【論説】「聖闘士星矢」で描かれているのは武士道の精神 日本アニメ、人気の秘密は「民族文化」―中国メディア★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 08:48:38.54 ID:TBEI1fq+0
やっぱ武士道を感じるから世界的に人気があるんだろうな
953名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 09:40:11.55 ID:9cRUKEnU0
>>914
多重人格の病名は「解離性同一性障害」な
954名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:21:28.00 ID:5gOe3+TUO
この漫画の萌えキャラは、エスメラルダと、名前は忘れたが星矢の幼なじみだな。
二人とも僕の嫁になりたまえ。
955名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:25:34.63 ID:rHRZu+nk0
久しぶりに菊と刀の本を思い出した
956名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:27:36.73 ID:CBt+BfUA0
武士道の精神なら「覚悟のススメ」の方が激しいがなw
957名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:41:55.87 ID:uQvBRxwy0
>>7>>926
葉隠の書には死にものぐるいが重要とか何とか
理屈では到底不可能な事を実行するには死に物狂いになる事が重要だと
958名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:43:17.25 ID:glgFqy220
Ωの牡牛座は強そうなのに、なぜかアルデバランの方が強そうな謎
959名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:59:08.98 ID:m4cGirch0
   日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
960名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:01:06.62 ID:l/rNv60xT
>>927 続編のNDでは蟹座がオカマなんだよな
どこまで蟹をネタキャラにするんだよ
牛もアルデバランそっくりで案の定立ち往生で倒されるし
961名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:15:59.35 ID:7wkkbdz10
昔はキン肉マンとか、ガンプラとかああいうアイテムの多いものが流行ったんだよ。
星矢もその一環に過ぎなくミクロマンみたいなオモチャ販促作品。
お話は同じようなバトルを延々繰り返してるだけでまとめて読むと退屈極まりない。

子供の頃に、オモチャを集めながら、毎週1話づつマンガで続きを読んで、アニメで復習、というチビチビと立体的な消費をするモノ。
962名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:50:19.60 ID:SCJG67c+0
卓球の人か?
963名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 17:38:22.64 ID:pdKJ0JgQ0
聖闘士の走り方
     ↓
⊂二二二( ^ω^)二⊃
964名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 18:23:35.87 ID:Hf4/us3X0
マジキチ
965名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:44:42.21 ID:VPRNx5730
●ドイツ:男性
イェー、後もう1話残ってるけど岡部が紅莉栖を救うのは明らかだ…
それでも10点満点だし、滅茶苦茶エキサイトしてるよ。
間違いなく今年のアニメのトップだ。

●ポーランド:男性:18歳
最高すぎる。

●コペンハーゲン、デンマーク:男性
彼の「エル・プサイ・コングルー」って言い方が好きだ。最高!!
鳳凰院凶真は俺を驚かす事に決して失敗しないな。
ぐああああ、後1話かよ…

●エスポー、フィンランド:女性
泣いた。
オー、ゴッド。泣いたわ。

●カナダ:女性:19歳
クソクソ、チックショー!このアニメは今まで見てきた中でもトップだわ。
間違いなくトップ3には入る。
このエピソードは特に速く感じた。
次回が最後の話なんて信じられない。

●リベイラン・プレト、サンパウロ、ブラジル:男性:20歳
このアニメ、このエピソードは言葉に出来ない。
俺にとって、今回のエピソードでシュタインズゲートはトップに立った。
966名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:46:04.90 ID:FfRnnCfx0
>>1
あんなもん見てるのか?

じゃあ 「幽遊白書」 も見てるんだろうなぁ・・・・
967名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:47:02.93 ID:VPRNx5730
●南カリフォルニア、アメリカ:男性:36歳
オーケィ、で…11点のボタンはどこだ?
アニメのストーリーにこんなに夢中になったのはデスノート以来だ。

●パザルジグ、ブルガリア:男性:15歳
オー・ファッキン・ゴッド!!!
このアニメは…これほどに最高の物ってあるのか!?
凄く感情的だったし、滅茶苦茶色んな事がクリアーになった!
つまり、第1話が、ようやく来たんだ!

●モスクワ、ロシア:男性
鳳凰院凶真になら掘られてもいい。
これは、完璧に、傑作だった。
9月13日は俺の誕生日よりも盛大に祝うつもりだ。
33歳の頃には凶真のようになりたいよ。マジで。

●オランダ:女性:20歳
第1話から前半はすっかり忘れていたから、あの時何が起こったのかも忘れてた。
そしてバン、バン、バン。
このアニメは凄すぎる。
これこそ私がアニメに求めていたものだわ。
このアニメのラストが台無しになる事が無いのはもう分かってる。
遂に、遂に来る!

●スタンフォード、カリフォルニア州、アメリカ:男性:28歳
何でこのアニメはこんなに良いんだ?
真面目な話、このアニメは指数関数的に良くなっていったよ。
始まりは凄くスローだった。
ゆっくりと盛り上がっていき、次の回になるたびに前回よりも2倍良くなって行ったんだ。
最終回もこの傾向を維持して行ってラストで爆発する事を期待してるよ!
968名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:50:23.72 ID:7ISfNEpJ0
聖闘士星矢ω
969名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:51:49.69 ID:FfRnnCfx0
>>1
こいつに 「侵略!イカ娘」 を見せて

なんと評価するか聞いてみたい
970名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:00:55.90 ID:VPRNx5730
ほのぼのアニメと勘違いして劇場版『魔法少女まどか☆マギカ』を観ちゃう親子連れが続出? -ガジェット通信-
http://getnews.jp/archives/260580

Anonymous Tue Oct 30 13:42:15 2012 No.73869043

おもしれえ。

Anonymous Tue Oct 30 13:49:32 2012 No.73869356

>>73869000
違うの?

Anonymous Tue Oct 30 14:09:52 2012 No.73870222

せいぜいPG-13指定(※13歳未満の鑑賞には、保護者の強い同意が必要)だよなこの映画。

Anonymous Tue Oct 30 14:13:44 2012 No.73870382

PG-13指定にすべきだな。
それに、俺の妹は12歳なんだが、あの年齢でこの話が理解できるやつは居ないだろうと思う。

Anonymous Tue Oct 30 14:13:55 2012 No.73870390

何でこの親らは、子供を連れて行く前にその映画がふさわしいかどうか実際に見ておかないの?

日本人にはそういう考え方って無いの?
971名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:02:10.30 ID:lwGiEJhB0
車田正美って
ハーデス十二宮編がイマイチ売れなかったのは声優のせいにしてたよね
サイテーだよね
972名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:32:02.79 ID:qPZd3Qsc0
>>971
初めて聞いたけど
ソースは?
973名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 21:32:03.14 ID:7wkkbdz10
>>971
売れない原因はアニメ化が遅すぎたせいだろうしなあ。
原作だって黄金12宮編の後はゴールドセイント全員復活させて星矢達は解説者にして、オールスターで
ハーデス軍団とバトルしてくようにすりゃ人気は持続したんじゃね?
意味なく復活するなんてジャンプじゃ当たり前だったし、誰も気にしない。
974名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:26:47.88 ID:vLhlJXoQ0
星座カーストという負の遺産・・・
975名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:32:40.11 ID:qPZd3Qsc0
星座カーストとか無かったけどなあ
連れに蟹座はいたけどそいつはいい奴だったから
誰にもからかわれることはなかったよ
976名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:36:04.88 ID:Fi0HlEy70
旧作のパンドラ様はかわいそうだったな
NDでも似たような設定なんだろうけどやりきれん
977名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:36:16.14 ID:MZ5vCbSK0
星座カーストって全く縁がなかったな
そもそも星矢って女子がやたら熱心に見てただけで男人気なかったし
978名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:18:26.72 ID:KL6ywg+10
>>975
続編で山羊座がサムライ
カースト下克上の予感www

羊天秤は中の人同じのヘタレ若造w
牛は友達多い代わりにキャラ立たず
双子座はデフォで精神不安定
蟹座はオカマっぽいだがいい奴だ
安定の獅子座はサーカスのライオン使い
乙女座は華々しい登場だったがヘタレ臭w
魚座は堂々の裏切り宣言
中国人の敵役がなぜか主役ポジション
アニメ化して中国に輸出してやろうず
979名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:45:16.98 ID:N1L0q/660
かに座とシャカの技が仏教すぎるのは外人が見ても違和感ないんだろうか。
冥界に行ったら三途の川のほかは西洋風だったが・・・・
980名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:01:30.07 ID:hLl6HmI20
水鏡先生の出身国ってまだ不明だよね?
まあ描いてるような展開でもないが
981名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:10:54.14 ID:VenhbCiw0
聖闘士は一度食らった技は通じない
982名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:24:30.80 ID:0rH8/Eh40
>>972
ソースか
ちょっとぐぐってみると色々出てくる
割と有名な話だと思ったけどな

十二宮編がヒットしない→車田が「星矢以外のメイン声優を全部替えろ!」
→星矢役の古谷さんが「皆を替えるなら僕も辞めます」→車田「じゃあ辞めろ」
→車田のHP炎上
983名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:10:19.29 ID:qMKFJ6WLO
中学時代アニメ見て、
瞬たんに禿げ萌えたなあ…
984名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:11:45.26 ID:aP/w7Nrt0
ID:vka/lMkpO

キモッ知恵遅れもしもし
985"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/11/11(日) 02:11:49.16 ID:vl+5my0b0
冥王十二宮編で、山崎たくみのムウの声を聞いて
アテナはファンを見放さなかった!とか思ったら
原作者が見放したという・・・な。

まぁ、確かに青銅の5人組の声は老けちまってたけどさ、
むしろ、キャラの外見に追いついた気もしてたんだよなぁ。
986名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:12:10.29 ID:pdZAGwBq0
大人になった今考えると
沙織お嬢様の馬にしていただけるなんて
なんのご褒美かと
987清掃戦士綺麗に星矢:2012/11/11(日) 02:13:27.76 ID:+2bp+gpu0
支那、半島とは国交断絶せーやwww
988名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:17:58.33 ID:TkOJM8WA0
>>7>>38
それは逆説的に言ってるだけな。
犬死基地外になれというようなことを書いてるんだが、ほんとに書いてるままやるわけにはいかんだろ。
989名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:19:43.62 ID:utCNGK2+O
新渡戸の武士道とベネディクトの菊と刀は二大トンデモ日本人論
990靖国万歳!辨天jr通信:2012/11/11(日) 02:20:50.79 ID:Qzo9Nncu0
強姦魔の変態男は去勢して死刑にすべし!
991名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:28:24.66 ID:I7UuJvVF0
>>877
それおそらく東映の西遊記じゃない、あなたがいくつか知らないけれど数十年前だと中国では西遊記アニメなんて
作ってないと思う。
992名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:35:21.57 ID:hFs9r6e60
八犬伝ルーツで千姫が真田十勇士連れて大阪城取り戻しに行きますその後全国制覇
みたいな話なんだからトーゼン
993名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:36:35.13 ID:WNes3rzF0
>>68
考えてみれば、将棋と同じ構造か?

再利用。

「もったいない」の精神も日本独自なのかな。
994名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:49:25.98 ID:lUaqYubR0
ようは、小宇宙です
995名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:53:38.99 ID:jgPhY6UX0
>>969
>「忠実でありながら、反逆心もある」、「勇敢でありながら臆病」、「保守的でありながら、新しいライフスタイルを取り入れるのが好き」と日本人の性格を描写している。

まさにイカちゃんじゃなイカ?
996名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 02:54:24.85 ID:O5tW5czz0
腐士道
997名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 03:59:15.16 ID:gc/pLleV0
武士A 「お、捨て首がたくさんあるぞ」
武士B 「誰かが首を持ちきれずに捨てたんだろうな」
武士C 「ラッキー、俺、まだ敵の首挙げてなかったんだよね」
武士D 「持ってかえって、自分の手柄にするべ」

評定

可児才蔵 「自分、敵兵たくさん討ったッス!」
武士D 「嘘つけ。証拠がない」
可児才蔵 「持ちきれないから捨てたッス!口の中に笹を隠して証拠としてるっス!きっと誰か持って帰ってるッス」
武士A・B・C・D 「ちょwwwww」
福島正則 「つーか、お前、前回軍令違反したから、今回は出陣認めて無かったよな?」
可児才蔵 「てへぺろ」
福島正則 「てへぺろじゃねーだろw」

武士道ってこんな感じだろ?
998名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:07:58.66 ID:aC/H/i670
教皇は黄金聖闘士から選ばれる
選挙ではなく前任の教皇が決める
そもそも聖闘士は誰にでもなれるわけじゃない

指導者の選び方が中共に似てるから
共感するもんがあるじゃないかな?
999名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:32:44.67 ID:JxsBEa/80
星矢よりサムライトルーパーの方を引用しろよw
1000名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:37:50.02 ID:jgPhY6UX0
>>999
魔将のみんなは忠臣だったよね…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。