【政治】橋下氏、核保有あり得ないが「議論は大いに結構」
日本維新の会代表の橋下徹大阪市長は8日、日本の核保有論議に関連し「核保有を目指す
と公言するのは日本ではあり得ない。日本維新としてあってはならない」と指摘した。
その上で「考えることは大いに結構じゃないか」と述べ、議論は必要だとの認識を示した。
同時に「安全保障問題から逃げたから、日本人は責任ある議論ができなくなった」と強調。
「日米安保条約で米国の核に守られていると認識しないといけない。厳然たる事実として
核兵器が存在する世界の状況を子どもたちに教えないと駄目だ」と語った。
▽東京新聞(2012年11月8日 20時33分)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012110801002042.html
2 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:20:40.79 ID:A/kTPWY4T
うんこ
3 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:21:28.85 ID:K7Lr8ZNTO
ムケチン
橋下には政治外交センスがない。
ありえないと言った時点で無価値になる。
白紙から検討してみればいいと言えば意味を持つ。
5 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:21:55.68 ID:GGA+VeZe0
6 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:22:03.58 ID:PeoWzGNk0
原発が万歳するだけで世界中巻き込めるからいらなくね?
>あり得ないが「議論は大いに結構」
「あり得ない事」を議論するのは「夢想家」であって
政治家のするべき事ではない
9 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:23:13.78 ID:duQPA/uq0
無責任な発言ばかりしてる奴が他人の無責任を責めるなよ
この棚上げ売国奴
10 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:23:18.37 ID:GAxZ7X8X0
何であり得ないって結論ありきなん
11 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:23:20.27 ID:VX9KzbpF0
これじゃ支持むりぽ
命令一つですぐに配備完了できるくらいに準備しとくべき
13 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:23:27.62 ID:wUDxTA6C0
おまいう
14 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:23:29.84 ID:F29KujAn0
15 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:23:41.10 ID:Y5em10dTO
議論とは結論に至るまでの過程であり
有り得ないと結論が出ているものをいくら話し合っても
無論と同じなのだ
16 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:23:42.93 ID:3Xo/V0Ia0
橋下徹の皇室観について、どのマスメディアも殆ど指摘しない。
「菊のタブー」というのは、彼等自身が自分で作っている。
17 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:24:22.72 ID:xpl8OA6H0
ようは野田語で言えば「頭の体操をしよう」なんだろ
考えるだけ
実行には移さない
まあ、ねえ、どう評価するかはそれぞれの勝手だからね
19 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:24:54.95 ID:6rPIt110P
維新維新言う割に今までのイデオロギーに凝り固まってるよな
アホの子「ありえないと思って議論しなかったでちゅ〜」
国民「議論もしなかったのか!このドアホ!」
大阪だけでやってろ
22 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 22:25:05.57 ID:U70QpRWw0
こんだけ巨大になったシナに狙われてるのに核保有反対とか国民を守る気ないやつが国政とか笑わせるwミンスと同じじゃん。
23 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:25:35.83 ID:Uku9wKJrO
橋下って今までの言動を見てると 日本人とは思えないんだけど
本当の所は どうなんですか?
詳しい人教えてください!
24 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:25:36.31 ID:lzTEtQYJ0
結論ありきの議論ってなんだよ。
病気か?大変だなクソ下さん。
結論の出ている議論になんの意味がある
こんなこと最初からいったらだめだよ
もしかしたら、日本が核を持つかもしれないって中国に思わせないと
これ中国が一番嫌がってることだから
27 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:26:15.96 ID:mxFaBKA1O
あり得ない前提の議論って何だ?
意味あんのか?
あんたバカぁ〜?
外国軍の駐留全廃とか言っておいて核保有無しですかw
29 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:26:25.95 ID:cC2LFBsJO
日本の進路として核武装なんてあり得ないことと、
それでも核について知り、学ぶことは必要ということは
何も矛盾しない
さすが合利主義者と言えばいいのかな
「有り得ない」と最初から結論出てるなら考えるだけ無駄だろ
こういうバカが大手を振って法律家やってるから日本の司法はダメなんだよ
原爆作る映画、何だっけ?
核武装反対論者
かつ
核武装議論推進論者
まあ、なぜ核保有しないのか・核保有するという事の意味は
っていうことくらいは議論し続けるべきだと思うよ
なんかよくわかんないけどダメ っていうのは恐ろしいことだし。
さすが橋下さんは現実的に対応するな!安心して日本を任せていられる!
と信者達が言うはずだが・・・
信者達最近元気にしてる?
あり得ないと断言しておきながら議論はあって然るべきというのでは、矛盾していないかね
37 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:28:55.95 ID:TXsTcbHN0
でもまあ正面切って
こういう発言できるようになったのは
時代が変わったってことだな
いままでタブーが多すぎたけど
これからは本音でいろいろ議論してほしいね
アホは余計なこと言うな
39 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:29:04.93 ID:ebqYCLVq0
しゃべればしゃべる程、薄っぺらい人だねネ、この人 (>_<)
核保有はあり得ないってなら議論する必要ないじゃねえか
意味分からねえ
他国に持つなって言いたいだけか
42 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:29:42.58 ID:6rPIt110P
日本は核持っちゃいけないとか中国を刺激しちゃいけないとか
強盗が家の前にいるのに聞こえるように鍵かけちゃいけないとか
警察に連絡しちゃいけないとか言ってるようなもんだよな。
もうちょっと考えろよ。平和ボケすぎんだろ。
パチンコ換金を違法と言わない政治家は保守を名乗ってはいけない。
じゃあ何のための議論だよ
広島や長崎、福島のことを考えたら
核兵器なんて恐ろしいものを持とうなんて
バカな考えにはならんよな
反物質爆弾でがまんしとけ
46 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:30:41.96 ID:RsGhJrDY0
___ __
/ \ (fつ) 普通の国は核保有してるじゃないか???
/ / \\ |j′
/ (●) (●) \ O
| U (__人__) | __________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
__/ `ヽ | | |
| | / ,. i .| | . |
| | / / i | . | | |
| | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|
47 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:30:47.31 ID:O+OXCHak0
あれ?橋下さんって核保有容認じゃなかったっけ
まぁいいけど
48 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:30:57.80 ID:aqgBs8fy0
今やただのつまらないヤラセ男。 死ぬまで大阪民国でクスぶってろ!
49 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:31:10.06 ID:UXydsOO30
橋下は思ったことそのまま言っちゃうからな。外交には向かない。
国内的にはその調子でいい。国民が馬鹿だから理解できる人が現状はまだ限られてるようだが。
50 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:31:12.54 ID:R4Lhxnt+0
はいはい。市長だけやっとけよ。
正論だな
52 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:31:32.76 ID:VX9KzbpF0
「自衛隊は違憲合法」みたいなもんだなw
中川昭一が似たようなことを言っていたし評価したい気もするが
いちいち中途半端にすり寄ってこられると虫唾が走る
橋下市長にしては言葉を選んだな
中国が挑発している以上日本は核兵器及びその他兵器も装備して良いですよ。
55 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:32:00.12 ID:F29KujAn0
2007年3月18日(日曜日)放送の
たかじんのそこまで言って委員会で、
橋下弁護士は
自国でちゃんと核武装すべきという趣旨の発言をしてたみたいやね
>>34 なぜ核保有しないのか→橋下「有り得ないからです」
核保有するという事の意味は→橋下「有り得ません」
全く議論にならんって話をしてんだよw
なんかなあ、何でも逃げずに議論する
あたりまえのことなんだが、誰も言えなかったこと
軸が全くなさそうで恐いんだよ橋下は
59 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:32:57.61 ID:yT5UCDNpO
米軍追い出して核武装しないって何言ってんの?何が目的なんだよこいつ鳩山レベルにたちが悪い。
60 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:33:08.98 ID:Z+KYCfFY0
核保持の度胸も無いのに米軍追い出すとかいてるの?このスカタン
61 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:33:17.86 ID:/totNkHr0
あり得ないなら議論しても意味ないじゃーんw
62 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:33:52.58 ID:duQPA/uq0
>>40 「薄っぺらい」とか「軽薄」って橋下の為にある言葉だよな
まぁ+民の大半はほんの2カ月くらい前まで持ち上げまくってたわけだが
裏を返せばアメリカから自立する時が来れば核保有するつもりだろう
まぁ生きてるうちは無理ぽい
64 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:34:01.77 ID:epvtf7Kp0
なぜ日本ではあり得ないのか
わかりやすく説明してくれよ
誰も言わないね
65 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:34:29.94 ID:F29KujAn0
>>59 橋下はもともと核武装論者だけど、
政治家として発言にブレーキをかけているだけだよ
66 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:34:44.97 ID:nTD9BR9q0
核保有しないとか言ってる奴は絶対に落とせ!
67 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:34:51.91 ID:Gga10gJY0
核じゃなくても、それに準ずるくらいの大量破壊兵器でいいじゃん
橋下は核武装論者だよ
選挙前に攻撃されないように発言をボカしてるだけ
69 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:35:04.35 ID:y7jAM8U+0
だったら議論する意味が無いな
訳わからんこと言う奴だな
核兵器に関しては一番目を逸らせない国やからな。
核兵器に関しては議論をしていかないといけない。
今の日本の環境は、核兵器を持たないとか持つとかのスタンスを言ってる状況ではない。
持ったら中国に有効なポジションを取れるが、兵器運用が確立するまで中国が戦争待ってくれるか
も考える必要がある。
また、持ったら韓国・北朝鮮も配備する。
日中露台上下朝鮮 全員核兵器持って、今後いつまでも冷静な奴が大統領とは限らん
71 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:35:36.37 ID:XrBV8VJW0
議論をするのはいいことだが、
最初から結論を言ったら議論に何の意味があるのか理解できない
72 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:35:41.38 ID:QTMSm1uF0
橋下の立ち位置は毎日ころころ変わるなぁ。
さすが浪速のルーピー
20000%あり得ない
>>60 30年後やから準備はできそうやけどな
30年では核兵器準備は無理やと思ってるのかな?
核保有は有り得ないと断言した上で、核保有の議論をしろと?
76 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:36:27.90 ID:2kPZ63HF0
>>35 維新の脱会者が増えて工作協力者が減ったのでは
77 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:36:30.04 ID:xeldSnqk0
>>67 実験場がないからそれがいい
バグ造れ、バグ
78 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:36:31.95 ID:DGCRhhz/0
>>14 橋下は、アメリカのポチになる道を選んだってことか
まあ、中国のポチの可能性もあるがw
実際持つとしたら核実験必要?
そこらへんでまた変わりそうな気がする
持ったら持ったで世界中から非難されるだろうけど
80 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:36:45.64 ID:RnHZqCjR0
●別の自民党関係者が、『大阪維新の会』のカネにまつわる〃汚いやり方〃について
明かす。
「まず、立候補者の面接で最初に聞くのが『あなた、お金ありますか』ですわ。それ
で候補者に決まったら、堺屋太一(元経済企画庁長官)の講演なんかのプロデュース
をしている八尾市の企画会社が、候補者のパンフレットからポスター、チラシ、ノボ
リまでを全部受注するんです。この企画会社の社長は、同じ八尾市選出の松井現知事
と昵懇の間柄なんてすわ。以前、太田(房江)元知事が当選した選挙で、中央からの
押し付けに反対した大阪の自民党が、学校法人清風明育社の平岡龍人理事長を候補者
として担ぎ出したことがあります。その時の選挙母体になったのが『渦の会』という
団体で、堺屋太一も松井知事も企画会社社長も同じ『渦の会』のグループですわ。そ
して、その上にあるのが、平岡理事長が顧問、サラヤの更家悠介社長が会長、ミキハ
ウスの木村皓一社長が副会長をやっている、今の『経済人・大阪維新の会』です。
『維新の会』の候補者になると、その八尾市の企画会社に仕事を頼まなければならな
い。いうたら吸い上げる仕組みになっているんですが、橋下氏と一緒に写ったポスタ
ーを頼むと(金額が)高いので、『橋下さんの写真だけくれ、あとは自分でつくる』
と言うと、その写真代を取られる。ノボリも1本1万円はかかるので、『維新の会』
の候補者は、みんなブーブー言うてはりますわ。
−以上、橋下「大阪維新」の嘘(一ノ宮美成+グループ・K21著)P55〜56より引用−
http://www.amazon.co.jp/dp/4796696733
82 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:37:29.79 ID:aqgBs8fy0
83 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:37:55.51 ID:XCbdFrDs0
>>1 政治家になる前は、橋下って核保有論者じゃなかったっけ?
84 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:38:20.89 ID:mRSxWz/g0
>>55 橋下は昔はそうだったよw
自衛隊には甘かったし
多分、今でも考えは変わってないが、多少遠慮してるんだろう
軍事的には右な男だよな
アメリカさんは金なくてどんどん衰退してるんですけど
マジでこのまま頼り続けられると思ってんの?
86 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:38:45.12 ID:F29KujAn0
2030年までに脱原発して
核武装議論か
面白い発想やな
87 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:38:49.99 ID:/0VThp1E0
なにこのドリームジャンボ宝くじに当たったらどうしよう的な話
ありえないなら必要もないだろ
>>72 鳩山以外を何でもかんでもルーピー扱いはよくないと思うが
その表現ばかりは認めざるを得ない
89 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:39:08.82 ID:kx+4WjsL0
核保有ほど愚かなことはないわ
そもそも国際社会の目がある以上、核保有国だって非核国に核兵器使うなんてこと出来ないんだし
核兵器ってのは戦争抑止のために持つ兵器で戦争が起こりそうだから持つような兵器じゃない
そんな議論するくらいなら徴兵でもして兵力増強したほうがましだわ
90 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:39:10.27 ID:6rPIt110P
>>79 非難する「世界中」ってのはどっかの3カ国だけだけどなw
別にあり得ていいじゃないか
橋下はコメントが下手すぎるわ
まー、全部上から答えるからこうなっちゃうんだが
中国が日本に核を撃っても
アメリカは中国に核を撃ち返してくれません
これが真実
太平洋上の公海から中国原潜が米国西海岸を狙える以上、
それを犠牲にしてまでアメリカが日本のために核を撃つことはありえない
したがって「核の傘」なんてのは全くの幻想なんですよ
日本に核保有させないための方便に過ぎない
「核の傘」を信じてる奴は「9条で日本が守られる」って信じてる奴と同類だぜ?
部分的な情報を抜き取って自分に都合のいい論理を組み立ててるだけ
その甘さに気付いてほしい
>>79 インドやパキスタンがそこまで非難されなかったので
世界中から非難じゃなく
東アジア3カ国あたりから非難されるの間違いじゃ・・・?
日本の政治家は戦前のような抑止力を理解してないキチガイ軍人みたいのばっかだな
戦争したくて仕方がないらしいw
97 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:39:53.80 ID:FpEZ9IsfO
せめて、核兵器を使うことはあり得ないが
持つことは議論するべきくらい
言えばいいのに。
98 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:39:56.76 ID:7YIzDC8E0
何言ってもすぐに撤回するんだろうなとしか
こいつまた訳わからんこと言ってんな。
叩き台の叩き台とやらによれば米軍追い出すんだろ。
そしたら核武装は必須だぞ??
>>71 核武装しろとか安易に言うバカの票は欲しいけど説得する自信が全く無いから結論先に
出して言い訳するっつー腹なんじゃないの?
アフォとしか言いようが無いけど
101 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:40:15.91 ID:Rg+vrv7J0
あり得ないって前提で議論するなんて
ただの時間の無駄だろwww
バカも休み休み言えよw
102 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:40:17.68 ID:6xPORGhb0
有り得ないが前提で議論しても意味が無いだろう?
本当に朝鮮人なのかなと思い出したわw
103 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:40:20.03 ID:LZkss0obO
核は使えない兵器だから、いらないよ。
原潜と弾道ミサイルを持てるようにして欲しい。
>>103 いらないと思って何かを捨てると、相手にそれを使われる確率が高くなるのが世の常である。
105 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:41:07.40 ID:4AcIU6Rj0
あり得ないと言った時点で維新はあり得ない。
106 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:41:17.88 ID:lzTEtQYJ0
>>89 なんでお前の頭の中では世の中のあらゆる動向がシミュレートできちゃうんだい?
現実ってのは何が起こるかわからないから事前に備えるんだよ。
ちょっとは人間の知性や理性の限界ってものを理解しような。
107 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:41:21.01 ID:cC2LFBsJO
核の議論というと
「日本の核武装の是非」
しか思い浮かばない単細胞が多いな
108 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:41:38.18 ID:mbtapA3y0
>>103 核弾頭を搭載してない弾道ミサイルは
肉抜きの牛丼のようなもんだぞw
核で攻撃されたからこそ日本は核防壁をしなければならない。
よって世界の中で日本だけが唯一核をもつ権利と資格がある。
モビルスーツ的な物を作った日本人だし、遠くない将来、個人で核を作ったりしてな・・・
ありえる気がするんだが
111 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:41:53.83 ID:Mks1mIIF0
竹島を共同管理するなんて言ってる時点で
そんな事言われてもね
112 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:42:24.45 ID:SfxYqlil0
はししたが言うとハァ?って感じだな。そもそも自虐史観持ちが国防を語るな
あり得ないって言う時点で結論でてるし
113 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:42:48.87 ID:epvtf7Kp0
意味がわからない
核は抑止力なんだろ?核武装すれば兵隊なんてちょっとで済むんだし
すればいいじゃん
核武装するとアメリカに核攻撃されるからしませんと言えば多少は納得できるものだが
114 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:43:14.43 ID:w/58ecBD0
>>79 実験なんて必要ないよ。
核の役目は抑止力。
一ヶ月以内に核兵器を製造します。でオケ。
議論は大いに結構だが、維新は絶対にあり得ないな
116 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:43:55.65 ID:vcnm/LP+0
ありえないとかいいながら議論はけっこうって、つまり、ありうるって事じゃん。
ホントになきゃ、議論の意味ないんだから。
中国の軍事的な躍進は脅威。日本なんか簡単に負けるよ。
118 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:44:32.18 ID:lzTEtQYJ0
>>113 通常戦力は減らせないぞ。
核兵器は、”相手に”核を使わせないための抑止力だからね。
>>110 技術的には今でも可能。
日本人でなくても可能。
単に材料入手の問題だけ。
軍隊はいらない核兵器を装備維持しろ
攻撃したら核攻撃
軍事費は爆発的に減るぞ
ハシシタは駄目だな。
やっぱり橋の下の人間だわ。
>>1 地下鉄の職員が無賃乗車しとる
そっちを何とかしろや
ていうかタダにしろ
123 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:45:49.81 ID:8hTeizkG0
あほか。w
ありえないが前提なら話し合いをする意味もないわ。w
>>4 全くだな。
中国共産党と書いてナチスと読む。
とっとと水爆作って、支那を木っ端微塵にぶっ飛ばせよ。
125 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:46:07.80 ID:epvtf7Kp0
日本が核武装して嫌がるのは中国ではなくアメリカの軍産複合体やロックフェラーだろ
日本が核武装したら日中戦争おこらんもんな
126 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:46:15.24 ID:vcnm/LP+0
アメリカも、日本は核を持っていいとおもってるんだよ、今は。
ただ、最初は否定するよ。
そこを説得しろよ、アメリカを、と思ってるわけで。
アメリカだって、負担が大きすぎて、事実上の世界第二位の日本をどうして守らなきゃならんのか、疑問なんだよ。
127 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:46:25.31 ID:Y7/o81fl0
言ってることになんらおかしな点はないのだが。
いちいち橋下発言につっかかる奴は何をそんなにビビってるの?
まだ小政党のトップに過ぎないのにw
ていうか被爆国だから核保有できないとかいう、交通事故の被害者が一生自動車を運転
できなくなる理論はもう捨てようぜ。
129 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:46:40.10 ID:U01UvQjKO
本名のハシシタを隠してハシモトと名乗る朝鮮人が維新とか有り得ない
130 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:46:50.59 ID:0S+F9GQ10
核保有は有り得ないが、
政治家がそう発言することはもっと有り得ない
ま、議論しろってのはそういう意味かもしれんが
橋下め、たまにまともなことほざきやがるw
大阪市政は高く評価するが、国政はまるっきりダメだなw
133 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:47:32.04 ID:uOc0Dh1u0
「
まあ私なんかはこのパターンだろうと思うのだが 経済恐慌がどん詰まりになった段階で勢力分野
の再編成が行われる。その時主導権を握るのはアメリカでもソビエトでもECでも国連でもない。
世界企業とでもいうべきものだ。金融とか石油とか穀物とかそういった単一のことではなく
資本主義経済のメカニズムそのものが生きもののように世界を統合するはずだ 飢餓や内乱や
局地的な戦争などで多くの人口が淘汰される」
「日本は残ってるのか?」
「微妙だな その時の国力次第だ 技術はあるが軍事力がないので半奴隷国家のようになる
危険性もある それどころか限定的核戦争の起こる可能性があるのは東欧ではなくて日本
なんだ 最悪の場合には幕引きの意味で日本が地図から消えるかもしれない」
「今のままの政府だとどうなる?」
「日本から技術だけを奪い取って国を潰そうと考える連中なら こういうプランを立てるだろう
まず貿易で 関税と為替相場で徹底的に締め上げてくる 国内の銀行や企業はやつらの
言いなりになるしかない 結果的には国賊だがそれは資本の論理でしようのないことだ
昭和恐慌時の 金解禁の挫折を見こしてのドル買いを見ればそんなの明らかだ」
「国内世論を分断させる」
「そうだ 日本は軍事力を持とうとする 絶対に必要だ 憲法の改正で国は騒然となる
軍事力を持つ前に外国勢力は片をつけようとするはずだ」
「革新が政権を取る可能性は?」
「ある それがたぶん最後の悲劇の幕開けだな とんでもない奴が 例えばレーニンとか
毛沢東みたいな奴が忽然と左翼の中に現れれば別だが」
「いないよ」
「まあ いないな」
愛と幻想のファシズム(上) 1987年 村上龍 p.150-152(抜粋)
てか今のところ日本は米国の「核の傘」の中にいて安全なのに
なぜあえて自分で持とうとしてるの?
135 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:47:46.10 ID:aqgBs8fy0
大切な国政を橋下に託すなんてありえんから、
大阪のことだけ議論してろ!
136 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:47:49.70 ID:l6NwFyWN0
>>1 どうやって国を守るんだよ?
外交・安全保障やる気なし
人権擁護法案・外国人参政権は推進
中露韓に領土割譲
どこの反日ブサヨだよ
>>121 どこが駄目なんだ
合理的で最強兵器になるだろ
138 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:47:50.25 ID:w/58ecBD0
じつはもうアメもロシアも作ってないかもよ?
それが抑止力。
だまれ
>>113 核に核保有論者が言うような抑止力なんか無いよ。
実際に使用する時点で使う方にもデメリットがでかいから使わないだけでそれでも使うって
言うイカレた頭の悪い奴は核なんか無くても平気で無茶するっての。
141 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:47:52.97 ID:dwujQqt50
橋下曰く・・・そら核武装すべきですよ、中国や北朝鮮に対して、
先制使用もありですよ!!て云ったら、どお・・皆引くでしょう。
とりあえずはあの程度の受け答えが正解じゃねえの。
核保有なんてしたらシナと朝鮮人が困るからありえない
144 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:48:45.78 ID:qfsPrNNQP
145 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:48:46.05 ID:O5eMke4D0
核の傘は冷戦時代の話
今は傘が有るはずだよね安保
そこんところも解らないで議論は結構って
上から目線してる場合じゃないっての
146 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:48:47.05 ID:XQaWJFXV0
こいつ叩かれるのが怖いのか?
議論するなら「あり得る」だろーが
逃げ道作ってんじゃねーよ
148 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:49:17.40 ID:/KAtgFan0
●別の自民党関係者が、『大阪維新の会』のカネにまつわる〃汚いやり方〃について
明かす。
「まず、立候補者の面接で最初に聞くのが『あなた、お金ありますか』ですわ。それ
で候補者に決まったら、堺屋太一(元経済企画庁長官)の講演なんかのプロデュース
をしている八尾市の企画会社が、候補者のパンフレットからポスター、チラシ、ノボ
リまでを全部受注するんです。この企画会社の社長は、同じ八尾市選出の松井現知事
と昵懇の間柄なんてすわ。以前、太田(房江)元知事が当選した選挙で、中央からの
押し付けに反対した大阪の自民党が、学校法人清風明育社の平岡龍人理事長を候補者
として担ぎ出したことがあります。その時の選挙母体になったのが『渦の会』という
団体で、堺屋太一も松井知事も企画会社社長も同じ『渦の会』のグループですわ。そ
して、その上にあるのが、平岡理事長が顧問、サラヤの更家悠介社長が会長、ミキハ
ウスの木村皓一社長が副会長をやっている、今の『経済人・大阪維新の会』です。
『維新の会』の候補者になると、その八尾市の企画会社に仕事を頼まなければならな
い。いうたら吸い上げる仕組みになっているんですが、橋下氏と一緒に写ったポスタ
ーを頼むと(金額が)高いので、『橋下さんの写真だけくれ、あとは自分でつくる』
と言うと、その写真代を取られる。ノボリも1本1万円はかかるので、『維新の会』
の候補者は、みんなブーブー言うてはりますわ。
−以上、橋下「大阪維新」の嘘(一ノ宮美成+グループ・K21著)P55〜56より引用−
http://www.amazon.co.jp/dp/4796696733
149 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:49:29.27 ID:LZkss0obO
現実の戦争で使える兵器じゃないと意味ないよ?
原潜は南シナ海やインド洋までのシーレーンを守るために必要。攻撃した後の回避能力も高いし。
弾道ミサイルは中国の基地攻撃が出来るし。
左翼か。
151 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:49:42.17 ID:ObawAGNb0
竹島の共同管理については
議論すらさせないのにね
152 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:49:50.54 ID:LfeHemsk0
核保有あり得ないが「議論は大いに結構」
↑なにか矛盾してない? この人ヘンだよ
153 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:49:53.79 ID:mbtapA3y0
>>140 抑止力に関してはアメリカの北朝鮮に対する
態度の変化を見れば明らかだろ
確実においそれと手を出せなくなる
154 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:49:55.39 ID:vcnm/LP+0
持たなくてもいい。
アメリカの核ミサイルのボタンをレンタルして借りる。
それで保有国と同じ。
アメリカは自国を攻撃されることなく、日本は保有国になれる。
これが現実なんだよな。
155 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:49:57.73 ID:U01UvQjKO
>>127←ハシシタ同様のバカ
有り得ないと決めながら是非を議論をする議論の方が有り得ない
156 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:50:25.49 ID:tM9UsE4N0
>>核保有あり得ないが「議論は大いに結構」
んじゃ、意味ねーよwwwww
保有するかしないかわかんないよって言って、他国を牽制するべきなのに
>>1 それじゃあ無駄な議論です時間の無駄でもありますなw
158 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:50:39.45 ID:w/58ecBD0
159 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:50:45.09 ID:9DlM1C1S0
核保有は必要だろ
核保有で本当の大国になれる
ありえないなんってーのはエセ保守
日本人とはありえない
160 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:50:48.19 ID:sL/P+ljr0
ハシシタ
161 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:51:07.99 ID:mcTPdb/C0
は?
そひとにたてとほことをひさぐものあり…てか?
162 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:51:14.92 ID:9DyVSrVb0
議論した結果より橋下の思い付きが優先するってことだよね
それで議論する気になるはずないじゃんw
163 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:51:18.84 ID:nVI3Cvwl0
や、橋下の、この手の言葉をマジメに取り上げる、東京新聞も、皆様も、
なんつうか、お優しいことである。
中身なんか何もない反響音に過ぎないのに。
164 :
消費税増税反対:2012/11/08(木) 22:51:31.81 ID:SN2KP+gAO
イマイチだから捨てゴマとしては良いか。
165 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:51:37.67 ID:aqgBs8fy0
ハシシタ!お前に言っとく!「人権委員会設置法案」はあり得んからな。
議論も一切認めない。
166 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:51:40.63 ID:DMssm75i0
「あり得ない」と最初から結論が決まっているなら、
考える事も、議論する事も無駄だ。
そういう当たり前の理屈すら分からんのか、橋下のあほはw
自衛隊は人民解放軍には絶対に勝てない。
どれだけ局地戦に強くてもエスレートランナーになれば自衛隊は100%敗北する。
尖閣を死守し解放軍を押し戻したとする。だけど中国は核を持っている!
核のプレッシャーがある限り自衛隊は解放軍を追い込む事ができない。
中国本土や兵站へ攻撃を加えれば核が出てくるからだ。
核とは天文学的な攻撃力よりも、本土や兵站をの安全を強力に担保する効果の方が大きい。
かつて欧米列強を連戦連勝で蹴散らした国があった。
しかし、その国は欧米列強の本土や兵站を破壊する能力が無かったので、
最後には壊滅的ダメージを受けて滅んだ。
目先の小競り合いでいくら勝とうが、本隊を叩けない限り戦争がエスカレートすれば必敗する。
よく素人は言う「自衛隊の熟練度、装備は凄い。米軍さえ認める」、「尖閣くらいで核を撃つわけがない。
つまり核の有無は結果に干渉しない」、「中国が核を撃てばアメリカやインドが自国民数千万を失う覚悟で
中国と核戦争をするので、中国は核を撃てない。つまり核の有無は関係無い」と。
核の効果は通常兵器による局地戦にも干渉する。
国家安全保障理論の基本である。
168 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:52:13.05 ID:bwjVWe+e0
あり得ないの?
じゃあ議論しても無駄じゃん。
こいつは根っからの売国奴だな!
>>140 どこがイカれてるんだ
実行すればいい
人類滅びても仕方がない
171 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:52:27.54 ID:eOriMVRc0
これ本文中にあるように、「日本維新の会としてはありえないが、議論は大いに結構」て意味じゃないの?
>>153 北朝鮮は資源がねーのと中国が宗主国だから取り合えず放置されてるだけだろ。
イランが徹底的にマークされてプレッシャー掛けまくられてるのはなんなんだよ?w
青山も同じスタンスみたいだけど、これってズルイよな
本音は賛成だけど、批判を恐れて反対派みたいな
174 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:53:29.17 ID:GKvX1Hpq0
>>1 あり得ないが議論するって、「望みを言ってごらん。答えはノーだがw」
みたいなことか
175 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:53:34.21 ID:bDj6JRRY0
176 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:53:51.06 ID:pAeOjd5m0
あり得ないが議論はいいってどういうこと?
議論の結果が保有ならどうなんの?
177 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:53:53.04 ID:J1LzQRXp0
>核保有あり得ない
国家防衛に自ら制限を加えるべきではない
>>136 地域分割(国家分割)も橋下の大きなテーマ
たぶん沖縄と北海道は自治区になる。
179 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:53:56.18 ID:sJQgF9mk0
>同時に「安全保障問題から逃げたから、日本人は責任ある議論ができなくなった」と強調。
>「日米安保条約で米国の核に守られていると認識しないといけない。厳然たる事実として
>核兵器が存在する世界の状況を子どもたちに教えないと駄目だ」と語った。
うん、そこはおっしゃる通りですが、
あなたは放射脳じゃなかったんですか?
>>148 話半分だけど
その話だと詐欺的な選挙ビジネスということになるな
>>173 一昔前は核を口にするだけで辞任だったからな
182 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:54:17.35 ID:+SVktfRAO
大人がダンマリ決め込んで話題にも出ないのはいかんってことでしょ
子供たちに核兵器の存在を教えないと って言ってんだから。
184 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:54:27.60 ID:KhUj7M0j0
こんなヤクザの子供に国政なんか任したら
ロクな事にならないゾ ミンス以下だろう
中川昭一のパクリ
>>173 青山さんは有り得ないとまでは言っていないのでは?
内容的には何も言ってないに等しいけど、まあこんなところだろ。
188 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:55:39.57 ID:XoWLmY7F0
あり得ないけど話題にする分にはいいよって
つまり、相手の話を聞くつもりがまったくないってことか?
189 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:56:11.84 ID:ivdbLGg60
こいつ真剣にバカだろ
190 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:56:30.73 ID:vcnm/LP+0
中川が一度、それを言い出したとき、中国はあわてちゃったんだよな。
ロケットもウランも技術もあるから、すぐ作れる。
それも日本製は高性能。
ま、ブラフとしては議論も良いよって事だろうけど。
僕は中国人ではない。
ただ素人でもないだけである。
素人と議論しても無意味なので(論破しても感情論で論破を打ち消すから)今後の予測を書いておく。
まず自衛隊の指揮権は実はアメリカが持っている。
だから、野田総理であろうが安倍総理であろうが、自衛隊を尖閣に駐留させることはできない。
アメリカは核保有国と戦争する気は無いし(当たり前の話)、このままエスカレートして日本が滅ぶのも避けたい。
日米安保がフィクションだと露呈するわけにはいかないのである。
借金大国のアメリカは軍事力を背景にドルを買ってもらって基軸通貨の地位を死守している。
それに加え、現段階では東アジア覇権を中国に譲歩するつもりは無い。
そろそろそれを考えている議員はいるが、まだ少数派だ。経済でも軍事でも米中が完全に逆転して
(これも素人は知らないだろうが)、アメリカが西半球に戻るのは10年先、長くて15年先だ。
だから、自衛隊は尖閣に上陸できない。
エスカレートランナーに入ってしまうと敵国本土・兵站を攻撃できない日本は100%敗北するからである。
中国が通常弾頭のミサイルを米軍基地以外の日本へ撃った時、
アメリカは自国民の数千万〜1億人以上の消滅を覚悟して中国と本気で戦争するだろうか?
答えはノーだ。
今は尖閣だけの話に過ぎないが、エスカレートしてしまうと日米安保が消滅し、日本本土全てがチベットになる
リスクを孕んでいるのである。その時、石原知事や野田総理には何もできない。
彼らはエスカレートランナーの途中で必ずお手上げになる。最後まで責任を取れないのである。
アメリカは彼らやねらーと違いプロフェッショナルなので、核保有国相手にエスカレートランナーに入る
リスクをよく知っている。アメリカはまだ日本を見捨てるつもりはあまり無いので、ここは自衛隊を指揮して
平和的解決に持っていこうとするだろう。
192 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:56:45.46 ID:FpQZ+utlP
アホかいな。
あり得ないなら、議論の余地は無いと言う事だ。
本当に駄目な男やな。結果有りきの無駄な議論は国政にはいらんよ
194 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:57:12.78 ID:lC4bnMaz0
ネトウヨ困惑w
195 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:57:53.73 ID:LZkss0obO
"有り得ない"は外向的な威嚇にもならない。
中国、北朝鮮にバカにされるよ。
196 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:58:04.59 ID:fMF3LE1R0
ありえん事を議論させる意味合いはなに?
197 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:58:06.14 ID:lzTEtQYJ0
ちょっと前までは核保有の議論そのものが中国への圧力になってたのに
有り得ないって明言しちゃったらみすみす外交カードを手放すようなものだろう。
本心から核保有反対でも、その是非には触れずに議論はすべきだと主張するならまだわかるんだけどね。
中国に併合されれば自動的に核保有国になれるってことだろ?
何時まで、ツマラン男の「とりあえずブチ上げてみました、注目してね!」
に付き合ってんのよ?
200 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:59:15.56 ID:U01UvQjKO
こいつ本名のハシシタを隠してハシモトとかニックネーム名乗ってるのは何なの?
気持ち悪いんだけど
在日なのに部落だとアピールするし
気持ち悪い
アメもロシアも中国も北朝鮮も戦争しないよ
核怖いからねwww
持ってないとこで戦争ごっこやってるけど
202 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:59:38.25 ID:udv+Fucl0
結論ありきの議論なんて誰がするんだよバカ
核保有が安定的平和の道だと分からないバカ
>>188 僕は核保有を議論すること自体避ける非民主的な人間じゃない
でも戦後の平和の価値観を脅かすような価値観も持ってない、ってことをアピールしつつ
世論がいざ核保有容認するようになってきたら、僕も前々からそう思ってましたと参戦する
誰にも嫌われないように立ち居振舞うというスタンス
204 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:59:50.89 ID:lC4bnMaz0
公言するのがあり得ないと書いてるだろ
よく読め
議論自体がタブーだった時代から考えると一応進歩なんだけどね。
核アレルギーの人が多いんで牽制の意味でアリエナイと言ったと信じたい。
206 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:00:23.45 ID:vcnm/LP+0
10年後はでも実際、憲法改正されて、平和憲法もなくなり、日本は核保有してる可能性でかいよ。
207 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:00:24.70 ID:J1LzQRXp0
私の予想からすれば、これとは全然違う
日本は近いうちに、核武装論議から核武装へ進むと思う
そこまで東アジアとの対立は深まると予想する
なぜなら、修復するつもりが双方に全く無いからである
208 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:00:36.06 ID:HBSG1EDq0
>>158 それは仕方がないんだよ
日本とアメリカの立場が逆だったとして、中国がアメリカに核兵器を落としたら
反撃の核を落とせるかどうか考えればできないだろ?
次は日本国民が核に狙われるんだから。国民が納得しない。だから仕方がないんだよ
信用できないという言葉を使うのは間違っている
209 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:00:46.18 ID:ZRwake6G0
今の段階では、核兵器無くして日本の自立は有り得ないんですがw
橋下は言ってる事がすべて自己矛盾してる
大体、こいつが大阪に絡むようになってから景気が上向くどころかパナもシャープもやられて崩壊寸前
210 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:00:58.07 ID:uflRP80tO
ハシシタ@「核保有を目指すと公言するのは日本ではあり得ない」
ハシシタA「安全保障問題から逃げたから、日本人は責任ある議論ができなくなった」
ハシシタB「日本は核に守られてるうんたらかんたら」
ハシシタは精神障害者かなんかなのかwwwww言ってる意味がわからんwwwww
>>197 議論すらあり得ないというのが自民以外だったから少し前進しただろ?
212 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:01:10.84 ID:epvtf7Kp0
まあ、いいよ
核武装しますなんて言うと殺されかねないからな
誰もそんな勇気はないさ、俺も橋下さんには死んで欲しくないし
>>196 維新としてあり得ないだけで、国としては議論してもいいということでしょ
要するに自分たちは政権とれないし無難な返事したと言う事なんじゃない?
214 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:02:01.42 ID:lzTEtQYJ0
>>211 ん?
議論すら駄目だと批判したのは民主党だったろ。
215 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:02:08.61 ID:P7rCiKO50
216 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:02:26.67 ID:FpQZ+utlP
>>204 「公言はしないが、こっそり保有を目指すのは有り」とでも言いたいのか?
馬鹿馬鹿しい。
>>4 センスや思想政策の方向性以前に政治家として最低限必要な教養がない
所詮は弁舌と議論に特化したタレント政治家だよ
218 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:02:51.02 ID:GAxZ7X8X0
そろそろ橋下が何を吠えても無視して
三日黙ってたらスレを立てるべきだと思うんだ
とりあえず議論して世論的に核保有できる土壌つくれってことでしょ
つか橋下なんてもともと核保有論者だしな
220 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:03:22.74 ID:IaabFk7f0
結論が決まってたら、議論の余地が無いだろ?
無駄でしかない。
馬鹿な発言すんなよ。
221 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:03:30.55 ID:y/SB/ZS00
これで喧嘩が得意とか嘘やろ。ごまかしばっかやの
どんどん化けの皮が剥がれていくハシゲ
>>4 逆や
議論を無価値にするために、あえて最初に釘を刺してんだよ
馬鹿なネトウヨ釣りには疑似餌で十分なんだな
225 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:04:43.96 ID:w/58ecBD0
>>167 沈黙の艦隊じゃないけど、もう今は核を使用した国の負けなんだよ。
シナが日本を滅ぼし世界に影響力を持ちたいなら、日本全土に核をおとさなきゃな。
もちろん米軍基地も含まれる。
226 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:04:46.47 ID:YVF2UZM00
左系の村山政権のオウム、阪神大震災、 民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして、
日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ
自民石原維新に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる
日本が核武装は中国どうこうじゃなく
アメリカが認めないだろ
これがわからん奴は相当な馬鹿だぞ
228 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:05:17.19 ID:GGA+VeZe0
229 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:05:37.71 ID:dwujQqt50
橋下曰く・・・核武装なんてありえないですよ、
だって世界で唯一の核被害国ですよ日本は、考えるだけでもダメ!!。
と云っても、今の日本では結構通用するその中、結構踏み込んだ発言と思うよ。
後、中川さんのような災難を受ければよいが・・御身大切に。
230 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:05:43.55 ID:epvtf7Kp0
中川さん殺されちゃったもんな
有り得ないと言う時点で議論する価値がないじゃん。
核国家ニッポンでエエやないか
なんの問題がある?
>>226 いつの間にかその中から安倍自民が抜けたんだなw
235 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:06:37.23 ID:J1LzQRXp0
勇気?
いや、違う、これまでの歴史のとおり日本の危機感が日本を
核武装させる
国家が危機的状況に直面していると思えば、憲法9条など一瞬にして吹き飛ぶ
なぜなら、そもそもそれは、国家を前提としていないたわ言だから
日本を共同管理!!
237 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:06:42.57 ID:F29KujAn0
大阪府議会で、
弁護士時代のときのテレビでの核武装発言について聞かれたときは、
橋下知事は
私人として発言したのであって、
公人としては発言しないといってるな
2008年3月6日の
橋下大阪府知事の答弁
>私人としての立場での発言。
>府知事として公人についた以上は一切、
>そのような主張をすることはありませんし、
>とることもできません
>私は大阪府知事で、24時間365日公人であり、
>私人としてのコメントは一切、申し上げません
【政治】「核武装発言は私人としての発言」 橋下知事と民主が大激論 [08/03/06]
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1204812409/
>>227 それはちょっぴり違う
アメリカが認めないと核武装はできないってことだな
239 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:07:24.66 ID:lC4bnMaz0
公言があり得ないと書いてるだろ
公言しては意味がない
外交の基本だ
あーあ、あり得ないって言っちゃったよ。
それは結論として考えていても口に出したら何の意味もないだろ。
これでようやく橋下に見切りをつけることができた。
角は必要。
242 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:08:34.10 ID:uQA5Ra5L0
竹島の共同開発発言といいこいつは終わってるな
243 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:08:35.06 ID:2sgSPcNoO
議論は結論を出すために有る
結論が決まってるなら議論は有り得ない
つまり鳩山を彷彿とさせるドアホだろコイツ
244 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:08:35.85 ID:NfzELXxs0
元々は保有賛成論者だったけど知事就任時に封印したんだよ
だけど完全否定派になるとは思わなんだw
お前らも綺麗事抜かすな
246 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:08:48.50 ID:lzTEtQYJ0
>>239 もっと具体的に説明してみ?
論理過程省いたら誰も耳を貸さないぜ。
247 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:08:51.10 ID:8xzNSgdN0
自民党は審議拒否、そして「そんな問題は存在しない」と。
だって議論に弱い安倍だから。
248 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:09:17.53 ID:HmDeYdSK0
>>1 ホンマ橋下さんの思想は俺とピッタリやわwww
感動するわw
議論は大いに結構!
いつでも核兵器を作れる日本の技術力があれば議論そのものが抑止力になるからなwww
ただ、俺も核兵器保有は無いね。
日本は絶対防御の開発を目指すべき。
ていうか、まずは国内のスパイと売国奴の掃除やろ!!!
こんだけスパイと売国奴が野放しになってたら核兵器をいくら持っても日本は守れんてw
249 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:09:18.80 ID:vcnm/LP+0
>>225 福島原発で学んだように、原発にミサイルを落せば核攻撃よりひどい放射能が広がる。
電源も喪失して、国家は麻痺する。
つまり、中国も韓国も北も、日本も、アメリカも原発があるわけだから、
事実上、中国の原発に正確にミサイル攻撃できる能力があれば、核を持ってるのと変わらないんだよな。
日本もアメリカも、そういう能力があるから保有国と同じ。
ゆえ、むき出しの原発を持ってる事自体が実は、最大の危機なのかもしれない。
250 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:09:25.76 ID:FpQZ+utlP
>>239 アホか。
公言しなきゃあ、向こうがびびってくれないだろうが。
ロンドン大学の名誉教授だったかな
NPTをより進化させて多重にニュークリアシェアリングをして
戦争を抑止する枠組みを作るべきで日本はそれを主導しろと。
ベストではないけど効果は期待できる。
核保有国の力がより強くなっちゃうとか問題はあるけど。
攻め込む必要ないから核はいらん防衛出来る法律と軍隊があればいい。
253 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:10:50.80 ID:6Be4aDuZ0
>>83 NPT縛りとか知らなかったんじゃないかな
でもこいつの脱原発主張がそこまで考えての話だとしたらそれなりに期待は持てる
254 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:11:04.66 ID:lzTEtQYJ0
>>215 通常戦が一瞬で無駄になるくらい強力なカードが核兵器なんだけどな。
防衛費も安上がりだし抑止力にもなるし、橋下は何言ってんのか訳わかんねーレベル。
前々から思ってたんだが橋下って実は左翼なんじゃないの?
石原に共感してるフリして実はフェイクとか、いかにもあいつならやりそうだし
257 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:12:06.13 ID:IaabFk7f0
>>226 んなことにはならんだろけどさ…。
米の代弁者の自民、旧ソ連の代弁者の旧社会党。
今は少しズレたが。
この構図がまだ活きてて、保守が居ない。
保守こそ居るんだ!
と、強く思うけどな。
たった1度負けたくらいで、ここまでコケにされるんだな。
戦争っで勝利するのは、凄いこったわ。
まあ、団塊が退かないとまだ続く。
そのあとはJrが控えで居るし。
>>4 そんな使い古された手法をドヤ顔で書かれても....
んで、その意味を持つとか言う言葉で、今まで何か解決したり進んだりしたのか?
な〜〜〜〜んもしてないぞ。
259 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:12:17.70 ID:CLhiwtf30
あり得ない、というのは
断じて言ってはならないこと。
外交の基本から勉強しような、坊や。
260 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:12:21.20 ID:ZRwake6G0
>>252 あのなw
今の核兵器は防衛と外交に利用されるのが99%だ
>>249 ちなみに韓国は日本の核施設に標準を常にあわせてるんだぜw
中国や韓国は追い詰められると躊躇なくミサイルを放つよ
日本人はそれができないだろうな
この時点で勝負ついてるw
日本に核が落とされたのは日本が核をもっていなかったからだ。
核を落とされた歴史を反省し、平和を目指すのであれば核を持つより他ない。
アメリカの核にホントに守られているのかという疑問はあるわ
264 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:13:09.77 ID:J1LzQRXp0
公言しない核武装?w
それって核の先制使用を前提としているのか?w
実際には、公言して進める
そして、核の先制使用は無いと明記されるだろう
それは、打たれたら打ち返すということになる
前提として数百万人の被害後に一斉に発射する覚悟になるだろう
265 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:13:11.60 ID:6Be4aDuZ0
>>251 海江田四郎海将補乙
まずはシーバット建造からだな
>>255 あほか。
核武装なんかしたら経済制裁されて安上がりどころじゃないわ
これに喰い付いてきた朝日と赤旗を記者会見場でコテンパンに叩いて、
それをニコ動で観て喜んでる連中がターゲットや
268 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:13:21.99 ID:HmDeYdSK0
>>256 だから、お前らみたいな口だけ番長から見たら全部左に見えるんだってばwww
集団心理でどんどんアホな方向に行くんだけど、外部からの忠告を「左翼目!売国奴め!」と拒否するからいくらでも暴走するんだよ。
石破が宇宙人が攻めてくることを絶対にないと考えるより
「何が起こってもおかしくない」という体制が大事だと言ってたのを思い出した。
ここで「宇宙人が攻めてくるなんてありえないのに議論の意味があるのか!バカか!」っていうドアホは
外交のガの字もわからない。
「ありえないから考えないんだ!何が悪い!」と開き直るドアホwwww
270 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:13:55.65 ID:4tmQiID2O
核兵器を開発・保有するか?しかないか?と日本人に問うたら
絶対に過半数は反対するだろう、もちろんインターネットではなく
投票所に行く話でね
政治家は核兵器の必要性を理解していても、アレルギーに似た
国民感情をよく知っているから核兵器保有論を主張することは出来ない
当然、マスコミも黙ってはいないだろう
>>227 どちらかと言えばアメリカは日本の核保有容認派も結構居る。
表向きに批判はするだろうけど。
憲法改正には賛成派の方が多い。こっちは超党派だな。
日本の核保有は反対だけどアメリカの核保有には賛成なわけ?
左翼にもなりきれない薄っぺらな根性無し
なにいってんだかわかんねえよ
保有しないの結論有りきの議論なんか無意味だろばか!馬鹿!バーカ!!!
274 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:14:21.02 ID:lzTEtQYJ0
>>256 日本の統治機構をぶち壊すって言ってんだから定義上左翼だろ。
自由と合理に偏った思想的な性癖がある。
ありえないという結論ありきなら
そんな議論はムダでしかないだろ
口だけ男が国防を語るな
尖閣関連でなんかやったか?
277 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:14:55.46 ID:qoNAEFDi0
あり得ないのに議論しても仕方ない。
日本としてあり得ないとはっきり言ってるんだから、
もはや恒例と言えるいつもの変節だろ、しかもこれまでの姿勢とは真逆の
>>260 その核兵器を100%にすればいいんだよ
自衛隊は必要なし
橋下は啓蒙思想家の思想にかぶれた、古典的自由主義の信奉者だろう
神の見えざる手みたいなものを信仰するタイプ
281 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:15:39.22 ID:vcnm/LP+0
>>261 いや、日本人は出来るよ。
歴史が証明してる。
アメリカに改正された憲法がさせないだけ。
282 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:15:42.92 ID:mbtapA3y0
>>261 マジで奴等、島根原発とか玄海原発とか狙ってそうだな
中国と韓国の政治家とか軍人の一部には
日本を攻撃したいと思ってる連中がいるしな
283 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:16:19.88 ID:oOtzGZSi0
橋下やその周辺は時間が経つたびに反日色が濃くなっていくなぁ〜
>>186 自分は反対だけど、おおいに議論はすべきだ
みたいな事を何度も動画でみた
285 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:16:29.98 ID:5MXb/Ojc0
結論有りきなら、議論する必要ないだろ。
橋下バカなんか?
>>253 NPTなんて明らかな不平等条約をありがたがってる時点で非国民でブサヨ
287 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:16:38.33 ID:w/58ecBD0
>>249 でも福島の原発じゃ誰も死んでない。
インパクトは比べもんにならんよ。
日本は核の前にとりあえず弾道ミサイル装備しろとw
韓国はすでに東京まで届くようになったしな
>>273 風見鶏だし、核保有賛成って行った方が票と人気得られると見れば即座に意見変えるよ。
そのためにも議論してほしいんじゃないの?このコウモリ市長は。
核保有してこそアメリカと対等な立場になれる
対等になり経済的に自立できるかは別の話wwwwwww
また貧乏層が「俺らが貧乏なのは政治のせいだー!」と騒ぐwwwww
結論ありきで議論させるってどこのオウム麻原だよ
292 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:17:09.25 ID:7YIzDC8E0
永遠にありえないとは言ってませんし
293 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:17:17.83 ID:6Be4aDuZ0
>>271 日本が政治的にずっとアメリカの意思を反映するという前提だけどな
原状で核容認は基地外に刃物だとさすがに理解していると思うぞw
お前はルーピーに核のボタンを持たせるか?って話な
294 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:17:19.12 ID:J1LzQRXp0
アレルギー?
そんなものは国家の危機で一瞬で吹き飛ぶ
当たり前でしょうが
295 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:17:20.30 ID:lzTEtQYJ0
>>279 核施設を守る為にも軍隊は必要になるんだがね。
核だけでどうにかなるわけがなかろう。
296 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:17:37.85 ID:ZRwake6G0
>>279 できてたら世界各国の軍隊がなくなってるわw
297 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:17:52.73 ID:dwujQqt50
記者会見じっくり見たけど、今の状況で維新として核武装はありえないが、
子供たちにはしっかり今の核の事、安全保障やNPT体制の矛盾を教える。
そして考えてもらう。おのずと将来の核武装は決まる。そうゆうことじゃないの。
>>248 核ミサイルを常に東京に狙いを定め続けている中国
それに対し、米軍撤退して、俺はいつでも核を作れるんだと余裕こいてる日本
この状況で「技術力」とやらは抑止になると思うか?
299 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:18:37.12 ID:4tmQiID2O
人間は幼少に刷り込まれた教育から脱却することは並大抵の
ことでは出来ないようになっている
まず頭ごなしに否定から入り、冷静に判断する思考回路が
シャットダウンし、どんなに知識を詰め込んでも、深層心理では
核兵器を否定している
300 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:18:37.46 ID:vcnm/LP+0
>>287 アホかよw
ミサイルを打ち込まれて、電源喪失したら、原子炉が勝手に暴走して爆発してしまう。
燃料棒も燃えて、日本全部、終わるとこだったんだぞ。
水蒸気爆発で済んだから。
忘れちゃったのか。
301 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:18:42.96 ID:W+yIxQXXT
あり得ないありきの議論になんの意味があるのか
暇潰し以上にはならんだろ
302 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:18:54.00 ID:XWpWTAKo0
こいつは学会と同じ仲間っぽいからはっきり言って信用出来ない。
日本人はこれ以上、だまされないように。
立ち上がれ日本のメンバーはかわいそう。
>>290 キチガイワロタw
アメリカの核戦力知ってる??
一発二発核保有しても対等なんてなれないよw
まぁその前にアメリカが容認しないと経済制裁食らうだけだけど
304 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:19:05.38 ID:YVF2UZM00
左系の村山政権のオウム、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものだ
次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う
自民石原維新に2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる
>>7 _/  ̄ ̄~`丶
/ /| | ハ 丶
| /= |/|/ =\ │ < ちくしょう!!
( イ -・= , 、-・=、丶_ |
ヒ| (。 。) |ソ
! u _,ィェエヲ' ・ /ノ
丶 `ー'´ ノ
\ __ /
306 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:19:18.48 ID:HmDeYdSK0
>>297 もう、ネトウヨには何を言っても無駄だよw
ネトウヨも反日極左と同じで言葉が通じない世界にいっちゃったんだよwww
307 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:19:29.88 ID:taNLm6Pt0
正直使えない武器に大金つぎ込むなんて
ありえない話。
308 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:19:39.53 ID:uflRP80tO
>>266 あほはお前www
試しに中国がチョロっと経済制裁モドキをしたら、逆に中国経済がガタガタになりかけたやんけwww
逆に東南アジアと組まれそうになって焦りまくってるだろ
逆にアラブ辺りと組まれたら大変なことになるから、「寝た子は起こすな」状態なんだよ今はw
「あり得ない」の言葉が、やッすいやっちゃのぉ。
んま、ど〜でもいいが^^
議論した上で要るか要らんか決めろよ・・・・
311 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:19:56.46 ID:WlqDSppV0
ありえないが中国が戦略核ミサイルを日本に撃った場合
アメリカが反撃するとは思わない 世界中が中国袋叩きにするだろうが
日本はボロボロ 俺はそんな勝負は嫌
左翼か右翼か気にしてるのがこのスレに多いな
そんな事関係無い人もいるんやで
橋下市長は左翼にも右翼にも属してないと思いますけどね。
有り得ないなら議論する価値は無い、時間の無駄
314 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:20:24.29 ID:6Be4aDuZ0
>>286 じゃあそいつを放棄して北朝鮮と同じ道を選ぶのか?って話だ
食料とエネルギーの自給率や日本の経済は何で回ってるかも考えるんだぞ坊主
>>297 そゆことだろな
そこはっきりすれば脱原発と核武装はセットということも国民に理解されよう
>>297 アメリカとの安保条約も未来永劫続くとは考えづらいしね
アメリカがひいた後に日本を防衛していくのは核保有は必須じゃね
>>295 すぐ攻撃用に据えてたいい
>>296 すべての国が核兵器をもてばいい
攻撃されたら問答無用で核兵器発射すればいい
>>303 わかりやすく極論すれば、最終兵器は、1発も10000発も抑止力としては同じ
核兵器はどこの国も1発たりとも本土に落とされたくないから最終兵器なんだよ
318 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:21:35.30 ID:kr0DolTzO
おいおい地方の市長がなに仕切ってんだよw
日本人はな、日本を侵略者と共同管理しようと企む売国ハシゲに何も期待してないからでしゃばるな。
319 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:22:01.49 ID:w/58ecBD0
>>261 で?原発にミサイル撃ち込んで、次はどうする?
その頃日本人は鬼の形相だよ。覚悟があるのか?
一市長が核保有論議とか色々オワットル。
まずは大阪市の立て直しからじゃないの?
322 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:22:26.52 ID:ZPe6W8mm0
保有すべきだ、とおるちゃん
選挙までには修正ヨロ
橋下は日本伝統なんかどうだっていい主義だから、サヨクにしか思えんが。
日の丸君が代が大切だと言っていたのは、国旗国歌が大切なものであるという国際的ルールに合わせたに過ぎない。
経済制裁か
中国や韓国は確実にやってくるだろうね
だからこそ反日国家との付き合いは見直していくべきだな
>>308 えっなんでお前の中ではNPT違反で中国だけから経済制裁される前提なの?
中東から石油止められたら日本なんて一発で終わりだけど??
安保理でアメリカが拒否権出さなかった、世界中から経済制裁されるけど??
頭悪いの??
326 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:22:51.39 ID:HBSG1EDq0
>>290 国民を貧困にすることで政治への批判票を票田にするのが
新自由主義のやり口なんだよ、小泉もそうだっただろ?で、今度は橋下がでてきた
政治のせいというのはあながち間違いじゃないだろ、票田が目的だから利用されてるだけどね
>>300 原子炉は頑丈でも冷却系やられたら終わりだしな
>>306 ネトウヨ以前に橋下は言ってる事が前々からおかしいだろ。
329 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:23:36.97 ID:ZRwake6G0
>>297 橋下は、国民の自立、日本の自立という事を言っているんだが
核武装せずにアメリカからどうやって自立するつもりなのかね?w
橋下の言っている事を順追っていくとめちゃくちゃ
矛盾しまくってる
>>312 橋下は間違いなく左寄りだよ
現状日本の左翼に愛国心が欠如してるから他の左翼とは異質に感じるだけ
本来左翼は左翼なりの愛国心があって然るべきなんだけどな
確かにまずは議論すべきだな
332 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:24:41.98 ID:lzTEtQYJ0
>>316 あのさ、本土に他国の軍隊が侵攻したらどうやって防ぐんだよ。
核攻撃を相手国に仕掛けるか?
とりあえず現実見ろよ、クソガキ。
333 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:24:50.47 ID:uBBvR42Mi
ネトウヨは民主も維新も嫌いで自民万歳安部万歳なの?
334 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:24:52.02 ID:J1LzQRXp0
日本は必ず核武装するよ
そして、先制使用が無いこともたぶん付け加えるだろう
しかし、同時に核ミサイルの目標に北京・上海・ソウル・平壌といった
都市名を具体的に挙げるだろう
>>323 おまえ維新や橋下の右傾化政策しらないのかとw
愛国心満載なんだぜw
文字規制で貼れないけどな
民主や社民みたいな左翼勢は死んでも実行できない政策一覧w
336 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:24:59.98 ID:Wut2W9N3O
公言するのは有り得ない
つまり
公言せずに核保有するのはアリ
通常軍備は必要だが、世界平和のためにすべての国が
核兵器を保有すべしというのは、理論的に正しい
>>325 なんか持論に酔ってるようだけど、日本の核武装論ってお前が考えてるようなものじゃないから
極東から退潮するアメリカの軍事負担の肩代わり論の延長線に日本の核武装論はあるんだよ
よってお前が期待するアメリカの制裁とかないし、アメリカの後ろ盾て行われる核武装に
世界の経済制裁なんて問題にならない。事実インドですら経済制裁はクリアしたしな
まして日本の経済潰したら世界経済が終わるわw
連呼厨がこんなスレでも橋下の応援に来るってのが、今の橋下のおかれてる現実だなw
339 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:25:43.85 ID:FpQZ+utlP
>>324 まあ、脅しは掛けてくるだろうな。
実行したら、こちらも経済制裁を掛けて、笑ってやれば良い。
痛い目を見るのはあっちの方だw
340 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:25:43.97 ID:9YLfrfeW0
とりあえず核を置いときゃ害虫には効果的だろ
ムシコナーズみたいなもんだ
>>300 >水蒸気爆発で済んだから。
ヲイ ヲイ … 水素爆発だろwww
342 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:26:29.24 ID:WIw330QJ0
どうしてあり得ないのかね?
君の真の政治属性が
問われてるわけだが…
これ結構重要な発言ださぞ…
>>317 同じでもなんでもないから
ミサイル防衛も進んで単発一発の核ミサイルなんて何の役にも立たないから
相互確証破壊って言葉知ってる?
まぁそういうことだ
344 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:26:51.41 ID:lzTEtQYJ0
>>335 左翼って、急進的な設計主義的合理主義だよ。
愛国心とか関係ない。
345 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:26:51.71 ID:ZRwake6G0
この人にはすっかり興味がなくなったな
ぶち上げてばかりで、世の中を良くするまでの知見はないのが
もうさらけ出されただろ
>>335 在日外国人参政権やらTPP賛成やらおおよそ保守主義には見えませんが。
サヨクと同様の設計主義的ユートピア論者にしか見えませんな。
どこが保守なんだか。
核保有は有り得ないが議論は大いに結構って
結論が決まってるのに議論して何か意味あるのか?
時間と予算の無駄な気がするが
>>335 橋下は完全に左翼だろ。どこがどう右なんだよ。
歴史認識自体もおかしい。橋下の皇室感てどんな感じなんだよ。
350 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:28:15.16 ID:FqHxcRYU0
>ありえないが議論は結構
つまり橋下がミスリードして絵描いた餅で核兵器欲しい保守層を釣りたいと・・・
ホント似非保守の面目躍如
橋下が言ってる保守的発言はまったく口だけの空手形
でも支持者がそれを取り上げると
>>341 海外ではあれは即発臨界爆発といわれる一種の核爆発だったと言われてる
352 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:29:00.18 ID:x1wOdjwy0
核なしで米軍追い出したらシナの属国じゃないかよ。
最近橋下おかしくなったのとちがうか。
353 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:29:07.50 ID:uflRP80tO
>>325 尖閣問題における官制暴動のことだよ
核拡散禁止条約は全く関係ない
経済制裁されて、アラブと日本が組まれたら世界が大変なことになるってことだよ
逆にが多くて意味不明なことになってるから、わかりにくくてすまんwww
お前の世界は欧米=世界になっているようだけど
世界は広くて狭いんだぜぇwwww
>>345 憲法9条改正
自衛隊の国防軍化
集団的自衛権の行使
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
行財政改革
河野談話の見直し
拉致問題の解決
領土領海の防備強化
スパイ防止法制定
特別永住制度の廃止(橋下発言)
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
355 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:29:47.30 ID:CLhiwtf30
北朝鮮が拉致被害者返さないなら
核武装してやるぐらいの事を、
政治家が言えなきゃこの国に未来は無い。
>>335 何を持って右傾化と言ってるのか知らないが、
一部で保守っぽい事言ってはいるが、実際の政策も行動も左翼のそれそのものなんだけどな
ブレーンなんか社民と共産の息のかかったようなのばかりなんだぜ
それこそやつらお得意の分派ってやつだろw
358 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:30:35.28 ID:lC4bnMaz0
公言しなければ経済制裁もできないし、
持ってるかもしれないという脅威も相手に与えられるからな
考えたな
>>330 橋本市長は右寄りだよ
まず日本国旗掲揚、教職員にも国歌斉唱を義務付けてる
国歌斉唱で起立しない馬鹿教師には罰を与える
どこが左翼なんだよ?
360 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:31:00.94 ID:FqHxcRYU0
>>335 大阪教育条例で愛国心を入れなかったどころか
わざわざ真逆のグローバル人材の育成を入れてきた維新が?
愛国心の無いグローバル人材なんて売国人材教育
例えば1年間議論しました
でも結論は最初に決まってる通り核保有はしないということになりました
これで終わります
有権者をバカにしてるとしか言えんだろ
362 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:31:13.18 ID:oOGHEpTP0
>>348 いつでも方針転換できる準備はしておくということだろ。
北朝鮮やイランに核放棄を迫っている状況で日本が核を持つと言えるわけがない。
だからそれは言えないが、いつでも方針転換でできるようにはしておくということ。
363 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:31:22.62 ID:2kPZ63HF0
>>354 生活保護有期性なんか論外だわ
そんなんしたらたちまち庶民が生活不安抱いてすさまじい少子化と景気後退して、
消費税アップどころじゃない打撃になるわ
文字数規制解除キタかw
365 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:31:56.11 ID:WIw330QJ0
北朝鮮をみてれば
その外交上有益なのは
明らかなのに…
おしゃれ右翼か?
366 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:31:57.23 ID:lzTEtQYJ0
>>354 9条は国民投票で改正の是非を判断するとか言ってなかったか?
最近の八朔見て無いから変わったのかもしれんがね。
故に国防軍化はお前のデマじゃなきゃ9条改正は国民投票なしで判断するってことになるな。
他諸々、ソースが怪しいけど全部八朔に載ってるのかね?
367 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:32:33.08 ID:YVF2UZM00
駄目理科は日本と中国との核戦争を画策している。
日本の今の状況、円高、脱原発、TPPは、日本人を貧乏にさして、その不満を右傾化に持って行き
日本と中国を戦争させようとする駄目の差し金。
今後数十年で発展途上国の高度成長の終焉とエネルギー革命が起こり、人類の化石燃料使用量はをピークを迎えるだろう。
駄目は、化石燃料本位制のドル、米国債、軍事力、今までこの3つのツールで世界の冨を搾取し、覇権を維持してきたが、
化石燃料の需要が減り、世界各国がドルを必要としなくなると、米国債を市中消化できなってしまい、その軍事力も
当然、維持できなくなってしまう。このままでは覇権国家の地位を維持できなくなってしまうだろう。
それでは、どうやって機軸通過としてのドルを維持し、世界各国に米国債を購入させらるか?あるいは世界の冨を搾取できるか?
それには2つの方法がある。?力づく(軍事力)で言うことを聞かす方法。?貿易で世界の冨を奪う方法、つまり、今の日本や中国のように製造業を強化し、まっとうな方法で冨を搾取する方法である。
しかしながら、?でも?でも冨を搾取できない国がある、それは中国である。また、?で世界の冨を奪う際に非常に邪魔な国がある、それは日本である。
中国を解体しようとした場合、おそらく台湾や尖閣、朝鮮程度の紛争では解体できないであろう。中国とごこかの国で核戦争を引き起こし、中国軍を徹底的に殲滅しなければ、チベットやウイグルを独立させ、中国を解体することはできない。
そして、中国と核戦争できる能力を保持し、駄目の脅威となる優秀な民族といえば日本しかありえないのである。
多分、今後の展開として、駄目は中国に存在する一部の過激な将校を扇動し、尖閣で紛争を引き起こすだろう。
その紛争で何人もの自衛官が死亡し、日本は尖閣は守れるであろうが、国内の世論は一気に右傾化し、憲法改正・核武装への道へと歩んでいくだろう。
そして、日本が核武装した後に、再び中国の尖閣への侵攻があり、その緊張した中で、駄目の謀略によって発射された中国の核が日本へ
発射され、日本と中国は全面核戦争へと突入するだろう。
日本が、もし核武装したなら、東京、神奈川からは絶対に離れた方がいい、座間、横田、横須賀は第一の標的となる。
368 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:32:39.92 ID:8xzNSgdN0
その前に外交能力や交渉術を強化しろよ。引きこもりのネトウヨかよ。
369 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:32:39.95 ID:Wut2W9N3O
エセ保守の朝鮮安倍は「核保有」という言葉すら言えない
でも、原発反対なんでしょ・・・平和ボケの完成形だね、橋下
>>343 お前程度の知識など釈迦に説法だわ
極論すればといっただろう。お前みたいな馬鹿にわかりやすく言ったんだよ
9.11以来アメリカが何を恐れてると思ってんだ? 核テロだぞ?
一発の核だって本土で爆発させたくないのが実情だ
MDなんて完璧な防衛体系じゃない
現実問題としても、アメリカとためを張るのに同じ数だけの核武装なんて必要ない
核保有国がなんで対等のテーブルにつけるのかわからんのか
372 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:32:59.75 ID:lC4bnMaz0
自民は議論すらあり得ないと言ってるからな
自民は中韓にすり寄りすぎだ
373 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:33:02.72 ID:J1LzQRXp0
日本が核武装をした場合、先制使用は無いという一文が入るだろうけど
自分はそうしないほうがいいと思う
自国の防衛に制限を加えるべきじゃない
場合によっては、核の先制攻撃も十分ありうるという余地を残すほうが
いいと思う
374 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:33:15.96 ID:w/58ecBD0
>>337 酔っ払う??
>>238で
おれは初めから『アメリカが認めないと核武装はできないってことだな』ってごく当たり前のことを言ってるけど?
で具体的にアメリカの後ろ盾って何?
ニュークリア・シェアリングやトライデント・ミサイルのようなことだろ
そんな当然のことを自慢げに言われても。
あとそれを防衛費の安上がりだのバカなこと言う奴をバカにしてるだけ。
どこが安上がりなの?トライデント方式だったら原潜は必要だし、原潜の運用コストとか知ってんのかと。
あぁついでにオバマの軍事政策見ればわかるけど、むしろ極東とアジアシフトだから、米軍再編は。
アメリカが軍事負担の肩代わりに核貸与したいなんて話は聞いたことないね
376 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:33:41.66 ID:KZj14q6z0
>>332 他国に核兵器を落とす人類が全てじゃない
遣ってしまえと思ってる
>>363 ちなみに生活保護の現物支給や有期性は安倍自民も打ち出してるから次の衆院選後決まるんじゃないかな
ニートや在日勢の橋下総攻撃もこういった実現しそうな政策の影響だな
似非保守売国奴・朝鮮パチゲの話題は取り上げるなよ、胸糞悪い。
380 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/08(木) 23:34:04.31 ID:hg5c7Q0i0
>>1 「核を保有しない国は主権国家とは言えない」
プーチン・ロシア連邦大統領
「核保有のためには脱原発をするしかない」
国際政治学者・藤井厳喜
381 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:34:14.84 ID:FqHxcRYU0
>>354 もういい加減そのコピペ外国「人」規制は見飽きました
新自由主義の維新なら外国企業や外資の土地購入は絶賛OKだろうに
382 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:34:19.49 ID:KhUj7M0j0
国政なんかにノコノコ参加しない方が良いと思う
おそらく新人ばかりでミンス以下の政党になる
383 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:34:21.04 ID:kHxCwnbl0
結論ありきで問題提起するな
384 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:34:29.81 ID:/uYtqLSO0
でも橋下嫌いだから議論もしなくていいや。
>>359 国旗国歌を大切にすれば保守なのか?
こんなもんただ単に国際常識に合わせただけだろう。
海外のサヨクは国旗国歌あげることになんの抵抗もない。
386 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:34:38.06 ID:lzTEtQYJ0
>>359 左翼とは、フランス革命に代表されるように今までの制度を根本から変えようとする急進的な動きと、その後の制度設計に於いては伝統を軽視した新しい形のより設計主義的なモデルを採用する。
また、人間の不合理さを等閑視して人間の理性と知性によって無矛盾で理想的な制度設計が可能だと信仰に近い合理主義的な価値観を持つ。
もうちょっと歴史とか勉強した方がいいよマヌケちゃん。
>>347 そうした主義理想像があるわけでもなさそうだけどな
どっちに今この瞬間立ち位置置くかって感じ、
最近、以前に増して瞬発力で答えてるだけみたいに見える。
あとは色んな人への恨みや嫌悪感が原動力になってるような
根っこの動機の不健康さが見える。
388 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:34:43.07 ID:WIw330QJ0
右翼かどうかはさておき
外交というものがわかってない
のを自らさらけ出したなwww
「あり得ないの」ってwww
外交なんかなんだってあり得るに
決まってるじゃねーかよ
>>359 ネトウヨじゃなくて自民のポチなんだよ。
橋下が自民と敵対する以上、どんな政治信条を持っていたとしても叩かないとならない。
思考停止のバカだからさ。
アメリカに頼らない軍整備するって言ったり、核の傘に守られてるとか言ったり何がしたいのこいつ
391 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:36:03.03 ID:tHrPKUB90
>「核保有あり得ない」
橋下なりに脱原発政策との整合性を考慮した結果なんだろうけれど、
共産や社民などの日本の伝統的な左派勢力と同じ主張だな。
ええええええええええええ
あれだけ自分は核武装論者だって言ってたのにwwwwwwwwwwwwwwww
またブレたwwwwwwwww
393 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/08(木) 23:36:14.19 ID:hg5c7Q0i0
>>1 ■藤井厳喜・竹田恒泰「脱原発なくして対米自立なし 核拡散防止体制から離脱せよ」
gekkan-nippon.com/?p=41
●核保有のためには脱原発しかない
●すでに核兵器の原料はある
★脱原発しない限りNPTを脱退できない。そして、NPTに加盟している限り核武装は推進できない。
愚かな戦後民主主義者の尻尾
395 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:36:30.09 ID:ZRwake6G0
>>359 >>まず日本国旗掲揚、教職員にも国歌斉唱を義務付けてる
>>国歌斉唱で起立しない馬鹿教師には罰を与える
アホかお前はw
これは左右関係なく、国家に従属する者として当たり前の事だ
その当たり前の事を「僕は仕事しました!」と橋下がアピールしてるだけの事
そもそも橋下の竹島共同管理論なんて鳩山レベルの友愛左翼お花畑論
こいつは明らかに左
396 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:36:41.90 ID:9dU/qmiz0
>>1 道州制で地方に権限を寄こせと言ってみたり、アメリカに防衛を任せて核兵器を持ってはいけないと言ったり、こいつ言ってることがハチャメチャだろ。
普通に考えたら、地方に権限を寄こせ、地方は自立する → 国家は主体的に自立するべき → 国際社会で自立するためには核兵器を持ち、しっかりとした力を持ったうえで自立せざるを得ない
そう考えるのが道理だろ。
橋下は狂ってる。
てか、こいつ朝鮮人だろ!
>>390 その場その場で都合のいいこと言ってるんじゃないの
>>357 今時にんってこの発言に噛み付くアホがいたとは。ネットにいて無知にも程があるわw
眼の前にある箱でぐぐってみろ。アメリカでもドイツでもそう指摘されてるから
>>375 >ニュークリア・シェアリングやトライデント・ミサイルのようなことだろ
トライデント・ミサイルってSLBMの名称じゃねえかwww
それがなんでニュークリア・シェアリングという概念と並列表記されるんだよwww
お前用語もわからず使ってんじゃねえよ馬鹿。お前の無知確定!
おまけにそんな話はしてねえよ!!! 無知はすっこんでろ!
399 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:37:17.09 ID:FpQZ+utlP
まあ、核保有の議論は、橋下抜きでやれば良い。
既に結論を出しているのだから、相手にするだけ無駄と言う事だ。
こいつ本音は核武装ありだと思ってんなw
402 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:37:51.05 ID:KhUj7M0j0
こんなその場その場の思いつきで発言するような人間に国政なんか
任せたらそれこそ日本が今以上にオカシクなってしまう
403 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:37:52.81 ID:8uEHJmKw0
橋下は在日米軍を追い出して核武装も否定するのか
そのうち社民党みたいに非武装中立とか言い出しそうだな
404 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:38:23.66 ID:J1LzQRXp0
本当のことを言うと
日本は核兵器をはるかに超える大量破壊兵器開発に取り掛かるべきだと思う
何百発も核ミサイルを持つのではなく
>>353 いやさ、何いってんるかしらんけど、アメリカの容認なしに核武装なんてしたら、NPT違反で経済制裁されますよ
中東から石油止められたら終わりだよって言ってるだけだぞ
欧米もクソもヨーロッパの話は一言もしてないから
>>371 いや核テロと核ミサイルは全く違うんで
そもそも核武装の話をしてるのになんで核テロの話が出てくんの?
日本が目指す核武装って、テロリストに敵対国に核を密輸させて爆発させることなのか?
もうね、お前むちゃくちゃ
相互確証破壊の概念も知らずに、1発も10000発もいっしょだとか言っちゃうし
今でも膨大な金かけて中国なんてまだまだ核戦力開発に力入れてるのに
核保有国が対等なテーブルに付いてる??
北朝鮮とアメリカが対等なテーブルに付いてるとは驚きだなw
406 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/08(木) 23:38:24.73 ID:hg5c7Q0i0
>>1 ■藤井厳喜・竹田恒泰「脱原発なくして対米自立なし 核拡散防止体制から離脱せよ」
gekkan-nippon.com/?p=41
●核保有のためには脱原発しかない
●すでに核兵器の原料はある
★NPT体制とは、憲法九条体制と同じように、日本の自立した防衛力の整備を不可能にする体制。
>>366 全て橋下の囲み会見やツイッターからだからググればすぐでてくるよ
9条改正に言及したのは1ヶ月くらい前じゃね
>>370 2039年までまだまだあるしなw
橋下は核武装論者でもあるわけだから色々考えてるんじゃね〜の
>>381 やれることをどう実行していくかが重要
在日やマスコミの特権にどう切り込んでいくか見ていけばいいんじゃね〜の
安倍さんが発言してるのとほとんどが共通政策だしね
>あり得ないが「議論は大いに結構」
中学生の感想じゃないんだからイエスかノーか
どちらか立場を表明しろよな。
409 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:39:08.51 ID:lzTEtQYJ0
>>400 フランス革命って言ってるでしょ。
近代国家なんて大抵がフランス革命の左翼的な価値観を引き継いでる。
アメリカなんかは特にね。
はっきり言ってアメリカは左翼(リベラル)が保守と呼ばれてるからな。
もうちょっと勉強しようや。
410 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:39:32.40 ID:Wut2W9N3O
日韓議員連盟の会員が8割も占める在日自民党は議論すら禁止している模様
自民 石破茂幹事長 在日韓国人が代表のパチンコ企業グループ3社から献金を受けていた
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350498398/ 3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:27:06.64 ID:jF0jzj480
安倍ちゃんなら日韓友好を実現してくれるでよ
16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:34:26.95 ID:BpiRCDzy0
またネトウヨのダブスタくるぞー
21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:35:58.35 ID:wSKhfwy40
これでは次の選挙も自民はだめだな
50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:50:55.47 ID:W/9WMWS40
安倍はパチンコ議員
51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:51:25.46 ID:LCzXz8ArO
あーあ、自民オワタw
62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/18(木) 03:57:06.29 ID:jQy4amgU0
安倍晋三なんて在日が事務所を提供して、地元では安倍邸がパチンコ御殿なんて呼ばれてんだぞ
>>375 つか「酔ってる」という日本語の表現、言いまわしを知らないで「酔っ払う?」なんて
トンチンカンなレスを返してくるところを見るとお前は あ き ら か に 朝 鮮 人 だ なw
在日は工作頑張ってもすぐにこういうところでボロが出るから面白いw
朝鮮人が日本の国防に口を挟むんじゃねえよ!!!!( ゚д゚)、ペッ
412 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:39:54.62 ID:dwujQqt50
橋下信者ですが、偽装保守・左翼・同和・在日・パンツ被り等なにを言われても
かまわないが、共産党とだけは一緒にするのやめてね!!本人本当にキライだから。
>>94 その太平洋に中国の潜水艦を出さないための安保では?
414 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:40:27.37 ID:KhUj7M0j0
ハシ下は在日議員のミズホと気が会うかもな
一緒になれば良いのに
言葉が軽すぎてダメだ。
国政に向いてない。
タレント首長で精一杯だな。
>>400 だからそれは日本サヨクの話だろ?
連中は基本的な礼儀に反することが正義だと思っているキチガイ集団だからな。
418 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/08(木) 23:40:45.71 ID:hg5c7Q0i0
>>1 ■藤井厳喜・竹田恒泰「脱原発なくして対米自立なし 核拡散防止体制から離脱せよ」
gekkan-nippon.com/?p=41
●核保有のためには脱原発しかない
●すでに核兵器の原料はある
★日本が原発を止めてしまったら、国連もIAEAも、アメリカも支那も困ってしまう。
419 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:41:19.41 ID:lzTEtQYJ0
>>407 いや、公約に掲げていなけりゃ無意味だぞ。
ただでさえ、竹島共同管理だの日本は謝罪や賠償だけじゃ駄目だのおかしな発言多いんだから。
こいつがどうしたいのかさっぱりだ
俺は日本の左翼と世界の左翼はちょっと違うと思ってる
>>407 >色々考えてるんじゃね〜の
そうだな
橋下は口が先に動いちゃって、あとからツイッターで言い訳三昧だもんな
色々言い訳考えてるんだろうねw
423 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:41:50.82 ID:06yavp5u0
みればみるほど社会党そっくりなんだよな
425 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:42:12.43 ID:ZRwake6G0
>>412 橋下の敵は共産系なだけだしな
その行動を「保守的なもの」と勘違いしてる奴が多すぎる
426 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:42:33.73 ID:IVyl5g9X0
エセ保守のツートップ
橋下徹、 前原誠司
これは揺るがないなw
>>419 当然公約に掲げるだろ
どんな公約になるかほんと楽しみw
核保有は絶対に必要だろう
いつなのかは意見が分かれるだろうが
429 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/08(木) 23:42:57.43 ID:hg5c7Q0i0
>>1 ■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である
●原発が潜在的核抑止力になるという幻想
ameblo.jp/aam4/entry-11260212734.html
●脱原発と核武装は矛盾しない
ameblo.jp/aam4/entry-11372903773.html
430 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:42:59.78 ID:uflRP80tO
アメリカと安保結んでいるから、中国からの直接的な核の脅威は無いと考えるべきで、核ミサイルなどを保持する必要はない
ただし、中国の海軍は日々脅威を増しており、原子力潜水艦や原子力空母等の運用に関しては必要になる可能性がある
さらに、将来において、在日米軍が撤退した場合、極東の平和を維持するために核ミサイルが必要かどうか議論しなければならない
みたいな感じでいいんじゃないのかwww
もたもた議論なんぞして手続き踏んで保有を決めたって
体制整うまでの間に経済制裁されたり最悪攻撃されて潰されるのがオチ
こういうのは独裁政権で極秘裏にささっと済ませるしか手がない
432 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:43:16.03 ID:seUCxcmx0
ありえないなら議論する意味は無い
なんでそこで思考停止してんだこいつ?
433 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:43:19.90 ID:GKvX1Hpq0
>>359 害人参政権や人権擁護法案なんかにはっきりノーと言ってないのは
ほんとの保守とは言い難い。
国体が脅かされかねない。
434 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:43:40.41 ID:KhUj7M0j0
父親はヤクザ何だからケンカは得意なんだろうな
435 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:43:48.82 ID:8MGprOdg0
はいはい皆さん注目ー! ID:kmJ0HBw50の発言を見ましょう!
こいつは俺が
>>337でいった
>なんか持論に酔ってるようだけど、
という発言に対して
>375 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 23:33:16.92 ID:kmJ0HBw50 [6/7]
>
>>337 >酔っ払う??
と返してきました。日本人なら、こんな馬鹿な返しはしません
これは日本語の「酔ってる」という言い回しを知らなかったことの証左です!
つまり ID:kmJ0HBw50 は 在 日 確 定 !!!
はいIDをたどってみてみましょう!
この在日はさっきから日本の核武装論を否定する発言を繰り返しています
つ ま り こ い つ は 在 日 工 作 員 で す !!!
以後スルーでwww
437 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:44:16.23 ID:8uEHJmKw0
中国は自前の原潜に核ミサイルを積もうとしてるのに
維新は在日米軍を追い出して核武装も否定したら、将来的に防衛費を10倍くらいにしないと国を守れないぞ
438 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:44:17.18 ID:lzTEtQYJ0
>>421 俺は本来の意味で左翼って使ってるけどね。
急進的改革派で合理主義的設計主義者。あと「自由・平等・友愛」ってスローガンね。
橋下に限っては平等なんて無いだろうなと思ったが案の定、相続税で社会保障を賄うって論理構造の中に、人は皆スタートだけは平等であるべきって思想的背景が見えちゃった。
核保有論者の国会議員って誰かいる?
440 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:44:35.35 ID:duQPA/uq0
>>359 もし俺が日本を崩壊させようと考えている人間だったなら
君が代歌えば、今のおまえみたいに、大衆に「この人を日本を護ろうとしてくれてる」って信じ込んでくれるなら、喜んで歌うけど?
442 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:45:14.54 ID:QF2MtwMm0
>>1 ヤッパリ国政はまだ早いな
思ってる事を全部言葉に出してしまってはダメ
一部は飲み込んで敢えて言葉にしないっていうのも政治家としての技
443 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:45:18.57 ID:DXyK5etg0
>>1 ハシゲ
30年後か40年後に米軍基地撤退とか言ってたよな
じゃ、普通に核武装しかないだろ?
444 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:45:22.88 ID:5QZpDACi0
>>432 ありえないことを議論する意味は無いと言う君こそ思考停止してるよ
445 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/08(木) 23:45:25.75 ID:hg5c7Q0i0
>>1 ■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である
「核の潜在的抑止力」のために原発維持をと石破茂 ←★反日
kakujoho.net/npp/ishiba.html
★脱原発しない限りNPTを脱退できない。そして、NPTに加盟している限り核武装は推進できない。
★NPT体制とは、憲法九条体制と同じように、日本の自立した防衛力の整備を不可能にする体制。
446 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:45:39.29 ID:6Be4aDuZ0
>>337 そうだよ、そしてアメリカは例えばルーピーに核のボタンを持たせると思う?って話だよ
つまりはそういうこと
447 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:45:58.87 ID:9YLfrfeW0
アジアの低脳国家共が強気な理由は
要するに日本に核が無いってことなんだよな
喧嘩できないよって書いてあるようなもの
448 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:46:05.75 ID:KhUj7M0j0
ハシ下なんか応援するヤツ等の心理が理解できないわ
449 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:46:08.94 ID:8xzNSgdN0
ネトウヨみたいな馬鹿は核さえ持てばいいと思ってるからな。
そりゃ朝鮮人と気が合うわけだ。
>>441 お前が即発臨界爆発でggrks
つかここは知恵遅れの情弱が暴れて良い場じぇねえぞ?
451 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:46:30.74 ID:8MGprOdg0
TPPもあっさり賛成してんだろこいつ。
>>389 日本維新の会が自民のポチなら自民と組むだろう
>>395 国家従属していない左翼は東京の裁判で東京から罰金貰ったろ
お前はまったく分かってない
>>398 お前ほんと知識ないのな
あのな、イギリスの核戦力は原潜ヴァンガードに、アメリカ供給のトライデント・ミサイルでほぼアメリカ設計の核弾頭載せてるの
だからニュークリア・シェアリングと一緒にイギリスのトライデント・ミサイルを例に出したの
もうちょっと勉強してから、核武装とか議論しろよ(´・ω・`)
455 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:46:53.52 ID:tHrPKUB90
>>436 朝鮮人なんて誰も相手にしたくないんだが、いかんせん匿名掲示板だらな。
不幸にもレスしてしまうことがあるよな。
456 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:47:07.79 ID:LJPKWPGa0
日本の核保有が現実的でない案なのは確かだろ
世界中を敵に回すことになる
458 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:47:30.24 ID:J1LzQRXp0
出来るだけ早い時期に大規模な核実験を海上で行うべきだね
早ければ、早いほうがいい
459 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:47:34.64 ID:5QZpDACi0
>>448 橋下が勝つと発狂する奴が沢山出てきて面白いからだよ
460 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/08(木) 23:47:49.05 ID:hg5c7Q0i0
>>1 ■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である
★脱原発しない限りNPTを脱退できない。そして、NPTに加盟している限り核武装は推進できない。
★NPT体制とは、憲法九条体制と同じように、日本の自立した防衛力の整備を不可能にする体制。
★日本が原発を止めてしまったら、国連もIAEAも、アメリカも支那も困ってしまう。
「日本の原発ゼロは受け入れがたい」 by ジョセフ・ナイ元米国防次官補 ←★反日
六ケ所村のゴミを詰めて敵国に放り込めばいいんだろ。
別に大爆発しなくても十分な脅威になる。
IAEAだって六ケ所村での袋詰め実験ならぐぬぬぬって感じじゃないの?
面倒だから核実験で竹島吹き飛ばそうぜ
463 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:48:35.02 ID:seUCxcmx0
>>444 意味が全く分からない
核保有を議論しても持たないと最初から結論しているならそれは対外的(軍事的)に
全く無意味といっているだけだが
これまでの感情的核拒絶反応から全く抜けられてない 思考停止に等しいと思うが?
今までは核兵器の保有の議論とかいっただけで大臣更迭になるぐらいタブーだったんじゃないか
まずは充分だろう
>>446 つまり日本の保守化、法的な国家強化が進めば核武装論は現実味を帯びるってことだ
>>454 在日は巣に帰れよ。そろそろ民団と総連のIPリスト貼るぞ? いいのか?www
>>440 そんな奴は歌わんよ
左翼には左翼の規則があるんだろ
467 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:49:08.58 ID:ZRwake6G0
>>439 反米保守派の議員ならいそうだがな
表立っては絶対言わないだろう
昔の日本の重んじて、独立思考があればあるほど核武装は有りと思ってるはず
俺自身は、時代遅れの兵器だと思ってるし、日本が反核発言しまくってるから現実的ではないと思ってる
468 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:49:11.51 ID:zk7StB+JO
>>405 本気で日本が覚悟を決めたら、米国は容認するけどね
NPT未加盟とは言え、インドなんてウラン供給停止程度の制裁しか受けていない
(仮に日本が脱原発したら、エネルギー源としてのウラン供給は必要なくなる)
今は、米印原子力協定で、米国はインドにウラン供給すら解禁した
現状での核武装には否定的だけど
まるで日本が崩壊するかのような言説は間違いだ
言ってることがコロコロ変わりすぎ
口も悪いし、人の上に立てる器じゃない
恐らく富裕層からの支持率は相当低いだろう
>>392 「ブレる」だなんて時の総理を批判したいだけのメディアが作った
単なる侮蔑語、未だに使ってるのかこのバカは。
471 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:49:34.52 ID:LJPKWPGa0
472 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:49:37.36 ID:coJB/fD90
あり得ないことを前提に議論しろってもう議論の否定だよね
>>458 北朝鮮ですら環境に配慮して地下核実験にしてるのに何考えてるのかw
474 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/08(木) 23:50:03.36 ID:hg5c7Q0i0
>>1 ■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である
●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html
●日本の領海から3京3200兆円分の天然ガスが発見される
japanese.ruvr.ru/2012_05_12/nihon-enerugi-kakumei/
「代替エネルギーが目論見通りにいっていない」 by アーミテージ元米国務副長官 ←★反日
475 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:50:21.99 ID:lzTEtQYJ0
>>464 なに橋下が先陣切ったみたいに言ってんの?
476 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:50:44.04 ID:IJR4jFsn0
核武装と脱原発は矛盾するんだが?????
>>468 結局ウラン供給やミサイル本体の根本技術を頼ってる状況ってのを、
本当に核武装扱いしてもいいものなのかね
まー
よくある話じゃないか
ニートと結婚するなんてあり得ない
しかし考える事はOK
大いに話し合えばいい
テヘッ
478 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:50:53.37 ID:8MGprOdg0
479 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:51:05.71 ID:0WmgLwvw0
なんでありえないのか意味不明だな。状況に依っては充分有り得る。
兎に角、日本には核兵器が必要だ
481 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:51:25.25 ID:5QZpDACi0
>>463 持たないと決めていても議論すると言うだけで外交カードになることもあるのさ
>>412 橋下信者とか、橋下という人間を除いて「目指す社会像」で言えば
結局何目指してるのかわからなくならない?単なる偶像崇拝だろ。
>>398 原子炉がメルトダウンして地面を溶かし、地下に沈み、地下水脈に触れて大量の水蒸気が発生し、地面もろとも大爆発を起こす。
これが水蒸気爆発。
どちらにしろ間違えてるんだから黙れよ(笑)
「エセ保守」って、コイツのためにある言葉だわw
日本が核を持ちたくても常任理事国の中国とロシアが猛反対するのは目に見えている。それでも強行するなら
たぶん国連で制裁決議が提出されるだろうしイランのけん制もあるから中東なども当然猛反対する。
それどうするか具体案がなきゃただの空想論。
こいつは、週刊朝日の騒動で言論の自由市場が必然的に正しさを生み出すなんてことを言っていたが、
こんなもん完全に啓蒙思想の考え方じゃないですか。
ルソーにしろアダムスミスにしろ完全に左なんだが。
487 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:52:48.41 ID:IjNrsfcR0
>核保有あり得ないが「議論は大いに結構」
市長の分際で増長しすぎだろ、ブラック民がw
488 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/08(木) 23:52:59.28 ID:hg5c7Q0i0
>>1 ■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である
●日本近海の広範囲にメタン発見 浅く採掘に優位な場所
www.47news.jp/CN/201210/CN2012102901002180.html
◆メタンハイドレート!なぜか日本にだけいっぱいありますw
livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/5/f5398e41.jpg
「日本のような資源のない国で原発を欠かしてしまったら経済は立っていかない」 by 石原慎太郎←★反日
>>483 理系の俺に文系の馬鹿が調べた水蒸気爆発の説明なんかしなくていいんだよ
あと水蒸気爆発って別に原発で起こると決まってるものじゃないからw
それとは違う爆発だって指摘されてんだっつーの。馬鹿!お前が黙れ
>>7 別に政治家が議論しろと言ってる訳じゃないがな。
それに現状をその夢想家ですらタブーにされてる訳だし。
つまり、議論は大いに結構と言ってるだけだ。
491 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:53:26.72 ID:Jkr1vIsf0
議論して否定されるとマスゴミに相手に罵詈雑言を吐くクズ
492 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:53:35.40 ID:/zGL841L0
>>1 核兵器保有とかに触れるのなら、その前に「原発ゼロ」ひっこめろや
>>468 なんか議論していた相手が壊れちゃったんだけど(´・ω・`)
それはどうでもいいとして印パは時期が良かった
ついてたんだよね。ちょうどアフガン紛争があってあの地域で同盟国を捨てることはできなかった。
だからインドもパキスタンも黙認したよね
別に崩壊するとは言ってないよ。
最低限米国に貸与されるなりするのが日本が核武装できる条件だって言ってるだけ
竹島を共同管理だなんて言い出す売国奴に
国防も核も語る資格なんかないし認めない
さっさと消えてくれ橋本
495 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:53:42.72 ID:8uEHJmKw0
つーか、こういう事を言うのなら
まず、自分からそれならどうするかという現実的で自前の案を提示しないと意味がない
維新の方向性だと防衛費の莫大な増額が必要になるのだが、そこはダンマリなんだよな
必死だなハシゲ。
だが、てめーは何を言ってももう無駄だ。
あとな、てめーの住んでいる国はてめーで守んだよ。
アメリカに救ってもらおうとするな。
既に持ってますが何か?
セシウム観測されてますよね
498 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:54:40.44 ID:HB0dGT7r0
その結論を得るための議論ではないの?
維新がこういう思考をする政治集団だとしたら、それは橋下の独裁体制ということだ
維新の議員全員は、橋下の意思を実現するためのロボットでしかないんだな
499 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:54:52.83 ID:uBBvR42Mi
君が代をパンクアレンジした忌野清志郎は左翼なのか?違う!リベラル?違う!アナーキーだ!
500 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/08(木) 23:55:09.33 ID:hg5c7Q0i0
>>430 【対日米支挟撃】米国による日本裏切りの象徴★アザデガン油田
sakainobuhiko.com/2011/05/post-162.html
核武装するとしたら幾らくらいの予算が必要になるんだろう?
数にもよるだろうけど
橋下って、やっぱTVを意識したタレントだよなあ
受けそうなことばっかり言ってて、なおかつ肝心なことは自分の考えを示さないで様子見
こんなのが受けるんだなあ・・・
505 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:55:52.36 ID:tHrPKUB90
日本を含めた世界の猛反対を押し切って、
インドは核武装を成し遂げたから、
日本の核武装も不可能ではなかろう。
あのゴミ溜め大阪市の首長が、核保有の論議OKだぜ。
平松が聞いたら、テンカンでも起こすんじゃねーの。
これを選べる大阪市民は、さすがにチャレンジャーだわ。
507 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:56:32.94 ID:uflRP80tO
まあこれハシシタ勢力が日本人煽って
「いますぐ核武装しなきゃ!」
って世論を作り出そうとしてるだけなんだろうけどなwww
冷静に考えれば「今」はまともに軍隊を運用できる状態ですらないのに、核武装なんてできるはずないからな
順番すっとばして、極論喚いて煽って混乱させるのは、奴らの常套手段だし
今は粛々と
「憲法改正」
「日米同盟堅持」
これだけを実行すればいいだけ
508 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:57:19.11 ID:lzTEtQYJ0
>>503 アメリカの核兵器持込をまず許可すりゃいい。
武装する前に核抑止の効果が確認できる。
考えるってことは時間と金がかかるんだが
無駄を省くといいながら無駄を作るのが好きな人だよね
「ありえない」ってのは建前っしょ
ただ核保有の議論はやるべきなんていったら大変だわ
>>489 苦しいな(^o^)
福島で水蒸気爆発が起きたとお前は語ったわけだが、それで誤魔化したつもりか?
何であり得ないの?
馬鹿なの?シナなの?
515 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:59:02.42 ID:ny5sLpA60
>>1 >核保有あり得ないが「議論は大いに結構」
どこまでも南チョン風だなw
橋下の父親がチョンだから当然か?w
516 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:59:05.02 ID:/5G7bqOy0
>>4 自分たちでありえないっていったらカードにならんよなw
橋下って馬鹿だねw
日本も核はあるかもしれないが無いかもしれないって言っておけばいいのに
518 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:59:29.76 ID:oiBUd8JQ0
核兵器ならもう持ってるじゃないですか、国民に照準向いてるのが全国に、やだーw
519 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/08(木) 23:59:49.68 ID:hg5c7Q0i0
>>430 ●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html
↓
★米共和党大統領候補が支那海洋石油総公司に投資
www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVQPF6JIJV501.html
↓
★支那海洋石油総公司の尖閣資源強奪
www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1/2-1.pdf
520 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:59:52.76 ID:uBBvR42Mi
維新もいいこと言ってるよ!たまにだけど!
自民は官僚べったりで借金増やし続けるだけだからな。
ネトウヨは貧乏ばっかと聞いてきたけど、公務員が多いのか?
憲法を改正する際には非核三原則も見直してもらいたいね
日本だけ守ってても世界がどう変わるわけでもないし
522 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:00:00.42 ID:J1LzQRXp0
日米同盟=日韓友好だよ
これでいいのか?
日本国内の敵は明らかにチョンだぞ
こいつらが、どれだけ日本の文化・生活を破壊・脅かしてきたと思うよ?
>>493 お前が俺の議論から逃げたんだろ在日?
手前の破綻した主張なんかとっくに論破済みだろがw
慌ててニュークリア・シェアリングとトライデント・ミサイルを並列した理由を
言い訳するところなんざ失笑だぜw
調子に乗ってんじゃねえぞ?低能在日
で、そろそろIP貼るがいいか? 「酔ってる」の言い回しも知らない在日w
524 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:00:40.67 ID:lzTEtQYJ0
525 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:01:20.43 ID:wwisWSvk0
普段は核保有しろとかタカ派だけど、実際は2ちゃんねらってハト派だったんだな。
これ橋下はマスコミの揚げ足取りを計算に入れてるだけだろ。
公に核保有を前提に議論しようず!!なんて言ったら即座に叩き潰されるだろ。
それを、おれっちはあり得ないと考えてるけど民主主義社会として議論はどんどんやっていいんじゃね?って事は、アシストは出すから維新以外で結論出せっていう話だろ。
逆にこれを非難すると、自由な議論を否定するのは何事かという話になる。
>>510 しかし水蒸気爆発の危険性はあったろ
マスコミ御用達の教授連中はメルトダウンは有り得ないと言ってたからな
__ __ _ __
/ ヽ 「 l /} / / /´ / /´ > , - 、 __,、
〈 丶 | j '、´ | / / / /! / / / / / j__
' l l/ _ l i / / / / / / / // 7 , ' / 〉 __
丶 l / } l !ヽ一' l_/ / < └ -'〈_ / / // /, ヘ / /
丶 レ r' l l / ;へ \ / < ー-'< // //~ヽ
.' / ; └‐ ァ `∨ 丶; > ,' ;ヘ 丶、 ´ / //' /
.'; 〈 i ;_ / ` レ' `¨ / < ヽ /, ' >
ヽ 〉 | /  ̄ / \ ヽ'
V U 〈_ / ~ \/
|
\ | /
ヽ ∧_∧ /
<丶`Д´>つ ,::⌒)
三ニ=― (":::⌒ (つ ノ ―=ニ三
(⌒::::.⌒:. } ,(⌒) .::⌒ヾ
(::.; (::::.⌒:.. し' 三" :.:⌒)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "/ID:4MswuTJ00\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
528 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:02:38.58 ID:8xzNSgdN0
核を持てばタフな外交交渉や工作しなくていいってだけだろ。
だから自民みたいに能力の無いアホは審議拒否する。
529 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:02:54.21 ID:CnYM98Mv0
>>14本音と建前はちがうからねぇ。
記事読んでもわかるけど日本維新としてって書いてるだろ?
本人の考えと政党の考えは別だぞ?
まぁ、今の立場で核をってのは仮に個人の意見を聞けたとしても建前しか聞けないと思うけど
原発に反対で核兵器保有は検討って一体何?
頭おかしいんじゃねえかw
531 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:03:22.32 ID:e7vYyriu0
ありえないのに大いに議論とは・・・馬鹿だろ。
選挙的に「核兵器はあり得ない」と語らないとならないだろ?
当落にものすごく関係してくる言質なんだから、一党の党首としてそのあたりはきちんと考えないと。
今はあり得ないの、今はっていうのが抜けてるだけだよ。
533 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:03:28.09 ID:niXDR0XUO
よしりんと橋下が当初と全く違う人になったなぁ…
>>440 ちなみに在日共から命を狙われてるのが橋下なんだぜ
SPも5〜6人と首相並みだしな
つか在日や部落がらみの既得権破壊するっつーのはそういうことなわけで、在日の味方とか連呼してる奴らってほんとありえね〜しw
>>354の政策が次々と実現していく可能性があるだけに対在日はほんと面白くなるぞw
日本の夜明けがやっと始まるとw
維新に右派タカ派が集結していってるだけにこれで期待できないっつーのが異常だよw
>>513 >福島で水蒸気爆発が起きたとお前は語ったわけだが
は? 語ってないけど? は???
IDたどることも出来ない馬鹿かお前はw そんな発言があるなら貼ってみなw
>>527 チョンが相手を貶めるのにチョンのAA使ってやがるw
惨めにならないのかね?www
はいはいお前はこの発言で抹殺w
>>510
536 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:04:00.29 ID:eB7Uu6rl0
橋下擁護してる奴って「ネトウヨ」なんてレッテル貼りしか出来ないんだな。
ほぼ全員だから笑えるw
お給料出てるの?
537 :
■米国債購入に毎年14.5兆円!米国は、日本経済の寄生虫:2012/11/09(金) 00:04:10.93 ID:hg5c7Q0i0
>>1 ★核武装における費用対効果
★米国債購入に毎年14.5兆円!日本国民の血税で、米国の財政を支えている
www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001817820110927002.htm
>>525 その自由な議論を否定するのは何事かっていう状態が戦後ずっと続いてたけどな
539 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:04:41.03 ID:NWP6YzBmI
>核保有あり得ないが「議論は大いに結構」
このスレタイみて青山がいつもアンカーでいってることと一緒だなっておもったけど
ここまで青山の青もでてこないね
540 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:04:48.51 ID:DKXxgfkV0
原発に反対で核兵器保有=イスラエルの政策
いざ戦争になったとき、真っ先に敵の攻撃目標となる原子力発電所を持たないのは
当然
541 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:05:05.14 ID:tHrPKUB90
>>522 米韓同盟解消ってことも将来的にはあり得るのでは?
あの国の反米左派勢力なら、トチ狂ってそれぐらいやりかねない。
朝鮮人はとにかく後先考えずに行動しがちだから。
スレタイに釣られすぎ
核保有を目指すことを公言するのはありえないってだけの話
>>523 煽り文句には自分が言われて一番いやな言葉を選ぶらしいね
な、在日
544 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:06:12.63 ID:lzTEtQYJ0
545 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:06:14.39 ID:e5W/5MmBO
日本も核武装とか言った中川がどんな末路をたどったのか考えれば、たとえ市長でもただの市長ではない橋本が核武装って公言はできないよ。
議論すべきってことは、あとになって『ああ、やっぱ核武装するわー』って結論もあり得るって言ってるように聞こえるな。
546 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:06:14.99 ID:gOODPoR6T
メディアはこんなオワコンタレントの発言を一々取り上げるなよ
>>526 >>351読め
俺は最初から海外ではそう言われているといったはず
お前らがアホなんだよ。短絡的に絡んでくるな
548 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:06:45.43 ID:ZRwake6G0
>>520 橋下は景気対策何もしてないからな
パナもシャープも潰れかけだし
ここ数年で俺の連れとかどんどん解雇されて無職状態
橋下はまじで経済舐めきってるとしか言いようがない
ぶっちゃけ自民の公共事業投資にかけてる奴は多い
>>525 反橋下要員なんて一文捉えて橋下を批判できればそれでOKだからな
何を意味してるかなんて1ミリも考えないよw
>>530 こいつは打算的に、記者会見場を自分個人の意見を主張する場にしたり、
公的立場としての意見を主張する場にしたりする。
目的はポピュリズム的人気。
551 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:07:43.77 ID:TzQf4Kdbi
>>536 今年の流行語にネトウヨが候補に挙がってたぞ!
今ではネトウヨがトレンドでありブランドだろ?
一辺倒の偏った考え方の人たち多いよ
552 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:07:46.29 ID:/8hn10lK0
>>538 核兵器どうのこうので閣僚の首が飛んだ時期もあったからな。
橋下ってタブーに挑戦しても叩き潰されない数少ない政治家だから、こういう切り込み隊として捨石にすればいいんだよな。
核武装があり得ないという発想がまず理解不能。
教育って怖いわ
554 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:07:58.97 ID:yT4d0ZWrO
>>493 共同運用も一つの手段かもね
昔から、米国の防衛外交議会関係者の間では、日本の核武装を容認する声は一定程度ある
将来の危機的事態に、その意見を最大化させて、極東及び西太平洋の米国の権益のために
日本との同盟関係は必要だ、と判断したなら、米国は日本の核武装を容認する
ただ、容認前の過程で一旦米国と大喧嘩しなければいけない
それだけの胆力が日本にあるのか、結局、日本人の覚悟次第
555 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:08:10.99 ID:qJ9ebzb30
原子力発電所は良いけど核保有はだめってなんかおかしい
>>547 いいからごめんなさいしとけよ見苦しい。
557 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:09:28.35 ID:WTVu3+Dc0
核武装するんだったらネトウヨの近所に置いてねw
558 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:09:29.37 ID:BpVlwcsh0
「あり得ない」が前提なのに議論も糞もないじゃんw
>>543 はい残念でした。俺の相手こそ在日なのは
>>436で証明済
突然湧いて出てきたお前も馬鹿な在日工作員確定
日本語の「酔ってる」って言い回し知ってる???www
>>554 喧嘩なんかする必要はない
アメリカの国力がいずれ極東の軍事的プレゼンテーションを許さなくなる
その時に日本がしかるべき軍事負担をすればいいだけ。核武装論はそのレールの上にある
560 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:10:02.65 ID:M/EkgBZ50
561 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:10:09.61 ID:eB7Uu6rl0
>>551 でも以前橋下批判してたときはサヨクだ日教組だ公務員だのレッテル貼られて
少し経ったら、橋下支持者に対してネトウヨのレッテルが貼られてたはずだったのが
何故かここ最近橋下批判する方にネトウヨのレッテルが貼られるようになってるのが面白いw
562 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:10:11.45 ID:x7gG+KbMO
>>525 お前も良くわかっているだろうが、この微妙な時期に「核武装議論」をするべきではない
そんなことは冷静に考えれば直ぐにわかることなのだがね
しかし、「今は核武装議論はやめろっ!」と言っても、お前ら馬鹿だから
「チョッパリが嫌がってるニダ!ここがせめどきニダ!」みたいなことになるんだろ?www
なら、「在日米軍が撤退すれば、日本国は核武装を考えなければならない」と言われたらどうする?
マルハンやソフトバンクがスポンサーだと韓国に支配されそうだな
橋下の影響力って、民主党や野田をはるかに凌駕してるじゃんw
566 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:11:04.41 ID:cBblL8aY0
>>551 別スレで選考委員に朝鮮人が多い、と言っていた奴がいたよ。
その結果でしょ。
ヤツの本性
>>556 レス先間違えんな。謝るのは相手のほうだ
IDたどってやり取りも確認できない、どっちが間違ってるかも判別できない素人が
調子に乗ってコテハン名乗るなw
569 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:12:16.04 ID:TzQf4Kdbi
>>548 そうなのか。
潰れかけのエセ一流企業に投資する政府に疑問持ってるやつは多いけどな。
潰れたらやっぱりやばいのかね?
もうエセ企業は全部統合して強い企業ひとつ作らねーかな。
まあエセがいくら集まってもエセか
どちらかというとアンチ橋下の立場だけど、この発言は正しいと思うぞ。
現時点での核保有はメリットよりもデメリットの方がはるかに大きいだろう。
といっても数年後〜十数年後に日本や国際情勢がどうなるのか予想がつかない。
長期的な視点で、かつ「冷静に」議論を深めていくのが正しい。
571 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:12:54.57 ID:/8hn10lK0
しかし、何で大阪市長がここまでの影響力もってんだ?
野田が発信しなさすぎなだけか?
「有り得る」というのがカードになるのに、政治生命にかかわるタブーになってるからなw
573 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:13:11.71 ID:5WUP/TAH0
ありえないと言ったら作る作る詐欺で脅すことさえできんのだが
こいつはアホか
相変わらず橋下は大人気だなw
生まれたての党なのにお前らの食らいつきようときたらwwwww
575 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:13:36.78 ID:M/EkgBZ50
このスレに韓国人、朝鮮人、シナ人いたら即刻帰国しろ!
日本人はお前らが大嫌いなんだよ!
Korean and China Go Home!!!! Go away from Japan!!
577 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:14:27.59 ID:WTVu3+Dc0
>>563 ネトウヨを集団生活させて、その真ん中に核置けばいいと思う
万一事故っても被害受けるのはネトウヨだけだからw
578 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:15:03.12 ID:cBblL8aY0
>「核保有あり得ない」
この発言はもしかして韓国側に立っての発言なのかな。
竹島の件といい、この人はどうも韓国にシンパシーを感じているみたいだから。
週刊朝日は、部落うんぬんより、橋下の韓国との繋がりを探れば良かったのに。
>>570 何言ってんだ、長期のメリットがあり、短期のデメリットをどう処理するのかが核保有なんじゃないか。ばかなの?
580 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:15:22.06 ID:eB7Uu6rl0
>>577 その短絡的で極端で頭の悪い発言
お前、ネトウヨみたいだなw
581 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:15:32.59 ID:wDLJ0lbFO
あるといいながら実はない
あり得ないと言いながら実は進めてる
腹の中は分からないけど橋下の外交は弱いよな
世界のあちこちで血生臭い事が各国の国利国欲で表でも裏でも行われてる現実なのに
>>577 おいおい、核の事故が起きて被害がそんな狭い範囲でおさまると思ってるのかよw
/ ::::/ .|/ヽ へ-
/ ::::/ /| ヘ ヘ~`-、_
:::// | //| |`丶\ ヘ
`ヽ/. __|__ノ, | l_|__
..::/ . | 足 少 | | K |
.:/ ..| が 女 | .| . A. |
/ | 綺 時 | ..| R. |
| な 麗 代 | | い A |
.| り に の | | け の .|
| ま .よ .| | ま .ラ |
.| す う .| .| す イ |
.| よ に | .| よ ブ |
| う .| | う に |
.| に .| .| に .|
| ノ | ノ
.|____く/ .|___く/
585 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:16:29.22 ID:LCifTE/b0
この中途半端なトコが橋下の駄目なトコだな
586 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:16:35.71 ID:WTVu3+Dc0
587 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:16:47.78 ID:d3oPAO0ZO
そもそも核兵器の保有っつーのはハッタリにしか使えないってのにね
本当にボタンをポチったら世界が終わるからねぇ
>>577 この発言の例からも分かる通り、著しい人権侵害を肯定する発言をするのがネトウヨを連呼する人たちの特徴である。
具体的に言うと在日またはそのシンパ。
じつに気持ちが悪い。
あり得ない議論ってこのことだなwww
核兵器保有があり得ない。
核兵器保有があり得る。
メリットデメリットで、どっちが国益なのかの議論ならわかるが
あり得ない結論があって、どうしてあり得ないかの理由付けの議論ということか
要するに核保有賛成派に対して、傾向と対策の議論ってこったなwww
590 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:17:47.45 ID:TzQf4Kdbi
>>566 朝鮮人ならネトウヨなんて言葉流行らせたらまずいんじゃない?
核武装支持がトレンドになってポピリュズムなポリリズムが動きだすだろー
591 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:18:00.25 ID:eB7Uu6rl0
>>586 やっぱ自覚あるんだね。
まともに議論するってなら相手してやるよ?
下らない煽りばっかしててもつまんねーだろ。
>>547 一般的には水蒸気爆発は火山の噴火をいう
今回福島原発事故でも水蒸気爆発は起こった
核爆発かどうかは専門家じゃないから分からない
593 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:19:05.89 ID:Ham4CaC10
濃縮工場とか組立工場とか
山奥の地下の秘密工場に最高の頭脳の科学者を集めるの?
文系の
荒唐無稽な開発計画ワロス
594 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:19:08.59 ID:Sfbu3Y4W0
ドイツ、イタリア、日本に核保有はできない。
やってみて初めて分かるのなら、やってみるのもいいことだ。
世界は戦後体制を築いた戦勝国利権を崩そうとする試みを
絶対に容認しない。
これは日本の問題ではなく、彼ら核保有国の歴史認識の問題であり、
彼らが核武装を維持し続ける根拠に関わっている問題だ。
へたれてんな
>>591 おいらの経験則からするとそれは無駄だね。
連中といくら議論しても議論が解決した試しがない。
どうやら人権侵害が国是らしい。
597 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:19:51.00 ID:WTVu3+Dc0
598 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:20:16.47 ID:/8hn10lK0
>>587 一つ確かなのは、現時点での核の性能なら打ち込まれて再起不能になった国は消える運命にあるが、
打ち込んだ国は国際的に非難を浴びせられ孤立したとしても将来的に再起可能な点だな。
核保有あり得るだろ馬鹿か
平和公園行って来い
過ちを二度も犯そうというのか
>>594 そんな歴史認識より現状の国益が優先になると思うがね
601 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:21:14.96 ID:ofZYeiOu0
「仙谷氏が安倍氏に公開討論要求 「中道」批判受け」
逆に安倍は追い詰められてるな。橋下に変わってもらえよ。
602 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:21:59.14 ID:M/EkgBZ50
603 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:22:06.92 ID:Ham4CaC10
オッペンハイマー博士みたいに
日本の原子力開発の偉い先生の名前を言ってみろよ
山中先生=iPSは知ってても
原子力の先生は「?」だろ
ましてや核兵器の先生なんていねえんだよ
「人」が基本なのに
開発しろと命じるだけで
山奥から自然に原爆が生まれてくるとでも思っているの?
604 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:22:09.01 ID:PThw2rAh0
仮にだが、橋下代表がもし核武装論をぶちあげたら、誰もそのロジックに反論できないと思うが、でも云わない。
考えろよ、ふつーの市民国民は戦後ずーと左翼教師に洗脳され続けてきてんだよ、いくらなんでも云えないでしょ。
605 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:22:33.94 ID:/8hn10lK0
>>594 それは勝者の論理以外に敗者の思い込みもあるがな。
ためしに日本・ドイツ・イタリアが核保有すると世界同時表明したら国際的に止められるかといったら、とめられないだろう。
イタリアはともかく日本・ドイツは経済的にも政治的にも国際的な影響がありすぎる。
この2国を経済的に叩くと世界経済が持つはずもないし。
606 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:22:37.36 ID:n6hejClBO
日本が核武装するには国連脱退ぐらいしないと無理だと思うけどな
核拡散防止、核実験防止条約批准してるし
607 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:23:13.63 ID:4vDfEea10
在日同胞の在日特権のパチンコは叩かないハシゲ
在日同胞の在日特権の通名制度は叩かないハシゲ
608 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:23:27.44 ID:cBblL8aY0
>>588 結局その言葉を使っているのは韓国朝鮮人だからね。
もしくは、日本人になり切れない帰化人及び帰化系日本人。
純粋な日本人でも、人間性に問題のあるような左翼などは使ってるみたいね。
609 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:23:37.38 ID:eB7Uu6rl0
>>598 保有国同士なら報復されてどちらも被害は甚大だよ。
国土が破壊された上に国際的な非難を浴びるのは先制核攻撃した国だ。
仮に北朝鮮が日本に核ぶち込んでも誰も北朝鮮に核ぶち込まないだろう
北朝鮮がのうのうと生きていけるわけではないが、これが現実
核保有はダメだが議論するのは許してやるとか偉そうだなこいつ
保有する気もないのに議論だけするバカがどこにいるんだよw
>>605 日本はともかくドイツが政治的にも経済的にも叩かれたらどうやってもユーロ圏の経済がもたないな
世界恐慌の到来だ
613 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:24:48.41 ID:Ham4CaC10
「爆発させたこと無いですう」「初めてなんで、よろしく」
実験もできない、初めての開発で
どうして信頼性のある核兵器ができるんだよ。
完成品を売ってもらえよ
アメリカ、ロシア、フランス、中国に頭を下げて
大金はらえば1発ぐらい売ってくれるだろ
実績のある奴
>>587 実際に使用されたけど終わってないし。
仮に日本がどっかの国から核攻撃されたとて、
同盟国などによる報復核攻撃の連鎖が起こるかどうかわからんよ(・ω・`)
>>607 (゚Д゚)ハア?
パチンコも国営でやれと橋下は言ってるのにか?
616 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:25:51.22 ID:LCifTE/b0
核の議論しちゃいけませんとか言ってるのは世界で日本だけだw
617 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:26:02.68 ID:/8hn10lK0
>>604 普段日教組が〜教育のせいで〜とか言ってる2ちゃんねらなのにな。
議論を避けたらいつまでも洗脳されたまま。賛成論や反対論両方出して、国民が判断すべきなのに現状では反対論以外は言えない空気なのがおかしい。
・在日および外国人の参政権無し
・在日および外国人の生活保護無し
・在日の通名禁止
・朝鮮学校廃止及び強制帰国
・生活保護を国民年金以下の額とする
・パチンコの禁止
・韓国へのハイテク資材輸出制限
・公務員給与一律2割カット
・ニート税創設
・刑法犯罪者の罰則強化
・死刑強化
・893完全廃止 ←New
・テレビ業界自由化 ←New
<経済> ←New
・日韓スワップ停止
・在中日本企業への税金強化
・ドルをこっそり売ります
<学問> ←New
・理系科目全国模試上位300人を強制的にアイビーリーグへ進学させ起業
・東大理学部に金融トレーダー学科新設
<防衛>
・9条廃止、核保有
・ニート即徴兵
以上、即実行します。
619 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/09(金) 00:26:30.17 ID:5C2cz5E60
現時点、あってはならない。今後変える可能性もある。」ってこと?
そうでなければ、議論は時間の無駄。
620 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:26:55.23 ID:eB7Uu6rl0
>>613 その場合、売ってもらう必要が無い。
なぜなら日本国内へのアメリカ軍の核兵器の持込を許可すれば日米安保によって核保有と同等の抑止力を持てるからだ。
621 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:26:56.36 ID:Ham4CaC10
どうせ
原爆の原料のウランが輸入なんだから
原爆自体を輸入するほうが早いだろ 馬鹿じゃね?
それとも
原爆に使うことを隠して
ウランを売ってもらると信じてんの? さらに馬鹿だね こりゃ
622 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:26:56.68 ID:2uE9mAbc0
子どもに刃物持たしたらアカン!
馬鹿は黙っとけ!
624 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:27:47.77 ID:WTVu3+Dc0
>>611 だから保有したい奴としたくない奴で議論しろってことだろ
ネトウヨって日本語の読解力が壊滅的にないんだなあw
あり得ない前提ってなんだよ。
>>579 何を主張したいのかわからないが
日本の核アレルギーは相当なものだよ。「核持ちます」「そうですか」にはならない。
予算はどうする?決して安い買い物とも思えないが。
(核を持つことで)外交ががらりと変わる。日本が「脅威」とみなされかねない。
日米安保はどうする?一部でアメリカは将来日本から手を引いてゆくという観測もあるが、確定じゃない。
日本が「核を持ちます」と言ったとたん、アメリカが日本を敵視する可能性もあるだろう。
あくまで「冷静」な議論が必要なのだよ。右も左も偏った見方は非常に危険。
628 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:28:21.18 ID:/8hn10lK0
>>609 だからその前提は保有国同士なんだろ?
でも日本みたいな持たざる国は報復なんか出来るはずないんだよ。
アメリカが報復するか?アメリカ国土を攻撃されたわけでもないのに反撃されてアメリカ国民を核の脅威に晒すわけもないしな。
>>601 見ものじゃんw
こういった討論会日本でももっとやるべきだな
630 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:29:34.54 ID:TzQf4Kdbi
>>618 ニート即徴兵わろた
世界最弱の軍隊になるな
631 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:29:42.74 ID:eB7Uu6rl0
>>627 アメリカが日本を敵視する根拠がわからん。
ただの願望かい?
632 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:30:02.92 ID:Ham4CaC10
北朝鮮もイランも
国の存続をかけて、全力を挙げて
ようやく1発作れるかどうかなのに
片手間の予算、わずかな人材で
マジで核兵器が作れると思ってんの?
原爆なめすぎ
アメリカだって、マンハッタン計画にどれだけの資金をかけたと思ってんだろ
633 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:30:17.82 ID:9BH2oGpI0
橋下さん意味不明、怪しい。素人が怪しいと思うことは本当に怪しい。その程度。
634 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:30:31.97 ID:LCifTE/b0
>>625 ソースも何もどこにあるんだよそんな国w
世界の主要国は日本ドイツ以外はすべて核持ってるんだよ
憲法改正と同時に核武装して黙り込んどけば核を撃つとか撃たないとか言わないでも他国は警戒するだろ
抑止力としてはそれで十分なんだけどな
637 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:30:54.58 ID:mJG/9+oY0
核大国のアメリカとの同盟を肯定しながら、
核アレルギーというのは、完全に思考がインチキ
>>619 あってはならないってのが不変なら議論は無駄だよな。
あってはならないと言い切っておいて議論は自由ってのは矛盾だよな。
あってはならないと言ってしまってることが思考停止状態なわけだから。
639 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:32:15.19 ID:Ham4CaC10
>核武装して黙り込んどけば
黙って原爆用に濃縮できるウランがどこにあるんだよ
そもそも濃縮工場がどこにあるんだよ
脳内花畑はずかしい
結論が出てるものを議論なんて時間と金の無駄だ、橋下は頭が悪い
641 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:33:06.94 ID:TzQf4Kdbi
できるなら核武装はしたくないだろ?
好んで核武装を推進するやつらの気がしれない
>>639 抑止力の話をしてるんであって原爆用のウラン調達の話をしてるわけじゃないんだがな
>>631 良くも悪くも現状の日本はアメリカのポチ。
アメリカ様の意向には逆らえないのだよ。
アメリカ様が「うん」と言うならそれでも良いが、アメリカ様に逆らうことは無理だろう。
私はアメポチで良いと思うけどね。
少なくとも中国のポチになるよりはw
644 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:34:55.56 ID:9+3On3RZ0
645 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:35:10.53 ID:oMxH5f1A0
あり得ないが前提なら、意味の無い議論で抑止力にならんがな!
ハシゲって馬鹿なんだろうなwwwwwwwwwww
646 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:35:35.66 ID:hF0apMCs0
だいたいなんで上から目線なんだこの人は
647 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:35:40.67 ID:Ham4CaC10
核武装してもいいが
それだけの人材と施設と原料を
用意する目途をつけてから夢を描けよ
たとえ何千億円で施設は作れても
人材は急にうまれ出ない
原料は手に入らない
648 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:35:54.87 ID:5CUH+OFo0
●別の自民党関係者が、『大阪維新の会』のカネにまつわる〃汚いやり方〃について
明かす。
「まず、立候補者の面接で最初に聞くのが『あなた、お金ありますか』ですわ。それ
で候補者に決まったら、堺屋太一(元経済企画庁長官)の講演なんかのプロデュース
をしている八尾市の企画会社が、候補者のパンフレットからポスター、チラシ、ノボ
リまでを全部受注するんです。この企画会社の社長は、同じ八尾市選出の松井現知事
と昵懇の間柄なんてすわ。以前、太田(房江)元知事が当選した選挙で、中央からの
押し付けに反対した大阪の自民党が、学校法人清風明育社の平岡龍人理事長を候補者
として担ぎ出したことがあります。その時の選挙母体になったのが『渦の会』という
団体で、堺屋太一も松井知事も企画会社社長も同じ『渦の会』のグループですわ。そ
して、その上にあるのが、平岡理事長が顧問、サラヤの更家悠介社長が会長、ミキハ
ウスの木村皓一社長が副会長をやっている、今の『経済人・大阪維新の会』です。
『維新の会』の候補者になると、その八尾市の企画会社に仕事を頼まなければならな
い。いうたら吸い上げる仕組みになっているんですが、橋下氏と一緒に写ったポスタ
ーを頼むと(金額が)高いので、『橋下さんの写真だけくれ、あとは自分でつくる』
と言うと、その写真代を取られる。ノボリも1本1万円はかかるので、『維新の会』
の候補者は、みんなブーブー言うてはりますわ。
−以上、橋下「大阪維新」の嘘(一ノ宮美成+グループ・K21著)P55〜56より引用−
http://www.amazon.co.jp/dp/4796696733
実現可能性は別に議論するとして、核武装の必要性は年々高まっているのは事実だろ
日本に敵対する国のうち3カ国は既に核武装済み。
アメリカの核の傘も実際にどこまで信用できるかは不明。しかも国力は凋落傾向。
この地域で主権を維持するには核の力が必要になる。
650 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:36:29.66 ID:MN7V+NuN0
作らずとも「核兵器作りました」って言うだけで、十分抑止になる
国内向けに「核保有はあり得ない」と言ってしまった事で、橋下の外交は限られたものになった
651 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:36:40.76 ID:eB7Uu6rl0
>>641 なんで?売国政権が自国に撃ち込みそうだから?
それなら賛成だなw
核武装の前提として、専守防衛・核による攻撃にのみ報復として核攻撃をする。
抑止力として機能してりゃ張りぼてでもいいんだけどね。
核が使われた時点でどのみち終わりだからね。ただ実態として抑止力が働かないと防衛すらまともに機能できんって話だ。
>>646 少なくともそう感じているお前よりはずっと雲の上レベルに凄い人間だから。
653 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:36:43.23 ID:PThw2rAh0
皆のおもちゃハシゲちゃん。大事にしてね!!
654 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:37:35.06 ID:WTVu3+Dc0
ネトウヨ毎度の1bit脳公開中w
655 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:37:51.76 ID:Ham4CaC10
>核武装の必要性は年々高まっているのは事実
日本語訳 ほしいワンほしいワン ワンワン
>この地域で主権を維持するには核の力が必要になる
日本語訳 ほしいワンほしいワン ワンワン
>>641 どちらにしても中国がキチガイみたいに軍拡してるから
それに合わせて日本も自衛武力を増やさざるを得ない。
一番コスト的に安く済むのが核武装によるブラフ。
日本はどんどん核武装すべき。
支那の軍拡になんかまともに付き合ってられるか!!
657 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:37:58.46 ID:NWP6YzBmI
>>564 マルハンにとって維新は敵だけどね
一部週刊誌でマルハンが維新のスポンサーに”なるかも?”っていう憶測記事でてるけど
(アンチは””の記事の部分を読んでないのか頭の部分から都合よく消えてらしが)
現実の維新はパチンコ規制強化で多くのパチンコファンを怒らしてる
元々大阪のパチンコ規制は他の自治体より厳しい部類に入ってたのに
維新なってもっと厳しくなったから、結構橋下恨んでるパチンコ屋、パチンコファンは多い
658 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:38:58.55 ID:Qr4rxhqg0
日本の核保有はあり得ないは日本は自主防衛しないと言ってるに等しい
659 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:39:09.46 ID:eB7Uu6rl0
>>643 まぁ、あんたがそう思うのならそうなんだろうよ。あんたの頭ん中ではさ。
大いに議論して、やはり核は必要という結論になっても
認めませんとか言ってんだから、まるで学校の生徒会扱いだわなw
生徒会でどんな結論出そうが教師がYESと言ったことしかOKにならない
だったらこんな議論なんてただのセレモニーじゃないかw
661 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:39:24.10 ID:EltToZ4N0
日本を守る為に核が必要なら持つのが基本。
言葉で守れるなら今中国は嫌がらせしてこない。
米は米の国益の為に動いてる。日米安保を少し過大
評価してないか?
662 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:39:26.58 ID:5CUH+OFo0
>>657大阪では橋下知事・松井知事の期間、大型パチンコ屋のグランドオープンが増えていますが何か?
五反田の弁護士が保有してるから大丈夫だろ
>>630 人間なんて数ヶ月も鍛えれば見違えるんだぜw
いずれテロ化するであろう対在日要員としてほんと必要
665 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:40:23.83 ID:Ham4CaC10
>一番コスト的に安く済むのが核武装によるブラフ
北京に正確にお届けするための
巡航ミサイルや潜水艦発射の弾道ミサイル、核爆撃機、空母
そんなものがないのに
原爆だけ作って六ヶ所村に置いておいても
運べない原爆は、ただの自爆兵器
核を撃てば終わりと言うが
中共なりロシアが終わり上等で核攻撃してきた場合どうするんだ?
核持てばいいのに って俺は中学生の頃から言い続けてきたがやっと時代が追いついてきたか。。
日本の核保有はあり得ないはお花畑
669 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:42:50.04 ID:eB7Uu6rl0
>>666 核持ってるなら報復して死を受け入れる。
核持ってなきゃそのまま死を受け入れる。
670 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:42:56.22 ID:FWQy9CIiO
何で有り得ないんだ?
671 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:43:03.41 ID:e5W/5MmBO
日本の政治家が核武装すべきっていうと、あぼーんされちゃうんだよw
非核三原則の裏にある密約。さらに裏もあるみたいだしな。
けど、橋本が核保有について、党としてはあり得ないが、議論すべきと言ったのに対して、中川の時みたいにアメリカが反応してこなかったというのは、あの時とアメリカさんの目が違ってきているってことかもしれない。
672 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:43:13.80 ID:ofZYeiOu0
>>664 鍛えてないからネトウヨやってるんだろ。
核を持てば自分は何もしなくていいから賛成してるだけ。
673 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:43:25.57 ID:Ham4CaC10
>核持てばいいのに って
金正日同志も生前から
いつもおっしゃっていました
何度も言う。
日本が核を落とされた理由は何か?
答え:日本が核を持っていなかったからだ
675 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:44:18.87 ID:HKLsv63H0
>>670 韓国人にとって日本の核武装は悪夢なんだってさ
676 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:45:35.93 ID:Ham4CaC10
日本が核を落とされた理由は何か?
答え:福島に津波が来たとき 対応のしかたを誰も知らなかったから
まぁアメリカ軍を日本から追い出すなら必要だよな。
追い出そうとしてる連中が軍拡・核所持の議論すら認めない、って矛盾がずっと続いてるんだし、
現実的な議論をするなら核の話題は避けて通れないだろ。
678 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:45:53.28 ID:8NeRHHDZ0
核なしでどうやって支那追い払うんだよ
このままじゃ支那の侵略はエスカレートするばかりだぞ
679 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:46:20.75 ID:e5W/5MmBO
>>632 米国の分析じゃ、日本なら3ヶ月で核爆弾開発できるってよ
要するに日本の周辺に核保有国はいっぱいあるけど
日本の核保有だけはダメだって言ってんだよ、このバカは
勝手に核のことでグダグダ議論するのはOKだがなwってことでさ
こいつ、ホントになめてるわ
だったらいっそ維新もグダグダ政治的議論はするが
立候補とかは一切しない政党でも目指したらどうだw
681 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:47:52.90 ID:LUF0HV2n0
>>679 マジな話、その為にもんじゅがあるんだからな
682 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:48:04.94 ID:Ham4CaC10
>米国の分析じゃ、日本なら3ヶ月で核爆弾開発できるってよ
信仰は心の支え
683 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:48:44.02 ID:ofZYeiOu0
>>678 支那は分裂させればいいだけ。それに必要なのは核じゃなく外交能力。
えっ?
「ありえない」なら、議論する意味なくね?
685 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:48:58.68 ID:MN7V+NuN0
真の保守なら、日本経済(内需)の立て直しをまず考えるべきなのに、橋下は大阪の経済すら疲弊させた
こいつには、核武装してでも日本を立て直すなんて勇気も度量もないって事だ
外交的に追い込まれれば、民主党と同じ対応をするのは目に見えてる
687 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:49:07.71 ID:TzQf4Kdbi
まあここでニートが叫び続けても日本の核保有はないだろ。
どうやったら核を持たずして危険がなくなるかを議論したほうが有意義ではないか?
ハシモトもオナニーばっかしてないで別のこと考えたらいいのに
688 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:49:28.09 ID:ncQPCztZ0
>>666 そんときは世界の終わりだから考えても仕方ないんじゃね
689 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:49:57.99 ID:eB7Uu6rl0
>>683 対外工作機関が日本にもあればいいのに・・・
情報戦に弱すぎるよ日本・・・
690 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:50:06.94 ID:NWP6YzBmI
>>657 それはちょっと事情が違う。
今のパチンコ屋はグループ化しないと資金調達が難しい。
これは安部政権に銀行がパチンコ屋に貸し出しを控えるようにと通達したため、
パチンコ屋の多くが資金難になった。そのためパチンコ屋は株上場や社債発行で
して資金を得る為にグループ化、結果大型店が増え小型店が減っていった。
これは維新でなく当時の国の政策の結果だな。パチンコ屋の件数自体は減少傾向
>>682 3ヶ月かどうかは知らんが北朝鮮にできたものがなんで日本にできないと思うんだ?
本当に開発するとなったら片手間でやると思ってるのか?
なんかあらゆる意味で無意味な発言だな
693 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:50:27.46 ID:Ham4CaC10
>マジな話、その為にもんじゅがあるんだからな
これは大失敗
世界のどこにも高速増殖炉がないのに
どうして世界中にたくさん原爆があるのだろう
世界の誰が、効率が悪く、敵から攻撃される高速増殖炉で
わざわざプルトニウムを作っているだろう
694 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:50:41.49 ID:H7yxTEC+0
>>679 「開発した」なら言ってもいい。
>>683 武力の裏付けがない外交なんて寝言にもならん。
696 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:51:46.74 ID:TzQf4Kdbi
>>685 疲弊させた?そういったデータでてるの?
697 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:52:08.02 ID:cBblL8aY0
キチガイ左翼は議論すら許さないからな。
民主主義、民主主義言うくせに。
698 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:52:30.27 ID:LUF0HV2n0
>>683 武力なき外交は無意味
ヤクザがなぜ恐ろしいかを考えれば
すぐわかるだろ
>>687 中朝韓が存在する限り
危険がなくなることはない
699 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:52:34.38 ID:0xot6HOW0
>>669 日本に核攻撃した国に対して
世界(アメリカ含む)が核戦争に発展することを恐れて妥協した場合
日本は死に損だな
俺は核は使えない兵器だから必要ないと言う人の神経が理解できんよ
700 :
657 690:2012/11/09(金) 00:52:51.23 ID:NWP6YzBmI
701 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:52:52.64 ID:Ham4CaC10
>北朝鮮にできたものがなんで日本にできないと思うんだ?
中国も北朝鮮もレアアースもウランも自分の山から掘り出せるんだよ
世界のどこに「ウランも全部売ってもらって」核兵器を作る国があるんだよ
「好きなだけ議論してください、最終決定するのは俺だけどなw」
>>687 >どうやったら核を持たずして危険がなくなるかを議論したほうが有意義ではないか?
それを是非、核保有国にアピールしてもらいたい。
核を持たない国で反核運動するのは無駄というのみならず単なる反日サヨクであり自己満足である。
704 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:53:05.82 ID:eB7Uu6rl0
>>687 まるで平和憲法みたいなことを仰る。平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼しってやつね。
危険って相手次第なところもあるからさ。
どれだけ防衛戦略練って外交努力重ねたって国と国とが関わりあう限り常に危機と接してるわけだよ。
つか、核武装って手段であってその是非を目的にするってのは本末転倒じゃないのかね。
核武装も含めてどうやって国家を守るか、問われてるのはそういうことだと思うんだがな。
>>691 あと核保有国から買うという選択もあるなw
706 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:53:39.38 ID:J0so8LlNO
中国と韓国は 日本を占領する領土的野心のある国とみなされ、これから議論が湧くでしょうな。
帰化人や在日達はどうするわけ?道筋をつけないと、有事の際は一番危険だぞ
707 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:53:50.07 ID:Nek7WcjbO
708 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:53:54.48 ID:x7gG+KbMO
在日米軍を追い出したいのなら、それに代わる抑止力が必要なわけだ
在日米軍にかわる抑止力は核武装しかない
しかし、反日勢力としては在日米軍も追い出したいが、核武装されるのだけは避けなければいけない
さーどーするハシシタ!!
お前の主張は「在日米軍を追い出すニダ!でも核兵器保有もあり得ないニダ!」だよな確かwww
それで極東の平和を維持できるのか?
馬鹿なの?なんなの?
核反対派は今だに核をB29から落とすみたいに勘違いしている音痴が多数。
戦車でもランチャーからでも打てる。
つまり核を使ったら最後、その首謀者は確実に死ぬ。
お手軽に持つべき。
710 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:54:20.14 ID:e5W/5MmBO
>>681 民主党で、脱原発が閣議決定された直後、米担当官が『核技術者は守るべき』
この一言で、民主党は一気に口を濁し、『ゼロという意味じゃない』とか言い始めたしなw
結局、日本の、持ってないけどいつでも作れる状況を、アメリカが保ってきたようなものだしねw
712 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:55:06.48 ID:Ham4CaC10
保有国から買えば1日で核武装なんて完成だぜ
なんならスイッチだけ売ってもらえばいい
そもそも
アメポチの癖に
アメリカの許可を得ずに
日本の判断だけで中国に核ミサイルを撃っていいの?
713 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:55:24.85 ID:TzQf4Kdbi
>>698 危険がなくなることはないって初めに決めつける時点で橋下と同レベル
>>699 「日本に核攻撃した」時点で、日本の負け。
アメリカが報復しようがしまいが、日本が損して日本が死ぬことに変わりはない。
715 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:55:34.81 ID:ofZYeiOu0
716 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:55:38.28 ID:MjNaS/R6O
核に反対してる奴はどういう根拠で反対してんの?
人道的、道徳的な理由で反対してるとしたら滑稽だが(笑)
>>701 アンカーつけろよ
それってウランが手に入ったら核を作れるってことじゃないか
718 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:55:54.01 ID:6O5BnsfZ0
指定暴力団山口組の四代目会津小鉄会の会長であった韓国籍の在日朝鮮人、、創価学会信者。
滋賀大津の土台人“高山登久太郎こと姜外秀”
海渡雄一 妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
貯金は夫婦で3億円
豪州ブルームのヒステリックな、日本人墓荒らしの女好き、民青、文化マルクス主義者 レイシスト坂本龍一
ありえないのに議論する???
だめだこりゃ
720 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:56:25.43 ID:MN7V+NuN0
>>696 パナとシャープ見ろよ
あれにぶら下がってる子会社もどんどん潰れてる
正社員減りまくりって無職、派遣社員増えまくりの現在進行
あいつはまじで疫病神
わかりやすい話、隣の変態家族がピストル持ってたらこっちも家族を守るために持つ。変態が入って来たり打ってきたら打ち返す。
それだけの話だ。
ありえないのに議論する時間があったら、
ドミノやトランプタワーのギネス狙ったほうがましだわ。
723 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:57:10.02 ID:x7gG+KbMO
>>693 お前が想定する
「わざわざ高速増殖炉だけ」
を攻撃する敵って
どこの国?
724 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:57:39.92 ID:Ham4CaC10
「実際に使える兵器」に金をかけるべきだ。
飾りの1発が戦争抑止力になると信じてるんじゃ
9条教と何が違う生んだよ
>>717 >ウランが手に入っ「たら」
ればたらの話でいいなら、日本がこの書き込みから1秒後に世界征服することも可能だよ。
日本を助けたい、日本にもう二度と核が落とされたくないという人道的見地に立てば核を保有するより他ない。
日本が核を落とされたのはただ単に
日 本 が 核 を 持 っ て い な か っ た 為 で あ る 。
727 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:58:04.02 ID:HKLsv63H0
>>714 同感。シナのような核大国が日本全土に先制攻撃を実行しても
報復してくれる他国は存在しない。
728 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:58:28.91 ID:eB7Uu6rl0
>>716 核に頼って通常戦力を削ろうとしている。
売国政権がまさかの自国への核攻撃に踏み切る可能性がある。
頭のおかしな奴が先制攻撃に使おうとしている。
ここら辺なら納得だけどね。
729 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:59:06.17 ID:LUF0HV2n0
>>715 だから?としかいいようがない
ソ連が崩壊しても依然として大量の核を保有した大国
ロシアは残ったわけだけど?
ソ連が崩壊してロシアの領空侵犯はなくなった?
北方領土は返還された?
>>724 >実際に使える兵器
つまり、核兵器だな。
核兵器は「持っている」という事実を使う兵器だからな。
732 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:00:05.45 ID:ofZYeiOu0
>>716 どうせ使わないんだから必要ないだろ。オスプレイと一緒。
抑止力とか信じてるのはネトウヨだけ。
>>724 無知なカスは勉強してから書き込めよ
実際に使える兵器と核兵器を分けて考える時点で平和ボケの馬鹿丸出し
実際に使える兵器って何だよwww 飾りの一発w ハダシのゲンの見すぎ
734 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:00:53.21 ID:L1N2Pikr0
核がないからナメられる。
現在の丸腰では領土侵略、戦争は必ずある。
核保有核配備核武装こそ最高の平和手段。
735 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:01:09.14 ID:Ham4CaC10
北朝鮮がテポドンで東京に核爆弾を1発落とせば
日本は壊滅だが
日本が反撃してピョンヤンを攻撃しても
張りぼての映画セットが壊れるだけ
都市 対 岩山
島 対 大陸
で対等の核戦争ができると信じているのは、能天気
736 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:01:11.56 ID:9XcfOP5d0
>>720 橋下は本当にこの件はスルーだよな
心配するどころか内心喜んでるだろ
橋下にとって大企業を外資に献上するのが目標だから
パナソニックやシャープの状況は願ったり叶ったり
外資のサムソンが独断になるので潰れるも良いし、株を買い占められるのもよし
737 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:01:39.31 ID:HKLsv63H0
核兵器は使えない破滅的な最終兵器という思い込みはシナには通用しない。
738 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:02:18.36 ID:5vLbQC6g0
今の日本じゃ
核があっても管理できんよ
内緒で核弾頭搭載した原潜あたりもちゃいいんだよ。
天然の水棺だしさwwwwww
>>730 うん、それだけ飛躍した話だよ。
「やればできる」ってのは、「できない」って意味なんだよ。
「その気になれば持てる」ってのは、「持ってない」って意味なんだよ。
持ってない=撃たれても報復できない
741 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:02:27.49 ID:7eqwv7dB0
息子「お小遣い増やして」
親父「増やさないけど話し合いには応じる」
息子「」
742 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:02:28.89 ID:eB7Uu6rl0
>>732 例のネトウヨのリストに、中国と北朝鮮を追加ね。
お前みたいな奴って具体的なことは何も言わないよな。
具体的に書いてくれれば暇だから相手してやるのに、「ネトウヨ」ってレッテル貼りしか論駁する術を持たない。
核保有しようと思えば、NPT脱退が必要だから。脱原発が必要要件なんだよね。
ここに書いてるバカは知らないだろうがw
744 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:02:37.82 ID:u4dLkVMb0
平和憲法は保ちつつ、攻撃されたときには自衛のために核報復をする。
これでいいんじゃない?
745 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:02:49.89 ID:MjNaS/R6O
>>724 実際に使える兵器ってなに?通常兵器のこと?
そんなもん持っていても核保有国には勝てんよ。
特に日本は中国には絶対勝てない。
746 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:02:51.55 ID:ntHebJtM0
747 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:03:14.08 ID:6ourDdHAO
意味不明。
先に『核保有あり得ない』って結論ありきなのに議論だけ奨励とか、どんな思考回路してんだか。
これだから維新は、第2民主党って言われるんだよw
748 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:03:21.73 ID:Ham4CaC10
>>737 禿同 日本が核を数発撃ったぐらいで中国ロシアは壊滅できない
もし攻撃されたら国民が突撃するしかねーんだよ
だったら核持ってたほうが良いに決まってるだろ
核打たれたら終わりだからあ じゃねーんだよボケ
非核派に限って非国民のクズだからな。 どうせ公務員かニートか田舎のオバハンだろ。
まあ既存の左翼政党も核保有には反対だが
議論することにも反対とか言ってるとこはないからな
要するに橋下も既存のこういう連中と同じことしてるわけで
橋下の発言だからたまたま注目されてるだけの話でさ
751 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:04:12.81 ID:YKAX6Hsf0
橋下さんの現状認識は甘すぎますよ、中国や北朝鮮といった危険な反日国が核兵器を持って
日本の安全を脅かしているのに、のんきに核武装もしないでいられるだなんて考えるのは
あまりに危険すぎますよ、これ以上核武装しないでいたら、突然中国や北朝鮮から核攻撃
を受ける恐れがあるのだという事を橋下さんはもっとよく考えるべきだと思いますよ。
橋下は大体本人は結論ありきで議論だけ好きにやれば?ってスタンスだしな
ネトウヨはレッテル貼りという言葉をよくつかうよな。
まあいいや。
憲法なんか直そうとするととてつもなくめんどくさい。絶対えらい時間かかる。
維持したままでやりゃいいんだ。
なんならメリケン主催の「神の杖」計画に参画してもよかろう。
相変わらず偉そうにしとんな
755 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:05:26.67 ID:TzQf4Kdbi
>>716 米軍は中国が崩壊するまで滞在させる。
中国は情報規制でしのいでるけど、そのうち国民が政府のアホらしさに気づいて崩壊する。
愛国心教育を徹底してる北でさえ、国民は気づいてるからな。
だから核は絶対持たないではなく保留し続けることが賢い選択。
保留しとけば米からもドイツからも白い目でみられない。
>>735 1発が簡単に落とせると思っている時点でアホ。
お前こそ能天気のニートだな。早く寝ろ。
757 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:05:58.94 ID:ofZYeiOu0
自民党でも議論しようといったのは中川だけ。
非核三原則遵守が自民党の公式のたちばなので。
核保有するためには、NPT(核不拡散条約)を脱退しなければならない
日米安保下でそんなことは不可能な話
この当たり前のことを認識するというのなら、一定の意味はある。
760 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:06:33.58 ID:Ham4CaC10
>もし攻撃されたら国民が突撃するしかねーんだよ
マヤ文明はスペイン人と戦って完全に滅びた
イスラエルは2000年の間、生き残ることに全力を尽くし
ヘブライ語という言葉と民族の血を守った
たとえ占領されようとも、生き延びて
言葉と文化を伝え続ければ
復興の日はかならず来る
玉砕は犬死
761 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:06:36.52 ID:TzQf4Kdbi
762 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:06:48.84 ID:eOknFjft0
核に関しては橋下に同意しないが
議論すら禁止と、いうルーピーよりはるかにまともな政治家なのは、分かった
763 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:07:40.42 ID:eB7Uu6rl0
>>757 何がどう実用的なのかわからんし、そもそも何を前提にお前が議論吹っかけてるのか理解しかねる。
妄想や独り言ならメモ帳にでも書いてたらどうかね。
764 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:07:56.38 ID:Kv2cTD6G0
皆が思っている事
核兵器なんて国際事情が悪化すれば持ってしかるべきだろ
核兵器には核兵器でしか対抗できない
敵国が撃つと言うならこっちも撃つと言うしかない
どこの保有国も、絶対に使わないという保障はどこにもないわ
現状の国際事情を考えて、持つのは難しいというだけで
事情が変われば持つことは当たり前
核保有がアリエナイと考えることの方がアリエナイわ
766 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:08:55.07 ID:sHu6s2uE0
100年もしたらニュートロンジャマーが開発されて、
核兵器なんて兵器として価値がなくなるよ。
原発も安全に運用できるようになって、
その技術を一世紀前に捨てた日本は、
三流国になるだけだよ。
>>762 ?
ありえないことをやるべきかどうか議論しよう、って完全にルーピーなんだけど。
ありえないなら議論するまでもないだろ。
完全にキチガイ。
>>760 言ってることが支離滅裂。病気か?
復興も何も攻撃されたら壊滅と言ってるのお前。
イスラエル人こそ玉砕の精神を持っている。
お前中学校からやり直せよ ニート君
769 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:09:17.70 ID:mJG/9+oY0
使えないのは今だけ
将来は通常兵器になるのが核兵器
人間の価値はどんどん安っぽくなっており
将来は、億単位の戦死者など普通となるだろう
770 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:09:32.88 ID:ofZYeiOu0
>>729 それで東西冷戦は終わったわけだ。支那が崩壊したら緊張が無くなるだろ。
有り得ないことを前提にした議論なんて何の意味もないじゃない
何のために議論に持ち出すかを分かってないとしか思えない
あり得ないことはあり得ない
773 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:10:29.42 ID:MjNaS/R6O
さっきから揚げ足ばっかとってろくにアンカーすら打てないマヌケがいるな
774 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:10:36.66 ID:Ham4CaC10
ウラン濃縮にかける数千億円が本当にあるなら
普通に戦艦とか原潜とか作ればいいのに
775 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:11:28.77 ID:M/EkgBZ50
非核派はアメリカやシナチョンの思うつぼのように教育されちゃった非国民のクズだな
いいように利用されちゃってる公務員か冴えないサラリーマンか、あとは無学のニートか主婦。
777 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:13:12.92 ID:cBblL8aY0
日本の核保有はアメリカ次第
脱原発反対と、核保有は両立しないということは最低限の知識として認識しとけよ。
恥ずかしいから。
779 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:14:09.57 ID:MjNaS/R6O
なんかシナが崩壊するー!とか書いてる奴がいるけど、人民解放軍が強大化した今の中国が
簡単に崩壊すると思ってんのか(笑)
仮に崩壊したとしても日本に都合のいい親日国家ができる保証もないんだが(笑)
バカか池沼だろ(笑)
780 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:14:16.00 ID:Ham4CaC10
非核派は現実主義なんだよ
先に空母を作るほうがいいだろうし
全国にオスプレイを配備するほうが
役に立つだろう
これから原爆を作ります
核実験なんかしなくても大丈夫です
かならず爆発する奴、作れます
って信じるのは宗教
781 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:14:35.37 ID:TzQf4Kdbi
>>776 じゃあ核武装派はちょっと知恵をもったヒーロー気取りの中学生か
782 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:16:05.56 ID:LUF0HV2n0
>>770 冷戦が終わっても結局日本への脅威はなくなってないが?
あと中国が崩壊すると軍部を中心に5つ程度の国にわかれると言われているが
中共が崩壊する直前が一番危険だとも言われている
いずれにせよ、軍事力による一定の抑止力は必要だよ
>>774 ウラン濃縮なんかしないよ
増殖炉で高純度のプルトニウムを生成するだけ
>>1 やっぱこいつが日本のトップに立つのはダメだろ
議論は良いとか言ってても、元から否定的な見解じゃ
784 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:16:41.46 ID:yBrAtZTW0
他力本願で悪知恵をつけようとしてるな。
785 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:16:45.96 ID:6wQ/ebAf0
>>771 こいつって誤魔化しばっかだよ
パチンコも、違法制を訴えてるように見えて、実際は保護しようとしてる
外国人参政権を永住問題をセットにしたり
領土の共同管理もそう、こいつの正体は売国サヨ、在日の犬
でも批判かわす為に、もっともらしい事言って誤魔化そうとする
有り得ないと言っておいて、議論するべきとか笑うわ
維新の奴等て、こいつの事どう思ってんだろうね
786 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:16:48.47 ID:ofZYeiOu0
>>781 仮面ライダーのベルトを巻けば強くなると思ってる、ただのメンヘラだ。
787 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:17:23.82 ID:MN7V+NuN0
>>761 は?
大阪全体として支援するべき事案だろが
大企業惹いだと言われても、パナとシャープ逝かれたらこの先どんだけ失業者出ると思ってんだ?
これは大阪(維新松井を傘下に置く者)として、早急に手を打つ事案だろ
こんな事もできないで何が大阪都なのか?
意味が分からない
道州制訴えるなら、関西全体立て直してから言えよ!
788 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:17:25.97 ID:Ham4CaC10
増殖炉があれば高純度のプルトニウムが生成できたのにね
まっとうに動く増殖炉があればね
増殖炉があれば、ね
789 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:17:28.80 ID:zOz60QjA0
インドの核を自衛艦と潜水艦でインド人に管理してもらうようにしようぜ。
790 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:17:37.25 ID:u4dLkVMb0
いかなる時でも相手を殺すという選択肢を捨てない。
それが国際関係。
核兵器を持たないということは、自分の選択肢の一つを失い、
相手の選択肢を一つ増やすことになる
791 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:18:09.76 ID:FA3YV9Xm0
あり得ないことを議論何てせめて酒飲み話だけにしといて。
792 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:18:40.92 ID:d+eSkn3N0
石原とは一緒にならないって事か
ありえないものを議論することは無意味
橋本ともあろうものがこんなことも分からないはずがない
いい加減にしろ
もう偽善みたいなものはいらねえんだ
持ちたいなら持ちたいとはっきりいえよ
非核派は小中学校で学んだことを疑いもせず主張してるだけのクズ国民だからなー
どうせ君が代反対したり会社で組合活動したりしてるゴミ人間だろ
795 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:19:34.59 ID:Ham4CaC10
だから核兵器を持たないじゃなくて
現実的に今の日本には持ちたくても持てないんだってばよ
誰がどこで原爆作れるの?
三菱?石川島?東電?自衛隊?京都大学?
796 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:20:31.17 ID:lUNzXGCf0
あほ
798 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/11/09(金) 01:21:00.39 ID:1KUUYsT+O
核保有有りきで議論は要らない、空母は要らない、原発は必要。
空母の維持費で戦闘機と空中給油機買った方が良い。
799 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:21:56.68 ID:2NGULBQz0
>>1 最初から結論有り気なら、議論する必要ないだろ
議論は何故、保有すべきか、何故、保有すべきじゃないかを
話し合って最終的にどうするのかを、決める為にするんだから
まあ議論するだけならバカでも小学生でもできるがな
誰も政治家にそんなこと求めてないわけで
>>795 は?5年あれば作れる。
つかお前中卒か商業高校卒だろw
もう遅いよ
核兵器の議論は前もあったが壊された
昔にね
議論だけではだめ
日本お得意の議論だけで終わるから
9条も議論だけだもんな橋下
顔色伺ってる指令待ちのゴキブリ
804 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:23:08.89 ID:ofZYeiOu0
>>794 いやいや現実的に支那朝鮮を攻撃しようとしてるわけだから。
核保有なんて何もしない専守防衛の護憲派サヨクのすることだ。
核保有しても、それだけで何もしないんだろ。
何もしないってことは、支那朝鮮もそのまま存在するってこと。
805 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:23:10.83 ID:Ham4CaC10
シーベルトもグレイもベクレルも計算できない人に
アホといわれたくないな
1万ベクレルのセシウム137から1メートルの距離の
空間線量率は何グレイ?
1万ベクレルのウラン235は何グラム?
806 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:23:17.58 ID:KO1itY8T0
あり得ない議論って何や?
807 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:23:18.79 ID:MjNaS/R6O
>>795 必要があると判断したなら持てるように努力すべきだろ。
持てないから諦めますと言うのか?
思考停止だな(笑)
>>800 そういうことだ
議論だけなら園児でもできる
政治家にそんな無意味なことさせてる税金はないんだよ
持ちたいならそういう方向に”動け”ってんだ
在日がいちいちここに書き込まなくてもいいから。
これは日本の話しなんで。
810 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:23:51.47 ID:u4dLkVMb0
核保有有得ないっていう建前がないと今の日本じゃ議論できないだろ。
橋下が言ってるのはそういうこと
811 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:24:07.13 ID:IibtrNJf0
核兵器を持つんじゃなくて中国朝鮮から核兵器を無くせばいいだけの話じゃん
812 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/11/09(金) 01:24:13.84 ID:1KUUYsT+O
橋下も要らない、びー利権でしかない給食も要らない。
今の日本は核兵器の議論やっても無理だよ
もっと前に持つべきだった
それを辞めさせたのも日本人
>>805 麻生の時に
インドが核実験させてくれるって言ってただろ?
815 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:24:53.37 ID:a6n9MVoQ0
核保有に関しては保守でも賛否両論だな。
こいつって俺は議論大好きな大きな器の男だーってかんじのアピールよくするよね
したらしたで、ほえまくって
いざとなったら現場がわかってないで終わらすのに
817 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:25:47.57 ID:TzQf4Kdbi
>>787 大企業ってだけでただの役立たずの赤字企業なんだよ。
民間なら赤字部門は切るだろ。
失業者はそりゃ出るわな。
自分で稼げるやつや本当に能力あるやつはもう他に移ってるわ。
本当は退職してほしい人材がだだこねて残ってるのが現状。
そんなクソみたいな組織は解体したほうがマシ。
818 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:25:56.25 ID:Ham4CaC10
世界で唯一原爆で顔の皮までべろべろに溶けて
バケツウランでは体が溶けて
しまいには原発まで4基も爆発したのに
恥ずかしくないの
政治家の言う議論は官僚の検討と同じ意味だよね
820 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:26:06.13 ID:YKAX6Hsf0
>>759 いや、条約を守る事よりも日本を守る事の方が重要ですよ、今、尖閣諸島周辺では
中国と一触即発の緊張状態が続いているし、中国は強烈な反日国だから、本気で
日本に核ミサイルを撃ち込んでくると考えるべきですよ、日本を中国の核攻撃から守り、
アジアの平和を守るためにも日本は一刻も早く核武装して中国の核の脅威に対して
確実な抑止力を確保するべきですよ、中国は日本を核攻撃しないだろうなどと考える
のはあまりに危険ですよ。
821 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:26:14.78 ID:J6W6jNVI0
この在日野郎は日本が核武装をすると韓国人の自尊心が崩壊するので反対しているわけね
822 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:27:49.12 ID:MN7V+NuN0
これだけは言っておくが、橋下は大阪の景気上げるどころか失業者増やしてるからな
次の選挙は慎重に選べよ
こいつのやってる事は民主党の事業仕分けよりきつい
反対する世論もないから
823 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:27:50.95 ID:a6n9MVoQ0
核を持つ場合でも持たない場合でも
核の傘は放棄した方が良いと思うな。
824 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:28:06.64 ID:2NGULBQz0
議論するなら
保有すべきじゃないが
保有せざるを得なくなったって流れで良いだろ
825 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:28:12.66 ID:Ham4CaC10
核武装反対というより、
原子力工学科の学生が集まらない
日本に核武装なんかできねえよという当然の煽り。
>>815 全然賛否両論ではない
とにかく日本を破壊しようとしている奴はサヨクである。
結論ありきで議論するとか意味が分かりませんね
そういうのは出来レースというのだよ
核武装!核武装!核武装!w
こいつ馬鹿だな
見透かされてるんだよ
核保有なのか絶対ダメなのかはっきりしろ
何この中途半端な意見
持ちたいから議論したいんだろうが
そんなもん中学生でもわかるぞ橋本
持ちたくないなら核の話題を振らなきゃいいわけだからな
いい加減にしろ
831 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:29:59.71 ID:a6n9MVoQ0
>>826 保守政治家で核保有を言ってる人の方が少なくね?
それに青山繁晴さんは絶対反対だぞ。
>>804 俺の場合は脱原発&核保有推奨派なんで右も左も無いが。
まあシナチョンは大嫌いだが。
833 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:30:31.01 ID:LUF0HV2n0
マジな話、核弾頭の保有は無理だったとしても
イプシロンロケットにペイロードいっぱいの使用済み燃料棒を搭載して
中国に向けるだけどもかなりの抑止力になると思うよw
834 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:31:13.47 ID:u4dLkVMb0
今のところ核保有しない方がいい理由は見当たらないわけだが
ちょっと作ってみたらいいんじゃない?
>>831 青山さんは妙にモラリストなんだよなぁ・・
ソコが俺は好きじゃない
国家に必要なのはモラルじゃなくてリアリズム
中曽根時代にあったからな
その時に本気で考えてれば何とかなったかもな
今じゃ無理無理
もっと潰される
世論やテレビに
837 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:32:11.39 ID:Ham4CaC10
プルトニウムは全量
英仏に再処理していただいている子供の国が
いくら大人にあこがれても無理
童貞はどんなに威勢だけよくても童貞
もっと効率がよく安全なプルトニウム製造法がいくらでもあるのに
安全保障だと、だまされて
増殖炉と再処理工場に10兆円も捨てた自民党は馬鹿
ありえないって前提で議論する意味あんのかと
議論した結果保有した方が良いって結果になったらどうすんだと
アホなのかこいつは
結論ありきで議論してどうする
840 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:34:06.93 ID:46lQESTt0
橋下さん、整理してから発言しようよ。こっちは応援してるんだしさ。
・核保有を目指すことはありえない。
・日米安保で米国の核に守られていると認識しなければならない。
・うん十年後には日米安保解消します。
↓
うん十年後には日本は守られません
841 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:34:37.72 ID:Ham4CaC10
保有したほうが良い、保有したい
なんていう文系の議論は無駄
対米戦争に勝てるんじゃないかと真珠湾に攻め込み
ガダルカナルでは少数の兵で制圧できると勘違い
科学軽視の文系の精神論先行こそが、国を滅ぼす
842 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:34:39.76 ID:ofZYeiOu0
核保有なんて言ってるヤツに限って支那朝鮮を潰そうって気が無いんだよな。
ただのメンヘラのヘタレなんだよ。
843 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:34:54.80 ID:OHMmhKu40
正直、使用済み核燃料を日本のロケット開発技術で打ち上げたら
核爆弾より怖いだろ、日本がそれ実証テストしてんだから
すぐ死ぬか、ジワジワ全部死ぬかの違いだけだろ
844 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:35:24.61 ID:a6n9MVoQ0
1.核シェアリング
2.核保有
3.MD強化
この3つかなぁ
でも核の傘はいらないよ。
>>842 抑止力として持っとくだけで意味あるのに何で他国を潰すみたいな結論に飛ぶのか理解できない
ID:Ham4CaC10 は虐められっこだったのか?
脳たりん虐められっこのお前にわかりやすく言えば
ケンカが弱い奴は虐められる。これは子供の世界でも真実。
ケンカが強いほうがいいに決まっている。殴られたら殴り返すのみ。
847 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:36:03.75 ID:wN/Rk/TW0
さっさと伊丹のバリ島ラブホいっとけよ
>>831 自称保守はいくらでもいる。
その中で日本の国体を守る気概のない連中をエセ保守と言う。
具体的には、日本が原爆落とされた理由に「戦争を終わらせるため」というアメリカ流ロジックを了解している奴である
日本的立場としては、日本が原爆落とされたのは「日本が核を持っていなかったから」と了解するのが普通であろう。
>>839 日本はいつもそうだろう
消費税だってそうだ
官僚が決めた事柄を政治家に学級会ごっこさせて
国民へのアリバイを作り、そして実行する
いつものパターンだ
850 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:37:34.63 ID:a6n9MVoQ0
851 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:38:15.64 ID:LUF0HV2n0
>>837 重水炉はふげんでやったよな?
黒鉛炉か?
あの当時に新しく黒鉛炉なんか
まっさきに核保有を疑われて建設なんで出来なかったろ
だから研究名目の核燃サイクルは正解だったんだよ
この脱原発の流れで生かせるかどうかわからんが
常陽、もんじゅで得た技術だってあった
852 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:38:27.99 ID:ofZYeiOu0
>>845 専守防衛の護憲派サヨクは民主党でも支持してて。
そんで死ぬまで2ちゃんで支那朝鮮に文句言ってればいいよ。
>>841 あのな
最早核爆弾なんてローテクなんだよ
お前の言う原潜の方がよっぽどハイテク
854 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:38:40.33 ID:l9urRsOx0
結論ありきで議論は大いに結構って意味わかんねぇんだけど
どう考えても
核保有はもう遅い
それより、核撃ったらその国も終わる
持ってるだけで損って考えでの、日本を守ること考えないとな
856 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:39:48.17 ID:MjNaS/R6O
857 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:39:54.86 ID:d+eSkn3N0
数十年後、アメリカがモンロー主義化したら日本の核武装も現実化するだろうね
それ以外、強大化した中国を牽制する手段が無いからね
858 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:40:09.72 ID:a6n9MVoQ0
アメポチ政治家や評論家でさえ信用しない核の傘はいらなくね?
非核三原則ってなんだったのw?
原発の核はいい核という3秒ルール的解釈だったのか
860 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:42:17.11 ID:NWP6YzBmI
さっきも書いたけど、これって関西テレビのアンカーにでてるくる
青山と同じ主張やん。それほど目くじら立てるものか?
一応、青山の核武装議の論調を簡単に書いとくと
・現状日本は核武装すべきでない メリットとデメリットじゃデメリットが大きすぎる
・ただし核武装議論はすべき、議論することで相手国の牽制になる
・議論自体を否定する論調は否定すべき 日本は言論の自由を保障された国
・将来、本当に日本が危機的状況で核武装しなくてはならなかった時
その時に核武装の議論を一からしていては間に合わない
たしか青山の論は↑の様なことだったはず
これと一緒だったら橋下の言も的外れではないと思うが?
861 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:42:24.02 ID:Ham4CaC10
そして菅直人とかが核のスイッチを握ってワロス
>>850 聖徳太子
羽柴秀吉
織田信長
吉田松陰
昭和天皇
辺りなんじゃないのか。
ぱっと思いついたことを言っているだけなので勿論他にもいるだろう。
試しに国連とか一回抜けてみたらいかがであろうかwww
>>861 鳩山のほうが怖いな
本気で日本に核があってのスイッチ・・・
865 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:44:20.34 ID:g2fF/m+wO
専守防衛で日本領域にしか撃てない核兵器でなんの抑止力になるんだよ間抜け(笑)
悔しかったら自衛隊の国軍化と通常兵器の外国攻撃能力とそれが可能な法整備してからほざけよ(笑)
原発反対しながら核武装とか、右向きながら左も見るような馬鹿さ加減(笑)
>>856 ハハン?
日本の言う事聞かないなら核飽和攻撃すんぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
って言うだけで色々有利に成るの
外交的に
867 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:44:45.87 ID:a6n9MVoQ0
マジレスすると核のスイッチは一人では押せない
>>867 あれって謎なんだよな
誰がどうとか人数とか
869 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:46:22.60 ID:Ham4CaC10
総理大臣が核兵器使用の最終判断
緊急の場合は事後承認
総理大臣がまっとうなら許すけど
宇宙人と心中はまっぴらごめん
>>831 当方としても青山氏は保守だという認識だが、どういうロジックで核保有を否定しているのかわからないのでコメントしようがない。
871 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:47:22.74 ID:a6n9MVoQ0
>>867 アメリカ大統領とか勝手に核ボタン押そうとすると
どこぞに軟禁されるらしいなw
実際に押す時も判断能力がキチンとあるか
精神鑑定される手筈になってると妄想した
こいつただ権力欲しいだけだろ。
関東票気にしたり脱原発で馬鹿の票集めたり竹島の共同保有発言で在日韓国人と帰化人、左翼の支持集め。公務員絞りでは人気集め。
国歌斉唱の件ではネット向けにアピール。石原は必要と発言しつつ立ち上がれの議員は要らないと言い放つことでみんなの党への配慮と左翼票を気にしつつ保守派にアピール。核保有についても曖昧。
どっち付かずで何が政策だよボケ
こいつは独裁して日本を自分のものにしたいだけ。自分のものになったら自分の国だから徹底的に愛国心を植え付けるタイプ。
874 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:49:38.17 ID:a6n9MVoQ0
>>872 TVで核発射の手順やってたよ。
ちとうろ覚えだが、ボタンは2つで2人で一緒に押さないとダメ
ほかにも色々手順があったがおぼえてねw
指紋認証とかそういうのだと思った。
>>870 違う
今までの日本からして
核保有は、もう絶対無理って考えで言ってるだけだと思う
今の時代に核保有の議論は遅すぎる
もう昔の事だって
>>871 は?
どう考えても聖徳太子は保守なんですが?なにか問題が?
877 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:52:05.04 ID:iiCgBAfJO
核保有は曖昧でもいいが断言するな
持つぞ〜つくるぞ〜ってやってるだけでいい
持たないとか断言したら議論すら意味がなくなる
878 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:52:12.70 ID:Ham4CaC10
もし日本が中国に核を撃つ国になれば
中国は躊躇せずに核を使って日本を滅ぼすだろ
いままで2000年
丸腰で資源がないから、日本は誰も触手を伸ばさない孤高の国でいられたんだよ
879 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:53:21.03 ID:1CHnSbks0
どっちつかずの風見鶏、
鳥無き里のコウモリ決め込もうとするのはイイが、
鳥はちゃんといるというオチw
この手のいいとこ取り野郎は、結局何もとれずに去っていく。
>>878 いや
島国だからだろうな
奇跡の国と言ってもいい
これが陸続きなら
こんなに素敵な日本人は育ってなかっただろう
核保有が正しいと思っていても
それを口にすると愚かな民衆によって政治生命を絶たれる
ポピュリズム
将来、地球に飛来する巨大隕石を粉砕、または軌道を修正するとかの名目で
核兵器以上のものを作っちゃえよ
883 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:54:05.15 ID:a6n9MVoQ0
>>876 聖徳太子はどう見ても改革派だろ。
保守とかアホかw
マジで小学校の社会からやり直せよ…
>>874 二人で同時に押すってのは核発射の現場だと思ったぜw(現場のキチガイ暴走を防ぐため)
大元の命令は一本化されていたと思う
885 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:55:01.71 ID:MjNaS/R6O
流石は米畜橋下
>>860 シンプルでわかりやすい説明だね。
まったくその通りだと思うよ。
888 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:56:12.92 ID:YKAX6Hsf0
>>860 今がその日本が危機的状況で核武装しなくてはならない時だと思うけどな、
たしかに核武装した場合に受ける経済制裁のデメリットも深刻ですが、
もし中国が日本に核ミサイルを撃ち込んできたらデメリットどころの騒ぎじゃ
ありませんよ、強烈な反日国で核保有国である中国と尖閣諸島周辺で
一触即発の状況にある事を考えると、やはり日本は一刻も早く核武装して
中国の核に対する確実な抑止力を確保するべきだと思いますよ。
889 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:56:24.28 ID:IKlD0wEbP
>>298 それじゃ抑止になって無いから、解放軍まで尖閣付近にいらっしゃって、
一触即発になったわけですからねぇ。
>>1 で、アメリカが出てきて「尖閣に日米安保を適用する」と直接、
敵の次期大将を脅して、解放軍を引かせた上に、
軍事力の使用も含むあらゆる手段を使うと言っていたのが、
話し合いで解決します〜と敗北宣言させたわけであって。
いまだに、この現実がわかってない人らが大勢いる。
890 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:56:50.84 ID:bKL5TO/B0
ボタンじゃなくて カギ突っ込んどいて複数の発射サイロと時間決めといて
2人の発射サイト同時+複数サイト3以上同時 合わせて6カギ以上がほぼ同時
刻に回された時ICBMが発射される。
891 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:57:00.26 ID:ZgBUFCGd0
大いに結構って何様だよ
892 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:57:00.65 ID:d+eSkn3N0
まあ、日米安保が機能してると思われてるうちは核武装する意味は無いよ
でも、それもやがて終わるときが来る
そうなったら日本の核武装は現実になるよ
893 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:57:18.64 ID:6iOg5WM00
核武装しないで核保有国に対抗してゆく事はできませんよ、中国や北朝鮮といった
危険な反日核保有国に対抗してゆくには、やはり核武装は必要不可欠ですよ。
894 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:57:29.89 ID:a6n9MVoQ0
中国に関しては、日本に対しての核の圧力を捨ててるけどな。
895 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:57:59.80 ID:ofEiyJCn0
>>878 それは違う
核兵器を保有した国どおしで大規模な戦争になった事例は無い
日本が米国の核兵器に頼るということは日本の外交は常に米国によって制約を受けるということ
>>883 え?
改革=非保守
とかいう浅い考えということでよろしいでしょうか
>>860 >これと一緒だったら橋下の言も的外れではないと思うが?
なにが一緒なの?
橋下は、「ありえない」と言ってるんだけど?
おまえら
核武装を平気で言いすぎ
これは日本の政治家も昔から考えてきた人もいるんだよ
それでもできなかった
今やることは絶対に無理
もう遅いんだよ
今さら核兵器言う政治家は無視するべき
もっと大事な日本を守ることを変えなきゃ
>>878 日本ほど資源に恵まれた国は珍しいよ、匹敵するのは中国と米国くらいのもの
豊富な金、銀、銅、砂鉄、石炭、森林資源、水資源
肥沃な土地に良好な漁場、ベリーイージーまで行かないがイージーモード
900 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:59:44.36 ID:a6n9MVoQ0
>>896 はい、改革は保守ではありません。
浅い深いではなく、当たり前です。
また織田信長を保守とかアホだと思いますよ。
901 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:59:55.74 ID:1CHnSbks0
>>860 …で、一緒なの?
その前提条件が成立しない限り、
「青山の」力説もってきても無駄じゃね?
902 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:00:13.62 ID:LUF0HV2n0
>>892 逆説的だが、だからこそ通常兵器による局地戦では
間違いなく日米安保は機能すると断言できる
仮に尖閣周辺で日中間で小規模な衝突が起こったときに
米軍が介入せず静観すれば日米安保は完全に瓦解するからな
903 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:00:18.77 ID:M/EkgBZ50
904 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:02:17.93 ID:2vCz4QwO0
本当に日本も核保有国になろうとか言ってる奴って
私は国際政治も国際法も何も知らない馬鹿ですって自分から名乗ってるようなもんだよな。
905 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:02:38.35 ID:Ham4CaC10
なんで尖閣を守ることより先に
上海や北京を火の海にする話がでるのか不思議
非核三原則に反さないって意味なら、
放射性物質含有爆弾でいいんじゃないか?
プルトニウムもウランも無いが、コバルトやらストロンチウムやらセシウムやらが
ばら撒かれる爆弾。
ミサイルサイロはまともに攻撃できないが、都市荒廃には十分だろう。
まぁ、核爆弾は実績あれども古い技術だし、ソーラレイや元気玉、
超人機大量作成くらいの変態技術の方がいいな。
出来るものならだが。
>>900 え?
保守というのは国体を守ることじゃないの?国を強くすることじゃないの?
聖徳太子は小野妹子を派遣しシナ皇帝に「天子」という称号を認めさせた。
これはそれまでのシナと「倭」の関係性を大きく変化させた。
これって保守的行動じゃないんですかね?www
昔、ロシアの学生が風呂場で原爆作った事あったよね
結構簡単に作れちゃうのが厄介なんだよな
早く核を無効化する兵器が出来ればいいんだけど
909 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:04:55.44 ID:IUXwIEkEI
日本は核爆弾の傘でまもられてるんだよ
あり得る事も前提に議論するのが
政治家なんだよ!有権者の顔色見ながら話をするのは卑怯だ
910 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:05:14.89 ID:IKlD0wEbP
911 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:05:22.77 ID:Ham4CaC10
日本から
広大な中国のすべての都市を破壊しつくすだけの数の原爆を撃つのは難しいのに
中国からはせいぜい東京と大阪の2発でOKなのは
不公平でワロス
912 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:05:41.72 ID:a6n9MVoQ0
>>907 違いますね。
まず、国を強くするのは保守とは関係ないですね。
914 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:06:28.14 ID:MjNaS/R6O
>>905 誰も北京や上海を先に火の海にしようなんて書いてないが。
小学校の国語からやり直したらどうだ?思考力が足りてないみたいだしな
915 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:06:59.70 ID:ufd+8hgK0
916 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:08:05.17 ID:IKlD0wEbP
>>878 その理屈だと、インドが核を持った時に、中国はインドに核を撃ってないとおかしい。
インドの核はハッキリと、パキスタンだけでなく中国も目標にしてるからね。
でも、毛沢東ですらやらなかった。
そしてケ小平が死んだ後あたりからはインドともロシアともニコニコ外交。
俺は日本は核を持つべきだったって派だけど
それは昔の時にな
今からら核もったもんなら世界から批判
そして日本は中国化するだろうな
とりあえず、日本の核を話題にする今の政治家は嫌い
昔の政治家は本気で考えてたけど壊されたんだよ
918 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:08:30.29 ID:Ham4CaC10
核武装をする=北京や上海を先に火の海にする だよね、きっと
それとも尖閣を核攻撃して蒸発させちゃうの?
それとも核兵器を飾って拝むと戦争が無くなるっていう宗教?
>>917 >今からら核もったもんなら世界から批判
そりゃあ、持とうとすれば批判されるに決まってるだろ。
実際に持ってしまえば、もう批判はされなくなるけど。
なんたって核を持ってるんだから。
保守とは何かって結構難しい話だから
とりあえず適当なところで折り合っとけよ
>>917 世界から批難とか
ブサヨが好きな言葉だよな
国家存亡に関わる事で
他国からの好悪なんか関係有るかよボケ
>>912 オマエぶっちゃけ辞書だよりの杓子定規野郎だろ?
オマエみたいな臨機応変に返答できない奴はいらねえからマジでwww
エセ保守野郎が。
とにかく日本を守りたくない奴が保守を主張している奴が解せない。
922 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:10:48.90 ID:NWP6YzBmI
>>907 横槍
普通は革新だよね
保守とは今までの政治体制を守る側
本来、政治改革や宗教改革した人を保守とはいいません
といいたい所なんだけど、日本の場合は保守、革新の定義が世界と
かけ離れてるんだよな。右翼、左翼もそう
本来、愛国憂国に右、左もないだけどね、
923 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:10:59.79 ID:MjNaS/R6O
>>918 妄想乙(笑)
核があれば全面戦争にはならんよ。中国とアメリカが全面戦争やると思うか?
そういうことだ(笑)
924 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:12:26.64 ID:Ham4CaC10
中国とアメリカが日本を舞台に戦争をしようとしてますけどね。
尖閣への威嚇だって、あれはアメリカに見せ付けてるだけなのに
日本は買いかぶりすぎ
925 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:12:46.45 ID:a6n9MVoQ0
>>921 おいおい、ちょっと待てよ。
誰が保守だって?俺保守じゃないんだけど。
エセ保守とかやめろよwwww
>>924 お前は馬鹿だなー
ワザとか知らんけどw
核武装
これはもう遅い
それより、戦争になった時に日本はどう戦うか
これが一番大事
928 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:14:37.71 ID:Ham4CaC10
核兵器を持つことで全面戦争が防げる、という宗教ワロス
なら世界中の国連加盟国すべてが等しく核武装すれば
とうとう世界平和が実現しそうでよかったですう
929 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:15:37.13 ID:MjNaS/R6O
931 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:17:02.24 ID:Ham4CaC10
いま世界の趨勢は核廃絶(特にテロ対策として)の方向なのに
これから核を持ちます、とか
世界の笑いものですよ
しかもアフガニスタンには兵士を出さない国が
遠い海の小島を守るためとか
932 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:17:03.51 ID:A4AjaT0IO
橋下は将来外患誘致罪で死刑になるか
蓄財をせっせとして逮捕前に日本を脱出するか
933 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:18:10.51 ID:0+lY+UAV0
橋下は「有り得ない」の使い方が甘いんだよ。
大分前も「出馬は200%有り得ない」とかいった端から知事選に出馬してたし。
934 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:18:22.42 ID:a6n9MVoQ0
>>930 まだ世界が混沌としてる時代に持つべきだったな。
>>930 日本が核武装をできる確率は0%
選挙でな
936 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:18:46.29 ID:IKlD0wEbP
937 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:18:58.93 ID:+ZhLsVht0
ありえないのに議論がおk 橋下のばからしいところ
938 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:19:29.26 ID:Q0GqIfxr0
>>1 正論じゃない
核保有はリスクが高すぎるし、中国以外の諸外国にも受け入れられないでしょ
持たない方が有利だから、持たない方がいい
ただ、議論をする事すらやめるのは得策じゃないって意味でしょ
まさに正論だと思うが
まあ橋下は嫌いだし、石原はさらに嫌いだから選挙では応援しないが
>>922 だから杓子定規なあり方は、おおよそ日本的保守のあり方と違うわけで、なんでもかんでも理が正しいと想いなさるなということですよ。
本居宣長は言った「もののあはれ」が日本の精神的背景になっていると。
ヨーロッパ文化は理性万能主義で感覚知というものが欠落している。
辞書的定義では、サヨク=革新とされるが、日本サヨクを見る限り国体破壊主義と評価するより他ない。
940 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:20:13.22 ID:Ham4CaC10
たとえばイタリア軍ですらアフガニスタンに兵士を派遣して
すでに30人が戦死しています。
そうした国際的な平和貢献の役割すら果たさない日本が
いきなり大国である中国相手に核武装をしたいとか言い出せば
キチガイは日本
って指さされますよ
原発はかまわんけど、核爆弾はありえないよ
そんなの日本じゃない
ひょっとして
ここにいる人間
核武装反対だといった人は日本人じゃないと思ってる人多いのかな
そんなんじゃ話にならない
>>938 >核保有はリスクが高すぎるし、中国以外の諸外国にも受け入れられないでしょ
>持たない方が有利だから、持たない方がいい
こんなこと橋下はひとことも言ってませんがwww
勝手に捏造してんじゃねえよwww
「ありえない」
これが橋下氏の主張です。
944 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:22:17.49 ID:IKlD0wEbP
>>938 インドあたりは賛成しそうだけどね。
自国に有利だから。
アメリカやロシアもワシントンやモスクワまで届かない射程のものであれば、
情況により容認してくれそうだけどね。
(中国から核の脅しが正式に政府から出た場合など)
945 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:22:19.29 ID:+ZhLsVht0
ありえないという結論が出てるのに議論だけはするw
こりゃ国政進出もあるな
946 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:22:19.76 ID:a6n9MVoQ0
>>943 このスレって橋下の主張に沿わないとダメなの?
自分の意見言ったらダメ?
まあ尖閣で衝突が起これば保有するしかなくなる
日米で抑えた後の中国の暴発、米国は核の報復はしない
嫌でも頭をよぎるからね
>>934 今だって十分に混沌としてるじゃん
>>935 それは今後の展開と広報次第
どっちにせよ
技術的に不可能出ない以上
日本は断固として核武装すべきっていうか
日本を敵性国家とみなしている連中から見ると
既に日本は核武装国家なんだから
ちゃんと連中の期待に沿う様に核武装しないとマジでヤバイぞ?
949 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:23:22.22 ID:Q0GqIfxr0
>>943 捏造なんてしてねーよw
それは俺の意見だw
そもそも核保有なんて、やろうと思えば色々な国が持てるんだよ
ドイツ、スイス、スペイン、日本、韓国、オーストラリア、カナダ
作ろうと思えば簡単に作れる国が、核を作らないのは理由があるんだバカw
プラスの要素より、マイナスの要素が大きいのを知ってるから、そういった国々が核兵器を作らない
950 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:23:30.28 ID:VSThiSvxP
核保有はありえないが議論するのか?wそれって外国の核を排除させるための議論かw
951 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:24:39.15 ID:d+eSkn3N0
952 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:25:03.85 ID:a6n9MVoQ0
>>948 戦後20年間と比べたら超安定してるだろ。
953 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:25:06.68 ID:YKAX6Hsf0
>>923 同感同感、今の日本は核武装していないからこそ尖閣諸島で中国から挑発を受けている
のであって、日本が核武装すれば中国は日本に対する挑発をやめるでしょう、核武装した
方が中国に対する外交もうまくいくと思いますよ、それに、日本の核武装は他国を脅かす
ためのものではなく平和を維持するためのものなのだから国際社会に対しても堂々と
正当性を主張すればいいでしょう。
>>944 まさにインドは賛成しそう (自国が核を持ってる言い訳にもなるしね)
アメリカはおそらく反対する
ロシア(と中国)は絶対に認めるわけがない
国連の常任理事国入りにすら反対してるのに、核保有を認めるわけがない
955 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:26:03.02 ID:+ZhLsVht0
>>949 たしか韓国は隠れて作ってたんじゃなかったか かなり前だったから忘れたけどそういうのがでたような
>>946 え?
なんでそんなことを、いちいち俺に確認するの?
言いたきゃ言えばいいんじゃん。
わけわからん。
957 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:26:05.73 ID:5XXqEwtT0
>>1 結論は決まっているのに、議論はOKとか何言ってんのコイツ?
無駄なことに税金使うんじゃねーよ
>>952 そんな理屈だと
戦後20年が経った以降
1965年以降で核武装した国家があったら成立しないだろw
インドにパキスタンに北朝鮮に多分イスラエルも
いっぱいあるじゃんw
959 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:27:13.11 ID:a6n9MVoQ0
>>956 お前が他人の意見を橋下の意見と違うからと批判しただろ。
議論は未だに続いてる
これが日本
戦後からな
961 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:28:06.77 ID:aXgSk5cLO
ロンブー出っ歯と日本異人の怪代表死んだ魚眼による半島名物「闘声」をマッチメイクしてくれ。
>>949 >それは俺の意見だw
いいえ、違います。
お前は、橋下氏の意見を正論だと言ってるんだよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
>まさに正論だと思うが
いまさら言を翻しても無駄。
963 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:28:20.31 ID:LUF0HV2n0
>>949 核弾頭は弾道ミサイルとセットで完全体
比較的迎撃が容易な巡航ミサイルや爆撃機などでは
完全な抑止力とはなりえない
だから、小型化した核弾頭だけじゃなく
ロケットの技術も持ち合わせた国じゃなけりゃ核保有国にはなりえない
少なくとも韓国には無理だなw
964 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:28:38.63 ID:IKlD0wEbP
>>955 それは北朝鮮だろ・・・
韓国は核兵器の疑惑は一切ない国だよ
核兵器を持ってるのは
アメリカ、フランス、イギリス、ロシア、中国 (この5ヶ国だけが国連によって正式に核を持てると定められている)
インド、パキスタンの両国も持っている
あと、ほぼ確実に持っているだろうと言われているのがイスラエル(確たる証拠はない)
北朝鮮も完成間近といわれている
世界で9ヶ国しか持っていないよ(疑惑も含めて)
>>963 うーん、本当に危機的状況なら日本政府やアメリカがとっくに動いているでしょう。
中国の「脅し」といってもその程度のレベル。・・・だと信じるしかないw
政府の混乱や、官僚制度にも多くの疑問があるけれど
残念ながら俺達よりもはるかに優秀なんだよな・・・。
落ち着いたら政治改革をお願いしたいorz
967 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:29:22.86 ID:a6n9MVoQ0
>>958 インパキまでだな。
イスラエルはいつか知らんし。
北は圧倒的に批判されてるぞ。
経済制裁されてるし。
ああいうふうになりたいのか?
>>927 戦争になっても即時占領される訳じゃ無し、原爆作る材料もある。
原発用と原爆用では濃度が違うといっても、分離する機器もあれば、
何ならそのままでも、かなりしょぼいが核爆弾にはなる訳だ。
挙句、高精度のロケットはたくさんある。
今でも十分、潜在的核保有国なのが日本。
特に中国あたりからみりゃそりゃあ・・・
とは言え、いつでも即日で作る能力ありますよってアピールは必要かもね。
その技術、手段は研究しておく必要はあるだろう。
非核三原則にも触れないが、でも十分効果がある。
969 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:29:50.73 ID:sJaNm7+SO
あり得ないと言って議論ってブラフにもならないじゃん。
弁護士でそんな脳みそなのか。
>>964 中国の狙いは
日本の尖閣をアメリカから物言わせなく景気でどうにかしろって作戦だからな
>>708 おまえバカだろw
橋下は核保有するのを前提で議論しろっていってるわけだろw
ほんと在日奴らって必死だよな
安倍-橋下-石原ラインの威力を見とけって話だねw
核ミサイル向けられてるわけだから
確率の問題じゃなくて答えは用意しておかないと
別に代案があれば核武装じゃなくていいよ
>>963 衛生打ち上げに失敗してる韓国が長距離を作るのは、すぐには無理かもしれんが
技術力を考えれば、すぐに作れるよ
本気で作る気ならね。
北朝鮮にできて韓国にできない道理はない
そもそも核の技術もロケットの技術も、現代世界ではそこまで難しい物じゃなくなってる
974 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:32:30.62 ID:+ZhLsVht0
>>965 調べてみたけどたぶんウラン濃縮実験だったわ
>>967 インパキ普通じゃんw
だから、自国の生存がかかってるのに
他人の顔色伺っている場合かよw
あと、北が批難されてるのは
全然約束守らないキチガイテロ国家だから
玉虫色の(=誰にも言質を与えない)発言を、橋下風にアレンジするとこうなります、という例。
支離滅裂。
ハシシタって池沼と違うか?
978 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:32:43.43 ID:OvnoYwacO
うむ、そういう主張ならば「核保有はするべきではない」という主張も尊重しよう。
俺はあくまで「核保有すべき」だと思っているが、議論すら否定するバカの主張なら尊重しない。
>>972 撃たれたら死ぬ
もし、日本も持ってたら相撃ち
ただ、そんだけだ
ただ、核兵器を撃った時点で全世界が死ぬ可能性もあるが
撃った国は確実に滅びる
それだけ
980 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:33:28.29 ID:gOODPoR6T
>>927 日本は9条を堅持してるかぎり戦争にはならんよ
戦争は武器の在庫消費のためにやってるんだから
981 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:33:41.53 ID:nyP2C5fdO
新型のイプシロンロケットなら楽勝で世界中にお届け出来る
ロシアがもて余してるツァーリーボムでも買うか
米国債2兆ドルも出せば揉み手で譲ってくれそうだ
>>971 わかってないのは君だろ。橋下を愛国者と思うなよ。国政を意識した途端に左翼に転身しただろ。
983 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:33:53.17 ID:IKlD0wEbP
>>954 中国は反対するだろね。言うまでもなく。
ロシアは時と場合によりけりで、不可能ではないように思う。
ロシアは今は中国を牽制したいと思い始めてて、実際に動いてきてるから。
核保有国のインドを軍事支援してるし。
(それで、モスクワを射程に入れない条件を書いた)
朝鮮と中国の核は綺麗な核
核々死か死か
>>720 それ日本中の輸出企業で起こってるぞ
どう考えても民主の経済政策の失敗につきるだろw
相変わらずいかれてるし必死だなw
>>980 中々の慧眼だと思うが
戦争は武器の在庫消費のため以外の理由でも
十分起こり得る訳で・・
987 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:35:21.61 ID:LUF0HV2n0
>>973 本気になれば成功できるなら
ロシアに頼らず、本気になってナロとか言う奴を
打ち上げ成功させてみてくれ
話はそれからだ
988 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:35:56.49 ID:OvnoYwacO
989 :
966:2012/11/09(金) 02:35:58.51 ID:1uDCqwhX0
990 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:36:29.78 ID:IKlD0wEbP
>>967 でも中国は普通に北朝鮮を援助しまくってる。
北で租借地まで借りたり。
日本への援助者は誰になるだろうか。
>>983 ロシアとインドの関係と、日本とロシアの関係は違うでしょ
大国同士での戦争なんてありえないが
それでも領土問題を抱えてるロシアが日本に核の保有を認めるわけがない。
実際に、その手の牽制は多いしね
ロシアも中国も日本と戦争する気は一切ないが、核のリスクだけは背負いたくないはず
992 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:36:37.22 ID:GjXaMU3u0
調子にのって核保有とか気楽に言ってる政治家ほど信用できない
日本が核を持つと東アジアの均衡が一気に崩れる
隣の南朝鮮は日本への対抗意識だけは世界一
日本が持つならウリ達も持つニダってなるのは目に見えている
そうなると北朝鮮も南朝や日本が持ってるって事で堂々と核開発を行う
北朝鮮等からテロリストへ核が流出することだってありえる
当然フィリピン・タイ・ベトナムその他の国にも影響を及ぼす
日本は東アジアの核開発を抑止する鍵なのだよ
993 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:36:38.88 ID:VJEpofz10
在庫消費の戦争とか漫画の読みすぎ
んなことやってる国がどこにあるの
994 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:36:53.31 ID:gOODPoR6T
>>986 邪魔な自国民を削減するためにもやるね
仕事が無い若者や迷惑な移民が多い国は
それらを減らすためにやってる
韓国は秘密裏に核兵器開発やってたろ
997 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:38:09.33 ID:gOODPoR6T
ありえないが議論は大いに結構って、完全に論理破綻だろ。
999 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 02:38:15.21 ID:hEdSaPUQ0
ありえないものを考えるのは、無駄なんじゃね??
何言ってんだ、こいつは
>>900 安倍さんも改革っつーコトバを連呼してるんだがw
>>965 どっちみち韓国は弾道ミサイル持ってるから日本の脅威の何者でもないよ
原発にも平気でうつ国民性だしね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。