【大阪】茨木の「かに道楽」で食中毒、23人発症

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 大阪府は9日、茨木市南耳原の飲食店「かに道楽茨木店」で食事をした2〜82歳の男女23人が下痢や嘔吐などの症状を訴え、
患者6人の便からノロウイルスが検出されたと発表した。すでに全員快方に向かっている。患者らは今月4日に店を利用。
茨木保健所は同店の食事が原因の食中毒と断定し、同店を2日間の営業停止処分にした。

産経新聞 11月9日(金)22時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000590-san-soci
http://d-starjob.com/images/specer.gif
2名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:23:09.23 ID:lO3AqcDL0
3名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:23:22.04 ID:dRac+Bl90
みみ…耳原
4名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:23:26.44 ID:1UC53v6F0
あの国のを食わせたんか?
5名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:23:28.33 ID:HkImC53c0
かに道楽に支店があったことの方が驚き
6名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:23:41.14 ID:IUZz+rrL0
下痢道楽
7名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:23:41.47 ID:bahZi6hn0
とれとれ
8名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:23:42.97 ID:cIDDe7PdO
恋わずらい
9名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:23:47.31 ID:Ds5FHmfV0
10名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:24:34.00 ID:NCSWKEavP
>>3
茨木市民乙
11名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:24:38.32 ID:qw5S+zq90
茨城とか高槻とかカオスだからね〜
よくあんなところに住めるよな
実家があるならわかるけど
12名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:24:42.63 ID:MspVU81/0
かに道楽、かに本家、かに将軍はすべて別会社
13名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:24:53.18 ID:khbVfVkd0
去年の使ったな
14名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:25:03.62 ID:Tt4VZvkEP
とれとれピチピチちゃうんかい!
15名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:25:14.45 ID:FSmmX5ex0
またか
かに道楽の闇は深い
16名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:25:31.47 ID:JGVnOQ3p0
放射能除菌しないからだ。
17名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:26:22.37 ID:yt6buYsjO
>>5ほえ?
新宿だけでも何軒かあるべ
上野とか調布とか都内に沢山あるだろ
18名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:26:44.78 ID:8NxVnCwG0
在日がタマ菌もりましたとさ

そして現代自動車も燃費盛りましたとさ
19名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:27:11.30 ID:Djf2eww/0
おらおらビチビチの従業員が触ったんだろwww
20名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:27:15.82 ID:MfOoXJvB0
「しんすけ ゆうたら やくざ や。どつきかえされるで」(´・ω・`)

「かにかにどこかに?」(´・ω・`)
21名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:29:00.94 ID:fhuwvpgH0
これからがカニ入れ時なのに
22名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:30:32.59 ID:K4zJNj/70
オゲゲー
23名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:31:26.05 ID:bLsSC+EO0
2〜82歳
24名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:32:11.71 ID:fj3yPtuQ0
前もやらかさなかったっけ?
25名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:33:32.61 ID:bRDVIFdF0
唐揚げの食べ比べしたい
26名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:34:05.59 ID:7KL0CFUg0
ブリブリビチビチカニ料理
27名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:34:08.56 ID:ouVyMizZ0
トイレでビチビチかに料理♪
28名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:34:43.24 ID:tJRByJjT0
茨木警察署の宴会でサービス悪かっただろう
29名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:35:48.63 ID:5xOGAEt/O
糞蟹ニーダ
30名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:36:56.52 ID:HGlObzNtP
ノロウイルスってうんこ由来だっけ
朝鮮の食い物混じってたか
31南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/09(金) 22:37:43.57 ID:aLSkgd0A0
ゲロゲロビチビチ蟹料理〜♪qqqqq
32名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:38:18.11 ID:Xq0YhQYDO
最近、この店の話題聞かないね。
札幌店まだあった?

アンティフォナ♭ありのままに。サッポロから
33名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:39:19.93 ID:VNPZUuvW0
女ってカニ好きだよな。カニ食うとなると明らかに男よりテンション上がってる
34名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:39:49.60 ID:S3LU4toe0
ざまー
としか言いようがない
35名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:39:55.14 ID:hGV0uJfjO
>>1
の画像って何?見れない
求人サイトみたいだけど
>>1は職探し中?
36名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:40:17.64 ID:fD2YpoLN0
カニミソが怪しい
37名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:42:22.03 ID:k98ZJSDAO
従業員がなってたの?元々食材に付いてたの?
38名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:42:43.22 ID:gcs3rQEq0
あぁ、駐車場じゃなくてモータープールがいっぱい有った方か。
39名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:43:30.30 ID:OveidXBJ0
蟹で中るって何かと思ったらノロか
飛沫感染するし茹でた後の蟹の身に付いちゃったらどうしようもないな
40名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:43:48.41 ID:XJ5wfZs4O
二歳でカニ食わす親が居ることの方が大問題のような気がするW
41名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:45:00.90 ID:gGidKG1N0
>>1
そして極楽へ・・・
42名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:45:48.94 ID:B4pQlJMu0
>>35
記者が「かに道楽 茨木」で検索して見つけた
http://d-starjob.com/detail/index/oid/1211040000001025.html
にあった店の画像URLをコピペしようとしたけど、まんまと上にかぶせてあった
コピペ防止用透明GIFのURLをコピーさせられて確認せずそのまま貼った。
つまり記者のそーきそばΦがアホ
43名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:47:12.61 ID:oI942ip4P
>>40
俺も回転寿司や焼肉店の食中毒で5歳未満が食中毒とか呆れてる
44名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:48:51.83 ID:f2qypj2C0
食中毒はいやだな〜
45名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:50:03.55 ID:MZdpS0UW0
>>1
なんでウェブビーコン仕込んでるの?d-starjobの回し者なの?

・・って>>42良く見つけたね!かに道楽貼りたかったのか
46名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:54:17.04 ID:fr/EIL2E0
カニも朝鮮産かよ
海産物、魚介類だから有り得るな
47名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:54:40.71 ID:hGV0uJfjO
48名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:55:35.74 ID:ASgQBR9u0
またですか?
49名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:57:12.13 ID:i0qav1NE0
食べる前に飲む!
食べた後にノロ!
50名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:57:39.33 ID:rJSKMMEC0
>>7
有馬兵衛の向陽閣へ!!
51名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:58:31.26 ID:unTMKsBD0
カニは日本直販で買って食べるに限るな
買ったことないけど
52名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:00:27.12 ID:i0qav1NE0
>>7
もしもしピエロは桜宮 岸和田 和泉大宮 泉佐野にありま〜す
53名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:01:46.99 ID:t0zLXGCOP
ぶっちゃけ、本物の蟹よりも
カニカマボコのほうが食べやすくて、しかも美味く感じる。

いや、アレ美味いよ。
54名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:04:14.64 ID:dnZi5IRz0
>>7
奈良健康ランド
55名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:04:28.23 ID:sH6kgKUUP
ヅラ疑惑のキダタロー
56名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:06:34.88 ID:rJSKMMEC0
>>55
疑惑じゃない。本当にヅラ愛用者だ。
57名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:08:06.92 ID:Gg8KPuzkO
>>52
汚ならしい地名ばかりだなw
58名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:09:08.88 ID:B4pQlJMu0
>>55
モーツァルトやバッハもカツラであり、それがマナーでもあったんだし、
浪花のモーツァルトたる先生がカツラでも何らおかしいことじゃあないぞ!
59名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:10:29.55 ID:5KwW9NiT0
また大阪の茨城県か!

チバラギの人間はクズばっかりだな
60名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:12:35.35 ID:7SjrRoch0
ケツからカニ味噌
61名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:14:28.45 ID:7SjrRoch0
ドロドローびーちびち
62名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:14:48.85 ID:7KL0CFUg0
>>58
アレはそういう文化じゃねぇか
大体疑惑じゃない、事実だ
63名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:16:08.18 ID:JM2REp8KO
牛丼屋で食中毒の話は聞かない!牛丼無双!w
64名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:16:54.23 ID:RTbM+YfC0
なんで茨城にカニ道楽があるねん
って思ったら茨木だった
65名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:18:36.87 ID:MnHv8Q1XP
やたらダンプが走っている通りで、横に倉庫やらパチンコ屋やらがある汚い場所になんで、かに道楽がオープンしたのか謎。
66名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:20:14.50 ID:Rx6eshBD0
おいおいガチで近所やわ(´・ω・`)
67名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:21:18.02 ID:rJSKMMEC0
耳原って東芝があったところか
何であんなとこにかに道楽があんのw
十三や高槻は駅前に店構えてんのに。
68名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:24:48.50 ID:XU4si8SIO
牛丼は釜の中で常に熱している状態だからな?
少々の菌は熱殺菌されてしまう
むしろ生野菜等サイドメニューに気をつけてた方がいい
69名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:26:18.78 ID:uzB2lfFG0
だめだっちゃ
早く、にげるっちゃ!
70名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:29:03.63 ID:Wt03QlpoO
かにの過大評価っぷりは異常
71名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:29:15.41 ID:3DG/Fiem0
みのはら
72名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:31:30.14 ID:K4zJNj/70
マンモスゲリピー
73名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:34:04.46 ID:hP8KSI+F0
大阪なのか茨城なのかはっきりしろよ
74名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:34:10.91 ID:sR5ZcIN60
交牙断随だガニ〜!
75名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:35:27.19 ID:3qthOM1+0
蟹つっても茹でたあと冷凍したものだろうから、再加熱なんてしてなかったんだろうな。

中途半端な蟹なんて、高い金出してまで食うもんじゃないよ。
76名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:37:41.52 ID:MnJ1TLg90
> 2〜82歳の男女23人

じいちゃんから曾孫まで揃ってなんかのお祝いだったのかな
77名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:40:52.16 ID:T2hC4Jcd0
こういうのってどこでノロが付着する訳??
78名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:42:06.48 ID:pg118jXL0
<ヽ`∀´> <中毒ニカ? 暴力二男ニカ?
79名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:44:18.51 ID:NJF45SfYO
かに道楽…
キダ・タロー先生のCMソングですなw
ご本人はたよし(居酒屋)のCMソングは自分じゃないって、
ナイトスクープで昔言っていた。
80名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:45:19.41 ID:nZIUFG100
蟹になりたいね?蟹になりたいな
81名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:50:10.17 ID:zCpXRopWO
だいぶ前の中の人だけど。食べた物によるけど、自分がいた時も、食中毒があった。その時は、おじいちゃん客がノロウイルスを持ってきたらしい。食べる前にトイレで吐いて救急車呼んだからね。飲み物も手つけてなかったみたいだし。

で、7、8人いたと思うんだけど、残った何人かは料理食べてたな。
こちらとしては、落ち度はないが、1日営業停止くらった。
82名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:58:22.19 ID:/XzAkPjf0
>>11
大阪府の中ではかなりいい土地だが。
83名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:59:51.58 ID:ypwB3Z290
やっぱり納豆茨城土人は最低だな
84名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:01:24.79 ID:5m4QoOy90
ノロは感染を防ぐのが難しいからな
症状のきつさでいったらカンピロバクターあたりの方が泣けるが
85名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:05:25.56 ID:dhumTTWJP
>>82
茨木は部落だらけ。耳原も近いんじゃなかった?
86名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:05:41.23 ID:25CmkHj7O
最凶食中毒はボツリヌス菌なの?
87名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:06:08.11 ID:/d5AQ4FnO
ノロを持ってる人のゲロをちゃんと処理しないからこうなる。あれは超危険物だよ、ホント。
おまいらも気をつけた方がいいぞ。安易な気持ちで片づけると、また広げる原因になるからな
88名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:06:17.72 ID:cE/D9gZR0
カニカニドコカニ?
89名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:12:50.09 ID:fOa0OJmxO
♪下〜痢ゲリ ビ〜チビチ かに料理〜
90名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:20:40.35 ID:6IDkLFHa0
>>85
少なくともだらけではない。
91名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:22:21.79 ID:XwCGG4IjO
これって何故発覚するの?
20人が下痢したとして、客が20人の団体客なら発覚しても不思議じゃないけど、2〜3人グループの10組前後なら発覚しにくいのでは?
下痢が酷くて病院に行っても病院はわざわざ検便してまで精密検査はしないかと思うし
92名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:23:43.85 ID:at3Bq2qh0
>>17
仙川のアンミラを返して欲しい
93名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:29:48.45 ID:5m4QoOy90
>>86
最強毒素ともいわれ、強いことは強いけど、毒素は加熱で分解される
何より自然界に広く存在するわりに、そうそう問題をおこさないからな
名前がボツリヌス=ソーセージなのも、ソーセージやベーコンでだけ起こる特異的な食中毒だったからで
それも今では発色材の副次的作用で抑えられる
日本だと一部の魚肉発酵食品(臭い郷土鮨の類)が原因になるが、酢酸=酢で基本的に防げる
予防・回避可能という点では、いうほどの脅威はない

万一症状がでたら終わりだがね
94名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:52:16.67 ID:L/nAaIrS0
俺も耳原に住んでたし、母親と一回 一緒に食べに行ったから、何となく残念やわ。
95名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:41:28.15 ID:yd2/g17u0
>>88
さんまの名探偵乙
96名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:28:11.67 ID:AsqVtXfz0
カニって韓国産が多いよね、回転寿司のも安いとこのはほとんど韓国産だし。
ここのは、どこ産だったんだろう?
97名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:49:47.51 ID:E/yF3J5K0
道楽した罰だな
98名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:57:30.21 ID:VIW0YkD6O
>>53
リアル寄りのカニカマ美味しかった
99名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 03:56:54.85 ID:9MNs/uLt0
ピンとハサミを一振りあげて〜
100名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:53:15.88 ID:/RdEcGkX0
ノロウイルス大活躍だね
101名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:57:54.80 ID:/HcsZMFJ0
とーれとれぴーちぴちカニりょう・・・・ふおおおっ!?ブリブリ〜、ぶちゅびちょブリリりーーッ!!
102名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:43:05.19 ID:IywcStaH0
味ぽんで食べるんだったらカニかまぼこよりもかにの方がうまい
103名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 06:49:28.66 ID:cWDa/UWO0
かに道楽HPの店舗情報見てたけど
エリア別に「関東」「中国四国」はいいけど「大阪・浜松」ってなんだよww
浜松って全然エリア違うだろwww
104名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 09:18:48.84 ID:odJpK6y/O
2歳児にカニはぜいたく
105名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 09:21:32.48 ID:soLZPNnLP
あんまり小さい子に微量栄養素やミネラル分の高い食材は良くないんじゃない?
ああいうの、最大摂取量とかあるし。
106名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 09:24:46.66 ID:3On8NyUx0
げーりげりびーちびーち
107名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 09:26:53.01 ID:XY+OwjTp0
かんにんな
108名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 09:40:25.90 ID:v5DBOJk40
まあ、大阪人は何一つまともにできないからな
109名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 09:41:16.32 ID:rvJlUIto0
発症して苦しんでても、「食ってる時は旨かったし、これ食事代タダになるんやろし賠償も仰山取れるん
やろから、儲けたわ」って感じのイメージする関西人。
110名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 09:49:03.06 ID:S79Fy+3i0
食中毒が恐いから、カニ、エビ、貝は外で食べない。
もう30年以上、実行している。
111名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 09:57:32.74 ID:f9z+h18l0
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/10(土) 10:47:17.08 ID:xaOs9TLKO
そいつは誰カニ
113名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:48:55.75 ID:ws4ObEih0
「まっ、当然そうなるわな…EUが日本の農作物輸入禁止を東日本から日本全土に拡大 」

「横浜の友人も甲状腺に複数の嚢胞としこりで経過観察。信頼できる三田医院の診察で医師が
「今後100年から200年、東京には人が住めない」と明言されたそうです。」

「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
https://twitter.com/onodekita

「健康被害がないとか、くだらない戯言を話している首都圏や南東北の人へ。知らないぞ。
甲状腺のエコー、血液検査、白血球の血液像の確認。とにかく、自分、子供、家族、
大切な人だけはおやりなさい。泣きをみるのは、あなたなんだ。」https://twitter.com/kinositakouta

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia

東電全社員を福島派遣するとのニュース。http://twitter.com/ykabasawa
まともな賠償金を払ってこない東電が年間10万人も体制で除染などの支援にあたるとのこと。
原発事故で人生を狂わせた人達に8万円という賠償、一方で社員へのボーナスが復活する。
さらには来年柏崎を再稼働する必要があるため、国民へのアピールが必要。

「不思議でしかたないのが、原発を導入し、地震国にこれだけ作り、事故を起こし、
住民特に子供たちに多大な被曝と健康被害を引き起こした自民党が国民にまともに謝罪しないこと、
そして民主党の不人気を借りて、自民党勢力が再び上がってきていることだ。
党首は慰安婦否定する安部だし。おかしいよ!」https://twitter.com/kissmeyummy

今朝の朝ズバで原口氏が気になる発言。福島原発に備えられていた安全装置が、
2003年小泉政権時代に取り外されていたと。別途、香川県多度津の原発耐震研究用の工学試験所も、
小泉・竹中政権が2005年に「国費の無駄」として廃止。原発事故用レスキューロボも廃棄されている。
戦犯は小泉・竹中!http://twitter.com/#!/soleilhn/status/75709285656559617
114名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:49:08.36 ID:DRm9BS9qO
ごめんっちゃダーリン
115名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:51:54.30 ID:cAoSrmxMO
カニも禁止になるのか
116名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:52:18.38 ID:5BpFhPgsO
蟹は蟹でもザリガニだったんだろう?
117名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:53:09.94 ID:soLZPNnLP
ハムテルん家のミケもカニの食べすぎで気持ち悪くなってたよな
118名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:53:10.78 ID:LY0btoOd0
カニアレルギーだけど質問ある?
119名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:02:01.79 ID:BRbIKyiqO
かにうめえ
120名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:07:51.43 ID:Y1BtNhdp0
かに道楽は自前の漁船でカニ穫ってくる。
今でも全部そうなのかどうか知らんけど。
121名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:39:09.37 ID:EGK/i/VF0
>>118
南原乙
122名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:53:28.18 ID:3CcrX+HH0
>>120
兵庫県の香住漁港だっけか?
確か豊岡市で水族館も経営してるよね
123名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:55:04.24 ID:2xQSRqgT0
23人発狂に見えた。
124名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:56:22.77 ID:ttM4Ds1g0
茨城にかに道楽なんかあったけか。道頓堀にしか無いと思ってた
125名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:58:51.25 ID:GNcrb9CZ0
駐車場が広くていいんだよなここ
126名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:03:20.94 ID:I2erdGxH0
>>120
カニの密輸が多いから、自社漁船でやると通関が楽なんだよ。
(もちろん、バイヤーによる買い付けもやっている)

厄介なのは麻薬で、冷凍タラバガニの甲の中にヘロインを隠す手口が横行。
このため、肩を外して特殊フィルムでパックしないと輸入できない。
127名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:11:27.75 ID:iT0BpRNI0
茨城は無関係だ。
128名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:37:25.05 ID:TThW3oKJ0
ノロは感染者が使ったトイレ使うだけでうつるからどうしようもないわ
129名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:38:10.16 ID:cvbGdLSM0
>>7
京橋はええとこだっせ
130名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:39:21.27 ID:tAGLJ3YC0
とれ とれ 〜 ぴちぴち 〜 カニ料理 〜
131名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:40:20.19 ID:cvbGdLSM0
>>20
さんまの名探偵かよ
132名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:42:11.07 ID:i4VFCXWr0
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ   
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                 __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'チョンだな!>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::  ああ・・・ 
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::    
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   またチョンだ!
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /くl´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
133名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:44:13.08 ID:tAGLJ3YC0
>>129
グランシャトーが、おまっせ
134名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:44:24.64 ID:dEmIWmMf0
>>127
当たり前だいばらき県民。
読み方も違うんだぜ
135名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:44:45.97 ID:+ylGCLTG0
甲羅本店ハジマタ

全てが本店ってなんやねーん!!
136名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:46:32.11 ID:GPtm35S30
下手にカニを食いに旅行に行くくらいなら
かに道楽で食った方が美味い件
137名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:49:57.12 ID:GPtm35S30
93年かパイオニアか業績不振で内定取り消しにされた学生に対して
「うちにこい」と勧誘してたのはここだったけか
138名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:57:42.33 ID:6aKuTITtO
横の焼肉屋は見た目ボロいけどええ肉出すで。
139名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 19:58:12.94 ID:VkKPMcD+0
                    _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧_
   (V) 。 。(V)V) ) ))),    > そ、その動きはトキ! <
   ミ(  ∀ ))ミ)ミ)ミミミ;      ̄∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ̄
140名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:32:12.93 ID:PUo6aBp80
キダ先生の恩恵を一番受けた企業。
141名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:41:52.53 ID:IoN/YfJ50
なんやかんやでキダタローは天才だと思う。
142名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:55:55.33 ID:OC9vW0lDP
ヅラだけどね。
143名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:17:16.93 ID:cbWbbAqB0
>>31
そこはト〜イレトイレ♪で。
144名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:29:32.71 ID:53wFu0as0
茨城県かと思った
145名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 06:44:00.28 ID:3gpW+2AsO
なにわのモーツァルト
146名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:01:34.70 ID:wwbtUgi1P
チョン店員がいる店は食中毒が多いよな
147名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 19:57:50.21 ID:BuYqNWLv0
その横にあるパチンコ屋「キ○ーナ」
おそろしい位おかしな挙動しまくる超ぼったくり店です
148名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 01:00:35.59 ID:1eILuJ1V0
茨木高槻なんてZやBの巣窟じゃん
若い子もDQNばっかだし、よく住んでるよな
149名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 01:01:03.78 ID:A3+vBpsB0
カニ将軍の陰謀
150名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 01:02:48.77 ID:UgubvLv20
カニ食って食中毒か
嬉しかっただろうにかわいそうだな
151名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 01:03:52.48 ID:BmpLlP1x0
くいだおれ!
152名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 01:06:09.68 ID:nGuOuku40
海の掃除屋だもんな。
153名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 01:19:16.73 ID:pRfhDnGPP
ノロは恐ろしいぞ。
便座に座って水便を流しながら、
吐き気にも襲われてくるっと回って水便の上にゲロ、
それも噴水みたいに飛び出すゲロ。
しかし、数秒で肛門が限界になりまたくるっと回って水便。
そして30秒くらいするとまた吐き気が込み上げてくる。
最終的には便座に座りながら、手に洗面器。
ゲロ吐きながら水便。
それが一晩続いて、死ぬかと思った。
そのときはノロなんてウィルスを知らなかったので、
これはコレラか赤痢じゃないかと考えてた。
救急車を呼ぼうかと迷ったが、救急車のなかでウンコ漏らしたら格好悪いから、
とりあえず腹のなかのものを全部出してからにしようと思ったら、
朝までトイレから出れなかった。
朝、吐き気が治まったら急激に眠くなり、
夕方まで意識を失うように眠った。
154名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 01:28:35.52 ID:gToGGg5X0
カニなんてほぼ冷凍なのにトレトレピチピチとかおかしいやろ
155名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 01:30:22.05 ID:mpRAttqlO
つい最近食あたりしたから気持ちわかるわ
もう生怖い
156名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 01:31:46.98 ID:gJipvETOO
>>153
器用だな
157名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 01:45:56.21 ID:SKVQqrFJ0
ボイル蟹ってさ、熱いと触れないしぬるいと美味くないし、しかも剥いているうちに
冷たくなっちゃうし、もうね蟹の一番不味い食べ方としか思えない(´・ω・`)
158名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 02:33:51.38 ID:Q51gdRft0
半島品使ったのか?
159名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 15:55:39.15 ID:G1Ib/GdV0
かに道楽とかさあ、調理人ってツラいだろうね、毎日毎日単一食材の調理だしw
たまにはナニか別の食材を調理したいって思うんじゃないかな、ていうか、かに道楽の調理人って他の店じゃ通用しないよね、もはや・・・
160名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:25:02.00 ID:bslwqK/O0
カニ食えん
161名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:06:07.70 ID:aZ1JMETzI
日本産海産物も不衛生だったな
162名無しさん@13周年
カキで逝ったことあるけど、ほんとすごい
スイッチが入ったように気持ち悪くなってきて、後はもう上から下からピューピューと
すごい、こんなのはじめて
って言いたくなった