1 :
帰社倶楽部φ ★:
2 :
帰社倶楽部φ ★:2012/11/08(木) 16:12:56.73 ID:???0
警察庁は8日、今年3月までの約2年半で、交通の実態に合わない全国の一般道2219区間
(4046キロ・メートル)の規制速度を見直したと発表した。
3やね
4 :
帰社倶楽部φ ★:2012/11/08(木) 16:13:34.50 ID:???0
道路交通法施行令は一般道の最高速度を60キロと規定。これを踏まえ、都道府県の公安委員会は
原則60キロを上限に速度を決めていたが、同庁が2009年10月、80キロを上限に規制速度を
変更できるよう17年ぶりに基準を変更。
5 :
帰社倶楽部φ ★:2012/11/08(木) 16:13:52.22 ID:???0
これを受け全国の警察本部が約6000区間を対象に見直しを検討していた。
6 :
帰社倶楽部φ ★:2012/11/08(木) 16:13:57.63 ID:???0
このうち、住宅街にある生活道路は72区間(41キロ・メートル)が40キロから30キロに
引き下げられたほか、時速60キロから30キロに引き下げられた区間も63区間(39キロ・メートル)
あった。
7 :
帰社倶楽部φ ★:2012/11/08(木) 16:14:07.41 ID:???0
全国の交通事故は昨年までの10年間に約2割減っているにもかかわらず、車道幅員5・5メートル
未満の道路での事故減少は1割にとどまっており、同庁では住宅街での速度引き下げの方針を進めたい考えだ。
>速度引き下げの方針を進めたい考えだ
ありがとう民主党
全部40キロにして取り締まればいいんや
うちの前の、幅員3mくらいしかない狭い道を抜け道にして爆走していく営業とか
タクシーは、もれなく事故死しろ。
11 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:15:21.47 ID:J4kms6iL0
これ、ボーナスポイント稼げそうな道は60kmから30kmに下げたんだろうな
まあ自転車が無灯火・携帯ガン見で15キロ走行してれば十分事故るんだけどな。
狭い一方通行の道が3車線道路に拡幅されたのに30km制限標識がまだ立ってるのをなんとかしてくれ。
14 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:16:24.82 ID:jq0zck1e0
>>1 どうして記事の文字数が制限されてるのはなぜなんだぜい
15 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:17:16.99 ID:n/ZcS+k30
速度制限なんかしないで
住民が危ないと判断したらその車に石でも何でも投げつけていいようにしようぜw
栃木県の道は全部150km/hでおk
引き下げてるのかよ。死ね民主。
流れのいい国道が80kmとかになるのか?
>>14 設定ミスらしいが
著作権的には正しい姿になっているような気もするw
20 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:19:46.65 ID:wtQRoWGhO
妥当な速度なんて自分で決める
役人がしゃしゃり出てくんな
21 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:20:10.81 ID:pOHAgksC0
しかし時速60キロから30キロてどんな状況なんだ
22 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:20:51.53 ID:3a3F2egf0
自動車禁止でいいよ。いったいどれだけの人が車の事故で死んだと思ってるんだよ
ニュースソースが細切れだから分かりにくい。
原付の最高速度は上がらんのか
新東名の猪瀬ポールなんとかしてくれ
あのせいで制限速度上げられない
26 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:22:17.89 ID:fIW0KspEO
原付の30キロ制限ヤメロヨ
27 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:22:33.63 ID:kFMueRTM0
どんな道でも、最高速度1000kmってやっておけばいい。
事故を起こしたら自己責任で。
適度な速度で走るようになるよ。
道路ごとというより、原付の制限速度を上げてくれ。
原付だけ30km/hじゃあ原付的にも周りの車・バイク的にもいいことないだろ。
小田厚なんて100km/hで良いだろ!
覆面の稼ぎ場と化してる
住宅街なら40キロって、こないだ決まったばっかりなのに30キロはさすがに
きたか…!!
(´・ω・`) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
32 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:23:52.35 ID:NfAsxPvD0
>>21 一応、速度制限の標識がない一般道は60キロ。
だから、標識がなかった所に30キロの標識設置。
交通事故の9割以上は車が原因だろ
車を規制しろ
最高速度以上出る車を法律で規制しろ
35 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:25:38.10 ID:T5wqhLll0
高速自動車国道とか、自動車専用道路の最高100km/hも
緩和して欲しい…。
36 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:25:39.14 ID:H/ztxKZs0
それより絶対に大より小を優先するルールを見直せ
場合によっては轢き殺してもいいように変更してほしい
>>33 税金を高くして、バカには乗れないように規制してんじゃん
38 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:25:59.46 ID:/0VThp1E0
>>16 なにいってるんだっぺ?
そんな早く走れる馬はなかんべよ
39 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:26:11.12 ID:8vTR/1Z6O
原付イジメの悪法は警〇庁のクズ共が小遣い稼ぎをするために据え置き
何で時速30Kmで走ってるのに職務質問と指紋押捺させられるんだ
人権侵害だろ!
40 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:26:18.11 ID:gBKl8sxwO
>>20 ふざけんな。
周りに迷惑かけまくりのおまえは公道を走るな。
今すぐ車と免許証を捨ててこい。
>>20 たしかになw
役人は神でもないのに、この世のルールを何でも決められると思ってるのが問題だわな
法改正の暁には
>>36がダンプにひき殺されたニュースがひっそりと出るんだろうな。
43 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:27:27.93 ID:j2hpv5qw0
少ない文字数で表現するのはアタマが要るからこの仕様で良いだろ
>>1だけ増やせ。
44 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:27:39.10 ID:mUGZeqeN0
いいぞいいぞ
これはもっとやれ
>>20みたいな奴を片っ端からしょっぴいてやれ
45 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:28:02.62 ID:7dbQZra4O
生活道路は20でいい
46 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:28:09.25 ID:pOHAgksC0
決めてるのはこの世のルールでなく社会のルールだからな、どこもおかしくはない
47 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:28:27.37 ID:zXzi64X60
警察も収入源に困ってるみたいだな
パチンコは斜陽産業になってしまったし、交通安全協会の未加入者激増するしw
若い奴は車乗らないしなw
お巡りがパクりやすくする為だろ?
団塊お巡りが定年退職して検挙率激減だもんなwww
今の技術なら
その道路の制限時速超えたら車が自動的に警察に通報するシステム
とか出来そうだけど
50 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:30:05.51 ID:7fomPLTF0
★30キロ、40キロでスピード取締してる
警察はノルマ達成極悪!!
>>47 税金で給料出てるのに収入源を探すのがおかしいだろw
まあ深夜の道路でヤブのわきに隠れてて
そこから飛び出して一時停止違反で車つかまえて小遣い稼いでるのは毎日見るが。
原付の30km制限はやめて、車の間を縫うような走行してるバイクを厳しく取り締まるようにしろ
>>39 チョンは祖国へ帰れ
Korean Go Home
>>1 財政危機 → 予算縮小 → 規制速度を見直し
_
_ _ _( _) / / \ ヽ o
l_j_j_j ^⊃ | \ |  ̄ ̄|
ヽ ヽ、 ヽ ,_ ~ ノ ノ ツ
55 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:31:00.49 ID:PltFT7160
家も町も空き地すらない、ガードレール越しに山林があるだけの見晴らしのいい一本道の制限速度が40KMで、
糞警察がしょっちゅうそこでネズミ捕りをしてるわ。
もちろんその道で死亡事故なんていまだに一軒もない。それはネズミ捕りの成果ではないぞもちろん。
死亡事故の多い道でネズミ捕りなんて滅多にしない。
善良な一般人に言いがかりを付けて、脅迫し金を巻き上げ、上層部に上納金として納めるのが仕事。
56 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:31:29.11 ID:QMAXVFmo0
原付の最高速度は?(´・ω・`)
57 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:32:46.10 ID:UVlTgmzs0
原付は50qでいいと思います
58 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:33:02.78 ID:n/7PdEXz0
いい加減、原付も見直してくれ
速度差でかえって危険
59 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:33:48.72 ID:iSZKM4ASO
原付の制限速度が30キロだなんて危険すぎるだろ
隣で大型トラックが80キロで走行していても
30キロ以下で走行しないといけないなんて危険すぎるだろ
>>1-7 たぶん容量制限に引っ掛かってるな。
俺もそうなんだけど理由がわからん。
3行ぐらいしか書き込めん。
警察は罰則強化で収入を上げるやり方を止めろよ
そのときの状況など無視して杓子定規に法を当てはめるだけなら
それは人間のやる仕事じゃない
クルマにセンサーとか電子機器を装備させて取り締まるのと同じだ
62 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:35:09.84 ID:lSW7mOOe0
公務員の営業収入ってよくわからないんだけど、
ここから全ての政策が始まってるということでいいのか?
63 :
【関電 69.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 16:36:09.91 ID:5ojGMNwu0
これはわりと歓迎かな まぁ数年やって再度見なおしでいいやろ
全部30キロでいいよ
65 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:37:50.92 ID:teHQl+5mO
ボルトのトップスピードが時速45kmなのに、原付が30kmっておかしいだろ
GPSでのスピードリミッター義務付け
67 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:38:27.75 ID:PltFT7160
>>65 町中をボルトが走り回ってたら危なくて仕方が無いわw
シートベルトとかスピードとか裏道で張ってんじゃねーよ
事故の多い表通りでやれや
>>23 元ソース見ればいいだけだろ。ゆとりか?アホ
30キロなんてメーターばっかり見て走るようになるから危険なんだな
71 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:42:11.47 ID:eX+SW51f0
個別の道路の説明はどこ?
72 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:42:30.51 ID:FWy8sFrC0
てsy
73 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:42:47.54 ID:xXDLlFj/0
上限を上げたのに
変更されたのは引き下げ?
なんだそりゃ
近くの田んぼの中の広くて真っ直ぐな道、現状50km/h制限を80km/hに見直されるのかと思いきや、記事読んだら引き下げる方向に見直してるんかよ。
75 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:43:23.95 ID:ehDQ7Leg0
スピードの緩和なんかいらないから自転車に車道通行させるの止めろ
思い付きだか利権絡みだか知らないがせめて道路の整備をしてからにしろ
生活道路は30kmでOKかな
あとは歩道とは完全に縁のない幹線道路とかは80kmで良いよ。
77 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:44:18.14 ID:8vTR/1Z6O
>>53 GKhSLt1Z0 [sage]
>チョンは祖国へ帰れ>Korean Go Home
???
人を勝手にチョンにすんなよクズw
だだっ広い道を40`規制にして,
50ちょっとで走ったてらみんなアウト・・・・北海道のE軽警察はいつもやってる.
79 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:45:20.24 ID:iSZKM4ASO
>>70 メーターを見ないといけない時点ですでに30キロを超えているだろ
>>64 輸送費が上がって
ほとんどの物が高くなった上、
燃料消費も多くなると思うよ
81 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:46:21.06 ID:oiC2rIsi0
原付の二段階右折廃止も無しか
幹線道路とか、二段階右折禁止標識探しで、
周囲監視が疎かになって危険だってのに。
二輪だけ取り締まわれてる現実w
とりあえず速度メーターを見ない女性ドライバーをどうにかしないと
あと、ウインカー点けない奴も
信号もないような田舎はスピードだしすぎ
80kとかだしてるだろ
あいつらは容赦なく逮捕しろ
都会は信号多くて燃費は元から悪いんだ
>>1 その道路でスピード違反した人の罰金を過去10年にさかのぼって返却しなさい
住宅街や通学路などの制限速度を下げるのは歓迎
ただし、危険性もなく、つい速度が出てしまうような白バイなんかが隠れてるポイントみたいな道路の制限速度上げろ
速度出せるところは100キロでも問題ないし、住宅街は30キロでも危ない。
さっさと見直せ。
あと、交通量少ない高速道路は150くらい出してもいいだろ。
高速道路の制限速度上げるだけで経済活性化するぞ。
88 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:49:29.89 ID:fgBSfOV90
89 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:49:41.71 ID:O+OXCHak0
自動車専用道路や高速道路とかの歩行者がいない道路は
制限速度無くしちゃえよ
遅いから安全運転てこたない。安定的なスピードでほどほどの緊張感がある方が周囲にまんべんなく視線が行く。40キロが限界それいかはない
91 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:50:59.65 ID:Oypeaqnp0
>>29 あそこは合流の距離が短いのが原因な気がする
道路としては100kmが妥当だとは思うが・・・
>>16 グンマは速度制限すると
不思議な力で死ぬことになる。
93 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:52:34.20 ID:iSZKM4ASO
>>81 都会と違って田舎の警察は原付の二段階右折は取り締まらないよ
どうみても迷惑かからない広い道路で駐禁切るのもやめろ
本来は駐停車可能が当たり前なんだから
95 :
【関電 70.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 16:53:49.63 ID:5ojGMNwu0
すべてはリスク・リタン
リスク:事故・車の保守
リタン:経済効率・エネルギー効率・交通の効率
96 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:53:52.94 ID:R+nmy0LG0
速度規制も信号の点滅間隔も政治家じゃなく公安委員会が決めてるんだっけ?
公安委員会が道路の混雑を作って、石油や車両運転者の時間を浪費させてやがるんだよなぁ
環七なんかも少し進めば直ぐ赤信号、これでどれだけのガソリン代と勤務時間が浪費されてることか
60kから30kへの変更の道路はゴールデンロード。
98 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:56:37.75 ID:1tQzvnUI0
4スト原付50は能力的にも30キロが適当。
原付の規格自体を見直した方がいい。
原付免許は30キロ規制なくす代わりに
簡単な実技試験を実施すれば良いと思う。
体験乗車ってスタートとストップだけだったっけ?
100 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:58:25.75 ID:qvPV8GZ5O
ちゃんとやれよ。わざと遅く設定して、不正取り締まりやってた訳だから。
風俗店とIT企業をやってる知り合いが乗ってるフェラーリーなんか
ちょっと調子悪いとディーラーに預けて高速で現象確認するけど
日本の高速じゃ無理らしくて、わざわざディーラーがサーキットまで
運んで250kmの速度で確認するからなw
一回、修理に出すと50万くらいかかるってぼやいてたよw
102 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:00:11.58 ID:pQqIkuJn0
長文規制も実態に合っていないんじゃないだろうか
103 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:01:27.49 ID:pOHAgksC0
キャップ持ってるヤツにも書き込み行数規制あるのかよwww
緩和じゃ無くて強化ね
単なるボーナスステージ増やし
106 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:04:52.33 ID:UgmX9malP
107 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:05:41.21 ID:esKnqnca0
高速の制限速度120km/hにしろよ
>>94 どうみても迷惑掛からない路駐なんてない!
自分の勝手な思い込みで路駐すんな。
ケチらずちゃんとパーキングにとめろよ、能無し!
109 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:05:57.40 ID:+q7W6Mhx0
千葉の京葉道路も見直せよ。
100キロくらいで流れるのに60キロ制限はねーだろ
110 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:09:10.89 ID:XxpDXhL60
環七が40なのはどう考えてもおかしい。
111 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:09:22.40 ID:0R2CT1t90
>>1-7 なんかよぉわからん2chの書き込み規制中の
スレ立て&記事貼りご苦労様です。
113 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:11:44.46 ID:X1VhI2wb0
ようやく見直し来たか。実態に合ってなさ過ぎなんだよな
見通しのいい田んぼど真ん中の道路と、死角だらけの住宅街の道路
それがどっちも40キロ制限とか流石におかしいもんな
時代に合わせてどんどん見直したらいい
115 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:17:18.27 ID:orq1XSr4O
字数の制限かかっとるのか 送れねぇ
ツイッターに合わせて文字数制限しているんだろうな
2ちゃんが終わる日に備えて
117 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:20:24.84 ID:MF2qdYJP0
30キロ制限を42キロで捕まったよ。
田舎道のあり得ん低速規制なんとかしてよ。
点数稼ぎのネズミ取りが頑張ってて嫌だ。
118 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:21:18.33 ID:6Lx3/UbX0
阪神高速なんか60キロ制限なのに80キロで飛ばす車多いよな
湾岸線は80キロだが
119 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:23:30.98 ID:3fJ1Q2MqO
文字数制限って全板、全レスに適用されてんの?
120 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:23:33.48 ID:u6AaPwua0
原チャリの30km/hは何とかしないと駄目なんじゃないの?
自転車に追い抜かれるし、車の流れの妨害だし。
白バイの鴨だから直ぐ免許停止か取り消しに到達しちゃうから今じゃ餓鬼でも買わないw
>>120 売れなくなったら、原付廃止で良いと思う。
岡山県は国体の時、ほぼ全線で10キロ制限あげたと思う。
123 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:29:21.16 ID:1tQzvnUI0
>>120 実態に合わせた原付と免許制度の改正が必要だな。
124 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:29:58.95 ID:o6rLrYmp0
スリーピングポリスマンだったっけ
段差つければスピード落とすだろ
125 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:30:21.93 ID:pm/BDzmS0
>>120 コレ言い出す奴の大半は
原付で他人を巻き込んで大事故起こすクズ
早々にその辺の石にでも躓いて、一人で氏んでください^^
そもそも、車と速度標識が通信して制限速度以上出ないようにするべきだろ。
21世紀なら。
>>125 原付をボアアップして90ccにするだけで
60キロ毎時で走行でき、2人乗りも可能。
同じフレーム、制動装置なのに
上げるところは上げて、その上で取締りをしっかりやろう
もっと下げる場所もあっていい
129 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:34:46.56 ID:pOHAgksC0
>>127 ハードじゃなく運転者を問題にしているかと
マークシートだけ学科な方々だよ
引き下げかよ
取締り放題でかなり儲かるだろ
131 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:37:32.02 ID:odUgivee0
橋下市長が勝手に任命した「特別顧問」「特別参与」が10月1日で64人になった。
半日働いて日当55000円、東京在住の人には交通費も宿泊費も出る。
マスコミはなぜこうした事実を伝えないのか。
橋下氏のつまらない話は毎日の様に報道するのに。
http://satehate.exblog.jp/
132 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:40:54.72 ID:X1VhI2wb0
昭和37年(1962) 高速自動車国道の最高速度が100q/h、最低速度が50q/hとなる。
平成4年(1992) 自動車の法定速度を60キロメートル毎時とした。
高速道路の最高速度って50年前に決めた基準だったんだな
一般道の最高速度が割と最近なのが意外だった
133 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:42:12.89 ID:Z41OOk7O0
>>19 確かにw
記事の内容まんま載せるのはどうかと前から思ってた
リンクだけ貼って、リンク先で元記事読めばいいんだし
>>129 たぶん試験方法や運転技術じゃ解決できないものだと思う。
136 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:45:54.81 ID:7US/AAg50
137 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:46:49.21 ID:u6AaPwua0
>>127 55ccにしてシリンダとピストンの販売証明書を区役所に持っていくと即変更してくれるよ。
黄色いナンバ呉れるから其の場で付けて60km二人乗りで帰れる。
税収が上がるからか御役所の癖に即効で処理してくれるw
138 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:47:39.92 ID:ghVSvcgtO
住宅街は、速度規制より
途中にハンプを設ければいいんじゃない。
跳ねるから速度も出せなくなるし
車高の低い車(大抵マフラーも改造してる)も進入できなくして。
139 :
福岡県春日市の入江タツ子さん(75):2012/11/08(木) 17:48:21.99 ID:JwBGVvV+0
どこかのサイトに出てた隣県の白覆面のナンバー
佐△300○7457クラウン白
△賀300せ2590クラウン白
佐△300て9880クラウン白
△賀300の7166クラウン黒
北△州300ま1312クラウン白...だいぶ古い情報だがこの手の車両には要注意やで
141 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:50:53.82 ID:ghVSvcgtO
原付は一種を無くして二種と統合し
普通自動車免許のオマケも廃止すればいい。
試験も学科だけでなく実技も加えて。
その代わりに125ccまで可。
もうそろそろ空飛んでもいいころ
143 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:51:15.91 ID:pOHAgksC0
>黄色いナンバ呉れるから其の場で付けて60km二人乗りで帰れる。
それ試験によくでるひっかけ問題じゃねーかw
例え1000ccだろうが二人乗り装備がついていなけりゃ違反です
もっと信号機を増やすべきだ
路地から割り込もうとする車が直進する自転車や歩行者気づかず
ぶつかるケースもあるし
145 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 17:58:59.75 ID:/93O9od90
側道のない片道二車線道路は上限120km/hくらいにしてもいいんじゃないのか?
今時大雨降っても120kmじゃ回らんだろう。
146 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:00:33.04 ID:6xPORGhb0
>>143 勿論サドル交換と後部の足載せは付けて行くんだよ。
役所はバイクを見ないで書類だけで終わるから自己責任で。
ひよっとして馬鹿?
>>21 たとえば、昔は建物とかがなくて見通しがよかったけど
今は、建物がいっぱい立って、見通しが悪くなったとことか。
148 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:06:20.88 ID:OqzeVoTh0
30キロ制限とか意味ないから125ccまで原付にしていいよ
つーか売れないんだからバイクメーカーはそれぐらいの圧力かけろよ
149 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:09:05.22 ID:c6D2jNf+0
実態にあわない3店方式を見直しw
>>21 林道だったのが、いつのまにか住宅地の生活道路になってたとか
>>146 乗車定員変更は、役所じゃ出来ないはずだよ。
原付は、メーカでしか登録できないだろ
152 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:11:24.19 ID:1tQzvnUI0
>>148 特に原二は、本田のカブとスクーター一車種残して
他は全社原二から撤退だろ。
153 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:20:21.54 ID:zHNUYDoSO
電GO!並に、速度制限厳しくしろよ!
5キロ刻み+速度超過で強制非常ブレーキ作動な。
なんでこの道の制限速度はこれなんですかと
捕まるたびに昔は聞いていたな、だれも答えられなかったが
155 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:26:12.29 ID:9Xt8+avjO
いろは坂は下り120q/h以上の制限で
156 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:27:31.66 ID:VOI089aG0
伊勢湾岸道は300km/hで
何、車にATC搭載か
遠い未来ならあるかもな
>>26 筆記50問のみ&普通免許のおまけなんだから30km/hで十分
それ以上出したいなら二輪免許取って原二以上に乗れやカス
>>159 二輪免許とっても、原付乗ったら30km/h制限なんだから
免許の簡易さとは無関係だろ。
161 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:37:36.08 ID:1tQzvnUI0
30kmで走られると邪魔なことこの上ないね。
一般道なら大体信号もあるのに80km/hは非現実的
信号機のない横断歩道もある上、超小型車もこれから出てくるんだろ
高速以外の道は全部40km/hにして、街頭にカメラ設置しまくってガンガン違反金取ればいいよ
163 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:47:11.65 ID:PW3ZoGkF0
80kmにするのは自動車道みたいなバイパスくらいでしょ
164 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:47:26.84 ID:yn1PvhIg0
バイクなんて後進国の乗り物だ
日本には必要ない
即刻禁止しろ
165 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 18:48:15.25 ID:Z7Wj8dxr0
>>4 片側3車線以上の国道は80キロと言わずに80マイルでお願い
台湾だったか、市民による通報制度とかで、違反の現場を録画して警察に通報すると賞金がもらえるってやつ。
あれ日本でも導入すれば、これだけ携帯が普及してるわけだから、違反抑止効果としては絶大だと思うんだけど
こういう制度やらんもんだろうかねぇ。
>>165 静岡逝った時に深夜の国1走ったら最低時速100kmだったのはいい思い出w
どこのチョンが喚いたか知らないけど、R43は相変わらず40q/hですか?
169 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:03:32.33 ID:Z7Wj8dxr0
>>167 速度超過が良いと胸を張って言えないが、片側3車線以上の国道だと60キロ制限に対して80キロ+αでの装甲はあり得るからな
(オービスよか精度は劣るが)Nシステムでも速度は検知出来るらしいから、交通量で制限速度を変動させるのが良いと思う
>>88 アホ国民に基準を合わせてるから、おかしな実態がでで来るんだよアホ
時々、警察に人間としてのマトモな判断力があるのかと
不信感を持つことがある
合法的に180キロで走れる一般道なんて日本国内何処探しても無いのに
そんなクルマを法で認可して販売してる方も可笑しいでしょ
現状で30キロ制限のところは別にして、
全体的に一律で10キロ上げた方が良い。
173 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:22:14.26 ID:feQorTgY0
標識製造会社は警察OBでイパーイ。あとはわかるよな
阪神高速で60q/hで走ってる車なんかねーぞ
80q/h以上が当たり前、名神でも120q/hが当たり前
それから一方通行の標識判りやすい場所に据えろ
気が付かねーよ
30キロ規制なんて遅すぎて実情に合わないよ、市街地でも40kmで十分安全だよ
>>171 勘違いしてる気がするがその性能出せなきゃ上れない坂が存在するから認可してるだけw
新御堂筋が80km/hになって欲しいが、R43はきっとあのままなんだろうなぁ
狭い道をアホみたいに飛ばすアホを優先的にしょっ引けよな
180 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 19:57:57.15 ID:KDi81fmG0
阪神高速の50Km/hもおかしいが
43号線の40Km/hもおかしすぎるだろ
片道4〜5車線はある大きな道路であの制限はないだろ
ガンガン流れてるんだしバイパスと同じ70Km/hでもいいくらいだ
警察がゼニ稼ぐための道路じゃないか
ちゃんと見なおせよ!あまりに不経済過ぎる
ここはツイッターですか?
184 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:08:40.08 ID:IV4sPnVS0
名阪国道が時速60kmなのも実態に合ってない。
実際には高速道路規格だし、走ってる車もほとんど80km以上出してる。
中途半端に遅い制限速度のために
飲酒だの脇見だの…ってのが出てくる
150`にしたら皆が緊張感を持つし
体調が悪くて速度を出せないヤツは運転しないから事故は減る
186 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:11:35.75 ID:4dT8HBLh0
深夜早朝に何も出てこないのに赤になる信号を何とかしてくれ。
全く意味ないぞあんなの。
187 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:12:45.76 ID:0XLB3Wiw0
一方通行の標識、ローカルルールやめろ。
[→]この標識が立ってたら、そこから進入してよいってのが東京のルール。
千葉や
埼玉は入っちゃいけない側にこの標識があって、向きに気をつけろだって。
@これを横にした形の標識使えよ。田舎オマワリ。
>>10 わりいな、俺だ
河川敷80キロで走ってて
ぬこが横切ってハンドルきったら
土手で二回転して
5m下の田んぼに落ちたわw
2日間意識不明
どうやって助けられたのかも
記憶に無いわ
189 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:14:07.48 ID:cDSLpMJRO
>>178 R43は多分ムリ
震災と防音壁のダブルパンチだし
190 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:15:11.81 ID:4dT8HBLh0
>>187 どこの東京だよそれw足立オンリーだろw
191 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:15:40.18 ID:0XLB3Wiw0
あと、立ち席のバスは30キロに法定制限な。しっかり停まろうって意欲が最初
からないんだったらスピード出すな。
一般道が最高80キロ制限になったのか?
俺には80キロ出せる一般道なんかあるわけがないと思う
(北海道のぞく)
北九都市高を80kmにしてね
狭い道は10km/hか自動車・バイク禁止でいいよ。
195 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:21:45.80 ID:AcwPzmpt0
原付の制限速度は確かに時速30kmは遅いわな。時速40kmぐらいが丁度いい。時速50kmは結構速いから却下。
2段階右折はそのままでいい。原付が右折レーンに混じってくるとレーンが混んで自動2輪や4輪が曲がりにくくなるし。
原付の最高速度制限なんとかならんのか。
今時30km/hなんて低すぎるだろ。
バイク乗ってたら猪瀬ポールで死にそうになったわw
198 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:32:12.63 ID:45KJ+MtZO
>>192 広域農道とかスーパー林道とか知らんの?
運転してると割りに規制速度は状況に合ってると思うようになったな
道は広いのに20-40km/h規制の所は時間をずらしてみると案外スクールゾーンだったり歩行者が多い所だったりするとかな
201 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:37:36.52 ID:S9gVt4DnP
実態に合わないと言うなら、道央道とか120キロ制限に引き上げろよ
203 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:42:46.59 ID:udv+Fucl0
高速は100`で延々と走っていると睡魔に襲われるので
たまに140`〜位で走っているが緊張感があって眠くならないのが良いな
204 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:51:59.97 ID:ZYJe3KFR0
そうか
じゃ俺のジョギングの最高速度もあげていいわけだ よし
>>203 全体が140kmになったら、それはそれで睡魔が襲ってくるはず。
206 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:54:13.21 ID:T2XUFU7mO
新東名は速度上げる
答申出したのに
警察庁サイドが結局現行法で規制したんじゃ
ミンスの政治主導なら
潰される
>>184 > 走ってる車もほとんど80km以上出してる。
殆ど以外の車が30kmとかで走ってるのが問題だろ。
制限速度あげたら日本一の事故率がさらに上がるわw
>>192 国道1号線だって楽に100kmくらいは出せるところはあるぞ?
高架になってて歩行者もいなくて道幅も広い
209 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:42:02.37 ID:spkPPhszO
夜の名阪国道は120キロオーバーで走る一般車と、40キロ程度で走るトラックを避けつつ、
カーブしている異常に短いレーンからの合流という難易度。
しかも上り坂
原付すげーほしいけど二段階右折禁止の見落としが怖すぎて未だに買えない
今一般道は速度制限の表示のないところは60kmだったっけ?
記事に
>2009年10月、80キロを上限に規制速度を変更できるよう17年ぶりに基準を変更。
とあるけど無表示は80キロになってたとかないよな?
ここの連中
諸外国に比べて日本の制限速度がアホみたいに低いことわかってるのか
警察が小遣い稼ぎしやすいようにしたんだろ
「サーキット上の制限速度は100kmにします」
世界で一番低い速度制限を更にグチャグチャ弄るとか正気かよ
完全に交通違反金と標識目利権当てだろ
山間部走ってて集落があると制限速度が下がるが、
まだ集落が続くのに制限速度が解除されたりあったなぁ。
実態に合わせて変更するのはいいことだよ。
217 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:28:35.68 ID:vaBY+e/L0
これ、速度規制の看板無くなったり
路面表示が無くなったからといって
油断していると1区画だけ残っていて
一網打尽だから気を付けろよw
>>215 日本くらいだぞ
生活道路の速度制限守らずバンバン走って歩行者よりも車がデカいつらしてんの。
都市間連絡の幹線道路の制限速度が低すぎなのは同意するが。
219 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:33:44.44 ID:E4OTPawH0
>>192 成田方面に続くR464は別名「印旛高速」と呼ばれててな…
ついこの前もスピード出しすぎたのか見事にひっくり返った車がいたな〜
自転車の車道逆走を取り締まれ
太い道路の流れが悪くて
細い抜け道を飛ばして走るっつう状況が
改善すると良いな
222 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:44:41.80 ID:udv+Fucl0
223 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:52:58.10 ID:6Lx3/UbX0
阪神高速はたまに公団の黄色い車が制限速度絶対厳守で走ってるな
制限速度を守らせるペースメーカーの役割も果たしているのか
224 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:53:17.80 ID:1Km16o+n0
免許更新の時に時速100キロからのABS作動急ブレーキ停止の体験を
必須にすれば事故は半減するだろう
片側一車線のとこで、やたらカーブではみ出してインを突くジジババをどうにかする方が先だ
まず高速道路の右車線走行ルールを変えろ
227 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:00:15.86 ID:Q58D1xOA0
こんなんしても30km/h道路を70ぐらいでぶっ飛ばしてくバカは減らないよ
実態に合わない低速で走ってる老害を取り締まってくれ
229 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:07:55.98 ID:YmMGTKwf0
こんなもん違反金徴収や免停講習の儲けを増やすために決まってんだよ。
飲酒運転減って儲けが減ってしまったからな。
シーベ携帯取締も定番の交番前から変わり始めてるしな。
230 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:10:21.62 ID:vfVdyyot0
時速5〜20km以内のわずかな速度違反の取り締まりの強化を徹底した方がいいと思うね〜
60km制限の道路を原1で30kmで走ってると、70〜80kmですっ飛ばしてるクルマが少なくは無い。
わずかな、速度違反も反則金を大幅に増額して、徹底的に取り締まるべきだ…
7〜8kmオーバーでも、4〜5万の反則金を設定して、徹底して取り締まって欲しい!
原1で30kmで走っても安全な道路環境であるように努めて欲しい。
231 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:13:52.93 ID:yOjOSgoQO
ローカルルールはムカつくな
二車線の実質右折専用レーンになってる車線なんて地元じゃなきゃわからん
232 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:14:09.47 ID:omXM5ISTO
1分近く赤信号で待たせる交差点があるが、信号待ち中に通過する車両が1〜2台とかバカにするにもほどがある
233 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:22:02.42 ID:YNKNGTdKO
免許の点数って個人情報だから、都道府県庁の情報公開請求で話をしたら無料で調べられた
ちょっぴり得した気分になった
>>231 ローカルルールを作る奴らは何のために全国共通の道路交通法があるのか判ってないんだろうな。
235 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:31:46.71 ID:nY5stng60
3車線の高速道路の一番右は120kmにあげろ
>>227 ゆっくり走ってもらいたいところは制限速度を低く、
速く走ってもいいところは制限速度を高く、
とメリハリをつけずに制限速度は低ければ安全と
どこもかしこも低速度にするから逆に速度を落とすところでも平気で飛ばすようになる。
237 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:39:25.16 ID:v83UhWa30
田舎は70kmでいいと思う。人歩いていないし。
それより、速度標識無い道を40kmで走行っている車を迷惑運転で捕まえてほしい
もしくはアンダー20kmとかで
238 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:43:14.97 ID:wkVaBa/u0
高速や有料道路に連絡する一般道で制限速度上げてほしい所いっぱいあるもんな
241 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:17:21.14 ID:IpETFM3l0
名阪国道は80になるかな?
242 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:18:10.32 ID:Nek7WcjbO
通学路だからなんだからと時間帯で規制するなら、終日10km走行なんて道路があってもいい
>>240 そこが一番サツが点数稼ぎやすいところなんだからあの点数気違いどもが上げるわけないじゃん。
下げる一方かい
あまりにも低くてネズミ捕りばっかやってやがる所を交通実態に合わせて上げろや!!
245 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:32:34.60 ID:iYscK8NJ0
二段階右折、止めにしろ。
あと原付の30km規制
意味ないわ。
なんだそりゃwwww
市街地50、郊外90、生活道路30にしろや
>>137 帰りにそのまま乗って帰るのは危険。
なんでかっていうと、自賠責の証明書、よくみてみぃ
ナンバー入っているぜ。ポリにつかまって「自賠責の書類とナンバー違うぞ!無自賠だ!」って言われても
仕方がないぜぇ。
だが、二人乗りについてはビミョーなんだよなぁ、そもそも原付に関する法律が
えらい微妙。形式認定番号が改造車になるケースでも、強度証明書出せとかうるさいこと言われないし。
そもそも、標識交付証明書に乗車定員の記述ってないし。
乗車装置についても「乗員が乗車するに当たり安全な運行を妨げない〜(大意)」的なアバウトな書き方だし・・
株50→株90ならOKそうなんだよなぁ、、完全に確かフレームがまるっきり一緒で、
「ステップがあるかないか」「サスが違う」位で、車台に違いって無いんだよなぁ。
>>127 ちなみに、「ほぼ同じフレーム」ってだけで、まったく同じじゃないぞ、
パーツリスト見るとわかるけど、パーツ番号違うし(上に挙げたように例外あるかも)
一見同じフレームに見えるけど、
各部に補強フレームが入っていたり、ステップをつけるところがあったりで
ものとしては別物。
一時停止無視を張り込んでるくせに
死亡事故起きるまで信号つけないよね
毎日何見てたのかと思う
随意契約してる標識屋が儲かるわけだ
原付は車両自体の性能はともかく、
車の免許持ってない人も乗ってるわけだからなあ…
251 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 04:44:25.42 ID:8hWV8bqY0
信号が何キロも無かったり片側2〜3車線の道路を50~60km/h規制のままにして
取り締まりをしやすくしている現状の何が「実態に合わせた」だよ。なめてんのか。
252 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 04:51:23.06 ID:lqzgWnQaO
>>223 基地外クレーマーが通報したりするからでしょ
住宅路で30キロ制限とかあほじゃねえの、20キロでも10キロでも良いだろ
254 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 05:59:49.60 ID:MKGUcXg80
ヨーロッパでは普通免許で125tまで運転出来るんだな
輸出仕様のバイクに125tがやたら多いのはこのため
ケーサツのレベルがあがった。かしこさが1あがった素早さが1あがった
256 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 07:11:00.74 ID:cTMfKhPz0
>>254 日本の筆記試験だけで原チャリ乗れるのが怖い
原チャリひどすぎ
257 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 08:03:56.06 ID:HyvXTZ7j0
>>256 原チャリは、本来なら年齢制限だけで試験なんかなくても誰でも乗れるべき乗り物じゃないか
あの筆記試験で聞かれるような内容って、一般常識として道路を利用する人なら当然知ってるべき内容ばかりじゃん
原チャリの筆記試験の内容を知らない人が、歩行者とか自転車利用者として道路を使ってるという状況の方が危ない
>>257 > 原チャリの筆記試験の内容を知らない人が、歩行者とか自転車利用者として道路を使ってるという状況の方が危ない
もしそうなら義務教育に取り入れたほうがよくね?
原付の法定速度も引き上げろ
原付二種と統合しろ
260 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 08:21:00.46 ID:da4XFmN+0
>>10 タクシーに限らず幅員の狭い生活道路で飛ばす奴って
どんな神経してるんだろうね?
そんなに飛ばしたきゃサーキットにでも行けよって思う
261 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 09:32:59.68 ID:qN65EPmo0
曲がってからとか信号が変わってからウインカーを出す知的障害者の免許を取り上げて欲しい
262 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 09:45:14.16 ID:TdNwDTlYO
片側3車線の40k制限道路w
>>30 うちとこは自治会が勝手に20キロに制限してるw
さすがに30で充分だと思うが。
264 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 10:09:47.25 ID:dhqFzb4Zi
>>10 やはり道路はぶどうの房のような構造にするべき。
住宅街が抜け道になって、たくさん死者が出てる。
むしろ原付は追い越される講習を義務付けろ。
ハザードランプも原付に付けるようにして。
266 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 10:19:17.91 ID:dhqFzb4Zi
>>261 ウチの近所では、大回りして左折する障害者と内側ギリギリに攻めてくる右折障害者が信じられないぶつかり方してたけどね。
右折車左前方が左折車の左側後輪に後ろから突っ込んでた。
双方速度は10km未満くらい、すごいゆっくりだったけど、ブレーキは踏んでなかった。
あと、運転手は双方、女だった!
267 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 10:21:42.26 ID:s79N4p9g0
268 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 10:22:41.77 ID:ngi691CkO
田舎に歩者分離式信号やめれ
ジジババが歩行者用信号が赤のままなのに渡ってくる
>>267 合理性だけ追求するなら
自家用を廃止した方が良い
>>264 幹線道路の工事をさせない団体がいるのが悪い。俺の地区では外環道と東八道路
> 合法的に180キロで走れる一般道なんて日本国内何処探しても無いのに
> そんなクルマを法で認可して販売してる方も可笑しいでしょ
そういう余力が無いと、フル乗車+フル積載で坂道でカメさんになるからだよ。
>>259 原付1種の30km/h制限を上げるなら
実技試験導入が必須だよ。
原付の試験の講習で教官が
「はい、自転車に乗れない人はこちらに来てください」
って言って5人のおばさんが行った時はあきれたわ。
もちろんマンツーマンで指導してたけど、曲がるたびに足着きまくり。
それでも学科試験受かってるから免許は交付される。
あれはヤバイ。
田舎だととばしてる車より信じられないくらい遅く走ってる車の方が多いが、みんなこういうのは平気なのか?
>>273 まあ、多少イラつくときはあるが、地元の人が地元の道を移動してるのに、文句は言えないだろ。
>>261 それパトカーも普通にやってるよ
直進するつもりだったが
急に気が変わって曲がりたいこともあるだろう
276 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 13:54:27.10 ID:tncJTIMN0
遅い車に文句言う方は公道の意味が理解できないのだと思います
北海道に高速道路なんぞ作らず都市間は80kmまでにすればよい
>>276 公道ってのは遅い車が交通の流れを阻害するのを最優先するっていう理解でいいのかい?
大名行列の先頭の車の前は交通量ゼロ、後ろは大渋滞だったらそいつ1台のせいで資源が有効に利用できない状態なんだがね。
逆に速い車は別に誰にも迷惑かけてないんじゃないの?ぶつからなければ。
279 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 14:49:09.07 ID:tncJTIMN0
なんだか琴線に触れたようです
280 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 14:52:36.74 ID:VfHI5NE10
原付と車がバッティングするなら 重要度からいって原付なんて廃止すればいいんじゃね?
流れに乗れてないし 自転車なみにしか考えてないやつ多いし
>>280 道路は、基本的に異速度混合交通なんだよ。
速度合わせるなら、軌道交通の方がいいじゃん
首都高C1で、たしか40キロの標識を見た憶えがあるw
あと信号もあったな
>>276 遅くとも黙ってろ
速いから先行かせろ
どっちも、道路が混合交通で有るコトを理解出来ない迷惑な存在
自分の都合だけで世の中回ってるとしか考えられない社会不適合者
>>283 道路には遅い奴と速い奴しかいないんだが。
停まってろってことかい?
>>284 速くても遅くても良いから黙ってろってことじゃないの?
先頭にいるヤツは、後続に道を譲る方が効率的だとは思う。
>>285 追いつかれたら譲る
追いついたらスムースに追い越す
ドライバーの義務はたったそれだけ。
そこに感情論絡めてくるヤツは速度関係なしに遅いの早いの、どっちも迷惑
287 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:26:43.06 ID:XwHvXgUh0
感情論以外に、法解釈論絡めてくる、迷惑なのも居るな
後続車両を先行させる義務に関して、
自車のメーターが最高速度近くを表示してる場合は適用除外になると勘違いしたキチガイの何と多いコトか
制限速度以下で公道を走る爺ババア、イヤホンで両耳塞いで車道を激走するチャリは
容赦なくクラクションを鳴らし続ける。
>>288 それで交通事情が改善するわけでもないし
自分も違反者になってるだけで、何も良いこと無いじゃん。
地面に穴掘って、悪口叫んだ方がスッキリするんじゃないか
290 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:49:00.96 ID:tncJTIMN0
気付かない自分も同じ俺様と
左足ブレーキなのか、ずっとブレーキランプを点けてるバカがいた
アクセルを踏んでるんだろうけど速度が上がるわけがない
減速or止まるのかが分からないって周囲は大迷惑
292 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:21:20.01 ID:Qib5UkWl0
>265 逆w 原付きをむやみに追い越す4輪こそ問題がある…
抜けない道路環境では、原1の30kmに従い我慢しろ〜。
いっその事、制限速度とか廃止すればいい。
名阪国道走行車線が100km強、追越車線130kmくらいで流れてるとき
あるからな〜
295 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:19:17.57 ID:RtXISK470
>>292 っつーか、原チャリすら余裕をもって抜けないような道って
もともと30km/hか、速くても40km/h制限ってところだろうしな
制限速度を守って走る限り、原チャリを抜こうが抜くまいが目的地に付く時間はたいして変わらん
296 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:22:20.01 ID:3aIk/wZX0
>>223 首都高速は17時頃になると赤灯回してサイレン鳴らして路肩走行始めるよ
終業時間に間に合わないのか本当に事故なのか知らんが
住宅街では自転車を抜いてはいかんだろ
国道や交通量が多い車道は歩道と完全に隔離しろよ
299 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:26:36.55 ID:D9Auu/MkP
第二東名を120キロにしろって
首都高台場線の芝浦Pから芝浦JCTまでの40kmってなんだよ、一般道じゃないんだから。
301 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:39:13.77 ID:6evoWlXaO
道交法を抜本的に見直して、交通管理権限を道路管理者の下に付けろよ
警察は信頼できない
302 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:41:43.24 ID:RtXISK470
>>301 国交省道路局が警察なみの巨大官僚組織になるのか……
胸熱だな
303 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 00:43:49.11 ID:9U2zszZc0
あれ?生活道路って元々30km/hじゃなかったっけ?
幹線道路の速度規制なんて正直どうでもいいが、生活道路でトバす奴は全員死ねばいいと思う
>>120 そしたら今度はチャリを袋叩きにするノータリンが多発するだけ。
むしろ遅い個体に合わせろよ。
305 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:40:34.52 ID:Zvgj69lg0
原付は、遠距離高校生の登校の足になるから、難しいんでね?
306 :
雲黒斎:2012/11/10(土) 01:42:08.98 ID:+bH3pJi20
東名阪の名古屋寄り部分が名二環に名前変わったら、
それまで80km/h制限だったのが60km/h制限になってしまった。
絶対変だろ?
308 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:19:50.62 ID:5hTM/Ue/0
>>307 ググってみた
←東名阪 名二環→
=========== ============
80km/h 60km/h
これの隙間の部分が繋がったら
←名二環→
========================
60km/h
こうなったってことか
お役所仕事だな
それで知らずに80km/hで走ったら捕まるんだろ
309 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:25:15.59 ID:Tk86JbuA0
310 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:41:37.72 ID:IEfJuQKp0
高速道路は、280キロ以下では走ってはいけないって事にした方がいいんじゃないか?
ステキなバイパス なんて 100kmでもいいよ
鶴見の2国を110くらいで走ってた 10年位前かな 夜
大阪にも鶴見という地名があるらしいから言っとくと
横浜市鶴見区 の 第2京浜国道 を
だ わかったか
>>308 308のソースになんて書いてあるかわからんけど
隙間を埋めたんじゃ無くて、東名阪名古屋寄部分の上社以南を延長し伊勢湾岸道と接続した際に
東名阪名古屋寄部分すべてを名二環と改名し、同時に80km/h→60km/hにしたはず。
いずれにしても、とんでもないお役所仕事だとオレも思う。今までの80km/hは、何だったのか?と
今でも、どう見ても80km/hで流れてるし、上社以南はスカスカで思わずスピードが出てしまうが
なんと、ちゃーんとパトが張ってるんだな。ピカピカの道路を油断せずトロトロ走らないといけない。
太らせて食う。
慣らせておいてとっ捕まえる。
収穫期に入っただけだろw
315 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:15:52.01 ID:Vo0/X+jq0
制限速度を守らないというだけでは具体の危険は何も起きてないのだから、事故を起こしたら逮捕すればいい。
316 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 14:55:58.31 ID:ws4ObEih0
そういえば名阪国道で
70km/h制限になってるところがあったよ。
この見直しかな?
318 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 15:30:24.45 ID:rzKJXr/G0
役人が庶民のために何かするなどあり得ない
あの異常なボッタクリ価格の全国の道路標識、表示などを
すべて替えて儲けたいだけ
すさまじい金額になる
>>317 名阪国道は80km/hでもいいと思うんだ。
歩行者がいる可能性のある道路は
40km 脇に歩道あり(ガードレールあり)
20km 脇に歩道あり(ガードレールなし)
10km 住宅街
を超えてはいかんだろ。
歩行者がいる可能性が無ければ好きにすれば良いが。
バカが 真面目に制限速度守っているから 大渋滞 と言う所 一杯あるな
完全に歩行者自転車もないのに 50k で バカがそれを守って ずっと行列
バカとしか言えない そういうのは直線100k曲線80kでいいんだ!!
>>317 10年以上前に 京都奈良ドライブに行った帰りに名阪回りとした
奈良の飛鳥 甘樫の丘 の麓で駐車しそれが午後2時くらいだな 飛鳥をフラフラした 9月だったな
確か飛鳥寺には夕方5時に間に合わなかった 5時のピンポンパンポン♪ 放送で気づいたが間に合わず
まあ、30年前の修学旅行の時には見たんだけどな 確か
で、17時20分くらいで飛鳥をでる
それから 横浜まで すっ飛ばして帰ってきた 車は グロリアGT
18時に天理ICそこから 名阪 でも すぐの 今は止めちゃったらしいPAでおしっこ
あそこは廃止されて当然だよな 名古屋方面は 夜だったからひときわ怖かった
PAから本線への流入口が 恐ろしすぎ
普通の流入口みたいに並走区間があるのかと思って踏み込むとない!ので
止まっちゃう!
上り坂ながら 優良道路なので すごい勢いでみんな走ってくる!
しかもカーブなので よく見えない!
ミラーだけだと 眼下の平地の夜景と混ざってわけがわからない!
あそこは 今でも一番怖い
で、御在所SAでハラ減ったので30分ほどでとんかつ定食食って20時ちょっと
次は浜名湖SAでうちに電話&おしっこ 22:10 そこから更に 頑張っちゃって
24:40 に横浜町田だな
ホントに アクセル踏みまくりだったなww
323 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 04:07:55.93 ID:wbjvo5DJ0
>321 ばっかじゃないの君w
324 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 04:13:01.34 ID:gPBIIaCQ0
環7の40km/h区間はどうなったんだろ?
325 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:41:55.49 ID:lxZXerIG0
>>321 50km/hで流れてる状態を渋滞とは呼ばないだろ
流れ乗らずに、頑なに制限速度守ってる痴呆しねよ
せめて流れに乗ろうと前にくっつこうという姿勢くらい示せよ・・・
謎のスペース 内容イミフ
328 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:47:35.49 ID:2u/J2F/L0
>>321 一般道で50km/hで流れてれば、それ以上スピード出しても
到着時間はほとんど変わらない。
ただ俺の車は60キロでオーバードライブ、ロックアップ
するので60キロ以上で走りたいな。
本文細切れwww
住宅街は20km/hでいいよ
330 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 08:51:19.82 ID:AJTwPDf0O
>>320 自転車に制限速度がないのに、車だけ10キロはねーよ。
普通にママチャリに追い越される速度じゃ、逆に危ない。
それより原付は国道から排除しろ!
さもなくば制限時速をせめて50km/hくらいまで緩和しろ。
332 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:13:21.67 ID:GsF/WdCl0
自動車なんて買う奴はバカだなwww
そんなことよりもだーれも守ってない原付の30km制限をどうにかすべきでは?
本気で誰も守ってないし実際30kmなんかで国道走ってたら大渋滞する
あと阪神高速の制限速度どうにかならんか?
60になったり70になったり80になったり
コロコロコロコロ制限速度変わりすぎ
直線で殆ど走行車がない路線が60制限とか実態に全く合ってない区間も多数ある
335 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:33:56.99 ID:lxZXerIG0
>>333 荷台に野菜満載したカブのおっちゃんとか律儀に30km/hで走ってたりするぞ
特に渋滞になんかなってない
フツーにみんな抜いていく
原付30km/h制限ってのは「理不尽で非現実的な速度規制」のやり玉に挙げられる代表格みたいな存在だけれど
実のところ、律儀に守っても別にどうってことない、イメージ先行の「悪規制」だと思うぞ
原付ってのは本来自転車と同じような存在なんだから自動車と同じスピードで走り続けることが出来る現状の方が異常
原付が走れないような道は、自転車だって走れない、つまり「自動車専用道路」にするべき道ってことだろ
>>335 田舎者は兎角田舎の交通量基準で考える
野菜満載カブなんて見たことねえぞwどこ走ってるんだよw
337 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:46:12.79 ID:lxZXerIG0
>>336 都内だよ
ちょっと走るだけで、すぐに数台くらいは見かけるじゃん
新東名は140kmの制限速度が妥当。
そのままだと大型貨物との速度差が大きいので、
新環境基準を策定して、その環境基準を満たした大型貨物車はリミッター解除を認めれば良い。
339 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:53:21.33 ID:S9vx2mmP0
法で定まったものを守らないヤツは法治国家の住人以下なので要するに中国人
これだけ
340 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:53:33.69 ID:I6erCoY40
全ての道路現状+50でいい
そういや、昨日、ミニパトが制限速度40kmの県道を45〜50kmくらいの流れで走ってたな、俺の前をww
342 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 09:58:16.78 ID:J9FvuXyhO
オービスは+40までなら光らない
そう思ってた時期もありました
>>339 日本は法治国家ではないよ。
周りの人間に合わせることを法律より重視する社会
合法であっても社会が許さない
違法であっても逮捕も通報もされない
そんなことが、当たり前の国です。
344 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:03:55.58 ID:S9vx2mmP0
>>343 その通りだな
周りの雰囲気だの流れだの、そんなアホな基準に従って行動するやつらが殆どだな
クルマの運転に如実に出てるw
>>335 原付乗りだけどふつうに国道を30キロで走ってるよ
車との速度差2倍以上もあるとさすがに危険だから、すべての一般車道は40キロ規制にしてほしいわ
60、80なんて自動車専用道路だけにしろよ といつも思ってる
346 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:07:54.42 ID:NRlykjAO0
幹線道路の制限速度が低すぎのせい渋滞発生して生活道路に車がなだれ込むわけで、
そいつらはみんな急いでるから抜け道を行ってるんだから後はご覧の有様だよ。
ちょっと考えろって思うわー
347 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:10:38.43 ID:idy0+cHH0
規制速度以上で安全だと認識している道路で
その安全な速度での速度違反で取締りをするのはおかしいな
>>345 逆に原付の30キロ制限を撤廃した方が安全じゃないか?
俺、原付は乗らないけど
自転車以外の乗り物が、道路の流れに乗らずに走ってる現状って
スゲー危ないと思うんだが
349 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:13:01.57 ID:I1jIBtAG0
原付みたいに実技試験が無い乗り物は30km制限で十分
>>347 安全だから速度が出る→
速度が出るとゴキブリ警察の点数稼ぎに持ってこい→
でも寒い日や、雨の日は濡れるし風邪ひくから嫌だ→
晴れた安全な田舎道で5キロオーバーとかで点数稼いでる。
本当にゴキブリ以下の所業
>>348 車のオマケを廃止して90ccからで速度規制は車と同じにしたらええねん
352 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:15:00.51 ID:gyWp7mFQO
つうか40キロっつうのは人間がとっさの時に車を止める事ができる最低速度、
昔よりDQNや判断能力の低い女や死にかけが増えているから、
逆に最高速度を下げるべきだよ。
353 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:17:05.06 ID:I1jIBtAG0
調べてみたら俺んちの前の道路が60→40に引き下げられてた
子供の通学路だからこれは妥当
>>348 流れに乗るというのが危険な事なんだけど
走行速度決定に対して無自覚な人が多すぎる。
制限速度は、全ての人が安全に走行できる速度ではない。
平気で右側走ってるチャリをどうにかするだけで、かなり事故減りそうな気がする
356 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:39:15.79 ID:S9vx2mmP0
自転車なんて実際は大した事故原因じゃないよ、都内とかの一部地域を除いてな
全国区で見た場合に、どう考えても最大のファクターは自動車の道交法違反とかだろ
357 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:51:34.16 ID:9Vuhvtjm0
一般道は40キロでスピードリミッター効くようにして
高速はETCとかと連動させて80キロリミッター
で良いよ
それ以上出す必要なんて全くないし
358 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 10:56:40.50 ID:9Vuhvtjm0
区間で何キロスピード出そうが信号機に引っかかって到着時刻は変わらんね
>>348 一時停止すらまともにしようともしない連中を甘やかすと、迷惑。
360 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:01:02.76 ID:S9vx2mmP0
信号やら専用レーンがない状態で右折して入る必要のある施設とかがある時点で、
一般道の渋滞原因における速度設定など微々たるもんなのは分かるだろ
第一、一般道で流れに乗る、という行為の意味を高速道のそれとはき違えているアホも多い
一般道における流れというのは、歩行者の状況や2つ先の信号、各標識の情報を素早く認識
して準備・対応することだからな
前の車のブレーキランプだけ見てピッタリつく、遅い車は空気嫁、みたいなアホ発言してるドライバーが
多い現状を鑑みると、むしろ実態と合う速度規制というのはもっと下げたものになるな
>>358 次の信号までに前走車に追いつく状況ならその可能性が高くなるけど
比較的交通量が少ない場合は、巡航速度を上げると
平均速度は上がるよ
阪神間を走る国道
2号線は横に歩道があり自転車も走ってあり飛び出しの恐れもあるのに50キロ制限
43号線は歩道と区切られてあり信号以外での歩行者の飛び出しもありえないのに40キロ制限。
当然警察は43号線のそこここに隠れて獲物を待ってる。
スピード取締りの入れ食い場所になってる。
363 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:04:48.79 ID:Yv5FVwFo0
速度可変型スピードリミッターはよ
>>357 なんで車は軽で140キロ普通車で180キロまでリミッターきかないかわかるか?
速度が出ないと逆に危ない場合もあるから。
110キロでキンコンキンコンってなってたことも知らないだろうけど。
交通インフラを麻痺させるのが狙いか。
さすが民主
366 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:09:28.05 ID:Yv5FVwFo0
180キロ出ないと危ないと言う状況を説明してくれ
367 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:11:35.22 ID:9Vuhvtjm0
>速度が出ないと逆に危ない場合
例えば?
大型車は100キロリミッターになったけど何の問題も無い
368 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:13:15.03 ID:LuxV7qIx0
俺は地方在住なんだけどここ最近新道路がバンバンできて
それはそれで便利なんだが、お年寄りだらけの街なんで
逆に規制速度を下げられるのが不安。。
片側1車線、2車線じゃ2車の方が安全性が高い。
中央分離帯も設置されてるし、妥当じゃね
370 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:14:30.10 ID:g8/rt7Ti0
>>1 まあわからないでもないがDQNのクソっぷりは酷いからな
一時停止無視のノンストップBBAとか結構いるぞ
>>367 大型車のリミッター設置は、事故原因の排除が目的ではなく
事故被害の低減が目的だから、デメリットがメリットを下回った。
地方の自動車道の70km制限とか何とかして欲しいね。
年寄りの軽トラが流れを完全に止めてたりするから、ICで合流できなかったりしてすごい危ないんだよ。
>>366 危ない状況と言うよりも、
高速道路の最もキツい登り勾配で100km/hを維持しようとすると、
平地で180km/h出せるくらいの性能が必要なんでしょ。
>>370 爺の一時停止無視もすごいぞ
ワシが安全だと思えば安心に決まっとるバカモンでノンストップ
376 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:23:01.33 ID:9Vuhvtjm0
危ないと思うなら止まって安全を確認する
見通しの悪い交差点なら車から降りてでも左右確認する
習ったこと忘れてないかい?
377 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:24:24.59 ID:Yv5FVwFo0
速度制限を下げれば、警察が儲かるからな
パチンコとネズミ取りは警察の2大収入源
379 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:26:40.35 ID:Yv5FVwFo0
381 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:30:50.85 ID:Yv5FVwFo0
>>380 危ないかどうかの話をしてたんじゃなかったっけ?
>速度が出ないと逆に危ない場合もあるから。
382 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:35:55.68 ID:I6erCoY40
トロトロしてる奴ほど無謀な運転してます
383 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:36:02.90 ID:g8/rt7Ti0
>>375 まあそうだが
BBAは30代後半以降全般、爺は60代後半に多いな
>>381 それは俺の主張じゃないな
制限速度付近にリミッターを設けると追い越し時間が長くなる。
安全速度を自分で判断することを放棄する人間が増える。
車列、車群が生成されやすくなり、安全性が低下する。
原付問題は、素直に原付制度廃止でバイク免許必須にするのが正解
50cc未満の販売禁止&登録5年で検査の義務化で、免許の権利問題もクリア
386 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:41:51.99 ID:Yv5FVwFo0
追い越しの時は制限速度超過を前提で安全確保すんの?
387 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:44:22.05 ID:m468CR3m0
家電リサイクル法はエコに偽装した家電メーカー潰し作戦。
3年殺しw
>>386 安全確保云々じゃなく「追い越し時間が長くなる」って言ったんだ。
まあ、
現状の幹線道路での追い越しで、制限速度以下の追い越しなんてほとんどないんだから
農業用・工事用車両や原付以外を追い越すことがなくなるってのが現実だろう。
389 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 11:53:08.31 ID:9Vuhvtjm0
そもそも制限速度辺りで走っている車を追い越す必要が無い
2車線国道は80km/h制限でも構わないな。
40km/hの所はそのままでも良いけど。
>>374 良くそれ書く人いるけど性能とリミッターは別だよね。
180キロ出す性能が必要でも上り坂で出ている速度は100キロなんでしょ?
じゃあ100キロリミッターでなんでいけないの?
>>389 お前に必要は無いけど、現実では求められている。
393 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:01:12.38 ID:Yv5FVwFo0
安全上、追い越し時間を短くする為には
速度超過も止むを得ないって事なのか?
この辺の議論は難しいね。
山陰とか60km/hでもあおられるもんな。
実質80km/hとか90km/hでみんな走ってて何の問題も無いんだから、制限速度を80km/hにすべきだよな。
それなら速度オーバーでつかまっても理不尽に思わない。
395 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:04:04.58 ID:9Vuhvtjm0
だから速度制限はハードの方で掛けてしまえば良いんだよ
事故起こしてもほぼ死なない30キロリミッターにするとか
>>393 パトカーでさえパトライト消してる時はどうみても法定速度以上で走ってるけどなwwwww
397 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:05:28.60 ID:gwpK/ue+0
>>393 難しい以前に
>>389の様に理屈で語っちゃう方と実際の方と討論がこんがらがっているからね
又余分にという話とどれだけってのも噛み合っていない
398 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:07:03.01 ID:ShkLCXaQ0
>>395
アホ。
399 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:07:21.32 ID:r6e7so2P0
246で50キロ制限は無いだろ。
せめて60キロだろ。
>>393 追い越し時間が長くなると危険は増すけど。
「安全上、速度超過もやむなし。」という話ではない。
リミッターを付けたら、無理な追い越しをしなくなるかといったら
そんなことはない。
制限速度-10で走行しているヤツを追い越すのも現実的ではなくなる。
そもそも、制限速度超過の削減は、事故の減少にそれほど有効ではない。
401 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:08:49.45 ID:GCka6gWCO
環七の40キロって意味がわかりません
まぁ昼間は渋滞でそれ以下しかだせないが
>>1 余所は知らないが、国道122号線の西新井宿〜加倉の80km/hは早急に頼むわ。
地元では「なんちゃって高速」って言われてるし、60km/hで走っているクルマ皆無。
403 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:09:43.42 ID:9Vuhvtjm0
あほ?毎年万人単位で死んでるのにか?
>>400 高速でリミッターの付いたトラック同士が維持張って抜かそうとしてるといつまでも抜けなくて後ろの車がずっと迷惑してるよな
405 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:10:23.94 ID:FIoEikcMO
>>391 お前相当IQ低い馬鹿アフォボンクラチショウだろ?w
406 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:12:49.97 ID:gwpK/ue+0
>>404 迷惑と捉えるかどうかはそれぞれ、ただ公道ってのはそういうもんだ
田舎の見通しがいい道路とか平気で80km/h以上で飛ばすやついるよな。
原付の上限速度30キロはマジでやめてくれ
せめて60キロまで引き上げてくれないと、自動車運転してる方が危ない。
昔は道路に「40高中」とかかいてあった
京葉道路の江戸川〜千葉東間の60km制限もなんとかしろよ!w
制限速度守って走ってると危なくって仕方ないぞ!!
京葉道路は有料道路の癖に、片側3〜4車線区間は制限速度60km、
片側2車線になると80km制限に変わる
あれ、絶対おかしいだろ!
412 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:19:03.71 ID:ddAh3wEOO
アウトバーンよりも良い道路と言われる首都高湾岸線が80キロ規制だものな
>>412 まあ、あそこはC1系統からの合流が多いから80キロで妥当かもしれん
415 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:23:35.18 ID:55QBSl3Q0
免許が緩すぎるんだから、規制もそのノロマに合わせなきゃ。
実態に合わないスマホの128kbps規制も見直せ
>>408 そうそう、30キロで走ってる原付はすげー邪魔で危ない。誰のための規制かって話だな。
418 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:25:57.32 ID:JOm1LiLXO
原チャリは30以上出たら欠陥品でいいだろ
419 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:28:50.57 ID:X3Pvpp8l0
>>408 中途半端な原付を廃止するしかないかな?
まるで切れの悪いハサミだ
やはり、しっかりと免許をとって、しっかりしたものの方が安全
その代わり、高校生でも合理的に運転が許可される豊かな社会になって欲しい
420 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:29:01.48 ID:FnFIirn7O
>>417 原チャ乗りって、そのくせ信号待ちのたびに前へ前へ行きたがるからな
>>127 事実上はそうなんだけど
それ違反だよ 正式には改造申請をしないといけない
422 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:34:06.91 ID:Km4EfQCD0
名阪とか60kmの標識あるけどみんな120kmぐらいで走ってるなw
60kmで走ってたら後ろからオカマ掘られそうで怖い
423 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:35:13.30 ID:FV8SNfnkO
速度を上げることに異議はないが
車の流れを読まずに 本線に飛び出しに近い出方をする女やジジババのたぐいや
車道を我が物顔で走るチャリンコジジイなど
現実に車を利用している人間には 頭の重い問題が山積してはいまいか?
>>417 昔の2st原付ならまだしも、今の4st原付だと、出したくても出せないこともある。
てか、今の50ccの原付は性能的に、もはや幹線道路を走っていい乗り物じゃないぞ。
原付30km見直すなら、排気量やパワーの規制も見直さないと、安全に走れない。
中国は渋滞になると車が歩道を走るんだぜ
427 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:42:07.70 ID:wLcstFuLO
>>127 俺は改造はしなかったけど
役所に60ccに改造したと報告して小型バイクに登録した
当然に免許は普通自動二輪(´・ω・`)
428 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:42:41.22 ID:S9vx2mmP0
>>423のようなドライバー自身の問題を棚上げにする輩がいるから、いつまでも批判される
429 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 12:42:56.10 ID:lxZXerIG0
>>408 邪魔なのは確かだが、危ないっつーのは嘘だ
>>408 60キロは危ないけど40キロぐらいで走ってくれれば一般道の40km/hと同じになるから悪くはないと思うね
431 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 13:16:12.46 ID:gwpK/ue+0
432 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 13:16:21.91 ID:SSCsV5wQ0
>>295 「大して変わらない」≠「変わらない」
俺は某年寄りに「急いでもゆっくりでも大して変わらない」と言ったら「大して変わらないということは僅かでも変わるということだ。時間を疎かにするな!時は金なりだ!!」
と滅茶苦茶に叱られたことがある。
確かに日本人なら時間を疎かにするのは嫌う民族だ罠。
433 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 13:23:28.82 ID:2oSKKqCH0
歩行者がいないという前提の道路は無制限にしろよ
434 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 13:26:14.83 ID:SSCsV5wQ0
>>294 >>317 名阪国道は10月以降に変わったな。
恐らくいずれはΩ区間以外は70〜80km/h制限になると思う。
>>360 右折レーンがない交差点での右折や対向車線のロードサイドの店に入るための車両横断とかは問答無用で厳禁してほしい。
特に片側2車線以上の道路で対向車線のロードサイドの店に出入り(場合によっては中央分離帯の開口部を使って)する奴は後続や対向車に配慮出来ない馬鹿と思っている。
435 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 13:29:30.81 ID:vNtIoigf0
>>1 制度じゃないけど
既得権益者優先保護ありきのシステム思考を廃止しよう
436 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 13:29:53.82 ID:SSCsV5wQ0
>>362 R43は公害訴訟の関係であの速度制限。
上を走る阪神高速神戸線も極力通過させたくないらしい。
高速バスの路線認可でも神戸線経由では認可を渋られる。
あとドライブガイドで例えば大阪から姫路方面のルートを紹介する際は神戸線経由では絶対に案内してはならないという取り決めがある。
一旦池田に出て中国道・山陽道経由でしか紹介されない。
警察の「罰金徴収ノルマ達成」になるね
438 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 14:52:57.13 ID:lxZXerIG0
>>432 僅かな時間短縮のために、自分自身も周囲も危険に晒す迷惑行為を行うことを是とする教育をされるなんてのは
少なくても日本人的な感覚とは全くかけ離れた思想にしか思えないな
道路にICチップ埋め込んで、制限速度以上でないようにリミッターの車載を義務付ければいい。
440 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 15:01:06.43 ID:X7bzSM0C0
自治会の総会で、スクールゾーンにもなっている病院前の狭い道を、
裏道として使う車が多くて危ないと言う話題が上がった
看板を設置しよう!と、じいさんたちが張り切って言い出したから、
それよりもバンプを設置したらどうかと提案したら、全員「?」となって笑った
結局、看板が乱立しただけで、
今日も小学生の列の横を、通勤ラッシュ逃れの車が疾走している
441 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 15:07:51.96 ID:B7hNH+X00
>>422 >みんな120kmぐらいで走ってるなw
それは無い。貧乏くさい会社のポンコツ大型車が多いから
走行車線は平均80キロ以下だよ。80キロで走ってるとすぐに
前に追いついてしまう。
規制を緩和する方向で法改正して現状見直しの結果が規制強化だけという詐欺ww
駐禁区域の見直しといい金稼ぎしか考えない無能警察だな
>>362 43号線は訴訟沙汰になったから速度低いんだろうね。
>>440 そりゃバンプは自治会で設置できるものじゃないからな
>>441 最近は速い車は少ないね。
右が90km/hで流れててもかなり速い感じ。
深夜に天理=亀山を80km/hぐらいで走ってても10台ぐらいしか抜かれれない。
たまに和泉とか和歌山とかが150?ぐらいで走ってるけど。
>>443 騒音と車の速度は比例関係にないし
排気ガスもある程度の速度を出した車の方が風圧で拡散しそうなものだけどな
今の車の性能的に騒音や排気ガスが少ないのが40`なのか
検証しておかないと沿線住民の健康を守る事にはならない
447 :
名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:09:36.32 ID:SSCsV5wQ0
アメリカは軽自動車規格を廃止しろという外圧掛けるなら日本の低い制限速度をどうにかしろということを言えよな。
とは言ってもあのアメリカでも日本の警察庁や国家公安委員会には勝てないか?
日本政府はアメリカからの外圧に基本的に弱いが警察庁や国家公安委員会は別だし。
大型二輪車の高速道路2人乗り禁止の解除に最後まで反対していた。
448 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:22:34.62 ID:+g7xjSQO0
>>444 市の管理道路だから、市に補助頼もうって話だったのよ
やつらはバンプそのものを知らなかった
449 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:32:54.52 ID:7xI4jBs30
新東名の140キロ運転解禁はまだか
450 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:42:56.92 ID:R4eOeX/P0
高速道路も
80km→100km
100km→120km
現在の制限速+20kmが妥当な制限速度
451 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:46:09.66 ID:R4eOeX/P0
非合理に低い制限速度を警察権力で強要したところで
誰も守らないし、それどころかそれにより制限速度など無視していいものと
遵法精神が薄れ違法行為が世間的に認められるだけ
現実に流れている速度を制限速度にし、
それ以上で走るやつを取り締まればいい
452 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:47:35.36 ID:T7LOc8bt0
>>448 役人のほうもバンプについてはかなり後ろ向きだよ
騒音被害があるからってのが及び腰になる一番の理由らしい
453 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:52:16.36 ID:R4eOeX/P0
住宅街が30kmって、それでも甘すぎる
うちの前の道なんか幅3mない
今でも30km制限だが、実際は10kmで走らないと危険
制限10kmにして欲しいわ
何もかも中途半端
120km出して問題ない高速道路を100km制限にし
10kmで走らないと危険な路地を30km制限って
455 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:53:58.36 ID:U+6SLnka0
現在でも制限速度40km/hのところを
みんな60km/hとか70km/hで走るから
世の中うまく回ってるんだよ
ドライバー全員制限速度厳守してみなよ
日本経済なんて一発でパンクするぞ
456 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:54:27.31 ID:uTVfWePc0
あれどういう基準できめてるのか知らないけど絶対おかしいだろってとこあるよな
しかもそういうとこに限って速度取締りしてるってあれもう完全に目的と手段見失ってるよね
原付の規制は警察のシノギだから撤廃不可能。
カモにされたくなかったらちゃんと四輪か自動二輪の免許とって買え。
458 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:59:21.71 ID:R4eOeX/P0
>>454 現実の流れ速度−20kmの現在の制限速度にもなんの合理性もない
459 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:59:26.71 ID:fXNJebar0
標識に識別電波発信させてそれ受信して最高速度を設定する車を売ればいい
利権大好き役人様早く導入しなよ20年後にはスピード違反殆どなくなるぞ
460 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:59:29.69 ID:SBtzg0cr0
>>457 ほんとカモだよなあ。
捕まってる原付を年中見てると気の毒だと思うし、原付なんて乗る気が失せるわ。
461 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:00:47.36 ID:F0BGURII0
>>120 そうだな
原付は廃止して、全員小型二輪へ移行すべきだな
普通二輪免許が要るけど
462 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:02:59.48 ID:7rAc/4Zr0
幅員7m、カーブだらけの道が、幅員10m以上直線道路になったらスピード違反取り締まっている可能性が大です。
警察ではドル箱路線と呼んでいます。
463 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:13:23.95 ID:R4eOeX/P0
制限速度という考え方より指定速度、
すなわち指定された速度で走れというものに変えたほうがいい
高速道路を60kmで走ってるバカ車(ゆとり者か?年配者はきっちり流れに乗って走る)
うっとおしすぎるし、交通を妨げ
さらに追い越しを促し事故を誘発する
高速道路は100kmー120kmの指定速度±10km以内の誤差で走らないと違反
になるようにして欲しい
>>458 ガードレールの耐久性や標識の視認性、交差角や
カーブの拡幅、片勾配なんかは、速度を基準に決定している。
先頭車両について行くだけの、流れなんかよりは
よっぽど合理性がある。
465 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:28:48.72 ID:Q9Kfe75X0
自転車の20km/hでも危ないような住宅街を通り抜け近道に使う連中の
傍若無人振りな暴走ぶりをなんとかしてほしいわ
三鷹みたいにでこぼこ舗装にするにはどのくらい金かかるんだろう
466 :
名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:34:51.89 ID:AZ0hQpVrO
首都高狩場線の50キロと第三京浜の80キロ規制は納得できない。
プラス20キロでも問題ないだろう?
新東名を最高速度140キロにしてくれよ
100キロだと止まってる見たいに感じる。。。
>>467 止まってるように感じても、危険はないだろ