【政治】自民・安倍総裁「インフレ目標3%。達成できなければ日銀法改正」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@13周年
1%もできないのに3%なんてできるんですかw?

つうか物価は末端労働者に金が確実に循環しないと無理
今の下請け派遣苛めしてて物価が上げようなんて無理無理www
大体日本の経済政策は経団連の良いとこ取り政策だからね

クズ企業の内部留保とか万年赤字の無能貴族社員の高待遇に消えてる

どうせまたGDPしか見ないでデフレでいざなぎ越えとかいう
労働規制緩和で無理やり数遊びした馬鹿な景気回復みたいないびつな状況になるよ

これだけ量的緩和してるのにデフレっていうのは消費しない内部留保の馬鹿企業と
そこで勤める無能貴族社員が海外消費や派遣や下請けから絞り取った金を使え切れなくて溜め込んでるから
日本の産業構造からして100%無理wwww

達成したとしてもどうせ無理やり数遊びして正常な物価の上昇にはならないと思うよ
既得権が身を削らない限り正常な物価上昇などありえない
702名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:35:47.43 ID:8IQcV4R/0
年金は物価スライド方式だから、インフレになれば受給額も増える事になってるよ(棒
703名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:35:53.86 ID:4udK2oCR0
>>700
物価スライドがありますが。
また、経済的理由で生き死にの問題になってくる場合は、生活保護がありますが。
インフレが発生したら死ぬ、という理論は成り立たないな。
そんなデタラメな理由を無理矢理作ってまで3%インフレに反対しなきゃならない理由って何だろうね?
馬鹿なのか、日本に景気回復されると困るのか。
704名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:37:06.89 ID:MbqIp+vm0
>>701
その通り
今必要なのは金融緩和よりも
累進税率引き上げと公共事業や貧困者への給付金支払いなどで所得格差是正して
貧困者が金を使うことを可能にすること
705名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:37:55.06 ID:nK6iIFGk0
>>700
家のばあちゃん後期高齢者なんとかひかれて月5万も来ないよ
706名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:37:59.50 ID:Iv+ABFhv0
インフレが10%になっても、一度、政治家にお金を刷る自由を与えたら止まらない。
借金1000兆円は伊達ではないぞ。
707名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:40:05.66 ID:5jmyz2BT0
金融緩和で無理やりインフレにしたら
ますます生活が苦しくなるぞ(・∀・)
708名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:41:30.30 ID:MbqIp+vm0
>>702
スライドされるまでに餓死するから

インフレ策取るなら
同時に極貧世帯への救済策も出さないと
恐ろしいことになる

エジプトは
パンが配られなくなったら
革命が起きたわけで
709名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:43:59.86 ID:KghZyGM80
インフレ目標と大規模公共事業のコンボで、一気に好景気に!

とか、本気で信じてるの?
能天気すぎるだろ
710名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:44:37.77 ID:8IQcV4R/0
そもそも物価スライドは義務じゃないからね。
実際にこの前まで凍結されてて、マクロスライドが導入されてた。

要は政治のさじ加減で決まってしまう。
711名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:45:01.08 ID:nK6iIFGk0
>>703
スライドとかナマポとか
今まで働いてきた爺婆にそんな事平気で言えるのか
年寄りは大事にするもんだぞ
712名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:45:46.98 ID:RDVcestD0
無理やりインフレを起こすというのはだな
政府が全製品の価格を統制するようなことを言うんだ。
713名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:48:22.30 ID:ymtj9ISci
>>1
> 「もしできなければ日銀法を改正し、日銀に責任を負ってもらう」

改めて読み直してワロタ
3%達成しなかったら、どんな罰ゲームが待ってるの?
714名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:53:16.25 ID:4udK2oCR0
>>711
何それ。
そんな理由にもならん理由をでっちあげてまで、インフレ反対か。わけわからんな。
そーいや、後期高齢者医療制度導入時にも、自称高齢者の味方から似たような感情論があったなぁ。年寄りいじめだ姥捨て山だ、と。
その類いのデタラメな感情論に、なんか意味があるんですかね。
715名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:54:41.49 ID:nK6iIFGk0
>>714
お前と話すの疲れた
爺いになってから色々考えてください。
716名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:58:12.43 ID:MbqIp+vm0
政府が貧困者一人あたり100万円配ればいい

インフレになるし
需要も増えるし
貧困者の生活も維持できる
717名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 16:59:28.34 ID:QLxCucjvO
>>715
やらなきゃ日本はこのまま自殺だよ
718名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:08:34.64 ID:nK6iIFGk0
>>717
そりゃ景気よくなった方がいいけどさインフレにしたからって景気良くなるとは限らないし
景気対策って言うなら所得低い資産無いって貧困層には大規模減税するってのがいいのかもね
だいたいいくらインタゲしようが消費税10%じゃ景気良くなるわけないよ
719名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:09:22.09 ID:XETGuSeU0
また、変な記事に騙されそうな感じがするので調べてみました・・・笑。
読売新聞を含め日本のマスコミの発表は裏取りしないとやばいぞ・・笑

http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/118337.html
公式的にはこれなんでしょ。
政府・日銀の物価目標(2%程度)協定の締結、日銀による外債購入など、日銀法の改正を視野に、
大胆な金融緩和措置を講じます。って一応文章でてるよ。

http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/pdf075_1.pdf


日銀は1.0%の物価上昇率の目処(日銀の認識を示す目処であって、日銀の政策目標としての規律性は持たない)を設定しているが、
インフレ・バイアス(日銀が物価安定の指標として用いるCPI(消費者物価指数)は統計の性格上、1%弱の上方バイアスがかかるとの研究報告がある)
まで考慮するならば、ニュージーランド準備銀行が採用しているように1〜3%の幅で目標インフレ率を設定するのが望ましいとの主張がある。

実質3%、名目4%の成長を巡航速度とすべく、今後5年間の集中改革で、日本を世界でいちばん企業が活動しやすい国にするための新しい経済成長モデルを創り上げます。
ていう趣旨の文章でてるから、 自民党の安倍総裁は7日、都内で講演で3%のCPI(消費者物価指数)を指して言ったのか確認が必要だと思われます。
1991年のCPIは最高2.9%だね。そして翌年2.2%以降CPI2%越えはない。
表5−10参照
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
720名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:10:14.15 ID:Iv+ABFhv0
物々交換を盛んにしたら、インフレもデフレも関係なくなるのに。
現物は、お金と違って保存が難しいから。
721名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:11:12.28 ID:ejvGaYnY0
>>693
民主で予算組めるの藤井だけだから
722名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:12:40.93 ID:c23J5GTBO
円刷ればいいんでないの?
723名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:13:09.76 ID:usLKOIew0
日銀に責任を負ってもらう

ワロタwww
724名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:14:30.16 ID:yxwMCVqYO
>>720
全人民農民の旧共産主義体制が最高と言うことか
725名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:14:54.49 ID:HLW3EphN0
景気低迷に日銀の頑迷さ無能さがあるのは間違いないが
だからと言って日銀だけが悪い、って訳ではないだろ。

財政再建喚いて不急不要な増税を行い、以後20年
マスゴミに感化され景気低迷政策を推し進めてきた政府に第一の責任がある・
個人的には小渕・麻生で何とか及第点、森・橋本・小泉はアウト、民主党は論外。
726名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:18:26.51 ID:1lxOeeQL0
>【政治】自民・安倍総裁「インフレ目標3%。達成できなければ日銀法改正」★3

「‰」と混同するので、パーセントのすぐ後ろに「。」は付けない方がいいお
727名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:19:27.13 ID:8TnstfTU0
うーん。誰が入れ知恵してるのか?金を刷ることはできても、借りてくれる
奇特な(そしてきちんと返してくれる)企業とか無かったら、無意味。
728名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:20:16.28 ID:PvCpnco70
責任放棄かよw
729名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:24:37.99 ID:fJzfLu18O
>>718
インフレと同時に収入格差を埋められないとやばいな。
最悪は物価だけ上がって収入格差だけが酷くなった、というパターン。
とはいえ手を打たないとやはりジリ貧、先に格差解消への手を打たないとやばそう。
730名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:28:13.09 ID:Iv+ABFhv0
>>724
公共事業でなんとかしようとする時点で、共産主義だからなあ。
国民がみんな税金を頼りにするようになる。
731名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:31:20.55 ID:HcVG30bQ0
インフレにするのは不動産や株価が上がる事が前提だろうけど、原発事故以来、
リーマンショックと不動産価格は下落傾向。
意欲がないんだから、緩和すればいいってもんじゃないよ。
732名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:33:33.87 ID:HcVG30bQ0
原発事故とリーマンショック以来、不動産価格は下落傾向。

の間違いでしたw
733名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:36:50.03 ID:ejvGaYnY0
>>718
安倍は景気回復まで消費税上げないといってる。
そういってるのは安倍だけ。
734名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:58:54.21 ID:Iv+ABFhv0
>>733
その安倍だけなのが問題なんだよ。
せめて自民党が景気回復まで消費税を上げないだったら良かったのに。

総裁選で、安倍以外の候補は景気関係なしに消費税増税だからな。
735名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:02:28.14 ID:Cp0L91sWO
単なる金融緩和だけでなく、
日銀が紙幣を100兆円規模で刷って国民に100万ずつ給付金として直接ばらまけ
市場のマネーストックを膨張させ消費を刺激しろ
必ず円安インフレ誘導できる
736名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:10:28.94 ID:lq5sI5I20
今のデフレだと数千兆刷ってもインフレになるかどうかわからんのに
737名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:17:38.40 ID:MbqIp+vm0
小泉時代
好景気だったらしいが
底辺層はまるで実感がなかった

好景気といっても
俺らにとって実感がなければ
消費税が増税されて苦しくなるだけ

貧しい人々も実感できる景気回復にしてもらわないと意味がない
738名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:18:42.24 ID:KbqYHO1d0
等と出来ないことを言っており
739名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:54:56.22 ID:GMSwZFrB0
日本のマネーストックは確認出来る公式の数字で、現時点で世界最大(819兆)。
しかも、これはゆうちょの200兆オーバーのが入ってないので(本来銀行預金はM2に入れるのだが)、
ぶっちぎりで二位のアメリカ(810兆)より多い。
今現在FEDがやってる手法を、十数年前から継続してきた結果だ。

インフレ率なんてのは、元から国や中央銀行が、自由にコントロール出来るようなもんじゃない。
人間全ての行動を国が操作できないのと同じ様に。

ついでにいえば、そもそもデフレで不況というのが、単なる思い込み。
過去のデータ(主要17カ国100年以上)から、デフレと不況には1930年代のアメリカ以外、
相関性が無いというのが、データ上はっきりしている。
だから、デフレ=不況といいたがる連中、過去の具体的なデフレ期の統計データ出さないだろ。
実際はデフレ期に不況といえるのは、1割程度のケースでしかない。

経済成長に伴いインフレになるならいいのだが、インフレ起こせば経済成長して好況になるのではない。
リフレ派が弄ぶデフレギャップ(GDPギャップ)は潜在GDPの計算方法が過去基準である上、
経済がグローバル化して、供給側の相当部分が海外になってる時点で、
まともに計算するのは事実上無理(だから、数字が算出するとこにより、無茶苦茶変わる)な性質の数字。

簡単に言えば、既に市場で価値が無いCDやガラケー、売れる訳もない様々な商品のラインや、
そのまんま含まれているし、
既に海外勢に太刀打ちできない、デジタル家電系のラインも計上されている事になる。
売れずに倉庫を占拠してる商品や不良債権を、簿価で計算するような詐欺数字が、潜在GDP。
これ元に計算してるのが、いわゆるデフレギャップ(GDPギャップ)。
リフレを正当化する為だけに、有り得ない数字当てはめて、適当に数字出してるだけ。
シロアリにたかられて消え去った、28兆円の復興予算で日本は復活するとか書いてた某三橋とかが。
740名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:58:41.62 ID:ejvGaYnY0
>>739
そりゃあデフレを長期間放置してる国がないからなw
デフレ脱却が必要条件であることは変わらんよ。
741名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:11:36.41 ID:AzcWsJKh0
>>739
過去レス嫁低能。
こういう馬鹿は10%マネー絞って20%円高になったら「金融緩和に成功した!」とかほざくのかねw
742名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:24:45.27 ID:ajI0heMT0
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (片山虎之助 片山とらのすけ 岡山県選挙区? 現職の参議院議員 前参議院自由民主党幹事長 現たちあがれ日本参議院
   幹事長 石原新党に合流予定  2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
743名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:25:16.26 ID:b2HoaPIg0
>>739
デフレ=不況で間違いないだろ。
デフレとは人・物・金が最適な分配になっていないことでもあるから。

で、他の先進国がデフレになっていないのはどういい訳するのかね?

あと過剰な設備投資自体も我々が可処分所得を5%増やしたとしても、
まだ過剰設備なのかね?
744名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:57:33.84 ID:bS2tfogf0
>>739
インフレ率はどこの国でもコントロールしているから。そもそもそれができないなら
独立した専門家集団なんかいらない。そんな連中に何の存在価値があるの?

あと 昔のデータがどうとか言っているけど、そんなの散々出してるじゃん。
一般物価が持続的に下落して、失業率が上がっている。普通に考えて本来なら
達成できている成長を達成できていないと考えるのが妥当。つまり不況。
供給側の相当部分が海外になっているとか言うけど、別になってないし。
中国から物を輸入している国は日本だけじゃない。中国より賃金が高い国は日本だけ
じゃないんだよ。
745名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:59:23.73 ID:+dDabgwO0
          (⌒Y⌒(⌒Y⌒)
         (⌒*☆(⌒*☆*⌒)⌒)
      (⌒Y⌒) ☆_人,(⌒Y⌒)*⌒)     
     (⌒*☆(⌒Y⌒)(⌒*☆*⌒)*⌒)
      ~(⌒(⌒*☆*⌒)(__人__)人__)~
       (⌒*☆(__人__)゙晋晋三⌒)
        ~(__人__)   三晋晋晋  うふふふふ・・・年末解散
        I晋 ◆/^ ^\◆晋
       丶,I◆∠/I I \ゝ◆ソ 政治家って、
        I│  . ││´  .│I  まともに税務したことあるのかしら〜
        `.|   ノ(__)ヽ  .|´ 
         I    │  I   .I               
          i   .├O┤ ./   
          \ /  ̄ ヽ,ノ  
          r⌒  〜  ⌒ヾ    
         ( (       |) )
          (、、)     /ト_) 
           \  ⌒ヽ
 ε=         ノ X、 /
         /⌒_ノ (   )
人  人 人 ( ノ     ̄
          -━━━
746名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:25:13.57 ID:ejvGaYnY0
>>739
こいつ以前から変なブログを得意気に貼り付けて、
デフレと不況は関係ない!って言ってるやつだろ。
今日はおとなしいじゃねえかw
747名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:40:54.38 ID:XETGuSeU0
http://www.youtube.com/watch?v=AEPMnoSbzsg&feature=youtu.be
なんだよ、重要なことは物価上昇率が3%とかの物価上昇率じゃなくて
インフレターゲット政策を日銀に求めてるだけじゃないか。
2012年2月14日発表の金融政策に関する決定事項の
「中長期的な物価安定の目途」についての英訳を

The Price Stability Goal in the Medium to Long Term

ゴールでなくターゲットにしろってのが言ってる趣旨じゃねか。


http://www.boj.or.jp/en/announcements/release_2012/k120214b.pdf

物価上昇率については個人的には3%といってるが専門家に検討してもらってとも言ってます。
実質GDP3%、名目GDP4%の成長を巡航速度するってことを表明はしてるね。
748名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:47:46.33 ID:c/iQ/2KK0
お金を使う様に法律を改正してくんだよ得に税金関連
企業には社員への還元率の高い会社ほど減税して逆に内部保留や株の配当が
多い会社は増税する。これだけで企業は社員に還元するか税金おさめるかしか
手はない
仕事が無いと話しにならないので公共事業を拡大する
インフラ再編成時期にきてるので立替や補強工事は必要
749名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:53:20.14 ID:Jz67YkPNO
安倍は思い切り良すぎないか?
日銀法改正とはいいアイデアだ。 
上手くいかないとは思うが、考えてみるのもおもしろい。
750名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:54:33.19 ID:L/02NUbW0
自分が総理時代は何もしなかったくせに
いつの間にやらインタ下派ですかw
751名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:54:56.37 ID:SmFw7V+t0
どこの国も経済が回らなくなるデフレ政策なんてやってないからな
貯金した方が有利なんだから誰も金を使わなくなる
752名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:55:56.67 ID:XETGuSeU0
>>739

デフレ不況ってそもそも思い込みって?
その思い込みが重要なんじゃ無いかと思うよ。

実際インフレにならなくても景気は回復するのはたしかですが
それはインフレ期待がじいようなんじゃね。
デフレで不況と思う消費者がいる場合にその消費者にインフレ期待を
持たせるだけども景気は回復するんじゃね。

インフレ率なんてのは、元から国や中央銀行が、自由にコントロール出来るようなもんじゃない。
ってここまちがいじゃね。
物価の安定が日本銀行の責務だよ、こんなこと言い出したらECBもFRBも世界の中央銀行もいらないっていってるのと同じじゃん。
753名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:59:20.01 ID:SmFw7V+t0
インフレ、デフレは直接は景気に関係はしない

ただ徐々にインフレなら将来物価も給料も上がるんだから金を使うようになる
754名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:38:08.23 ID:9ztGnu610
安倍ちゃんは確かにインフレを起こしてくれそうだな、
デフォルトするぐらいのあっついやつを。
なんか国債の日銀引き受けとかやらかしそう。
755名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:45:03.42 ID:TESdHleJ0
衆院選で自民が勝って安倍が総理になっても参院の構成は変わらないが、
それでも自民、公明、みんな、維新、生活、改革が賛成だろうから
過半数で参院も通るな。2013年から3〜4年は株や為替が面白そうだ。
756名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:39:12.70 ID:1Axr9J5X0
>>739
大正解

>>741
知恵遅れ、お前全然反論になってないんだがw
757名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:45:07.69 ID:xCu3mUM/0
壺を売りまくって 売りまくって 売りまくる 





→3%インフレ 
758名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:54:07.19 ID:fbDE4nLy0
日付が変わったところで自演www
759名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:54:43.98 ID:1Axr9J5X0
無職ニートがいつまで夢見てんだよ、壷三じゃ景気回復なんて無理無理w
痔眠、層化が長年やってきた事見りゃ一目瞭然

給料の2重ピンハネ  どんだけ好景気にわいても、金が下までいきわたらないのはこのため
 (構造)
┌──┐       派遣会社
│■ ■|       ┌──┐  
│■ ■| →出資→ .| □ □│─ 雇用 → ●
│■ ■|        | □ □│← 登録 ─ △
 大企業         ↑
   │          │
   └─雇用依頼──┘

 (金の流れ)
┌──┐        派遣会社
│■ ■|        ┌──┐  
│■ ■| →派遣料→.| □ □│── 給料 → ●
│■ ■|         | □ □│     |     △
 大企業         ↓ ↑   .   │
   ↑          │ .│       │
   └─利益配当──┘ └ ピンハネ┘

         派遣業売上   企業配当   従業員給与 .
平成12年度   +2112億    +6110億    +6000.4億
平成13年度   +4857億    -2750億   -7兆4584億
平成14年度   +7867億  +2兆2888億   -9兆9090億
平成15年度   +9009億  +3兆 129億  -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億   -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億     +1805億
平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億   +3兆1406億
平成19年度 +5兆  40億   +9兆8184億  -20兆7593億
  合 計  +15兆3225億  +40兆6755億  -53兆2457億 ←←← www
760名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:00:40.46 ID:Nmm/q1Aa0
>>746
アホなこと書いてんな〜と思ったらそんな重症の厨房だったのかw
アメリカが直接金融中心で家計も債券株中心で運用してるのも
知らないみてーだしホント>>739みたいな馬鹿って付ける薬ないよなw
761名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:35:32.37 ID:yZ5imBJA0
>>744

コントロールできないから、FRBがばらまきすぎた金で、住宅バブル起こったり、
ECBがギリシャ救済できなかったりする訳でしょ、あっと言う間にインフレ制御範囲外れちゃうから。
元からまともに操作できるとこなんてないのよ。

あと、全然理解できてないみたいだけど、失業率とかの問題じゃないの。
産業構造が数年でがらっと変わる時代に、数年前の基準で数字出すのが、根本的に無意味。
もう市場から消えてるもののラインを計算に入れまくってる数字でしかない。

ファイナルファンタジー13の過剰在庫を、定価で資産として計上し続けるようなもんだ。
それはもう、売れない(市場でそれだけの価値を持たない)現実を無視し、
これだけ活躍できる筈ですという数字掻き集めたのが、潜在GDP。
デフレギャップってのは、そういう数字元に出されるアホ数字。

あと、いまだと地デジ特需の頃のラインとか平気で計上するかもね。
もうそんなに地デジテレビ売れる訳ないのにw
762名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:40:23.04 ID:yZ5imBJA0
2chに個人のブログをはるのはマナー違反だと思うので、一切貼らないのだが。

FEDや日銀のサイトで公開されてる、
マネーストックやマネタリーベースの推移を、ちゃんと確認してごらん。
数字がその通りな現実分かるから。

どうしてちゃんと公開されてる元の数字を確認しないで、
三橋その他リフレ屋さん達の、一時的にアメリカが増加させた部分だけのデータを見るんだい?
元のデータ見てから三橋その他のサイト見てみなさい、すぐ嘘に気付く。
763名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:46:48.29 ID:pnkJJ+Wl0
三橋とかただのカルトだろw
あんな奴の言ってること持ち出すのはカルト儲
764名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:55:57.08 ID:SLkI0dGK0
そうそう、対決すべきは三橋なんていう小物じゃなく、
明確にデフレよりインフレの方が好ましいと言ってる
白川を含めた各国中銀の総裁やスタッフだなw

けどID:yZ5imBJA0=ID:yZ5imBJA0は
自ら産業構造を云々しながら、各国の間接金融依存度や
デフレ圧力の差を無視して、ある一時点のマネーストック
比較してるところを見ると、認知機能に重大な障害がありそうだから、
そんな大物相手に渡り合うことを期待しても虚しいだけだろうねw

少なくとも書き込みだけ見れば、これまでと代わり映えしない
数え切れないほど論破されてきた、ヘソで茶を沸かすレベルのトンデモ経済論w
だから「郵貯はいつ他行並みに融資業務始めたんだ?」って突っ込み入れるのも野暮w
他も穴だらけだからキリがないw仮に同一人物の自演じゃないとすれば、
どうしてバカどもは思いつくことが尽く似てくるんだろうかという哲学的問いに到りそうな勢いw
しかも無駄に上から目線だしww恥ずかしい奴www

デフレで円高だから資金需要が伸びない。しかし金融緩和で円安にできた。
ひとまずこの2点さえ覚えておけばやるべきことは明白。
765名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:52:49.50 ID:fbDE4nLy0
>>762
> 過去のデータ(主要17カ国100年以上)から、

http://vox-econ.blogspot.jp/2012/07/blog-post.html
これだろ、貼りまくりだったじゃん。なんで嘘つくん?w
デフレの分析で大恐慌のアメリカと現代日本を除いちゃ意味ないのは分かったみたいだな。
766名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:04:49.10 ID:fbDE4nLy0
今度は日銀スレに行ってるな。
突っ込みが怖くて元のデータは晒さないことにしたのか?w
767名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:23:43.46 ID:B0jXyRWI0
デフレなんだから貨幣供給増やす。これ常識。
768名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:47:18.71 ID:FgxQPRPC0
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) <創価、創価?
769名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:49:09.18 ID:yZ5imBJA0
>>765

それ俺ちゃうわ。
何で元の論文がネットでフリーで読める状態で公開されてるのに、個人ブログ貼るんだか。
はるとしたら、そっち貼るわ。

それと、アメリカの場合は直接金融だから云々の勘違いしてる人は、
その直接金融で調達した金がどうなるか、考えたことあるか?

企業が直接投資で集めた金は、カレンシー(現金)や預金などの形で、
企業が企業活動に使う為、全部マネーストックに計上される。
直接金融に流れた金が、マネーストックに数えられてないと勘違いしてる人がいるようだが。

三橋ですら、そんなアホな勘違いはしとらんと思う。
770名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:54:20.13 ID:yZ5imBJA0
ちなみに、これが過去のデフレを徹底的に調べた人の論文、俺ならこっち貼るけど。

ttp://ideas.repec.org/p/fip/fedmsr/331.html

流石に直接金融で調達した金がマネーストックに計上されないとまで思い込んでる人には、
何を言おうが無駄だろうが。
どうしてそこまで妙な勘違いをしてるのかがマジ不思議。
771名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:57:47.28 ID:6p7bZVXi0
ID:yZ5imBJA0

↑こういう馬鹿がいるのは日本だけなんだよな。
結論ありきで都合のいい情報だけ持ってくる馬鹿。
日本だけだよ、デフレ不景気に金融緩和政策に反対している馬鹿がいるのは。
772名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:12:38.33 ID:fbDE4nLy0
>>769
だから引用元はこれだろ?w
http://www.minneapolisfed.org/research/sr/sr331.pdf

へー別人だったんだ。スマンスマンw
773名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:22:46.14 ID:nUaY4lxSi
>>771
日本しか知らない奴がw
774名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:25:11.62 ID:BnX7k5kF0
【政治】安倍総裁「(中国チベット自治区で)人権が弾圧されている現状を変えていくために全力を尽くしていく」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352795125/201-300

【社会】ダライ・ラマ14世「国会議員はチベット訪れ、実情見て」 参院会館で講演 安倍総裁ら議員130人が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352780943/201-300
775名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:33:37.68 ID:j51J6OYpO
どこの国でも少数のバカはいるw
776名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:35:14.95 ID:TOZ/3C8B0
円刷りまくればいいよ
777名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:44:22.50 ID:BnX7k5kF0
【政治】安倍総裁、民主党政権下の補正予算編成に反対「新政権が編成すべきだ」 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1352799509/
778名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:54:45.59 ID:FgxQPRPC0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
 (竹中平蔵  経済学者 慶応大学教授 慶応大グローバルセキュリティ研究所所長 元政治家 2009年8月26日に
  パソナの会長(ただし代表権はない)に就任) <曲学阿世 竹中は河上肇のチンカスを煎じて飲め 
  竹中は維新の講師でもある 竹中は豊かになった
779名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:18:08.78 ID:m+ihe7Yt0
>>441
インフレになれば借金して物買う人ふえるから銀行はどうなる??
780名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:20:16.22 ID:dD/948MK0
物価はどんどん上がってますが・・・
781名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:52:33.48 ID:cWJIUYM60
>>578
それじゃ投資家丸損になるから逆の力も無視できなくなるな
つーか、そんな簡単に行くなら誰も損しない
782名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:52:04.39 ID:SLkI0dGK0
>>771
どうもそいつ信用創造の仕組みも知らないらしいぞw
>>769-770見て驚愕したわwww
783名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:09:58.32 ID:SLkI0dGK0
>>772
ミネアポリス連銀のコチャラコタはすっかり緩和推進のハト派だなw

ミネアポリス連銀総裁:金融政策は引き締め過ぎ−インフレ抑制
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MCQBUC6K510Z01.html

地区連銀のトップからも無視されるオナニーレポートwww
784名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:11:11.92 ID:m+ihe7Yt0
>>441
物価といってもいろいろあるのは理解してるの??
消費者物価指数(CPI)だということ知ってるの??

http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
これみてもわかるとおもうが、なんの根拠をもって物価がどんどんあがってるといってんの??
785名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:20:16.55 ID:m+ihe7Yt0
>>781
投資家は丸損なんてしないよ、無能な投資家が丸損するだけなんだよ。
おれがいってるのは、市場参加者を仲間にして通貨政策をきっちりやれといってるだけじゃね

だから理論的にはってかいてるじゃね。

投資家はバカじゃないから中央銀行の政策には逆らわないよ。
786名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:35:04.77 ID:BnX7k5kF0
早目にデフレ脱却してもらわんとな
787名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:04:42.22 ID:1Axr9J5X0
やっぱり安倍は低学歴のアホw
賃金が下がって物価が上がるのは、小泉政権時代に実際に起こったことなんだが。
788名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:05:58.65 ID:ybdwBvLS0
そもそも通貨は国家が発行管理すべきもの。

国民は日銀をどんどん叩くことだ。総裁を叩くことだ。
日銀の無為無策不作為が日本の製造業を壊滅に追いやっていると。

日銀は売国奴。日銀は日本の破壊者。
日銀はシナ朝鮮の僕。
日銀は外資の傀儡。

戯言をほざく日銀は完膚なきまで解体する必要がある。
売国奴は全員国外追放だ。
789名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:09:46.03 ID:CQupP6GM0
>>1
なんで政権取れる気なのかわからん
DV夫と離婚して未知数の夫と再婚したが、そいつはやっぱクソ野郎だった
だからってまたDV夫とはいっしょにはならない
また暴力振るわれるだけ
790名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:19:02.68 ID:n4ccRb9m0
>>787
財政絞り上げて、労働者の所得低下煽る構造改革やって何言ってんの?
791名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:22:41.55 ID:SLkI0dGK0
>>790
そもそも小泉時代はインフレじゃない。
792名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:35:48.43 ID:1Axr9J5X0
無職ニートがいつまで夢見てんだよ、壷三じゃ景気回復なんて無理無理w
痔眠、層化が長年やってきた事見りゃ一目瞭然

給料の2重ピンハネ  どんだけ好景気にわいても、金が下までいきわたらないのはこのため
 (構造)
┌──┐       派遣会社
│■ ■|       ┌──┐  
│■ ■| →出資→ .| □ □│─ 雇用 → ●
│■ ■|        | □ □│← 登録 ─ △
 大企業         ↑
   │          │
   └─雇用依頼──┘

 (金の流れ)
┌──┐        派遣会社
│■ ■|        ┌──┐  
│■ ■| →派遣料→.| □ □│── 給料 → ●
│■ ■|         | □ □│     |     △
 大企業         ↓ ↑   .   │
   ↑          │ .│       │
   └─利益配当──┘ └ ピンハネ┘

         派遣業売上   企業配当   従業員給与 .
平成12年度   +2112億    +6110億    +6000.4億
平成13年度   +4857億    -2750億   -7兆4584億
平成14年度   +7867億  +2兆2888億   -9兆9090億
平成15年度   +9009億  +3兆 129億  -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億   -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億     +1805億
平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億   +3兆1406億
平成19年度 +5兆  40億   +9兆8184億  -20兆7593億
  合 計  +15兆3225億  +40兆6755億  -53兆2457億 ←←← www
793名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:39:38.02 ID:ErU1rMlMO
早く日銀法改正しろ


どうせ日銀なんかやる気ないんだから
794名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:43:44.09 ID:1Axr9J5X0
通貨をいっくらイジッても、

  ヨーロッパ経済不安

  中国はあの調子

  米国は消費低迷


で、輸出産業はよくなるわけがありません。 よって、量的緩和によって経済が復活する、なんていうのは幻想ですな
795名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:46:57.88 ID:26sWnFkkP
インフレ誘導というよりはとりあえず金融緩和と財政出動するしかないだろ

今はインフラもやばいんだから公共事業やるべし。
あと日本も軍需産業に手を出せばいい。なんとか変えてな
796名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:49:14.42 ID:1Axr9J5X0
■輸出産業は根本的にダメ、あきらめなさい。理由は
 
    ●ヨーロッパは消費低迷
  
    ●米国は消費低迷

    ●中国も下り坂で政治的問題アリ


■今回のGDPマイナスの主要因は「国内の個人消費の落ち込み」であることが判明してます

  
 要は、国民に給料出せ、雇用を安定させろ、
そして内需の活性化
 それしか経済を復活させる方法はありません。
797名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:49:34.91 ID:FgxQPRPC0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世) <愛国詐欺師 <人類の課題を現代の新聞社間格差にスリカエ
798名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:53:56.38 ID:x1q+dYlD0
日銀法改正は必須
それと金融緩和もいいけど財政出動もちゃんとやってね
799名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:59:36.27 ID:taBbT73b0
物価上昇以上に給料が上がらなければ地獄ですね
800名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 00:03:40.44 ID:6nDEkrS90
どんなにインフレになっても
給与が上がらなければ需要は増えないから景気は欲ならねエンダヨ低学歴壷三くんw

給料の2重ピンハネ  どんだけ好景気にわいても、金が下までいきわたらないのはこのため
 (構造)
┌──┐       派遣会社
│■ ■|       ┌──┐  
│■ ■| →出資→ .| □ □│─ 雇用 → ●
│■ ■|        | □ □│← 登録 ─ △
 大企業         ↑
   │          │
   └─雇用依頼──┘

 (金の流れ)
┌──┐        派遣会社
│■ ■|        ┌──┐  
│■ ■| →派遣料→.| □ □│── 給料 → ●
│■ ■|         | □ □│     |     △
 大企業         ↓ ↑   .   │
   ↑          │ .│       │
   └─利益配当──┘ └ ピンハネ┘

         派遣業売上   企業配当   従業員給与 .
平成12年度   +2112億    +6110億    +6000.4億
平成13年度   +4857億    -2750億   -7兆4584億
平成14年度   +7867億  +2兆2888億   -9兆9090億
平成15年度   +9009億  +3兆 129億  -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億   -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億     +1805億
平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億   +3兆1406億
平成19年度 +5兆  40億   +9兆8184億  -20兆7593億
  合 計  +15兆3225億  +40兆6755億  -53兆2457億 ←←← www