【調査】国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
財務省は9日、国債や借入金などの残高を合計した「国の借金」が9月末現在で983兆2950億円に膨らんだと発表した。
前回公表の6月末に比べ7兆1098億円増え、 過去最大を更新し続けている。
10月1日時点の推計人口(1億2753万人)で割ると、国民1人当たり771万円の借金を背負っている計算になる。
 国の借金は2012年度末に、1000兆円を突破する見通し。
これは、円売り介入の際に発行する外国為替資金証券を195兆円の限度枠まで発行する前提になっている。
 バブル崩壊後の長引く景気低迷で税収が減少する一方、
高齢化で増加している社会保障費や東日本大震災からの復興費を賄うために国債を発行しており、
国の借金は膨張に歯止めがかからない状況だ。
 内訳は、財投債などを含めた国債全体が803兆7428億円となり、初めて800兆円を超えた。
借入金は54兆1853億円、政府短期証券は125兆3669億円だった。 

時事通信 11月9日(金)17時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000124-jij-pol
過去スレ ★1 2012/11/09(金) 17:42:25.45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352511110/
2名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:00:43.05 ID:qvOzYcSS0
破綻論者はキチガイばかりで話通じないんだし
もういいよ。
3名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:01:16.18 ID:/e+XwjT20
嘘吐き民主党政権の成果だろな。
4名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:01:30.74 ID:HVqJ/BzG0
消費税で消費減少
公共事業は中抜きと派遣(失業保険なし)でさらに借金やな
5名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:02:23.92 ID:bwOiqP080
SBと一緒だなww
6名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:02:35.90 ID:FPbVJqLn0
復興費とか言ってチョン語で書いた看板設置すんのに使ったりしてんだもん。
全部食われるよ。
7名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:02:44.48 ID:Kwl5on730
支出を減らせよ。
収入より支出が多けりゃ借金が膨らむのは

当たり前だろが。
8名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:03:04.13 ID:znmqVvLX0
政府が国民からした借金ね。
勘違いする馬鹿がいるからしっかりかけよ
9名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:03:04.41 ID:l3x2Z0TmT
どうすんの?
10名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:04:42.80 ID:7Yk6s6Ck0
>>8
国民から借りれなくなったらどうすんの?
11名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:04:53.09 ID:t/U5oYpz0
>>7
その支出は、国民の資産になってるんだけどな。
その資産を吐き出させて、市中に金を回すかを
考えたほうがいいんじゃない?
12名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:05:54.93 ID:tLVJ7Gcz0
これって国民一人あたり平均で771万円に貯金しているってことでいいの?
13名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:06:03.25 ID:pNKUHXol0
みんなシロアリたちが使ってしまったのか
14名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:06:06.89 ID:Kwl5on730
>>11
ハッキリ言うと国民というより、公務員の資産だな。
15名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:06:12.64 ID:pw40W7+kO
借金の3/4は、ジミンガー時代やし…
元々、ヤリタイ放題やからな
16名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:06:33.08 ID:aCCGEqfL0
それだけ資金需要が無いって事だな
17名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:06:39.99 ID:znmqVvLX0
>>10
ミンスに聞いてくれ。
一応国内には、企業と国民の貯蓄は2500兆円ある。
それを担保にしてるだけの話。
18名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:07:35.59 ID:I5M2lTq30
こんなに借金があるなら増税しないと死ぬ
他国に迷惑は掛けられない
19名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:07:46.58 ID:255yh+PF0
俺の預金額に達したか
無職の俺でこれだから、働いていてこれだけの預金がないやつはやばい
増税で即死状態
20名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:07:49.07 ID:CK1nZ7hM0
2009年末現在、日本の対外純債権額
(海外に持っている債権から、海外に負っている債務を引いた額)は

266兆円(ドル円は90円でした)
その後3年たち、80円の今では、さらに増えているでしょうね
だから、マスゴミはこのことを隠蔽してるくせに、何が報道の公正性だ
やっぱ、マスゴミ
ゴミ
21名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:08:33.93 ID:qWNTLRFl0
じゃあ早く金返せ
22名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:08:34.81 ID:sA3TwKc3P
そんなに国の借金を減らしたいなら
今夜にでも「財政再建税」なるものを実施して
国民1人あたり771万円課税すればいいんだよ

そうすれば国の借金はゼロになるが
大半の家庭はサラ金から借りる羽目になる
だが、本当にそれでいいのか?

実はこれこそが韓国の状況だよ
政府も借金をしているが、それ以上に国民に借金を押し付けている
韓国で自殺が激増してる理由の1つだ


「借金、借金」と騒いでる奴はよく考えろ

  国の借金 = 国民の預金

という、当り前の事実に気付いてくれ!
23名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:08:52.39 ID:t/U5oYpz0
>>14
公務員だろうが、利権会社だろうが、
中抜き業者だろうがなんでもいいよ。
その滞ったお金をどう市中に回すかを考えたほうがいいんじゃない?
お金が回ってくれば、それは国民全体の利益になるんだから。

支出を減らすより、もっと大事なことがあるってこと。
24名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:09:21.57 ID:sVTS57ue0
お前ら在日の為に働け 必死になって働け 働いて働いて在日に感謝しろ
在日は日本に貢献したんだから当然な報い
25名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:10:14.03 ID:Nvl1ZYwl0
一人当たりいくらとか止めろよな。
円の信任に関わる話だから日本人に限定される負担てわけでもない。
資産が多いほど負担が大きくなる問題なのに、
なんで一般人に危機感を植えつける材料みたいに報道するんだよ?
26名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:10:32.72 ID:Kwl5on730
>>23
ないよ。収入を減らす事が一番肝心。
つまり、公務員の給料を減らす事が肝心だよ。
27名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:10:45.35 ID:PG309kg/0
28名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:11:11.94 ID:vorLybGB0
>>23
金が回って来ても右から左へ消えるだけ
めんどくさいから使わない方がマシというのが今日日の日本社会
29名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:12:45.23 ID:Kwl5on730
まちがった。支出の削減だったなw
30名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:13:09.17 ID:3X6eIEls0
財務省の人数で割れよ
31名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:13:51.34 ID:J3l2Rwew0
なんで国民が借りてるみたいな表現してるの?馬鹿なの?
32名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:14:09.04 ID:BSR0SoD90
外国に貸してる債権さっさと回収して、米債とかも売っぱりっちまって借金減らせよ日本政府
33名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:14:14.96 ID:t/U5oYpz0
>>26
そっか、ますます消費を低迷させたいのか。
まぁ、君はそういう考え方なんだろうけど
これ以上、デフレになってほしくないから
君の考えには賛同できないな。

>>28
右から左に消えていっても
また右からお金が回ってくるようにすればいいんだけどね。
34名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:14:39.31 ID:m98GASVd0
生活保護減らせよ
毎年兆単位の支出だよ
35名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:14:56.88 ID:Kwl5on730
この際言っとくが、「国の借金」であって「国民の借金」じゃないからな。
公務員がなんとしろ。
36名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:16:03.92 ID:NjHXMlZ30
>>35
国の借金できもねえよ、政府の借金。
37名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:16:19.29 ID:8rrg4/wJ0
国や地方が借金をしてごく一部の既得権者に大金をバラまいている
これを負担するのは未来の世代
このシステムをずっと続けようと政治家や官僚が必死になっている
38名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:16:24.53 ID:BLhZpFGk0
今の政治はよおごねた方に有利に働くんだからよお
なんぼでもごねたったらええんちゃうんかえ
この日本に正義もくそもねえんだからよお
ごねたもんが正義になるんだろ?はったおすぞこのやろう
39名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:16:28.47 ID:3X6eIEls0
>>33
つべこべ言わず
おめーの収入を全て募金しろ
40名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:17:01.77 ID:tlZ+iX330
いくら借金しても法律でなしにできるからな
やったらハイパー円安だけどな
41名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:17:07.70 ID:Kwl5on730
>>33
俺はね、国の借金をこれ以上増やしたくないんだよ。
42名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:17:28.11 ID:t/U5oYpz0
>>39
ただの貧乏人のやっかみか?
みっともないぞ。
43名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:17:35.91 ID:9PakgP4wO
その借金で公務員様は、そろそろボーナスですね☆借金してまで貰うんだぁ〜。日本が狂っている理由が分かるよ。
44名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:18:04.69 ID:BwXG/ZAs0
おれ、日本人辞めた。
明日から、しんがぽーるに帰化するから、
おまえら、1000兆円よろしこー
45名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:18:29.90 ID:km6/j9t10
>>1
>国民1人当たり771万円の借金を背負っている計算になる
現実には真逆で国民一人当たり771万の資産持ってるが正解だって
何年も前からシツコく言われてるのにさ
すごく時代遅れ
いつの時代の切り口だよ
46名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:19:39.86 ID:t/U5oYpz0
>>41
そっか、借金を増やしたくないなら税収を増やさないとね。
税収を増やすには金の廻りを良くしないと。
資産税なんて現実的じゃないからね。

消費を増やしていくことが借金を増やさないこと、減らすことに
つながると思うんだけど、君は逆をしたいようだね。
47名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:20:15.18 ID:9PakgP4wO
公務員目茶苦茶最強伝説!(キリッ☆)
48名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:20:42.92 ID:Kwl5on730
>>45
今すぐ俺の口座に771万円振り込んでほしいもんだw
49名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:20:43.12 ID:3X6eIEls0
>>42
自分で稼げない寄生虫よりましですが?
50名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:20:50.02 ID:WrfXNkqE0
そろそろ「兆」の上の単位を使い始める時期じゃないだろうか
51名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:21:06.04 ID:Ef57oN0h0
>>41
一般歳出の半分は社会保障費だけどな
52名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:21:07.69 ID:BwXG/ZAs0
つまり、国民が作ったとされる政府が、
その、国民から借金をしている。

自分が自分に借金している。

では、無いところから金を借りれるのか?。
簡単だ。借りた事にして、お金を刷ってしまえば良い。

こんないい加減な財政政策で、国民が真面目に経済活動する訳が無い!!!
53名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:22:30.31 ID:Q0jWR0GB0
俺が国に771万貸してるって話だろ?
早く輪転機回して返してくれよ!
54名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:22:48.84 ID:hwV0wMEb0
国の借金983兆円=国民1人771万円の資産
が正しい。
55名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:22:54.14 ID:PqUunyn/0
>>31

お前、国債持ってる?
56名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:22:55.30 ID:Kwl5on730
>>46
借金を増やしたくないから支出を減らせと言ってるんだが?
57名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:22:55.35 ID:t/U5oYpz0
>>49
公務員だって仕事で稼いでるじゃない。

それに公務員の給料を気にするような人達は
税率もかなり抑えられていて、ほとんど公務員費に
関わってくるような税金を収めていないよ?
58名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:23:15.24 ID:1fbCafX6O
59名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:23:28.29 ID:VG3Q87y80
だから韓国と中国に金をばら撒くから。。
60名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:23:31.19 ID:J8TPbuRi0
政府に対して771万円取り立てる能力が無ければ紛う事無く国民の借金です
いい加減現実逃避はやめましょう
61ゆうくんのママ:2012/11/10(土) 19:24:06.56 ID:zO2tvj3X0
じゃなくて、政府の借金でしょうに。
62名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:24:45.16 ID:CK1nZ7hM0
なるほど、、、

こうやって、まじめな日本人を脅して、日本の国家力、団結力を弱まらせて、支配する

という、まるで角田被告みたいな手法をとるわけか
マスゴミは、国家転覆を狙っているんだな
中枢は、ほとんどが、帰化した元中国人と朝鮮人だろ
63名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:25:04.39 ID:t/U5oYpz0
>>56
借金を増やさないために、公務員費を削ったら
その削った分だけ消費が低迷し、税収が落ちる。
売り上げが下がるお店も出てきて、潰れっちゃったら失業者となる。
生活保護の増加にも繋がる。
支出増えちゃうんだけどいいの?
64名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:25:06.53 ID:Kwl5on730
>>57
公務員の収入源って何?
65名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:25:31.69 ID:BwXG/ZAs0
つまり、外国債みたいな、現実的な問題ではなくって、
返さなくても済む借金だから、公務員はのーてんきに言ってられる訳だな・・・。

だけど、このお金の使い方は、
経済活動を根本から否定している。
それは、自分が金を作るので、自分に借金してる ようなもんだ。
じゃぐちを捻れば、金はいくらでも出てくるのだ。
これは、経済活動に意味が無い事を表している!
我々は一体、何の為に日々、経済活動をしているのだろうか!!
66名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:25:36.74 ID:JqQwujzn0
踏み倒しで明るい未来
67名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:26:20.44 ID:Ledi8tYH0
国民換算するよりも公務員で割るのが正解じゃないか?
横領やら無駄遣いが発覚したら給与・退職金から天引き
足りなければ子孫・親類にまで恒久的に借金として計上されるようにすればいいんじゃないか
68名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:26:40.06 ID:km6/j9t10
>>48
金を稼いで日本国債を何千万と持てるだけ偉くなれって話だろ
因みに俺も低収入の不細工、魔法使い寸前の底辺だけど
株で稼いだ2000万を無利子の銀行貯金じゃくて世界一手堅い日本国債にあててるからな
国債=国の借金ってのは最初から嘘だと分かってたよ

将来ホームレスになった時に生きていけるよに
この金は大事につかっていきたい
69名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:26:45.28 ID:Nvl1ZYwl0
返済の為に増税するとしたら、恩恵を受けてる資産家ほど税率を
高くするべき問題なのに全国民一律に負担させたいんだろうね。

資産家や老人がT負担の少ない消費税をTVを使って絶賛するとか卑劣だよ。
70名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:26:45.45 ID:h28p/CSM0
国債が増えるのが嫌なくせに、公債特例法案は通したいという財務省
アタマ大丈夫なんだろうか?
71名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:27:11.92 ID:KOYhe2+o0
>>1貸した覚えねーぞ さっさと返せ泥棒
72名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:27:18.06 ID:Kwl5on730
>>63
収入を増やす、つまり増税するって事は?
国民の収入を減らすって事じゃないのか?
73名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:27:22.20 ID:PrpQnJ1LP
おまえら日本語だいじょうぶか?
http://labaq.com/archives/51753925.html

>>54
家系資産は1542兆円だから国民資産は1000万超えてるよ
74名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:27:31.95 ID:t/U5oYpz0
>>64
収入の多い人から徴収した税金だね。
貧乏人からの税収なんて大した額じゃないからね。

つまり、公務員費が高いとか喚いてるレベルの人の税金なんて
あってもなくてもどっちでもいいレベル。
75名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:27:46.18 ID:qWNTLRFl0
>>53
この国に紙幣発行権なんてないから
76名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:28:18.76 ID:+CztRIiU0
>>22
なんで、非現実的なことを偉そうに語ってるの?
77名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:29:29.43 ID:Kwl5on730
>>74
つまり、国民の収入を減らしてまで「徴収した」金だね。
78名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:29:33.99 ID:wXCNltPZ0
こういう団塊世代および公務員を悪者扱いする報道は禁止すべき
79名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:29:40.16 ID:t/U5oYpz0
>>72
うん、そうだね。
誰か増税に賛成してた?
80名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:30:53.15 ID:km6/j9t10
>>68
>国債=国の借金ってのは最初から嘘だと分かってたよ
間違い、国民の借金が嘘ってこと

>>73
1000兆円の国債あくまで国民の資産の一部だからね
もっと大きな話をすると
日本国の総資産は8000兆円で
日本国の総負債は5000兆円(この5000兆円内に政府の借金1000兆円も含む)
81名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:30:53.58 ID:BwXG/ZAs0
とりあえずは、こんな公務員に任せてたら、
日本が倒壊するのは、目に見えている。
それは、借金で政府が倒産する事ではない。
もっと、深刻な問題である。
それは、あたかもガン細胞が本人の気付かないうちに、体を侵食してるようなものだ。
わが国は、借金でも分かるように、倫理と礼儀を失っている。それは、国家が終焉に向かっているのだ。
82名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:31:04.77 ID:akDCOIda0
国民一人当たりの借金〜とかいう財務省のプロパガンダは増税を煽るためのもの

「国の借金」報道は増税したい財務省の悪質なプロパガンダ
国民は借金など背負っていません 当然返す必要もありません
にもかかわらず国民一人当たりの借金とこじつけて不安を煽り増税やりたいがために使われてるのがこの「一人当たりの借金」なのです

相も変わらず「国民一人当たりの借金」とうそぶく財務省
http://ust.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-a523-4.html
83名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:31:04.99 ID:dMUXszEv0
>>1

お前らが勝手にやったことを国民一人あたりに換算しないでもらいたい

どうせなら財務省職員の延べ人数で割り算しろ

責任は財務省にある
84名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:31:11.56 ID:r4WiGH1/O
>>55 国債はなくても預金はあるでしょ。そのお金で銀行が国債かうわけ
85名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:31:34.39 ID:3X6eIEls0
>>57
税金の額より自分で稼いでるかどうかじゃない?
税額が少なけりゃ寄生虫をかってる余裕ないよ
そんなこともわからないの??
86名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:31:40.84 ID:Kwl5on730
>>79
君は増税もせず、支出を増やして、何をする気なんだい?
87名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:31:48.91 ID:t/U5oYpz0
>>77
お金持ちの税金から徴収した税金だね。
貧乏人は文句言えるほど貢献していないからね。
むしろ社会保障等で+のほうが多いんじゃない?
88名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:32:27.72 ID:+CztRIiU0
>>63
公務員の支出が、国民総支出に占める割合なんて、たかが知れてるじゃん。
89名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:33:53.45 ID:Kwl5on730
>>87
つまり、公務員からガッポリ搾れって事か?
トンチは苦手だって。
90名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:33:58.42 ID:t/U5oYpz0
>>85
公務員は稼いでるじゃない。
行政サービスって形で国民に利益を提供してる。
公務員がいなくなったら、治安は悪化、民主主義も成立しないし
まぁ、言うなれば全て崩壊するね。

>>86
デフレからインフレにする。
金の廻りをよくする。
91名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:34:51.33 ID:HuZ47hP70
貸し借りは国内で完結してるから別に困らないよ。全然平気。
92名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:35:05.82 ID:Nvl1ZYwl0
>>87
仮にそうだとしても、赤字国債は減らさなきゃならないわけで。
大阪府は住民サービスを削る理解を得るために、職員給与を減らしましたよ?
93名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:36:05.01 ID:Kwl5on730
>>90
公務員がいても治安悪化してるし、民主主義が正しく機能してないじゃない。
94名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:36:06.89 ID:t/U5oYpz0
>>88
うん、公務員の総数が少ないからね。
でも消費は低迷する。

>>89
がっぽり絞られてるでしょ。今も。
所得の少ない人よりは多く税金を取られているよ。
社会保障も含めると損しているだろうね。
95名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:36:55.61 ID:VjeoQQqJ0
親父が言ってた借金も財産の内
96名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:37:04.53 ID:vJYLdBdB0
シロアリの食欲は天井知らずやな
97名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:37:19.21 ID:Fh97giou0
政府の借金は国民の資産×
政府の借金は国民の不良債権○

不良債権だから政府は大丈夫というなら分かるが、
資産だと思いたいなら、返済させんと駄目でしょ。
事実上、既にババ抜き状態なんだよ、日本人の金融資産。
カードの殆どがババなんだけどね。
98名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:37:20.33 ID:08j6uILk0
民主は借金を減らす気なんて微塵もないよな
99名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:37:39.50 ID:WEKu1VWA0
国民が政府にお金を貸して、
借りたお金を政府が国民にあげてきた。

そしたらご覧のありさまだよ!
100名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:37:56.86 ID:O/S4L3aY0
長期自民党政権下で積もり積もった借金です
本当にありがとうございました
101名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:38:14.94 ID:mFNRPp020
純資産はどうなってんのかね
借金借金言ったって資産をたらふく持ってるなら
債務超過にならんだろ
102名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:38:25.63 ID:+CztRIiU0
>>94
そりゃ、役所の周囲の店の消費は低迷するが、日本経済や税収には無視できるレベル。
公務員の給与を削らない理由にはならんよ。
103名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:38:29.45 ID:BwXG/ZAs0
まあ、神様がやった事だから、
その結末も、神様にお任せして、
人間は、余計な不安はしなくていいんだけどねwww
104名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:38:40.14 ID:3X6eIEls0
>>87
お前バカ?
金持ちは節税して税金あんまり収めてないだろ?
何人もの無知な貧乏人から搾取した金でヌクヌクと暮らせてるのが
わからないの?
105名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:38:45.84 ID:ZLCAo/Gs0
>>91
オレにお前の全財産を貸してくれないか?
なあに、貸し借りは国内で完結してるから別に困らないよ。全然平気。
106名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:39:04.27 ID:t/U5oYpz0
>>92
それは地方の立場として仕方ないこと。
削らなくて済むなら削ってないでしょ。
地方は通貨を発行できないからね。
でも国は通貨を発行できる。
だから地方と同じようにしてはいけない。

>>93
治安いいじゃない。無政府状態の国と比べたら天国だよ。
民主主義が機能していないのは国民がチェックしきれていないから。
民主主義ってのは民度がそのまま政治に繋がる。
107名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:39:09.12 ID:Kwl5on730
>>94
まだ搾れるだろ。搾れるだけ搾れ。
何度も言うが、国民の借金じゃないんだぞ?
お前ら公務員が責任をもって解決しなきゃならん問題なんだよ。
108名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:39:43.00 ID:nspjgU+a0
国民の借金じゃなくて政府の借金

国民は借金を貸している側
109名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:39:52.81 ID:/fakc3pZO
日本は欧米より10年早くバブル弾けた

欧米が今のばらまきペースで10年耐えられると思うかね?
五年ももたないよ
耐えてれば勝てるんだよ
ただし軍事的には別だがね
110名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:39:54.47 ID:y1Em2yK50
インフレになれば丁度いいんじゃないか
デフレで20年くらいだからw
111名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:41:26.01 ID:Kwl5on730
>>106
治安がいいだと?
世の中の犯罪を知らんのか?仕事しろ屑。
112名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:41:33.11 ID:PqUunyn/0
>>90

コスパ悪すぎなのが問題だろうが。
相続税とかどれだけ取ってんだ?この国は?
113名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:41:48.81 ID:t/U5oYpz0
>>102
じゃ、役所の周りのお店や公務員が住んでる家の
周りで失業者が出てもいいんだね?

>>104
節税するにも限界があるからね。
貧乏人が払う額よりよっぽど高い税率がかかってるよ。

>>107
絞る意味が分からない。
国の支出で公務員に給与を渡す。
それは国民の財産、つまり国の財産となる。

どうして絞るの?
114名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:42:40.03 ID:xliCEqz1O
>>11

そりゃ 国債で借金した金を
過剰に公務員にくばってりゃ
全部預金の塩漬になるだろうよ

で その負担は何故か全国民

ようするに馬鹿息子が借金を懐に入れて
家族全員が返済してるって事
115名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:43:34.32 ID:C0PNnSJS0
まーだ国民一人いくらとか書いてるバカがいたのか
116名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:43:36.91 ID:+CztRIiU0
>>113
失業者はどこででも出るよ。役所の周りだけ守ってどうすんだよ。
そりゃ役人が困るだけだろ。バカじゃない?
117名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:43:37.86 ID:Kwl5on730
>>113
国民の財産と言うより、公務員の財産だろ。
118名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:44:21.26 ID:t/U5oYpz0
>>111
メヒコでも行って見てきなよ。

>>112
コスパ悪くてもお金が回れば
別に何の問題もなくなるんだよ。

だって国内で循環するんだから。
循環してないのが一番の問題じゃない?
そこでコストパフォーマンスを求めて
公務員費を減らしたとする。さらにデフレに向かう。
お金の循環がますます悪くなる。逆効果じゃん。
119名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:44:44.03 ID:JYSPap130
>>108
それ、よく聞くけど・・・

政府は国民の為に金使って、借金抱えてるわけよ
それ返すために、自由に増税出来るんだし、結局は国民の借金でいいよ

もっと言えば、団塊勝ち組が使った借金を、下の世代が払うって事w

若年層は、間違いなく 債務者 だよw
120名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:45:52.78 ID:xliCEqz1O
>>113
あほか

公務員が溜め込んだ私財は
預金として国債が買われるだけだろうが

消費にきよしない上に
金利分全国民が損をする
121名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:45:59.12 ID:ZhDe2f4s0
>国の借金983兆円

誰から借りているの?
122名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:46:34.07 ID:SFgKKDC70
>国民1人当たり771万円の借金を背負っている計算になる。

俺の世帯だけで2,400万円弱かよ
やべぇわ〜貯金から差し引いたら1,500万円しか残らないわぁ〜ほんとやっべぇわぁ〜
123名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:47:26.11 ID:t/U5oYpz0
>>116
だからこれ以上失業者が出ないようにしてるんじゃない。
さらに失業者を増やしたいの?バカなの?

>>117
国内にある限りは、国の財産でもある。
124名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:47:41.48 ID:M71s/usl0
高度成長期、バブル期でも増え続けた借金は減りません。
絶対に。
125名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:48:17.63 ID:gU28NEOsP
地方・国家公務員が民間給与水準大幅に上回り、税金泥棒なのは周知の事実ですが、特殊・独立行政法人の「みなし公務員」を忘れてはいけない!
JRAは41歳で870万円!税収のうち、みなし公務員を含め人件費割合を議論すべきだと思いますか?

http://vriend.jp/t/1347582828
126名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:48:18.38 ID:C0PNnSJS0
>>121
国民の貯蓄=カネが余ってる銀行や金融機関
127名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:48:18.48 ID:Kwl5on730
>>118
循環させるのが目的なら橋の上から金バラ撒けよ。
できるならな。
128名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:48:46.87 ID:PF+BjAJb0
Q)せっかく小泉さんが減らした国債を増やした大バカ野郎は誰ですか?
A)民主党「NHK」トリオです

------------------------------------
●国債発行額推移

99年度 37兆円
00年度 33兆円
01年度 30兆円 ←小泉政権
02年度 34兆円
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円
06年度 27兆円 ←安倍政権
07年度 25兆円 ←福田政権
08年度 33兆円 ←麻生政権

09年度 53兆円 ←鳩山政権
10年度 44兆円 ←菅政権
11年度 54兆円(見通し) ←野田政権
12年度 44兆円(予想) 

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm
129名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:48:48.54 ID:+XvPNRLW0
政府の借金は、(一部の)国民の資産だろ
130名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:49:32.73 ID:+CztRIiU0
>>121
銀行や生保経由で国民。国民が貸せなくなったら、外人が貸せる状況じゃないから
即、破たん。いつ貸せなくなるかは人によって意見が違う。
131名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:49:35.21 ID:PqUunyn/0
>>118
お前馬鹿だろ?

不公平なことこそが問題だろ?
132名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:49:53.68 ID:t/U5oYpz0
>>120
それは溜め込むシステムが悪いんじゃない。
デフレだったら貯めるに決まってるでしょ?
資産価値が上がっていくんだから。

それを公務員費を削って、さらにデフレに向けようとしてる。
何がしたいの?

>>127
公共事業するって言ってるじゃん。
どこの政党も。それがバラマキだよ。
金融緩和でインフレに向けて
公共事業で国内にばら撒く
133名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:50:41.81 ID:xliCEqz1O
>>121

税収以上に借金して
国民にまわされたツケの総額

要は公務員が勝手にツケでくった揚句
人に勘定伝票をわたしてる金額

だから一般の市民は物やサービスを受け取ってないのに金だけ払わされる
134名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:50:57.12 ID:1yPoVmalP
借金だけで生活できりゃ税金も増税も不要だな
まあ国民の資産より借金が上回ったら速攻で破綻しそうな感じだがどうだろな
135名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:50:58.16 ID:Kwl5on730
>>132
お前ら公務員の給料で公共事業するのか?
136名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:51:36.67 ID:akDCOIda0
>>7
■中野剛志「増税派も、緊縮財政(歳出削減)派も、同じ穴の狢」
www.jimin.sakura.ne.jp/soseinippon/regimechange.ppt (教材)
www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo (前編)
www.youtube.com/watch?v=1BZmg9RzRdI (後編)
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/10(土) 19:51:42.26 ID:5O+uzfsV0
まるで「国民が借金をしているかのように言っている」が「たとえれば国民1人〜」と言う事で
実際は
『国民は債権者であって、政府が国民にたいしてしている借金だ』
ようるすに
「これだけのカネを政府は流通させずに国民を血液不足状態にしている」ということ。
138名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:52:04.29 ID:qacLRQXH0
そこで徳政令ですよ
139名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:52:29.35 ID:t/U5oYpz0
>>131
公務員は急に給料を上げたり下げたりできないからね。
物価が上がっても、給料は変わらず。
バブル前の公務員なんて酷いもんだったでしょ?

だから、そこは変えれないし、変える必要もない。
なぜか、インフレにすればいいだけだから。

>>135
建築国債を発行して公共事業をやるんだろうね。
140名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:52:44.64 ID:mFNRPp020
1500兆くらいまでは大丈夫だろう
その先は国民がため込んでる資産で相殺するしかないだろうな
141名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:53:07.16 ID:ldRYRV+C0
1億円持ってる退職して悠々自適の父親がワーキングプアの長男に100万円を貸しました。
1年後に110万円、父親が長男をぶんなぐって利息付きで返済させました。

父親=国債や預金を多く持つ富裕層
長男=低所得労働世代

国は徴税権という強制力で貧民から税をとって富裕層への利息にあてる。
142名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:53:22.87 ID:uf+xLlUO0
は?
これ国の借金だろ?
とりあえず政治家と公務員のリストラと給与減額しろよ。
143名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:53:26.55 ID:VG3Q87y80
>>128
民主党政権ってやはり無茶苦茶。
144名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:53:33.58 ID:Kwl5on730
>>139
やるんだろうね、じゃないんだよ。
バラ撒きたいんだろ?お前が出せよ。
145名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:53:55.15 ID:akDCOIda0
>>7
■藤井聡「税制・財政についての虚と実」
trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf (資料)
www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU

◆積極財政で財政健全化、緊縮財政で財政悪化(米国編)
shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2012/03/24f17ed1ecc76d0097745de3e3d2455c.png

◆積極財政で財政健全化、緊縮財政で財政悪化(日本編)
shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2012/03/8973191d4175332d23a133e6e9532179.png
146名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:54:08.52 ID:ak8WrNYt0
一人771万とか言われても自分で払えないのがストレスだよなw
俺のぶんだけさっさと払ってしまいたいw
それもできずにどんどん増えるだけ。なんとかしてくれ。
147名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:54:22.72 ID:roT5rc59P
この借金は実質、既得権者らが借りたもの。奴らの懐に入ってるんだから。
金の移動だよ。庶民からこいつらへの。
いまでも、おれの税金はこいつらの懐に移動してる。許せん。
借りた金はてめえらで返せ。仕事したって?無駄な穴掘ってただけだろ。
政府が過去にさかのぼって、こいつらの金を収奪するしかない。
148名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:54:23.08 ID:xliCEqz1O
>>132
蓄財する程余裕を与えなけりゃ

すぐ10兆円くらいすぐ減税・他の用途につかえる

消費税だの年金問題なんてすぐ解決
149名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:54:40.93 ID:0K/WtlIB0
公務員の給料の7割を現金でなく国債で払えばいんじゃね
150名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:54:54.17 ID:EjYv9ulv0
人口で割られても意味ねえw 勝手に借金作っといてw
公務員の給与で返せば
151名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:55:04.64 ID:t/U5oYpz0
>>144
税金でやるんだよ、公共事業は。
国民の利益になるからね。
それに貧乏人よりは多く払うから安心してね。
152名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:55:07.99 ID:cRwY3lHM0
地方債は別
153名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:55:33.45 ID:g+nCK5y80
>団塊勝ち組が使った
おまえがいう「団塊勝ち組」の若かった頃の日本の国土と今の国土を比べてみろよ。確実に、おまえも恩恵に与ってる。
154名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:55:44.81 ID:+XvPNRLW0
国債が買われるとき、株、土地、商品などが同時に売りに出される。

国債大発行の結果、土地価格が下落し、日経平均が全盛期の1/4に・・・。
155名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:55:50.49 ID:Kwl5on730
>>151
つまり支出だな。
156名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:56:05.02 ID:akDCOIda0
>>7
■藤井聡「税制・財政についての虚と実」
trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf (資料)
www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU

◆「積極財政では、経済は拡大しない」は、統計的に“真”とは考え難い
shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2012/03/094a02f16b62ac9b4bbd11b78c0cad37.png

◆インフレ期とデフレ期とでは、求められる経済対策は真逆になる
shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2012/03/86806eeb3a10a0234e2c2a914413e88e.png
157名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:56:25.94 ID:u0nlO9c70
通貨発行権があるんだから、明日にでも返せるよw
158名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:56:32.68 ID:M8/iM86kP
★★☆☆★★ 人権侵害救済法案阻止! 民主党・民団・朝鮮総連に秘密警察を作らせるな! ★★☆☆★★

☆☆ 在日朝鮮人が指令する秘密警察など許せん!
☆☆ 人権委員会は、警察庁・検察庁の指示も、最高裁の指示も受けない。
☆☆ 令状なしで日本人を弾圧する秘密警察だ!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.     人権委員会設置法案絶対阻止! 緊急連続国民行動
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      平成24年11月14日(水)15日(木)
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i       第二議員会館前 13:00集合 最寄り駅:地下鉄 国会議事堂前
    )   ""  ./ ′ .ミ,       
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  主催:頑張れ日本!全国行動委員会
               .〉日本つ http://www.ganbare-nippon.net/
              .⊂、 ノ     
                し'

☆☆ 秘密警察による民主主義弾圧阻止!野党解体阻止!選挙の形骸化阻止!民主党永久政権化工作を阻止するぞ!
☆☆ 秘密警察による自由主義弾圧阻止!言論・出版・ネット・集会・デモに対する弾圧を許すな!敵性外国人の日本支配を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=J1aE8_88jsk
http://www.nicovideo.jp/watch/1352436454
★★☆☆ 朝日新聞は、朝鮮総連が人権委員になるのは当然だと書いた。売国朝日を潰せ!日本人の敵、人道の敵、朝日新聞を潰せ!! ☆☆★★
159名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:57:00.82 ID:PqUunyn/0
ここに来てる公務員が大ぱかなのはよくわかった。
160名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:57:15.99 ID:t/U5oYpz0
>>148
緊縮財政でデフレに向かうのに消費が増えるの?
その理屈を教えて。
161名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:57:22.82 ID:mffVlYcBO
パチンコ税導入と公営カジノ建設をはやくしたほうがいい
162名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:58:41.22 ID:Kwl5on730
>>160
増税こそ最悪の緊縮だろ。
163名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:58:43.98 ID:e8645y+q0
公務員の給料下げろ言うやつは目先しか見えないからね、しょうがないね
実際にやってみればいいんじゃない?動物は体で覚えさせなきゃ駄目だからね
164名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:59:05.24 ID:qc5D97lO0
利権屋、土建、公務員が無駄遣いしても、循環するから貴方にも回ってくる。

↑↓ 同じ内容の詐欺師。

中国共産党一族が無駄遣いしても、循環するから貴方にも回ってくる。

どうせ使う内容が私欲のために偏るんだから、削減は必須。
165名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:59:24.71 ID:t/U5oYpz0
>>155
だって道路がガタガタで事故でもあったら大変じゃない?
公共事業をやりながら、インフレに向けることで
市中の金の廻りを良くしようってことだよ。理解できる?

>>162
誰も増税しろなんて言ってないよ
166名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:59:30.95 ID:3X6eIEls0
>>159
ID:t/U5oYpz0
167名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:59:52.25 ID:AxELjpMj0
で、貸し手は誰?
168名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:00:12.13 ID:cRwY3lHM0
>>163
下げればいいよ
毎年1%か2%下げていけばいいだけ
169名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:00:53.14 ID:Kwl5on730
>>165
増税せず、支出も減らさず、どうやって借金返す気なんだ?
170名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:01:04.88 ID:akDCOIda0
>>7
■財政出動と経済予測

◆名目GDP
ajer.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/28/72.jpg

◆消費者物価指数
ajer.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/28/73.jpg

◆失業率
ajer.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/28/74.jpg

◆国の借金(対GDP)
ajer.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/28/76.jpg
171名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:01:19.83 ID:JYSPap130
現状で、国債の利子だけで国家予算の4分の1とかだからな
完全に詰んでるよw

団塊は逃げ切りで高福祉をゲットできるけど、若年層はヒャッハーな現実を生きないとなw
172名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:01:37.09 ID:xliCEqz1O
>>160
死に金にするなら

貧乏人の減税なり
控除増やせっての

生活費にたいし可処分所得の多い奴に
金をわたしたところで消費にまわらない
173名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:01:43.29 ID:+CztRIiU0
>>165
一時的にカネの周りが良くなっても、持続性がなかったら、
すぐに経済状況は元に戻るよ。

それとも、ハイパーインフレwでも起こすつもり?
174名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:01:54.41 ID:t/U5oYpz0
>>166
たぶんだけど、君に賛同する人は少ないよ。
緊縮財政でデフレに向けたいなんて思ってる人
こういう関連のスレではあまり見かけないからね。

インフレに向けて、相対的に公務員費を削るのはありだけど、
わざわざその前に削って、デフレに向けるバカな発想をする人は
ただの貧乏人のやっかみでしょ。
175名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:02:01.88 ID:AxELjpMj0
日銀が国債買い取れよ、いい加減
176名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:02:22.36 ID:8ZoMtPxZ0
Q)せっかく小泉さんが減らした国債を増やした大バカ野郎は誰ですか?
A)民主党「NHK」トリオです

------------------------------------
●国債発行額推移

99年度 37兆円
00年度 33兆円
01年度 30兆円 ←小泉政権
02年度 34兆円
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円
06年度 27兆円 ←安倍政権
07年度 25兆円 ←福田政権
08年度 33兆円 ←麻生政権

09年度 53兆円 ←鳩山政権
10年度 44兆円 ←菅政権
11年度 54兆円(見通し) ←野田政権
12年度 44兆円(予想) 

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm
177名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:02:47.97 ID:pwHO2nFh0
喜べ。
178名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:03:13.91 ID:akDCOIda0
>>169
■財政出動と経済予測

◆名目GDP
ajer.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/28/72.jpg

◆消費者物価指数
ajer.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/28/73.jpg

◆失業率
ajer.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/28/74.jpg

◆国の借金(対GDP)
ajer.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/28/76.jpg
179名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:03:57.61 ID:VhWVMVFL0
”国の借金”の意味を正しく認識している日本国民は10%以下だと思います。
 ↑ 簡単に云うと国家が国民に対して負ってる負債のこと。
180名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:04:17.77 ID:Kwl5on730
>>174
俺はハッキリ言ってやぞ。
公務員の給料減らせ!
181名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:04:28.67 ID:t/U5oYpz0
>>169
インフレにすることで、金の廻りがよくなる。
金の廻りがよくなるってことは、企業の利益となる。
間接的に消費税も払うし、企業も人も税金を払うようになる。

>>172
だからインフレにしたほうがいいんでしょ?
なのに公務員費を削ってデフレに向けてどうするの?

>>173
ハイパーインフレ(笑)
多分ほかの人が相手してると思うw
182名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:04:55.02 ID:kkwMBzdt0
公務員の給料を半額に下げて民間並みにすれば減りはしないけど横ばいだな。
183名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:05:17.84 ID:cRwY3lHM0
>>176
民主党になって予算増えてるのにデフレ株価下落ってどうなん?
184名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:05:27.82 ID:1rCdnmUB0
国の税収入が約40兆円で、その中から国債の償還金と利息を支払うと、約20兆円
しか残らない。それだけでは予算が足りないから新たな国債を発行して、足りない予算分を
補う。今はどうにかやっていけるが、やがて国債の償還金と利息が国の税収入を超えるだろう。
その時日本は財政破綻だね。
日本の国債は国民に買ってもらっているから財政破綻しないって言ってる、国債は「打ち出の小槌」論
を展開する詭弁者は頭が狂っているとしかいいようがない。
「打出の小槌」など存在しない事を知っている外国は、だから日本の真似をやらない。
185名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:05:28.84 ID:+CztRIiU0
>>176
リーマンショックや東日本大震災は、鳩菅のせいじゃないけどな。
まあ、菅は天変地異は政府のせいだ!って言ってたけど。

というか2009年度は麻生政権が最初の半年やってたから、
あえて言うなら、麻生のせいになっちゃうだろ。
186名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:05:43.49 ID:Z2g8yCTU0
日銀が1000兆円を刷って返せばチャラだよ
インフレ、円安が極端になるからやらないけど
それに政府の借金は全て円建てで、ほとんど国民の預貯金から借りてるだけだから
外国から金借りてるギリシャやアメリカみたいにはならない
もういい加減、このクダラないステマは止めないか?
飽きたよ
187名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:05:51.96 ID:roT5rc59P
金が天下の周りものなんて当然だ。重要なのは、今だれが金持ってるかだよ。
いずれ金が俺のところに回ってくるって?
アホか。おれの金は今、既得権者のもとにいってるよ。今後もそうだだろう。
おれの金がなくなるまで続くねこの移動は。
188名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:06:37.17 ID:t/U5oYpz0
>>180
それは君の願望であって
経済的にはまったく意味のないもの。
むしろ害。デフレに向けようとしてるんだから。
189名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:07:29.68 ID:Kwl5on730
>>181
つまり増刷か?
増刷=金の価値が下がる=貯蓄の価値が下がる
つまり、国民の懐からムシる事だろ。
190名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:08:15.97 ID:xliCEqz1O
>>181
なら

公務員の給与は
蓄財禁止の期限つき電子マネー&現物支給で

換金そのたは厳罰でよろ
191名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:08:38.10 ID:cafjNYVB0
つまり俺は771万円を国に請求できるってこと??
192名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:09:00.67 ID:BwXG/ZAs0
外人A「何?日本の警察は、金で動くのか!?
  そんな事ってあるのか?
  警察が金で動いたら、治安なんて崩壊するじゃんか」
日人A「日本の公務員は、公務員活動も、資本主義だと思っているんだ。
  要するに、強いところが勝つのが資本主義なんだって。
  政府は法律を造るから、それを盾に出来ると、企業より強いんだって」
外人B「はぁ? 国権は資本主義原理に入らないぞ!」
日人A「それをやってるのが、日本の公務員」
外人A「それって、独裁国家だよなぁ・・・。うーん・・・俺等が倒すべきかなぁ・・・?」
外人B「うーん・・・、あ、外国の事だから俺等には関係ねぇなwww」
外人A「そうだなwwwそのまま国が潰れて行くけど、ほっとけばいいよwww」

だってさ
193名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:09:01.23 ID:akDCOIda0
>>180
■公務員給与叩きは、「内需潰し」である

◆主要国一般政府雇用者対労働人口比率、公務員給与対GDP比率
members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120301-1.jpg
本グラフには、独立行政法人(特定及び非特定)、国立大学法人、大学共同利用機関法人、特殊法人、自衛隊が含まれている。

OECD諸国の中で最も公務員数(=一般政府雇用労働者数)が労働人口に占める割合が少ない国は、日本。
国家公務員、自衛官、地方自治体の職員、消防官、警察官、国立大学の教授、政府系企業の職員たち全て含めて、この数字。
公務員給与対GDP比率も、日本は6.2%とOECD最低。
194名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:09:11.98 ID:t/U5oYpz0
>>189
そうだね。
国民は毟り取られたくなければ、
株を買ったり、資産運用をすればいい。
195名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:09:54.75 ID:aneGf3jO0
>>10
国民・企業の資産を差し押さえるだけ。以上。

国民は国家の礎となるために存在する。
そういった当たり前のことを、日本人って忘れちゃってるんだよなぁ
196名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:10:06.04 ID:cRwY3lHM0
>>186
お前はジンバブエ並みだな
一生労働者でいてくれ
197名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:10:29.61 ID:Kwl5on730
>>194
そんなリスキーな国の運営なんか聞いた事がない。
国の責任なんだから国が何とかしろ。
198名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:10:52.36 ID:Fh97giou0
公共事業でどうこうなるなら、90年代にどうにかなってる。
投入する金が足りなかったから駄目だったというのは、詐欺商法の常套句。
今時韓国くらいだ、公共事業増やしてるの。

ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5165.html
199名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:11:11.91 ID:akDCOIda0
>>180
■公務員給与叩きは、「内需潰し」である

◆主要国一般政府雇用者対労働人口比率、公務員給与対GDP比率
members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20120301-1.jpg

日本は、公務員がOECDで最も少なく、給与も支払っていない国。
公務員給与の支払いは、GDP上の「政府最終消費支出」に含まれる有効需要である。
単純に公務員数を減らしたり、給与水準を引き下げると、デフレギャップが拡大し、デフレが深刻化する。
そもそも「有効需要全体を増やさなければならない」デフレ期に、「有効需要を削り取る」公務員数・給与削減は悪質なデフレ促進策。
200名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:11:25.87 ID:t/U5oYpz0
>>190
憲法がそれを許すならいいんじゃない?

>>197
リスキーって、どこの国も5%くらいのインフレなんだけどね。
世界中がリスキーになっちゃうよ
201名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:11:58.11 ID:EUjBYd0j0
実体経済として借金なんてすぐにできるが減らすのが非常に難しいんだよ
理論としては簡単なんだがなw
202名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:12:02.61 ID:ADpav9Et0
政府の債務は民間に還元されているということにはもちろんなるのだけど、
それが民間の金融資産から支出されていることがぴんときていないからなあ。

政府からの還元は自分のもの、預貯金も自分のものって思っているとまずいね。
いつのまにか預貯金なくなってますよって話だから。
203名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:12:28.27 ID:xliCEqz1O
>>186
それを 破綻 っていうんだよ
戦後に実施した新円発行とおなじ

金を流通させなくするか
預金を全て封鎖して 国債と相殺
204名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:12:41.99 ID:Kwl5on730
>>200
なっちゃうよ、じゃねえんだよ。当たり前みたいな言い方ぬかすな。
なんでお前らの為にリスク負わなきゃならんのだ?
205名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:13:29.07 ID:2k8sXOrQ0
借金1000兆でも2000兆でも何にも変わらないでしょ
いっそのこと10000兆にしちまえばいい
206名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:13:36.64 ID:t/U5oYpz0
>>204
なんで貯蓄を守りたい人のために
日本中が迷惑しないといけないの?
デフレは迷惑なの。
207名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:14:26.66 ID:14JIrEbO0
>>198
公共事業費は、削減されてしかるべきもの。

◆国の予算
@義務的支出:社会保障費
A裁量的支出:公共事業費、防衛費

@は、短期的には削減できない。
Aのうち防衛費は、周辺環境をみると増額しなければならない。
すると、公共事業費を削減するしか道はない。
208名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:14:31.21 ID:3X6eIEls0
公務員の給料と年金と人数を半分にしろ
そうすれば消費税もなくせるだろ
犯罪も半分になるだろ
いいことばかり
209名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:14:56.90 ID:V4pXR3KY0
公務員が横領した公金と公務員のボーナスと共済年金で消えてくわけだから
幾らあったって足りんよ
210名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:15:10.72 ID:Kwl5on730
>>206
お前、貯蓄を放出しろよ。循環とやらの為に。
お前の考えこそ迷惑だ。
211名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:15:18.60 ID:1yPoVmalP
国民から借金とか金を刷ればチャラとか
税金必要ねーじゃん
212名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:15:46.57 ID:LO6s0lUi0
政治家・学者で解決への正解いってる奴一人もいないな。
このままだと行くところまで行き着きそうだ。
213名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:15:49.03 ID:ADpav9Et0
円高ってのを見ると日本人はこんな状況でも
徹底的に円をにぎりしめてるってことで、すごいと思う。
リスク回避のために個人がもっと海外資産を持てば話も違っていたと思うんだがなあ。
214名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:16:19.71 ID:t/U5oYpz0
>>210
緊縮を唱えて、デフレに向かわせようとしてる奴が
他人に消費しろなんて馬鹿なこと言わないで。
215名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:16:36.35 ID:3kwhh9YK0
借金がゼロになるまで 公務員の給料待ってもらえよw
後払いでいいだろ
216名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:17:06.88 ID:6pB0DBIn0
親子での金の貸し借りなら1発ぶん殴られれば帳消しでしょw
217名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:17:23.17 ID:Kwl5on730
>>214
消費を推奨してるのはお前だろが。
218名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:18:01.17 ID:akDCOIda0
>>207
◆日本は世界最大の対外純資産国、米国は世界最大の対外純債務国
www.garbagenews.com/img12/gn-20120105-03.gif

2671年7月26日 ★IMF「米国は早急に赤字国債を増発すべきだ」
www.bloomberg.co.jp/news/123-LOY9LR0YHQ0X01.html
219名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:18:11.53 ID:IGQN+d1X0
>>211
そうだよ。
マイルドインフレは消費税よりずっとまし。
220名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:18:16.81 ID:7tCL9KJ00
国債の債務者は日本政府、債権者は金融機関、
 日本国民は政府のいわば【連帯保証人】ね。

国債の債務者は日本政府、債権者は金融機関、
 日本国民は政府のいわば【連帯保証人】ね。

国債の債務者は日本政府、債権者は金融機関、
 日本国民は政府のいわば【連帯保証人】ね。

国債の債務者は日本政府、債権者は金融機関、
 日本国民は政府のいわば【連帯保証人】ね。
221名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:18:29.47 ID:N5q4HWteO
保有してる外国公債があるからそれ売れば額は減りそうな希ガス
こうゆうのって世論誘導な気がするんだけどどうなのエロい人?
222名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:18:32.97 ID:t/U5oYpz0
>>217
消費が巡り巡って、自分の利益になることをわかってるからね。
金持ちや企業が貯蓄としてお金を溜め込んでるうちは
そのお金はいつまでたっても、自分のほうに回ってこない。
223名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:18:45.97 ID:u0nlO9c70
>>211
正解、デフレ時は無税にすべき。
224名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:18:52.83 ID:roT5rc59P
既得権者どもが何かしら有益なものを生み出していれば、
回り回ってなにかの形で俺の利益になるだろう。
しかし、こいつらは無駄な穴を掘るような仕事しかせん。
ものを買ってやってるって?馬鹿野郎!
それは俺が買うはずだったもんだ!俺の幸福を奪いやがって!
225名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:19:20.82 ID:14JIrEbO0
>>213
円高は、絶対的なものではなく、
海外の不確実性に対する相対的評価にすぎない点に留意。

ギリシャや南欧諸国の債務危機は、日本に対して示唆的だね。
日本が財政赤字を拡大さえ続け、財政持続性に対する市場の信認を失えば、
日本はギリシャのようになる。蓋然性のあるシナリオだ。
226名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:19:42.41 ID:Kwl5on730
>>222
分かってるなら実践しろよ。
お前の貯蓄全部使え。
227名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:19:46.87 ID:xliCEqz1O
>>212

そりゃ
解決するには
・老人・病人には死んでもらう
・預金は接収
・移民奴隷を入れて人口増加

こんなところだ
228名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:20:40.09 ID:onoLFRt+O
え?俺、借金してたの?
229名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:20:46.70 ID:t/U5oYpz0
>>226
だから緊縮でデフレに向けようとしてる奴が
人に消費しろなんて言うなよカス。
消費して欲しけりゃインフレにしろ
230名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:20:46.88 ID:1rCdnmUB0
>>211
そうだよね。
国債どんどん刷れって言ってる、国債は「打ち出の小槌」論を展開してる
詭弁者も同じ、頭が狂ってるんだよ。
231名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:21:41.67 ID:u0nlO9c70
>>221
そもそも減らす必要がない、というか銀行が困る。

ただ、長期金利分の経済成長がなければ破綻する。
232名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:21:54.73 ID:Kwl5on730
>>229
お前が消費を推奨してるんだろが。
何を勘違いしてるんだ?
233名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:22:05.42 ID:2RcJGF6B0
日本円の通過の価値と信用が上がりすぎてるんだよ。
破綻しないし、国際的に信用されてるし。
234名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:22:06.87 ID:CK1nZ7hM0
>>1




債権については、触れないのですね




借金を減らすには、社会保障費を削れば良いだけ
保険料を上げるか、給付を減らすかですな
公務員の人件費を削っても、その場しのぎなだけで、増え続ける経費は変わりませんわ
しかも、優秀な人材が日本から外資系に移るだけで、国力が衰退するだけ
弱くなった国を捨てて、別の優秀なパートナーに乗り換えれば良いさ
という女性の本能が蔓延する日本じゃ、この構造を理解できる人は少ないだろうけどね
235名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:24:02.30 ID:t/U5oYpz0
>>232
じゃ、お断りします。
デフレだからお金は使いません。

止める権利はないはずよ?憲法でも変える?

使わせたければインフレにしろ
236名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:25:05.12 ID:Kwl5on730
>>235
つまりお前の意見は
お前自身さえ実践できない空論だな。
237名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:25:19.78 ID:14JIrEbO0
>>224
そう、穴をほって埋めるような公共事業は、
短期的なGDP(フロー)を拡大させるかも知れないが、
長期的なGDP(資本等のストックに依存)を拡大させない。

公共事業のインパクト
【短期】
GDP=消費(↓)+民間投資(↓)+公共投資(↑)+純輸出

※公共事業拡大は、増税または増税懸念、金利上昇により、消費と民間投資を減少させる。

【長期】
GDP=f(生産性(↓)、資本ストック(↓)、労働)

※民間投資の減少は、生産性を弱め、また資本ストックを減耗させる。
238名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:25:36.55 ID:xliCEqz1O
多分ね
資本主義って100年毎に大戦争しなきゃ
ダメなしくみなんだろ

パイは変わらないのに消費が低迷したり、富が偏在したら
終わるゲームなんだからさ

リセットが必要
239名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:25:39.61 ID:3X6eIEls0
>>235
インフレにするために先に実践してください。
240名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:26:11.33 ID:t/U5oYpz0
>>236
だからインフレにすれば使うって言ってんじゃん。
今はデフレだから使わないって言ってるの。
馬鹿でしょ?どうしてデフレ論者ってバカばかりなの?
241名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:27:00.99 ID:CK1nZ7hM0
公務員の人件費を下げれば、どうなるかは、大阪府が見本
借金減った???
教員採用試験で初の追加募集
府警採用試験で教養試験免除
などなど
しかも、パナソニック、シャープと倒産寸前企業続出
242名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:27:10.49 ID:aKAfJteb0
日本国債は日本の金融機関が大半を保有しているよな。
ある日突然、その国債が円に変身したと想像してみよう。
その円はどこに向かうんだろうか?日本国債は売り出していないとしよう。
銀行が生活必需品を買い占めるなんてバカなことはしないから、
この時点でインフレにはならない。
一部は株式市場に流れるかもしれん(株価アップだ)が、
大抵はもっとも安全な資産である米国債買いに向かうのよ。
米国債を買うのにドルが必要だから、ドル高円安になるよな。
そうすると石油製品を筆頭に輸入品の価格は上昇するから物価はこの時点で上がる。
それと共に日本の輸出企業が活気付く。
まあ、物価は上がっても需給バランスの崩壊じゃないからジンバブエにはならない。
243名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:27:40.85 ID:Kwl5on730
>>239
緊縮か?
ばっちり節約してるぜ?
俺は 公務員の給料を減らせ と言ってるんだよ。
244名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:27:47.13 ID:mFkffTMp0
俺ってお金は無いけど借金も無いと思ってたら
771万円の借金も有ったのか。
自己破産するかな。
245名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:28:08.76 ID:kNL98M0e0
まぁ・・・。実際、ここまでくると残高の減少することは不可能。
国が国民に対して踏み倒すときがいつか来るだろう。

その日が来る前に、特に地方公務員と実質の公務員たちの人件費を
仕事内容と見合いレベルにしてほしい…。
246名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:28:20.09 ID:t/U5oYpz0
>>239
お断りします。

使って欲しけりゃ、使いたくなる、使わざるをえない
システムにしてください。
247名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:28:51.13 ID:14JIrEbO0
>>240
ミクロ経済の教科書を読み直そう。
消費は、インフレ率に依存するのではなく、所得と価格に依存する。

・可処分所得(ポケットの中のお金)が増えれば、消費は増える。
・価格負担(値札)が下がれば、消費は増える。
248名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:29:00.06 ID:3X6eIEls0
>>243
賛成です。

>>240
負けを認めたら?
見苦しいよ
249名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:29:22.68 ID:jegDtm6j0
>>244
銀行に預金が無ければ、借金は無いのと同じ。
もしも銀行に771万円預けているなら、その771万円を返す能力を国に無くす可能性が高い。
よってあなたの預金が消える。
250名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:29:26.30 ID:xLWPFbVl0
コレはあくまでも国、日本国政府の借金であって、
ソレを貸している債権者は我々日本国民だからな。
国家の運営をしくじった官僚・政治家の皆さん、
固定資産、証券、腎臓売るなり何なりして、
早くこの771万円を耳を揃えて返すようにしなさい、
いいか、分かったな。
円を刷るどうこうはソレからの話だ。
251名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:29:46.46 ID:RmA0d1Gu0
お金持ち→国債を買う→利子でウマウマ

お金

貧乏人→国債で出た赤字をまかなうために税金増額
252名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:29:55.26 ID:C0PNnSJS0
>>244
ただの平均値だし貯金があるなら貸してる側だよ
253名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:29:57.44 ID:xliCEqz1O
>>241
パナ・シャープは関係ないな

日本製を皆が買う家電分野は
ほとんど影響されてない

つかいすてで十分なデジタル危機が壊滅的
254名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:31:22.59 ID:jkY82I0S0
公務員の給与を下げろ。
一番の不況の原因は、日本で一番生産性の高い分野(製造業)の給与の水準に、他のぶら下がりの給与を合わせていること。
一部の儲かってる分野に公務員の給与水準を合わせてどうする。
255名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:31:40.18 ID:ml4OT6m/0
国内向けには財政危機デマを煽りつつ、一方で国外向けには正直に真実を語るダブスタ財務省wwwwww

外国格付け会社宛意見書要旨 : 財務省
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

1. 貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
  貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
  従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
  
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
 
(2) 格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。

  ・ マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
  ・ その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
  ・ 日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
 
(3) 各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。
  ・ 一人当たりのGDPが日本の1/3でかつ大きな経常赤字国でも、日本より格付けが高い国がある。
  ・ 1976年のポンド危機とIMF借入れの僅か2年後(1978年)に発行された英国の外債や双子の赤字の持続性が疑問視された1980年代半ばの米国債はAAA格を維持した。
  ・ 日本国債がシングルAに格下げされれば、日本より経済のファンダメンタルズではるかに格差のある新興市場国と同格付けとなる。
 
2. 以上の疑問の提示は、日本政府が改革について真剣ではないということでは全くない。政府は実際、財政構造改革をはじめとする各般の構造改革を真摯に遂行している。
  同時に、格付けについて、市場はより客観性・透明性の高い方法論や基準を必要としている。
256名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:31:43.15 ID:CK1nZ7hM0
>>241
追加
おっと、最新燃料の、日本直販、忘れてたw
次は、どこですかねw
丸大食品、日本ハム、タイガーや象印、ダイキンも大阪でしたな
257名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:31:52.31 ID:NjHXMlZ30
国と言ってる奴なんなの。

日本の中にあるお金に変動があり、しかもマイナスに変動するなら大問題だけど、
今の国債の購入状況は、ほとんどが国内なんだよ。
という事は、国内の政府が借りる方、国内の国民(実際は金融機関など)が貸す方。
国内でお金が巡回しているだけなので、国として考えた場合は無いも問題ない。

政府は政府紙幣を発行しても良い事になっている。
その政府紙幣で国債の返済に充てる事もできるよ。
一時期にお金の総量が増える事になるから、お金の価値は下がるんだけどね。
258名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:31:55.90 ID:t/U5oYpz0
>>247
内部留保がこれだけ膨れ上がってるのに
まだそんなこと言う人いたんだ。

>>248
???
おまえほんとにバカだな。
「国のために金を使え」じゃ誰も使わないんだよ。
259名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:32:17.14 ID:JYSPap130
公務員給与、毎年下げていって、その分麻生がやった直撃弾wバラまきゃいい
給与水準が取りあえず、20%減になるまでなw

公務員の給与カット反対の公務員がデフレになるwって言ってるけど、
そっちの方が景気刺激効果は高い・・・んじゃないかな?w
260名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:32:33.36 ID:jegDtm6j0
>>250
要するに不良債権になるんだよ。借金膨れすぎて、国民に返せない。
国民側も、全財産で国債を買うようなことはしないから、国債を買う能力もその内限界がくる。
261名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:32:34.89 ID:hFKE6x/e0
>>返す能力を国に無くす可能性が高い
どういう意味の日本語?
262名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:32:46.11 ID:14JIrEbO0
>>250
国に対する債権者は、国民ではない、国債保有者(金融機関等)だ。

国民 →預金→ 金融機関 →国債→ 政府
国民 →預金→ 金融機関 →融資→ エルピーダ

※国民は、国に対する債権者ではない。
※国民は、エルピーダに対する債権者ではない。
263名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:33:34.54 ID:akDCOIda0
>>225
■藤井聡「税制・財政についての虚と実」
trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/images/stories/PDF/Fujii/201201-201203/presentation/20120322councillors.pdf (資料)
www.youtube.com/watch?v=MnUBGj-itBU

◆積極財政で財政健全化、緊縮財政で財政悪化(米国編)
shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2012/03/24f17ed1ecc76d0097745de3e3d2455c.png

◆積極財政で財政健全化、緊縮財政で財政悪化(日本編)
shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2012/03/8973191d4175332d23a133e6e9532179.png
264名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:33:57.71 ID:jkY82I0S0
>>259
公務員の人件費は着々と減っている(新卒抑制のため)
工作員のいう事聞いてると馬鹿見るよ。
こいつら給与を減らすと言うと猛反対するくせに、人数については知らん顔するから。
景気の点から言えば全く同じこと。
265名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:34:07.88 ID:yV7UgtGyO
この先産まれてくる子供は不幸だな
少子化は止まらんよ
266名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:34:21.15 ID:Kwl5on730
>>258
国の為に金を使っちゃいけないとな?
税金払うなって事だな。
267名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:34:27.66 ID:xliCEqz1O
>>251
まさにその仕組みなんだよね

国民全体の富を公務員の預金に吸い上げる仕組み

その仕組みは公務員労組の民主でさらに悪化
268名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:34:31.32 ID:80zYmALb0
国民が国に貸しているという解釈は間違い。
国民が国に投資しているというのが正解。
もちろん元本は保証されません。
269名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:34:43.77 ID:jegDtm6j0
>>261
それは言葉を間違えた。
>返す能力を国が無くす可能性が高い
って言いたかった。
270名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:34:43.58 ID:hFKE6x/e0
>>261>>249
271名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:34:44.11 ID:Su3DVHp20
とりあえず、他人のために借金すんのやめろ

チョンのナマポとかな
272名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:34:52.46 ID:t/U5oYpz0
>>266
うん、払わなきゃいいんじゃない?
捕まるだけだけど。
273名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:34:57.83 ID:TYVcsOLP0
ほれほれ大変だ、増税だ〜、増税ダー♪
274名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:35:03.24 ID:ml4OT6m/0
>>247

インフレ率は、その所得と価格の実質価値に影響を与えるわけだが?
275名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:35:14.24 ID:14JIrEbO0
>>258
内部留保は、企業の自己資本を強化するものである。
これにより、過剰債務を回避し、雇用が維持される。
276名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:35:26.46 ID:3X6eIEls0
>>258
公僕だから
「国のために金を使え」
277名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:35:27.08 ID:RmA0d1Gu0
これから生まれてくる子供は
50年前生まれてくる子供よりも幸せだよ。

エアコンもテレビもPCもある豊かな世界に生まれるから
278名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:35:32.52 ID:ADpav9Et0
借金をちゃらにしようとしたら、大混乱なんだろうけど、
ずっとこのままずるずるやってたら本当に希望がないよなあ・・・
いっそちゃらにしたほうがいいのかもしれんね・・・
ものすごいことになるんだろうけど、それ以外にやりなおす道ってないんだろうなと最近思います。
冬の寒さが身にこたえる・・・
生き残れない人がたくさんでるんだろうな・・・
279名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:35:41.05 ID:u0nlO9c70
円を刷るのも国債を刷るのも同じなんだけどw

同じく国の債務、金利がつくか否かの違いだけ。
280名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:36:14.97 ID:B7ioShDF0
 国に貸してるのに 国民が借金してるて報道は、おかしい
利息を払ってるのが 国 利息をもらってるのが 国民なので
国の借金が983兆2950、日本国民の貯金が900兆円以上が正しいのでは
281名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:36:24.08 ID:CSYK2dQF0
アメリカの61.6兆ドル(5000兆円)に比べればかわいいもんでしょ。
海外から見れば自国通貨である「円」の借金なんて、借金とすらみなされないよ。
日本が無借金経営だと見なされてるからこそ円高なわけで。
282名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:36:27.64 ID:8kMO+cmg0
政府紙幣
283名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:36:30.35 ID:akDCOIda0
>>262

※国民の預金は、銀行や金融機関の債務である。
284名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:36:32.03 ID:Kwl5on730
>>272
つまり、君の考えは、「いい」と言ったんだから
税金払う奴は馬鹿だと、認めるわけだな?
285名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:36:45.63 ID:+XvPNRLW0
公共事業信者って、

「GDP=消費+民間投資+公共投資+純輸出」

この恒等式を見て「公共投資を増やせばGDPが増える!」と騒いでるのか?
286名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:37:15.40 ID:t/U5oYpz0
>>275
それも必要以上に積み上げても意味がない。
意味がないけど、デフレで使い道がないから手元に置いている。

>>276
誰が公僕なんだよ。
それに公務員だって私有財産を拘束されることはない。
287名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:37:28.78 ID:hFKE6x/e0
>>269
レス番付け忘れたのにわざわざすまないね
ついでに聞くけど、>>国債を買う能力もその内限界がくる。
これってどういう状況を想定していて、能力に限界が来ると思っているの?
288名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:37:37.85 ID:RMinQU050
国債発行→赤字→借金→増税→無駄使い→利権で肥る役人と政治屋
289名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:38:05.22 ID:y04VZw8a0
国債なんてもんは銀行やら特殊法人やらを働かずして儲けさせるためのからくりなんだよ。最近マジでそう思うようになった。
290名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:38:08.74 ID:ph6RelAD0
>>262
でも国債が破綻したら貯金取り上げられるのは国民だけどね。
勝手に借金こしらえた銀行や公務員は責任とって給料を差し出したりしないよ

むしろ、メルトダウンしたときの東電社員のように先行してさっさと逃げ出そうとする。
銀行員や公務員・政治家が海外に預金を持ち出しし始めたら、国民も逃げないと没収される合図。
291名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:38:13.10 ID:jegDtm6j0
>>280
その解釈でもいいけど、そんな借金を日本国民に返せなくなるって話。
国が自己破産したら、泣くのは国民だよ。
292名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:38:18.46 ID:Fv+7NPpW0
>>10
金すりゃ良いだけ。

今はデフレだからそれが可能。
293名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:38:23.71 ID:14JIrEbO0
>>280
だから、国から利子収入を得ているのは国債保有者であり、国民ではない。
国民は、国に対する債権者ではない。

しかも国は、国民に対して徴税権(合法的強盗)を有している。
国の借金とは、国民の税負担である。
294名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:38:36.60 ID:ml4OT6m/0
以下の動画(orテキスト)を見て、
自国通貨発行権を持つ国家が(ひいては国民が)莫大な借金を抱えざるを得なくなる現代の金融通貨システムの欺瞞に気づけ!!m9( ゚д゚)、ビシッ 

お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(2/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=N9NK02bF-4w
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(3/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=TmXorRn4Nn4
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(4/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=3hlaif6w8GE
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(5/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=mm8Du70dF9c

Money As Debt テキスト版
http://megalodon.jp/2008-0307-0500-32/www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html
295名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:38:50.97 ID:2dIJ8fPX0
国債をジャパネットタカタで売ればいいんじゃね?
296名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:39:01.27 ID:2S6yAxVh0
日本の借金1000兆円あるけど、金融資産も400兆円、その他の資産も500兆円
近くある。900万の資産持ってる人間が1000万の借金して家買うようなもんだろ。
「極めて健全」だろ。

ちなみに、アメリカも1000兆円くらいの借金してるけど、資産は200兆円前後。
どっちが健全かアホでもわかるだろw
297名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:39:19.73 ID:Su3DVHp20
昔の人は将来のツケを心配したというのに
さっさとチョン追い出せよ、ボケども

ーーー
吉田茂 マッカーサーへの嘆願
「在日朝鮮人に対する措置」1949年(終戦1945

要約すると

朝鮮人がその母国たる半島に帰還するよう期待するものであります。
不法入国だらけ
食料負担がハンパでない、将来の世代に負わせるのは不公平
復興に全く貢献しておりません
それどころか最も悪辣な政治犯罪を犯す傾向が強く、
常時7000名以上が獄中にいるという状態
送還費用は日本が負担する
298名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:39:23.61 ID:t/U5oYpz0
>>284
うん、いいんじゃない?
税金は国からの命令だからな。
従わずに捕まればいいじゃない。
追徴課税とられたらどう?

国のために払ってる??
国が払えと強制してるんだよ。義務だ義務。
勘違いすんな。
299名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:39:28.00 ID:SNlTyWhu0
日本の公務員一人当たりの給与は諸外国の倍近い
給与を諸外国並みして公務員を1.5倍にすれば
サービスもよくなり雇用拡大、景気対策、生活保護削減に繋がる。

公務員給与は上場企業では無く全労働者の平均給与までに下げろ。
300名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:39:32.17 ID:u0nlO9c70
>>285
えっ、どう見ても増えるんだがw
301名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:39:35.12 ID:wUsaPVJjO
>>278
チャラにする=国民(銀行)が二度と国債を買わない=二度と借金出来ない=・・・

さてどうなるやら
302名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:39:40.66 ID:jkY82I0S0
>>287
経常収支が黒字のうちは、その黒字分の新規国債発行は問題ないといわれている。
で、日本の経常収支は急減。
つまり、国債発行余力も無くなってると言われてるわけ。
だからそのうち外国に買ってもらわなくてはいけなくなる→金利高騰
303名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:39:51.75 ID:JYSPap130
>>279
税収の半分が、国債の利子なんですけど・・・w


一部の金持ちが債権者

その他大勢の一般国民が政府の連帯保証人w

この認識で間違いないと思うw
金持ちはイザとなれば逃げ出すぞww
304名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:40:45.61 ID:hFKE6x/e0
>>290
自国建ての国債でどうやって破たんするの?
305名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:41:21.67 ID:jegDtm6j0
>>287
要するに>>260ってこと。
国民が銀行にお金を預け、銀行がそのお金で国債を買うけど、国民の有り金全てを国債購入に回すのは無理
になるだろうって話。全財産を国債購入に全て投入する人なんて存在しないでしょ。
306名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:41:37.25 ID:Kwl5on730
>>298
その命令を、君は背けと言ったんだよ?
307名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:42:00.41 ID:jkY82I0S0
>>303
国内をどうメディアでコントロールしようとも、
新規国債分はどこかで調達せねばならん。
今年は44兆。
どこにそんな余力があるというのか。
308名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:42:14.58 ID:LHkXzAFL0
大丈夫大丈夫。最後にはみんなで踏み倒せばいいから。日本国債にカネ出してる人も日本が倒れると困るでしょw
309名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:42:39.19 ID:80zYmALb0
公務員が使っている金額と公務員の人件費が税収の割りに巨額すぎるのさ
310名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:42:42.39 ID:kGehML2r0
公共事業をやるとむしろ経済が悪化する?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/11/blog-post_10.html
311名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:42:47.32 ID:t/U5oYpz0
>>306
背けてなんて一言も言ってない。
したけりゃしろよって話

別におまえが捕まろうが、追徴課税で
ケツの毛まで抜かれようが、自分には関係ないことだからな。
312名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:42:54.47 ID:hFKE6x/e0
>>302
>>外国に買ってもらわなくてはいけなくなる
なるほど!なら自国で国籍買えばいいじゃない
外国に頼る必要なくなってめでたしめでたし
313名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:43:15.70 ID:MjJ1jA/u0
「一方的に税金たかられるだけ」側の非公務員はもう今後立ち位置明確にした方が良いわな、生活スタンスから教育から全て。
子供には
「ゴキブリ公務員の利権維持の為にお父さんが汗水垂らして働いた給料から合法的にちょろまかされてて、
そのお金はお前と同じクラスのいい服買って貰えてる公務員のガキに流れてるんだよ。
公務員が税収に応じた待遇にしてくれて無理矢理厚遇維持の為の増税だの何だのされなきゃ
今頃お前にも弟か妹が居たかもしれないんだよ」とか
「既に見えない形でお父さんもお前も公務員からイジメ受けてるんだよ」
とか「現状の事実」をはっきり教えてさ。
もう「実生活で態度で意思表示する」位しか対抗手段無いじゃん、現実的な話。
公務員のガキなんかどんどん虐めで自殺に追い込まれようが「既にそれ以上の納税者が自殺に追い込まれてる」し、
「子供作れない」人間増えるの承知で増税してまで待遇維持してる訳だし。
言わば「生まれてくる事すらできなかった」多くの見えない子供押しのけてのうのうと生きてる訳よ、公務員のガキは。
経済的不安で子供抑えてる人、悔しくない?休日に近所のゴキブリ公務員は新車でガキ三人とか乗せてウキウキドライブとか行ってるけどさ、
そのガキは貴方の「生まれてすらこれなかった子供さん」の代わりに存在してるんだよね。
近所から嫌われようが「そうなって当たり前」の待遇持ち逃げしてる訳だし。
品性が無いのは承知だけどもう限界だろ。
相手が礼節も品性も無い
「増税で厚遇維持マンセー!!!納税者の人生知ったこっちゃねえwwウマッww税金利権ウマウマーーー!!勝ち逃げサーセンwww」
てなゴキブリなんだから、もうこっちも「相手の品性に合わせた」対応してやりゃいいと思うよ。
314名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:43:31.04 ID:IFIHcGkg0
>>20
ちょっと待てよ、円高だから円換算では減ってるはずだろ。
315名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:43:36.35 ID:xliCEqz1O
>>277
ならないな

就職もできず、他国に比べて学力も工業力もなく落ちぶれる奴が増えると思う

80年代・90年代に青春を過ごした奴が
絶頂期だったな
316名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:43:38.24 ID:wUsaPVJjO
>>303
国債の最大の保有者は、日本郵便や銀行だよ。つまり結局は国民の貯蓄で買ってる
317名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:43:40.81 ID:Fv+7NPpW0
>>303
その国債の利子は、最終的に誰が受け取るのか良く考えてみようね。
318名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:44:08.37 ID:2dIJ8fPX0
とりあえず借金1京円突破するまで静観するっていうのはどうだろう
319名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:44:23.28 ID:sFqF8wqS0
>>304
引き受け手がなくなった時点で暴落して銀行が全部潰れるお
320名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:44:29.98 ID:Kwl5on730
>>311
俺は念入りに「いい」と言ったなと確認した上で言ってるんだよ。
そんな詭弁が公務員から出るとはね。
321名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:44:32.36 ID:Di9TFhBG0
国の借金と言っても大多数は国内だからなw
チャラにしてくれよww
322名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:44:52.15 ID:cG8OAKkC0
退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金が投入されています
公務員の退職金が2千9百万円、民間の退職金が500万円
主権者である私達国民が信託した権限を巧妙に使い私達の金を掠め取っています
一方で国金がありません増税しないと社会保障ができませんとウソ、インチキ、ペテン
泥棒、詐欺を言って主権者の私達を脅迫しています
東大を出て自分達は特別と勘違いしているこの泥棒を主権者である私達国民が
教育しなおしましょう。日本国再生は泥棒退治から
323名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:44:55.53 ID:14JIrEbO0
>>300
増えない。
なぜならば公共事業の拡大は、次のインパクトがある。
・増税→可処分所得(↓)→消費(↓)、民間投資(↓)
・国債→財政への信認(↓)、金利(↑)→消費(↓)、民間投資(↓)

また長期GDPは、生産性、資本ストック、労働力に依存する。
公共事業拡大は、継ぎのインパクトがある。
・民間投資(↓)→生産性(↓)、資本ストック(↓)→GDP(↓)→雇用(↓)
324名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:44:55.29 ID:P8Z3QxLe0
忘れちゃいけないのが利子支払いだ。現在税収の2割以上が国債の利子支払いに消えている。
広く一般から徴収した金を裕福な金融機関や個人に貢ぐシステムだ。
325名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:45:16.24 ID:8IyOqKit0
別にどれほど借金が増えようが、新たに国債を発行してその金で国債を返済すれば良い。
怖いのが国債が信用を失うこと。まあ、今のところ日本の国債の金利は世界最低レベルだしそれは無いと思うが。
円建てなので本当にいざとなったら中央銀行で国債買い取りできるし。
326名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:45:28.66 ID:hFKE6x/e0
>>305
>>全財産を国債購入に全て投入する人なんて存在しないでしょ。
確かにね。
今存在するお金の量に限界があるなら、お金を作り出せばいいんじゃね?
それで購入すれば問題ないでしょ?
327名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:45:45.47 ID:u0nlO9c70
>>307
日本銀行の印刷機w
328名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:46:16.98 ID:t/U5oYpz0
>>37
うん、自己責任でやっとけよ。君がしようとしていることを
こちらが阻止する権限も、するつもりもない。
行動ってのは自己責任だからな。

あと誰が公務員なんだ?
329名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:46:32.29 ID:xliCEqz1O
>>296

外国人も含めて預金がチャラになる事と
日本人だけが丸損することにどんな違いが?

俺ら日本の金融資産もつ日本人なんだが?
330名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:46:35.06 ID:y04VZw8a0
>>307
刷ればいいじゃん?円安になって一石二鳥どころかインフレにもなるぞw
331名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:47:30.68 ID:LHkXzAFL0
過去から今まで徳政令は何度でもあった。デフォルトしても敗戦よりはマシさw
332名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:47:37.45 ID:7P792bvr0
多分銀行が真面目な仕事すれば普通に上向くんだろうね
でもそんなセンス已に等の銀行には失われて久しい
普通に税金対策としての、優良企業への資金提供
それだけでもかなり違うと思うんだが、まぁ税収は減るがw
333名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:47:54.98 ID:hFKE6x/e0
>>319
なら引き受け手がなくならないようにすればいいだけじゃん
国が自分で自分の国債をずっと買い続ければいいのでは?
334名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:48:25.38 ID:t/U5oYpz0
335名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:49:20.23 ID:jegDtm6j0
>>326
そういう方法もあると思うけど、現実的に実行するとお金の信用がガタ落ちしてまた違った混乱が
起こると思う。自分はそういうの詳しくないから予想だけど。
336名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:49:46.03 ID:JYSPap130
>>307
日本の国債は、まだまだ売れるよw

だが・・・何年か先はわからんけど


>>317
>>316
銀行って、相手見て金利決めてるんだよなw
当然、大口の金持ち有利にできてる

一般人が貰える利子などゴミ以下だよ? 
高い手数料払ってくれるゴミだと思ってるw 多分な
337名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:50:22.48 ID:jkY82I0S0
>>333
既にやってるよ。
天下り団体なんて国債の利息で食ってるようなもん。
338名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:50:32.36 ID:Kwl5on730
>>328
最終的に自己責任か。
消費も緊縮も、結局自己責任なら、
やりたいように、緊縮になるわな。
339名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:50:34.95 ID:IFIHcGkg0
>>333
ちょwww
国債を買う金はどこにあるんだよwww
金がないから国債発行すんだろ。
340名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:50:38.08 ID:s0Ym/la30
>>333
国が買うってどういう意味?

税金投入するってこと?
341名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:50:45.67 ID:BLhZpFGk0
日本人が借金で苦しんでるっつうのに在日対策だの害虫駆除だの
日本が乗っ取られてから気づいとけうんこまみれが
342名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:51:30.23 ID:aLUhLq+u0
この借金を返済してもらった人はそのお金をどうするのかな
343名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:51:45.86 ID:wUsaPVJjO
>>329
外人は危ないと思ったらすぐ売っぱらうが

・日本の銀行は国債が暴落するのを恐れてなかな売っぱらえない
・日本国民もは平和ボケでボーっとしてるからなかなか預金を引き出さない

この二点から全く健全ではないが、外国資本に頼るより傾きにくいという利点がある
利点というか、こういう国民性だから、こんなに借金が増えたんだがw
344名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:52:01.42 ID:hFKE6x/e0
>>335
信用ガタ落ちするまで刷らなければいいんじゃね?
必要な分を決めて、その分だけお金の量を増やせばいいんじゃないか?
そういう数値的なことはどこかの詳しい人が考えてくれるだろうさ
345名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:52:11.65 ID:CSYK2dQF0
今年に入って日銀の当座預金残高は過去最高額を記録してる。
これは、使い道のない金が戻ってきて過去最高水準の金が日銀の倉庫にブタ積みされてるってことだ。
どうせ貸出先もないんだから、少しでも利子のつく国債でも買っとくか。
そうするとまた利子がついて増えて戻ってくる。やべぇ。相変わらず貸出先ねーよ・・。
国債でも買っとくか。というサイクルがここ最近は続いてるんだよなぁ・・。
346名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:52:17.52 ID:t/U5oYpz0
>>338
そうだね。所得の少ない人はそれでいいかもね。
でも資産の多い人はそうはいかない。
目減りする額が違うからね。

まぁ、君には関係ないことだ
347名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:52:51.40 ID:LHkXzAFL0
人口ピラミッドがおかしいこの国では政府は借金をするしかないだろw
348名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:53:07.40 ID:Kwl5on730
>>346
つまり、君の懐がヤバいって言いたいのか?
349名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:53:29.05 ID:+ECfkTVe0
350名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:53:34.13 ID:8IyOqKit0
>>339
>>340
中央銀行による国債買取だろ。文字通り金を刷って返すんだよ。
351名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:53:50.08 ID:y04VZw8a0
知ってるか?

一部の天下り特殊法人ってさ、予算で貰った税金で国債買ってるんだぜw

笑っちゃうよなw
352名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:54:03.87 ID:2dIJ8fPX0
まあなんとかなるだろう 君たちはこうやってまじめに考えてるじゃないか!
その思念が力となり 日本が変わるんだよ! 借金が減るわけじゃないけどね
353名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:54:20.12 ID:+XvPNRLW0
>>300
すでに解説されてるが、増えないらしいぞw

実際のところ、国債が買われると株価がリアルタイムで下がる。
民間投資が下がる裏づけといえる。
354名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:54:24.45 ID:ml4OT6m/0
>>323

乗数効果は無視ですかそうですか。

>・国債→財政への信認(↓)、金利(↑)→消費(↓)、民間投資(↓)

流動性の罠って知ってる?
財政危機が喧伝されながら、どうして現実、バブル崩壊後、20年近くもの間、超低金利が維持され続けてきたんだろうなw
財政破綻論者はまずこの点を説明してみろよとw


ま、国際増刷で財政への信認が低下し、金利上昇を招くなら、それはインフレ期待を上昇の証左。
そうなれば、国際を売って得た現金は、他の現物資産や投資あるは消費に支出され、
そうなって初めて実体経済へ金が流れ出し、景気は回復していく。

そう、国際下落=金利上昇=インフレ期待上昇は、とりもなおさず、景気回復フラグ意外のなにものでもない。


それのなにが問題なんだ?w
355名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:54:40.89 ID:MhKBkvRfO
借金で無く、ただの新札発行です。
刷って刷って 刷りまくれ。
356名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:54:41.30 ID:hFKE6x/e0
>>339
お金は生み出せばいいじゃん
今ある金の量だけでやりくりする必要がどこにあるの?
357名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:54:42.75 ID:HAdWite80
>>1
国民は771万も国に貸してるのか・・・
さっさと返せ
358名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:55:06.02 ID:Su3DVHp20
ゴキブリ議員ども、さっさとチョン追い出せよ、ナマポどころか刑務所の負担も無駄
自民は在日銀行に投入した3兆も自腹で返済しろ
359名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:55:12.54 ID:IFIHcGkg0
国債はどう転んでも大丈夫。
国は買わないけど、やばくなったら日銀が買い支えるから。
それをやることで通貨の信用は毀損するしインフレになるけど現状では問題なし。
将来的にもデフォルトするよりマシだからな。
360名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:55:32.41 ID:VKP4KHgN0
シャープだってNECだって赤字が多かったらリストラするんだし、
国も借金が多いなら公務員のリストラすべし。
361 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/11/10(土) 20:55:59.76 ID:yyJb86gF0
これから公債特例法案通して更に上がるんですけどもね
362名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:56:00.07 ID:14JIrEbO0
>>343
日本のバブルも、米国のリーマンショックも、不動産バブルという点では共通していた。
しかし異なる点は、不良債権処理のスピードだ。
日本は10年以上かかった、米国はそんなにかからない。

その理由は、主たる資金調達方法の違いだ。
日本は銀行からの間接金融で、米国は市場からの直接金融。

直接金融は、間接金融と比べて不良債権処理圧力が強い。
363名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:56:12.88 ID:hURn5ELr0
デフォルトすりゃいいじゃん
おそらく悲鳴上げるのは日本国民じゃないよ
364名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:56:20.45 ID:qV1/AUZTO
国民一人あたりの資産はいくらなんだよ?
それも同時に発表しないのはフェアじゃない
365名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:56:37.40 ID:LHkXzAFL0
白川法王はまだ最後の宝刀を抜いていない。散々抜けと言われても抜かない。きっと腹案があるんだよ
366名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:56:40.09 ID:carTH5gr0
民主「私達の親族だけ大金持ちなら日本は安泰でーす」
367名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:56:43.60 ID:/yJ92ogx0
米とか国が外国に借金した金で米国民がプール付きの豪邸に住んでビバリーヒルズ白書なんでしょ?
日本もどんどん国が借金をして日本国民の生活の質の向上に向かわせるべきだわ。
取り敢えず、通貨の安定度の方が日本国民の利益より高いと読める現状の日銀法を改正すべきだわ。
368名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:56:59.08 ID:HAdWite80
国会議員が500人以上居るからなー
半分で十分だろー
369名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:57:00.90 ID:ml4OT6m/0
>>339 >>340

おまえらみたいのは>>294のリンクを一度見て来い。そうすれば目が覚めるぞ。
370名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:58:15.52 ID:CK1nZ7hM0
金が無かったら、家計ではどうするね?
借金地獄なら、家計ではどうするね?
旦那の小遣いを半減=公務員の給与半減
じゃなくて、稼ぐだろ?
嫁を働かせるだろ?
だから、収入を増やすしかない、稼げよな、働け
371名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:58:16.93 ID:vM1QhyJr0
米 ギリシャとかスペインは
一人あたり どの位借金あるの?
372名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:58:29.18 ID:Su3DVHp20
わかってんのか、こら
腐れ議員ども
373名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:58:31.97 ID:jegDtm6j0
>>364
ググったけど、「2010年の一世帯あたりの平均貯蓄額は1,169万円」だって。
これ世帯だから個人だともっと減るでしょ。
374名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:59:02.06 ID:ph6RelAD0
>>304
1000兆の国債の利払いは1%で10兆円2%で20兆
その利子は国民全員から徴収した税金40兆から払われるので、国家は収入の半分近くを借金の利払いに充ててる。
利子はそのほとんどが銀行の利益になるので、財閥系メガバンクとそのグループ企業が儲かって笑いが止まらない状態。

一方、利子が税収を超過したら、利子を払うためだけにさらに借金を重ねる
自転車操業で収拾つかない状態になるだろ。

んで利払いのために外債でも作って海外に借金こしらえるか国民にさらに重税掛けてくる。
国民から搾れる税金が限界に達した時点で破綻で国民資産差し押さえ没収するしかなくなる。

一番利益を得てるのが銀行
一番損をするのが国民 

一言で言うと、旧財閥などの一部の貴族の利益のために国民は限界まで搾取されるってわけ。
巧妙に仕組まれた現代の農奴制だよw
375名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:59:12.24 ID:s0Ym/la30
>>350
で??
日銀は引き受けた国債どうすんの?
376名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:59:20.37 ID:LO/9GnBs0
金を刷るのと国債の決定的な違いは、「回収が出来るかどうか」なんだよ
国債は一時的に2倍の価値を生み出すが、後で1/2に戻すことが出来る
だからインフレを引き起こしにくいと、ここまで好まれてしまった。
日本と政府と日銀にそういう「国債信仰」が消えない限り、借金はなくならんよ
377名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:59:31.17 ID:xliCEqz1O
>>357
単に勝手にカツアゲされて女に貢がれた金額

帰って来るかどうかは
貢がれた奴 (公務員様)が預金をとり崩して渡してくれるかどうか
378名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:59:39.69 ID:Fsz2smr+0
>>1
在日利権を潰しましょう
379名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:00:25.41 ID:t6u4InMc0
別に外国に借金してるわけじゃないしどうでもいい。
380名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:00:38.37 ID:JYSPap130
>>360
そうw
それが正論
381名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:00:48.28 ID:LHkXzAFL0
金本位制じゃない以上、何とでもなるんだよ。なると言ってると元も子もないからどん詰まりにならないと何ともしないけれどな
382名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:00:53.07 ID:2tNQZcdPO
アメリカは日本に返す気ありません
383名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:01:05.09 ID:Kwl5on730
>>370
じゃなくて?
両方だろ?
支出を抑えつつ、収入を増やすよう努力する。

贅沢しながら収入だけ増やすつもりか?
384名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:01:08.44 ID:wUsaPVJjO
>>363
デフォルトしてもいいけど
その代わり日本人がこのままボーっとして、預金を引き出さなければそんな影響ない
預金がなくなってるんだけどなwそれを恐れてみんなが一斉に引き出すと、大変な事になります
385名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:01:17.38 ID:7P792bvr0
5年前に比べると馬鹿が減ったなぁ
これもある意味民主党のお陰だなw
しかし、勉強代高すぎだろw
386名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:01:21.23 ID:s0Ym/la30
>>369
洗脳されちゃったの?

かわいそうに
387名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:01:44.69 ID:14JIrEbO0
>>354
財政持続性に対する信認低下は、民間消費に対する負のインパクトがある。
国民は当然、将来の増税を懸念するからだ。

H24年度予算では、約20兆円が国債費(国債償還や利払い)だ。
現在世代は、明らかに過去世代の財政赤字の負担をうけている。

公共事業は、マクロ経済の足を引っ張る。
なぜならば公共事業は、前述のとおり民間消費に負のインパクトがある。
マクロ経済を牽引するのは、民間消費だ。(自動車やスマホ他)
388名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:02:04.71 ID:u0nlO9c70
>>353
思いっ切り公共事業して、少しでも景気が良くなれば、
民間投資も増えるんじゃねーの?そんなもんだよ。
389牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2012/11/10(土) 21:03:26.12 ID:n2gKYrU/O
>>349
|゚ε゚)
また金をドブに捨てるがごとき所行か……

|彡サッ
390名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:04:14.78 ID:JYSPap130
>>374
だなw

石原の銀行税が通ってりゃな・・・w
391名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:05:19.25 ID:hFKE6x/e0
>>374
銀行の利益がどうして財閥系メガバンクとグループ企業の利益につながるの?
392名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:05:53.69 ID:14JIrEbO0
>>388
経営者の立場に立って考えてみれば、分かること。
公共事業(官需)は、長期的な成長産業ではないんだよ。
そんな産業に、投資を増やしたいと考える経営者がいますか?

逆にスマホ等の民間需要は、ワールドワイドだ。
だからスマホ関連では、設備投資が増えている。
393名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:06:42.46 ID:hFPDp+O90
無駄金持ジャップ ゴミ経済ジャップ ゴミ価値ジャップ 金づるぽちジャップ 使い捨てジャップのご苦労マシーンジャップ
無駄金持ジャップ ゴミ経済ジャップ ゴミ価値ジャップ 金づるぽちジャップ 使い捨てジャップのご苦労マシーンジャップ
無駄金持ジャップ ゴミ経済ジャップ ゴミ価値ジャップ 金づるぽちジャップ 使い捨てジャップのご苦労マシーンジャップ
無駄金持ジャップ ゴミ経済ジャップ ゴミ価値ジャップ 金づるぽちジャップ 使い捨てジャップのご苦労マシーンジャップ
無駄金持ジャップ ゴミ経済ジャップ ゴミ価値ジャップ 金づるぽちジャップ 使い捨てジャップのご苦労マシーンジャップ
無駄金持ジャップ ゴミ経済ジャップ ゴミ価値ジャップ 金づるぽちジャップ 使い捨てジャップのご苦労マシーンジャップ
無駄金持ジャップ ゴミ経済ジャップ ゴミ価値ジャップ 金づるぽちジャップ 使い捨てジャップのご苦労マシーンジャップ
無駄金持ジャップ ゴミ経済ジャップ ゴミ価値ジャップ 金づるぽちジャップ 使い捨てジャップのご苦労マシーンジャップ
394名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:06:48.10 ID:sFqF8wqS0
民間が引き受けてくれずに全部日銀に買わせたら
日本円は紙屑になるよん
395名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:06:54.15 ID:wUsaPVJjO
>>388
公共事業をしたら景気がよくなるという根拠は?
396名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:06:56.22 ID:/yJ92ogx0
>>385

馬鹿は減っただろうね
数年前なら、公務員の給料を批判して終わってた。
逆に言うと、馬鹿が減らざるをえないくらいヤバイ状況になっているのかも。
397名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:07:31.99 ID:hFKE6x/e0
>>375
国債を引き受けるってことはお金でその国債を買うってことじゃないの?
だから刷れ刷れといっているのでは?と推測
398名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:09:25.15 ID:t/U5oYpz0
>>348
デフレになると資産価値が上がっていく。
インフレになると資産価値が下がっていく。

もうここらへんの基本くらいは知っといてね。
399名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:09:59.08 ID:LO/9GnBs0
>>395
データがある
てかそこを否定してもしょうが無いぞ
少なくともここ20年の日本でも公共事業と景気具合は一致してる
400名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:10:06.26 ID:OP/foENB0
詭弁でごまかすなよ、金融機関の金は国民の金だ。
てーか、金融機関のオレの貯金がオレの金じゃなきゃ一体全体何なんだ?
つまんない事書き込んでる暇があったらさっさと腎臓売ってこい!
401名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:10:09.38 ID:Su3DVHp20
刷りまくってドルでも人民元でも買えばいいだろ
ドル240円になりゃ、資産3倍になるw
402名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:10:18.03 ID:wUsaPVJjO
>>392
日本国内ではもうインフラが整備され尽くしているので、成長産業ではないな
けれどインフラが整備されていない海外への公共事業投資はどうだろう

まぁこれも、出足が遅れて中国企業にやられっぱなしなんだが
今、IT関連の設備投資も海外に出ないと未来はないね
403名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:10:47.80 ID:FzgBaYAZ0
はあ?
国が国民からひとりにつき771万円を、借りてる、だろうが
なに国民がひとり771万円を外国から借りてるみたいな書き方してんの?
404名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:11:33.31 ID:5kYbzaTI0
>>397
日銀が長期国債を引き受ける → 満期に短期国債が政府より渡される →
短期国債は満期を迎えると日銀のBS上から消滅する。
簡単に言うとこれが札を刷るっていうこと。
405名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:11:38.30 ID:Kwl5on730
>>398
君はインフレ推奨なんだろ?
406名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:12:15.08 ID:H397lZy5O
>>379
余計悪い。

日本国民には逃げ道ない。確実に払わされる。


国内だから大丈夫と言えるのは、日本国債持ってる外国人だけ。
407名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:12:24.62 ID:14JIrEbO0
>>399

警官が多いから、泥棒が多いのではない。
泥棒が多いから、警官が多いのだ。
408名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:12:37.88 ID:SNlTyWhu0
>>345

金がだぶついているが国債買わないから、金が流れずデフレになってるんだよ
日銀に入る金利は経費などを除いた利益分は政府に返す。
日銀がインフレターゲットに収まる範囲で
金を刷って国債は他行からじゃんじゃん買えばインフレ、
円安を誘発するし、消費税率を上げずに済む
インフレになれば負債の相対的価値も下げる。

グローバル・ファイナンス」が毎年公開している世界の中央銀行総裁の
評価によると日銀総裁はC-(下から二番目)
409名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:12:53.46 ID:t/U5oYpz0
>>405
うん、そうだね。
デフレを推奨するのは貯蓄のある爺婆、金持ちあたりかな?
410名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:12:56.71 ID:41h7IhpE0
公務員の給料を下げて 大型減税を実施しろ

民主党は、1個でもまともな政策やれ ボケが
411名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:14:00.94 ID:Su3DVHp20
外に借金ねーなら、刷って円の価値がゴミになろうが
馬鹿チョン国のように勝手に借金ふくらむわけじゃねーだろ
412名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:14:17.77 ID:hFKE6x/e0
>>404
つまり、日銀が引き受けたら最終的に国債は消えるってことなの?
チョー便利だな
413名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:14:30.26 ID:OP/foENB0
初めて1円が発行された時代、1885年、当時は1円で米1俵が買えた。
今、米価は1俵7000円だ、つまり127年で7000倍に膨張したことになる。
正確にはウルグアイラウンドの1988年、ちょうど100年、
この膨張、当たり前のごとく、円の発行量を増やして行ってきたわけで、
ソレを国債発行でやってたら国の成長=借金になって行き詰るのは当たり前の事。
そういうことはやらないのが当たり前なわけで、
その当たり前のごとくやらない事をやって、
成長に必要な円の発行量の増加を借金などと言って国民を騙せてると思ってるのが、
CIAに操られている売国奴官僚と政治家とマスゴミだ。
414名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:14:54.12 ID:B9hPM+0p0
700万か、どってことないじゃん。
まあ出せって言われても断るけどw
415名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:15:36.83 ID:Kwl5on730
>>409
つまり、国民の貯蓄から毟ろうというのが、君の主張なんだな?
416名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:15:40.25 ID:LO/9GnBs0
ttp://finalrich.com/sos/image/suicide-years.gif
ちなみに1997年に橋本内閣が緊縮財政やった結果ね
これはわかりやすいグラフだとも言われてるな
417名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:15:45.94 ID:ml4OT6m/0
>>386
まともに反論もできないならレスしなくていいぞw
418名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:16:12.97 ID:JYSPap130
>>400
いっかー・・・

金融機関のお前の金はいくらの金利を生み出してるんだ?w
日本政府は、国債の金利を毎年20兆払ってるんだぜw
それで儲けてるのは一部の金持ちと金融機関って事だ

で、国は金が無いって事で、お前からも増税するし、福祉も切り捨てるんだよ?w

誰が債権者で、誰が債務者か、もう分かっただろ?w
419名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:16:25.13 ID:8nxaBDyB0
個人や企業もお金を借りない。貯蓄投資バランスで言う貯蓄超過。
日本政府だけが赤字国債を発行して、お金を市中から借りて日本経済の生命維持をしている。
しかし、赤字国債の発行をやめろと民意で突きつけられたらなら、
生命維持を外して経済をクラッシュさせるのが民意ではなかろうか。
420名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:16:44.92 ID:14JIrEbO0
>>410
米国は、2001年に1兆3500億ドル(10年間)の大型減税を実施した。
この大型減税により、
・米国は52ヶ月連続で雇用が拡大した(800万人雇用創出)
・米国人の税負担は、平均1800ドル低下した

日本は、いずれかの道を選ばなければならない。
@保守主義 :減税+歳出削減
A社会主義 :増税+歳出拡大
421名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:16:52.89 ID:s0Ym/la30
>>408
そしてインフレになったら大量に買わされた日銀の国債価値が暴落して莫大な含み損を抱えるわけですな
422名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:16:54.52 ID:m98GASVd0
どこから借金してるの?
423名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:17:02.97 ID:kvCS8ljz0
>>10
金の価値が物価より高くなっていく限り、金を刷って刷りまくればいい
424名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:17:06.21 ID:7P792bvr0
>>396
別に公務員の給料は減っても良いとは思うんだけどね
絶対必要なのは、その分の使い道考えてから、だよね
市場に金が回らなくなった後に2年後その金回しても
そのカネ腐ってるからw
まず、大口の使い道考えた後に公務員改革だとは思う
ここで間違えちゃいけないのは大口ね
公務員の給料へらして色んなところの1%になるのは
下策中の下策だと思う
ぶっちゃけ、公務員の給料減らす分で公共事業でもいいかもね
425名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:17:34.69 ID:t/U5oYpz0
>>415
毟るってか、それが当たり前の世界なんだけど
資本主義って。

デフレが異常なんだけどな。日本くらいでしょ
こんだけデフレをほっといたのは。
426408:2012/11/10(土) 21:17:40.87 ID:SNlTyWhu0
続き
ただ、日銀だけが悪いわけではない。
日銀が言う内需拡大なしにインフラにならないという理屈も正しい
政府のろくな対策を打っていない

ここで公共事業など地方にばらまけとい人もいるがこれは論外だ。
427名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:18:25.43 ID:iOJzKubGi
貸してるのは国民です。
428名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:19:04.97 ID:Kwl5on730
>>425
じゃあ、君が実践して貯蓄を放出して消費しろっての。
前にも言ったろ?
実践しろよ。
429名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:19:10.62 ID:Su3DVHp20
小泉バカ中なんぞ、節約して在チョン救済にサブプラ債投資推奨するような
底抜けのアホはイラネー
430名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:20:02.25 ID:kvCS8ljz0
>>424
金を刷れ
昔なら金貨の金含有量を減らして貨幣を増やす
431名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:20:04.11 ID:2dIJ8fPX0
スローガンとして 「無駄を省いて贅沢をしよう!」
という啓蒙 これを三十年くらいしつこくやるってのはどう?
432名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:20:06.40 ID:jkY82I0S0
>>424
普通に公務員の給与水準じたい減らして氷河期世代の非正規男、新卒逃した男を採用するのが一番の景気対策。
異論はないはず。
少子化対策なくして日本の成長なんてありえないし。
433名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:20:23.17 ID:t/U5oYpz0
>>428
だから法的拘束力もないのに誰もやらんっての。
ほんとに馬鹿なんだね。
434名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:20:33.00 ID:3X6eIEls0
だから公務員の給料と年金を半分にして
その分日本中の貧乏人にばらまけよ
全部使うから日本中に金が回るだろ
あと消費税もなくせ
435名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:20:46.88 ID:14JIrEbO0
>>419
国際収支の式を見直そう。

貯蓄−投資=輸出−輸入

日本の余剰貯蓄(経常黒字)は、経常赤字国へファイナンスされる。
そして日本は、海外から所得(利子、配当金)を得ている。
436名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:21:18.61 ID:Kwl5on730
>>433
君の意見は法頼りだな。
実践する気ないの?お前の意見だろ?
437名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:22:32.07 ID:t/U5oYpz0
>>436
うん、ないね。
デフレの時は蓄えといたほうが得だから。
なんで自分から好き好んで損しなきゃいけないのよ
438名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:22:37.53 ID:jkY82I0S0
>>430
金融政策だけじゃ無理だよ。
あと財政政策だけでも無理。
日本の雇用構造自体デフレ推奨なんだから(非正規化)、ここを解消しないことにはなんともならん。
全員正社員化が一番のデフレ対策。
439名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:23:01.62 ID:+XvPNRLW0
>>420
アメリカって、南部にいる国粋系の保守が小さな政府主義だから、
ナチスやソ連のような国家社会主義(ファシズム)には陥らないが、

日本は、自称保守派が社会主義政策を唱えてはじめているから要注意だな。
440名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:23:20.25 ID:6ipwlrSN0
国の借金?俺の借金じゃないし国民1人当たりで割られても困るw
441名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:23:49.81 ID:Kwl5on730
>>437
おいおい、消費しろって言ってなかったか?
循環させるんだろ?
442名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:23:53.32 ID:/yJ92ogx0
>>418

なるほど。
日本の政府の借金である983兆2950億円は海外じゃなく日本国民が貸出しているんですね。
その金利で貪れる立場にあるのは、どこかはアホの俺でも理解できます。
厳しい審査がある上で貸しっぱぐれの低い、個人向け住宅ローンの金利をもっと下げろや。
定期貯金しても0.1%以下、住宅ローン金利1.5%でお得とかおかしいだろ。
443名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:24:29.31 ID:ml4OT6m/0
>>387

>財政持続性に対する信認低下は、民間消費に対する負のインパクトがある。
>国民は当然、将来の増税を懸念するからだ。

もし、本当に国民がそう考えなら国債価格は下がらず、金利は低下せず、インフレ上昇も起きない件w

実際には、国債増発=国際価格下落=金利上昇=インフレ期待上昇は、さっきも言ったように、個人や企業の投資や消費性向を高め、
実体経済の金回りを活性化し、景気回復を促し、それにともない税収増加によって、おのずと政府債務の減少をもたらし、
なんら増税に頼る必要など無い。


逆に、このデフレ不況の最中に、財政再建を優先し、緊縮財政に走れば、ただでさえ民間が金を使わない状況で、政府まで金を使わなくなれば、
ますます景気は悪化し、デフレは深刻化し、税収も減少、政府の債務残高は増大するだけだ。
444名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:24:49.19 ID:P17yvi6t0
財務官僚 国の借金増大、うん兆円を突破

俺ら へ〜大変だ、国債の金利もさぞや暴騰したでしょ

財務官僚 ・・・

俺ら アホかよ・・・

繰り返す

役人は責任を取らなくていいことを利用してデマを繰り返す、
この循環を断ち切ることは出来ないものか・・・
445名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:24:51.00 ID:Su3DVHp20
糞チョンに1円でも使ってる限り、得たいの知れん痛みを押し付けるな
さっさと竹島も取り戻せ、

救済支援したあげく他国で日本不買運動されてアホか
446名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:24:50.75 ID:LO/9GnBs0
>>433,436
法に頼るのも一つの手ではあるぞ
日本人も海外の人も失念してるけど、経済よりも唯一強いのが国家・法なんだよ
ただ実際は国家・法を経済に対して振りかざすのは「資本主義宗教に対する反逆」と見なされ、
実施されないが、実施した方が良いなら俺はするべきだと思う。
447『N国の借金』:2012/11/10(土) 21:24:52.23 ID:UPWiXASj0
国「あの、借金お願いしたいんですけど」

金融機関「いいですよ、お客様は信頼度抜群ですし(^^)」

国「けっこう額が大きいんですけど・・・」

金「いかほどお入用ですか?」

国「に、20兆円ほど・・・」

金「今回お客様は返済と利払いが30兆円必要なので、50兆円用立てしますね(^^)」

国「え?50兆円??」

金「はい、そのうち30兆円は返済と利払いなので、お客様には20兆円お持ち帰りいただけます(^^)」


かくして財政赤字は雪だるま式に膨れ上がっていくのであった。
   
448名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:25:22.87 ID:OwULKOeg0
勝手に国民の借金にすんなやクズども
449名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:25:25.92 ID:VTkqX6730
日銀がお金刷れば良いじゃないか

デフレだし
450名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:25:57.07 ID:t/U5oYpz0
>>441
だからインフレになったら使うって言ってんじゃん
消費しろなんて言ってない。
インフレにして消費するようにしろって言ったんだよ
451名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:26:12.41 ID:XG8c8Y7MP
ついこないだまで200マソくらいだったのにwww
452名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:26:13.27 ID:d6HR1xPf0
なるほど東電が10兆おかわりするわけだ


でも100分の1と言ったら大したもんだな
453名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:26:38.16 ID:ml4OT6m/0
>>385
このスレのソース記事に対するツイッター上の反応とか見ても、もう国民の多くはこの手のミスリードの欺瞞に気づいてるよなw
454名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:26:46.13 ID:3X6eIEls0
>>437
デフレの時が同じ金でより使い勝手がいいんじゃないの?
使ってよ持ってる金、全部だよ
455名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:27:04.98 ID:80zYmALb0
税収のわりに公務員が使っている金額と公務員の人件費が多すぎるからでしょ
THE明瞭
456名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:27:06.13 ID:Kwl5on730
>>450
消費せずにどうやってインフレにするのさ?
457名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:27:11.61 ID:Z3tY60yH0
政府の借金=国民の債権=大丈夫。
詭弁すぎるwww
458名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:27:20.00 ID:hT6uup2S0
国じゃなく政府に日本国民が貸してるお金なのだが財務省が言う「借金」て
さっさろ返せよ
459名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:27:55.58 ID:5kYbzaTI0
>>412
>>つまり、日銀が引き受けたら最終的に国債は消えるってことなの?

そうだよ。そして消えた国債の額だけ
市中にマネーが増える。
460名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:28:06.35 ID:IFIHcGkg0
>>442
お前が夜逃げするリスクも含んでその金利なんだ
461名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:28:16.15 ID:t/U5oYpz0
>>446
違うよ。キャピタルフライトがおこるから
どこもやってないだけ。
オバマは富裕税やるとか言ってるけど。

>>454
もっとデフレになれば、さらに使い勝手がよくなるじゃん。

>>456
政府が金融緩和をしてインフレにもってくんだよ
462名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:28:20.57 ID:2dIJ8fPX0
だからみんなも高いパンとか買おうよ
専門店のパン うまいぞ ぜひおためしあれ
463名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:28:20.91 ID:7P792bvr0
>>430
正直インフレはどうなんだろう、と思う感じはある
ぶっちゃけ今日本がガンガン円を刷って円安になると
世界中の商品殆ど日本が作るようになるかもしれん
それって今の世界不況にとどめを刺しかねない
難しい話だよ
>>432
確かにそれはありだなぁ、まぁでも新規雇用もありだが
もっと重視したいのは少子化対策だろうね、自分も可能なら
結婚したいし、子供も多くしたい、真面目に
今の一人っ子は親の意識がオカシイと思うよ
子沢山で貧乏なら一人っ子で普通の生活で子供のため
みたいな考え方だけど、、それ結果的に子供が将来こまるからw
464名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:28:29.62 ID:8yT2AHmm0
早くその借金を返してくれないと俺が死んでしまう
465名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:30:03.98 ID:XAc7hWERP
増税で財政赤字削減を削減するなら、消費税増税より資産税の方が適しています。

・増税での財政赤字削減は、国民からの徴税増>歳出増です。
・消費税増税での財政赤字削減は、今まで資産家から借金していたお金を国民全体から徴税するので、消費活発な人からお金を奪って、消費減少などの悪影響が大きいです。
・今までは資産家からの借金で財政赤字を埋めてきたのだから、資産税で資産家に応能負担してもらえば悪影響が小さいです。
・資産税をすれば、歳出の効果が高まって歳入として戻ってきやすくなるので、財政改善しやすくなります。
466名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:30:23.22 ID:vK4J/zao0
 「 国 民 が 」「 国 に 」771万貸してるんだろ

もうちょっと正確に言うと、債権者は国債買ってるヤツで、債務者が国
国民は取り立てる側。返ってくる側
467名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:30:28.60 ID:1rCdnmUB0
>>296
国の資産売ればいいwwwwwww
郵政民営化の時に負債減らす為に、郵便局の持ってる資産売却したら高値で
売れなくてさww、
それで売れそうに無い資産を抱き合わせで売ろうとしたら「そんな安値で
国民の資産売るな」つーて、民主党の原口なんかが10/1に成立した新しい
郵便局にしたんだろ。オリックスなんかが郵便局の持っている資産を安値で
買い取ろうとしてたのがバレて国会で問題視されてたじゃんw
そんなもん、国の資産なんてのはw
いざ借金返済の為に売却するとなったら足元みられて二束三文にしかならないよ。
長銀だってそうだろ、長銀破綻したんでそのままだと中小企業が連鎖倒産するからって、
国が一旦国有化して、不良債権処分して、税金7兆円だったか?10兆円だったか?投入
して健全化して、いざオークションしたら誰も10兆円もの金額で入札
しないで、その入札額で一番高い額で入札したアメリカの企業が10億円で
落札して、今のシティーバンクだったか?になったろw
そんなもの。官僚の「獲らぬ狸の皮残余」的いい加減な、見積もりなんて
信じちゃてww君は「おめでたい」なww
468名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:30:33.83 ID:52cZkO510
>>10

札を刷る。 → 貨幣の価値が下がる。 → 借金の重みも下がる。

額面の税収は物価とともに増えるからな。

誰が困るかって?そりゃ諸外国と年金受給者だよ。

円の価値が下がれば日本の製品の競争力は上がって
諸外国は困るから迂闊に円の価値を下げられないし、
かといって円が刷られればそれで自国の製品をタダみ
たいにして渡さにゃならないし。

ジジババ世帯も困るだろうな。円の価値が下がるとい
うことは、年金の給付額が下がるのと同じだからな。


普通の国民はそうはならない。日本の製品とサービスの
競争力が上がれば雇用が増えるし、インフレなら給料が
上がるし、資産は増える。


誰が破綻論を唱えてインフレを抑えたがってるのか、そこ
を考えればよくわかる。
469名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:30:33.78 ID:UPWiXASj0
貸してるのは金融機関や保険会社がほとんどだと、何百回言えばこいつらは

95%の国民は国の借金に一文たりとも債権など持っていないと、何千回言えばこいつらは
 
470名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:30:34.28 ID:Kwl5on730
>>461
つまり?
政府が札する事を期待すると?
471名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:30:41.85 ID:8yT2AHmm0
>>462
だから、その高いパンを買えるお金を誰がくれるんだよw
472名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:30:45.71 ID:+kAnLel30
バカじゃね〜の

日銀が国債を引き受ければ万事OK

アメリカはとっくにやってる。
473名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:30:51.42 ID:VTkqX6730
これ何がやばいのか良くわからんのだが

要するに足りなかった予算を日本国債で補ってるんだろ?

ギリシャみたいにその国の国債のほとんどを外国人が所有しているならともかく、
日本国債は九割が日本人だぞ

で、国債の保有者が現金に換えるお金が足りなくなったなら国がお金刷れば良いだけの話だろ

過度なインフレになら無い限り
474名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:30:58.44 ID:IFIHcGkg0
>>464
お前に返す金はびた一文ない
475名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:31:01.96 ID:XG8c8Y7MP
未来の日本の子供達に申し訳ない
今生きる日本人として
476名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:31:43.98 ID:kvCS8ljz0
>>438
正社員化に同意 給料が増えなければすべてが立ちゆかない
477名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:32:01.63 ID:Su3DVHp20
将来ツケ憂うなら、さっさとチョン追い出せ
ボケども
478名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:32:04.79 ID:hnVoeiwKO
国の資産はいくらで、国民ひとり当たりいくらなんだ

国もバランスシートで公表しろよ
479名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:32:50.86 ID:t/U5oYpz0
>>470
正確に言うと、政府がインタゲを設定して
日銀が金を刷るってことだな
480名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:32:52.67 ID:LuRKJKjm0
>>466
国民は返してもらう側だよなw
481名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:32:52.83 ID:u0nlO9c70
>>468
札を刷る、のも国債を刷るのも同じ、いい加減理解しろw
482名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:32:53.10 ID:14JIrEbO0
>>443
支離滅裂。

財政赤字は、家計の財政持続性に対する信認を低下させ、消費を抑制する。
これは、日銀展望レポートにも記述されている。

>財政の持続可能性に対する信認が低下するような場合には、人々の税負担
>等に関する将来不安の強まりから、経済の下振れにつながるおそれがある。

現在世代は、20兆円の国債費を現に負担している。
過去世代の財政赤字は、現在世代の税負担。
現在世代の財政赤字は、将来世代の税負担。

政府の財政赤字は、明らかに国民の将来不安を増大さえ、消費の負のインパクトをもたらす。
483名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:33:10.03 ID:+kAnLel30
財務省の巨大なステマ

この言葉に騙されデフレは放置され
アホな増税は続く
484名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:33:34.77 ID:LO/9GnBs0
>>473
うん。てかギリシャに関わらず、通貨発行権を持ってる国家は色々チートが出来る
ギリシャが吹っ飛んだ原因はEUのせいで通貨発行権を持ってなかったから。
485名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:33:44.45 ID:2dIJ8fPX0
>>471
パンが無ければケーキを→糖尿病になるやんか!
難しいなw
市販(量販メーカー)の二倍くらい高いパンも買えないなら正直
つんでるわ もう終わりだわ無理 なんもできん
486名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:34:38.97 ID:F485BLiv0
一万円札を積み上げると9830km。
富士山2600個分の高さ。
487名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:35:07.19 ID:S2zfLBPD0
>>480
返してもらう側っつーけど、お前国債なんぞもっとらんだろ
488名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:35:08.22 ID:Kwl5on730
>>473
どこぞのアホは
100兆円借金あるなら100兆円増刷すればいいじゃない、とぬかすが、
突然円暴落となると、借金はなくなるが財産もなくなる。
要するに、金が金でなくなる。物々交換の方が価値あり、なんて状況になる。
ようするに、国の「踏み倒し」である。
489名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:35:16.02 ID:t/U5oYpz0
>>470
ほら、お土産だ
日本がどこにいるか探してみろ
http://ecodb.net/ranking/imf_pcpiepch.html

あとは>>468ここを読んどけ
490名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:35:18.77 ID:XAc7hWERP
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると他の誰かの稼ぎを奪ってしまうので、政府が借金してお金を回す事になって財政悪化します。
近年は、法人税減税・所得税減税・消費税増税する一方、個人・法人は貯蓄超過だったので政府が借金を増やしてお金を回してきました。
なので、資産税をして民間の消費や投資を促せば、政府が借金でお金を回す必要が薄れて財政改善しやすくなります。
491名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:35:20.49 ID:Z3tY60yH0
>>434
「公務員の高待遇はデフレ対策。公務員の給与削減などしたらデフレがさらに進む。集めた税金の出口は公務員が良い」(要約)(自民党議員)
詭弁すぎるwww
492名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:35:37.60 ID:tp0Gj7brO
いや、だから一回破綻させたらいいんじゃない。近代社会でドイツでも今でもあるじゃん。
破綻したのはローマ帝国?ギリシャはあるわなぁ。
493名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:36:05.60 ID:TAu43NWZ0
まだこんなウソ言っているのかよ。

×「国の借金」が9月末現在で983兆2950億円に膨らんだと
○「日本政府の借金」が9月末現在で983兆2950億円に膨らんだと

× 国民1人当たり771万円の借金を背負っている計算
○ 国民1人当たり771万円を日本政府に貸している計算

▼日本の場合
借りているのは、日本政府
貸しているのは、日本国民

▼ギリシアの場合
借りているのは、ギリシア政府、
貸しているのは、ドイツやフランスなど外国の国民
494名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:36:17.18 ID:IFIHcGkg0
>>485
今は素人目に見ても金を貯める時期。
495名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:36:24.84 ID:+kAnLel30
>>488
アメリカはとうにここ数年で倍刷ってるけど?
496名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:36:49.78 ID:LO/9GnBs0
>>485
囚人のジレンマと一緒で世界中で「いっせーのせ」で給与上げたらすべての人が高いパンを買えるんだよ。
結局どこかの国や人が「うちは貧乏で良いです」と給与下げて世界中の仕事を奪おうとするから、世界中で給与下げ合戦が始まる。
今後50年でこの問題を解決できれば良いんだけどな
497名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:36:56.84 ID:7P792bvr0
ただひとつはっきり言えることがある

金は余ってる所に集まってくるw

多分人類史上初じゃないのかな?
これほど一箇所に金が集まってるってのは
498名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:38:09.02 ID:AHw3AijfO
今買ってもいいのは土地と物件だけだろうな
投げ売りに近いぜ
499名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:38:13.59 ID:Kwl5on730
>>495
そのぶん、借金の価値を低下させ、国民の貯蓄価値を低下させてるのさ。
500名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:38:24.81 ID:uzeIbFqJ0
貸してるのはほとんど金融機関なんだよな
その金利で金融機関はボロ儲け

銀行員とかはろくな仕事もせず年収2千万から3千万
国債買って昼寝してるだけ
501名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:38:39.48 ID:kEYFr4SH0
<ヽ`∀´>放り出して、海外援助やめたらいいのに
502名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:38:41.93 ID:OP/foENB0
@通貨の発行量の増加→A経済の成長GDPの増加→B税収の増加→C国家予算の増加
コレが基本的な国の財政運営のあり方だ。
だから戦後の経済成長は国債なんて殆ど発行しなくとも達成できた、
いや、国債発行しなかったからこそ、現金が金利を生む通貨の膨張をもたらしたのだよ。
コレの
@を止め、通貨の発行量を抑制し、
Aの経済の成長をストップさせ、
Bの税収の減少をもたらしたのに、
Cの国家予算だけは増え続けるという有様だ。
コレが政府と政治家の責任じゃなかったら一体全体何なんだと言う事だ。
この様な事は売国奴が行ったと言う外ない。
われわれ日本の国家ではこういう事は許されない事だ。
こんな事で国民を騙せていると思ったら大間違い、
官僚の皆さんは、腎臓を売らずに逃げおおせると思ったら大きな間違いだぞ。
503名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:39:08.65 ID:vK4J/zao0
認識を正しくしないと問題は解決しない

国民が国にカネを貸している
いまヤバいのは、国がトんだら貸したカネがコゲつくから

つまり不良債権問題
回収できないと困るが、返済する立場ではない
504485:2012/11/10(土) 21:39:18.44 ID:2dIJ8fPX0
無理だろうなぁ 不可能じゃないが ニュアンス的に無理
なになにしたらどうってのもよくわかるけどね あおってるわけじゃないが
正直一人一人が省エネよろしく無理して消費してもらうことから
はじめるんがいいと思ってるからなぁ 甘いんだろうがしょうがねーよ
これくらいしか思いつかんw
505名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:39:22.03 ID:14JIrEbO0
>>493
その詭弁、もう聞きあきたよ。
政府にお金を貸しているのは、国民ではない、国債保有者(金融機関等)だ。

国民は金融機関に預金し、金融機関は国やエルピーダにお金を貸しています。
しかし国民は、国に対する債権者ではない。
エルピーダに対する債権者でもない。
506名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:39:22.19 ID:5T6m3WQ90
少なめで言うな1000兆と言え一千兆円と!!!
507名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:39:30.50 ID:/yJ92ogx0
>>488

お前がアホなんじゃないの?
今は、他国が造幣みたいな事をして日本国民が苦しんでいるんだろ。
それの弊害の現況が今の日本国民の利益より通貨の安定の重要度が高い日銀法なんじゃないか。
508名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:39:38.96 ID:XG8c8Y7MP
地方の借金入れたらいくら?
509名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:39:59.17 ID:XdzCpySh0
何で国民一人頭の数字が必ず
ついてくるのか理解できん。

まさか払わせるつもりじゃあるまいなっつ
510名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:40:16.54 ID:UPWiXASj0
>>500
国民が貸したと思い込みたがってるやつ、リアル知的障害だと思う
511名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:40:32.60 ID:OHuO8WiK0
もう騙されねーよ
512名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:40:56.55 ID:Kwl5on730
>>507
日本円が他国に造幣されてるなんて初耳だな。
513名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:41:27.33 ID:7P792bvr0
>>495
それは他の国を考えてないから&ドルが安くなっても已に
アメさんの製造業は殆ど死亡してるのであまり影響が無いw
故に、ガンガンドルを刷れるって側面もあると思う
まぁこれからドル安で息を吹き返すかもしれんが
相当先の話だろうね、
514名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:42:27.69 ID:+GFhq5UV0
国債とお札いっしょくたに考えてるのはおかしいな。
国債は利息付、お札は利息無し。これは小学校脳でもわかるな。
儲かったときはドルを円転して堅い日本国債にする。ドル高(円安)になるとドル転する
手数料は国債利子や為替差益でチャラとなる。すなわちドル資産ヘッジにつかわれているんだ。
赤字国債発行(新規国債)がないとヘッジ出来ないなw
あとは考えろなw
515名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:43:19.13 ID:S2zfLBPD0
経済の成長て簡単に言うけど、具体的にどうやって成長させるんだ?
あたり一面焼け野原ならともかく
516名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:44:47.73 ID:gyhyc9a60
今まで刷らなさ過ぎ分も加えて3000兆くらい
ドカンと刷って撒け。
517名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:45:42.70 ID:t/U5oYpz0
>>512
他の国が自国の通貨を刷りまくってるから
円の価値が上がっていき、円高で苦しんでるんだろ

おまえ馬鹿なんだから半年ROMってろ
518名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:46:04.85 ID:XAc7hWERP
社会保障の為に増税するなら、資産税が適しています。

・現在の社会保障制度の負担や給付は、所得ばかりが考慮されて資産が殆ど考慮されていないので、逆再分配になっている場合があります。
・消費税は、どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ程の税負担なのかを不透明にしやすい。
・金融資産の殆どは高齢者が保有しているので、社会保障の最大受益者である高齢者に資産税で応能負担してもらえる。
・資産税をすれば、医療従事者・介護従事者・年金受給者が貯蓄するのを抑制でき、歳出されたお金が他の国民にも行き渡りやすくなる。
519名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:46:14.97 ID:LO/9GnBs0
>>515
法で縛れば良い。
企業は法には逆らえないし
これからは政府・国家が経済をデザインしていく世の中が求められると思うよ
520名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:46:21.36 ID:0A1zMCDD0
これで消費税アップしたら日本破綻だなw
521名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:46:35.41 ID:ZiNUlMICO
>>475
なんで未来の話だと思ってんのかね。
政府が国債を買った金は主に今の老人たちが定年前に貯めた資金からでた。
それを政府が今の現役世代から給料天引きして、借金を返してんだぜ。
つまり「親の世代が作った国の借金を子供が返す」という構図は、
若者から高齢者への金が流れる形でリアルタイムで進行中なのわかってる?
522名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:46:42.35 ID:LHkXzAFL0
政権変われば刷ったるぜー。そろそろインク業者はアップを始めるべき
523名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:46:48.28 ID:7P792bvr0
>>515
実際待ったなしの老朽化インフラが物凄いことにはなってる
このデフレの時期に土地買いまくって東京を大胆に
改修することは必要かもしれん、あとせめて
震災でよれよりになった東北の幹線道路位は
表面削って、平らに戻した方がいい
524名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:46:49.28 ID:dQN8nRpv0
まず整理しよう。

Q.日本国債とは何か?
A.日本政府の借金である。

Q.日本銀行券=日本円とは何か?
A.日本銀行の借金である。

Q.日本政府と日本銀行は別のものか?
A.いいえ、部署が違うだけです。

Q.では、日本国債と日本銀行券の違いは何か?
A.日本国債には利子が付くということ以外、本質的に何も違いません。

Q.ならば、日本国債の残高とは本質的にはどのようなものか?
A.日本銀行券未発行残高です。
525名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:46:57.16 ID:2CaL9Av80
>>515
新しい産業分野を開発するしかないな
一時期のアメリカみたいに虚業の極みのIT産業で建てなおしたとかみたいに
間違っていたらごめんだけど
526名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:47:20.29 ID:1rCdnmUB0
>>473
で、国債の保有者が現金に換えるお金が足りなくなったなら国がお金刷れば良いだけの話だろ

だからそれをやると、ずーっとやりつづけなければならなくなるだろ。
すると、円の価値が暴落してインフレがやってくるんだよ。
円安と円高のバランスが崩れて極端な円安がやってきたら、
国民生活が成り立たなくなるだろ。
527名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:47:52.50 ID:14JIrEbO0
>>515
それが分かれば、誰も苦労しないんだろうけど、
一つ言えるのは、金融政策は魔法の方程式ではない、ということだ。

一般的に言われていることは、次の通りだね。
@短期的には、需要増大 GDP=消費+投資+純輸出
A長期的には、供給増大 GDP=f(資本、労働)

@消費や投資を増やすためには、減税と歳出削減が必要だ。
A投資が増えれば、資本が増え、GDPが増え、労働(雇用)が増える。

問題は、金融政策ではなく財政政策だ。
馬鹿な政治家が、日銀を批判している。
528名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:47:54.20 ID:Kwl5on730
>>517
日本以外に日本円刷ってる国って?
どこ?
529名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:49:30.73 ID:B4aKg6rx0
僕は俗にみんなが役場と呼んでいるところに勤めている人間だけど、僕が見る限り
団塊の世代と、団塊のジュニア世代の親子というのは、つとめて仲が悪い。
みんなが掲示板で言ってるとおり、団塊の世代が金を持っているというのは本当だ。
だけど団塊ジュニア世代は、たしかに貧乏なことには変わりはないんだけど、ほとんどの人が貧乏なりにも
自立して(親に依存せず)、つつましい生活を送っている。
それもあって、団塊ジュニア世代は、親の団塊の世代を嫌っている側面がある。

実はこの構図は、役場的にはとてもおいしくて、団塊ジュニア世代というのは、親が嫌いだから、親が死んでも
遺産を受け取ろうとはしないんだよ。そして行き場のない遺産を、そっくり役場へ「寄付」してくれている。
団塊の世代も団塊の世代で、子どもに遺産をあげる気なんて持ってなくて、伊達直人とかの偽名を使って
生前のうちからどんどん財産を「寄付」してくれている。
この流れをうまく回せば、国や地方の膨大な借金は全額、とは言わないにしても、半分くらいには減らすことができる。
そうなれば僕らの地位も安定するし、これはぜひとも実現させたいと思っている。
もうすでに部署内には、いかにして団塊の世代と団塊ジュニア世代との絆を分断させ、団塊の世代らの財産を
いかにして積極的に自分の自治体に「寄付」させるか、というプロジェクトが立ち上がっている。
今、アイデアのブラッシュアップをしているところだ。

しかし役場というのは、表面上では「絆は大切」なんて言っておきながら、裏では世代間格差を利用して
親子関係を分断させて、遺産を横取りしようとしてるんだから、とんだ二枚舌で末恐ろしい集団だよ。
530485:2012/11/10(土) 21:50:21.10 ID:2dIJ8fPX0
経済の成長とか難しいだろうけど思いもよらない何か知らん事が起きて 
(事後に起きたと理解して)景気が回復するかもしれんが 正直よくわかんないな
国家や政治方 官僚に期待するのはそういう体制なんだから当たり前とはいえ
まあそれと同時に個人個人で消費力無理にでもするしかないと思う 
531名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:50:38.61 ID:t/U5oYpz0
>>528
他国が自国通貨を刷るんだから円じゃないだろ
アメリカがドルを刷る、中国が元を刷る、EUがユーロを刷るだ。
で、そこらの通貨価値が下がるから、円の価値が上がっていくんだよ

ちと仕事しないといけないから、もう相手しないけど
ほんと半年くらいROMって基本くらい知ってから出直してこい
532 【関電 63.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/10(土) 21:51:24.87 ID:5VENeyvR0
インフレ率2%でしのげるレベル
533名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:51:55.11 ID:XAc7hWERP
バブル時に借金で不動産などを高値で購入した人がいれば、不動産などを高値で売却して多額の金融資産を得た人がいるので、
その様なバブルの恩恵で多額の金融資産を得た人に資産税で応能負担してもらえば、バブルの後始末による財政悪化も緩和できます。
534名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:52:16.18 ID:7P792bvr0
>>528
日本に決まってるじゃん何いってんの?
つかアメさんがドル刷ればドル安になって
ドル持ってる人が価値下がるの嫌って円に
逃げる、故に円高って事言ってんだろ?釣り?
535名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:52:37.96 ID:+GFhq5UV0
>>515
当たり一面津波被害野原でもどうにも出来ないなw
536名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:53:22.84 ID:Kwl5on730
>>531
よう、もうすこし遊んでくれよ。
相対的に円高になる事は理解した。
では?それぞれドルなり元なりユーロなり、刷ってる国は?
金の価値が下がるだろ?
537名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:54:05.58 ID:JYSPap130
リーマンの税制変えて、リーマンにも各自確定申告させて必要経費認めりゃ、消費が上がるんじゃねーのw

税金で取られるくらいなら、控除枠一杯まで使うってことになんだろw

交際費とか認めりゃ、飲食業界が生き返るぜ?w 多分
538名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:54:12.03 ID:t/U5oYpz0
>>536
うるせえ 仕事あるっつってんだろ
539名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:54:20.59 ID:LHkXzAFL0
>>529
仕事をしたくない地方公務員リーマンがんなこと考えるかよw
540名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:54:29.17 ID:TIho3dDw0
安倍にクビにされる前の最後のあがきか?財務省w
541名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:55:17.30 ID:ml4OT6m/0
>>482
支離滅裂なのはおまえだからw

>>443>もし、本当に国民がそう考えなら国債価格は下がらず、金利は低下せず、インフレ上昇も起きない件w

これはおまえの主張に則った場合の矛盾を、すなわちその支離滅裂さを指摘したものだからw

>財政赤字は、家計の財政持続性に対する信認を低下させ、消費を抑制する。
>これは、日銀展望レポートにも記述されている。

は?w日銀がそう言ってたらなんなんだ?w日銀が言うことはなんでも正しいとでも?w
こんな長いことデフレを放置し続け、日銀の唯一の責務である”物価の安定”すら果たせてない日銀の言うことが正しいとでも?w

>現在世代は、20兆円の国債費を現に負担している。
>過去世代の財政赤字は、現在世代の税負担。
>現在世代の財政赤字は、将来世代の税負担。

うん、別に言い換えなくてわかってるからwお前が言ってるのはお約束のリカードの等価定理だろw

が、その認識は間違ってると言ってるんだが。
まず、中央銀行の存在を無視している。政府の歳入は税金によってしか賄われないという前提に立ってるが中央銀行が直接・間接問わず引き受ければいいだけの話だ。
また、インフレがもたらす実質金利の低下=実質債務の減少効果を無視している。
さらになにより、人間は”合理的”な経済人であるという前提に立って思考停止している。
542名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:55:31.54 ID:dQN8nRpv0
>>515
被災地の復旧・復興。
各種施設の耐震化処理。
科学技術分野への研究開発投資。
福祉分野への投資。

今現在足りてない分野はいくらでもある。
543名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:55:34.78 ID:7P792bvr0
>>530
ぶっちゃけマスゴミが将来不安、お金を使わないと
このまでは日本の経済がだめになる、、って
永遠に言いまくって、賢い散財の仕方
みたいな流れに持っていければいいんだろうけどw
連中日本が細ることが社是だもんなぁ、マジで滅びろw
544名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:55:48.38 ID:EH0TaZZI0
>>526
なんでズーとやり続けるんだ? 普通に、丁度良いインフレになったら、
その時は税収が上がってるし、いい感じの円相場だし、輸出がのびれば
また税収があがる。なんで、超絶デフレから突然に超絶インフレにワープ
するんだよ。そもそもが、日銀券と国債なんて形が違うがどっちも政府証券
みたいなもんだぞ。いつでも日銀券に替えてくれると保障してなおかつ、
可能なのものをその信用できない政府証券たる現金に急いで換えるんだ?
545名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:56:22.78 ID:9Q1u67Fx0
そもそも日本って負債よりも資産が増えるスピードのほうがはやいんだが
そのことを知らない日本人が多いこと
546名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:56:24.55 ID:Kwl5on730
>>534
ドルが信用できなくなって、円を信用するって事だな。

なんで借金大国の円を信用するんだろな?
547名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:57:36.33 ID:gGu6MKO/0
このうち、いくらが例の3つの国に行ってるんだろうな?
548名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:58:00.89 ID:LO/9GnBs0
>>546
単に「安定資産」だからな。
世の中どんな形で金を貯めようとしても金銭的価値は毀損しやすいけど
世界中で唯一絶対に毀損しない金融商品がある。
まぁそれが日本円だったと言うだけの話。
549名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:58:36.97 ID:Kwl5on730
>>538
なんだよヘタレめ。
550名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:58:52.34 ID:2uaMdsnX0
国民一人あたりって 誰が債権者なの?
551名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:59:16.30 ID:ml4OT6m/0
>>541  追記。

あと、別のレスでも言ったが、財政出動がもたらす”乗数効果”の存在を無視してる。
552名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:59:16.52 ID:dQN8nRpv0
>>546
諸外国から見れば日本は借金大国でもなんでもなく、むしろ債権大国だからだな。
しかも、現政府が円高を傍観容認する姿勢なので、円の価値がさらに上昇する可能性が高いからだ。
553名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:59:18.05 ID:FbUFrA+T0
国は誰から金を借りてるの?まさか国民とか言わないよね?ww
554名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:59:38.91 ID:JvB+6oci0
資金がショートする前に、税収と予算を合わせるしかない
増税しかない、返済は無理でも増やさなければ、問題は起きない
外国の国債所有も10%になったし、だんだん日本の銀行だけじゃ無理
555名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:59:42.04 ID:/yJ92ogx0
日銀法にも第一目的が通貨の安定>日本国民の幸福であるように、
財務省にも第一の目的が財務状況の改善>日本国民の幸福なのでしょう。
どちらも仕事は一生懸命していると思う。
556名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:00:27.76 ID:Fv+7NPpW0
>>339
日本の銀行全てが国債購入マシンってのが現実な。

景気が上がらない限り止めたら死ぬ。
557名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:00:42.45 ID:EH0TaZZI0
>>546
>なんで借金大国の円を信用するんだろな?

日本は、借金大国じゃなく、世界一の金持国だけど? ちなみに、世界一の
借金国はアメリカ。
558名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:00:47.53 ID:Kwl5on730
>>548
じゃあさ、その安定をぶっ壊そうという人の意見に従って
円の価値を暴落させたら?インフレにしたら?どうなる?
559名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:01:19.64 ID:14JIrEbO0
>>541
お前の妄想(たられば)は、傾聴に値しない。

・現在世代は、過去世代の財政赤字を負担している。
・現在世代は、現在の財政赤字により、将来不安を感じている。これらは(事実)だ。

先ほどから事実誤認をしているが、財政赤字による消費への負のインパクトは、金利を通じたものではない。
増税(家計の可処分所得の低下)と、信認低下(家計の将来不安)を通じたものだ。
560名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:02:35.07 ID:LO/9GnBs0
>>558
日本にあった資金が世界に逃げて強烈な円安にはなるだろうね
まぁこれは何とも言えん
561名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:02:38.32 ID:1rCdnmUB0
>>544
そんな簡単にインフレ調整なんてできるかよw
それにな、給料は安いのにインフレにしたら、
生活できなくなるだろ。
562名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:02:47.48 ID:9Q1u67Fx0
どうも日本人は日本が経常収支が毎年黒字という素晴らしさを理解してないんだよな
なぜか国債ばかりに目がいく
563名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:02:51.15 ID:XAc7hWERP
>>46
国民金融純資産は1100兆円あるので、年1%資産税をすれば年11兆円の税収が得られます。
資産税は、消費や投資を促す効果やバブル抑制効果があります。
564名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:02:58.32 ID:S2zfLBPD0
>>542
どれも経済成長と言えるだけの民間の消費につながりませんやん
565名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:03:01.61 ID:dQN8nRpv0
>>553
本質的には誰からも借りていない。
すべて税収と通貨発行で賄っている状態。
通貨発行の部分を国債で置き換えているので借金をしているように見えているだけ。
566名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:03:27.61 ID:Fh97giou0
乗数効果が本当にあるのなら、90年代に日本は回復しとるわ。
欧州のコケてる各国もコケとらんわ。
567名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:03:54.75 ID:YNkULj/o0
ミンスで一気に増えたんじゃないの?
568名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:03:58.67 ID:FFfuCuOV0
マイルドインフレ=経済成長だという事が日銀は解ってない。
569名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:04:14.07 ID:5kYbzaTI0
>>558
通貨価値の棄損なんざ江戸時代から行われてるだろ。
世界初のリフレ政策を執ったのは実は荻原茂秀だしな。
まあ一般的には徳川吉宗のリフレ政策の方が有名だけど。
570名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:04:22.49 ID:BW+IEuUcO
税金や罰金、国家資格(自動車免許等)にかかるお金が下がること無く年々上昇させている公務員の搾取と、少子高齢化と若い世代への負担と絶望感を見ると借金返せないのは確実。
ギリシャの二の舞は不可避だよ。
571名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:04:25.22 ID:7P792bvr0
>>558
決まってんだろ、

世界が滅ぶ

要は世界の経済が死ぬ
はっきり言って、今日本は
EUとアメを支えてるんだよ
中国は何一つアテにならんし
マジで、とっか景気よく
なってくれんと、此のままじゃ
いい加減日本も死ぬぞw
どーにかせい、白人ww
572名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:04:32.01 ID:EH0TaZZI0
一人当たり771万て....
俺は、300万の国債もってて、俺があずけてる銀行経由でもどうみても
国に貸してる金が多いんだが、俺は債権者か債務者か?
573名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:04:33.56 ID:Kwl5on730
やっぱインフレ推奨は危険だよな。
どこぞのアホは簡単に言ってのけるけど、無責任極まりない。
574名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:05:00.37 ID:7Yk6s6Ck0
>>563
資産額を把握されないようにタンス預金に移して銀行がつぶれるだけじゃね?
575名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:05:44.35 ID:V4dVED8jO
まあ「国のために死ね」って言う国だからな
576名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:05:52.92 ID:ZiNUlMICO
>>553
わかんねーかな。
日本政府が金を借りてるのも国民。返すのも国民。
ただし日本には一億三千万の人口があるんだから、
貸した人間と返す人間も同じではない。
分かり易く言えば、国の借金で貸した側は今の老人世代。
必死で借金を返してる側が今の現役世代なの!
577名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:06:01.15 ID:TYVcsOLP0
アメリカは世界最大の経常赤字国&対外純債務国だけど、ドル建てだからどんどんドルを刷れば済む。
ガキ大将が子供銀行券をプリンタで刷って、子分に配り付けてるようなもんだな。
ずるいね〜w

日本も、円建てで消化できるうちはそれと大差ない。しかしいつまで消化できるか…
578名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:06:30.21 ID:dQN8nRpv0
>>558
インフレにすることと円の価値が暴落することを一緒にしてはいけない。
円の価値が暴落するのは「ハイパーインフレ」の状態。

デフレ=病気 - インフレ=健康 - ハイパーインフレ=病気

健康で正常な経済とは 適度なインフレ の状態であるということを常識として知ろう。
579名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:06:39.51 ID:Y0YCLEfm0
>>546
そりゃ、日本の国債は日本人自身でまだ消化していて、日本には更に外国の債権がまだたんまり
握っている側の国だからなw

まあ、日本国債の額が洒落にならなくなりつつある水準にあり、日本人が今まで貯め込んで来た
銭を全て突っ込んでも国債消化出来なくなりつつある。

そうなると外国人に国債を買ってもらわないと日本の財政は回らなくなってくる訳だが、そこで
日本の海外にもつ債権と負債の総額が逆転し、債務国家に転落すると・・・・・・・

その破綻は一気にくるだろうなw
580名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:07:29.84 ID:14JIrEbO0
>>563
めちゃくちゃだ。
企業の利益(=資産・資本の増加)は、設備投資のプラス要因だ。
逆に資産に対する課税は、設備投資のマイナス要因となる。

そもそも、所得税や法人税を納めた後のストックに対する課税は、二重課税。
581名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:07:33.73 ID:9Q1u67Fx0
政府が国債を発行して40兆円借金を増やしても、それは「家計や企業などの民間」に対する予算として使われるわけだから
結局「民間の資産も40兆円増える(あるいは借金が減る)」ことになるじゃん。そして、国民にそのお金が回ってくれば消費に使う、
あるいは貯金する。結果金融機関に戻る。

どうしてこういう単純なことに気がつかないのか
582名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:07:46.28 ID:2uaMdsnX0
>>572
預けてるのか
てっきり銀行に薄利で貸してやってると思ってたわ
583名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:08:03.32 ID:JvB+6oci0
983兆はダムや原発、道路、年金、医療に消えてしまった
そろそろ返済しないと
584名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:08:16.40 ID:s0Ym/la30
>>578
インフレ=国債の暴落ではある
585名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:08:22.95 ID:CF5ebs7m0
これって 成人以上の負債ち考えると 一人頭すげー金額に成るんじゃねww

15歳以下に支払う能力無いだろww
586名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:08:36.46 ID:Kwl5on730
>>578
ほう?インフレで円の価値が下がらないとでも?
587名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:08:49.27 ID:EH0TaZZI0
>>566
あれだけの猛烈なバブル崩壊にもかかわらず、失業率が6%程度ですんだし、
銀行だったそんなにバタバタ倒産したわけでもない。GDPだって対してマイナス
になってない。実質GDPはあがってる。これは公共投資などのおかげ。
スペインとか、ギリシャをみてみろよ。バブルの規模としては日本よりたいした
ことなかったの失業率なんて2割とか3割だわ。それどころか破綻しかってる。
588名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:09:16.11 ID:LO/9GnBs0
日本が円高になってるのは一番大きいのは安定資産って部分
たとえば100億ドル(1兆円)持ってる人が居て年に3%の価値が下がる、要は33億円の損が確定してる場合、
これをどこに預けるかというのが一番困るはず
そういう中で中央銀行が「円高をあきらめない!」と言ってるような馬鹿な国を発見した時、
絶対にそこに預けるはず。
589名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:09:26.67 ID:4rsP00I50
ミンスで増えすぎだろ
増税党め
590名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:09:39.15 ID:RPzzqG8z0
民主になってから増えたんじゃないの。
591名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:10:15.97 ID:9Q1u67Fx0
国民→銀行→政府→国民→銀行ってサイクルな


要するに、国全体で見れば借金が増えると同時に同じ金額の資産が増える(借金が減る)って
ことだ。なんの心配もいらん
592名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:10:25.85 ID:s0Ym/la30
>>581
どうしてそんな単純な錬金術に世界中の国家が気づかないのか考えてみよう

答えはお前みたいなアホじゃないからだ
593名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:10:36.68 ID:kRqkMnY60
公務員も政治家も自分の生活が第一だからなにもできないんだよね。
結局破綻するまで必死に現状維持するだけ、ギリシャと同じ。
594名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:11:02.15 ID:7lHns/Cp0
>>586
例えばインフレ率3%であるときに円の価値が下がったとしてどんな問題があるの?
595名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:11:06.54 ID:awXtMhhd0
まず国民が持つべき正しい認識は、
(赤字)国債は、日本国の借金ではないと言うことである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
政府は「借金」しているだろうが、国民(含む法人)は「資産」蓄積しているのである。
プラス・マイナス・ゼロである。

財務官庁が「借金、借金」と宣伝プロパガンダ洗脳工作をする
その立場は理解はできるが、実は騙し(だまし)である。

テレビ番組を見ると、経済論議のレベルがあまりに低すぎて呆れる。

財務省の宣伝に乗せられているのか、国家の借金、借金と大騒ぎ。
まるでサラ金に借りてるようなことばかりを言う。

本当は、父ちゃんが母ちゃんに借りてるようなもので、
国家破産の恐れは言うまでもなく、ハイパーインフレの危険も全くない。

ちゃんと国債管理すればいいだけ。
そして、30年単位で伸び率をゼロに近づけることを考えればいい。

年金ケインズ主義で、名目GDPの安定成長が実現すれば、税収も安定し、自ずと財政問題は解決される。
【新しい】年金ケインズ主義でGDP成長【経済】 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1283051490/

ちなみに、自国民が保有する場合(日本は95%国内保有である)、政府の債務(国債)は将来世代にとって負担となるだろうか。

 この点について、アバ・ラーナーという経済学者が次のような有名な指摘をしている。

「政府の債務は自国民に対してであるかぎり、将来世代の負担とはならない。
 将来、国債を償還する必要が生じたときには、国民に税金をかけてその財源を調達する必要がある。
 国民から税金を集めて、そのお金で国債を償還するだけだから、将来世代の中での資金のやりとりにすぎない。
 将来世代内の分配の問題はあるが、政府債務が将来世代に全体として負担となるわけではない。・・・」
596名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:11:21.04 ID:d6TT1Sz/0
バス停の看板中国語にしたり韓国人を日本に招待するのに70億使ったり
そんな事やってれば金がいくら有ったって足りるわけないだろ
597名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:11:35.89 ID:E9yrHwNC0
うちは4人家族だから、+3084万円の借金か。
住宅ローンの残高と合わせると5500万円ぐらい。

なんだかんだの貯蓄が1500万円程度あるから、
なんとかなりそうだが、生活レベルは相当落ちるな。
598名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:11:48.21 ID:7P792bvr0
>>583
どれも大事なインフラとかだし
今になってむしろ足りなくなってきてるねw
経済効果でそのお金は全て国民に帰ってきてるよw
599名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:11:49.54 ID:V4dVED8jO
雑誌で「貯金をしよう!みんな貯金してるよあなたもしないとまずい!」
みたいなの見ると最近腹立って腹立って…
それは政府のための貯金だろうが!
600名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:12:00.94 ID:j/n1Q3hk0
ギリシャとは全然違うけどな
601名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:12:32.76 ID:9Q1u67Fx0
>>592
どういうこと?
602名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:12:47.12 ID:5kYbzaTI0
>>592
内債と外債の区別くらい理解しようよwww
日本は江戸時代から、リフレ政策って錬金術をやってるって。
603名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:13:05.69 ID:EH0TaZZI0
>>585
支払う必要ないし。なんなら日銀に引き受けさせればいいだけ。日銀が受けとる
利子は国庫にそのまま入れられるし、そもそも日銀宛に無利子国債引き受けさせても
いいし。
604名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:13:12.77 ID:qc5D97lO0
インフレ2%越えすれば、国債金利も2%にしないと集まらず、予算が止まる。
単純に2%×50年=100%、50年国債が倍々ゲームとなる。
上昇が続けば、電気水道、輸入など、あらゆる所に支障が出る。
605名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:13:17.02 ID:Kwl5on730
>>591
お前…預金通帳眺めて、不安にならないか?
100万円でパン一個なんて価値まで暴落するかもしれない時代に。
606名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:14:15.91 ID:14JIrEbO0
>>595
既に散々否定されてきた詭弁だ。

国債は、国民の資産ではない、国債保有者(銀行等)の資産だ。
そして将来の国民は、銀行等に対して国債償還に際して、税負担する。
607名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:14:35.31 ID:s0Ym/la30
>>601
アホにはわからん話だ。きにするな。人類社会の長い歴史で
どれだけの才知を集めても錬金術は生まれなかった。それだけの話。
デフォルトだけは繰り返し日本を含め世界中で発生したが
608名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:15:12.70 ID:dQN8nRpv0
>>584
まったく違う。相対的に価値が下がるのは確かだが、暴落と言えるのはやはり「インフレ」ではなく「ハイパーインフレ」の状態。
まずインフレとハイパーインフレを区別して考えような。
日本がハイパーインフレになるためには、現在の国債残高をすべて通貨発行で補って、さらに莫大な通貨を発行する必要がある。
要するに、「絶対にありえない」と言っていい話。
609名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:15:27.22 ID:mtJtslIx0
>>576
政府に金を貸してるのは、富裕層と金融機関。

金融機関の金は国民の金だが、金融機関がガンガンそれで儲けたとしても
決まった金利しか支払わない。つまり、政府に金を貸しているのは
あくまで金融機関。

国民は関係ない。


そもそも、銀行なんてのは、貯金などで資金を集めて、貯金の金利以上の
金利で金を貸すのが商売。その貸出先が、企業じゃなく、国ってのが
国債の購入なわけ。

貸し手と借り手を混同しちゃいかんよ。
610名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:16:19.47 ID:XOHilvQT0
国民1人771万円って換算意味有るのか?
国債持ってる奴から国債税とって償却しちゃえばいいだけじゃん
611名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:16:21.25 ID:CK1nZ7hM0
オレオレ詐欺の亜流ウィルスか?
借金地獄詐欺
マスゴミは、善良なる市民、国民を脅して、話題を作り、金儲けする連中
それが証拠に
債権については、触れていない
どこが、厳正中立で公正な報道だw
だまされるなよ、善良なる日本人たち
612名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:16:29.33 ID:Kwl5on730
>>594
3%価値が下がると言うことかな?
100万円の貯蓄が、相対的に97万円程度になると。
613名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:16:32.38 ID:/yJ92ogx0
>>605

借金の方が額が多いから無問題。
しかも健康・若い・労働意欲に溢れているからむしろカモン。
614コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/11/10(土) 22:16:38.02 ID:brYAlzSW0 BE:306666566-2BP(34)
各家庭は、
株とか海外REIT投信とか買って日本円貯金一本やりを見直した方がいい。
615名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:17:07.35 ID:JvB+6oci0
ギリシャも預金が封鎖された、現実には突然起きるだろう
消費税も25%になる
616名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:17:08.78 ID:ml4OT6m/0
>>559
>お前の妄想(たられば)は、傾聴に値しない。
まともに反論も返せなくなったら最後はこれかよwww

>先ほどから事実誤認をしているが、財政赤字による消費への負のインパクトは、金利を通じたものではない。
>増税(家計の可処分所得の低下)と、信認低下(家計の将来不安)を通じたものだ。

おまえはただの同じことを繰り返し言ってるだけでなんの反論にもなってないな。オレがおまえの理屈に従って提示したおまえの矛盾に対する反論もなに示せてない件w

いいか、おまえがさっきから言ってる”財政持続可能性に対する信認の低下”は、”金利上昇”とワンセットだからw
財政持続可能性の信認が本当に低下するなら(本来、おまえらの理屈からすればとっくに低下しててもおかしくないに相変わらずの低金利なのはなぜだろう?w)、
そのときには国債価格暴落=金利上昇は不可避なわけで。そしてそれは通貨価値への信認が低下したことに他ならずインフレ期待の上昇を意味する。

が、それは最初に言ったように、それこそカネが安全資産である国債から、現物資産や投資や消費へシフトするフラグに他ならず、
景気回復へ舵を切った証に他ならない。

つまり、おまえはその現時点の財政に対する信認低下こそが、将来の増税や家計の将来不安をもたらすと主張するが、
まさにその財政への信認低下こそが、景気回復フラグに他ならないんだよ。

が、現時点においてはあいかわらず超低金利が維持され続け、デフレ経済は継続してるわけだ。
これはすなわち日本の財政への信認がなんら低下してないことの証左でしかない。
617名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:17:23.26 ID:Y0YCLEfm0
>>577
アメリカの場合は、ドルが基軸通貨である、という点が一番の強みだな。
いくら刷っても世界全体が成長を続ける限りにおいて、その国際決済通貨であるドルの需要は
減るどころか増える一方なのだから。

今は成長率が落ちたとはいっても、東・東南アジアの国々の成長率がドルをいくらでも吸い込んでくれる
ので、輪転機回しまくってドル札刷っても、ドルは暴落せずに無問題w
更に、腐ってもダメリカ、次の成長エンジンになりうる、世界的企業がわんさと次から次へと出てきてもいる。
アップルしかり、グーグルやらその他のIT関連企業などね。

日本は、モノづくりだけ得意だったのだが、円高の影響もあって今やそれも昔の話。
家電メーカーは軒並み大赤字w 業界の再編は必死で、国内工場なんざもうやってられなくて海外に
工場を移す傾向は益々強まるだろう・・・・・・・・

日本の場合、今まで貯めて来た資産がまだあるからなんとかなっているけど、この資産を金融賭博場で
一時でもすっちまった暁にはw
618名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:17:24.20 ID:s0Ym/la30
>>602
江戸時代からなんども通貨切り下げを繰り返してきた。内債でな。

錬金術はそんざいしない。たんなる通貨切り下げに過ぎない。
619名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:17:32.74 ID:7lHns/Cp0
>>612
本気でそれが問題だと思ってるの?
620名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:17:38.85 ID:EH0TaZZI0
>>592
>581が言うことは、今の時代では日本にだけ許された方法なのだ。まず、
定常的黒字国であること、圧倒的債権国であること、国債が自国通貨建て
なこと、その大部分が自国内で消化されてること、世界一のデフレギャップ
があること(潜在生産力があふれてること)。この条件が揃うなら、まともな
アタマがあれば>581のようなことをやれるわ。こんな条件が揃ってるのに
やらない政府、日銀はオオバカもの。
621名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:17:47.99 ID:gHlZG1nN0
国民背番号制にするだけで中央から地方まで役所の合理化が可能になる。
財産隠しにくくなるから有力者の反対でなかなか実現しない
622名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:18:13.76 ID:dQN8nRpv0
>>586
もちろん下がるよ。
そしてその状態であることが正常なんだよ。
623名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:18:13.85 ID:JYSPap130
>>595
>ちゃんと国債管理すればいいだけ。
>そして、30年単位で伸び率をゼロに近づけることを考えればいい。

コレって可能なんかよ?w
右肩上がりで、猛烈に伸びてるから心配してんだけど・・・?w
624名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:18:14.39 ID:9Q1u67Fx0
>>605
いや昔と今じゃあ供給量が違うしな。工業先進国でそんなことあるはずがないわ
625名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:18:40.86 ID:Kwl5on730
>>619
大金なら大問題だな。
小学生の小遣いで話してるわけじゃない。
626名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:19:14.36 ID:KVWwcfxp0
別に自分の貯金や収入が減るわけじゃないから全然気にならんな
国の借金が仮に今より増えたところで自分が借金してるわけじゃないから
痛くもかゆくもないし
自分はずっと真面目にきちんと働いてるから国の借金なんてどうでもいい
627名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:19:31.18 ID:x6Wkwn6D0
>>1
いや、甘んじてそれ受け入れるからさ、オレの分の資産もおれにくれや。
628名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:19:36.00 ID:ZiNUlMICO
なんでみんな、この問題を未来の問題と考えてんの?
「国の借金は子の世代が働いて返す」この問題は何十年も前から言われてるでしょ。
当然、その子たちは今まさに成人して働いるあなたたちだよ。
借金返してんだよ。現役世代から高齢者への金の流れという形で。
629名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:20:07.89 ID:s0Ym/la30
>>620
ほうほう人類歴史市場現在の日本にだけ許される方法か。

もはや新興宗教の世界だな。錬金術教
630名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:21:08.61 ID:Kwl5on730
>>624
のんきだな。
暴落ってのをキツく体験しなきゃ分からんのかな。
631名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:21:17.48 ID:V4dVED8jO
まあ色々あるんだろうけど…
最後には絶っ対に勝たせろよ日本国民を!
日本人が馬鹿で何も考えないから頑張って働いてるわけじゃない、
いつかきっとと日本を信じて繋いでるんだからな
また負けたなんてことがあったら承知しないからな
632名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:21:17.51 ID:hmNrysFH0
まるで国民が返さないといけないかの様な論調
こういうので情弱は頭カンカンになっちゃうんだよね
633名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:21:29.65 ID:7lHns/Cp0
>>625
利子が付くことは考慮に入れないの?
物の価値が相対的に上がっていくこととは無視なの?
お金が使いやすい社会になるって発想は無いの?
634485:2012/11/10(土) 22:21:49.95 ID:2dIJ8fPX0
>>621
それは税務側の悲願でもある 正直劇的な効果はあると思うが
まあ劇薬だな 相当吊る人間が出ると思う
やったほうがいいか悪いか よくわからん 実際に動きもあるみたいだが
635名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:22:00.93 ID:INUjugG50
どんなに国債残高が増えても円建てだからなんの問題も無い
あと1京円国債発行してもぜんぜん平気、だって円なんだもん
日銀が印刷機がんがん回せばいいだけ
636名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:22:13.18 ID:LO/9GnBs0
金の流通量を増やしても物の値段は上がらない
なぜならパン1個売ってたのを、金の流通量が増えたら2個売れば企業は普通に儲かるのだから、
需要が供給を上回るまでは物の値段は上がらないことになる。
まぁ暴力的な計算ではあるがな
637名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:22:17.43 ID:9Q1u67Fx0
そもそも今って金が余りまくってるから仕方なく国債買ってるわけじゃん。
金融機関が金余りまくってるってことはその金をもっとまわさないかんだろ。
なら別に国債発行しても悪いことではないだろう
638名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:22:28.87 ID:pkN1CV8P0
>>632 消費税も増税になるし、増税が延々と続くわけだが。
639名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:22:52.77 ID:ec6FDXVN0
子ども達とまだ生まれてない未来の子ども達が可哀想すぎる
640名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:23:01.24 ID:tqasd74JP
>>635
やりすぎるとインフレになって制限が効かなくなるぞ
641名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:23:06.55 ID:/yJ92ogx0
>>628

国民の資産も子孫に同レベルで語らんといかんだろ。
借金という言葉のもつイメージだけを利用してはいかん。
バランスシートで包み隠さず真理を子孫に語れよ。
642名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:23:20.39 ID:Kwl5on730
>>628
そだな。
だからこそ、真剣に考えてるのさ。
今何をなすべきか?

俺の意見?支出の削減さ。
643名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:23:23.72 ID:BW+IEuUcO
国民1人辺り云々言って公務員は増税を納得させようとしているな。
公務員からすると増税前提だから民間と違ってあまり危機感が無い。
酷いよな。
644名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:23:28.06 ID:F485BLiv0
国の借金、返すつもりあるの?
645名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:24:09.68 ID:7tCL9KJ00
国の借金(国債)とは、簡単にいうと日本政府が金融機関から借りているお金。
国の借金は税金から支払われるから、国民はいわば政府の連帯保証人ということになる。

金融機関-政府-国民の関係、国民の立場が理解できたかな。

>>626
>国の借金が仮に今より増えたところで自分が借金してるわけじゃないから

連帯保証人ということは、自分が借金しているのと同じこと。
646名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:24:23.28 ID:14JIrEbO0
>>616
時間をかけた長文だが、端的でなく読むに値しない。頭の悪さをさらけ出しているだけだ。
なぜならば、理論は合理的でなく、根拠は事実でないからだ。

日本は、間接金融の国だ。国債を購入するのは、家計ではなく企業(金融機関)だ。
家計が財政持続性に対する信認を低下させれば、消費は低下する。

・過去の財政赤字は現在の税負担(国債費20兆円)→事実
・現在の財政赤字は将来の税負担 →日銀展望レポートにも記述
647名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:24:42.01 ID:1WxbI3NR0
国民の知らないところで作られた債務、
国民のために使われなかた債務、
債権者が、それを知って故意に貸し付けた債務、
は、不当債務である。
国民は1000兆円の国債を不当債務とみなして、国家債務の監査を要求しよう。
増税によって不当債務を返却する義務はない。
消費税上げに賛成した候補者と政党に投票してはいけない。
彼らは私利私欲のために不当債務を拡大しようとしているだけだ。
648名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:25:15.16 ID:awXtMhhd0
国債の保有割合 %

 郵貯        22.8
 簡保        10.2
 一般銀行     13.4
 一般保険・年金 13.5
 公的年金     11.7
 日銀         8.2
 個人投資家    5.3
 海外投資家    6.4
 その他       8.5
649名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:25:27.55 ID:JvB+6oci0
小さい政府しかない、役所はATMがおいてあって
住民票や婚姻などはATMで、医療はカゼなどは、クスリで病院に入れない
高校の無償化も終わり、生保は集団生活、公共事業は各地の住民にまかせる
数年でそうなる
650名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:25:47.08 ID:tqasd74JP
>>637
確かに今はいいけど金融機関が買えなくなったらどうなる?
つまり外銀が大量の空売りを仕掛けた場合ね
これは架空の話でもなんでもなく国債暴落の有力なシナリオ
651名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:25:53.10 ID:7P792bvr0
つか、インフレ・デフレで思うことがあるんだが
インフレでドル150円とかになったとして
日本の商品が半値になるってことで
普通に売れまくるし、海外の在庫もはけるし
世界中の円高で持って帰れなかった日本資産
が物凄い勢いで日本に戻ってくるわけで
逆に日本の資産がお買い得ってんで
企業かいまくられちゃうかもしれないので
その間日本の企業は全部海外から買うの禁止
って法律くらいはつくらんとまずいかもね
つか、日本がハイパーインフレになるには
いったい幾ら円を刷らなきゃならんのだろう
3000兆位か?
いやでも、国家の資産が8000兆だっけ?
ドル比較で75円が360円になったって
単純計算で3京位?
ドイツみたいに一輪車でパン買いに行くには
1垓位印刷しないとダメっぽくない?
652名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:26:00.26 ID:dQN8nRpv0
>>640
インフレにするのが目的だっつーの。
インフレは正常な状態なの!

デフレである今が異常なの!
ハイパーインフレはインフレとは別のものなの!
なの!
653名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:26:34.45 ID:XOHilvQT0
>>645
貧乏な国民はナマポで国から金もらえるw
困るのは金持ちだけ
654名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:27:02.62 ID:K779lg6e0
円を印刷して返していいよ
と国民が言っている。
今すぐやらないと企業がつぶれてからでは
間に合わない。
655名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:27:06.11 ID:/yJ92ogx0
>>644

アメリカにも同じ事を言ってやって。
656名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:27:07.46 ID:9Q1u67Fx0
>>630
今の時代、需要が大きく増えても供給をすぐに増やすことができるでしょw
終戦直後でさえ300%のインフレしか起きなかったというのに
657名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:27:10.33 ID:5KsXZ2ek0
麻生の時は600超えた位のところで
ゴミンスのどもはコレを減らせると豪語して国民騙して選挙してたんだよねぇ…
生活は良くなるどころか悪化の一途で借金も増えて
した仕事は増税と売国だけ
本当にどうしようもないゴミと犯罪者しか居ない政党だったな
まぁ、次の選挙で終わるだろうけども
658名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:27:27.54 ID:awXtMhhd0
国債の保有主体の割合を見ると、
郵貯が外資に乗っ取られでもしない限り、
さほど心配は要らないと言うことが、よく分かる。
659名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:27:33.84 ID:KC+krSs10
だがまってほしい。
世界人口の70億で分割すれば、わずか15万円程度だぞ。
660名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:27:36.04 ID:EH0TaZZI0
>>624
日本の生産力が底をついて、焼け野原になったときでさえ、ハイパーインフレに
ならんかったよ。今の日本なんて、誰かが売れるものを作ったとたん、似たような
ものがあっという間に出てたちまち値下げ競争。どうやったらそんな時代がくるんだ?
お前みたいなびんぼう人と違ってちゃんと資産もってて、しっかりしてるものが
一番安全なものとして円を持とうとしてるわな。その証拠がこの円高。そして、
世界一金利の安い通貨ということ。
661名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:28:04.15 ID:1rCdnmUB0
>>652
だから、給料が安いままでインヅレにされたら生活できなくなる!つーてんだよ!馬鹿
662名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:28:47.38 ID:tqasd74JP
>>652
ハイパーインフレにならないという保証はあるのか?
インフレは一度加速したら止めるのは至難の技だぞ
通貨の信用の崩壊が加速するわけだから
663名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:28:55.61 ID:Y0YCLEfm0
>>635
で、一体誰がその一京円もの国債を買ってくれるのさw 国債は市中で消化されて初めて意味を
持つんだぞw まあ、日銀が引き受けて結果として円札だけ刷りまくれば、というのであれば
最初から何もいわんけどなw だったらさ、税金取らずに、輪転機回して国家予算全てを
賄ってしまえばいい。 これぞ無税国家の誕生であるw 税金はいわば市中にあふれた円札の
価値毀損、即ちインフレにて国民は負担をすればいいのさ、それこそ円なんか持っていても
持てば持つだけ直ぐに価値が無くなるんだ。 そりゃ金回りも良くなり日本復活であるw
664名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:29:09.36 ID:2uaMdsnX0
>>617
頭悪い俺に教えてくれ
国民が保有している円をドルに変えて
日銀が円を増刷、ハイパーインフレにして
国民の保有ドルで一気に国の借金完債できないの?
665名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:29:15.21 ID:JYSPap130
>>647
いやいや、国民の為に使われてるよw
医療費とか今、いくら掛かってるか知ってる?

ただ、公務員給与等まだまだリストラできる部分もあるのに、
全部纏めてこんだけw って理論展開は許せんけどなw

公務員や政治家、天下り法人辺りの大規模リストラ前に、
消費税上げが決まった時に、政府の保証人である一般国民は負けてるんだよw
666名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:29:30.33 ID:5kYbzaTI0
>>618
出目による通貨膨張よりインフレ率の方が低かったことを知らないのか?

>>640
生産が崩壊しない限りそれはないよ。
歴史をひも解けば、日銀が設立される以前の日本政府は
やれ殖産だ西南戦争だで札を刷りまくってたけど
制御不能なインフレに陥ったことはないし。
667名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:29:35.39 ID:XAc7hWERP
>>574
タンス預金は殆ど増えないでしょう。
・現金は電子マネーやIC紙幣にして、年数%ずつ減価させればいい。
・盗難や災害で失うリスクがある。
・実物資産購入時や金融口座への入金時に資金の出所を調べられるので、タンス預金は表に戻しにくい。
668名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:29:50.37 ID:awXtMhhd0
>>661
給料上げてインフレにすればいい。
669名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:29:56.11 ID:V4dVED8jO
>>658
じゃあTPPが入ったらどうなるの?
670名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:30:02.71 ID:tp0Gj7brO
だから一回国債未達やってみたらいいんだよ、一般会計の話しだろ?特別会計はどうなってんだ?

経済破綻でなくなった国はローマ帝国だけだろ、……、いやそれ以来になるかも知れんが…。
671名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:30:24.73 ID:XOHilvQT0
>>659
世界には1日1ドル以下で暮らしている奴が約11億人いる
672名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:30:37.81 ID:Kwl5on730
>>660
戦後の経済はリセット目的ぐらいのハイパーインフレなんですが。
673名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:30:44.87 ID:ksIQ2wg80
ほう、9割自国通貨建ての日本国債の債権者は国民だから、
日本国民1人当たり771万円の債権を持っている計算になるのだな。

うむ、日本は強いわけだ。
674名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:31:02.49 ID:LLb0J8XP0
なんですぐに公務員を目の敵にする馬鹿が湧いてくるの?
675名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:31:08.27 ID:8yPe2mNH0
借金は名目で残るだけだから、インフレにすればドンドン小さくなる。
大和武蔵の建造費は3億円、当時の国家予算は37億円だが、60年後
に3億円払えって言われても大した事ないだろ。今の借金1000兆円
も大和武蔵の建造費と同じだよ、インフレにすれば何も問題無いの。
676名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:31:29.48 ID:1rCdnmUB0
>>668
非現実的なことを簡単に言うな。
677名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:31:35.63 ID:liXukSwT0
金を貸したのに
なぜか自分が金を借りてる事になってる件
678名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:31:49.02 ID:e3C7oY58O
外国人参政権=在日特権の廃止

在日の特権を廃止すれば、国はもっと楽になる
679名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:32:32.63 ID:OP/foENB0
日本国政府は、次年度の国家予算の増分を見込んで、日銀に円を刷らせ、
ソレによってGDPを増やし、ソレによって増える税の増加で国家予算の増分を賄ってきた。
ソレが国家財政の運営というものだ、ソレを我々日本国は粛々と行って、
国債発行せずに経済成長をしてきたという事実がある。
じゃあ、この「日銀に円を刷らせ」という部分を、「日銀に円を刷らせず」にしたらどうなる?
国家が成長しない事を日銀と政府によって演出されるとういう異常事態、
しかし、国家予算だけは増加させ、税収の不足が”予測”される分を国債という形で穴埋めした。
国債発行分は単に円を刷らなかった事によってもたらされる、
政府の不作為による偽りの借金であって、
結局のところ、円を刷って増加させる事によって得られたはずの税収の不足分として、
円を刷って返すという当たり前の選択をするのが誰が考えても分かる答えだ。
680名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:32:36.57 ID:S2zfLBPD0
>>668
給料上がったからって使いまくるんか?将来の不安は全然解消されんだろ
681名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:32:49.82 ID:Kwl5on730
>>674
公務員の借金だろ。
682名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:33:12.67 ID:14JIrEbO0
>>676
そのとおり。
労働争議や法律による賃金引上げの帰結は、失業率上昇だ。

生産性向上を伴わない賃金上昇は、失業率上昇とトレードオフ。
683名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:33:12.80 ID:7tCL9KJ00
>>652
>インフレにするのが目的だっつーの。
>インフレは正常な状態なの!

インフレ、デフレ、円高、円安は、【目的】論的にある程度制御できるが、
基本的には経済/金融活動の必然の【結果】だ。

目的と結果を区別できないと、>>652のような議論になる。
684名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:33:35.78 ID:fJ+xnFpXO
借金が500兆円の時も1000兆円の時も生活は変わらん
2000兆円になってもなんも変わらないんだろうな日本て国は
685名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:33:57.43 ID:Y0YCLEfm0
>>660
いや、戦後の円の価値低下を考えると、ハイパーインフレまではいかずとも、ハイインフレで財産を
すってしまった状態であったことは間違いようがない。
てか、戦前までは”銭”という単位は生きた単位だったが、戦後の破綻で”円”のみを通貨単位として
考えないと逝けなくなってしまったんだからな。

まあ、生産力(輸出企業など)が壊滅せずに日本に残っている時点では、ハイパーインフレなどは
起こりようがないのは事実ではあるがな。
686名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:33:59.80 ID:EH0TaZZI0
>>664
国民の持ってる円をドルに替えても、その円を買っただれかがドルに戻すわな。
このフレーズは不要。普通に日銀が円を増刷して無利子国債でも買えばいいのよ。
あるいは、今の国債を無利子国債に借り換えてもいい。無利子の国債など何京円
あっても銀行から100万借りるより金利負担ない。借金なんてなんぼあってもいい。
687名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:34:27.62 ID:qc5D97lO0
金持ちはインフレに強い。資産の一部を土地や外貨建てで持っている。

貧乏人はインフレで食べていくのも難しくなり、
外国由来のものが全て手に入り辛くなる。
688名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:34:30.90 ID:eQCZUF+l0
数字ばっか追いかけても、しゃーない気がする
689名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:35:25.99 ID:1rCdnmUB0
675
だから給料が少ないのにインフレにされたら生活できないつーてんだよ!馬鹿!
690名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:35:47.26 ID:dQN8nRpv0
>>662
ある。
絶対にハイパーインフレになどならない。
国債残高とは通貨未発行残高だ。
国債すべてを通貨発行で消化したとしてもハイパーインフレにはならないという保障のようなもの。

>>661
インフレになれば最低賃金も上がるんだよ。
もし上げなかったとしたらそれは政策の間違い。
691名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:35:57.76 ID:S2zfLBPD0
>>684
誤魔化しきれんようになったときにドンとくるんだよ
692名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:36:21.14 ID:awXtMhhd0
>>676
そう非現実的でもないよ。
バブル崩壊後のバランスシート不況の克服は、
賃金コストを下げる、つまり、
非正規労働者を大量に作り出すことによってなされてきた。

この逆をやればいい。

非正規労働者の立場を強めて賃金コストを上昇させ、
それを商品価格に転嫁できるような政策を打てばいい。
693名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:36:23.81 ID:XAc7hWERP
>>621
国民番号制やキャッシュレス社会(電子マネー・クレジットカード・デビットカード・銀行振込・口座引落など)にすればいいですね。

・所得や資産の把握がしやすくなり、税捕捉が改善するし、不正受給の防止など社会保障の適正化もしやすくなる。
・通名の悪用や外国人の不法滞在・不法就労も防ぎやすくなる。
・防犯になる。深夜営業の店舗・タクシー・ATM周辺での強盗など
・省力化になる。企業は現金管理や事務コストを削減できる。 行政は事務コスト削減の他、犯罪減で捜査・司法・刑務コストを削減できる。
694名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:37:27.18 ID:2uaMdsnX0
>>686
自作自演で十分なのか?
695名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:37:30.97 ID:XOHilvQT0
どうせ返せないんだから国債を発行出来るだけ発行しちゃえ
買い手がいなくなったら償還停止すればいいだけ
696名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:38:16.47 ID:7P792bvr0
>>663
あ、すまん、元は国債の話だったな
デフレ脱却とかインフレの話なので
当然円を刷るって話ね
しかし、現実問題件のドイツみたいな
ハイパーインフレになるには
1垓位刷ら無いとダメっぽいんだが
そこまで日本が破綻するってあり得るのだろうか?
その前に普通に日本は回復するだろうね
つか、単純に今の円の総量自体が少なすぎなんだよね
確か80兆ドル分位だっけ?
アメや中国の10分の1だった筈、、
日銀からお金もらって銀行はゆっくり撒いてほしいな
せめてデフレはいい加減終わって欲しい
697名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:38:16.84 ID:14JIrEbO0
>>692
政府や労組による強制的な賃金アップは、失業率上昇とトレードオフになる。

また価格転嫁は当然、その企業の製品の競争力を低下させる。
698名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:38:22.86 ID:0A1zMCDD0
>>674
税金泥棒だからw
699名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:38:31.68 ID:awXtMhhd0
>>669
> >>658
> じゃあTPPが入ったらどうなるの?

TPPは、大いに警戒すべき。
700名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:38:49.01 ID:pkN1CV8P0
>>690 賃金が上がったら移民を入れるよ。それじゃなくても企業は海外に出て行くのに。
そろそろアフリカか。
701名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:38:52.01 ID:/yJ92ogx0
>>689

インフレになって給料が上がらないモデルパターンは?
702名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:38:53.34 ID:ZiNUlMICO
あれかなあ、今も借金が増え続けてるから、まだ借金を返してる段階ではない。
もう少し時間的余裕があるみたいにみんな錯覚してんのかな。
違うんだよ。現役世代が国に金を貸しつつ高齢者に金を返してるんだよ。
ただ世代間で違うのは今必死で国の借金を返してる現役たちが、
将来自分らが老人になったとき、貸した金を返してもらえる保証がないってことさ。
703名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:39:03.55 ID:S2zfLBPD0
>>692
鎖国でもするならともかく、海外からやっすい労働力でやっすい製品がわんさか入ってくるんだぞ
704名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:39:04.99 ID:e3C7oY58O
外国人参政権=在日特権の廃止 これをやれば日本は変わる
705名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:39:09.30 ID:7tCL9KJ00
>>673
>9割自国通貨建ての日本国債の債権者は国民だから、

債権者は【金融機関】で、債務者は【政府】です。
【国民】はいわば【政府】の”連帯保証人”、つまり債務者と同じ立場です。
706名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:39:36.75 ID:BwXG/ZAs0
>>524

Q.では、日本国債と日本銀行券の違いは何か?
A.日本国債には利子が付くということ以外、本質的に何も違いません。

じゃあ、みんな日本銀行券より、国債を買った方がいいやん。
利子が付くから、タンスにしまっておくだけで、お金が増える!!
707名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:40:07.68 ID:V4dVED8jO
でもまあ日本って本当に凄い国ではあるよな
こんな小さくて資源なんて何もないのに…
まあ俺らの知らないところで色んな役員が頑張ってくれてるからなんだろうけど、
いかんせん上の動かしてる層と国民の知識の差が大きすぎて
無知であるが故に不安になるわ
民主になって危機感覚えるまでは経済とか調べる気もなかったから却って良かったけど…
708名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:40:28.57 ID:Y0YCLEfm0
>>664
国民が全員円を売ってドルに変えようとする時点で、円が大暴落するけどなw
逆にその時点で際限のない破綻が起きるかもなw
709名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:41:09.70 ID:kbs3qH+r0
義援金の無駄遣いはするし、大体民主は借金しすぎなんだよ!!!
とりあえず議員の仕分けしてもらわんとな
710名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:41:35.80 ID:E0mJIxlZ0
公務員に食い潰された
711名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:41:45.72 ID:dQN8nRpv0
>>683
そもそもインフレとデフレを並べて語る時点で無知を晒していることを気付くべき。
インフレとは正常な状態。デフレとは経済の病気。
好況不況の波とはまったく別の話だ。
712名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:42:21.26 ID:JYSPap130
>>674
目の敵っつーか、日本国の借金なんだし、従業員である公務員の給与削減は当然の話だろ?

本来なら、増税の前にキッチリやっておくべき話だぞ?w
713名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:42:57.45 ID:OP/foENB0
実際に、このデフレ政策で、2000兆円分成長させられたのに、
それが阻害されたという事が分かっている。
国債分の1000兆円+成長したはずの差分1000兆円を今後の20〜30年で刷るべきなのだよ、
もうコレは結論は出ている事だ、後は官僚の皆さんが、
売国した事実をどう国民にわびるのか、焦点はソコだな。
714名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:43:24.73 ID:awXtMhhd0
一番の問題は、特殊日本的デフレだ。
欧州のように、労働者の賃金を上げれば、
特殊日本的デフレは終焉する


■日本
 国会議員 3300万+議員宿舎+議員年金
 公務員 780万+退職金2900万+福利厚生+共済年金
 ナマポ 170万(単身)
 最低賃金 125万
 ^^^^^^^^^^^^^^^

■独仏北欧
 国会議員 900万
 公務員 400万
 ナマポ 300万
 最低賃金 260万
 ^^^^^^^^^^^^^^^

某ドイツ人 「日本は政治家官僚が泥棒しすぎ、最低賃金低すぎ」
715名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:43:37.35 ID:/yJ92ogx0
>>707

毎日しんどいと思いながらも歯を食いしばって家族のために働いているだろ。
それが資源なんだよ。
716名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:43:48.62 ID:tqasd74JP
>>690
お金が原料の先物に集まれば商品の価格は上がるけど給料は上がらないというスタフグにはなり得るよ
こうなるのは根本的に商品の需要が少ない場合だけどまさに今の日本だな
717名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:44:06.55 ID:7tCL9KJ00
>>711

ww
718名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:45:33.73 ID:dQN8nRpv0
>>706
その通りだよ。
そして、それこそがデフレスパイラルの正体だ。

だからこそ、政策的にインフレにして、「持っているだけでは目減りする」という状態にしないといけないの。
719名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:45:39.02 ID:14JIrEbO0
>>714
だから、
政府や労組による最低賃金アップは、失業率上昇とトレードオフだ。

なぜならば、業績や生産性の改善を伴わないものだからだ。
720名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:46:55.62 ID:7tCL9KJ00
>>715

その通りだ。
日本人が本当に誇るべきは培ってきた「技能」だ。

数字遊びでいまの日本があると思ってるのかね、破綻しない派や三橋信者らは。
721名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:47:39.43 ID:awXtMhhd0
日本の強さは、郵貯、かんぽ、に凝縮されている。
ちっぽけな一般庶民・全国民の金融力が、全体として国を支えている。
ハゲタカが狙っているが、日本最大の財産を乗っ取られないように注意すべき。
722名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:48:18.05 ID:14JIrEbO0
>>720
全くそのとおり。

日本が誇るべきは、「技術」。
つまりサプライサイドなんだよ。
723名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:48:20.92 ID:Y0YCLEfm0
>>684
流石にその想定には無理がある。 日本国民が持つ総資産はグロスでみても1400兆、ネットになると
更に減る。 だからどう大目に見積もっても1400兆円以上にまで国債の発行残高が積みあがると
途端に国内では消化しきれなくなる、という話に行き着く。

そうなると、外国人に買ってもらうか、日銀が国債を際限なく引き受けて円札だけ刷って市中に流す、
という方法しかなくなる。 まあ現実問題として、国債の市中消化未達になった時点で、市中に動揺が
走るから、そこで保持者が怖気づいてしまえば、国債の投売り大暴落が引き起こされても不思議でも
なんでもないだろうな。
724名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:48:26.09 ID:tEwv1+OB0
なぜ国民一人当たりの借金に換算するのか
国民が国債を持ってるんだから国の借金は国民の資産だろうが
725名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:48:32.62 ID:UF4HwLZb0
政府の借金=国民の貸付金という
ココに書き込んでいる人にとっては当たり前の認識を
一般国民に常識とさせて
またマスゴミがなんか言ってら状態にするには
一体どうしたらいいの?
726名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:49:21.95 ID:3SPjSsBq0
>>1
一人あたりの国の資産も公開してくれよジョニー
727名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:49:34.59 ID:Kwl5on730
>>711
えとね、
インフレとは金があって物がない状態
デフレは物があって金がない状態
好況不況に大きく左右されると思うんだよ?
つか、君馬鹿?
728名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:49:53.84 ID:dQN8nRpv0
>>716
ならないよ。
その場合、全世界的に原料価格が上がっているので、絶対的な付加価値利益は変化しない。
むしろ日本の場合、相対的な原料加工技術優位によって利益が増加することが考えられる。
729名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:50:15.77 ID:awXtMhhd0
>>719
> >>714
> だから、
> 政府や労組による最低賃金アップは、失業率上昇とトレードオフだ。

失業保険の給付を増やせばいい。
デフレが解消すれば、失業も減る。
730名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:50:52.54 ID:pVyJrSV9P
借金は、払う義務があるのならば大変だが、
払う必要がないなら、何も問題ない。
所詮机上の空論。

国債持ってる奴が犠牲になればいいだけでしょw
731名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:52:19.71 ID:JYSPap130
>>714
乱暴な話、公務員の給与を3割〜5割カットして、
臨時公務員として、派遣やらワープアを雇ってやればいいのになw
待遇は、最低賃金200万くらいでな

こういう不景気に民間の努力に頼ってるようじゃ、国が能無し杉んだろ?

国と公務員が血を流して、対応するしかないよw
732名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:52:29.54 ID:gZltYUUv0
1億円が1年で10回、対流していれば経済には10億の波及効果がある
983兆円あっても、滞留していれば何の効果もない

極端な例だけど、これが経済の本質
733名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:52:39.79 ID:awXtMhhd0
そもそも、国債は支払って解消すべきものではない。
借り換えを行っていくべきもの。
734名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:53:04.69 ID:pkN1CV8P0
>>730 いやいや消費税も10%になるし、もろもろ増税が続きますから。
735名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:53:25.66 ID:3SPjSsBq0
>>1
仮にさ、国の借金がゼロになるとするよね。そのとき国民はどうなると思う?
国民は文無しだよ。
国民同士の債権債務や対外債権なら残るけどな
736名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:53:59.78 ID:14JIrEbO0
>>729
失業率上昇(勤労者減少)により、税収が減る。
そんな中で給付を増やせば、財政赤字が拡大する。
言うまでなく、財政赤字拡大は、経済成長に悪影響だ。

かつ、失業率上昇(潜在労働力を活用しない)は、国の損失(GDPの低下)。
737名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:53:59.77 ID:S2zfLBPD0
>>730
金融機関がほとんど持ってるわけだが、それが犠牲になったらどうなると思う?
ああ潰れちゃったで済むと思う?
738名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:54:38.30 ID:BwXG/ZAs0
>>718
じゃあ、借金ってのは、
その、国債 の 利息 が、大半なんじゃないの?。
という事だとした場合は、それを返済ってのは、
国債保有者にお金が集まるってだけのことだろ?。
739名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:54:50.35 ID:awXtMhhd0
>>737
国有化すれば問題ないだろう。
740名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:54:53.47 ID:XOHilvQT0
国債の利子を0にすれば問題なし
返済出来なければ1万円札大量に刷って交換しちゃえ
741名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:55:05.13 ID:dQN8nRpv0
>>723
行き着かないよ。
国債によって調達された資金は消えてなくなってるのかい?違うだろう。

国債によって調達された資金は、国内で消化される限り、国内に還流する。
つまり、最終的に銀行に再集約されるんだ。

さらに、日銀による国債買取によって、消化される分もある。
742名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:55:19.04 ID:ndbIQqWR0
全国民から一律800万円強制徴収すればチャラか。全然余裕ジャン。
743名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:55:34.07 ID:/yJ92ogx0
>>720

2行目までと3行目からが飛躍しすぎ。
744名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:56:15.55 ID:7tCL9KJ00
>>723
>日銀が国債を際限なく引き受けて円札だけ刷って市中に流す、
>という方法しかなくなる。

たぶん、そうなると思う。日銀法改正による赤字国債の直接引き受けの復活。
まず、他に方法がない。

問題は「インフレ制御」、「バブルの抑制」、「キャピタルフライトの阻止」を
なしえるかどうかだが、大変に危険な賭けになるだろうね。
745名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:56:18.51 ID:XlK5qXX/0
勝手に国民の借金にすんな
国民から借りてる金だろw
746名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:56:27.95 ID:e+vT5gFd0
どうせ国債買ってるの金あまってる日本人だらけなんだから
徳政令で踏み倒せばいいよ
貧しい人間から奪った税金を使わなければそれでOK
747名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:56:52.45 ID:tqasd74JP
>>728
あのね、例えばお金が原油に集中して倍増した場合、
当然電気代や食料品代も上がるわけだけど、
その時じゃあ電気会社や食品メーカーの利益が増えるかというと
もちろんそんなわけないので、給料も上がらず価格だけが上がって
経済が低迷するんだよ
748名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:56:57.13 ID:dmi6ah010
国の借金=政府の借金であって
日本国民の借金じゃないぞ
749名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:57:20.10 ID:3SPjSsBq0
だいたいおまえらの言ってることが正しいよ
国の借金で問題なのは金利がついているのでどんどん増えるように見えること

でもべつに増えてもかまわんのだけどな。その分国民の資産が増えてるんだから。
それに返す気?ないよ最初から。返すって仕組みになってないんだよ

信用創造ってのはそういうもんだよ
750名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:57:21.41 ID:14JIrEbO0
>>741
税金や国債によって調達された資金は、公共事業や子供手当に再分配される。

政府による再分配は、非効率なものだ。
効率性(経済成長)と再分配は、トレードオフだ。
751名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:57:41.29 ID:Jrd2QoyE0
紙幣刷ろうが国債刷ろうが紙切れ本位制バブルだよなあ(乾笑)
いつ弾けるんだろう世界
752名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:58:09.68 ID:Y0YCLEfm0
>>740
儲かると思うからこそ、債券は買われるのであってな、利益も出ないのに債権(国債)買うヤツがいるとでもw
まあ、EUの場合、特にドドイツ様の国債とかになると、人気が集中しすぎてマイナス金利で、なーんていう
話もある訳だけど、まあEUは何で持っていたとしても、資産価値が目減りする一方だから、まあ特殊な
事情ではあるが。
753名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:58:20.35 ID:aBkEC3mw0
つまり国には国民一人当たり771万円還付する義務がある訳だ
754名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:58:48.34 ID:xAvtlN6G0
財務省はかつて外国大手格付け会社に対し、以下のとおり意見書を発出していますが、そこでは
自国通貨建て国債のデフォルトの可能性をはっきりと否定しています。
従って破滅願望主義者や敗北主義者のような財政破綻(定義不明)とやらの可能性はありません。
以下を読んでその出鱈目さを嘲笑しましょう。 

外国格付け会社宛意見書要旨 http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
 貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
 例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。 以下略。
755名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:59:38.34 ID:Kwl5on730
>>730
そだね。

とはいえ、実は国債買ってる客は銀行だったりする。
極端に言えば、銀行の金を踏み倒されれば、銀行は経営困難になり、
潰れたり、経営再建なんてことになる。
早い話が、預金してたお金がゼロになったり、目減りしたり、凍結されたりする。
756名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:00:07.66 ID:dQN8nRpv0
>>738
利子の返済は現状でも日本銀行が買い取り=通貨発行で行っている。
もしかして、なんだかんだ言っても現在でも日銀が通貨発行を行っているということを知らない人が多いのか?
通貨発行は行っているが、絶対的に足りてないって話なんだが。
757名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:00:13.50 ID:qzl9nX8l0
新規国債発行額そのままでも国債償還額は1兆づつ増えるし、
減らしてもやっぱりおなじくらい1兆すつ増える。
758名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:00:18.57 ID:ml4OT6m/0
>>646
>時間をかけた長文だが、端的でなく読むに値しない。頭の悪さをさらけ出しているだけだ。
>なぜならば、理論は合理的でなく、根拠は事実でないからだ。

お前が頭がいいつもりなら、オレの主張のなにがどう合理的でないのか、そして根拠がどう事実でないのか、
おまえ自身が、合理的かつ事実に基づいた反論を提示してみろよwww

>日本は、間接金融の国だ。国債を購入するのは、家計ではなく企業(金融機関)だ。
だからどうしたんだ?
まさに、その金融機関が、財政危機と言いつつ、国債ばかり買ってる現実をどう説明するんだって話なんだがw
そして、仮にもし、将来、財政不安から金融機関が国債を売り払えば、じゃあ、国債を売って得たカネを金融機関はどうするんだろうな?w
そうなれば、さっきも説明したように、それはインフレ期待が高まった証であり、まともな金融機関なら不動産や株、
あるいは企業や個人への融資に運用先を切り替えるまでの話だ。
まさにそうなって初めて、カネは金融市場から実体経済に流れ出す。

>家計が財政持続性に対する信認を低下させれば、消費は低下する。

財政持続性への信認低下=インフレ期待の上昇なわけだが?
それなのに家計はカネを溜め込み通けるのか?w 
おまえの主張はさっきから矛盾してるんだよwだからおまえこそが支離滅裂だと言ったんだw


・過去の財政赤字は現在の税負担(国債費20兆円)→事実

どこが事実なんだ?日銀が金融緩和してる以上、そして金融機関が国債を購入してる以上、なんら増税によらず財源は確保されてるわけだが?

・現在の財政赤字は将来の税負担 →日銀展望レポートにも記述

さっきも言っただろ、日銀がそう言ってるからなんなんだ?日銀が言うことはなんでも正しいのか?w
いい加減そういう他人の受け売り思考停止は卒業しようなw
759名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:00:41.25 ID:JdsVjq5L0
>>1
国の借金じゃなくて政府の借金だろ。
国民一人当たりじゃなくて国家公務員一人当たりで
数字だせよ。
760名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:00:50.30 ID:Y0YCLEfm0
>>741
還流されるまでのタイムラグは全て無視かいw
てかさ、国債によって調達された資金は、全て国内で消化されるとは全く限らないし、
海外へ資産逃避するケースなんていくらでもあるぜw
てか少しでも知恵のある人間なら、資産運用は外国投資にも、ってフツーは考えるぞw
761名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:01:04.09 ID:14JIrEbO0
国の借金=国民の資産

もう↑の詭弁は、聞き飽きた。

正解は、
国の借金=国債保有者の資産
国の借金=国民の税負担

国債を保有していない国民が、国に対する債権者であるはずがない。
762名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:02:04.62 ID:PBa0MwP8P
>国民1人当たり771万円の借金を背負っている計算

だから俺らが貸してるようなもんだから俺たちの資産が771万円だろ
何で借金になってるんだよ
763名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:02:13.48 ID:awXtMhhd0
>>746
> どうせ国債買ってるの金あまってる日本人だらけなんだから

違うよ。
庶民から集めた金が多い。>>648
764名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:03:58.02 ID:PMNDXOyC0
>>761
国債を保有している銀行に金を貸してるから間接的に
あと国の借金は税負担で賄うものとは決まっていない
765名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:04:18.58 ID:ZiNUlMICO
>>746
違うんだってば。
国債を間接的に保有してんのは今の日本の老人たち。
返してんのは若者たち。
世代間格差という意味なら、金もち老人・貧乏若者で間違いじゃないかもな。
まあ確かに高齢者に資産が集中しすぎだという意見はあるが、
自分にも年とった親戚たちがいるし徳政令なんかされたらそれはそれで困る。
766名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:04:40.94 ID:3SPjSsBq0
>>761
債務者が債権者に無限に払うわけないだろ
そんなフィクション信じてる方がどうかしてるわ
767名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:04:53.84 ID:awXtMhhd0
国の「借金」で立ちゆかなくなる!というのは、
もう数十年間も続いているプロパガンダです。
768名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:04:59.10 ID:qzl9nX8l0
借換債なんて芸当が可能なのは国内債だから。
まあすでにカードは切ってるわけなんだけどw
赤字国債も建設国債と同じように実質60年償還している。
だから資産がのこらない赤字国債を増やすのは危険なのさ。
769名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:06:19.95 ID:7P792bvr0
>>760
ドルもユーロもスプラッシュマウンテンなのに?
目減りする運用をするくらいなら日本円で持ってたほうがマシ
って思う人の方が多そうwつか間抜けな小金持ちが海外で
資産を円高差益で溶かして、世界の金持ちが日本円に逃げてるかもねw
770名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:07:04.38 ID:14JIrEbO0
>>758
頭が悪い上に、冷静さも失うとは、もう目も当てられない文章だな。

家計が財政持続性に対する信認を低下させれば、消費は低下する。
すなわち消費は、(可処分)所得、価格、財政への信認に依存する。
インフレ率には依存しない。

例えば米国は、危機(911テロやリーマンショック)の後、減税で景気を刺激してきた。
しかし日本の財政は、累計赤字により、減税をする余力はない。
それどころか永田町(与党野党)は、増税(消費税、所得税、相続税)を決定している。
771名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:07:04.50 ID:awXtMhhd0
>>765
> >>746
> 返してんのは若者たち。

返してないだろw
772名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:07:46.83 ID:ml4OT6m/0
>>761

金融機関が国債を購入し保有してる以上、金融機関にカネを預ける大半の国民は間接的に国債を保有し、債権者なわけだが?w

もっとも、おまえの言うことも一理ある。

が、だとすれば、仮に多くの国民が金融機関を通して間接的に国債保有者だとしても、その国民の大半の預金額等はたかが知れてるだろうし、
おそろく、その多くは>>1で示された一人当たりの国の借金額=771万円も預金はないだろうことを考えれば、
だったら、多くの国民にとっては、とっととデフォルトしたほうが得ということになるだろうなw

一握りの国債保有者の利益を守るために、大多数の国民が国債返済のために増税負担にあえぐことは、最大多数の最大幸福を追求する民主主義の理念に反する。


というわけで、それならとっととデフォルトすべきという結論になるw
773名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:07:53.88 ID:3SPjSsBq0
返すって発想がどうかしてるわ
信用創造を理解していない
774名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:07:57.39 ID:A5yqMOTU0
もう無理ポ状態www
775名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:08:06.47 ID:qzl9nX8l0
>>767
数十年前は建設国債がおおかったからそれはそれでよかったの。
今は建設国債が抑えられ、社会保障由来の赤字国債が激増している。
今は状況が違う。建設国債なら大丈夫っておまえら散々いってるじゃん。
建設国債じゃないから困ってるわけ。
776名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:08:49.94 ID:ce6UFZHnO
こんな国は要らない、滅ぼされてしまえ
777名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:09:50.33 ID:14JIrEbO0
>>764
国民は、銀行に預金をしています。
銀行は、国やエルピーダにお金を貸しています。

しかし国民は、エルピーダに対する債権者ではないでしょう?
同様に国民は、国に対する債権者ではない。
778名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:10:03.44 ID:3SPjSsBq0
んなケチケチケチケチやってると、
いつまでたってもデフレなんぞ解消せんぞ
779名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:10:06.58 ID:awXtMhhd0
議論も様々出たが、要するに、これに尽きるわけだ。↓

まず国民が持つべき正しい認識は、
(赤字)国債は、日本国の借金ではないと言うことである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
政府は「借金」しているだろうが、国民(含む法人)は「資産」蓄積しているのである。
プラス・マイナス・ゼロである。

財務官庁が「借金、借金」と宣伝プロパガンダ洗脳工作をする
その立場は理解はできるが、実は騙し(だまし)である。

テレビ番組を見ると、経済論議のレベルがあまりに低すぎて呆れる。
財務省の宣伝に乗せられているのか、国家の借金、借金と大騒ぎ。
まるでサラ金に借りてるようなことばかりを言う。

本当は、父ちゃんが母ちゃんに借りてるようなもので、
国家破産の恐れは言うまでもなく、ハイパーインフレの危険も全くない。
ちゃんと国債管理すればいいだけ。
そして、30年単位で伸び率をゼロに近づけることを考えればいい。

年金ケインズ主義で、名目GDPの安定成長が実現すれば、税収も安定し、自ずと財政問題は解決される。
【新しい】年金ケインズ主義でGDP成長【経済】 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1283051490/

ちなみに、自国民が保有する場合(日本は95%国内保有である)、政府の債務(国債)は将来世代にとって負担となるだろうか。

 この点について、アバ・ラーナーという経済学者が次のような有名な指摘をしている。

「政府の債務は自国民に対してであるかぎり、将来世代の負担とはならない。
 将来、国債を償還する必要が生じたときには、国民に税金をかけてその財源を調達する必要がある。
 国民から税金を集めて、そのお金で国債を償還するだけだから、将来世代の中での資金のやりとりにすぎない。
 将来世代内の分配の問題はあるが、政府債務が将来世代に全体として負担となるわけではない。・・・」
780名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:11:05.44 ID:BwXG/ZAs0
>>776
そうだね。無くなった方が良い国。
北朝鮮、日本。
781名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:11:17.70 ID:tqasd74JP
>>773
国債には期限があるんだからそれまでには返さなきゃならないんだよ
あと信用想像って無限にできるわけじゃなく金融機関が持ってる金額分しか
できないんだよ
782名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:12:36.04 ID:3SPjSsBq0
>>777
銀行は国民のものだよ
おまえさんは株主じゃないのかも知れんが

>>781
>金融機関が持ってる金額分
君は何を言っているんだ。中央銀行の話だぞ
783名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:13:00.86 ID:ZiNUlMICO
>>771
返してるよ!!毎月、額面の給料と手取りの給料にドンだけ差があると思ってんだよ。国の借金を若者が働いて返すというのは具体的にはそういうことなんだよー(涙。
784名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:13:20.52 ID:14JIrEbO0
>>772
また、支離滅裂な主張だ。

預金のある国民は、金融機関に対する債権者ではあるが、
金融機関がお金を貸している国や企業に対する債権者ではない。

国民は、エルピーダに対する債権者ですか? 違うでしょう。
785名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:15:37.31 ID:2noIgJzc0
国債は国じゃなくて政府の借金だろ
しかも円建てでほとんどが国内にあるし
786名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:15:50.15 ID:3SPjSsBq0
法人ってのは結局個人の所有物なんだよね。だから銀行も個人の代理人みたいなもん
国と個人の話してるんなら、法人は要するに個人といっしょ

さて、俺は寝る
あとはまかせた
787名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:16:20.59 ID:vG04fIS90
>>784
どうも横から見ていると、おまえさんの方が支離滅裂だな。
結論が先にあるのか?
788名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:16:33.10 ID:qzl9nX8l0
主に日本の金融機関が毎年120兆もの(44兆じゃないよw)国債が買えるのは
日本が金が余ってるから出来る芸当なんだが、
これがなかったら、もっと投資できるわけで。
現在の硬直化した社会をs作り出す原因になっている。
というわけで建設国債も考え物だった上に赤字国債も実質60年償還をして
ますます硬直化してきてしまっている。
789名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:16:37.33 ID:1ofkC+Va0
日銀券は国債等の国の借金を担保にして印刷されてます、中央銀行のオープンマーケットオペレーション
は不景気の時は国債を買って日銀券を印刷することです、反対に景気が加熱
してる時には国債を売って過剰な日銀券を吸収します、極論すれば財政再建で国債等の
国の借金が0になれば日銀券も印刷できず0枚となり、国の経済がマヒして
しまいます
国の借金を家計簿脳で語るのは大きな間違いです、中央銀行制度では経済規模が
大きくなるにしたがって貨幣量も増え比例して借金も増える制度なのです
国の借金を返済して財政再建を金科玉条に主張するのは中央銀行制度下
では根本的に間違っています
790名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:17:00.37 ID:tqasd74JP
>>777
中央銀行が国債を無尽蔵に引き受けるとなるとスタフグ(物価上昇するけど
給料上がらず状態)になる
791名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:18:02.06 ID:Y0YCLEfm0
>>769
日本は昨今、円高で輸入額より輸出額の方が上回る、即ち貿易赤字の状態に陥っているが、
経常黒字を維持している理由を考えようなw

別にドルやユーロの現金で持つだけが資産運用じゃないぞw にしても酷い反論だ罠w
792名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:18:04.09 ID:dQN8nRpv0
>>747
その点を考えるためには、物事をもっと本質的に見なければならない。
つまり、日本という国全体での輸入額と輸出額の関係だ。

本質的にこれが、輸入額<輸出額である限り、もっと言えば「輸入累計額<輸出累計額」である限りにおいて問題ではない。
あとは国内でこれをどう配分するかという話でしかない。

つまり、輸入額が増えるならば、輸出額も増やしていけばいいという話になる。
輸出額を増やすにはどうすればいいか。
現状では円安にするしかない。
円安にすれば輸入額も増えるが、増加率は輸出額のほうが高いということはわかりきっているからだ。

では円安にするにはどうするか。
現状、円高になっているのは日本円の発行高が少なすぎるからなので、通貨を発行すればよい。

ということで、君の言ってるような状況にならないためには、やはり通貨を発行するしかないのだ。
793名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:18:33.25 ID:14JIrEbO0
>>782
株式会社の主体と客体について、勉強して。

銀行(法人)は、株主のものであるが、
銀行(法人)の資産は、銀行(法人)のものだ。

例えば、JR東日本は、株主のものだが、
山手線は、JR東日本のものだ。株主のものではない。
よって株主であっても、JR東日本にお金を支払い山手線に乗る。
794名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:18:37.19 ID:xAvtlN6G0
はーい、先生質問!

○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債はそれを買った人にとっては資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。)
 とやらは起こりませんがなぜですか?財務省は財政破綻とやらをしても国債を償還すると言ってまーす。 http://www.mof.go.jp/faq/jgbs/04be.htm
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/newsletter/jgb2008_04j.pdf の5ページ

せんせー、言ってることがとても変です。なのでせんせー辞めて下さい。
795名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:18:52.17 ID:XX0in/1X0
926 :キャンベルタウンの精霊:2012/11/09(金) 08:43:58.66 ID:od4mims6
http://imepic.jp/20121109/311040

あたちキレイ?
ねぇ?
ねぇ!
ねぇってば?!

キレイらって言いなちゃいよ
796名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:18:54.20 ID:awXtMhhd0
>>788
> 主に日本の金融機関が毎年120兆もの(44兆じゃないよw)国債が買えるのは
> 日本が金が余ってるから出来る芸当なんだが、
> これがなかったら、もっと投資できるわけで。

そりゃ妄想だ。
投資できないのは、投資機会を見つけられないからである。
797名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:19:09.65 ID:P0WF+k3t0
政府紙幣でベーシックインカム。
これしかない。
798名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:19:23.17 ID:tqasd74JP
間違えた、>>790>>782に対してのレス
799名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:20:11.77 ID:Y0YCLEfm0
>>791
変な日本語になっとるw  輸出額より輸入額の方が上回るなw 訂正w
800名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:20:15.99 ID:SayRKU2E0
「一人あたり○○万円の借金」という表記はおかしいってよく聞くが、
結局国民の税金で返さなきゃならないから間違ってない。
801名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:20:42.84 ID:7tCL9KJ00
国の借金(国債)の債権者は【金融機関】で、債務者は【政府】。
【国民】は【政府】債務のいわば”連帯保証人”。

・・・これ理解できない奴(理解できないふりする奴)は、話にならんな。
802名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:20:57.61 ID:ml4OT6m/0
>>770
>頭が悪い上に、冷静さも失うとは、もう目も当てられない文章だな。

こういう無内容かつ低次元な罵詈雑言を最初に言わずにはいられない時点でどっちが頭が悪く冷静さを失ってるんだろうなぁ〜?っとw

ま、それは置いておくとしても結局おまえはさっきから同じこと繰り返してるだけで、
なんら新しい反論が提示されるわけでもなく、情報量ゼロなんだがw

>家計が財政持続性に対する信認を低下させれば、消費は低下する。
>すなわち消費は、(可処分)所得、価格、財政への信認に依存する。
>インフレ率には依存しない。

おまえがさっきから繰り返してるこの「財政持続性に対する信認低下」ってのはどういう事態を想定してるわけ?
財政持続性への信認が低下するということは、国の信用を前提として発行されている通貨そのものの信認が低下することに他ならずインフレ率の上昇は不可避なんだけど?
もし、国民が財政持続性への信認が低下すると言いつつ、一方で消費を抑制し貯蓄に動くなら、それは通貨の信認を、とどのつまり財政持続性への信認を失っていないということであり、
矛盾以外のなにものでもない罠w

さっきからオレはおまえの主張のこういう矛盾を指摘してるわけだけど、おまえは開口一番罵詈雑言向けるだけで、なんら論理的な反論提示できないよなw

>例えば米国は、危機(911テロやリーマンショック)の後、減税で景気を刺激してきた。
>しかし日本の財政は、累計赤字により、減税をする余力はない。

は?アメリカがリーマンショック以降どれだけ金融緩和し、国債財残高積み上げてると思ってるんだよwww下の米国債発行残高の推移をよく見ろwww

米国債発行残高の推移
http://blog.livedoor.jp/commodity_analyst/archives/51257591.html
803名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:22:04.11 ID:qzl9nX8l0
まあこうなったら地道にやってゆくしかないね。
万札をでかくしてすぐ崩したくなるようにするとか、
カード決済しまくれるようようにするとかw
タンス預金も吐き出されるだろうし、新一万円札を発行すべき。
あとできれば千円玉w
804名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:22:32.59 ID:awXtMhhd0
>>800
> 結局国民の税金で返さなきゃならないから

国債は借換債発行で返すもの。
税金で返した例は、歴史上無いだろう。
805名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:22:52.93 ID:6//r51YT0
銀行が貸し渋りで国債を買わず中小企業に金を貸せばいいんだよ
なんだっけ?
前に中小向けの法律を作ってもうすぐそれの期限が切れるから中小企業が倒産するだろうしな
806名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:23:00.16 ID:15BCFIyZ0
極秘でアメリカに貸してるだけでも700兆 日本の借金なんかねーわ
807名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:23:59.81 ID:dQN8nRpv0
>>760
というか、そのタイムラグこそが重要なんだよ。
国内に投資された金が銀行に行き着くまでに時間がかかるということは、それだけその金がいろんなところを回っているということだ。
それが大正解!まさに目的どおり!まったく問題ないよ。
808名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:25:03.89 ID:4uyTNyzmP
完了の国民に対する借金をごまかすな
809名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:25:13.41 ID:tp0Gj7brO
みんな一度戦後史の勉強をした方がいい。

「預金封鎖」新円発行は何故行われたのか?
810名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:25:18.33 ID:6//r51YT0
>>806
小沢が使った400兆を小沢本人が返してほしいわ
811名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:25:20.95 ID:P0WF+k3t0
国の債務を全て返済すれば何が起きるのか?

エックルズFRB議長(1941年当時)
Mr. Patman: (20億ドルの国債購入資金はどうやって入手しましたか?)
Mr. Eccles: (我々が創りました。)
Mr. Patman: (どっからですって?)
Mr. Eccles: (信用貨幣を創造する権利によってです。)
Mr. Patman: (つまり、政府の信用以外には何もない、ということですね。)
Mr. Eccles: (我々には政府国債があります。)
Mr. Patman: (そう、政府の信用が。)
Mr. Patman: (あなたは、人々はお金を使うのは止めて借金を減らすべきといったこと、覚えてますよね?)
Mr. Eccles: (それは消費者割賦払いについて述べたものです。)
Mr. Patman: (人々は債務は支払うべき、とは考えていますか?)
Mr. Eccles: (それは相手にもよりけりかと。もし我々の通貨システムに債務がなければ…)
Mr. Patman: (そこですよ、私がお尋ねしたかったのは。)

Mr. Eccles: (お金は存在しなくなります。)

Mr. Patman: もし、全ての人々が債務を払ってしまえば、経済活動を行うためのお金は全くなくなってしまうと?)
Mr. Eccles: "That is correct."(その通りです。)
Mr. Patman: (言い換えれば、我々の通貨システムは全て債務によるもの、ということですね。)

http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20120719
812名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:25:30.99 ID:VdyUDjYwO
>>801
で、その金融機関のオーナーは国民なんだってことを
みんないってるんでしょ
813名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:26:02.16 ID:BwXG/ZAs0
>>806
とても、アメリカが返してくれるとは思えないwww。
どーせ、何か理由つけて、語和算にしてくると思う。
814名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:26:03.61 ID:qzl9nX8l0
本当は銀行が海外に金ばら撒きゃよかったんだよ。
815名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:26:54.58 ID:ADpav9Et0
働き世代の一人なら700万円はなんとかなる気がするけど、
老若男女すべて700万円。
小さなこども含めた4人家族で2800万円となると絶望的な気がする・・・
816名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:27:36.95 ID:vp7vdC310
 ユダヤ陰謀論なwwwwwwwwwwww
 国民に換算するな屑国家が 無能政府の糞借金だろ
817名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:27:43.23 ID:kwRCc0V60
何も生み出さない公務員に高給払うのが最大の無駄。
誰でもできる簡単な仕事だし働きたい人はいっぱいいる。
月10万程度でも十分集まる。
そうやって大胆に人件費を削れば財政赤字の問題は解消し、
増税どころか減税もできて日本経済は劇的に回復する。
とにかく公務員給与を大胆に下げろ!
818名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:27:47.63 ID:dQN8nRpv0
>>775
その通りだよ。
だから自民党はずっと消費税増税が必要だと言い続けてきてるの。増税するタイミングは別にしてな。
819名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:28:08.89 ID:vG04fIS90
>>793
ミクロ経済の話とマクロ経済の話をごっちゃにしている。
よってオマエさんの論は間違い。
820名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:28:20.13 ID:awXtMhhd0
>>815
だから、国債はサラ金みたいに返すものではないと何度言えば・・・
821名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:28:37.47 ID:tqasd74JP
>>792
輸入額<輸出額でも関係ないのでは?
原料費が高くなればスタフグにはなるでしょ
822名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:29:07.21 ID:pkN1CV8P0
>>812 金を持ってるのは年寄りで、これからどんどん死んで行く。
あなた方が年寄りのように金を稼げて貯めることが出来れば別だが。
823名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:29:07.85 ID:14JIrEbO0
>>802
頭の悪い者は、情報源の出所も民間人のブログ。
悪いけど話にならないよ。自分の文書読み返してみ? 完全にファビョってるから。

・911テロやリーマンショック後の減税は、共和党政権によるものだ。
(また同時代の財政赤字は、戦争(短期的かつ将来世代も便益をうける))
・財政赤字を大幅にかつ長期的に拡大させているのは、民主党政権。

また通貨に対する信認は、日銀に対するものであり、
海外の不確実性との相対的なものだ。

財政に対する信認は、政府に対するものだ。
家計が財政に対する信認を低下させれば、消費に悪影響だ。

れまたわが国は、累計赤字により、減税どころか増税(消費税、所得税、相続税等)を決めている。
増税は、家計の可処分所得を低下させる。当然、消費に悪影響である。
824名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:29:15.87 ID:xAvtlN6G0
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf
よって税収に対する人件費等は約34.4%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成24年度当初予算は約90.3兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
地方の平成24年度当初予算は約81.9兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
合算すると約172.2兆円となり日本全公務員の人件費約26.9兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201011/sy2302p.pdf
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
825名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:29:17.87 ID:ZiNUlMICO
だからあ、国民でくくんなよ。
せめて高齢者と現役くらいは色わけしようよ。
826名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:30:03.83 ID:ax1m3vlH0
出た!国民1人当たり!
827名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:30:05.64 ID:1gji+E6P0
馬鹿民主党のせいで増えちまったじゃないか。
無能能書きたれ馬鹿民主党のせいで。
828名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:30:14.39 ID:ADpav9Et0
結局のところ、自分はババをつかまないように
円建てから切り離した資産をもって、
インフレやらの嵐を潜り抜けるしかないと思うのだけど、
個人の対外投資がまったく進まない不思議。
829名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:31:27.34 ID:7tCL9KJ00
>>812
>金融機関のオーナーは国民なんだってことを

【国民】ではない。
金融機関のオーナーは【株主】だ。外国人や在日でも株主になれる。

「金融機関のオーナーは国民」といってみたところで意味はない。
830名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:31:45.14 ID:VdyUDjYwO
>>811>>735と同じ話をしてるよね
信用創造の基本的な話だね
831名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:32:00.21 ID:15BCFIyZ0
>>810
それがバブルにつながったようなもんだから
儲けたやつに返してもらえ
832名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:32:07.52 ID:tqasd74JP
>>793
法人の資産は債務の範囲内でなら債権者のものだぞ
A社が100万借金してたらその100万は債権者のもの
残りの剰余金が株主のもんだ
833名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:33:56.81 ID:tp0Gj7brO
「消費税増税が必要」?税収増えるならいいじゃん、逆に減るぞ、じゃあ何でそんな無駄な事するのか?

解答は二行以内で答なさい(配点20点)
834名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:34:11.00 ID:P0WF+k3t0
通貨はどうやって増えるのか?
工場で生産するのか?
畑で収穫するのか?

答えは銀行が刷る。

これしかない。
銀行が刷ってばらまかない限りカネは流通しない。

さて、ここでよく考えよう。

銀行は刷ったカネをタダでばらまくの?
答えはもちろん否。
銀行はタダでカネを発行しない。必ず貸しだしという形を取る。

ということは>>811で指摘されている通り、
この世に存在する全ての通貨(カネ)は実のところいつかは返済しないといけない借金ということだ。
俺や君らのポケットに入っているカネも、元を正せば誰かが過去に銀行から借りていつかは返さないといけないカネだということだ。

そしてそのカネを全部返済したら市場に出回るカネは消えて無くなる。
貨幣経済は崩壊するんだよ!

国に大きな借金があるということはそのままその分が民間の黒字になってるということ。
それだけ金持ちという、ただそれだけのことなんだ。
もちろんは「国」に限ってはこの借金を返済する必要などない。
自分で通貨を発行出来るから。

よって国の借金は本当は借金ではない。
国家のための通貨インフラである。
835名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:34:28.23 ID:14JIrEbO0
>>819
国債=国民の資産  この主張こそ明らかな詭弁であり間違い。

日本国民のAさん、国債は保有していません。
よって、国に対する債権(資産)は有していません。

さらに、国が国債保有者に償還する際、
Aさんに対しては、増税が行われます。
836名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:36:21.97 ID:pkN1CV8P0
日本の金は原油やガスを買うために、どんどん海外へ出て行くし
電機業界が壊滅状態のように売るものも無くなってきたしね。
いつまでもあると思うな親と金。
837名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:37:02.48 ID:YbCcUpzA0
貧乏人が政府をはさんで金持ちに借金してる
貧乏人に借金かえせこらってやるか
金持ちから貧乏人に金が流れるようにするか
どっちかしかない
838名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:38:19.90 ID:P0WF+k3t0
>>835

いいや、お前が間違ってる。
839名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:38:28.38 ID:14JIrEbO0
>>832
株主が所有しているのは、法人であるが、
資産を所有しているのは、株主ではなく法人だ。

山手線を所有しているのは、債権者でも株主でもない。

株主 →所有→ 法人 →所有→ 資産
840名無しだ:2012/11/10(土) 23:38:54.48 ID:pJ53FmyJ0
その責任は、自民党と官僚、官庁だ。
それと土建屋だ。
国民に責任を押し付けるのはとんでもない。
983兆円のツケを消費税で国民に押し付けるのは、
敗戦の責任を「1億総懺悔」で国民に押し付けたのと同じ方法だ。
ふざけるな。
自民党と官僚と土建屋は財産を全部吐き出して謝罪と反省をしろ。
841名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:39:03.41 ID:vG04fIS90
>>835
どこが間違っているのか具体的に示してよ。
出来なければおまえさんの間違い。
842名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:39:05.14 ID:dQN8nRpv0
>>821
ならないよ。
輸出-輸入の差額が再配分されてる限りはね。
つまり、具体的に言えば君の言う「給料は上がらない」という状況がおこらなければいい。
そのためにもインフレにしていく必要がある。

あと、君は視点が短期的すぎる。
仮に日本にスタグフレーションを起こせるほどの資源価格高騰がおきたとして、誰が得をするの?
誰も得なんかしないよね。日本経済の破滅=世界経済の破滅なんだから。
一時的なバブルはあるにしても、それは短期的なものでしかないよ。
843名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:41:31.79 ID:/I2Y8u/B0
へー、大変だね
それで俺がどう困るの?
844名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:41:38.97 ID:USE+ImQlO
国の借金がチャラになった例
戦争、革命、破産のみ
845名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:41:50.85 ID:VdyUDjYwO
>>831
そういうこと。
銀行がどうのこうのなんていう話は途中の中継車の話で関係ない。

突き詰めれば個人同士の貸し借りでしかない
そしてそれは解消されるべきものでもない
解消するならばそれは信用創造の崩壊だ
846名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:41:53.91 ID:gOnzCT7B0
>>828

>個人の対外投資がまったく進まない不思議。

日本の個人投資家はバカじゃないからな。
彼らは日銀の無能さ、愚鈍さに全幅の信頼を置いている。
847名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:42:41.08 ID:14JIrEbO0
>>841
>>835を100回読み返せ。
国債は、国債保有者(銀行等)の資産であり、国民の資産ではない。

国民は、銀行等に預金し、
銀行等は、国や企業(例えばエルピーダ)にお金を貸している。

銀行は、国やエルピーダに対する債権者であるが、
国民は、国やエルピーダに対する債権者ではない。

しかも国は、国民に対して強制的な徴税権を持っている。
すなわち、国の借金=国民の借金 である。
848名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:43:06.68 ID:tqasd74JP
>>839
所有権の問題か?ならその通りだが、
仮にJRが破綻したら山手線の一部は債権者のものになるぞ
849名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:43:46.04 ID:kvCS8ljz0
>>847
ぎんこうは預金者の金で国債を保有しているだろ?
850名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:44:09.01 ID:YbCcUpzA0
信用経済というのを無視していうなら
ほぼ対内債務ということは、国債を発行すればするほど、金持ち国家になるってこと
100兆円の国債発行すれば
利子も含め、100兆以上の金が金融機関や金持ちの口座に流れ込むってことだからな
教科書的解説によると貨幣の価値が薄まるわけだから
円安にならなきゃならんが、円高だからな 
たいしたもんだ
851名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:44:16.70 ID:tZJIMSUJ0
これって銀行に金を預けている富裕層にとっては「資産」だよな。
でも銀行にたいした額を預けていない国民にとっては『負債』になってる。

金持ちの貸した金のために
中間層以下が必死に国の借金を返す構造になってんじゃないのかね。

富裕層からガッツリ搾取、徴税すりゃ、
国の借金とかガンガン少なくなっていくんじゃないの?
852名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:44:49.07 ID:0EH3fXes0
借金って全部返さないといけないの?
853名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:45:10.43 ID:VdyUDjYwO
>>845>>837宛です
854名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:45:32.33 ID:dQN8nRpv0
>>834
まったくその通り。

日本国債残高=日本銀行券未発行残高

理論上は日本国債をすべて通貨発行で返済しても日本の信用は毀損しない。
なぜなら、日本国債が引き受けられている時点でそれが日本の信用の範囲内であることが担保されているから。
もちろん現実にはそんなことはしないが。
855名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:45:57.62 ID:ZiNUlMICO
国の借金。
貸したのは国民(お年寄り)
返すのも国民(若者)
使ったのは官僚

だから政府が借金を返そうが踏み倒そうが苦しいのは国民。






当たりまえたいそ〜
856名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:45:57.87 ID:pkN1CV8P0
素直に自分のことを考えればいいだろ。
国が借金して利子付けて返済して、あなたは儲かったのか。
消費税や所得税の増税の影響受けるだけだろ。
857名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:46:07.63 ID:14JIrEbO0
>>848
そうね。
しかし平時において、債権者や株主が、
「山手線はオレのものだ」と無賃乗車しようとすれば、警察に捕まる。
858名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:46:44.41 ID:1gji+E6P0
>>837
それは違う。金持ちが貧乏人から金を吸い上げるので金持ちは益々金持ちになり
貧乏人はさらに疲弊して貧乏から抜け出せない。
859名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:46:49.11 ID:QB5CoUGm0
国の借金じゃなくて政府の借金だから
860名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:47:12.10 ID:kwRCc0V60
何も生み出さない公務員に高給払うのが最大の無駄。
誰でもできる簡単な仕事だし働きたい人はいっぱいいる。
月10万程度でも十分集まる。
そうやって大胆に人件費を削れば財政赤字の問題は解消し、
増税どころか減税もできて日本経済は劇的に回復する。
とにかく公務員給与を大胆に下げろ!
861名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:47:38.95 ID:GjTqBNP/0
もう馬鹿ばっかり・・・・

国民=国=政府、何だから何処が借金って言ったって、一緒なんだよ
親が子供に借りて、生活して少しのご褒美つけて、返してんだよ。

他人に借りてる分けではない・・・(実際の借金ではない)
そんなに借金があるなら、その家の信用(円の価値)があるわけ無いだろ。
862名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:47:59.22 ID:8m2/YtBA0
国から借金取り返す為にみんなで生活保護を貰おうぜ−!
863名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:48:01.64 ID:z1OCUSUJ0
>>1
一人あたりに換算するなボケ
864名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:48:05.21 ID:tqasd74JP
>>842
再配分って何の話だ?
輸出も輸入も民間の売り上げなんだから再配分もクソも無いでしょ
あと資産高騰が起きて得するのは資源国でしょ
865名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:48:50.58 ID:vG04fIS90
>>847
だからそれが「ミクロ経済」と「マクロ経済」との混同だと言っている。

「個々の預金者や、それぞれの銀行」を区別するのがミクロ経済。
「国民」とか「市中銀行」とかいう風に、ひとくくりに考えるのがマクロ経済。

「合成の誤謬」とかでググればわかるんじゃないかな? キミはひょっとして、中学生くらいかな。勉強するととっても見込みあるよ。がんばって!
866名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:49:09.89 ID:pkN1CV8P0
>>861 その円の信用は、まだ消費税上げる余裕があるってことね。
867名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:49:43.73 ID:tp0Gj7brO
破綻論は財務省の陰謀だ?いや、意外とそうでもないよ。
もう時間の問題だと想像する。
868名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:50:22.84 ID:VdyUDjYwO
>>735
>>811
>>834
で語り尽くされてるよね
そういうことだよ
869名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:50:37.29 ID:xAvtlN6G0
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h23/pdf/23point.pdf の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
        増減額   増減率             増減額   増減率 
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5%     平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2%     平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6%     平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1%     平成18年 勧告なし
平成19年   4.2万円   0.7%      平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4%     平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
870名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:50:42.40 ID:gOnzCT7B0
家計脳バカって、まだまだ結構いるんだなwww
871名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:51:54.12 ID:IkBga+9C0
東電を税金投入してまで維持させて、

さらに東電増長w

税金投入おかわり君
872名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:52:05.60 ID:np2rSoUIO
貸す人いるからいいだろ?外国も国債買いたがってるよ…
873名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:52:08.28 ID:tqasd74JP
>>857
そりゃそうだろ
だから国民も「銀行の国債は俺のもんだから国債の利息よこせ!」とは言わない
ただ国債が返せなくなって銀行が不利益を受けると、
銀行にある国民の債権(預金)も不利益を受けるっていう事をみんな言ってるだけでは
874名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:54:18.45 ID:CAN8y/DQT
破産まじか
875名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:54:23.89 ID:Rxno5/KJ0
外国に国債ねえからギリシャみたいにはならんよ
876名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:54:28.35 ID:8nxaBDyB0
そろそろデフォルトする潮時。
税収よりも公債費が上回る状況は、一般人にわかりやすく異常だと感じ取れる。
毎年予算時になると、これが問題視されて予算案編成の支障になっていく。
また、しかも震災直後なこともあり、すぐに削減は目に見える結果を出すことが
不可能。
インフレーションは方法の1つだが、わかりにくい。
家計レベルの知識で解決しないと、理解は得にくい。理解を得る難しさが、
障害になっていく。
877名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:54:46.65 ID:14JIrEbO0
>>865
知的レベルが低すぎて、話しにならない。
国民は、国に対する債権を有していないが、
国は、国民に対する債権(徴税権)を有している。

また財政赤字は、マクロ経済に悪影響を与える。

【短期】
財政赤字→増税→可処分所得↓→消費↓、投資↓→GDP↓
財政赤字→財政への信認↓→消費↓、投資↓→GDP↓

【長期】
投資↓→資本ストック↓、生産性↓→GDP↓

マクロ経済の短期と長期の区分は、当然理解してるよね?
878名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:54:56.14 ID:tp0Gj7brO
江戸幕府は破綻寸前だった、鎖国してんのに貨幣の流出などないにもかかわらず。

あのままいってたらどうなってたでしょう?(配点30点)
879名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:55:17.20 ID:0EH3fXes0
銀行は国債を安全な投資対象と思ってる
だから長期金利がこんなに低くても買い手がいる
880名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:56:00.40 ID:4KTm+MqbT
ヤバイな
881名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:56:27.62 ID:7P792bvr0
まぁ日本の唯一の弱点は、世界中がそこそこ
好景気じゃないと燃料代が稼げないって事で
ソレ以外ではあんまり困ることは無いだろうね
あとはどれだけ高効率の内需拡大を図れるか
それと人口の増加まで押し上げる事ができるなら
100年は安泰だろうね、人口増加のラグ考えると
150年ってとこか、
882名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:56:28.35 ID:ml4OT6m/0
>>874
だったらなんでこんな低金利なんだ?w
883名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:57:35.31 ID:SJb37rO70
どこからの借金なんだよ?
国民の預金からじゃないのか?
884名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:58:37.11 ID:pkN1CV8P0
>>879 国債バブルね。バブルって弾けるからバブルなんだよね。
そんで誰もバブルだと思ってなかったりする。
885名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:58:55.14 ID:8XlY3QUbO
>>1
そのくらいの金額ならその気になれば払えそうじゃね?
年収2000万以上の奴らは少し負担増にして残りを年収1999万円以下の一般家庭で分けて支払う
お金が足りない家庭は金溜め込んでるジジババに出してもらって、
不当な生活保護者は3年くらい受給停止してお金をあてればいけるだろ
刑務所の奴らは払い終わるまでタダ働きでいこう



何がむかつくって民主党がいなけりゃもう少しこの金額が少なかっただろうなって点だよな
886名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:59:01.85 ID:3WlWyXs00
子ども手当廃止しろ
887名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:59:29.08 ID:tp0Gj7brO
なんで金利が安いんだ?そのうち上がるよ、でも米も日本以上だから複雑だわなら
888名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:00:12.00 ID:ntnwzTbm0
>>861
>国民=国=政府、何だから何処が借金って言ったって、一緒なんだよ

【国民】なんてケチくさいこと言わないで、
【地球人】=【地球】=【世界】、なんだから何処が借金って言ったって、一緒なんだよ
ぐらい言ってみたら? ww
889名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:01:16.53 ID:jB7/6NCK0
生命保険の掛金も無い
臓器売っても足りない
890名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:01:17.90 ID:kbLcfGq8O
国鉄民営化の理由は37兆3000万円の借金だった。
かわいいもんだったな。
891名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:01:38.80 ID:Z8V5Hh110
>>883
その通り、マスゴミがよく老人が金ため込んでるから経済が〜って言うが
実はその老人たちの金はすでに国債という形で使い込まれてる
それで足りなくなったら外国に売る、そうなったら本当の借金になって
IMFが乗り出してきてさらに日本は緊縮させられる。あはははって感じやねw
892名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:01:41.05 ID:dQN8nRpv0
>>864
違うよ。むしろ、資源国自体は何の得も無い。
先物取引というのは「先物価格-資源買取価格」の差額を得る商売だから、資源国にはもともとの買取価格が行くだけだ。

再配分というのは、具体的に言えば税金のこと。
もっと具体的に言えばそれを使った公共投資=政府支出ということだね。

つまりだね。そういう国外との取引での収支を国内において再配分することこそが本質的な国の役割なんだよ。

要するに、君の言っているスタグフレーションが起こる状況というのは、一義的には国全体としての輸出入差益。二義的には国内の税制によるものなんだ。

まぁいずれにせよ、日本がスタグフレーションに陥る状況というのは、日本政府が財政破綻するのと同じく、現実的にありえないから考えなくていいんだよ。
893名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:04:38.98 ID:s3Dkp6VP0
まーだこれやってたのかw

国民貯蓄−政府債務=0だからな?
借金返すつもりでいたら国民の財産全部無くなるぞ?
分かってていってんのかね
国民に資産がある限り、政府に借金があって当たり前なの
政府の借金が1000兆円あったら国民に資産が1000兆円あるってことだ
ここで庶民が200兆、金持ちが800兆握ってたとする
財政支出削減+増税で借金減らそうとする
するとデフレになって、国民の収入が減って支出が増える
最後に残るのは庶民0兆、金持ち600兆、政府の借金600兆

こういうことだぞ?w
894名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:05:33.21 ID:OocAI7qv0
まあ要するにさ
公務員や金持ちたちの所に民間の貧乏人の金が搾取されてるのが今の現状だよ
単純な話だね
895名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:06:10.18 ID:MsHcFBzv0
>>888
地球政府があって、地球共通通貨があって、なおかつ地球内資源供給量>=地球内資源消費量であればその通りだな。
896名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:06:53.66 ID:ml4OT6m/0
>>823
>頭の悪い者は、情報源の出所も民間人のブログ。
グラフの出典ソース見てないのか?あくまでアメリカの財務省のデータなんだけど?w

>悪いけど話にならないよ。自分の文書読み返してみ? 完全にファビョってるから。
だからさwそういう無内容な罵詈雑言レス事態がおまえ自身の程度の低さを露呈させてるだけだっていい加減気づこうぜw
オレの文章になにか誤りがあると思うなら具体的に指摘してみな?それができないならおまえ自身のバカさ加減を晒すだけだからおとなしくしてたほうがいいぞw

>・911テロやリーマンショック後の減税は、共和党政権によるものだ。
>(また同時代の財政赤字は、戦争(短期的かつ将来世代も便益をうける))

そう、そしてリーマンショックを引き起こしたのも金持ち優遇、ウォール街優遇の共和党の政策の結果w

・財政赤字を大幅にかつ長期的に拡大させているのは、民主党政権。

オバマ民主党は、ブッシュ共和党の経済政策の後始末を押し付けられただけだな。
そして、財政赤字拡大それ自体は、不況期には避けられないことであり、
むしろ不況期、民間が信用収縮により債務を減らしてる局面では、むしろ政府は債務を拡大するべきなのだ。
もし、そうしなければ、その先に待ち受けるのは ”大 恐 慌”だ。


これ以降のおまえのレスは、あいかわらず思考停止した同じことの繰り返しなんで、改めて言及する価値は無いなw
897名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:07:01.64 ID:OFYv+nPs0
>>893
全然違うぞ、

貯蓄−投資=輸出−輸入

日本は経常黒字国である(国内貯蓄>対内投資)。即ち、

国内貯蓄=対内投資+対外投資
898名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:07:34.26 ID:DvmAg0gX0
>>877

GDPが上がるパターンについて説明してくれているみたいだけど、
どう言う時にGDPが上がるか説明できるかな?




たぶん、どうやってそうすればいいかもわからないんだろうから、きっと違う話を始めると予想。
899名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:07:50.45 ID:gVslOL4F0
それでも円高とかこんな異常事態ないよね
まぁ日本国債異常なほど国内金融機関が買い支えてるから
あたりまえなんだけどね
900名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:08:12.85 ID:8JIpdsBP0
>>894

馬鹿は要するな。
901名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:08:35.38 ID:jt973LB00
>>897
ちゃうちゃう
それは別の話
俺が言ってるのは円の話
902名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:08:56.62 ID:ntnwzTbm0
国債=国の借金=国民の資産 だから大丈夫
などと能天気に信じてる奴は10年後には泣きみるわな。

就職難、収入減、消費税をはじめとする増税、福祉削減は、
確実だから。(国家財政が破綻してなければね。)

国債=政府の借金=国民の負債 だと痛感できるよ。
903名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:09:13.23 ID:NjLXrPVW0
国の借金個人に割り当てて皆で払えばいいじゃん。771万なんて安いもんよ。
払ってやるからこの先俺に掛かる税金はゼロにしろ。
904名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:10:16.01 ID:W1XjMAsM0
ここでいろいろ要約されても「訳が分からん」としか思わんから
一般国民が政府や銀行に騙されてきたのも、しょうがないという気がした。
905名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:10:45.09 ID:g6I8PVGY0
>>902
狼はいつ来るんだよ。
906名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:10:59.27 ID:mo501Fma0
>>896
アメリカの民主党の大きな政府路線はお前は間違ってるとはおもわないの?
907名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:11:23.22 ID:PSd6ENG/0
>>855
2つ忘れてるよ。

利子を支払うのも国民(若者)
利子を受け取るのも国民(老人+金融機関)

ちなみに税務署の青色申告説明書に我々が払う税金がどのように使われているかについて記述が
あるが、それによると利子支払いは税収から現在20%超。
908名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:11:33.48 ID:ntnwzTbm0
>>903

いや、それに加えて利子、福祉の費用(医療、年金)も税金で負担してもらわんと。
909名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:11:54.44 ID:Z8V5Hh110
>>893
何言ってるの?www政府債務と国民の貯蓄一緒にすんなよwww
ていうかお前の理論はアホすぎて話にならんけどな
政府の借金がこれ以上膨れあがるなら外国に債権売る
すでに中国が5パーセントの日本の国債を有した・・
つまりその利子分中国は日本から資産を巻き上げてるんだぞ・・
で、その金で中国は日本の山林を買ってるそうな・・こえー話だわ・・
910名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:13:21.94 ID:AOB8ozdCO
>>902
それは、ブルジョアジーのブロレタリアートに対する搾取と認識せよ
911名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:13:39.94 ID:cfxecGrU0
税金は公共サービスの維持費であると同時に富の再分配手段でもあるって事を忘れるなよな
912名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:13:42.08 ID:ntnwzTbm0
>>905

もう来てるよ。
消費増税決まっただろ。
安倍にしたって「日銀法改正」って言い出したろ。
913名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:14:48.28 ID:TCdaYhs40
>>904
だまされてるってのは違うように思うんだ。
国民は被害者のように言うが、実際は受益しているし、それを求めているようにしか見えない。
きつい言い方をすれば、馬鹿なのは国民としかいいようがない。
914名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:14:51.80 ID:rdGldLY10
>902
財政を心配する必要がない=経済も問題ない
って主張してる奴いたか?
いたなら確かにアホだが

経済対策しなきゃいけない時に
財政だけで状況把握しようとしてるお前も
同程度のアホだが
915名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:15:27.79 ID:jt973LB00
>>909
所持者が誰だろうが同じ話
便宜上国民にしてるだけ
916名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:15:29.46 ID:g6hPBQoN0
>>888 すみませんケチくさくて・・・

つまり国が国民に借りてるとか、いや政府が借りてるとか言ってる
人が多くて、でも国とか政府とかいっても、結局は国民な訳で一緒だろって言う分けです。
917名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:15:30.72 ID:JwpJhRRL0
>>897 その貯蓄も黒字も、どんどん減って行くってことを無視してるヤツ多すぎ。
918名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:16:25.77 ID:Z8V5Hh110
>>914
バカはお前だ、経済対策?www
財源なけりゃ何も始まらないって事を知れよw
919名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:16:38.76 ID:VLlBGE8EO
俺は国に一円も借りてない、むしろ国債を買って貸してる方だ。
それなのに感謝するどころか増税して金をむしり取ろうとしている。

おまけに納税してない外国人に生活保護とか、補助金を出している。
おかしいだろ?
920名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:17:35.47 ID:ntnwzTbm0
>>914

ww
921名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:17:37.18 ID:jt973LB00
>>918
財源なんか国債でいくらでも出せるだろw
922名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:19:28.58 ID:mzNDdIu80
>>917
政府の借金は国民の資産であるという前提を認識したうえでのその発言なら、
その発言は意味があるし重要だ。
だが、このスレで必死になってるやつはその前提が理解できていない
923名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:19:30.69 ID:1U4L83eJ0
国債をマジでジャパネットタカタで売るしかないな
924名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:20:06.24 ID:h8wXzrdwT
多すぎ
925名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:20:18.54 ID:Z8V5Hh110
>>915
全然意味ちがうわ、国民であれば利子は日本国内で回るから問題ない
だが外国が日本国債の所有者なら日本の金がどんどん海外に流出して
日本経済はどんどん逼迫する事になる
926名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:21:39.35 ID:RIYOdZti0
あんまり叩くなよ、これ……
借金ったって外国にしてるわけじゃなくて
銀行に国債買ってもらってるわけだろ。
資金源は何かというと、おまいらの目の敵の
ジジババの貯蓄だぜ?
結局それで道路とか作っておまいらが使ってんだから
将来、踏み倒せばいいだけの話w
927名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:21:51.29 ID:mzNDdIu80
>>925
それも正解。内債の意味はそこにある
928名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:22:08.58 ID:jt973LB00
>>925
円なんか日本でしか使えないんだから同じ事だよ
929名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:23:05.67 ID:Z8V5Hh110
>>921
お前最高級のバカだなwwその国債誰が買ってくれるんだよwww
日本の資産1300兆円に対して今現在国債が1000兆円なんですけどねw
毎年地方も合わせて50兆円づつ増えてますよw数年で国内はあぼーんw
930名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:23:16.14 ID:OFYv+nPs0
>>896
社会主義者の考えでは、リーマンショックは「富裕層優遇」により生じたと。
大間違いの考えだ、だから社会主義者は知能が低い。

・ソ連崩壊後、世界の自由貿易が拡大し、新興国や資源国は外貨を得た。
・それらの資本は、生産性の高い米国へと流入した。(グローバルインバランス)
・結果、米国債の金利は下がった。投資家は高リターンを求めた。

・そこで金融機関は、モーゲージ債(不動産担保債権)をパッケージした証券化商品を発売した。
・特にファニーメイとフレディマックは、モーゲージを買い漁り、証券化商品を世界中で販売した。
・市場は、これを米政府の保証とうけとった。

・共和党政権は、ファニーメイとフレディマックを規制する法を提案していた。
・この採決を拒んだのが、官僚出身者の多い両社と関係を有する民主党だ。
931名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:23:35.53 ID:ntnwzTbm0
>>922
>政府の借金は国民の資産である

いなくならないねぇw

国債の債権者は【金融機関】で、債務者は【政府】。
【国民】は政府のいわば”連帯保証人”、
つまり国債は【国民】が背負うべき債務。
932名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:23:42.30 ID:MsHcFBzv0
>>917
黒字=経常収支が減ってるのは事実だけど、収支が黒字である以上、貯蓄は増え続けてるよ。
そして黒字が減った原因は円高。

http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_bop-balance
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5070.html

この二つを見比べてごらん。
複雑な分析して相関関係を出すまでもなく、目視した時点で見事にリンクしてるから。
933名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:24:21.43 ID:jt973LB00
>>929
デフレである限り銀行が買いますが何か?
買わなきゃ買わないで日銀が引き受ければいいし
934名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:24:23.54 ID:uo4GxUI+P
>>925
国内だけで回るっていう発想がおかしい
日本が貿易全然してなくて外資系企業も全くないというならその通りだが
935名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:25:20.43 ID:N+zMHJIV0
>>902
同意
打ち出の小槌なんてこの世に無い
936名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:25:31.79 ID:d5ewpKqG0
金のない国民は債務背負わされても払えないから
結局金持ちが払うしかないw
937名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:25:31.71 ID:S65AYbCkO
>>926
デフォルト推進派かw
938名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:25:49.87 ID:8JIpdsBP0
>>929

インフレになったら国内保有資産も1300兆円から上がっていくんじゃないのか?
939名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:26:10.06 ID:Z8V5Hh110
>>928
バカですか?ww大丈夫ですか?ww
その円で海外からの輸入物資も買ってるんですけどねww
940名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:26:54.76 ID:REJtHEGM0
>>906
ぜんぜん。むしろ正しい。不況期、それもデフレ不況期においては大きな政府、積極財政、公共投資と社会保障の拡充こそが必要。
941名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:27:07.55 ID:jt973LB00
>>939
アホ?
輸入物資の支払いはドルだけどw
942名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:27:11.45 ID:ZV3kswJM0
>>926
富裕層=日本の政治家、官僚、経営者。
彼らが間接直接に多額の国債を持っている。

革命でも起こさない限り国債を踏み倒すなんて不可能。
943名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:27:32.44 ID:W1XjMAsM0
「財源」って言うやつの「財源」って何なの?
金塊か?
もう金本位制じゃないのに、刷をするために必要なものって何なの?
印刷機と紙と総理大臣の許可があればそれでいいんじゃないの?
944名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:27:34.05 ID:N+zMHJIV0
>>931
ごもっとも
945名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:28:24.90 ID:Z8V5Hh110
>>938
インフレになったら国債の利子で日本は吹っ飛ぶよwww
946名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:28:28.53 ID:mzNDdIu80
>>943
正解。あってるよ
そう、信用創造はとっくに金本位制を捨ててる
947名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:29:03.66 ID:JwpJhRRL0
>>932 だから収支が赤字になって円高も変わらないって見通しでしょ。
打つ手があるのかって。
948名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:29:20.43 ID:8JIpdsBP0
>>935

日本以外に打ち出の小槌の昔話は通用しないから、
日本だけ打ち出の小槌の価値観に縛られて円高なんじゃないの?
外国にそんな童話あんの?
949名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:29:37.22 ID:jt973LB00
インフレにしちゃえば円安になるよ
簡単な事だ
950名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:30:23.35 ID:zQF8slCQ0
要約

財務省「もっと税金寄越せ」

こんな似非の情報いちいちニュースで取り上げるマスゴミもクズ
951名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:30:33.26 ID:MsHcFBzv0
>>925
それは間違い。

日本国債というのは、日本円の別の形。
外国(人)が日本国債を買うというのは日本円を保有していることと等しい。
では、外国(人)が日本円を保有していることを、日本の資産の流出と考えてよいのか?
もちろん違う。

重要なのは、日本国際が円建てということ、そして日本国に通貨発行権があること。
その2つの条件がある限り、外国(人)が日本国債を買うことに何の問題もない。
ギリシャとはまったく状況が違う。
952名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:30:38.48 ID:S65AYbCkO
>>942
いつまでも払うなら金持ちにとって
一番良い奴隷システムではある
まあ破綻するシステムだがw
953名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:31:00.13 ID:OFYv+nPs0
>>898
内容を理解できないなら、横レスしないでほしい。

例えば、短期では、
・歳出削減は、財政に対する信認を高め、消費に良い影響をもたらす。
・減税は、可処分所得を増やし、消費や投資に良い影響をもたらす。

長期では、
・減税や関税撤廃等による投資増は、生産性や資本ストックを押し上げ、GDPが増大する。
954名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:31:09.88 ID:N+zMHJIV0
>>926
ジジババの財産は、死んだら俺が相続するから踏み倒しに反対。
相続税さげろ!
955名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:31:12.74 ID:RIYOdZti0
>>937
インフレになってバナナが一房80万円とかになれば
983兆円の借金は現在の感覚で983億円くらいに減るわけだろ。
「戦前のジーちゃんの預金」みたいにジジババの預金は
実質借り倒しできるわけだ。
だがインフレは望むべくもない今、デフォルトしかないかなw
実際、日本だけが踏み倒したら国債信用失うけど
世界中で一斉にやったらよかろ。
956名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:31:16.89 ID:iVizQ3IY0
国民一人あたりの借金()
957名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:31:31.82 ID:d5ewpKqG0
ジンバブエドルみたいにしちゃえば983兆なんかたいしたことない
958名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:32:07.49 ID:jt973LB00
ユーロと一緒に考えてる馬鹿が多すぎて困るなw
内債なんかデフレなら刷れるだけ刷ったらええねん
959名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:32:27.96 ID:U7/V+5xy0
どれくらいまで突っ走れるつもりなのか?
一人頭3000万円くらい、つまり総額4000兆円を超えたあたりで
もうどうにもならないことを国民全員が悟って国家破産宣言とか?
あと30年はいけるな。
960名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:32:29.99 ID:Z8V5Hh110
>>949
インフレにするためには円を増やさないといけないが
日銀が金刷らないから無理
961名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:32:53.96 ID:W1XjMAsM0
結局、札を刷られると困るのは金持ちなんだろ?
自分の持ってる資産の価値が、相対的に目減りすることを嫌ってる。
だったら持ってる資産を吐き出して社会に還流させればいいのに、それもしない。抱え込む。
抱え込まれたら市場から札がなくなる。なかったら刷るしかない。でも刷られたら困る。以下ループ。
962名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:33:54.94 ID:zQF8slCQ0
>>959
最終的には円が消えると困る金持ちが折れて
ある程度許容するからいつまででも続くよ

円が破綻して困るのは、国債持ってる日本の金持ち
963名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:33:56.71 ID:N+zMHJIV0
>>949
給料安いのにインフレになったら生活できなくなる。
964名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:34:34.33 ID:jt973LB00
>>960
デフレ下に於いて増やすべきは日銀券でなく市場流通量
日銀券は飽和しとる
965名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:34:39.96 ID:REJtHEGM0
>>930
>社会主義者の考えでは、リーマンショックは「富裕層優遇」により生じたと。
>大間違いの考えだ、だから社会主義者は知能が低い。


社会主義者とはおまえのような富裕層サイド、財界サイド、供給サイドの新自由主義者(資本主義原理主義者)自身だよw

なぜならまさに、共和党的な新自由主義路線が、リーマンショックを帰結し世界経済を混沌に陥れたように、
資本主義を自滅に導くのは他ならおまえのようなおめでたい驕りと盲目に満ちた資本主義者自身だからw

>・ソ連崩壊後、世界の自由貿易が拡大し、新興国や資源国は外貨を得た。
>・それらの資本は、生産性の高い米国へと流入した。(グローバルインバランス)
>・結果、米国債の金利は下がった。投資家は高リターンを求めた。

まさにそのような資本の盲目的な利潤追求衝動が突き動かす金融グローバル化が資本主義を自滅に導くんだよw
966名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:34:57.38 ID:JwpJhRRL0
>>958 宗主国がドル安政策なのに、属国が円を刷れるわけがない。
967名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:35:08.06 ID:d5ewpKqG0
日銀が金刷らないなら発券銀行もう一個作っちゃえばいいだけじゃん
968名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:35:10.74 ID:Z8V5Hh110
>>958
だから日銀が刷らないから今の現状があるんだろ、
無理やり刷らせたくても奴らは独立してますw
日本経済の心臓ともいうべき日銀がなぜか独立機関www
969名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:35:27.00 ID:e2fXqddC0
つまり国に請求出来る債券が1人約700万か
うち、三人家族だから2100万か、住宅ローンの7割賄えるわ。
970名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:36:42.87 ID:jt973LB00
>>963
生活するくらいの分なら借りればいい
インフレならすぐ返せる

>>968
円高デフレ下で金融緩和なんて自殺行為なんだよw
971名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:37:35.35 ID:QvrbTR2l0
日本は円すりまくってもアホ政治家が海外にばら撒きよるから中でまわらないの
それの所為で金ないだの税収がとかいうからわらかしよるで
972名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:38:03.60 ID:dUSQb9tS0
1000万以上稼いでるやつからは2倍獲れ
政治家は5倍だ
973名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:38:26.47 ID:8JIpdsBP0
次期総選挙では日銀法の改正も争点に上げてもらいたいもんですな。
974名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:39:05.90 ID:ShJ4/Pb0O
早く韓国から金返してもらえよ 期限きれてるんだろ?
975名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:39:08.42 ID:Z8V5Hh110
>>967
そんな事しなくても政府紙幣が刷れる、だが政府もなぜか刷らない
政府「日銀さん早く刷って」
日銀「我々は全身全霊でがんばってるバカどもは催促すんな!」
今こんな感じw
976名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:39:52.60 ID:MsHcFBzv0
>>947
何を言いたいのかよくわからんが・・・。
円安に誘導するだけで日本の経常収支は改善し、貯蓄も増え続けるという話でしかないぞ。
打つ手も何も、「円安誘導」しか選択肢は無い。
そして円安に誘導するためには、通貨発行量を増やさなければならない。
そのためには日銀が国債を買い取ることが必要。

通貨発行量が増えればインフレ誘導にもなる。
インフレになり、デフレ状態を脱却すれば経済にも好影響。

だからどんどんやれ。

ということだ。
977名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:40:35.99 ID:W1XjMAsM0
政府紙幣刷った人いるだろ
小渕さんだっけ。二千円札。
978名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:40:50.62 ID:N+zMHJIV0
>>948
だからFXでドル円買ってる馬鹿だろ、おまえはw
インフレなんかされたら、給料安いのに生活できなくなるつーてんだよ。
979名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:40:55.42 ID:g6I8PVGY0
日銀も、「デフレでは俺らは無力です。
政府が財政出動してくれなきゃどうにもなりません」
って、正直に泣き言言えばいいんだよ。
980名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:41:05.81 ID:OFYv+nPs0
>>965
左翼には、内容が難しすぎて理解できなかったようだね。

ファニーメイとフレディマックの本来の任務は、低所得者に持ち家を広げることだ。
しかし両社は、本来任務を逸脱し、モーゲージ債(大きなリスク)を集めていた。
ゆえに共和党は、この両社への規制を強化しようとした。
その法案に反対したのが、民主党だ。(官僚出身者の多い両者との関係を有する)
981名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:41:21.55 ID:jt973LB00
いい加減日銀が金するとインフレになるって馬鹿頭やめろよw
インフレになるのは市場流通量が増えた時だ
デフレ下で金融緩和したって銀行に眠るだけw
必要なのは財政支出と予算配分の是正と時限式の消費税撤廃
982名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:41:54.35 ID:Z8V5Hh110
>>964
じゃあ国民に配れよw
983名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:42:13.24 ID:JwpJhRRL0
>>976 あなたが欧米に行って「円安にしてもいいですか」って聞いてくればいいんじゃね。
984名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:42:16.45 ID:FTYXcRuI0
>>801
そんな形式上の事なんてどうだっていいんだよ。
結果的に払わされるのは国民だから、国民の借金と言っても過言ではない。
985名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:43:22.74 ID:hOfmWNLR0
インフレになったら 物価の上昇に給料が追いつかないのは分かりきっている
こまるのは労働者層だ スト デモ 暴動を起こさないと労働者には何のメリ
ットも無い 
おまえら労働者の癖にインフレがいいとかいうなよ 少し考えろよ
986名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:43:33.96 ID:+CgsVikii
日本銀行は国の機関にしろ
987名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:44:01.75 ID:kNubHqJ80
>>962
なんか大丈夫そうだなw
988名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:44:46.56 ID:XQfeVAWb0
サウジアラビア顔負けの産油国となればいいのです。
989名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:44:57.20 ID:jt973LB00
>>982
配ってもいいけど貯金しちゃうだろw
それじゃ駄目なんだよ
990名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:45:05.82 ID:N+zMHJIV0
>>970
なぜ借金してまでインフレを望まなけりゃならないのか?
991名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:46:08.49 ID:+CgsVikii
馬鹿が銀行家やってるからだよ
一般人を舐めてるからさ
992名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:46:12.84 ID:MsHcFBzv0
>>981
正しい。
金融緩和=円増刷と財政支出=市場に金を回すはセットでなければならない。
日銀の努力が足りないのは事実だが、政府が頭おかしいから刷っても銀行に溜まるだけで流れてない。

時限式消費税撤廃は議論の余地があると思うが、他はまったく正しい。
993名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:46:21.63 ID:Z8V5Hh110
>>981
バカですか?日銀がその市場流通量増やしたくないから
銀行にしか金を送らないんだろ?
日銀が国債を直接受けすりゃ全部解決
予算配分で解決とかwww、
税金で国民から集めた金を再度国民に還元して景気よくなるわけねーよw
994名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:48:30.68 ID:jt973LB00
>>990
景気がよくなるから
富裕層から効果的に富を絞れるから

>>993
日銀の直接引き受けは現行法じゃ出来ないんだよ
予算配分が狂ってるから金の流れが止まるの
金持ちに予算回しても貯金に回るだけだから問題なの
995名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:48:53.92 ID:ZV3kswJM0
【海外】イラン通貨、1週間で50%下落の深刻度 [12/11/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352558574/
996名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:49:01.01 ID:Z8V5Hh110
>>989
貯金したら国債って形で勝手に国が使い込むから何の問題もない
997そーきそばΦ ★:2012/11/11(日) 00:49:01.25 ID:???0
継続

【調査】国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352562525/
998名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:50:10.74 ID:MsHcFBzv0
>>993
日銀の国債直接引受は国家財政規律面で議論の余地はあるが、悪くない手だと思う。
999名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:50:16.37 ID:1PjogC120
なに国民一人当たり771万の借金って。
馬鹿じゃないの?
デフォルトしても損するのは国債持ってるヤツだけじゃねーか
1000名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:50:39.28 ID:jt973LB00
>>996
それじゃ意味ねーだろw
通貨流通量増やすための政策打つのに
なんで更に貯金増やす政策すんだよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。