の責任を明らかにした後でないと国民の理解が得られないだろう。
野村はインサイダーで何度も摘発されているブラック企業だから公的支援は駄目だ。