【調査】国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
財務省は9日、国債や借入金などの残高を合計した「国の借金」が9月末現在で983兆2950億円に膨らんだと発表した。
前回公表の6月末に比べ7兆1098億円増え、 過去最大を更新し続けている。
10月1日時点の推計人口(1億2753万人)で割ると、国民1人当たり771万円の借金を背負っている計算になる。
 国の借金は2012年度末に、1000兆円を突破する見通し。
これは、円売り介入の際に発行する外国為替資金証券を195兆円の限度枠まで発行する前提になっている。
 バブル崩壊後の長引く景気低迷で税収が減少する一方、
高齢化で増加している社会保障費や東日本大震災からの復興費を賄うために国債を発行しており、
国の借金は膨張に歯止めがかからない状況だ。
 内訳は、財投債などを含めた国債全体が803兆7428億円となり、初めて800兆円を超えた。
借入金は54兆1853億円、政府短期証券は125兆3669億円だった。 

時事通信 11月9日(金)17時26分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000124-jij-pol
過去スレ ★1 2012/11/09(金) 17:42:25.45
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352476182/
2名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:32:49.12 ID:zzyFUFYV0
娘が号泣した
3名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:33:28.94 ID:biVzdMHA0
あら、また増えてる
4名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:33:35.01 ID:fgGdT6HdO
>>1
俺は債権者なのに債務者な件
5名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:35:06.49 ID:FHBL0swS0
>>4
お前いくら金持ってんの?
771万以下なら債務者側だぞ
6名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:35:33.83 ID:z3MJpwIF0
こんなに借金ると金利を上げられんから あえて不景気状態にしているかもね
7名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:35:52.30 ID:Fo9+wrAl0
消費税上がる前の恒例の宣伝か
8名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:36:23.18 ID:vorLybGB0
51番目アメリカの州になって米国債で借金帳消しにすれば良いじゃん
ささ、国民投票!国民投票!
9名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:36:34.64 ID:ssbX2oHh0
>>6
そういうこと
インフレにしたら地獄の釜が開く
10名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:37:04.09 ID:LOsR9pJ40
帝愛かよ
11名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:37:41.91 ID:CPdCCmE00
こっそりアメリカ国債売ってしまおう
12名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:37:44.47 ID:mtJtslIx0
国の借金で、貸してるとかいう馬鹿は誰だよ。

国債を今発行したらな、将来税金でそれを返済するんだよ。

そこで払いきれなければ、増税かデフォルト。



今は国債の利払いと償還にさらに国債を発行してる自転車操業状態っていうのを理解しろよ。
13名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:37:49.81 ID:wJx3mN+p0
>>5
そんな金借りた覚えはない
借用書見せれ
14名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:37:54.56 ID:DLXXgpS30
>>4
あくまで銀行への債権者であって国債の債権者じゃねえんじゃねえの?
国債直接買ってるの?
銀行に預けてるだけだったら、銀行が店たたんじまったら国債の債権者じゃなくなるような。
15名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:38:01.89 ID:mkK/O9z30
国民1人当たり1500万の資産があるからなあ
16名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:38:48.51 ID:CxM6783u0
>>9
デフレもダメでインフレもダメならどないしたらええの?インフレでもデフレでもない状態って出来るのか?
17名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:39:10.95 ID:jbFiKcQ60
国の資産も公表して。
それで、国民で割り勘して。
18名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:39:52.27 ID:CjWaPBSkO
埋蔵金はないわ、公約破り増税やるわ、新たに国債を増やすわ、TPPで更に内需潰しにかかるわ
民主党の奴らがやってるのは国政なんかではなくて、日本の今と未来を潰す為の破滅工作だ!!
19名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:40:05.35 ID:RufNmx2h0
造幣局が諭吉刷りまくればいいんじゃないの?
20名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:40:15.56 ID:2spN5fUq0
>>5
国民は政府の連帯保証人か連帯債務者かよアホいうな
21名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:40:15.82 ID:Eaxob2te0
金利が誰の懐に入ってるかねぇw
預貯金を民間の経済活動に貸し付けないで国債で大儲け。
22名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:40:27.94 ID:b8ngAS6tO
>>12
税収の利払いが公務員の経費を超えたときが
デフォルトかハイパーインフレのときだな
23名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:41:16.51 ID:XRVHEDc00
負債でなく借金
24名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:41:45.89 ID:gOnzCT7B0
自国通貨建ての借金なんて国レベルでみればただの記号だよ。何千兆円だろうが何の問題もない。
1000兆円でもデフレなら、それは1000兆円じゃ中途半端、借金が足りないということだ。
25名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:42:07.83 ID:cCzzwOwU0
日本の財政を家計に例えると、借金はいくら?
http://www.mof.go.jp/gallery/20110310.htm

このようにいわゆる「日本の借金」と煽り国民を騙している裏で


外国格付け会社宛意見書要旨
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
(1)
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)
格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・ マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・ その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・ 日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
(3)
各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。
・ 一人当たりのGDPが日本の1/3でかつ大きな経常赤字国でも、日本より格付けが高い国がある。
・ 1976年のポンド危機とIMF借入れの僅か2年後(1978年)に発行された英国の外債や双子の赤字の持続性が疑問視された1980年代半ばの米国債はAAA格を維持した。
・ 日本国債がシングルAに格下げされれば、日本より経済のファンダメンタルズではるかに格差のある新興市場国と同格付けとなる。


ちゃんと現状を理解しているという財務省の矛盾
26名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:42:44.64 ID:lKJdg8Zb0
>>9
インフレに転じてその時に発行した国債利率3%になったとしても、過去の債権の利率は変わらんわ
1%で発行した国債は償還するまで1%だよアホ
27名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:42:49.97 ID:ldRYRV+C0
はいはい、家族でたとえるね。

1億円持ってる退職して悠々自適の父親がワーキングプアの長男に100万円を貸しました。
1年後に110万円、父親が長男をぶんなぐって利息付きで返済させました。

父親=国債や預金を多く持つ富裕層
長男=低所得労働世代

国は徴税権という強制力で貧民から税をとって富裕層への利息にあてる。
28名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:43:02.16 ID:YCS9gC1z0
なんで負債だけ国民1人あたりいくらとか押し付けてきて資産はガン無視するの(´・ω・`)?
29名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:43:05.85 ID:FHBL0swS0
>>13
国がお前のために道路作ったり警察官や自衛官を雇って治安を守ったりした
ちょっとやりすぎたからその分のお金はお前の今からの給料からとりたてる
30名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:43:08.75 ID:o5mgXpV60
>>8
死ね
31名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:43:15.73 ID:mtJtslIx0
>>13
この国は間接民主制。

あなたを含む国民が選挙で投票し、そこで選ばれた国会議員が

国会で国債の発行を承認しています。

間接的にお金を借りているのです。


そのお金はどうなったか。

まあ、国債の利払いと償還にも当てられていますし、

行政サービスにも消えています。

現在の税収だけで行政サービスを行なっているのなら問題はないのですが、

国債まで発行した分の行政サービスを、あなたは受けているのです。

払った税金以上の行政サービスをね。

余分に受け取った行政サービスが、将来の税収でもっていかれます。

増税の形になるか、デフォルトになるか。
32名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:43:35.46 ID:cCzzwOwU0
★かんたんな日本(にほん)の借金(しゃっきん)★

デフレ(でふれ)で放(ほ)っといても円(えん)の価値(かち)が上(あ)がっていくので
国民(こくみん)くんや企業(きぎょう)くんは円(えん)を使(つか)いたくありません

なので銀行(ぎんこう)さんに預(あず)けます

銀行(ぎんこう)さんはそれを拒否(きょひ)することができません

また、デフレ(でふれ)のせいで企業(きぎょう)くんがお金(かね)を借(か)りたがらなくなりました

銀行(ぎんこう)さんは預(あず)かったお金(かね)の運用先(うんようさき)が無(な)くなって困(こま)ってしまいます

そして国債(こくさい)を買(か)うのです

その国債(こくさい)とは国(くに)の債務(さいむ)のことです
つまり国民(こくみん)くんや企業(きぎょう)くんの貯蓄(ちょちく)こそが
日本(にほん)の借金(しゃっきん)の正体(しょうたい)なんですね

国民(こくみん)くんや企業(きぎょう)くんが銀行(ぎんこう)からお金(かね)を引(ひ)き出(だ)して
お金(かね)を使(つか)えば日本(にほん)の借金(しゃっきん)は減(へ)ります

麻生(あそう)さんが言(い)っていた
「国(くに)に金(かね)を貸(か)しているのは国民(こくみん)」
というのはこういう意味(いみ)なんですね

これを解決(かいけつ)し、景気(けいき)を回復(かいふく)させるために
デフレ(でふれ)の解消(かいしょう)を最優先課題(さいゆうせんかだい)にするべきというわけです
33名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:44:00.88 ID:7Yk6s6Ck0
>>24
でも海外保有がジリジリ上昇してるのはまずいんじゃね?
34名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:44:09.55 ID:cCzzwOwU0
「政府の借金」とは「銀行預金」と同じ

なぜなら銀行預金とは銀行にとっては借金でいずれは預金者に預金を返さなければならないし利息も支払わなければならない
この点は全く国債と同じ性質のものだ

三菱東京UFJの銀行預金残高は2000年〜2010年の10年間で約100兆円増えている

つまり三菱東京UFJの借金はこの10年で約100兆円増え今現在も増え続けている

この状況でも「三菱東京UFJの借金が増え続けると銀行が破綻する〜!」とか誰も騒がないのは何故だろうか

それはみんなが三菱東京UFJの銀行預金はあくまで「貯金」だと思ってるからだ
(銀行側からみれば借金であるにもかかわらず)
「貯金がふえてるんでしょ、何か問題あるの?」というわけである

誰かの借金は誰かにとっての資産である
これは方程式のように成り立つ法則なのだ
つまり日本政府債務残高約1000兆円は日本国民が日本政府という銀行に預けている預金にすぎないのだ

「国(政府)の借金が増えるというのは国民の政府に預けているお金が増えている」
というだけのことなのだ
35名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:45:29.21 ID:gOnzCT7B0
>>9

お前みたいなバカはタヒね。
インフレとデフレ、どっちが借金返し易いかなんて、近所のオッチャン、オバちゃんでも知っとるわ。
36名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:45:36.47 ID:a3UzWk860
>>8
え?
貸してる分がチャラだぞそれ
37名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:45:41.30 ID:AbHySsGRP
国債全体が803兆7428億円は、単純に発行すればするほど膨れるだけ。しかも殆どが企業・国民の投資だろ。

借入金は54兆1853億円・・・これが問題、どこから借り入れているんだ。

政府短期証券は125兆3669億円、これも国民の投資。

そして、日銀には金がだぶつき、ODAで韓国・中国に湯水のように垂れ流す。

一旦、国債と証券精算しろよ。

国が赤字で・・・と言う理由で、増税されているのだから、国民も国債を手放すだろう。
38名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:46:33.94 ID:+hPDX/tp0
いつも思うが、身に覚えの無い借金を勝手に国民一人一人へ割り振らないでほしいわ
そもそも何でこんなに借金が膨れ上がってんだよ。キングボンビーに気に入られたのか?
39名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:46:34.68 ID:kdEmjtlJP
国民で均等に割って金額表示する意味がわからん
富裕層に重み付けして算出してから発表しろよ
40名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:46:45.00 ID:4hIAO5we0
優秀な公務員は自分の会社が借金まみれでも
責任取らないんですね

THE・無責任
41名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:46:59.11 ID:b8csw8sy0
国は893経営にみえた
42名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:46:59.60 ID:7Yk6s6Ck0
>>34
現実はその枠組みを超えて、海外保有がジリジリ上昇しているからマズイんじゃね?
43名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:47:23.67 ID:RvNR6dKEP
所得も納める税金もバラバラなのに、
一律で割った「一人当たり」の数字に何の意味があるやら
44名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:47:26.34 ID:mtJtslIx0
>>22
税収の利払いってなんだよ。

>>26
利率は変わらないだろうが、お金の価値が下がるわけで、
過去の借金の額なんてのはたいした事がなくなる。

将来、マクドのハンバーガーが1000円になる時代が来るとして、
国民の収入もそれに応じた収入になっているとして、
その時は、今の国債残高は深刻でなくなっているだろう。


なんつーか、国債のスレはわかってない奴がたくさん湧いて困る。
45名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:47:32.69 ID:Hb5IsOPz0
財務省のステマに騙されないよう、正確な数字を出しておきますね。

<日本の金融資産状況>
(日本銀行発表、2012年3月末、速報値)
・個人、+1145兆円(個人資産1513兆円ー個人負債368兆円)
・企業、ー265兆円(企業資産839兆円ー企業負債1104兆円)
・政府、ー611兆円(政府資産488兆円ー政府負債1099兆円)

よって、日本国としては、+269兆円。
(個人は、家計という言い方も。自営業者を含む)
(政府は、地方公共団体なども含む)
(なお、この数字には不動産などは含まれていません。金融資産のみ)
46名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:47:40.71 ID:ldRYRV+C0
>>34
バカバカしい。
政府は富裕層からお金を借りて利息をつけて低所得者に高い税金をかけて返済せざるをえない。
47名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:47:55.68 ID:rmdPJFiu0
国民一人当たり771万円を国に貸してる。

で?
48名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:48:29.32 ID:gOnzCT7B0
>>33

全然まずくないね。欲しいって言ってんだから、売ってやりゃ良いんだよ。
自国通貨建てなんだから、いくらでも希薄化できる。
49名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:48:36.49 ID:+7N8QU+rO
とパニックで無一文になると困る人がほざいております。
インフレ金利上昇からの
無血革命で政治官僚ヤクザパチンコ創価他のカスは消滅します
今までの苦しみを倍返しで味わえよ。ざまあ
50名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:49:09.64 ID:b8ngAS6tO
>>31
×余分な行政サービス
○余分な公務員の給与
51名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:49:29.71 ID:pp6XRkkj0
まだこんなの記載しているのかw

まさに詐欺師と言って良いな。

国の借金×→政府の借金○

そもそも財務省の阿呆どもが国内では国の借金として大衆に増税を強いて、
国外には、政府の借金であって格付け落とすなというダブルスタンダード

霞ヶ関を一度潰したほうがいいと思うね。
52名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:49:32.01 ID:fgGdT6HdO
>>14
ゆうちょの国債口座
額はまあ、都心にマンションが一棟建てれるくらいの金額です
53名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:50:11.73 ID:rmdPJFiu0
>>46
低所得層は裕福層よりも社会保障を多く受けるもんだよ
極端な例はナマポだが

で?
54名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:50:14.19 ID:BLhZpFGk0
今の政治はほんとだめだな
潰れてしまえ
55名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:50:15.36 ID:zCyQ368fP
あ〜もう一人771万円づつ払って終わりにしちゃおう。エリート+民ならそのぐらい貯金あるだろ?
56名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:50:23.11 ID:0ejFoy6T0
金持ちが馬鹿を見る時代まだかなー
57名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:50:41.58 ID:mtJtslIx0
>>50
馬鹿だな。

公務員が行政サービスを行ってるわけだよ。
だから、公務員の給与は行政サービスに含まれる。
その給料で公務員が行政サービスを行ってる。
事務的な裏方だってそう。
58名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:50:48.96 ID:7Yk6s6Ck0
>>48
でも海外に買ってもらわなければ国が回らない状況に陥ったら、
無効の納得する高金利を飲むしかなくなるわけだよな。
59名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:50:55.55 ID:xkgYyXiZ0
官僚主導政治は、もう無茶苦茶だな。

日頃より努力をして市場性を得て・カネを稼ぎ出す・・・

って経験の無い連中が、カネの使い道を考えるから、こんなことになる。
官僚には、20年間の社会経験と成果 を義務付けることだろうな。
60名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:50:56.51 ID:22h+21gB0
経常収支が赤字になったら、
日本も南欧化一直線
61名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:51:33.77 ID:ldRYRV+C0
>>53
消費税の逆進性って知ってる?
このまま行けば消費税率は上がる一方だろ。
62名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:51:35.00 ID:cCzzwOwU0
>>46
国債の殆どを買ってるのは一般人なんですが
63名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:51:40.34 ID:/ljW6WaQ0
ミンスになってから200兆くらい増えてないかこれ
64名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:52:28.36 ID:gYUe396o0
だったら特例公債法案なんぞ、もってのほか
65名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:52:40.14 ID:9zhmjMDz0
国の借金は国民の借金に決まってんじゃん

税金で穴埋めするしかないんだから

インフレにするしかないよ
66名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:52:59.95 ID:7Yk6s6Ck0
>>45
国債の海外保有を無視してるからその数字はちょっと違うね。
67名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:53:02.91 ID:7tCL9KJ00
国債:国民の借金(債務)=国民の資産(債権)とか言ってるヤツは単なる馬鹿か三橋信者。

国(政府)の借金(国債)の債権は、大部分を金融機関が保有する。
対して、国民は国(政府)のいわば【連帯保証人】。

国(政府)の借金(国債)の債権は、大部分を金融機関が保有する。
対して、国民は国(政府)のいわば【連帯保証人】。

国(政府)の借金(国債)の債権は、大部分を金融機関が保有する。
対して、国民は国(政府)のいわば【連帯保証人】。
68名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:53:37.87 ID:cCzzwOwU0
>>65
早くインフレになって欲しい

デフレだと投資もできやしない
69名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:53:48.34 ID:rmdPJFiu0
>>54
明治維新よろしく内乱やってる間に中・南朝に蹂躙されるだろうなー
70名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:53:52.80 ID:+bU6NTB30
大本営発表

771万円の資産のない方は早々に自己破産をしてください。
71名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:53:54.06 ID:ldRYRV+C0
>>62
一般人の富裕層な。
72名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:53:59.93 ID:mtJtslIx0
>>65
デフォルトっていう方法もある。

狙ってどれだけインフレにできるかっていう問題もある。

お札を刷っても、タダで配るわけにもいきません。
73名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:54:08.05 ID:L+lUcYW90
俺、今すぐ771万払えるから
これでもう借金と縁を切らせてくれ
74名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:54:27.29 ID:DYBsugnS0
>>12
俺だ、俺だ、俺だ−!

返済した金は国民に戻ってくる。(内債だから)
それで増税分を払う。
何か問題でも?
75名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:54:55.49 ID:fI/bLiGJ0
おれ700万円なんて借りた覚え無いぞ!
76名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:55:03.51 ID:cCzzwOwU0
>>71
え?君、預金ゼロなの?
77名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:55:35.76 ID:NLxr5V6M0
1000兆円発行すればインフレと引き換えに借金はチャラだ。
信用が極端に下がるから激しい円安になる。
輸入産業は相当ダメージを喰うが、日本は輸出産業の国だ。
溜め込んで離さない高齢者のカネも一瞬で放出だ。
ただその1000兆円、国内に流さないと投機に流れて即死するがな。
78名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:56:24.10 ID:EUZrS3SLO
1()千兆借金は.世界1恐るべき高い日本全国公務員の生涯年収!退職金.一生の共済年金(全て税金)を公務員労組の民主党がマニフェスト詐欺せず.民間並ト世界並にカット..天下り撲滅.年金1元化をすれば.いずれ借金は0へ 国民を選挙前マニフェスト悪質詐欺するなヨ!
79名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:56:27.68 ID:mtJtslIx0
>>45
その数字にどういう意味がある?

国債を償還できずにどんどん増えてる自転車操業状態で

将来増税で国民に跳ね返ってくるんだぜ?
80名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:56:29.28 ID:Hb5IsOPz0
日本のガンは、財務省と、その下にある財務総合政策研究所。
シナチョンと癒着している売国・財務省。

財務省は解体。
財務総合政策研究所は廃止。
全員、クビにする。
81名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:56:40.14 ID:D0l4rA420
>>63
ルーピーとチョンが50兆ぐらい韓国に寄付したからな
82名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:57:04.50 ID:c7H28/Dw0
>>74
それ奪られるだけだろw
83名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:57:13.93 ID:9zhmjMDz0
国民一人あたりの資産額は

ぜったいに公表しない財務省も

おかしいけどなw
84名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:57:20.24 ID:z3MJpwIF0
民主が政権を取って増えたもの  借金・ナマポ・パチンコ屋
85名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:57:22.35 ID:ldRYRV+C0
>>76
だから国債を買ったり預金が多い富裕層ほど得で、逆進性のある消費税を上げて国の借金を返せば低所得者が損をすると言ってるだろうが。
86名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:57:30.59 ID:/ljW6WaQ0
>>34
国は預金返してって言われても返せないんじゃないの
983兆円取ってあるのかね
つかっちゃったんじゃないの
87名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:57:37.12 ID:pbU9OJ1E0
これ公務員の共済年金でカバーすればおk
88名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:57:47.45 ID:gOnzCT7B0
>>58

日本は債権国で経常収支は黒字。別に海外に頼る必要などない。

経常収支が赤字になったらどうするかって?
それじゃあ、経常収支を赤字にしない方法を考えてみろ。
やっぱり、金刷って国債発行して、円安にするのが正解じゃねーか。
89名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:58:28.27 ID:u8L9DUw1P
逆に銀行は国民1人あたりこれだけ債権もってるということか
莫大な利益だな
貸し渋る銀行に社会的存在意義あるのかね
90名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:58:32.87 ID:7Yk6s6Ck0
>>74
でも国債の海外保有はすでに80兆円にもなってるから、利子だけで毎年1兆円ぐらいは外にでていることになる。
91名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:58:36.83 ID:mtJtslIx0
>>74
国債を買った人に戻ってくるだけですが?

買った人は金利の分だけ得をするんでしょうが

増税分がそれを上回るだろうね。

買ってない人はさらに問題。
92名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:00:03.91 ID:uztzru0A0
何で国民一人771万になんだよ馬鹿
93名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:00:26.76 ID:ldRYRV+C0
1億円持ってる退職して悠々自適の父親がワーキングプアの長男に100万円を貸しました。
1年後に110万円、父親が長男をぶんなぐって利息付きで返済させました。

父親=国債や預金を多く持つ富裕層
長男=低所得労働世代

国は徴税権という強制力で貧民から税をとって富裕層への利息にあてる。

でも長男が怒ってそんな約束は守らないと言い出して父親とケンカになったらご近所(外国)からは村八分にされ家計は成り立たなくなる。
94名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:00:31.67 ID:DYBsugnS0
>>82,91
損するやつも得する奴もいる。

だが、国が潰れるというのとは違うと言いたいだけ。
95名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:00:51.97 ID:mtJtslIx0
>>92
実感を持たせるために、単純に人口で割ってるだけでしょ。
96名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:00:56.77 ID:c7H28/Dw0
>>89

国が銀行に払えなくなったとき、税金がとられるんだが、

銀行は国民に金をくれるのかよw
97名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:00:58.98 ID:cCzzwOwU0
>>85
いやいやww
基本的に資産を持ってる富裕層はデフレで資産価値が下がって損をしてるよ
事業をやっている富裕層もデフレで業績が悪化して損をしている

デフレで得をしている人間なんていない
98名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:01:27.99 ID:9PakgP4wO
俺の知り合いに日本の赤字国債は国内の借金だから問題ないとか言ってるが、じゃあ永遠に借金出来る訳?
そいつ医療関係者なんだけど、やっぱり自分に有利な説なの?
何か信用出来ない奴なんだよな。
99名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:01:40.94 ID:7Yk6s6Ck0
>>88
>別に海外に頼る必要などない。

だとしたら、なんでここ数年で海外保有分が急に増えてるわけ?
100名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:01:50.31 ID:PBtw+HNV0
大企業が軒並み赤出してリストラされまくってるからな
公務員の高給は見直しだろうな
101名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:01:55.92 ID:LtbSjiMD0
公務員の平均給与並
102名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:02:06.57 ID:gOnzCT7B0
デフレは若者の雇用、人生を犠牲にして高齢者の金融資産を守る政策。
財務省・日銀のジジババ優遇政策が少子化と国力の長期衰退をもたらした。

お前ら、いい加減怒った方が良いと思うぞw
103名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:02:34.68 ID:YVinzhWu0
いつもの「国民が政府に貸している金だから心配ない」という
ネトウヨの珍説

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
104名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:03:01.11 ID:MIkus2XwT
死ね
105名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:03:12.60 ID:I49RiaSu0
自民党の国賊政治家は、借金まみれにして格差拡大で日本人を1000万人以上
下層階級に落した。来年から増税、増税の年。覚悟してかかれよ、
手始めに所得税2.1パーセント増税で500万年収で10万円、25年間。翌年から
消費税8パーセントの増税、さらに翌年に10パ−セントの増税。
500万年収の者が400万消費して40万円の消費税。マスコミの馬鹿はこの増税に
賛成したことを忘れるな。さらに増税に反対した国民生活第一を叩いたことも
忘れるな。
106名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:03:25.46 ID:DMWxWm2B0
>>34
政府の借金と銀行預金を同一のものとするなら
政府はとっくに破綻した銀行だよ
何しろ純債務が何百兆もあるんだから
銀行でいうなら、自己資本比率が下がるどころか債務超過になってる状況
取り付け騒ぎでとっくに破綻してる
107名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:04:16.86 ID:mtJtslIx0
>>94
国債の自転車操業はいずれ破綻する。

破綻しないようにするには
  ・大増税
  ・インフレ

破綻
  ・デフォルト


増税は嫌だし、デフォルトも嫌だから、インフレ論が幅を効かせてる。
意図してインフレに向かわせられるなら、今のうちに資産を外貨預金にでもしておくと
良いかも。
108名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:04:30.74 ID:8lzjAD6OO
国民の借金でないと何度いったら…
 
公務員の借金だろ
109名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:04:34.89 ID:cCzzwOwU0
>>99
投資家や国家が格付け会社の嘘に気付いて日本国債を欲しがり出したから
110名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:04:44.41 ID:ldRYRV+C0
>>98
国が富裕層から金を借りて、消費税をあげて低所得者から税金を絞りとって返す仕組み。
納得できる?
111名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:04:46.74 ID:c7H28/Dw0
>>102
もう遅い(笑)

企業年金も含めて年金資産をまるっと取り上げて、
老人に一銭も撒かないというならまた別だが。

そんなことしたら街中老人の屍だらけになるぞw
112名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:05:11.44 ID:e/U3rtWJ0
デフレでも一人当たりの実質GDPはとか言ってるアホ共
負債の価値もグングン上がって良かったな
113名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:05:55.10 ID:u8L9DUw1P
結局銀行で金が止まってるってことだろ
銀行が利益吐き出さない限り国民は苦しむということ
114名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:05:56.89 ID:/tuL1JG00
公務員の給料下げろよ
115名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:06:06.28 ID:qEN7hXy/0
公務員1人当たりに直せよ
で、実際に徴収すれば良くね
116名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:06:12.89 ID:cCzzwOwU0
>>108
それも違うだろwww

政府の借金だ
117名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:06:26.27 ID:LtbSjiMD0
昼間のパチンコは老人ばかり
パチンコ禁止にしようぜ
街で使われるべき金がパチンコに消えている
118名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:06:56.82 ID:IcXgZomH0
>>12
国債は完済されることはありません
119名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:07:01.43 ID:h6QL81rf0
>>108

国が払えなくなったとき負担するのは誰だよ(笑)


三橋教徒か?(失笑)
120名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:07:09.71 ID:gOnzCT7B0
>>99

そりゃ、海外勢だってドルやユーロみたいな刷られまくりの通貨ばかり、持っていられないさw
特にギリシャ危機以降はな。
121名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:07:36.41 ID:mtJtslIx0
>>114
まずやるべき事はそこなんだけどね。
大企業並とかいうのが問題で、
ハロワ求人の平均にすれば良い。

官斡旋の仕事の平均値なんらから、文句もなかろう。
文句言うなら、求人をなんとかしろと言える。
122名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:08:03.99 ID:XiT47s4bO
>>103
日銀が銀行に貸して、政府が借りている
国債金利は銀行への補助金
123名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:08:08.39 ID:U2G/xiVw0
>>99
日本国債が安全資産だから
124名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:08:45.23 ID:wQ3rWafxi
>>121
現時点で下げまくってるの知らないのかな
125名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:09:02.95 ID:u8L9DUw1P
個人で国債もってる奴なんか僅かだからもうデフォルトでいいだろ
126名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:09:31.77 ID:h6QL81rf0
>>124

ミンスのクズどもは地方公務員に手をつけないだろ
127名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:09:34.75 ID:A6UvkEv6O
国民が771万貸してるんだろ
128名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:09:36.91 ID:dEVL3KYu0
国民一人一人から強制徴収
そして徴収額から一等から五等までの市民階級を与えられ...
129名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:09:56.33 ID:yremkuyi0
>>117
チョン追い出して国営でやればいいのにな
130名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:10:16.46 ID:mtJtslIx0
>>118
国債残高が増え続けて、国債の利払いと償還のためにさらに国債を
発行しなければならないっていうのが自転車操業状態と言っている。

残高が増えもせず減りもしないっていう程度なら問題はありません。
小学生じゃないんだから…
131名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:10:28.44 ID:DMWxWm2B0
インタゲ設定して公共事業やればインフレ率が均等に上昇するとか
そんな美味しい話はないから、インフレに向けるにしても大変むずかしい
132名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:10:56.17 ID:efLDwrcl0
>国民1人771万円

あかちゃんも個人破産の手続きしないと駄目だろ。ww
133名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:11:06.27 ID:NnDczir40
大きなインフレにして借金無くすと言っている奴らに告ぐ。

それをやるのなら、今の「国債を発行して予算に当てるサイクル」のやり方のをヤメてからやらないと破綻するからな。
つまり、税収だけで国を運営できるぐらいにならないといけない。
今までの借金がなくなったとしても、次の借金(国債発行)が物凄く高コストになるから。
予算が足りなく国が運営できなくなると結局、国は破綻する。
134名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:11:15.60 ID:gOnzCT7B0
>>111

遅くねーよw

インフレで老人のナマポが増えるのとデフレで若者のナマポが増えるのと、どちらが悲惨かと言えば後者だ。
135名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:11:34.85 ID:8nxaBDyB0
この数年は、大震災・原発事故の影響もあり
歳出を増やしても景気回復による税収増がおきてない。
日本は破綻しないといってきたのは、歳出増→税収増で
国債発行をいずれ回収できる見込みがあったため。
今は国債発行しても税収で回収できる見込みが立たない。
国債発行減は、景気悪化→税収減→財政削減(歳出カット)→景気悪化
のループ。
袋小路に落ちた。
136名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:11:45.10 ID:YNRFZFd40
>>26
借換債について調べた方がいい。
137名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:11:48.04 ID:mnLBozHX0
なあ、誰に借金してるの?
アメリカ?
138名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:11:49.10 ID:lKJdg8Zb0
>>99
余所も国債利率がガン落ちしてるんだよ。総体的に価値が上がった

昔は安パイでも金融商品としてはクソだったから、どこも見向きしなかった
利率1%台って為替変動で儲けはあっさり吹き飛ぶよ
139名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:11:52.02 ID:h6QL81rf0
>>127

で、貸した金が返って来なくなるだけ、で済むのか?(笑)

国の運営を続けるためには、金を奪らなきゃならないんだが(笑)
140名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:12:00.71 ID:LGBHCjq60
とういか円建ての自国債だからある程度は印刷機に頼れるってだけじゃね?
ただそのうち海外の投資家とかに買ってもらうために金利は上がるだろうろうな。
デフォルトはありえないけど刷り過ぎてハイパーインフレになるなら一部デフォルトの方を選ぶだろうよ
ただハイパーインフレは起こる可能性は低いでしょ
起こるとしたら10%くらいのインフレかと
141名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:12:16.30 ID:cCzzwOwU0
>>126
地方公務員の給料下げるより地方に公共事業発注して地方に金を落としながら緩やかなインフレに持っていくのが正解だと思うけど
142名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:12:35.45 ID:4zk5vXDU0
.
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>

日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm  ← 注目

日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目

http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/saimukanri/2006/saimu02b_04.pdf (404)
*前年度末の債務残高から政権最終年度末の債務残高推移を示しています
143名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:13:02.40 ID:mtJtslIx0
>>124
それ、期間限定でボーナス減らすとかそんなんでしょ。
ハロワ平均には程遠い。

>>127
貸してるのは、国債を買った人に決まってるだろう。

その国債は、将来の税収を担保に発行されている。

国の収入というのは基本的には税収しかない。

だから将来お前から税金として持っていかれる。
144名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:13:26.15 ID:cCzzwOwU0
>>133
「大きなインフレ」って誰が言ったんだ?www

「緩やかなインフレ」が最も健全な状態であり、それを目指すべきだと言われているんだが
145名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:13:33.65 ID:JlPY0Y3+0
国に国民が貸し付けている金の残高だな
国民一人一人が背負ってる借金ではない

国が借金踏み倒すぞって言えるならどうぞw
146名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:13:36.93 ID:yfUk17oH0
円を大量に刷れば解決する話しだろ。
147名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:13:39.12 ID:gOnzCT7B0
>>133

次の借金(国債発行)のコストなんか、日銀次第でどうにでもなるわw
148名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:14:03.43 ID:h6QL81rf0
>>141
地方公務員の給料下げてそれも公共事業に当てろ(笑)
149名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:14:04.97 ID:EN/Q+aT+0
>>1には、地方の借金が含まれていない。

地方政府や社会保障基金などの借金を合計した、IMFベースの借金
を見ると、金額はもっと多く、対GDP比率を他国と比較した場合、日本
ば間違いなく世界でダントツに多い。

しかし、その原因は、社会保障費、公共事業費の増加が主因ではな
い。最大の原因は、歳入の伸び悩みであり、大元の原因はデフレであ
る。そのことを財務官僚は理解していない。

現在の日本に最も必要な政策は、デフレを脱却し、マイルドなインフレ
を実現することにより、十数年間続いてきたデフレ減税を廃止し、インフ
レ増税を復活させることである。

消費税の増税が必要であるとしても、最優先の政策は、デフレ減税が
からインフレ増税への転換でなければならない。

http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
150名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:14:08.78 ID:u8L9DUw1P
まずは公務員の給料を民間並みにする
整骨院、接骨院などの保険適用を見直す
ここからだ
151名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:14:09.86 ID:ldRYRV+C0
みんな人口減が確実で不動産が下がると確信している時代にインフレだとかw
152名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:14:25.98 ID:PBtw+HNV0
フィリピン人にオシメ変えて欲しいジーサンが
何も知らない孫の印鑑使って借金させて
結局逃げられたのが今の日本
数年後には壮絶な報復がまってるよ
公務員は覚悟したほうがいい
153名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:14:47.54 ID:cCzzwOwU0
>>143
国債を買ってるのは預金を持つ全ての一般国民ですよ
154名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:15:17.91 ID:ygvTL/Q+0
しかし、ODAは止めません
155名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:15:24.38 ID:tAvM+yaw0
これって借金じゃないでしょ?
983兆円も国民が投資してるってことだろ。
しかし
年金と同じで官僚が政治家が糞なので
目を光らせる必要があるってことだ
156名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:15:27.76 ID:7Yk6s6Ck0
>>109
>>120
向こうの都合からすればそうなんだけど。
日本からすれば特殊な統制空間の中で低金利に抑え続けていた国債の海外保有は危険度が高まってることにならないか?
いままで内債だから安心と言い続けていたのが真実なら海外保有はできるだけ避けるべきだろう。
157名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:15:50.72 ID:lKJdg8Zb0
>>136
それだと過去の高い利率で借りてた国債が、現行のタダ同然の利率でロールオーバーすることになるんだがw

>>140
今の経済状態で定義上のハイパーインフレを起こすには、毎年1京円発行する必要があるそうだw
ぶっちゃけ、戦災、天災とかで生産設備やインフラが壊滅か麻痺しない限りハイパーインフレって起きないよ
158ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/11/10(土) 11:15:54.97 ID:3Qy4bmPK0
■財投債を発行したのは小泉

国債の新規発行を30兆円に抑えるといってた詐欺の手口で、裏で財投債を発行して特殊法人にばらまいていた。
財投債は「国が肩代わりしない」という約束も反故にされ、そのまま国の借金となった。
ばら撒いた金は小泉、竹中、特殊法人の役人の懐にはいっていった。
159名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:16:03.60 ID:NnDczir40
>>144
緩やかなインフレは、金利も緩やかに上昇して国の借金もそのぶん膨れ上がっていくだろw
国債の借り換えの時に利回り上乗せしていかないと買ってもらえなくなるんだよ。
160名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:16:08.03 ID:cCzzwOwU0
>>148
意味がわからん
デフレだからそれに合わせて給料下げてるんだよ
インフレ時に給料下げるのはただの迫害だろ
161名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:16:21.11 ID:h6QL81rf0
>>145

三橋教みたいなチョーボの屁理屈こねたってダメなんだよ

国が払えなくなったら誰が負担するんだ


国民一人一人が

私は借金してません(キリッ


とかいったって奪られんだよバカ(笑)
162名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:16:27.51 ID:9zhmjMDz0
国内製造業を壊滅させた民主党の円高放置政策で税収減ったのが主な原因だろ
163名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:17:12.22 ID:mtJtslIx0
>>153
アホか。
国民の貯金は国民の貯金であり、それを運用する金融機関が
国債を買ってる。国民が買ってるわけではない。
それで金融機関がいくら儲けたとしても、
貯金にそれが反映されるわけではない。

逆に金融機関がそれで損したら、国民の貯金がもっていかれる場合がある。
164名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:17:17.66 ID:S7YvhdEa0
借金があるとか言われたので、さっそく771万円用意したんだけど、これ誰に返しに行けばいいわけ?
ねぇねぇ、誰にぃ〜?どこに〜ぃ?何の名目なのぉ〜?
165名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:17:28.09 ID:DMWxWm2B0
明治政府を作ったときに、各藩の藩債も引き継いだわけだけども
この額が途方もなさすぎたから、古い債務はほぼ全部踏み倒した
結果、上方の商人が物凄い大打撃を受けた
日本の経済的中心が、大阪から東京に移ったの一因もこれにあるっていわれてる
166名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:18:01.84 ID:tAvM+yaw0
>>144
インフレ=ハイパーインフレと信じてやまない
アホな日銀信者だからそっとしておけ
>>162
壊滅の準備は自民
花を咲かせたのは民主
167名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:18:12.81 ID:NnDczir40
>>147
インフレになってるのに、ウンコ低金利の国債なんて買い手が十分確保できなくなってくるんだよ。
168名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:18:21.26 ID:cCzzwOwU0
>>159
国の借金はグングン下がって行くだろwww
お前は根本的にインフレ・デフレを理解していない
169名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:18:30.31 ID:8yly/5650
会社経営してみてそりゃ色々勉強したけど、銀行って組織の恐ろしい仕組みは引いたわ。
こりゃ一般人は知らない方が良い。
知ったらむかついて預金引き出してその日に日本終わるw
170名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:18:33.68 ID:h6QL81rf0
>>155


投資っていい張るなら資本利益率出してみろよ(笑)
171名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:18:35.17 ID:zPO/pOpN0
俺は経済のことはわからんけど、
1000兆も借金があるのに問題なく生活出来てるってことは、
たいした問題じゃないんだろうな。
172名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:18:57.26 ID:14JIrEbO0
>>163
そう、
国債を保有しているのは金融機関であり、全ての一般国民ではない。
173名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:19:00.05 ID:LGBHCjq60
>>147
日本人1人1人に10億くらい配れば起こるかもね。
まぁハイパーは考えにくいがこのまま債務残高が高いままだとヤバいのは事実
社会保障費も年々増えてくしね。消費税による増税は今やるのは駄目だが将来的にはするしかないだろうな
174名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:19:19.87 ID:SVYFLotc0
馬鹿な奴ほど実際に国が自分に771万円返してねーぞコラみたいに威張るよね
175名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:19:32.22 ID:9zhmjMDz0
プライマリバランスが均衡して

インフレになれば

いくら借金あっても問題ない

小泉政権でほとんど実現したんだけどなあ

民主党がぶっ壊した
176名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:19:35.03 ID:gOnzCT7B0
>>156

はあ、低金利でも欲しいって言って、市場で買ってるのをどうするんだよ。
金融鎖国でもするつもりかww

誰が買おうが自国通貨建てなんだから、どうにでもなる。
177名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:19:36.93 ID:7tCL9KJ00
>>164

心配すんな、そのうち政府が、税金やなんかで徐々に巻き上げてくれるから。
178名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:19:51.96 ID:7Yk6s6Ck0
>>158
財投債ってのは、財政投融資の廃止にともなって借り換え債として出したものだから、
じゃあこの借金は誰がつくったんだと突き詰めたら経世会の連中だろ。
179名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:20:46.91 ID:mtJtslIx0
>>155
いや、借金。貸してるのは国債を買った人。

貸してるから、金利を受け取る事ができる。

借りてるのは国。国の収入は基本的には税金のみ。

その税金は国民が払う。

各種行政サービスは、税金により実行されるが、その税金が足りないから

将来の税収を担保に、国債を発行している。

お前を含む国民の将来の税金に、増え続ける国債残高が反映される。
180名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:21:08.38 ID:08S+NZ2L0
政府の借金は返済できるかどうかではない。循環できるかどうか。
個人や企業と同じ借金として考えるな。
大切なのはGDPを大きくし、循環させること。返済することではない。
181名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:21:12.88 ID:Lp4nttnq0
共済年金への税金投入分をなくすだけでOBの年金受給者から公務員全員の分を
なくせばどれだけの節税になることか。
182名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:21:15.90 ID:NnDczir40
>>168
お前が言ってるのは金の価値が下がって相対的に借金の量が減ると言ってるんだろ?
だから、それは間違っていはいないが、この国は借金を借り換えで新たに借金して行ってるんだよ。
その時のコスト(利回り)がインフレ相応になっていくんだよ。
183名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:21:20.69 ID:h6QL81rf0
>>168

それはインフレ前の借金にしかあてはまらないだろ


インフレ後も借金を続けたらどうなんだよ(笑)



インフレを起せば国の運営を借金しなくてもできるって論証してみろよ
184名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:21:49.27 ID:DMWxWm2B0
国と国民はほぼ=、名義が違うだけ
だから国が国民から借りているというのは、国民が国民から借りているだけ

でもよく観察すれば、貸している国民はお金持ちばかりだから
必然的に利子の受け取りや、国債の償還を行われるのはお金持ち

税金で返済する場合、日本の税制及び福祉は最上層&最下層、そして年寄りに偏重してるから
一番負担率が高くなるのは、下層〜中層の若年層という事になる
185名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:22:15.01 ID:7lHns/Cp0
>>183
プライマリーバランス黒字化したら問題無い
はい、論破
186名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:22:18.71 ID:JiRWbP6F0
>>171
そもそも我々が普段使ってる千円札や一万円札も「裏づけのない日本銀行の借金証書」。
借金否定するやつは不換紙幣制度も否定している。
国債なんか日銀に買い取らせればオッケー。
187名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:22:44.29 ID:IcXgZomH0
>>130
普通は増える残高に合わせて経済成長もさせる。
額で騒ぐより、GDP比で見る。

日本の場合は、上にあるようにインフレに誘導するととたんに利子が跳ね上がって破綻するとか思ってるのか、
景気対策しないから、GDP比も上がってて問題になる。

普通は景気を回復させてインフレになってくれば、税収も跳ね上がるので利子以上に戻ってくる
188名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:23:22.51 ID:14JIrEbO0
>>179
かつ、すでに反映されている。

24年度歳出のうち、約20兆円は国債費。
すなわち、過去世代の借金を返すために、約20兆円支出している。

結果、現役世代に対しては、不景気においても減税ではなく増税が行われる。
189名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:23:47.82 ID:7Yk6s6Ck0
>>176
だから他に魅力的な投資があれば日本国債なんかポイしてすぐそちらに移っていくわけだろ。国内金融期間のような統制はできない相手だから。
新たに買ってもらうためにうんと高い金利を飲むしかないよね、その分が増えていくのは危険だよねってこと。
190名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:23:49.74 ID:h6QL81rf0
>>185

黒字化を借金しないでできるならもう出来てるはずだバカ(笑)

いいか、国を運営しながらやるんだぞ?

過去の借金が消えたらそれでおしまいじゃないんだ。


まさかおまえ三橋なんか信じてるのか?(笑)
191名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:23:57.28 ID:e5NtZ23S0
>>145
馬鹿かお前
ごく一部の国民が国に貸してる金であってその他の大勢の国民に返済の義務があんだよ
後、貸してる奴も自分で一部を返済せにゃならんので金利分以上に損することになるんだが
192名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:24:26.07 ID:9dzMkkTV0
国の借金と政府の借金を混同してるようなおバカさんはネット自体しない方がいいんでない?
193名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:24:33.73 ID:mtJtslIx0
>>171
たくさん借金がある。

借金の返済に借金しなきゃいけないけど

まだ貸してくれる人がいる。

借金の残高は増え続ける。

そのうち、貸してくれる人もいなくなるだろう。

  ■じゃあ、収入を増やしましょう → 増税

  ■インフレにしましょう

  ■デフォルトしましょう
194名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:24:42.62 ID:jjwfTIzk0
>>180
それならこれからはどうもGDPは伸びそうにないので、
GDPを伸びないことを前提として循環させるにはどうすればいいの?
195名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:25:46.80 ID:csBenNhT0
日本の状態は今のユーロの状態と似ている。

ギリシャ=日本政府、ドイツ=日本国民

ドイツ=日本国民
「おいおい、このままじゃ破綻するぞ。緊縮しろよ」

ギリシャ=日本政府
「ハァ?お前らが豊かな暮らししてるのは俺のおかげだろ。お前が埋め合わせすればユーロ(=日本)全体としては破綻しない。早く財産差し出せよ、そうしないとユーロ(=日本)破綻しちゃうよ?」
196名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:25:56.07 ID:yEcjK6r4O
国民が税金を払って公僕に運用を依頼

運用失敗で銀行に借金


コレの何処が国民の借金なんですか〜?w
197名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:26:08.95 ID:tPrFBZgw0
どうして資産も計算して差し引きせんのだ
198名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:26:18.60 ID:Tp8rclaV0
貯金が30万円しか無い俺の完全勝利だ!\(^o^)/
199名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:26:40.79 ID:7lHns/Cp0
>>190
何言ってるんだ?
実際、一時黒字化してるが?
今はリーマンショックと民主党政権のせいで財政悪化してるが
200名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:26:58.29 ID:cCzzwOwU0
>>191
殆どの国民は預金を持ってると思うんだがwww
201名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:27:15.32 ID:XjYHVS2Z0
×国民1人当たり771万円の借金を背負っている計算
○国民1人当たり771万円を国に貸している計算
202名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:27:25.66 ID:h6QL81rf0
>>197

なら今すぐ国の資産売り払って借金返せよ


国の資産なんて売れないものたくさんあんだろ


チョーボの理屈で相殺してゼロ なんてわけにいかないんだよ(笑)
203名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:27:30.63 ID:IcXgZomH0
>>183
そもそも、借金と言う考え方が間違い。
外国から外貨で借りているなら、そのイメージは正しいが、内債で、
しかも自国通貨建てなら、国債発行≒金を刷る行為
それで、インフレ率が極端に上がらなければ問題はない
204名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:27:33.26 ID:7tCL9KJ00
>>185
>プライマリーバランス黒字化したら問題無い

それができないからこそ、借金が増え続けているんだが ww
205名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:27:42.15 ID:08S+NZ2L0
>>194
GDPを伸ばすのが政府のお仕事。
お仕事しても成果を出す自信がないけど給料ほしいという質問にどう答えたらいいの。

「クビだ。」
206名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:27:59.96 ID:+N2qRZ4p0
てかさぁ
民主党にはこの借金減らす為、前回みんな騙されて投票したのに逆に大幅に増えてる
どうすんのこれwww
説明してほしいわ
207名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:28:06.94 ID:mtJtslIx0
>>188
まあ、過去発行した国債の利払いと償還に
俺らの税金が反映されてるわけだが、まだ微々たるものか。

そのうち大増税になる。
208名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:28:29.83 ID:LhlQFdYP0
単位を万円にして、自分に当てはめると恐ろしい多重債務者になった気がする。
209名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:28:35.90 ID:b8ngAS6tO
>>44
税収に占める国債の利払いの比率
210名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:28:41.87 ID:LGBHCjq60
>>195
全然違うだろw
というか不況下に緊縮なんてアホかよ。あとドイツ人が勤勉でギリシャ人は怠け者っていうのは
あくまで要素の1つで全てじゃないぞ。
日本も経常収支が赤字になると危ないけど国内でゼロサムゲームが起きるだけといえばだけだな。
まぁその後は大変だろうが
で多分2030年ごろが危ないと思うよ
211名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:28:52.89 ID:lKJdg8Zb0
>>194
それ以外に解決方法は無い。成長の否定は管理通貨経済の破綻を肯定してるに等しい
成長を否定する世界は誰も望んでない。お前が望む世界じゃないから死んだ方がいいよ、マジで
212名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:29:15.14 ID:gOnzCT7B0
>>195

ドイツ=ジジババ、公務員だな。
213名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:29:37.23 ID:h6QL81rf0
>>199
一時的に黒字化すればそれでいいならお前が正しい。

だが違う。一時的じゃ足りない。


できてないんだろ(笑)
214名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:29:37.03 ID:DMWxWm2B0
>>200
ところがどっこい今の日本では4つに一つの世帯が貯蓄ゼロ
つまり3000万人は政府に貸してないので債務だけがある
215名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:29:48.97 ID:MxnG4kVL0
国民に押し付けんなよ
東京都と大阪府だけ地震で壊滅しろ
216名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:29:54.13 ID:Va6N7yrlP
で、今年は特Aに何千兆ばらまいたって?
217名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:29:59.82 ID:Bqbht49R0
>国民1人当たり771万円の借金


  俺 は そ ん な 借 金 し た 覚 え は ね え え え え え ええ!!!!!!
218名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:30:02.06 ID:08S+NZ2L0
>>207
その20兆円が銀行から君の預金に利息として払われているのよ。

頭の中が金本位制になってないか?
219名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:30:05.71 ID:zPO/pOpN0
これさあ、もし借金どんどん増えて5000兆とか8000兆とかなったら何が起きるの?
1000兆で取りあえず何も起きてないよね?
220名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:30:06.72 ID:JiRWbP6F0
>>195
似てないよ。
どこかの県が借金まみれでよその地方自治体に寄生しようとしてるわけではないから。
221名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:30:27.85 ID:14JIrEbO0
>>195
そのとおり。
ギリシャ危機は、日本に対して示唆的だ。

・日本の財政赤字が拡大
・海外経済の不確実性改善(日本の相対的評価低下)
などにより、日本の財政持続性に対する市場の信認が低下すれば、
金利は跳ね上がる=政府の資金調達コストの増大

「日本がギリシャになる」というのは、蓋然性のあるシナリオだ。
222名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:30:40.59 ID:cCzzwOwU0
>>214
4分の3を「一部」と言ってしまうのか
223名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:30:44.77 ID:IcXgZomH0
>>194
GDPが伸びない=経済破綻
経済が成り立たない。だから、国の借金ガーって、このスレみたいに大騒ぎになる
224名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:31:01.98 ID:ldRYRV+C0
二人以上の世帯での平均純貯蓄額は50代でも1000万円程度で、いかに少数の金持ちが主な貸し手になっているかわかる。
225名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:31:07.36 ID:7lHns/Cp0
>>213
それがアメリカのバブルに支えられていたとしてもデフレの中で一時達成した
インフレにすれば出来る
はい、論破
226名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:31:36.29 ID:jjwfTIzk0
>>205
それは政府に対する過剰期待では
結果をだせん役人を片っ端からきっていけばまたGDP増えていくの?
227名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:31:36.81 ID:b8ngAS6tO
>>57
公務員乙
公務員の数を減らさず
公務員の給与を減らせばいいのだよ(ドヤ)
228名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:31:51.47 ID:+4Qz6aCXO
議員報酬半額にしろ!

ぬくぬくと飯ウマは許されんぞ、こんな状況じゃ
229名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:32:03.60 ID:SUDdGqAe0
  
>>1記事

【調査】国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末で 国の資産500兆円+地方200兆円+特殊法人??兆円  ★4

   日本政府・・・・借金総額983兆円

   日本政府・・・・保有資産500兆円 
   地方自治・・・・保有資産200兆円
   特殊法人・・・・保有資産??兆円
 
230名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:32:05.15 ID:h6QL81rf0
>>225
はい論破されました(笑)
231名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:32:12.91 ID:mtJtslIx0
>>180
インフレ下でもデフレ下でも、それを計算に入れた国債残高が増えなければ良い。
まあ、増えても返済できる範囲ならば問題ない。

問題は、インフレでもないのに残高が増え続けている事だ。
借金の返済のためにまた借金をしなければならないし
収入以上の浪費をしている点にある。

それでもまだ金を貸すという人がいる。
そのうち、貸し手がいなくなる。
232名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:32:30.00 ID:7Yk6s6Ck0
>>219
国内で消化できなくなったら今までとは違う理論になる。
ここがデッドライン、ここから先はギリシャ。
233名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:32:54.37 ID:IcXgZomH0
>>221
ならない。なぜなら、借金の反対側には莫大な資産を保有してるから
234名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:33:15.15 ID:csBenNhT0
「内債なら破綻しない」というのは、お前らの私有財産を全部没収すれば政府は破綻しないということだからなw
235名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:33:31.01 ID:7XwkN5710
>>189
それは無い。
236名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:33:35.79 ID:ldRYRV+C0
237名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:33:45.58 ID:7tCL9KJ00
>>196
>コレの何処が国民の借金なんですか〜?w

政府の借金は国民が税金等で負担することになります。

つまり国民は政府債務のいわば【連帯保証人】なのです。
ですから、政府の借金は国民の借金ということになります。

実際、今後、増税や福祉切り捨て等により国民から金を吸い上げて
借金返済を行っていくことになります。政府にはそういう権限があるのです。
238名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:33:48.51 ID:jjwfTIzk0
>>223
経済が足り立たないとは漠然としていて良くわからない
政府のシステムが上手くいかないと言うことなのか
あるいはさらに規模が大きくなってこの国の仕組みそのものが足り立たずに国家崩壊すると言うことなのか
前者ならシステムを変えることで対応できると思うのですが
239名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:34:18.73 ID:gOnzCT7B0
>>219

5000兆とか8000兆になってもデフレなら今と同じだ。何も起きない。
その前にインフレなら、借金は希薄化され景気回復だ。やっぱり、何の問題も無い。
240名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:34:19.59 ID:SlsU7fjU0
>>204
デフレで税収が増えないからだろ。だから緩やかなインフレに持ち込もうとしている。
241名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:35:06.72 ID:SUDdGqAe0
  
>>1記事

【調査】国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末で 国の資産500兆円+地方200兆円+特殊法人??兆円  ★4

   日本政府・・・・借金総額983兆円 ← 金をもらって、これだけ報道するマスコミ

   日本政府・・・・保有資産500兆円 
   地方自治・・・・保有資産200兆円
   特殊法人・・・・保有資産??兆円
 
   全国にある公務員のタワーマンションを売り払ってから言えよ
 
242名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:35:17.52 ID:IcXgZomH0
>>234
違うよ。やろうと思えば全額、金を刷って返すことが出来るから。
副作用として猛烈なインフレになるけど。
しかし、返せなくて破綻はない。
243名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:35:21.27 ID:9XDZxUjF0
正しくは
政府が国民一人あたりに借りてる借金が771万円
ってこと?
244名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:35:39.81 ID:zUNdsGRv0
国の国債返済のために消費税あげるの?
私が一番知りたいのは消費税10%にあがられると、困るのは私だということだ
そんなに悪いことして生きてないと思うのだがORZお金ないっすよ
245名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:35:43.26 ID:b8ngAS6tO
>>72
知識だけの人間がよくやるヘマだな
制御出来ない係数のリスクヘッジの仕方を知らないw
246名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:35:43.66 ID:OnifSkuH0
このうち600万くらいは公務員と外国人だけに使ってるんじゃないの?

日本は親兄弟親戚の身内に借りている状態。
外国は他人に借りている状態。

しかし日本は親族の資産を当てにする老害浪費家の悪徳身内の借金
どっちがマシではない
247名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:36:12.61 ID:mtJtslIx0
>>187
>普通は増える残高に合わせて経済成長もさせる。

国債の利払いと償還のためにさらに国債発行するという事態がすでに起こっているから
国債発行したとしても経済成長に必ずしもつながっていない。

別にGDP比で見ても、俺の言いたい事はそんなに変わらん。

インフレでは借金は目減りするでしょ。
自転車操業を解消するには、増税かインフレしかない。
あとは破綻だ。
248名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:36:15.14 ID:14JIrEbO0
>>233
政府の主たる資金調達方法は、税金又は国債。

日本の財政持続性に対する信認が低下すれば、
国債による資金調達コストが跳ね上がる。

そうなれば、日本に残された道は、いずれか一つだ。
・ギリシャのように資金繰りが悪化する
・社会主義国のように国民が大増税を負担する
249名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:36:16.22 ID:csBenNhT0
「日本が持っている莫大な資産」に年金積立金みたいな使えないものも入ってるし、海外にある私的セクタの資産を没収する法的根拠って何なんだろうね。中国でもできんわ。
250名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:36:22.12 ID:JiRWbP6F0
>>221
>>「日本がギリシャになる」というのは、蓋然性のあるシナリオだ。
あのさ、ギリシャがまずいのは同じ不換紙幣(ユーロ)を使ってるのがまずいんだよ。
たとえるのならユーロ使用国家群(日本)とそのひとつであるギリシャ(日本の地方自治体)。
中央銀行・不換紙幣制度なのにこれまで使えていた、
ギリシャの中央銀行が不換紙幣の購買力・価値を落として借金を返すというこれまでのやり方ができなくなった。
251名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:36:26.54 ID:08S+NZ2L0
>>226
>結果をだせん役人を片っ端からきっていけばまたGDP増えていくの?

まあ、経費削減にはなるなw 極論は子供っぽくていやだけど。
それより結果を出せる役人を採用すればGDP増えるな。
ここ20年の日本以外のGDPは伸びてるからなw
252名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:36:29.49 ID:DMWxWm2B0
>>222
まったくの0の割合が4分の1だぞ?
一人あたり771万円として持ってないといけないから
特に若年層じゃほぼゼロだね。

この国の富の8〜9割は高齢者のものだから
253名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:36:41.51 ID:9zhmjMDz0
3%のインフレが20年続けば

借金は半分に目減りするのにな
254名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:36:54.60 ID:zPO/pOpN0
>>239
何も問題がないならなんで、1000兆のシャッキンガーとか騒いでんの?
255名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:37:01.06 ID:bF7sSF460
これって政府の借金なんだろ?
じゃあ国会議員数で割れよ
256名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:37:15.89 ID:gOnzCT7B0
>>244

お前のことなど知らんw
257名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:37:22.25 ID:7lHns/Cp0
>>234
全然違う
内債は返済の時期、期間が問題にならないんだよ
極端な話、借り換えを続けて一億年かけて返してもいい

外債だとそういうこと出来ないでしょ
返済の期日に調達しないといけない
258名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:37:22.65 ID:NnDczir40
>>219
例えば5000兆の国債の買い手がつかなければ、国を運営するお金がなくなり、国の破綻、国債買ってる人たちが大損。オワリ

もし、無理やり5000兆もの国債をゴリ押ししようとすれば、
紙くずになるかもしれないような国債をどれだけの利回り設定にしないといけないか想像できる?
つまり、現状なら不況下のハイパーインフレに。
259名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:37:22.83 ID:nmrFvk6M0
政府の負債だろ
260名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:38:25.47 ID:csBenNhT0
>>242
違わないよ。
猛烈にカネをするということは、今の円建ての資産を棄損するということだよ。
これは私有財産を没収することと何ら変わりがない。経済にフリーランチはないよ。
261名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:38:26.14 ID:ToidbTDm0
   
   
   
   
   
   
年代 借金額

80歳 -827万円
70歳 -308万円
60歳 20万円
50歳 483万円
40歳 1032万円
30歳 1788万円
20歳 2491万円
10歳 3190万円
00歳 4003万円
----------------
平均 771万円
   
   
   
   
262名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:38:28.24 ID:CR3VEB6q0
4人家族だと3千万の借金なんだ
ダディ並みの15人とかだと1億超えてるんだ
100%返済不可能だな、これはどうするんだろうか、人口が減ると
さらに増える、景気が上がれば利息も増える、破たんしかない
263名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:38:42.67 ID:i8EZHSTY0
円建ての国債だから、日銀法改正して日銀が引き受ければいいんじゃないの?
今のうちに為替介入しまくって、ハイパーインフレに備える。
264名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:38:52.92 ID:fQDWw6zj0
>>254
借金を煽ることによって財務省が増税を実行する格好の口実になる
財務省のさじ具合で各企業の増税率が決まるので財務省の天下りが捗る
265名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:39:26.11 ID:adphdSSp0
>>243
一人当たりとかいうのがそもそも無意味

政府の債務残高が983兆円あります
その大多数を国内の人や企業や銀行から借りています
日本に国民は1億雲仙万人います
983町を1億なんとかで割ってみたところ771万になりました

ってだけ
別に割る必要がないけど割ってみただけ
出てきた数字に意味はない
266名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:39:30.45 ID:KeH0nSSy0
だからインフレ誘導して貯金の価値下げときますね


自民党を宜しく
267名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:39:34.27 ID:VE8qYeUG0
なんで頭数で割るんだよ!資産換算で割れよ!
268名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:39:54.77 ID:gOnzCT7B0
>>239

騒いでいるのは増税したい財務省と御用マスゴミとマスゴミの言うことをすぐに真にうけるお前のようなバカだけだw
実際市場で売買している連中は誰も気にしていない。
269名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:06.49 ID:lKJdg8Zb0
>>254
ヒント1:財務省は経済状態を無視して常に増税したがる。債務残高は格好の理由
ヒント2:マスゴミは財務省の犬
270名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:09.63 ID:jjwfTIzk0
とりあえず>>180の発言に対する「ならばGDPが伸びない場合はどうすればいいのか」という問いに対する答えが欲しい
誰ひとりこれに答えられないからこそ今のような状況になっている気がする
もちろん俺もわからない
GDPが伸びない場合はどうすればいいのか、これに対する答えがだれも出せない
271名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:12.86 ID:6nyCTFhb0
なんで国の借金が国民の借金になるのか?
会社の借金は社員の借金になるのか?
272名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:14.57 ID:DMWxWm2B0
>>257
その理屈はおかしい。銀行が持ってる債権を永久債に全て鞍替えしたとしたら
当然、銀行は預金を返せず取り付け騒ぎが起きる

そうなれば当然、国民は自分の貯金を下ろすことができない
インフレも基本的には同じ
インフレは通貨価値の、物価に対する毀損だから資産家は実質的に政府債務を返してることになる
インフレ税とはよく行ったものだよ
273名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:20.65 ID:PBtw+HNV0
公務員「借金やめられまふぇんウマー」
政治家「孫の名義で金借りればよくね?」
銀行「他人の金でFXうまー」
大企業「円高でくるひい死にそうだお」
中小企業「もう電車に飛び込むしか」
若者「ボーナス・昇給なし貯金できない結婚できない こんな国滅びてしまえ」
274名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:29.54 ID:A2lxWGrn0
983兆円紙幣を刷って 借金を返済しろ。
10年間やれば金融緩和とほぼ同じ効果。
この程度じゃハイパーインフレなんて起こりようがない。
275名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:31.95 ID:NnDczir40
>>253
だから、3%のインフレなら国債の利回りも3%以上に設定しないと買い手がつかないから、結局それ以上に借金が増えるんだって。
276名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:33.96 ID:I49RiaSu0
日本の馬鹿官僚の税務署。なんとパチンコ業界の脱税は15年連続1位。
15年間脱税を繰り返したパチンコ業界を放置したデタラメ税務署、
なんとか工夫をして脱税防止、または脱税犯罪の罰則を強化して
対処するのが、仕事では、ないのか?
277名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:41.73 ID:7tCL9KJ00
>>257
>内債は返済の時期、期間が問題にならないんだよ
>極端な話、借り換えを続けて一億年かけて返してもいい

それのリスクを金融機関がどう判断し行動するかだ、貴方ではない。
借り換えを日銀にすべて押し付けるという手もあるが、
これの結果/リスクについても判断し行動するのは金融機関。
278名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:49.68 ID:csBenNhT0
>>257
あり得ないねw
期間が問題にならないならば税金徴収する必要がない。内債による永久機関、無税国家の誕生だw
279名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:53.24 ID:ldRYRV+C0
>>257
そりゃ日本のタックスペイヤーは所得税を50%にあげても文句を言わずに払うみたいな夢の話。
280名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:40:57.43 ID:14JIrEbO0
>>257
内債か外債かは、関係ない。
内債だろうが外債だろうが、借金は期日までに返済しなければならないが、
そのときに新たに借金が出来るか否かは、
財政持続性に対する市場の評価により決まる。
281名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:41:32.36 ID:HhG0I7z30
借金じゃどうたら言ってるのはどうでもいいよ




収入の2倍の支出があるって頭おかしいだろ?????
282名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:41:36.85 ID:tTxdUg8bO
いつかは中花に!貧富が激しくなるね
283名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:42:06.58 ID:CR3VEB6q0
円の取引停止が見えて来たな、ドルか金貨に変えておいた方がいいな
紙幣なんて信用で取引してる、ただの紙だから
信用が消えたら、紙に戻るだけ
284名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:42:07.86 ID:JiRWbP6F0
>>269
あとIMFの職員には出資に応じて日本の財務省からの出向組がいます。
国際機関とか真に受けるなよ。
285名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:42:08.58 ID:adphdSSp0
>>244
違います
財務省の自己満足
もしくは庶民を苦しめるために消費税を上げます

消費税増税は国債返済とは関係ありません
なぜなら消費税を上げても税収が上がらないので
増税は国債返済のためにならないからです
286名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:42:35.44 ID:+4Qz6aCXO
政府の借金なら公務員と国会議員で割れよ

俺は政府の借金なんか肩代わりする気なんかない

海外か宇宙に行くわ
287名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:42:37.38 ID:/vyJWXs70
砂金の額はわかったけど、国の資産はいくらなの?


国民ひとりあたりいくら?
288名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:42:52.01 ID:LGBHCjq60
>>280
というか円建てかどうかのが重要だろ。
刷って返せるからデフォルトはありえない。インフレは起こるけどさ
289名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:42:59.80 ID:mtJtslIx0
>>218
何か問題でも?何も変な事は言ってない。
金本位制とは違いますが、近いうちにある大増税も根本は
「税収が全然足りない」ってとこから来てるでしょ。

銀行の預金につく金利は金利だし、銀行が国に貸してバンバン儲けたとしても
俺らは預けた分以上の金利を受け取れるわけでない。
290名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:43:06.54 ID:KeH0nSSy0
>>270
CPIに対してのGDPを挙げなければ意味がない
CPIと同じ分だけGDPが増えても購買力は一緒

貯金を政治家が代行して使う行為以外他ならない

もう少し考えて発言すべき
それじゃただの売国奴と発言内容変わらない
291名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:43:28.70 ID:gOnzCT7B0
>>275

はあ、0.5%だろうが、1%だろうが日銀に買わせりゃ良いだけの話じゃねーか。
292名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:43:29.50 ID:8nxaBDyB0
>>270
>GDPが伸びない場合はどうすればいいのか、これに対する答えがだれも出せない

馬鹿げた回答と思われるが、国債をデフォルトしてやり直し。
デフォルトしないで経済運営をしようとしても、経済成長や税収が伸びず
今後の展望が見込めないため。
293名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:43:30.56 ID:IcXgZomH0
>>247
うむ。だから、インフレ誘導がいい。

> 国債発行したとしても経済成長に必ずしもつながっていない。

これは、政策が悪いね。子供手当てのような経済成長につながりにくい使い方をしてるから。
経済成長を促進させる政策に使うのが正しい。

>>248
このままデフレを続ければそうなるね。
ただ、信任が下がればまちがなく円安に振れるから、韓国のように輸出で稼ぐことが出来る。
あと、資金調達として、債権からの収入もあるから
294名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:43:46.06 ID:9XDZxUjF0
ひらめいた!なら人口を10倍に増やせば771万の借金を71万に減らせるね。
295名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:44:11.64 ID:DMWxWm2B0
>>270
実質的にGDPが上がらなくても
お金を一杯刷れば名目的に経済規模が大きくなるから問題ない
内債に限ればだけど
296名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:44:16.43 ID:adphdSSp0
>>254
世論を誘導したいから
それ以外何があるの?
297名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:44:16.86 ID:14JIrEbO0
>>281
頭おかしいよ。
収入と支出は、均衡させなければならない。

・政府支出を削減する(※防衛費を除く)

これが、日本の急務だ。
298名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:44:20.62 ID:wSebZMhK0
>>5
A氏はX氏に2,000万円の貸付があります。B氏はX氏に5,000万円の貸付があります。
よって、A氏は3,000万円の負債を負っていることになります。

お前が言ってるのってこういう事だぞ?
299名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:44:50.55 ID:HPEhUs3k0
まーだこんな出鱈目言ってんのかよー
国民は貸してる方だっての!
アホかバカ?チョンか?
300名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:44:51.92 ID:7tCL9KJ00
>>286
>海外か宇宙に行くわ

実際にお金持ちはそうしている。
武富士の息子とかね、数百億もって香港にトンずらしただろ。
301名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:44:59.39 ID:7lHns/Cp0
>>272
借り換えって言っている
永久債に鞍替え出来るなんて言ってない
302名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:45:06.01 ID:jjwfTIzk0
>>211
その主張は論理になっていない
「成長する以外にあり得ない!」「成長しないなんて誰も望んでいない!」「成長しないなら死あるのみだ!」
では単なる思考停止であり思考停止だ
303名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:45:08.71 ID:JiRWbP6F0
>>270
そもそもGDPの伸びは数字の上だけで経済は回復しても成長はしない。
高度経済成長とかのたわごとは爆弾おとされる前の状態に戻る過程にすぎない。
不換紙幣を信用しすぎなんだよ。
額面の上下ではなく購買力の変化を見るべき。
304名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:45:14.03 ID:mx6ib4k10
増税したい財務省と日本を貶め辱めたいカスゴミの利害が一致してるとはいえ
国際会計基準やbis規制に準拠しないもの意味は無い、資産と相殺した貸借対照表で見れば
額も大したことなければ然程問題もない
305名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:45:28.10 ID:9zhmjMDz0
>>275
アフォか発行済みの900兆は目減りする
306名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:45:33.83 ID:KeH0nSSy0
>>294
阿倍が朝鮮人自民党時代にたくさん連れてきただろ

それで満足なのかお前は?
307名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:45:42.76 ID:IcXgZomH0
>>260
そう。全額刷って返すは、オールリセットのようなもの。
私有財産の価値を吹っ飛ばす。
まあ、そうやって過去の国々は借金をチャラにしてきたんだけど
308名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:45:52.41 ID:lKJdg8Zb0
>>270
破綻する。ただし、財政ではなく経済そのものが
額の問題ではなく、信用縮小によって管理通貨制度が破綻する
成長を否定するってのは破滅を傍観しますってことだ

一人で死んでろ、馬鹿。巻き込むな
309名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:45:52.93 ID:7XwkN5710
>>275
通常3%のインフレへ向けて穏やかに物価が上がる状況は景気の回復による税収増がある。
経常黒字を維持しつつ日銀が緩和策を継続していると仮定すれば、イールドカーブは
スティーブ化しない可能性が高い、その為タイムラグを吸収できる。
310名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:46:47.21 ID:yEcjK6r4O
>>237
その権限は国民が与えたモノですね

つまり国民は株主
311名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:47:08.19 ID:adphdSSp0
>>266
貯金の価値を下げてモノの価値をあげれば
価値が下がっていく貯金をやめて
消費や投資に行こう(移行)ということになるからね
煽ってるつもりなのか本当によろしくと思ってるのか知らんが
やろうとしていることはわかるよね
312名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:47:25.61 ID:CR3VEB6q0
北がデノミで、新通貨にしたな、交換も10万までだった
日本も新通貨で交換は10万円までにすれば、平等になるな
デノミやればいい
313名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:47:57.84 ID:csBenNhT0
ちょっと勘違いしているレスが散見されるので、整理して書くと、現在の債務を減らすには次の手段しかない。

1.経済成長による資産の拡大及びそれに伴うマイルドなインフレにより相対的債務減少
2.大増税により国民の資産を没収(当然国民の資産が減少)
3.紙幣を刷って相対的債務減少(但し、これは国民の資産も相対的に減少)
4.大インフレで相対的債務減少(但し、これは国民の資産も相対的に減少)

国民に痛みがないのは1.だけなんだが、だれもそのやり方がわからない。
2〜4はやり方が違うだけで国民の資産を棄損するという意味では同じ。

つまり、「内債だから破綻しない」というのは、「国民の私有財産を没収すれば政府の破綻(デフォルト)はしない」と言っているに等しい言葉遊び。国民生活は破綻する。
314名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:48:19.64 ID:08S+NZ2L0
>>270
GDPを伸ばさない経済政策ってデフレ容認政策だからな。
車が故障したらどうやって修理するかと皆知恵を出し合う。
君の考えはもう故障は直らない、あきらめよう。
故障した車で、さあどうやって先に進もう?って言ってるようなもん。
315名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:48:21.59 ID:zUNdsGRv0
>>294 天才だなおまい!!!よし移民9億人いれようぜ!!!
316名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:48:36.97 ID:DMWxWm2B0
>>301
借り換えも本質的には変わらない
国債市場って、何も借りたら償還まで塩漬けってわけじゃなくて
市場下では通貨として機能するから
金利が上がり続ければ、現在の国債価値が毀損される事になる

金利1%上昇で大手銀行だけで6.4超円の損失がでる
317名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:48:54.60 ID:mtJtslIx0
>>299
貸してるのは国債を買ってる人です。

国債は、将来の税収を担保に発行されています。

将来の税収というのは、あなたを含む国民が支払います。

だから、国債というのは、未来の税収の先取りなのです。

増税という形であなたに跳ね返ってこようとしています。
318名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:49:25.72 ID:wSebZMhK0
>>302
経済成長は量的な拡大だけ、と勝手に思い込んでいるようだな。
お前らこそ、日本には成長の余地はない、という勝手な思い込みで思考停止している。
319名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:49:37.37 ID:9XDZxUjF0
既にある借金を減らす必要は無くて
収入と支出を合わせるだけでいいと思うのだけど
違う?
320名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:49:59.03 ID:2QQmS/xs0
これだけ借金があるってことは、その分誰かが得をしているということだな
じゃー、俺の借金771マソをそいつに返してもらおうか
321名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:50:02.57 ID:adphdSSp0
>>270
政府が消費や投資を伸ばすための政策をとる
とりあえず政府が金使っとけばそれだけでGDPは伸びます
C+I+G+E−M
322名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:50:09.74 ID:hhL/I4wQ0
海外の日本国債保有残高や率はどんどん上がってるんだよな
これまで国債は日本国内で買われてるから問題なしといえたけどもう危ないだろ
323名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:50:19.99 ID:uEufNtBF0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
324名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:50:51.98 ID:7lHns/Cp0
>>278
問題があるなら期間がどういう問題を引き起こすわけ?
言ってみ?

先に言っとくけど返済をしなくてもいいなんて一言も言ってないからな
325名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:51:06.44 ID:KeH0nSSy0
>>311
人の貯金を自分の金のように考えてる時点で泥棒目線なんだが

実際に貯金の価値を下げてモノの価値が下がった国ギリシャは
食うものにも困りデモしてるんだが

公務員は頭が本当に悪いか国民を養分としか考えてないな

本気でこういう奴がなんで捕まらないんだろうか
326名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:51:18.10 ID:K71Lvm760
http://kinyouplan.com/swfu/d/finance19.png

なんか国の資産資産言ってるヴァカいるけどさ、債務なんだよこれ
だから毎年10兆円も利息払わなきゃなんないの
一人当たり毎年10万円を国債持ちに返済してるんだよ、国民は

利息もらえる国民はまだいいが、国にとって国債は文字通りの債務

 
327名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:51:23.70 ID:/ZtAiGHs0
この大半が自民党政権下
328名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:51:44.27 ID:5+O0Kzlt0
国の借金があっても政治家や公務員のボーナスは毎回増えて支給されます

赤字企業だったらありえないわな
329名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:51:48.99 ID:lKJdg8Zb0
>>302
管理通貨制度は成長と信用創造を前提としてるから、それを否定する理論なんて導き出せるわけないだろ
俺は自転車操業前提の管理通貨制度以外で、今の経済規模を維持する理論は導き出せんわw

お前さんは頭がいいみたいだから管理通貨制度以外で今の経済規模を維持するシステムが思いつくんだろうなw
ただし、デフレマンセーみたいなアホみたいな破滅願望は押し付けないでくれよ
330名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:52:04.96 ID:EmEEwAWvO
先進国で一番馬鹿な国www
331名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:52:06.65 ID:mtJtslIx0
インフレ誘導が良いという論者もいるが…

どーやってインフレにする?
332名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:52:10.81 ID:7tCL9KJ00
>>313
>1.経済成長による資産の拡大及びそれに伴うマイルドなインフレにより相対的債務減少

理論的にはこれが一番だが、残念ながらこうはならにだろう。
人口減少、少子高齢化、技能劣化で、日本の経済はこれからむしろ縮小に向かう。
まあ、国債という爆弾かかえたまま、地道に運営していくしかないだろ。
身の丈にあった経済規模でね。
333名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:52:26.89 ID:adphdSSp0
>>274
言われなくても毎年国債償還してるでしょ
ちゃんと
334名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:52:46.37 ID:NnDczir40
>>291
そんなことすると、日銀以外国債を買わなくなるな。
日本政府は金を刷りまくるリスクがあるのに低金利固定。
いつ貨幣価値下げられるかガクガクしならが低金利国債買うヤツは居なくなる。
結局、単に金を刷ってるだけと同じになって国債は機能しないとの同然だな。
335名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:53:00.03 ID:ShoAGea90
だから日銀券をやめて、政府紙幣にすべて変えれば問題ないよ。

このニュースを翻訳すると、
紙幣を発行するのに利子がかかっていて大変です

ってこと。借金ってなに?なんで国が発行する紙幣に借金してんの?
利子とられてるの?って本質。

ちなみに硬貨は国が鋳造してる。つまりやろうと思えばいつでも、
国がお金を全部発行できる状態。
336名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:53:09.16 ID:9zhmjMDz0
税収増やすにはGDP増やすしかない

経済を拡大するしかないんだよ

その為にはインフレにしなきゃならない

小学生でもわかる理屈
337名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:53:34.35 ID:IcXgZomH0
>>297
いや、実は均衡させなくていい。
なぜなら、生産性はほっておいても、2,3%ずつ上がっていくので、
デフレにならないようにその分貨幣の供給量を増やさなければならない。
そのために、国債発行という形で貨幣を供給してしまう。

そもそも、政府の使った金はどこに行くのか?
国内に使った分は、すべて国民の懐に入るんだよ。誰も損してない。
だけど、今はデフレなので、懐に入れたままにして出さないから、増税で回収しようって話になってる。
338名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:53:34.89 ID:JiRWbP6F0
>>322
よくなってるじゃん。
外国に買わせるだけ買わせていざとなれば不換紙幣の購買力低下でカバー、
そうすれば日本人のダメージは減る。
アメリカが国債を外国に買わせているのはアメリカ人のことを思ってのことだったのかも。
339名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:53:35.86 ID:KeH0nSSy0
>>311
コピペミス


人の貯金を自分の金のように考えてる時点で泥棒目線なんだが

実際に貯金の価値を下げてモノの価値が あがった 国ギリシャは
食うものにも困りデモしてるんだが

公務員は頭が本当に悪いか国民を養分としか考えてないな

本気でこういう奴がなんで捕まらないんだろうか
340名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:54:10.23 ID:jjwfTIzk0
>>314
その例えはやめよう。論点が変な方向にすり変わるだけ
俺は借金の話をしているんだ
常にGDPを増やし続けないと破産する仕組みと言うのはネズミ講だと思う
人口が減る以上これから先一人当たりGDPが増えても国全体のGDPが減るのは避けられない気がする
341名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:54:10.72 ID:z3MJpwIF0
>>330
まぁみんな「なんとかなるさ」と思ってんだろね パナやシャープの経営者もそんな感じじゃん 
342名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:54:16.36 ID:QpqfY4SD0
【政治】 民主党政権の内閣官房機密費支出は35億円超・・・未使用額は3886万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352440070/l50
343名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:54:23.35 ID:O/m0NIwd0
「借金とはいっても国外から借りてるわけではなく、あくまで国内でのお金のやり取りなので大した問題ではない」派と

「借金は借金、利息もつくし返済もしなくてはならない 減らしていかなくてはならない」派の意見が毎回あるが

どっちが正しいの?
344名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:54:24.41 ID:14JIrEbO0
>>321
政府支出(財政赤字)拡大は、経済成長にマイナスの影響をもたらす。

【需要サイド】
税率↑→可処分所得↓→消費↓

【供給サイド】
税率↑、金利↑→投資↓→資本ストック↓

GDP↓=f(資本↓、労働)
345名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:54:26.12 ID:mtJtslIx0
>>328
それはそうだね。

パナソニックやシャープとかは今年どうなるんだろうね。

バブル崩壊で、銀行には大量にリストラさせたけど。

公務員はどうするだろうね。
346名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:54:32.49 ID:SlsU7fjU0
>>287
査定が難しい資産が有るので諸説有るが、政府の資産は600兆円前後と言う見かたが主流。
諸外国はその差額で発表するのが普通なのに、何故か財務省は負債単独で発表したがる。
まあ、ここでも多くの人が書いているように緩やかなインフレを実現するのが一番良い。
既発国債は実質目減りするし、あなたの給料も税収も増える。
347名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:54:40.49 ID:7lHns/Cp0
>>316
借り換えって新規の国債発行してそれで賄うんだぞ?
348名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:55:16.14 ID:wSebZMhK0
>>329
管理通貨制度が成長を前提としているというよりは、経済活動とは必然的に拡大していくものだから、
その現実に合致した制度として作られたと言うべきじゃないのかね?
349名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:55:18.94 ID:VhvzpYGj0
パチンコから取り返せよ
増税不要!
350名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:55:33.03 ID:6WwzElW70
もう小学生しか騙せないニダ
351名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:55:48.01 ID:KeH0nSSy0
>>333
借金を重ね増税して償還する行為は
国民の貯金を使って自分たちの周りだけ潤す行為
352名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:56:10.39 ID:NnDczir40
>>305
だから、この国は国債で借金の借り換えしながら運営してるでしょ。>>133の問題解決してからでないとダメ。


>>309
本当に経済が成長するのならいいかもね
353名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:56:21.23 ID:WvEkPZ010
ちょっと前まで500万くらいだったと思ったんだけど・・・
あがりすぎじゃねえっすかねぇ

まあ一人辺りの借金いうても実感ないから特になにも感じないんだけどね
354名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:57:03.46 ID:iotj+Z4Z0
政府が1京円札1枚発行したら、チャラだろ。
「国の借金」と個人や企業の借金と同じ様にかんがえることしか
出来ないから(故意にしないから)バカ国民が騙される。

みなさん、マスコミの言うことは詐欺ですよ。
355名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:57:16.46 ID:14JIrEbO0
>>337
政府支出(再分配)は、既得権益を生むだけであり、一般国民にとって損失だ。

政府支出(再分配)を拡大するために、全ての国民は増税を負担する。
そしてその税金は、公共事業や子供手当等により、一部の既得権益に移転される。
356名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:57:16.86 ID:ShoAGea90
国内で流通する紙幣は、手段に過ぎないのに、明治移行、中央銀行なるものが
出来て、紙幣操作を国ではなく中央銀行がやるようになっていき、

自国が紙幣管理をできなくなっていった。当然、国は国債を買ってくれる
銀行=頂点にいる中央銀行の顔色を常に伺うような構図になる。それが本質。
357名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:57:19.91 ID:JiRWbP6F0
>>334
>>そんなことすると、日銀以外国債を買わなくなるな。
あのさ、それでいいんだよ。
税金なんか徴収しなくても中央銀行・不換紙幣制度なら国家運営は可能なんだよ。
不換紙幣を法貨としてあつかえば「不換紙幣の購買力低下」という形で税収同然。
大事なのは紙幣に価値があると思わせること。
358名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:57:56.27 ID:DMWxWm2B0
>>319
それをするのが難しい

プライマリーバランスをプラマイゼロにするには
大増税をする必要があるけどそれやるとGDPが萎える
政府支出を削っても、政府支出分だけGDPが萎える

比較的、経済に影響の少ない政府支出からってのが一番なんだろうけど
日本の場合高等教育にかけてる金とかOECDでダントツ最下位だったりするし
若者向けの支出は削り抜いたから、後は高齢者向け
でも高齢者は自民にとっても民主にとっても票田なので、それもできない

なので増税するわけだけども、これも富裕層目当てだと反発が大きいから出来ない
だから貧民層目当ての消費税増税。
国民の4分の1は、もう貯蓄ゼロで消費性向マックスみたいなもんだから増税したら生活水準が下がるだけなので
傍からみれば増税によるGDPへの影響は少ない
359名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:58:01.89 ID:EDuezb8i0
ていうか国の借金だろ
なんで国民1人当たり771万円の借金を背負っている事になるんだ?
360名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:58:15.90 ID:CR3VEB6q0
983兆だと、国債が普通の3%になったら
30兆の利払いになるから、日本経済が普通になるだけで
財政が破たんし、円が紙クズになるように決まってるな
361名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:58:42.37 ID:3x4wSVyy0
こんな状況で安全資産とか言って円や日本国債が買われるんだから世の中わからないw
362名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:59:03.80 ID:gOnzCT7B0
>>334

>結局、単に金を刷ってるだけと同じになって国債は機能しないとの同然だな。

そうだよ。だから、金刷れって言ってんだろーが。
デフレなんだから金刷りゃ良いんだよ。
363愛と死の名無しさん:2012/11/10(土) 11:59:12.72 ID:bM2kjt/y0
国と国民はほぼ=、名義が違うだけ

そうなんだよね。他の国から見れば
若い奴らから見れば「美魔女」だろうが「40代の女性」だろうが
クソババアなわけで

なんか政府と国民に分けたがる奴がただ粘着しているだけ
こんな借金ヤバイとしか言いようが無い

もう、、借金を押し付ける世代の中学生に政治を任せてみれば
今の政治よりはまだマシなような(笑)
364名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:59:14.10 ID:adphdSSp0
>>325
ギリシャ人ですか?

なら教えてあげましょう。
貯金の価値が上がりすぎて
誰もお金を使わなくなった国日本は
国民の所得が減ってお金が使えなくなって
20年も不景気で苦しんでいるんですよ
困ったものですね
365名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:59:49.45 ID:ShoAGea90
銀行が公正な紙幣管理をきちんとしていたら何も問題なかったが、
その権威が崩れていったのがサブプライム危機。あれでめちゃくちゃな事を
やっていたのがバレていって、中央銀行の必然性は崩れていった。

そんな連中が国に対して、「おら、利子払え」っていっても、なんの
説得力もなくしていった。

なんで国が紙幣発行するのに、金取られてるんだよw そんなことに
疑問も思わず今日まできたのが現代。
366名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:59:53.34 ID:YiJgZOuO0
償還と利払いで20兆強だから、国は毎年40兆新たに借金して20兆返してるってことだな
5年で100兆円ペースで借金増大か、すごすぎるww

で、償還や利払に充てられてる金って、結局は国民の税金なんだよな
おまえら毎年一人20万円の借金返済、ご苦労様です
367名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:00:14.75 ID:yuuRRxVmO
自分は貯金もないが借金もなく持ち家が誇りだったが、771万も借金あったんだな…
368名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:00:33.18 ID:JBbZ8FQb0
早く公務員をタダ働き同然にしろ
369名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:00:41.10 ID:csBenNhT0
もう1つだけ言っておくと、民間の銀行は「損切りのプロ」だからな。将来損をすると思ったらすぐ処分する。これが市場に身を置くものの常識。
市場が暴落するのは、数字がバランスした時点じゃないぞ。「みんなが暴落すると思った時」だ。これは数字がバランスするずっと手前になる。
370名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:01:06.35 ID:wSebZMhK0
>>361
答えは簡単で、他に確実にリターンが取れる貸付先が無いから。
当座の運営資金が欲しいといって借りに来る奴にはとても貸せない。
余裕がある企業も、設備投資をしたところで儲かる可能性が無いからと、金を借りてまで
設備投資をやろうとはしない。

こういった事態の根っこにある問題は、一にも二にも「需要の不足」
371名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:01:25.91 ID:adphdSSp0
>>344
その上がるはずの金利が全く上がってないからね
まだまだ増やしても大丈夫だよ

税率上げないし
372名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:02:01.70 ID:7tCL9KJ00
破綻しない派の理論だと、世界中の国にが大金持ちになれる。
中央銀行に紙幣どんどん刷らせてばら撒くだけでいんだから。
外債云々ってあるが、外債も紙幣刷りまくって買い戻せば問題ない。

ありがたや、ありがたや、三橋教 ww
373名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:02:04.03 ID:M3oEYDMl0
国というか政府の借金だよな。
で、国債直接買ってない国民も銀行経由で引き受けてるわけだから、
国民の資産が一人当たり600-700万円とかだろ。
374名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:02:10.82 ID:DMWxWm2B0
>>347
つまり新規の国債=旧国債+利率分だろう
通貨供給量が変わらない場合、それは永遠に続かないから金利の上昇で首が回らなくなる
日銀が購入した場合、通貨発行と同じ意味を持つから市中ではインフレが起きる。

インフレが起きたら国民の資産が目減りするから
税金を取ってることになる
国民の私有財産から間接的に支払ってる点は変わらない
375名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:02:36.55 ID:14JIrEbO0
>>363
そうだね、中学生が政治をした方が良い。
なぜならば、現在世代の財政赤字(借金)を負担するのは、彼等なのだから。

例えば、戦争勝利や震災復興等、将来世代も便益をうけるのであれば、
財政赤字は許容される。
でも、今の日本の財政赤字は、そうじゃないでしょ。
376名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:02:38.39 ID:ShoAGea90
政府が紙幣発行したら、信用が落ちるとかいってるあほがいるが、

あのな、自国で流通する紙幣に信用も糞もあるかw 交換手段に
過ぎないのが紙幣なのに、それを発行してそれを国内で使うのに
何の問題もない。偽造防止とか別の次元の問題はあっても、それだけの
事でしかない。そこにややこしい理由をつけて、紙幣発行に利子を課さないと
発行ができないとかややこしくしてるだけ。いい加減、洗脳されてきたことに気づけ
377名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:02:57.10 ID:NnDczir40
>>357>>362
そういうことするとジンバブエ化すると思うぞ。ホントに。
378名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:03:07.22 ID:JiRWbP6F0
>>341
「国家の自国通貨建ての借金」なら中央銀行がなんとかできる。
企業のはなしはまったくのべつもの。
スケールアップやスケールダウンを気軽に使わないほうがいいよ。
379名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:03:09.86 ID:lMF5dUF00
国民一人当たりの国への貸付額が770万か
日本国民は金持ちよのう
380名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:03:38.00 ID:5auFI4X50
経済スレ難しい ちっとも話についていけないよ
381名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:03:43.80 ID:08S+NZ2L0
>>340
GDPが伸びない前提で議論してもなあ。

国債と言うのは借金ではなくて、国が発行する株式だと考えればいいんだけどね。
382名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:03:43.83 ID:z3MJpwIF0
医療費が高すぎるんだよ 歯の詰め物を2本治して3〜4万取られたぞ
もしもの時にそなえて蓄えとかなきゃならんのだよ デンマークみたいに医療費がタダなら
使い切れんだけどね
383名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:03:50.67 ID:+gh6UPbr0
一人当たりの債権額の額も出せよ。増税煽ってんじゃねえよ!
384名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:04:20.29 ID:adphdSSp0
>>377
心配ないよ。そんな極端なことしないもん。
デフレ下ですらカエルのしょんべん程度しか出来ないしね。
385名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:04:59.45 ID:7tCL9KJ00
>>373

国債直接売ってない国民も、政府経由で債務を引き受けてるわけなんだが
386名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:05:17.25 ID:CR3VEB6q0
収入以上の出費をしないようにするしかないな
医療や年金は掛け金だけでやる、半分以下にするしかない
公務員も9割以上の削減だな、土建などは、地域で金を出しあってやる
基本がボランティアで国を運営していく
387名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:05:29.49 ID:gOnzCT7B0
>>377

デフレで苦しんでる時にジンバブエとか言うバカはタヒね!
388名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:05:32.32 ID:KeH0nSSy0
>>364

は?
ギリシャの実情ぐらい把握して経済に関する発言しろ低脳

誰もお金を使ってない?
アホすぎ
部品が海外生産シフトして日本の中小企業の売上が減ったからだろ

日本の輸出産業はかつて部品を中小企業がつくりいろんな会社を挟んで
最終製品として日本から輸出されていた

その過程がすべてGDPに計上されていたが
今は部品などの制作を海外で行わなければ

人件費の高い日本では海外製品に太刀打ちできない

だからGDPが減っている
経済の実態も把握してない

お前発言しないほうがいいよ?
白痴は黙ってろ
389名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:05:36.39 ID:DMWxWm2B0
>>383
一人あたりの債権額なんてものは
自分の口座にしかない

日本が純債権国なのは、日本人が金持ちなんじゃなくて
日本人の金持ちが国内の借金を超える金を持ってるからなだけ
390名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:05:38.39 ID:EG3sIuTg0
政府の借金
391名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:06:04.60 ID:SrZu4wdV0
国の借金は公共サービスの悪化という形で国民に帰ってきます。
公共サービスを維持するため増税をやるのですよ
392名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:06:11.41 ID:JiRWbP6F0
>>343
>>「借金とはいっても国外から借りてるわけではなく、あくまで国内でのお金のやり取りなので大した問題ではない」派と
自国通貨建ての借金なら外国にも国債を売ったほうがいい。
いざというとき世界中に痛手をまわせる。
やっちゃいけないのは「米や塩や醤油や原油」といった現物を返すと約束することと、
「発行権のないつまりは、自国通貨建てでない」借金。
393名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:06:16.78 ID:kJLJqPQG0
これ公務員の借金だろ。
公務員が無能だから赤字国債するわけでそんなの民間人につけ廻すなよ。
394名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:06:25.87 ID:YiJgZOuO0
市役所の駅前出張所、いつみても人いないのに4人も常駐して茶すすってる
395名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:06:28.61 ID:lKJdg8Zb0
>>377
ジンバブエのハイパーインフレって根本の原因は、クソ政策による生産能力の壊滅だぞ
通貨暴落はその結果だ

通貨のキソンガーやTPPで国内産業壊滅追い込めば日本も近い将来、そうなる
396名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:06:49.46 ID:6omEzhOo0
>>1
それで韓国とか中国に無償援助とか留学生只とか何それ
397名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:06:59.72 ID:7lHns/Cp0
>>374
国債の利息が問題になる時はインフレはむしろ有り難いの
名目GDPの成長率が国債の利息を上回ってたらプライマリーバランスが黒字である限り借金は減っていく

んで、インフレは通貨価値の下落だぞ
物の価値は上がるだろ
インフレになったら国民の資産が目減りするとか何訳の分からんこと言ってるの?
398名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:07:09.64 ID:14JIrEbO0
>>371
米国は、911テロやリーマンショックの後、減税を行った。

しかし日本は、減税ではなく、増税を行う。(所得税、相続税、消費税)
その主な要因は、
・過去世代の借金(国債費):20兆円/年
・財政赤字:45兆円/年
399名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:07:23.70 ID:7tCL9KJ00
>>376

北朝鮮や子供銀行の紙幣の話は、脇に置いとけや。
400名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:07:33.08 ID:ph6RelAD0
>>359
国って言うからややこしくなるんだよな。

公務員が勝手に国民の貯金を担保に借金作って韓国とかにバラいてるの。
税金がまた引き上げになるだろ、それは借金の利子の払いも国民にツケ回してるだけだからな。

つまり公務員さまは、国民の資産を担保に入れて、勝手に借金して利子の支払いも国民に負担させてる。
公務員は好き勝手に金を使って、リスクや都合の悪いことは全部国民負担というわけ。
401名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:07:45.75 ID:IcXgZomH0
>>372
日本の場合は、って話だろw
国民自体が働かなくて生産性が悪いなら、刷ればジンバブエになる
もちろん為替レートも吹っ飛ぶので、外債も返すレベルじゃなくなる。
402名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:07:54.49 ID:9hm+y+o40
>>275
お前は知らないと思うけど、キャッシュで持ってたら利回り0%だよ。
403名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:08:17.79 ID:RiHAmy8k0
1500兆の個人金融資産の大半はじじばばが持ってる訳で
そいつら死んでいったら、相続税で大分楽になるんでね?
404名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:08:22.36 ID:5lAUHcaP0
>>313
だよなぁ。
内債だから大丈夫って意見を前から耳にしてて、どう考えても納得できなかったんだがそういうことだよなやっぱ。

まぁ、外国から無理矢理借金返済迫られて、国の利権とか差し押さえられたりして再起の道が閉ざされたりするより(今の世界でそんな事は起こらないかな?)は良いんだろうけど。
405名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:08:39.97 ID:b8ngAS6tO
>>165
それで維新志士は暗殺されまくったのかな?w
406名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:09:26.33 ID:okvt5wFC0
>>169
銀行のありがたさも分からず

自分がそれの代替になる気もないならそんなことは言わないほうがいいと思うよ。
407名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:10:30.64 ID:18aovFiJO
ハイパーインフレ起きるとか言ってる馬鹿は、ハイパーインフレがインフレ率何%のことかわかってんのか?
408名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:11:02.22 ID:cWuxFW0VO
国民とは公務員のこと。
公務員以外の日本人は人に非ずというのが政府の公式見解なんだから
俺らが気にする必要は無い話だ
409名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:11:12.95 ID:lMF5dUF00
>>383
借金で本当に問題なのは、外貨で借りている借金なんだよね
日本は円での借金額が多く、そのほとんどが国内への借金である為、最終的には円を刷ればどうにかなってしまう(色々と問題はあるけれど)
外貨で借りている場合、自国通貨をどれだけ発行したとしても、相対的に自国通貨が安くなるだけで返済には繋がらない
外貨で借りまくっている他のマジキチ国家と日本は全く違うというのに、“債務額”だけ比べて騒ぎ立てる連中はマジキチもいいところだわな
なんであんな連中がテレビのような洗脳ツールを使用して国民にウソを刷り込んでいるのかイミフ
410名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:11:27.42 ID:PBtw+HNV0
300パーセントくらい?
411名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:11:40.30 ID:8lzjAD6O0
爺が人生を謳歌し、若者が辛酸をなめ、子供が絶望する


そんな美しい国、ニッポン
412名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:11:41.55 ID:DMWxWm2B0
>>397
国民の総金融資産が1500兆
インフレが起きれば目減りするから、資産課税と原理的に変わりない
国の借金が減る分だけ国民の資産が減る

まぁ債権者は富裕層だからオレは全然構わないと思うけど
私有財産から政府の借金の補填に当ててる点は間違いない
413名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:11:50.01 ID:EG3sIuTg0
>>404
国民とくくっちゃうのはどうかと

同じ国民でもどの階層にしわ寄せがいくかでいろいろ違うんだけどな
414名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:12:12.09 ID:2quzWyrN0
>>407
確か終戦直後のインフレも数字の定義からはハイパーインフレには
あたらないとかじゃなかったか・・・。
415名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:12:31.55 ID:EDuezb8i0
>>400
国債とかで日本に金貸してる側じゃねえの?
逆に債権者の側になるんだと思うが
416名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:12:44.04 ID:9XDZxUjF0
税率を上げられないなら徴収できる頭数を増やせばいいんだな
人口は簡単には増やせないからどうすれば・・・
そうだ海外からも徴税すればいいんだな
つまりどこかの国を乗っ取ってだなそこから巻き上げればいいってことだな
417名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:13:57.84 ID:7lHns/Cp0
>>412
土地や建物、株券とかは資産じゃないわけ?
本当に訳が分からんこと言うなよ
インフレになったら通貨の価値が下がる分、相対的にキャッシュ以外の価値は上がるだろ
418名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:14:00.06 ID:8lzjAD6O0
やっぱりジジババを処分して財産没収するしかないね!
419名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:14:13.35 ID:NnDczir40
>>384
日本は国債なんて仕組みは捨てるってこと?
そうなら今の1000兆弱の借金も金刷って返済ってことになるんだけど。それには同意できないな。
420名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:14:14.29 ID:18aovFiJO
>>404
お金を刷るとなんで国民の資産が減少するの?w

刷ったお金はどこにいったんですかねww
421名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:14:27.42 ID:14JIrEbO0
>>415
さんざん既出だが、国に対する債権者は、一般国民ではなく、金融機関だ。

債務者(国)は、国民の税金を担保に借金をしている。
422名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:14:34.25 ID:sT5YjdzDO
よく国民一人あたりとか言うが…。国に借金などした覚えないのだがね!
国民に付けを回すよやめろよ!
一体この借金どうすんだよ?永久に減らねぇじゃねえか!

まぁ長年の自民党政権が、後先考えないで浪費し続けた結果だ!作った負の遺産だから自民党議員&親族&親戚で返せよ
また自民党政権に戻る?ふざけんなよ!
戻るとしてもちゃんとした国民への謝罪&私財を投げうって国民に誠意を見せろや!
423名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:14:37.18 ID:vlJANAOk0
日本はこれからも続くんだから、今の国民だけの数で割るのは間違い。

未来まで含めると日本の国民の数=無限

よって1人当たりの債務=0
424名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:14:45.57 ID:SrZu4wdV0
増税や高齢医療費などの自己負担をふやして
国が国民に提供するサービスを減らす。
これが借金のツケが回るということ
425名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:14:47.08 ID:08S+NZ2L0
頭の中が金本位制な人が多すぎる。
426名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:15:46.91 ID:lMF5dUF00
>>412
インフレに対応できない資産運用を行ってきた者の自業自得
国がその動きを見せた所で、インフレに対応できる資産運用を行えばいいだけの話
何の問題もないわな
427名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:16:12.47 ID:ph6RelAD0
>>413
国債の利払い1%ぐらいあるのに、銀行の利子が0.02とか見れば、
メガバンクは0.08%間抜いてることになるから、旧財閥とかは、うはうはだわな。
シャープとか松下とか新興は潰れそうなのに、三菱とか銀行持ってる財閥系は元気だわ
428名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:16:18.88 ID:u8k7APhD0
もうでたらめな洗脳を財務省もやめたほうがいいよ
どうして円の通貨発行権をもっている日本政府が日本人から円を借りて
破産なのか物理的にありえない話を延々とあおりつづけるのか?
自国通貨など無限に発行できてしまうので絶対額が1000兆円になろうが
なるまいが意味のない指標。だいじなのはインフレ率と長期金利の指標
こんな情報を御丁寧に流し続けると一般の人は外国から外貨をたくさん
借金していると勘違いする人が続出してしまう
429名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:16:53.15 ID:NnDczir40
>>402
意味がわからない。俺は国は国債で借金の借り換えをしながら運営しているということを言ってる。>>133
430名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:17:34.24 ID:9hm+y+o40
>>421
その金融機関に金を貸してるのは誰?
431名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:17:53.48 ID:ldRYRV+C0
>>420
ここまでわかってないやつがいるとは。
432名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:17:55.40 ID:8lzjAD6O0
インフレ→国債の実質金利低下→投資層が引き揚げ→償還額が初めて100兆円を超える

やったね!
433名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:18:00.61 ID:EDuezb8i0
>>421
だから債権者の側にいるのは間違いないでしょ?
434名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:18:01.00 ID:9XDZxUjF0
国債による借り換えができなくなる状況ってどういう状況があるんだろう?
バカな質問だけど
435名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:18:35.84 ID:7XwkN5710
>>404
内債だからじゃなくて、経常黒字国で自国通貨立債だからなんだよ。
この状態では政府債務は民間債権へ変るだけ、だから政府債務が膨らんでも
買い手側の資産も膨らむから問題なく消化できる。
もちろん民間で上手くお金を回してくれれば(信用の創造)政府債務は増えず
財政問題は解決する。
ちなみに邦銀はJGBの裁定売買で膨大な利益を上げている。
436名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:19:19.58 ID:vElC3zkU0
関係ない俺に借金背負わせるなカスが
437名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:19:31.30 ID:08S+NZ2L0
どうもあれだな。国債を借金っていうから返済しなくちゃ!っていう真面目な日本人が多いんだろうな。
国債は株式である、と考えれば株主である日本国民は日本国株式会社の利益を上げるにはどうしたらいいか、って
考えが自然と生まれるのにね。
438名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:19:57.38 ID:xP+WTgwq0
>>1
>国民1人当たり771万円の借金を背負っている計算になる。

ならねえよ、国民が国に金を貸してるんだ。
日本は社会主義国家か?国と国民の資産は別問題。
寝言は寝てから言え。
439名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:20:24.83 ID:ldRYRV+C0
>>428
貨幣は血液のようなものだと聞いたことがない?
人間が簡単に操作できるようなものじゃないんだよ。
440名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:20:33.80 ID:DkGysnHv0
>>402
お前は知らないと思うけど、利回り29%で運用すると儲かるぞ。しかも合法(グレー?)らしいぞ。
441名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:20:43.09 ID:ph6RelAD0
>>427
おっと桁がオカシかった。
国債の利子(毎年の利払い10兆/1000兆) 1%
銀行の利子 0.02%
銀行の中間搾取 0.98%
442名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:21:01.29 ID:18aovFiJO
>>431
では教えてくださいw
例えば国債発行して30兆円の現金を政府が手に入れました。
その30兆円を公共事業で使いました
なのにGDPは減るんですか?ww
443名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:21:02.54 ID:14JIrEbO0
>>430
一般国民は、金融機関に金を貸している。
金融機関は、国や企業に金を貸している。
→一般国民は、金融機関に対する「債権者」であり、国や企業に対する「債権者」ではない。

たとえばエルピーダ破綻等の際、債権者は一部債権を放棄する。
この場合の「債権者」とは、金融機関であり、一般国民ではない。
444名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:21:34.41 ID:4OkwFV2S0
誰か国の借金に付いてキッチリ説明してるサイトか何かを教えてくれ。
445名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:21:41.29 ID:Fh97giou0
ハイパーインフレには定義が無い。
よく三橋とかが持ち出すのは、とある経済学者が個人的に定義してる数値で、
経済学の世界で認められてる基準じゃない。

そういう数字を持ち出して、ハイパーインフレにはならないと言ってる時点で、
胡散臭いの気付いた方がいい。

ttp://ecodb.net/ranking/imf_pcpiepch.html

100%以下のとこでも、経済無茶苦茶になってる国並んでるだろ?
インフレ率って、実質で5%越えたら、その国の十数パーセント占める低所得者層の生活が破綻して、
政情不安になるレベルなんだよ。

インフレになれば好況になんてのは、ただの幻想。
経済成長に伴ったインフレならいいけど、インフレにすりゃ好況になるなら、誰も苦労はしない。

ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110210/218391/
446名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:21:43.46 ID:08S+NZ2L0
>>431
お金がどこにいったか答えろよん
447名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:21:55.32 ID:KeH0nSSy0
>>409
だからそれが国民の貯金を灰にする行為だって言ってるんだろ

完全に泥棒の発想
448名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:22:00.54 ID:lKJdg8Zb0
>>414
年率13000%だからどんだけ円刷るか想像できんなw
449ネトウヨ必死涙目耳真っ赤:2012/11/10(土) 12:22:12.00 ID:xP+WTgwq0
社会的弱者の右傾化とは良く言ったものだ、
愛国心はならず者の最後のより所とも、な。
450名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:22:33.26 ID:cWuxFW0VO
日本は主権者が国民じゃないのに借金だけは押し付けるのか
451名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:23:00.27 ID:adphdSSp0
>>419
意味が分からん
452名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:23:22.39 ID:ldRYRV+C0
>>442
お金を刷ってお金の価値が落ちないと本気で思ってるの?
まずはそれからだ。
453名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:23:46.67 ID:8lzjAD6O0
銀行預金してるから国際債権者とか、むちゃくちゃな飛躍だな…
国債に対して国債なし国民など何の権利もない
454名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:23:49.90 ID:3rnRuWcY0
3%のインフレターゲットを設定する場合、以後発行される国債の利率は3%以上で発行されるのか?
そうしないとインフレターゲットの成功を信じない人以外誰も買わないと思うが。
455名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:23:57.57 ID:EG3sIuTg0
2011年10月19日 野田首相が韓国にスワップ支援約5兆3,600億円。
2011年11月18日 野田首相がASEANに2兆円支援
2011年12月25日 野田首相が中国に7,800億円(100億ドル)支援表明。
2011年12月26日 野田首相がインドに7,800億円支援表明。
2012年 3月13日 安住財務相は中国政府が中国国債約8500億円の購入枠を許可したと発表。
2012年 4月18日 安住財務大臣がIMFへ4.8兆円拠出を表明
2012年 4月20日 野田首相は、ミャンマーに対する円借款債権約3000億円放棄を決定。
2012年 4月21日 野田首相は、メコン川流域5か国に3年間で約6000億円のODA実施を表明。
2012年 4月26日 安住財務大臣がウォン建てで数百億円分の韓国国債購入を検討。
2012年 5月 4日 安住財務大臣は、アジア域内で所得の低い国々支援に1500億円の拠出を表明。
2012年 5月 4日 玄葉外務大臣は、モロッコの下水道整備のため、約108億円の円借款貸与を表明。
2012年 5月 9日 玄葉外務大臣は、アフリカ諸国に1000億円の支援を発表。
2012年 5月26日 野田首相が太平洋島嶼国に対し今後3年間で最大約400億円の支援を表明。
2012年 6月14日 野田首相は、ミャンマーの電力不足を受けて16億円の無償資金協力を表明。
2012年 6月21日 玄葉外務大臣は、途上国の再生可能エネルギー技術と防災対策に約4770億円のODAを表明。
2012年 6月21日 野田首相に327万円、玄葉外務大臣と安住財務大臣に271万円の夏のボーナスが支給。
2012年 7月 9日 玄葉外務大臣は、アフガニスタン開発支援に5年間で2400億円の支援を行うと表明。
2012年        12年度政府予算における対中ODAは、42億5千万円(前年度比わずか7.6%減)
2012年10月12日 城島財務相が欧州債務危機封じ込めにIMFへ約4.7兆円を拠出することで正式合意した。
2012年10月25日 野田首相が国の予備費を使って先行実施する経済対策の規模を7000億円台になると発表した。
2012年10月31日 政府は、11月2日に予定していた地方交付税交付金4兆803億円の支払い延期を決めた。
456名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:24:03.73 ID:14JIrEbO0
>>442
その場合、公共事業30兆円自体は、GDPのプラス要因だが、
それを上回るマイナスの影響がある。

【需要サイド】
財政赤字30兆円→増税(または懸念)→消費低下、投資低下

【供給サイド】
投資低下→資本ストック減少→総生産(GDP)減少
457穴あきバケツ:2012/11/10(土) 12:24:17.99 ID:wu+1f+Jb0
お前ら、簿記のイロハを勉強しろよ!
借金(借り手)がいれば必ず片方に貸し手いる。
日本に限って云えば、政府の債務(負債)と国民の債権(資産)はほぼ等しい。

だからこそこれ程の借金があっても国際的に円の信用力は超高い。
従って極端な円高になっている。
458名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:24:20.79 ID:1j1X8o+b0
お金を借りれるのは信用があるからだよ。
もっと国債発行しろ。俺が引き受けてやる。
459名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:24:21.37 ID:VykiQL/10
国民で割らずに納税者で割ったほうがわかりやすい
460名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:24:25.78 ID:xP+WTgwq0
>>443
→一般国民は、金融機関に対する「債務者」であり、国や企業に対する「債務者」ではない。

な。
461名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:24:38.74 ID:Z4bF5vAS0
借金は踏み倒すもの
462名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:24:52.19 ID:F36EOp330
>>445
アメリカはQE1,2,3,3.5でハイパーインフレになってますか?
なってないでしょうが
もうちょい実例見ながら経済勉強しような
463名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:24:55.54 ID:DMWxWm2B0
>>417
そりゃ市中の通貨供給量が増えれば土地の価格は上がる
でもそれを換金しても、前と同じものは買えないから額面価格が上がっても資産価値は変わらない

国民がりんご2個分お金と土地をそれぞれ持っててりんご4個分の購買力があったとして
政府がりんご2個分のお金を発行したことでインフレが進行して
今まで二個りんごが変えたお金でりんごが1個しか買えなくなったとする
それでも土地はインフレで価値があがるから、りんご二個分の価値があるけども
国民の資産はお金と土地で合わせてりんご3個分の資産しかなくなる
その林檎一個分はどこに行ったかといえば政府の懐

難しいかな?
464名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:25:15.09 ID:flrPV+rb0
国会議員が、「国民民生活ガー」とか言いながら、毎年勝手に借金をしているのに
国民が借金を背負っていることにされているとはな。
議員を選んだ国民の側に責任があると言ったって、投票しなくても勝手に決まるしな。
社会保障費が莫大な金額で、国家予算は毎年足りないんだろ?
増税したって追いつかないわけで、この先も国債は増え続けるのだが、どうすんだ?
465名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:25:17.99 ID:1VX+uMwt0
>>6

貨幣発行権を日銀に983兆円分だけ部分売却すれば終わり。
実際には100兆円ぐらいやった時点でインフレ円安に向かい、税収増で解決。
はい完全論破w
466名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:25:28.59 ID:u8k7APhD0
>>439
そうそう貨幣は血液みたいなものだからインフレ率がずっとマイナス1%
あたりをうろうろしているデフレだから政府が塩漬けになっている過剰貯蓄
を借りて市場にお金を回るようにする。今はデフレだから市場に血液が
回っていないから血液を回すのが政府、日銀の本来の責務
467名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:25:33.03 ID:xAvtlN6G0
財務省はかつて外国大手格付け会社に対し、以下のとおり意見書を発出していますが、そこでは
自国通貨建て国債のデフォルトの可能性をはっきりと否定しています。
従って破滅願望主義者や敗北主義者のような財政破綻(定義不明)とやらの可能性はありません。
以下を読んでその出鱈目さを嘲笑しましょう。 

外国格付け会社宛意見書要旨 http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
 貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
 例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。 以下略。
468名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:25:56.34 ID:08S+NZ2L0
>>452
今、円高でデフレなの知ってる?
469名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:26:00.18 ID:KeH0nSSy0
阿倍自民は真っ向から国民の貯金を灰にして
自分たちの息のかかった企業に金を都合する政策を打ち出した


これで自民を応援してるやつらと言えば

どんな屑か解るだろ
470名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:26:32.52 ID:9hm+y+o40
>>429
>3%のインフレなら国債の利回りも3%以上に設定しないと買い手がつかない
インフレ率3%、国債の利回り2%という状況だとしても、
キャッシュで置いておくより2%お得、ってだけの話だよ?
お前は知らないかもしれないけど、どんな正数より0は小さいんだよ、実は。
471名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:26:37.57 ID:VykiQL/10
若者が貯蓄を増やしてるらしいからまだ買えるんではないか がんばって
貯金してね
472名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:26:45.99 ID:PGglH7Vz0
馬鹿すぎ。

円建て日本国債を日本国民が購入しているんだから、日本国民が一人当たり771万円、日本国に金を貸している状態だろ?
473名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:27:10.76 ID:18aovFiJO
>>452
刷れば通貨の価値は下がるよ?当たり前でしょww

んで、刷って政府の手元にある現金はどこに消えたの?
外国人の所得になったの?それなら国民の資産が減少しました、で正しいけどwww
474名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:27:12.65 ID:Zj0bL5y20
兆「俺はまだまだ強くなるッ」

京「そろそろ俺の出番だな、ククク」

垓「ふっ、そー焦るな」

杼「俺は今回も出番なしかよクソが」
475名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:27:38.21 ID:DkGysnHv0
>>452
商品の価値が上がるよな。
デフレだからガンガン印刷しようぜ!

5万円札発行!

レジが混むから「1円と5円硬貨」は使用不可に。

1000円硬貨発行! 1000円札廃止!
476名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:27:43.85 ID:1VX+uMwt0
>>467

しかも、それを後でこっそり削除して隠ぺい工作に走ったんだけど、すでにねらーに魚拓とられてて再度公開させられたんだよなwww
477名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:27:48.91 ID:adphdSSp0
>>429
「歳出削減して税収を増やして国債を償還しなければならない」

これはそのとおりだけどそれはデフレ景気を脱出した後にやりましょうねってことでしょ。
景気がいいときは別に政府が大して金を使わなくてもいいし
税収も増えるのでそのときこそ歳出削減して借金返済。
必要であれば増税。
478名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:28:05.34 ID:M3oEYDMl0
>>1
単式簿記の財務省w って笑われてるのにまだこんな姑息なことやってるのか。
数字出すんなら、政府の資産、国民・企業の資産負債を耳をそろえて出してくれないとないと、
意味ないじゃんよ。
479名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:28:19.15 ID:GBbHfT6i0
過去の国債って
同じ峠に2本も3本もつくった道路(常に更新)とか
ふるさと博物館みたいなハコモノ(人件費で赤字)とか
田舎のお年寄りにPCを無料配布とか
政治家への受注見返りにポンと1億円とか
海外へのODA等工事費とか

もろもろに消えたので、借りた分の資産など何処にもない
480名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:28:21.17 ID:yEcjK6r4O
政府 ← 日本

銀行 ← 証券会社

国民 ← 株主

公僕 ← 社員

消費者 ← 地球人

侵略者 ← コリアン星人

泥棒 ← シナチク


でOK?
481名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:29:01.18 ID:mxvSM4/80
だれから借金してるの?
482名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:29:12.80 ID:ldRYRV+C0
>>648
そっちが紙幣を大増刷したらと言ったんだろ。
483名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:29:25.33 ID:cWuxFW0VO
>>469
しるか
未来永劫自民に入れ続けるし関係ない。
ネットの嘘など聞き入れはしない
484名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:29:26.98 ID:8+TNWUDY0
借金増やすのなら民主党政権にならなくてもよかった。
事業仕分け、白あり退治はどうした。
レンホウはパホーマンスだけだった。
485名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:30:06.81 ID:u8k7APhD0
>>469
貯金を灰??? イメージできないのですが、
説明していただけますか?
自民党が円を焼却するなんて発表したのですか???
486名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:30:07.15 ID:08S+NZ2L0
>>480
わかりやすいw
487名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:30:13.38 ID:e3MwCJmb0
>>4
大雑把に言えば、ジジババの借金を子供や孫から取り立てるってこと
488名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:30:59.19 ID:DMWxWm2B0
>>479
国全体でみれば、それで使ったお金は給料・賄賂・裏金って形で
守銭奴のところに溜まってるから消えたわけじゃない

問題はそれを返済する方法として、貧乏人からの徴税に頼ろうとしてる点で
金持ちの財布から借金返せば基本的には問題ない
489名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:31:03.40 ID:1VX+uMwt0
>>479

調子こいてるところしらけさせてすまんが、もしそうならすでに円が叩き売られてないとおかしいんだよねw
490名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:31:03.42 ID:b5b4FL/O0
岡田と鳩山の財産没収 すれば解決
491名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:31:06.04 ID:7XwkN5710
>>476
案外知られてないけど、自国通貨建債に格付けは無いよ。
格付けはあくまでデフォルトの可能性をアルファベットで示してるだけだから。

よく聞くのはソブリン格付けね、勝手に付けてるだけ。
492名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:31:08.62 ID:riQTqJNy0
まだこの手の騙し報道続けてたのか 売国奴集団財務省!

大ウソだぞ!  日本はぎゃくに世界一の債券国家  世界中に金を貸してる
世界一の金持ち国である事は全ての経済学者が認めている
493名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:31:10.99 ID:qvOzYcSS0
>>484
ミンスの政策が正しいと思ってるようなアホは
選挙に行かないでください。お願いします!
494名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:31:18.57 ID:adphdSSp0
>>456
つまり増税をせず懸念も抱かせなければいいってことか
495名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:31:30.10 ID:JiRWbP6F0
>>469
>>阿倍自民は真っ向から国民の貯金を灰にして
不換紙幣の購買力は上下するもんだよ。
中央銀行がなんの裏づけもないまま発行した借金証書にすぎない。
なぜ価値があると思ってるんだよ。
496名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:31:41.92 ID:80vAWwtk0
そもそも、おれの借金じゃねぇし
497名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:31:44.96 ID:F36EOp330
>>454
>3%のインフレターゲットを設定する場合、以後発行される国債の利率は3%以上で発行されるのか?

国債の利率は需給で決まるから、民間の資金需要が上がってこないと銀行は国債買い続けるので金利上昇しない
当初は確実に事実上マイナス金利なるよ、デフレギャップ解消した時点で初めて利息が動く
それがさらに資金需要を生むので、ここからは金融政策、公共投資の微妙な調整は必要になるとは思う

まあデフレギャップ解消するまではガンガンやっていい、GDPデフレーターだけ見て名目実質GDPが近づくまでデータ分析をしっかりすること
ここまでは前提となる最低限の政策で、本番はその後にバランス能力が問われることになる
498名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:31:45.30 ID:s0Ym/la30
>>478
お前は事業(国)の財務諸表と

従業員(国民)の財務諸表を混同するあほなのか?

国はいくら債務超過でも従業員の個人資産から取り上げればいい(とw
499名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:32:14.46 ID:ldRYRV+C0
>>473
通貨の価値が下がれば政府が持つ貨幣も価値が下がるでしょ。
それが何か?
500名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:32:17.58 ID:VykiQL/10
誰かの財布か口座に入ってるんならいいんじゃないか
消えてなくなってたら問題だけど
501名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:32:19.90 ID:b8ngAS6tO
>>308
成長が義務ならそれはもう成長とは言わない
ハツカネズミが回転車でダッシュしてるのと同じw
502名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:33:02.97 ID:14JIrEbO0
>>480
にてるけど、違う点もあるかな。

日本鰍ェ赤字拡大した場合、株主の負担は株価下落のみだが、
政府が赤字拡大した場合、国民は長期にわたって増税の負担をうける。

政府は、国民から強制的に税金を徴収できる。
503名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:33:16.15 ID:EUjBYd0j0
>>1
国民の民意で行ってる行政、政治じゃないんだからその結果の借金
は一切払う必要なし
俺は絶対払わないし、このツケは政治家と官公庁による国家犯罪状態だしな
まずはなぜ起きてるかのベースをシッカリ総括してコイツラに責任を持たせて
脅して徹底的にまじめに政治、行政をやらせるしかない
戦前の状態まんまのやり方になってる、現状。
504名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:33:24.76 ID:18aovFiJO
>>456
なんで国が30兆円分の仕事を民間に発注してるのに需要が落ちるんだwwww
505名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:33:39.08 ID:iKPpblf70
>>496
正解!
506名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:34:08.93 ID:DkGysnHv0
>>480
侵略者と泥棒が逆な気がする・・・・

公僕は「社員」じゃなくて「家事手伝い(穀潰し)」じゃないのかな?
507名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:34:15.12 ID:LBZgYeJA0
単純計算したら普通に我が家は破産してますたw
俺の貯金が脚を引っ張ったという現実だったorz w
508名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:34:36.03 ID:mtJtslIx0
>>359
国の借金である国債は、将来の税収 を担保に発行している。

将来の税収…つまり、国民が払う。
509名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:34:36.95 ID:9fJHYKxjO
所得税の最高税率70%に戻せ
510名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:34:52.93 ID:JiRWbP6F0
高度成長期ってことばどうかと思う。
爆弾で焼き討ちにあったのを再建するのが成長かな。
起点を焼け野原にして回復を褒めあったのがまずかったようにおもうんだが。
経済は成長するんだとか考える人が増えちゃった。
511名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:35:05.94 ID:08S+NZ2L0
>>502
>政府が赤字拡大した場合、国民は長期にわたって増税の負担をうける。

いや株式発行すればいいんじゃね?
512名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:35:12.44 ID:mffVlYcBO
パチンコ税導入と公営カジノをつくってほしい
513名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:35:24.34 ID:KeH0nSSy0
戦時中の政府は国民へ国債を買わせた

そしてその償還の為に大量に金を刷りハイパーインフレを起こして
国債を紙に変えさせた

未だに家にその時の国債が残っている
特に国から連絡は無かった

安倍は規模は違えど同じ方法で国民に強制的に
養分にして借金を返済しようとしている

こんな犯罪者を逮捕しない意味が分からない
514名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:35:24.77 ID:Hmadgklf0
国の借金を苦にして自殺する人が出たらどうすんの?
責任とれるの?
515名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:35:27.72 ID:7sTf4iQT0
>>502

増税しても歳入が増えるとは限らないから無限ではないね
516名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:36:03.68 ID:18aovFiJO
>>499
さっきから何回も聞いてるんだけど、そのお金はどこにいったんですかね?w
517名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:36:28.93 ID:F36EOp330
>>439
今は貧血がどんどん進んでいる状態だな
造血細胞にも栄養が行かなくて機能せず、どんどん悪性貧血が進行している状態
まずは輸血すること、次に循環機能を回復することだな

いまやろうとしている政策は増税で貧血患者から血を抜こうとしている
血の絶対量が少なすぎるから、今は血を抜いてはダメ、貧血を治してから
518名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:36:40.76 ID:J/dDYXMHO
大人も子供も同額負担を背負って支払うのはどうよ

そして払えない人は借金を背負うの
金を貸す側は自由な条件をつけることが許される
つまり人身売買
519名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:36:43.92 ID:adphdSSp0
>>501
成長なんか勝手にしてしまうもんだよ
520名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:36:55.56 ID:EDuezb8i0
>>508
税収は借金じゃねえだろ
あくまで借金は国が負うものであって国民が借金してるわけじゃない
521名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:37:11.86 ID:NWJnis8PO
いつも思うんだが何で資産額も一緒に公開しないんだ?
522名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:37:17.64 ID:iKPpblf70
>>499
お前は何を言っているんだ?w

円高デフレでも通貨の価値下げるな!円高のままでいろ!って言いたいのか?w
523名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:37:29.16 ID:Oo3CcotE0
>>9
長期的なインフレにならなければいいんじゃねえの?
デフレスパイラル状態にある日本には
524名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:37:36.83 ID:DMWxWm2B0
>>509
もう所得税は問題じゃない
何しろ真の富裕層たる高齢者は働いてないもの
彼らから税金をとるためには

資産課税orインフレか消費税しか基本的にはない
525名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:38:04.95 ID:JiRWbP6F0
>>513
>>未だに家にその時の国債が残っている
>>特に国から連絡は無かった
違うよ、ばかだなあ。
額面は保障されてただろ。
価値が減っただけで。
526名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:38:13.61 ID:14JIrEbO0
>>511
だから、株式会社でいう株式は、国でいう税収でしょ。

株式=資本
税金(収入)=資本

国の主な資金調達方法は、税金(資本)か国債(負債)。
527名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:38:23.65 ID:Kd0gwyWSP
国民の資産だろ
528名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:38:27.19 ID:NnDczir40
>>451
ちょびっとだけ金刷る → インフレの添った金利上昇 → 国債で借り換えしている現状の日本なら結局そのぶん借金が増えていく
 ↓
じゃあ、低金利の国債を日銀に買わせればいい>>291 → そんなことをすると日銀以外国債買わなくなって単にお金刷ってるのと同じ。>>419
 ↓
それでいいんだよ。大事なのは紙幣に価値があると思わせること。>>357 → そういうことするとジンバブエ化すると思うぞ。>>377
 ↓
心配ないよ。そんな極端なことしないもん。>>384
 ↓
ループ。振り出しに戻ろう。
529名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:38:47.48 ID:Fh97giou0
ゆうちょ銀行の7〜8割は、低金利の日本国債で運用されている。
この金利が、1,3〜1.8くらい、超低金利で発行されてるのが殆ど。
インフレ率3%になると、その金利を上回る金利つけないと、誰も預けてはくれないで、
預金下ろしちゃうから、必然的に金利が3%以上になり、国債全てが逆ザヤ化。
ゆうちょ銀行は破綻に追い込まれるレベルのダメージを受ける。

ちなみに、今は10年もの国債1%切った額で出し、
例年通りの借り換えが行われたら、130〜150兆分の国債が1%以下の金利に変わる。
10年もの以下の、元から1%以下のも100兆以上あるので、
金利1%以下の日本国債が二百兆以上銀行にばらまかれるから、
3%どころか、もっと低い段階ですら破綻は始りかねない。
530名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:39:11.33 ID:ldRYRV+C0
>>513
戦前と戦後の貨幣制度は連続しているという建前だから今でも戦前の1円札は1円でつかえるのな。価値は3000分の1だけど。

wiki
日本銀行券の一円紙幣には、旧一円券、改造一円券、い号券、A号券の四種類が存在する。戦前・戦中そして終戦直後(昭和20年まで)に発行された紙幣のほとんどは金本位制の廃止や新円切替などによって失効しているが、
日本銀行発行の一円紙幣に限り発行された全てが現在も有効券となっている。ただし兌換銀券は額面一円の不換紙幣として使用できる。
531名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:39:39.00 ID:adphdSSp0
>>522
お金の価値が下がるなんてとんでもない!
ゴタクはいい。お金の価値を下げることは許さん!
ってことでしょ。
532名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:39:43.46 ID:KeH0nSSy0
>>485
インタゲにするって事はそういうことだろ

頭大丈夫か?

>>495
国の通貨を信頼するなって事か?
信用して取引できるようにするのが政府だろ

今の政府は自分たちの懐を温める事しか考えてない

国民の利益を守るのが優先事項だろ
お前は
公務員の利益を守る事を最優先に考えてるから
そういう発言ができるんだよ売国奴
533名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:39:53.00 ID:08S+NZ2L0
だから、今は国債でいいじゃねーか。
税金は税率を上げて全体の税収が増える時ならOK。
534名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:40:15.56 ID:gOnzCT7B0
>>469

ただ単に金を溜め込んで、事業を起こすわけでもない、投資するわけでもない、ガンガン消費するわけでもない。
そんなクズを優遇していては社会・経済は発展しないよ。
過去20年を振り返ればわかること。
535名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:40:27.92 ID:F36EOp330
>>510
GDPの世界の成長グラフ見てみろよ
こんな状態20年間続けているの日本だけだから

先進国でも低成長なり、時に好景気にはそれなりの成長続けている
最低でも平均2%は成長できたっての、まともな経済政策取っていれば
536名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:40:34.28 ID:JiRWbP6F0
>>508
>>国の借金である国債は、将来の税収 を担保に発行している。
違う。
国債は日本円で払われることになっている。
税収で払っても日銀が買ってもなんの問題もない。
537名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:41:00.78 ID:SlsU7fjU0
>>434
政府の信用低下と言う理由で国債の金利が上がった時。今の南欧がそう。
538名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:41:40.47 ID:VykiQL/10
国債投資は自己責任でやってるんだからいいんじゃないか
自分で自分の首を絞めるようなことはやらないと思う
というか思いたい
539名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:41:54.48 ID:mtJtslIx0
>>520
その税収で行われた行政サービスを、お前含む国民が受け取っている。

で、実際は、税収だけじゃ足りなくて、国債を発行してるわけ。

国債は将来の税収を担保に発行している。

国の収入というのは基本的には税収しかない。

国が借金をすれば、いつかは税収から返すしかない。

国の借金を許可しているのは、国会議員。

日本は間接民主制だから、お前を含む国民が選挙をして選ばれたのが国会議員。

お前は借金をした覚えがなくても、国会議員が借金を認めている。

「 ちょっと借金が増えすぎて、税金が足りねえんだよ。お前ら、増税な! 」

って、税金の形で、国の借金は返済される。

でもその借金の返済も足りてないから、さらに国債を発行して、それを

国債の利払いと償還にあてる自転車操業。残高は高くなっていく一方。

どうする?
540名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:41:55.93 ID:DMWxWm2B0
インタゲ3%なんて簡単に言うけど

どういう手段でもってインフレ誘導するんだろうね
公共事業マンセーって金回せる時代じゃないって自民党が気づいてればいいんだけど
541名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:42:01.35 ID:KeH0nSSy0
>>525
それが貯金を紙にする行為って
何度言えばわかるんだ糞泥棒野郎
542名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:42:09.40 ID:ldRYRV+C0
>>516
本気でわかってないんだね。
貨幣の価値だけが下がったんだよ。
子供にわかりやすく言えば一万円札が千円札に化けた。
543名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:42:40.48 ID:iKPpblf70
>>531
なるほどそういうことかw
それなら無茶苦茶言うのも納得したw
544名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:42:47.92 ID:08S+NZ2L0
>>533 は>>526へのレスです
545名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:05.61 ID:EDuezb8i0
>>539
だから国民はサービスに対する対価を税金として払ってるのであって
決して借金の返済してるわけじゃない
546名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:07.66 ID:14JIrEbO0
>>536
国債償還を負担するのは、将来の国民だ。

現に、現在の国民は、過去世代の国債償還のために、
20兆円/年を負担している。
547名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:10.55 ID:NnDczir40
>>470
そりゃ、中には買う人もいるだろうけど、他に投資するぶんも確実に増えますわ。
国が必要な予算ぶん確保できなくなったらダメでしょう。

特にお金を刷ってのインフレなら、いつ新たに金を刷られるかわからない状況での国債購入となるので買い渋る動きになるよ。
今の国債が低金利でやっていけてるというのも、今の日本政府は金を刷る可能性が「低い」という思惑が働いてるのも大きい。
548名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:22.66 ID:JjHz9xa30
デフレ、デフレって言うけどさ、
外国から見たら日本はインフレだろ。
円高なんだから。
549名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:25.77 ID:sT5YjdzDO
今日の莫大な借金作ったのは、98%自民党政権が、作った借金!
民主党政権など2%ぐらいじゃないのかね?

大概は、自民党政権の負の遺産なのに…誰一人責任を取らない!私財を投げ出さない!ふざけんな!!
550名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:39.77 ID:JiRWbP6F0
>>532
>>国の通貨を信頼するなって事か?
>>信用して取引できるようにするのが政府だろ
だからそれが法貨な。

>>国民の利益を守るのが優先事項だろ
自分の利益を国民の利益とか主張するなよ。
551名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:43.86 ID:+LdRNwY80
デフレ不況は死に至る病。インフレの副作用覚悟してでも克服しないといけない。
しかし国の借金1000兆は本当に大きな障害だ。デフレ克服が早いか財政の
行き詰まりが早いかの競争だね。民主政権で失った3年と財源が悔やまれる。
552名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:45.54 ID:u/MSeq0T0
税収四十兆のうち、現在、二十兆が国債の返還で消えている

国の借金が増えるということは、今後、二十兆が三十兆になり、やがて四十兆に達する

わかる? わからない奴は中学からやり直せ
553名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:46.91 ID:4AcirUUH0
国の借金を国民一人当たりとか換算はおかしいって誰か言ってたな。
国民は債権者なんだよ。どんどん金刷れよ、日銀よ。
554名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:54.44 ID:KeH0nSSy0
>>534

屑はお前だよ
人の金当てにして生活するとか乞食は死ねばいいとおもうよ

公務員全員とは言わないがほとんどが価値のない仕事をして金を貰う乞食

日本の人件費が高いのはそれを支えるため税金がかかるからだ

この状況では
乞食は死ね
としか言いようがない

日本全体つぶす気か
555名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:56.22 ID:LiZEytLy0
結局、政治家が大手企業、テレビ業界、芸能人、公務員にお金ばらまいてるじゃん!そこから政治家にお金がはいる仕組み!!わかるかな?

韓国、中国と大企業、テレビ業界でボロ儲け、国民は黙って働いて税金払え!

消費税上げるのに賛成してるのはおいしい思いしてる人たちのステマだよ!
556名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:44:59.39 ID:7lHns/Cp0
>>463
一生懸命理解しようとしたけど正直意味不明だわ
難しいとかそんなんじゃなくて全てが間違っていると言ってもいいくらい間違いだらけで何が何やら

一言言っておくけどリンゴは生産できるし、国民は働いて所得を得るぞ

フローとストックを滅茶苦茶に考えてるのか
誰も働かないし、消費しない変なあり得ない世界をつくっているのか
信用創造が分かってないのか

いや、多分全部なんだろうけど…
557名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:45:11.06 ID:ph6RelAD0
>>526
収入は、貸借B/Sではなくて損益P/Lだろ。簿記勉強しろ。

1000兆円の負債の反対側に釣り合う額の資本がなければオカシイ。
その資本とは何かというと、国民の私財なんだなw

つまり従業員の個人資産がなぜか会社の資本に組み入れらてる。普通の会社ではありえない。
公務員だけに許された錬金術だわな。文字通り公私混同。
558名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:45:25.72 ID:F36EOp330
>>529
実質金利マイナスなんて珍しくないのですが
ドイツやスイス見てみろって
それで破綻することなんてありえない、常に不良債権の問題が銀行を殺す

ある意味世界で一番破綻する可能性が少ないのがゆうちょ
559名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:45:34.51 ID:mtJtslIx0
>>536
日銀が引き受けた国債も、いずれ国が償還せにゃならんで。
560名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:45:36.99 ID:q8zQl5hR0
■バカウヨ、ジジイ
借金なんてどうなろうとしったことか、踏み倒せ!

■ブサヨ、知識人、普通の人
なんとか健全化を図って借金を減らしていかなくては


2ch的には非常にわかりやすい構図だ
  
561名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:45:40.14 ID:adphdSSp0
>>528
ジンバブエどころかデフレすら脱しない、金利になんら影響ない程度の
カエルのションベン規模のことしか出来てないのに
お金の大洪水を心配しても仕方ないってことだよ
562名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:45:49.64 ID:08S+NZ2L0
>>542
デフレ「え・・・?」
563名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:45:59.80 ID:PBtw+HNV0
公務員「共済年金サイコー退職金ウメエー天下りでぼろ儲け」
政治家「いらない箱物作って消費税増税で愚民どもから巻き上げようずw」
銀行「投資先ないからもっともっと日本国債発行!発行!」
大企業「もうこの国で商売できないお 海外脱出するしか」
中小企業「海外に行く金ない・・・首つるしか」
子育て世代「この国に未来ないから子供と心中しようそうしよう」
564名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:46:44.58 ID:qvOzYcSS0
>>548
外国から見ることになんの意味があるの?
565名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:46:57.80 ID:JiRWbP6F0
>>535
>>GDPの世界の成長グラフ見てみろよ
だからそれが不換紙幣の額面でのはなしだろ。
ただ単に外国での不換紙幣の価値が下がったがゆえの数値上昇なんじゃないかな。
566名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:47:23.97 ID:KeH0nSSy0
>>550
それ碌に外貨も稼げない乞食公務員が言うセリフじゃないわ
567名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:47:36.08 ID:kGehML2r0
日本の医療費はアメリカの医療費を超えた?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/11/blog-post.html
568名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:48:50.84 ID:q8zQl5hR0
そういや数年後に赤字国債の引き受け手が足りなくなって政府プププって試算があったな
569名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:49:01.62 ID:mtJtslIx0
>>545
税金はサービスの対価でもあるんだけど、

その税金だけじゃ足りなくて、国債(=将来の税収)でも資金を調達して

行政サービスを成り立たせているわけで、

「 お前の税金だけじゃ足りなかったんだよ。借金は国会議員様が許可してくれた。
 今は国が建て替えとくけど、いずれ増税してお前に払ってもらうから 」

ってな感じかな。
増税はイヤ、デフォルトも嫌って感じだから、インフレで借金を目減りさせようって
意見に傾いてるけど。
570名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:49:24.02 ID:JiRWbP6F0
>>554
行あけすぎだよ。
571名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:49:53.39 ID:VykiQL/10
これから人口は劇的に減少する予定らしいから負担はますます大きくなる
休眠貯金が益々増えそう
572名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:50:17.96 ID:08S+NZ2L0
>>552
>国の借金が増えるということは、今後、二十兆が三十兆になり、やがて四十兆に達する

銀行から日本国民の預金者に支払われる利息が二十兆が三十兆になり、やがて四十兆に達する。
あれ、日本国民の資産増えてるよな。
573名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:50:40.72 ID:gOnzCT7B0
>>568

消費税増税法案成立前に財務省が垂れ流していた試算のことかなwww
574名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:50:47.84 ID:JjHz9xa30
>>569
インフレで物価が上がれば、
国債の金利も上がるからね。
あっという間にデフォルトだよ。
575名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:51:01.32 ID:CPx0C3RZ0
>>572
お前病院いってこいよ
576名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:51:08.66 ID:q8zQl5hR0
>>572
おまえ本当に底抜けバカなんだな
577名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:51:10.35 ID:F36EOp330
>>565
凄まじい詭弁だな
不換紙幣での経済統計は全て意味を成さない、世界の経済統計は全て無効って言ってるようなもんだぞw
578名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:51:16.61 ID:ZWudKnpA0
>>1
アホな政治家がTVに出ては国の借金であり、国民の借金では無いと言わさせる
毎回あれを聞く度に、財務省って本当に売国奴で無能なクソ役所なんだなって思う
579名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:51:37.67 ID:14JIrEbO0
>>553
国に対する債権者とは、国債保有者であり、決して国民ではない。
国債保有者とは、主に金融機関だ。

>>557
株式会社では、P/Lの(収入−費用) → B/Sの資本↑

>1000兆円の負債の反対側に釣り合う額の資本がなければオカシイ。
>その資本とは何かというと、国民の私財なんだなw

馬鹿すぎて話しにならない。恥ずかしすぎるぞ。

資産=負債+資本

資本と負債は、釣り合わない。
580名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:51:51.83 ID:Lb/ZDMRU0
この状況を池上彰さんに包み隠さず説明してもらいたいな
581名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:52:41.71 ID:mtJtslIx0
共産主義では…

収入の100%を国が吸い上げて、国民に再分配している。


北欧は緩やかな共産主義で、かなーりの額を税収として吸い上げ、それを再分配する。


日本は…税金はあまりかけないのに、社会保障ばっか充実させたので、税金が足りてない。


当然なんだがな。
582名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:53:04.40 ID:ph6RelAD0
>>572
銀行の金利が、1%、2%ならそうだが、実際は0.02%だろ。

0.98%銀行が横取りしてるから、担保にさせられてる国民には何も還元なく、
銀行財閥だけが儲かってんだよw
583名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:53:06.18 ID:mffVlYcBO
パチンコにより日本のお金が流出している
584名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:53:20.78 ID:DMWxWm2B0
>>556
え、あれで難しかったか

資産って言葉に惑わされたみたいだからお金だけの動きを見ればいい
市中のお金の量が増えれば、今あるお金は相対的に価値がなくなる
そして今、借金してるのは政府でお金を貸してるのは国民というか富裕層

額面価格では変わらないけど、相対的にお金の価値がさがってるので
政府の借金は減り、国民のお金も減る。更に通貨発行した分だけ、政府がお金を得る
国民のお金が減った分だけ、税金として政府に移転してるのと同じ
585名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:53:29.49 ID:JiRWbP6F0
>>577
そう感じてる。
不換紙幣の価値がさっぱりわからん。
よくみんな使ってるよな。
金貨やプラチナのほうがいいんじゃないかな。
586名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:53:29.21 ID:08S+NZ2L0
>>575 >>576
外債と国債の違い。金本位制の脳みそ。企業と政府の違い。お前ら賢いよw
587名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:53:33.44 ID:ldRYRV+C0
>>572
税を低所得者から取り立てて富裕層に払うわけだが。
588名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:53:39.51 ID:bDDMfYTkO
この国は官僚に甘いよな。国に数兆円単位の損害を与えても老後・退職金保証なんて日本だけじゃないのか?
某国のように重大なミスをしたら銃殺くらいがちょうどいい。
589名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:53:45.03 ID:EDuezb8i0
>>569
お前言ってる事おかしいよ
だから結局国が借金してるってだけだろ?
それとも国民が国債の借用書持ってるのかよ?
590名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:53:54.80 ID:i5Xmd1OT0
700万ならローンで返せないことはないな
591名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:54:10.88 ID:JjHz9xa30
>>582
国債を買ってるのは、国民じゃなくて銀行なわけだし。
592名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:54:22.39 ID:q8zQl5hR0
>>580
何度もやってるよ

80年代にはすでに破綻の構図が見いえてたんだから、
景気良かったあの頃正しく舵を切っていればと思うと、返す返すも残念
593名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:54:49.81 ID:VykiQL/10
これからの時代は痛みの分配に焦点があたるから預金者も多少の覚悟はしといた
ほうがいいかもしれない
594名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:55:05.78 ID:gOnzCT7B0
>>574

インフレとデフレ、どっちが借金返し易いかなんて近所のオバちゃんでも知っとるわ。
お前みたいなバカはタヒね!
595名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:55:28.79 ID:hJOC7cw30
在日なまぽと死なない老害のせい
3%でまわってたのに増税しすぎだわ
596名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:55:33.81 ID:Fh97giou0
北欧は資源大国多くて、それ国営で社会保障に金回しまくってるから、
あそこと日本一緒にしちゃいかん。
597 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:55:36.22 ID:DRM1jDmBP
一回税金でとって、チャラにしちゃったほうがよくね(´・ω・`)
一人頭800万くらいならなんとかなるだろ
598名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:55:40.57 ID:rcNWLDVK0
いつも数字だけ公表しているが、借金増加の原因が何か言った事もなければ
増税以外の話は出て来ない。
どうせこいつらで解決できないだろうし、自分が権限ある訳でもないどうでもいい話。
599名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:56:13.29 ID:KeH0nSSy0
>>590
それ天下り先や公務員が使いまくった政府の借金

予算使い切らなきゃダメだと思ってる屑達が湯水の様に使った物

ローンして必死に還すの?
600名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:56:17.77 ID:Lz5eL6Fm0
貯蓄や土地の相続は2代目まで、3代相続禁止にするだけで
びっくりするほど金がまわりだすと思う、
地方の田舎町で不動産業で相続がらみのコンサルタントやってて
老人の貯め込み、抱え込みの様を目の当たりにしてると
シミジミとそう思う。
これが全国規模だと気の遠くなるような額なんだろうな。
601名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:56:27.03 ID:0weyHkmw0
勝手に借金なすりつけなやwキチガイ国家www
俺は無借金じゃボケw
602名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:56:32.05 ID:dA+qh1br0
民主党批判が遅すぎますよ、ペテンのマスゴミ

時事通信、共同は、電通の株を放出しなさい

放送法に抵触します
603名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:56:47.59 ID:adphdSSp0
>>597
償還期限もまだなのに返されても困るだろ
いきなり983兆円が金融機関とかにドバっとくるんだぞ
604名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:56:56.85 ID:cCzzwOwU0
>>589
国民は預金通帳を持ってるよ
605名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:57:03.95 ID:+LMySuqn0
国民が国に貸してる金が1人771万円なんだろ
むしろ逆や
606名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:57:14.87 ID:e16w8D2i0
しかしジャップは醜いクズ民族よのう!!!
ただちに土下座して韓国さまか中国さまに助けてもらえwwww
607名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:57:25.93 ID:cCzzwOwU0
金貨や銀貨や穀物で税金のやりとりが行われていた時代と
政府の信用の下にマネーを発行している現代ではそもそも税金の概念が根本から違う
現代の税金は貧富の差を埋めたりインフレデフレをコントロールしたりするのに使われるだけ
608名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:57:26.87 ID:jK4ZG5cy0
別に国民が借金をしてるわけではない
609名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:57:28.93 ID:F36EOp330
>>585
金本位制に戻すか?
信用貨幣が膨れ上がりすぎて無理無理
今世界に存在する金の量の300倍くらい必要になる(想像)

戻ってこない時代をアレコレ言っても仕方がない、今のシステムでやれるべきことをやるしかない
610名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:57:36.63 ID:mtJtslIx0
>>574
借り換えしたら、その時点の金利になるだろう。
緩やかなインフレを続けて、その間に償還するってのが現実的。


>>589
国の借金は国民の借金。なぜなら、国の収入は税金しかないから。
国が借金したら、いずれは税金から返さねばならない。

借用書というのは国債そのものだが、貸し手は富裕層や金融機関。
借用書って、借り手が保管するわけないだろう。貸し手だ。
その借金の許可は、お前の代理人である国会議員が行った。以上。
611名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:58:46.27 ID:DMWxWm2B0
>>594
でも借りやすさでは逆になるからな
大体破産するときって、借金が返せなくなったときじゃなくて
新しく借金ができなくなったとき
612名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:59:08.20 ID:KeH0nSSy0
この問題を起こした
官僚を処罰するには猟官制導入するしかない
613名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:59:28.81 ID:pb+DoyW30
この数字、大台に乗らないように捏造してません?
614名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:59:30.49 ID:EDuezb8i0
>>604
ごめん、確かにこれだと書き方おかしいね

×国民が国債の借用書持ってるのかよ?
○銀行が国民宛ての借用書持ってるのかよ

これなら伝わるかな
615名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:59:31.91 ID:jjwfTIzk0
>>535
しかしバブルが終わってみたら、日本の一人当たりGDPがドイツフランスをしのぐ状況だ
日本だけが成長していないと言うのは嘘
経済が成熟するに従って成長率が低下するのはほぼ全世界的傾向
日本はむしろ先に進んでいる国だ
616名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:59:32.42 ID:TtF3z0jj0
国の借金が大変といって無闇に煽るのなら、
まずは財務官僚が国民の一人として財産を国庫に返納すれば良い
617名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:00:00.61 ID:EUjBYd0j0
今の状態でいくら国が借金と言っても結局逃げるのが上得意の政治屋、官僚は
国民が悪いとか言い訳して借金全部国民にいくんだろうな、目に見えてる
日本の官僚主導はそういうものw
618名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:00:01.78 ID:0weyHkmw0
正しくは自民党がつくった借金
619名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:00:09.74 ID:Fh97giou0
インフレだと借金は確かに返し易いけど、債権者の国民の資産ボロボロになる。
更に、日本の場合は低金利国債が既に大量に発行されているので、
インフレ自体が金融機関の破綻&大量の国債ダブつきを発生させ、
それの解消法が、日銀の国債大量(一気に数百兆円レベル)買い付けくらいしかなく、
それやると確実に国の経済が破綻する(インフレ時に冗談みたいなインフレ誘導を行うので、制御不可能になる)。
620名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:00:38.23 ID:vTaqZ8KL0
はい日本終了
ネトウヨざまあです
621名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:00:40.93 ID:JiRWbP6F0
>>609
個人でやればいい。
郵便貯金や銀行預金をするのは自分の資産を他人任せにするろくでもない行いだ。
なにがあっても文句言うべきじゃないと思う。
詐欺師やペテン師にかね渡すのと同じ。
622名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:00:43.17 ID:FY7gshaD0
騙されるな、我々が国に一人あたり771万円貸しているんだろ
早く返せ、民主と自民!
623名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:00:58.98 ID:s0Ym/la30
インフレ3%ということは

政策金利として3.5%程度が想定されるな。3%の金利上昇じゃあさすがに国債暴落だわなあ。

郵貯、地銀ご愁傷様。いまのうちに国債投げ売れ
624名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:01:05.56 ID:7lHns/Cp0
>>584
えっと
フロートストックは違うってこと理解しような
お金の流れと資産は違うものだから

んでね、人は物を売ったり作ったりして働いて所得を得るし、消費もするの
そして人は働いてお金を得る以外にお金を得る手段があるの
それが銀行
現代では銀行がお金を貸し出すことによって新たなお金を無限に供給できる仕組みになってるの

ここを理解してもらわないと困る
お前の仮想社会は全く国民が行動しないし信用創造も行われない社会を仮定してるってこと理解してる?
625名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:01:10.27 ID:yHhucLDb0
借金だけじゃなく、国の資産も公表しようよ。
626名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:01:22.44 ID:adphdSSp0
日経新聞とか読むとバカになるよね
627名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:01:38.22 ID:3kwhh9YK0
もうさ 生活保護やめちゃえば?
何か役に立ってんの?
生活保護の世帯を無人島みたいなところに
集めてさ、自給自足させるんだよ
628名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:01:52.47 ID:EDuezb8i0
>>610
>>国の収入は税金しかないから。

お前さ、国債で得た資金を国が運用してるって事すら知らないんだな
629名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:02:59.53 ID:9hm+y+o40
>>547
その「他の投資先」に国債よりマシなのが無い、ってのがそもそもの問題なんだろ。
他の投資に金が行くなら目論見成功じゃねーか。
630名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:03:19.40 ID:s0Ym/la30
選挙が近づくにつれ日本国債の空売りポジが膨大になりそうな予感
631名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:03:23.75 ID:I5bdCWSW0
そういや若き日の木村太郎や久米宏、
バブルのころから自転車操業財政の話よくしてたな
当時政権の、名ばかり財政改革に呆れ果ててだんだん口数少なくなっていったけどw

しっかし20代や10代、これから生まれてくる子供は大変だ
自転車操業は回ってるうちはまだいいが、つまずくと一発で全部終わるのが怖い
632名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:03:27.23 ID:JjHz9xa30
>>622
なぜ、自分が債権者のつもりになれるんだろうな。
771万円分の国債でも保有してるのか?
633名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:04:20.29 ID:ldRYRV+C0
>>628
その国債は結局税金で支払うんだが。
634名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:04:41.85 ID:pb3M0cN+O
>>608
してるよ、国債は俺らの貯金だよ
銀行がかしてんだから
635名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:05:22.36 ID:14JIrEbO0
>>628
国債は、収入(資本のプラス要因)ではなく負債。

そして国債償還は、支出(資本のマイナス要因)となる。
636名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:05:47.18 ID:Bqbht49R0
国債を1500万円持ってます。
質問があればどうぞ
637名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:05:54.14 ID:s0Ym/la30
>>470
国債ってね日々値段変動するの。

政策金利が上がれば暴落。暴落すると分かってる国債を誰がいつまでも抱え込むの?
株主に訴訟起こされるよ。認識しながらそんな不良資産抱えてると
638名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:06:10.14 ID:lMF5dUF00
公共事業DOWN→消費DOWN→税収DOWN
税率UP→消費DOWN→税収DOWN

公共事業UP→消費UP→税収UP
税率DOWN→消費UP→税収UP


なんでこんな簡単なことが理解できないのだろう?
金は巡るモノ、金の巡りを阻害する要因を取り除き、真っ当な対策を行えば景気は回復し、税収も上がる
当たり前のことを当たり前に行えばいい
私利私欲に走り、当たり前のことを当たり前に行わない連中が国の上層部に多すぎる
639名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:06:12.63 ID:EDuezb8i0
>>633
税金しか収入源が無いっていうアホがいるから
ちゃんと国は資金の運用もしてるって事言ってるだけなんだが
640名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:06:47.69 ID:fgfWpd9cP
国の資産は国民一人当たりにして幾らとか発表した事ある?
641名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:06:53.04 ID:adphdSSp0
>>633
だから何なんだ?
支払うんだが、というか今も昔もこれからも税金で国債償還してるけど。
642名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:07:08.16 ID:xAvtlN6G0
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan007.pdf
よって税収に対する人件費等は約34.4%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成24年度当初予算は約90.3兆円。 http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2012/seifuan24/yosan002.pdf
地方の平成24年度当初予算は約81.9兆円 http://www.soumu.go.jp/main_content/000154468.pdf
合算すると約172.2兆円となり日本全公務員の人件費約26.9兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201011/sy2302p.pdf
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
643名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:07:10.06 ID:eEcAdRJq0
>>16
スタグフレーション
644名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:07:11.88 ID:1Wt4yTQEO
>>1
国の借金とやらの実態が日本国内の銀行が国民の貯蓄を又貸ししているものであることを知らない
政府は国債を定額税によって返済しなければならないという異常な思想
日本の対外純資産が世界最大であり今も増え続けていることを知らない

国の借金が国民一人当たりどーのこーのってよく聞くけど、少なくともこれくらいの馬鹿じゃないとできないよなあ
645名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:07:15.58 ID:tAvM+yaw0
言い換えれば国民の資産投資だろ

しかし日銀のデフレ政策を御旗にして
銀行が利息中抜してるから
国内の金回りが落ち込んでるんだよ
しかしながら銀行の収益は右肩上がり
というのもそこに嘘が存在するから
>>638
官僚に日本銀行とか
そもそも藤井が存在すること自体
許されないことなんだがなぁ・・・
バブルのハードランディングも藤井が関連してるし
646名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:07:21.69 ID:F36EOp330
>>615
名目GDPで見てみろよ、日本の惨状は悲惨の一言だぞ
どこにもこんな国家ないから1992年と同じレベルなんてありえない
20年だぞ、世界史上初かもしれないわ
647名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:07:46.79 ID:VykiQL/10
これからは人口減少でお金を使う人が劇的に少なくなるわけだし古いものとかを
自分で直したりして使おうとかいう人がかなり出てくるだろう
お金に頼らない生活の仕方を考える必要が出てくるかもしれない(−Y−)
648名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:07:49.72 ID:JjHz9xa30
>>640
とは言うものの、国債の償還が
国有林とか嫌じゃね?
649名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:08:15.52 ID:KeH0nSSy0
>>638
お前らの公共事業が内需をうるおしてると思ってること時代が間違い

お前らが金を廻した分税金が上がる分国民の使用する金が減るだけのこと


泥棒は本気で死ねばいい
650名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:09:12.77 ID:D9y4Bpmt0
http://kinyouplan.com/swfu/d/finance19.png

生保や銀行から44兆円借金して22兆円を償還や利払に充てる
国債発行の金の出所は、未来を含めた国民の税金である
651名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:09:46.14 ID:M8vvV8eTP
政府の借金なのに、国民1人当たりにで計算する意味が分からない
652名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:09:53.89 ID:wX/cxmgX0
なんで借金の額だけ報道すんだ
財務状況はバランスシートで見てくれよ
653名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:09:55.38 ID:s0Ym/la30
3.5%(現在の2倍ちょっと)になると
国債の利払いは年間30兆円(税収は40兆円)に増加

インフレ3%で税収がいまの倍になるから問題ないって?そりゃあめでたい
654名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:10:08.47 ID:QXrjkfFc0
国の金はなくなったのではない
支配層の財産という形に変えただけ
655名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:10:16.77 ID:14JIrEbO0
>>638
全く逆。

公共事業↑→税負担↑(または財政への信認↓)→消費↓、投資↓
投資↓→資本ストック↓→生産↓、雇用↓→税収↓

また、公共事業を増やせば、防衛費が減る。
義務的支出は、短期的には削減できないため。

義務的支出:社会保障費
裁量的支出:公共偉業費、防衛費
656名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:10:39.99 ID:yXFceQOr0
>>1
で、資産は1人いくらなん?
657名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:10:59.23 ID:adphdSSp0
>>649
いや公共事業で使用した分は国民の使用する金になるだろ
公金を民間に流すわけだから
税金が上がる分は民間の金を公金にするわけだから
国民の使用する金を減らすことになるけど
グローバル化とか無駄に進めると公共事業が内需を潤す効果も減るが
658名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:11:17.93 ID:gU28NEOsP
地方・国家公務員が民間給与水準大幅に上回り、税金泥棒なのは周知の事実ですが、特殊・独立行政法人の「みなし公務員」を忘れてはいけない!
JRAは41歳で870万円!税収のうち、みなし公務員を含め人件費割合を議論すべきだと思いますか?

http://vriend.jp/t/1347582828
659名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:11:42.44 ID:jjwfTIzk0
>>646
ん?
欧米は単なるバブルで成長しているかに見えていたと言うだけだったと言ったはずだが
現にドイツやフランスよりも一人当たり名目GDP大きいじゃないか
660名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:11:47.98 ID:JjHz9xa30
>>652
そう言う時は、「国の財務書類」でググるって
おばあちゃんが言ってたぞ。
661名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:11:54.85 ID:DMWxWm2B0
>>624
何を混乱してるん

内債の償還に関して、誰が負担することになるかって議論だろう?
どっからわからないのかが分からないから難しいけど
たぶんインフレが、国民への実質的な課税って概念がわからないんだろうと思うから
inflation taxとかそういうのでもちょっと調べてみたら
そんな永遠に借り換えすれば、国民は負担せずに済むなんて馬鹿げた事はないよw
662名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:12:46.44 ID:gxiJWBd30
なんで人口で割る?
法人数で割れよ
法人税払わなくていいようにした上で、さらに税金投入してるだろ?
663名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:12:46.87 ID:JiRWbP6F0
>>649
公共事業は中抜きを排除したナチス式なら費用対効果が高いよ。
あとおまえは不換紙幣を盲信しすぎだ。
664名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:13:03.30 ID:KeH0nSSy0
>>646
ダウト

USドル変換で見るべき
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html

泥棒は嘘吐き
嘘吐きは泥棒

まるで公務員みたいだなお前は
665名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:13:28.85 ID:adphdSSp0
>>658
は?
JRAは震災の影響で赤字だった去年はともかく
毎年ほとんど馬券収入だけでやっていってるし
そのうちの10%は自動的に国庫に納入している
つまり税金をビタ一文使っていないどころか逆に税金をたくさん納めている
666名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:15:27.88 ID:KeH0nSSy0
>>657
お前ら身内で回してるだけだろ
何言ってんだこのカスは

尚且つ、その過程でどれだけキックバック貰ってんだよ?

その無駄金を税金で賄われるから
日本企業は世界で不利な戦いを強いられている

泥棒かつ売国奴は死ねばいいと思うよ
667名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:15:35.64 ID:14JIrEbO0
>>657
日本国民が総勢10名とする。
公共事業とは、政府が各人から10万円ずつ徴収した100万円を、ある1人に支払うこと。

公共事業100万円を辞めて、国民10名が10万円ずつ自由に使用できるようにした方が、
経済にプラス。
668名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:15:55.94 ID:DMWxWm2B0
公共事業は生産性の改善か福祉に繋がっていないと意味がない
でないと無駄な生産を行って一部の連中の懐を潤わせただけで終わる

発展途上国ではインフラが整ってないから公共事業による経済波及効果は高かった
それが今の日本ではそんなに公共事業をやったところで生産性はあがらない
その分の金を使って、経済構造の転換でも図った方がよっぽど有意義
669名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:16:40.02 ID:7lHns/Cp0
>>661
分かってないのはお前だから
人は働いて所得を得るし消費して金を使う
そんでもって金を借りて投資もするっていう当たり前のことを考慮に入れてないの

だからまずそこを理解しろって言ってるの
インフレが国民への実質的な課税云々を語りたかったらそこを理解してから
670名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:17:37.95 ID:KeH0nSSy0
>>663
国にとって通貨の信頼性は守るのが国益だろ

論点がおかしい

泥棒は自分さえよけりゃいいんだな

そんな自民を支持する屑かつ馬鹿は死ね
671名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:18:51.68 ID:ml4OT6m/0
必見。
以下の動画あるいはテキストを見れば、自国通貨発行権を持つ国家が(ひいては国民が)、なぜ借金を抱えざるを得なくなるのかよくわかるぞ。
そして、誰かに借金を背負わせることなくしては成り立ち得ない欺瞞に満ちた現代の金融通貨システムの本質がよく理解できるぞ。 

お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(2/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=N9NK02bF-4w
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(3/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=TmXorRn4Nn4
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(4/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=3hlaif6w8GE
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(5/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=mm8Du70dF9c

Money As Debt テキスト版
http://megalodon.jp/2008-0307-0500-32/www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html


もう終わりにしよう、こんな茶番は!国民よ、目を覚ませ!!m9( ゚д゚)、ビシッ
672名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:20:36.19 ID:F36EOp330
>>664
USドルで見るべきではない
中期的に20%30%も変動する為替で国家の経済を測るって事自体がナンセンス
固定レート時代しか通用しない物の見方
673名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:20:58.50 ID:J9SVnnlC0
国民一人当たりとする意味が分からない
674名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:21:00.88 ID:DMWxWm2B0
>>665
正直、それと高所得の正当性の関連性は薄いね

元の資本が国民のものだから、金払うのは当然だし
半独占的に賭博事業を運用してるんだから高収益で当然

公務員の給料は解雇されないという点で、需給関係に左右されにくいんだから
彼らの給料水準が妥当であるかないかは企業の業績よりも
職責に関する広い調査に基づかないと
675名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:21:29.63 ID:14JIrEbO0
>>668
全くそのとおり。
終戦直後の日本では、公共事業が生産力(生産性や資本ストック)を押し上げた。

しかし現在は、違う。
短期的なGDP(フロー)を押し上げるだけで、長期的なGDP(生産性や資本ストックに依存)を押し上げない。

否、短期的なGDPに対しても、増税や財政持続性に対する信認低下を通じて、
マイナスの影響がある。
676名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:21:36.61 ID:adphdSSp0
>>667
集めたお金をある1人が皆のために使うのが公共事業 
他の9人のもそのある1人からお金を渡されて何か作業を頼まれたりする
お金もそれなりに皆にいきわたり皆のためになるものもできる

10万円を各自が自由に使えるようにすると
今の世の中の状況では多くが貯金にまわってしまう
それでは経済のためにはならない
677名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:21:56.81 ID:NnDczir40
>>629
国の運営費どうするの
国債の償還どうするの
678名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:22:32.56 ID:LGBHCjq60
>>435
だけど経常収支が赤字になるとヤバいよね
まぁ2030年くらいだろ
679名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:22:34.87 ID:1ofkC+Va0
管理通貨制って国債等の国の借金を担保にして日銀券印刷してるの
知ってますか、国の借金がなくなれば日銀券が日本から消えて物物交換の
世の中になりますよ
国の債務を全て返済すれば何が起きるのか
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20120719
680名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:22:40.29 ID:M7Rrb3qr0
いつまで国民一人あたりを計算するんだろうね
681名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:22:59.30 ID:ml4OT6m/0
Money As Debt テキスト版
http://megalodon.jp/2008-0307-0500-32/www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html

『アメリカの実業界において 超大物の何人かの人々はある事を恐れている
彼らは知っている
どこかに とても巧妙に 用心深く かしこく 完全に連結され
邪道な 組織化された恐ろしい力があることを。
そして それを糾弾する声を出してはならないことも わかっている』
---ウッドローウイルソン 元アメリカ大統領---

『いつのあらゆる時代でも 銀行はローンを作っている
新しい信用貸し
新しい預金
真新しいお金がつくられている』
--- グラハム・F・タワーズ カナダ銀行(1934-54)---

『銀行がお金をつくるプロセスは 心が拒否してしまうほど
簡単で受け入れがたい』
--- ジョン・ケネス・ガルブレイス 経済学者 ---

『通貨の発行と管理を私に任せてくれ
そうすれば誰が法律をつくろうとも私の知った事ではない』
--- マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド 銀行家 ---
682名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:24:24.75 ID:JjHz9xa30
>>680
確かにね。
国民一人で771万円とか言われると、
こども作るのを辞めようかなって気にはなるわな。
おぎゃーの鳴き声とともに、771万円の債務が増えるわけだし。
683名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:24:27.40 ID:1JJRmICE0
この書き方無茶苦茶なんだよな

例えば俺の借金が200億だから国民一人当たり200円とかほざいてるのと同じ
684名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:24:38.68 ID:DMWxWm2B0
>>669
そんな当たり前の事を書き込まれても困るね


人が消費して所得を得て、金を借りて投資する事と
国債の日銀引受を発端とする、実質的な通貨発行量の増大と
それに伴うインフレの進行と実質的な国民への税負担との関係について説明しないと

正直そんなの前提条件すぎて、何が腑に落ちてないのかが理解できない
685名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:25:02.08 ID:14JIrEbO0
>>676
公共事業に日本経済を牽引する力は、全くない。
日本の大手企業で、官需に高依存の企業がありますか?

経済を牽引するのは、ワールドワイドな民需だ。例えば、自動車、スマホ。
686名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:25:22.61 ID:adphdSSp0
>>674
嘘を書くなっていってんだよ
687名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:25:42.04 ID:KeH0nSSy0
>>672
何言ってんだ?
それが実体の経済だろ

経済の実体も考慮せず話すすめるほうが
知的障害者かと思うが
688名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:25:59.17 ID:41h7IhpE0
公務員の給料を下げて、雇用を流動化させて
自由で平等な近代社会にしろ
689名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:26:19.90 ID:ml4OT6m/0
>>681 つづき

『誰もが潜在意識では
銀行がお金を貸していないことに気づいている。
あなたが貯金をおろすときに
銀行はあなたに言わないでしょう
あなたはお金をおろすことはできません。
なぜなら そのお金は誰かに貸してしまっていますから』
--- マーク・マンスフィールド 経済学者 作家 ---

『私が残念なのは
一般市民は銀行がお金を創ることができるのを
知らされていないことである。
そして国家のクレジットを管理する彼らが政府の政策を指揮し
人々の運命を奴隷のように握っていることを』
--- レジナルド・マッケンナ 元英国ミッドランド銀行会長 ---

『私たちの国家通貨は、銀行の思いのままに操られている。
銀行はお金を貸すのではなく
自分たちが持っていないお金の供給をただ約束するにすぎない。』
--- アーヴィング・フィッシャー 経済学者 作家 ---

『私たちの貨幣システムというのは
そのシステムの中に借金がないとしたら
そこにはお金が存在しないのです。』
--- マリナー・S・エクルズ 連邦準備理事会 会長 ---
690名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:27:07.80 ID:VykiQL/10
納税者一人当たりで言うと1200万円くらいになるんだろうか
まあ適当だけど
年収100万ほどの自分にはとても無理  物が安いからとても助かってるけど
一冊5200円の美術書が100円から500円くらいで手に入るなんて最高だ
691名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:27:26.16 ID:pLxUrArU0
>>642
一番下の表って、
日本より負担の多い国は
基本、教育医療無料じゃないの?
労働者保護もそれなりにしている。
そういう国と、税金泥棒国家を比べてどうするんだか?w
692名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:28:28.34 ID:ml4OT6m/0
>>689 つづき

『これはよろめくような現実です。
私たちは完全に商業銀行に依存しています。
現金であれ、クレジットであれ
我々の使っているドルは
誰かしらが借りなければ生まれないのです。
もし銀行が充分なお金を創造したなら私たちは繁栄するでしょう。
そうでなければ私たちは飢えます。
私たちは恒久的な借金によるマネーシステムなしでは、
絶対生きられないのです。
誰かがこの状態を完全に理解したとしても、
このバカげた悲劇的で絶望的な私たちの立場を
ほとんど信じられないでしょう。
でもここにあるのです。』
--- ロバート・H・ヘンフィル
アトランタ連邦準備銀行クレジットマネージャー ---

『私たちの準備預金制度について、
ひとつ十分に理解しなければならないことは
子供の椅子取りゲームのように 音楽が流れている限りは
そこには敗者は生まれないことです。』
--- アンドリュー・ゴーズ 歴史家 ---

『これを実現するには、実物経済の永久的な成長が必要で
それには世界の資源とエネルギーを永久に拡大して消費する必要があります。
さらに 自然資源から取られた原料が毎年毎年永遠にゴミになっていきます。
貨幣システムを崩壊から防ぐためにです。
とんでもない成長が この世界で永遠に続くと信じているものは
キチガイか経済学者ぐらいでしょう。』
--- ケネス・ボーディング 経済学者 ---
693名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:29:14.95 ID:xAvtlN6G0
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の  給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は  給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の               給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の           給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の        給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の        給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の   給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の                  給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の                   給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
694名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:30:49.45 ID:7lHns/Cp0
>>684
お前はその当たり前の事が理解できてないんだろうが
腑に落ちないって言っている時点で未だにそこが理解できてない事が分かる
そこがストンと落ちてこないとマクロ経済理解できないぞ

何回言っても理解出来ないだろうし少し先に進める
もう一つ押さえておかないといけない前提条件として経済成長は投資によって起こる

ここもちゃんと理解しろよ
本当に当たり前の事が分かってなかったら何言っても理解できないからな
695名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:31:30.73 ID:SNlTyWhu0
日銀の利益は政府に返還される。
日銀が国債を買い取れば利息分は政府に戻るし、
通貨量が増えインフレにもなる。
インフレになれば負債の相対的価値を下げ、税収も増える。
通貨量が増えれば円安にも繋がり、製造業は活性化するだろう

これに対して某銀行の総裁は内需拡大せねばインフレにならない。
まして日銀の国債大量買い付けなどモラルハザードだとおっしゃる。

いずれにせよ今のままでは消費税率を上げても税収は増えない。
むしろ下がるだろう。
国民は馬鹿にされて食い物にされているのだよ。
696名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:31:36.20 ID:adphdSSp0
国民、日本の労働者に還元しなきゃ意味がない
697名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:32:13.08 ID:F36EOp330
>>673
そもそも全部返済してゼロにしなくちゃいけないようなものじゃないから
健全な国家って言われる国はだいたい国債残高はGDP比100%あたり
日本は200%超えているから多いのは間違いない
しかし対外純債権やら、国債の国内消化率が高いからGDP比150%でも悪くない評価を得られる

実際今国債金利が低いのもそれを証明している
とりあえず目標はGDP比150%まで落とすこと、これは国債発行を今のペースで続けても狙える数字なんだな
インフレ率3%に設定するだけで名目GDPは経済成長なくしても3%達成できる、その場合の歳入は3%増なんてもんじゃないし
GDPが3%成長しているので、GDP比で見ると借金は減っている

2重の意味で借金もプライマリバランス改善も期待できる
成長ありきだよ国家の運営なんて、成長のない財政再建目指すのは国家の破滅
698名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:33:21.17 ID:wfbWrBtp0
国の借金≠日本が外国に借りてるお金
699名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:33:54.91 ID:gyhyc9a60
いい加減刷って0にしろよ。
いつまでやってるんだよ馬鹿が。
700名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:34:12.37 ID:adphdSSp0
GDP比とかなんの意味があるの?
金利は気にしたほうがいいと思うけどGDP比とかどうでもよくね
701名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:35:19.07 ID:Fh97giou0
国債金利が低いのは、単に低金利政策続いてるのと、
バーゼルUのせいで、日本の銀行が国債買いまくってるからだよ。
702名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:35:47.41 ID:DMWxWm2B0
>>694
いやもう話を逸らさなくていいから説明してよ

内債だと何故、償還期間を考えなくていいのか。
幾ら発行しても内債なら国民の負担が必要ないっていう君の説についてをさ。

この問題について
「経済成長は投資によって起こるから」
なんて答え書いたらどこの経済学の先生もポカーンだよ?
703名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:36:09.05 ID:9HvyD1cMO
>>699
刷らなくてもキャッシュカードとかで金は流通しているぞ。
704名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:36:38.07 ID:F36EOp330
>>687
実態を反映しないっての
ゼロ成長でも為替変動を利用して成長してるように見せたいだけだろ

ドルベースなんてのは無価値、詭弁を用いるために持ち出す数字にすぎない
705名無しさん@13周年           :2012/11/10(土) 13:38:29.74 ID:J6b715Cl0
■国民一人当たり対外債務残高(外国からの借金)

1位  アイルランド    6,800万円
2位  スイス        1,760万円
3位  イギリス       1500万円
4位  オランダ       1500万円
4位 ★韓国         1500万円★
5位  ベルギー      1200万円
6位  ノルウェー     1200万円
7位  デンマーク     1100万円
8位  オーストリア    1000万円
9位  香港          900万円
10位 フランス        800万円
11位 スェーデン      730万円
12位 フィンランド     700万円
13位 ドイツ         630万円
14位 スペイン       600万円
15位 ギリシャ       500万円
16位 ポルトガル     470万円
17位 アメリカ       440万円
18位 豪州         420万円
19位 イタリア       400万円

★日本 ・・・・・・・・・・・・・・ 33万円★
http://www.garbagenews.net/archives/1197716.html
706名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:38:48.57 ID:14JIrEbO0
>>697
重要なのはインフレ率ではない。
インフレ率自体が目標ならば、消費税率を上げれば良い。
確実に物価を上昇させることができる。

短期的には需要が増えること、長期的には供給が増えること重要だ。
・需要が増やすためには、歳出削減や減税により、
 国民の可処分所得を増やし、また財政持続性に対する信認を回復させないと。

・供給を増やすためには、減税や関税撤廃により、
 投資を増やし、生産性や資本ストックを向上させないと。

日本経済のマイナス要因は、日銀(金融政策)ではなく、政府(財政政策)だ。
707名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:39:26.10 ID:ml4OT6m/0
>>692 つづき

『論理と根拠を持って連邦政府が自分のお金を
借りていることを正当化できる人間にあったことはない
人々がこれを変えることを要求する日がやってくることを
私は信じる。
この国において
バカげたシステムが続いていることを許しているくせに
怠惰に座っている議会員
あなたや私が責められる日がやってくると私は信じる』
--- ライト・パットマン 民主党議長 1928-1976
銀行通貨委員会 1963-1975 ---

『お金は奴隷の新しい形です。
それは 人格を持たないことから 特別扱いされてきました
主人と奴隷の間に 人間的関係などないのです』
--- レオ・トルストイ ---

『自分は自由だと誤って信じている者は 奴隷以下である』
--- ゲーテ ---
708名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:39:41.78 ID:F36EOp330
>>700
収入が2000万の家庭が200万借金しています
収入が200万の家庭が200万借金しています

どっちが破綻に近いと思う?
経済規模によって適切な借金額は変わるわけよ
709名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:41:40.32 ID:7lHns/Cp0
>>702
その前提が分かってないと理解できないし、お前が分かっていないから言ってるんだろうが

投資ってのは今ある財産を未来に向かって価値を上げるために投じる事を言う
そのためには投資した未来に価値が高まる信用が無いといけない
投資しても同じ価値のまま、あるいは価値が下がるんだったら誰も投資しないから
そういう状態の事をデフレって言う

ここまで理解できた?
まあ、出来てないだろうけど
710名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:42:01.12 ID:9HvyD1cMO
資産も収入も所得税率もちがうし、資産は会社も持っているのに、何で借金だけは一律なの?
711名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:42:04.80 ID:JiRWbP6F0
>>708
スケールアップやスケールダウンは問題をあやふやにするからやめたほうがいい。
712名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:42:14.97 ID:F36EOp330
>>706
バカだろ、消費税は可処分所得を削るんだから経済悪化させるに決まってるだろ
物価上昇と税による上乗せを混同するってもう議論するのすらアホらしくなるわ
713名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:42:40.27 ID:tAvM+yaw0
>>708
対外債務じゃないから
それは詭弁
714名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:42:56.90 ID:VykiQL/10
円高だし給料下がって買物余力は減ってるし国際競争には勝てないし中古自前
経済が蔓延ってるし大資本による大量買付けで価格競争力では勝てないし
若年人口の減少もあって投資する環境にないと判断する経営者が廃業を進めた
としても無理はない
経済が成長するとはとても思えない
715名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:43:06.54 ID:ml4OT6m/0
>>707 つづき

『近代の銀行システムは何もないところからお金を創造します。
その過程は、おそらくかつて発明されたものの中で
最もビックリ仰天するような巧妙なものです
銀行は不正の中で妊娠し罪の中で生まれました。
銀行は地球を所有しています。
彼らからそれを取り上げよう
彼らからお金を創造することをやめさせよう
しかし 彼らはペンをちょっと走らせるだけで
またそれを取り戻す充分なお金を作るでしょう
この強力な力を彼らからもぎ取ろう
そうすれば鉱山のような大きな財産は消えるでしょう。
彼らは消え去るべきなのです
そうすればより良い より幸せな世界になります
しかし
もしあなたがこのまま銀行に対し支払いを続け
奴隷のままでいるなら
銀行家たちはお金を創造し続け
クレジットを支配し続けるでしょう』
--- ジョシア・スタンプ卿 イングランド銀行総裁(1928〜1941)
当時イギリスで2番目の財産家 ---

『植民地の無力な人たちが ジョージ三世の手から
永久に自分たちのお金の発行権を獲得しようとして
国際銀行家たちとの間で起こったのが
独立戦争の主な理由だったのです』
--- ベンジャミン・フランクリン ---
716名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:44:01.07 ID:DX6jJZ+W0
お前ら早く借りたものは返せよ
717名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:44:35.98 ID:9HvyD1cMO
>>705
健全すぎて涙が出る
718名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:46:28.67 ID:VhksLbNk0
政府の借金なのに国民一人あたりとかおかしいだろ
国民に責任をなすりつけるなよ
719名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:46:50.22 ID:14JIrEbO0
>>712
馬鹿は、「インフレありき」で思考停止しているお前だ。
過去2回の消費増税は、CPIを上昇させた。

インフレ/デフレは、関係ない。
・国民の可処分所得が増えれば、消費が増える。
・投資が増えれば、生産が増え、雇用が増える。
720名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:46:59.54 ID:t/U5oYpz0
>>716
わかった、銀行いって預金おろしてくる。
そしたら国の借金=国民の借金?減るんだよね。
721名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:47:08.52 ID:ml4OT6m/0
>>715 つづき

『私はもっとも不幸な人間です
私はうっかりして 私の国を滅亡させてしまいました
大きな産業国家は その国自身の
クレジットシステムによって管理されています
私たちのクレジットシステムは一点に集結しました
したがって 国家の成長と私たちのすべての活動は
ほんのわずかの人たちの手の中にあります                         ←重要
私たちは文明化した世界においての支配された政府                    
ほとんど完全に管理された最悪の統治の国に陥ったのです               
もはや自由な意見による政府 信念による政府
大多数の投票による政府はありません
小さなグループの支配者によって拘束される
政府と化しました』
--- ウッドロー・ウイルソン ---

『アメリカで起こる紛糾 貧苦 混乱のすべては
憲法や連邦の欠陥ではなく
美徳や名誉を欲することから来るものでもなく 紛れもなく お金             ←重要
クレジット 流通手形の本質を知らないことが原因なのです』
--- ジョン・アダムズ アメリカ憲法の父 ---

『私たちの国において、お金をコントロールする者が
産業や商業の頭となっています
あなたがシステムの頂点にいるほんのわずかな力ある人間によって         ←重要
とても簡単に管理されていることに気づく時                         
如何にしてインフレや不況が起こされてきたかを知るでしょう』
--- ジェームズ・A・ガーフィールド 元アメリカ副大統領 ---
722名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:47:09.38 ID:DMWxWm2B0
>>709
えっちょっと

デフレーションって言うのは、基本的に物価の継続的な下落の事だぞ
勝手に定義を作ってドヤ顔されても・・・
デフレ≠経済収縮だし、同時にインフレ≠経済拡大でもない
スタグフレーションなんていい例だ

デフレ下でも投資は起こってるし実際、今の日本でも投資は行われてるんだけど。。
そこらへんの説明は出来るの?w
723名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:47:43.44 ID:JjHz9xa30
>>717
健全すぎるから、
これだけ国の借金を喧伝しても
円の価値が下がらんのよ。
724名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:47:45.95 ID:1ofkC+Va0
管理通貨制って国債等の国の借金を担保にして日銀券印刷してるの
知ってますか、国の借金がなくなれば日銀券が日本から消えて物物交換の
世の中になりますよ
国の債務を全て返済すれば何が起きるのか
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20120719

国家債務と家計の借金はまったく質が違います
国家債務を家計に例えるのはとんでもないアホです
気をつけましょう
725名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:47:46.20 ID:rwCQ2pHWO
おまいら早く仕事して納税しろよ
726名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:48:43.22 ID:5GjvehXp0
おしい!
893兆円になりそこねた!!
727名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:49:17.87 ID:DMWxWm2B0
>>722
インフレ≠経済拡大でもない
 ↓
インフレ≠経済拡大でもある

だな。間違えた
728名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:49:26.60 ID:F36EOp330
>>711
んじゃギリシャとドイツの政府債務残高比べてみろよ
ドイツが2.2兆ユーロでギリシャが3500億ユーロな

どっちが問題になってる?
ドイツはたまに実質マイナス金利になってりしてるぞ
ギリシャは今国債金利いくらだ、最大で20%超えてたと思うが
729名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:50:37.56 ID:14JIrEbO0
>>713
対外債務だろうが、対内債務だろうが、
将来の日本国民の負担であることに、何ら変わりはない。

対外債権国、対外債務国、どちらが良い悪いの話ではないよ?

債権国は、経常黒字だが、その黒字分は海外へと資本流出する。
債務国は、経常赤字だが、その赤字分は海外から資本流入する。
730名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:50:41.23 ID:ml4OT6m/0
>>721 つづき

『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために
必要とされるすべての通貨やクレジットを
創造 発行 そして流通させるべきであります
これらの法則の採用によって 納税者は
膨大な金利の支払いから救われるでしょう                          ←超重要 (言わずと知れたリンカーン大統領。彼がなぜ誰に暗殺されたのかよくわかるだろう)
通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典である
だけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』
--- アブラハム・リンカーン 暗殺された元アメリカ大統領 ---

『通貨とクレジットの管理が政府に返還され そしてそれが
もっとも際立った神聖な責任として認められるまで
議会主権と民主主義について話すことは
無効で無益なものである
一旦 国がクレジットの管理を手放したなら                          ←重要
国の法律を誰が作るとかは問題ではない
一度 高利貸しの手に入ってしまったら
どんな国でも破壊されてしまうだろう』
--- ウイリアム・リオン・マッケンジー・キング 元カナダ首相
(カナダ銀行を国営化した) ---
731名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:51:51.09 ID:t/U5oYpz0
>>728
2年ものでいくら?
今のギリシャなら持ちそうな気がする。
10年・・・こわいな。
732名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:52:39.45 ID:JjHz9xa30
>>729
>債権国は、経常黒字だが、

なぜ、対外債権国は経常黒字なんだ?
貿易赤字が大きければ、経常赤字の可能性だってあるだろ。
733名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:52:46.28 ID:VykiQL/10
今は投資するより廃業したほうがいいという時代
少なくとも借金を抱えるのは危険
そんな気がする
734名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:52:50.10 ID:ml4OT6m/0
>>730 つづき (これで終わりw)

『ほぼ40年にわたって ワシントンポスト ニューヨークタイムズ
タイムマガジン そしてその他偉大なる出版社の取締役が
我々のミーティングに参加してくれ 公表しないで
静かにしくれていたことに感謝している
それらの年月の間 もし我々が世間の注目の明るい光の中に
出ていたなら 我々の計画を発展させることは不可能だったろう
しかし世界は今さらに洗練されて
世界政府に向けて行進する準備は整っている
その超国家的な知的エリートと国際銀行家の支配力は 確かに
過去の世紀の国家が自分で決めていたやり方より望ましいものだ』
--- デヴィッド・ロックフェラー 1991年三極委員会の演説にて ---

『唯一 小さな秘密は保護される必要がある
とても大きな秘密は 大衆の疑い深さによって
公開されず保たれるものだ』
--- マーシャル・マクルハン・メディア 導師 ---
735名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:53:05.45 ID:6bhOLG3l0
政府が国民にしてる借金だから
国民1人あたり771万円の資産があると考えるべきだろ
736名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:53:51.96 ID:0jL7l3QA0
国家の借金であって国民の借金ではない。
国民は国家にカネを貸している側の債権者である
737名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:54:09.43 ID:/kTmVNRD0
成人は全員数年無給料で国に全額納めれば返済できるな
衣食住だけは国が支給する形で...俺は天才だな
738名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:54:30.88 ID:KeH0nSSy0
>>704
は?

頭悪すぎ
株価でさえドル円チャートと連動してるってのに

低能は発言しないほうがいいよ?
739名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:55:23.44 ID:OxtoB4D5P
父親(政府)の小遣いが少ないから、父親が母親の貯金(国民)から10万借りた。
さてこの一家の借金はいくらでしょうか?
740名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:55:38.46 ID:7lHns/Cp0
>>722
ほら理解できない

デフレになったら投資が進まなくなっていくから基本的に経済収縮していくの
んで、人は働くし消費するって言ってるだろ
そうじゃないと生活できないんだから
企業もそう。仕事しないと倒産するだろ
んでデフレだからといってパタリと一切の投資が止むわけないだろ

ちゃんと頭で考えて想像しろよ
当たり前の事が理解できてないから変なところで止まって理解できないんだよ
741名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:55:45.83 ID:O2ZJd0vO0
国の借金を何故一般国民が返さなきゃならないんだ
国政に関わったゴミどもの借金だろ
742名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:56:10.21 ID:14JIrEbO0
>>732
外貨準備増減を除けば、経常収支+資本収支=0になる。

つまり経常収支黒字国は、資本収支赤字になる。
資本収支赤字(海外への資金流出)とは、対外資産を保有することだから。
(外国債や外国株式)
743名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:56:41.75 ID:THRaGwcyP
>>735
年金原資ね。
744名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:57:01.64 ID:GBbHfT6i0
シャープは1兆円の借入金があるが、簿価1,800億円の亀山他、工場5,000億円があるから借り入れでOK。

↑ 現在の日本の見通しと同じアホさ加減だったな。
745名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:57:13.75 ID:tjwSzyoL0
>>735,736,739
この手のホームランバカ、ほんっとにしつこく湧くよなw
746名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:58:01.59 ID:NnDczir40
>>739
母親「我が家には10万円の金融資産(債権)があるのよー」
父親「10万返すつもり!」
747名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:58:17.54 ID:yCqxNCEt0
政府の借金を国民の数で割る理由が不明すぎるw

ちなみに政府の借金を拵えたのは、陳情で政治家にお願いした人達
748名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:58:25.91 ID:OxtoB4D5P
>>741
国の借金じゃねえよ、政府の借金だよ
国の借金というのは他の国から借りて(他の通貨で借りる)るもんだよ
749名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:58:54.54 ID:EN/Q+aT+0
国民1人あたりで割るな。
公務員1人あたりで割って、給料から天引きして返済しろよ。
750名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:59:01.34 ID:SNlTyWhu0
>>724
日銀券の発行はFRBと異なり国債の発行とは連動していません。
751名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:59:05.49 ID:OVyWMBR50
国債を国民の債権とか言っちゃう辺りの人間は頭が悪い。
国民ではなく、金融機関及び貯金がある人ね。
ニートが夢を見るものではない。
752名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:59:59.04 ID:JiRWbP6F0
>>728
ギリシャもドイツもユーロ使ってるからよくわからない。
日本の地方自治体の債務や債権の話に近い。
通貨を統合するなんて無謀すぎ。
753名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:00:52.69 ID:Va6N7yrlP
国民に売っている間はチャラにできると
ばっちゃが言ってた
754名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:01:12.20 ID:8k0cK4lr0
ジャップって馬鹿だからすぐこういうの鵜呑みにするよな
バランスシートも開示しないでこの数字に何の信頼性があるんだよ
755名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:01:32.88 ID:kr7QsXGQ0
海外に借金してるわけじゃないから
いくら借金しても国民負担にはならない
国が国民に借金してるんだからね
756名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:01:35.32 ID:14JIrEbO0
>>751
確かに100億万歩譲って、貯金のある国民=間接的な債権者というのはまだ許せるけど、

貯金のない国民=債権者とは、どう考えてもならない。
757名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:01:37.37 ID:yCqxNCEt0
道路を舗装して欲しい
洪水被害が出ないようにして欲しい
安全に貿易がしたい
安く電気が使いたい
生活が苦しいので助けて欲しい
犯罪者を捕まえて欲しい

これらが借金の正体

福祉を削れば解決
758名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:01:52.76 ID:iaRr+OhG0
国が借金してる相手は主として銀行や生保。
債権者は当然生保や銀行。
国は、将来の税収を担保に毎年新たに銀行や生保から金を借りる。
しかし借りた金の半額はそのまま償還や利払で銀行や生保の金庫に帰る。

国民は、いわば国の連帯保証人として税金を納めているが、
赤字国債に対してなんら債権を持たない。
759名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:02:00.89 ID:9HvyD1cMO
>>744
シャープって社内から金借りてたんだ
760名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:02:07.39 ID:OVyWMBR50
増税の気配が濃厚なんだから、実質的には国民の債務。
貯金資産がしっかりしてるなら相殺になるだけ。
761名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:04:43.87 ID:F36EOp330
>>738
は?
円安で株価は上がるだろ
円安の場合はドルベースのGDPは下がるだろ

市場はどっちを評価してるんだ?
ドルベースのGDPなんか誰も見てねーんだよ、くっだらねえ
762名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:05:16.15 ID:14JIrEbO0
>>755
滅茶苦茶だ。国の借金は、明らかに国民負担だ。
24年度予算では、約20兆円が国債費(利払いや償還)に当てられている。

過去世代の財政赤字は、現在世代の税負担。
現在世代の財政赤字は、将来世代の税負担。
763名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:05:42.51 ID:nAEcEy+y0
国債運用による利益確保は、銀行にとってごく普通の営業活動だよ
国債のほか、いろんな収入を得て銀行は営業し、預貯金者に利息を払う
預貯金あるやつは債権者とか、本当にバカすぎて話にならん
764名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:06:52.00 ID:7lHns/Cp0
>>762
確かにそうだけどその負担はいくらでも薄められる
765名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:07:41.28 ID:5hDyg1xE0
財務省は無能だね
766名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:09:59.92 ID:DMWxWm2B0
>>740
inflation taxもきっと君の中では理解不足から生まれた概念なんだろうなぁ
後、ちょっと用事があるから出来れば次のレスぐらいで綺麗にまとめてくれると有難い

「内債だと償還期間を考えなくていい理由」
「幾ら発行しても内債なら国民の負担が必要ない理由」

この2点だけ簡潔に頼む
767名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:10:16.81 ID:xe3EEQeJ0
借金=悪
順調にマスゴミの洗脳が効いてますね。
768名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:10:32.02 ID:F36EOp330
>>752
わかるわかる
ここでは経済規模と債務残高の関係しか話をしてないんだから
他の例持ってきてもいいけど、面倒くさいし馬鹿馬鹿しいからやめようぜ

経済規模によって許容可能な借金額は違う
当たり前でしょ、金額が1000兆だろうが一京円だろうが経済規模において適切ならなんの問題もない
そうなると借金返済より経済成長で経済規模を上げることこそが、財政再建の鍵なのは明らかなはず
GDPが成長すれば税収だって増えるからプライマリーバランスだって改善するに決まってるし

デフレ下で財政再建は不可能ですよ、特に名目GDPが重要になる
769名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:11:18.83 ID:14JIrEbO0
>>763
そのとおりだね。

例えばエルピーダが破綻したとき、「債権者」(銀行等)には債権放棄が求められたが、
銀行に貯金を有する全国民を、エルピーダの「債権者」と言えるのか?

答えは否だ。
770名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:11:20.26 ID:NnDczir40
>>763
まあでも、国が破綻して国債がが焦げ付けば銀行も逝ってしまうし、
銀行が破綻した場合、どれだけ国が面倒を見て庶民の預貯金守るかというと、そのときの国は体力なんて無いし。
庶民の「預貯金=債権」が焦げ付いて無かったことになるという話もありえない話ではないわけで・・・
771名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:11:37.03 ID:Ejw3UOg3P
この借金がいくらになると回らなくなるんですかね
10倍でも大丈夫?
772名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:12:20.69 ID:HSBco8uP0
1.全国民が一人頭771万円出し合って、市場にある国債を全部買い占める
2.なんか書いてある紙切れの束を燃やす

これで三方一文の得、誰の懐も痛まず子供たちの未来を取り戻せる。
めでたしめでたし、自分の問題解決能力がちょっと怖くなったぜ。
773名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:15:17.39 ID:7XwkN5710
>>770
債務が消滅してんだから国の体力満タンじゃんw

ただ国内でそれやって誰得?ってだけ。
774名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:17:49.52 ID:yCqxNCEt0
納税しない人達を養うのに、納税している人達が苦労するのは間違っている
国家公務員の半数を占める防衛省予算が5兆円以下で運用できるのに、なぜこんなに予算が膨らんだのか
理由は簡単だ

福祉予算が各省庁を経由して配られている
馬鹿が全部国家公務員給料だと思っているが、
実際には福祉に吸い取られている
775名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:17:58.53 ID:BLhZpFGk0
なんで外人の言いなりになるんだろうな
在日とかぶっとばしてたたき出せばいいんだよ
ろくなことしないんだからな
776名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:18:43.61 ID:+XvPNRLW0
国債を大発行した結果、

にっこりほっこりする人 ⇒ 銀行、生保、公務員、金持ちの高齢者、利権屋
ガッカリする人 ⇒ ワープアのお前ら


この認識で合ってる?
777名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:18:58.59 ID:ZIQwrqOs0
お決まりの民主党批判がねえぞ

低能バカの自民支持者でてこいよ
778名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:19:55.49 ID:NnDczir40
>>776
ツケは消費税などの増税だから合ってるな
779名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:20:25.22 ID:ey/LADDg0
現場が過酷な職場ほど中抜きがデブデブ太ってるからなw
福島の後始末しかり、福祉の現場しかり
唯一例外は外科・麻酔科の勤務医ぐらいか
780名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:20:38.87 ID:AdisIcJ40
借金といっても家族からのしゃっきんというか、国債だしな。国民のタンス預金から
借金してるだけ。ギリシャや半島のように外債ばかりだ信用ゼロだが。
781名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:21:27.56 ID:yCqxNCEt0
>>776
国債発行の理由を調べるとかなり間違っているな
>>778
消費税は1000万以下の小売が払ってないからその見解は間違いだな
782名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:21:48.92 ID:7lHns/Cp0
>>766
「内債だと償還期間を考えなくていい理由」

借り換えられるから
通貨発行権を政府が持つことができるから

「幾ら発行しても内債なら国民の負担が必要ない理由」

そんな事言ってない
極端な話、償還期間を限りなく伸ばすことが可能だから比例して負担もそれだけ薄くできる
極端な話をすると毎年一円ずつ返せばいい

プライマリーバランスの黒字化と名目GDPの成長率を国債の利率以上にすれば問題無い

んで、少なくともフローとストックの違い、経済の仕組みについての理解が無いとinflation taxをちゃんと理解することはできないから
783名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:22:19.84 ID:tAvM+yaw0
増税したら予算枠広がって
更に体内債務は必然的に膨らむわな
しかしこの体内債務は借金じゃない
784名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:22:27.81 ID:KeH0nSSy0
>>761
頭悪すぎ

円安で株価が上がること自体が
日本の経済がドルベースで取引されてるって事だろ

だから日本の経済はドルベースで考えなければならない

円安の場合ドルベースのGDPは下がるって事は
その分だけ対外的に考えて純然たる生産としての価値が下がったことになる

企業はドルベース変換された後の価値で取引されているから
円安になれば、企業の価値が低くなった分
お買い得とされるから投資家は買い株価は上がる


お前は本当に頭が悪いな
785名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:22:34.05 ID:14JIrEbO0
>>776
ただ、国債を大発行すると、
国債価格が下がるから、国債保有している銀行等の損失にもなるよ。
786名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:23:05.79 ID:JjHz9xa30
>>783
体内債務って、体脂肪みたいだな。
787名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:23:59.04 ID:NnDczir40
>>781
消費税は消費者が払うもの。事業者が代わりに納めているだけ。
さらに、消費税は製造と流通過程全部に乗るので価格転嫁されていることになる。
788名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:24:11.71 ID:htUEEL8L0
>>776
ものすごく間違ってる
789名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:24:36.80 ID:DkGysnHv0
海外に遊びに行く奴らに課税してやれよ。


出国税で1人3万くらいでOKじゃねーーーーーの?

外務省のコストが増えるから「支那&韓国」に行く場合は300%増しでおk。
790名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:24:36.94 ID:tAvM+yaw0
>>786
いや・・グリコーゲンだろ
無くなりゃ死ぬし
多すぎれば脂肪に転換される
791名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:25:02.73 ID:yCqxNCEt0
>>787
納める必要のない事業主は意図的に除外ですね
わかります
792名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:26:28.31 ID:7XwkN5710
>>787
普通に益税はあるよ、1000万以下もそうだけど簡易課税もあるしね。
徴税コストとの兼ね合いだわな。
793名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:26:59.29 ID:+XvPNRLW0
政府の借金は(一部の)国民の資産!


>>788
現に、
増税ラッシュでガッカリしまくりだろうがw
794名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:27:53.51 ID:4cw/vbtB0
時事通信って国を潰そうとしてんのか?これって公共投資潰そうとする動きじゃん
795名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:28:20.86 ID:n170qVBu0
赤字国債<国債費

こういうめでたい日が来るのは最短で2080年ぐらいかな?
でもその頃には、一人当たり1億円ぐらいの借金になってんだろうなあ
796名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:28:35.41 ID:NnDczir40
>>791
ワープアの負担増という話が違っているというのなら、
その点指摘しなよ。
脱線しないでさ。
797名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:29:40.53 ID:yCqxNCEt0
実際に解決策は二つしかなくて、残りは手法だけなんだろ
全部返すか
破綻するか

全部返すにしても方法があって
破綻するにしても方法がある

馬鹿書いてても、ここで真っ赤になってる奴は全員手法を考えてるんだろ
近所の政治家に、これこそ陳情しろ
798名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:31:56.84 ID:yCqxNCEt0
>>796
そんなところに食いついたかw
消費税の性格を考えれば、納税者全員の負担だろjk
ワープア関係ねえだろwww

んなこたどうでもいいんだよ
お前は自分の意見がないのか?
あるなら解決方法書いてみろ
799名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:32:47.17 ID:3pm7rtzw0
>>276
「朝鮮商工会、五箇条の御誓文」でググれ
800名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:32:48.90 ID:+XvPNRLW0
>>785
おやおや、日本やアメリカでは、国債を大発行してるのに
金利が下がりまくってますが?

銀行は爆益じゃないのw
801名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:34:37.45 ID:0uNNXob70
もうやばいってのはみんなわかってるから、必要額の引き受け手が
だんだん見つかりづらくなっている

赤字国債売れ残りで歳費が大幅ショートした時が、自転車すっころんで
日本国民が地べたに投げ出されるとき

楽しみだなあwktk
802名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:35:13.69 ID:xUhUAWV5O
>>797
馬鹿正直に返さず名目で返すが古今東西不変でしたな
803名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:37:00.92 ID:tAvM+yaw0
>>797
破綻詐欺というよ。
そういう言い方は
804名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:38:15.26 ID:0HLuO1tfO
泥棒老人の世代から資産を巻き上げれば良いじゃない、どうせオレオレ詐欺に献金するムダ金だ
805名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:39:54.84 ID:NzOZKIBoO
国が国民一人当たりから770万借りてるんだろ?
返せよおい!
806名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:40:21.42 ID:gn8u6UmJ0
資産家の老人に大量に国債を買わせ、そのまま墓まで持って行ってもらう
こういう法案をまず通さないと
807名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:41:47.68 ID:NnDczir40
>>798
消費税は相対的に低所得層が負担増となることは常識でしょう。

解決方法の自分の意見か・・・
行政、官僚を含めた一部の公務員、それら天下りOB、巨大電力などの利権、
など税金で私腹を肥やせる仕組みをまず徹底して無くすようにする。
それでもお金が足りないのなくて借金が減っていかないのなら増税やむなしという考え。
巨大利権を維持したままの増税は断固反対だ。
そのためにも、庶民のために動いて官僚など既得利権と戦っていくことのできる政治家が必要。

経済対策などの小手先政策でなんとかしようとするのは、税金を食い物にされるだけの無駄。
808名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:43:49.88 ID:1yPoVmalP
自転車操業国家オワトル
809名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:43:59.06 ID:Eu+2KFw/0
>>805
おまえもしつこいな


俺たちの納める税金を担保に担保に 

  国が   

    生保や銀行などから   

          借金しまくってる


いいかげん理解しろドアホ
810名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:45:18.51 ID:GMA9e9p80
>>809
そっか。じゃあ日銀が円刷りまくれば解決するね。
円安になって輸出も有利になるし。
めでたしめでたし。
811名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:45:37.53 ID:Ef57oN0h0
>>808
そもそも資本主義が自転車操業
止まったら死ぬんだよ
812名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:45:57.48 ID:ormlY4e/0
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖


プラス思考、ポジティブシンキング。
頑張れ!にっぽんぽん!
813名無しさん@13周年           :2012/11/10(土) 14:46:15.47 ID:J6b715Cl0
>>708
>収入が2000万の家庭が200万借金しています
>収入が200万の家庭が200万借金しています
>どっちが破綻に近いと思う?


そういう例えではなく

 ・サラ金から200万円借金している家庭(韓国他)
 ・母ちゃんのヘソクリから200万円借金している家庭(日本)

 どっちが破綻に近いと思う?

こういう風に考えるんだよ・・・・w
814名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:47:24.53 ID:yCqxNCEt0
>>807
その手法を選んだ場合、大部分の国民が影響を受けることになるがそれも手法の一つだと思う

行政、官僚を含めた一部の公務員の利権=何を指すか(特殊、それとも一般の公務員?)
巨大電力などの利権=消費者負担増も背負う覚悟があるか(事故が発生した場合は消費者負担を受け入れるのか)
増税やむなし=何に税金をかけて、何に使うのか(何に税金をかけて、何に使うのか)
庶民のために動いて=陳情によるループを防がないのか(過去の国債は、公約という陳情集約で生まれている)

以上の点が疑問
815名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:49:57.01 ID:oJUw/wUm0
公務員改革やれば?
816名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:50:35.72 ID:ksmpt6w4I
民主党の成果です
早く解散に追い込め
817名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:51:10.21 ID:bV/jwi4h0
将来的には戦争でチャラ。
818名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:51:33.70 ID:Eu+2KFw/0
>>816
いや、モロにバブル期の自民の成果だ
819名無しさん@13周年           :2012/11/10(土) 14:51:58.10 ID:J6b715Cl0
■国民一人当たり対外債務残高(外国からの借金)

1位  アイルランド    6,800万円
2位  スイス        1,760万円
3位  イギリス       1500万円
4位  オランダ       1500万円
4位 ★韓国         1500万円★
5位  ベルギー      1200万円
6位  ノルウェー     1200万円
7位  デンマーク     1100万円
8位  オーストリア    1000万円
9位  香港          900万円
10位 フランス        800万円
11位 スェーデン      730万円
12位 フィンランド     700万円
13位 ドイツ         630万円
14位 スペイン       600万円
15位 ギリシャ       500万円
16位 ポルトガル     470万円
17位 アメリカ       440万円
18位 豪州         420万円
19位 イタリア       400万円

★日本 ・・・・・・・・・・・・・・ 33万円★
http://www.garbagenews.net/archives/1197716.html
820名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:52:20.32 ID:11ktR8AY0
国の借金で国民一人あたり700万以上の借金があるとききます
自分500万貯金あっても実質200万赤字ですよね
生活保護お願いします
821名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:52:53.59 ID:yCqxNCEt0
>>807

>>814
>増税やむなし=何に税金をかけて、何に使うのか(何に税金をかけて、何に使うのか)
意味不になった・・・
税金をかけたところに投資する、又は、投資したところに税金をかけるのが基本となる
イコール、国債で投資したところから税金を取ると考えた場合、どこに税金をかけるのかという意味
822名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:54:15.22 ID:awXtMhhd0
まず国民が持つべき正しい認識は、

(赤字)国債は、日本国の借金ではないと言うことである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
政府は「借金」しているだろうが、国民(含む法人)は「資産」蓄積しているのである。
プラス・マイナス・ゼロである。

財務官庁が「借金、借金」と宣伝プロパガンダ洗脳工作をする
その立場は理解はできるが、実は騙し(だまし)である。

テレビ番組を見ると、経済論議のレベルがあまりに低すぎて呆れる。

財務省の宣伝に乗せられているのか、国家の借金、借金と大騒ぎ。
まるでサラ金に借りてるようなことばかりを言う。

本当は、父ちゃんが母ちゃんに借りてるようなもので、
国家破産の恐れは言うまでもなく、ハイパーインフレの危険も全くない。

ちゃんと国債管理すればいいだけ。
そして、30年単位で伸び率をゼロに近づけることを考えればいい。

年金ケインズ主義で、名目GDPの安定成長が実現すれば、税収も安定し、自ずと財政問題は解決される。
【新しい】年金ケインズ主義でGDP成長【経済】 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1283051490/

ちなみに、自国民が保有する場合(日本は92%国内保有である)、政府の債務(国債)は将来世代にとって負担となるだろうか。

 この点について、アバ・ラーナーという経済学者が次のような有名な指摘をしている。

「政府の債務は自国民に対してであるかぎり、将来世代の負担とはならない。 −中略−
 国民から税金を集めて、そのお金で国債を償還するだけだから、将来世代の中での資金のやりとりにすぎない。
 将来世代内の分配の問題はあるが、政府債務が将来世代に全体として負担となるわけではない。・・・」
823名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:54:42.48 ID:d/5Hd4/P0
日本の経済発展が中国を含むアジア諸国及び第三世界からの収奪の上に築かれたことは周知の通りだ。
日本が北朝鮮の数十倍、数百倍にあたる、983兆円もの莫大な借金を抱えていることが何よりの証拠である。

日本が、日本国民が踏み倒した借金のごく一部を返す努力があれば
北朝鮮の国民が餓死せずに済むことは言うまでもない。


そして、日本の”経済発展”に関わった国々は、樹木が切り倒され、酸性雨に悩まされるなど
環境破壊の憂き目にあっている。

日本は北朝鮮の何百倍もの借金をしているかなど考えたくもない、という人はネットウヨの多い2chには少なくないだろう。

その実体を知れば北朝鮮を含む世界各国へ 「経済支援という名の借金返済」 を
人としてせざる終えなくなるのだから。
824名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:55:36.78 ID:8X0gUb9RO
現実的に国の借金返さないと真の国民の幸福は無いだろ
特例赤字公債とかさ
825名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:55:54.64 ID:+XvPNRLW0
>>801
碇ゲンドウ風に「そのための消費税です」


政治家によると、10%じゃ足りないらしいです。
826名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:56:51.84 ID:SDDkUUcR0
>>822
頼む、コテハンつけて透明あぼーんさせてくれ・・・
827名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:57:16.67 ID:qB9CRYyv0
借金1000兆円突破までは民主党政権にお願いしたいな
828名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:57:50.41 ID:gPq8cAX50
国民の借金・国民一人あたり→×
国の借金→△
政府の借金→○
829名無しさん@13周年           :2012/11/10(土) 14:58:47.76 ID:J6b715Cl0
 ●父ちゃんがサラ金から1500万円の借金をしている家庭(韓国)

 ●父ちゃんが母ちゃんのヘソクリから771万円、サラ金から33万円
  借金をしている家庭(日本)

 どっちが破綻に近いでしょう・・・・?
830名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:00:26.22 ID:SDDkUUcR0
>>829
>  ●父ちゃんがサラ金から1500万円の借金をしている家庭(韓国)
>×●父ちゃんが母ちゃんのヘソクリから771万円
>×●父ちゃんが 銀行から 771万円

もう言わせんな
831名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:00:34.22 ID:xAvtlN6G0
国債は国民より選挙にて選出された国民の代表たる議員で構成される国会の議決を経て起債される。それを財源とした予算はやはり国会の議決によって決定される。
その予算を用い整備されたインフラ等は日本国民の財産であり、その恩恵は日本国民が浴することとなる。また、国債の発行と償還はその時々の国民によって行われている。
従って「公務員のせい」とするのはアタマが不自由な者の寝言に過ぎない。
国債を将来へのツケなどという者は現在享受している諸先輩方が築き上げた日本から離れてから主張すべきであろう。
財政法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO034.html
第四条  国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない。但し、公共事業費、出資金及び貸付金の
    財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、公債を発行し又は借入金をなすことができる。
○2  前項但書の規定により公債を発行し又は借入金をなす場合においては、その償還の計画を国会に提出しなければならない。
○3  第一項に規定する公共事業費の範囲については、毎会計年度、国会の議決を経なければならない。

日本国憲法 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S21/S21KE000.html
第六十条  予算は、さきに衆議院に提出しなければならない。
○2  予算について、参議院で衆議院と異なつた議決をした場合に、法律の定めるところにより、両議院の協議会を開いても意見が
   一致しないとき、又は参議院が、衆議院の可決した予算を受け取つた後、国会休会中の期間を除いて三十日以内に、議決しないときは、
   衆議院の議決を国会の議決とする。
832名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:03:46.21 ID:SDDkUUcR0
>>763
> 国債運用による利益確保は、銀行にとってごく普通の営業活動だよ
> 国債のほか、いろんな収入を得て銀行は営業し、預貯金者に利息を払う
> 預貯金あるやつは債権者とか、本当にバカすぎて話にならん
833名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:05:09.92 ID:+TqqBw8N0
不景気とかいってサービス残業させる会社と同じで
実は金持ってるよ
834名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:05:26.90 ID:PBtw+HNV0
いらないつぼ買わせて
金返せオラって言ってるようにしか見えないんだよね
人がいない過疎地に道路作ってオラ金よこせって
どこの893っすか
835名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:05:43.86 ID:1yPoVmalP
国家と痴呆公務員の人件費を合わせて27兆円
天下りは12兆円〜∞円

税収40兆円

国民が国に金を貸している状態とはいえ
このまま借金経営って成り立つものかな
836名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:08:52.94 ID:REK+Lp5y0
公共事業を減らせって騒いだ結果がこれだからな
役人どもからすりゃ

「あwそうっすか?wじゃー別の事に使いま〜〜〜っすwww」

てなもんだ
837名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:09:31.01 ID:PBtw+HNV0
ミンスはクソ
自民は893
維新はバックグラウンドが怪しい
共産は真っ赤
公明はカルト
社会は北朝鮮

どうしろと
838名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:10:52.44 ID:7XwkN5710
>>831
あのさ、建前はどうでもいいんだよ。
負債が多くて、収入が少ないんだろ、リストラしようや、それがふつ〜だろ、な。
あと金ちょろまかす社員摘発しようや、売掛け回収できない奴もクビだ。
それから売掛け払わんとこは切ろう、な。
同じ様なことしてる部署は統廃合だろ、何で裏帳簿とかあんだ?会計も一元化だろ。
それと役員は一年中働こうな、な。
それら全部やってから取引先に値上げのお願いをすんだよ、わかる?
あと将来への投資は譲れんぞ。
839名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:12:42.94 ID:xAvtlN6G0
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h23/pdf/23point.pdf の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
        増減額   増減率             増減額   増減率 
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5%     平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2%     平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6%     平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1%     平成18年 勧告なし
平成19年   4.2万円   0.7%      平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4%     平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
840名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:15:54.35 ID:vDARZKKaO
自己破産しようぜ
841名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:17:01.36 ID:zzAo4Mcu0
資本主義ってそういうもんでしょうに
経済規模が大きくなり続ける前提
842名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:19:08.31 ID:xEyx63iH0
貯金全部吐き出せば払えるけど払った人にはメリットくれよ
843名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:19:22.85 ID:Ef57oN0h0
>>824
その考えは間違いだよ
借金を返すのではなくどうお金を回すかが大事
負債は返すものではない
お金を回す事なんだよ

なぜなら負債=経済なのだから
844名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:20:19.32 ID:awXtMhhd0
>>841
> 経済規模が大きくなり続ける前提

That's right!

あなたが正解です。
赤字国債は、どの国も返済しません。
借り換えていくだけです。

問題なのは、日本特有のデフレです。



・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較
 カナダ  85%増
 アメリカ 55%増
 イタリア 52%増
 イギリス 47%増
 フランス 45%増
 ドイツ   32%増
 日本     3%増w ←●誤植ではありません。
845名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:20:54.14 ID:Jts6EcAX0
>>5
これは正しい
政府は国民から税金を搾り取れるからな
846名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:21:05.57 ID:KfTPGbae0
651 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 03:05:11.61 ID:3PFqS5Gv0
仮に国が借金がなく、逆に財産があったとしても
それを国民一人当たり○円の財産、なんて言い方は
絶対しないだろうな。


至言ですね
847名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:21:10.54 ID:+XvPNRLW0
>>839
公務員の高待遇がインフラ料金に反映する問題はどーすんの?
経済活動に支障を与えるんでねーの?

日本のインフラ料金は韓国の3倍。
交通費とか電気代とかな。
848名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:22:16.31 ID:G+7x7khF0
これは貯金する奴は馬鹿ってことだろ
849名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:23:06.27 ID:86RW8/zx0
俺は国に金を貸してやってる
850名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:23:51.94 ID:ZUj2FEWv0
やっぱり日本。1000兆円超えても大丈夫!
851名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:24:26.18 ID:+2wSSA4P0
政治家や芸能人の間で二重国籍がはやってる理由がわかりますね
852名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:24:50.52 ID:BLhZpFGk0
なんでおれらが日本のためにしなきゃいけないんだよ
外人のための政治ばっかしてんじゃねーぞ
853名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:26:17.42 ID:juU40JgMO
この論が通るなら国の施設や土地や道路を資産として計上して相殺してみたら?
たしか石原が東京でそんなことやってたよね?
854名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:26:27.03 ID:SxvKGnua0
国内の銀行や個人が、政府に貸している金であり、国民に課せられた債務ではない。
「国の借金」などと悪質なプロパガンダを流すのは止めよう。
855名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:26:43.19 ID:P17yvi6t0
週刊西田「西田昌司×青木泰樹 経済対談VOL.3」
「政府の借金と国の借金を考える」
http://www.youtube.com/watch?v=ku2jZ_XsJR0
856名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:26:52.48 ID:MPtMgl8AP
世界の不況の元凶が、日本のじじいの異常に膨らんだ資産だ

とりにくるのは当たり前の話だ
857名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:27:03.21 ID:Hb5IsOPz0
とりあえず、これだけしとけ。

・関税のアップ、輸入の禁止。
内需国家で景気が悪いときは、関税のアップを一番先にやる。
敵国・中国、韓国からの輸入は禁止する。

・札を刷る。
日銀に国債を買わせる。
日銀が買えば、民間銀行は国債を買えなくなり、民間銀行の資金が企業や投資に回る。
(のちに、国会で議決すれば、日銀にある国債は消せる)

・敵国・中国人や韓国人の入国を禁止。
日本での犯罪が激減する。

・在日韓国人、在日中国人を強制送還する。

・在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(例、ソフトバンク、フジテレビ)
858名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:29:13.10 ID:htL83rmr0
公務員のボーナス、退職金を全カットすれば余裕
859名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:29:29.64 ID:UPWiXASj0
>>843
なあおまえ、金借りたら利払いや返済で50%も天引きされる状態での資金調達が健康的と思うか?
借金は減らさないと雪達磨式に増えるばかり、調達コストはさらに割高になり、最後は信用不安に行き着く
860名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:29:33.07 ID:htUEEL8L0
>>846
国の債務が○○円あるって記事を書くなら
同時に資産が△△円あるって書かないと意味無いのにな
861名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:31:03.22 ID:xAvtlN6G0
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の  給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は  給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の               給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の           給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の        給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の        給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の   給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の                  給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の                   給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
862名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:31:10.45 ID:P17yvi6t0
>>859
それ別の話じゃん
863名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:31:32.81 ID:KpD5JTfxP
おい、ミンス党!
てめぇら一体いくら上乗せしたんだよ!!!
864名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:33:00.69 ID:Ef57oN0h0
>>859
政府の負債が減るのは民間の負債が増える以外にない
資本主義において負債の減少は経済の縮小しかないんだよ
デフレで政府は負債を返しますは経済を破壊しますという事と同義だよ
865名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:34:35.70 ID:/UIJKKo4O
もうダメぽ
866名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:34:54.41 ID:pyuzQZ/00
900兆って。。。
絶対返す気ねーだろw
867名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:35:14.88 ID:UPWiXASj0
>>862
赤字国債による歳入=45兆円
国際の償還や利払による歳出=22兆円

借りたそばから半分に目減りする、恐ろしいまでの自転車操業だ
868名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:36:44.20 ID:AbWPcqMFP
今日生まれたキミも晴れて771万の借金!
869名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:37:00.44 ID:JjHz9xa30
>>867
自転車操業って、
45兆円を返すために、45兆円を借りる状態じゃね?
870名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:37:32.49 ID:UPWiXASj0
>>864
せっかくレスくれたのに悪い、アホ過ぎるんで透明させてもらった
871名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:39:51.08 ID:09yK+NjB0
「国の借金ではなく、政府の借金」
「政府の借金は、国民の資産になっている」

これは正しいよ。
問題は、「国民」は平等ではなく、その一部である銀行などに金が溜まって動かないことだ。

銀行に金が溜まっているだけでは、資産は増えない。
だから、政府が「30年後に返すね」という借金の金利を払えなくなる。
政府は金を刷って解決することは出来るけど、その場合の「借金の薄め方」しだいでは
貧しい「国民」にしわ寄せが行くことになりかねない。
だから、「薄め方」は十分に議論する必要がある。

もっと良いのは、金の流れを良くして、資産が増えるようにすることだ。
そうすれば税収も増えて、借金の金利を返すことが可能になる。
そうするために、まず最初に無理やりにでも金の流れを良くすることが必要で、
それには公共事業が必要なんだ。
872名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:41:05.19 ID:MPtMgl8AP
資本主義の限界か
873名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:42:09.15 ID:9ZPTIDmN0
ここでのトレンドは、「経済が成長=借金拡大」連呼厨ww
こういう奇想天外な意見があるから2ちゃんはオモロイww
874名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:43:17.96 ID:qiEOio9V0
他人の金(税金)でうまい汁吸ってる
アブラムシみたいなやつが全滅しますように
875名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:44:45.31 ID:P17yvi6t0
財務省はまだ騙せる気でいるのかね?
876名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:44:52.91 ID:UPWiXASj0
>>869
すまん、そうだったな
火車操業に言い換えるw
877名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:46:58.23 ID:pLYPK5Xg0
同時に国の資産も700兆円=国民1人550万円ある
878名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:47:01.01 ID:+XvPNRLW0
>>871
大増税をとめる政治力もないくせに、
公共事業だと騒ぐのは、無責任きわまるのでは?


しかも、公共事業の中身が土建だからな。
土建って、日本経済全体の中では存在感は小さいし、
コンクリで破壊した景観は戻らない。
879名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:48:06.29 ID:CVeO2e8c0
民主党政権3年で約400兆円増えたことになるな
880くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/11/10(土) 15:48:13.79 ID:mp1r1enF0
政府が国内で調達した金を「国の借金」と呼ぶことに違和感を感じ無い人は異常
881名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:49:21.66 ID:qiEOio9V0
「公共工事が必要」 というのに、
超巨大公共工事であるはずの 「 東北復興 」 には何も手をつけない不思議。

日本のためになる公共工事は後回しにされ、
日本の景観や自然を破壊する公共工事が常に優先される。誰が潤うかは自明。
882名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:50:17.57 ID:hi2+yHct0
一人あたりとかいう、こういう計算にはならんわけだろ、ホントは。
将来に渡って、誰もそれを肩代わりするわけじゃあるまいし。
883名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:50:23.17 ID:FUrBdeL0O
公共事業200兆したら同和がこえふとる
884名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:50:29.49 ID:JjHz9xa30
>>880
確かに違和感はあるな。
国の領土を国が購入して、国有地と呼ぶぐらい
違和感がある。
885名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:51:16.17 ID:YuTdvWy40
子供が親に金貸してたら、親から「悪いけど借金返すためにお金頂戴」って言われた、みたいな。
886名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:51:31.73 ID:9ZPTIDmN0
「オーランチオキトリウムの研究に1兆円ずつ出して10年後には日本を
石油輸出国にする」くらいの公共事業を打ち出すヤツは支持しても
いいが、「金を回すための公共事業」など無駄遣いにすぎん。やめとけ。
887名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:52:04.68 ID:BNNh0tUj0
無駄使いばっかしてるんだもん
こんなんじゃ、増税しても増えるだけ
888名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:52:08.94 ID:JihdPXQkO
これだけ国民一人につき莫大な借金があるのに、国家強靭計画と言って更に借金を増やそうとするネトウヨ自民党!

馬鹿の極みだぜ
889名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:55:24.39 ID:09yK+NjB0
>>878
ちょっと意味が分からない。
自民の消費税への合意のことを言っているのであれば、
景気が回復していることが前提だし、それは自民の政治力だろう。

消費税増税が必要なら、そのことを非難することは出来ないはずだし、
増税が景気を悪化させるという認識なら、逆に公共事業の必要性も理解できるだろう?
「公共事業が必要である」のに、それをしないのは不作為であり、無責任だろ。

土建の規模が小さいのなら、土建を「借金の元凶」として目の敵にする必要はないし、
今後の日本を考えたら「小さい」ことは良くない。必要なことは必要な規模でなされるべきだ。
また、景観を破壊することが土建の目的ではなく、高度成長期にむやみに立てられたものを整理するのも土建が必要だ。
景観というのは「好み」の問題でもあるけど、なにが必要であるにせよ、それを実現するのは「土建」だろ。
890名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:55:40.50 ID:F45hU/oWO
結局は、賃金が最低ですむ奴隷がいなきゃ資本主義はなりたたんのよ。
891名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:56:46.00 ID:9ZPTIDmN0
つーか、1970年以降の自民のやり方、みてみ。
「国債発行して公共事業をやれば、景気が回復して税収が増え、
財政赤字などなくなります」といい続けて、このザマだ。

            「自民の公共事業=投資詐欺」

としか思えん。
892名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:57:23.74 ID:5qvfWGTh0
1000兆突破記念とかやってくれないかな
893名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:57:24.33 ID:NnDczir40
>>889
土建屋さんよ、アキラメロン。
894名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:57:46.79 ID:SxvKGnua0
増税の為の方便に騙されるなよ。

なにが国民一人当たり、だ。
895名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:58:40.01 ID:mx6UVaO0P
おれら国民が債権者。

国が借金返済すると1人当たり771万円相当帰ってくる。ウハウハ。
896名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:58:43.29 ID:NVKSCZqc0
いつのまにか国民が借金漬けにされて銀行に金利を払ってんだよな。
897名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:59:00.89 ID:hi2+yHct0
1億円の現金があったとする。
その1億円を金融機関が借りて、政府に貸し、国債1億円を発行しました。
政府が予算と言う形で、放出しました。
医療、年金、生活保護や公務員の給料や公共事業という形です。
結果、1億円が放出されました。
すると、その1億円が個人や法人の預金に入った後、消費されるけど、そのおカネはお店に入って、その預金となり、
流通に払われ、工場に払われ・・それぞれの預金残高の総計が1億円増えた。

つまり、金融機関には2億円の残高になりました。
で、その増えた1億円でまた、国債を買いました。
放出しました。

これを永遠に繰り返してるから、国債が1000兆円に増え、預金残高が史上空前になったわけだろ。
つまり、誰も金持ちになってないのに、バブルになってるわけだよ。
破綻したら、一気に金融機関は潰れて、紙くず化した預金が残るだけ。
いつまでこんなことが出来るんだ、おい。
898名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:59:38.70 ID:JjHz9xa30
>>895
国民の債権者は全体の5%ぐらいじゃね?
899名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:59:42.31 ID:NnDczir40
>>892
スーパー国家「京」が誕生します
900名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 15:59:55.23 ID:JihdPXQkO
公共馬鹿自民党!

世界最低クラスの政党だ!
901チャオニマ:2012/11/10(土) 16:01:42.56 ID:ywOsZu7x0
もう終わりだから、太平洋へでも飛び込んで固唾家!迷惑千万だからさ。
902名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:02:07.58 ID:3sJx8vy70
国民総資産が1400兆らしいから、あと毎年50兆×8年位はダイジョブってのが
財務省の偉いさんの見立てだっけか・・・
903名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:02:19.44 ID:09yK+NjB0
>>895
物納で返します。家の前の国道を10m持って行ってください。
それを元に商売するのは自由です。交通料とって儲けてください。
でも、交通料の額は法律で決めますよ。これは借金とは別な話です。
904名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:03:03.21 ID:JihdPXQkO
897

自民党である限り未来永劫だろうな…
905名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:03:41.20 ID:Ef57oN0h0
税収を増やすことを考えないと
増税すれば増税するほど経済が縮小するだけ
これだけ負債が増えてインフレにならないのは国の金の使い方が根本的に間違っているせいだ
それを増税でどうにかしようなど愚策以外なにものでもない
906名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:04:55.98 ID:PBtw+HNV0
3000万円の建物建てました
10年後には500万の価値しかありません
でもローンで買ったから利子含めて返済しなければなりません
その当時は円の価値は一ドル360円です
でも円高で1ドル80円まで上がりました
資産価値は減ったのに円高で人件費が高いと抜かします
物価は低くなってないのに支払いは待ってくれません

時々思うんです資本主義は詐欺なんじゃないかって
いっそのこと刑務所はいって読書して食って寝たほうが
安らかな人生遅れるのではと考える日々なのです
907名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:05:15.81 ID:JjHz9xa30
>>905
税収を増やすことを増税と言うんじゃないのか?
908名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:06:28.07 ID:0lfiFsxv0
一人当たりってなんの意味があるんだよ
じゃあ771万払うから俺の分チャラにしろよとか言われても出来ねえだろ
909名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:06:33.22 ID:+XvPNRLW0
>>881
そもそも人が足りないからじゃないか?

土建200兆なんてことになったら、ソ連や北朝鮮みたいに、サービス業から人を強制的に集めるしかないかも。
福祉や介護業界の悲鳴が聞こえそう。

>>889
「景気が回復していることが前提だし」
信者理論は勘弁してください。
アベさんて政治力あるの?

「土建の規模が小さいのなら」
土建の規模って、GDPで見たら全体の5%くらいだよ。
中間層の復活のためには、土建じゃなくて、サービス業にテコ入れしないと。
910名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:08:19.64 ID:SxvKGnua0
>>907
増税によらなくても、所得を増やせば税収は増えるだろ。
そっちが正しい。
911名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:08:23.81 ID:UPWiXASj0
国内で回ってるだけだから問題ないって言ってるやつ

> 赤字国債による歳入=45兆円
> 国際の償還や利払による歳出=22兆円
>
> 借りたそばから半分に目減りする、恐ろしいまでの自転車操業だ

この国家予算調達コスはどう思うんだ?

借金減らして23兆円の調達コストが30兆円に減れば、
15兆円余分に使うなり減税するなりできるんだぜ?
912名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:09:41.28 ID:QllArBLn0
>>898

日本国債購入者の95%は、日本国民だよ。
残りの5%が外国人投資家が購入者だが、外国人にも円建で発行している。
913名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:10:12.30 ID:ZMLE3E4Z0
はやく771万返して^q^
914名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:10:22.42 ID:09yK+NjB0
>>906
刑務所入っても一生安泰である保証は無いよ。
外の世界の経済が崩壊したら、「刑務所に多くの税金使うのは許せん」とかなって
食費を切り詰められたり、住環境が悲惨なものになるかもしれない。

刑務所なり生活保護で一生食っていけるのであれば、
それはその環境を支える経済環境が安定しているということであり、
その中で働いている人は「働けばそれだけ豊かになる」チャンスがある。
そのチャンスと引き換えに、チャンスが無い「刑務所の中」で暮らすことは、好みの問題だね。
915名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:10:46.65 ID:H0dC+rPsO
ODAやめろや
916名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:11:15.99 ID:9ZPTIDmN0
公共投資より、企業内部留保禁止法でも作るほうが、
お金が世の中に回ると思うよ。
917名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:11:19.57 ID:9PJNEhdEO
そのうち、中南北在にいくら使ってんの?
918名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:12:23.92 ID:JihdPXQkO
消費税あげることしか考えない日本政府!
こんなことしてたら日本壊滅だわ!
919名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:12:46.82 ID:Bg6KZmEJ0
どうせいずれは戦争かデフォルトの二択だよ
今のうちに好きなことしとけ

そしてまた廃墟の中からやりなおせばいいさ
920名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:13:47.07 ID:09yK+NjB0
>>909
政治力については、あなたの話は「信じられないから信じられない」というだけで、論理性が無いね。
それは「信者」と同じことだよ。

サービス業にテコ入れ、というのであれば、具体的に何に対して、どうやって投資できる?
そして、それは「税収の増加」というだけでなく、日本の将来のためにどのような働きがあると考えているの?
921名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:14:50.51 ID:qiEOio9V0
>>919
もし国民が「デフォルト」を選択した場合、
政府は腹立たしさのあまり戦争に踏み込む可能性は十分あるね。
922名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:16:31.93 ID:tAvM+yaw0
>>921
その為に政府は
民意を偽装したカスゴミを優遇してきたんだろ。
国民投票制度をきちんと行わないのは
そういうことが出来ないようにしてるからだし
923名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:16:41.12 ID:9ZPTIDmN0
>>920
「日本の政治は信じられない」と思っている人が多いから、
みんな金を使わない。だから金が回らないだけ。
「足のひっぱりあい」民主主義の何を信じろっていうんだ?
924名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:17:31.53 ID:JjHz9xa30
>>912
そうなん?
国債の保有比率は、個人投資家が5.3%だと思ってたけど。
925名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:20:27.83 ID:09yK+NjB0
>>923
それはあなたの感想に過ぎないのでは?
「日本の政治は信じられない」と思う人が多いのであれば、3年前の民主党の躍進は無かったはずだよ。
あれは、結果として騙されたわけだが、「政治は変えられる」と信じた人が多かった証拠だからね。
926名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:21:13.38 ID:slZAEz2x0
デフレを意地して日銀白川に問題があり
GDP増えないんだから
どんどん借金は増える
927名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:22:04.19 ID:9ZPTIDmN0
公共事業で経済を成長させます>財政赤字が増えました>増税します>不況になりました
公共事業で経済を成長させます>財政赤字が増えました>増税します>不況になりました

この無限ループで、日本は滅亡に向かう。
928名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:23:40.01 ID:xAvtlN6G0
はーい、先生質問!

○国債を購入するとお金は消えちゃうんですか?国債は資産では無いのですか?
○財政破綻だ!といっている割にいつまで経っても財政破綻(せんせー、定義が不明です。) とやらは起こりませんがなぜですか?
 財務省は財政破綻とやらをしても国債を償還すると言ってまーす。 http://www.mof.go.jp/faq/jgbs/04be.htm
○日本国債はずっと先進主要国中、最低の国債金利ですがなぜですか?
 http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/newsletter/jgb2008_04j.pdf の5ページ

せんせー、言ってることがとても変です。なのでせんせー辞めて下さい。
929名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:25:59.83 ID:y04VZw8a0
国債を買ってるのは公共団体
すなわち天下り団体の資金源

国債発行分の公共団体潰せばいいんだよ
930名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:26:42.72 ID:AfjZX/cx0
 
 
ぶっちゃけ日銀が1千兆円札作って納めればハイインフレ程度で済む。
 
ぶなんでいくなら最低賃上げデノミ。
931名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:27:00.12 ID:9ZPTIDmN0
公共事業で経済を成長させます>財政赤字が増えました>増税します>不況になりました
公共事業で経済を成長させます>財政赤字が増えました>増税します>不況になりました

この無限ループで、日本は滅亡に向かう。
932名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:27:47.99 ID:eeG+z4n20
借金国民一人当たりのフレーズが悪意を感じる
借金1000兆円日本政府が仮に銀行-国民に返してもどの道貯金して
国債買うだけ 国債発行してくれなければ困るのは銀行-国民という図式
933名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:28:04.12 ID:iB6hoKqg0
いつになったらこの借金って消えるの?
何代も続いてるなんて狂ってる
934名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:29:01.98 ID:BLhZpFGk0
外人はよお日本に愛国心なんかねえんだよ
隙あればなにかしらのダメージを与える
こんな害虫をのさばらしていいとでも思ってるのか?
935名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:29:10.90 ID:9ZPTIDmN0
>>925
変えられると思ったがやっぱり無理そう > もっと信じられなくなった
936名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:29:58.04 ID:Ef57oN0h0
>>933
破綻するか
経済成長して税収が増えればなくなる
経済成長しないかぎり借金が消えることはない
937名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:30:00.95 ID:JihdPXQkO
931

脳なし自民党は、このループを未来永劫辞めないだろうと予言します!
938名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:30:49.98 ID:YuTdvWy40
>>925
民主党に騙されたせいで、「政治は変えられる」と信じる人は減ったかもね。
政治不信だけが残った。
939名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:31:20.59 ID:GbgfTjesO
日本の国債は、すべて円建て?
940名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:31:22.01 ID:vqaY/BBx0
もう一度、明治維新みたいな事しなきゃこの国は無理
941名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:31:37.99 ID:fYe5b1QK0
>>928
国債は日本つまり国民の借金

財政破綻をしないのは、昔の借金(国債)を新しい借金(国債)で返しているから

あまりに莫大な借金すぎて金利を上げられないだけ、上げると金利で即破綻する


お前みたいな頭の悪いアホでも日本人は皆1000万の借金を背負って生まれてきている
現実から目をそらすなアホwww
942名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:32:24.28 ID:09yK+NjB0
>>935
以前の新進党のときと同じだよ。大衆は何度でも騙される。
そして、「大衆がなにを考えるか」は、政治の運営において特に問題ではない。
選挙のときに騙されてくれればそれで良い。
943名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:33:02.85 ID:xAvtlN6G0
財務省はかつて外国大手格付け会社に対し、以下のとおり意見書を発出していますが、そこでは
自国通貨建て国債のデフォルトの可能性をはっきりと否定しています。
従って破滅願望主義者や敗北主義者のような財政破綻(定義不明)とやらの可能性はありません。
以下を読んでその出鱈目さを嘲笑しましょう。 

外国格付け会社宛意見書要旨 http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
 貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
 例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。 以下略。
944名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:33:17.49 ID:xUhUAWV5O
自己資本で空前の黒字会社に中小資金互助会が
資金のムシンに来ました、
「毎度有難うございます、ところで貴社の人事採用部門が深刻な赤字ですな」
「人件費の削減をしないと大変な事になりますぞ!倒産の危機ですな」
945名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:35:06.68 ID:dBu4aZun0
バブルの頃は国債発行されなかったんだっけ?
946名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:35:59.27 ID:NubuanPn0
生まれながらにして、借金背負ってるとか、何言ってるかわからないw

どんどん自殺して楽になってくれといってるのか?w
947名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:36:03.26 ID:GbgfTjesO
正確には、政府の借金。


破綻なんかしないよ。
948名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:37:11.74 ID:iEDuowqs0
4人家族で3000万かよw
んで、消費税増税w
賢い人間は自殺するなwwwwwwwww
949名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:37:36.01 ID:FxOTQh4/0
>>944
社員の自社株買いで99%運営している会社が
倒産の危機みたいななw
マスコミに踊らさせる愚民の構図はこのまま変わらんのだろうな
950名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:38:10.51 ID:NubuanPn0
>>941
でも、個人で気にする話でもないだろう。

国借金でストレス感じてメンヘラになったり、自殺しなきゃいけないのかい。
951名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:38:39.07 ID:09yK+NjB0
>>948
別に借金は「ある」だけでは問題にならないんだよ。
「金利払え、元金返せ」と言われるまでは、個人が10000兆円の借金背負っても何の意味も無い。
952名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:40:31.12 ID:QllArBLn0
>>939

そう、日本の国債は全て円建で発行している。
だから円を刷って返せばいいだけ。デフォルトは有り得ない。
953名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:41:06.95 ID:iEDuowqs0
>>951
増税で返せって言われてるんだがw
俺が使ったわけでもない借金をwww
954名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:43:17.06 ID:FxOTQh4/0
日本の政府資産がいくらあるか一回くらいは調べろ
差し引きしたら国民1人あたり771万円も借金なんかねーよ
また国債に限ってはそもそも政府の借金=国民の資産だ

なんでこんな馬鹿馬鹿しい言い換えに毎回引っかかるんだ?
955名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:43:27.37 ID:9ZPTIDmN0
>>942
新進党も民主も、騙そうと思って騙したわけではないと思う。改革をしよう
としても、手も足も出ない。なぜか? 官僚と自民が、ことごとく妨害する
から。

外国人政治献金問題なんて特に怪しい。通名の外国人に、やらせ献金させて
おいて、それをつつけば、いくらでも陥れることができるからな。

利権を持っているヤツに都合が悪い人は抹殺されるのが、今の日本の民主主
義。


・植草がなぜ、痴漢として社会から抹殺されたか?
・なぜ、仕分けが骨抜きになり、本当に必要なところに金が回らなくなったか?
・小沢が、なぜあのタイミングで逮捕されたか?
・災害復興予算がなぜ、ほかのところに流れたか?それをだれがリークしたのか?

こんな話は、ほかにもいくらでもある。
956名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:43:44.66 ID:GbgfTjesO
>>952ありがとう


日本の国債がすべて円建てというのが分かるサイトはありますか?
957名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:44:07.62 ID:xUhUAWV5O
>>953
唯一安倍総裁だけそう言ってない
958名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:44:26.71 ID:09yK+NjB0
>>953
ん?景気が回復したら、の話だし、
そういう場合には、あなたは「国が発行した」お金で税金を納めるんだよ。
国が金を刷って、国がその金を回収するだけの話。

仮に、あなたは何か仕事で失敗したから税金払えない、というのはあなた個人の問題。
959名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:45:47.38 ID:FJK7kFmD0
>>951
45兆円借りて22兆円が利子や返済で差っ引かれるとか、終わってるだろ
そしてその22兆円の大部分が流れ込む先は、国民ではなく金融機関や保険会社
金が金を呼び、利子が利子を呼ぶ国民にとってはタマラン状態
960名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:46:53.46 ID:09yK+NjB0
>>955
そうか、自民党と官僚ってのはものすごく強力な存在なんだね。
では、その自民党と官僚が協力したら、ものすごいことができるだろ。
その「ものすごいこと」が「良いこと」なのか「悪いこと」なのか、
それは「誰にとって」なのかも考えて評価を下すべきだよ。
961名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:47:55.69 ID:z3MJpwIF0
借金が美徳なんて日本人の発想じゃないよな やっぱアメリカの影響なのかな
962名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:48:12.38 ID:UkyVqDH70
日本で財政破綻など起きない理由は、ほとんどが国内からの資金調達(内債)であることも大事だが、
全て円建てということが一番重要だ

要は国債を償還しようと思えば札を刷れば良い 
しかし、これができないのがギリシャや韓国含むほとんどの外国だ
自国通貨に信用がないのでユーロやドル建てで国債を発行しなければならない

アメリカについても同じで、ドルが基軸通貨である限り、ドルを刷れば良いので財政破綻することはない

それ以前に、銀行が民間に融資せず国債を買いまくり、
日銀が買いオペをしようとしても市中銀行が日本国債を売りたがらず、
札割れが起こっている事実が全てを物語っている 
それほど日本国債は価値がある 日本の財政破綻など有り得ない 
963名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:48:13.51 ID:Fo9+wrAl0
日本が借金でデフォルトすると言われてかれこれ20年かw
964名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:48:32.25 ID:p4+bp2ckO
>国民1人当たり771万円の借金を背負っている


意味が理解らない
「国民が」、「国に対して」、771万円を「貸し付けて」いるのにな
書き方としては、「国が国民に対して771万円の借金をしている」、だろうに
なに堂々とミスリードさせてんの?
965名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:49:03.05 ID:uQvBRxwy0
70%ぐらいが小沢元自民党幹事長&自社さ政権村山総理(閣僚に管鳩山岡田)&現民主党だよね
残り30%のうち、半分近くが小泉が銀行の不良債権補填に使ったぐらいか
966名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:49:38.70 ID:xUhUAWV5O
>>459
名目減少病のデフレーションに陥ってるから帳尻が合わなくなる
これが当然で病巣のデフレに向き合わない今までが異常
967名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:50:01.17 ID:7umhW2g7O
10世代で返せば一人77万だろ。屁でも無い。インフレ加味すりゃ40万くらいだろ。
金利?日銀が買い切りゃ、日銀に金利入って、国庫に収めるから0だろ。
いい加減馬鹿騙すなよ!消費税上げたいからって!
968名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:50:23.23 ID:RJh8C5Ul0
いつかは札を刷って処理するんだろうな。
貯金のうち一千万円がパーになることもあるだろうとは思っているが、
それくらいで済むかどうかが不安だよ。
969名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:50:42.02 ID:09yK+NjB0
970名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:50:48.47 ID:N5fBv0R50
韓国のデフォルトが近い(`・ω・´)
971名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:51:48.02 ID:LuRKJKjm0
>>961
資本主義経済だと借金するとこの世の資産総額が増えるというんだとかw
972名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:52:01.53 ID:9ZPTIDmN0
>>960
悪いことだと思わなかったら、民主の圧勝はなかった。民主は、アホな
マニフェストも多かったが、少なくとも霞ヶ関と戦おうとした。しかし
力が足りず、逆につぶされてしまった。

国民が一番不信感を抱いているのは、自民=官僚=経団連が癒着して
利権誘導していることだと思う。
973名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:52:42.95 ID:FJK7kFmD0
>>971
なんかすごいよな、このスレw
札刷ればOK厨もひっきりなしに湧いてくるしw
974名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:52:58.04 ID:+XvPNRLW0
>>928
国債の安全性のことなら、実質金利で比較しないと。
日本は韓国とどっこいのようだ。アメリカは実質的にマイナス状態。


あと、国債が買われる時は、株や商品、土地などが売られる。
日経平均が全盛期の1/4になったのは、国債大発行のせいじゃないか?
975名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:53:16.42 ID:P17yvi6t0
財務官僚 国の借金増大、うん兆円を突破

俺ら へ〜大変だ、国債の金利もさぞや暴騰したでしょ

財務官僚 ・・・

俺ら アホかよ・・・

繰り返す

役人は責任を取らなくていいことを利用して詭弁を繰り返す、
この循環を断ち切ることは出来ないものか・・・
976名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:54:04.22 ID:Ef57oN0h0
>>971
そりゃ借金の裏は資産だからな
977名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:54:10.62 ID:LuRKJKjm0
>>932
日本政府が民間からしてる借金だよな
978名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:54:13.02 ID:VhvzpYGj0
新世紀版零戦待望!

中国の増長・覇権主義、目に余る。
【中国】空母「遼寧」の艦載戦闘機は殲15か、破壊力は世界トップ級
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350627438/

対抗策は、これっきゃない!!!
パチンコを国有化して、年間10兆円の粗利を捻出(^^)v

これを「国家安心安全特別会計」として、
瑞鶴・翔鶴の2個空母打撃群を中心とした第一航空艦隊を開発・運用すべき。

言わずもがな、軍艦マーチで集客する♪
979名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:54:48.84 ID:8nxaBDyB0
もう破綻だってばよ。
国民が増税をすれば財政破綻を逃れると錯覚し始めた。
増税、経済悪化、税収減が加速度的に進み国債の利払いも払えなくなる。
980名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:54:53.05 ID:QllArBLn0
>>964

増税し易い雰囲気を作る為だね。これは自民政権時代からずっとで、
民主もそれをしっかり受け継いできた。国債発行残高と合わせて国の資産を公開して、
貸借対照表で説明しないのもその為。
981名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:54:55.47 ID:Q8xF+Wrj0
 ×国の借金

 ○政府の借金

 マスコミと財務省はいい加減間違った報道はやめろ。


 ちなみに国債の9割以上は日本国民(銀行、生命保険会社)が持っていますから、日本国民が債権者です。
982名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:55:25.19 ID:1uPn0L7n0
俺700万も借金あんのか
983名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:55:26.50 ID:FJK7kFmD0
ていうかミンスは本当にタイミングが悪かった
ブラックマンデー以来の経済危機にM9.0の巨大地震とか、
なんか持ってるわ連中
984名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:55:29.01 ID:YqG7TtsBO
人口2倍にすれば一人あたりの借金半分になる!
985名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:56:23.14 ID:21E8z6Vf0
知ってるか?
第二次世界対戦で日本は一回国債の借金をチャラにしてるんだぞ
国民が貸した金をな
それを国民一人当たりの借金だと?
笑わせんなwww
986名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:56:26.08 ID:RamZkXWh0
>>973
実際円刷ればいい話じゃん
何か問題あるの?
987名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:57:45.44 ID:cDq0keNS0
まあ、自民の時は幾らあっても国内の借金だから大丈夫なんて絵に描いた馬鹿みたいなレスがほとんどだったが
民主になって、ようやく本当はヤバイなんて当たり前の事が書き込めるようになったね
10年前からとっくに手遅れだけど、現実が見えるようになるってのはいいことだ
988名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:58:13.65 ID:09yK+NjB0
>>972
「悪いことと思う」と「悪いこと」は違うよ。
989名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:58:31.24 ID:FJK7kFmD0
> 日本国民(銀行、生命保険会社)の持ち物

この書き方こそがへったくそな誘導だろ
国民の95%には関係ない話だ、22兆円で潤うのは特定企業と資産家のみ
990くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/11/10(土) 16:58:55.84 ID:mp1r1enF0
>>983
経済危機と大災害にも関わらず、民主政権が不退転の決意で最初にやったのが増税です。
991名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:59:51.14 ID:PWIdXror0
公務員の年金を全部差し押さえてからにしろ
992名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 16:59:58.82 ID:9ZPTIDmN0
>>988
言葉尻で揚げ足とってるんじゃねーよ!くだらん!
993名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 17:00:05.41 ID:F36EOp330
>>983
旧社会党のときに阪神大震災があったように
売国政党が政権握ると日本にバチが当たるようになっている
靖国参拝して慰霊することが大事
994名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 17:00:19.10 ID:RamZkXWh0
>>984
違うだろ、一人あたりの資産が半分になるんだろ。

「国の借金」の意味を分かってない奴、わかってて知らないふりをしてる奴だらけだなw
995名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 17:00:42.09 ID:09yK+NjB0
>>992
いや、民主主義の問題の本質だよ。
996名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 17:01:06.80 ID:Ef57oN0h0
>>989
銀行に預金あずけているだろ?
997名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 17:01:12.03 ID:FJK7kFmD0
なあお前ら、借金=資産厨によれば一人771万円の国債がお前の資産らしいぞ
みんな債権持ってるらしいから、とっとと換金しようぜ!
998名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 17:01:42.05 ID:SVkCh+4B0
>>971 >>973
借金=お金、お金=借金です。
銀行から100万円借金すると世の中のお金の量が100万円増えます。勉強しようね。
999名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 17:02:52.95 ID:09yK+NjB0
>>997
家の前の国道使えるのは、日本国民としてその資産を享受してるってことだね。
1000名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 17:03:29.83 ID:FJK7kFmD0
なんかしつこい単発バカ大杉
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。