【政治】インフレ目標3%を主張…自民・安倍総裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
2名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:23:25.46 ID:HS3cXgb+T
2
3名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:23:59.33 ID:7NFhjm0N0
インタゲっていうが、人類に制御可能なものなの?
4名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:24:07.18 ID:uaIhgGn/0
頼むわ。安倍ちん。
もう不景気は嫌だよ。
5名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:24:14.30 ID:s/D2Q+O90
1000兆円分の国債の殆どが逆ザヤになり(日本国債は金利1.8%以下が殆どだから)、
保有してる銀行が片っ端から壊滅する、インフレ3%になるというのは、そういう事。
6名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:24:27.41 ID:BiPA2Cn+0
給与がー3%になりそうだよ。
7名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:25:24.79 ID:blXv+4G4P
安倍「私は神だ」
8名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:25:47.99 ID:zMAUcrVR0
俺は年収200万円だから安倍ちゃんが6万円くれるのか?
断固安倍ちゃんを支持する!!
9名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:27:02.04 ID:uls7VaT80
そしてハイパーインフレへ
10名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:27:49.41 ID:IngveHgA0
安倍さん、あんたしかおらんことなったがな・・・それでも心配やわw
11名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:27:52.65 ID:R4tf6Iru0
所詮、「目標」
12名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:28:55.73 ID:0wdVxz2s0
いいぞ、どんどんやれ。

金融緩和で円安に向かえば、輸入商品を
締め出して、国内生産が潤う。
輸入資源に頼ってるエネルギー分野も
再生エネルギーなどで、採算の取れるものも
出てくる。つまり開発もその分進むことになる。

通貨の大暴落やハイパーインフレになっても
国内の技術をフル活用していけば
一時的に物価比で給料は減るかもしれんけど
自国内での産業が活性化し、エネルギーや食料の
自給率が跳ね上がる。雇用不足が解消される。
13名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:30:00.60 ID:j5HpMQTeP
現在の、達成出来なくても何のお咎めも無し状態では
意味ないからのう。
白川なんて平気な顔で1%インフレは難しいなんてコメントしよる。
何らかのペナルティを与えんとのう。
14名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:31:54.72 ID:7PcX+ktN0
経済音痴 安倍

靖国おたくは
経済に口出すなや
バカ三代めがー
15名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:33:00.00 ID:PkeCfDIN0
>>3
いろんな国でやってるよ
16名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:33:17.24 ID:PUlkK5FK0
>>14
経済音痴はお前

創生「日本」中野剛志【レジーム・チェンジ恐慌を突破する逆転の発想】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17783327
17名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:33:46.46 ID:gRgajJz20
言うのは勝手だが問題はどうやってインフレにするのか
日銀に文句言うだけじゃどうにもならないのはもう分かりきってることだぞ
18名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:33:55.79 ID:Vqy0pN/n0
3%のインフレって毎年放っておいても国の借金が減っちゃう?
19名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:34:57.01 ID:7PcX+ktN0
>>16
中野信者かよー おまい ははははは いまどきの低脳        笑
20名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:34:57.52 ID:k1ztz41V0
調子乗りすぎ
金融政策だけ先行して税収規模がどんだけ追いつけるっての
どんだけ追いつかせる力量があるっての
21名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:35:04.44 ID:ZyruD66y0
おなか痛いの…
22http://p2017-ipbf911hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp.2ch.net/:2012/11/08(木) 17:35:52.79 ID:kAIpNcU10
ガンガレ!
23名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:36:07.80 ID:+BkAX/4+0
>>3
多くの国が2%±1でやってるが、制御できているぞ。
ちょっと、外れることもあるが、修正はされている。
問題は、景気は一応好転するがそれだけでは好景気に
まではならないってところか。
金融政策だけで全部解決するわけじゃないから。
24名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:36:54.21 ID:SnuBap3DO
まあ〜(笑)
消費税アップ分やん
ビチグソ総裁らしいネタですな
25名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:37:06.64 ID:F5wTQ+De0
>>3
できるよ。
現代の国家は、かつてと違って、通貨の流通量を自分の意志で調整できるようになっている。
26名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:37:19.56 ID:j5HpMQTeP
>>17
日銀総裁は何よりも無能のレッテル貼られる事を嫌う。
達成出来なかったらマスコミ使って、無能無策と騒がせる事に
すれば必死こいてやるでしょ。
どうにもならないかどうかは、あらゆる手段を講じてから決まる事だ。
27名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:37:25.03 ID:ZBYVJiMT0
>>3
むしろ制御させる為の有効な方法がインタゲ
例えばインタゲ2%を発表してれば市場は
インフレ率が2%を超えれば引き締めて
逆にインフレ率が2%を下回ったら緩和すると予測して動くようになるから
よりコントロールしやすくなる
28名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:38:19.86 ID:/0VThp1E0
>>18
減っちゃう減っちゃう
チミの借金もへっちゃうで。
29名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:38:25.32 ID:2CRq4Gyd0
現状1%でも何年経っても達成できそうもないのに?
30名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:39:15.06 ID:F5wTQ+De0
>>7
ゴールドの量に左右されること無く通貨流通量を調整できるからね、今の国家というものは。
19世紀以前のどんな権力者でも持ち得なかった「神の力」を持ってるんだよ。
31名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:39:58.84 ID:Ydbc70cj0
3パーって
現状の日本の反対勢力云々考えると相当大変だと思うが
2パーとかじゃ足りないって考えなのかな
あるいは、まず3だ!とぶちあげて2くらいで落としどころを探るのかな
32名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:40:22.84 ID:+BkAX/4+0
なんで3%なんだろな。採用されている多くは2%なのに。
33名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:40:42.56 ID:7PcX+ktN0
>>16は はげ
34名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:40:44.96 ID:F3FbV8HY0
意思を示すのは重要だよ思うよ
35名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:41:01.33 ID:j5HpMQTeP
>>29
現状、全ての手段を尽くしたと言えるか?
白川はインフレを極度に恐れて目標1%も消極的。
達成出来なくても何のお咎めも無しな状態だぞ。
36名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:41:25.30 ID:a/iAVpTsP
ほんとにそれで回っていくのか?という不安を払拭できない限り
根本原因=将来不安は解消できないわな。
国民が金を貯めこむばかりで使おうとしない風潮が続く限り
インフレ基調になんてなりようがない。
ようするに政府への信頼度の問題。
37名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:41:46.72 ID:OnBcgp0r0
日銀や他国の工作員さん諦めなさい
安倍さんがんばれ、自民党でも足引っ張られる可能性あるけど
断固支援だわ
こんなの当たり前の政策。何年デフレやってると思ってるんだ。日銀白川のせいで半導体電機産業壊滅して工場淘汰された
よくもここまで円高放置して破壊してくれたわ
38名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:42:32.50 ID:jFmEfPN00
悪性インフレにするというのでなければ
正直いって1%を3年間継続できたら奇跡だと思う
39名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:42:40.04 ID:Ydbc70cj0
>>36
金融に限らず、ぶちあげた政策が続いていくのかってのも
信頼度の問題だし、政府の力の問題にもなるし
その辺で日本ってかなり絶望的だなと思う
40名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:43:00.90 ID:aqgBs8fy0
中川(酒)の仇が
白川だからな。
41名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:43:28.92 ID:+BkAX/4+0
>>35
日銀は1%を適正と言って、永らく達成していないのだから、現状でも白川を叱責、
辞職勧告するだけの条件は揃っているのに、それすらしないで3%と言われてもねえ。
42名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:43:29.85 ID:Z6JgJlav0
インタゲで結果どうなるのか俺にはよく分からん
43 【関電 74.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 17:45:16.36 ID:5ojGMNwu0
3%とか もうね・・・ アホかとw
44名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:45:23.09 ID:ZBYVJiMT0
インタゲ3%はそれはそれで良いんだけど
消費税増税とかしようとしてるからな・・・
金融緩和して財政引き締めとかアホかと思う

その辺が心配ではある
45名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:45:37.18 ID:nQ+HC5Fy0
こういうマクロ経済ではあたり前の政策に、
20年費やすのは日銀のパワーがすさまじいと言うべきなのか、
政治家がバカばっかりと言うべきなのかどっちなんだ?
46名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:46:47.50 ID:WYMJJlc80
年金制度は、インフレが5%でないと成り立たない制度だ。
最低でも5%を目標にしろ。
47名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:47:21.98 ID:h/Tu/g2I0
発言には気を付けろよ。実現できなければ民主党と同じだぞ。
48名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:47:22.50 ID:F5wTQ+De0
>>41
なぁ、なんでいかにも安倍氏が白川を罷免しないのが悪い、みたいな言い方をするのか?
現与党は民主党だぞ?
49 【関電 74.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 17:47:35.31 ID:5ojGMNwu0
こんなことするなら、消費税を撤廃して物品税に戻したほうがずっとマシ
50名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:48:33.80 ID:T84HiVOC0
デフレ脱却でなくはっきりインフレ目標と言ってくれて助かる
51名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:49:30.12 ID:/0VThp1E0
インフレじゃなきゃなーんもなりたたんよ
庶民は藁と土をかき集めて家を作ってその辺の木の枝でカゴでもつくって商売せなあかん
52名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:49:30.25 ID:ZBYVJiMT0
>>45
政治家が馬鹿ばっかりなんじゃないかな
そもそも政治家になるなら経済学と法学は勉強しておくのが当然だと思う

日銀は暴走してるけど制御できない政治家がもっと馬鹿って感じ
制御するのが政治家の仕事だからな
53名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:49:56.31 ID:Zb4a3Ldb0
3%は最低限だろ、俺なら4%以上を目指すよ。
ハイパーインフレにできるのなら、インフレなんて簡単だろ。
54名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:50:01.73 ID:W3gdR+HPP
>>45
> こういうマクロ経済ではあたり前の政策に、

国内の金融機関がのきなみ国債頼りの日本では、
インフレ目標を掲げるという「マクロ経済であたりまえの政策」は危険極まりない。

3%のインフレでメガバンは死ぬ
国内の金の巡りも死ぬ
55名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:50:04.28 ID:tbbfMPRH0
自民が累進課税率上げに反対しなければ
増税の必要はなかった

なぜか自民信者はスルーするが・・・・
56名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:50:10.78 ID:PUlkK5FK0
>>42
日銀"インフレターゲット"の真意を読む
http://www.youtube.com/watch?v=7MahxBe-AYQ&list=PL99D60BC2DACCA2A4
57名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:50:13.93 ID:j7xamgP+0
緩やかなインフレは生活楽になるんだけど、この国のドM国民は
「ハイパー恐い」と念仏となえてデノミで餓死する道を選びたがる
58名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:50:18.28 ID:+BkAX/4+0
>>45
政治家が馬鹿ばっかり。政治家が日銀に独立権限与えているからな。
インフレにする理由が、需要の増加を意図するなら、消費税減税も主張になる。
インタゲと消費税減税は同軸の政策なんだが、政治家には理解できないんだろうなあ。
インタゲして消費税増税したら、効果は相殺されるぞ。
59名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:51:50.91 ID:l3sRwEcU0
>>55
それ極論するとハシゲの相続税100%だろ?
金持ち国から追い出すとかアフォ過ぎ
60名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:52:07.52 ID:OnBcgp0r0
民主党も金子洋一さんみたいなマトモな人もいるんだが
いかんせん力がないww
61名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:52:24.80 ID:j5HpMQTeP
政治家は手段を考えんで良いのだよ。
現実的な目標を設定してやって実現できる人物を選ぶのが仕事だから。
2%〜3%は他国でも取り入れてる目標なんだから十分現実的な目標だ。
62名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:52:32.87 ID:PUlkK5FK0
>>44
っ景気弾力条項

【消費増税】造反者処分の行方と隠蔽される「景気条項」[桜H24/6/27]
http://www.nicovideo.jp/watch/1340782450
63名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:52:37.90 ID:F5wTQ+De0
>>52
政治家が有能無能って以前に、そもそも政府に日銀総裁を罷免する権限が無いんだよ。
法律を変えないとどうしようもない。
64名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:53:18.54 ID:/qE705oO0
でも賃金上げると雇用が失われるっていい訳して企業は賃金上げず
物価は上がるけど賃金上がらずの今以上に最悪の状態にならね?
リストラや人件費削減しか今の世の中それしか頭にないじゃん
65 【関電 74.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 17:53:30.15 ID:5ojGMNwu0
当面 今の1%をやってりゃいいんだよ
66名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:53:58.04 ID:/wtD8xTm0
>>47
別にインタゲは実現できるできないは問題じゃないだろ
マニュフェストと一緒にすんなよ
67名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:54:14.19 ID:QL/b2ove0
てす
68名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:54:47.21 ID:F5wTQ+De0
>>58
だから安倍氏は、「デフレ脱却まで消費税を上げない」と言ってるわけだろ。
69名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:55:37.29 ID:tbbfMPRH0
>>59
全然違うだろ・・・・
日本以外でも稼げるんならどんどん出て行けばいいよ
日本があるから稼げてるヤツは日本にもっと落とすべき
70名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:56:18.55 ID:IVyl5g9X0
ハイパーインフレって、バカ専用用語じゃないな。キチガイ専用用語だw
71名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:57:35.93 ID:Vuu2ia5/0
中銀総裁と総理大臣をキチガイがやってたバカな国日本
72名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:58:17.30 ID:tF+c5mez0
しっかりとデフレ対策言ってるの、安部総裁だけだな。
とにかく、まずはデフレ対策をやってほしい。
73名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:58:18.83 ID:0wdVxz2s0
>>64
だから公共事業を増やして、失業率を強制的に下げるんだろ
供給が足りなくなれば、企業は待遇を改善する。
そうしないと人材が逃げていくからな。

インタゲと公共事業はセットで行っていくもんなんだよ
74名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:58:28.58 ID:PUlkK5FK0
>>58
故に財務官僚にあっさり籠絡される

中野剛志曰く「官僚(公務員)叩きは、無能な政治家にとって好都合な言い訳」
http://www.youtube.com/watch?v=Io4H_cg3XnQ&list=PL3F25D94328D65897#t=03m41s
75名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:59:17.30 ID:nQ+HC5Fy0
>>54
国内の金の巡りが死ぬのになぜインフレになるんだ?
その時点で自分が何言ってるか分かってないんだから、
おれもどう答えればいいかわからんよ。
76名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:59:40.19 ID:ZBYVJiMT0
>>63
同感だけど法律を作るのが政治家の仕事なんだから
さっさと日銀法改正しろ(政治家の仕事しろ)っていう意味です
77名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:00:25.42 ID:Ho1DhRLU0
正直、インフレ・デフレは結果であって目標ではないと思うが
試してみないと分からないしな。
78名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:00:37.35 ID:/qE705oO0
アメリカの基軸通貨の責任放棄した弱いドル政策に対抗するには
金をめいいっぱい刷って弱い円で対抗しないとな
79名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:00:44.16 ID:fDeHcPCF0
>>3
もしかしたら飴やえうと根回しやらなきゃだけど、導入したら制御は充分可能だろ。
ミンス痘やましてやハシシタ老害痘なんぞにはできるわきゃないがな。
80名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:01:30.15 ID:F5wTQ+De0
>>76
一応、法案は自民と民主両方から出るみたいだが、自民はともかく、民主党にそれができるとは到底思えない。
白川を総裁にネジ込んだのも、他ならぬ民主党だしな。
81名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:01:55.46 ID:j5HpMQTeP
>>63
罷免する権限は無いが
マスコミを使って総叩きで辞任に追い込む事は出来ます。
82名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:01:55.59 ID:ZBYVJiMT0
>>54
インタゲで物価のみが上昇するという前提がおかしいので
結論が間違ってる

逆に言うと物価のみが上昇すると仮定するなら
>>54で合ってるんじゃないですかね
83名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:02:44.00 ID:L63R/TQeO
>>73
今は派遣ナカヌキが酷すぎて、そう簡単には戻せないと思うな。
福島原発が手取りで月15万とか、人集まらなくて当然だし。
84名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:03:16.35 ID:/0VThp1E0
円の価値が下がることと、物価が上がることはイーコールじゃないからな
85名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:04:16.02 ID:CkIiC29Q0
>>77
政府の決めた目標を超えてインフレやデフレに振れたら、引き締めたり緩和したりするよ
というルールのことだから
それを市場が信頼することで物価が安定するという政策
なので今の日銀みたいに「目処です」「責任は取りません」
だとあんまり機能しない
86名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:04:23.04 ID:1d19GpxyP
>1
これができればとっくにやってる。
円高で儲けてるのはアメリカ。アメリカが官僚とマスコミを使って潰すんだよ。
87名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:04:30.89 ID:2eAAhvGB0
長期国債をどんどん発行して日銀に買い取らせ
マネタリーベース、マネーストックを増やす
とにかくデフレ脱却しないと、円高脱却も無理でしょ?
88名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:04:34.32 ID:+8WhqrhL0
ローンが8千万円ばかり残ってるんで、金利が上がるのはちょっと…
89名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:04:39.73 ID:PkeCfDIN0
>>60
政界再編ということなら、日銀法改正を軸にしてもいいかもしんない
90名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:04:50.54 ID:F5wTQ+De0
>>83
一番重要なのは、設備投資を促進することだよ。
中抜きが出るのはこの際仕方ない。
時間は掛かるにしても、別の方向から改善していくしかない。
91名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:05:39.80 ID:nQ+HC5Fy0
>>58
インタゲと消費税の一時減税は、
総需要の増加をもたらす可能性が高いという点で、同軸の政策ではあるね。
ただ、インタゲは過去の借入による債務も減免される点で、景気対策としては優秀かな。
インタゲの一環として消費税の減税もありだね。
92名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:06:05.66 ID:/qE705oO0
>>73
公共事業の恩恵って国民全体に広がってるのか?
東証一部がナントカ建設ばかり多いのはそのためだからじゃないのか?
93名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:06:24.20 ID:weLsQ39f0
20年遅いわ。
94名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:06:26.93 ID:SMRHOe/d0
>>88
金利ってローン組むときに決まるんじゃないの?
95名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:06:54.08 ID:/0VThp1E0
設備投資というと、大企業の話だけのような誤解をしてしまうかもしれないが
庶民も無関係ではない。家やら大学教育費やらすべて関係してくる。
96名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:07:17.45 ID:CkIiC29Q0
>>64
そのときはね
企業の経営者になれば良いんだよ
他所よりちょっと給与を高く設定すれば優秀な人材が雇えるよ
97名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:07:28.83 ID:0wdVxz2s0
>>83
中抜きも、それはそれで雇用だ。
昔は何もかもに中抜きがあって、それで雇用が満たされていた。
ただ一点に財が集中してしまっては意味がないので
それは改善する必要あるけどな
98名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:07:43.54 ID:DsAPZZzp0
白川って名前が怪しすぎるよな。
99名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:08:20.13 ID:/wtD8xTm0
>>92
ゼネコンとの癒着は昔から多いけど国民に直接ばら撒くよりは効果あるよ
100名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:08:24.61 ID:PkeCfDIN0
>>94
変動する商品もある。
ローンを組む時、固定か変動か重要。
101名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:08:34.35 ID:weLsQ39f0
>>88
今後上がる見込みしかない低金利時代にこそ長期固定でしょ。
102名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:08:36.72 ID:UypbwrvS0
「1.65%でどうだろうか?」
103名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:10:03.85 ID:/qE705oO0
>>83
派遣会社ってピンハネ専門で日本のGDP上げるのに貢献してるのかよ
これがもし他の産業だとしたらもっと経済成長してたと思わないか?
104名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:11:19.99 ID:PkeCfDIN0
>>103
>派遣会社ってピンハネ専門で日本のGDP上げるのに貢献してるのかよ

してるよ。
仲介と言うサービスを提供してるんだよ
105名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:11:59.07 ID:ZBYVJiMT0
>>64
順番の話ですね
キャベツが豊作で大量に出回ってたらキャベツの価格は下がるのと同じで
失業者が大量にいれば労働者の値段は下がる(給料は下がる)

失業率が改善してから賃金が上がる
106名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:12:44.83 ID:Ezvo7SnvO
>>92
最も公共事業の恩恵を得ているのは都市部なわけだが。
107名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:12:45.46 ID:/qE705oO0
>>99
別にバラまかなくても減税すればいいだけじゃないの
減税より公共事業の方が効果あるのか?
108名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:13:19.29 ID:WnJ5oOPq0
>>14
K.Y
109名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:13:58.36 ID:DOomiDyOO
金融緩和だけだとスタグフくらうから、財政出動もセットでお願いします…
110名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:14:03.64 ID:+VgxjBptP
物価上がっても賃金水準上がらないと意味ないんだよ
111名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:14:08.40 ID:W3gdR+HPP
>>75
メガバンの金融資産に占める国債率は40%、ゆうちょ銀行で80%
3%のインフレで、この部分が3%目減りする
自己資本率下がる→破綻回避のために融資を引き上げる→国内の金の巡りが死亡
この流れが見えすぎることが、円が買われる主要因
日本政府がインフレ政策を打てるわけがない→円の価値は目減りしない

安倍総裁も、わかったうえで政権交代のためにあえて煽っているんのだと信じる
日本経済に一発大逆転の処方箋などない
112名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:14:24.05 ID:AgZgVlCG0
安倍首相、竹中日銀総裁なんてことになったら、国債は暴落しそうだなー。
113名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:14:46.87 ID:0wdVxz2s0
巡り巡って、国民全体に広がっていくよね。
土建屋をイメージしてるんだろうけど
資材や人員の調達にも新たな雇用が生まれる。

それに土建屋の公共事業にこだわる必要もないと思う。
エネルギー自給や食料など、安全保障に関わる分野の産業に投資し
雇用を創出することもありじゃないかな。

雇用の供給が足りなくなってきたら、企業は人材確保のために
待遇の改善をしていかなければならなくなる。君の利益にならないか?
114名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:14:48.86 ID:nQ+HC5Fy0
>>105
不動産の賃料も空室率が5%を切ると上昇に転じると言われている。
失業率と似たような現象。
115名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:15:32.54 ID:KLu991Jh0
>>91
インタゲの方が効果は高いだろう。
消費税の性質を考えれば、間違いなく消費税減税もプラスになる。
消費税は財政だけで考えて導入したがる奴が多いが、
実際の市場からマネーを吸い上げてしまうという点で、
非常に問題が大きい。
116名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:15:53.91 ID:/qE705oO0
>>105
いつも雇用が失われるから賃金上げないんだ、っていい訳してきて
逃げてきてるじゃん 実際その辺は会社の自由だから 人件費抑制したこと
に越したことはないって、今まで通りだろうがよw
117名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:16:18.63 ID:3JPrb33a0
さすが安倍ちゃんよくわかってる
118名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:16:59.35 ID:1/65Ia7+O
自称エコノミストが知ったかするスレはここですか?
119名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:17:14.81 ID:OnBcgp0r0
>>112
株は一気に上がるよ。不動産もリートもあがりだす
1ドル100円になれば一気に国内の設備投資増える。企業はキャッシュリッチだし銀行の貸し出しは最初は増えない
貨幣の流通速度があがって数年たって貸し出しは伸びてくると岩田先生は言ってる
120名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:17:47.65 ID:nQ+HC5Fy0
>>111
まず金融機関が満期保有目的で国債を購入していないこと。
インフレになっても銀行保有のその他の資産の価格が上昇しないこと。
インフレ目標値がアメリカのそれを上回ったとしても円高になること。
上記をすべて満たすのは不可能だから君は馬鹿だといえる。
121名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:17:49.09 ID:koQJ4Zma0
安倍さんしかいない!
122名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:18:16.85 ID:rGGwCfM40
太陽光発電の買い取り価格はインフレ連動しないよね
123名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:18:17.76 ID:0wdVxz2s0
>>92
>>113
安価忘れ

不況時の景気対策は雇用を増やすことに尽きる。
なるべく乗数効果ののる事業に投資をしていくこと。
124名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:18:30.33 ID:F5wTQ+De0
>>112
竹中は橋下のブレーンやってるだろ。
新自由主義色バリバリの維新八策に従えとか喚き散らしながら。
125名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:20:07.92 ID:/qE705oO0
需要があって金をばらまくことで金が生きてくるんじゃ
賃金を上げて金をばらなかないと需要を消してることと同じことになるじゃん
雇用が先 しかしその後は自由におまかせ これで今までどれだけ騙されてきたと思ってんだよw
126名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:20:32.47 ID:ZBYVJiMT0
>>118
マクロ経済学の教科書を一冊読んで経済を語るスレですw
127名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:20:57.23 ID:W3gdR+HPP
>>120

満期かどうかは問題ではない、つねに40%を維持する体質になってしっていることが問題
利率の上昇すなわち国債の市場価格の下落
金融機関の「その他の資産」が堅牢になるまで、インタゲは危険
128名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:22:01.17 ID:ZlXUh/Fh0
日銀について。国民は国家の日銀統制を強化させよう。
金融政策という国民生活に直結する政策が国民の統制外で執行される現状。
国家の日銀統制を段階的に強化し、日銀券を政府紙幣と交換させ、
通貨発行主体を日銀から国家へと移行せねばならない。
129名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:22:30.17 ID:AgZgVlCG0
>>119
一時的にはそうなるかもだけど、
5年10年続くとは思えないねぇ
130名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:22:57.50 ID:R0fKBpem0
安倍さんが10年ぐらい首相でいい。
131名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:23:26.84 ID:CCZDJuGc0
種銭あるやつは今のうちに仕込んどけ
132名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:24:14.55 ID:VupYoQNb0
失敗したらどうすんの?
誰が責任とるの?
133名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:24:49.07 ID:ZBYVJiMT0
>>127
国債の利率が上昇するっていうのは金融機関が
国債より銀行貸し出し等のほうが利益が高くなるから
そちらを増やすって意味だよ
134名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:25:27.93 ID:O9RTIrWY0
安倍さん支持!
日銀を国民のために働かして下さい。
135名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:25:57.08 ID:rGGwCfM40
まあインフレ宣言なんて国の借金踏み倒し宣言みたいなもんだからな
24年で価値が半分になる国債をつかまされるのは誰かね
136名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:26:23.01 ID:W3gdR+HPP
>>132
国民みんな

苦境にあるとき「一発大逆転の処方箋」で人気を取る政治家は危険
郵政さえ民営化すればあらゆる問題が解決されるとした小泉しかり
政権交代さえ成ればあらゆる問題が解決されるとした鳩山・菅しかり
安倍総裁はどうか?
137名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:26:45.70 ID:F5wTQ+De0
>>132
他人が今からやろうと言ってる事の責任を云々する前に、日本を崩壊寸前まで追いやった
民主党のデフレ促進政策の責任を取ってください。
138名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:27:10.22 ID:UZuYPbiV0
インフレになれば、世代間格差なんてバカなことを言ってる連中は消えうせるなw
139名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:27:13.09 ID:KLu991Jh0
>>113
現在行われている産業クラスターなどが良いかもしれない。
140名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:27:27.16 ID:EHUolrBD0
インフレと脱デフレは違うんじゃが
141名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:28:03.84 ID:weLsQ39f0
>>137
バブル崩壊以降20年何もしてこなかった自民が悪い。
142名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:28:27.57 ID:/qE705oO0
派遣会社にマージン払うことをやめて
直接雇用にしろよ そんでハイエナピンハネを潰して日本の成長分野へ進化させる
企業に生まれるようにしよう マージン分は社会保障費にあてるようにして可処分所得をあげて消費を拡大してデフレ脱却めざそう!
143名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:29:12.42 ID:AXxFiXyCO
インフレでもデフレでも頭を使えば…
144名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:29:25.99 ID:2eAAhvGB0
ハイパーインフレなんて現在の日本では
ありえないと思うんだが、もし本当になったら?
国の借金はチャラだよね?
145名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:29:40.45 ID:Y7qsnvpM0
うん、当然
146名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:29:42.12 ID:mE2Xl4kT0
主要各国がそのくらいか

日本だけが1%なんだから
そりゃデフレ脱出できませんわw
147名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:29:56.64 ID:W3gdR+HPP
>>133
そう、そして保有国債の価格が下がる
国債の利子でしか食えない状況を解決せずにインタゲは危険と言っているわけ
インタゲそのものを否定しているわけではない
148名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:29:56.82 ID:mP8m2zcA0
>>107
あるよ
149名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:29:57.52 ID:gBKl8sxwP
インフレをコントロールできる、ってのは、民族対立をコントロールできる、
ってのと同様の馬鹿げた幻想だな。
150名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:30:37.61 ID:Ho1DhRLU0
公務員をどんどん増やせば、民間との人材の取り合いになって民間の賃金が上がるとでも
思っているのか?
公務員以上の待遇で人材を募集できる企業なんてないよ。
151名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:31:05.35 ID:8aZSW9Rc0
>>25
それは金本位制ではないから?
152名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:31:19.13 ID:R0fKBpem0
>>111
それ嘘。銀行は国債だけを持っている訳ではなく、株式も持っている。
インフレになれば国債は下落するが株式は上昇するので相殺される。
また本業の貸し出しが高金利で貸せるので儲かる。あんたの言うようにはならない。
153名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:31:30.45 ID:nQ+HC5Fy0
>>115
政府の消費性向は100%だから、
消費税がマネーを吸い上げている訳ではないんだろうけど、
消費税の納税原資として企業が資金の一定量をストックしなきゃならんから
貨幣の流通速度を下げる要因ではあるのかな?

消費税に関しては、逆進性の高さによって総需要を減らすのが
問題なんじゃないかな。
154名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:33:18.32 ID:rGGwCfM40
>>152
その国債の下落による損失は最終的に誰の負担になるのかね
155名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:33:37.82 ID:ULFeBfZD0
>>144
うんありえない
日銀はそこまで愚かじゃないので
156名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:33:48.29 ID:AgZgVlCG0
>>144
借金もチャラ、国民の資産もチャラということになるな
157名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:34:28.14 ID:W3gdR+HPP
>>152
国債下落対株価上昇で相殺可能ならば無問題
158名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:34:48.10 ID:jPaQx/8GO
派遣法改正してピンハネ率是正、
正社員雇用を増やした企業には税金優遇、これだけでだいぶ金回るようになるだろ。
労働者=消費者だという当たり前の感覚が無さ過ぎる
159名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:35:02.49 ID:T84HiVOC0
>>141
06年当時の空気なんか忘れて
まるで二十年ずーーっと不景気だったと記憶を改ざんしちまってるな
虚構をもとに考えて出る答えはやっぱり虚構
160名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:35:16.49 ID:EKV8ZIq50
この自民党の安倍シンゾウとか言う馬鹿は
インフレ3%にして
金利がゼロ付近でとどまると思ってんのか?

下手すりゃギリシャ化決定だぜwww
161名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:35:39.05 ID:PkeCfDIN0
>>138
あと、官優位の官民格差を解消するのに一番の方法も、マイルドインフレによる経済成長。
となると、インフレをやたら敵視する人達はどういう人達か、わかってくるわけだ。
162名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:35:55.10 ID:nQ+HC5Fy0
>>127
満期保有目的であれば、損は出ない。
元本を名目値で下回ることはないから。
常に40%を維持する体質になっているのは、
貸し出しよりも国債のほうが期待収益率が高いから。

金融機関の経営と潜在成長率の達成を天秤にかければ、
当然、潜在成長率の達成になる。
163名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:36:38.41 ID:rGGwCfM40
>>157
国債下落で損をする奴と株価上昇で儲ける奴が同じとは限らない
164名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:36:45.18 ID:T84HiVOC0
あの時、日銀が引き締めたばっかりに。
165名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:37:29.77 ID:PUlkK5FK0
>>50
問題は「デフレ」だと周知させることが大事。
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=14m27s
166名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:37:44.91 ID:F5wTQ+De0
>>152
投資先が無く、1%未満の利子しか付かない国債ばかりで資金運用を強いられる現状が
続くほうが、遥かに巨大な損失なんだよ。
167名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:39:04.78 ID:mP8m2zcA0
>>153
それから企業会計上、人件費に消費税がかかるから、
雇用を悪化させるね。
168名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:39:11.01 ID:repgCZfW0
第二次安倍内閣所得倍増計画でお願いいたします。
169名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:39:47.11 ID:pGnwvQoD0
インフレ目標よりも失業率をターゲットにした方が良いんじゃないか?
インフレ目標は色々叩かれるし、国民のマクロ経済理論に対する理解はそこまで高くない。
170名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:40:15.18 ID:4vF6bKUI0
>>160
日本の国債の9割以上が国内向けなのに何でギリシャ化になるんだよ
171名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:40:23.16 ID:PkeCfDIN0
>>166
その投資先を増やすための政策がインタゲ。
現金で持つより設備投資に回した方が得になるから。
デフレだと現金で持つ方向に流れる。
172名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:40:34.01 ID:g3IOUraH0
>>118 >>126
厚い教科書ではなく
薄めの入門書でも良いです
高度なことに理解がある人が正しいとはかぎらない
いきなりビジネス書の類はダメ
173名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:41:56.97 ID:/qE705oO0
そもそも金融資産がたんまりある日本に金なんか必要ないんじゃないの
リストラやら派権労働やら国民不安を増幅する世の中だから金が回らないだけじゃん
その金がジャブジャブ市場に出回ればいいだけなんじゃ?
174名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:42:03.69 ID:tPzwnrFgO
短期的にはインフレと円高は関係ない
短期的にはデフレと円高も関係ない
円安は企業の業績と経済に関係ある
175名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:43:22.83 ID:PkeCfDIN0
>>173
>その金がジャブジャブ市場に出回ればいいだけなんじゃ?

そのための政策が、まさにインタゲ。
デフレだと、現金を持っているほうが有利になる。
それを投資に回させよう、というのがインフレ政策。
176名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:43:32.89 ID:F5wTQ+De0
>>171
それと、需要、言い換えると「投資すれば儲かる」という状況を作らないといけない。
それには、公共事業が最も効果的。
177名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:44:09.62 ID:4vF6bKUI0
>>44
>金融緩和して財政引き締めとかアホかと思う

安倍がいつ財政を引き締めるって言った?
自民党の国土強靭化法案を知らない無知が何でここのスレに湧くんだ?
178名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:45:13.16 ID:DGP3eL+90
>>160
日銀が適量買い受けしながら、金利の高騰を防げばいいだけ。
つか、それがアコードだっつーの。

そもそも金利を払うのも
受けるのもほぼ日本国内で完結する話なので
ギリシャ化する可能性はゼロだわ
179名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:45:17.77 ID:27qyEvxh0
所得倍増を掲げにゃ
180名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:45:46.56 ID:nQ+HC5Fy0
>>169
@「総需要喚起政策」とか、
A「今使ったほうがより多く買えるよ政策」とか、
B「借りてみよう。返しやすくします。」とか、
C「所得、3年で10%アップ政策」とかかな。@かCが響きがいいかな。
181名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:45:59.03 ID:FkuW/uvT0
金を市場に回すにはどうすれば良いか
というと馬鹿なねらーはいつも金を刷ると答えるんだが
これは全く問題を分かっていない奴の言うこと
日本銀行券を刷ることそのものには全く意味は無い
182名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:46:03.28 ID:tPzwnrFgO
2010年度からは金融緩和不況だな
手段が目的になってる
183名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:46:50.34 ID:KLu991Jh0
取りあえず、消費税増税は駄目だ。
消費の落ち込みは乗数効果を下げる。
184名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:47:26.16 ID:AgZgVlCG0
>>170
国内で安定的に消化できるのは、あと数年だぜ。
それに国債暴落が近いとみれば、ヘッジファンドとかが絶対につけこんでくるだろうよ。
185名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:47:47.87 ID:W3gdR+HPP
>>171
正論なのだが、
金融政策が牽引するインフレ(つまり、市中の資金需要に牽引されていないインフレ)
自己資本比率は大丈夫なのか?という疑問
むしろ財政政策で地道に需要を喚起するほうが安全だ
186名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:47:56.86 ID:nQ+HC5Fy0
>>181
で問題を分かってる君は、どうすればいいと思ってるの?
187名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:48:10.45 ID:/qE705oO0
小泉時代にもっと賃金を上げていればデフレ脱却できたんではないのかと思うけどどうなの?
安倍の時代が一番税収多かったけど50兆越えなのにデフレ克服できず こんどは借金して再チャレンジするってか?
188名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:48:12.80 ID:4vF6bKUI0
>>180
4はポピュリズムすぎるだろww
1が本質を付いてるから一番良いと思う
189名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:48:13.40 ID:GPJUi7Vh0
>>184
国債売った金で何買うの?
190名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:48:16.65 ID:TdDTIiS50
豆腐も値上がりしますか?
191名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:48:29.55 ID:LVSvWXyL0
>>182
日銀がやってたのは、ドルを買う消極金融緩和だよ
安倍は、円を刷れと言ってる。正直、これをリーマンショック直後からやってたら
デフレはだいぶ改善してたはず。日銀仕事しねえ。
192名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:49:07.26 ID:ZlXUh/Fh0
国民は日銀を政府の一機関と考えてはいないだろうか?
日銀の株式は市場で取引される一民間企業にすぎない。
なぜ一民間企業が金融政策を独占執行できるのか?
ここに日銀をはじめとする中央銀行制度の問題がある。
193名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:49:08.86 ID:PkeCfDIN0
>>176,185
つまり、金融政策(インタゲ、円安)と
財政政策(公共事業等)をパッケージとしてやる、
というのが一番効果的。
安倍の言っているのが、まさにそれだね。
194名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:49:24.74 ID:25ugqMFaO
日銀幹部に銃口突き付けたらピタリ3%にするぞ
195名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:50:08.59 ID:BpukMasQ0
政府の借金が巨額過ぎて、インフレ起こすしか返す方法ないでしょ。
196名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:50:18.27 ID:KNdfKv2U0
日銀法の改正
白川打ち首
197名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:50:41.62 ID:JxGSfS9GO
100%円建てで、国内での消化がほとんど
にもかかわらず>>160のようなバカなことを言う無知無能が掃いて捨てるほど居る

日本は経済の教育もっとなんとかしないとダメだわ
198名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:50:46.35 ID:LVSvWXyL0
>>184
数年とか根拠無し。金利が暴騰どころか、最低を更新し続ける中で
そんな事言っても、オオカミ少年でしかない。日本は通貨不足のデフレって現状を
いい加減認めて対応しないと、不況は終わらん。
199名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:50:47.62 ID:4vF6bKUI0
>>184
その根拠kwsk
200名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:50:53.23 ID:/qE705oO0
所得倍増計画ならあほう元総理の方が頼もし感じがする
201名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:51:05.95 ID:BK0r4aNF0
>>193
インフレで国債の金利も上がっていく訳だから、新規発行はなるべく抑えるのが正解なんじゃないの?
202名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:51:08.44 ID:DGP3eL+90
>>184
暴落?国債の金利はむしろ下がりっぱなしだろ。
というか低金利こそが問題の本質でもあるわけだが。
203名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:52:04.72 ID:W3gdR+HPP
>>202
利率ではなく価格の暴落を言っているんだろ
204名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:52:12.52 ID:ULFeBfZD0
無理無理
出来もしないことよりもはやデフレと言う現実に合わせた政策をとったほうがいいと思う
205名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:52:42.92 ID:UEaEHhiAO
インフレにしても給料が上がるのは一番最後だから短期的な庶民の暮らしは苦しくなるよね
上がる頃にはまた景気減速とかになってるんだろうし
206名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:53:13.55 ID:LVSvWXyL0
>>195
日本政府債務の正体は、国内債権だから、そもそも問題でも何でも無いけどな
デフレ対策が必要ってのは同意。
日銀は「ハイパーインフレがー」とか言って、抵抗するだろうが。
207名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:53:18.32 ID:F5wTQ+De0
>>198
このまま状況を放置したとしても、そんなに遠くないう内にデフレその物は終わると思いますね。
生産設備が崩壊し、物不足によるスタグフレーションが起こる、という形でですが。
208名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:53:57.72 ID:WjWQzpKR0
株しかあがらんw
209名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:54:11.95 ID:VIBOILC70
電力会社が電力の改革を潰すため政権復帰予定の自民党に通っている
電力会社の利権目当てににまたバカをやると今度こそ
国民に見放されるぞ。電力会社もアメリカ、ヨーロッパのように発電と送電を
分離して自由競争による電気料金の引き下げを
210名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:54:19.98 ID:PkeCfDIN0
>>201
今の国債金利は極めて低い。
国債金利が上がるってことは
他に競合する投資先が出てくる、
つまり景気回復という事なんで、
名目GDPと税収が上がるという事。
それが目指すべきところなのよ。
211名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:54:24.75 ID:ZW1GoFgA0
いまだって儲けてるとこは儲けてるだろうけど
二言目にはグローバル化だなんだとわけのわからんこといって
利益を社員に還元するのに消極的なのが一番問題だと思うんだけど
インフレ目標作って物価上げるとこれは解決するの?
212名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:54:27.66 ID:AgZgVlCG0
>>189
主語がないんでアレだけど、円の価値が下がるとするなら
普通に外国で投資・運用するんじゃない?
213名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:54:28.74 ID:W3gdR+HPP
このニュースで日経平均は上がったろうか?
214名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:54:32.52 ID:/qE705oO0
>>205
そこだ なんか策を考えるべき
所得に反映されるまで減税でつないで持続させるとか
215名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:54:46.87 ID:KEsoz9i60
>>41
残念ながらアベは野党だからな
216名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:54:55.45 ID:WS/qJVsl0
財政出動だろ。

国民の大嫌いな公共投資だよ。需要が足りないのだから
政府が需要をつくる

東北は大規模開発しろよ
217名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:54:58.69 ID:ULFeBfZD0
>>207
マスコミに煽られすぎでは
自動車もテレビも家電製品もことごとく普及しているいまむしろ物がありすぎて困っているのが現状だ
なんだかんだいって今は豊かなんだよ
218名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:54:58.57 ID:uSNbRJal0
2012.8.16毎日放送、番組にて。

堀ちえみ「総裁になりたいの?前なんでやめたんやっけ?」

桂 南光
「お腹痛で辞めはってん
そういう人は国会議員辞めて欲しいわ」

http://www.youtube.com/watch?v=E0RGTRyRhyU&feature=plcp
219名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:55:01.82 ID:E7stixMe0
> もしできなければ日銀法を改正し、日銀に責任を負ってもらう
できるわけねーだろ。デフレで日銀に何ができるってんだ。
それとは関係なく、日銀法改正はやれよ。
220名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:55:34.24 ID:weLsQ39f0
>>159
潤ってたのは一部の業界だけで末端は20年ずーっと不景気ですけど?
221名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:55:39.00 ID:kaXAr/zG0
>>213
ヒドイ相場だったわ。
222名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:56:10.06 ID:s/D2Q+O90
政府の財政危機の解決法は三つしかない、増税、インフレ、デフォルト。
政府負債の貸し手が国民である場合、その全てが国民の資産を強奪する形で購われる。
例外は無い。

インフレにすれば(それを日銀の国債引き受けや政府紙幣で実行すれば)日本大丈夫系の連中は、
「これ僕の発行した僕銀行の1000万円札だよ、これで君からの借金返すよ!」
とか言い出す多重負債者の友人の言葉を信じる、債権者みたいなもんだ。
借金返す為に金自分で刷り始めた多重負債者の出す金、誰も信じないよ。
223名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:56:14.09 ID:LVSvWXyL0
>>201
GDPが成長する形での良性インフレなら、たとえ金利が上がろうが、別に問題無い
そもそも、日本の債務は何度も言われてるが、内債だしな
国債発行をおさえるのは、完全にデフレ脱却してから。
224名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:56:37.97 ID:AgZgVlCG0
>>199
ヒント:人口ピラミッド
225名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:57:18.38 ID:iy8Q2lIH0
>>216
民主党政権になって財政が肥大化したのにデフレのままなのはなんでだろうな
増やした予算はどこへ消えてしまったノダ
226名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:57:26.92 ID:FkuW/uvT0
訳わからん設定のせいで長文書けんな
経済スレは2ちゃんに向かない話題になってしまった
227名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:57:44.11 ID:wHDf2cyO0
ほかの政策はともかくこれだけでも安倍を支持する価値があるんだよな
景気が良くなればほぼすべてがうまく回るわけで
1%なんてぬるい数字じゃなく3%なのも良い
228名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:58:01.57 ID:ULFeBfZD0
>>224
そのヒントだけじゃわかりません
そこらへん詳しく
俺も知りたいので
229名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:58:01.90 ID:GPJUi7Vh0
>>212
日本の銀行が国債売ってその金で海外の投資運用を始めると本気で思ってるの?
230名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:59:36.76 ID:KLu991Jh0
>>205
一般物価が庶民の生活に悪い影響を与えるのは一番最後。
たとえば、7%くらいのインフレになって家計のやりくりが
難しくなってから。

それまでは実質所得も増える。
231名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:59:56.19 ID:0wdVxz2s0
>>225
乗数効果ののらない事業に投資をしているからだよ。
乗数効果がのらない=雇用が生まれない

それが民主党による無駄な公共投資の答え
232名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:00:11.35 ID:LVSvWXyL0
>>222
現実から乖離してるのは、そちらだろう。
現実に「借金」が1000兆になろうが、日本は深刻なデフレのままだ。
「借金問題」なんか、そもそも存在しない。問題になるのは、円が市中に出回りすぎて
インフレが暴走する事だけだが、現状はデフレが悪化し続けてる
233名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:00:17.97 ID:/qE705oO0
どっちにしても金たくさあ刷って対米政策うたないと
まだまだ円高進むかこのまま超円高とまりで日本持たないですよね
234名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:01:01.93 ID:0/yPeyTLO
円をじゃんじゃん刷って 年収800万以下の下っぱ国家公務員(地方は今で充分)の給料を一律200万あげろ
この層は子育て・親の世話で大変な時だからじゃんじゃん金使って市場に廻すぞ
民間もつられて給料あがれば車だって売れる
235名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:01:21.66 ID:PkeCfDIN0
>>226
でも結構長めの文章もあるんだよなぁ
どーも基準がよーわからん
236名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:02:02.22 ID:KLu991Jh0
>>231
俺が安倍に期待しているのは、一部の経済学連中に
不人気の「イノベーション」の部分。産業クラスターに
力を入れて欲しい。
237名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:02:03.00 ID:q+Tz+thtT
スタグフレーションになって終わりだろうな
3パーセントは大きすぎる
景気対策てきには、企業が実質的な賃下げを行えるって
効果ぐらいしかないだろ。
今、インフレにしろっていってるやつの殆どが、数年後には
自民党死ねって言ってる予感。
238名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:02:03.86 ID:nQ+HC5Fy0
>>222
どっかの独裁政権じゃない限り、政府資産も国民の資産。
君は、本質が分かってない。
239名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:03:00.01 ID:L29shaZJ0
>>234
それやったら日本壊滅。
240名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:03:15.22 ID:FkuW/uvT0
>>238
もう一言付け加えるのなら
日本国債の赤字も日本人の資産ということだな
241名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:03:26.21 ID:uSNbRJal0
242名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:03:56.36 ID:E7stixMe0
>>234
んなわけねーだろ。
トリクルダウンはもういい。
243名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:04:02.49 ID:F5wTQ+De0
>>209
つまらん陰謀論乙。
電力自由化を行った結果、ヨーロッパ諸国の電気料金はどうなったか知らんのか。
244名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:04:03.98 ID:jREir8UN0
米がドラ刷りまくってるんだから
毎年20兆円ぐらい刷りまくれば
借金なんてすぐ返せるだろ
245名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:04:19.42 ID:1eNBCk/9O
選挙に向けてデフレ派が一時的に増えていく感じだな
何でもいいから安倍批判しろ、って手合いがアホのまま日銀文学に飛び付いている
246名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:04:38.20 ID:GPJUi7Vh0
>>240
赤字国債はツケそのもので資産でも何でもないだろ
日本国債の赤字ってのが意味不明だけど
247名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:04:47.99 ID:wHDf2cyO0
ただまあ安倍は以前首相だったときにこれをやるべきだったな
あのとき自民が参院選で敗れたのは格差問題もあるが、日銀が引き締めやがったおかげで景気が悪化したことも大きい
248名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:05:20.44 ID:ULFeBfZD0
俺は今の日本が欧米などと比べてそんなに悪い状況とは思わないんだよね
世界的バブルが終わってみたら、一人当たりGDPはドイツやフランスをしのぐ状況だし、
産業の実力でもこれらの国にかなりの部分で勝っている
バブル期の偽りの繁栄よりは確かな実力をつけているように見える
249名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:05:56.92 ID:FkuW/uvT0
>>246
日本人が買っているのだから
政府の借金の債権者は日本人だ
ここが分かっていないヤツが多い
250名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:06:20.16 ID:nQ+HC5Fy0
>>237
ディマンドプルインフレ、あるいはインフレ目標によるインフレが
スタグフレーションを引き起こす原因ってなんだ?
実質的な賃下げをされた国民の需要(消費)が増えないのに
なぜかインフレになる理由も是非聞きたいんだが。
251名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:06:31.28 ID:CGATUUJH0
日本には、大震災後の復興のための有効需要があるわけだから、

インフレ誘導すれば、景気も回復してくるはずだ。

まともな日本人は、こういう理にかなった当たり前の政策を望んでいる。

頑張れ! 安倍さん!! 応援してるぞ!!!
252名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:06:50.54 ID:jREir8UN0
>>240
は?
国の借金は
国民からの借金なんだけど

他の国は他国からの借金
だから破綻する
253名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:07:15.86 ID:wHDf2cyO0
規制で2行以上書けないな・・
254名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:07:19.19 ID:tPzwnrFgO
デフレ脱却には、
一億円札配ればいいんだよ、一億円札で買えるのは、現在で例えれば120円の品物だけ
255名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:07:21.79 ID:E7stixMe0
>>246
いまはもう赤字国債も建設国債もかわらんよ。
256名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:07:33.17 ID:0wdVxz2s0
>>236
個人的には潤滑油になる部分より、実際により多くの雇用を生み出す
分野に力を入れていってほしいかな。乗数効果の大きい事業ね
257名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:07:42.91 ID:W3gdR+HPP
>>245
デフレ派なんていないだろ?
安倍総裁のポピュリズムが怖いだけで
麻生は支持したが、小泉も安倍も支持してない
258名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:07:44.40 ID:D/u+DJbQO
金融量的緩和は流動性の罠に陥っているため無効。
ここまで深刻な長期デフレ不況に対しては、インフレターゲットはもはや効かない。
259名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:08:00.70 ID:GPJUi7Vh0
>>249
アホか
国債のほとんどを買ってるのは日本国民そのものじゃなくて日本の金融機関だろうが
国債の支払いは国民の税金
260名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:08:04.28 ID:PkeCfDIN0
>>247
しかし、安倍が講演の持ちネタにしている通り、
安倍政権時の株価は高かったんだよ。
プライマリバランスの黒字転換も、後一歩だった。
261名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:08:22.91 ID:NdRBKuDO0
国債崩壊しないの?
262名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:08:31.54 ID:DGP3eL+90
>>224
人口とインフレ率の因果関係は殆どないと言われてる。
つーか、人口減とかはむしろインフレ要因だろう。
人は死ぬけど、お金はこの世に残るわけだから。
つか、だから中央銀行(日銀)があって、
お金を発行したり、回収したりしてインフレ率を安定させる機能があるわけだが。
263名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:08:38.66 ID:FkuW/uvT0
>>252
何いってんだ?だから債権者は国民だと書いてるだろうに
利子が発生している以上債権は資産以外の何者でもない
264名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:08:45.77 ID:oHL/tIHJ0
インタゲを言い出すのは典型的なネオリベ経済思想だな…
265名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:09:07.79 ID:nQ+HC5Fy0
>>259
国債の利払いの受取人も国民。
266名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:09:44.18 ID:PfrI974p0
そんなんなっても儲かるのは大企業と投資家だけだろ
庶民は物価高に苦しんでまた格差が広がるだけだし
267名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:09:55.93 ID:E7stixMe0
>>259
あとで日銀が国債を買い取れば返さなくていいんだけどね。
268名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:10:24.56 ID:/qE705oO0
商人が増えすぎたからデフレになってるってことはないんですか?
売る人が多いんだけど買う人が少ない
ならいっそうのこと弱い企業は潰れてもらうために最低賃金を上げたらどうなの?
269名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:10:26.91 ID:wHDf2cyO0
>>258
バーナンキの背理法
いくら国債買ってもインフレにならないなら、もうすべての財政を国債でまかなってしまえる
270名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:10:33.43 ID:r3Av9aBn0
>>261
しない。
貸し付けてるのが日本国民だし、
円建てで発行してかつ円を発行させることが最終的にはできるから。
271名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:11:01.72 ID:D/u+DJbQO
>>260
株価?
それは一指標にすぎない。
株価が上がろうが下がろうがデフレ不況はデフレ不況。
272名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:11:01.83 ID:FkuW/uvT0
国債を株式と同じだと捕らえろ
借金借金というが言葉を変えれば国への投資だ
その投資者は日本人であるということを忘れなければ
少しは賢い発言が出来るようになるだろう
273名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:11:04.83 ID:tPzwnrFgO
財政不安がデフレの原因の1つ
274名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:11:23.95 ID:AgZgVlCG0
>>228
団塊の世代が後期高齢者に足つっこむ頃には、
社会保障費はうなぎ上り、貯蓄はどんどん取り崩される、って感じになるでしょ。
財政危機は、それより前に来るかと。
275名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:11:29.71 ID:nQ+HC5Fy0
>>258
分かったような感じで語る馬鹿が一番嫌いなんだよね。
じゃあ日銀が市場にある900兆円の国債を買ってもインフレにならないのかね?
276名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:12:05.05 ID:ULFeBfZD0
>>269
インフレにならないとは言ってない
「効果がない」と言っている
インフレにするだけでは状況に変化がないどころか悪化する
277名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:12:19.97 ID:EQts9Tvs0
インフレは凄い集金力のある税金。

今,財布にあるお金にも税金をかけられる。
ヤクザの裏金にも可能。

でも,結局税金だぞ。
それで良いの?
278名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:12:39.28 ID:wHDf2cyO0
人口や構造問題でデフレというのもどう考えてもありえない
もしそうなら、いくら国債買ってもインフレにならないから略
279名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:12:42.12 ID:hAMhlTvp0
低脳安倍ちゃんがまたほざいてるわw
280名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:12:46.75 ID:1eNBCk/9O
>>257
居るよ、デフレ派
マシな連中だとフリードマンルールとか言いだしたり、
バカだと食品が下がって暮らしやすくなるとか、多様なレベルで
みんな君と同じだなんて、そんなに単純じゃないさ
281名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:13:14.91 ID:r3Av9aBn0
>>276

それは「悪化」の具体的な意味内容を言わないと卑怯な書き込みだね。
282名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:13:53.37 ID:nQ+HC5Fy0
>>273
財政不安自体は、インフレ要因じゃね?
通貨発行権を持つうえに巨額の海外債券を保有する
政府が破綻することはあり得ないから、むしろインフレ要因だろ。
283名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:13:54.56 ID:tPzwnrFgO
>>268
薄利多売を支持するうちはデフレ脱却はない
買わないで貯金が鉄則
284名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:14:22.12 ID:GPJUi7Vh0
>>267
基本は税金だから
285名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:14:27.32 ID:W3gdR+HPP
>>280
そうなのか
周りにいないから、知らなかった
失礼しました
286名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:14:43.47 ID:FkuW/uvT0
>>280
多様な政治的価値観の共存こそが、民主主義の精髄ですよ。
287名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:14:50.06 ID:0a49buvZ0
俺の青春時代から社会人成り立ての
楽しい時期は失われた20年で消えて行った
好景気の時代だったらなんも悩まず楽しかったのだろうか
288名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:14:59.08 ID:wHDf2cyO0
>>276
なにがどう効果がないんだい?
デフレが害悪なのは今更言うまでもないだろう
289名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:15:02.39 ID:ZW1GoFgA0
なんていうか難しいこと言ってる人等って卓上の空論ばっかで
実際の経済とかをまったく考えてなさそうで現実味がないんだよね(´・ω・`)
290名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:15:11.15 ID:JxGSfS9GO
>>238
多分、こういうアホは税金の源泉はGDPだという事すら理解してないよ

というか、債権と債務も区別ついてないだろうし
291名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:15:11.24 ID:tuEltg1w0
インフレ? 無い無い。
先進国は基本的にデフレでしょう。
 
グローバル化が進んで賃金や収入が抑制する中での
インフレは無理なんだから、
インフレにするためには国民の収入の底上げを
することが前提となる。
 
292名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:15:17.42 ID:E7stixMe0
>>284
冗談じゃないな。
デフレでは減税が当たり前だ。
293名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:15:30.68 ID:YFw+PTng0
為替を円安方向にいじると輸入物価が引き上がるから、円高対策先に有りきでやれよ
294名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:15:44.56 ID:F5wTQ+De0
>>234
それじゃダメ。
個人への直接給付は、限界消費性向があるから出した額の7割程度の効果しか出ない。
公共事業で直接設備投資意欲を刺激したほうがいい。
295名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:16:06.23 ID:r3Av9aBn0
>>277

税金=悪 みたいなこといってますが、
あなた国賊ですか?
296名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:16:16.57 ID:/OHl0LGw0
いまだにインタゲ論かよ
アメリカがドル供給量増やしてドル安にしても
デフレから抜け出せてないじゃん
日本がインタゲしたって最悪スタグフレーションになるだけだろ
297名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:16:21.75 ID:/qE705oO0
雇用が先で賃金は後だと主張してるけど
雇用が増えないというか賃金が安いから職業選んで失業者数が多いんじゃないの?
金ばらまいても賃金上げないと需要消してるのと同じ
一部の企業だけがもうけるだけ
298名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:16:35.71 ID:gYW8eKEZ0
インフレになっても給料は上がらないし、非正規が正規になれるわけでも無いし、
無職が就職できるわけでも無い。安倍はおぼっちゃまだから浮世離れしすぎ。

本当の地獄が始まる。
299名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:16:37.21 ID:ULFeBfZD0
>>281
常識でわかるはずなんだが
インフレにするだけでは消費・投資が上がったりしない
給料上がらずに物価だけ上がったら当然だろ
300名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:16:41.87 ID:0wdVxz2s0
>>287
戦前に生まれた人間は、戦争の苦難を乗り越えた。
団塊の世代は、戦後の極貧時代に幼少期を過ごした。

それぞれの時代には、それぞれの苦難があるのだよ。
301名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:16:59.17 ID:4vF6bKUI0
>>274
それで債務不履行になるのか?
そもそも自民の案は国土強靭化として公共投資を注ぎ
名目GDPをあげ税収を増やすという計画なんだが
さっきから君のレスを見ていたら話が単純すぎるだろ
302名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:17:08.73 ID:367acYyT0
将来不安あるうちはデフレですよーだ
303名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:17:12.73 ID:PfrI974p0
>>291
無知乙
デフレなのは日本くらいであとは先進国も大体インフレが進んでる
304名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:17:40.91 ID:GPJUi7Vh0
>>292
国債の償還についての話してるのに、
きゅうにデフレでは減税が当たり前だとか意味不明な事言われても…
305名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:17:46.25 ID:kJJRXrVu0
関税強化すれば即座にインフレ推進する。
何故かやらない。
306名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:18:17.20 ID:wHDf2cyO0
>>296
アメリカは普通に2%以上のインフレを維持してるじゃん?
インフレ率が低下しそうになるとすぐさまFRBがQE打つからな
307名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:18:39.12 ID:Uks35Aow0
オバマ民主党が再選しちゃったから
日本がどうあがいてもあと4年は不景気が続くよ。
現状でどうやってこの先生きのこるか算段するしかない。
308名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:18:46.37 ID:/F23gOva0
日銀法でも改正するのか
309名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:18:52.44 ID:FkuW/uvT0
>>296
その通り
結局は売れる商品・ムーブメントを作り出せなければ意味が無い
ただそれでも、それらが金融商品に偏ってしまっている以上悲劇は繰り返される
310名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:19:42.83 ID:jt+Mez+B0
日本の借金が国民からの借金だから破綻しないっていうなら
いっそのこと財源全て国債でまかなって無税国家にすればいいんじゃねw
311名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:20:08.27 ID:kJJRXrVu0
関税強化して、内需拡大を計らないかぎりインフレは遠い。
自由貿易なんて自殺行為だ。
312名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:20:17.40 ID:0vAFVeje0
このまま所得が上がらずに、税金上がった上にインフレになったら、日本は金持ちと乞食だけの国になるな。
313名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:20:26.69 ID:r3Av9aBn0
>>309

民需がないなら、官需でしのげばいいじゃない。
314名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:20:52.73 ID:wHDf2cyO0
>>299
デフレからインフレにするだけで投資も消費も増える
なぜデフレが悪とされているのか、それを考えればすぐにわかるだろう?
315名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:20:56.71 ID:q+1S5MXU0
3%はやりすぎ。
1年か2年の限定ならともかく、ずっと3%っていうなら同意できない。
316名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:21:05.29 ID:AgZgVlCG0
>>301
国土強靭化なんて有り難がってるヤツに言われたくないわ。
317名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:21:12.23 ID:/qE705oO0
そもそも派遣自由化は日本を壊すため
http://www.youtube.com/watch?v=IsPTYPdkuXs
318名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:21:19.69 ID:qn4yNNAwP
名目成長3%って言った方がよくないか?
インフレは悪い印象もあるし、、、
319名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:21:54.70 ID:4vF6bKUI0
>>316
ええええ・・・
じゃあ、お前の経済政策を教えてくれね?
320名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:21:57.94 ID:1eNBCk/9O
>>286
そうだね、デタラメを嘘も100回で壁打ちしてなけりゃあ、
多様な価値観は議論を産む善い事
まあ、2ちゃん設定がおかしくなって今は話しづらくなっちゃってるけど
321名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:22:55.66 ID:E7stixMe0
>>304
そもそもデフレで国債を償還するんじゃないよばかちん。
国債はデフレで刷ってインフレで償還しろ。
322名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:23:02.35 ID:F5wTQ+De0
>>309
「良い物を作れば、金のない貧乏人でも無理して買ってくれる」ての?
それこそ幻想だよ。馬鹿げてる。
323名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:23:31.03 ID:j5HpMQTeP
>>299
インフレなら金の価値は下がるから
会社も設備投資を増やし拡大戦略を立てざるを得んし
国民の貯金も投資に回るのでは?
324名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:23:49.40 ID:ULFeBfZD0
>>314
じゃあジンバブエさぞ景気がいいんだろうな?
あそこ大インフレだぞ
325名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:24:32.94 ID:nQ+HC5Fy0
>>299
インフレ=消費・設備投資・政府支出増
従って君が何言ってるか良く分からない。
326名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:24:53.74 ID:PUlkK5FK0
>>310
【明るい経済教室】#12 レベルの低すぎる財政破綻論者達[桜H24/2/17]
http://www.youtube.com/watch?v=uLDLl1XxZkY&list=PL5024D625CFE1E2F8
327名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:24:59.15 ID:wHDf2cyO0
>>324
ジンバブエはドルを基軸通貨にして以降デフレなんだぜw
328名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:25:12.10 ID:19fLcHtN0
>>70
都市伝説とおなじで、見たことも無いのに噂だけでビビってるんだよな
329名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:25:20.09 ID:E7stixMe0
>>324
あれは供給不足によるインフレ。
330名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:25:32.28 ID:hmJg1f9c0
インタゲ=自動的にデフレ解消
ではないよ
需要を増やす政策が出来なければ
スタグフレーションに陥って国民生活に打撃
331名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:25:35.43 ID:PfrI974p0
よっぽどうまくやらないと一部だけ金が回ってきて庶民は物価高だけもろ喰らうみたいなかんじになるんじゃね
ちょうど今のアメリカがそんな感じだろ
332名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:26:03.61 ID:hTbAz4ty0
日銀は政府を裏切ってデフレ脱却を妨害した前科があるから
日銀法を改正して必ず罰則規定をつけろ
333名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:26:18.16 ID:j5HpMQTeP
>>324
ジンバブエってインタゲ2%〜3%に設定してて
その目標数値内を達成してるんだっけ?
334名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:26:23.24 ID:gYW8eKEZ0
>>300
>団塊の世代は、戦後の極貧時代に幼少期を過ごした。
おまえ団塊を勘違いしてないか?団塊が物心つく頃はもう高度成長期。
335名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:26:29.57 ID:r3Av9aBn0
>>330
そこで公共事業(官による需要)ですね
336名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:27:03.41 ID:snK6aI+Y0
年内解散は無い。
337名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:27:04.03 ID:pBPQP1KO0
インフレ→売り上げ高増→経営陣給与増、庶民変わらず→売り上げ減→・・・
これが正しいだろw
庶民は金が無いんだから物価が上がれば買えません
338名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:27:10.90 ID:Ihb/4EBz0
左系の村山政権のオウム、阪神大震災、民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして、日本人を一億総右翼にするため
自民石原維新に2/3取らせたら憲法改正で、中国と戦争させられる
339名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:27:19.22 ID:LVSvWXyL0
>>309
商品とか、流通や供給の問題じゃないだろ。
単純に庶民に消費する金が無いだけ。政府主導による雇用、需要対策が臨まれるね。
公共投資と金融緩和のパッケージ策がベスト。
340名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:27:22.68 ID:gRgajJz20
一番いいのは円を刷ってヘリからばら撒くこと
これで物価が上がらずに所得だけ上がる緩和が可能
100万円札でも新設してヘリからばら撒けばいい

「円なんか持ってると損しちゃうよ〜ん(^^)」ってアナウンス効果も抜群だろうから
物凄い勢いでマネーが流れるぜ
341名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:27:36.82 ID:GPJUi7Vh0
>>321
馬鹿はお前だろ
インフレだろうがデフレだろうが国債の償還は基本的に税金でするに決まってるだろ

いきなりデフレの話とかしだすし
訳わからん
342名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:28:08.22 ID:nQ+HC5Fy0
>>330
インタゲってのは、
実質金利=名目金利−期待インフレ率だから
期待インフレ率を上げて、実質金利を下げるって意味。

これ自体需要を増やす要因になり得る。
まあ、その手段として政府支出を増やすのもいい。
343名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:28:19.03 ID:1eNBCk/9O
日本のインフレデフレは賃金主導で起きているんよ
賃金が上がるからインフレになり、賃金下がるからデフレになる
実質賃金の伸びの方がインフレ率の変動より大きい、つまり勤労者にはインフレは得でデフレは損
実証レベルではそうなってるんよ
最低賃金が上がらないとインフレにはなりにくいと思われる
344名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:28:29.97 ID:4vF6bKUI0
>>337
お前の会社がブラックなだけじゃね?w
345名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:28:52.31 ID:xjv7bTVy0
デフレ脱却してインフレにでもならなきゃモノ売れないし仕事も増えない

まあ、ここで文句言ってるのは
受給費が目減りするナマポ乞食くらいなもんだろw
346名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:28:52.80 ID:AgZgVlCG0
>>311
鎖国か?
インフレになっても生活水準ダダ下がりじゃ、意味ないだろう。
347名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:28:53.60 ID:j5HpMQTeP
ジンバブエ、インフレターゲット1兆パーセントw
348名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:29:07.25 ID:uQoM+pR30
インフレ率3%だからといって、人件費を物価スライドする義務は企業にないだろ
日本企業には高度成長期みたいな人情はもう無いぞ
可能な限り人件費を削ることしか頭に無い
349名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:29:09.03 ID:wHDf2cyO0
ジンババブエはハイパーインフレだった
それはつまり、「中央銀行」が際限なくカネを刷り続けたということ
インフレの抑制は通常の金融政策で十分対処できるし、ジンババブエはそれをやらなかっただけの話だ
350名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:29:28.85 ID:r3Av9aBn0
>>337
「庶民」に金が本当に回らないとするなら、
「売り上げ高増→経営陣給与増」にはならないでしょ。
(つまり、そのサイクルらしきものが間違い)
351名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:29:39.36 ID:D/u+DJbQO
>>269
滞留するジャブジャブのマネーを無視している。
マイルドインフレにするどころか暴走させてバブルを起こすみたいな。
352名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:29:47.70 ID:NdRBKuDO0
給料だけインフレさせるように企業に圧力掛けるの?
給料上がったら普通は物価も上がる
だが物価が上がっても給料が上がるとは限らない
ただインフレすれば年金と生活保護費は増える
353名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:30:10.92 ID:LVSvWXyL0
>>337
売り上げ上昇しても、従業員に影響無しってどんなブラックだ。辞めろよ。
あと、物価なんか、この20年殆ど変化ねーよ。今のデフレは、物価に影響せず
従業員の給与などに影響するデフレ。生産の安定してる先進国で
デフレが物価に影響する事はあまりない。
354名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:30:18.11 ID:nQ+HC5Fy0
>>337
だから買えないのに売れないだろうと何度言ったら分かるのですか?
売れないのに価格が上がる理由を是非教えてください。
355名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:30:41.02 ID:dvhpTyxG0
>>103
仲介業者は必要だろ
現場が終了したら、自分でまた次の現場に営業とか、やってられない
356名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:30:43.97 ID:4vF6bKUI0
357名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:31:23.66 ID:F5wTQ+De0
>>349
ハイパーインフレに至るには、供給能力の破壊、という要素も必要だね。
ジンバブエの場合は、白人の資産没収。
358名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:31:46.83 ID:kJJRXrVu0
>>346

自由貿易で生活水準が向上するのか?
359名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:31:59.62 ID:bPwaUW7n0
つーかさぁ、デフレデフレというけど
燃料費や食料品といった生活必需品は毎年値上がり続けてるだろ
乳製品や小麦価格とか、灯油とか
360名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:32:43.73 ID:NdRBKuDO0
家と車も値上がりしてるな
こちらは進化の影響もあるとはいえ
361名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:33:03.76 ID:W5cXZv7+0
>>359
その辺は海外がインフレ政策取ってるせい
362名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:33:14.65 ID:4vF6bKUI0
>>358
ID:AgZgVlCG0の今までのレスを見ると橋下信者と思われ
363名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:33:38.70 ID:VE3XWALf0
デフレに長年慣れすぎたために、消費者は潜在的にデフレを望むようになってインフレになったら金使わない
364名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:33:58.07 ID:1eNBCk/9O
>>343
書き方悪かったなぁ、賃金先導で起きてると書けばいかった
賃金が下がるとあとからデフレが起きている
因果はめんどいからパス、相関は強い正相関がある
最低賃金を上げなさい安倍さん
365かわぶた大王ninja:2012/11/08(木) 19:34:13.49 ID:ugryyaS40
支那で8%だったんだから、
日本は5%ぐらいまではおkだよwwww


そうだよなwwww

日本だけハイパーインフレとかいうやつ何なのwwwwwww
366名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:34:17.17 ID:j5HpMQTeP
国が最低賃金上げたり
平均給与の高い所に法人税の優遇したりする事で
物価を上げていけば景気が良くなるんかねえ。
367名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:34:17.11 ID:LVSvWXyL0
>>352
土地代以外は、この20年、物価に変化は殆ど無いのが現実だが
大きな物価の上下は、生産力に影響がある場合に起きる。日本みたいな先進国は
多少の変動はあっても、生活に影響出るレベルの物価変動なんかまれだよ。
それより、雇用や給与への影響が大きい。
368名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:34:21.84 ID:D/u+DJbQO
資金需要がないのに資金を供給してジャブジャブの状態だ。
マイルドインフレにはならないが、インフレが暴走しだすかもしれない。
金融政策は無効だ。
財政政策とくに減税。
369名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:34:51.13 ID:ULFeBfZD0
>>323
通貨の価値だけ下げるってのはお札一枚当たりの価値を薄めるだけじゃないか
単に「1万」と表示されていたものが「2万」という表示になるだけ
こんな状態で何も変わりはしないことは中学生の感覚でもわかる
370名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:35:03.27 ID:L9vgWp+A0
人口減ってくだけなのになるわけないじゃん
バッカじゃないの
371名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:35:12.88 ID:/qE705oO0
>>343
賃金デフレが正体ですか
じゃ規制緩和で商人が増えすぎて客が来ねー 賃金なんか上げられんーって騒いでるんですね?
372名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:35:14.57 ID:Zb4a3Ldb0
金融緩和で、
まずは株価を上げる。
そこが出発点。
資産インフレにして資産家の消費をマインドを上げ需要を増し、雇用を増やすんだろ。
373名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:35:46.16 ID:wHDf2cyO0
規制で書き込みままならんねえ・・
374名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:36:04.43 ID:gRgajJz20
何故日本はデフレなのかって言うといくつか理由があるけど、
その一つは日銀が刷ったマネーが銀行から外に出てゆかないこと

刷った円のばら撒き方が問題なんだよ
マネーを貸すんじゃなくてばら撒くことが肝要
375名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:36:18.36 ID:4vF6bKUI0
>>370
永遠に人口減少が続くんですかねー
376名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:36:47.17 ID:mzvLMfwX0
>>354
デフレ不況は物余り、人余り
企業は投資を控え、個人は消費を控える
だから政府が投資、消費をする
物不足、人手不足になるまでやれば
物価も賃金も高騰しデフレ不況は終る。
377家政夫のブタ:2012/11/08(木) 19:36:47.55 ID:gd4i1MUI0
これはいいことだと思うけどね。
インタゲ3%で公共投資200兆円とぶち上げれば、
経済政策の両輪が出来上がる。
あとは白川の首を飛ばすだけ。
日銀総裁を、財務大臣の人事に戻せ。
そうすれば、少なくとも景気は動く。
378名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:36:52.14 ID:yPuJMWWbO
さすが安倍さん。
379名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:37:00.93 ID:0rWYh2md0
国民が金を使わない最大の理由は
この国の年金・社会福祉政策に信用をもてないため
自分の老後に備えて蓄財をした方がよいという判断のためだろ
380名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:37:01.39 ID:kJJRXrVu0
今の時期は規制緩和はタブー。
金融緩和だ。なのに規制緩和している矛盾。
381名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:37:13.20 ID:r3Av9aBn0
>>348 >>352
インフレ率を上回る利益を上げるための投資の一貫として
雇用促進されるので給与上昇圧力が生じます。
それが生じないとしたら、3%じゃ低すぎってことです。
382名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:37:17.63 ID:PUlkK5FK0
>>338
石原曰く「憲法“改正”ではなく“廃棄(破棄)”すべし」
http://www.youtube.com/watch?v=8ihB7K9LZEM&list=PL5161E1894B02FD28#t=04m41s
【文字起こし】http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2012-2/03.html#14

大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
http://www.youtube.com/watch?v=VDlB3wVFXWE&list=PLCDAAF5D9DB60B77B
383名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:37:42.39 ID:W3gdR+HPP
>>375
総人口5000万人くらいで下げ止まるとのこと
384名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:37:56.93 ID:BnXx32Iv0
>>154
誰の負担にもならんだろ
名目値が下がるわけでもないのに、だれがどんなふうに損するんだ?
385名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:38:15.14 ID:nUGhH51R0
そんなに調度良く出来れば苦労はない
ヘタするとスーパーインフレになる
386名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:38:55.45 ID:W5cXZv7+0
>>369
・錯覚により消費が伸びる
(例:100万の給与が101万に伸びると大半の人は1万円給与が上がったと錯覚する)
・現金を持つことが危険になって、投資に回されやすくなる

この2点はインフレのメリットかと。
387名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:39:19.78 ID:ULFeBfZD0
デフレは必然と言うか、神の見えざる手のようなものなのだと思う
ここ100年間ずっと人口拡大経済規模で常時インフレ状態だったのだから、
ここからの100年はその逆になりそうな気がする
388名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:39:22.26 ID:B4A50HyF0
子育ては自己責任だと、少子高齢化を放置したため内需が衰退したんだろ
インタゲやったってデフレから脱却できんよ
スタグフレーションになると思うわ
389名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:39:33.88 ID:LVSvWXyL0
>>368
インフレの暴走とかワロスW
デフレでカツカツじゃねーか、どう考えても。
日銀がやってる緩和はドルを買うだけで、市中に供給する形にはなってない
市中に流すには刷った上で、景気対策の形で市中に資金を流す必要がある。
390名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:39:35.13 ID:/qE705oO0
>>379
それを破壊するにはコレでしょ
そもそも派遣自由化は日本を壊すため
http://www.youtube.com/watch?v=IsPTYPdkuXs
391名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:39:48.07 ID:KLu991Jh0
>>371
×商人
○労働力
料動力が余っている。
392名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:40:04.26 ID:L9vgWp+A0
なんか新しい経済の仕組み発明する経済学者はもう出ないの?
393名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:40:37.55 ID:/P27zZdg0
いまだに「人口減少→デフレ」を信じている人たちっているんだなぁ。
あの本は、本当に害悪でしかない。
394名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:40:41.79 ID:gRgajJz20
面倒なことを考える必要なし
円を刷ってヘリからばら撒くだけでいい
刷った円が低所得者に行き渡るように
貧しい地方にばら撒け
395名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:41:03.91 ID:PUlkK5FK0
>>387
【メディアの嘘を見抜け】そこまでだ!人口減少デフレ論者め[桜H24/9/5]
http://www.nicovideo.jp/watch/1346831687
396名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:41:23.55 ID:W5cXZv7+0
>>392
俺も期待してるんだけどなぁ
397名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:41:35.35 ID:bbblCkPi0
銀行の預金金利があがるの?
398名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:41:59.09 ID:KLu991Jh0
>>360
それは個別物価。
自動車は若年層が買わない。
住宅は着工件数の減少によるもの。
399名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:42:21.04 ID:1eNBCk/9O
>>371
デフレの時に雇用規制緩和しても低賃金化が進むだけじゃね?って主張に説得力は有るよ
タクシーの規制緩和なんてもろにそうだったよね
雇用規制ガチ強化しろとは言わないけど、そこの規制緩和より先にやることは有ると思う
400名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:42:35.12 ID:onJBmRzU0
安倍さん頑張ってくれ。
401名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:42:47.28 ID:W3gdR+HPP
>>392
平成の是清はすでにいるんだと思う
誰がそうなのか、本人すらまだわかってないだけで
402名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:42:49.23 ID:D/u+DJbQO
>>389
滞留するマネーを無視している。
403名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:42:59.11 ID:4vF6bKUI0
>>383
そこまでいくまでに安倍の経済政策>>377が実現して
デフレ脱却すれば人口は自然に増加すると思うよ。
404名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:43:30.96 ID:AgZgVlCG0
>>358
トータルとしては、そうでしょ。
各国が鎖国みたいなことしてたら、こうしてパソコンやスマホで安価にネットを利用することもままならないよ。
405名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:43:31.90 ID:h5hb3IkO0
>>397
インフレになれば上がるけどな。インフレにするまでが大変だよw
406名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:44:05.91 ID:kJJRXrVu0
大規模店舗を閉鎖せよ。規制の強化をしろ。国内で賄えるものを海外から購入するのを禁じる。
これやるだけでも随分違ってくる。
407名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:44:06.00 ID:l/mPW2yhO
金を刷りまくって大規模な土建やれば必ずデフレ脱却して景気良くなるよ
安倍さんはそう言っている
408名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:44:14.63 ID:/qE705oO0
>>391
余るのは賃金が安いからでしょ
安すぎて安い賃金の職場には就職しねーんだよ
409名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:44:17.00 ID:ULFeBfZD0
>>386
企業が新しい需要を生み出すのにどれだけの心血を注いでると思ってるんだよ
そんな消極的状況じゃ需要は伸びたりしない
本当に欲しい物がないと国民はそれを買ったりしない
410名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:44:41.22 ID:Zb4a3Ldb0
年金、社会福祉も関係ない。
経済政策っていうのは、
なんかすると金持ちの資産が増えるぞってマインドを刺激するんだ。
そこから、金が回転して、景気が良くなる。
その刺激になるのは、公共投資であり、金融緩和で株に資金を投資させること。
バブルを作り出すこと。
雇用が促進し、なまぽがへり、税収が増す。
政府財政も良くなり、増税の必要性がなくなる」。
411名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:44:41.69 ID:BBQh+nzY0
安倍さん応援してるよ。

つかこんな当たり前いのことをなぜ今までやれなかったのか。
412名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:44:46.02 ID:AKj3f1V80
インフレになっても律儀に日本の金融機関が国債買ってくれるの?
普通に考えれば国債以外に投資するんじゃないの?
413名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:45:02.37 ID:Z+KYCfFY0
安部ちゃん
そこんところは期待してるぜ
414名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:45:24.76 ID:1eNBCk/9O
規制で言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
415名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:45:41.33 ID:wHDf2cyO0
>>386
そもそも貨幣中立は暗黙裏にインフレを前提にしているんだよな
416名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:45:41.69 ID:2SC/gdNwO
>>258
効くよ。知ったかぶりするな。
いきなりマネーサプライは増大しなくても為替と株価がソッコーで反応するから。
417名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:45:43.42 ID:h5hb3IkO0
まあ内需を上げることだよな。
中国と韓国産品のみ関税をかけるのもひとつの手。
418名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:45:44.68 ID:4vF6bKUI0
>>404
ID:AgZgVlCG0
さっきから逃げまくりでワロタw
>>319の質問にはよ答えてよ
419名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:45:56.49 ID:W5cXZv7+0
>>409
言ってることはごもっともだけど、
金融政策による需要喚起と、本当の意味での庶民の需要は別に両立するし、
両方やれば良いだけの話だわな
今の経済は需要があるのに金が無くてデフレ、という色々おかしなことになってる。
420うんこ漏らしマン:2012/11/08(木) 19:46:20.55 ID:g5BFAcZ20
断固安倍支持ww
421名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:46:21.50 ID:bZaq8N9QO
スタグフレーションに突っ込むのだけは簡便な
422名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:46:50.39 ID:j5HpMQTeP
で、白川は世界各国の中央銀行総裁に比べて優秀なの。
優秀なら白川路線を真似する筈だが
どこも日本の路線を取ってない様に見えるんだが。
423名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:46:54.74 ID:ULFeBfZD0
>>395
つまらないなあー
俺も議論がしたいのに、そんな適当にペッと貼られるだけでは・・・
自分の言葉では言えない理由でもあるのですか?
424名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:47:00.84 ID:r3Av9aBn0
>>412

その状態が目標なんだよ。
税収も増えるから国債発行を激減(場合によっては償還)できる。
425名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:47:21.01 ID:/P27zZdg0
>>412
銀行が国債以外にばんばん投資するような状況は、
まさに望みどおり。
民間投資が増え、GDPが上がり、税収が増える。
現在困っているのは、国債以外になかなか銀行の投資先が無い、
ということなんだから。
だからこんな安い金利で国債が買われている。
426名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:50:08.36 ID:kJJRXrVu0
>>425

全く同意。
427名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:50:24.06 ID:xzPUDoOi0
インフレ対策には公共事業が一番
だけどマスゴミに邪魔されないように土建屋をちゃんと見張ることが大切だぜ
428名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:50:30.58 ID:I6daOUGK0
だから 日銀はドンドン札を刷れよ
  

日本経済を混乱に落としいれ 韓国ウオン並みに対$で暴落させろ


日本は昔から バッタ願望があるんだ!
戦乱・大地震・台風・大火災で 
     皆公平に資産が無くなり ゼロからスタ−トする要望があるんだ
429 【関電 72.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 19:50:32.29 ID:5ojGMNwu0
一人当たり100万円配ったって インフレになんかならんだろうに
みんな貯金するだけw
430名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:50:32.93 ID:H/Wu+Hro0
憲法改正に賛成だし安倍ちゃんの外交政策も支持だけど
今の状況でインタゲはやめろ
431名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:50:52.09 ID:CkIiC29Q0
>>409
お金があれば「本当に欲しい物」の種類も変わってくる
そのためには国民にお金を渡さないといけない
物価が上がるのは国民が安心して使えるだけのお金を手にしたあとの話
432名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:51:01.24 ID:1UfmVbwZ0
これをやるために、財務大臣には麻生さんしかないだろー
日銀総裁は武藤さんでいいと思う
433名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:51:05.13 ID:KxHQTYCG0
そんなもん総理の任期中にやっとけウンコw
434名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:51:12.82 ID:W3gdR+HPP
国の借金が内債だけに、デフォルトできない構図
消費よりもモノ造りが好きな国民性が需給ギャップを加速する
日本を押し上げた要因が、現在足かせとなっている
435名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:51:12.97 ID:ULN3H3Ln0
>>64
ならない。
インフレ率と失業率には強い相関関係がある。
詳しく知りたいなら、フィリップス曲線でぐぐれ。
436名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:51:33.39 ID:gRgajJz20
>>419
そう、だから低所得者に刷ったマネーを配るのが一番効果的なデフレ対策
ただし政府が国債を発行してばら撒くのでは後で回収されるので皆萎縮して
直ぐに貯金してしまう
日銀が円を刷って配るのが大切
437名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:51:55.26 ID:YUC1qO7r0
財政赤字の金利は何%になるの?現状、毎秒100万の利子が幾らになるの?pp
438名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:52:03.30 ID:AP44KTv60
銀行に自己責任を問うたのが問題だったな
439名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:52:10.72 ID:Zb4a3Ldb0
>一人当たり100万円配ったって インフレになんかならんだろうに
みんな貯金するだけw

なら一人1億円ぐらいだせば。
440名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:52:17.70 ID:mzvLMfwX0
>>412
国債は日銀に買わせるの
市中の金を吸い上げたら
通貨の膨張にならんでしょ
日銀に払った金利は国庫に戻る
好景気の中、事実上のゼロ金利
441名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:52:32.19 ID:yB6Rrc3DT
>>412
ん?それって市場にとっては良い事じゃね?
442名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:52:40.01 ID:h5hb3IkO0
>>409
今の若者は金がないから買えないんだよ。欲しいという気持ちを諦めてる。
需要がないなんて大嘘。需要のない爺婆が金を貯めこみデフレにしてる。
443名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:52:40.20 ID:tLgwTbde0
国債残高なんて減らさなくていいの
これ大事

デフレ下、不況下で増税なんて愚の骨頂
福祉予算が足りなければ国債発行すればいいの
444 【関電 72.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 19:52:48.87 ID:5ojGMNwu0
★来年からは貯金するとさらに罰金が取られますw

2011年11月30日に成立した「東日本大震災からの復興のための施策を実施する
ために必要な財源の確保に関する特別措置法」に基づき、2013年1月1日より
「復興特別所得税」が課されることになります。

本税制により、2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、預金利息
および為替証拠金取引で発生した益金の所得税額に対して2.1%の復興特別所得税
が付加されますのでお知らせいたします。
445名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:52:54.67 ID:AdERqo+V0
日本のデフレの原因は需要と供給のバランスに起因してるのではなく
商品付加価値人口が急速に減少しているせいだ
日本でのインタゲはスタグフレーションになるだけだろ
446名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:53:00.35 ID:CkIiC29Q0
>>434
できないんじゃなくてする必要がないんだよ
だって日銀が必要なだけ通貨を刷ってわたせば
必ず返せるんだから
447名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:53:21.68 ID:2SC/gdNwO
こいつバカすぎw>>267
448名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:53:23.36 ID:wHDf2cyO0
これ言ってるの安倍だけなんだよなあ・・
みんなの党とかでも1%2%レベルだしさ、ふつうインタゲと言えば3%4%あたりが標準なのに
449名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:54:30.79 ID:AzeQEEJX0
>>354
いや国の言い分だよ
インフレに持っていけば好循環になるって言う幻想じみた安全神話みたいなもの
企業の社会奉仕のモラルが薄れた今じゃ通じないよね
450名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:54:57.63 ID:DEy1nOQk0
早く、高等教育助成金を始めろ。

@ 日本人である
A 国内で生活し、年金を満額納めている
B 子供が日本の高校、大学に通っている日本人である
C この子供が中学3年の段階で、全国平均偏差値が45以上である
D その子どもは2013年度以降に生まれた

この条件をみたす奴に毎月1万づつ支給する制度を作れ
なお、偏差値が5上がるごとに1万円づつ支給額を上げろ
支給期間は高校一年〜大学院2年までだ
451名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:54:58.76 ID:r3Av9aBn0
>>437
国民が受ける利息をニヤニヤしてるんですか?
452名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:55:14.76 ID:RY2vGSZr0
心配すんな
ダメだとわかったらお腹痛いで辞めるから
453名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:55:15.60 ID:kJJRXrVu0
学校の教育費、専門学校含む全ての教育の学費を無料と打ち出したらどうだろう?
その代わり、新規の参入は認めない方向で。
人生の最大の課題だものな。これで国民は貯蓄に励んでいるわけで。
454名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:55:31.55 ID:gRgajJz20
>>445
インフレとスタグフの違いは所得なんだよ
金を刷って低所得者に渡せば所得も上がるのでスタグフになりようがない
455名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:55:40.09 ID:VrPlaNNs0
消費税とインフレ分で15%近くもの物価上昇ですか?




死 ね よ ク ズ、 二 度 と 出 て く ん な ウ ン コ 垂 れ !






 
456 【関電 72.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 19:55:48.60 ID:5ojGMNwu0
日本は昔からインフレ率は他国より低いの
457名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:56:11.37 ID:E7stixMe0
>>447
特別会計予算総則読めよ白痴
458名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:56:50.59 ID:QtcKUXmz0
妥当な線だね
デフレだーって叫びながらインフレ対策するカスは死ね
459名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:57:18.83 ID:ULFeBfZD0
>>442
車で言うのなら、この国にはすでに7000万代の車が存在し、年間500万台の車が売れている
この状況と、車がまだ全然普及していない状態が同じだと思うのか?
前提となる普及率が違う
460名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:57:54.91 ID:AgZgVlCG0
日本人の大半が「日銀が札を刷りまくれば、景気は良くなる!」ってのを信じるなら、うまくいくだろうけどね。
眉に唾つける人の方が多いだろ、きっと。
461名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:57:58.83 ID:1eNBCk/9O
>>455
アカ?
君バカでしょ
462名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:58:23.45 ID:OnBcgp0r0
デフレ脱却一歩手前で福井みたいに寝返ってゼロ金利解除しちゃうしな
法的しばりが絶対に必要
日銀法改正しかない
463名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:58:36.16 ID:tF+c5mez0
安倍総裁を中心とした政権で10年続けて欲しい。
その後、民主党やってもいいよ。
464名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:58:42.32 ID:lmjO6Deb0
サラダ油もお菓子も
容量減らして値段変えてないだけで
実質インフレ4―5年インフレやってんだろよw
465名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:58:54.85 ID:2SC/gdNwO
>>269
誤用するんじゃねーよw
バーナンキの背理法は中央銀行が幾ら買いオペしてもインフレにならないなら
その年の財政運営費に係る国債を買入してもインフレにならないから
無税国家が出来てしまう
だが実際にはそうなる前に必ずインフレになるという趣旨だ

間違った使い方してんなクソが
466名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:58:58.58 ID:B/wpsvp/0
兎にも角にも今のままじゃジリ貧
真綿で首を締め続けるようなもんだ
467名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:59:07.06 ID:W5cXZv7+0
インフレターゲットも大事だけど、メディア戦略も大事だと思う。
テレビなんかで「株は儲かるんだよ!」とか「賃金が上がりつつあるし贅沢しよう」「結婚って素晴らしい」
みたいなプロパガンダを、政府主導で行うべき。

共産主義的とか言われても気にしちゃあかん。
468名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:59:59.99 ID:rl28wb4/0
>>455
バカはある意味罪だな。
インフレで物価が上がるってことは「人件費」も上がるんだぜ?
469名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:00:18.17 ID:4vF6bKUI0
>>460
お前さっきからバカ丸出しだな。誰もそんなこと言ってないだろ
それと>>319に答えろカス
470名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:00:22.37 ID:kJJRXrVu0
住宅購入の際に、リバースモゲージ制度を利用して年金の負担を確保する制度を一般化。
年金が確実に受け取れる代わりに、死亡時には国庫に売却させる。
471名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:00:25.82 ID:5z9+IXko0
銀行が民間に投資しなけりゃ国が民間に投資するしかない。

国債の金利が上がったら国債に投資するのをやめて民間に投資すればいいだけのこと。
472名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:00:35.09 ID:QtcKUXmz0
>>460
君が1000万円持ってたとする
明日には950万円の価値になって、明後日には900万円の価値になりそうだ
放っておけば半分の価値になりかねない
その1000万円を仕舞っておく?今日の1000万円の価値のうちに使っておく?
考えれば簡単なことだ
473名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:00:36.47 ID:qOwl8K5B0
安倍主張なんか全然凄くも新しくも無いんだが。
どこの国でもやってる当然レベルの事だし。
こんなんで安倍すげーとかどんだけ。
474名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:00:37.13 ID:5RZGLKXe0
 
物価上がったって給料なんて絶対あがりません


いつまで夢みてんだ現実見ろ基地外ボンボン。


 
475名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:00:49.20 ID:AgZgVlCG0
>>452
今度は切腹してもらわないとw
476名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:00:51.46 ID:wHDf2cyO0
>>465
いきなりケンカ腰で噛みつくなよw
477名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:01:05.97 ID:2SC/gdNwO
>>280
フリードマン・ルールでも日本には金融緩和を勧める筈だが?
適当なレスして調子にのるなバカ
478名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:01:12.87 ID:tXcC4zjM0
つか、ほっといても所得税で5%は物価上がるやん。
479名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:01:14.71 ID:mzvLMfwX0
>>449
デフレ不況は合成の誤謬の支配する世界
お国の為、企業や個人に進んで損しろなど、
無理な話、後が続かず犬死になる。
神の見えざる手が機能する世界に戻すのは
政府の役目、好景気時は逆で手出し無用。
480名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:01:27.13 ID:Pn2bo12CO
>>434
借金多いトヨタが資産あるのに倒産なんて出来ないだろ


日本がデフォルトしますなんて言ったら世界中から笑われるぞ
481名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:02:14.12 ID:lmjO6Deb0
>>467
こんなんが愛国者だってメディア2ch戦略長けてるのが、次は政権とるのか?w
http://www.youtube.com/watch?v=Au80Y1qEeog
482名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:02:16.75 ID:0e9rG1A10
インフレ目標達成に中央銀行への罰則がないのは先進国で日本だけ
483名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:02:19.75 ID:tXcC4zjM0
>>478
消費税の間違い
484名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:03:04.60 ID:1eNBCk/9O
>>474
こんなのが次から次に出て来るねw
閉口する
485名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:03:18.86 ID:9kDb4tMH0
>>472
頭いい奴→金融商品や値段が上がることがわかり切ってる不動産に投資
バカ→散財

どっちにしろ景気はよくなりそうだなw
486名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:03:22.42 ID:mlTb8Z7C0
>>474
うそつき
487名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:03:42.77 ID:gRgajJz20
>>474
給料なんか上がらなくたっていいんだよ
要は所得が上がればそれでいいんだ
だから大真面目に札のばら撒きが最も有効なデフレ対策だと思うぜ
物理的に空からばら撒くのが公平で一番いい
488名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:04:00.75 ID:ULFeBfZD0
>>472
でも食べるものはある
家も車もテレビも家電製品もすでに持っている
消費者は必要もないものを買ったりしない
489名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:04:50.50 ID:AP44KTv60
現在の労働こそ最高の価値であるべき
490名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:04:54.55 ID:aB/nB23FO
普通に名目成長率で目標を決めてくれ

インフレ率とか不安になるわ
491名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:05:01.72 ID:0e9rG1A10
世界中がインフレターゲット設定して中央銀行に罰則まで設けてケツ叩いてるのに
日本だけ意地でも金を刷らずに中国韓国に投資が流れるようにしている
物凄く単純な売国構造です
492名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:05:04.89 ID:lmjO6Deb0
1500mmのサラダ油を、デザイン外見似せて値段そのままの1000mm
どんだけインフレしてんだよww
493名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:06:25.99 ID:0e9rG1A10
インフレでも給料上らない、の以前にデフレで下げられまくりだろうが!!
494名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:06:26.66 ID:h5hb3IkO0
>>489
日本は過去の労働を最高の価値にして、年金受給者が現役世代を奴隷化してるからなw
495名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:06:34.69 ID:ndWwzbae0
インフレになったとしたら
「物価が高くなった」として、中国製品を買わざるをえなくなる
すると、インフレになるどころかむしろデフレが進行するんじゃないの
496名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:06:46.87 ID:tXcC4zjM0
>>492
ポテチも袋の中身空気ばっかでスッカスカだしねー
497名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:07:42.61 ID:wHDf2cyO0
>>490
NGDPターゲットね
サムナーあたりが言ってたっけ
498名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:07:46.25 ID:5pWiy1e60
日本の家電が苦境なのはデフレと円高のせいだけじゃないでしょ
499名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:07:49.40 ID:8LDdUHCd0
どうせ今がめちゃくちゃな状況なんだからドカーンとアクセル踏んでみろよ
500名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:07:51.97 ID:U2CW8l/z0
愚者の愚論。
501名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:07:56.84 ID:DH5dsrpI0
>>488
その状況なら1970年代にすでにそうなっているよね。その後は質の成長であった
り、サービスの成長なんだよ。モノが満たされているというのは今になって始まった
ことじゃないよ。
502名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:07:57.54 ID:4vF6bKUI0
>>475
こいつさっきから何なの・・・怖い
人のレス無視して妄想ばっかしてるし
503名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:08:02.48 ID:hmA22uAb0
>>492
一人暮らしが増えたから、家族向け大容量が減ってんだよ・・・
インフレじゃなくて企業の販売戦略だろ
504名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:08:12.40 ID:s+Ov5M1Y0
>>423
インフレの例にジンバブエ出すようなバカが議論とかw
505名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:08:15.18 ID:0e9rG1A10
背後には中国韓国へ投資や生産力が流れるだけでなく
日中韓経済圏へ日本を凹まして地ならしする意志が働いてるはず
506名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:08:28.59 ID:QtcKUXmz0
>>495
ならない
507名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:08:33.94 ID:AzeQEEJX0
>>468
人件費は派遣使えば抑えられるでしょ
大半の企業は利益は留保に回して世界展開だーくらいにしか考えてないと思うよ
トヨタのトップが何故か車が売れないとか言ってるくらいだもの
508名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:10:03.02 ID:H8Rw5uF10
日本に産業が帰ってきたら黙っててもインフレ基調になる
中国情勢みて自然に起きることをさも自分がするとでも言う詭弁
したたかといえばしたたかだが
詐欺といえば詐欺
509名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:10:13.26 ID:wUj8X86c0
>>507
非正規雇用者は生活設計が不安定だから金を使わん
結局、内需が伸びない
510名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:10:47.21 ID:W5cXZv7+0
>>474
給与が上がらないのは事実。
たいていインフレ分は企業の儲けになる。
だから企業が寄り事業を拡大しようとして雇用を増やす。
だからインフレ下では失業率が下がる
511名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:10:53.32 ID:W3gdR+HPP
インフレ政策が「分厚い中間層の再生」につながるならば
いいと思うよ
ただの金融バブルならどっかで戦争が始まるまで耐え抜くのがよい
512名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:11:15.28 ID:j5HpMQTeP
>>488
お前馬鹿だなあ。
インフレで貯金が目減りする時は普通の人は
株や土地に変えるんだよ。
インフレ率と同じ様に上昇するからな。
513名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:11:25.06 ID:/0VThp1E0
ポテチとかな、そういう個々の値上げとインフレは違うんだぞ
インフレは貨幣価値そのものが下がるんだ。
514名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:11:31.88 ID:ULFeBfZD0
>>501
繰り返すが必要のないものは売れたりしない
通貨の価値を変えてちょちょいのちょいなんて楽なやり方はないよ
515名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:11:57.29 ID:1eNBCk/9O
>>477
何言ってるのかわからんな
516名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:13:03.71 ID:nT4RDzN/0
物の値段が3%上がるの?
517名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:13:47.35 ID:H8Rw5uF10
それより中国からまた攻撃されてんな
書き込みしようとすると規制表示されたり重たくなったり
運営ちゃんとやれよ
518名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:13:58.67 ID:rl28wb4/0
>>507
インフレってことは「金を貯め込めば貯め込むほど、その値打ちが下がる」んだぜ?
519名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:14:15.71 ID:SnuBap3D0
物価あがるの?
お財布引き締めて不必要な支出しないようにしよ
520名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:14:21.93 ID:PGRuOG3g0
構造改革なんて言ってないでもっと早くやってればなぁ
521名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:14:29.23 ID:W5cXZv7+0
>>495
レートも変わるから

>>498
節電も一因。工場が高頻度で止まってるからな
そりゃ数千億円の赤字出るわ
522名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:14:41.49 ID:E7stixMe0
インフレ心配してるヤツ多いみたいだけど、
価格調整の前に数量調整が働くから、
雇用改善や昇給が先で、価格上昇はその後だ。
523名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:14:49.32 ID:HMslCZb50
年内に解散して、新しい年は安倍さんで迎えたい
524名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:15:16.35 ID:xrXZnbw80
インフレだけになって、雇用も戻ってこないと思うが。。
円安になっても資源高でも死ぬし、今の経営者は完全に安い賃金で
こき使う以外のことが頭にないもの。
525名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:16:02.92 ID:/0VThp1E0
>>519
お金の価値が下がるので、貯めておいたつもりでも自然になくなりますwww
526名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:16:05.13 ID:4vF6bKUI0
>>524
そのための公共投資だろjk
527名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:16:22.56 ID:aB/nB23FO
>>522
インフレって好景気とは限らないんだぞ
金融政策は特にな
価格調整が普通に先
528名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:16:41.56 ID:W3gdR+HPP
>>524
資源バブルなら昨夜終わった
心配ない
今後、金融緩和が資源になだれ込むことは、しばらくない
529名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:16:44.78 ID:I6daOUGK0
そんな事より 円高が進んでるぞ…今現在
530名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:17:00.81 ID:HUJa0aow0
今は海外で生産する時代なのにインタゲしたって国内雇用増えないんじゃないの?
雇用を人件費の安いASEANに置いたままのほうが利益幅増えるんだし
531名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:17:01.40 ID:I8meGORUO
なんだこのスレは
インフレすら知らんバカだらけ?
それとも工作員?
532名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:17:05.58 ID:KxHQTYCG0
>>526
公共投資に金突っ込んで、デフレをさらに20年伸ばすのかよw
533名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:17:07.50 ID:H8Rw5uF10
じゃあ元買っとけば安心だなw
534名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:17:13.49 ID:xmq80ftJ0
消費税と合わせて8%もあがっちゃうの?
ムリムリ。生活できない。
535名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:17:20.39 ID:/P27zZdg0
>>504
本当にねぇ…
日本とジンバブエなんていう、まったく条件の違う国を、
なんであーも簡単に並べることができるのか。
536名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:17:32.12 ID:R0fKBpem0
>>527
その通り。だから財政拡大、公共事業が重要。
537名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:17:33.60 ID:F5wTQ+De0
>>468
お前は自分の食い扶持が少なくなるのがそんなに嬉しいのか。
538名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:18:00.57 ID:s+Ov5M1Y0
>>512
デフレ下とインフレ下で金の流れが変わることを理解してないバカが世の中多すぎる
539名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:18:32.92 ID:xrXZnbw80
>>526
国債格付けダウンと国債金利上昇、その後更に不景気に大増税でで死ぬかもよw
540名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:18:34.86 ID:4vF6bKUI0
>>532
ちょっと意味が分からないです・・・
541名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:19:19.27 ID:0wdVxz2s0
>>524
526も言ってるが、それを補うものが公共事業。
雇用を増やすことで、労働人口の需給ギャップを埋める。
そうすると企業は人材を確保するために、待遇を改善する。
企業の負担が増えるけど、所得の増えた国民が企業の利益に
貢献すればいい。国民が企業を飼ってやるんだ。
542名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:19:19.96 ID:MXcIvUJu0
デフレ下  雇用が失われ 国民が貧しくなる しかし格差が縮小する。なぜならみんな平等に貧しくなるから。
インフレ下 雇用が増え 国民が豊かになる しかし格差が大きくなる。なぜなら能力に応じて豊かになるから。

民主党は前者が理想、自民党は後者が理想、そういうこと!
543名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:19:31.69 ID:54bnilEtT
>>508
現状でも東南アジアやインドにシフトしてるんだが
544名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:19:42.19 ID:R0fKBpem0
>>537
お前が不労所得者ならばそうだろうが、一般の労働者は先に給与が上昇する。
何故なら、日本は供給過剰のデフレだからだ。
545名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:19:48.93 ID:AP44KTv60
金(紙or数字)に価値あることがおかしい、ことに気付こうぜ!
546名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:19:59.79 ID:KxHQTYCG0
物価インフレになって給料下落のスタグフレーションになるのが丸見えだ

>>540
公共事業で景気回復とか言いながら、20年もデフレ続けてるバカ国家がこの世にあるんだよ。
547名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:20:27.36 ID:iuIimAFy0
仮にインフレ3%を達成した場合、中長期で見て国債の利払い費は大雑把に丸めて如何ほど
になるのだろう?賢い人教えて。
548名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:20:50.48 ID:/P27zZdg0
>>507
>大半の企業は利益は留保に回して

それじゃ損するから投資に回そう、
というのがインフレ政策なんだよ。
投資に回る、仕事が増える、
人材獲得競争が起きる、
人件費が上がる、というのが狙いだ
それが官優位の官民格差を
解消する道でも有る。
549名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:21:00.19 ID:xrXZnbw80
>>528
円安でも資源高になるけどwどうすんの?
550名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:21:01.65 ID:HUJa0aow0
>>541
それは雇用が国内で循環してた時代の話。
だからインタゲは古い経済学って言われるんだよ。
551名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:21:09.01 ID:JS0Aqk/h0
さっさと通貨流通量を増やせよ
552名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:21:20.93 ID:H8Rw5uF10
インフレデフレなんて言っても庶民にはわからない
右翼左翼ぐらいに見当つかないだろ
好景気のインフレと破綻期のインフレじゃ真逆になるし
インフレにしてどうするのかを丁寧に説明しないなら民主と一緒
わかりやすい詐欺かわらりづらい詐欺かの違いでしかない
553名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:21:32.00 ID:FkuW/uvT0
モノの価値>金の価値=インフレ
モノの価値<金の価値=デフレ
どちらのほうが経済活動が活発になるか分かるな?
554名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:21:46.66 ID:gRgajJz20
物価と失業率には相関関係があるというのは経済学の常識
公共事業で失業率を強制的に下げればインフレ圧力がかかるよ
555名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:21:59.58 ID:E7stixMe0
>>527
> 価格調整が普通に先
いまはデフレだから新古典主義はいらない。
556名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:22:24.53 ID:4vF6bKUI0
>>546
公共事業で景気回復って小渕政権ぐらいだろ。その次が今の安倍
557名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:22:54.02 ID:NvWfxaFPO
ジンバブエ厨がわいてきたな
558名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:22:57.50 ID:ULFeBfZD0
>>553
物の値が上がったことによるインフレと、
単に貨幣の価値が下がっただけのインフレはまるで違うよ
インフレ自体は庶民生活にとって悪だから
559名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:23:07.23 ID:tPzwnrFgO
20年デフレだとインフレの怖さがわからない
560名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:23:25.09 ID:/0VThp1E0
アラブの王様がへそを曲げて石油の値段が上がりましたとか
そういうものとは違うんだよ
円の価値そのものが下がる。

タンス預金とか自殺行為なわけ。
561名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:23:29.83 ID:R0fKBpem0
>>546
顔真っ赤にするのは公共事業のグラフを自分でググってからにしなさい。
562名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:24:07.93 ID:wUDxTA6C0
公共事業しても、元請の取り分が増えるだけで、下層労働者には回らない
563名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:24:18.37 ID:W5cXZv7+0
>>546
どっちかというと間違った金融政策でデフレに落ち込んでた分を、
公共事業でプラマイゼロにしてたという方が正しい気もする

日本が世界まれに見る借金国家なのはそれが原因かと
564名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:24:19.40 ID:JT9WCT51P
ところでおまいらはインフルエンザの予防接種はもう打ったのか?
医療費削減に貢献しろ!
565名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:24:22.25 ID:aB/nB23FO
>>555

よく分からんが、ケインズはインフレの経済学って言われるよな
566名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:24:37.90 ID:UkwMouYc0
インフレにしたって国民が国を信用してないから消費なんかせんよ
老後のため外貨建て預金にするでしょ
567名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:25:05.52 ID:FkuW/uvT0
>>558
結果は同じこと
モノが金の価値を上回る現象が起きなければデフレ
だからモノの値段が安くなっている
これが大局を見るということだ
568名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:25:11.14 ID:L+xiU5sv0
上げ潮派のあべっちはどこへ行ったんダー!?
569名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:25:12.11 ID:4vF6bKUI0
>>562
おまえ・・土木工事や建設現場で働いてる人たちを見たことないのかよ・・
570名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:25:20.81 ID:DH5dsrpI0
>>514
そもそも「実態のあるモノ」しか、消費のイメージができてないと思ったから書いたんだよ。
みんな身近すぎてサービスが経済に占める割合が多いとか忘れている人が多すぎ。
571名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:25:35.01 ID:nok9Nve10
日銀法改正まで踏み込むなら支持できる
572名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:25:55.58 ID:xrXZnbw80
>>541
>>539はどう防ぐ?手ぐすね引いて待ち構えてるよ、投機が。
573名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:26:08.86 ID:gRgajJz20
デフレ脱却するためには失業率を3%以下にする必要がある
現在4.2%だから、あと150万人くらいの雇用を政府が創出すればデフレ脱却ってことだ
574名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:26:20.82 ID:AP44KTv60
住宅ローンに政府保証を付けようぜ!
575名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:26:27.22 ID:+IVpLNAw0
日本の場合、金の数字だけ増えて価値が増えてない気がする。
576名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:26:39.01 ID:F5wTQ+De0
>>539
デフレ環境下でと所得が下がり、インフラも生産設備も劣化していく茹でガエル状態がそんなにいいのか。
577名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:26:44.45 ID:54bnilEtT
>>556
小泉時代ぐらいから、財政再建=緊縮財政しろってマスコミと国民からの圧力が凄くなったからね
世間が好景気なら緊縮財政も悪くないんだけど
578名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:26:48.79 ID:qfsPrNNQP
579名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:27:01.24 ID:lmjO6Deb0
>>503
お前アホか・・・なら値段檄下げしなきゃおかしいだろw
チョコバイなんか毎年直系を1cmづつ削ってるくらいの印象だww
580名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:27:08.96 ID:ULFeBfZD0
>>567
物が売れれば給料は増えるし、それによってさらに投資や消費が増える
これが好景気によるインフレ
ただ貨幣の価値を下げただけのインフレは国民の資産を紙くずにするだけだよ
581名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:27:11.37 ID:R0fKBpem0
>>566
外国もインフレにしてるから資産は同じように消えていくんだが。
老後のために外貨に換えるっていうなら、円安傾向になるから
輸出産業で儲かる。結局、何をやっても景気が良くなって儲かる仕組み。
582名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:27:14.88 ID:FkuW/uvT0
>>575
当たり前だ
デフレとは金の価値が高くなる現象だ
現在日本の銀行は未曾有の金余り状態にある
583名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:27:33.11 ID:h5hb3IkO0
>>558
きみは消費者の立場でしかみていない。労働者の立場でみればインフレがいいに決まってる。
584名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:27:48.16 ID:tPzwnrFgO
中国がインフレで貧富の格差が拡大してるから、
日本もインフレ経済で汚職事件やワイロ献金天下りでお得感
官僚打破、既得権打破から逆行してる
585名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:28:19.70 ID:8vTR/1Z6O
まあ無制限の金融緩和は当然として、
資金が還流しないように日銀が100兆規模で造幣し、
一人辺り100万ずつ直接国民にバラマケ
公共事業で失業者を吸収し、有効需要を創出すればデフレ脱却できる
586名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:28:35.03 ID:Pn2bo12CO
>>558
短期的にはね

でも長期的に見れば給料も上がるからインフレの方がいい
デフレで給料上がることなんて無いからなw
587名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:28:43.63 ID:KxHQTYCG0
公共投資だの何だのとグダグダ言ってないで、円を刷りまくって国債を前倒し償還してしまえ。
町中に金があふれるぞ。

>>569
土木にも外国人労働者多いぞー
588名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:28:44.64 ID:45KJ+MtZO
日本ではインフレになるとさび残ふえたりで給与は実質的に下がるシステムだから
589名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:29:10.48 ID:W5cXZv7+0
外人が日本に来るとwifiが整備されてなくて失望するらしい
日本の投資レベルは明らかに欧米に比べ遅れてる
このままでは中国にも抜かれる
「日本にwifiを整備する」これを一つの目標にしてもいいとは思う
590名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:29:12.89 ID:4vF6bKUI0
>>572
国債の9割以上が国内向けなのに何で金利が上がるんだよ。
それと200兆円の公共投資で何で不景気前提?デフレ脱却まで増税はないと明言してるぞ
591名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:29:13.75 ID:QANMTuF8O
>>547
国債のりばらいとか関係ねえ
1000兆が今の500兆と同じ価値になる
592名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:29:15.19 ID:W3gdR+HPP
>>577
あれは何だったのだろう
公共投資は悪、官僚は悪
民営化は善、規制緩和は善、庶民は自己責任で
593名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:29:19.92 ID:H8Rw5uF10
まもなく日中の情勢みて中国がアメとbarterで通貨合意するんじゃないかと睨んでるんだが
事情通のお前らはどうおもう?
594名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:29:19.24 ID:54bnilEtT
>>562
仕事が増えて忙しくなったら、下請けへの発注金額も当然上がるよ
でないと業者が集まらないもの
今は仕事だ!ありがてえ!ありがてえ!って時代だからクッソ安い
595名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:29:27.18 ID:lmjO6Deb0
>>583
中国はやすく、さらにインドはやすく、さらにカンボジアは安いのはどうすんだ?人
596名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:29:29.99 ID:E7stixMe0
>>527
> ケインズはインフレの経済学
聞いたことないな。
597名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:29:46.24 ID:xrXZnbw80
>>576
円高でも売れるものを作るしかないと思うけどね。
インフレ、通貨誘導、財政出動しても賃金が安くないから雇用が戻らないし。
598名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:29:51.33 ID:FkuW/uvT0
ちなみに歴史的に努力で引き起こせたインフレは殆どない
大抵は戦争や災害による物資不足によって
モノの価値が上がるムーブメントによって引き起こされている
599名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:30:16.73 ID:aB/nB23FO
>>583

コストが膨らむのがそんなに労働者にとって嬉しいのか?
所得は遅効的に上昇するからギャップが生じるし、そもそも名目所得の上昇は物価上昇で相殺されるのに
600名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:30:49.08 ID:tPzwnrFgO
>>583
労働者の立場に立てばストライキもやらず賃上げは人任せ、
労働者が働く人をいじめ抜くという状況は賃金低下をまねいているから、、、
601名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:30:55.74 ID:w56SivCN0
消費税率を小さくし、底辺層に手当しながらインフレに持っていくべきなんだろうが、出来るのか?
やれれば、ウルトラマジックだぞ。
602名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:31:26.96 ID:4vF6bKUI0
>>592
今は橋下が小泉路線を継いでるよ
603名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:31:43.02 ID:nok9Nve10
インフレでは失業率が低下し
デフレでは失業率が上昇する
だからこそFRBは失業率の責任を負わされている
デフレを維持していいことなんてなにもないね
604名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:31:57.66 ID:R0fKBpem0
>>599
あんた間違ってる。その遅延が起こるのはインフレ時。
デフレ時は間違いなく給与上昇が先に起こる。
何故なら、日本は供給過剰だからだ。
605名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:32:07.39 ID:lmjO6Deb0
>>594
ゼネコンや元請はもらってるが、その下には出さないからあがらんよw
だから格差ができてるが、日本の金持ちはお金貯めるだけだからな
606名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:32:22.25 ID:xrXZnbw80
>>590
別に国債を売らなくても、日本国債を持ってる邦銀を格下げして株を売りまくればいいだけ。
すでにその兆候が出てるよ。それで金利上昇したら今の欧州の二の舞。
607名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:32:29.29 ID:/0VThp1E0
”近いうち”には安部政権になり、インフレ政策をする。
これは既定路線で99,99%変わらない。問題はその時取るべき行動。
普通預金やタンス預金だけはやめなさい。
608名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:32:36.83 ID:Rpe2Ohn50
あー
嫌な世の中だ
早く対策しないと空中分解するで
609名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:33:04.79 ID:3MvT7BVQ0
経済政策はほんと安倍が一番まともだな。野田豚は論外にしても、ハシゲは相続税増税で財源確保とか寝言言ってるし。
610名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:33:15.82 ID:ULFeBfZD0
>>603
逆逆w
失業率が下がる様な好景気だからこそインフレになる
これがフィリップス曲線だ
間違ってもインフレにしたら失業率が下がるわけじゃない
611名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:33:17.83 ID:4QkJVKyg0
スタグフレーションになりませんように
612名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:33:19.80 ID:aB/nB23FO
>>596

流動性選好仮説と流動性の罠がデフレに対応してるか?
理論も知らんなら黙ってろ
613名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:33:35.49 ID:FkuW/uvT0
>>605
とはいえその金を金融商品に使ってしまった海外諸国を見ると
どっちもどっちだ。無形資産とはまことに泡沫だな
614名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:33:42.96 ID:ecPyKR5s0
インフレでガソリン値下げ隊復活とマスコミ総叩きだなwww
615名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:33:47.45 ID:DH5dsrpI0
だいたい、もう欲しい物が無いなら「インフレになっても給料が上がらなかったら
どうする」なんて心配している人が、こんなにいることがおかしいわけ。
別にもう欲しい物がないなら、買える量が減っても問題なかろう(笑)
増税だって国が使って最低限の生活は保証してやるということだから別にいいだろう。
まあ実際には誰も「最低限」で満足なんかしないから反発も起こるんだね。
需要飽和論なんて小学生の屁理屈だよね。
616名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:33:53.30 ID:AP44KTv60
>>605
>日本の金持ちはお金貯めるだけ

だからその金の価値を下げてやればいい
617名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:34:23.43 ID:GJDzv8CtO
ルーズベルト様の出番
618名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:34:27.98 ID:0wdVxz2s0
>>550
金融緩和で円安に向けることで
国内生産を輸入物に負けないようにすればいい

>>572
逃げ場ってどこがあるの?
ドル、ユーロ、元、どこも安値が続いて
運用先がないから、円買い、又は国債購入してるんでしょう。
国内の銀行で国債価格が下がったら何を買うか
企業に投資をすることになる。雇用を増やすことで
周辺の産業も成長するからね。
619名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:34:33.85 ID:54bnilEtT
>>588
そして旦那元気で留守がいい主婦の皆様の景気が良くなるのか……
620名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:34:37.43 ID:pnhlKhHn0
インタゲ導入したぐらいで国債の金利なんて上がるかよw
621名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:34:37.61 ID:F5wTQ+De0
ハッキリしてんのは、このままデフレを放置すれば、所得は下がる、技術力は失われる、
国力そのものが衰退すると、全くもっていいことなしと言うことだ。
「ハイパーインフレ怖い」とかお経を上げながらズルズルと最貧国への道を辿るような事、
容認できるか?こんなんで先祖に顔向けできると思うか?
622名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:34:57.45 ID:h5hb3IkO0
>>599
デフレよりはいい。デフレは死を待つ病人だよ。衰弱死あるのみ。
日本は完全なデフレスパイラルに陥ってしまってるよ。
623名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:35:32.70 ID:s+Ov5M1Y0
>>592
公共投資悪玉論を最初に言い出したクズは誰なのかな
万死に値すると思うんだが
悪いのは癒着するクソどもであって公共投資じゃない
624名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:35:35.60 ID:4uAtdlNQ0
マスゴミの準備は万端
625名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:35:43.88 ID:Pn2bo12CO
>>582
デフレは物価の下落だけじゃなく
賃金の下落もそう


これは通貨不足の現象
626名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:36:00.41 ID:tLgwTbde0
普通預金に税金かけろ
利息じゃなくて預金額に応じてかけろ
627名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:36:05.42 ID:0SYPFxc70
安倍・ルーズベルト内閣は、3選確実だな。
628名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:36:10.87 ID:lmjO6Deb0
>>613
ああ、そういう意味ではインドネシアやタイ、フィリピンの移住先物件は
結構売れてるみたいだよな
629名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:36:15.38 ID:/P27zZdg0
>>621
それを望む人たちがいるってことだね
630名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:36:25.20 ID:E7stixMe0
>>612
> 流動性選好仮説と流動性の罠がデフレに対応してるか?
してるだろ。
> 黙ってろ
やだ。
631名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:36:36.39 ID:nok9Nve10
>>610
デフレを維持すれば失業率に明確な悪影響がある
だからこそFRBは失業率に責任があるとされるんだ
因果関係が一方通行だというなら
中銀に失業率の責任負わせる理由なんて無いのだからね
632名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:37:18.80 ID:AP44KTv60
>>623
カスゴミだろw
633名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:37:31.93 ID:H8Rw5uF10
庶民が手に入りそうで入らないものをぶら下げるのが政治の仕事
欲しいものが無いように見えるだけで見えないようにしてるから需要が産まれない
もう諸外国に先生はいないんだから思い切ったこと言えよアホ
634名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:37:38.50 ID:r1r0F2eLO
デフレより適度なインフレのが正常な国家だわな。
日銀にお札刷らせる人が今一番必要なんだよ。
635名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:38:10.00 ID:4uAtdlNQ0
4年間大人しかった
派遣村がまた大騒ぎになる予感
636名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:38:13.06 ID:2SC/gdNwO
>>384
国債価格の下落=国債利回り上昇=民間金利上昇

>>448
2%でも構わない
CPIバイアスを考えりゃ3%欲しいとこだがバブルになる可能性もある
637名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:38:14.14 ID:oI0u8V5L0
>>1
安倍ちん、応援してるけど

いくらなんでもそれは無理
638名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:38:24.97 ID:/P27zZdg0
>>592
あと、「借金=悪」、
「円安=大企業優遇=悪」
というのもあった。
639名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:38:45.44 ID:F5wTQ+De0
>>629
だな。
これはもはや単なる経済の話には留まらない。
そいつらの思惑に嵌って、負け犬として最貧国に貶されることを良しとするか、
あくまで立ち向かうか、そういう話だ。
640名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:38:54.32 ID:0SYPFxc70
安倍ちゃんは、俺の助言を受け入れてくれたな。

【新しい】年金ケインズ主義でGDP成長【経済】 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1283051490/
641名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:38:57.50 ID:4vF6bKUI0
>>606
その兆候のデータってある?見てみたい
642名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:39:06.46 ID:ULFeBfZD0
>>621
まあ先のことなどわかりませんが、
俺は縮むことで良くなる場合もあると思うんだけどなー
人間活動はでかくなりすぎた
そろそろ小さくなるべきなのかもしれないと
643名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:39:09.99 ID:aB/nB23FO
>>604

デフレ時に企業が、人件費というコストを真っ先に上げるのか?
644名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:39:12.32 ID:RveEWTDR0
日本の雇用が失われたのはデフレというよりも
雇用の流失の影響だろ
645名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:39:13.28 ID:pYxAbxf90
今の金融緩和は企業のみがインフレ、庶民はデフレ状態になるのは失われた20年が証明している。

公平な金融緩和をするなら
麻生のやった定額給付を額を変動さながら2〜4ヶ月周期で
定期的に恒久的に実施するのが公平だと思うよ。

その程度のことも否定するならとっとと30年前くらいの累進税最高税率まで戻すべき。
646名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:39:18.43 ID:lmjO6Deb0
>>634
札は刷ってるが、銀行が金を出さないって話をなんがか、何処かで小耳にはさんだ希ガス
647名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:39:24.14 ID:rrIeRZAu0
>>27
>よりコントロールしやすくなる

数学のf(x)=うんたらかんたら線形ではなく
発情動物行動のゼロか無限かのスイッチング閾値だから、
焚き木の燃えカスから山火事のように一度火がつくと制御できない可能性がある。
648名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:39:48.04 ID:FkuW/uvT0
>>625
お前は何の話をしているんだ?
そもそも全く通貨不足ではないわけだが
資産を持っている人が資産を使わないので
銀行が金余り状態にあるというだけのことだ
649名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:40:04.73 ID:R0fKBpem0
>>636
だから事前に消費税法案が通っていて、蓋がついてるんだよ。
650名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:40:09.29 ID:2HCeHf4I0
経済・金融の授業はじまった!

【中学生社会】テストに出る!社会の授業【地・歴・公】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv113836268
651名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:40:35.91 ID:6O20DoWS0
安倍先生、経世済民を、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
652名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:40:37.50 ID:oI0u8V5L0
>>606
格付け会社が格付けしたところで、本物の投資家は見ぬくから、そんなに期待はできない
一般人なら騙されるだろうけど
653名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:41:11.51 ID:s+Ov5M1Y0
>>642
アフリカの糞田舎にでも行って一人でやってろ
654名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:41:20.45 ID:pnhlKhHn0
何で銀行は国債ばかり買って市中に投資せんのだ
655名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:41:53.38 ID:nX48PmCx0
世界185カ国中唯一長期デフレの日本、デフレが最悪な経済状態という認識は世界の常識なんですが
http://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html
656名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:42:29.31 ID:gOmeBsz3O
なんとでも言える
657名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:42:58.98 ID:3/89IUmp0
インフレ率3%っていうとアメリカ、チリ、ギリシア、、
658名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:43:00.80 ID:R0fKBpem0
>>643
上げるよ。何故なら、糞ブラック企業に勤めるぐらいなら、
公共事業に行った方がましな人生を送れるから。
659名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:43:07.63 ID:nok9Nve10
景気の話はさておいてもインフレにしないとダメ
インフレにして名目GDPの上昇を目指さない限り
デフレを継続したままではいくら増税しようとも絶対に破綻する
660名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:43:09.82 ID:aB/nB23FO
デフレはむしろ、貨幣数量が財に対して過剰である事を市場が認識している場合に起きやすいだろ
661名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:43:23.35 ID:lmjO6Deb0
ゴミ袋無料→有料指定
家電ゴミ→有料
老人バス代→有料

インフレどこじゃねーだろw
662名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:43:45.63 ID:FkuW/uvT0
>>654
リスクを恐れている
リスケのことをリスクエスケープの略だと言った奴がいるが
うまいことを言うものだと思った
これではもはや金融業ではない
663名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:43:51.79 ID:H8Rw5uF10
>>654
とりっぱぐれる市中投資より
日銀にカネ借りて利回りとったほうが儲かるから
亀井の件もあって拍車が掛かってる
664名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:44:02.33 ID:DH5dsrpI0
>>647
可能性なんて言い出したらなんでも言えるけど?それが大した意味があるとは思えない。
我々は不完全でも意思決定していかないと行けない時がある。それはもう現実の社会では
たくさん行われていること。過去の経験やら理論やらで、もっともよさそうな可能性の政策
をやろうということだよ。それだけ。
665名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:44:14.56 ID:W5cXZv7+0
>>655
凄いなこれw
666名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:44:42.97 ID:S+eXv2LI0
>>1
来年4月以降の日銀人事にはメドがたったってことかいの?
667名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:44:47.34 ID:vNwUr7Bq0
3%はちょいと危険だな
俺の計算だと1.75%が丁度いい
668名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:44:48.49 ID:AP44KTv60
>>654
経済成長率が国債の金利よりも低いから
669名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:45:21.95 ID:nX2BNmy+0
ついに経常赤字になったし、悪い意味での円安とインフレが近いうちに来るぞ
誰だよ民主党に一回やらせてみようとか原発をもう動かすなとか言ってた奴
670名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:45:28.18 ID:OQZBV+Gz0
金融緩和したところで、ソフトバンクがアメリカの会社を2兆でかう。
物価はあがらない。瞬間、円安になったても、すぐ戻る。
671名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:45:34.80 ID:GJDzv8CtO
バブルが弾けてから20年なんだよ?
好況期を理屈でしか知らない世代が出てきてる
672名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:45:40.98 ID:rrIeRZAu0
>>659
海外の資源ヘッジファンドに軍資金が回って、資源高騰が関の山じゃないの?
673名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:45:51.64 ID:WReLHH8e0
現状からして民主党より遙かに期待できる
維新はまああれだ
言っていることが民主党と被る部分があるから現実味ない気がするしな
674名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:45:54.83 ID:2SC/gdNwO
>>454
はあ?スタグフの発生メカニズムぐぐってこい

>>457
買いオペ=日銀が永久に国債を抱える訳じゃねえよ
だいたい日銀に対しての元利払いは不要か?
インフレ率抑える時に何を売りオペすんだ?w
675名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:45:55.65 ID:Rpe2Ohn50
お前ら本文規制ないの?
676名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:46:15.18 ID:oI0u8V5L0
>>654
そりゃ安全に投資したいからだよ
国民が銀行に預けてばっかりいるのと一緒

それと金利上がると、貸付先焦げる可能性あるから、3%なんてインフレは俺はお勧めしないんだが
変動金利で借りてる奴らが悲鳴あげるよ
サブプライムの悲劇が日本で起こる
677名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:46:38.29 ID:8SuAmeKe0
安部のバックには中野さんついてるんかな?
安部が総理になったら中野さんの言うとおりになるか見ものなんだが
678名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:46:37.24 ID:54bnilEtT
>>605
だから他にも仕事があれば、元請が安い発注で押し付けてくる
プロジェクトを断ることが可能になるでしょ?

しかし何なんだこの長文規制
679名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:46:40.87 ID:tTMkw/Ru0
前回の参院選の時、 自民党がみんなの党のインフレターゲットを批判しまくったんだけどw
谷垣総裁も反対だったしw  デフレ下でのインフレターゲット導入には疑問=自民党総裁  2010年 07月 27日 17:57 JST
いつのまにネトウヨどもは竹中路線支持者になったんだ?w
680名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:46:54.71 ID:3/89IUmp0
日本の不況は構造不況とは20年前に喝破されてたんだなw
産業構造転換の失敗による不況
681名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:47:00.85 ID:lmjO6Deb0
>>671
政治家給与も公務員給与もバブル時代のまんまだから
全然はじけてないよw
682名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:47:21.85 ID:pnhlKhHn0
投資したと思ったら海外だしなw
ホント頼むわ、日本企業。内部留保積み上がってるのはバレてるぞ。
683名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:47:43.74 ID:4vF6bKUI0
>>673
そもそも維新の経済政策って具体的に何なの?
自民と真逆だろ
684名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:47:51.15 ID:54bnilEtT
>>648
だからインフレで投資圧力掛けて、
公共事業で銀行に余ってる金の投資先を作ってやるってこと?
685名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:47:56.71 ID:YQYadWwq0
国民の8割が期待してない?
そんなTBSの、過去の街頭インタビュー

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201011290503396d1.jpg
686名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:47:58.61 ID:aB/nB23FO
>>662
金貸し商売は博打じゃないんだから、分の悪い賭けばっかりしてたら成り立たないんだよ
失われる金は顧客の資産なんだから、尚更だ
687名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:47:58.51 ID:FkuW/uvT0
>>680
そうとも言えない
ちゃんと所得収支が伸びている
最低限の構造転換はしていたのだ
だからこんな円高でもまだ豊かなのだ
688名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:48:07.02 ID:H8Rw5uF10
>>675
だから中国の攻撃だと言ってるだろ
連続で書き込みボタン押してりゃ書けるわ
689名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:48:11.17 ID:Nd8CCDdF0
>>3
アメリカってインゲタ宣言してるかどうかわからんけど、
かなりインフレな気がする。
制御できるんかな?この先
690名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:48:15.13 ID:DH5dsrpI0
>>675
ありまくり。思ったように書けない。
691名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:48:32.78 ID:AP44KTv60
>>676
>サブプライムの悲劇が日本で起こる

それを起こすぐらいの勇気と知恵が必要なんだよ
692名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:48:42.88 ID:8gP59ExY0
安倍ちゃん、嫌いじゃないんだけど、
インフレターゲットみたいな具体的な経済政策を口にするのはやめてくれ。
具体案は専門的なブレインに丸投げでいいよ。
やっぱり最終学歴の、印象からくるものなのか?
693名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:48:52.12 ID:TY0PzHYL0
ネトウヨだけど、ちょいと疑問符だな

多分財界ブレーンが言わせてるんだろう
インタゲには反対して欲しい
歴史上インフレを制御できた例は存在しない
694名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:49:02.20 ID:gRgajJz20
>>682
国内に投資しても庶民が皆貧乏だから儲からない
695名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:49:02.82 ID:F5wTQ+De0
>>660
成長の余地がなくなる、なんて事はない。
これからは、文明が環境に与える負荷を軽減し、より長く文明を継続させるための技術が
必要とされるようになる。
これに新しい価値がある事は言うまでもない。経済成長とは、新しい価値の創造。
単なる量的拡大だけが、成長ではない。
696名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:49:07.62 ID:SllrF9ly0
>>655
ちょおwwww
697名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:49:10.00 ID:rrIeRZAu0
>>664
言葉遊びっぽいから言葉遊びで返すけど、
自民党以外の選択肢なら何でもいいといって、自民党より悪い政党を選んじゃったり、
1%塩分の人体が、水が飲みたいからといって、船外の3%塩分食塩水飲んだり、
冒険したら失敗するなんてよくある。
698名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:49:11.81 ID:FeMllTMp0
3パーか。今までを考えるともうちょい言っても良いと思うが、言っておくことに意義があるな
いつの間に、こんなに経済分かるようになったんだろ
前回は経済のことわかってるのか?って感じだったが
699名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:49:14.27 ID:lmjO6Deb0
習きんぺいさんが好きです。とっても好き。

攻撃をやめなさい
700名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:49:15.82 ID:E7stixMe0
>>674
借換えるんだよ。おまえちゃんと予算総則読んだのかよ。読めよ。
あと、インフレ時は売れよ。
701名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:49:21.55 ID:Lm/1M9g60
自分だけ再チャレンジできていいですね
702名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:49:26.52 ID:mwX5FTSF0
>>679
それは谷垣が正しい
703名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:49:55.49 ID:/0VThp1E0
時間規制も変わってるな。一度失敗したらまた0からとかふざけんなよ
704名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:50:09.75 ID:oI0u8V5L0
>>681
下っ端公務員の給料が民間レベルよりちょい上ぐらいになるまでは賃上げしないとな
まあ公務員の天下りとか優遇利権はぶっとばさんと
あと在日特権とか
宗教法人税とか

やることいっぱいあるね、安倍ちゃん
705名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:50:18.77 ID:Rpe2Ohn50
>>688
マジで中国なの?
これ本格的に中国は敵性国家扱いするべきだろ
706名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:50:35.23 ID:SgumpFLTT
インフレが制御できないという人はそれが国債が暴落する時と同じだと
わかっていってるのか?
707名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:50:36.24 ID:FkuW/uvT0
>>701
まだ政権を獲ったわけではない
今のままでは2ちゃんの書き込みと大差はない
再チャレンジできるかどうかは次期国政選挙次第だな
708名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:51:15.49 ID:aB/nB23FO
インタゲとか言わず、具体的で有効な成長戦略を示して公共投資すりゃ良いんだよ
公共事業とは言わないから
709名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:51:17.29 ID:4vF6bKUI0
>>701
僻みかよwwさっきからこういう意味不明な書き込み多いな
710名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:51:22.21 ID:F5wTQ+De0
>>672
そうならないために、国土強靭化政策によって国内に需要を作り出し、設備投資を促すと言っている。
711名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:51:25.34 ID:xrXZnbw80
>>641
邦銀大手を「Aマイナス」に格下げ、見通しは「安定的」=フィッチ
jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPJT820016320120720
712名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:51:31.79 ID:gRgajJz20
>>693
つーか日本以外はどの国もインフレ
制御できるインフレが普通で、
戦争や失政で圧倒的物不足になってしまった国だけが
ハイパーインフレに見舞われる
713名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:51:33.94 ID:lmjO6Deb0
>>696
日本の統計なんか信じたらバカ見るって吉田茂がマッカーサーに話してたぞ
>>704
714名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:52:01.96 ID:w7CJoYHw0
これは正しい政策
インフレ国家はしてはいけない
デフレ国家はしないといけない
アメリカに反対されようが断固として推進すべき
日本の国益(国民の財産)がかかっている
715名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:52:07.03 ID:/0VThp1E0
はい生粋さんが登場しだしましたよ
デフレがいかにライバル国にとって有利かがわかりますね
716名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:52:35.36 ID:H8Rw5uF10
>>705
セキュリティ甘いここのシステムが悪い
多分IPも駄々漏れだろうな
717名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:52:44.55 ID:BloB/Saa0
安倍の金融緩和って安倍の肛門が緩和されて下痢便が噴出するだけだろ
718名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:52:45.44 ID:FkuW/uvT0
>>711
フィッチかw
日本よりも韓国国債を上位に格付けしたあのw
面白い所を参考にしているなw
719名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:52:47.40 ID:SllrF9ly0
アメリカが3.14%か
720名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:53:14.03 ID:uis/iqRp0
早く安倍政権になってほしい
安倍はマイナスはなかったからなあ
一年でやめたのは痛かったけど
まともな事やってた総理だったなあ
721名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:53:22.38 ID:oI0u8V5L0
>>689
アメリカはもう全然制御出来てないよ
軍事力で保ってるだけ
格差もひでーし

日本が倒れたらアメリカも倒れて世界でそう倒れになる
722名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:53:26.89 ID:SgumpFLT0
>>662
既に投資してるところが儲からなくなったら困るじゃん
723名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:53:27.76 ID:4vF6bKUI0
>>711
フィッチwww
格下げって民間が勝手にやってる奴なのに何で金科玉条みたいに拝んでんの?
724名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:53:32.34 ID:nX48PmCx0
>>706
インフレが制御できないって言ってるのは精神病の類だよ、世界中は日本除いて
みなインフレなのにインフレ制御できないのなら世界中ハイパーインフレだろ
725名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:53:45.47 ID:0M89Xojw0
アメリカってインフレ率3%台だけど失業率が8%
要するに企業が雇用を安い海外に持って行く限り
雇用が戻らない
726名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:53:57.37 ID:W3gdR+HPP
>>638
あったな
振り返れば陰謀論を信じたくなるような「反公共投資」キャンペーンだった
727名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:54:01.63 ID:pnhlKhHn0
今更格付け会社とかw
オバマ再選でヘッジファンドお陀仏確定なのになw
728名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:54:01.81 ID:KLu991Jh0
日本経済がヤバいのは事実だろ?
jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/14919/
729名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:54:09.08 ID:aB/nB23FO
>>712

50年前の国際経済史でも調べろ
制御なんか出来てねえよ
730名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:54:53.51 ID:Rpe2Ohn50
>>725
日本の方が失業率高いぞ。
アメリカはバイトやパートは失業者だから
731名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:54:57.29 ID:TY0PzHYL0
>>712 インフレ制御?どこの国が??
アメリカもユーロも年1〜3%のインフレ→10年で15〜40%のインフレ。
貧困層の暴動もこれが原因。賃金は10%しか増えないのに、食料品が上がる上がる
躍起になってインフレを0%台に抑えようとしてるけど、年々高まってるか横ばい
732名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:55:02.04 ID:lmjO6Deb0
>>724
破綻したり、日本より失業率たかいばっかやんけ
・・・日本の失業率もあてにはならんがw
733名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:55:05.04 ID:SllrF9ly0
デフレは185ヶ国の中でバーレーンと日本だけか・・・・ナニソレ
734名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:55:22.83 ID:dvkFVJVQ0
インフレターゲット3%どうなの?マーケットは反応しそう?
735名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:55:40.57 ID:xrXZnbw80
>>718>>723
そんなことを言って、海外が同じように思ってくれるならそれでも良いけどw
まあ、信用する価値がなければロイターで流れないと思うけど
736名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:55:44.05 ID:H8Rw5uF10
IP駄々漏れだから国内工作員は覚悟しとけよw
737名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:55:56.11 ID:gRgajJz20
>>729
何で50年前なんて制約付けるんだよw
そりゃ世界大戦後の時代だったから
インフレだったってだけじゃん
738名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:56:01.00 ID:Nd8CCDdF0
>>721
制御できてないと思うんだ
奴らの落としどころはどこだろう?
成り行き任せ、チキンレースで勝つつもりなんだろうか?

つまり軍事力か
739名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:56:15.92 ID:hU48s62S0
>>712
モノ不足っていうか生産資源不足じゃね?
生産できないからモノ不足に陥る
結論としては日本はハイパーインフレになんかならない
740名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:56:22.33 ID:F5wTQ+De0
>>679
民主党みたいに、間違いを間違いと認めず、失敗を拡大再生産し続けるのがいいのか?
741名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:56:37.39 ID:KQSd4UfO0
>>564
インフルエンザの予防接種代よりインフルエンザにかかって病院行く方が安いってゆう。
742名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:56:39.94 ID:dYc/qC090
>>734
オバマが当選しただけでマーケットは反応したからな
自民が与党になったら間違いなく反応するだろ
743名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:56:40.54 ID:aB/nB23FO
>>724

世界中で悪性インフレが起きたからこそ、リーマンショックと欧州危機がある訳でしてね……
744名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:56:43.95 ID:s+Ov5M1Y0
>>697
選挙というものは、バカの中からマシなバカを選ぶことだという大前提を理解してないから、
今の状況になった
全部ダメだという前提で情報を集めてきちんと比較すれば
一番マシなバカが誰なのか分かるんだが、
それを考えるのがめんどくさがってカスゴミに騙されて最悪のバカを選んだのが今の日本だ
745名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:56:44.99 ID:FkuW/uvT0
>>734
そもそも狙って引き起こせるものではない
しかし東北震災の復興のやりようによっては或いは・・・
とは思う。材料を持っていることは確かだ
746名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:56:52.59 ID:AP44KTv60
供給力が余りに余ってるのにインフレとかwww
747名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:57:05.58 ID:pl2rp1cE0
とにかく庶民の経済感覚は「ムダ使いをやめろ」程度だからな。
難しい理屈を言ってもわからん。
748名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:57:08.39 ID:oI0u8V5L0
>>735
一般のバカ投資家だけがひっかかる格付けね

本物の投資家の裏格付けがあるので
そんなものに引っ掛からない
むしろ逆をいく
749名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:57:09.72 ID:SgumpFLTT
>>713
CPIも代替効果バイアス、品質調整バイアスを
アメリカほど考慮してないしなw
750名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:57:29.70 ID:lmjO6Deb0
>>730お前何言ってんだよw?アメリカに日本型の正社員なんかねーよw
>>736うちは夜眠れないほど、毎晩ドアをノックされ続けてるよ・・困った
751名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:57:38.65 ID:4vF6bKUI0
>>735
ロイターに流れれば真理なのか・・・
752名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:57:46.84 ID:xuwOXD6y0
字数制限でツイッターと化してるな
753名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:57:51.17 ID:pYzN0Zuc0
3パーといいつつ2ぱーってとこなんかね
754名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:57:53.12 ID:nX48PmCx0
>>733
バーレンとか日本以外の国は単発でデフレになるがすぐインフレに戻る
14年もデフレにしてる国は歴史上でも初、だからキチガイデフレ愛好が
生まれてくる
755名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:58:53.33 ID:46WzH2lQ0
インフレ目標上げたら量的緩和ももっとできるな
756名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:59:14.90 ID:nNjxH+n00
15年前にこれをやっていれば
日本は韓国や中国に遅れをとることはなかった
今のような辛酸を舐める事はなかった
757名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:59:28.65 ID:/0VThp1E0
ハンバーガー廉価で手に入りけり
されどわが暮らし、楽にならざりし
758名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:59:30.92 ID:rl28wb4/0
>>537
君は不動産とかの利息で食ってる人?
普通に労働してる人なら、インフレでいきなり食い扶持が減ることはないよ。
759名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:59:31.34 ID:gRgajJz20
>>731
>アメリカもユーロも年1〜3%のインフレ
FRBは年2%のインフレが望ましいとしているわけだが

>賃金は10%しか増えない
俺の記憶だと物価と同程度には上がってる
760名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:59:54.61 ID:lmjO6Deb0
>>752
ちゅうごく、コマッターなう
761名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:00:19.30 ID:DH5dsrpI0
>>697
別に言葉遊びではないよ。マクロ経済学はまだまだ不完全な学問であることは間違いない。
だからと言って過去の経験を軽視するのも間違い(だと思う)。そもそもマクロ経済学は
経験科学でもある。人間の意思が関わるから、過去が通用するとは限らないという批判は
あり、理屈では確かにそうなんだけど、実際には我々の意思決定の多くは過去の経験(データ)
によって行われている。他の問題ではそうなのに、なんでこの問題だけその欠点を大袈裟に
言われるのか疑問なんだよね。
実際景気回復初期の段階で銀行貸出の増加は必要ないという主張は、過去の恐慌脱出の経験
から出てきたこと。そしていさなぎ越えと言われた時には、実際に銀行貸出の増加なしに、
景気は徐々に回復している。他にも過去の経験と酷似していることはいろいろあるよ。
762名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:00:19.67 ID:7ZkmI+/x0
正直なところインフレにするってだけ言われても、それだけじゃ何とも言えん。
円高是正とか外国人労働者の問題とか、そのあたりも連動して動かさないと結局企業が設けるものの雇用は海外に逃げるとかそんなオチもあるんじゃないの?
763名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:00:38.15 ID:KLu991Jh0
>>734
かなり敏感に反応する。
まず、外為市場が動く。
それに釣られて株式市場が動き出す。
株式、不動産は中期的にも上昇トレンドを描く。
764名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:00:42.21 ID:xrXZnbw80
>>748>>751
真実かどうかなんて関係ないんだよ。みんなが信じたら
ウソであっても何であっても金利上昇とかするだけ
765名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:00:48.03 ID:wUDxTA6C0
>>655
1位の項目があったと思ったら、政府総債務残高(対GDP比)だったでござる
ttp://ecodb.net/ranking/imf_ggxwdg_ngdp.html
766名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:00:54.57 ID:2SC/gdNwO
>>609
橋下は日銀法改正論者で安倍に近いぞ

>>648
インフレとかデフレっつうのは貨幣現象だから
767名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:01:07.46 ID:nX48PmCx0
世界中から日銀はキチガイ扱いされてると思うど、管理通貨制で14年
デフレなんだから金本位じゃないんだよ
768名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:01:13.18 ID:oI0u8V5L0
>>746
だよなあ

少子化で増税してパンピー虐めて、利権だけ良い思いして
ODAとか言って親日でもない国へタダで金を流すだけのお仕事です
それで内需が回らないとか、当たり前だろ
769名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:01:19.60 ID:FkuW/uvT0
>>752
あちらは140文字も書けるのだぞ?
同等どころか寧ろ劣っている
さっきは二行で規制だw
770名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:01:28.56 ID:SgumpFLT0
>>758
超高齢化社会に真っ先に年金生活者のことが頭に浮かばないようではw
771名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:01:51.44 ID:4vF6bKUI0
>>764
‘みんな‘が信じればの話だけど
772名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:01:51.91 ID:X+sGwXLP0
もう頭がインフレの馬鹿?
773名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:02:00.34 ID:KxHQTYCG0
>>743
金融危機なんて金持ちの言い訳だろう。
債券が売れたってことは、売って丸儲けのヤツがいるわけで、そいつらに課税すれば一発解決なんだよ。
774名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:02:07.71 ID:rrIeRZAu0
>>737
> >>729
> 何で50年前なんて制約付けるんだよw
> そりゃ世界大戦後の時代だったから
> インフレだったってだけじゃん

デフレのドイツは人工的なインフレ政策で制御できなくなり、
喫茶店でコーヒー一杯=トランク1杯の札束だったが、
飲んでいる途中で、トランク2杯の札束へ値上がりした。
その後、ドイツが開戦する第二次世界大戦だ。
775名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:02:22.40 ID:mwX5FTSF0
いっそのこと法改正して、国債を全部日銀に買わせて無税国家にできないの?
国内の借金なら破綻しないんでしょ?
776名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:02:30.70 ID:3eYH0SROP
民主党が3年間で経済の目標を宣言したことがあっただろうか
777名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:02:52.55 ID:L/5kdMGS0
>>610の言うことは正しい
産業の発展への具体的な方策なしに金融政策だけで産業が活性化すると考える方がバカ
そう説明すると「じゃあデフレのままでいいの?デフレだからダメなんじゃないか!」と言い出すインタゲ論者はそこを理解していない

>>642
本当はそうなんだよ
要は実態からかけ離れた信用創造やレバレッジが世界経済の全体をドーピング的に肥大させてしまったというのが本当の姿
本当はダイエットしないといけないんだけど、急にダイエットすると心臓麻痺を起こしちゃうという難しいオペ
ただダイエットをしなくてもいい、あるいはするべきではないという間違った考え方を払拭するのもまた難しいので問題は長期間に渡って解決しないだろう
つまり西側経済全体に「失われた20年が来る」ということを意味している
778名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:03:32.97 ID:rl28wb4/0
>>770
インフレが続けば税収が増えるね?
税収が増えれば年金も安定するけど何か?
779名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:03:53.78 ID:xrXZnbw80
>>771
起こるかは俺はわからんが、サブプラ、EUバブルもみんなが油断して今のザマだよ。
780名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:04:03.33 ID:yH4Vgmsr0
前回は中間層狙い撃ちで減税措置外したんだっけ。
今回も中間層以下狙い撃ちだよな、これ。
賃金がインフレにあわせて上がるとでも思ってんのか?
周辺固めてからやるってことをいい加減覚えろよ・・・
781名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:04:16.41 ID:4vF6bKUI0
>>766
無知乙
橋下の口から公共投資の一言でも聞いてみたいものだ。
782名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:04:22.52 ID:AP44KTv60
>>775
それは、正しい政策。
783名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:04:23.07 ID:oI0u8V5L0
>>771
ネットのない時代ならバカが大量に釣れただろうけどな

>>642
俺もそう思うよ
わかって貰えないこと多いk度
784名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:05:02.40 ID:SgumpFLT0
>>778
年金制度が安定するかどうかじゃない、決まった額の年金で暮らしていけるかどうか、だよw
785名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:05:09.93 ID:nX48PmCx0
世界の常識はデフレだけには絶対ならないようにするだがデフレのままで
経済成長とか単なるキチガイだよ世界でデフレなのは日本だけだよ
786名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:05:10.66 ID:TY0PzHYL0
>>759 最低賃金についてはここ10年の連邦と州の最低賃金比較してこい。
ついでに、103%のインフレが10年続いた場合34%のインフレになるんだが
仮に日本でそのレベルのインフレが生じても、日本で最低賃金が上がる保証は全くないぞ。下方硬直でググれ。
あと、年3%overのインフレ中に、0%が望ましいなんてFRBが発言できるか、自分の頭で考えろ
787名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:06:02.74 ID:sGofV+CJ0
円高で日本家電売れないっていうけど
海外生産増やせばいいんだし
円高でシェアとれないっておかしくない?
788名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:06:27.24 ID:KxHQTYCG0
>>774
第一次大戦後のドイツがインフレになったのは、戦争賠償金の支払いのせいで経済が破綻したからだろう。
789名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:07:32.62 ID:4vF6bKUI0
>>779
分からないんだwじゃあ金利が上がるのも分からないねw
>>777
>産業の発展への具体的な方策なしに金融政策だけで産業が活性化すると考える方がバカ
国土強靭化法案・・・
790名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:07:35.33 ID:gRgajJz20
>>774
それはドイツが賠償金支払う(踏み倒す)ために意図的にインフレにしたって話じゃん
ある意味制御できてた
791名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:07:48.52 ID:lAEzRsqa0
シャープ、パナソニックは間接的に救われますか?
792名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:08:20.12 ID:nX48PmCx0
デフレ放置した野田政権が何の成果も残さず短命政権で終わるのに
デフレのどこがいい状態なんだ、オバマはデフレ阻止して再選したよ
793名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:08:32.11 ID:KLu991Jh0
>>790
確かに、あれは意図した通りだったなw
インフレで負債を減らしたわけだからw
794名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:08:35.10 ID:FBaJ84Gm0
なんだオレらの給料と貯金を毎年2%ずつ減らしてくれるのか
ありがたい総理だな
795名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:08:41.90 ID:zAA8jvnV0
いいけど、貧困層の給与所得上げてからね。
間違っても中流以上だけで考えないでね。
つまり、非正規雇用失くせってことね。
でも仕事は増やしてね。
796名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:08:55.51 ID:PfrI974p0
アメリカがインフレ制御できてないってのは間違いだね
利上げする気が全くないんだから現状は奴らの望み通りのインフレなんだろ
それで格差が広がってるとかは関係ないし今は景気回復してきてる
797名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:09:01.18 ID:aDqIA4qe0
安倍が総理になれば株は騰がりそうだよね
ていうか無理にでも騰げてきそう
798名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:09:12.38 ID:kLbB+Blu0
まぁ、おきばりやす。

としか言えん。

おぉぉ!!!頼んだぜ!!とか言いたいけど、一歩引いた場所で期待しない癖がついちまった。
799名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:09:53.42 ID:nNjxH+n00
アメリカも中国も韓国も
上位国みーんな為替操作してるのに
なんで日本だけが一人で泥をかぶり続けなきゃいけないの?
800名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:11:05.55 ID:rrIeRZAu0
>>788
ベルサイユ条約→デフレ→ハイパーハイパーインフレを退治したヒットラー総統の
ナチスドイツのような財政出動の余地は、日本にはない。
801名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:11:11.40 ID:4vF6bKUI0
>>799
マスゴミのせいとそれに騙された政治家と国民のせいだと思う
802名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:11:14.09 ID:rut4lAXIT
>>795
無茶苦茶な要求だが、それが国民ってもんだろうなw
803名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:11:24.65 ID:t4/DHVF90
安倍さんほんと頼みます!!
804名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:11:26.97 ID:SgumpFLT0
>>799
上位に含まれるかどうか怪しいのが一国混じってるな
805名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:11:56.73 ID:FBaJ84Gm0
毎年給料と貯金が3%ずつ目減りする神政策きた
806名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:11:58.69 ID:DH5dsrpI0
>>777
別に特定の産業を発展させようという政策ではないよ。だからそんなこと言われても困る。
ただ最低限度として、需要不足で生産が押さえつけられている経済環境では、他に何をしても
徒労に終わるから、最低限度のことをやろうというある意味慎ましい政策だよ。
むしろ産業発展の具体的な政策なんて、政府が考えることなの?ということ。
それ自由にやらせてあげるからそっち(民間の経済主体)でやってよ、政府には無理だからと
いうのが、基本的な考え方だよ。
807名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:12:04.92 ID:yH4Vgmsr0
>>791
外資50%超になっても政治献金貰えるよう安倍が改正したし、
一応は頑張るだろうけど諦めて身売りするよう勧めるのも早そうだな。
808名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:12:23.51 ID:ZWPsXBTM0
>>787
単に製品の競争力がないだけ
円高は言い訳
809名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:12:35.91 ID:AP44KTv60
いわゆる三大銀行がゴミなんだけどねw
810名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:13:23.51 ID:3ojB/wIJ0
安倍が総理になったら経済ダメになる
失われた10年の再来
811名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:13:29.08 ID:nX48PmCx0
デフレ馬鹿は戦間期のドイツとモノが有り余ってる日本を
同じように例えてハイパーとかいってるな
812名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:13:34.50 ID:4vF6bKUI0
>>806
国土強靭化法案・・・
813名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:13:47.05 ID:L/5kdMGS0
>>789
公共事業依存はダメだよ
インフラ整備ってのはそれが設備投資的な意味合いで将来的にペイできなければ結局のところ将来的に国家財政にはマイナスになる
そして右肩上がりの時代はとっくに終わり国土自体に投資をしてもその回収はできっこない
短期間の雇用でいかにも仕事しましたという顔をして責任をとるつもりのない将来的な国庫の負債の増加と引き替えにしているだけだ
その詭弁に使われる常套句が「乗数効果」ってやつなんだよ
814名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:14:14.49 ID:rut4lAXIT
>>810
既に今現在も失われ中じゃね
815名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:14:34.60 ID:MP2t5MQ40
日本人自身が大量消費時代から背丈にあった生活を
嗜好するようになったんだよ
816名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:14:35.06 ID:FBaJ84Gm0
やばいな、34年後には給料マイナスいってしまう
817名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:14:35.33 ID:gRgajJz20
>>786
http://www.jil.go.jp/institute/chosa/2009/documents/050_02.pdf
アメリカの最低賃金について調べるのは苦労したがソース見つけたぜ
年何%かは知らないが相当上がってるぞ
818名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:14:56.25 ID:Gj5ltqog0
インフレ5%ぐらい必要だろ、10年で借金1000兆が500兆になる。
819名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:15:10.92 ID:Q+fXFeTi0
自炊してる奴ならわかるけど食料品なんて超インフレだよ
デフレって言ってるのは家電など貿易黒字重視の経団連関連と金融屋だけ
小泉バブルで日経平均爆上げしたけど、派遣社員が増えただけ
820名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:15:17.32 ID:X1xiZsdB0
>>781
公共投資なんかそこらの底辺馬鹿でも思い付く愚策だw
肝要なのは日銀の本気度を喚起させる事と手前勝手な裁量権を剥奪すること
あとな 国債増発は金利を引き上げる可能性が高いから過剰に振る舞う必要なし
821名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:15:42.85 ID:4vF6bKUI0
>>813
国土強靭化の内容を知っててそう言ってるのか?それとも釣りか?
822名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:15:58.87 ID:AP44KTv60
0テン0パーで借りといて国債買うだけなら猿でもできるw
823名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:15:59.30 ID:KxHQTYCG0
>>808
パナソニックのテレビリモコンと、LGのテレビリモコンを比べたら、
優劣は一目瞭然だわな……
日本家電は致命的に操作性が悪い。
824名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:16:12.53 ID:Fpodgzrk0
おまえら景気が良くなってもサービス残業が今より増えるだけだぞ なぜ気がつかない?w
825名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:16:13.69 ID:J5e4jzwU0
誰も触れない事実

インフレ=実質増税。
インフレにすると景気が悪くなる。
826名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:16:19.27 ID:W3gdR+HPP
>>813
懐かしいな
その論法で小渕政権の景気刺激策は潰されて行ったんだった
827名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:16:25.38 ID:mwzhO7Nw0
庶民生活に直結するモノは1年で10%upする。
政府主導でインフレは、\過剰しか無いわけで、\安にはシフトする。
が、抑も稼げる業種が皆無だから、
GDP&給料は増えず(増税はH23からビシバシw)、スタフレまっしぐらww
828名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:17:06.73 ID:2HCeHf4I0
金融の授業LIVE!

【中学生社会】テストに出る!社会の授業【地・歴・公】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv113836268
829名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:17:11.29 ID:ny5sLpA60
【お願い】

文量の制限が厳しすぎる。
もう少し長く書けないとこのスレみたいなとこはまともな議論が出来ないんじゃ?
830名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:17:14.89 ID:7dfoI8jb0
国の借金なんざ金刷って返しゃいいんだよ。
ドーンといこうや。
831名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:17:34.96 ID:EJmGrgEp0
>>3
あらゆる自然現象をコントロールしようと努めてきたのが人類の歴史だろ
物価や景気だってやれないことはない
大事なのは実験してみようという姿勢なんだぜ
832名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:17:50.58 ID:AXxFiXyCO
物作っても売れないなら4勤3休にして給料下げればいいじゃん、その内価格面で競争力がついてくるよ。
833名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:18:28.48 ID:nX48PmCx0
>>819
あんたみたいなワープアこそインタゲで救われるんだよ
ワープアになってる原因はデフレなんだよ、デフレで安物
しか売れないから給料が増えないだよ、ちょっと考えればわかるだろ
834名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:18:44.16 ID:J5e4jzwU0
>>827
それどこの国の所得倍増計画だよw

>>830
それが一番いい方法かもしれませんね。
まあ、浅生あたりが日銀に電話で一発、
金が必要だから、俺の講座に明日10兆円振り込んどいて
ってならないように、法整備が先だけどな。
835名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:19:02.93 ID:xrXZnbw80
>>791
そういうチョンみたいな切り返しをしても、経済が思い通りになるわけじゃないぞw
最悪のケースを想定して準備するのとノープランでは大違いだよ
836名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:19:29.82 ID:X1xiZsdB0
サービス化してる国内経済で土建事業くらいじゃ自律的な成長になる訳がないね
一時的な需要増加は確かに公的需要を増加させれば済む
だが道路や橋や港湾整備やダムなんかじゃ家計は消費を増やさない断言する つルーカス批判
837名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:19:46.23 ID:MP2t5MQ40
今時リフレ派かよ
どう考えてもスタフレに振れる
838名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:19:56.42 ID:rut4lAXIT
>>813
公共事業してでも投資対象増やさないと
銀行に溜まった金がそのままじゃ…
好景気時に公共事業依存はアウトだったね
839かわぶた大王ninja:2012/11/08(木) 21:20:01.01 ID:ugryyaS40
>>829
ここは議論する場所じゃないよ

わいわいがやがや騒ぐところだよ
840名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:20:07.93 ID:Kmlz7WwG0
発展途上国じゃインタゲふつうにやってる。タダ単に政府が金を増刷するだけ。
できないのは、FRBや日銀みたいに、通貨発行銀行が金貸し屋に乗っ取られてる国だけ
841名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:20:17.36 ID:L/5kdMGS0
>>806
そんなこというまでもなく政府が考えるべきことなんだよね
政府は国内外において全力で民間が金を稼ぐことへのバックアップをしなければならない
842名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:20:27.22 ID:Pn2bo12CO
>>823
LGのリモコンペコペコしてて展示されてた奴でさえ文字消えてたぞw


性能の差ありすぎだなw
843名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:20:34.60 ID:eIlDxmz7O
国民の貯金を灰にするけど公共事業や天下り先で自分達は潤う自民党です
私達に投票して奴隷になってよ

国民は家畜と一緒
豚など家畜が生き死にしようが日本は私達だけ繁栄するからいいでしょ?
844名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:20:50.86 ID:4vF6bKUI0
>>820
橋下信者か?どこが愚策なのか聞いてみたい。
金融緩和だけで雇用も所得も増えると考えるのは新自由主義者かバカだけ
845名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:20:51.66 ID:FBaJ84Gm0
インフレで救われないのは給料が伸びないド底辺だろ
業績がよくなったら上はどかーんとあがっても下はあがらない
なんせ20年分の貧民が下のほうに溜まりに溜まってるんだからな
846名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:21:09.49 ID:KxHQTYCG0
>>826
すでに老朽化インフラの維持が不可能になりつつあるのにw
いまさら土建立国もないだろ。
847名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:22:13.67 ID:TY0PzHYL0
インフレ
→賃金の強固な下方硬直性
→ひたすら上がるモノの値段(消費税upの確実な追い打ち)

これで景気回復できるメカニズムがわからん
848名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:22:29.88 ID:5/qlQXWS0
これって選挙向けに文字制限かけ点の?
849名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:22:30.11 ID:rut4lAXIT
>>843
ここではよく老人が溜め込んで消費しないのが悪いって言ってたじゃん
何の問題が?
俺の貯金には問題大有りだがw
850名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:22:41.37 ID:Q+fXFeTi0
今の日本の状況でインフレ誘導って99%スタグフで低所得者の生活は壊滅だろ
世界屈指の高税率と食料品価格が異常に高い国なんだから
851名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:23:20.09 ID:09y50T1L0
クルーグマンやスティグリッツだってもはやインタゲ論なんか主張してねーだろ
10年前の理論を今さら持ち出すな
852名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:23:28.76 ID:J5e4jzwU0
>>847
まず物が売れなくなるな。
ミンスのBIでもしない限り。
853名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:23:30.33 ID:nNjxH+n00
>>847
それ、インフレじゃなくてスタグフレーションっていうんだよ
いま韓国で起こってる事
854名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:24:08.11 ID:/0VThp1E0
とにかくお前ら安部政権になったら
預金を債権以外の資産に代えるこった。ど素人は金でも買ってろ
855名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:24:16.65 ID:W3gdR+HPP
>>846
日本列島は縄文時代から土建立国だよ
人が手入れしてこその森林、農地、港湾、住宅地だ
老朽化したら作り直す、自然災害で壊滅したら作り直す
856名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:24:39.15 ID:0wdVxz2s0
>>791
量的緩和で円安に振れれば、輸出企業を
間接的に救うことになるね。
海外市場で戦いやすくなるし
国内でも輸入製品が割高になるから。
857名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:24:40.34 ID:L/5kdMGS0
>>821>>826
こういう奴っていつまでだまされ続ければ気が済むんだろう?
あるいは騙す側の所属の人間なんだろうか?
858名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:24:54.63 ID:KxHQTYCG0
>>838
銀行に金がたまる理由が、公共事業のための国債発行だろ……
銀行が預金を国債にして死蔵して、金の循環が止まっているのが景気低迷の根本原因の一つだろ。
さっさと日銀に買い取らせて現金化しろっていう。
859名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:24:59.05 ID:nX48PmCx0
>>850
スタグの定義知ってるのか、高賃金、高インフレ、高インフレ、高失業率なんだよ
スタグは高賃金になるんだが何いってるの
860名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:25:12.07 ID:gRgajJz20
>>851
アメリカはインフレ率が適正だから話題になってないだけ
デフレが問題ってのは世界共通の認識だよ
861名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:25:48.01 ID:yHrjdRI50
消費税を相場制にすれば
インフレを制御できるんだよ。
862名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:25:50.48 ID:kwRwAJG/0
>>860
デフレと不況は関係なかった?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/07/blog-post.html
863名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:25:57.30 ID:xrXZnbw80
>>856
そら輸出企業は良くなるが、インフレのツケは全部貧乏人に押し付けだよw
864名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:26:01.81 ID:4vF6bKUI0
>>857
じゃあ、真実を暴いて見せろよ
865名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:26:44.67 ID:oI0u8V5L0
>>778
税収が増えても、物価が上がったら年金上げろって話になるよ?
866名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:26:56.53 ID:1yyA0X500
富士山にも上れない虚弱体質の日銀に
エベレストを登頂しろと言うようなものだな
867名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:27:18.44 ID:DH5dsrpI0
>>841
政府の中の人にそんな能力があったら、政府になんかいないで起業した方がいいと思うよ。
そうじゃないともったいない
868名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:27:37.09 ID:KxHQTYCG0
>>860
リーマンショックの時、世界のすべての国が、
「日本になるな!」「日本にだけはなりたくない!」
と大絶叫していたなあ。日本ではほとんど報道されなかったけど。
869名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:27:53.03 ID:J5e4jzwU0
>>860
うむ
デフレは貧富の差を拡大するね。
特に所得の下落は、勝ち組負け組みをはっきりさせる。
だから絶対にマイルドインフレが必要なんだけど
その知恵が無いな。

小泉竹中は多少その辺わかってて改革したけどなー
870名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:28:00.53 ID:kwRwAJG/0
>>864
デフレと不況は関係なかった?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/07/blog-post.html
871名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:28:13.26 ID:oz/CgJ2m0
はいはい 誰が安倍糞にゲリ弁垂れ流させてるのか(笑) 
くれくれ安倍信者の糞も流動性の罠状態だろプ お前らみたいな阿呆ばかりじゃ国が潰れるわww
872名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:28:24.97 ID:L4QiKnzW0
>>860
金融政策によるインフレターゲット理論を信じているのは
日本のリフレ派の残党だけ
873名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:28:43.76 ID:W3gdR+HPP
>>867
国家を背負って政策を打ち出す充実感を、
起業と金儲けより重視するやつが官僚になる
874名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:28:52.17 ID:Rpe2Ohn50
>>846
お前知ったかだな
日本の公共事業の実態も知らないで偉そうに自説展開しているところが恥ずかしい
875名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:28:52.72 ID:fVM+R4Rt0
1ドル100円で固定しろ
876名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:29:11.85 ID:rl28wb4/0
>>865
救済措置ぐらい時の政府がやればよろしい。
877名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:29:18.78 ID:s+Ov5M1Y0
>>859
すタグは賃金上がらないだろ
オイルショックみたいに、マイナス要因で物価が上がるにも関わらず景気は後退するのをスタグって言うんじゃないの?
878名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:29:21.51 ID:oI0u8V5L0
>>796
どの辺が回復してるのかkwsk
879名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:29:27.28 ID:/Fa+33qz0
政権交代が楽しみだー
早く解散しろよ
880名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:29:38.82 ID:aB/nB23FO
>>862

過剰なインフレに対するデフレが経済に良い影響を与えるのは事実だ

まあ、金本位制の時代も入っているから、現代経済と一概に同一視は出来ないのだが
881名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:30:01.33 ID:0wdVxz2s0
>>863
合わせて公共投資もやるでしょう。
公共事業、その周辺産業、輸出企業の雇用増加
労働市場の需給ギャップが埋まれば、労働者の待遇も良くなる。
インフレ制御は所得増税でもやればいいんじゃない?
882名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:30:02.65 ID:8vTR/1Z6O
だから日銀法改正で日銀政策委員会に政府委員入れて、
日銀を政府のコントロール下に置いてガンガン円刷って、
麻生の給付金方式で100兆規模でドーンと一律100万ずつ直接バラマケば良いんだよ
低所得者ほどお得な所得再分配になるし、
内需が刺激されて経済が回り出す
883名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:30:09.92 ID:/Kmwk4co0
需要がないのに物価をあげたらスタグフレだよね
884名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:30:10.39 ID:gRgajJz20
>>868 >869
藤井とか与謝野みたいな一部の政治家が
デフレは正義みたいに言い回っていたりするんだよな

はっきり言って日本の政治家はレベル低過ぎ
そりゃ国民からそっぽ向かれるわ
8858月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/11/08(木) 21:30:38.16 ID:nY4Fy2dK0
安倍ちゃんキタァァァァァァァァァァァーーーーーー!\(^o^)/
886名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:30:53.36 ID:rut4lAXIT
>>858
国債より魅力的な投資先がないから
国債に投資してるんじゃね?
現金化してもまた国債買うだけじゃ
887名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:31:12.96 ID:sC5OYpeJ0
安倍ちゃんにインタゲ吹き込んだのは誰だよ、、ちゃんとした専門家つけてやれ
憲法改正には期待している
888名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:31:25.96 ID:H8Rw5uF10
だからインフレにしてどうするのかの説明責任があるだろ

俺は右翼になりますって言ってるのと変わらん
889三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/11/08(木) 21:31:33.05 ID:MWgr84xw0
>>3
戦前の政治家にもできた事だよ
890名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:31:37.34 ID:oI0u8V5L0
>>868
でも世界一金持ちな国って日本なんだけどね

刷りこみって恐ろしい
891名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:31:41.91 ID:4vF6bKUI0
>>870
>日本の成長率(1.41%)はアメリカ(3.20%)を除いてイタリア(1.61%)、フランス(1.84%)と対して変わらない。通常の成長理論で十分説明可能とのこと。
イタリアとフランスって経済悪いだろ・・・
892名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:31:59.44 ID:KxHQTYCG0
>>874
公共事業で景気がよくなるなんて幻想だわ。
いつまでフーバーダムの時代のつもりだ。
嘘だと思うなら、21世紀で公共事業で好景気になった国の例を挙げてみろよ。
893名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:32:21.74 ID:Rpe2Ohn50
ここで公共事業否定している奴は知ったかで何も世の中を知らないと自覚しろ
恥ずかしいぞ
自分が知らないことを、さも知っているように力説するなよ。
見ているだけで恥ずかしい
894名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:32:26.19 ID:/Kmwk4co0
必要なのは構造改革とTPPのような経済連携協定
ホリエモンの釈放
895名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:32:30.35 ID:kwRwAJG/0
>>891
その頃はそうでもなかった
896名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:32:45.98 ID:nQ+HC5Fy0
>>883
インフレになる=価格を上げても売れる
これがわからないのがB層の特徴なのかね。
897名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:32:54.70 ID:X1xiZsdB0
>>844
パブロフの犬みたいに条件反射で新自由主義とか
覚えたての言葉を使いたがる馬鹿には理解出来ないだろなw つルーカス批判
898名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:33:20.54 ID:yHrjdRI50
インフレ=物価上がって給料上がる
デフレ=物価下がって給料下がる
スタグフレ=物価あがって給料下がる

物価下がって給料上がるケースは無いんだな(´∀`)。
899名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:33:25.81 ID:nX48PmCx0
>>877
1970年代のアメリカが典型的なスタグで高賃金で高インフレを引き起こした
高インフレを沈めるために高金利、高失業率政策が取らてた
この状態がスタグ、日本はスタグには簡単にならんだろなる要素がない
900名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:33:48.82 ID:PfrI974p0
>>878
失業率下がってるじゃん
これ以上の指標はないでしょ
901名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:33:59.60 ID:EJmGrgEp0
>>887
高橋洋一(←バーナンキ)じゃね
902名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:34:12.66 ID:poZdWxnd0
安倍さん頼んだぜ
未来に希望が持てれば日本人はまだまだやれる
903名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:34:27.77 ID:gRgajJz20
>>892
戦後の日本やドイツは公共事業(インフラ建設)で奇跡的な経済成長を遂げた
一昔前の中国も似たようなものかな
904名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:34:41.38 ID:kwRwAJG/0
>>899
デフレと不況は関係なかった?
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/07/blog-post.html
905名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:34:45.17 ID:H8Rw5uF10
>>898
公務インフレっていうんだよ
906名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:35:05.12 ID:vzt2WeSO0
>>883
現状が既に、相対的スタグフレーションになってるじゃんか。
907名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:35:06.46 ID:KxHQTYCG0
>>886
現行国債を現金化して増税して国債発行を止めればいいじゃん。
908名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:35:39.73 ID:4vF6bKUI0
>>892
21世紀に限定する意味が分からないけど
戦前の日本とアメリカは公共事業でデフレ脱却し税収も増やしたよ
909名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:35:45.64 ID:/Kmwk4co0
ひんと:乗数効果
そして今はそんなものはないのよ
910名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:35:48.43 ID:nQ+HC5Fy0
>>888
インフレっていうのが、
総需要>総供給なんだから、
少なくとも総需要が少ないことによる
供給量の減少は避けられるわけ。

日本経済にデフレっていう大リーグ養成ギブスをはめても、
経済は筋肉と違い成長しないから。
911名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:36:02.78 ID:Rpe2Ohn50
>>892
お前の主張そのものが知ったかなんだよ。今の現状を教えてやるよ。
最低限維持に必要な公共工事をどこの会社も引き受けたがらない。
これが現実。なぜかわかるか?
引き受けても儲からないから。 儲からないどころか大赤字になるの。
この20年、毎年公共工事を引き受けて倒産している中小零細だらけだよ。
世の中の事を何も知らない知ったかが自説展開して恥ずかしいんだよ。
912名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:36:21.59 ID:/0VThp1E0
給料下がってもローンは下がらん
今の窮状を突き詰めていけばここに辿り着く
913名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:36:29.90 ID:aB/nB23FO
>>900

世界恐慌の時期の無策だったアメリカでも、失業率の改善は今の倍はあったぞ
914名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:36:33.05 ID:rut4lAXIT
>>907
ああ、うん
915名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:36:54.35 ID:J5e4jzwU0
>>903
アメリカみたいに中東を爆撃で破壊してから
復興事業で大儲けってのを繰り返せば景気良くなるんじゃね?
916名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:36:56.84 ID:kwRwAJG/0
>>903
適当言ってるだけじゃないか。
そんなのならなんとでもいえる。

結局リフレ派は根拠が無茶苦茶。
917名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:36:57.28 ID:gRgajJz20
>>904
それ古過ぎ
デフレになったばかりの頃のソースじゃん
918名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:37:03.87 ID:crcG9tto0
>>908
付加価値人口が増加曲線にある時代なら有効だけど
日本の場合は下降曲線だからムリポ
アメはいまだに増加曲線だからね
919名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:37:57.94 ID:/Kmwk4co0
日本のような国には公共事業は中立
920名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:38:18.73 ID:KxHQTYCG0
>>896
理解できないのは当然だ。
いまの30歳以下の人間は、物心ついてからインフレ時代を見たことがない。
921名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:38:23.24 ID:4vF6bKUI0
>>895
その頃はってwww
お前論理破綻してんじゃんww
922名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:38:49.04 ID:s+Ov5M1Y0
>>899
インフレ怖い怖い病でそうなったってこと?
923名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:38:56.13 ID:ZWPsXBTM0
物やサービスの価格を政府が決めれば良いじゃん
924名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:39:07.20 ID:kwRwAJG/0
>>917
これっぽちも古くない。
だって2000年以降の方が成長率高かったんだから。

ほら適当な思い込みでしゃべってるだけだろう?
925名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:39:28.48 ID:d/wb2M/i0
白川って医者に例えたら相当なヤブ医者だぞ。
926名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:39:42.13 ID:Rpe2Ohn50
>>920
あれ?
全国で公共事業のせいで倒産続出している中小零細企業だらけという事実は無視ですか?
偉そうに説明してみて。
聞きたいから
927名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:39:48.54 ID:H8Rw5uF10
所詮おまえらの言う教科書受け売りの知識なんぞ
糞の役にも立たないってのはもう20年で立証済み
お約束通りの経済理論なんて前提条件整わないと成立しない
できるもんなら学業は優秀な官僚がどうにかしてる
928名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:40:09.22 ID:aB/nB23FO
フィリップス曲線を出してリフレを主張する奴もいるが
相関と因果は等しい訳ではない
これは常識だ
929名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:40:09.58 ID:7MOgyFLK0
もし白川先生の学説が正しかった場合安倍は責任持てるの?
930名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:40:27.90 ID:0wdVxz2s0
>>922
ドル高で国内産業が食われまくったんだろ
931名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:40:28.79 ID:XlkPbXmi0
インフレちょっと誤ったら多数の死者と治安の悪化と世の中の混乱と・・・
などなどが必至、下手に動くな
932名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:40:37.85 ID:FBaJ84Gm0
インフレにするならそれ以上に賃金を上昇させないといけないが
一体何の産業が成長するというの国土強靭化で
933名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:40:44.40 ID:KxHQTYCG0
>>903
発想が20世紀の遺物すぎる……
いまだに高度経済成長の夢を追ってる昭和星人マジ異星人。
934名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:40:59.55 ID:4vF6bKUI0
>>924
もしかして小泉の経済政策と混同してね?
935名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:41:16.56 ID:kwRwAJG/0
>>921
主語述語が抜けまくってるから何を言ってるのかわからん。
文章を書く時はもっと具体的にわかりやすく。
こっちの責任ではない。

フランス、イタリア経済が悪い→根拠は?
具体的にいつからいつまで?
936名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:41:24.91 ID:/Kmwk4co0
安倍は失敗したら腹を下して責任を取るだろw
937名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:41:25.93 ID:sGofV+CJ0
白川がインフレターゲットに渋いのは
インタゲの言い出しっぺのクルーグマンが
もう金融インタゲ主張してないからだろ
938名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:41:55.70 ID:Rpe2Ohn50
>>920
ねえ?
早く説明してよw
今や公共事業は罰ゲームなんだけどさあ
知ったかさん^^
早く高説展開汁w
939名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:41:56.08 ID:mWgtzFZf0
それインフレちゃう!スタグフレーションや!
940名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:43:12.57 ID:4vF6bKUI0
>>933
論理的に反論しろよwそれ負けを認めてるのと同じだぞ
941名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:43:16.87 ID:0wdVxz2s0
>>932
労働市場の需給ギャップが埋まる。
需給ギャップが埋まった中で賃金を上げないのなら
ストライキでもやればいい。労働者が辞めちゃったら
替りはいないんだから。労働者が強くなるんだよ
942名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:43:17.50 ID:gRgajJz20
>>924
2000年以降の方が成長率が高いって・・・
失われた20年とか言われてる時代が高成長とか意味不明
俺にはお前の言ってることが理解できない
943名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:43:22.37 ID:nX48PmCx0
>>929
白川の学説が正しいのなら今の日本の惨状は何なんだ
生活保護だけみても戦後最悪だろ
944名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:43:35.55 ID:mP8m2zcA0
>>904
なにそれ、データから大恐慌期除いてるじゃん
945名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:43:55.19 ID:rut4lAXIT
>>932
ポスト産業化は各国も苦しんでる問題だからなー
金融立国はリーマンと一緒にぶっ潰れたし
オバマは産業を国内に呼び戻そうと必死だし
それこそ、そう簡単に答えはでないんじゃね
946名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:44:19.62 ID:oI0u8V5L0
ドッチにしても日本の内需を拡大させるのは無理。外国人入れろとかいう奴はただのバカ
人口があったから需要もあっただけで、人口減少で需要を高くはありえない
円高のメリット生かして、海外の有望企業買いあさって出た利益を国内に回す、これ以外考えられん
947名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:44:45.62 ID:H8Rw5uF10
貯水槽の大きさと配管の太さと蛇口の開け閉めと
バケツの大きさを真剣に議論するおまえらw
948名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:45:02.06 ID:DH5dsrpI0
>>924
日本経済の実力はもっと高いと考えているから問題にしているんだよ。
一般物価が継続的に下落しているということは、需要不足だと推測できるわけ。
949名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:45:02.05 ID:s+Ov5M1Y0
>>933
60年代だろうが21世紀だろうが、公共投資で市中に流れた金はちゃんと流通しますが?
飯を食ったらクソが出るのと同じくらい真理ですが?
950名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:45:22.64 ID:ux74TPRD0
ドラム缶スミダの旦那やっぱり鄭で朝鮮だったな!
951名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:45:23.30 ID:1yyA0X500
インフレにするのは簡単なのよ

通貨の単位および貨幣の発行等に関する法律

(貨幣の製造及び発行)
第四条  貨幣の製造及び発行の権能は、政府に属する。
2  財務大臣は、貨幣の製造に関する事務を、独立行政法人造幣局(以下「造幣局」という。)に行わせる。
3  貨幣の発行は、財務大臣の定めるところにより、日本銀行に製造済の貨幣を交付することにより行う。
4  財務大臣が造幣局に対し支払う貨幣の製造代金は、貨幣の製造原価等を勘案して算定する。

(貨幣の種類)
第五条  貨幣の種類は、五百円、百円、五十円、十円、五円及び一円の六種類とする。
2  国家的な記念事業として閣議の決定を経て発行する貨幣の種類は、前項に規定する貨幣の種類のほか、一万円、五千円及び千円の三種類とする。
3  前項に規定する国家的な記念事業として発行する貨幣(以下この項及び第十条第一項において「記念貨幣」という。)の発行枚数は、記念貨幣ごとに政令で定める。

--------------------
ここで貨幣とは紙幣ではないもの、つまり硬貨

四条の1で貨幣の発行は政府の専権事項なのがわかる

一番簡単なの五条の2だけを改正して1万円の上限をとっぱらい
五条の3の記念貨幣として1兆円銀貨を発行し
四条3のように日銀に貨幣を交付すればいい

貨幣の交付とは、日銀にある日本政府の口座に貨幣を預けること
日本政府はその預金額を日銀券で引き出すことができる

もちろん全部500円玉でやってもいいが、100兆円分の500円玉を発行するのは大変なので
1兆円銀貨(地金の価値は数千円)を100枚くらい発行して、日銀に交付すれば
100兆円を日銀券を口座から引き出せる
これで、橋でも道路でも新型原発でも有人ロケットでも好きなだけ作ればいい
952名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:45:26.16 ID:PUlkK5FK0
>>897
【新自由主義】「みんなの維新の会」誕生か?[桜H24/10/17]
http://www.nicovideo.jp/watch/1350448705
953名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:45:42.71 ID:/Kmwk4co0
金融政策的には打つ手はない
小泉政策以外の手はないということ
954名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:46:12.21 ID:E7stixMe0
>>946
テレビの見すぎ。
人口と需要は何の関係もない。
955名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:46:17.04 ID:Rpe2Ohn50
ID:KxHQTYCG0
は、都合が悪くなるとだんまりか?
ほら今までのように、威勢よく説明してみろよ

世の中の現実はな、公共事業は罰ゲームで、引き受けたくないのに無理やりやらされて全国で倒産の嵐を
引き起こしてきているの。

ほら説明してみろw
956名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:46:19.66 ID:4vF6bKUI0
>>953
橋下信者乙
957名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:47:01.80 ID:7MOgyFLK0
>>943
貧困層が増加しているのは日本だけじゃないし
米国でもフードスタンプの利用者が過去最大と聞いたよ
958名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:47:16.81 ID:weLsQ39f0
>>941
>労働者が辞めちゃったら替りはいないんだから。

「1000万人移民計画」復活の悪寒w
959名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:47:22.23 ID:rut4lAXIT
>>946
現在の問題の一つは、その稼いだ金が
国内に投資されないことにもあると思う
円高なのに
国内に投資先作ってやらないとどうにも
960名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:47:23.95 ID:gRgajJz20
>>946
内需が枯れてるのは人口減のせいなのか、所得減のせいなのか?
日本人の多くは親と同居せざるを得ないくらい貧しいのが
不動産需要が伸びない理由の一つだったりする
9618月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/11/08(木) 21:47:36.94 ID:nY4Fy2dK0
インフレを悪と考えるなんて特殊な奴も居たもんだヽ(´∀`)
コミットメント設定はコアコアCPI・・・4%、達成目標期間・・・2年と決定すべき
962名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:47:44.73 ID:oI0u8V5L0
あと公共事業は悪じゃない
一部の人間にだけ利益が回ってることが問題なだけで、広く浅くばら撒くべき
経団連に騙されずにワークシェアリングさせて雇用安定もな
963名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:48:12.42 ID:5kVZMBkQ0
インフレ率3%、賃金マイナス3%ですね

やっぱ消去法で民主に入れるしかないわ
964名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:48:13.06 ID:0wdVxz2s0
>>958
それをやるまでになったら、公共事業を止めるだろうね。
で、需給ギャップを調整する。
965名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:48:40.79 ID:aB/nB23FO
>>945
答え自体は簡単だよ
経済をブロック化してグローバル化を遅らせれば良い
966名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:48:46.47 ID:kwRwAJG/0
>>942
その20年ずっと成長率がおなじだったとでも?
主語述語が抜けまくった文章をなんとか解釈して
みたのだがさっさと主張をはっきりさせて欲しい。
967名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:48:47.19 ID:J5e4jzwU0
日銀潰して、政府が私物化するのなら
法整備が先
優秀な官僚なら、その落ち着く先まで見てんじゃね?
政治家でその発想のやつは見たこと無いけどな。
968名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:48:51.15 ID:DH5dsrpI0
>>924
そして失業率も高くなっていることを考えると、数量で調整が行われて
いる、需要不足で成長が抑えられていると推測できる。ここがイタリアや
フランスとは違う。
969名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:48:56.03 ID:Rpe2Ohn50
>>959
関係ないからw
社会インフラ維持に最低限必要な公共工事にも、行政は金を出さないで赤字確定の作業をやらせている。
これでこの20年、毎年全国で中小零細企業を倒産させてきた。

君もメディアが報道しないと何も世の中の現実を理解できない口ですか^^
知ったか乙^^
970名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:49:23.73 ID:hk0bF7hkO
白川が全力で阻止します。
せっかく「白川デフレ」として後世に名前を残すチャンスなんだから。
日銀史上最低の総裁としてだけどw
971名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:50:21.34 ID:nX48PmCx0
>>946
日本の内需不足は株や地価の下落、資産デフレが原因
インタゲで株や地価上げない限り内需は回復しない
972名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:50:27.29 ID:ZWPsXBTM0
談合は必要善
973名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:50:28.11 ID:0wdVxz2s0
>>965
全ての根源はそこだよね。
途上国が自分の国を育てることもなく
通貨安政策で海外市場を荒らしていること。
それを止めてやればいいだけ。
974名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:50:43.42 ID:oI0u8V5L0
>>954
人口と需要が関係ないわけがないだろ
20-40代が一定に保たれてれば需要はあるんだよ
労働人口って働いて物を買う奴らな
975名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:50:45.99 ID:QMmA/rfM0
よお(^O^)/
なんだ赤字のヤツばっかりじゃねーかw
>>931みたいな化石(工作員?)もいるし

まぁ公共事業は起爆剤にはなるが、そっから先は混沌の経済成長〜
それでいいんだよ。関西なんか昔からゴチャゴチャ賑やかだろ? アレだよ
976名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:50:49.29 ID:f7jlfV9f0
>>970
白川はクルーグマン理論の穴を見抜いただけ
案の定世界的にもリフレは過去の遺物となってる
977名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:50:51.11 ID:H8Rw5uF10
公共事業に対する知ったかとか見てるだけで笑う
入札単価の良し悪しとか全く無視かよw
紐付きとかわかんねーんだろうなww
978名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:51:04.51 ID:KxHQTYCG0
>>949
公共事業なんて、訳のわからん天下り団体がまず抜くだろ。それからゼネコンが抜いて、
その下請けが抜いて、大企業の子会社の人材派遣が抜いて、
抜かれまくって、現場の人間に渡るのははした金だ。
公共事業でインフレとか、20世紀の夢見てんじゃねーよ。
979名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:51:35.50 ID:kwRwAJG/0
>>948
失業率が上昇していないということは潜在成長率を達成していると判断できる。
インフレ率もわずか0.1の下落。
980名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:52:13.02 ID:1yyA0X500
>>960
金を持ってる団塊を中心とした高齢者が消費をしないから

毎週自動車を買って電柱にぶつけてスクラップにするとか
毎月家を建てて放火して更地にしてまた建てるとか

何でもいいから消費すれば、市場で金が動くのに
981名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:52:39.48 ID:ZWPsXBTM0
株や地価はバブルの後始末でこれまでが高すぎただけだろ
株なんか指標的に見れば諸外国よりまだまだ割高だわ
982名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:52:56.40 ID:DH5dsrpI0
>>979
いや、普通に上がっているじゃん。しかもいさなぎ越えの時は3.8%まで
きっちり下がっいる。
983名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:52:58.98 ID:oI0u8V5L0
>>960
>内需が枯れてるのは人口減のせいなのか、所得減のせいなのか?

どっちもだろうね
984名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:53:02.52 ID:PV73n0cx0
いまどきインフレターゲットで金融インフレして景気回復
なんていう経済学者いないだろ
10年前に一過性で流行っただけだぞこれ
985名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:53:13.71 ID:VTgILUYl0
今年はなんとか業績は昨年より+になったな。内需企業だけど。
復興需要だわ。一層のインタゲ策と財政出動を希望。
986名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:53:22.30 ID:J5e4jzwU0
>>965
鎖国政策かよ
鎖国は政府の日銀私物化よりも悪だと思うけどな。
より社会主義的で。
今の経営者見てたらわかるだろ。。
987名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:53:30.89 ID:KxHQTYCG0
>>974
ならパキスタンは日本より好景気でないとおかしいな。
988名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:53:36.57 ID:nQ+HC5Fy0
>>979
今の失業者が将来的にもなんら我々に有為な生産活動を
することが無いと仮定できるほど君は偉いんだね。
989名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:53:39.64 ID:rut4lAXIT
>>978
天下り団体が抜くのは元請からだよ
>>969
俺?
990名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:54:06.71 ID:0wdVxz2s0
>>986
通貨安国家に荒らされるよりマシ
991名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:54:17.77 ID:AXxFiXyCO
確かに水道管とか首都高とか治す為の公共工事は必要だけど893に金が流れないか心配だね…
992名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:54:20.60 ID:aB/nB23FO
>>974
全く無関係ではないが、単純な比例にはならんよ
993名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:54:49.45 ID:gRgajJz20
>>984
世界的には望ましいとするインフレ率を決めて金融政策を考えるのが普通
日銀だって1%のインフレが望ましいと言っている
994名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:54:57.65 ID:Rpe2Ohn50
>>977
出たよw
そんなのイメージ操作ですから。
そういうケースは1%あるかどうかだね。
君もね、情報弱者なら新幹線のグリーン車に乗れる位の身分になると、こういう正しい情報入手できるよ。
995名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:54:58.50 ID:7dm02xUuO
公共事業嫌ってるとかバカすぎる。
今の日本の立ち後れはまんま都市の規模で負けてんじゃん。
1980年代で頭止まってんのか?
996名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:55:00.47 ID:YZjheFPMO
おいおい、谷垣さんのときは4%と言ってたんだぞ
安倍ちゃん、日和ってるなあ
997名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:55:15.43 ID:oI0u8V5L0
>>987
パキと日本比べてる時点でアホだということに気がつけ
998名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:55:17.64 ID:PUlkK5FK0
安倍総裁「インフレターゲット年率3%設定。達成する迄は無制限で金融緩和。日銀法改正」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352298119/
999名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:55:22.36 ID:FBaJ84Gm0
人の暮らしは産業なくしては成り立ちませんのです
1000名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:56:09.54 ID:DH5dsrpI0
>993
でも「言ってるだけ」なのが日銀品質(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。