【USA】投票当日のロムニー氏 「勝利演説しか用意していない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
米大統領選の投票締め切りを前に、共和党のロムニー候補は移動中の機内で記者団に
「勝利演説しか用意していない」と語り、結果に自信を示した。

同氏によると、勝利演説は1118語の長さ。同氏は「ずっと前から頭では勝利を確信してきた」
としたうえで、選挙戦の最後に同日臨んだオハイオ、ペンシルベニア両州での遊説で、心情的にも
勝利が現実性を帯びたと話した。

さらにこれまでの選挙戦を振り返り、後悔はほとんどないとコメント。
「満足している。ロッカールームに何も残すことなく、すべてを出し切ったと思う」と語った。

2012.11.07 Wed posted at 10:48 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35024108.html
2名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:56:43.51 ID:jGlAABJL0
マロニーちゃん
3名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:56:46.43 ID:fsDli86H0
ろむ2
4名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:57:29.13 ID:l6ekZPsd0
敗北したらアドリブでいきますってことだな。(いや別にどっちが勝つとか言いたいわけじゃないぞ)
5名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:57:55.04 ID:r18FFRHz0
負けの演説なんかあるの?
6名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:58:32.32 ID:8pdCRHgh0
フラグ立てたとしか思えん
7名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:58:33.60 ID:7FWZXkqq0
台三
8名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:58:37.43 ID:2PUpQRz/0
ロムニーの方が日本の為には良いんだろうな。
9名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:59:41.30 ID:MqOw8PjEO
真っ白に燃え尽きたんだな
10名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:01:33.00 ID:jzMRiU9h0
ネトウヨが共和党を応援しているからコイツは負けるだろうw
逆法則は宇宙の真理!!

【ネトウヨの逆法則】 ライオン、26%減益 花王は増益
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352215823/
11名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:01:33.76 ID:fsDli86H0
>>8
中国に強いことは言ってるが
実際政権とったらどこまでできるかは疑問符だけどね。

一番問題なのは日本の政府が民主党なかぎりどこにも相手にしてもらえないってことなんだけど…
12名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:02:09.56 ID:xVhBKmMH0
ロムニーの小さい政府は守るべきだな、弱肉強食、銃の所持
各地の民兵軍、ランチャーや戦車も持てる、これこそアメリカだし
規制より、アダムスミスの神の手によって社会が動く方がいい
13名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:03:26.98 ID:NmdYYRtO0
戦いに敗れた場合を想定してないとは愚将
14名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:03:39.70 ID:vtdQWyyA0
ここでまさかの即興名演説で4年後リベンジ
15名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:03:40.10 ID:lb+CoBOU0
ロムニー勝ってくれ!!
16名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:04:35.96 ID:2ACXZ+/90
オバマとロムニー 日本にとってどっちが大統領になった方がいいの?

http://www.panda-judge.com/judge/view/99.html
17名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:04:46.81 ID:UXE1amlt0
選挙の敗者にはインタビューは来ない、来るのは借金取りだけ。
18名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:04:52.02 ID:l6ekZPsd0
>>5
concession speech
19名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:05:46.27 ID:qirfivUE0
オバマ勝利だろうね。。。
20名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:06:16.12 ID:qPFGJH+i0
小さい政府なのにここまで拮抗するとかロムニーじゃなければ
勝ってたということかな?
21名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:06:28.28 ID:HMd+FbvdO
日本にとってロムニーのほうがいいに決まってるじゃん

オバマは反日なんだから
22名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:06:47.26 ID:nWGAKuR+0
23名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:07:13.31 ID:7oSdDoHD0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
24名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:07:38.88 ID:l6ekZPsd0
仮にオバマかったら「アメリカでは民主党が評価されている!」とか
岡田さん言うんでしょ?


関係ないだろw
25名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:08:14.11 ID:z+j7GoFA0
クロンボとモルモン教徒なら、クロンボの方がマシだろと思う俺は無宗教
26名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:08:14.34 ID:NmdYYRtO0
>>5
支援者のご期待に答えられなかったのは
ひとえに私の不徳のいたすところです
応援ありがとうございました
ぐらいじゃね?

もしくは
私を倒して喜んでいられるもの今のうちだ
必ず第二第三のロムニーが現れる
せいぜい今の状況を楽しんでおくのだな
27山川智之@杭全の秘密:2012/11/07(水) 11:08:17.08 ID:OUyPWfuU0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「勝利演説しか用意していない」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
28名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:08:31.30 ID:fewzuJx30
残念ながらカルト信者はお断り
29名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:10:18.94 ID:eAc7ocOAO
>>10
またアホサヨが幻覚を見てるな。
あなたはいつまで幻の敵と戦うのですか?死ぬまで?
30名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:10:29.68 ID:mKWsfjSY0
>>22
おいおい、ロムニー圧勝じゃんw
31名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:10:38.23 ID:FMfmubu30
ロムニーのような気がするなー。当日まで迷ってる人は新しい方に流れるんじゃないかね。
オバマの「チェンジ!」もブーメランになりかねないし。
32名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:11:07.35 ID:oEP9d8id0
ロムニー勝ってしまうん?
33名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:11:16.09 ID:VB4PAJXqO
ロムニーかなりリードじゃね?
137対85だって
34名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:11:28.64 ID:uNOhFbYP0
ロムニーは米軍の現状維持を訴えてるから、日本にとっては国防予算上良いかもね。

オバマで米軍縮小になったら恐らく日本は現状規模では安全保障を保てなくなる。
プラス5兆円くらい厚労省予算から引き剥がして防衛予算へ付けざるを得ないだろうね。

ま、仕方ないね。
これから老い先短い人間にとっては困るだろうケドね。
医療費削減に直結するからね。
35名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:12:16.63 ID:Hvoyg8r20
>>30
今開票されたのは共和党の地盤が多いからロムニー有利なのは当たり前
オハイオ州でオバマ優勢だからおそらくオバマの勝ち
36名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:12:16.91 ID:ItOWb1Ys0
まあアメリカも民主党オバマのせいで不況はんぱないから麻呂にーが勝つだろうよ
37名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:12:17.60 ID:40CPr3RjO
何故わざわざ負けフラグを立てるのか。
38名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:12:26.50 ID:L29OpV4a0


だからこの選挙ロムニーが絶対勝つように投票操作されてんでしょw(笑)

39名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:12:38.47 ID:qPFGJH+i0
ロムニー粘ってるな全世界的に政権交代が起こっているのは
伊達じゃねーな
40名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:12:48.45 ID:mWRMvfPFP
「第二次大戦中、日本軍は性奴隷強制動員や生化学兵器使用の蛮行犯した」〜米国大統領候補、ロムニー著「NO APOLOGY」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346591816/
41名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:13:12.50 ID:FMfmubu30
>>33
開票する州の順番もあるんじゃないかな。
まだまだ一気に動くよ。
42名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:13:33.72 ID:l6ekZPsd0
いやいや州によって持ってる選挙人の数が違うんだから、このまま
比例して推移してくわけじゃないぞ。
43名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:14:20.64 ID:OixqVxEm0
>>30
はじめから共和党が取ると分かってた州ばかりじゃん
44名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:14:20.89 ID:O/FuXEhY0
オハイオとバージニアが勝負?
45名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:14:37.23 ID:S5VVmX9D0
日本のマスゴミってのは
いちおう中立を装ってはいても
対中融和、TPP催促の
オバマ支持なんだな。
クソ民主の岡田克也もオバマ支持だ。
ということはロムニーでいいのか?

46名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:14:39.90 ID:ezBkQgHC0
こいつの顔邪悪すぎ
47名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:15:44.21 ID:bX5kLnxe0
まあ、オバマの勝ちだな。CAとか大票田残っているし
48名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:15:53.77 ID:DOAIE/MJ0
決着つくのは、今日の夜くらい?
まだまだ先だなあ
49名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:15:56.18 ID:Hvoyg8r20
>>33
フロリダやカリフォルニアなどの大票田はまだ出てないし、結果出てるのは主に中南部という共和党の地盤
50名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:16:03.42 ID:VB4PAJXqO
なるほどね
順番で変わってくるのか
まだまだわからんね
51名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:16:16.10 ID:aktNoCwH0
さっき速報見たら33vs9とかだったけどまだまだわからんみたいだね
52名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:16:28.88 ID:NmdYYRtO0
>>33
サッカーなら負けだけど
野球ならまだ逆転の可能性はあるな
53名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:16:31.75 ID:ueOF+OeW0
>>30
州の面積関係ねーからww
54名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:16:51.07 ID:Syid3Gr5P
ロムニーが勝利して大統領になったら、前回の大統領選でバカ騒ぎでオバマを応援した
小浜市がある日本を敵国とするはず。
内政干渉も甚だしい小浜市を絶対に許さないって言っていた。
小浜市民は責任をとって慰安婦を認めるべきだ
55名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:16:56.42 ID:FMfmubu30
>>45
その点、アメの新聞やテレビはこと大統領選に関してはガチで正確だから、なんか感心してしまうわ。
56名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:17:24.33 ID:OBIh9bRt0
>>10
アタマ悪すぎるw
57名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:18:04.67 ID:WVhoDkfoO
共和党政権の時は日本の景気が良いんだよな
58名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:18:12.68 ID:mCP7aIJF0
>>53
マジで?三国志みたいに面積勝負じゃないの?
59名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:19:48.82 ID:8xtvHmaxO
白人は明らかにROMにー
60名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:19:51.51 ID:uoNkbNSS0
>>45
アメリカのマスコミは社を上げて名指しで支持政党を贔屓するし相手のネガキャン酷いよ。
会社がらみで利権争奪戦やってる感じだよ。

日本のそれはアメリカのカリカチュアにしか見えないw
61名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:20:22.05 ID:FMfmubu30
>>50
州の選挙人の数が多い→州の規模が大きい→開票に時間がかかる。
今回みたいに拮抗してると、かなり開票が進まないと見通しは立たないだろう。
残っている州によっては最後までわからんかもよ。
62名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:20:23.62 ID:5dUFbBLV0
>>2はもっと評価されてもいいはず
63名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:20:32.31 ID:WeORNLpB0
開票速報の色わけ地図みていると、謀反がおこりそうで心配してしまう
64名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:20:35.37 ID:7W+znGkv0
そうだな・・・天賦の地テキサスを手に入れれば兵馬が養える
65名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:20:48.65 ID:Y0slLdmTI
ロムニー勝てば日米同盟強化で日本封じ込めが続く
オバマ勝てばアメリカいっきょく支配終焉で日本はシナチョンと
ガチで戦うことになる
長い目で見ればアメリカは日本から撤退してもらって
日本は核武装した方がいい。そういう意味でオバマに勝って欲しい
66名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:21:00.54 ID:XWp411Uo0
オハイオとフロリダがどうなるかがカギなのかな
67名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:21:36.87 ID:dcbLTsF+P
68名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:21:46.46 ID:BgWs9Dyg0
負けフラグか
69名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:21:53.70 ID:FSAiJCFM0
1118 = 2 × 13 × 43
70名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:22:17.35 ID:bxr8HrYr0
オバマって反日なの?
日本の内政の惨状に目も当てられず無視してるだけじゃないのか
つかロムニーは半島マンセーな時点で地雷臭しかしねぇ
71名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:22:41.47 ID:6JmJ60Yb0
日米の連合が今後の世界のオーガナイザーになるだろう
それが一番自然、
ドラエモンを持ってるジャイアンが最強ってことだよ
72名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:22:49.31 ID:NmdYYRtO0
>>64
大量の種子島が手に入るイメージなんだか
73名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:23:14.66 ID:2eKgK0ab0
そうか。なら負け用演説を用意せんとな

としか言いようがないけど
74名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:23:51.57 ID:cQ6HAZvI0
1118=11 + 1+8=11 9→911
1+1+1+8=11
75名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:24:07.68 ID:Dk89EVCz0
>>65
ネット国士ってなんでこう脳内お花畑なんだろ
核武装なんて今の日本にできるわけないだろ…
引きこもりは現実見ろよ
76名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:24:14.27 ID:kYB+yxbz0
僅差でロムニー勝つんじゃねえかなw

「ブッシュ時代を彷彿とさせますね♪」
「しかしオバマは貧乏臭いとw」
「アメリカは派手好きですからね♪」
「ストラテジーが明快なので派手に見えるだけだw」
77名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:24:19.74 ID:JJT+rGku0
>>70

オバマもヒラリーも超絶日本アンチ。
特にヒラリーは中国から金もらってるから性質が悪い。
78名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:25:35.06 ID:uoNkbNSS0
ロムニーは思想政策的にともに反日だしロムにー自信中国に資本相当ブッコんでるから
日本的にはオバマ勝ったほうがまだいいんじゃない?

つーかアメリカの政治レベルで親日も反日もあまり関係ないよ。自国自社の利益最優先だから
叩くときは何処でも叩くし組むときは何処でも組むよ。
ロンヤスや小泉ブッシュくらいに個人的な関係築ければまた事情変わってくるんだろうけどさ。
79名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:25:57.81 ID:beAnuAQO0
うらやましい。
日本も公選制にしようぜ。
公選制なら野田豚なんか最終候補にも残らないだろう。
80名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:26:26.56 ID:Z6e37m0XP
>>70
ビルとか、中国大好きっこやん
81名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:26:54.48 ID:Hvoyg8r20
フロリダはオバマで決定っぽいな
これで一気に29人積み上げか
82名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:26:58.18 ID:BgWs9Dyg0
超円高が続くのは民主党のおかげだからな
日本潰しが目的でやってる
83名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:27:02.84 ID:fkBqpZC30
>>26
下ワロタ
84名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:27:12.32 ID:vY61kli50
ロムニーの足が止まったな。
駄馬の先走りというやつだ。
85名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:27:16.03 ID:aI3rAWUU0
モルモン教と言えば斉藤由貴だよな
86名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:27:28.02 ID:zaWLFN0C0
オバマに勝ってもらって、日本は北朝鮮と太いパイプを構築するとおもしろいw
援助の代わりに、北朝鮮は日本の工場となる
インフラは整い、生活は向上し、北朝鮮民の真面目な気質で、クオリティの高い製品が安価で仕上がる
両者にWinWinな関係だ

そうなると、中国、韓国、ロシア、そして力を失い日本と希薄になったアメリカも一斉に慌て出すw
おもしろそうだなぁw
87名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:27:52.72 ID:2PUpQRz/0
ロムニーって大金持ちらしいけど何の事業してるの?
前年の収入が15億円らしいじゃん。
88名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:28:00.32 ID:tkme7uLr0
お、おう・・・
89名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:28:12.54 ID:JJT+rGku0
http://www3.nhk.or.jp/news/us_election_2012/

ロムニー勝ってるの見事に田舎ばっかだな。
90名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:28:19.02 ID:BodsT5W+0
>>70
陛下に深々とおじぎしてたけどね。

どっちが勝っても、あんまり日本の有利にはならんだろうな。
91名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:28:23.94 ID:SrKzAzkb0
お前らはオバマとロムニーのどっちに投票したの?
92名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:28:32.65 ID:FSAiJCFM0
しかし、毎度地域でくっきり色分けされるものだな。
要するに、米國といえども常に分裂の芽を孕んでいるわけだ。。
数百年後は四つか五つの国になっているかもしれないな。ヨーロッパのように。
そういう意味では現在のアメリカは、ちょうど版図最大の頃のローマ帝国に相当する
93名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:29:00.94 ID:Gl7x9EHpP
>>89
日本でも大都市で民主党(左派)が強く、地方で自民党(右派)が強いのと一緒
94名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:29:01.90 ID:XWp411Uo0
まーフランケン岡田が考えが近いのはオバマって言ってるしなぁ
95名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:29:16.81 ID:TdaS1EgW0
どうせオバマでしょ
あと四年オバマというのもパッとしないけど
96名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:29:18.33 ID:g7lzoVZz0
ロムニー粘ってるねー
97名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:29:20.94 ID:Hvoyg8r20
>>78
>ロンヤスや小泉ブッシュくらいに個人的な関係築ければ
ユキオとバラクの仲を自慢する元首相が居たなそういえば
98名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:29:25.01 ID:gBCgz1Hs0
負けても勝利演説するつもりなのかw
99名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:29:25.52 ID:ja9UF4UH0
オハイオとフロリダが鍵か。ロムニー、ヤバいな。
100名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:29:42.01 ID:2eKgK0ab0
>>76
カリフォルニアを獲ればの話だろ
101名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:30:25.38 ID:mKWsfjSY0
>>86
死ねゴミ。
反日国のインフラを整えてどーすんだ。
102名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:30:30.36 ID:mCP7aIJF0
>>67
なんかオバマが爆伸びしてきたぞ?
所でロムニーて共産主義者なのか? 赤が好きみたいだけど
103名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:30:35.95 ID:blpuxjRV0
オバマが反日というよりも、歴史的に民主党への中国の浸透ぶりがすごい。
ただ、最近は共和党も食い込まれているようだから、日本はそうとうの覚悟が必要。
状況は第二次大戦前より悪くなる可能性かある。
104名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:30:36.17 ID:jmF+7FOr0
オハイオはオバマが取りそうだけど、フロリダは凄い競ってるな
また後で揉めるかもしれんね
105名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:30:42.13 ID:dLYVa/ZqO
ドル(dollar)円Yen(現通貨)文Mon(旧通貨)
アメロも良いが22世紀から来たドラえもんの方がお奨めだぞ…
106名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:30:59.57 ID:ZFqh6l/d0
選挙中はドン引きするような中傷CMをお互い流しまくるくせに、
負けた後は潔いんだよな、アメリカの選挙は
マケインの敗戦演説なんか、様式美なのかもしれんが結構感動したわ
107名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:31:44.36 ID:55zyn49XO
>>75
安心しろ、ほんの数年前まで民主が政権獲るとか誰も予想しとらんかったし、尖閣周辺に中国の艦船が連日押し寄せてくるなど想像の埒外だったんだからw

お前みたいなのが一番ダメ。あり得ないは政治に存在せん。国際政治なら尚更。
108名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:31:55.35 ID:Y0slLdmTI
共和党→日本軍事封じ込め 経済属国化
民主党→親シナチョン 反日

どっちもキツイ アメリカはあてにならない
日本は経済に見合った軍事力をつけて
世界秩序のバランスを取らないといけない
アメリカ追いだして核武装
さもなければシナチョンの属国になるだけ
109名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:32:13.75 ID:aYWGoBm80
>>75

そのまま、返すぜ。
「おい、現実見ろよ」

日本には、核が捨てるほど、あるんだぜ。
(というか、捨てるところが無くて困っているんだが)

3ヵ月あれば、核ミサイルでも作れるのだが…
それこそ総理が「作れ」といえば、3ヵ月後には核保有国。
110名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:32:36.67 ID:O/FuXEhY0
今回マケインだったらなーというのは有るな
111名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:33:11.52 ID:8HB9hKlm0
日本にとっていい方が勝ってくれ!
112名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:33:21.04 ID:Cg9rlsyn0
ロムニーはいい声だな
オバマはこもっててだめ
113名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:33:22.39 ID:mCP7aIJF0
>>87
ラジオで言ってる所ではハゲタカファンドw
114名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:33:30.03 ID:/PVbIr0Y0


  ―――◇ 脱亜論 ◇―――

福沢諭吉は支那・朝鮮への対処を「西洋人が接する風に従いて処分」と言ってる。
日本はこれを胆に銘じることが、正しかった。
民主の友愛など戯言。
むしろ諭吉は「隣国だからと特別な配慮はせずに」と注意している。


【原文】
我が国は隣国の開明を待ちて共に亜細亜を興(おこ)すの猶予あるべからず。
むしろその伍を脱して西洋の文明と進退を共にし、その支那朝鮮に接するの法も、
隣国なるが故にとて特別の会釈に及ばず、まさに西洋人がこれに接するの風に従いて処分すべきのみ。

【現代語訳】
日本には隣国の開化を待って、一緒にアジアを担っていくだけの時間がない。
むしろ、支那と朝鮮から離れて西洋列強と一緒になり、支那と朝鮮に接する方法も
隣の国だからという特別な配慮はせずに、西洋人が両国に対してするような作法で行えはよいのだ。

1885年3月16日『時事新報』


115名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:34:31.17 ID:9uwLq6ciP
CNN 123:152

NHK 143:153

NHK飛ばしすぎじゃね
116名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:34:52.57 ID:Dwwx2bUQ0
日本人の無宗教と言ってる奴は、ただ無知なだけのアホで、欧米で使われる無宗教とは意味が違う。死や人生や哲学について何も
考えてないパッパラパーが多いだけ。2chにもおおいがw
117名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:34:53.39 ID:Z6e37m0XP
>>115
どっちがオバマ?
118名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:34:54.79 ID:O/FuXEhY0
NHKはabcじゃねーの
119名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:35:15.53 ID:42CWSJw+O
>>87
ファンド
120名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:35:25.21 ID:VLZftpRI0
なんだかんだでオバマ圧勝なのかと思ったらそうでもないんだな
121名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:35:27.46 ID:zaWLFN0C0
>>101
ジョンイルはともかく、ジョンウンはたぶんソフトランディングの道を探ってると思うんだ。
あくまでポーズとして反日を装ってると。
で、じつはジョンナムが秘密裏に各国歴訪して地盤を固めてたりとかw
ま、戯言だよ
122名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:35:51.72 ID:aOB7Nvsx0
これでロムニーが勝ったら菅は「日本も政権交代の時期がきた」って言うんでしょ?
123名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:35:57.28 ID:Hvoyg8r20
>>118
abcは153:158
124名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:36:31.74 ID:Y0slLdmTI
ブルームバーグがライブ動画でやってる
俺は携帯で観てる
http://www.bloomberg.com/tv/
125名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:36:41.29 ID:nhciU7zm0
もしかして死亡フラグ?
126名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:37:17.16 ID:XCmzUKLo0
>「勝利演説しか用意していない」
アメリカ人がこういうことを言うと、自信満々というより愛されるおバカちゃんに見える不思議
127名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:37:18.54 ID:4yj4PuZp0

頼むぞロムニー!!!大逆転だ!!!
128名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:37:23.22 ID:mKWsfjSY0
>>123
あーらら、こりゃ逆転かな。
129名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:37:40.96 ID:2PUpQRz/0
>>113 >>119
サンキュ
130名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:37:45.12 ID:kdirGdES0
>>108
TPPって経済属国と違うの?
131名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:37:56.26 ID:aq8xDEO50
>>102
赤は共和党の色。
民主党は青。
132名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:37:57.13 ID:RSabAHu30
ロムニーが大統領になってるイメージが全く沸かない。
小浜だろな。
133名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:37:59.81 ID:HMd+FbvdO
ロムニーが反日って勘違いしてるやついるよな

まさか日本に対する発言でそう思い込んでるの?

あれは誤解だったとロムニーは日本に対して謝罪してるし、反日ぶりはオバマのほうがどうみても酷いわ
134名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:38:15.10 ID:O/FuXEhY0
>>122
菅ならあり得るな
135名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:38:15.24 ID:On2Z4Dq/0
負ければこれから4年間ROMに
136名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:38:24.41 ID:Xc0YZqA00
>>5
片山虎之助の敗戦スピーチが過去最高峰と語り継がれている。
137名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:38:28.30 ID:Hvoyg8r20
>>128
CBSで逆転した お157:ろ153
ペンシルバニアとオハイオがカウントされたからかな
138名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:38:47.20 ID:IA1A0jLS0
最初は小さな自治体の多い、田舎ばかりだよ。
139名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:39:06.74 ID:cTSTwjUw0
オバマは親中まっしぐらだからなぁ 暗黒の4年間継続するんだろうなぁ
140名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:39:16.72 ID:PgNq7R950
>>101
北朝鮮のカリアゲの方がまだ話ができそーってダケの話でしょ。
141名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:39:20.22 ID:2eKgK0ab0
158:153

小浜再選オメ
142名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:39:24.64 ID:qUXAGB8+P
カリフォルニア取った方の勝だろうな
143名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:39:26.31 ID:VXFSjmbv0
日本には、どっちが良いの?

オバマは、中国よりだって言うし

ロムニーは円安に持って行こうとしてんでしょ?
ロムニーのが良さそうだけど
144名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:39:35.30 ID:43KHwVqZ0
         / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
         . : : : : : : : : :/ : : : i、_,: ヽ: : : : ヽ: : : :.
         /: : : : : : : : : : : : : : : :厂 `ヽV7 : : : : : : i  今日、食堂でオブライト中尉の髪型の話題で盛り上がった。
        : : : : : : : :/: : : : : : :リ     丶 : : : i : : i|  全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
       j : : : : : : : : : : :/ : / ____ i : : : | : : i|  隅の方で味噌汁を啜っていたレミも吹き出していた。
       /: : : :/ : : ハ :r ´  ´  _____  : : : :リ : : i|  食堂を出ると、中尉が顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
        : i: : : : : :/⌒j/     ,ィ灯示} } : : f'ヽ: :リ  勃起したソレをイメージしてしまい吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが、
      j八 : i : /,ィ灯ハ       弋゚リ  : : /'` i : ヽ  横でアセムが腹を抱えて大笑いしていた。 
        j八:ハ 弋゚リ        厶イ =' ノ: : : :. 強烈なプレッシャーを感じた私は、すぐさまその場から逃げ出した。
           jハ      、         厂 : ヽ: : i 後ろの方で、アセムの「お尻はだめぇ」という断末魔が聞こえた。   
           / : : .             イ、: i: : ハ: リ  この日以来、誰も中尉の髪型の話をする者は居なくなった
          : : : : 丶     -‐‐   , /.:ハリjノ._j/  
         j/、: : i : :}>    __ .. イ´:..:..:../:..:..:..:..:..:..、__
              jノj/..:..:..:.:}.::丶r:.:.:..:..:..:..:..,:..:..:..:.:.:..:..:..:..:..:..:..ヽ
145名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:39:40.41 ID:42CWSJw+O

要するにロムニーは親イスラエル・親ユダヤでシオニストなんでしょ?

146名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:39:50.10 ID:+A2D0SEZ0
ってか何でこんなめんどくさい選挙方式なんだよwwwwwwwwwwwww
獲得総数で勝負すればいいじゃんなー
147名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:39:54.27 ID:ODCv+XwG0
途中経過

67 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 11:21:36.87 ID:dcbLTsF+P
http://www3.nhk.or.jp/news/us_election_2012/index.html
オバマ:123
ロムニ:153

今11:39
オバマ:143 前比+20
ロムニ:153 前比+-0
148名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:40:34.18 ID:BodsT5W+0
妙な選挙方法だな。一人一票でなくて、州ごとに総取り制か。
149名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:40:50.10 ID:Zm9vZcpSO
オバマ惨敗確定でチョン涙目www



ざまあwwwww
150名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:40:55.26 ID:uG3wFJ4iO
未だにロムニーが勝つと思ってる奴なんているのか?
151名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:41:07.90 ID:cQ6HAZvI0
もうオバマ圧勝じゃないか
152名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:41:14.11 ID:zrestPLb0
>>146
1回負けたーって思った人が逆転して勝つ事もあるだろ。
そういう感じ
153名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:41:52.05 ID:Z6e37m0XP
>>148
総取りじゃない州もある
154名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:41:55.68 ID:5x/O/njB0
俺もロムニーに投票したいから、在日日本人にも米国の参政権をよこせ!
155名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:41:58.03 ID:J2cDmNR/O
オバマって赤字増やしただけで、コレといった成果ないよな気がするんだが。
片やロムニー「ゼニや!世の中ゼニや!」だもんな…
156名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:42:14.86 ID:VXFSjmbv0
サッカーの試合で占うのがあったけど試合結果だと どっちに成ってるんだ?
157名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:42:38.09 ID:ju7pN5KR0
>>75
いやいや非現実的な話じゃナインだなこれが。
朝鮮半島が統一したら韓国は北の核兵器を手に入れる。
韓国もその気でいるようだ。すると日本は周りを
核兵器保有の反日国家に囲まれる。数十年後の日本では
切実な問題になる。
158名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:42:43.98 ID:l6ekZPsd0
>>148
だから負けた候補が全米の総得票数では上回ってるケースもありうる。(実際あったんじゃなかったっけ?)
159名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:42:47.55 ID:C1RLiABk0
オナニーがどうしって?
160名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:42:51.74 ID:gBCgz1Hs0
普通にオバマ勝利でしょ、問題は再選後も議会とのねじれが続くこと
161名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:43:09.18 ID:NiZsbo7tO
>>102
ロムニーが共産党でオバマがミンス党だろ?
162名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:43:09.96 ID:IDV7LfD10
最終結果は何時ごろになるの?
163名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:43:10.67 ID:2eKgK0ab0
>>150
ロムニーはブッシュから
インチキ選挙を教えてもらわなかったみたいだ
164名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:43:20.41 ID:Gl7x9EHpP
>>148
州がひとつの国だからな
165名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:43:23.61 ID:C2I9XjKI0
面倒くさいから
ロバマ
オバムニーでいいよ
166名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:43:29.71 ID:mKWsfjSY0
>>150
前の選挙じゃ、下院は共和党が圧勝してたからなあ。
ねじれは続くか。
167名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:43:47.35 ID:mCP7aIJF0
>>131
そうなのか・・・サンキュウ
168名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:43:48.98 ID:OKARd3dVO
ブッシュジュニアのとき集計のまずさも手伝って揉めてたじゃん
169名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:43:52.31 ID:IA1A0jLS0
>>145
ロムニーはモルモン教徒で親イスラエル。 宗教人。
オバマが反中国で米軍をバックにしているので、ロムニーは消去法でイスラエルに接近した。
170名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:43:52.60 ID:5NzAbsmM0
コーヒーもお茶も飲まない
避妊もしない子沢山のモルモン
171名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:43:53.30 ID:OBIh9bRt0
Electoral Votesどういう意味だ
http://elections.huffingtonpost.com/2012/results
172名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:44:20.62 ID:fFwvtuw/0
ニューハンプシャーがやって〜来た!!♪
173名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:44:25.32 ID:49aNJWCO0
オバマがフロリダ取れば勝ち決定だな
174名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:44:25.31 ID:5x/O/njB0
カリフォルニアは絶対民主。
175名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:44:27.63 ID:jmF+7FOr0
>>158
現段階でも票だけをカウントすると48:50でロムニーが勝ってるらしい
負け惜しみの材料には事欠かなさそうだね
176名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:44:33.05 ID:O/FuXEhY0
共和党は一匹狼キャラ
覇権主義とか世界秩序とかには実は興味がない
友好国と仲良くしてムカつく奴をぶん殴りたいだけ

民主党は委員長キャラ
政治も経済も自分の理想とかけ離れた他人には余計なお節介で介入
TPPとか中東和平とか自分でルールを決めないと気が済まない
177名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:44:38.94 ID:Zm9vZcpSO
>>150
現実見ろよ、糞チョンwww


オバマとお前らは終わってんだよwww
178名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:44:44.43 ID:j6OFBTd8O
ゴリラみたいなクロンボが合衆国大統領なんておかしいだろ。ロムニーこそ大統領に相応しい
179名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:44:52.63 ID:LbCZ+H2YO
レッドスキンズ占いだとロムニーなんだろ?
180名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:44:59.66 ID:Y0slLdmTI
民主党も共和党も親日ではない
民主党は親中
共和党は強いアメリカ一極支配志向 だから日本を封じ込める
アメリカの覇権はもう終わるので
日本は軍事力つけて独自の論理で外交やらないと
シナの暴走が止まらなくなる
チベットもウイグルも インドも東南アジアも
日本に求める役割はアジアの軍事力のバランサー


181名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:45:07.34 ID:jzzAtqi30
青い方が勝つわ
182名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:45:32.51 ID:cQ6HAZvI0
>>163
インチキ投票所をハリケーンで壊されちゃったんだよ
183名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:45:36.65 ID:IDV7LfD10
>>171
選挙の投票?
184名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:45:38.28 ID:SRwY/NNz0
ロムに−が買ったら 本当にドル高&円安になるの?
ロムに−が買ったら 株価が上がるの?

日本はアメリカに追随するから もしそうだったら ロムに−に勝って欲しいよな

俺 本当にその論を信用してないが いずれにしても 日本経済活性化には 
 日本国内は競争社会を即するしかないよな
185名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:45:47.58 ID:bX5kLnxe0
ロムニーは息子がチョンやチャンの集会にやたら顔出しているからな。危ないやつだよ。
1期やって政策の読めるオバマのほうが、まだマシだよ。
186名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:46:07.41 ID:3dBl6ewn0
フロリダがかなり拮抗してるけど
ここで決まりそうな気がする。
187名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:46:18.23 ID:dnMtFnmp0
オバマリード@ロイター
188名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:46:39.34 ID:oYVpchGvO
ロボコップのオムニ社の社長みたいな顔してんな
189名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:46:41.21 ID:uG3wFJ4iO
>>177
現実が見えてないのは君。
190名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:46:43.46 ID:NFO4TDv10
オバマかー
191名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:46:46.73 ID:Hvoyg8r20
>>171
選挙人の票数、の意味
例えばカリフォルニア州は55だから、カリフォルニアで過半数を獲得した大統領候補が一気に55票獲得すること
192名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:46:47.40 ID:lfGG54FD0
馬鹿に支持された方が勝つから
ロムニーが勝つよ
193名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:46:58.95 ID:2eKgK0ab0
>>184
ムリ
194名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:47:05.09 ID:IA1A0jLS0
北部・東部の小さな州は、人口が少ないから開票が早い。
それで、共和党の支持票が固まった。

これから、人口の多い南部・西部になるが、こっちの開票は遅れる。
でも、選挙人が多く、しかも民主党の票田だから、オバマの勝ちはほぼ確定でしょう。

つまり、米軍の中国包囲は続く。
195名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:47:07.99 ID:TOLr+740O
>>181

なんでわかる?
196名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:47:32.46 ID:YWTV/xyU0
CNN 2012 Electoral Map -- Elections & Politics from CNN.com
http://edition.cnn.com/election/2012/ecalculator#_

オバマ 182
ロムニー 261

カリフォルニアはロムニーがゲッツ!
197名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:47:33.56 ID:C2I9XjKI0
オハイオをオバマが取って終わりじゃね?
先物下がってきてるしオバマ優勢織り込んできてる
198名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:47:39.50 ID:xFLO20Ll0
共和党はもっとマシな候補を出せなかったのかよ
199名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:48:00.83 ID:AIv+WeBJi
負けフラグあざーすww
200名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:48:01.67 ID:5PQWRY6p0
野田にもこーゆーこと言ってほしいなあ、
201名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:48:06.70 ID:Z6e37m0XP
>>196
あちゃーロムかっちゃったか
202名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:48:16.92 ID:g7lzoVZz0
カリフォルニアが最後、しかもオバマが獲得濃厚。オバマが再選だろうな・・・
203名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:48:20.73 ID:F43TonRr0
なんかすげー接戦だな。
204名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:48:25.55 ID:VXFSjmbv0
10ch
おば 143 152 ロム

だお
205名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:48:34.80 ID:0Yia1COH0
なんでNHKで見てるん?

直接向こうのサイト見ればいいのに
ttp://www.msnbc.msn.com/id/3032553/
206名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:48:36.04 ID:C1RLiABk0
小浜涙目w
207名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:48:46.68 ID:xAaS6K3U0
お鍋にロムニー。
208名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:48:49.05 ID:5x/O/njB0
>>196
まじか!?
あのカリフォルニアがw

オバマ、小浜市長へ降格決定だな。もう決まっただろ。
209名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:48:56.98 ID:kYB+yxbz0
CAを制したほうが勝つなw

「そろそろ判明と♪」
210名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:49:06.49 ID:cQ6HAZvI0
オバマは負けたほうが長生きできるからな
211名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:49:06.63 ID:bX5kLnxe0
大票田CAはロムニーか。これは意外だな。チョンやチャンに必死に媚売った甲斐があったね。
212名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:49:25.69 ID:N1vMjZfZ0
マジでロムたんがんばってくれよ
アメリカが終了したら世界は荒れちまうんだよ
というか、終了してもいいけど後10年は待ってくれ
213名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:49:31.77 ID:J2cDmNR/O
ニガ笑いしてんのかな
214 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/07(水) 11:49:33.74 ID:PM6p3GkV0
陣取り合戦ならロムニー圧勝だな
215名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:49:46.51 ID:cTSTwjUw0
前も、フロリダでもめてなかったっけ?
216名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:50:03.14 ID:gKcPn7i60
まだ結果出てないのね
217名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:50:11.34 ID:3dBl6ewn0
>>196
これ自分でクリックでどんな状況になるのか
予想できるサイトだと思うんだけど・・・
218名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:50:15.23 ID:YWTV/xyU0
>>196,201
大訂正
オバマ 237
ロムニー 206
だった
下手にクリックして数字がおかしくなったまま書いてしまった スマヌ・・・
219名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:50:18.76 ID:Zm9vZcpSO
>>189
本当はトンスル飲んで泣いてんだろ、糞チョンwww

国に帰れよ、バーカwww
220名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:50:18.96 ID:QxgWRwtH0
皆保険だけでも大半のアメリカ人にとってはオバマの方がマシに思えるがなぁ。

日本だと流石に新自由主義バリバリの政党でも保険廃止までは言わないからな。
221名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:50:23.74 ID:3SpXAmfR0
またフロリダで決まるのか
222名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:50:34.32 ID:mKWsfjSY0
>>211
ID見ると、相当悔しかったんだなw
223名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:50:53.26 ID:Hvoyg8r20
>>196
カリフォルニアは青になってるけど・・・


さすがユタ州は赤か
224名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:50:55.03 ID:O/FuXEhY0
>>198
勝てる中道掲げると身内の極右に殺されるのが問題になってる
中右の議員も予備選でteaに沢山落とされた
225名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:50:58.47 ID:IDV7LfD10
おれの予想
ロムニーが大統領になって、
日本での民主党政権時代のようなウンコ膿出し期が4年間続く。
226名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:51:00.78 ID:xXdWTX2l0
>>184
2chの情報を鵜呑みにすんな
ロムニーに勝たせたい奴らが工作してるだけ
227名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:51:06.85 ID:5x/O/njB0
カリフォルニアはオバマじゃねぇかよw
まだ分からんw
228名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:51:19.60 ID:IA1A0jLS0
今回はフロリダの『移民』が問題になる選挙ではないね。
229名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:51:44.45 ID:fp+v93c20
薄氷で小浜かね?
230名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:51:49.95 ID:Z6e37m0XP
>>226
2chで工作して大統領が決まるかよ
231名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:52:00.40 ID:FSAiJCFM0
CAの結果はまだ出てないけど。
まあオバマに決まってるが
232名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:52:13.02 ID:uG3wFJ4iO
>>218
これは酷い
233名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:52:21.92 ID:2eKgK0ab0
>>203
俺にはどうみても接戦に見えないが
どこをどうみれば接戦なんだよ
234名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:52:31.95 ID:cQ6HAZvI0
オバマなら暗殺イベントが期待できるから人気なんだろうな
235名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:52:34.24 ID:ixC9hlSx0
日本にとってオバマがマシなのかロムニーがマシなのかいまだに分からないんだけど。
どっち応援すればいいの?
236名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:52:39.64 ID:cEYpOAFZP
どうせ負けた時のも用意してるんだろ。
こんな嘘つきじゃ大統領になれんわ。
237名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:52:44.18 ID:3SpXAmfR0
カリフォルニアは元々オバマ勝ちの想定
微妙なのがフロリダ
238名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:52:49.57 ID:iuNZEkAX0
239名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:53:04.13 ID:QxgWRwtH0
結局マケイン爺さんが一番マシだった。ペイリン抜きなら。
240名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:53:07.62 ID:N1vMjZfZ0
>>220
アメリカはそれでいいのよ
日本みたいにやっても絶対うまくいかない
241名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:53:21.99 ID:Y0slLdmTI
アメリカ人にとってはオバマの方がいいだろう
ロムニーの経済政策の効果など1時的なもの
アメリカはもう普通の国になる
19世紀の頃に戻る
今のうちに中東やアジアから手を引いた方がいいだろう
日本もそれに備えて軍事力つける覚悟を持つべき
242名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:53:31.14 ID:jmF+7FOr0
なんかアメのニュースサイトがどこも重くなってきたな
243名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:53:50.32 ID:hJJ9aEOj0
選挙板では、オバマで決まりって論調
244名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:53:53.43 ID:vFVXd/b5O
富裕層優遇候補なんか当選するわけない
245名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:53:53.28 ID:+K6t0cy60
日本にとってはどっちがいいの?中国はロムにー押してるみたいで怖い
246名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:53:53.67 ID:Q0GVs8ZM0
>>235
普通に鈴木宗男だろ(。 ̄^ ̄)y-~~~
247名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:53:53.81 ID:cTSTwjUw0
>>240
勝ち馬にのるってのが、アメリカ人の美学らしい
248名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:54:29.82 ID:SRwY/NNz0
残念!
  オバマ 当確決定!

円高が進んでる・・・11時55分現在80円を切って 70円台に突入
249名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:54:33.17 ID:F7osyFXF0
フロリダでロムニーが29とっても
カリフォルニアの55で突き放されるのか・・・厳しいな
250名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:54:38.55 ID:mCP7aIJF0
>>242
なってきたな 昼休みになったからみんなアクセスし始めてるんだな
251名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:54:53.81 ID:xXdWTX2l0
オバマもロムニーもアメリカの為を思ってる愛国者
一方で日本は
252名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:54:58.96 ID:0Yia1COH0
>>205は左のMSNBC
右のFOX
ttp://www.foxnews.com/politics/elections/2012-election-results/

CAロムニーがとったら、FOXが一番更新はやいだろw 

CNNのサイト最低最悪に見づらいわ NHKのサイトは情報が足りない
253名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:55:03.92 ID:C2I9XjKI0
凄く・・・株安です
254名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:55:11.53 ID:qBMlc/IzO
日本が自民党になるからロムニーだろな
255名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:55:16.87 ID:BodsT5W+0
>>235
変化がない分、オバマがマシかと。
256名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:55:19.94 ID:IA1A0jLS0
ともあれ、オバマの続投が濃厚なので、極東情勢は今までどおりですね。

ベトナム・オーストラリアなどの基地整備が進み、オバマの中国包囲は固まる。
このために、数年間は無理にでも平和が続き、一斉にはじける。
257名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:55:57.52 ID:3SpXAmfR0
>>235
五十歩百歩だから好きな方を応援すればいいよ。
258名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:00.84 ID:IDV7LfD10
>>243
おれ個人としてはオバマの方がが嬉しいんだけどね

究極の選択すぎるだろ今回の選挙は。
黒人か新興宗教選べって…
普通のプロテスタント白人いないのかよ
259名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:18.69 ID:vY61kli50
ロムニーを日本の首相にリクルートしてはどうか。
260名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:32.52 ID:2eKgK0ab0
>>248
ほんとだ。78.88円だよ
確定かあっというまだったな
261名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:34.24 ID:+mzFI4/80
Mitt Romney Style (江南スタイルのパロディ)

http://www.youtube.com/watch?v=yTCRwi71_ns
262名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:35.08 ID:2c+uddnV0
ミネソタは小浜がとったな
263名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:35.97 ID:J9yinWeW0
自分が知事をやってたマサチューセッツ州で負けたのが、ロムニーの真実だろ
言うことが変わりすぎて、本当に信じていいか分からん

オバマは無能だけど、対中政策は、この4年で学習した
最近の強硬姿勢は、実績として支持できる

まぁでも、オバマがこんだけ経済的に無能だと、ロムニーを選びたくなるだろうな
李明博を選んだ韓国と一緒
264名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:37.98 ID:Y0slLdmTI
プロテスタントも新興宗教
265名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:38.38 ID:TWf6/HcJ0
ロムニーは失言王だからな。
最高権力を委ねるには躊躇するだろ・・・
266名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:41.55 ID:HMpA9U0g0
何日の何時に結果わかるの?
267名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:42.04 ID:Q8NrjCal0
>>235
共和党
268名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:51.58 ID:fePDsDbz0
オバマの勝ち
269名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:52.72 ID:uG3wFJ4iO
>>254
それ、オバマが勝つから日本も民主が勝つと言ってるようなもの
270名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:56.88 ID:Wd8cJs7xP
>「勝利演説しか用意していない」と語り

なんという常勝速報、とてつもないシンパシーを感じる

ロムニーを名誉ν速民に認定してあげようず、
選挙に勝ったのを確認した後でさ、なぁ、みんな?
271名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:56:59.30 ID:9qaRgu1g0
ここまで接戦なのは珍しいな。
272名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:57:01.23 ID:F7osyFXF0
日本的にはロムニーのほうがありがたい

オバマの政策だと円高が解消されない。
273名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:57:02.20 ID:bX5kLnxe0
ブレーンが左翼だらけなのが民主党。資本家とキリスト教原理主義者が多いのが共和党。
同盟政策堅持が共和党の持ち味だけど、今回のロムニーはどうもその点が怪しい。

まあ、政策の予想がだいたいつくオバマのほうが、今回はマシそうだわ。
274名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:57:15.33 ID:SLNx3KYI0
>>247
予備選とか見ると本当そう思う。
4年前のオバマVSヒラリーなんてひとつの州で勝っただけで支持率10%移動なんて日常茶飯事だったし。
275名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:57:52.77 ID:PgNq7R950
>>196
オバマが237でロムニー206なんだが?
276名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:57:55.62 ID:5x/O/njB0
まだ動きはなさそうなんでROM兄に戻るわ
277名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:58:37.21 ID:+nHT2xKJ0
ロムニー、フロリダ取ってくれー。
オハイオは駄目だな・・・ 意外とネバダが鍵か。人少ないけど。
278名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:58:47.51 ID:hJJ9aEOj0
でもさ。

ロムニー、もう爺さん杉なのが一番イタイ
279名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:58:48.53 ID:mKWsfjSY0
>>218
死んどけ
280名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:59:20.69 ID:0Yia1COH0
日本の民主続投ありえないから
どうせ、民主党は次はないんだから、無理めだが、大事な法案を強引に通しとけばいいよ

281名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:59:24.40 ID:pHGgD8jo0
>>52
何という逆境ナイン
282名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:59:33.69 ID:IA1A0jLS0
>>258
どんな勢力でも『主流派』が候補を出せないんだよ。
   理由は『決められない政治』

政治のグローバル化が進み、主権国家といえども無理が通せない今や、
どこの政府も弱体化が進んでいるんだよ。
政策が手詰まりで保守本流の旗色が悪く、イロモノ候補に頼る。
283名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:59:37.47 ID:3SpXAmfR0
>>258
前回党の代表でオバマに負けた人。
WASPの全条件を満たしています。
284名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:59:46.67 ID:ODCv+XwG0
>>155

オバマは、大統領になったことそれ自身が成果。
史上初の黒人大統領。世界のアメリカを見る目が変わった瞬間。
285名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:59:53.75 ID:skeLy3teP
★★☆☆【東京】11.11 特別感謝! 自衛隊応援国民行動 in立川! ☆☆★★

毎年東京立川市の航空自衛隊 立川駐屯地で行われる立川防災航空祭は、
自衛隊だけではなく東京消防庁や警視庁なども参加し防災意識を高める
催しとして親しまれています。
しかし、反自衛隊を訴える極左暴力集団が同じく毎年駐屯地まで出向き、
航空祭の妨害活動を行っています。
日頃、我が国の防衛に尽くしてくれる自衛隊への特別感謝の気持ちを込めて、
航空祭から反日勢力を叩き出す国民行動を広く国民有志一同に呼びかけます。

平成24年11月11日(日)

JR立川駅 北口改札前 8:30集合、集合後にバスで立川駐屯地に移動。
9:00 〜 11:00 応援国民行動

主催:自衛隊の活動に感謝する国民の会
協賛:在日特権を許さない市民の会・東京支部、 日本侵略を許さない国民の会

【生中継】ニコニコ生放送にて8:30より中継予定
http://live.nicovideo.jp/gate/lv114263092

【注意】雨天決行
当日は動画撮影が入りますので各自対応お願いします。
日章旗・旭日旗・Z旗・主旨に沿ったプラカード大歓迎。
現場責任者に従い秩序ある行動をお願い致します。
【その他】
当日14:00より韓国粉砕国民大行進が新宿で開催されます。
立川駐屯地前の国民行動終了後に新宿に移動する予定です。
ダブルヘッダーでの活動になりますが、皆さま奮ってご参加ください。
【告知動画】
http://www.youtube.com/watch?v=duDjwINQvTE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19287422
286名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:00:01.06 ID:O/FuXEhY0
オハイオとったらオバマの勝ちじゃないの?
287名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:00:01.65 ID:F7osyFXF0
ロムニーは失言が無ければなぁ

宗教関連はどっちもどっちだから何も言えんがw
288 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/07(水) 12:00:11.40 ID:PM6p3GkV0
日本の民主党の選挙時の謳い文句が決まったな
アメリカの民主党が勝ちました、日本の民主党に投票を!
みたいなこと言いそう
289名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:00:16.18 ID:Xup5sI6jO
これは負けフラグじゃね?
大丈夫かロム兄さん
290名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:00:25.77 ID:WBTKcnZwO
「勝利演説しか用意していない」

フラグにしか見えないwww
291名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:00:45.26 ID:+f51LIzJ0
>>45
親中オバマより共和党のほうが日本には優しいかもな?
292名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:00:57.70 ID:N1vMjZfZ0
>>247
上層部が馬鹿で埋め尽くされてるんだよな
民衆はそれに乗っちゃうし
どうすんだよこれw
293名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:01:07.20 ID:eZOQj+a1O
>>289
もうオバマが王手かけてる状況。
294名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:01:11.24 ID:9Xp2PxOxO
ロムニーは仲間から足引っ張られたからな。
295名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:01:24.36 ID:mwDqPaI90
ロムニーは家族も経歴も華麗で私生活も酒コーヒータバコやらないとか一見完璧
でも日本のぽっぽ並みのクルクルパーかもしれないんだよなぁ

ブッシュみたいに良くも悪くも化けるかもしれないけどね
296名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:01:47.86 ID:SLNx3KYI0
>>288
言うだろうね。
政権交代前も「米国で政権交代したから日本でも」と言ってたし。
297 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/07(水) 12:02:22.36 ID:PM6p3GkV0
ロムニー中部で強いねー
298名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:02:28.62 ID:uTGJlYxRO
>>284暗殺で映画化だしな。
299名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:02:44.75 ID:euO690o80
まぁ小浜でしょ
300名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:02:48.71 ID:2c+uddnV0
>>282
つかそもそもアメリカにおける保守本流ってなんだよ?
アメリカはそもそもが移民の国と考えれば保守本流はオバマとも言えなくない
301名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:02:59.76 ID:RFvRYCAN0
>>297
基本、田舎で強いんじゃなかったっけ→共和党
302名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:03:04.42 ID:FSAiJCFM0
>>289
まあ、教科書どおりの死亡フラグだね
303名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:03:05.78 ID:IA1A0jLS0
>>291
ロムニーはオバマを『親中』と非難したようだが、
オバマは史上最強の中国包囲を推進している大統領だぜ?

米軍の全兵力が中国包囲に集中している。オバマは中東は捨てた。
これに危機感を覚えたイスラエルは、中東を重視するロムニーに接近したんだよ。
304名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:03:08.45 ID:ODCv+XwG0
>>218 これは新しい釣り方。つる時間の長さがポイントだね。その新機軸、俺は評価する。
305名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:03:18.63 ID:F7osyFXF0
中部南部は不景気にもほどがあるから・・
306名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:03:20.48 ID:F718X+dt0
>>271
それだけオバマの実績が微妙すぎるんだろうね
よくもなくわるくもなく
307名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:03:59.14 ID:ZnKnM7ra0
>>284 それを言うなら仮にロムニーが勝利すれば史上初のモルモン大統領だわなw
308名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:04:20.82 ID:8xtvHmaxO
都市伝説だと……
309名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:04:31.69 ID:TqnYgYBx0
>>92
というか、州ごとの自治を認めているからひとつの国で居られるのだろう
マイノリティでも生きていける場所が用意されてるからな
310名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:04:35.72 ID:PL2iSqLH0
オバマが大統領選挙で勝って、議会選挙で負けそうだな
またネジれになるのか
311名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:04:43.81 ID:aI3rAWUU0
>>289

レイナさんこんなところで何してるんすかwww

312名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:04:58.38 ID:ND9WPz3C0
負けた方の演説聞くの?
313名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:05:10.88 ID:OliKhPst0
ロムニーはサンディが来なかったら勝ってたな
ロムニーはFEMA(アメの緊急災害局)の予算削るぞーと言ってた
そこにハリケーンがきた。やっぱり必要と訂正を余儀なくされた形
日本でいうR4状態
314名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:05:47.53 ID:KeYfXU1/0
民主党が火種を起し、共和党が燃え上がらせ、国民全員が嬉々として戦争する国・アメリカ
315 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/11/07(水) 12:06:01.90 ID:jwDZz7RK0
ロム兄さん頑張ってくれ
316名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:06:36.84 ID:uwHSlmJq0
テレ朝の中継では
オバマ143  ロムニー152でロムニーが今のところ勝ってるようだ
317名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:06:49.41 ID:JhZC/j4T0
おい!ロムニー勝ちそうじゃないか
318名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:07:10.86 ID:IA1A0jLS0
>>310
『決められない政治』は全世界共通の病気だから、あきらめるしかないよ。
どっちが勝っても、議会は機能を弱めていき、行政は機能しない。

本質的な解決は、グローバル経済に合わせて、国境と法制度を拡張することだけだよ。 先進国の統合ともいう。
319名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:07:14.56 ID:Cg9rlsyn0
事前予想通り激戦だな
320名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:07:16.04 ID:ZyB4pFcE0
>>313
田中康夫の脱ダム宣言みたいなもんだな。
大損害が出て死人まで出ちゃったアレ。

そもそも、そういう災害対策の必要性とか、
専門家ならともかく、政治家が判断するようなもんじゃないと思うんだけどな。
321名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:07:16.59 ID:qPFGJH+i0
NHKではオバマが余裕のコメント
322名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:07:27.75 ID:SLNx3KYI0
>>303
>オバマは中東は捨てた。
キナ臭くなったから極東戦略見直してるだけで中東は捨ててないよ。
クリントンの時に民主党の綱領から外した「パレスチナはイスラエルのもの」
という言葉を今回復活させた。
323名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:07:49.59 ID:sIyt0XXx0
@TomoMachi 町山智浩
2012/11/07 12:02:56
オバマの地滑り的勝利なのに、日本ではなぜ接戦と報道されてるんだろう?
324名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:08:08.85 ID:HMpA9U0g0
お前らに良いこと教えると去年日本に人工地震を起こしたのはオバマだぞ
いつも民主党政権になると日本人を殺すイベントが起きる
原爆しかり人工大震災しかり
325名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:09:17.87 ID:9Eqb+drn0
ハリケーンが
326名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:09:59.24 ID:a5f/lmSc0
>>318
> 本質的な解決は、グローバル経済に合わせて、国境と法制度を拡張することだけだよ。 先進国の統合ともいう。

柴山桂太×藤井聡 『静かなる大恐慌』とニッポンの危機
http://www.youtube.com/watch?v=QXbeP8gWduA&list=PLEFBC7D77E13E4486
327名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:11:02.55 ID:qPFGJH+i0
>>326
統合なんてできるわけないだろwEUみろよ
328名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:11:05.41 ID:ewokbuy00
>>303
アメリカが中東を捨てることはほぼ未来永劫ない。
イスラエルとエルサレムがこの世からなくならない限りね。

アメリカ中央軍ってのは、国内じゃなく中東を管轄してるんだぜ?
それくらいアメリカにとって中東は譲れない土地なんだよ。
329名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:11:34.22 ID:RFvRYCAN0
>>323
視聴率かなあ
330名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:11:38.87 ID:KG56O+80O
電子パネルに誤作動が起きるように仕組まれているからだろ


2000年に続いてまた共和党のいかさま
331名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:11:49.64 ID:IA1A0jLS0
>>322
まぁ、オバマは就任直後から67年国境線を持ち出して、
故意にイスラエルとの関係を冷却させましたよ。
(この隙に、中東から撤兵して中国包囲に回す兵力を、本国に帰して再編成した)

イスラエルと中国が接近している現状、
米民主党にも親中派は居て一枚板ではなく、リップサービスはいろいろあると思われ;
332名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:11:57.78 ID:lslchpv80
恐るべき秘密組織「最高裁事務総局」の正体を暴くー「小沢裁判」と「最高裁スキャンダル」再考(16)
マスメディアのやりたい放題と世論操作。
田中眞紀子文科相は、宿敵・文教族のドン森喜朗元首相が持つ「新設大学利権」獲得にNOを突き付けた
田中真紀子文科相の判断は正しい!
しがみつく女 ヤバいもの 室井佑月(週刊朝日)
そして誰も相手しなくなった自業自得 東国原 「推進の会」とも関係悪化
「最高裁の罠」で、「国家権力の恐ろしさ」が分かる!
2012年11月5日・党本部 小沢一郎代表 定例記者会見  生活・小沢代表 「フジTVの世論調査は不可解だね」
突然「民主中道」と言い出した民主党のお笑い 慶大教授 金子勝の天下の逆襲
NHKが政党討論会をまったく実施しないワケ
石原慎太郎国政復帰「打ち上げ花火で終わる」と鳥越俊太郎氏
真紀子騒動と大学認可の件
〈国民の生活が第一〉 マスコミの“石原新党・第三極”世論誘導の罠、失敗。
「日本国民が幸せになれない元凶は「記者クラブ」メディアにある。とりわけテレビがひどい。
333名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:12:12.39 ID:nbgHHGYX0
異端カルトモルモン教は地上から消え去れ!!
334名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:12:22.47 ID:mJkUTBdi0
白い方が負けるわ
335名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:12:35.65 ID:FSAiJCFM0
ロムニーかオバマかは、正直最初から関係ない。
どちらに決まろうが、自動的に今取るしかない唯一の道を取る事になる。
選挙中に言っていた事など、こだわるだけばかげている。

ただ、今変わるべきなのか、もう一期オバマで行くのかと問われたら、変わるべきだ。

アメリカの大統領は法的に二期までで終わりなので、オバマがもう一期続いた場合、
第二期オバマ政権の後半は目も当てられないgdgdに陥る。それは火を見るより明らかだ。
この世界情勢下、米国が二年後にgdgdになられたら、たまったものじゃない。世界が滅茶苦茶になる。
だからロムニーがどうこうではなく、今変わるべきではある。
336名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:12:55.77 ID:mmtYXMGk0
>>323
お仲間の在日のことだからお前が一番詳しいだろうにって言ってやりたいな
337名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:13:12.81 ID:ODCv+XwG0
>>329

視聴質かもよ
338名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:13:20.30 ID:3QPnnmcu0
マケインはクリムゾン・タイドのサントラまで用意してたのに
339名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:13:21.92 ID:CMZS278J0
日本のマスコミはロムニーにかってほしいみたいだけどオバマの勝ちですね
340名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:13:22.68 ID:vczywOGB0
U・S・A!オモニ〜
U・S・A!オモニ〜
341名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:13:25.98 ID:VmFYbcmd0
>>310
ねじれてない方が少ないでしょ
大統領選挙で共和党が圧倒的に強かった
レーガンブッシュの時代を含め、60年以上民主党が下院を支配し続けていた。
342名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:13:30.01 ID:IDV7LfD10
突然陰謀厨が沸き始めたけど
この10分で何があったんだ?
343名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:13:39.40 ID:2UZSsdqYO
TPPさえ無ければ小浜応援するんだがなぁ。まぁROM兄になったからといってTPPが白紙になるわけでもないが…。
344名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:13:42.23 ID:jdAFt7F90
日本はアメリカ言いなりになってるんだから
大統領選の投票権があってもいいのでは?
345名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:13:48.43 ID:y7rV+BdX0
テレビ情報古すぎだろ?
意図的にやってるとしか思えない
346名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:13:56.38 ID:kYB+yxbz0
まー 日本の政治はアメリカと連動している。
つまりオバマが勝てば日本も変わらない。ロムニーなら自民政治に戻る。

「いやな推測ですね♪」
「キャラを考えれば自明w」
347名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:13:58.85 ID:1mMGNcv4P
カリフォルニアがまだ開票してないからロムニーがリードしてるんだな。
348名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:14:04.50 ID:NrilIp9m0
BSのABCだとオバマ当確じゃねーか
349名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:14:27.57 ID:e1tEHVo80
>>333
おいおい、ユタだけでやってるだけでも日本のアレよりはマシだろう。
あそこも信濃町だけでやってろって思うけど、外国まで拡大してるからな。
350名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:14:46.56 ID:oJ2gz+n40
接戦みたいだけど、外人多い沿岸部開票まだだし、オバマ圧勝でしょこれ。素人の主観だけど..
351名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:14:52.72 ID:0Yia1COH0
>>305
は?テキサス絶好調なんですけど
景気めっちゃいいテキサス アメリカに移民するならテキサスってくらい将来有望
352名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:15:04.58 ID:IA1A0jLS0
>>339
日本のマスコミは サヨク=共産党中国 の利益で動きますからねw

オバマの中国包囲政策で、インド洋シーレーンを失った中国は、もう手詰まり。
353名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:15:12.96 ID:TIltdrr90
正直、他国の大統領選なんてどうでもいい


よその国の選挙に首突っ込みたがるとかどこぞの国の奴等と大差無いとは思わないか?
354名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:15:12.97 ID:0jhFTiZK0
フロリダをオバマが取ってロムニー終了だと思われ
355名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:15:33.23 ID:ODCv+XwG0
黒人オバマ対モルモンロムニーの対決って日本で言うとどうなる?

在日橋下対創価大作って感じ?
356名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:16:03.19 ID:CMZS278J0
>>343
ロムニーなったらもっと強行にTPP押し付けてくるだろうな
357名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:16:06.47 ID:2reXquep0
はやくも自民信者の慶尚道(新羅)系ウヨはお通夜ですか?プ
共和党また負けたの?w
自民もなーw
358名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:16:15.27 ID:JhZC/j4T0
オハイオ!オハイオ!
359名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:16:42.52 ID:uwHSlmJq0
オバマ147  ロムニー158

過半数270までもうちょっとだな
360名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:17:00.03 ID:X2kEkmlv0
>>353
米国は日本の政治に介入しまくるから、他国の大統領選だから
関係ねーなんて思ってられんよ?
361名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:17:28.52 ID:Rs0sYMd+0
>>5
前回の大統領選後のマケインのスピーチはすばらしかった
362名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:17:35.61 ID:NFO4TDv10
自民党が民主党になっても大して変わらなかったように
共和党になったからって劇的に変わるわけが無い。
363名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:18:04.45 ID:NkmnmuhF0
買った数よりトロフィーの数で語れよ、速報民だろ!(´・ω・`)
364名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:18:13.13 ID:CMZS278J0
>>357
麻生の景気拡大策みたいのとったのがオバマなんだから 今の自民はオバマのほうと近いです
365名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:18:24.85 ID:GlqjO1J4O
ロムニー「はは…こいつはニガー笑いだ・・・」
366名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:18:33.90 ID:MfCvqXNq0
リアルタイム速報
http://www.realclearpolitics.com/

結構競ってる?
アメリカの選挙って、大統領選挙人(だっけ?)が
間に入ったりするから
ブッシュとケリーのときみたいな微妙な差になるかもね。
367名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:18:57.92 ID:JhZC/j4T0
オハイオで勝ったものが勝つ
バージニアってチョンが多いところなのになんでロムニーが強いんだろう>>360
毎年11月に日本に対して要望書を出すよね
今年ももうすぐ出るはず
368名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:19:03.46 ID:ODCv+XwG0
途中経過

67 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 11:21:36.87 ID:dcbLTsF+P
http://www3.nhk.or.jp/news/us_election_2012/index.html
オバマ:123
ロムニ:153 現況差:ロムニー +30

147 自分:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 11:39:54.27 ID:ODCv+XwG0 [1/5]
オバマ:143 前比+20
ロムニ:153 前比+-0 現況差:ロムニー +10


オバマ:157 前比+14
ロムニ:162 前比+09 現況差:ロムニー +5



当選ライン270
369名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:19:08.14 ID:0Yia1COH0
>>356
TPPは、日本の官僚が入りたくて仕方ないんだよ

日本の腐った農業改革出来るし、漁業もそう いろんなしがらみを外圧で壊してきたのが
日本政府だからね
370名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:19:20.14 ID:+nHT2xKJ0
こりゃオバマだな。ロムニーも検討はしているが・・
CAは間違いなくオバマがかっさらう。
厳しい。
371名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:19:26.58 ID:GWYjWZW90
ロムニー負けるだろ。どうすんだよ、敗戦演説w
372名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:19:52.94 ID:Wa2VHpFS0
>>362
だからといってなにもしなければ状況はよくならないわけだが
373名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:19:56.48 ID:oJ2gz+n40
ロムニーなら日本は自民党になって更なる売国と格差社会が進むでしょ?
374名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:19:59.12 ID:8wu4gZILO
ロムニー頑張ってくれ
厳しいのはわかるがそこをなんとか、黒人ヤダ
375名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:20:16.61 ID:SRwY/NNz0
>>357 アンタ無職の引きこもり?
オバマが勝とうが負けようが 日本の財政が困難なのは変わらない
 アンタみたいな人へのナマホ支給は もうすぐ無くなるよ!
376名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:20:17.98 ID:3SpXAmfR0
>>303
中共が周りに喧嘩売りまくって結果的に包囲される形になったような。
377名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:20:39.42 ID:Rf2wZO9x0
日本は外がどうなろうと国内が正常になればどうとでも対応できるから
わりとどうでもいい
378名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:20:51.22 ID:uXNulnkk0
アメリカの大統領選挙にはおまいらの知らない鉄則がある

ウインナー・テイクス・オール

つまりチンポがでかいほうが勝つ。女は絶対大統領になれない。
379名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:20:59.85 ID:3izSWFz60
スポーツ選手ならそれでもいいけど
あらゆる事態を想定しなければならい政治家としては失格
380名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:21:13.74 ID:Z6e37m0XP
>>371
アムネジアになる
381名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:21:15.63 ID:Cj0UzyKC0

ロムニーさん 「勝利演説しか用意していない。人、それを・・・『当選』という!」
382名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:21:22.48 ID:dLDcbBVm0
>>368
つーかこれから開いてくる西海岸は殆どが民主党の牙城だから
選挙人の今の獲得数でロムニーが少しリードなんて大して意味は無いw
383名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:21:29.22 ID:YAFGjLY10
今、敗北演説用意してるところだろw
384名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:21:51.07 ID:aOB7Nvsx0
オバマが負けないと大統領コントムービーが作れないだろ
385名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:22:03.48 ID:0jhFTiZK0
オハイオとフロリダ次第だけど、現状見る限りだと圧倒的にオバマ有利だね
386名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:22:06.73 ID:jtPo6X6v0
>>359
旧日本軍ならばロムニー勝利が日本に有利。


在日朝鮮韓国中国人ならばオバマ支持なんだろうね。
387名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:22:07.00 ID:NFO4TDv10
>>372
お前の言う何かって政権交代なの?
388名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:22:28.09 ID:a5f/lmSc0
>>369
某国会議員「外圧が無いと日本は変わらないんだ!!」
中野剛志氏「じゃ何でお前、国会議員に成ったんだ?!」
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=03m30s
389名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:22:33.62 ID:ODCv+XwG0
>>378
それをいうなら、
ウインナー・テイクス・ホール

390名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:22:44.03 ID:uwHSlmJq0
>>362
日本は自民党でアメリカは共和党の時のほうが日本は安定していた
391名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:22:50.08 ID:mJkUTBdi0
坊主を当てると選挙人没収
392名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:23:06.27 ID:HMpA9U0g0
在日チョンのオバマ支持率は異常w
393名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:23:10.31 ID:CMZS278J0
自民が民主になって大して変わらなかった
いやひどい方向に変わりすぎましたw
394名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:23:14.23 ID:uvmrSpY30
もうオバマで決定したのに接線接戦うぜーな
アメ公マスコミが接線を呼びかけるのは
マスコミが民主党寄りなので理解出来るが
日本のマスコミまで接線接線言わなくていいだろ

どう考えてもオバマで決定
395名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:23:30.27 ID:kwRHAff20
大票田の開票はまだ終ってないのか。
396名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:23:39.46 ID:IBVj5z5oO
経済ならロムニーってキャンペーンは嘘だよな。
397名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:24:07.14 ID:Q83km6GPO
ロムニーの方が景気よくなりそう

中国も封じ込むだろうしさ
398名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:24:14.71 ID:3dBl6ewn0
>>318
全員が参加する民主主義がある限り
「決められない政治」化はどんどん進むだろう。

そんである一点を超えるとナチスみたいなのが
生まれて戦争に突入すると・・・

民衆はいつになったら学習するのかねえ。
399名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:24:15.35 ID:Wa2VHpFS0
>>387
つーか自民から民主になってぼろぼろになってるだろ?
何も変わらない? 頭おかしいんじゃねーの?
400名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:24:25.18 ID:erOjti3+0
>>22
これの青い州にバカがたくさん住んでる訳か
401名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:24:31.86 ID:8wu4gZILO
在日シナ参政権規制しろアメリカ
402名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:24:34.19 ID:YAFGjLY10
>>397
残念だったね
403名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:24:34.70 ID:kF1CtnUE0
ブッシュJr.とゴアの選挙の丁度反対って感じだわ
404名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:24:35.89 ID:tUngmtiN0
>>394
オバマやだ

白豪主義・有色人種排斥・銃規制反対の白人大統領でないと
アメリカは壊れるぞ。

>>394
オバマやだ

白豪主義・有色人種排斥・銃規制反対の白人大統領でないと
アメリカは壊れるぞ。
405名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:24:43.98 ID:9KoAbLGj0
現時点で4〜50ポイントぐらいリードしてないとロムニーは勝てないんじゃないの?
カリフォルニアは55ポイントがオバマにいくでしょ?
406名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:25:06.58 ID:bFbr69tk0
アフリカ代表のオバマとアメリカ代表のロムニーなら
ロムニーが勝つのが当然なのに、オバマが優勢ってことは
それだけアメリカがアフリカ人だらけになっちまったってことだな
407名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:25:11.85 ID:3izSWFz60
アメリカって大統領選だけで、どの党が与党になるのか決まるんでしょ?
しかも、官僚も全員交代なんでしょ?
すごいね。日本は官僚が権力にぎっちゃってるもんね。
408名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:25:18.75 ID:zVY3UbzR0
冷静な分析が見たくて国際情勢板+行ったら
頭悪そうなオバマ支持者しかいなかったでござる
409名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:25:28.04 ID:NFO4TDv10
>>399
ボロボロって何??
410名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:25:33.41 ID:k9df5w5qP
>>5
敗北宣言をしないと大統領選は終了しない。
南北戦争で国が二分した轍を踏まないため。
411名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:25:44.29 ID:JhZC/j4T0
>>390
「不沈空母」でぴったり呼吸が合ってるんだけどね
412名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:26:09.26 ID:in3qBnn50
ロムニー氏 「勝利演説しか用意していない」
413名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:26:34.91 ID:wJ70v0JR0
切捨てワロタw
414名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:26:37.49 ID:vczywOGB0
あーあ
NHKでもオバケ逆転しちゃった
415名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:26:39.61 ID:Wa2VHpFS0
>>409
内政も外政もボロボロにしかみえないけどな
民主支持のお前が「何も変わっていない」と主張しても民主は今度は大敗するよw
416名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:26:42.52 ID:aOB7Nvsx0
>>22
西海岸のシーメイル共が残ってるのかよ糞が
417名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:26:59.66 ID:uvmrSpY30
>>404
いやって言ってももうオバマで決まったんだから仕方がない
2〜3日前に奇跡が起きてればまだなんとか競ったかもしれんが
別に何も起きなかった

全体的に見れば2回目のTV演説でオバマが勝った時点で終了してたのだよ
418名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:27:01.38 ID:1mMGNcv4P
ABCの速報だと、
オバマ172
ロムニー163
だね。
しかも、カリフォルニアの55
人がまだ開票されていない。
オバマ圧勝かな。
ニューメキシコやイリノイまでオバマに取られてる。
419名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:27:05.99 ID:CMZS278J0
安倍とロムニーより安倍とオバマのほうが話し合いは通じそうw
420名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:27:12.10 ID:kwRHAff20
>>410
でも、大昔の大統領選挙とか公正さはどれ位保たれたんだろうね。
回収中の投票箱が奪われたり擦りかえられたり
開票結果が偽造されたり、選挙委員が殺されたり
なんて事があったかもしれないね。
421名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:27:30.97 ID:6W4T/hFC0
でっかい国で羨ましいなあ
422名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:27:31.19 ID:eYtSPKXRO
スイングステート次第。
423名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:27:34.10 ID:NDodrOlB0
>>408
日本のマスコミは昔から共和党候補は叩いて民主党をアゲまくるからね。
クリントンやオバマを持ち上げまくり。
それにまんまと乗ってる情弱が書いてるんでしょ。
424名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:27:41.12 ID:iMa6pRNL0
もう駄目だな
425名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:27:48.70 ID:4ypU6Gx40
どこの国も地方が苦労してるって事か。
426名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:27:53.53 ID:FrhVHWnUO
>>404
君は小学生並みの知能なんだな
427名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:27:53.80 ID:jtPo6X6v0
>>346
最近の日本人は、【戦後の日本は、アメリカ合衆国の属国】
というのを忘れている。
日本は、アメリカ合衆国の属国なんだから、アメリカの大統領選挙は、重大に日本に影響する!!

アメリカの大統領次第で、日本人の生活も変わるんだよ!!

最近の日本人は、その事を理解できないバカが増えたなぁ〜。
428名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:27:56.03 ID:8wu4gZILO
糞民主党せいで日米ダブル選挙がなくなった
429名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:28:37.18 ID:uwHSlmJq0
そういえば在米中国人はロムニーを応援してるらしいね
オバマだと自由に商売が出来ないらしい
430名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:28:42.54 ID:mJkUTBdi0
結果出るの遅すぎ
NHKなんて開票率0%で当確発表しているのに
431名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:28:45.68 ID:kYB+yxbz0
まあ、共和党も本気で政権を取ろうとしていないのではないかと思うw

「なにを考えているのやら♪」
「不況対策で失敗したオバマの続投だw」
432名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:29:22.18 ID:6Qtop0gU0
世界ではオバマ氏“圧勝” 中国のみロムニー氏支持
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121106/amr12110613360004-n1.htm
433 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/07(水) 12:29:28.43 ID:PM6p3GkV0
オバマ逆転きた
434名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:29:29.97 ID:a5f/lmSc0
>>419
安倍もオバマもケインズ主義的な経済政策路線で行く気だからね。

創生「日本」中野剛志【レジーム・チェンジ恐慌を突破する逆転の発想】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17783327
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo&list=PLA280CFA075D6ECBE

レジーム・チェンジとは (レジームチェンジとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8
435名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:29:35.50 ID:kwRHAff20
アーカンソー、デラウェア、ウィスコンシンは
マイナーなアメリカの州四天王なんだからね(´・ω・`)
436名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:29:35.85 ID:jQZRy9P40

O 148 : 159 R

http://www.latimes.com/
437名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:29:36.10 ID:XS8hb2jQ0
オバマ続投で、アメリカ経済衰退が恒常的で
EUも崩壊だ。
そして中国が躍進する。
438名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:29:38.14 ID:uTGJlYxRO
サンディが人工災害に思えてきた。
だがオバマ任期中に暗殺されそう。
439名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:29:50.87 ID:Wa2VHpFS0

【政治】 "見通しが甘かった。国民におわびしなければならない" 民主党、政権公約(マニフェスト)を全面謝罪へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352257573/
440名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:30:02.52 ID:uvmrSpY30
ハリケーンが来たのも影響あるよな
災害が起きればどうやっても現職のが目立つし支持を集めるのは当たり前だ
441名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:30:10.50 ID:csqpBuS50
昨日テレビで見たら若い兄ちゃんがロムニー支持で
よれよれの白人ばーさんが絶対オバマって言ってた。
日本と同じでアメリカも帰化人と年寄りがガンなのかね。
442名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:30:21.28 ID:jRQQ9eks0
ちゃんとした米開票スレないのかよ
443名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:30:25.52 ID:NFO4TDv10
オバマなら中国に
ロムニーならアメリカに

日本が擦り寄るしかない
444名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:30:27.31 ID:2reXquep0
>>364
そうかい?政策的にはジミンスと言われているからなw

オバマの支持層は女性、中高年、都会
特に都会は圧倒的だよね 
中高年層って要素を除き、日本の民主党の支持層に近い 
だが、自民は金持ち優遇、民主は中間層に優しいという違いは大きいよ
税制見てても自民は累進性を緩和するし、民主は強めようとする
445名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:30:29.40 ID:ODCv+XwG0
途中経過

http://www3.nhk.or.jp/news/us_election_2012/index.html

11:21:36.87 オバマ:123、ロムニ:153、 現況差:ロムニー +30
11:39:54.27 オバマ:143 前比+20、ロムニ:153 前比+-0 現況差:ロムニー +10
12:19:03:46 オバマ:157 前比+14、ロムニ:162 前比+09 現況差:ロムニー +5
12:25:40:00 オバマ:162 前比+05、ロムニ:163 前比+01 現況差:ロムニー +1
12:25:40:00 オバマ:172 前比+10、ロムニ:163 前比+00 現況差:オバマ  +9 ←逆転

フロリダとカリフォルニアはまだ。

他のおもな開票状況

ウィスコンシン  オバマ氏43% ロムニー氏56% (開票率8%)
コロラド      オバマ氏51% ロムニー氏48% (開票率18%)
オハイオ      オバマ氏51% ロムニー氏47% (開票率35%)
フロリダ      オバマ氏50% ロムニー氏49% (開票率87%)
バージニア    オバマ氏47% ロムニー氏51% (開票率74%)


オバマの勝ちで終わりそう
446名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:30:44.30 ID:dLDcbBVm0
>>400
バカは赤い方だよマヌケw
447名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:31:02.19 ID:wv9nD5J60
2012アメリカ大統領&上下院議員選挙実況スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1352173695/
448名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:31:13.28 ID:JQmn9W8H0
>>432
あれ、中国はロムニー支持してるんだ
449名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:31:14.19 ID:mJkUTBdi0
>>435
クリントン「マイナーだと?」
450名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:31:18.09 ID:0PWuvUwP0
会社のBBAが「なんとなくオバマ応援〜☆」とほざいてたから、オバマが勝つよ
451名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:31:43.55 ID:ODCv+XwG0
×12:25:40:00 オバマ:172 前比+10、ロムニ:163 前比+00 現況差:オバマ  +9 ←逆転
○12:30:29:40 オバマ:172 前比+10、ロムニ:163 前比+00 現況差:オバマ  +9 ←逆転

時間間違えたw
452名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:32:06.37 ID:Wa2VHpFS0
自分もオバマは、糾弾される役目をかってる気がする。

メディアとかをユダヤ人が牛耳ってること前提で考えると、
選挙前にリンカーンの映画や、あのハリケーンは不自然だ。
オバマに票を寄せたいように思う。
453名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:32:26.34 ID:i4JbdO/b0
ほんと接戦だな。
まあどっちが勝っても現状維持だろうけど。
454名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:32:31.09 ID:zVY3UbzR0
>>357
アメリカの選挙まで「ウヨ」とかを持ち込むやつってなんなんだろう
455名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:32:37.73 ID:jxrNg/N20
おい!株価下がってきてんぞ
456名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:32:45.89 ID:H377xZZD0
>>11
でも総選挙になれば自民党政権は確実だろうからもしロムニー勝利なら日本にとってはプラスだろ。
逆に中韓はオバマに勝って欲しいだろうね。
457名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:32:54.11 ID:5x/O/njB0
>>446
大馬鹿は青い方だろw
458名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:33:06.55 ID:9Eqb+drn0
>>443
オバマはそれをさせない
日本は死亡する
459名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:33:10.78 ID:uvmrSpY30
もう99.99%オバマだよ
ここからロムニーが逆転したら不正どうこうでアメリカが大混乱になるレベル
460名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:33:11.81 ID:oJ2gz+n40
よかったオバマ再選で 
461名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:33:36.46 ID:iqwTePcs0
>>436
情報古いな
462名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:33:38.91 ID:IBVj5z5oO
ロムニーなら世界経済悪化するぜ
463名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:33:53.66 ID:/R3wsJuI0
>>417 >>400
>>416

アメリカで、白人らが、
オバマをジョーカーや、ヒットラーになぞらえて批判開始。

これに、共和党ブッシュ時代には、普通に自分たちがやってた
民主党議員連と、黒ノムヒョン・オバマさんが大火病。
人種差別と、自由主義をお題目に、共和党より個人・blog 攻撃。
ホワイトハウスを中心に、
黒ノムヒョン・オバマさんの本命、健康保険法案の反対意見を述べてる
人の通報制度奨励。

反民主党支持エリアで、白人民兵組織&絶賛訓練中 ←今ここ


通報制度奨励って、何時から、アメリカは、
シナや北チョン、イランみたいな恐怖政治を許容するようになったんだ?
「四つの自由」を標榜した、アメリカの理想はもう形骸化したのか……。
これは本当に、
第二次南北戦争の勃発が洒落や冗談では済まなくなるかもね。
464 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/07(水) 12:34:02.73 ID:PM6p3GkV0
ABCで使ってるシステム欲しいな
465名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:34:10.09 ID:jbuERNs60
ちと不利だとは聞いた。選挙直前のハリケーンは彼にとって痛かったな。
466名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:34:12.29 ID:Wa2VHpFS0
アホか、オバマでもロムニーでも中国を敵とみなしてる点は変わらないってのw
467名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:35:08.14 ID:NDodrOlB0
>>444
あんたは本物ののバカか?

(日本の)民主党支持でどんだけ女性が少ないか知らんの?
特に50代が激低支持。

それと
>自民は金持ち優遇、民主は中間層に優しいという違いは大きいよ

あんたネジが外れてんの
民主党が言ってる「中間層」とは「怠惰な底辺層」のことだ。
民主党が言う「富裕層」とは地味に真面目にこつこつやっている中間層のことだ。

民主党は中間層を崩して搾取して怠惰な底辺へばらまこうとしている。
相続税増税して控除を3000万なんかそこいらじゅうの平均中間層が全部引っかかる。
そして鳩山みたいな本物の金持ちは逃げ道を作る。
468名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:35:15.10 ID:JhZC/j4T0
>>432
中国がロムニー支持なのは不思議だな
支持というよりどっちも嫌ということなんだろうけど
469名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:35:40.44 ID:aOB7Nvsx0
オバマ2期 なぜ作ったし
470名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:35:47.30 ID:BcrKVc4Q0
>>462
日本は関係ない
オバマの方がやばいって言ってたな
471名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:35:51.72 ID:YAFGjLY10
当て込んでた中国涙目
472名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:35:57.65 ID:Jf5hQjYl0
ブッシュ親子のツケが重過ぎるよな共和党は
大戦争に自国内でテロ自作自演と完全に疑われてるw
473名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:36:13.11 ID:+mzFI4/80
>>455
ウォンなんて息してねーぞ
474名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:36:27.68 ID:blMfDaBa0
>>389
誰が巧い事言えと(ry
475名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:36:40.92 ID:SLNx3KYI0
>>453
民主党候補鉄板のカリフォルニア55票が残ってるのに接戦という事は、
事実上民主党候補の圧勝だよ。
476名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:36:55.60 ID:mJkUTBdi0
>>463
どうせなら反オバマは白いトンガリ帽子を被って
十字架を燃やせば良い、その方がわかりやすいから
477名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:37:02.34 ID:HMd+FbvdO
オバマが勝ったらどーせまた中国にすり寄るんだろーな

こいつの考えてることは目に見えてる
478名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:37:17.98 ID:F7osyFXF0
カリフォルニアで競ったら面白いけどな
479名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:37:30.53 ID:J9JrSV9K0
まぁ、日本が民主党の圧勝になってしまってんから、
オバマも悲惨やったわな。
480名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:37:33.97 ID:QO8nHii8P
ロバマ勝利宣言!
481名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:37:45.07 ID:uRXfwb/90
CNNだとロムニーがわずかにリード
フロリダとオハイオの結果待ちだなこりゃ
482名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:37:50.74 ID:KJt2GY580
>>475
カリフォルニアは韓国系や中国系の温床だしな
483名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:38:06.68 ID:JhZC/j4T0
>>432
ロムニーの方が中国人にも商売しやすいということなのかね
484名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:38:10.16 ID:jtPo6X6v0
>>318
世界の政治は、フリーメイソンとイルミナティが作っているんでしょ??
やりすぎコージーで放送してたよ!
だから、日本に有利な人が大統領になれば、それでいいんだよ!
485名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:38:12.59 ID:kMKHVS310
>>475
オレゴンとワシントンも合わせて74人確定してるしな
486名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:38:23.66 ID:mKWsfjSY0
>>448
尖閣と南シナ海絡みでトップ交替を熱望してるんじゃねえの?
現状維持だとジリ貧だしな。
487名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:39:04.29 ID:gBCgz1Hs0
カリフォルニアの55が圧倒的なんだよなあ、あまりに圧倒的w
488名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:39:06.37 ID:IBVj5z5oO
テキサスのディクシーチックスがオバマ支持だから
489名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:39:13.12 ID:kwRHAff20
選挙人獲得数じゃなくて、総獲得票数で集計したら
勝敗逆転・・・なんて場合もあるのかね。
490名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:40:12.40 ID:SLNx3KYI0
>>468
軍事面で包囲網作ってるオバマは嫌という判断なんだろうね。
まあ、仮にロムニーになっても極東軍事政策は変わらないと思うけど。
491名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:40:15.08 ID:uvmrSpY30
2012〜2016オバマ二期目
2017〜2021共和党か民主党の混乱の誰か(不正発覚で一期で終了)
2022〜2026共和党女性大統領誕生
2027〜女性大統領二期目ここでBRCSに抜かれアメリカのTOP終了〜暗黒期へ

たぶんこうなる
492名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:40:30.77 ID:6xNR5SNFO
>>468
ロムニーは選挙前は対日警戒論展開してたから共闘出来ると思ってるんだろ
実際はアジア全体への警戒感だから仮に日本潰しが有るとしてもシナの味方になる訳無いんだが
493名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:40:46.63 ID:KG56O+80O
カリフォルニアを南北に分けろ 広すぎ
494名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:41:01.91 ID:kMKHVS310
>>482
そんなもんヒスパニックに比べたら話にならんわ
495名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:41:10.93 ID:jmF+7FOr0
これといった番狂わせもないようだから
このままオバマで決まりそうやね
496名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:41:12.79 ID:Jf5hQjYl0
フロリダ、カリフォルニア、ワシントン以外はあと田舎か
497名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:41:16.08 ID:q2Vp0ERWO
O-172 R163
498名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:41:21.81 ID:kwRHAff20
だから、候補者はみんなカリフォルニア参りをする。
一方、一回も候補者が回ってこない州もあるわけか。
499名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:41:32.67 ID:3yJVkO/v0
まあ日本がもっとも危惧すべきは
対中だし
オバマは対中をきちんと考えている
経済はどうしようも無いが・・・
500名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:41:35.81 ID:erOjti3+0
>>446
お、バカがいるw
501名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:41:40.28 ID:IBVj5z5oO
オバマなら中国と経済で対立するな
502名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:41:43.80 ID:HMd+FbvdO
オバマが最近中国寄りじゃなくなったのは再選される為の偽パフォーマンスでしょ


世界中は馬鹿だから騙されてるんだよ
503名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:41:50.78 ID:Y1+BufZk0
ニューハンプシャー州はオバマ氏確実
11月7日 12時20分

ABCテレビによりますと、接戦州の東部ニューハンプシャー州で民主党の現職オバマ大統領が勝利を確実にしました。
これにより、オバマ氏は、4人の選挙人を獲得することになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121107/k10013310851000.html


           ;┌─┐;
           ;|●|
 . ;/\        ├─┘    /\ ;
 ;< ● \    _|___   / ● >
  ;\/ ;\/___ノ(_\/  \ /;
       ;/_愛●国_.\;
     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 
    ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  ぐぬぬ・・・・
    ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  ニューハンプシャー州は在日のチョン!!
     .;ノ   ⌒⌒    .\;
504名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:42:04.38 ID:dLDcbBVm0
>>487
まさかのROMニーがカリフォルニア盗っちゃったら面白いんだけどw
まぁ事前の世論調査や期日前投票の推移からしてカリフォルニアを
ROMニーが盗るなんて有り得ないから、もしそんな事になれば
超大規模な不正があったと大騒ぎになるだろうw
505名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:42:07.72 ID:mJkUTBdi0
>>498
ユタとかアラバマとかね
506名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:42:07.77 ID:6f2d0EoK0
>>486
ロムニーになっても中共の核心的利益なんて覇権主義は止めに掛るだろ
507名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:42:09.10 ID:PhJjNwZT0
ロムニーフロリダで負け
小浜再選ほぼ決定
508名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:42:25.11 ID:jbuERNs60
おや、リアルタイムでは知らないけど、わりと競り合ってるのか。
509名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:42:28.01 ID:YP3yQhYL0
ロムニーの希望はフロリダ州がどうなるかだがあそこが駄目ならオハイオがどうとかいう以前にゲームセットだ
510名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:43:08.12 ID:2reXquep0
>>454
アメリカでも構図は似たようなものだぜ
ν即+はニュースソースのウヨサヨ変換で香ばしく遊ぶ場でもあるのさw

WASP弱いなw 
中国も共産党内部は出自で派閥が分れるとのこと
日本も世襲色が自民>民主って感じだし、橋下なんか出自でダメ出しくらってるのになw
511名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:43:14.77 ID:Hvoyg8r20
>>475
ブッシュのせいでフロリダが民主支持に転じなければまだまだ互角の局面だったのに
カテリーナ放置したツケが未だに残ってる
512名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:43:18.56 ID:i4JbdO/b0
オバマでいいんじゃないかな。
なんかロムニーからは鳩山と同じ匂いがする
513名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:43:28.17 ID:ODCv+XwG0
http://www3.nhk.or.jp/news/us_election_2012/state.html

これを見ると、東部と南部ははっきりくっきりしてる。
選挙やる必要がないんじゃないって言うくらい。
514名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:43:32.95 ID:vp9WuArc0
柔道部物語の星みたいだな
もう優勝インタビューまで考えてあるぜ・・・
515名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:43:40.07 ID:kwRHAff20
>>496
ニューヨークが田舎扱いだったら、世界の全てが田舎になっちゃうよぉ・・・(´・ω・`)

>>505
ハワイ、アラスカは選挙運動の早い時期に行く候補者、たまにいるよね。
516名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:43:48.23 ID:J9JrSV9K0
これ、負けた候補者が勝った候補者に「すんませんでした」って電話するんやった?
517名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:43:57.66 ID:YAFGjLY10
よかった…ユーデンソーの利益の為に戦争やらされずに済んだ…
518名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:44:09.83 ID:Jf5hQjYl0
>>511
戦争やテロ関係含めだいたいブッシュのせいだよなw
519名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:44:19.05 ID:yMZxtVRQ0
無茶しやがって・・・
520名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:44:19.11 ID:aI3rAWUU0
>>507
CNNではフロリダはまだ勝負がついてないんだが、
それどこソース?どこソースよ?
521名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:44:19.79 ID:kMKHVS310
>>515
落ち着け、残ってる州の話だろ
522名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:44:22.05 ID:sXduFfsg0
ロム兄「そろそろ敗北演説の原稿書くか。どうせ誰も聞いちゃいないだろうし」
523名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:44:24.81 ID:5qM6u8mu0
アメリカ映画で上映5分以内に死んでしまうセリフだな
524名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:44:27.48 ID:NDodrOlB0
>>512
鳩山とは逆方向=愛国のルーピーだね
525名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:44:39.66 ID:3yJVkO/v0
モルモン教+外交音痴+舌禍ではなあ
526名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:44:48.38 ID:hnMvuwG10
もう読んじゃえよ
527名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:45:04.57 ID:/c5jWRct0
カールローブの神通力も衰えたな
528名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:45:13.13 ID:k9df5w5qP
コンドリーザ姐さん早よ!
529名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:45:22.10 ID:JhZC/j4T0
>>492
ロムニーになればオスプレイでごたごた言わせないと思うから
その方が日本にとっては幸せかも
530名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:45:32.22 ID:qbvph9ww0
[6日 ロイター] 日本時間午後零時34分時点での米大統領選両候補の選挙人
獲得予想数および州別勝敗は以下の通り。
 選挙人獲得予想数には、事前の世論調査で勝敗がほぼ決まっている州を含む。
 当選するには全米合計538人の選挙人のうち270人を獲得しなければならない。
数字は複数の米主要テレビ局の報道による。

   候補者         選挙人獲得予想数

 オバマ大統領(民主党)    251

 ロムニー候補(共和党)    191
531名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:45:39.03 ID:6f2d0EoK0
1万6千票差か
フロリダも決まったな
532名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:45:41.76 ID:jRQQ9eks0
モルモン教も大統領としては悪くないな
ヒトラーも菜食主義者だったんだろ
533名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:45:46.50 ID:dLDcbBVm0
>>516
コングラチュレーション!

だろ普通にw
534名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:45:57.22 ID:ODCv+XwG0
負けたほうは閥ゲームだなバンジージャンプとか。
535名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:46:31.73 ID:TCQ2Ex5zO
ナマポを主要票田にする黒い社会主義者が再選されたら、アメリカ終了だよ。
536名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:46:40.23 ID:uvmrSpY30
今回共和党が勝つにはクリントイーストウッド出すしかなかった
それが出来なかった時点で終了
537名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:46:40.92 ID:vp9WuArc0
>>512
いちおう自分で稼いだ金だからまだマシなんじゃねw
538名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:46:43.00 ID:Hvoyg8r20
>>505
アラバマはともかく、ユタは回るだけ無駄
あそこはモルモン教の総本山だから
539名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:47:01.72 ID:ODCv+XwG0
オバマ勝利と見て、株価は一斉下落
540名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:47:04.08 ID:Wvay9Xhv0
またオバマか
不遇の4年が続くな
541名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:47:06.31 ID:5b1GzKLe0
はい?>テレ朝
542名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:47:30.50 ID:njfFosz40
オバマの地滑り的勝利確定なんだけど
日本のTVではまだ接戦とか言ってるの?
543名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:47:30.69 ID:PhJjNwZT0
シュワルツェネッガーに候補者権利さえあれば
544名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:48:31.11 ID:2reXquep0
>>467
何が目的での珍説か知らんが、税制改正の内容を見て評価しているのだよ
廃案になったが税制改正大綱の所得税の累進を見てみなよ どんな改正案だったのか確認してみ
ソースは自分で探せ、底辺デムパちゃん
ワシの発言には論拠があるのだよ
545名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:48:39.11 ID:i4JbdO/b0
>>537
まあそうだね。
ただ激しいルーピー臭がただよってる気がして好きになれない。
546名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:48:40.29 ID:xWTnTZ4r0
接戦だな
547名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:48:47.19 ID:uTGJlYxRO
こんだけ割れると、オバマ再選でも突き上げ厳しいだろ。
イランより中国を仮想敵国として締め上げてくれ。
548名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:49:00.19 ID:mKWsfjSY0
ま、対中国では現状維持か。
一方で日本経済は青色吐息続行っと・・・。
こりゃ、トリガーを引くのはアメリカの大統領じゃなくて日本の首相になりそうだな。
549名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:49:07.33 ID:SLNx3KYI0
>>518
戦争・テロに関しちゃクリントンがトマホークちょこちょこ打ち込んで、
火種作ったまま放置してたのが原因の7割なんだけどね。
550名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:49:14.34 ID:Wa2VHpFS0
>>484
具体的には、金貸しが諸悪の根源。
銀行家が国家に金を貸して戦争させたりして力つけてった。
主にロスチャイルドとロックフェラー。どっちもユダヤ系。
プーチンが第3勢力としてそれに対抗してる。

メディアも全部ユダヤが管理してるんで、
情報は完全に鵜呑みにしないようにね。
人工地震や気象兵器をオカルトでごまかそうとしてるんだよw
奴らは。
551名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:49:20.22 ID:t0kQGi4b0
ロムニーはライス前国務長官を副大統領候補にできなかったの?
552名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:49:22.32 ID:IBVj5z5oO
そうだなあ
日本のテレビはロムニー支持だから
まだまだ接戦!経済はロムニー!で統一報道だな。
553名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:49:26.45 ID:jbuERNs60
>>540
でも、この3年間でオバマがことさら日本に対して何か裏切り行為をしたようにも思わん。
まあ、昔のような懸案になってた貿易赤字問題が縮小したこともあるけど。
向こうは逆に怒ってるんじゃないかw
554名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:49:35.51 ID:WXbrHgq4O
よっしゃ
冬の茄子をドルにぶち込む準備をすっか
75円はいってほしいな
555名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:50:29.00 ID:6f2d0EoK0
>>542
確定出る前に先走って当確報道しちゃって総務省に怒られた過去あるから確定出るのまってんでしょ
556名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:50:29.49 ID:xl+aoxSt0
オバマで決まり
557名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:50:33.46 ID:TCQ2Ex5zO
アメリカのナマポが大喜びだな。
もう、米国債買わなくていいぞ。
558名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:50:36.73 ID:p9ihpg4t0
>>552
なる。どんなメリットがあるんでしょうかね。
小浜だとアメリカも浮上しないと思うんですがそういうことかな。
559名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:50:36.82 ID:YAFGjLY10
結果を見れば、オバマ圧勝。地滑り的勝利。
560名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:50:48.85 ID:NyLsWwFM0
>>553
鳩や菅を相手によく我慢してると思う
561名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:50:50.44 ID:h/gIwS6K0
2ちゃんの力で何とかできないのか?
このまま何もできず指をくわえて見ているだけとか
悔しいんだが
562名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:51:11.13 ID:jAg76y6c0
オワニー
563名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:51:32.45 ID:NDodrOlB0
>>553
韓国を調子に乗せ過ぎた
と言う大きな失策
564名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:51:35.75 ID:zrestPLb0
冷静に振り返るとオバマになってからアメリカで何かいいことあったっけ?
ましてや日本に恩恵もないような・・・
565名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:51:36.69 ID:BmwT0zR00
オバマ再選はあたりまえだ
目下の政策の是非はともかく、将来への長期的な方向性が正しいからだ
古臭いネオコン・ネオリベのロムニーなんかに大統領やらせてみろ
本質的に行きつく先は、搾取と戦争しかない
566名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:51:43.82 ID:mKWsfjSY0
>>553
つーか、ルーピーぽっぽを始め日本側がアメリカを裏切ってるって印象の方が強い。
567名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:52:07.85 ID:A+ueB+EH0
>>560
確かに

安倍だったら韓国相手に謝罪してくれそうだ
568名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:52:19.02 ID:1mMGNcv4P
オバマ173
ロムニー174
569名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:52:23.14 ID:Jf5hQjYl0
>>561
日本人なのに日本の首相すら決められない俺たちになにをしろとw
570名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:52:25.85 ID:1nFc6Lnm0
>>407
アメリカ大統領になって一発目の仕事が省庁の上級職4千人の人事。

これがかなりキツい仕事で、面接込みだからヘロヘロになる。おじいさん大統領にはここで寝込むやつもいたほどだ。

まあ、これがあるから官僚にも研究開発の努力が備わって、ひいてはアメリカの国力に繋がってるわけだが。
571名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:52:41.51 ID:6Hx3GSKLO
Vやねん!ロムニー氏
572名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:52:57.11 ID:qbvph9ww0
まぁロムニー候補はかなり胡散臭いですしね
オバマさんは致命的な失敗が無くて堅実でしたからな
573名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:53:01.28 ID:SE+KBoLN0
>>561
諦めろw
不買運動コピペや田代砲じゃどうにもなんねーよw
574名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:53:20.63 ID:erOjti3+0
>>566
トラストミー
575名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:53:29.23 ID:uvmrSpY30
ハリケーン来た時点でもう現職決定だったんだよ
逆転するにはスパイ送りこんで
オバマが現地視察した間隙に現地に放火して被害拡大とか
ハリケーン対策で自爆させるしかなかった
576名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:53:34.00 ID:L29OpV4a0

いやいやだからロムニーが勝つって投票操作されてんでしょw(笑)
577名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:53:40.58 ID:vczywOGB0
なんで他国のトップの選挙でこれだけ騒ぐかね
日本にそんな関係ねーだろが
578名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:53:48.30 ID:NDodrOlB0
>>572
あんたどんだけ情弱w
579名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:53:53.03 ID:RAe+d9E/0
負けそうだな
580名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:54:22.87 ID:jH61R0XF0
オバマだろうな。オバマは中国寄り、っちゅーかw優柔不断。大国の操作は難しい。
ロムニーは終末思想系の狂信者。イスラエルの犬。大国を誤った方に導くカルト信者。
どっちにしてもアメリカの未来は暗い。
581名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:54:24.91 ID:Y1+BufZk0
>>561
   候補者         選挙人獲得予想数

 オバマ大統領(民主党)    251

 ロムニー候補(共和党)    191


           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |:  ネwトwウwヨw
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
582名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:54:46.28 ID:Jf5hQjYl0
貧民が多そうな地域はロムニー支持なんだな
583名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:54:51.03 ID:5x/O/njB0
ロムニーが勝って、町山のツイートを茶化したいなぁ
俺の小さい憂さ晴らしのためにロムニー勝ってくれw
584名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:55:00.19 ID:mKWsfjSY0
>>574
うわあああああ
米軍が原発を占領しにくるぞおおおお
585名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:55:22.80 ID:Hmc3NK3a0
>>566
ルーピーにしろ、アメリカが前もってどんな人物か
リサーチしてなかったっぽいのが意外というか・・・
586名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:55:32.63 ID:erOjti3+0
コカコーラ不買、ペプシ切り替え運動するか
587名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:55:33.82 ID:2lcP7wYH0


ロムニーは 金持ちの実業家でかつ今さらネオリベっぽい政策であるところが最大の欠点でしたw

588名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:55:35.09 ID:IDV7LfD10
>>564
冷静に振り返ると、ロムニーって選挙期間中に
何かいいこと言えたっけ?

マイナスポイントになることしか言えてなかった気がする
589名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:55:37.29 ID:jRQQ9eks0
USTREAM でアメリカの生テレビがたくさん見れるな
画質もいいし
590名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:55:44.85 ID:+Q1RkI3WO
まだ本家CNNも当確打ってないしな

結果がやや見えてきたとはいえ、
日本のメディアが突っ走るわけにはいかないだろう
591名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:55:54.15 ID:1nFc6Lnm0
>>420
州によっては選挙人は自州の投票結果に縛られないって所もある。あくまで投票は参考データで、見識備えた選挙人が最終的に判断する、みたいな。

有名無実化してるけど、昔は選挙人が自州の投票結果無視して投票したこともあるらしい。
592名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:55:58.75 ID:/R3wsJuI0
>>565
「黒いノムヒョン」でしかな、ニガ―のオバマに、二期なんて絶対許されない。

>>565
「黒いノムヒョン」でしかな、ニガ―のオバマに、二期なんて絶対許されない。

>>565
「黒いノムヒョン」でしかな、ニガ―のオバマに、二期なんて絶対許されない。
593名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:56:01.47 ID:zVY3UbzR0
>>581
真剣に聞きたいんだが
アメリカの選挙とネトウヨになんの関係があるんだ?
594名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:56:05.98 ID:MQoPfjrYP
いい加減にしてください、急に円高になって日経暴落してます。
595名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:56:08.15 ID:NDodrOlB0
>>582
その貧民は不法入国・滞在者か永住権はあっても国籍持たない者。

だからうざい移民排斥のためにロムニー支持になる。
596名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:56:10.39 ID:InbXWgDl0
実況ここか
597名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:56:49.44 ID:Wa2VHpFS0
失言の多さからして最初からロムニーは勝つ気ないんだって。
598名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:57:13.54 ID:77YUbxtX0
またロムニーがリードしたか
さてどっちになるか
599名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:57:20.18 ID:2ACXZ+/90
オバマとロムニー 日本にとってどっちが大統領になった方がいいの?
ここではロムニーが優勢

http://www.panda-judge.com/judge/view/99.html
600名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:57:29.37 ID:RAe+d9E/0
また80円割ってんのか‥うーん
オバマの勝ちか
601名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:57:36.46 ID:NFO4TDv10
>>593
民主党は反日、共和党は親日

ってのが今までのネトウヨの主張だったんだがな。
602名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:57:36.22 ID:0OGMqfUb0
その頃小浜市は・・・
603名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:57:36.79 ID:mJkUTBdi0
日本なんて選挙してもアメリカの誰も注目しないだろうな
「えっと何人目の首相だったっけ?」
604名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:57:48.90 ID:qbvph9ww0
ロムニーが勝っても日本に良い事なんて無いだろうに
なに言ってんだか
605名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:57:49.72 ID:+FAX7fOj0
>>593
アホなナチャンコロと北よりのチョンは、ロムニー惨敗を望んでるから、ここで大喜びしてるだけだろ
606名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:58:38.43 ID:zVY3UbzR0
>>601
そんなこと主張聞いたことねえw
昔の話じゃね?
607名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:58:47.48 ID:1cU8TfHj0
共和党はなんでこんな奴候補にしたんだよ、もっとましなのいなかったのか
608名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:58:51.05 ID:Hmc3NK3a0
>>599
どっちになっても日本だけじゃなく世界中がアメリカに振り回されるのは同じことだと思う
要は日本の政治が国益を守る能力持ってるかどうかってだけで
609名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:58:52.27 ID:jRQQ9eks0
アメリカの弱者救済するオバマさんより
弱者切り捨てて景気立て直すロムニーの
ほうが、そりゃ日本には有難いわな
610名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:58:59.64 ID:FrhVHWnUO
>>524
ノブテルですね!
611名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:59:00.55 ID:uTGJlYxRO
オバマってネット規制か何かにこっそりサインしてなかったっけ。
何か裏の政府の言いなりの印象がある。
612名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:59:09.89 ID:pHGgD8jo0
いずれ、今日で決まる訳がない罠

負けた側から制度やシステムに物言いが付いて、あと1ヶ月は泥仕合
613名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:59:17.09 ID:NXf5vAZN0
まだ決まってないのか
アメリカはトロいな
614名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:59:51.10 ID:NDodrOlB0
>>606
石原都知事(時代)が尖閣購入を発表した会見場はアメリカのヘリテージ財団。
その財団はばりばり保守の共和党。
ヘリテージ財団だからこそあの会見をやれた。
615名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:59:56.64 ID:4z+XjGOd0
>>550
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E7%B3%BB%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E4%BA%BA

ロックフェラー家はドイツ系アメリカ移民
(※この項ではユダヤ系ドイツ人移民は除く)

ロスチャイルドは元来ユダヤ系ドイツ人の一族

間違った知識で陰謀論を広めるなよ雑魚
616名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:00:02.78 ID:t7HeSUBx0
前回のツーチャンネルでのマケイン支持はすごかったなぁ。
ロムニーはあんまり人気がないみたいだよ。
617名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:00:06.93 ID:RAe+d9E/0
ロムニ勝ったら奇跡だな
618名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:00:09.30 ID:uvmrSpY30
まぁどっちに転んでも保険屋大勝利だったからな
・オバマが勝つ
税金→保険未加入者→保険屋  保険屋大勝利
・ロムニーが勝つ
公的保険縮小→民間保険屋料金釣り上げ 保険屋大勝利
619名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:00:30.11 ID:dLYVa/ZqO
1:11とかに決まるんだろw
620名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:00:55.42 ID:Jf5hQjYl0
>>599
共和党政権が勝った時は毎回株価あがってたから日本は共和党支持が基本線だろ
621名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:01:05.92 ID:Z6e37m0XP
>>615
ドイツ人は優秀やな
622名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:01:06.98 ID:kMKHVS310
>>613
西海岸は今し方開票が始まった所なので…
623名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:01:12.67 ID:b7Jr/KgW0
モルモン=アメリカの層化
624名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:01:39.41 ID:ODCv+XwG0
経過

11:21:36.87 オバマ:123、ロムニ:153、 現況差:ロムニー +30
11:39:54.27 オバマ:143 前比+20、ロムニ:153 前比+-0 現況差:ロムニー +10
12:19:03:46 オバマ:157 前比+14、ロムニ:162 前比+09 現況差:ロムニー +5
12:25:40:00 オバマ:162 前比+05、ロムニ:163 前比+01 現況差:ロムニー +1
12:30:29:40 オバマ:172 前比+10、ロムニ:163 前比+00 現況差:オバマ  +9 ←逆転
12:59:56.64 オバマ:173 前比+01、ロムニ:174 前比+11 現況差:ロムニー +1 ←逆転

接戦が続いていて、どちらが勝つか目を放せません(棒)
625名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:01:42.44 ID:vp9WuArc0
>>585
いくらなんでも常識を逸脱し過ぎだろアレとかアレとか・・・
いくら落ち目とはいえ仮にも世界有数の経済大国の首相が
「あんなの」だなんてまじめに分析できんよw
626名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:01:55.57 ID:IBVj5z5oO
オバマ244
ロムニー178

オバマ圧勝
627名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:01:56.72 ID:rymWVdjf0
NHK オバマ244 ロム178
628名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:02:28.33 ID:7XaFgQ1P0
>>561
ネトウヨってアホばっかりやな
629名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:02:44.00 ID:Hmc3NK3a0
大逆転とかなさそうだなあ・・・ツマンネ
630名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:02:46.50 ID:RAe+d9E/0
ロムニー終わったwww
631名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:02:46.81 ID:uvmrSpY30
日本なら開票1分で当確出すのに
大統領選挙だとなんか当確出しちゃいけない決まりでもあるのかね

もう99.99%オバマ勝利だろうに
632名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:02:48.44 ID:uRXfwb/90
カリフォルニア開票即オバマ当確ww
633名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:02:48.94 ID:dLYVa/ZqO
>>624
笑えるほど嘘くせぇww
634名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:02:54.21 ID:NFO4TDv10
>>606
昔って言ってもブッシュの時とオバマの時だよ。
635名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:03:06.06 ID:Vj620D7O0
ロムニー勝ったらライスの出番がなくなっちゃうよ
636名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:03:05.74 ID:L29OpV4a0

  いやいやいやいやだからロムニーが勝つって決まってんでしょこの操作選挙w(笑)
637名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:03:08.16 ID:uTGJlYxRO
>>602腰蓑を装着し始める。
638名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:03:13.00 ID:51nrzvsO0
CAが赤に塗りつぶされてぞ!
639名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:03:16.68 ID:kMKHVS310
CNNはPT20時と同時にカリフォルニアが真っ青になっててワロタ
640名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:03:21.25 ID:GX57J0u00
解散
お疲れ
641名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:03:26.89 ID:b7Jr/KgW0
日焼けの弁護士>>>>>ほるもん教の金持ち
642名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:03:56.11 ID:Zs/hYVJtO
オバマ圧勝か?@BS1
643名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:03:59.27 ID:xWTnTZ4r0
オバマ圧勝じゃん
644名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:04:02.13 ID:wKjO8XkV0
>>631
あくまでも出口調査だからな
645名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:04:11.13 ID:jRQQ9eks0
>>634
2000年のブッシュJr の時はすごかったよね
646名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:04:14.17 ID:dsaZ14xA0
ロム兄逝ったあああああああああああああああああ
647名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:04:18.75 ID:NDodrOlB0
>>610
おお正に!
ノブテル=愛国ルーピー
鳩=売国ルーピー
648名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:04:24.10 ID:kwRHAff20
結局、大票田を抑えれば勝ちか、つまんね。
到底アメリカの民意を反映してるとは思えないね。
マジで選挙人システム廃止して、総獲得票数で決めろよ。
649名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:04:37.86 ID:6f2d0EoK0
勝利宣言の準備開始か
この時間は予想より速かったん?
650名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:04:42.63 ID:xVYWrkrj0

11.7 人権委員会設置法案絶対阻止!緊急国民行動
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv114421107
ttp://www.ch-sakura.jp/1428.html
651名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:04:47.67 ID:2klklq+f0
ブサヨはどっちが勝っても、ネトウヨざまあwww
しか言わないよ。

そういう鳴き声の昆虫だからね
652名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:04:51.57 ID:wJ70v0JR0
おまえら売り抜けろよw
653名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:04:58.16 ID:aOB7Nvsx0
244ってなんだよ244って
654名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:05.49 ID:RAe+d9E/0
おお?円安戻り来るー?
655名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:08.49 ID:XS8hb2jQ0
オバマ勝利で、近い内に中国が
尖閣諸島を占領するわ。
656名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:12.01 ID:PwWyqXVZ0
2012アメリカ大統領&上下院議員選挙実況スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1352173695/
657名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:15.50 ID:sXduFfsg0
CA小浜勝利
658名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:17.92 ID:cQ6HAZvI0
大統領選を盛り上げるためにわざと接戦を演出しているようにしか見えないな
本当は票なんて数えてないんじゃね?
659名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:19.20 ID:VbsF3Z7A0
ABCでは
小浜244対ロムニー178

ちなみに538のうち270とれば勝ち
660名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:35.66 ID:fkBqpZC30
>>601
親日も反日もねーよ
それぞれが持つ世界戦略で
どっちが日本にとって有利なのかって話だ
661名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:36.22 ID:qPgQF65eO
児玉清「さあオバマさんが角に飛び込んだ!」
662名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:36.17 ID:uRXfwb/90
オハイオとフロリダの結果次第でロムニー逆転もありえる
663名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:40.92 ID:SGJXqdZN0
小浜ガールズの祝福まだぁ?
664名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:53.61 ID:F7osyFXF0
カリフォルニアが落ちたか・・・
665名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:06:03.95 ID:mKWsfjSY0
>>655
それはねーわw
666名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:06:12.82 ID:uvmrSpY30
明日は円高株安が一気にくるでー
667名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:06:13.62 ID:3j691h220

総取りってのは、どう考えても民主的とは思えない・・。

668名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:06:20.92 ID:Q7ORt4e+O
>>651
昆虫だったんだw
669名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:06:25.40 ID:sw1UGuIa0
ちょっともうこれは覆らないんじゃないか
670名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:06:33.79 ID:Hmc3NK3a0
>>661
www
671名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:06:39.22 ID:Hvoyg8r20
地味に両院で議席を伸ばしてるな民主党
672名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:06:45.60 ID:NFO4TDv10
>>660
知らんがな。
ネトウヨが言ってただけだ。

まぁお前らとは時代の違うネトウヨかもしれん
673名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:06:55.72 ID:NDodrOlB0
日本もアメリカも欧米も(ドイツが特に)
昔学生運動やフラワームーブメントやらヒッピーやってたような団塊リベラルが
上層部を占めているから
今の世界はめちゃくちゃ。
674名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:06:57.50 ID:b7Jr/KgW0
法則法則w

「父には韓国人の企業家に似たDNAが」 ロムニー氏の息子が韓国系有権者にアピール
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012100878138

「父と韓国人の共通点は、企業家精神の遺伝子を持っているということです。
韓国人は、政治と経済の分野で莫大な比重を占めており、選挙にも大きな影響を及ぼすでしょう。
父は、韓国人の有権者に比重を置き、彼らの価値を認めています」

2人とも韓国に慣れ親しんでいるようだった。医師であるベンは、討論会直前に演壇に現れ、
つたない韓国語で、「アンニョンハセヨ、私の名前はベン・ロムニーです」と自己紹介した。
不動産関係の事業をするジョージは、「江南(カンナム)スタイルを歌う韓国の歌手PSYを知っているか」という質問に
「よく知っている」と言って、その場で拳をふって「馬乗りダンス」を披露した。
675名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:06:58.22 ID:Dk89EVCz0
あーあ、こりゃオバマで決まりか
676名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:07:06.24 ID:27rAhkbo0
この程度のモルモン金持ちに接戦を許すつーのもなあ
677名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:07:10.67 ID:F7osyFXF0
>>655
それは同時にアメリカの安全保障体制の崩壊も意味する
678名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:07:13.08 ID:FrhVHWnUO
>>561
お前このスレで一番おもしろいw
679名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:07:15.24 ID:ODCv+XwG0
カリフォルニア、オバマ。一気に増勢

オバマ244 対 ロムニー178

ゴールまであと、オバマ26、ロムニー92


680名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:07:25.41 ID:RAe+d9E/0
ウハ反転キタコレw
ごっつぁんですぅ!
681名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:07:26.04 ID:uTGJlYxRO
>>663今、腰蓑付けた市長が松明を握ったところ。
682名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:07:29.92 ID:cQ6HAZvI0
>>655
そのイベントがないと日本は憲法改正できないからな
683名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:07:39.48 ID:qbvph9ww0
尖閣や竹島はあんま関係ないわ
日本のバ官僚どうにかせんと
684名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:07:58.88 ID:VbsF3Z7A0
ABCでは
小浜244対ロムニー188になった
ロムニー追い上げてきた

ちなみに538のうち270とれば勝ち
685名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:08:16.46 ID:MKdccZX40
>>659
ロム兄詰んでるじゃんw
686名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:08:23.18 ID:gy1aNBS4P
CA取れば一気に+55だからねぇ・・・
687名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:08:27.21 ID:JYHx/Zpy0
オバマ244 ロムニー178

ロムニー\(^o^)/オワタ
688名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:09:00.77 ID:YAFGjLY10
結果を見れば、オバマ圧勝。地滑り的勝利。
よかった。
689名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:09:05.61 ID:9dpTnzpK0
ロム兄、ピ〜〜ンチ。 CF落としちゃったんだな。
防衛力増強案、10万人増兵案もあったんだよなぁ〜
共和党に戻れば、F-22に微かな望みがあったのに・・・
690名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:09:21.76 ID:mKns4meC0
オバマかー
691名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:09:23.06 ID:BOTXdBOmO
あと26でニガーの勝ちか
692名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:09:25.21 ID:27rAhkbo0
加州が落ちたかww

フフフ奴は州の中でも最強…
693名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:09:31.15 ID:F7osyFXF0
フロリダを落としたら詰みか
694名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:09:36.65 ID:zVY3UbzR0
>>672
「ネトウヨ」という人間はいない
一人一人考えの違った人間がいるだけだ
695名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:09:39.70 ID:jRQQ9eks0
CA 開票と同時に当確つくんだな
もう赤い花を手に持ってボードの前に
立ってたような
696名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:09:49.78 ID:b7Jr/KgW0
>>688
嫌韓厨房の俺様的にも大勝利だった小浜オメ
697名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:09:51.70 ID:ODCv+XwG0
カリフォルニア、オバマ。一気に増勢

オバマ244 対 ロムニー188

ゴールまであと、オバマ26、ロムニー82


ロムニー、焼け石に水の反撃開始
698名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:10:01.48 ID:NDodrOlB0
ロムニーがルーピー過ぎて共和党がだめになった
699名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:10:11.42 ID:uTGJlYxRO
小浜市長がチャッカマンを取り出しました。
700名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:10:30.15 ID:NFO4TDv10
>>694
あ、そう。

まぁ最近のネトウヨは質が落ちたからな。
701名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:10:38.77 ID:DDg3mt1+0
親中派の民主党より親日派の共和党ロムニーが勝利してほしい
702名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:10:45.33 ID:erOjti3+0
ROM203に
703名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:10:45.47 ID:6f2d0EoK0
もう詰んでるだろ
諦めの良い人ならもう投了して感想戦始めてるレベルの圧敗
704名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:10:48.64 ID:uRXfwb/90
競り合ってるフロリダとオハイオ以外でオバマが勝てそうな州はほとんどないからな
カリフォルニアワシントン州で引き離されるのは毎度のこと
さっさとフロリダとオハイオの決着つけろチンタラやってんじゃねえよ!
705名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:10:51.92 ID:VbsF3Z7A0
ABCでは
小浜244対ロムニー203になった
ロムニー一気においあげたぞ


ちなみに538のうち270とれば勝ち
706名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:11:13.81 ID:blMfDaBa0
オバマ大勝利!!!!!!!!!!!!!!!


ネトウヨざまァwwwwwwwwwwwwwwwww


ネトウヨ涙目で今日も飯が美味いwww
707名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:11:20.48 ID:Jf5hQjYl0
金持ち連中は戦争に積極的主権介入しないオバマ続投でファックとしか思ってないだろうな
自分の国以外の人が何人死のうが儲かればそれでいいだろうから
708名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:11:28.70 ID:YP3yQhYL0
>>705
まだ全然駄目やがな
709名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:11:33.47 ID:i4JbdO/b0
>>700
最近のネトウヨとか昔のネトウヨとかなんだか意味わからんな。
ネトウヨってそんな昔からあった言葉か?
710名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:11:38.68 ID:sXduFfsg0
もうオバマは鏡に向かって笑顔の練習をしているレベル
711名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:11:55.92 ID:Y1+BufZk0
オバマ244 対 ロムニー188

ゴールまであと、オバマ26、ロムニー82

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |:  ネwトwウwヨw
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
712名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:11:57.71 ID:F7osyFXF0
マジで接戦だなぁ
713名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:11:58.66 ID:b7Jr/KgW0
>>701
あのホルモンジジイのどこが親日やねんwww あほか
714名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:11:59.96 ID:aOB7Nvsx0
フロリダまだー?
715名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:05.08 ID:/R3wsJuI0
>>688
>>696

黒いアカ、黒いノムヒョンなくそニガ―はもううんざりだろ。
アメリカ大統領は、
白豪主義、有色人種排斥、銃規制反対な白人じゃないとダメだろ。
716名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:08.13 ID:RAe+d9E/0
オバマ陣営盛り上がり過ぎワラタwww
717名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:16.78 ID:27rAhkbo0
カリフォルニアはもはや独立国家としか思えん
中華とヒスパニックばっかなんだしょ
718名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:33.58 ID:fkBqpZC30
>>700
俺ネトウヨだけど
一体どないせえちゅうんじゃ?w
719名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:39.15 ID:NFO4TDv10
>>709
2000年にはあったよ。
720名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:41.80 ID:ODCv+XwG0
ノースキャロライナがロムニーヘ。

オバマ244 対 ロムニー203

ゴールまであと、オバマ26、ロムニー67

ロムニー、焼け石に水攻撃第二弾
721名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:41.96 ID:OMOiCeXI0
サンディさまさまだな
722名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:43.87 ID:Og8l94+R0
ロムニーは媚韓の糞

「父には韓国人の企業家に似たDNAが」 ロムニー氏の息子が韓国系有権者にアピール
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012100878138


832 :名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:41:26.08 ID:C85m/PvI0
さっきのNHK
http://2ch-ita.net/upfiles/file7522.jpg

主要な画像の文字起こし

> ロムニー候補の息子 ベン・ロムニー「韓国系アメリカ人は正しい大統領を選ぶため重要な役割を担っています」
> 韓国系住民 10年間で30%以上増加 政治的影響力 増大
> 韓国系住民 "大統領選挙でも一部の州で結果左右する可能性"
> ロムニー候補の息子 ジョシュ・ロムニー「韓国系住民の支持は極めて重要です 一つにまとまれば選挙結果を変えられます。

反中を謳ってるのもただのポーズで、日本にとっては害悪でしかない
723名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:48.74 ID:jbuERNs60
ロムニー氏自身の魅力が今ひとつだったね。
小さい政府の主張は共感するアメリカ国民も少なくなかったろうが。
予選相手もスターがいなかったし、前回のマケインやペイリンの方が目立ってた気がするな。
まあ、初の黒人大統領出るか否かって話題性が極めて高かったのもあんだろうけど。
724名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:50.43 ID:L29OpV4a0

   いやだからロムニーが勝つって投票操作してんでしょw(笑)
725名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:52.39 ID:YAFGjLY10
>>715
幻想
726名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:54.66 ID:erOjti3+0
>>709
来年のネトウヨとか豊作占いみたいなもんなんじゃねーの?
質が落ちたとかいってるし。
727名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:12:59.64 ID:VkTQ4tFy0
オバマがアイオワとニューメキシコとって249人と、

チェックメイトをかけた状態だな・・・
728名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:13:00.93 ID:uTGJlYxRO
オバマガールズが全員トイレ済ませました。
729名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:13:03.13 ID:+FAX7fOj0
ドイツと日本を手厚くもてなしてくれた共和党政権が懐かしい
けど上下院が必ずねじれるから、オバマはもう親シナ政策は取れない
政治献金シナロビーがいくら頑張っても米世論はシナ敵対色からずれる事はない
730名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:13:06.75 ID:QxgWRwtH0
共和党が親日だってネトウヨが騒いでたかどうかは知らないが、
まるで関係ない日本の民主党が「我々は米民主党と同じ政策です!」って騒いでたのは憶えてるわ。

その後の基地問題見るとあれってなんだったのかさっぱりわからんが。
731名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:13:11.12 ID:zVY3UbzR0
>>709
まず昔はネット普及してなかったからな
732名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:13:25.28 ID:2PUpQRz/0
バイバイ ロム兄
733名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:13:32.76 ID:MKdccZX40
ロム兄の会場がお通夜な件
734名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:13:37.67 ID:06GBq4/s0
>>1
うわー。これは凄いフラグきた
735名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:13:47.83 ID:Jf5hQjYl0
>>719
ないって・・・w
政治問題が2chで盛り上がるほどメジャーでもなかったような
736名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:13:55.34 ID:F7osyFXF0
フロリダの29
オハイオの18
バージニアの13

このあたりか
737名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:13:59.69 ID:uvmrSpY30
よくティーパーティーがアメリカ版ネトウヨって言われるが
対抗するオキュパイ(99%って言ってる人達)もかなりネトウヨ臭いしな

ネトウヨって結局保守・革新じゃなくて
ネット上で感情や好き嫌いで支持を決定する人ってくくりだと思う
政策がどうこうとかそういうのは関係ない
738名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:04.59 ID:i4JbdO/b0
>>719
ねえよ。
739名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:09.55 ID:kMKHVS310
>>705
あとロムが取れそうなのはアラスカとヴァージニアしかないから+16
それにフロリダの29を足しても全然足りない
740名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:10.20 ID:Xv+pODUT0
>>701
超絶アンチチャイナだけど、日本に対しても普通にアンチジャパンだぞ?

中国と日本、比べたら「中国の方が大嫌い」ってレベルで
「日本の方が好き」とは言ってないからw
741名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:10.59 ID:AzW+jGKH0
またヒトモドキが気持ち悪いAA貼って荒らしてるなw
742名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:13.86 ID:e3LIhjIFO
ロムニーーーーーーー!!
743名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:15.43 ID:uRXfwb/90
ウィスコンシン州がオバマ勝利だったのがポイントになるかもな
744名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:32.45 ID:/4LJqSP20
分かってたけど死亡フラグだったな
745名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:34.40 ID:Irc3X2alO
オバマ勝ったらしいぞ
746名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:36.00 ID:51nrzvsO0
オバマが勝利で決まったらしいな
747名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:36.95 ID:gYklCiW90
>>701
ロムニーは中国に投資してるってバラされちゃったじゃんw
ケイダンレーン系のおじさんだよ。
案外オバマのほうがビンラーディンもサックリと殺したし、やるときはやるよ。
748名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:49.12 ID:NFO4TDv10
オバマ再選確実
TVで速報きた
749名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:14:49.69 ID:27rAhkbo0
ミシェル「今夜はマロニー鍋よ〜」
750名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:15:31.12 ID:3yJVkO/v0
勝利演説しか用意してないなら
ROM兄になっちゃうな。
751名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:15:31.63 ID:qbvph9ww0
おー
オバマ氏おめっとさん
752名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:15:31.45 ID:URYd9zY30
>>745-746 さっきの盛り上がりはそれか
753名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:15:32.99 ID:+A2D0SEZ0
ノーチェンジかよおおおおおおおおおおおおお
754名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:15:36.88 ID:IBVj5z5oO
オバマ251ロムニ203
755名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:15:39.33 ID:wv9nD5J60
オバマ当選オメ!
756名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:15:43.12 ID:b7Jr/KgW0
>>722
法則ですなあ(感慨)
757名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:15:46.14 ID:jRQQ9eks0
2000年の2ちゃんねるってのはまだ黎明期で
ニュース速報スレでは男の性器 AA がえんえん
貼り続けられていて、文章なんかなかったよ w
758名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:15:48.25 ID:MKdccZX40
251対203
リィィィィィィィィィィィィィィィィィィチち!
759名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:15:52.56 ID:VbsF3Z7A0
ABCでは
小浜251対ロムニー203になった
小浜一気に突き放したか・・・


ちなみに538のうち270とれば勝ち
760名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:00.48 ID:QxgWRwtH0
どうも「民主党がオバマに乗じて『我々もチェンジ』とか言ってた」→ネトウヨは反民主党だから親共和党に違いない

みたいな話にしか見えない
761名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:01.26 ID:PgNq7R950
オバマおめー
762名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:04.31 ID:ZnKnM7ra0
>>740 そもそも中国と日本の区別がきちんとつけられるのって向こうじゃかなりのインテリだろ
763名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:10.66 ID:Y1+BufZk0
>>753

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |:  ネwトwウwヨw
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
764名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:12.42 ID:F7osyFXF0
オバマ、オハイオ取ったか

フロリダ4万差って恐ろしく競ってたな
765名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:13.73 ID:aOB7Nvsx0
275いったな
766名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:15.64 ID:uTGJlYxRO
チベット騒ぎの2008辺りからネット政争がはじまた。
OFFデモもフリチベから。
767名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:16.83 ID:hj2LKPQt0
アメリカより日本が心配
768名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:18.07 ID:5x/O/njB0
終わったw
Yes, we will be able to.
769名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:20.50 ID:ZLdP9IV60
えっ、だってオバマは黒人なんだぜ
いいのかアメリカ
770名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:23.97 ID:mKWsfjSY0
>>722
法則発動か。
771名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:28.24 ID:JNyfdioEO
オバマ再選確実のテロップ出たぞ
772名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:34.22 ID:IsjK3OU50
ノッチのそっくりさんに負けるなんて・・・
773名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:36.37 ID:wJ70v0JR0
速報
774名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:37.12 ID:gBCgz1Hs0
ハイ終了と、まあ意外性もなく予想通りの結果だったな
775名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:38.55 ID:+kNxY3J10
ロムニー涙目
776名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:40.53 ID:dRx3RoOX0


         オバマ「…リーチだ」
777名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:40.96 ID:Jf5hQjYl0
>>757
IDすらなかったもんなw
778名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:43.61 ID:lfPlr8wS0
米CBS、小浜当確
779名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:48.05 ID:Qrsi+GaA0
支那包囲続行だな
780名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:49.81 ID:oQTkbSBE0
ノッチおめでとう!
781名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:16:55.08 ID:nniXLgp80
おわたよ
782名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:04.06 ID:2Gp+Qx/d0
オバマ勝利でネトウヨ敗北wwww
783名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:05.98 ID:SoregjCl0
これもうほぼオバマ当確だろう
つまらん
784名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:09.49 ID:9+OJRby20
251 - 203

小浜の勝ちだな
785名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:10.91 ID:NFO4TDv10
>>738
知らんくせにw
ググってみなさい
786名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:11.43 ID:DHO13lgA0
負けたな
787名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:14.46 ID:27rAhkbo0
この僅差だといよいよ暗殺が怖い
788名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:15.52 ID:cQ6HAZvI0
次のイベントは暗殺か
789名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:22.56 ID:LKVXpFUji
ネトウヨざまあo(^▽^)o
790名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:27.04 ID:uRXfwb/90
ありゃこれはオバマ大勝利だな
791名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:29.72 ID:/R3wsJuI0
>>722

黒いノムヒョン、黒いアカの糞ニガ―・オバマはさっさと消え失せろ!

>>722

黒いノムヒョン、黒いアカの糞ニガ―・オバマはさっさと消え失せろ!

>>722

黒いノムヒョン、黒いアカの糞ニガ―・オバマはさっさと消え失せろ!
792名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:37.90 ID:8QzQlpOm0
ネトウヨ認定される側だけど、オバマで良かったって思うのは少数派?
793名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:47.83 ID:jbuERNs60
>>730
まあ、あくまで日本から見える反日、親日でしょうから。
うらやましいことに共和党だろうと民主党だろうと向こうは合衆国第一主義だし。
ただ、貿易摩擦の自動車でもブッシュが車メーカーのCEO連れて説得しようとしたのに対して、
民主党のクリントンはスーパー301条だからね。民主党の米農務省なんてヤクザだし。
レーガン政権と中曽根内閣、ブッシュ政権と小泉内閣、結果的に実績として蜜月期間は共和党政権時代
の方が突出してるからねえ。
794名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:48.36 ID:F7osyFXF0
しかし、相当競り合ったな。
ロムニー、サンディが無ければ本当に勝ててたなぁ
795名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:53.23 ID:Zi5+dzLe0
オバマに決まった。TVニュース速報
796名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:17:53.67 ID:qirfivUE0
300 対 230


くらいでロムニー負けてるww


てか負け確定じゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:02.62 ID:WhZ6kD2S0
まあこれで多少は円安ドル高に振れればいいよ
798名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:03.98 ID:puDzoMWh0
オバマ当確みたいだね
799名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:03.94 ID:b7Jr/KgW0
>>701
黄色人種イエローモンキー大嫌い(韓国除く)のレイシストだよ
800名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:05.92 ID:9dpTnzpK0
>>758
フリテンリーチだったけど、何とかツモした感じ?
801名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:08.65 ID:qbvph9ww0
勝利演説しか用意してないロムニー氏wwwwwww
まぁいいけど
802名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:10.75 ID:XS8hb2jQ0
オバマ続投で、円高だ。
TPP参加も決定だ。
803名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:16.43 ID:avd0JGIG0
「アメリカは再びオバマを選んだ。日本ももう一度民主党に賭けてみないか?」















って言うのかな?
「韓流」マスコミはw
804名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:18.23 ID:5b1GzKLe0
オワタ
アメリカオワタ
完全に眠れる獅子アメリカになったわ
中国より貧しい国になる
805名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:22.78 ID:Zs/hYVJtO
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
ロムニー\(^o^)/オワタ
806名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:24.17 ID:DDg3mt1+0
>>672
民団用語のネトウヨ連呼のチョンはレスしないでくれるかな
国家破たんする祖国の心配でもしとけば
807名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:27.41 ID:NDodrOlB0
オバマは民主党にしてはかなりマシ
ロムニーは共和党にしてはかなりルーピー
808名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:38.73 ID:uwHSlmJq0
オバマ当選キター
いまから円買いまくるぞw
809名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:39.97 ID:v55uAR620
しかしアメリカの大統領選の制度はどういう政治的意図があるのか良く分からないな
選挙区毎の総取りにする意味って何なんだろう。
カリフォルニアの55人てのも他と比べて大きすぎじゃね?
810名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:39.95 ID:MKdccZX40
>>792
ミンスがわやくちゃにしただけで自民に戻ったら関係持ち直すし
811名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:42.82 ID:QkC3qyMc0
オバマ氏がロムニー氏を破り米大統領に再選
確報でましたw
812名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:45.37 ID:i4JbdO/b0
>>785
黙れ情弱。まともな奴はネトウヨなんて使わなかったわ。
813名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:45.46 ID:DKlV8iqN0
ロムニー逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:54.39 ID:jz/Qxxqh0
華がないよね。ロム兄貴。ストーリーもない。

黒人小浜には勝てないよ。小浜はまだインパクトが大きい。やってる政治は最悪だけどな。

小浜になって救われた人はいないよw
白人層と上中流層はもちろん、貧困層もみんなネオチャーチで洗脳されて騙されてるだけw
日本も損してる。攻撃的外交にさらされて。TPPなんてもん押し付けられて。

小浜側近と、ユダヤ思想と、中国が得をした。


共和党よ、白人主義の意地見せてみろよ。また民主党に勝たせていいのか

ついでに日本の自民党(笑)も民主党(笑)に勝たせていいのか?w
815名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:59.01 ID:pPzCKFJt0
ロムニーというより共和党の方が、日本には良かったんだけどな
816名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:18:59.64 ID:Y1+BufZk0
>>804
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |:  ネwトwウwヨw
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
817名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:00.74 ID:YP3yQhYL0
>>802
TPPはこじれるだろう
が、多分話し合いを持つ事自体に意味がある
818名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:07.10 ID:BodsT5W+0
こりゃ堕落オバカで決定かね
819名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:09.25 ID:2klklq+f0
>>700
ほらな?

この昆虫はネトウヨネトウヨ、としか鳴かないだろ?w
820名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:10.23 ID:1uuhBOhg0
オバマ圧勝って言われていたわりには接戦だったな
821名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:13.57 ID:Og8l94+R0
やった!!!!!オバマ勝利!!!!!!!

朝日新聞はずっとオバマを敵視してたからなwwwwざまぁwwwwwww
朝日が敵視してるってことは日本にとっちゃオバマのうほうがマシという証明でもある
822名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:14.19 ID:JIp0CeL00
またネトウヨの逆法則発動かっ!!wwwwwwwwwwwww

疫病神だなネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:22.03 ID:uTGJlYxRO
小浜市全世帯が花輪腰蓑付けて松明に点火。
824名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:25.48 ID:FmLj6lmA0
おらおら勝利演説してみろやwwwwwwwwwwwwwwww
825やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/11/07(水) 13:19:28.74 ID:uN8GIM1C0
戦争は無しだな
えがったえがった
826名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:34.90 ID:Wl1cNoP70
ネトウヨまた負けたのか
827名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:36.25 ID:R96yueIt0
ネトウヨ大好きロムニーwwwwwwwwww
828名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:42.09 ID:ig6sPEKL0
オバマ当確か
829名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:45.92 ID:lfPlr8wS0
>>722
蛆テレビが今日の速報報道で
手を振って立ち去るときのオバマの写真を常に使っていたが

蛆はやはり蛆だな
830名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:47.04 ID:27rAhkbo0
もう白人って田舎でしか威張れないんだな
831名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:54.05 ID:IBVj5z5oO
日本のテレビは接戦接戦言うてますがな
日本のテレビは、経済に強いロムニー!
アメリカのテレビは、オバマ当確!
832名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:58.47 ID:NFO4TDv10
>>806
ああ
あの民団のHPにあったネットウヨクって言葉だよな。
あれ3年前くらいだぞw

ニュー速+でも盛り上がったなw

民団が工作してる!!って


でも民団がネットウヨクって言葉を作ったなんて誰も言わなかった。
当たり前だよね。みんな使ってるんだからさw
833名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:58.41 ID:Qrsi+GaA0
>>792
煽りたいだけで意味とかないから考えない方がいいぞ。
最近は、スレ伸ばすために適当にネトウヨって単語出してるように見えるわ。
834名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:19:59.27 ID:F7osyFXF0
>>809
アメ人の気質だと多少強引に割り切りしないと、分裂まで行ってしまうからな。
835名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:02.12 ID:cQ6HAZvI0
モルモンロムニーを大統領候補にしたのは
アメリカを一つにまとめる目的だったんだろうな
836名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:02.91 ID:QwJigtE60
オバマ再選速報きたああああああああああああああああ
837名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:04.72 ID:oQuPYjyGO
ろむにー「チェンジ」
838名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:07.04 ID:QxgWRwtH0
トラストミー
839名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:23.52 ID:URYd9zY30
共和党はなんでマロニーなんて代表にしたんだろうな
840名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:25.95 ID:XS8hb2jQ0
オバマ決定。ロイターが早い。
269
841名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:28.23 ID:5b1GzKLe0
>>792
そりゃロムニーが人としてアレすぎるからだろw
日本でいう共産党の、しぃみたいなもんだw
842名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:28.59 ID:VbsF3Z7A0
ABCでは
小浜257対ロムニー203になった
小浜伸びてますね

ちなみに538のうち270とれば勝ち
843名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:30.87 ID:Z6e37m0XP
ハゲタカよりノッチの方がましだな
844名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:36.13 ID:YAFGjLY10
>>821
朝日涙目w
845名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:44.08 ID:b7Jr/KgW0
>>807
上手い表現ですな、しっくり来るわ。共和党は人材難だなぁ。
846名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:44.09 ID:+Jdjwik/0
>>804
アメリカ自身も応急処置ができただけで後始末はこれからだから
ロムニーが勝っていれば直ぐにでもどうこうって話でもないし
あれだけ金貰ってた葉巻婦人もあんなこと言ってるし大丈夫だよ
847名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:20:49.10 ID:NDodrOlB0
>>839
カネ集める力だけはあるから
848名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:21:00.62 ID:cB8+aE9P0
もうちょっとましな候補、選べよ、共和党。
849名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:21:04.64 ID:avd0JGIG0
>>813
喜んでるようだけど、オバマは親中だからこそチョンに対しては厳しいよ?w
850名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:21:05.34 ID:Z/jBuZKt0
>>809
交通の発達していなかった西部開拓時代の名残。
火曜が投票日なのも、日曜は教会へ。月曜に投票所に馬車で出発して
火曜に投票所に到着すると想定していたから。
851山縣:2012/11/07(水) 13:21:06.42 ID:aXNvbHJl0
ビル=クリントン暗黒日米間系1992〜2000年の再来だ 
嵐の円高覚悟しとけ!!!!!!!!!!!
@¥50/$円もありだよ
852名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:21:09.24 ID:v55uAR620
>>830
将来の日本と日本人の姿だぞw
853名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:21:12.61 ID:qbvph9ww0
オバマ再選ならこのまま円安トレンド継続やないのか
854名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:21:17.80 ID:9+OJRby20
ノッチ仕事来るんじゃねw
855名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:21:18.37 ID:uvmrSpY30
>>794
ロムニーが勝つにはサンディが来なかったのと
2回目のTV討論会の敗北が無かったのの二つが必要だろ
856名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:21:25.18 ID:MKdccZX40
共和党は何故こんなルーピーを代表にしたのか?
857名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:21:40.12 ID:NGysajrYO
オバマ再選かぁ
858名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:21:40.13 ID:FmLj6lmA0
>>792
「ロムニーは反中だから断固支持!」みたいなバカがバカにされてるだけだから気にしなくていい
859名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:21:42.69 ID:0wYlf/ldO
>>782
いつのまにネトウヨはロムにー応援してるみたいになったんだよ
ロムにーは別に親日じゃないけど
860名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:00.53 ID:egIgThDO0
クリントンは切ってほしいけどな。
861名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:01.34 ID:3yJVkO/v0
共和党もサラペイリンを副大統領候補にしたり
今回もライアンを副大統領候補にしたり・・・
862名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:02.72 ID:/KoWE3h60
>>849

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |:  ネwトwウwヨw
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
863名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:03.06 ID:27rAhkbo0
ぎりぎりまで甘い夢見させといてカウンターとは
カシアスクレイみたいなやり口
864名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:09.77 ID:Qrsi+GaA0
>>853
為替、軽く円安方向に飛んだな
865名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:10.39 ID:5E/33/XC0
オバマで決まりのようだね
世界的に大きな政府か
866名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:14.81 ID:mKWsfjSY0
>>807
まさにこれ。
共和党だからって理由でロムニー応援してたのも結構居ただろうな。
867名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:14.89 ID:xWTnTZ4r0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
868名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:15.33 ID:Xv+pODUT0
敗北宣言まだー?
869名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:19.67 ID:NyLsWwFM0
はっきり決着付きそうだな
870名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:22.32 ID:Wl1cNoP70
時代はリベラル左派だからな
ネトウヨが一人でも時代錯誤なことをやめて前進することを願うわ
それが日本のためになることだしな
871名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:23.55 ID:NFO4TDv10
これで日本も中国に擦り寄るしかなくなったな。
872名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:29.89 ID:cB8+aE9P0
>>853
逆。オバマはドル刷る宣言してるのでドル安、その影響で円高になる。
873名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:35.11 ID:zVY3UbzR0
>>859
ロムニーは日本に対する発言辛辣だからなw
874名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:37.40 ID:5b1GzKLe0
>>807
ハゲドー!
まさにそんな感じ

だけどもオバマもロムニーもどうせ党のあやつり人形になるんだから
あんまり意味ないかも
875名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:39.57 ID:IH7m8OWr0
>>832
2chではじめて使ってるのを見たのは
2003年ごろのハン板の韓国核開発疑惑スレでホロン部が使っていた
876名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:39.92 ID:2klklq+f0
「第二次大戦中、日本軍は性奴隷強制動員や生化学兵器使用の蛮行犯した」〜米国大統領候補、ロムニー著「NO APOLOGY」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346591816/

                                  _,_,,, _
      ┏┳┳┓    ┏┓              _ _(_)/       \ プギャー!!
┏━━┛┗╋┛┏━┛┗━┓          l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ
┗━━┓┏┛  ┗━┓┏━┛    ┏┓     ヽ |     | ̄|   ゜ | (_) _ _
      ┃┃    ┏━┛┗━┓┏━┛┗━┓   ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j
┏━━┛┃    ┗━┓┏━┛┗━┓┏┳┛   /   ー――  /  ノ ̄
┃┏━━┛    ┏━┛┗━┓┏━┛  ┗┓  /        /ー
┃┃          ┃┏┓┏━┛┃ ━  ┛ ┃┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓┏┳┳┓
┃┗━━┓    ┃┗┛┃    ┗━┓┏┫┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗━━━┛    ┗━━┛        ┗┛┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛

またもネトウヨが勝利したか・・・ここのところ連戦連勝中だな
877名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:41.66 ID:jz/Qxxqh0
共和党・・・・
まるで自民党だ・・・

地味すぎるんだよパフォーマンスが

自民党も来年、負けるのかw


878名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:48.02 ID:avd0JGIG0
>>862
なんだ、お前もチョンかw
879名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:49.19 ID:uTGJlYxRO
小浜市、松明で火の海、消防サイレンが鳴ってます。
880名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:49.71 ID:F7osyFXF0
>>855
サンディ前の災害対応費削るって発言を終盤のネガで流されたのは大きいぜ
先見性を疑われたせいで、経済政策にも疑問符が出ちまったし。
881名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:51.15 ID:Z6e37m0XP
今回マケイン出てた方がよかったな
882名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:54.45 ID:8GEEA1bj0
抽出 ID:Zm9vZcpSO (3回)

149 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/07(水) 11:40:50.10 ID:Zm9vZcpSO [1/3]
オバマ惨敗確定でチョン涙目www



ざまあwwwww

177 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/07(水) 11:44:38.94 ID:Zm9vZcpSO [2/3]
>>150
現実見ろよ、糞チョンwww


オバマとお前らは終わってんだよwww

219 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/07(水) 11:50:18.76 ID:Zm9vZcpSO [3/3]
>>189
本当はトンスル飲んで泣いてんだろ、糞チョンwww

国に帰れよ、バーカwww
883名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:22:59.71 ID:lfPlr8wS0
とりあえず韓国は引き続きFTAで死亡だな

ロムニー支援でFTAをどうにかしようと工作していたけど
884名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:02.77 ID:DDg3mt1+0
>>813
ID:DKlV8iqN0

生ポ不正受給のチョンが火病発令中
885名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:08.49 ID:JaVUSOON0
「接戦」は、アメリカのマスコミの捏造だからな
886名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:19.88 ID:AzW+jGKH0
オバマはハワイ出身で日系人の友達多くて日系のシンセキ将軍を要職につけたりしてるから
禿鷹ファンドの親玉より良かったんじゃねぇの。
887名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:24.61 ID:2ichRD6h0
面積だと圧倒的に勝ってるのにね
888名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:29.69 ID:VbsF3Z7A0
CBSでは
小浜274対ロムニー203
決まりwwwwwwwwwwwwww

ちなみに538のうち270とれば勝ち
889名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:33.06 ID:Jf5hQjYl0
>>860
ヒスパニック系の次は女性大統領を当然戦略の選択肢の中の一つとして残したいだろうから切れるわけもなく
890名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:35.88 ID:e3LIhjIFO
オバマ再選か
こりゃ安倍政権になっても厳しそうだ
891名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:35.94 ID:RbCnATTAO
アメリカの鳩山さんか
892名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:38.79 ID:L0S6W2ny0
オバちゃん当選確実!
893名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:41.35 ID:sXduFfsg0
ま、いずれにせよアメリカは
「世界を巻き込んで派手に爆死する」か
「世界を泥沼に引きずり込んで衰弱しする」か
のどちらかだからね。
親日反日関係ない。
日本は日本で、今後崩壊していく中国への防衛に努めていくべき。
894名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:41.40 ID:bFbr69tk0
これでまた黒人の黒人による黒人のための政治が継続だな
これからもアメリカの借金は雪だるま式に増えていくな
895名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:46.08 ID:7oI6z3aC0
>>5
国民が聞く耳を持たなくなったw
896名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:54.23 ID:NDodrOlB0
「党」でのみ捉えてもいかんね。

例えばどっちが首相になるのがマシか
・自民党政権で河野太郎が首相
・民主党政権で松原仁が首相
897名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:54.32 ID:fkBqpZC30
>>853
それは即ち中国とは利益が競合するって事なんだが
アホとネトウヨ連呼厨はそういうの
全然分からないっぽいw
898名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:57.69 ID:+FAX7fOj0
まあチャンコロは、一安心だろ、米の経済回復を思えば日本はオバマでもいい
アホのブサヨはイデオロギーしか理解できんから馬鹿丸出し
そして日本はまっとうな安倍政権誕生だから一安心だわ
899名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:58.85 ID:MKdccZX40
オバマ陣営・・・お祭り
ロム兄陣営・・・お通夜
900名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:58.92 ID:uvmrSpY30
ABCはもうオバマ当確で選挙総括に入ってるなw
901名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:59.17 ID:z0ZDEmZ70
それでも4年でオバマはおわるが
オバマ後は共和だろうな
902名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:24:03.20 ID:R96yueIt0
ネトウヨ(在チョンw)涙目wwwwwwwww
903名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:24:11.27 ID:/KoWE3h60
>>876

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |:  ネwトwウwヨw
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
904名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:24:19.30 ID:XS8hb2jQ0
276だ。
オバマだ。
情報はロイターが早いぜ。
905名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:24:24.56 ID:uRXfwb/90
よっしゃ!オバマ再選おめでとう!
祝儀としてラプター10機買ってやるから今すぐライン再稼働しろ!
906名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:24:27.24 ID:pXA4RYeXP
次に日本猿が利用される政治家は誰だ
907名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:24:27.36 ID:QcjMGlTZ0
>>815
スーパー301条の時、共和党レーガンだろ。一概には言えない。
908名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:24:30.26 ID:wv9nD5J60
ABCおせー NHK怒ってるぞ
909名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:24:40.20 ID:DUta0dDU0
今更だが、選挙人制度って今の時代必要ないよな
910名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:24:45.39 ID:ogdmbygi0
POPULAR VOTE
OBAMA 32,636,101 48.1%
ROMNEY 34,337,677 50.6%

総選挙ならロムニーの圧勝
911名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:24:46.77 ID:5b1GzKLe0
>>891
ルーピー・オバマって言葉を定着させるべきだな
日本の鳩山はルーピーだったんだから
912名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:23.90 ID:qbvph9ww0
>>872
つことは、日銀のハゲ次第だわなぁ〜
金融緩和をするのかしないのか、幾らするのか
913名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:24.78 ID:0I8h3R0G0
ロムニーて投資会社+禁欲的なモルモン教て組み合わせらしいけど
投資会社経営で禁欲的て矛盾してね

投資会社て弱肉強食てイメージあるから禁欲的とイメージが合わない
ていうか
914名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:28.16 ID:NFO4TDv10
ま、オバマのうちに基地問題解決しとこうぜ。
米民主党は日本に興味ないし。
915名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:31.25 ID:Ifr/KgS10
abcやっときたなw
916名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:31.80 ID:s2WsXQ5GO
オバマ勝利確定です
ロムニーはのーうぃきゃんのっと言えばいいだけ
917名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:36.77 ID:Xv+pODUT0
>>887
田舎で強くて都市部で弱いって、代表的な敗因そのままじゃんw

オバマ当確きたw
918名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:37.04 ID:27rAhkbo0
マロニーのメーカーと
ホルモン焼き屋はくやしいのう
919名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:44.27 ID:AzW+jGKH0
チョウセンヒトモドキはコピペ荒らしかAA荒らしの2択なんだなw
920名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:48.80 ID:+Jdjwik/0
>>898
民主党の支持基盤を考えるとロムニーよりオバマの方が楽
とはならないと思うがな中国にとっては
921名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:51.08 ID:IBVj5z5oO
日本のテレビ、ようやくオバマ当確だしました。
それでも、大接戦の末〜とか言ってますね。
圧勝だから。
922名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:54.70 ID:JkPfovre0
選挙人総取りっていうのはどうなんだろうね.
923名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:59.11 ID:ho9Gshpg0
オバマ勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
924名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:04.80 ID:X6IwT7YI0
>>907

議会は民主党。
925名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:10.06 ID:ttqLybpj0
>>905
金もってんなー

926名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:10.51 ID:z0ZDEmZ70
にしても中間選挙で拮抗してたのは
現職としてどうか・・・だよな〜
927名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:11.26 ID:jRQQ9eks0
日本でもテロップ流れたな
オバマさん当選確実
928名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:18.66 ID:jz/Qxxqh0
共和党に勝ってほしかったが
ロムニーじゃ勝てないとは思っていた
ロムニーに勝ってもらっても困った
ロムニー大統領・・・ないだろw さらに日本にとって敵対となる

共和党は、オワコンなんだよ
昔の共和党はよかったよかった

アメリカ民主党はクソ。
オバマもクソ。


ようするにクソVSクソの選挙だったわけだ

どっちにころんでもクソが勝つ
あーあまた4年間クソアメリカか
日本も苦しいなw
929名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:18.84 ID:NyLsWwFM0
ラストハンターチャンス!
930名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:20.65 ID:/KoWE3h60
>>891>>911
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |:  ネwトwウwヨw
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
931名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:23.35 ID:R96yueIt0
ネトウヨ(在チョンw)涙目wwwwwwwww

まーた負けたんすかwwwwwwww
932名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:30.17 ID:uTGJlYxRO
続きまして小浜市からの中継です。
933名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:30.05 ID:uwHSlmJq0
オバマ当選
934名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:30.93 ID:YJUaq4hu0
どっかが勝とうが日本の国益になるように政治家が動けばいい
935名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:34.57 ID:FmLj6lmA0
>>853
いや普通に円高確定やが
936名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:34.58 ID:avd0JGIG0
よく考えてみろよ。
媚韓の民主党が日本で政権握ったから日中関係は悪化した。

逆に親中のオバマ政権だから韓国に対しては厳しい。

そういうことだよw
937名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:36.97 ID:aOB7Nvsx0
米が何も変わらないとはー(´ω`)
938名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:37.11 ID:uvmrSpY30
まぁそりゃそうだな
正直ロムニーに投票した投資家以外のアメリカ人はアホだと思うわ
939名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:41.13 ID:DArkyEvc0
>>807>>866
マケインを切ってる時点で最初から勝つ気がないようなモンだしな
マケインなら保守票ガッチリ取りながら民主票も奪えるリベラルさがあるのに
940名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:44.42 ID:DAYyTahPO
バカチョンカメラ
941名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:44.75 ID:AOe/CkW+0
当確キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
942名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:45.20 ID:NW1BVfE50
以前ほど共和党は親日!ミンスはアメリカも反日!みたいな一辺倒なキモイノリはなくなったな
まあ日本が海外で話題になる事自体なくなったからな
943名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:44.85 ID:7XaFgQ1P0
>>859
日本人ならオバマだろ
944名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:26:49.23 ID:LD23hWMN0
ロムニーって日本でいえば犬作の犬だろw
キリスト教福音派ファンダメンタリストが票入れるわけないじゃんw
高名党の党首が首相になるようなもんだわwww
945名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:06.29 ID:Jf5hQjYl0
日本の株価は一時的にさがるよ、恒久的かもしれないけど
今まで毎回共和党勝ったら上がって民主党勝ったら下がってたから
946名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:07.64 ID:5b1GzKLe0
こりゃもうオバマは暗殺だろうな
ケネディの再来だわ
947名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:09.54 ID:MKdccZX40
マチャチューチェッチュ
948名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:10.27 ID:xRJfKR7W0
なんでネトウヨ云々言ってるのがいるんだ?
あんま関係ねーだろこれ
949名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:12.11 ID:ho9Gshpg0
スレ立てまだかよ!
日本人は国際情勢にもっと目を向けようぜ
950名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:12.35 ID:L29OpV4a0

  おい!!操作していても負けるのかよロムニーw(笑)
951名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:17.02 ID:zWLkj7di0
ロムニーちゃんで勝てると思った共和党は反省しろ
952名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:25.91 ID:GUWMLKlm0
アメリカの2ch見てきたけどネトウヨが発狂しまくってた
953名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:26.51 ID:Qrsi+GaA0
>>872
そう思ってたけど、現状は一時的かもしれないが逆の動きをしている。
長期的には元に戻んのかね。
954名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:27.93 ID:Z6e37m0XP
>>913
世界一の金持ちバフェットさんは何十年も前にかった古い家に今でも住んでるらしいやん
955名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:30.36 ID:b7Jr/KgW0
>>913
節子それアーミッシュや。モルモンは元一夫多妻。
956名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:36.78 ID:+25KSvUC0
いやいや、ロムニーは新自由主義者のブタだぞ
言ってみればアメリカの橋下。
957名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:37.11 ID:Zm9vZcpSO
オバマ惨敗確定したぞwwwww

泣いてろ、糞チョンどもwww
958名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:37.37 ID:NFO4TDv10
ジャパンパッシングは続く。
959名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:38.93 ID:aALjoZm70
もうアメちゃん頼りは出来ぬ再軍備ハヨ
960名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:45.63 ID:l1HBNQkw0
> 投票当日のロムニー氏 「勝利演説しか用意していない」

いやお前、過半数制せられてバマに負けたろw
961名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:49.70 ID:Wl1cNoP70
共和党が親日知日派というのがもう5年前くらいに崩壊してるからな
がっかりしてるネトウヨはもう少し勉強したほうがいい
962名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:54.22 ID:VbsF3Z7A0
ABCでもオバマ275来ました

確定
963名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:55.26 ID:JKeO/rHC0
ロムってろ
964名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:55.04 ID:zVY3UbzR0
>>875
2003年のときだと嫌韓厨のほうが一般的じゃなかった?
「ネット右翼」「ネトウヨ」って言葉が一部で普及しだしたのはもっと後だと思う

>>917
田舎のほうが白人率が高いからね
都市部は場所によるけど、マイノリティのほうが多かったりする
965名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:27:58.38 ID:mfQz1oV70
>>24
本当に言いかねないな
966名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:00.00 ID:+Jdjwik/0
>>926
共和党の候補者レースの真っ最中も
結局は五分以下にはならなかったし大丈夫なんじゃないの
967名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:11.65 ID:zaWLFN0C0
オバマ再選確実@ABC
968名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:12.80 ID:HPCzivxY0
ロムニーちゃんワロタ
969名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:17.35 ID:F7osyFXF0
日本はこのままチャイナ・コリアをパッシングを進めないとなー
970名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:19.73 ID:8GEEA1bj0
オバマおめー
971名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:26.92 ID:BodsT5W+0
今CNN見てるんだけどみんな当たり前のように星条旗降りながら「フォー!」「ィエー!」言ってる


やっぱり日本はおかしいよ
972名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:34.80 ID:R96yueIt0
ネトウヨ(在チョン安倍シンパw)涙目wwwwwwwww

まーた負けたんすかwwwwwwww
973名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:37.75 ID:RAe+d9E/0
円安進行だないまんとこ
974名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:37.85 ID:vAE0lIGO0
>>928>>936>>957>>959

           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゜((●)) ((●))゜oヽ:
      :|       (__人__)    |:  ネwトwウwヨw
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
975名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:38.82 ID:74YfMocq0
どうなるか、アメリカには期待より不安が多い
976名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:40.41 ID:/MMYtKwp0
どっちになっても日本にはあまり良くなかったけどな
民主のオバマと日本をdisるロムニー
強いて言えば共和党が良かったかな
977名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:41.33 ID:fkBqpZC30
>>931
おいおいw
特亜大好きオバマに
支那は尖閣に手を出すな(゚Д゚)ゴルァ!!って怒られたばかりじゃんよw
978名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:47.31 ID:aS+NQHcj0
保険を切る時点で当選無理だろw
アメリカにどんなけ貧乏人が居ると思ってんだよ
979名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:53.53 ID:MqOw8PjEO
ロムニーは新自由が嫌い、だけど財政均衡主義、
そして共和党が議会多数
オバマは新自由はどうでもいい、積極財政主義
そして共和党が議会多数
二人とも没落決定のシナにあまり注意をはらわないが
メリケンも没落決定路線に乗ってる
980名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:56.70 ID:JkPfovre0
アメリカ…ノット・チェンジ
フランス…オランド,誰それ?
ロシア…ポスト入れ替えだお
中国…独裁ですが何か?

日本…ノー・コメント
981名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:00.70 ID:G3Tyi1fq0
ネトウヨの法則発動wwwwwwwwwwwwwww
982名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:08.66 ID:6SFPOaK50
オバマ、Twitterで勝利宣言か。
983名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:10.06 ID:i4JbdO/b0
>>964
発祥はそれくらいでハン板のホロン共が使いだした。
一般的になったのは2006年位じゃないかな。
なぜかホロン以外の奴も使い始めたあたりから
984名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:13.67 ID:27rAhkbo0
オバマは少しは太らないと貫禄が足りない
985名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:14.70 ID:lXfAxoNz0
OHがオバマの手に落ちた。ロムニーは敗け決定。
986名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:22.20 ID:cA/TOvdN0
大接戦とか言うてたけどそれほどでもなかったやん
987名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:26.48 ID:MKdccZX40
>>943
ロム兄ってキム兄みたいで嫌だよなっ!
988名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:29.54 ID:qt5XRjVE0
ロムにー ハシシタ
オバマ  谷垣前総裁 

日本の政治家で例えたらこんな感じか?
989名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:37.14 ID:qbvph9ww0
頼りにならないハゲを早く解任させてーよ・・・
990名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:39.40 ID:jbuERNs60
>>907
違うよ。施行されたのは共和党時代だけど、すぐに日本は解除されたんだよ。そもそも対日本というよりボ駅不均衡是正の包括的なプログラムだったから。
それを対日本って枠組みで最発動させて本格的に取り締まりだしたのがクリントン政権なんだよ。

一概にいえないって言うけどさ。少なくとも俺は具体的に論拠を示してるけど、そちらに明確な反論あんの?
991名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:43.33 ID:Dk89EVCz0
ロム兄さん親韓で慰安婦支援派だから勝たなくて良かった
992名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:29:49.49 ID:DJzbtZxQi

          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
        _\レ'_
.      / 愛●国\
     /        \
.   /      (゚) (゚)  \
   |        )●(    |
.   \       廿   /
.   ノ            \
993名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:30:01.73 ID:cQ6HAZvI0
最初からオバマ圧勝って言ってるやん
994名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:30:05.42 ID:SLNx3KYI0
>>981
チョンがネトウヨなのバレてるしね。
法則発動だね。
995名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:30:08.39 ID:NFO4TDv10
>>964
そうだね
嫌韓厨が政治にも口出すようになって
ネット右翼との境目がなくなって、統合された感じだな。
996名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:30:08.81 ID:jz/Qxxqh0
オバマで喜んでる奴
なんなの?

ネオチャーチ信者なの?ww

チョンコなの?チャンコロなの?w


ロムニーで喜ぶ気にもならんけどな


オバマもロムニーも
どっちも喜べねえんだよクソがw


なんだよこのクソ対決


アメリカやる気あんのかよ

バカアメリカが。また大量に死ぬぞ


も少しマトモな候補だせよw どっちも
997名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:30:09.85 ID:QxgWRwtH0
とりあえずネトウヨ叩く前に、基地問題で「腹案があるトラストミー」やったまんま
棚上げになってる代替地でも探したほうがいいんじゃねーのか。

ロムニーなら話し合いを一旦リセットしてくれたかもしれんが、そのままオバマ継続なんだろ
998名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:30:12.97 ID:a5f/lmSc0
>>890
安倍自民はケインズ主義

新自由主義 VS ケインズ主義
米国ではケインズ主義の勝利

【新自由主義】「みんなの維新の会」誕生か?[桜H24/10/17]
http://www.nicovideo.jp/watch/1350448705
999名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:30:14.98 ID:TE/R9a+U0
あっさり決まったな
野次馬的にはつまらんw
1000名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:30:16.08 ID:p9IpiZZq0
正直今回はオバマでもロムニーでもさして変わらんな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。