【社会】 音楽が売れない!→コンテンツ育てるより違法ダウンロード取締だ!→CDだけでなく音楽配信も売上激減★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
・6月に私的違法ダウンロード刑罰化法案が闇討ち的に成立、10月から施行されました。このタイミングでマイボイスコムが
 「音楽ダウンロードの利用に関するアンケート調査(第5回)」を実施して探った動向は衝撃的です。
 音楽にお金を使わない、ダウンロードもしない傾向が一段と鮮明です。CD売り上げ減少を補うと期待された有料音楽配信の
 売上高も、つるべ落としの激減ぶり。消費者に買いたくさせる魅力的コンテンツを育てずに、刑罰の力に頼ろうとする音楽業界は
 末期症状露呈です。

※グラフ:http://blog.dandoweb.com/images/music-kane.jpg
 「あなたは音楽CD・DVDの購入やレンタル、曲のダウンロードなど、音楽を聴くために1ヶ月あたりどの程度のお金を
 使っていますか」に対する回答が上のグラフです。全くお金を使わない層が2007年調査までは55%程度に止まっていたのに、
 2010年に62.5%、2012年は68.6%と拡大しました。2割前後いた5百円未満層が16.8%へ、11%くらいいた千円未満層が
 7.1%に細ってしまいました。千円から3千円という上得意層は2005年頃までの半分、5.4%です。

※グラフ:http://blog.dandoweb.com/images/music-dl.jpg
 「あなたはここ1年以内で、音楽のダウンロードに1ヶ月あたりどの程度のお金を使っていますか」の質問に答えた上の集計グラフで、
 無料でもダウンロードしなくなっている傾向がはっきりします。1年以内にダウンロードしていない層が2010年の32.4%から2012年は
 43.9%まで増え、無料ダウンロード層が30.4%から24.2%に減りました。

 日本レコード協会の「有料音楽配信売上実績」から四半期ごとのデータを抜粋したのが下の一覧表です。(>>2-10につづく)
 http://blogos.com/article/49593/

※前スレ(★1:2012/11/05(月) 12:06:15.70)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352199916/
2ゴッドファッカーφ ★:2012/11/07(水) 01:28:03.55 ID:???0
>>1のつづき)
    (単位)数量:千回,金額:百万円
  数量 前年同期比 金額 前年同期比
 2008/1-3 120,827 106% 22,463 128%
 2008/4-6 118,955 107% 22,502 128%
 2008/7-9 118,112 97% 22,225 111%
 2008/10-12 121,294 103% 23,360 116%
 2009/1-3 118,281 98% 22,465 100%
 2009/4-6 115,448 97% 22,149 98%
 2009/7-9 117,444 99% 23,015 104%
 2009/10-12 117,050 97% 23,352 100%
 2010/1-3 111,935 95% 22,074 98%
 2010/4-6 110,496 96% 21,376 97%
 2010/7-9 111,902 95% 21,561 94%
 2010/10-12 107,124 92% 20,978 90%
 2011/1-3 101,772 91% 19,337 88%
 2011/4-6 94,248 85% 18,637 87%
 2011/7-9 88,657 79% 17,505 81%
 2011/10-12 82,608 77% 16,482 79%
 2012/1-3 78,171 77% 15,410 80%
 2012/4-6 67,146 71% 13,173 71%

 2010年から売上高が落ち始めた勢いはどんどん加速していて、2011年後半からは前年同期比8割ペースになり、
 今年の第2四半期は何と前年同期比71%です。前年比1割程度の減少で推移しているCDなど「オーディオレコード
 総生産金額」と比べて、尋常でない印象です。
 2010年はスマートフォンが脚光を浴びた年であり、いわゆるガラパゴス携帯からの移行が始まりました。スマートフォンに移る
 過程で従来の配信サービスが使えなくなりました。ユーチューブなどで視聴でき、無料音楽アプリも多数ある結果、
 売上高が落ち込みました。しかし、《2011年度「音楽メディアユーザー実態調査」報告書公表》に「スマートフォン所有者は
 音楽への関心が高く、音楽への支出額が多い。新品CD購入では約3割、有料音楽配信では6割弱を占める」とあるように、
 スマートフォン所有者は有望な音楽消費者なのです。有料音楽配信の落ち込みが異常なまでに進むのはチャーミングなコンテンツ
 が足りないと考えざるを得ません。「AKB48」の人気が全盛になるほど音楽配信売上減が進んで見えるのは単なる偶然
 なのでしょうか。下の参照記事にあげた第127回「音楽産業は自滅の道を転がる」の業界体質に改善がありません。(以上)
3名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:29:24.90 ID:JXQ5Y4ShO
加齢に2ゲットー
4名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:29:29.49 ID:SberUEb60
まだまだつづく
5名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:29:53.19 ID:jTjfc7sa0
衆院文部科学委員会で、

自民公明両党から提出された。


政府提出の改正法案の一部に盛り込まれる形で、


衆院でほとんど議論されないまま、可決。


http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY201206200589.html
6(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/07(水) 01:30:19.44 ID:/2NtInpv0
>>1
(: ゚Д゚)深夜のスレ立て乙です!
7名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:30:59.44 ID:HKyKLPC/0
もう書くことないでしょ
8名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:33:01.76 ID:sLZ4BjG+0
そりゃ音楽番組も終わるわ

2012年CDランキング
***1位 : 181.7万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 123.6万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : *64.8万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***5位 : *61.9万枚 … 嵐 「Face Down」
***6位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***7位 : *58.1万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
***8位 : *55.7万枚 … 嵐 「Your Eyes」
***9位 : *44.8万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**10位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」

2011年CDランキング
***1位 : 158,7万枚 … AKB48 「フライングゲット」
***2位 : 158,6万枚 … AKB48 「Everyday、カチューシャ」
***3位 : 141,8万枚 … AKB48 「風は吹いている」
***4位 : 119,8万枚 … AKB48 「上からマリコ」
***5位 : 107,9万枚 … AKB48 「桜の木になろう」
***6位 : *62,5万枚 … 嵐 「Lotus」
***7位 : *61,4万枚 … 嵐 「迷宮ラブソング」
***8位 : *49,8万枚 … 薫と友樹、たまにムック。 「マル・マル・モリ・モリ!」
***9位 : *46,6万枚 … SKE48 「パレオはエメラルド」
**10位 : *44,1万枚 … Kis-My-Ft2 「Everybody Go」
9名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:35:49.92 ID:eWfUCVUS0
普通に考えて、客に商品買ってもらえないのは自分たちの経営能力の無さが原因。
物が売れないのを客のせいだけにする馬鹿会社は勝手に潰れてろって感じ。
10名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:37:02.32 ID:PwGn6QnZ0
YOUTUBEのせいだろ
11名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:37:26.47 ID:MME7QWlF0
>>8
最近は音楽番組を全然見ないから知らなかったが
このランキングは本当に酷いな・・・
しかも売上枚数がほんとに少ない・・・
12名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:37:33.50 ID:UGcq00Pu0
中学生は何を聞いているかというと…初音ミクみたいなのを聞いている。

でもコレって、動画サイトで聞けるんだよな。
13名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:38:24.57 ID:q5jtwYAh0
JSRA9「売上からまわりこ」
14名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:38:32.42 ID:lhBq0P060
>>8
もう何かの宗教っぽい
15名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:38:34.24 ID:VJ9PRCuZ0

■□■<本日>■□■ 人権委員会設置法案絶対阻止! 緊急国民行動! ■□■□■□■□

@【11月7日(水)13:00〜15:00】 第二議員会館前(千代田区永田町2-1-2) *手ブラでも結構です。

国会議事堂前駅3番口 永田町駅1番口 溜池山王駅8番口 <主催:がんばれ日本!全国行動委員会>

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
16名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:39:14.95 ID:ekJ11Z5S0
>>8
気になるんだけど、嵐ってAKB商法みたいなのしてるの?
してないなら素直にジャニオタ凄いなと思う。
まあそれでも死んでるランキングだが。
17名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:42:33.54 ID:iMa6pRNL0
今自分がしてるダウンロードが違法なのか合法なのか?
違法だったら逮捕されるリスクを負うのに素人判断でそんな危険は冒せない

結論:合法コンテンツも含めてダウンロード全部止めて音楽と縁を切る
18(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/07(水) 01:43:06.79 ID:/2NtInpv0
(: ゚Д゚)X-SAMPLEのドリーミン・イン・ブリステッド・ロードはいいぞ〜
19名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:47:07.82 ID:4//uQ3Fv0
買ってDLしても合法かどうかよくわからない
DLした物を携帯プレイヤーにコピーしても捕まりそう
20名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:47:24.48 ID:fGQUhwiRO
小学校乗り込んで給食中の音楽放送にカネ払えって言えば?w
大学生の学祭の無料バンド演奏に乗り込んでんでしょ?
2日程度の学祭より年間200日超える小学校のが儲かるよ〜?w気付かないとか有り得んけど
21名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:47:55.43 ID:7/iXwv2n0
>>8
気持ち悪い…
22名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:49:28.86 ID:W9N3MnqK0
イイ曲があれば買うけどね
実際5年前に一枚買ったし
その4年前にも一枚買ったし
23名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:49:54.97 ID:u74DPot80
>>17
もうすぐ「見せしめ」で逮捕者がでるよ

楽しみだなw
24名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:50:23.72 ID:Jz0LF/4w0
自民公明のおかげで一億総容疑者時代が到来\(^o^)/本当にありがとう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340368597/
http://blogos.com/article/41583/?axis=p:0

児ポ・違法DL、とばっちりで家宅捜索される恐ろしすぎる実態。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340003758/
http://d.hatena.ne.jp/seraphy/touch/20120519

高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード刑罰化で夢の選り取り見取り検挙が可能に
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120616.html#p01

壇弁護士の事務室 ダウンロード刑罰化成立 (2012/06/21)
ttp://danblog.cocolog-nifty.com/index/2012/06/post-2a23.html
プログレッシブダウンロード、国外犯規定、警察の恣意的運用の解説

【日本弁護士連合会】「違法ダウンロード刑罰化」に関する著作権法改正についての会長声明★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340386162/

反対派(小沢派)が冤罪危惧したところ、自民の馳浩は「そんなに気にするなwww」的なことをいっていた件。
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s120619.html
衆議院議員 馳浩のはせ日記 ・平成24年6月19日(火曜日)
 10時、参議院文教科学委員会開会。
 著作権法改正案修正案のお経読み?質疑。
 民主党の森ゆう子さんが、明確に修正案に反対を明言される。
 どうも、警察の捜査が示威的に行われる疑いが拭い去れない、別件捜査に使われる・・・とのご指摘。
 小沢一郎裁判や、石川秘書の検察取調べで、「違法な取り調べ」「過剰捜査」が行われた、だから、と疑ってやまない森さん。
 ・・・小沢さんを守りたい気持ちとか、村木厚子さんの証拠捏造事件とか、それはわかる。
 でも、著作権保護のための罰則化と、同じ次元で話さないでよ、と思った。


【社会】 ネットなりすまし殺人予告・・・誤認逮捕の被害者が「恐怖の取調室」を語った
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352157388/
25(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/07(水) 01:50:50.12 ID:/2NtInpv0
>>20
>大学生の学祭の無料バンド演奏に乗り込んでんでしょ?

(: ゚Д゚)なにそれ?マジですか?
キチガイ集団じゃないかw
26名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:51:00.19 ID:W7T/N7J50
消費者が辟易としてるのだろうな
文化庁主導で好き勝手やった結果だし、自業自得だな
まぁ、経産省主導だったとしても、今の無能ぶりを見たら何も変わらんだろうがw
27名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:51:01.77 ID:Kr9X6XSZ0
>>17
特に子供には色々気を遣うだろうな
28名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:52:53.08 ID:Jz0LF/4w0
フランス「ダウンロード違法化したら、CDの売り上げが落ちた件」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334399105/l50

スイス・オランダでは違法ダウンロードは合法  日本も見習え
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1335670729/

◆スイス政府の決断、非正規ダウンロードでも合法 http://www.zaikei.co.jp/article/20111206/88721.html
 スイスでは3人に1人がインターネット経由で音楽や映画、ゲームなどを非正規にダウンロードしているという。
著作権を保有する側からすれば大きな損失に繋がることから非正規ダウンロードを違法として取り締まるよう訴えてきた。
これに伴いスイス政府は15歳以上の国民を対象に調査を行った。
その結果、違法ダウ ンロードした分の余剰金はエンターテイメントの他の用途にあてられているため、
海賊行為が横行している現状であっても必ずしもエンターテイメント業界が損 失を被っている訳ではないとの結論を出したとのこと。
 報告書には「これまで記録メディアに新たな技術が誕生する度、都度 『不正使用』されてきた。
これは進歩に対して支払う対価なのである。新技術をアドバンテージとして活かせる人が勝者となり、
この進歩に取り残されて旧来の ビジネスモデルに従い続ける人は敗者となる」と記述されているとのこと。
 スイス政府は、ダウンロードが同国文化の創造において負の影響を及ぼしたということが証明されなかったことから法律を変える必要がないと決断。
 つまり同国政府は、エンターテイメント業界に対して、「消費者行動の変化に適応しなさい。さもなければ死になさい」というメッセージを突きつけたことになる。

【政治】ドイツでネット世代を中心に「海賊党」が躍進 「液体民主主義」「ネット規制に徹底的に反対」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338177481/

英政府、著作権法改正へ CDリッピングなど合法に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/05/news015.html
29名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:53:13.51 ID:Jf5hQjYl0
売り上げ下がったから取り締まり厳しくしてみよう、余計下がりましたってやつか
まあ本当に必要な音楽ってものは既に出尽くしてるからな…
30名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:53:34.82 ID:4cgLtmF2O
子供の頃聴いた曲って強烈に頭に残るけど今の子供らはかわいそうだね
一度しかないキラキラ子供時代に整形娼婦団と衆道男娼団と整形朝鮮団とかの糞曲聞きながら育つとか
10年後二十年後に「懐かしい」とか「名曲」とか言ってるんだろうなあ
哀れ過ぎ
31名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:53:51.68 ID:6sgPnBbF0
昔のレコード買ってるよ
32名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:54:09.72 ID:njn+ahV40
日曜日の朝からシャレにならねえニュースだな。
御冥福をお祈りします。
33名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:55:55.58 ID:Jz0LF/4w0
【急速に言論統制国家へ向かっている日本】
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=267586

@ 「人権救済機関設置法案」
A 「マイナンバー制度」
B 「コンピューター監視法案」
C 「私的違法ダウンロード刑罰化」
D 「秘密保全法」
E 「ACTA(アクタ)」

国家権力がある勢力の意向に従って、国民の自由意思を徹底的に縛り上げ、
民主主義の根幹である『言論』『表現の自由』を徹底して奪うというものである。
これらの法律は国民を徹底監視して、米官業利権複合体に反逆する精神を持つ国民を、
個人的に狙い撃ちできる法案である。

狙い撃ちという意味であるが、それはずばり別件逮捕である。
米官業利権複合体に都合のよいこれらの法律群は、人権擁護、国民総背番号化の便利性・効率性、
ネットの公序良俗維持、知的財産権の保護など、それぞれに一見合目的性を有しているが、
当局の思惑は明らかに別のところにある。これら6つの法案は、
言論統制手段として極めて有効なツールになっている。

【政治】与党のみで「ACTA」採決 ネット規制強化は「誤解」 衆議院外務委員会★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346597280/

とりあえずわかるACTA 超簡略版 Ver 1.3
http://www.kusanone-net.com/
34名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:56:07.92 ID:oNQItaKE0
>>24
お前の住んでる世界では、野党の方が与党より責任が重いんだなwwww
35名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:59:24.54 ID:A5K6Wgsq0
>>16
嵐クラスになると、もうやらないけど
ジャニは握手会商法はやる

Sexy Zoneは、デビューで1位がヤバかったんで
急きょ握手会をやった

週間ランキングに間に合わせるために急遽やっても
きっちり人が集まって1位を取ってしまうのが
ジャニーズの組織力だな
36名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:00:23.74 ID:HsU3+yko0
現在野党である自民党は長らく政権の座に居座って腐敗させてきたからな
責任は現与党より重いのは当然だ
37名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:00:26.18 ID:qlaif8Mc0


ダウンロードサイトに注意

有名企業の看板で
正規に見せかける違法音楽配信多数。
ダウンロードして翌日逮捕の例もある。
前科がついて人生終了。
お前ら絶対にやめておけ。
38名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:00:27.97 ID:I5af9Hx10
ネットを上手く利用して、売り上げを伸ばす事を考えればいいのだが
規制して既得権益を守る事しか頭に無いんだよね
頭が硬直した年寄りが
トップをがっちり固めているから始末に負えない
39名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:00:46.85 ID:qqSkmfVk0
>>24
今の与党って自公連立政権だったのか。
40名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:00:47.41 ID:fOIDdevu0
原因を外部にだけ求めている限り、状況が改善されることはないな
41名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:00:55.71 ID:Pte1o2+I0
もう一方のアンケートでは年間6000億の被害なんだが…
42名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:01:17.55 ID:e/ySTBe6P
さて、じっくり様子見といこうじゃないか
今の腐りきった音楽業界は一度ぶっ潰れて悪い流れを断ち切ったほうがいい
43名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:01:33.85 ID:aGS2DSwZ0
音楽自体と出会わなくなるんだから売れるわけないだろ?馬鹿か?
44名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:01:49.16 ID:6BSDxKPw0
合法をうたってるダウンロードサイトでも本当に合法かどうかはわからないからね
素人は手を出さないほうが無難
45名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:02:04.41 ID:TNlXNl7t0
今は聞きたい曲もないしどんな曲が流行っているのかも知らない。時折、感情の赴くままに口にする曲は2,30年前のナツメロだ。
46名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:03:38.09 ID:nwBdplaO0
2世代葬り去ろうとしてないか???
47名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:04:22.25 ID:Puf1vn1T0
最近のJ-POPは曲のタイトルやミュージシャンの名前すらしらないからな
48名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:05:09.45 ID:1C+V/JB30
聞く権利で金稼ぐのは限界だろうにね。
無料で聞かせて、他で収益上げる方にシフトすればいいのに。
49名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:06:11.67 ID:otetuEVX0
音楽とは動画サイトで十分出会えるだろ
50名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:06:14.91 ID:qlpRwnraO
どうせ邦楽なんて聞いてないし滅んでくれて構わないや
ジャスラックに搾りとられるだけ搾られればいい
51名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:06:34.62 ID:PNcoRjp20
ようつべとか
アメリカなんかじゃ映画も音楽も個人がある程度自由に上げてるじゃん
日本では今後は業者が提供したものしか視聴できなくなるってか
どれだけ範囲が狭まるんだ
邦画邦楽興味があまりないからどうでもいいけど
52名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:09:26.28 ID:yvkqWkLaO
今年買ったのはiTunesでDLした好きな歌手のアルバムのみ。
前は年に5、6枚買ってたけどな。
皆がこんな感じになってそう。
53名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:10:05.01 ID:rMo3q6/MO
地方でもプロスポーツを生で観られる時代になった
音楽業界もこんなことやってないで積極的に生音聴かせてくれよ
54名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:10:38.88 ID:rSgkM6sQ0

>>8

これじゃ何が本当にいいものなのかわからねーだろ、

このクソ電通のバーカw

55名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:11:34.53 ID:p9B0ewQR0
>>37
こわい(´Д` )
56名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:12:32.37 ID:YMO8bF220
刑事罰で利益増とか発想が既に貧乏人

プラスに持っていける人間は発展させる為に必要な基礎を整える
マイナスにしてしまう人間は現状から利益のMAXを見積もる

言わずもがなカスラックは後者
57名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:13:17.48 ID:rSgkM6sQ0
企画を立て、売り出す
システムが一人歩きしてバケモノ的に成長した結果がこれ>>8

電通が一人の人間だったら殴り殺したいくらい憎い
経済犯や詐欺師に対する怒りに似てる
そんくらいのクソ野郎だと言える
58名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:13:49.13 ID:+iTigIgd0
アイドルやカラオケ歌手以外のまともなアーティストもしっかり売り出してからだろw
音楽が売れないとか言うのはさwww
59(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/07(水) 02:14:20.77 ID:/2NtInpv0
(: ゚Д゚)昔はエンヤのCDBOXとか買ったけどな〜
60名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:14:38.30 ID:tId3dAKq0
ν速+って、ブログもOKなんだ?
61名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:15:36.02 ID:LJu57K+wP
逮捕だなんだとチラつかせるようなモノには一切関わりあいたくない
これが世論さ
62名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:15:51.31 ID:QGivMDxp0
そりゃこんだけある意味コアな舐めた音楽を中心にすすめると
聞かないやつは全く聞かなくなるからな
63名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:16:02.09 ID:RvN1WEqg0
日本語の歌を聴く環境から離れてきたわ〜
TVほぼ見ないラジオは海外
この生活で耳に入る邦楽は本物だなw
早く世界のFM局で掛かる歌作ってよ
64名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:16:32.35 ID:otetuEVX0
m9 Motorhead - Another Perfect Day (Full Album)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ld8rCNdLXUo
65名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:18:47.89 ID:OtimQJ2a0
口パクのくせに
生で歌えないほど音痴なんか売れるわけねーだろ
66名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:18:47.90 ID:Glzp3Csv0
昔は商店街とか歩くと流行歌が流れてた、
それを気に入った人がレコードを買い求めた。
カスラックが全てを奪っていった。
音楽業界は自業自得なんだよ。
文化は開放してこそ根付くものなのだよ。
67名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:18:50.76 ID:q7eFG1Ge0
新人発掘も新しいコンテンツも結構やってるだろ。全然売れてないだけ
どのみち売れないんだし、ちゃんと金払った人がバカ見るだけだから違法DLはちゃんと取り締まってくれよ
68名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:20:29.17 ID:Jjdzg8wF0
>>28
秋元は消費者行動の変化に適応したということか
69名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:21:55.16 ID:Jf5hQjYl0
>>68
商品が売れないならおまけを豪華にするのって商法の基本じゃね
70名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:22:40.26 ID:koQcli7K0
前回調査が2年前だからDL違法化が原因かどうかわからんだろ
音楽産業が衰退してるのだけは間違いないけどさ
71名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:23:39.20 ID:gmCDEV2u0
夢を見てはいけない時代だからな
音楽は売り物にならないんだよね
美術品のように資産価値もでないし

音楽と同じく夢や希望を売る商売は軒並みだめになるだろうな
その反面、現実を有利に生きる資格や知識を得られる商品は売れてるんじゃないのか?
72名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:25:05.49 ID:8HB9hKlm0
AKBや韓流しか宣伝しない
CD買っても、PCやカーナビに入れたら違法
ダウンロードは、いつ使えなくなるかわからない
買えるか!
73名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:26:10.41 ID:8Hjc2B4k0
>>8
もはや手遅れだな
しかし本当に気持ち悪いランキングだ
74名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:27:19.66 ID:aIuQNBfi0
テレビ見なくなったから音楽番組見ることもない=どんな歌が流行ってるのか知らない。
聴く音楽はクラシックとジャズだけ。尼で洋盤買うのみ。
75名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:27:37.43 ID:qlaif8Mc0


あと、CDを有名店で買っても
海賊版だったという場合がある。
買った瞬間、逮捕されるという可能性も十分あり、
完全に前科者となる。
マジで買うなよ。
76名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:29:00.78 ID:0CXOmw2b0
>>75
何罪だよ!
77名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:30:54.89 ID:Loe5ZU6w0
>>1
法律は先月施行されたばかりなんだから、その影響が売上に反映されるのはこれからだろ。
このスレタイおかしくないか?
10月の売上がそんなに落ち込んだのか?
78名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:31:05.89 ID:ToarauDI0
売上落ちたのは違法ダウンロードの理解が足りないからだって、頓珍漢に騒ぎ出して
これは違法です、あれは違法です。と広報やって、さらに売上激落ちすんじゃねW
79名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:31:47.79 ID:U0Mt03ae0
>>73
池田大作や大川隆法の著作が並ぶ書籍ランキングみたいだよなあ。
80名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:32:07.27 ID:fl7BWGX+0
韓国人が日本の文化を潰したんだろうが

電通は日本人をなんだと思っている?
どうせ秋なんとかも在日で本名秋だろ?
臭い豚が売春婦連れて終わっているんだよ
81名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:32:20.52 ID:CXjVqGDNP
>>14
一種の宗教だよ、アイドルは
82名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:32:38.20 ID:bv5a9RvM0
シャープよりマシだろ。

先にこれこれこんだけ必要ですって金の額があって、
動かせないその金額のための商売するからこーなる。
83名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:35:36.20 ID:gmCDEV2u0
人の人生を変えるような本当の意味でのカリスマ性を持った人がいないよね

忌野清志郎とか
矢沢永吉とか
吉幾三とか
北島三郎とか
河島英五とか
長渕剛とか
尾崎豊とか

ネットの普及により
自分の欲しい情報を自分で探すようになって
自分が求めるような答えを自分で見つける事ができるようになり
音楽などから影響される事が少なくなったのかもしれない

そして人間の欲は食と性のみがのこり
性をフューチャーしたAKBが売れると
84名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:36:50.40 ID:bwQ5iyc40
>>79
共産党員乙、お前赤旗だけ読んでりゃいいじゃん
しかしお前ら坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとか本当にいつも宗教的だよなw
85名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:37:20.99 ID:/m7iNbwv0
さて、大方の予想通りDL違法化してもCDの売上は回復しなかったわけだけど、
お次は何に責任転嫁するつもりかねぇ
86名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:41:00.59 ID:xQIyv0Xd0
スレタイがおかしい気もするけどな
結局音楽に金落とす層が減っている、しかも無料でダウンロードしてる層も減っている
コンテンツを育てないといけないのにもともと減っている無料ダウンロードの罰則強化したところでどうするんだってことだろ?
87名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:41:54.04 ID:05HzyZXt0
歌番組で演りそうな無料ダウンロード可能な曲しか聴かないのかな?
そういう奴らがそもそもの元凶だと思うんだけど。
アホな視聴者と糞番組と似非あーちすと&カスラックはセットで滅んでくれ。
88名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:43:20.44 ID:gmCDEV2u0
アーティストの仕事って
生き方を模索している人にヒントを与える事が大きな役割だと思うんだけど

現代人は自分で生き方のプランを決める事ができ
それに向かってひたすらに打ち込むから
他人の思想が入り込む余地が少ないと思うんだ

なので
忌野清志郎とか 矢沢永吉とか 吉幾三とか 北島三郎とか 河島英五とか
長渕剛とか 尾崎豊とか
昭和のカリスマ達のメッセージを
いまの時代にぶつけたとしたら
「おまえの考えは分かった おまえもおまえでがんばれよ」的な反応になるんじゃないかと
個人の時代と言いますか
他人に影響されてる暇は無いと言いますか

経済的に余裕が無い事と
聴き手側が人間的に大きく成長している事と
音楽業界の守銭奴的停滞が絡み合って
いまの衰退になっているのではないかと
89名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:44:11.42 ID:U0Mt03ae0
>>76
デジタルミレニアム著作権法違反で逮捕します!(キリッ

>>84
信者が手に余るような数の本やCDを買いまくるというのは素晴らしい商取引だよね。建材にでもすんの?
90名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:49:04.33 ID:kwshwVCk0
ねぇねぇ、売り上げが落ち込んでるのは違法ダウンロードのせいとか言ってたけど
今どんな気持ち?

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ カスラック  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
91名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:50:02.74 ID:d3kvKjXK0
ドイツにいるんだけど、
ドイツでは店に並んでるCDはどれも試聴し放題。
確かにネット上でも試聴できるけど、気分ののりが違う。
気に入ったCDを控えて買えって尼で買う、なんて面倒なことはしないだろう。
日本でもどんどん試聴OKにすればいいのに。
92名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:53:14.26 ID:otetuEVX0
まず、店に行くのが面倒だよな
93(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/07(水) 02:56:32.53 ID:/2NtInpv0
>>92
(: ゚Д゚)帰り際とかに寄れる店が軒並みなくなった気がする
池袋のハンズの隣にあったHMVはブックオフに変わってたし
パルコの上にあったウェーブもなくなった
94名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:56:41.81 ID:gEdi7Qfr0
取り締まる方向間違ってるよな。
まずレンタル潰すべきだと思うんだよな。
本物が安価で借りれて複製も容易。

利権化してるからいいやって思ってるかもしれないが
あちらのほうが不味いだろ。
95名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:57:41.59 ID:OZq5OuaF0
作曲家、作詞家も才能のある人が減ったよね。
文化祭から飛び出てきたようなシンガ−ソングライターが持てはやされて、プロが作る名曲がどんどん減っていった。
96名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 02:59:01.45 ID:CXjVqGDNP
面白い事考えた
歌謡アワードとオシキョクランキング

歌謡アワードは各CDに付き1枚の投票コードで、
購入CD以外の曲に対し投票可能。
演奏・歌詞・歌・技術・ジャケット・PV・総合のランキングで、
月間賞と年間賞を発表。
購入CD以外にしか投票出来ないのは、
売れない所の救済措置(建前は他のも聞かないと判定出来ないでしょ)

オシキョクランキングは各種配信サイトで
DL課金金額に応じポイントが入る用にする。(100円以上、100円に付き1ポイント)
1日、1週、1月毎にポイントに応じてのランキングを公表
しかもDL可能なのはノーマルだけでなく、
低音質MP3(64kbps これだけ10円から)
HD版、カラオケ版、歌だけ版、楽器各パート別、
歌詞カード、パート譜、スコアまで網羅する。
しかもそれぞれを100円から10円単位で好きな金額で買える。

中高生のお小遣いでも気楽に安く、何時でも正規で買えるよう
数字メモするだけでのコンビニ後払いもOKで、
低音質版はユーザー登録すら無しで良しにする。
(買い逃げは諦める)

これでCDもDLも売り上げUP間違い無し
ユーザーを煽って競争させるのが売上に繋がるよ
97名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:00:45.39 ID:Tk9J75zN0
明らかな間違いはダウンロードした人間を処罰対象にしたことだ。
アップロードした人間を処罰すれば済む問題だった。しかし、手遅れ!
それに、息の長いミュージシャンはコンサートで収入を得ているし
新人はネットでデビューできる。YouTubeがTVにお置き換わっていいるの
にも気づいていない。
98名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:03:12.91 ID:LblDk2li0
正直、仮にもアーティストなんだから、ゴミの量産してる傍で良いから良いもの作ろうよ。
市場が一時的に減少しても良いじゃないか。
企業が倒産しようが、利権団体の首が回らなくなろうが、音楽は無くならない。
楽器も何も無くても人から湧き出てくるものだから。
ただ、それで儲けてる連中が減るだけ。
99名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:04:46.95 ID:wNUArhVF0
>>88
そんなものは必要ない
100名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:05:56.78 ID:as6ikHKqO
auからdocomoに携帯変えてからダウンロードしなくなったな
101名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:08:44.21 ID:JuUkujJ+0
AKBも韓流も興味ない
昔みたいなまともな音楽番組もないし、最近の曲を知る機会がない。
おとなしく懐メロでも聴いてるわ
102名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:09:04.71 ID:C7ubZRT70
中華のJPOP配信鯖さっさと潰しに行けや、カス。
103名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:09:17.87 ID:gmCDEV2u0
いまのじだいかなしいことに
じさつしたくなる曲に共感をおぼえるんだな

じだいのくうきをリアルに表現すると
かなしい音になるんだな
104名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:09:56.76 ID:nq5ivf3r0
正規の客を犯罪者扱いにしてCCCDやら平気で不便を強いる業界に一円たりとも落としたくないわ
自分達の業界が生活必需品だとでも思ってるのか
娯楽は多種多様にあってその一部でしかないんやで
勝手に自滅してろ
105名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:11:17.60 ID:3X3jG2Uq0
「韓国の音楽進出うざい」って、みんな思ってるだろうけど、
海外進出を最初から視野にいれて、曲作りして宣伝活動しない限り、
音楽業界の人間が生き残れない時代が来てるんだよ。
J-Popも頑張って世界に売れる曲作ってくれ。
106名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:12:27.99 ID:0oUQcNNf0
>>95
ミクの事か つうかTVで流れる音楽の歌詞も酷いよな
あれは歌詞じゃないよ 歌ですらない でも大分前からレベル落ちてたんだよな

今まで宣伝で持っていた それが切れたわけだよな
107名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:15:43.05 ID:kMdzi65P0
日本には購入前の音楽を聞く場所がない。
未聴のものを金を出して買えという。
しかし音楽番組はアイドル集団と韓国勢。
ラジオは局がプッシュする曲だらけ。
これじゃあ廃れるだけ。
能動的に探す奴は好きな曲を探すかもしれないけど
ライトユーザー
108名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:19:04.15 ID:q0SsZxiT0
レーベルゲートCDってのもあったな
なかなかエグいシステムだった
109名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:19:11.46 ID:On2Z4Dq/P
>>77
施行の何ヶ月も前から「これからネット上の音楽があなたの人生を狂わせます!」キャンペーンやってた訳だし、
そんなに変な調査とは思わないよ
110名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:19:44.88 ID:kj+sjSVe0
>>74
懐メロと演歌が圧倒的に多い。
もはやTVではドラマやCMソングでしか曲を聞いてもらう手段がない。どーもならん。

111名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:23:37.58 ID:fR1oSnOe0

 オレが聴きたい楽曲は、

 ぜ〜んぶ、ようつべで聴けるのに、


 なんで?わざわざ?カネだすの??
 
 コレとか ↓
 
 http://www.youtube.com/watch?v=GBaHPND2QJg&feature=player_embedded#!

 あと、コレとかね ↓

 http://www.youtube.com/watch?v=LyPfOUSXeRE





 なんで?お金払わなきゃならんの? 

 たとえばこれとか ↓

 
112名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:23:53.07 ID:qEesFrhm0
スーパーの店内で流す曲からも厳しく取り立てることにした結果、
店内では単調なシンセの歌なし曲とか、クラシックとかばかり流れることに。
曲を聴く機会がそもそも失われているんだよ。
113名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:25:15.11 ID:vSmVKFYs0
今ってものを言えない時代って感じやわ
なんか映画とかもリバイバルみたいなん大石、ガッチャマンもやるんやてな
テレビもアホはやるけど、クレームは来んように自己規制やしな
大企業病なんちゃう?
114名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:26:06.85 ID:fuUXWIItO
まさに馬鹿のドミノ倒し
115名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:27:03.60 ID:m2JnVwL40
>>112
スーパーのオリジナルソングが延々リピート、ってケースも
116名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:28:54.61 ID:OhGuHIdU0
CD売れない三大要素
・いい曲がない
・高い
・そもそも曲を知る機会が無い
117名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:33:13.53 ID:SPdpl3wg0
YOUTUBEに日本の音楽番組アップすることくらい認めればいいのに

118名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:33:21.12 ID:fR1oSnOe0
おっと、ひとつ、貼るの忘れちゃったよ!

 ↓

http://www.youtube.com/watch?v=D0FpU1U-a9c
119名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:33:58.09 ID:WrIAFJ+o0
屁みたいな曲をスナックの安ホステスみてぇな女がヘタクソに歌う


売れる要素がどこにも無ぇよぉぉぉっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:37:16.34 ID:RZOgMbxXO
アニソンさえあればいいや
121名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:38:10.31 ID:6P5MwMfQ0
どんどんうんこみてーなくにになってくな。
122名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:38:40.08 ID:gEdi7Qfr0
ネガネガしたくないんだけどな

薄っぺらく意味のない歌詞
どっかで聞いたようなチープな曲
魅力の感じない歌手

こんなんだらけで何を聴いて買えと。
TVで歌番組見たって懐かしい曲しか流れてないじゃないかw
123名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:41:16.35 ID:gmCDEV2u0
好きじゃない人まで買わなくなっただけなんだろうな
音楽ブームは去ったんだわ

スキーブームってあったでしょ
ブームは去ったけど好きな人はいまでもスキーしてるよね

好きな人はコンサートにゆき
自宅で自慢のシステムでゆっくりとお気に入りの音楽を聴いてさ
市場に溢れるインスタント楽曲が流行ろうが廃ろうが関係ないんだよな

音楽にぶら下がるダニ共が困るだけだから
淘汰されていいんじゃないか?
124名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:42:01.64 ID:KWmb5Ngj0
一億総中流時代が終わったのだ
一億総パトロンって時代が、同時に終わるのも道理
125名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:43:29.76 ID:m5kZA1370
このCDの売上って邦楽メインで統計をとっているのかな?
126名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:43:43.52 ID:F8YM8txd0
>>1
ttp://www.riaj.or.jp/data/money/index.html
これ見るとWinnyが出た年から急落が止まってるんだけどな
割れ厨は音楽人気を下支えしてたんじゃないのか

YouTubeが出来た年は音楽のネット配信も始まって
曲単価が落ちたせいか一時的に下がってはいるものの
ほぼ横ばい

割れ厨悪玉論がどこから出てきたのか謎だわ
127名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:44:14.19 ID:e/ySTBe60
>>8
15年見続けたCATVを見なくなったのも、これが原因だったな
止めた時はジャニジャニ韓国韓国ジャニだったが
そりゃ興味もなくすって、あんなんばっかりじゃ
128名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:44:19.10 ID:tf2qSTbr0
糞ジャスラックは天下り戦法で100%官僚を抱き込んでるからな
糞官僚は日本最大の天下り組織糞ジャスラックの言いなり
異論反論は一切無視
糞ジャスラックと著作権亡者どもに一方的に都合の良い出鱈目な法律をでっち上げまくる
無能な糞政治家どもも糞官僚にコントロールされて献金漬けにされて思うがまま
こんなひどい癒着の構図をそのままにしてる以上、日本の音楽文化は絶対に滅びるよ
100%断言してやる

 
 日 本 の 音 楽 文 化 は 糞 ジ ャ ス ラ ッ ク の せ い で 絶 対 に 滅 び る 



129名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:44:47.28 ID:DlhoO6yaO
カラオケはにぎわってるの?
130名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:45:59.55 ID:OhGuHIdU0
>>126
音楽ではなくCDという媒体そのものを売らないと利益でないとこじゃない?
131名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:46:52.78 ID:vSmVKFYs0
なんか変わったことゆうて首とぶより、無難なことゆうて給料もろてる方が
ええやん? そういうことやろ。金ほしいから音楽とかやってんのやろw
132名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:47:19.35 ID:tYxDtbvA0
>>39
たしかに民主が折れたことは悪いが、
この法案の提唱者は自公だ。
133名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:47:24.98 ID:F8YM8txd0
Winnyじゃねぇや
それより前のWinMXが出た年

間違えた

売れない原因が割れ厨ならこれらの年を境に急落してないとおかしいんだが
134名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:48:16.45 ID:03mQJumi0
AKBのせいだって・・・・・
135名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:48:41.55 ID:QMdpOgsT0
音楽なんて聴いて貰ってナンボだろ?違法、規制ってドン引きだわ・・・。
136名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:48:55.97 ID:tYxDtbvA0
AKBのおかげで今の町のCD屋は成り立ってるんだぞw
137名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:49:59.98 ID:tYxDtbvA0
自由民主党という党名なのだから、
そろそろ表現の自由やネットワークの自由の保護推進にシフトしてほしいものなのだが。
138名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:50:42.18 ID:eHq3b8KpO
>>8
酷すぎワロタ
139名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:51:26.05 ID:nE34YX7Y0
>>112
永遠にスーパーソングばっかながれてる

次にジャスラックが動くのは小さな居酒屋とかだろ?

CD流してるとこ結構あるからな
140名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:51:49.26 ID:TkSU4AbR0
大多数の人は別に音楽マニアじゃないんだから
そんなめんどくせーならいらねえよって話だろ
141名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:51:49.61 ID:3znkFPxf0
街角から音楽が消えてるなんて、すでに異常事態、北朝鮮かよ…。
日本の音楽文化の断絶を狙ってる奴が、何処かにいる気さえしてくる。
142名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:51:51.00 ID:m5kZA1370
なんか邦楽って幼児化が進んでる感じがするんだよねw

それと中身スッカラかんの音楽とか今の平和ボケした日本人には
もってこいなのかもねw
143名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:52:40.77 ID:KOvC4hMi0
いい音楽もまだまだ世の中にたくさんあると思うけど
まともな音楽番組もないし見つけ方がわからなくなってしまった
違法ダウンロード厳罰化は当たり前だから賛成
144名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:52:55.43 ID:k6eAVEDi0
>>133
だって嘘だもの。
売れなくなった主な原因はネットの普及だし、それにP2Pも関わってはいるが、
主な原因は動画サイトの充実化だしな
145名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:53:34.10 ID:0B4r4eoqO
>>8
今まで小室全盛期やビーイング全盛期やいろいろあっただろう
ビーイング全盛期もひどいもんだったぞ
必ず入れ替わるから心配すんな
146名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:54:42.13 ID:nE34YX7Y0
>>91
レンタルの試聴とかも無くなったけど
これもジャスラックのせい?

近所はなくなった
147名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 03:56:30.71 ID:ZvN5SyKHO
>>142
90年代ですら、商業主義に毒された音楽とか言って小室てつやとか押し売りとか叩かれてたけど、
もーむすとかのアイドルもそれなりに歌えていたし、歌もまぁ良かったよなぁ。


今は音楽のプロじゃなくて商売のプロが商売やってるって感じ
148名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:00:13.43 ID:CXjVqGDNP
違法DL UPで
P2Pシステムが関わっているのは少数でしょ
怖いし面倒だし24時間ONじゃないといけない

海外サーバーサイトからのDLと
メジャー動画配信サイトが大きいんでしょ
まあ取り締まったら更に減るだけだった訳だが
149名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:00:37.77 ID:y7gZFt5GO
楽曲をタダで配信して、曲を気に入った人からだけ投げ銭を受ける窓口を作った歌手のが儲かるんじゃね?
150名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:00:51.57 ID:vSmVKFYs0
>>8
うーん、最近戦前の流行歌とかもきくけど、今はきっと戦時なんや
軍歌以外NG。電通の軍歌一色や。聞くんあほらしなるわな
151名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:01:31.13 ID:m6cBoLpC0
アーケーベー聞くならそりゃ
初音ミク聞くわな
コンテンツは育ってるのに潰すことしか考えない
まあ自分の金にならないもんね
152名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:01:40.63 ID:V+AhAr8H0
>>39
ねじれ国会だからな
自民党は参議院過半数もってるし
153名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:01:51.63 ID:0B4r4eoqO
>>75
善意の第三者ならOK
154名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:02:25.00 ID:fE+2+zUP0
こういう集計ってアニソンも入ってるの?
155名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:02:49.10 ID:sxjNqeAu0
ネットで音楽聴いたりダウンロードしようとしたりすると
誤認逮捕されるかもしれないから
近づかないようにする。
昔買ったCD繰り返し聴くわ。
156名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:03:28.39 ID:X9lO6WT70
>>133
割厨は元々買わないからな
問題は簡単に割れ物が手に入ると広めたネトラン等のバカ雑誌
ny作者不当逮捕する前に雑誌関係者を幇助であげとけって話

ちなみにネトランはSoftBankが出していた
禿社長がコンテンツ産業とか言うと、お前が言うなと思うわ
157名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:08:07.83 ID:ru/s8qvu0
200円で一生聴けるとか安すぎだろ。
158名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:09:50.70 ID:47B0Jq7+0
>>149
イイモノにカネを出せる環境づくりもほしい感じだな
イイモノを捨て値で買い叩くクズ経営者を持て囃すから
余計奴隷化が進んでイイモノすら買えなくなってる

コストダウン()とかコストカッター()を叫ぶクズ共は
ネットからでも叩き潰さないとダメじゃないかな
マスゴミは力の強いものに擦り寄るから話にならん
兎に角購買層が使えるカネを増やすのが最優先
159名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:14:41.76 ID:CXjVqGDNP
>>149
一様有料だけど後払いしてね
コンビニで番号だけ控えて後払いしてね
とか
ほんとにカンパ募集していますで
サイトにひっくり返した帽子や開けたギターケースの絵でも乗せて
払ってもらう方がいいかもしれないな
160名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:26:33.33 ID:x8iSF8y20
学生の時、友達同士でCD貸し借りなんて当たり前だった
その中から歌詞カードがついてる新品のCDを買う人がいると思うんだけど

CD貸し借りしてた人が違法ダウンロードに移ったり
音楽興味ない人が違法ダウンロードで見つけたり

やっぱ新品とコピーは違う
友達から借りた曲でも気に入ったのは買ってる人いたし
それは違法ダウンロードでも変わらんだろう

違法コピー持ってても気に入ったものはレーベルついてる本物買うし
音楽との接点を失わせたら終りだ
161名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:26:39.94 ID:Oz5p+AvY0
天下りと弁護士大儲け
笑えないなこれ
162名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:29:51.72 ID:4sfxF6qx0
YouTubeで「ChipTune Music」で検索シル!作業用BGMに困ることは無くなるヨ
イイ曲ばっかだが出所はよくわからんw
163名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:31:52.29 ID:hBKd2Eu40
著作権切れの曲なら、アップロードもダウンロードもコピーも合法だから
著作権切れの曲を聞くことにするわ
164名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:33:12.36 ID:AyXKb3Gi0
165名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:33:23.81 ID:TgOktEp/0
聞いたことねえな
***8位 : *55.7万枚 … 嵐 「Your Eyes」
166名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:34:44.51 ID:wPjzwC+/0
録画してる番組にもBGMなど音楽は入ってるから
全国民が違法ダウンロード対象だな
カスラックが言いがかりでもうけ過ぎ
アメリカの3倍近い値段がネックなのに
167名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:35:46.55 ID:IqsTtR8A0
はっはっは、どんどん規制して自分の首を締めたまえ。
別に音楽業界なんぞどうなろうと知ったこっちゃ無いわ。
168名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:37:47.22 ID:SNzoKlrA0
本来アーティストはLIVEで稼ぐべき
169名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:40:32.71 ID:2i3IOb940
ttp://www.riaj.or.jp/release/2011/pr110309.html
違法ダウンロードの被害額が6,683億円だったはずなのにおかしいな・・・
170名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:40:59.44 ID:1itvorZH0
>>163
ネットで聴くならフリーか公式でおk
171名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:41:28.42 ID:EOVEhlJt0
音楽はタダで配信して、そのかわり別の方法で収入が得られるようなシステムを考えろよ。
AKBの握手会みたいな方法でもいいんだよ。
なんで音楽業界が何もしようとしないのか不思議でたまらんわ。
172名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:44:22.14 ID:IqsTtR8A0
とうとうソニーもiTunes Storeで楽曲を売り出したな。

最初から無駄な抵抗をするなよ。
173名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:47:01.53 ID:eWfUCVUS0
そもそも10曲入って3,000円とかふざけてんだろ。抱き合わせ商法じゃねーか。
気に入った曲が1曲しかなくても、聞きたくも無い曲9曲分もあわせてCD買わなきゃいけないとかねーわ。
それに、CDシングルも高すぎる。昔、グリコとかブルボンと提携して300円ぐらいの食玩CD販売してたんだから、もっと安くできんだろ。
いつまでも殿様商売やってんから、音楽業界全体が不振になるんだ馬鹿共。
174名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:47:31.74 ID:cTvDp3my0
知り合いが倖田來未のファンクラブ入ってて今度liveに連れてってもらうんだけど

ファンクラブ先行予約liveチケットにCDつけてんだな
liveは行きたいけどシングルCDなんていらねぇw
175名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:49:25.39 ID:5k08Ea5l0
ツベの公式チャンネルなんか未だに480pって!日本国中地デジなのに
誰が見んの?音も最悪。

どんだけ出し惜しみしてんの。サンプルが悪いから誰も買わない。

ファンが苦労して上げてるモンのほうがよっぽど訴求力あるわ。
176名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:49:37.34 ID:H1CUEOc10
今はヲタしかCD買わんよね。レンタルかダウンロードがほとんどでしょ。90年代ぐらいの新曲コンスタントに出してる人気アーティストもいなくなった
177名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:50:02.19 ID:1m2lPb5u0
世の中のcdすべての3割くらいにakbの握手券いれてクジみたいにしとけば
売れるよ

聴かれないけど
178名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:51:24.37 ID:tomuet5/0
JASRACのおかげでしょ
179名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:51:49.58 ID:tbuTMZgx0
カバーとかで売り出すバカは今後どうするつもりなのか?
180名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:52:58.38 ID:wSQrU/CF0
腐れトンキンビジネスは滅びてくれ。
181名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:53:07.83 ID:TgOktEp/0
Live観に行ってCD欲しくなるってパターンはあるよな
モーニング娘。の秋ツアーがまさにそれだったわ
182名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:53:11.44 ID:cIXossur0
ダウンロード販売で買っても納品書と領収書がないと摘発された時に正当に入手した証明ができない。
183名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:53:34.00 ID:LPxwoqHLP
こうやって、10スレも伸びてる内が花だわな
次スレは、別板でやってくれ
184名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:53:46.85 ID:h5aAwghW0
>>1
このアンケートはAKBのCD等を買う特殊層も含めた結果だろう
てことは実態はもっと酷くて音楽そのものに興味がなくなってきている
185名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:55:09.96 ID:1itvorZH0
>>172
一曲250円て高すぎだろwww
この日本人の搾取根性どうにかならんのかよww

アメリカは80円くらいだな
186名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:55:10.44 ID:t0Z7pGiS0
カスラック解散だなw
187名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:57:39.57 ID:pJ/x3ylDO
お客様を泥棒扱いすれば当然こうなる
188名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 04:58:12.04 ID:MXsXP/u90
一定の音質や画質以下なら自由に流せるようにした方が裾野が広がるんじゃねーの
189名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:00:35.51 ID:I3kdlhjO0
>>185
レンタルの事考えたら高くても1曲100円だよ
190名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:00:54.95 ID:KbQ+2+ZIP
結局DRMふりーの流れになったし、それで久しぶりに購入したなあw
欲しいものありゃがんじがらめにしなきゃ買うとおもうが…
191名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:05:25.44 ID:Y9NhLVbSO
>>181
モー娘。は取りあえずシングルのバージョン違いが多すぎるのと、
そのせいかダサいジャケ写が多いのを何とかして欲しい

欲しいバージョンでジャケ写ダサいとかあるし
逆にいいジャケ写なのに欲しいバージョンじゃなかったりいっそ全種着せ替えジャケにしてくれ
192名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:08:01.08 ID:qV6V/6DW0
オマイラ、本丸はこっちだ

【政治】人権救済法案(人権弾圧法案)、滝法相「最優先に取組む課題」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352222538/
193名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:08:31.60 ID:X6IwT7YI0
>>8
クソワロタwww
194名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:08:34.39 ID:MXsXP/u90
次はいよいよCDレンタル禁止の方向にに持って行くんだろうなww
ますます自分の首が絞まるだけだろうに
195名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:11:38.00 ID:C4vg9Mb60
本のランキングで層化本が上位に来るようなもんだな
本はまだジャンルに幅もあるから問題ないが
音楽は死んだな
196名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:11:45.98 ID:1m2lPb5u0
小林亜星が痩せたときが本物
197名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:12:00.94 ID:75WJ1sls0
日本民主主義人民共和国
198名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:13:58.60 ID:IqsTtR8A0
>>194
なんと言うか、全力で自分の首を締めに行ってるよな。

まぁ好きにすりゃいいけどな。
199名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:17:43.84 ID:pJ/x3ylDP
自分たちのケツに火がついてからは中韓の割れ叩きも減ったね
200名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:21:01.64 ID:84Vnfd2R0
てか○回違法DLされてるから本当なら売れるはずだって韓国の工作みたいだな
201名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:30:20.62 ID:4vpxRBEI0
音楽はどんどん大昔のように原点に帰っていくんだよ。
祭りのときに楽しいから音楽を鳴らそう
ぐずる子どもに子守唄を歌ってあげよう
景気づけに歌を歌おう!
音楽なんてそんなもの。
一枚いくらでCDを売って金にするって商法自体が成り立たなくなる。
202名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:32:55.50 ID:KWmb5Ngj0
ゴンベが種まきゃカラスがほじくる♪

カラス追い掛け回すのに必死になっちゃって
肝心の種まきを忘れちまった感じだなw
本末転倒、少子化で種モミすら少なくなってるのに
203名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:35:09.58 ID:Bf2+cKa70
まあいいんじゃねw

ノーミュージックノープロブレムですよwwwww

ゴリ押ししたんだからしょうがないんですwww

メシがクソうめーよマジでwwwwww
204名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:36:12.14 ID:pJ/x3ylDP
記者がどういう立ち位置かが容易にわかるスレタイ
205名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:41:04.38 ID:Bz6OgizvP
すでに曲はたっぷりあって、似たフレーズは出尽くした感もある。
もう、プロが量産する新曲なんて必要ないんだよ。

今の時代、趣味でアマチュアが無料発表するか、
スポンサーがCMや映画用に金出して作曲させるかだな。
消費者に買ってもらって利益を上げる方式は終わりでしょ。
206名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:45:30.69 ID:akn/VXdN0
ちょさっけんがキレた昔の音楽のほうがいい曲が多い
207名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:49:07.25 ID:bcKXUAo70
違法ダウンロード取締り自体は良いだろう
208名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:59:22.02 ID:yU9VTjX20
音楽は好きだけど逮捕されるリスクを冒してまで聴きたくはないね
もう一生関わらないと思う
209名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 05:59:25.28 ID:mNP3hcQu0
本気の音楽狂いじゃないと誰も創作しなくなってむしろ音楽にとってはいい時代だ
結局有名になって金儲けしてドヤ顔で露出したいだけの馬鹿が全滅したのはいいことだ
210名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:01:55.99 ID:76r1XyOZ0
追えば逃げる
去れば付いてくる
211名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:02:04.16 ID:TmGqx6yO0
何度も言われてるけど、20年前の曲と今の曲に大差ないのがなあ
80年代の曲だとさすがに違いがはっきりするけど
212名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:02:16.20 ID:eULNFp3s0


ねぇねぇ、売り上げが落ち込んでるのは違法ダウンロードのせいとか言ってたけど
今どんな気持ち?

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/ カスラック  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン



213名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:07:54.83 ID:8cDUlfFtO
カスラックが天下り利権を確保するために値を吊り上げてるせいで
貧乏人が違法にダウンロードしてるわけだ

貧乏人から搾取しようと作り上げたシステムで自分の首を絞めてるのか
214名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:08:37.28 ID:7gNj8b190
でもダウンロードしてる人どうやって見つけるのさ
215名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:09:29.44 ID:hxJBi4SHO
ボーカロイドが音楽に革命を起こすかもしれんな。
ごく一握りの人間の才能より数億の才能から出てきた歌の方がいいのは明らか。
それに聞く喜びより創り出し認められる喜びの方が遥かに勝るしな。
( ̄ー ̄)
216名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:10:45.01 ID:PqfhM1dx0
音楽聞くだけで捕まりそう!

著作権ゴロのお陰で街から音楽が消え

音楽そのものへの関心が消えた。
217名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:12:57.52 ID:CGIuU5FtP
かつてはCDもよく買ったけど、いまはもうそれもない。
よっぽどほしい物はTSUTAYAでレンタル。
近年でまともに買ったのは米倉利紀のアルバムを復数かな。
米倉に興味を持ったのは、YouTubeだったけど
いまは法的に面倒にもなっているみたいだし、
自分的に、つぎに興味持つアーティストはもう出てこないと思うわ。
218名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:14:29.17 ID:sMcANeaM0
( ´,_ゝ`)プッ
219名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:14:50.95 ID:cU5DjzBr0
そもそも音楽が売れないと何か困ることでもあるのか?
関係者が路頭に迷えば済むことじゃん
他の業界ならそれが普通なんだけし
220名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:16:11.73 ID:jeQ/AuQR0
恋愛とか良く分からん歌は現実味が無い
がんばれニート とかなら買う
221名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:17:34.94 ID:MtkDrKc10
小売りが顧客を犯罪者呼ばわりしてれば売れなくなるのは当たり前
売れる努力は握手券とか詐欺みたいな商法ばかりで誰が買うの?
222名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:17:51.40 ID:2vA5lPJ/0
>>215
商業音楽と違ってみんな自由に作ってるからな。
カネ儲けの香りがしないから聴いてて気持ちいいんだよ。
223名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:20:20.07 ID:jbLL/srl0
>>8
凄いなw
いや、酷いな、かw
224名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:20:29.87 ID:jOwAIsj0O
レコード会社はバイトまで雇って国民を檻に入れる気だぜ
イルミナティそのもの
不買で対抗するしかない
225名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:24:50.55 ID:c2xFQS8n0
今年買ったCD
山下達郎のベストだけ
226名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:24:56.61 ID:xe4N1ZSp0
値段3倍にしてもかまわんよ
227名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:26:07.70 ID:H+r/Apzc0
この流れ・・・
民主党に投票して見たら、ひどいことになった経緯と似てる気がするw
228名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:30:17.64 ID:Vxi8Aj3t0
10月から施行されだけだからまだこれからだろ?














地獄はw
229名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:30:34.58 ID:pohbHI6P0
>1
そりゃそうだ。
再生しただけで犯罪者になるかもしれない音楽なんか誰が聴くんだ?

これからは著作権フリーの音楽が流行るよ。




音楽業界はダウンロード規制で自殺したと揶揄されるようになるだろう。
230名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:30:50.20 ID:R2OoPJ4y0
才能がある歌手を育て作詞も作曲も十分練られて誰もが口ずさみたくなる
のが売れるとおものだが
見た目がそこそこでスケジュールありきで歌詞は英語か造語だらけ
で曲はヘタなロックが音痴を隠すがごとくの大音量、口ずさめば権利屋が
たかりにくるw
231名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:31:29.81 ID:FKIJjzP90
法律にびくびくしながら聴く音楽w

怪しげなドラッグと変わらんなwww

まともな人間は手を出すべきじゃないな
232名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:32:10.05 ID:izFBhvCT0
音楽業界に限らずだが、売上を維持しようとするからだろ
売り上げ落ちても良い様に、クソ高い人件費とかを調整しとけよ
233名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:34:52.06 ID:YpUKDhLUO
ライブとかツアーやりまくってるインディーズが勝ち組だな
234名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:35:51.55 ID:iqR4LzWbP
違法行為を取り締まると叩かれるって、ほんとにここは日本か・・・?

嘆かわしい事だね。

他人の権利物を無断で使ってはいけない。
極々当たり前の事でしょ。
235名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:37:14.38 ID:lfeKlJXK0
違法ダウンロードする価値も無い、売れない、曲自体を知らない状況で、
事前のアンケートではまったく下の方の売れないのは関係ないネットのせいにし、
ダウンロード販売が好調なのに、CDが売れないと釣りで目立たせ、
関係各所のどんな根回しがあったのが、今はどうでもいいことがすぐ法になり、
それで売れないって当たり前だろ。曲の世間の認知すらないんだから。
236名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:37:22.68 ID:Tk9J75zN0
売上が減った分は値上げで補えよ
バカは買うと思う
237名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:38:19.50 ID:jOwAIsj0O
権利とかですぐ脅してくるのはイルミナティなんだよ
そういう悪徳会社は次元上昇に伴って潰れていくんだよ
238名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:39:15.89 ID:+GvKV0LQ0
経営能力のないアホな政治家や官僚どもに運営を任せるからこうなるのは必然
239名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:40:01.45 ID:nw+MPOMm0
>>1
音楽業界の糞さ加減に、まったくCD買おうと思わなくなった。
ミュージシャンのために生ライブに行って、気に入ったらその場でCD買うよ
240名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:40:47.79 ID:eTgsXmzZ0
>>152
> 自民党は参議院過半数もってるし

嘘吐きは死ねよクソが
241名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:44:21.84 ID:Bf2+cKa70
権利主張はいいけど

権利を主張されるとユーザーや顧客が楽しめない
だから淘汰されていくwwww

みんな法律守るから楽しめない
じゃあ買いませんwww当然だよねwwwww
242名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:47:36.18 ID:dhXIWE5Q0
CD買ってるけど輸入盤ばっかだな
邦楽とか国内盤は何よりもまず高いから買わない買えない
243名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:48:30.67 ID:bvWFcLc50
>>234
アップロードは取り締まるべきだと思うが
ダウンロードの場合権利者が取り締まれるのは自分の権利物だけであって
それを見つけるためのダウンロードは全て違法行為に当たるんだよ?
JASRACですら自分たちの管理外のファイルのダウンロードは違法
どうすんのさ?
244名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:48:50.42 ID:1m2lPb5u0
http://homepage1.nifty.com/shislabo/million/millionseller.htm
ミリオン出まくりの90年代が異常
245名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:49:09.46 ID:2fsNmOy20
よくわからんけど、B'zとかミスチルとかグレイとかチャゲアスとかもう引退してるの?
時代遅れでダサい人たちになってしまってほそぼそと活動してるとか?
246名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:50:04.38 ID:TkDQ/TJ40
>>245
おっさんには関係無いだろ
247名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:50:18.42 ID:d9UcxtJjO
韓国の歌ばっかじゃん宣伝してんの

AKBも一部のファンだろ
いい歌だなってのはいくらでもあると思う

でもそんなもん関係なしに流行を作り出してやるとか
ヒットグループ作り出して一攫千金狙ってやるって野心の塊

そんなんばっかじゃん


いい歌を探してこいよ

248名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:50:28.62 ID:mQrz7NTjO
最後に新品で買ったCDなんだったかな…
10年ぐらい前からブックオフでしか買わなくなったわ
249名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:50:39.93 ID:iqR4LzWbP
>>243
>それを見つけるためのダウンロードは全て違法行為に当たるんだよ?

「それ」って何?
違法でないものをダウンロードしても違法行為にはならないよ。
250名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:50:43.07 ID:KfPJAgD7P
街中で曲が流れてる事が全くなくなりましたね…
それに色々な曲に触れる機会も少なくなりました。

本当に好きな曲だったらCDを買いますよ、音質が全く違いますからねw
沢山の色々な曲に触れる機会をなくして、過疎らせたのは貴方たち音楽業界ですよ。
251名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:52:36.33 ID:PnNmKldq0
今にして思えば、ミクがカスラックの餌食にならんでほっとしてるw
ざまぁとしか言えないんですけどぉwwwぎ・ょ・う・か・い・さんww
252名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:53:15.15 ID:H+r/Apzc0
>>245
あれだけ売れに売れた、ユーミンとか
今となっては、あれはなんだったんだろうと思う。
音楽ではなく、ファッションだったのか?
253名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:53:28.72 ID:8C+7W1OP0
>>245
そいつらは一生遊んで暮らせるレベルなので、ガツガツ仕事しなくてもいい。
ダサくはなったけど、引退はしてない。
254名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:54:43.04 ID:dhXIWE5Q0
>>244
90年代半ば以降のミリオン知らない曲もかなりあるな
いやむしろ知ってる曲が数えるほどしかない・・
まぁ自分が年取ってついていけなくなったつーのが一番大きいか

255名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:55:09.32 ID:LnNVzrUy0
テレビの映像をネットにまるまる垂れ流し→NG

↑これはわかるんだが、
昔の映像十数秒部分的に入れた動画作っても削除されることがあるらしい・・・
そのせいか、ニコニコじゃTVネタを含んだ動画はかなり少ない
なぜTV局はこれほどまで意固地なのか
256名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:55:44.90 ID:ztQQx6NTO
テレビ見なくなって新しい音楽に触れるのが殆ど映画の曲しか無いから自ずと買いたい曲も減っている
257名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:56:26.92 ID:mAE9wK/T0
出版関連と同じ。
売る側が売りたい粗悪品しか宣伝しない店頭に並べてない状況がずっと続いてたんだから
こうなるのはあたりまえ。
低品質なものまで価格が保証されてる商品なんて有り得ない。
258名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 06:57:45.07 ID:FJaFsnjtO
>>251
このまま行くと、絶対カスラックは難癖着けてミク関係から金を取る為に動くだろ、銭ゲバなんだし
259名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:00:01.91 ID:oIbIeETW0
真面目な話、自分で買ったDVDやCDを
携帯プレーヤーで観たり聞いたりするのも犯罪、とか
ようつべでPV観たら犯罪、とかなってるんだから
これからの将来ある若者は今の音楽には近づかない方が安全だよ。

とにかく何の難癖を付けて犯罪とされるか分からない。

そして一度でも逮捕されたとなったら
社会的信用はガタガタで進学も就職もお先真っ暗になる。
ウイルスで遠隔操作犯罪予告に引っかかり
逮捕された大学生にいくら警察が
「冤罪しちゃってサーセンww」と謝罪しても
進学ルートや世間の評判が完全に元通りになるわけでもない。

自分の将来を危うくしたくない若者は
音楽聴くにしても安全なのだけ聴いておくべきだよホント。
260名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:02:23.79 ID:qcSCHIi+0
>>244
とはいえ流石に2000年後半からとかはダウンロード分も加味しとかないと話にならんだろう
261名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:03:35.92 ID:Cj+mGxQ50
■シングル売り上げトップ10

1位 454万枚 およげ!たいやきくん/子門真人 (75年)
2位 325万枚 女のみち/宮史郎とぴんからとりお (72年)
3位 293万枚 TSUNAMI/サザンオールスターズ (00年)
4位 291万枚 だんご3兄弟/速水けんたろう (99年)
5位 289万枚 君がいるだけで/米米CLUB (92年)
6位 282万枚 SAY YES/CHAGE&ASKA (91年)
7位 276万枚 Tomorro never knows/Mr.Children (94年)
8位 258万枚 ラブ・ストーリーは突然に/小田和正 (91年)
9位 257万枚 世界に一つだけの花/SMAP (03年)
10位 248万枚  LOVE LOVE LOVE/DREAMS COME TRUE (95年)
262名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:06:23.78 ID:RNfVRs2P0
>>8
このランキング見るたび絶望的な気持ちになるわ
263名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:06:24.80 ID:1m2lPb5u0
>>254
つーか 美空ひばり 山口百恵 松田聖子 ミリオンないのに驚いたよ
歌い手の価値ってシングルの売上じゃないんだな
演歌歌手なんて一曲売れれば一生食えるみたいだし
小林亜星を太らせる今のビジネスモデルが間違ってるのかも
264名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:06:36.06 ID:tl1dXP/z0
音楽ってなにがなんでも新しいものを売らなければならないの?
新しく出てくる音楽にはもう大勢の人間にアピールできるような要素はないから過去の音源をプロモートしていったほうがいいよ
最近は親の影響で80年代の音楽のほうが好きとかいう若い子も多い
価値観も多様化してるから過去の膨大な音源をメディアがもっと紹介していけばいいのに
265名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:07:37.37 ID:OMXTphFo0
売れてないの?
266名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:07:52.70 ID:om0zaKDq0
テレビで特番やれ

違法!とか言い出した奴、法案推し進めた議員

晒せ!爆笑したいw
267名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:07:59.00 ID:Z7EvNiL60
今時音楽ごときに感化されるとか知恵遅れだけだしな
268名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:08:07.39 ID:8CBrs7VTO
ラジオ聞いたほうが有意義
269名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:08:39.06 ID:dhXIWE5Q0
>>261
90年代のミリオンはほとんどドラマのタイアップだね
この時代はまだ国民にもお金があったしTVもまだ見られてた時代だから
その手法がハマったんだろうね
270名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:09:23.66 ID:lk70Yfyw0
規制されればされるほど、規制されていない無料コンテンツに流れる人間が増える。
結局、音楽を楽しむのではなく、お布施目的の固定ファンの付くアイドルグループのCDしか売れない現実
271名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:09:26.72 ID:pUNawjL50
CDなんて馬鹿が買うもんだろ。
ゴミかってどうすんだよ。
272名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:10:45.02 ID:b1uLev2S0
業界の力の構図で衰退したんだろ
ある程度のプロモートは必要だけれど、最近はやり過ぎたりして
加減を知らないんだよな
後は視聴率が悪いからって、音楽番組が作られなくなった事
昔はDLの代わりがこれだったんだし
企業のCM出稿料激減で、TV局が採算取れなくなったんだろう
負のスパイラルを自分たちで作ったのかもしれないな
273名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:10:53.82 ID:6+YZuP+W0
★10ってま〜ぁ・・
寝ろよ 少しは・・体に毒だぞ?音楽は・・。
くたばれカスラック。
274名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:11:16.22 ID:1m2lPb5u0
>>271
おりこうなあなたはなにをかっているのおしえて
275名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:12:07.29 ID:Qo+HCHqM0
K-POOPゴリ押しで音楽番組見なくなったもんな
276名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:12:07.33 ID:qcSCHIi+0
>>263
結局その人たちもゴリ押しの産物で止める奴がいなかったとは考えないのか?
277名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:12:14.89 ID:fZaxueNh0

今回の法案は岸博幸も関わってたな。

この人、好きだったんだけどこれで嫌いになった。

やっぱ天下ってそれ系の会社に入ると命に従うという典型だと思ったよ。
278名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:12:24.90 ID:sFjmw57e0
歌詞が練れてないから魅力的に感じない、ドストレートに言葉を使い過ぎてて情緒がない。
例えば愛を愛として使うんじゃなく、別の言葉に置き換えて愛している情景を伝えるとか
そういう日本語の妙みたいなものがないから聴いてても面白くもなんともない
279名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:13:13.75 ID:lk70Yfyw0
あとこのまま売れ続けなければCDが売れなくなったのは違法DLのせいではない事が証明されることになるな。
今度は素人の無料コンテンツにも著作権ガーとかいって課金対象になる日も近いかもww
280名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:13:27.62 ID:dhXIWE5Q0
>>262
今の音楽チャートになんか意味ないとはわかってるけど
確かにあらためて見せられると愕然とするなw
281名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:13:37.33 ID:M7YbKty10
>>249
違法にアップされた自分の著作物を探す過程で
違法にアップされた他人の著作物にぶち当たった場合
その時点で違法だって言ってんだよ
アスペか?
282名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:13:56.93 ID:Q5VEHcBa0
>違法!とか言い出した奴、法案推し進めた議員

第256回:レコ協・音事協のロビー活動を受け、自民党が作成したダウンロード犯罪化法案
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-16ff.html

自民党内でも下村博文衆院議員(文部科学部会長)や河村健夫衆院議員(元文部科学大臣)、三原じゅん子参院議員、馳浩衆院議員などは著作権団体よりと見えるが、
逆に、山本一太議員や世耕弘成議員、佐藤正久参院議員などが慎重な立場を表明している。昨今の混沌とした政治情勢を見るにつけ、先は読めないが、これらの名前はよく覚えておく必要があるだろう。

283名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:15:08.99 ID:/IKoaEcv0
>>261
TV⇒レコード・CD

という単調な流れだなw
284名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:15:46.00 ID:W9ynczfYO
議員が決めた事なので違法になり逮捕されます。近づかないことだね
285名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:17:03.56 ID:1m2lPb5u0
>>276
ゴリ押しだったらミリオン連発だったんじゃね?
俺の個人的意見だとゴリ押し元祖は角川三人娘だと思う
286名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:17:29.27 ID:6+YZuP+W0
イヨイヨ 歌詞は朝鮮語が主流になるのか?
ランキングもさ・・ダンゴ3兄弟 お尻かじり虫とか
キミマロなんか歌でもないんだぞ それが一位だったろが
ステレオを捨てた主因だったわ 日本人は音楽には縁が無いね
潰せ
287名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:17:41.74 ID:J/Ga0Emv0


くだらないK−POOPばかり流れてて、聞かなく買わなくなりました。

288名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:18:00.53 ID:FviJ6OEG0
スピード違反、路上駐車を取り締まって、それらが無くなりましたか?
289名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:18:29.73 ID:410Ty6120
>>8
これはひどい・・・
290名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:18:52.52 ID:dhXIWE5Q0
>>278
歌詞はほんと言葉の選び方も表現も幼稚になったなぁと思う
昔はプロが作ってたけど今は一般人が作ってる
まぁよくも悪くもそれが今の時代なんだろうな
291名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:19:28.71 ID:tPehirFn0
こないだのニコニコみたいにAKB関連の取締に熱心らしいけど
まさか曲の内容で売れてると思ってるのだろうか・・・
292名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:19:39.71 ID:mNUrJjbc0
>>276
昔の方がごり押しが酷かったよな。
昔は良かった今は最悪って懐古的な自虐が最近の流行。

昔の日本はそんな良い社会では無かった。
前向きだっただけで。
293名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:19:45.51 ID:1itvorZH0
びびりながら聴く音楽は確かに流行らんな
294名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:21:05.85 ID:6+YZuP+W0
>議員が決めた事なので違法になり逮捕されます。近づかないことだね
ちゃんと法令集 嫁よ  これからも 議員は逮捕されないよ
狂牛・武部が テレビのニュースで歌ってただろ あれ合法なんだわ。
295名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:22:06.85 ID:H+r/Apzc0
角を矯めて、丑を殺す
枝を撓めて花を散らす
葉をかいて根を断つ

カスラックは、音楽業界の癌だろ思う。
296名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:23:10.55 ID:o+GXH8lIO
立法関係者がバカだとそのうち
法律自体バカにされて守る人がいなくなる

バカが書いた落書きに従う理由なんか無い
297名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:23:26.88 ID:G2t3fNrf0
>>1
気に入ったのあれば買うけど
実際は演奏会に出かけて聞く事が多いなぁ
298名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:24:01.88 ID:Yjpc/Z/z0
音楽を聴くって行為のリスクが大きすぎる
どんな音楽を買えばいいのか買わない限り判明しない → 買う理由がない
合法ダウンロード購入でも違法ダウンロード扱いされそうだから購入しない
CDは高価格を維持し、試聴することは犯罪者扱い
K-POOPが多く氾濫し、近寄りたくない

衰退する理由しか見あたらないwww
299名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:24:30.34 ID:Sj0K9gJP0
今の仕組みだと音源売れなくてもカスラックは儲かる仕組みなので奴等にとっては痛くも痒くも無い。
300名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:24:33.35 ID:Y+ke3mPo0
著作権侵害のファイルはもうどうでもいいけど、それ以外のファイルは自由にさせてくれ
どれが違法でどれがフリーかわからん
横暴すぎるわ
301名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:24:57.00 ID:wSQrU/CF0
>>8
キムチ鍋のランキングを思い出したw
302名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:24:57.75 ID:FviJ6OEG0
そして、スピード違反できないように、速度の出ない車を作ったとして売れると思いますか?
303名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:25:14.71 ID:L67PBpbw0
ダウンロードは違法ってイメージが付いてしまったからね
正規のダウンロードもなんと無く危険な感じがして近寄らないってのが多いんじゃないのかね
304名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:25:34.20 ID:Fq9VVve/0
単に飽和してるんだよな
一年間にでる楽曲の総数どれだけあるんだよ
結果的に好みの人に適切な楽曲が知られる機会の損失を招いた
今の半分しか楽曲がでない世の中になったら
多分売上向上する
305名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:26:13.02 ID:byn+GIkm0
>>299
売れなくても儲かることはないよ
地盤沈下するときは一緒
306名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:27:28.22 ID:6+YZuP+W0
自分で買ったCDやらDVDも この事件の前には
4回見聞きしたら勝手に消滅のディスクを作ろうとしてた
(現物も出来てた)からね 1回聞いたらも含めて合法なんだわ
お前等 何回聞いてるんだよ!が合法だったが 
これからは逮捕も出来る権限がカスラックに渡ったんだよ
覚悟しろよ?女子供に身障も餌食になる
307名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:27:41.11 ID:Fv9cAEI60
カラオケの衰退
好みの細分化
個人主義が主流に
娯楽の細分化

原因としてはこんなもんか。
308名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:28:02.74 ID:edTbn3fO0
>>8
本当に人気があってのランキングならともかく、AKBは一人のファンに
大量にCDを買わせる商法だからなあ。
音楽業界のシステムを潰したね。はっきり言って自業自得。
309名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:28:17.17 ID:pUNawjL50
違法ダウン取り締まって、
ミュージシャンの待遇があがったの?
意味ないじゃん。
310名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:28:42.20 ID:bP37x+XT0
カスの思惑通り昔の音楽家がずっと多額の分配金を受け取れる世の中になりましたね
311名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:29:12.08 ID:YGIgLJwp0
ぶっちゃけ音楽なんてニコ動とかのMADに使われる素材とかで知って
それで良かったらそこから元音楽も聴いてみるって感じやなぁ

違法MADとか全滅したらその音楽を知る機会すら無くなるな
312名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:29:20.76 ID:xLV1n23v0
>>303
それはないわ
313名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:29:50.92 ID:pwWj5Vch0
そうだね、バカチョソKーPOOPを
もっと大量投入すれば事態は改善されると思うよ!!!!!wwww
314名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:29:54.99 ID:sr/w99xgO
最近の音楽に魅力がないだけ
315名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:30:02.96 ID:Ain6duQb0
まあ、この業界の失速は「過ぎたるは猶及ばざるが如し」に尽きる。
316名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:30:19.71 ID:eGR2Y25v0
>>8
317名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:30:20.88 ID:h87TTtYQ0
これこそジャスラックとやらが望んだ状況でしょう。
音楽業界を完膚なきまでに叩き潰す目的でこういうことをしたのでしょうから。
良かったですね、思惑通りになって。
318名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:30:40.55 ID:Fv9cAEI60
そもそも、CDが売れていた時代でも、本当に音楽そのものが好きで買っていた奴なんて少数派だろ。
殆どが流行についていくためやカラオケで歌うための勉強として買っていたはずだ。
流行というもの自体が消えつつあり、カラオケも衰退している今、買う理由が何もない。
319名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:31:15.73 ID:dhXIWE5Q0
>>292
さすがにゴリ押しのレベルは今の方が遥かに上だよ
山口百恵のゴリ押しなんてAKBに比べりゃ可愛いもん
ピンクレディーのゴリ押しだって子供向けのものにしかなかった
320名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:31:53.51 ID:ZP6nfu+pP
音楽を売らずにアーティスト()を売ってきた結果だろ
321名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:32:01.09 ID:UPUgm7EO0
オレが始めて買った音楽CDはゲーム音楽だった聖剣伝説2のCD、2500円税込みだ
その後、アニソンばっかり買ってたな、ちょっとだけど
売れなくなったって言うけど、がたいは大きくなったけど食えなくなって
ひもじい思いしてるだけだろ、もともと客なんてそんなに沢山いないんだよ
それを一時の流行に勘違いして我も我もと、もうダメだろ、でも大丈夫なんじゃない
音楽は消えないし客は消えない、ただ売り上げの恐竜時代はもう来ない
インターネットはディープインパクトだったんだよw
322名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:32:18.41 ID:bP37x+XT0
>>308
昔なら嵐くらいは食えたんじゃない?
そいつら目立つけど、その程度も食えないような下地になっちまってるってことだ

AKB等いなくなったら1位20万枚くらいまで落ちるかもなw
323名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:32:24.08 ID:P7y3bB3b0
ここ10年は邦楽のCDを買うとかDLするとかしてないな
外国曲には年に数千円お金使ってるけど
でもつべとかで落として聞いて気に入って買うってこともなくなるから今後は減るかもしれない
324名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:32:30.81 ID:lk70Yfyw0
これでCDレーベル側の人間は、音楽が売れなくなったのは違法DLのせいですなんて言い訳できなくなったね
音楽は聞いてもらってナンボ。聞かせないように規制を強めたら、今度は無料コンテンツが巷にあふれ、
有料コンテンツは流行が作り出せずに一部のコアファンにしか売れなくなるのは明白である。
TV離れが進む今、街で流れる音楽とか店内のBGMとかそういった場所では著作権フリーにしないと今後ますます音楽を聴いてもらえる場が無くなるのでは?
325名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:32:31.68 ID:FviJ6OEG0
>>304
あるな。雑音が多すぎて、好みの曲を探し出せない。面倒になってもういいやとなる。
326名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:32:42.65 ID:laFW+gw0O
アルバムの3000円を(内容次第だから)一概に高いとは言わないが、シングルはぼったくり過ぎだろ。
ちなみに俺が初めてレコード盤を買った30年前で、アルバム2800円、シングル600円だった。

シングルメインのアイドルはともかく、アルバムを売りたいアーティスト系ならシングルはプロモだと割り切って、配信で100円、ディスクで300円ぐらいで売ればいいと思う。
327名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:33:04.63 ID:pUNawjL50
一極集中になったのね。
ごり押しなんかも一極集中
328名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:33:21.91 ID:k33hGBym0
次はレンタル禁止だなwwww
329名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:33:30.60 ID:qhpeY+T+0
似たような曲ばかり流行らそうとしてるよね。
常に違う音を求めてるのに、企業による流行の押し付けがホント邪魔。
330名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:33:46.36 ID:H+r/Apzc0
>>306
>4回見聞きしたら勝手に消滅

「お早う、フェルプス君 今回の君の使命はCD買い捲り、売上貢献する事にある。
君もしくは、君のメンバーがダウンロード違反で捕らえられても、当局は一切関知しない
尚このテープは自動的に消滅する、成功を祈る」〜大平透がアスパラ飲んで呟く

CD聞くのも、命懸けの時代だww
331名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:33:51.49 ID:wSQrU/CF0
音楽禁止はまだかw
332名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:34:00.47 ID:Oh9RLqWvO
>>290
あいしてる 君だけなんだ
君のために あいしてる
朝は おはよう そして あいしてる
昼は こんにちは そして あいしてる
夜は あいしてるだけで良い
嫌な事があったって あいしてる
良い事があったって あいしてる
これからもずっと一緒にいよう
あいしてる
たとえ離ればなれになっても
あいしてる



おい そこの君 にが笑いしているけど
喫茶店なんかから流れてくる有線が本当にこんなんばっかなんだぞ
333名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:34:20.30 ID:6+YZuP+W0
買ったダウンロードもその機器以外で使えば違法だ
移しましたとその行為で逮捕できる それを4人以上で聞けば違法
通報はわし等がやる 見てるんだぜ? 泥棒さんたち>園児にもな
334名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:34:28.02 ID:6VO4O1u40
>>68
おニャン子の時からすでに対応してたんだよね
始めから「自分の楽曲に価値なんて無い」と割り切れば何でもできるよ
それどころか自分を作者と登録すれば真の作者は社員でも構わないwwwww
335名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:34:41.11 ID:Ain6duQb0
シングルは380円か1800円ぐらい!
336名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:34:54.96 ID:f8A6UV570
町を歩いても飲食店に入っても肉声入りの曲が全く流れて無いっていつから普通になったんだろうな。

TVは多チャンネル化で音楽番組を探すこと自体が大変で、
ラジオは懐メロばっか流してるしね。
337名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:35:37.23 ID:qnQoV5IT0
あるものの利点だけが取り除かれたら、用がなくなるに決まってる。
338名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:35:51.57 ID:8t7+J2ky0
音楽配信での購入も違法なんだよね?オレIDとか全部消しちゃったよ

339名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:36:22.23 ID:YGIgLJwp0
>>304
今や漫画・アニメ・小説・その他書籍なんかもそんな感じだな
340名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:37:11.77 ID:6+YZuP+W0
3世代で仲良く冬場の夜長で家族カラオケに興じも
見事に違法行為だ ちゃんと金払えと カスラックは言ってるよ
341名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:37:12.62 ID:wSQrU/CF0
そういや本屋は結構立ち読み許容してるなあ。
342名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:37:14.84 ID:eTgsXmzZ0
ラジオ、特にFMのゴリ押しがひどすぎて全く聴かなくなった

昔はDJが売れてないけど好きな曲をかける番組がたくさんあって
自分と同じ好みのDJの番組を聴いていれば、いい曲を知ることができた

ここ数年はニコ動の作業用BGMとかで知った歌手の曲ばっかり買ってる
343名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:38:02.26 ID:QQF7jnOD0
10年位前にCD1枚買ったっけな
1995年に出たスキャットマン・ジョンの
「SCATMAN’S WORLD」
ハンドオフで100円だったんだよん。
344名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:38:23.14 ID:I2Oyk5640
時代はオンラインコンテンツに変わってるんだから、
個人がPv作ったりして動画サイトにあげて、
DL販売やコンサートで金は稼げばいい。

盗作なんてすぐ分かるご時世なんだし、
炎上させて終わりでしょ。
著作権を問う時代じゃない。
345名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:38:27.94 ID:pUNawjL50
そもそもなんで動画共有サイトみたいなものが大手を振って商売してるのに
ネットユーザーが取り締まられなきゃいけない。
346名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:39:20.75 ID:J/CrNIK80
やっとiTunesでSony Musicの楽曲が配信開始したみたいだね。
しかし、長年商機をドブに捨てた結果、日本にダウンロード販売が根付かなかったのは痛いな。
音質良くするとか、入手困難なレア音源を放出するとか、なにかやらないと、現状そのままでの
挽回は困難な気がする。
347名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:39:31.77 ID:NeO2P24I0
>>322
そりゃAKBとその他同商法アイドルやジャニーズをメインに
有線やテレビ番組でそいつらの音楽流してりゃ他の良い音楽に
一般人が触れる機会減るもの
348名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:39:37.85 ID:kisuTxtKO
いい曲との出会いも減るな〜
349名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:40:00.22 ID:zYrPy9VI0
音楽なんて買いませんっていってるやつらはそもそも関係ないんだからギャーギャーいうなよw
350名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:40:01.99 ID:SUtOiyWn0
最近ぐっとくる新曲ないね
351名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:40:16.57 ID:tkme7uLr0
>>8
何だこの気持ち悪いランキングはw
352名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:40:32.36 ID:bCNJTuMR0
>>336
言われてみればそんな気がするなあ
有線放送のヒットチャンネルとかあると思うけど
353名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:40:37.04 ID:FviJ6OEG0
>>336
その音楽番組も、曲になると視聴率がガタ落ち(チャンネルを替えられる)してしまうので、
トークやらゲームやら芸人入れて間を持たせてる状態だもの。風前の灯
354名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:40:37.99 ID:mNUrJjbc0
>>319
昔は芸能界は完全にテレビ局と出版社、プロダクションが仕組んだ
視聴者の入り込む予知など無いプロレス。
昔の芸能人が実力で人気を取っていたと思うのは幻想。
それはAKBよりも徹底してた。
355名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:40:40.85 ID:wvCH6pmcO
この前TSUTAYAでCCCDの投げ売りしてたな。
全然売れてなかったが。

最近買ったり借りたCDって、サーっとノイズはいるんだが、なにが原因なんだ?
手持ちのでならないCDがあるから、環境のせいでは無いと思うんだ。

それが怖くて買うなんてもっての他だわ。
レンタルですらがっかりなのに。
356名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:40:51.52 ID:EVDoh/cZ0
いつも割り食うのはよわいほうなんだよ
357名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:41:48.91 ID:ATBPn+Tu0
>>8
韓流ブームってやはり嘘だったんですね
358名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:42:03.07 ID:1pMY/ySA0
売れないから歌い手さんも曲作りに力が入らないって悪循環だろうな。
まぁお気の毒さま。
359名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:42:20.64 ID:lk70Yfyw0
>>325
しかも、買ってからじゃないと雑音かどうか判断できないロシアンルーレット状態。
せめて、自分に合うかどうか判断できる場を設けてもらえないと購入できんよ。
ワザワザ店の試聴コーナーに行く程時間に余裕が有るわけでもないし、ネットの試聴だと数十秒しか聞けず短すぎて判断出来ん。
360名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:43:09.97 ID:9kLJTqzyP
>>341
わざわざ本屋まで来てくれるお客さんは
中身も確認してから買うお客さんだからね。

CD屋はそれが分かってないよね。
全ての曲を試聴OKにするのなんてそんなに難しく無いのに
試聴できるのは特定の曲だけ。
361名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:43:26.32 ID:6+YZuP+W0
今頃騒ぐな 最早 手遅れだ
引き返すことも出来ず 自滅あるのみ
麻薬を買うのと同じだ 持ち歩くだけで犯罪
家族と相談しろ マジに捕まるぞ
362名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:44:34.46 ID:H+r/Apzc0
>>332
これでは、楽曲に感情移入なんて到底無理ww
ゆとり世代向けかな?
363名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:45:38.12 ID:20jD2YNF0
元々の違法DL被害が根拠のないデタラメな数字を基にしてるからな
ネットのヘビーユーザーの中の更に特殊な奴をサンプルに入れて平均値を吊りあげ、これにネット回線契約数をそのまま掛けただけというw
364名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:45:40.18 ID:TXYIfYa20
>>292
前向きな社会は何よりもいいことだと思うが
今は後ろ向きすぎる・・・
365名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:46:08.10 ID:pUNawjL50
CD聞く設備がないよ。
みんなあるの?PCできけるのかな?
366名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:46:09.88 ID:9kLJTqzyP
小学校の運動会で曲を流すと捕まるん?
ブラスバンドが演奏すると捕まるん?
好きな音楽をハミングすると捕まるん?

怖いわ。
367名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:46:12.46 ID:etFkelnq0
>>8
これひどw
男女アイドルオタ以外は誰一人として市場に残っていないのかw
368名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:46:19.95 ID:Y4TGv5zz0
圧縮音源のくせにたけーよ
50円でいいだろ
369名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:46:35.81 ID:AJfZP+8mO
>>324
ホント、店舗や街頭の垂れ流しがどれだけ購入に繋がってた事か。

今後、流行りは全て業界やメディアが自力でごり押しと洗脳で作り出すつもりか知らんが、
それで売れるならAKBはシングル500万枚、アルバム1000万枚くらい売れてなきゃおかしいわ。
370名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:47:00.18 ID:ATBPn+Tu0
CDリッピングしただけで違法なんでしょ?
って事はIpod持ってる奴ほぼ全員犯罪者って事になるんだよね。
なんなんかね
371名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:47:30.77 ID:rdacze0B0
ビートルズからスミスぐらいまでの20年をほじくるだけで人生十分ですわ。
372名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:47:50.69 ID:GzHSzumm0
テレビも全く見ないしラジオも音楽が流れれば消すか他局へ
求められてないって事を理解しないとね
373名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:48:09.84 ID:mz1kVyIF0
アニメとか、違法ダウンロードしてから良かったらBDやDVD買おうかなっていう流れあるよね
外国のアマゾンとか使うやつも多いけど

音楽は違法DL禁止したから、そもそも聞く機会が激減したし
そら買うやつも減る
374名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:48:22.98 ID:OqyaQbq80
>>8
マルマルモリモリだけ場違いだなw
375名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:49:08.54 ID:ZbmszwxtP
既得権とか官僚や天下りに
NOが言いたくて民主に入れたけど
むしろひどくなってやがるわw
376名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:49:12.31 ID:6+YZuP+W0
サメがウヨウヨの海で泳ぐんだ 職質は人生の転換点
携帯から音楽を消せ 買ったと証明できるのか?
警察からすればロリ写真やら盗み撮りの比じゃない
盗品だからな・・2回 検事の前に立てば10年の実刑だぞ
377名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:49:39.15 ID:U+7N4/GF0
音楽が元で逮捕される時代w
378名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:49:41.43 ID:dhXIWE5Q0
>>354
>昔の芸能人が実力で人気を取っていたと思うのは幻想

誰もそういうことは言ってないんだが。
昔はゴリ押しの範囲が限られてたでしょ
今みたいに何から何まで出てくるというのはなかった

379名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:50:05.17 ID:R3GrK+m00
ネットで視聴するだけでも変なプログラムがついてきたり
AKBとかKPOPとかくそみたい音楽しかきかせないつもりにしかみえない

東電音楽業界パチンコサラ金といい日本の一部の産業界はほんとうにくさりきってる

380名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:50:07.22 ID:9kLJTqzyP
地デジと同様に日本だけ独自仕様になって、AV家電業界も自滅する。
CD付きスマホなんて誰が買う? ポケットどころか手にも持てやしない。
381名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:50:10.45 ID:bCNJTuMR0
>>370みたいな無知なことを言えばドヤ顔できるようになっただけ
382名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:50:29.92 ID:1m2lPb5u0
>>354
面白いプロレスなら金払ってでも見るんだよ

AKBのは一人相撲ですらない
383名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:50:44.15 ID:CXjVqGDNP
>>353
そりゃCD流しながら
それに合わせて踊るだけの歌番組じゃなぁ

最低限NHKのど自慢程度の生演奏と録音では無い歌が必要だろう
セットに金掛けるぐらいなら演奏に金使え
音楽番組なんだろ

あと登場順が分からない
歌った後にトークとすればいいと思う
チャンネル変えると見逃す用にすれば良い
生で見たくなる仕掛けを用意するのも大事だな
せっかくのデジタル双方向&マルチチャンネルを有効活用して
384名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:50:51.23 ID:FviJ6OEG0
>>359
ネットの視聴ほんとこれからサビってところでしゅんと終わってしまう。イントロドンかよって
385名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:50:55.28 ID:dLYVa/ZqO
ざまあ
386名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:50:56.44 ID:51gM+Qkn0
だから、霞ヶ関の排泄物を迎え入れるから。

あの気狂い達は、搾取することしか考えない嘔吐物

官僚は。
387名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:51:00.28 ID:nJKpXqCr0
今やボカロが
ダウンロード販売一位になるのに

何時までこんな事言ってんだ
388名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:51:06.20 ID:fXcobPOLP
>>374
場違い感ありありだけど、この一曲だけ健全だな。
389名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:51:18.44 ID:KaGZOpKB0
>>8
マル・マル・モリ・モリ!を裏から見ると
http://p.twpl.jp/show/large/x1hRc
390名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:51:20.37 ID:IqsTtR8A0
「音楽に手を出すと逮捕されるぞ!」
「きゃー怖い!」

で興味持つ人を減らしたら買う人いなくなるのが当然じゃん。
391名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:51:24.03 ID:IcXuIv6t0
JASRACさん、違法ダウンロード取締したら売り上げ上がるんじゃなかったの?ねえねえw

JASRACさん、違法ダウンロード取締したら売り上げ上がるんじゃなかったの?ねえねえw

JASRACさん、違法ダウンロード取締したら売り上げ上がるんじゃなかったの?ねえねえw

JASRACさん、違法ダウンロード取締したら売り上げ上がるんじゃなかったの?ねえねえw

JASRACさん、違法ダウンロード取締したら売り上げ上がるんじゃなかったの?ねえねえw


手前らで音楽を聞く機会を大衆から奪っておいて、売れねえ売れねえって馬鹿だろwww

著作権ビジネスで肥え太ろうなんて発想だからこうなるんだボケが
392名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:51:37.45 ID:bP37x+XT0
>>367
ランキングにすると見えないけど、下のほうにアニソンが蠢いてるから心配ないw
393名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:52:59.47 ID:wSQrU/CF0
>>392
音楽はどの辺まで下がれば出て来るんだ?
394名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:52:59.43 ID:pUNawjL50
>>392
音楽終了の証左だな。
395名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:53:04.62 ID:p9IpiZZq0
>>169
その損害額の割り出しも、えらく過大に見積もってるんだろうな。
被害妄想もいいとこだよ。
スイス政府は賢いよ。時代に適合する気がないなら死ねだからね。
うちらも既存業界には自主的に触れないようにして、適合せぬなら死ねを突きつければいい。
396 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/11/07(水) 07:53:16.61 ID:Ng9Gf/4xO
欲の皮突っ張って金儲けしようとするからだ。
心の底から「ザマアミロ!」
397名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:53:20.73 ID:Th+IGzGlO
(-_-;)y-~
CDとか買いたいねんけど、やっぱり高いねんなぁ…
JRA-VANが1ヶ月525円で、JRA全レースムービー見放題なんやで…
配信にしろCDにしろ、やっぱり音楽は高いわな。
398名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:53:59.29 ID:rthgz6WI0
そんなムキになって音楽聴きたい奴がたくさんいるのか?
399名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:54:07.97 ID:QU/a9h9X0
このグラフが真実に近いのなら、嵐とAKB系のファン以外はほんとCD買ってないんだろなってつくづく思うわ
400名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:54:28.39 ID:etFkelnq0
>>389
ワロタw
401名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:54:35.25 ID:RWjPib/90
ビバップ期のジャズ〜レッドツェッペリン辺りまでのロックンロール。
あとはときどきクラシック全般の古典音楽。
それだけあれば人生は十二分に満たされる。
あとはカス。時間と人生とCDラックとハードディスクと脳神経の無駄。
402名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:54:48.18 ID:9kLJTqzyP
「お前!JASRAC管理下の曲を脳内再生しまくってるだろ!年間利用料300万払え!」

ボロ儲けだな。
403名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:54:49.57 ID:bX5kLnxe0
本当の結果は半年後1年後に判るんだけどね

カスラックに対する訴訟が起きるかもね
404名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:54:50.18 ID:X9SEqs8q0
そこでザベストテンの復活ですよ
405名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:54:57.64 ID:z0cnNfwGO
俺はビル・エヴァンスとジョン・コルトレーンの音楽が在れば十分。

最近の頭痛のするような雑音には一切興味無い。
406名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:55:29.72 ID:6+YZuP+W0
派出所へ・・あの落としモノが届いてないですか?
あ・その前に携帯を見せてください ・・で現行犯

路上・・スピード違反で停止命令・・うんカーステレオから流れる音楽は
どうしました? CD?見せてください・・で逮捕
407名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:55:43.73 ID:noNdhB9h0
アンケート調査って、売り上げの実際の数字ではないですよね
腹癒せで嘘書いてるかもしれんし
408名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:55:50.26 ID:nAg7PAibO
ザマ
409名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:55:54.51 ID:NzlRrnowO
ユーザーを舐めた商売したツケがまわってきてるんだろうな
410名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:56:18.25 ID:mNUrJjbc0
>>378
昔の全体主義ごり押しが良くて、今の小規模特化ごり押しはダメって?
411名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:57:15.28 ID:EGW+QxN80
もともとうんこしかないのに
規制してもうんこだった
というはなし
412名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:57:20.79 ID:UtrIMt6e0
いい声持てど日陰者ってのが多すぎ、っていうかAKB系が邪魔すぎて画面に映らないっていうw
413名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:57:22.33 ID:Ca1j4oME0

刑罰は無いよりあった方がいいわな。
バレバレのバカは捕まえて、一般の人がビビるようになればいいんだもの。

ハッカーとかは面白がってイタズラするだろうけど。
そいつらはそいつらで調べりゃいい話だし。
414名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:57:24.58 ID:PVr0FBz70
売上ランキングひどいね。キャバクラみたいなもんだなこれw
415名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:57:25.13 ID:GXNf4eRS0
>>292
昔は時代の流れと合ってたからな。庶民が受け入れて自然に流れてた

今は時代に逆境してる
416名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:57:26.97 ID:nJKpXqCr0
過去にMIDI規制して
一気に衰退したけど

それと同じ事して、歌謡曲が死んだだけ

若い世代はフリーのボカロきいてるだろ
417名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:57:27.79 ID:IcXuIv6t0
またさあ、>>4みたいなランキングでトップを取るのにジャニーズとかの
大手事務所が金注ぎ込んで数字操作してトップをとらせてんだろ?

そういうことすりゃランキングなんかもさ、音楽シーンを活気づけるどころか
「今の音楽はつまらない」という心象しか与えなくなるわな
同じような顔ぶれが固定したまま何年も続くんだから

音楽業界は自ら手前の首を必死に締めてるわ

まあみんな首になって路頭に迷えばいいんじゃねえの?www
418名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:59:03.92 ID:OtdL1fYg0
ほしいCDは買うよ
ヤフオクで100円ぐらいになったらね
419名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:59:10.24 ID:k3SxBdqti
音楽に触れる機会奪っといて
売れるわけないだろ

こいつらも分かっててるくせに
自分の責任になるから相変わらず
的外れなこと言ってる
どこ向いてるんだかw
420名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:59:27.80 ID:xDng0EjI0
JSRA9の儲けが減ったから困った
という意味なのか・・・・
421名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:00:01.99 ID:1m2lPb5u0
>>401
クラシックなんて当時のクラブミュージックだろw
>>405
自分の趣味以外を雑音だなんてお里が知れますよ
422名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:00:13.44 ID:Ca1j4oME0
>413
ボカロなんてネタで、聴くもんじゃないっす。
ヲタじゃあるまいし(>_<)
423名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:00:14.34 ID:TyOURKav0
売れてない程度ならまだいいじゃん
これから「むしろ邪魔」と考える顧客層が増えてくるんだから
424名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:00:27.58 ID:p9IpiZZq0
>>416
ボカロも今後どんどん進化していって、万人にも聞きやすい風になっていくと思うわ。
クリプトンが今のスタンス取り続ける限り、安心して権利気にせず歌い手も聴き手も
伸び伸び音楽をやり取りできる。既存業界は守銭奴に成り下がってもう終わった。
425名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:00:33.50 ID:CFloRbWa0
民間防衛の内容にしても
このダウンロード関連にしても
スイス政府ってほんとに優秀なやつらで仕切られてんだな
日本の無知クズ政治家とは偉い違いだw
426名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:01:18.74 ID:Th+IGzGlO
(-_-;)y-~
1ヶ月525円のJRA-VANでは、
中央競馬ファンファーレや本馬場入場曲は無料サービスダウンロード可。
こんな曲を配信ダウンロードかCDで買ったらなんぼすんねんと思う。
ガラパゴス目覚ましに必殺仕事人をダウンロードして使っていたけど、やっぱり高いねんなぁ…
いまや、目覚まし曲は無料ダウンロードの『炎のウイナー』だよ。
427名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:01:36.79 ID:9kLJTqzyP
>>417
路頭に迷うのが嫌だから「対策」してるんだろ。
これからもっともっと罰則は強化されるね。間違いない。
テレビは自衛策の為に常時無音、ラジヲは全滅の日も近い。

え?ニュース読むのはいいだろうって?
「独特の抑揚が音楽に値する!」とか言い出すよきっと。
428名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:01:48.81 ID:wSQrU/CF0
つかホントに何もかもめんどくさくなってきたw
VHSとレコードのほうが良かったw
もういいわw
429名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:02:02.81 ID:H+r/Apzc0
>>404
黒柳徹子・久米宏の時代にはもう戻れない。
能瀬慶子がアテンションプリーズ歌っても許される
古き良き時代は終わりました。
そういえば、この曲の作曲者は、浜田省吾だったのね。
歌がヘタでも聴けたのは、そういうことかw
430名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:02:23.08 ID:Ca1j4oME0
ボカロは歌であり、音楽では無いっす(>_<)
431名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:02:27.36 ID:KaGZOpKB0
AKB48とかSKB48とかいうグループ名は知ってても個人名はさっぱりわからんし。
432名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:02:30.68 ID:eYHkS7vUO
>>422
あと数年こんな状態が続いたら、
ボカロ=オタって考えが古くなるかもな。
433名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:02:37.60 ID:mNUrJjbc0
>>415
昔の大衆は無知だったからな。テレビや新聞が正義だと信じていたわけで。
その欺瞞の中で電通なんかが成長していったわけで。
今はAKBみたいに、わかった上で引っ掛かるのが時代の潮流。
434名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:03:36.84 ID:HD4vx0fP0
>>332
有線の質は落ちたね
喫茶店なら洋楽のほうがいい
435名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:04:04.43 ID:6+YZuP+W0
身の回りから逮捕者出したくなければ 警告してやれ
何で知ってたのに黙っ・・・なら 友達は消えるぞ?
ジジババとガキには尚更 口を酸っぱくな
法律が変わりました 今までと同じなら逮捕される
忠告して その後なら 通報してやれ
436名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:04:21.28 ID:7CMwHBZx0
売れる曲を作ったり育てたりしてくれ、マジで

もういっそ曲は無料でカンパとかにしたほうが、アーティスト本人に金入るんじゃないかと思ったりする。
音楽は聴かれてなんぼのもんなのに、聞く機会ばかり奪っちゃ商売にならんだろ。
TVとかで安売りとかタダとか貧乏臭い番組ばかりやるからこうなる。
437名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:04:29.75 ID:k33hGBym0
これを期に音楽から卒業した人も結構いそう
438名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:04:51.52 ID:xMqVrJO+P
そして法律だけが残る
439名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:04:52.73 ID:KaGZOpKB0
AKBなんて明らかに風俗営業だし、パチンコにもなったし、どうみても大衆向けアイドルじゃないよ。
440名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:04:53.86 ID:PVr0FBz70
>>426
宝塚記念もあるの?あれking of turfには入ってなかった。買ったら其れなりにするよ
441名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:05:12.69 ID:KWqdmHMVO
止むを得ません。
売上の落ちた分は違法コピー分と認定してもらい
税金で補償していただきます。
我々としても本意ではないのですが…。
442名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:06:02.08 ID:g98tn+0k0
最近の唄付きの曲を聴くよりもゲームのサントラ聞いていた方がマシ
443名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:06:33.69 ID:J4fl5qvqO
>>404
復活なら、司会は久米宏・黒柳徹子さんじゃないと
番組タイトルはザ・ベストテンでも中身違ったら見ないよ
444名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:06:55.84 ID:9kLJTqzyP
>>432
ひょっとしてVOCALOIDてYAMAHAの技術って知らない人っていたりする?

445名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:07:03.29 ID:1m2lPb5u0
そんなことよりテレ東で世界の料理ショーやってるぜ!
446名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:07:45.05 ID:RZk5iXS60
>>17
音楽と縁を切れば違法だ合法だ関係なく安心だよね
447名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:08:51.52 ID:ZZjqScPJ0
私的のリッピングまで禁止なんて馬鹿らしくて
DVDはこの規制を機に買うの止めたなぁ
CDは前からiTSだけだし
448名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:08:58.63 ID:6+YZuP+W0
聞くだけでもドライブ中の4人は違法だ 甘いぞ
449名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:09:05.65 ID:rAYCr7Qh0
CDやDVD買う奴は、ipodに入れたりして違法行為をしている可能性が高いだろ
まあ合法ハーブのようなグレーの商品
そのうち白い目で見られるようになる


450名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:09:15.43 ID:wEN2f5z90
オシャレでカッコいい曲ばかりで売れない

キャッチーでカラオケとかで唄いやすい曲にしないと
451名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:10:05.06 ID:ml/Pqwda0
>>404
いらんわ歌番組はw
どうせ電通の影響力でKPOPとかAKBみたいな連中ばかりになりそうだし
NHKのミュージックジャパンって番組がもろそうだしw
452名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:10:32.98 ID:mIhPrRc60
ざ ま あ
カスラック潰れろ
453名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:10:34.52 ID:Th+IGzGlO
(-_-;)y-~
こないだの京都最終レース本馬場入場曲で使った、
コラボレーションエバンゲリオンの曲とか、JRA-VANはupするのかなぁ、て気になる。
やっぱ、著作権料取られるからupしないんかなぁ、なんて。

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=K2EOqh8SOYM
454名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:10:43.56 ID:IqsTtR8A0
次はボカロ規制?
それともレンタル禁止?

455名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:10:55.46 ID:JFaHDwhjO
新しい記録媒体が出来る度に、ビリージョエルの「ニューヨーク52番街」と映画「燃えよドラゴン」だけは買い換えてきた。でも、新譜はほとんど買わないんだよなあ。
456名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:11:02.69 ID:9kLJTqzyP
禁酒法時代のアメリカみたいになるな。

ライバルを蹴落としたかったら
警察に「○○は家族で音楽を聴いている」とタレ込めばOK。
457名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:11:06.33 ID:eYHkS7vUO
>>444
30代以上だと、ボカロが何なのかすら知らない人がまだたくさんいる。
458名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:11:10.54 ID:TyOURKav0
海外配信で買ってるけど、将来
「海外から買うなんて印税の脱税だ!違法だ!」とか言い出すのかね
459名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:11:25.30 ID:6+YZuP+W0
TVのキャリーパミュパミュを最後まで聞けるか?
チャンネル変えるか 殺意を覚えるんですけど・・。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
460名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:11:41.91 ID:xWo5vHoaP
なぜ、音楽が売れないのか?
ラジオやテレビを見てれば、すぐにわかると思うけどな?
流れてないだろ?
新曲なんてw
音楽番組なんて、ナツメロばっかりだぞ。
461名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:11:54.72 ID:UzTN5GNI0
カスラックのwebページにある紹介文の最後

> 人々にとってかけがえのない音楽文化の普及・発展に尽くしてまいります。

見事に阻害要因になってるのに
臆面もなくこんなこと書いててワロタ
462南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/07(水) 08:13:25.69 ID:7xzNMUMf0
今まで音楽なんていらんと言ってきたが
一つだけ音楽があって良かったと思うことが最近あった。
脳がフル稼働で空回りをし始めた時に、キャッチーな音楽を
聴きまくると空回りの内容が音楽に変わって幾分、気分が楽になるって事。
なので最近はつべやニコ動で有難くボカロの作業用BGMを聴きまくってるよqqqqq
買ってまで聴こうとは思わないけどなw
463名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:13:37.03 ID:TyOURKav0
>>461
あ、一応文化事業は標榜してんだな
今は文化的にいえば、着実に「健全」に向かってるだろ?
464名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:13:57.75 ID:MQWkxCQ60
2003年あたりで新曲が止まっている、ここ10年の新曲知らないw
465名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:14:24.24 ID:UzTN5GNI0
>>454
許可なく作曲して発表すること禁止じゃね?
466名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:14:41.82 ID:sBk0NmgZP
>>258
ミクの作詞作曲やってるのがカスラック嫌い多数だから大丈夫
カスラックが絡んできた時点でミク関連の動きも止まる

てか絡まない方向で頑張りだすと思う

>>444
VOCALOID自体、そう言ったネットアイドルの呼称だと思ってる人も多いと思うけど
てか仕組み理解してない人が殆どかと
467名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:14:50.19 ID:iuj5YR9w0
>>433
メンヘラとオタだけじゃん
馬鹿だから搾取しやすいしな
468名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:14:55.71 ID:3znkFPxf0
カスや音楽業界のやってる事こそ、真の意味で犯罪行為。
音楽という人類共通の財産を、ここまでゴミカスにしてしまうとは。
469名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:15:23.97 ID:pd7BwdRX0
>>1 スイス在住の日系人諸君! 我が母国の改悪法は、とても看過できないであろう?
ウォークマンで一世を風靡したSONYが、抱える音楽版権を惜むあまりデジタル化を拒み続け、アメリカにi-Podを出されてしまった。
あれは本来SONYが出して然るべきデジタルウォークマンだったのだ、これは マグロを惜しんでクジラを逃がしたようなものだ・・・

頭を冷やして考えよう。著作権とは本来、社会の発展の為に一定の権利で挑戦者を保護し、新しい挑戦と競争をもたらそうとするものだ
にも関わらず、最近の著作権は一部の人間の得権だけを ひいき するために強化している
書物のデジタル化代行に規制、そしてこの10月からは ダウンロード規制の強化だ

こんなことをしたら、コピー当然のデジタル社会に適応した新しい芽が育たなく成る
著作権をもっと緩めれば、沢山の参入者がそれを土台として応用品を無数に作っていけるのだ。
いや、参入者だけではない既存者もいままでの壁を越えて販路を広げられるのだ。
それなのに、この大きな可能性を、法の乱用が摘んでしまうではないか。

私は唱える。市場には、適度な保護と適度な競争が必要だ。
しかし我々の故郷は今、過去にあぐらをかき 今にしがみつき 明日への歩みに鎖を付けているのだと・・・
470名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:15:45.78 ID:eYHkS7vUO
>>454
ボカロは直接規制出来ないだろうけど、何らかの圧力はかけるだろうな
471名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:16:16.30 ID:duorwpJU0
 :||::
 :||::\ おい、ハイテク対策室、はよ出て来い!  ドッカン  ゴガギーン
 :||::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ! 仕事だ仕事!
 :||  |___|      |__(   ) i | ____│||::   (´Д` )  \ CD売れるまでタイホし続けろ!!
 :||  |___|      |_「 J ⌒ ̄ ,l 京都府警|||::  / 音   \    \____________
 :||  |      |      |_|. A   / ̄.l  ̄ ̄ ̄ ̄.│||::  | |. 楽 ./\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄          ̄| S   :| :||│    ;,   │||; へ//| 業|  | :|
 :||::   :;  ; ,,   .     | R  .:| :||│ ガンガン (\/,.へ \|界 |  (r )
 :||::   :;  冫、. .     | A  .|.:||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::   . l C∧ |::||│::::/    │||::.:..   Y ./
 :||:;;;:         :      | / | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:              / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:    .     / / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:   :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三
472名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:16:17.25 ID:7CMwHBZx0
>>432
ボカロもNHKの子供番組で特集したりと、オタク関係なく流行ってるよ。
無料で文句言われないから広めやすいみたいだね。
人と共有できるってところが大事なんだろう。

>>450
カラオケ人口も激減してるよ。
古い曲知ってる年寄りはレパートリー変わらないのでいけるが
若者は今のランキング見てわかるように曲が偏りすぎて、
興味ない者が避けるようになった。
473名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:16:26.43 ID:9kLJTqzyP
>>457
これからの課題だな。
474名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:16:30.08 ID:GCXF20fGO
>>459
え?まだテレビ見てるの?
475名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:16:33.26 ID:6+YZuP+W0
友達が音楽聴いてる・・巻き添えになるなよ〜ぉ
言っても直らんなら 離れろ 危ないわ
476名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:16:50.47 ID:Th+IGzGlO
>>440 あるで。着うたフルはないけど。

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=5OxYLbdEUeY

ダウンロード可40曲分以上溜まっててどうしようもないけど。
477名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:16:56.82 ID:k6eAVEDi0
>>463
著作権保護の観点では健全な方向だが、文化の普及・発展と言われると首捻るぞ
あいつらのやってることは阻害と停滞だ
478名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:17:07.54 ID:UzTN5GNI0
>>463
確かに「音楽文化」自体は市場に依存しない
健全な形になってきてるなwww
479名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:17:17.47 ID:D5Rsdlp90
残念、もう音楽を聴かない習慣が身についてしまった。
いつ何時、冤罪で犯罪者にされてしまう可能性のあるものに
誰が近づくかっての。
480名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:17:48.16 ID:EB+ZMvgg0
洋楽がよくて邦楽がクソって人いるけど、
売上の上位曲だけみれば確かにそうかもしれない。
ただ、ネットラジオでBGM代わりに洋楽垂れ流してると、
どっちも大して変わらんと思う。
481名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:18:50.74 ID:TyOURKav0
>>477
あー、そっちじゃなくて
流行ってるってだけで金捨てるヤツが激減したってことで

それ書くの忘れてたわ、すまぬ
482名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:19:02.05 ID:ziV7SoCs0
著作権管理強化で得するのは利権団体だけという構造を改革しない限りどうしようもないな
483名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:19:15.88 ID:63pllYFeP
やっとソニーがiTunesに曲提供するんだな
よかったけど250円は高すぎるから150円〜200円に戻してほしい
484名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:19:40.38 ID:sBk0NmgZP
>>473
別に課題でもなんでもない
今聴いてはまってる人がそのままおっさんになっていけばいいだけの話し
ボーカロイドの場合、一過性のものではなくてすでに一つの文化になってるから無くなる事もないだろうしな

漫画やアニメみたいなもん
485名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:19:47.14 ID:0scyphZQ0
一度、音楽業界はとことん落ちていったほうが
コイツらの為だろ

利権に群がるシロアリが大量に増え過ぎ
自称アーティストもクソだらけ
人の育成なんか目もくれない

こんなん廃れて当然だろ
後漢状態じゃねーか。
486名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:20:17.92 ID:ZaJrVdbUO
>>8
トップ陣も糞、音楽も糞、プロモーションも糞。事務所が売りたいアイドル以外はロクに宣伝もされない
意味の無い法律だけが存在する状態
487名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:21:00.73 ID:6+YZuP+W0
文科省 著作権委員会委員を 全員カスラック側に変えた
張本人の 自民党の安部が また返り咲きます
公明党の池坊も一味です 今回は朝鮮人や中国人がと
背に腹で涙を呑んで こいつ等に票が集まりますが
その結果 音楽の逮捕者があなたの身の回りから 出てきます
そいつを隠しなさい あなたしか出来ません。
488名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:21:10.24 ID:cSYwouOL0
489名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:21:33.95 ID:vY61kli50
駐車違反を厳しく取り締まれば、パーキングは儲かるのだから、
この戦略は正しい。
490名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:22:03.80 ID:6VO4O1u40
>>98
いやいやいやいやいや楽器が無くなったら音楽そのものが消滅しちゃうよ
仮に電磁パルス攻撃でPCが死んだらコンピュータで音楽作れなくなるから
マニュアルで音楽作れなくなったらアカペラしか残らないべwww
491名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:22:18.25 ID:BUoB33wy0
時代の流れには逆らえないってことだな。なんで人間って学習できないのだろうか。

新しいビジネスモデルの構築ができない日本人の象徴だわ。この業界。
492名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:22:26.61 ID:0iO0RoPL0
>>460
AKB系ばっかでメディアを独占利用されてる感じ

い い 加 減 に し ろ 電 通!!
493名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:22:51.86 ID:9YDVAMOH0
>>8
宗教だな
馬鹿が引っかかってる感じだな
494名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:23:00.91 ID:9kLJTqzyP
>>484
おっさんでスマン。
ニコ動にハマったときは40過ぎてた気がする。
495名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:23:24.87 ID:z4mob8p2P
曲が売れない理由を誤って解釈した上での法律化と言う凶行だしな

昭和末期のヤングリポートを得意満面で参考にしたと豪語てるのが
検索しただけでも多すぎてかなわん


そういやアメリカのロースクールに留学してるの中韓人ばかりで
日本人は数える程も居ないそうな

最新の法務知識からも取り残される日本の姿なのかもしれない

496名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:23:46.78 ID:ziV7SoCs0
>>489
車離れが深刻化していずれパーキング業も地代払えなくなって死ぬよ
497名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:24:06.04 ID:KWqdmHMVO
>>454
楽器、演奏ソフト及び音階を奏でる事のできる器物は
著作権者又は著作権管理団体の許可を得ない所持を禁ずる。
498名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:24:14.72 ID:6f5YH6jPO
音楽業界で横行してるヤクザのマネロンがやりにくくなったな
カスラックも収入大幅減でざまぁだしな
499名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:24:19.51 ID:QiaDn+LO0
>>484
ボーカロイドは無くなりはしないかもしれないけど衰退はするね。
新しい技術には驚いたよ。発音がなめらかで藤田咲が歌っているのかと思ったくらい。
聴いたのはみっくみくの新版だけどもね。
でも、同時に“ボーカロイドらしさ”の欠落にも気付いた。
人間に近づくのは良い、だけどもそれだったら人間で良いじゃん、という。
もちろんDTMレベルでプロの声優に歌わすことができるところに楽しさを見いだすこともできるだろうが、
完成された作品は“ボーカロイド”らしさの欠けた、ありふれたものになる。
500名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:24:34.67 ID:UzTN5GNI0
>>489
車を止めざるを得ない状況があるように
音楽を聞かざるを得ない状況があるならな
501名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:26:07.87 ID:JhF3VNZt0
>>463
まぁ、共産主義的な「健全」だな
制度に基づいてるだけの虚無的な「健全」
502名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:26:12.96 ID:W9ynczfYO
議員様のご意向ですからな、この関連に首突っ込むと逮捕される。
法務省が、在日童話の、人権擁護法案を最優先で通そうとしてるから、芸能界や歌手を語るのもオソロシスだよ
503名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:26:47.72 ID:9kLJTqzyP
>>496
クルマとかバイクの方は原因の究明とか対策が適切かどうかは別にして、
なんとかしてユーザーを増やそう!って方向に向かっているのに、

なんで音楽業界は真逆を行くのか。
504名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:27:20.23 ID:R0YIcINeO
>>499
じゃあまたボーカロイドらしくしたらいいだけじゃん
したり顔でマヌケなこと言うなよ
頭悪いね
505名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:27:22.68 ID:bvQBy0+O0
まあJASRACにも制作側にも問題はあるんだろうが、
ぶっちゃけ今更何しても無駄だと思うぞ
洋楽だって交響楽だって懐メロだって別に流行らない

今や音楽は他の何かにくっついてくる程度のもん
506名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:28:52.54 ID:etFkelnq0
>>499
>それだったら人間で良いじゃん
そもそもその人間を確保できなくて歌付きの曲を作れなかった人たちが飛びついたわけでw
507名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:29:05.18 ID:Th+IGzGlO
この歌でJRAブランドCM作って欲しい。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=OnhY3Lx8Cao
508名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:29:18.44 ID:QiaDn+LO0
>>504
クリプトンはそういうつもりはないみたいだけどね。
そうすると進歩がないから飽きられてやっぱり衰退するね。
509名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:29:50.48 ID:eYHkS7vUO
>>499
ボカロ本来の目的は仮歌だからな、歌ってみた、みたいに多くの人が音楽に親しむ健全な音楽の呼び水になればいいんじゃね?
510名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:30:04.59 ID:rAYCr7Qh0
>>469
本もそうだけどな
家電メーカーは何度も電子書籍のデバイスを作ってきたけど、利権がらみで全部潰されてきた

今度出るkindleで、また利益を根こそぎアマゾンに持って行かれる事になる
細かい境界線で隣家と争ってる間に、街ごと買い取られるみたいなもん
511名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:30:06.11 ID:hK6NO4Gs0
YOUTUBEなくなったらさすがにCD買うかもな。
結構音楽好きなほうだけどyoutubeでない曲なんてほとんどないもんな。
512名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:30:27.34 ID:JoaT5yV80
だいたい音楽聴かずにネットやってるんだから
無くても平気なんだよな
513名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:30:33.36 ID:OBhe0OUiO
今後のアニソン(アニメソング)はどうなるかな?
【苦言】優勝者の歌唱力が話題に… 「第6回アニソングランプリ」の審査に水木一郎が疑問を呈す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1352207091/
【アニソン】アニソングランプリ結果に納得できず。審査委員長のツイッターに苦情殺到
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1352205861/
514名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:30:54.99 ID:SS5F22Zc0
洋楽の過去の名盤が1000円で買える時代に邦楽の新譜って3000円どころか通常盤でも3000円超えるぞw
初回DVD付きに誘われて買ってるだけだな

通常盤でいい人はiTunesアルバム2000円前後マジオススメ

515名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:31:20.44 ID:3umpyxf80
売上減るのは取り締まったのが原因て、馬鹿の発想だろ。
516名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:31:29.67 ID:6f5YH6jPO
電通のごり押し無しで流行る曲なんてアニソンかボカロしかないよな
アニソンはアニメを見たら勝手に聴けるしボカロだとニコ動のランキングで目立つしね
カスラックが諸悪の根元なのは最早今さらだが
517名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:31:45.37 ID:DPUTKImj0
でも、何も変わらないんでしょう?
518名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:32:09.97 ID:iIpfJ64CO
>>499
人間らしく歌う事も ボカロでしか歌えないような曲を歌わせるのも
作曲家次第なんだが

人間がボカロらしく歌えるのは難しいだろうね
519名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:32:19.56 ID:sBk0NmgZP
>>499
文化として根付いてるのは聞く側ではなく作る側

手軽に歌い手を探す事ができるし
作詞、作曲を別な人が作るにしてもネット上だけのやり取りで簡単に出来るし
映像を作ってくれる人も居る(曲によっては複数のPVあったりする)

しかもこれらには金銭などもからまない
趣味でやる人も多いし
能力の発表の場として利用する人もいる
たぶんプロも作ってる人居るだろうし
みんなが楽しみながら色々と作り上げてるんだよね
520名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:32:31.34 ID:oYF5m4lJ0
迷惑メール防止法並みに効果がありそうですね
521名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:33:06.68 ID:BYB7fQr90
>>511
音楽聴く場所がなくなるから買いようが無いだろ
何処で聞くんだ?
522名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:33:36.95 ID:6+YZuP+W0
ヨツベニコニコは見るだけで犯罪だとさ>文科省
523名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:34:21.25 ID:KWqdmHMVO
>>503
世間に対して背負う責任の重さじゃね?
車バイクは作り手売り手がミスったら人が死ぬこともあるし。
あと一応無いと困る実用品を造ってる業界だし。
524名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:34:35.29 ID:ns/ADmgF0
>>518
マジキチ
525名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:34:46.17 ID:9kLJTqzyP
>>510
家電メーカーって規格の統一全然やらないんだよね。
VHSが最終的には海外メーカーに食われたからと言って、
羹に懲りて膾を吹く状態。初期の破竹の進撃を忘れ去ってる。
526名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:34:47.22 ID:hK6NO4Gs0
>>521
車だよ。
在宅時は大体ネットやっててBGM代わりにツベで音楽
流してる。CDデッキなんて何年も使ってないな
527名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:34:54.44 ID:/rJa72UL0
廃盤になった曲をAmazonで落とせるようにして欲しい
528名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:34:59.40 ID:A8EtE0mFO
みんな昔の曲を聴いているんだよね
529名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:35:06.50 ID:0iO0RoPL0
音楽をリスナーに届けるプラットフォームは大幅に変わった
また、これからも変わるだろう
その変化に付いていけない爺達
利権集団が必死なのさ
そんな集団は淘汰されたらいい

問題は、その音楽供給プラットフォーム以外の部分
音楽シーンを弄っちゃった事
自分達でシーンをコントロールしてる事
要するに自分達が売りたいものだけを売る
自分達が売りたいものと競合するものは
いいものであってもパージする
その結果、いいものが選ばれていくという
資本主義経済の基本が奪われ
悪貨だけがシーンを独占している

利権に目がくらんだオッサン達が囲ってる集団、歌手だけ
テレビ等のマスメディアを独占して広告利用をし続ける
そんな歪な状況になってしまっている
そこもなんとかしろ、特に、電通
530名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:35:13.20 ID:Sua9WeKr0
>>28
しかし、スイスって相当有能な官僚か議員でもいるんだな
あまりにも、科学的合理的結論
日本でこうゆう調査行った上で、結論出せる奴がどれだけいるんだろう?
531名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:35:20.98 ID:C8KYm4pY0
>>499
海外のファンサブが現地でヒットしたりするとまた状況は変わる
デバイスの末端は人が担当してもいい、ってのはボカロの強みだよ
https://www.youtube.com/watch?v=hU7MqgLJkQ4&feature=related
532名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:36:28.44 ID:mi/CHuImO
目先の欲に駆られて
限定盤とか特典とか煽って音楽そのものの価値を自ら貶め否定しといてw
533名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:36:42.41 ID:EoC9TtHG0
既存の歌手が出す変なプロデューサーの手直しされて色の無い曲より、作者の直の色が聴けるボカロ曲の方がおもしろく感じるよ。
最近はな。

歌謡レゲエとかマジでいらねーし。
534名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:36:49.14 ID:vwG/Akq10
ボカロはまだまだ耳障りだし
仮に人間に近くなってももっと種類出ないとダメだね
人間だって同じ歌手の曲延々と聴き続けるか?
ないわな

ガキに受けてるのはガキは音楽聞いた経験が少ないから新鮮に感じるだけだろう
535名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:36:58.76 ID:PVr0FBz70
日本だと他のエンターテイメントがパチンコなんじゃねw
536名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:37:05.47 ID:UOxwmvSF0
1曲に数百円も払う気がない

それに元々がネット普及する前のTVの宣伝工作の賜物みたいなもんだろ
取り締まったところで売れるわけ無いやん
537名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:37:23.53 ID:EjVT+fh8P
>>296
自転車3人乗り禁止法とかな。
538名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:37:34.50 ID:BYB7fQr90
>>526
音楽を何処かで聴かないと音楽が知ることが出来ないから、買えなくなるだろって話し

539名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:37:36.16 ID:6f5YH6jPO
>>522
ホントにそうなったらそれこそアニソンとボカロ天国になるな
あとは以前から売れてる人やグループくらいか
どちらも持ってないレーベルはアウトだな
540名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:37:51.91 ID:MAYAjT0v0
90年代はよくCDを買っていたけど、00年以降はほとんど買わなくなった。
何かこう、最近のJーPOPには金を出すほどの魅力を感じないんだね。
ましてCDとか時代遅れだし、DLも何だかよくわからん規制が出来るし
ああ、めんどくせえ。新しく音楽なんていらんわ。となる。


541名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:38:09.54 ID:/rJa72UL0
>>528
youtubeも知ってる歌しか聴かないね
542名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:38:21.08 ID:ZaPqz30tP
朝のTV変遷

韓流(´Α`)

AKB(´Α`)

きゃりーぱみぱみ(´Α`)

どうしろと?
543名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:38:25.00 ID:wvCH6pmcO
1曲500MBとかなのに、いつまでCDで売るんだよwww
後、ボカロは所詮ボカロ。
俺は聞いてると気持ち悪くなるから、店で流してるとことか長居できねーわ。あんなん聴かされるくらいならもう音楽なんていらん。
544名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:38:41.52 ID:IqsTtR8A0
>>489
車は何処かに置かなきゃならないが、別に音楽は聞かなくても済むんだぜ。

車だって運転を止めるという手もある。
545名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:38:49.47 ID:sd4GcvXg0
最後に買ったCDはゲームのサントラだった
546名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:39:09.62 ID:6sgPnBbF0
>>91
そういやあ好きな音楽のCD買うようになったのって
納得行くまで視聴できたスイスに住んでからかも

>>142
邦楽でも明治以前に確立しているジャンルのなら今でも欲しいものが多いw
547名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:39:22.54 ID:9kLJTqzyP
>>518
息継ぎ無しに歌える人間はあんまり居ないし。
極端な早口が息継ぎ無しにできる人間もあんまり居ないからな。

>>534
ガキじゃ無いけど新鮮だったな。同じ声音で全ジャンル制覇なんてのは。
同時に、人間の歌手にもまだまだ可能性はあるのでは?とも思った。
548名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:39:27.20 ID:rAYCr7Qh0
まあCDを買うというのは、違法行為をしていると思われるだけじゃなく、
ジャスラックに貢いでいるって事だからな

こういうあからさまに利権がらみの音楽は聴かないのが大事

549名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:39:37.81 ID:SS5F22Zc0
>>538
iTunesやamazonで45秒くらい試聴出来るだろう
これで判断しろってのも酷だが
550名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:39:42.11 ID:iIpfJ64CO
>>521
渋谷とかだと音楽にあふれまくりだよ
ストリートミュージシャンっていやカッコイイけど
現代の流しが音楽を奏でてる
その場所でCDも売ってる アマチュアがツベでボカロ流したり 街で奏でたりと
音楽文化の形が変わってきてるんじゃないかな
プロのミュージシャンは握手権や選挙権で稼いだりしてるけど
どっちがプロかアマチュアか分からん時代になったよ

551名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:39:52.84 ID:VOirxNJx0
ザマーーーー(゚Д゚)ーーーーー!
552名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:39:55.23 ID:l1pFuVju0
景気が悪くなったのにCDなんか売れるわけないだろw
お前らも何分けわからん理由を探しているの?
553名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:40:01.10 ID:1m2lPb5u0

516 :名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:31:29.67 ID:6f5YH6jPO
電通のごり押し無しで流行る曲なんてアニソンかボカロしかないよな
アニソンはアニメを見たら勝手に聴けるしボカロだとニコ動のランキングで目立つしね
カスラックが諸悪の根元なのは最早今さらだが

アニソンなんか流行ってないぞ
554名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:40:17.18 ID:hK6NO4Gs0
ボカロ好きはなんでいちいち既存メジャー音楽を貶すんだ?
同じようなもんだろ。
555名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:41:08.72 ID:D/9GAjza0
海外で既に同じ事例おきてるのに
どういう現象がおきるかみてないでやるから
人権救済法案だってそう
人権って言葉が曖昧だから個別救済を先進国はいれてない
日本の民主党は個別対応をいれようとしてる
おそかれはやかれ 言葉狩りになるねぇ
556名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:41:22.60 ID:etFkelnq0
>>554
既存メジャー音楽?>>8のこと?
557名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:41:26.01 ID:hZbRcFc80
景気が悪いのに、CDが高すぎるのが悪いんだと思う。
558名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:42:33.55 ID:+JQVBMEo0
買いたくなる曲がないしぼったくりだよな
廃れるわけだw
559名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:42:44.25 ID:w+DsFGO30
逮捕者出ましたー
【社会】 「視聴者に認めてもらいたかった…」 ニコニコ動画にアニメ曲など500曲アップで逮捕された26歳フリーター、動機供述…埼玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351818642/
560名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:42:47.84 ID:rAx7PyKx0
>>557
デフレですね 20年間 デフレが悪い
561名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:42:55.12 ID:gH8Z/v6M0
CDくらい買えよ
562名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:43:06.60 ID:Sua9WeKr0
しかし、私的違法ダウンロード刑罰化法案 通したあとで、
誰も著作権からんだ音楽聞かなくなって、売り上げがもう目も当てられ
くらい下がったら、
 法案通した連中どうするわけ?
やっぱ、止めましょうって、法案を廃止する気?

あまにもの、ブザマ過ぎて、市ねと言いたい
563名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:43:41.01 ID:WMjppkVx0
家の中で勝手に鼻歌を歌っているのも
著作者の権利を侵害している

徹底的に禁止するべきだ!
564名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:43:53.63 ID:bCNJTuMR0
ボカロは俺たちの支持だとかヲタだけが息巻いても
あれが、いちばんステマだっての

それに、あんな一部のだけが成功してても一般の人の音楽に関係ないし
565名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:43:59.98 ID:9kLJTqzyP
>>537
あれは試行して、意見を聞いて、「子供用の椅子取り付けて子供載せるのはOK」
とかしたじゃない? 音楽業界って一方的でそういう意見を汲み取る気が無い。

>>543
無理にボカロ聞けなんて誰も言ってない。耳塞げばいい話。
韓流が流れた時は耳塞ぐ。一緒だ。
566名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:44:00.73 ID:hK6NO4Gs0
前スレにも書いたけど、今の人はみんなケチだからな。
100円とか200円でケチってるのに、興味も実用性もない
1000円〜の音楽CDなんかに金だすわけがない。
567名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:44:07.38 ID:6f5YH6jPO
ボカロを素で聴くのはキライだけど歌ってみたでなら聴くかな
ただ歌ってみたの人達は基本的に歌が下手だから声のイメージが曲に合ってればいいってレベルのだけ聴いてるな
568名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:44:15.42 ID:bvQBy0+O0
>>553
かつてのドラマ主題歌ブームでは、
必ずしも該当のTVドラマを視聴してる奴だけが買ってるわけでもなかったが、
アニソンはそうじゃないもんなあ
569名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:45:11.11 ID:pb9iiFnr0
>>557
CDオワコンだしな
オタとコレクターしか買ってない
ライトユーザーがたまに買うくらい
570名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:45:13.44 ID:zzt0uMCl0
ボカロしか聴いてない
571名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:45:35.82 ID:Kp8JQMWkO
春と秋にM3でまとめ買いしてきてるけど、ジャンルが偏るな。
インディーズに埋もれてるのも有るんだろうけど、情報少ないし。
劣化版で良いからつべかニコ動に積極的に流してくれると嬉しいんだけど。
SSTV流しっぱなしなので最近の曲も知ってるけどメジャーはあえて買おうと思えるのが少ない。
572名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:46:20.40 ID:9kLJTqzyP
>>564
一般の人の音楽 >>8
573名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:46:38.82 ID:6+YZuP+W0
うPの逮捕は当たり前だ
DL側から逮捕者に お前さんの名が上がるんだわ
574名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:46:46.15 ID:n5nxbZyA0
日本で販売するHDDやSSDや記憶媒体をすべてジャスラックが一括管理販売し
販売するときに私的録音録画料金をつければ大もうけでしょ
575名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:47:24.38 ID:KybDW9Ps0
激減てのがウケるw
576名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:47:56.41 ID:ENDXlBX70
カスラックの中間搾取辞めさせて
価格抑えれば復活の余地はある
577名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:48:01.28 ID:Qq5v4PwY0
最近歌いたくなる歌が少ないしね
芸能界の黒さを知ってからは聞く気にもならんわ

自分の子らも大きくなっても音楽に金使わなさそう
よく家で歌ってるから音楽は好きみたいなんだけど

578名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:48:03.74 ID:+JQVBMEo0
CDアルバムが3000円くらいするだろ
ダウンロード一曲が200円
まぁCDアルバム1500円
ダウンロード一曲が100円が適正価格だと思うよ
音楽業界が異常なんだよ
昔じゃねえんだからw
579名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:48:07.45 ID:WNv5SAT60
>>454
ボカロPを盗作で告訴。
(再生数+ダウンロード数)×1000円が損害額。
裁判官は検察の求刑を読み上げるだけの
softtalk並みの機能しか無いため、悪質と言うことで確実に実刑。
カスラックに断りなしに音楽を流通させるやつはどうなるか
見せしめのための血祭り。

数年後パチコンコップは関連団体に天下り。
担当検事はヤメ検としてカスラックの顧問に。
580名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:48:29.96 ID:JeFGXb8Y0
>>50
滅んでも惜しくないレベルまで落ちたね
581名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:48:34.51 ID:KWqdmHMVO
>>550
市場(いちば)と仲買が糞なら漁師さんから直接買うしか無いよねえ…。
何のためのデジタル技術。
582名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:48:43.62 ID:g8Dy/jWy0
全ての本に鎖と鍵をかけ、1ページの立ち読みすら禁止し
出入り口の警報システムと私服巡回を配置して
本の万引きを傷害よりも重い罪にし
完璧に万引きを取り締まることに成功した結果
 
万引きの被害を根絶することに成功しました
583名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:48:49.44 ID:Oa+U2HKp0
>>562
希望通り通したんだから
カスラックや杉良太郎が変えてくれと言わない限り無理。

このまま苦しめばいいんだよ。
584名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:49:11.31 ID:Sua9WeKr0
>>499
ボカロらしくも、人間らしくも
そのうち、パラメータいじっていかようにでも、できるようになるんじゃね?
  ボカロ風に真似た、もむらちゃんがカゼひいた時の声 とか
もうなんでも・・・
585名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:49:19.74 ID:POPQi3oeO
予想通り過ぎて何の感慨も無い。
586名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:49:46.96 ID:6f5YH6jPO
アニソンが流行ってないと言うが今のJPOPでAKBとジャニーズ以外で何かあるのかと
アニソンよりも流行ってる曲がないじゃないか…
非常にレベルの低い争いだがこれが今の日本の音楽業界の惨状なんだからどうしようもない
アニソンはオリコンでも上位に入るけど他の曲はホントにダメだよな
587名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:50:40.39 ID:G2t3fNrf0
秋豚ガールの選挙という販促キャンペーンが終わったからじゃないのjk
588名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:51:04.91 ID:IqsTtR8A0
>>549
iTunes Storeは90秒。
短い曲だとワンコーラスくらいは入るな。

あと、地味におもしろいのがGenius機能。
知らないけど自分のツボにハマる曲を出してくれる事がある。
589名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:51:54.14 ID:6VO4O1u40
>>171
CDで言うなら、歌詞を載せたブックレットを別売りすればいい
それにライブの割引クーポン付けるとかねw
590名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:52:19.07 ID:ATBPn+Tu0
今の時代ネット配信で十分
ハイレゾ音源で1曲10円が適正価格だろうね。
591名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:52:47.35 ID:nkU+rtua0
 俺なんか、昨日も音楽CDにカネつかったぜ?ありがたいだろ〜?

 まぁ、ブコーフの250円コーナーに置いてあるCD買っただけだけどなwww

 コレ http://www.amazon.co.jp/dp/B000003D0M だけど、なかなかお買い得気分♪

・・・・で思ったのは、CDコーナーうろついて見る事自体は、さほどつまらない行為ではない。
お宝発見的なワクワク感もある。けど、それはやはり「馴染みの音楽」がある場合。そもそも
「耳馴染み」の曲が無く、何か探してるとかそういう事が無い場合にはちっとも面白くないだろう。
 加えて、「探してる」レベルの曲(アルバム)ってのは、大抵あまり新しくない曲だから、せいぜい
出してもシングルなら200円、アルバムでも500円くらいが妥当な値段。

 この、俺個人の感触から得られるヒントは大きいんじゃないかネ音楽関係者の皆さん(´・ω・`)?

 ダウンロード違法化の善し悪しの議論はおいといて、守銭奴が極まって、通りすがりのお客さん候補者に
「多少なりとも商品を耳にする(聞く)機会すら奪う」事に熱心になり、音楽や映像といったエンタメ分野の
「実体の無いモノ」が、どう親しまれて普及するか、という本質的な理論を見落としてしまってないかネ?
592名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:53:15.81 ID:aq8xDEO50
音楽なんかなくても生きて行けるからな。
景気が悪けりゃそんなもんに金使わんよ。
他に娯楽があるしな。
593名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:53:16.48 ID:hZbRcFc80
デフレもそうなんだけど輸入盤と比べても値段が倍以上ってそりゃ邦盤は売れないよな。
アジアからの格安逆輸入版禁止した時に値段下げるって言っていたのに下げてない。
売り上げ落ちてざっまあみろ。
594名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:53:21.32 ID:V8NW+4Vb0
本当に違法ダウンロードが減ってれば光の解約も増えてるはずだよね
595名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:53:26.26 ID:KWqdmHMVO
>>574
いや、むしろ源泉徴収だ
596名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:53:32.34 ID:tZZGS7Kg0
amazarashiとかいいぞ
おすすめ
597名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:53:42.87 ID:wSQrU/CF0
10円なら買っても良いと思ったが
欲しい曲がないな。。。
598名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:53:54.51 ID:rGkMwh8G0
>>590
CDショップとか切ったら大幅なコストダウン出来るんだろうけど
まぁ、日本じゃ無理だよな
599名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:54:04.77 ID:9kLJTqzyP
>>586
操作上等なランキングでダメとかいいとか言ってもしょうがない。
600名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:54:24.24 ID:iIpfJ64CO
>>586
知らない曲は売れない
テレビで流れる曲が AKB ジャニ アニソン
だからな

ネットでも禁止されたら さらに加速する
601名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:55:03.52 ID:Sua9WeKr0
>>595

まるで、NHK
602名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:55:27.31 ID:vwG/Akq10
>>586
オリコンといっても数はそんな売れてないし
深夜アニメとかそんなんでしょ、一部のオタしかしらんわな
つべとかも削除されたりしてるし普及度合いはそんな高くはならんよ
603名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:56:02.91 ID:Th+IGzGlO
604名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:56:13.96 ID:6+YZuP+W0
議員は好き勝手に音楽使えるんだ 出会ったら文句言えばいい
ふざけた発言なら 公然とバカ野朗扱いでいい
パーな奴は 次は無いわと名言残せ 
605名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:56:27.33 ID:7aAuAMqb0

これ、犯人は絶対youtubeだよねw
youtubeから、mp3でもなんでも起こせるもんねw
606名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:57:23.48 ID:9kLJTqzyP
音楽も流通革命すりゃいいのに
中間をごっそり抜いてアーティストと消費者が仲介1つ通して繋がるぐらいで。
3000円のCD1枚売ってアーティストには6円よりはマシになるんじゃないか?
607名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:57:55.64 ID:1m2lPb5u0
586 :名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:49:46.96 ID:6f5YH6jPO
アニソンが流行ってないと言うが今のJPOPでAKBとジャニーズ以外で何かあるのかと
アニソンよりも流行ってる曲がないじゃないか…
非常にレベルの低い争いだがこれが今の日本の音楽業界の惨状なんだからどうしようもない
アニソンはオリコンでも上位に入るけど他の曲はホントにダメだよな

なんてアニメのなんて曲が流行ってるんだ?
608名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:58:22.45 ID:KWqdmHMVO
>>601
「あれえ、お宅Jシールが貼ってありませんねえ?」
609名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:58:24.78 ID:+GzA1tYL0
>>593
いやあホントあいつら平気で嘘つくよな
予想はしてたとはいえ見事すぎて呆れかえる
610名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:58:41.59 ID:UjiZSKVr0
オリコンってパチ屋の景品も売り上げに入れてるんでそ?www
611名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:59:10.91 ID:w+DsFGO30
>>591
28曲入り250円w
輸入番オールディーズ並の値段じゃないか
612名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:59:19.35 ID:6f5YH6jPO
>>599
んなこたぁわかってるさ
でも今の日本の音楽業界の惨状はわかるだろ?
オリコン以外の数字も惨憺たる結果しか出ていないしね
613名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:59:41.32 ID:SuBpE/CJ0
>>607
アニソンの方が上だと思いたいんだろうな、似たようなもんなのに
614名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:59:58.66 ID:gH8Z/v6M0
ツタヤで月額1980円でCD6枚借りれる奴登録してるわ DVD借り放題だし
iTunesで1曲250円とかよりはるかに安い
615名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:00:10.51 ID:6+YZuP+W0
ハドオフのCD売リ場から邦楽は消えてるな
洋楽専門に移行中だわも コレで\(^o^)/オワタ だろ
洋楽すら 不毛なものになる カスを通らない 再販モノ
真っ当な 違法品だからな ツタヤ見てみろ 買い取り拒否してるぞ
616名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:00:21.05 ID:9kLJTqzyP
>>610
そもそもCD屋に卸した数で、実際に消費者に渡った数ではない。と聞いた。
店が悪意を持って仕入れまくれば幾らでも操作できるじゃん......
617名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:00:48.29 ID:IqsTtR8A0
>>203
> ノーミュージックノープロブレムですよwwwww

これは言い得て妙だな。
618名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:00:49.50 ID:rkDsIowQ0
お前ら音楽なんてまだ聴いてるの?w
あんなのは習慣にすぎないから、しばらく離れたらどーでもよくなるぞ
619名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:02:14.20 ID:6f5YH6jPO
俺のレスをコピペするってことは…お仕事ご苦労様だな
620名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:02:18.97 ID:aoN89y/A0
音楽番組も悪いと思うよ
MステなんていつもAKBとジャニが出ていてその他もだいたい同じメンツ
売れていないけど歌が上手い人とか心に響く歌を作るミュージシャンとかを出せよ
知るすべが少ない
FMは色々聞いていると面白いバンドがいるということがわかったりこのミュージシャンの曲いいって思うことがあるけど
聞いている人自体が少ないからあんまり世に出ることがないんだよね
621名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:03:23.14 ID:RfarTj2F0
>>607
全メジャーアーティストの各アーティストの売り上げベスト3曲にアニソンが入ってるかどうかをチェックして集計していったら50%超えてると思うよ
622名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:04:04.43 ID:1bx7jq1G0
>>594
実際光解約者増えてるんでNTTが慌ててるってニュースを見たが
ダウンロードしなけりゃADSLとか無線系でも十分だからな
まあスマートバリューで光とセットにしてるauは増えてるかも
623名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:04:10.28 ID:RcxxAx1R0
日本の音楽の衰退の原因は当然アホバカが決定権握っていることにある。
見落とされがちなのが、ヤマハの存在だ。まねごとで電気オルガンやピアノモドキ作ってる内は
ご愛嬌だったが、電子技術をつかいだしてからがどうしようもない。シンセサイザやデジピで
2の12乗根で音楽会を汚染しつくした。ポプコンで剽窃作曲家を後押しした。

結果、AKBが幾ら売れようと、バンドマンすら全く潤わない現状がここにある。
ましてクラシックの演奏家なんて、五体満足ではコンサートすらロクに開催できない状況だ。

西洋音楽がダメでも日本古来の邦楽がある? 確かに上っ面みれば、学校で和楽器教えてるが、
肝心の和楽器が中国製のナンチャッテ和楽器だ。

音楽文化自体が日本では滅びつつある。

明治初期、西洋からやってきた西洋音楽伝承を今に伝えてきた大阪市音楽団は
チンピラ橋下徹につぶされた。(その前に公務員ドモ(楽団員の事)がアカ思考で腐敗してたそうだ)

サイトウキネンオーケストラがタマにマトモなサウンド出すだけで、商業オケのレベルは
騒音発生器に過ぎない。
レコードからCDへの移行で、音楽分からない「録音技師」が音源弄りまくりで
サウンド壊した。音源が記録されていたテープは、テープメーカが不良品作ってたので
あらかた溶けた。(スコッチ)

世界的に見たって維納フィルが劣化しつつもなんとか体面保っているだけ。
624名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:04:25.37 ID:Sua9WeKr0
>>608
ま、、まさか、それが奴らの最終目的なのか?
PCにJシール貼ってないと、犯罪者でタイホとか
(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

そうなったら、アノニマスになって徹底的に戦ってやる!!
625名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:05:08.28 ID:Z6e37m0XP
>>621
タイアップとアニソンは別物だってエロい人はいっていた
626名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:05:24.17 ID:2pT21bZJ0
>>586
他が落ちすぎてチャートでは上位になっているけど
アニソンの売上自体はそんなに変わっていない気がする
627名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:05:30.97 ID:bCNJTuMR0
しかし10月から施行されたことで
アンケートをとったのがいつなのかは、ちょっと>>1からは見えないが
それ以前の資料がベースだろ
TBSとかが偏向報道をするのには噛み付くのに
こういう恣意的な記事には、なにも疑問を持たないのかこいつら?て感じしかしない。
628名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:05:37.81 ID:1m2lPb5u0
619 :名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:02:14.20 ID:6f5YH6jPO
俺のレスをコピペするってことは…お仕事ご苦労様だな

いや仕事は午後からだよ
あにそんが流行ってるとか聞いたことないんだよね
なんてアニメの曲が流行ってるの?
アニオタてブスな声優をかわいいとか盛って話すじゃない
それとは違うんだよね?
629名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:05:45.73 ID:nkU+rtua0
2ちゃんねらーが「真面目に」書いてる事は、9割方妥当だという事実をいい加減に認めた方がいいだろ〜。

・・・・という前置きで予想するとだね、

 今この段階で「DL禁止法」をゴリ押しした連中は、まだその「大罪」、或いは「大きな過ち」を認めてはいない筈。
「そんな短期でナニがわかる、この泥棒どもめ!」みたいな感覚持って我々の批判を見聞きしてスルーしてるだろう。

 で、来年秋くらいから「どうもおかしい」とようやく気付き始めるはずw ジジイの脳のレスポンスからすると、そのくらいの
理解時間はかかるw

 そして、3年後位を目処に、今我々が書いているような「将来のお客さん候補者が、音楽を聞く機会の重要性」について
真剣に考えるようになる。まぁ、とっくに手遅れだろwwという、我々の見解はさておき。
 ただ、コレを認めると、2ちゃんねらーを筆頭とした、自分達が泥棒扱いしていた連中の言う事に全面屈服する事になるので、
ネット関係の規制に関しては手をつけない。何をやり始めるか、というと、カスラックのFAQにある、店舗での音楽使用に
関して、コッソリと緩和(グレーゾーンの拡大)やり始めると思われる。
 店舗で「買ったCD」かけても逮捕!みたいな部分をコッソリ削除する。勿論、積極的には推奨はしないだろうが、少なくとも
市中から音楽が消えた状態を多少は改善しようと試みるはずw

 だけど、「推奨しない」から、結局焼け石に水で、首脳陣はファビョりだすだろうw
 ファビョった挙げ句、スマホの普及で着うた収入激減、という辺りに目をつけて、今はセーフの「CDからの個人使用のリッピング」
まで違法化しろとか言い出す。

 だけど、そのあたりで、今の首脳陣の命脈は尽きる。その後、5年くらいをかけて、今40くらいの若手がちょっとはマシな
音楽環境にすべく、ようやく「改善」を模索しはじめる。

 ・・・大体こんな流れが予想されますw
630名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:05:56.31 ID:gH8Z/v6M0
音楽聞かない奴ってiPhone必要ないな。なんというか哀れな生活だな。
631名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:05:57.44 ID:aoN89y/A0
>>610
2ちゃんのどこかでパチ打っていたら店員からAKBのCDもらったってレスがあったな
パチ企業がスポンサーだから大量入荷しなければならず、
でも景品としてもらっていく人が少なくて余るんだろうね
632名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:06:05.31 ID:oRmjaitw0
時代に対応できない産業は滅びるだけだろ
633名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:06:37.96 ID:INnAnn2q0
音楽だけは自分の年代のものじゃなければ
只でも見ないところがあるからなあ
634名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:06:44.01 ID:rwZ41XI60
AKBとかほんと野球カード入りポテトチップスや、ビックリマンチョコと同じw
635名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:06:48.68 ID:M7YbKty10
>>613
アニソンと同レベルの曲しか無いのも問題だと思うがね
アニソンは週間ランキングならよく見るな
K-POP()とかと同じで客層が限られてるから初動しか売れないんだろう
アニメ放映終わったら聞く機会も激減するしな
636名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:07:00.11 ID:w+DsFGO30
>>626
それに尽きる
30000枚売れれば上位にくるご時世
637名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:07:01.35 ID:69pAF+z4O
昭和なら解るけど音楽を売ってビルという時代は終わったと思う
歌手ならわかるがよほど売れないと販売では無理街のCD専門ショップなんて何年前に無くなったことやら
音楽は進化と変化する文化なんだから仕方がないと思うテレビでライブ放送権利が今なら一番儲かるのでは

嵐やいきものがかりなど数字のあるアーティストならワールドカップぐらいに数字を取れるでしょ
システムを変えないと現状では無理だね
638名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:07:27.11 ID:PVr0FBz70
>>624
無登録PCは行政処分かw
639名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:07:45.52 ID:08BdBt7G0
>>623
大衆音楽と伝統音楽は分けて考えるべきでは?
640名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:07:45.34 ID:etFkelnq0
>>626
>>8の惨状を見るに落ちてないだけでも十分だな
641名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:07:48.88 ID:9kLJTqzyP
>>612
そんなに酷いか?
江戸時代よりはよっぽど売れていると思うが。

>>622
実家に居た頃は光にしてたが、自分が実家から出て
両親だけになったときにADSLに戻した。それで充分だよ。

逆に光が必須なパターンがよく分からない。
手元でもADSLで別に困ってないし。
ニコ動とか回線スピードよりPCの処理性能の方がネックだった。
642名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:07:55.92 ID:6f5YH6jPO
今のアニソンは90年代の曲調だからそれより劣化してる今の音楽よりはマシなんだよな
買う人が限られるから売り上げ的にはパッとしないがな
レベルの低い争いと散々書いてるのにわざわざレスを付けるやつもどうかしてる
アニソンに負けてるのが悔しいってことなら仕方ないがな…ホントにレベルが低い日本の音楽業界だな
643名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:08:03.05 ID:lhptJZg4O
>>489
つ若者の車離れ
644名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:08:19.61 ID:gH8Z/v6M0
J-POPまったく聞かない。アニメのOP曲とかED曲のほうがクオリティ高いし。
あとアニソンとキャラソンはいっしょにしないでもらいたい。
645名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:08:23.21 ID:RcxxAx1R0
家入レオとか言うトカゲみたいな女?が新人だって? 
646名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:08:41.12 ID:1m2lPb5u0
621 :名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:03:23.14 ID:RfarTj2F0
>>607
全メジャーアーティストの各アーティストの売り上げベスト3曲にアニソンが入ってるかどうかをチェックして集計していったら50%超えてると思うよ

スラムダンクとかコナンはアニソンじゃなくてただのタイアップじゃないの?
俺がアニメファンだったらあれをアニソンと言ってくれるな!て言うかな
647名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:09:13.56 ID:nKL1DrcL0
>>630
iPadは音がすごく良いんだけどiphoneも音がいいの?
648名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:09:17.96 ID:vH6AVdEe0
>>598
ネットからのDL価格とCD価格がほとんど同じ意味を分かってる?
どこが金抜いてるのか考えなさい
649名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:09:30.57 ID:0iO0RoPL0
>>631
AKBのバックはパチンコ機メーカーの享楽
享楽から発売されたAKBのパチンコ台があって
各パチンコ店はその台を大量に仕入れさせられた
それと共に全国1万店舗以上あるパチンコ店に
大量のAKBのCDが配布、段ボールに詰められてて凄いよ
650名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:09:55.06 ID:vwG/Akq10
>>623
クラシックってのは古典という意味だよ
俺はクラも好きだけどお前は時代についていけない老害なだけ
651名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:09:55.47 ID:f7JY5j5UO
>>623の言ってることがよく解らないんだが。
俺だけ?
652名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:10:06.39 ID:RfarTj2F0
>>625
え、そんな詭弁があるのかw 同じ曲に対しての話だよね? アニオタはアニメの主題歌に使われてたらアニソン扱いしてるがそれをアニソン扱いしない奴らもいるってことか。まあ当のアーティスト達はアニメ嫌い多そうだから認めない人結構いそうだな
653名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:10:14.35 ID:6+YZuP+W0
いいか 音を出す側が 弦がきれたギターは違法
    電源コードを切ったプレイヤーが違法にされてるんだ
    音を出したら連絡無ければ違法にされたんだ

ならば 聞く側が射程に入ったんだが どうなるか見当付くだろ?
654名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:10:30.62 ID:9JXBS4c7O
そういや商店街で曲流れなくなってから全く買ってないわ
買わないぶんには意識しないから気がつかなかった
655名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:10:36.90 ID:N04LFOjX0
昔超流行ったけど今は全然人気ない歌手の新譜を買うだけでダサいとかオタクっぽい的な反応される風潮
流行を捏造し消耗しては入れ換えを繰り返してきた結果三十代ですらこんな調子だよ
656名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:11:06.23 ID:aoN89y/A0
女性アイドルがAKBばかりになったのは握手商法のせい
数百人のメンバーを使って握手会をするアイドルに勝てるグループはいない
よってAKBだけが売れているということでメディアにはAKBばかり出るようになり他のアイドルが埋もれる
CD1枚買えばテレビに出ているアイドルに会えるので他のドルヲタもAKBに流れる
だから他アイドルもAKBみたいに握手会をしてヲタを確保しないといけなくなった
657名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:11:07.69 ID:D/9GAjza0
【政治】人権救済法案、滝法相「最優先に取組む課題」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352222538/

人権救済、この言葉だけ聞くと、ものすごくイイことの様にきこえるが
人権とは良いも悪いも個性と表現してもあながち間違いないと思います。
生まれた地域、家庭でそれぞれ習慣も違う同じ日本人でも差異は必然的に生まれてしまう。

部屋が広いから物が増えて散らかる。または、部屋が増えると、
物がふえて物置の部屋ができる。のと似てます。部屋を広げたり、
増やしたりできる為政者が、人権擁護法を施行し、
人権委員もちいて、個別に対応をはじめると、間違い無く「物」は増え続けます

つまり、ちょっとした会話でも、すぐ差別だと騒ぐ社会のできあがりです。
健全な世の中の為につくる法案という建前らしいが、
度が過ぎると不健全な社会になってしまいます。

日本も人種の坩堝。それぞれ差異があります。
規準を少数派にあわせて、個々に対応していたのでは、
遅かれ早かれ、違反者かどうかはどうでもよくなり、
都合の悪い事がおこったら訴える人がふえ、日本から人権が消えるだけです。
よって、人権救済法案は必要ないです。
658名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:11:27.62 ID:gH8Z/v6M0
>>647
iPadなんて持ち歩いてんのか。荷物になるだけだぞ。
659名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:11:42.69 ID:v41PHC1A0
前はそれでも年間10位くらい鼻歌で歌えた
今は全然だめだ おっさんになったか

2012年CDランキング
***1位 : 181.7万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 123.6万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : *64.8万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***5位 : *61.9万枚 … 嵐 「Face Down」
***6位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***7位 : *58.1万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
***8位 : *55.7万枚 … 嵐 「Your Eyes」
***9位 : *44.8万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**10位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」
660名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:11:50.70 ID:KMcNmd7L0
音楽はな、

出版物とは別に、

実演奏で稼げて、グッズなどでも稼げるんだよ。

堅実な連中はコツコツと楽しい音楽やりながら、

十分な利益を上げてるよ。

馬鹿馬鹿しい。
661名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:12:48.64 ID:69pAF+z4O
音楽業界が甘いよCDも本屋と同じ道を歩くんだろうな
盗難や在庫や資本などリスクも高すぎだよ新規販売店なんてないだろ
年間に2割以上無くなるのに新規無しでは音楽業界はかなり改革しないと無理
662名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:12:52.46 ID:/KZ++nmm0
音楽をよく聴く若者に金の渡らない社会システムも一因だろうな。
金のあるタイプは忙しくて音楽聴く余裕がないか、音楽を聞くと言う楽しみを知らない受験秀才。
年収200万前後では音楽など買っていられない。労働組合員、おっさん優遇社会のツケ。
663名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:12:59.90 ID:SuBpE/CJ0
>>620
他の番組と比べたら、Mステはかなりましというか出してる方だろう

でも地上波の音楽番組のAKB番組化は酷いもんだよな
ゴールデン上がったカミスンは火曜曲としてAKB番組化、MJはもはや乗っ取りレベルだし…
664名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:13:04.75 ID:9kLJTqzyP
>>652
そういうアーティストのコンサートにアニヲタが押しかけると
元々のファンとの間でトラブルになるので、

正直アニヲタとしても安易にアニソンとして歌って欲しくない。
元々のファンも嫌だろう。
665名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:13:09.80 ID:etFkelnq0
>>655
電通「時代遅れにしろ」

結果全てが時代遅れになったんだなw
666名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:13:34.22 ID:0iO0RoPL0
>>656
ただ単にAKBは電通が全精力を上げて押してるだけ
それがいなくなればいくら握手会をやっても終わるよ
メディアに対する情報統制、報道規制がなくなるから
667名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:14:02.63 ID:aoN89y/A0
>>660
それはわかるけど普通の人にもその堅実で楽しい音楽をやっている連中を知るすべを教えろよってこと
法律を厳しくしたせいで視聴すら出来ないからめぐり合うの難しいだろ
668名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:14:10.32 ID:1SuQaRq50
購入?しないよ
ダウンロード?しないよ
全部同じ曲じゃん
669名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:14:25.27 ID:KWqdmHMVO
>>618
そこだよね。
無きゃ無いで生きていける。
皆の「ちょっと聴いてみようかな」の積み重ねで成り立って
いる業界なのにね。
国内の奏者や演者の人達も何かしら動きを見せないとマズい
んでないの?
670名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:14:48.82 ID:RcxxAx1R0
>659

48グループのはわかるが嵐は駄目だ。
671名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:15:01.40 ID:nkU+rtua0
>>605
 バカどもが安易にそういう「犯人探し」してゴリ押しで通したのが「ダウンロード禁止法」です^^

 ・・・・で、どうなったのww?CDバカ売れですかww? ってバカにされてんの(´・ω・`)。おk?
672名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:15:16.38 ID:QiaDn+LO0
>>666
本当にそうかな?一位を総選挙で決めてるって斬新だと思うけど。
一人が重複投票している事実もある程度勘案してもだ、ファンの民意が
内閣より反映してるってすごくない?
スキャンダル出ても解散総選挙ーとかやって復活しそうだけどな
673名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:15:20.52 ID:KzxngbuB0

【政治】人権救済法案、滝法相「最優先に取組む課題」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352207482/

抗議先は以下を参照して下さい。
【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対54
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1351923584/
674名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:15:27.86 ID:C8KYm4pY0
>>659
http://joysound.com/ex/ranking/karaoke/total/year.htm;jsessionid=B04BB0C22E0C7C29C19E2593B56D2D01.s3
カラオケランキングならそこそこわかんじゃねえの?
675名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:15:39.60 ID:Z6Rcyany0
今は気軽に聞くのはネット配信なのに、
グレーゾーンになってしまって、気軽に聞けなくなったからな。

聞いてないのに購入しろってのは無理がある。

まぁAKBとかジャニとか。
音楽が購買の2次的要素のものを売るしか無いわな。
676名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:15:45.82 ID:1m2lPb5u0
642 :名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:07:55.92 ID:6f5YH6jPO
今のアニソンは90年代の曲調だからそれより劣化してる今の音楽よりはマシなんだよな
買う人が限られるから売り上げ的にはパッとしないがな
レベルの低い争いと散々書いてるのにわざわざレスを付けるやつもどうかしてる
アニソンに負けてるのが悔しいってことなら仕方ないがな…ホントにレベルが低い日本の音楽業界

流行ってるて言うからだろ
バクチクみたいに固定ファンが居て一定の売り上げが長期続いてるだけだろ
今まで目立たなかったのが上位が衰退してちらほら目に付いてるだけ
流行ってるとはいわないんじゃない?
677名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:15:59.83 ID:vwG/Akq10
>>663
でもそのMステでもあの頃流行った音楽はどうのとかやってるよな
あれはいらんと思う
昔懐かしんでも今の曲は売れんよ
678名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:16:04.65 ID:0iO0RoPL0
>>670
いやいやAKB系も駄目だろ
これを「音楽」として「音楽の名誉ある賞」とか受賞させたり
電通バックでやりたい放題
679名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:16:11.24 ID:/c5jWRct0
権利者を守るために音楽を流すたびに金を厳格にとるようにしたら、不況のせいで売る方も買う方も一気に萎んだでござる。
今さら無料で自由に音楽を流すこともできないので、文化としての音楽も衰退中でござる。

特許関連で発明者を優遇しすぎると産業の発展が遅れるのと同じでござる。
680名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:16:11.65 ID:/KZ++nmm0
iTunesの音楽、アメリカだと一曲1ドル(80円)なのに日本は200円とか250円。
2倍、3倍の値段だぞ。ソニー等、日本のレコード産業がからんでくるとろくなことないな。
ふざけるな!
681名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:16:42.97 ID:G0fekiXG0
まどか☆ヒロシ
682名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:16:43.42 ID:B1TM/DD5P
やっぱり参加型の商品に金が流れるんだろうな。
AKBも握手できるという参加型だから売れる。
どの分野でもそうだよ。
受動型の商品には金は流れない。
683名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:17:16.98 ID:w+DsFGO30
>>664
しろくまカフェのOPにクラムボンが曲くれてて嬉しくなって、
クラムボンスレに行ったら微妙な扱いされてて黙って帰ったでござる
684名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:17:19.44 ID:0iO0RoPL0
>>672
だから電通バックでメディア支配、メディア独占
情報統制ができなくなると
スポンサーがつかなくなる
要するに全て電通ありきなんだよ
685名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:17:28.25 ID:AHS+Vidb0
>>605
100%やっこさんのせいだよ
686名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:18:11.93 ID:M7YbKty10
>>677
あれはおっさんおばさん釣る餌じゃねーの
好きだったアーティスト出たらみようかなって気になるだろ
687名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:18:32.73 ID:gw7fem/M0
>>680
ほんと無料で曲持ってかれるより、カード3000円分で100曲とか落とせた方が
良いんじゃないかと最近思うわ。そのほうが色んな曲に巡りあえるし
一曲250円は高すぎだわw
688名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:18:38.56 ID:4noSgBSl0
別に昔はネットなんて普及してなかったんだから
時代が戻っただけだろ。悪法だとか騒いでるやつは
どんだけ自分たちが正義だと思ってんだか。
689名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:19:11.52 ID:QiaDn+LO0
>>684
そうですか。電通ってすごい会社だねー。
690名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:19:12.42 ID:ya5npYiY0
売れるようになるはずがないとは思っていたまさか逆に激減させるとはねぇ
ざまぁとしか言いようがない
691 ◆BQWiRSTTmE :2012/11/07(水) 09:19:43.17 ID:PQTDnx7oO
最近買ったのは米津玄師のアルバムくらいだ
他は聞く気にもならん
692名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:19:44.55 ID:zHtyBSVpO
今だとアレンジレンジがマシなレベルだから困る
意味不明なバラード(笑)とか朝鮮軍団ばっかで見るに耐えない。
693名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:19:59.96 ID:RwaYD2yQ0
A(秋元)KB(窪田)48(芝)ができるまで
■「裏マーケティングのすべて」 

ケース1 日本最大の広告代理店が直接仕掛けるアイドルグループの営業戦略
電通が自ら仕掛けて売りこんだアイドル
〜クールジャパン戦略 プロジェクトに参加することで、国家予算を用いた海外戦略が可能になる〜

芝氏が持ちかけた「アイドルを売り出して儲けないか」という話に窪田氏が乗り
〜中略〜
芸能界でのし上がるべき名前と人脈をもつ人物として
白羽の矢を立てられたのが秋元康氏であった
だかその頃の秋元氏は〜中略〜セガ云々の話、ライブドアの件でフジ出禁の話等々〜の失敗続き
ところが2005年7月頃、AKBのプロジェクトに重要な出来事が生じている。
この時期秋元康氏が、かつてともにドリームキャストのキャンペーンを手掛けた
電通営業部の社員を引きこんだのだ。
これにより〜中略〜オフィス48の会社概要に
テレビCMの7割を支配すると言われる「電通」の名が登場するようになった。

ここから電通がいかにその影響力を使ってメディア利用していったかが綴られている
やはり一番大きな山はクールジャパン資金か?
694名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:20:07.45 ID:G+/7hFkA0
>>629
あいつ等は骨の髄までしゃぶり尽くすことしか考えてないから
市場が崩壊しようが、どこ吹く風なんじゃないの

本来であれば、今回の結果が出た時点で切腹ものなんだけど
誰一人責任は取らないだろうしな
完全に終了するまで、このままだろ
695名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:20:29.05 ID:qqmoHLkB0
不況で金が無いだけだから
まっさきに買わなくても平気な音楽から切るだろ
景気がよくなって金が回るようになれば音楽も今よりは売れるよ
696名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:20:40.07 ID:OaJN1jG/0
>>680
1ドルに合わせろよ
697名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:20:42.17 ID:M7YbKty10
>>688
じゃあ洞窟とか洞穴に住んで狩りで食糧確保する究極ロハス生活でもしてれば?

俺はやだよ
698名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:21:03.04 ID:RfarTj2F0
>俺がアニメファンだったらあれをアニソンと言ってくれるな!て言うかな
それじゃ、アニメファンじゃないことを自白してるようなもんだとおもう

実際、アニソングランプリの曲一覧みてもそういう曲普通に入ってるからアニソン扱いも普通にできると思うけど?
http://ameblo.jp/gokurou596/entry-11252293131.html
699名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:21:08.31 ID:1m2lPb5u0
>>683
俺はちょびっつがラウンドテーブルだった時同じ気分になったよう
700名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:21:21.67 ID:gjcMZURz0
音楽データなんていう、せっかく在庫調整も
廃盤もなく全世界相手に商売ができる性質のものを
持ち合わせているのに、CDなどという不自由な形態に固執し
衰退の道をたどっているんだから笑える
701名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:21:33.14 ID:g8Dy/jWy0
>>688
このネットの時代にネットを否定することが
「時代が戻っただけ」で済めばいいのですが。

たとえ業界だけがネットを完全否定しても、
いまさら庶民が「夜のヒットパレード」や「ベストテン」を見て
ポスター付きのレコードを予約しに行くようには
ならないと思うんです。
702名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:21:49.77 ID:+JQVBMEo0
大人気のKーPOPでも売ってろよ
(゚д゚)バーカ
703名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:22:03.18 ID:aoN89y/A0
>>672
あんまり言いたくないけど総選挙の時は事務所が大量に買って投票していると思うよ
メンバーの順位を見ればわかる
選抜メンバーになればメディアに出れて仕事量が違うから

あと総選挙じゃない時も各事務所がCD買っていると思う
AKBはCDが売れているから価値がある
CD売れてないと自分の事務所の子(AKB)が売り出せないからね


704名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:22:16.74 ID:oRmjaitw0
音楽から卒業しただけ
1度離れたらなかなか戻ってこないよ

CCCDの音のあまりの悪さに呆れて2度と買う気が失せたし
それからもう買わなくなった
705名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:22:28.35 ID:4noSgBSl0
>>697
何で洞窟とか食糧確保の話しないといかんの?
書いてて恥ずかしくないのか?w
706名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:22:30.89 ID:gH8Z/v6M0
歌手はオリコンで1位になるのと同じくらいの利益をドーム1杯埋めるだけで稼げる
ぶっちゃけCDの印税よりドームでライブやるほうが重要 利益率がぜんぜん違う
707名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:22:39.48 ID:QiaDn+LO0
>>698
ヒメムラサキが入ってる。良い曲だよね。
708名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:23:05.32 ID:6+YZuP+W0
MP3は世界規格もMP4は国内規格
コレで記録してるなら もう無駄だな
規格抹消PCくらい想定しとけよ?
つか DGビデオも危ないだろ・・同じ理屈で・・。
アナログなら奴等も手は出せないけどね(消費者利権で)
でも法律は有るからね 売れば犯罪。
709名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:23:10.16 ID:NRogh6mf0
超ドカスが牛耳るゴミ業界だって小学生だって気付いてるからなあ
興味が無いんじゃなくて敵視されてるんだから無理だろ
710名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:23:13.79 ID:eYHkS7vUO
>>652
アニソン アニメの為に作られた歌
タイアップ 自分達の宣伝の為にアニメを利用した歌

境が曖昧な歌もあるけど、だいたいこんな感じ
711名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:23:32.96 ID:nkU+rtua0

 昔みたいに「歌声喫茶」とかで、皆で歌ってすら逮捕されそうな勢いのこんな世の中じゃ・・・・www
712名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:23:39.39 ID:M7YbKty10
>>705
時代が原始時代に戻っただけだろ?
何が問題なんだ?
713名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:23:44.15 ID:RwaYD2yQ0
電通IR担当「AKBでは今まで積極的では無かったタレントのマネジメントの部分まで踏み込んでる」
http://www.youtube.com/watch?v=Tp4oD98tB9U#t=7m35s

電通AKB48チーム一同より
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/u/k/d/ukdata/dat1282101291435.jpg
秋元さんは”一人電通”ですよ。
http://blog-imgs-47.fc2.com/s/a/n/santensokuhou/345351_ysh4d04fc8a29043.jpg

電通、経済産業省からクール・ジャパン戦略推進事業を受託
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=291792&lindID=5
 ↓
で、早速電通がAKBを起用…
AKB48旋風、アジアでも/日本文化発信の起爆剤
http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/scramble/scramble2011/20110914.html
>「海外で浸透するにはそこにいることが大事。AKB48にはそれができる」
とプロジェクトを担当する電通シンガポールの宮野治彦(みやの・はるひこ)氏。

これも電通がAKBに横流し
JKT48、1期生28人決定!秋元康氏「成功確信」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/02/kiji/K20111102001949780.html
>「電通メディアグループ・インドネシア」内に設置された運営事務局は8月、交流サイト
「フェイスブック」と短文投稿サイト「ツイッター」でオーディションを告知。


ちなみにGKB47も秋元康氏と広告代理店からの提案で、AKB48を起用する予定だったそうです
(→的中w)
714名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:23:54.23 ID:5/+sju5d0
今はクラシック愛好家には天国の時代で、
CDは売れまくりです
715名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:24:13.86 ID:D/9GAjza0
現在進行形で他国を侵略する中国

【鳴霞】中国人民解放軍の正体[桜H22/7/1]
http://www.youtube.com/watch?v=YCRshjC1G38

中国人は、国土の島を守る無防備なベトナム人を軍艦で虐殺、侵略した。
中国海軍の犯罪の証拠:ベトナムチュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
5分過ぎ…体を張って岩礁に立つベトナム人に一斉射撃
しかも37mm砲で…これが中国のやり方です。弱い相手には容赦なし…
716名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:24:38.39 ID:UkQB15voP
スレタイの「コンテンツ育てるより違法ダウンロード取締だ!」が的確すぎるw
717名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:24:39.91 ID:RfarTj2F0
関係者諸君はアニソンで結構儲からせてもらってるくせに、公にはアニソンとは別物扱いしたいってことだろ。なんてわがままなんだw
718名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:24:40.34 ID:QDIyB3UF0
立ち読み厳禁にしたら売上激減した本屋みたいなものだな。
719名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:25:00.22 ID:SuBpE/CJ0
>>677
あれ無くせば1組くらいは増やせるだろうと毎回思う
一応最近は9mmだとか世界の終わりだとか何とか、地味に若手出す努力はしてるな
720名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:25:00.32 ID:69pAF+z4O
もし音楽業界テコ入れならガチのチャートでザベストテンだな
しかも従来型ではなく第三者機関設立して日本初の2ヶ月放送交代のテレビ局持ち回りで
国の日本音楽コンテンツ支援機構を立ち上げ世界に本気で売り出したいメイドイン日本音楽だな
YouTubeとアマゾンと楽天とオリコンと音楽業界全てで組めばなんとかなるだろ
721名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:25:06.00 ID:emw+BnAxP
最近買ったCD
ゆきさおり、ZZTOP。いい物だったら金出すよ。
AKB?金もらってもいらない。ミクの方が相当マシ。面白いから。
722名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:25:49.80 ID:aoN89y/A0
>>721
柴田淳と中島みゆきもいいよ
723名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:25:56.17 ID:1m2lPb5u0
>>698
ごめんエヴァとハイジとタッチ以外誰の何なのかすらわからないよ
724通りすがり:2012/11/07(水) 09:25:59.99 ID:ciVwTYfy0
725名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:26:06.33 ID:Yttaq9vi0
業界あげてのAKBのゴリ押しが、他のいい曲を知る妨げになってるよな。
726名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:26:12.88 ID:NDodrOlB0
ネットで放任して曲を出させまくってる人のはライブが見たくて行ったり
たいていライブDVD買ってるけど
ケチってネットで出さなかったりyoutubeに出してるのを粘着気味に消して廻ってるようなのは
曲聴くこと自体止めた。
昔はCD、DVD買い捲ってたけど一切やめた
小田和正は酷い、ケチり過ぎ。
平井堅と一緒にやってるすごいライブが出てたのに一瞬で著作権ナンタラが出て消させやがった。
小田はほんとに酷い。

放任してる長渕は太っ腹だからどんどんDL購入してライブ版も買ってる。
727名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:26:27.88 ID:6fMXa8gf0
>>272
もっと昔ってレコードの音源をカセットに録って友達に配ったり、FM放送をエアチェックしたりとか
MDならデジタルコピーは1回縛りとか
昔から著作権にかかわるせめぎあいはあったんだがな
あとレンタルレコードがブームになった時は今以上の社会問題になってた気が
728名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:26:43.93 ID:RwaYD2yQ0
■AKB48と電通のカラクリ(パチンコメーカーがスポンサーになる前の自社買い)
http://web.archive.org/web/20060621164208/http://www.tanteifile.com/diary/2006/02/20_01/index.html

■吉本興業「NMB誰か買って」 大手パチンコメーカー「AKB系のCD自社買いで貢献」
http://blog.livedoor.jp/livegems7799/archives/3669355.html
>大手パチンコメーカー・京楽は、これまでも48グループのCDを系列ホールに大量に仕入れるなど、売上に大きく貢献してきた。

■ソニーME元社長が証言 「オリコンのチャート操作、働きかけ日常化」
http://www.mynewsjapan.com/reports/729

■「AvexやAKB48、SKE48のCDは自社買いでオリコン売上捏造」 つんく、SME社長、いきものがかり事務所社長が示唆
http://blog.livedoor.jp/livegems7799/archives/3549051.html
729名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:27:21.45 ID:NRogh6mf0
でっかい発信力に依存しきった流行に乗って売り逃げてただけだから
ヒットだのの感覚を考え直せば、音楽好きには悪くない変化ばかりなのに
ぶら下がりのカスどもが呻いていても誰も同情せんわな
730名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:27:27.47 ID:z9Qj31XY0
>>718
CDショップが消えたのと同じで店構えて商品並べてれば
勝手に売れていった時代じゃなくなったんだよな
731名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:27:36.99 ID:etFkelnq0
>>674
1位ボカロ
2位アニソン
3位AKB
4位ボカロ
5位AKB

ワロタw
732名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:27:49.58 ID:VgJNw8TW0
同じ技能系でも、
ソーシャルブームで右肩上がりのイラストレーターと対照的だな
年収600〜800万円以上がゴロゴロだそうだ
笑える
733名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:27:53.44 ID:4noSgBSl0
>>701
売り上げに関してはそうだろうな。
ただ文句言ってるやつは自分たちに権利があると
勘違いして音楽産業叩いてるだけじゃん。
音楽売れないのは業界のせいだけど
少なくとも違法ダウンロードなんかがそれを助長した面も否めないし。

>>712
原始時代の話なんてしてないよ。
意味不明な誘導しないでね。

734名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:28:12.10 ID:VXFSjmbv0
>>719
今の曲が売れないから 昔の曲を買わせたいんじゃない?ww
735名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:28:22.49 ID:C8KYm4pY0
音楽業界がこともあろうに時代の流れに取り残されちまっただけだな
ガラケーもそうだけど、業界ってやつは分析ちゅーのはせんのかねえ
736名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:28:47.48 ID:wvTvSqDf0
レンタル店は容認で、買ってくれる客を縛るとかホント糞だと思う
737名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:28:52.13 ID:6fMXa8gf0
>>721
ここ2年で普通のCDショップで普通に買ったのは石川さゆり2011ベスト1枚だけだなあ
ブックオフのジャンクなら他に何枚か買ったけど、それも以前に比べると減ってる
738名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:29:17.78 ID:6+YZuP+W0
ベストテン ランク入りならボディーガードつけろ
殺されるぞマジに・・麻薬常習者扱いだからな
子供に近ずかないで〜〜〜ぇと親も必死だわ
739名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:29:37.54 ID:nkU+rtua0
>>694
 これまでは、幾ら極悪な振る舞いしても、全体のカスの売上伸びてたからホントにイイ気になってたんだろうと思う。

 全体売上自体が伸びたのは、携帯の「着うた」関連の収入が増えて来てたからw

 だから、これまでの「〆る」やり方に何の疑問も抱かなかったのだろう。

 だけど、スマホが普及して普通にMP3データが着うたに使える事が「一般大衆」に知れ渡ったら、一転マイナス
成長局面に突入すると思われますw
 そういう「数字」を目にして、初めて狼狽しだすんじゃないかって予想。
 だけど、脳の固いジジイどもは「何故」が理解できずにファビョって狂い死ぬんじゃないかなーって^^;
740名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:29:57.32 ID:0iO0RoPL0
>>674
カラオケって
いきなり趣味に走れないし
とりあえず「みんなが知ってる曲を・・・」
という形で好きでもなくても、テレビ等でよく流れてる
流行ってる感のある曲を押さえる傾向にある
それがAKBと

いきなり趣味はぁ・・・ の趣味の方のボカロ

なんじゃないかな
あと、電通はカラオケ配信会社も押さえてるから
どうにでもなる
741名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:30:12.76 ID:G+/7hFkA0
>>660
そういう話をしているわけでは無いし
いずれにせよ、そういった物も先細りだろ
日本では音楽自体が売れなくなりつつあるんだから

何で現在のことでしか考えられないんだろうね
だから、将来性を潰す上に、方々へ迷惑をかける、あんな法案に賛同して通しちゃうんだよ
742名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:30:53.04 ID:M7YbKty10
>>733
「時代が戻っただけ」で受け入れられるんだろ?
じゃあ原始時代まで戻らなくていいから
携帯・スマホとPC窓から投げ捨てろよ
743名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:31:05.01 ID:aoN89y/A0
>>739
そういえば着うたって全然ダウンロードしなくなったな
あと着メロも
いつも消音でバイブにしてあるから着メロなんかいらん
744名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:31:46.25 ID:pXuNUBmN0
うp神とか言われてた人がうp出来なくなって買わなくなったんじゃね?
745名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:32:15.16 ID:PymCNSx40
>>740
カラオケもよっぽど歌好きじゃなければ行きたいと思わないしな
音でかすぎて会話できないし
746名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:32:16.60 ID:AW8DoKd50
全力ざまぁとしかいいようがない。
ほしいCDは買うんですよ。
絶版してても今はアマで中古がかえるしな。
みんなほしいCDがないだけ。

747名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:32:31.84 ID:FQsvwnYZ0
FMも悪い!
くだらないステマまがいのおしゃべりなんて聞きたくないわ。
開局間もなかったころのJ-Wave、あれが理想だ。
748名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:32:36.57 ID:P8EuEzytO
あいまいな法律に、ネットに無知な政治家と警察

音楽コンテンツはもはや関わる事そのものがリスク 
全て避けるのが安全
749名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:32:57.35 ID:69pAF+z4O
もし音楽業界テコ入れならガチのチャートでザベストテンだな
しかも従来型ではなく第三者機関設立して日本初の2ヶ月放送交代のテレビ局持ち回りで
国の日本音楽コンテンツ支援機構を立ち上げ世界に本気で売り出したいメイドイン日本音楽だな
YouTubeとアマゾンと楽天とオリコンと音楽業界全てで組めばなんとかなるだろ
750名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:33:02.66 ID:xBexPKqVP
学生の頃は月に20枚は買ってたのに、今では月に2〜3枚がいいとこだなぁ。
751名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:33:07.05 ID:5oByR5d/0
自由がない音楽なんて
752名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:33:12.37 ID:qP3J9B8H0
音楽が売れなくなったのはTV見る人が減ってきたのも大きいんじゃないかと思う。
CD買うキッカケって、ドラマやアニメやCMで曲を聴いてなんとなく気に入ってしまうことが多いからな。
その場合、映像も一緒に頭に入るから印象に残りやすい。
タイアップは重要ってことだな。
753名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:33:34.11 ID:nkU+rtua0
>>648

その辺り考えると、顧客に対して単にCD買う習慣づけをし、かつCD売上伸ばしたいだけなら、

 ネットDL価格>>>CD価格

 の値段設定すればいいだけなんだよね(´・ω・`)
 CD買った方が安ければ、DLする前にまずCD探そうと思うはずだし。

 だけど、これを成功させるためには、CDの販売価格を思い切って見直しして、高くてもアルバム
1500円以下くらいの設定にしないとダメw
 勿論、各メーカーやカスの皆さんがそんな事を許すはずもなく・・・・・w
754名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:33:42.16 ID:PymCNSx40
>>743
スマホだったらmp3ファイルでも入れて着信音にすればいだけだしな
ガラケー時代のゴミ仕様があったからこそ出来た商売
755名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:33:43.49 ID:nkKBvAv60
例えばさ
あるミュージシャンの好きな歌を10曲
指定の順番で並べてCDに焼いて
盤面印刷、ジャケット印刷、メッセージ、
そのミュージシャンのサインの印刷などなど

そんなものをケータイからオーダーできて
1日から3日以内くらいで送料別か、無料で、
指定の送り先に届けられるようなサービスがあったとしよう

それで本体が500円〜2000円くらい
グリーティングカードやバースデイメッセージ
のような感覚で贈るもの

音楽そのものではなく、手間ひまの代行とか
パッケージのクオリティやセンス、贈答品としての付加価値
そういうあたりで儲けるってのはどうだい?
756名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:33:48.47 ID:NDodrOlB0
>>660
著作権なんたらでケチりまくってるような人のはライブも行かなくなる。
太っ腹で放任してる人のは見るほど聴くほどライブへ行きたくなる。

損して得取れの基本も分かってないケチりかたしてるやつは
アーティスト自身にケチ・姑息・卑怯・守銭奴のイメージが湧いてきて音楽聴く気にもならんわ。
757名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:34:11.45 ID:AW8DoKd50
>>749
音楽業界とオリコンまぜたら終わるだろうよ。
758名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:34:39.72 ID:M9JFUhei0
AKBは披露宴余興や二次会やカラオケでやると
盛り上がってみんな楽しんでるから、最近は肯定的に見てる
759名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:34:48.16 ID:6+YZuP+W0
議員は関係なく使いたい放題 ← コレだよ
760名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:34:56.83 ID:4noSgBSl0
>>742
音楽とネットの関係性話してるのに
いきなり携帯とかPCとか意味不明すぎ。
アホだろお前。
761名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:34:57.12 ID:Z6Rcyany0
三億人もいるアメリカに迫るぐらい音楽の売上が上がってた日本。
人数ベースで考えても異常なんだよね。
ある意味では正常値に戻りつつある。
762名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:35:25.52 ID:gwvtEvOk0
>>484

ボカロ人口増大

CD売上さらに急降下

カスラック「ボカロによってアーティストの曲が売れなくなった。威力業務妨害であり独占禁止法に抵触しているとみなされるので、ボカロも同じ土俵に立ってもらう。とりあえず、ボカロも聞くなら金払え」
763名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:35:59.36 ID:dKIDDTtqO
バカとしか
764名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:36:01.26 ID:npHRLWR80
俺の着メロは由緒正しいウルティマのSTONESなわけだが
特定の相手の場合はI dont want set the world on fire が再生されるようになっている
ただし常時マナーモードなので一回も鳴ったことが無い
765名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:36:03.25 ID:5/+sju5d0
>>755
売れないと思う。
握手権ないんだろ
766名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:36:06.86 ID:9kLJTqzyP
一番最近買ったCDはアニメのジャズ・アレンジだった。2009年。
ニコ動で見て気に入って買った。
767名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:36:11.09 ID:AW8DoKd50
>>755
すげぇ時間かかるよ。
作るほうも注文するほうも。
よって、その値段じゃできない。
とくに、ジャケットと盤面の注文のやりとりで死ぬ。

まあ、このあたりはシステムである程度テンプレート化すればいいんだけど、
ただ、枚数考えたら自分で作ったほうがはやいよな?
768名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:36:11.17 ID:emw+BnAxP
>>740
ボカロは・・・ っと思うだろ?
ところが、最近の子供にとっては、ボカロ=みんなが知ってる曲なんだよ。
太鼓の達人にも入ってるし。

おっさんは驚いたよ。子供達の殆どが知ってる曲=ボカロ曲なんだよ。
769名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:36:39.68 ID:Yttaq9vi0
この業界は、一度滅びるしかないんじゃね?
770名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:36:59.41 ID:u3I5W6Ei0
さっき中古CD5枚注文した
届くまで状態がわからないのが心臓に悪いw
違法DL取り締まるなら歌手カード含めてフルデジタル化しろよな
タグ入力してエンコードする作業は飽きてきた
771名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:37:34.08 ID:RfarTj2F0
>>750
あれって、学生だからたくさん買ってた、ってのもあるのだろ
しかもカラオケブームの頃なら周りに影響されて買わざるをえなかったろう
今の学生もカラオケ毎回いってんのかな?
そもそもカラオケさえいってないのなら、CDの売り手のマーケティングが間違ってるんだろ
カラオケいかずに何するか。ゲームしたりアニメみたりしてんなら、やはりもっとアニソンを業界が認めないと、もったいないとおもうね。自ら墓穴ほってるようなもの。
772名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:37:47.81 ID:KbtHSvOa0
>>8
ジャニと秋葉しかいないw
秋葉ミリオン3つとかすごいな、新譜に興味を失ってから数年経つが正解だった

今のCD購入者って、音楽を歌手の顔で選ぶんだな、あんなに人数いたら好きな奴の声も埋もれるだろうに
あーむしろジャケット欲しくてCDはおまけか?
773名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:38:28.42 ID:0iO0RoPL0
>>758
それが電通の狙い
最悪のやり方なんだよw

要するに選択肢をなくして、それしかない状況を長期間
メディア支配を通じて、ゴリ押しを続ける

そうすれば、共通認識の1つとして認知され
それで盛り上がるしかなくなる
別のものでもいんだよ
その別のものっていうのは、今までは
資本主義経済の競争の中で勝ち残ったものが多かった
AKBは最初から電通がシーンを囲って他を排除して
強引に作りあげた共通認識
だから、その過程に無理と違和感があった
今後もこのスキームをやられたら
もっとエンタメが滅茶苦茶になるよw
774名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:38:45.85 ID:KWqdmHMVO
>>637
奥田民生が4〜5年前の音楽雑誌のインタビューで
「音楽やって外車買うなんてのは自分達の世代で終わりだね」
みたいなこと言ってた。
775名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:38:52.01 ID:nkU+rtua0
>>731
 マジでそれが現実なんだよね(´・ω・`)

 カラオケって、「本当に好きな曲」が歌われるから、今市場でナニが受けているのかの指標としては
本当に正確な指標となる(勿論、マジメにカウントされてるって前提での話だけど)。
776名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:39:30.97 ID:+JQVBMEo0
たかがCDアルバム一枚が3千円とかばっかじゃねえの
誰が買うんだよクソボケ
777名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:39:35.95 ID:1m2lPb5u0
宇多田ヒカルのアルバムて760万枚売れたんでしょ?
単純に考えると国民の12人に1人が買った計算
絶対嘘!
778名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:39:46.89 ID:xBexPKqVP
>>771
自分の場合はメタラーなんで、カラオケは一切関係ないです。
品ぞろえのいい中古盤屋があったんで、欲望の赴くままにわっさわっさとw
779名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:40:06.97 ID:w4RTVtav0
テレビもPV丸まる放送するのやめてないか?
780名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:40:07.14 ID:aYg0r7Cw0
最近のお気に入りはこれ

https://www.youtube.com/watch?v=1AI7UP1iRAU
781名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:40:19.17 ID:9kLJTqzyP
>>768
著作権云々とかの後ろ暗い・やましい気持ち一切無しにコピー自由な楽曲だからなー。

スマホでも音楽プレイヤーでもコピー自由な訳よ。
相手に勧めるにも金銭的負担は一切無い訳。

これは相対的にカネの無い学生・生徒に対しては大きなアドバンテージ
だと思う。
782名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:40:25.00 ID:vwG/Akq10
でも>>674の千本桜ってwiiでは実は歌えないんだよな
他のボカロ曲もちらほらあるのに
月間だけどwiiのランキングはこっち
ttp://joysound.com/ex/st/wii/rank/monthly_rank.htm
>>674より幅広く歌ってるような気がする
783名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:40:35.85 ID:6VO4O1u40
>>392
フィギュアスケートの採点みたい最高点と最低点は除外されるのかwww
784名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:40:54.49 ID:69pAF+z4O
ポプコンとかコンテストに賞金タップリ金かけて育成しなよ
デビューいきなりダイヤモンドや金産む鶏やダービー馬は無理っす
ニワトリも馬もメシ食うんだぞ
785名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:41:30.53 ID:3pmMkDhO0
786名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:41:37.70 ID:SuBpE/CJ0
>>731
カラオケはカラオケでも、JOYのランキングだからなぁ
JOYはリクエストシステムのおかげでボカロ入りまくるから、自然とそうなるんだと思う
787名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:41:56.39 ID:RJhyvLmy0
せめてCD自体の音を良くして1000円安くしないと買う気が起きない
嵩張るコレクターズアイテムじゃないのだから
788名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:42:28.82 ID:lWrDNxOr0
早くカスラックを潰そうぜ
789名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:42:41.73 ID:vVeyDucU0
当たり前だwwww


有料で適法にダウンロードしたファイルだって、警察に「これは違法DLだ」って
言われたら逮捕されるんだぜ?(10月1日施行)

危なくて買えるかよ?wwwww
790名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:42:48.29 ID:H8YHzJqN0
>>20
学校内は資料として参照するために著作権が甘いと聞いたけど そんなことは無いのか
791名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:43:24.30 ID:6h53th9T0
今のアーティストってさ、一般の会社だと派遣社員みたいなものだからね
AKBなんて組み立てラインでネジ締めてる工員みたいなものだしな
792名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:43:35.62 ID:3EwOyhUy0
>>8
久々にこういうの見たけど酷いなw
793名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:43:36.44 ID:6+YZuP+W0
音楽は麻薬扱いだぞ 
今更育成も糞もないわ 
手遅れ ハドオフの楽器売り場見てみろ
倍増気味なんだぞ・・売れもしないのに・・。
794名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:44:07.40 ID:dG5D/5fL0
>>786
東方project関係のアレンジ楽曲なんかも入ってるしな。
まぁ歌いたいというユーザー側の需要ありきでそれに応えているんだから商売としては
健全じゃないだろうか?
795名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:44:08.66 ID:aoN89y/A0
>>777
ドリカムのアルバムも370万枚売れたのがあったなw
あれ本当か?
796名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:44:12.79 ID:aphlGS/q0
>>782
3位のゴールデンボンバーって知らなかったんだけどそんな人気あるのか
797名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:44:31.05 ID:1m2lPb5u0
>>784
アラジンとトムキャッットですねわかります
798名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:44:55.86 ID:nkU+rtua0
>>733
 「違法ダウンロード(笑)は売上にほとんど、或いはまったく影響しない」

 ・・・・というのが、ネット民の大筋の見解かと思われます。

 そして、今回のこのニュースは、そのネット民の見解が「正しかった」事の傍証の一つになっただけ。
 
 違法にアップロードされたものをダウンロードする事が「良い事だ」なんて誰も言ってないんだぜ(´・ω・`)?
 違法にアップロードされたものをダウンロードする奴がいても、それによって売上に影響を与えてるなんて
事はありえませんwwって言ってるだけなんだぜ(´・ω・`)?

 相手を泥棒か犯罪者前提でモノ語るヒステリックな反応すると、皆余計に面白がってからかうだけになるから
気をつけな?な?
799名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:45:07.78 ID:MuSrUyOZ0
JASRACが全く動じないのがムカツク
800名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:45:23.21 ID:QEoVQWuo0
一度成立して、施行された法律が、後に取り下げられたという前例ってある?
801名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:45:56.95 ID:aoN89y/A0
>>796
眠たくて眠たくてつらいよー
メガシャキー
802名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:46:08.10 ID:QiaDn+LO0
>>791
強烈な意見だな。じゃあ家入レオとか作詞作曲全部やっている人はどう思う?
その例えだと、自営業に相当するかな?
設計者が優秀なら歌い手が組み立てラインでネジ締めてる工員でもいいと思う。個人的に。
もちろんねじ締めNo1にならないとまずいけどな。
803名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:46:14.73 ID:u3I5W6Ei0
>>794
今は解消されたと思ったけど
歌われてもJASRACに委託してないから印税入らないとかあったよな
804名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:46:33.17 ID:emw+BnAxP
>>781
それだけじゃなく、ちゃんとした競争原理が働いているからってのもあると思う。
いい曲は自然と再生数が伸びるし、駄目な曲は埋もれていくし。

CD(有料)もそこそこ売れたんじゃないっけ?
805名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:46:41.42 ID:Zr5qzWs90
ゴミみたいな素人作品ばかり作って、売れるわけねえだろ
昔の人間ほどテレビを信じ込んでる馬鹿ばかりだから、そいつらターゲットにがんばれよw
806名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:47:05.50 ID:eYHkS7vUO
>>799
でかい所が弱みを見せるのは、後戻り出来ないくらいに弱った時だけだから仕方ないね
807名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:47:07.57 ID:eeMjmgsYP
生きた情報以外デジタル化出来るものの金銭的価値なんてもうほとんど無いんだがな。
いつまでしがみついているんだか。
808名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:47:19.23 ID:VXFSjmbv0
全部CDに握手券つければ良いのに 何でつけないんだろう?
809名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:47:24.42 ID:6fMXa8gf0
>>764
いやなやつの着メロをゲゲゲの鬼太郎にするのが流行ったよな
810名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:47:25.81 ID:RcxxAx1R0
>639 :名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:07:45.52 ID:08BdBt7G0
>>623
> 大衆音楽と伝統音楽は分けて考えるべきでは?

音楽に変わりはありません。初出からの時間経過の違いだけです。分けるなら五線紙が
世界を席巻する前の、民族固有音楽と西洋音楽。
日本なんかも「音楽」を完全に記述する術は持って居なかった。実演による継承が不可欠だった。
五線紙は、完璧ではないものの、「音楽」を記述できたので世界を支配してしまいましたから。
811名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:47:33.65 ID:P7vvrzZl0
>>800
PSEが近いかなぁ
法律自体が取り下げられたわけじゃないけど
812名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:47:36.13 ID:+XEA9BVU0
オレ数字弱いんだが、自分で作曲をたまにする歌手のAさんが3600円のCDを100万枚売り上げたんだが、Aさんにはいくら入るの?
813名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:47:41.62 ID:aoN89y/A0
>>808
嵐が過労死するよ
814名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:48:31.82 ID:qP3J9B8H0
>>771
確かにカラオケに備えてCD買ってたのはあるな。
他に、当時はドラマが好きで良く見てたから一緒に曲も好きになることが多かった。
今はテレビあまり見なくなったからCDはろくに買わなくなったな。
815名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:48:38.97 ID:aphlGS/q0
>>801
いや、それも知らないw
816名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:49:20.11 ID:wgUcTJjS0
いままでがぼったくりすぎ。なんで、カスラックが音楽牛耳ってるんだか。
はやくミュージシャンとファンとの間で成立する世界になってほしいね。
カスラックは音楽好きの集団(笑)なんだから自分たちで多くの人が感動する
音楽作ればいいよw
817名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:49:36.56 ID:H8YHzJqN0
>>777
我が家では他の家族が買ったのを知らずに1人1枚ずつ買ったのですが何か
818名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:49:37.37 ID:D41bIulH0
着うた着メロは迷惑しかない
静かな所で突然聞こえてくると心臓に悪い
場所を考えろと言っても忘れてることあるから常に消音
819名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:49:42.61 ID:6+YZuP+W0
>ガッコ 著作権が甘いと聞いたけど そんなことは・・
小学校や中学校も吹奏楽やら音楽利用ではきっちり取られてるとさ
身障模擬店も取られたと泣いてた記事読んだ
連絡無しで音を鳴らしたら犯罪 逃げれるのは議員だけ
820名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:49:58.50 ID:RfarTj2F0
>>795
そういうのマジで聞いてんの?本当にきまってるだろ。
だいたい、cd屋に行って買う以外にも入手方法はいろいろある。各種娯楽施設の景品とかにも大量に使われてたし。いまも使われてろうが、不景気だから昔の何分の一に縮小してるだろうけど。
821名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:50:10.96 ID:9kLJTqzyP
>>804
週刊VOCALOIDニュースでも一発芸的な奴はすぐに順位さがるしな。

822名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:50:37.45 ID:9NpLmFvQO
>>629
リアルなお話ですね
5年砂漠化なら充分耐えられるからそうなってくれると良い
CD買わずにライヴ行く人も増えたりしてね

阿漕すぎるのが反発喰らってるんだと素人ながら考えていました
地引き網曳きすぎたら魚は消えますよ
823名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:50:42.84 ID:bCNJTuMR0
これからはカスラックを嫌って音楽活動をする奴らを
つぶす規制が乱発されると予想

824名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:50:48.58 ID:aoN89y/A0
メジャーマイナーに関わらず色んなアーティストのMVを流す番組を作ったらどう?
フルで流さないようにすればもっと聞きたい人が買ってくれるだろ
825名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:50:58.74 ID:JugLKK6f0
ダウンロードは違法!

CD買え!

売れないのは徹底されてないからだ!もっと徹底しろ!

こうだよねw
826名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:51:20.28 ID:VXFSjmbv0
2ヶ月で ゴミになる音に金なんて払えません!

827名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:51:20.31 ID:nkKBvAv60
>>767
パッケージは、例えば10種類から選べる、みたいな話でもいいよね。
完全にオリジナルなものだと、値段とお届け期日は当然伸びるよね。
物体として送るのではなく、そういう体裁のデジタルデータでもいいと思うんだ
電子書籍がありなら、CDレーベルってのも電子化していいはずなんだ
電子年賀状ってのもすでにあるしね

自分で作った方が結局早いってのは確かにある
でも、申し込みがCD自作より簡単に終わり、自分でやるより
クオリティがいいなら、利用する価値は生まれると思うんだ
828名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:51:57.80 ID:erOjti3+0
ダウンロード違法なんだから、みんなダウンロードでも買わなくなるよな。
有料なら公式なんて保証ないし。
829名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:53:27.01 ID:g8Dy/jWy0
>色んなアーティストのMVを流す番組を作ったらどう

いくら、たまに好きな曲が入ったとしても
知らない曲・嫌いな曲を延々と聞き続けるのは「拷問」
830名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:53:49.15 ID:M9JFUhei0
帰省したとき
俺のチャゲアスのシングルが
畑に吊るしてカラス除けにしてあったな
831名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:53:53.96 ID:6+YZuP+W0
こう考えれば 学校のダンス授業も誰が仕組んだか
見当付くだろ? まんまとエサになってるのよ
832名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:53:58.04 ID:wtWelNR20
まぁ完全黒だけど、無料ダウソ野郎も話題の盛り上げ役にはなってたわけだしな
違法化したら盛り上げ役になる人間も減って盛り下がるように見えてしまうのは仕方がない
もともとその程度のコンテンツだったってこった
833名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:54:00.70 ID:Z6Rcyany0
>>828
それぐらいの認識の人が多いかもね。
違法になるぐらいなら、そのものをやめるってのは、選択しとして楽だもんな。
834名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:54:17.29 ID:Sua9WeKr0
>>823
まるで、禁酒法ですね。

禁音法時代。。カスラック登録しないで、音楽作ると死刑とかw
835名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:54:22.53 ID:nkU+rtua0
>>726

 知り合いの芸能関係のオッサンが言ってたけど、

 「大して面白くも無い「お笑い芸人」が何故売れるかわかる?」って話で、
「何度もテレビに出て、顔露出させて「お馴染さん」になるから、ネタも段々と
面白いと感じるようになるからだ」って。

 これ結構重要な指摘で、共産主義的理想()を信じてたり、そういうヤツに教育されて“能力こそが
絶対指標である(あるべきだ)”と考えるような純粋クンは信じたくないだろうけど、やっぱり「知っている」
だの「馴染み」だとかゆー「古臭い人間感覚」が、どの世界でも重要という話なのよね。

 で、コレを音楽に当てはめると、やはり散々指摘されている通り「あ、この曲知ってる。いいよね」という
とっかかりがないと、そもそも音楽にカネだそうなんて考えないw
 どこかで「聞く機会」を与えてやらねばならない。メディアが発達していなかった時代には、テレビや
ラジオで流せば、もうそれで告知効果は十分だった。

 ところが、ネットの発達で特にテレビの告知効果が激減し、大衆の情報への入り口の少なくない部分が
ネットに移行しつつあるこのご時世に、ネットでのサンプルばら撒きを真剣に考えずに、むしろネットを敵視
するような事ばかりしてたらどうなるか、いや、どうなって来ているのか、まさに日本の音楽市場はいい実験場ですよネ^^
836名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:54:37.00 ID:xdsfwpGd0
ところでカスラックさんは何か面白いコメントしてないの?w
もう10月の売上げ出てるんだろ?
837名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:54:37.26 ID:PTPdCYW40
>>828
ばか?
838名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:54:41.43 ID:KMcNmd7L0
>>667
ネット、ラジオ等で今でも普通に配信してんじゃん。
CMや映画などにも利用されてるし。

>>741
旧来のメディアが死に行く流れがあり、
且つ、バブル期以前までの異常な数値に囚われてるだけじゃん。
印税計算してみたら判るけど、そこそこの数でも十分な利益だよ?
活動組織の規模を小さくしたら余裕だってばよ。

>>756
近年はライブ版のDVDつけたり、ネットで配信されたりして、
CD版とは違うライブの良さを昔より知れる環境だろ?
CD音源の代わり映えのしない音楽で満足する奴なんて、
ライブ行かねーってばよ。
パフォーマンスとか不要な連中で、ただコレクション程度なんだから。
839名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:54:41.97 ID:qP3J9B8H0
>>804
ボカロって、曲だけで人気が出るのが凄いところというか不思議なところというか。
俺は想像力が乏しいから、何らかの映像(PVとかドラマとのタイアップとか)が無いと
新しい曲を好きになることが少ない。
840名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:54:42.62 ID:vPnDtMBs0
>>160
そう。
「コピーで良いや」と思う音楽を人はわざわざ対価を払って買ったりなどしない
日本の音楽産業の著しい凋落の原因は、この「コピーで良いや」という音楽を異常に増やしすぎたことにある
本当は逆に「コピーじゃ嫌だ!」を如何に増やすかが鍵だったのに

(貸し借りも含めた)コピーがその曲を知るための折角の出会いの機会であったのに、それさえ制限すればそりゃ潜在的な購入者も喪ってる訳だから、相乗効果で壊滅的な打撃を受けるに決まってるよな

AKBの手法は「コピーで良いや」と思う音楽を如何に大量に売り捌くかという手法であって、商品価値を音楽とは別のところ(握手券)に置いた「コピーじゃ無意味だ」という商売
しかしこれが逆に「コピーで良いや」を猛烈に増やすという皮肉な構図になってしまっている
したがって儲かっているのはそれを売っている一部の人間だけで、業界は実はどんどん深刻なダメージを受けていることに気付いていない

以前おニャン子が歌謡曲を終わらせたように、今度はAKBが音楽産業そのものを終わらせる
引き替えに豚が丸儲けしてハイサヨナラだ
業界人の貴方方が平身低頭しているその豚は、貴方方の生きる糧を食い潰している凶悪な害虫なのにな
皮肉なこった
でも利権まみれの日本の音楽産業には相応しい終わり方だと思う
御愁傷様である
841名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:55:41.95 ID:5Y+u9I640
>>777
宇多田より藤圭子の年代の自分も買った
842名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:56:31.90 ID:emw+BnAxP
>>827
その売り方で清志朗のCD販売するなら3万までなら出すなw
843名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:56:44.32 ID:0iO0RoPL0
>>828
ユーチューブとか曖昧さの象徴だもんなぁ

どうみても違法にうpされてるような動画の始まる前に
それなりの企業が広告を流す(5秒で飛ばすけど)

完璧に違法うpと思われる動画の右斜め上に
超有名自動車メーカーの広告

こういうのもなんとかしろよと言いたい
844名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:56:54.58 ID:sBk0NmgZP
>>839
PVも力作ぞろいなのがボカロ
845名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:57:13.72 ID:xBexPKqVP
>>839
ボカロもPVがショボいとウケが全然違うようで
曲のみが純粋に評価されるような時代ではないようです。
846名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:57:34.49 ID:VrWImfFm0
>>8
笑える
純粋に音楽が好きなやつが買いたくなる音楽が何もないw
これじゃあコンテンツが育つわけねーよ
ファンでもなければ金貰っても聞きたくない雑音ばかり

まさにJ-POP(笑
847名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:58:13.41 ID:JugLKK6f0
>>835
クロサワ映画とミフネみたいな話だねぇ。
848名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:58:23.99 ID:gH8Z/v6M0
youtube廃止しろよ。無断で音楽うpしてる奴おおすぎじゃねーか。ダウンロード禁止にするだけじゃ生ぬるい。
動画投稿サイトもつぶすくらいのことをやれよ。ニコ動、つべ、デイリーモーションその他動画サイトはすべて廃止しろ!
849名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:58:48.06 ID:6+YZuP+W0
警官が携帯拝見は 合法だと言う事を忘れるなよ?
喰らえば 大概の奴は終わる
850名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:58:51.95 ID:nkU+rtua0
>>766
(゚∀゚)人(゚∀゚)

 2枚買ったなぁ。

 同じく、カス関係者なら犯罪者の巣窟扱いしかねない「ニコ動」から入ったw
851名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:59:10.60 ID:URYd9zY30
Youtubeで見ればいいか、どうしても無い奴はituneで買うかという位で
ダウンロード自体はもう関係ないんだと思うよ
852名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:59:42.13 ID:FhX9YOhO0
>>96
音楽をランク付け、ってのがもう古い感じがする
それってなんか意味あんの?って思ってしまう
853名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:59:54.03 ID:qP3J9B8H0
>>838
ライブをDVDで見るのは好きだけど、会場にはどうしても行きにくい。
手を振ったり歓声上げたりするのが苦手なので
おとなしく座って聴いてるだけでも周りから浮かないような席とか用意されないもんかね。
854名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:59:54.32 ID:Uhtl2FUK0
情弱の同僚はipodに音楽入れるのもためらってるからなぁ
855名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:59:54.86 ID:VrWImfFm0
>>845
ダウト
正解は良い曲だとそのうち良いPVができる
856名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 09:59:57.25 ID:aphlGS/q0
>>844>>845
アニソンもだけど、映像つくとつなないとではなんか違うねw
曲だけだと、あれ?こんなだっけ?と思うことがしばし
857名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:00:08.78 ID:6fMXa8gf0
>>830
(´;ω;`)ブワッ
858名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:00:38.31 ID:U1RAdpre0
>>838
>近年はライブ版のDVDつけたり
これBD付いたりしもしてるけど
実はDVDやBDつけると再販制度から外れて値引き販売可能になるのよね
エイベックスだったかが最初に洋楽でDVDとセット販売始めたんだが
公取からDVD付けるんだったらCDと見なさいといわれて
定価販売禁止食らったんだよな
859名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:00:43.17 ID:JugLKK6f0
>>844
3D CGでのPVが付くと、やっぱり視聴数増えるもんねぇw
860名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:00:44.64 ID:RcxxAx1R0
>812
自力で売ったら総取りだよ。カスラックに委託してたら、当面はゼロ円だよ。数年後から
月数百円貰えるかもしれない。
861名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:00:50.74 ID:vVeyDucU0
>>837
馬鹿はお前



■有料ダウンロードでも逮捕される可能性あります■

有料だからそのサイトの開設者に著作権があるとは限りません
また、著作権は複雑で、著作者、著作権者、隣接権者などさまざまですべてが一人という保証もないです
また、他に共同著作権者がいたら、全員の許諾が必要です。一人でも許諾しなければそのDLは犯罪になります
さらにやっかいなことに、登記制度とか登録制度もありませんので、真の著作権者をし食べる方法もありません


よって、「有料でもDLすると逮捕される」可能性はかなり高いと思った方が良いでしょう


逮捕されたくなければ  「日本の楽曲は、買わない・聞かない・関わらない」 のが吉!!!!!!」


一人でも多くの人に教えてあげてくださいね!!!!
862名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:01:06.12 ID:sBk0NmgZP
>>855
あとから出来るものあるけど
最初からPVなものもある
863名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:02:01.71 ID:SuBpE/CJ0
>>848
日本からのアクセス遮断ならともかく、潰すのは無理
864名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:02:02.43 ID:ufTVz23H0
いいぞもっとやれ!
865名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:02:12.60 ID:9kLJTqzyP
>>844
曲を気に入った人がPV作ったりとか、
複数のPVが存在してたりとか、
PVに触発されてアレンジが出たりとか
聞くとPV製作の動機も面白い。
866名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:02:48.35 ID:nkU+rtua0
>>800
禁酒法。

 ・・・・いつの時代だww

 しかも日本じゃないし(´・ω・`)

 日本人は、「廃止する方向で法を変える」事については何故か極端に恐れてるフシがあるから、結構絶望的だな('A`)
867名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:02:55.45 ID:UgP3siwJI
1950年代に亡くなった作曲家の著作権も著作隣接権も切れている1940〜1950年代の曲をDLして聴くといいよ。
868名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:02:59.05 ID:RfarTj2F0
>>824
もうそういうレベルの問題じゃないと思うよ。
ちょっとまえは演歌がまだはやってたけど最近はかっこいいpopソングが続々でてきてるっていう前世紀的な状況じゃない。
今の新曲って、10年前の曲と劇的に感じが違うってほどじゃなくなってるから、たとえば子供が音楽に興味をもってネットショップで合法に安く音楽を買う習慣をすりこまれても、
大学生や社会人になって一番趣味も肥えて自由な金もできたときにでてくる新曲が、金を3000円も出して買うほど魅力的かというとかなり疑問。
曲自体の価値は下がってる。
やるんなら、他のメディアとセットで売るとかしか手は無かろう。ドラマにつかってる曲ならそのドラマのdvdにセットでcd付けて3000円くらいで売るとかね
869名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:02:59.96 ID:vVeyDucU0
typo訂正
【緊急拡散!一人でも多くの人に知らせてあげてください】



■有料ダウンロードでも逮捕される可能性あります■

有料だからそのサイトの開設者に著作権があるとは限りません
また、著作権は複雑で、著作者、著作権者、隣接権者などさまざまですべてが一人という保証もないです
また、他に共同著作権者がいたら、全員の許諾が必要です。一人でも許諾しなければそのDLは犯罪になります
さらにやっかいなことに、登記制度とか登録制度もありませんので、真の著作権者を調べる方法もありません


よって、「有料でもDLすると逮捕される」可能性はかなり高いと思った方が良いでしょう


逮捕されたくなければ  「日本の楽曲は、買わない・聞かない・関わらない」 のが吉!!!!!!」


一人でも多くの人に教えてあげてくださいね!!!!
870名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:03:31.28 ID:frEfQ6yi0
>>861
AmazonMP3はセーフだよな(震え声)
871名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:04:01.56 ID:JugLKK6f0
>>861
煽り合いはともかく、解釈の仕方で違法と見なされる可能性は残ってると。

道交法の厳密な規定による逮捕、みたいな事も今回は不可能じゃないんだよね。
872名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:04:02.70 ID:TigrtwDh0
>>17
君子危うきに近づかず、か
873名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:04:27.22 ID:Z6Rcyany0
>>863
youtube側が日本からのアクセスを遮断するのはできるだろうけど、
ルートサーバー持ってる日本側から特定のサイトへのアクセスの遮断って、法的というか契約的に可能なんだろうか。
874名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:04:55.17 ID:9kLJTqzyP
>>866
日本の場合「弾力的運用」でごまかそうとする。
法律家も議員も無能。憲法9条なんて最たるもの。
875名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:05:18.85 ID:KMcNmd7L0
>>853
大抵大きい箱だとイス付いてるよ。
小さい箱だと無いけど、後ろの壁に持たれかかって聴いてればいいし。
好きに過ごせよ楽しめよw

>>858
初夏限定版に至る話かw
876名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:05:28.58 ID:gH8Z/v6M0
中国みたいに国内からyoutubeにアクセスできなくするシステム導入すればええ
877名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:06:02.38 ID:QlB1bhAm0
>>845
俺はニコ動でボカロチェックするときはコメ消した上で画面もなるべく見ないようにしてるな
判断鈍るから
878名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:06:16.51 ID:IVTPar3S0
コンテンツは育ててるだろ
問題はyoutubeや違法ダウンロードで音楽が手軽に聴ける環境が出来てしまったこと
ユーザーが1000円や3000円払ってまで音楽に飢えを感じなくなってしまってる
879名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:06:48.62 ID:gRr7XhIpO
そういや、コピーコントロールCDなんてのも有ったなぁ
結局、自分の首締めただけで終わったけど
880名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:07:10.29 ID:7aRu7+FL0
自然な流れと言えば、自然な流れだわな。

会社でも、赤字の企業が真っ先にやることは
売上げを伸ばすことじゃなくて、コストカットなわけだし。
881名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:07:20.88 ID:FmLj6lmA0
CCCDでCDプレイヤー壊された恨みは絶対忘れないからな!マジで滅びろ!
882名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:07:25.94 ID:dG5D/5fL0
>>859
MMDとかのタグで検索している層もいるからねぇ。
MMD杯でこの曲を初めて知った、なんて人もいたりするだろうし。
883名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:07:41.86 ID:ufTVz23H0
音楽にもアーティストにも神秘性ゼロだもんな
884名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:08:17.91 ID:gH8Z/v6M0
youtubeで音楽聴くとか俺には無理。音質悪すぎだし、あれって微妙に音程変えてあるから
本物の音源とも違うし。正直、youtubeで音楽聴くくらいなら金払って曲買うほうがマシ。
885名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:08:45.47 ID:vVeyDucU0
>>871
解釈の問題じゃない
論理的な問題
刑事事件はともかく、民事では


Aさん作曲(単独著作物)で自演した動画をAさんのサイトにアップ
 ↓
それをお前が有料DL、iPodで楽しむ
 ↓
そしたら、Bさんが「オレが真の著作権者だ」と現れた

この段階で民事訴訟になり、Aさんが「実はお前がDLする前にBさんに著作権を譲渡したんだ」と
証言すれば、お前が負ける

「真の著作権者」が誰かを調べる方法が存在しないの
(刑事はこれに故意とか未必の故意がからむので事案設定が面倒)


ま、難しい法理論はともかく

  逮捕されたくなければ  「日本の楽曲は、買わない・聞かない・関わらない」 のが吉!!!!!!」
   ↑
これだけ覚えておいてね?
886名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:08:47.29 ID:9kLJTqzyP
>>877
人それぞれに楽しめるのがいいなぁ。

曲だけDAPに入れて聴きだしてからやっぱり合わないな、って
外しちゃうのは判断鈍ってるからかもな。
DAPに入れて聞くと動画見るのとはまた違った印象もあって
それはそれで楽しいので無駄だとは思わないけども。
887名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:08:52.42 ID:emw+BnAxP
>>878
そうか?昔は町中が歌謡曲にあふれていた気がするけど。
商店街、ガソリンスタンド、飯屋。
ガンガン歌謡曲が鳴ってたのに、今はオリジナル曲になってる。
888名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:08:53.55 ID:RfarTj2F0
>>879
好きなアーティストの一人がそれに変えて録音形式がMPに変わって音質おちて鈍シャリになった時期と俺のcd買わなくなりはじめた時期が重なるw
889名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:09:00.50 ID:6+YZuP+W0
カス登録以外の 転売行為が犯罪だわ
登録でも無届なら犯罪 偽れば犯罪
その賠償は 利益の弁済ではない 
社業全体の売り上げ全部が罰金だ 
890名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:09:03.92 ID:VrWImfFm0
このDL法案ってさ
そのうちヤクザに悪用される気がするんだよね
適当な会社作ってエロ動画作ってサクラにアップロードさせて
DLしたやつ片っ端から損害賠償、しかも動画元から売る気ないから1本1万とかで

警察が相手にするかは別だがw
891名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:09:15.92 ID:ZEFmWzJe0
>>869
要するに「私は18歳」と言っている中学生とあんな事するようなもんだな。
一般人は逮捕されるが、お巡りは「本人が18歳と言っているので中学生とは知らなかった」のでセーフ
892名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:09:17.74 ID:n+KP197W0
そらまぁつこうたの連中はハナから違法だけど
真っ当に音楽配信に金出してた一般人からしたら
「ヘタしたらそれ逮捕されちゃうかもよ?」となれば、そら逃げますわ

よくよく法律の運用ないし著作権法を知っていれば、んなことにはまずならないとほぼ言えるが
こんなことを詳しく知ってるのは法律家でもマチマチって現状で
人によっては解釈次第で違法というオソロシイ言葉も出てくる始末

業界冷え込んで当たり前
導入した輩の背後にいるのは
正直日本の音楽産業を潰したら旨みが出てくる、誰かさんの仕業じゃないか?
893名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:09:17.99 ID:5/+sju5d0
>>861
逮捕のこと考えるより、
働いたほうがいいと思うよ
894名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:09:20.38 ID:xdsfwpGd0
>>861
クソワロタwww
もう完全に詰んでるんじゃないのコレ?w
895名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:09:25.85 ID:i0r1wMln0
>>876
内地規制だね
896名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:09:59.89 ID:doyDc8pO0
>>878
それでも買ってくれる魅力を育てる必要があるだけ。自ら摘み取ってるんだよ。
必要なものは買う。でもDVDのリップ違法化でipadで自分の買ったライブDVDが見られないから二度と買わないだけ。
家とか車だけで見られるものは必要ない。
897名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:10:12.24 ID:JugLKK6f0
>>885
アンタのその難しい法理論の方が面白いな。
898名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:10:14.28 ID:nkU+rtua0
>>859
 まさに宣伝効果の賜物なんだよねぇ。。

 PVによって脳内ドーパミン→アドレナリン放出を加速させ、その音楽によって興奮する事を学習し、より「魅力的」に感じさせるw
そうなれば、あとは「オフラインでも聞きたい」って願望に駆られてCD買っちゃうw

 ボカロのCD売れる原理ってこんな感じだと思うのだけど、こんな単純な原理すら認めようとしないカスとか音楽関係者って・・・・^^;
899名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:10:51.30 ID:08BdBt7G0
>>884
耳の病院行け
音質は変えても音程変えるわけが無い
900名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:11:14.40 ID:+f51LIzJ0
>>8
これをただで貰っても嬉しくないわwww
901名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:11:17.29 ID:eYHkS7vUO
>>878
握手券とか?
902名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:11:20.08 ID:+bGNArd90
中学生高校生なんて、リアル店舗でも万引きするんだからさ。
そんなびんぼうな層を相手に正当な商売していても儲かりません。
心理学を応用した、こころの弱さに付け込む商売をするか、
もしくは熟年層を相手に売るかだよ。
903名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:11:21.46 ID:tlQFWzdW0
音楽業界の間抜けな老人が死刑執行書に自らサインした感じだなw
904名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:11:40.90 ID:gH8Z/v6M0
>>899
削除回避のために音程変えてうpする奴がいるんだよ。そんなことも知らんのか
905名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:11:45.49 ID:6fMXa8gf0
>>881
レーベルゲートってシステムが信じられなかったな
PCにソフトインストールさせてシリアル認証しなきゃならなかった
誰がそんなめんどいことするか、つうの
今ならその手間でDLできちゃう
906名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:11:51.17 ID:PTPdCYW40
>>861
やっぱ馬鹿なんだね。
907名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:12:11.68 ID:0cV+fN9t0
>>894
音楽業界の汚物が、自分達の胸先三寸で決められるよう、物凄い曖昧にした結果だな
908名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:12:34.45 ID:CQrVHw5p0
次はHDDレコ違法化だな
録画できるから買わないんだみたいな
そして曲を知る者はいなくなった
909名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:12:56.80 ID:9NpLmFvQO
メディアの終焉をこの目で見たい暗い欲が多数にあると思うんです
たとえば不治テレビ
たとえば電通
たとえばアカヒやゴミ売り

定価の解りづらい精肉などで価格が問題になったことありますよね
月水金は100g150円だが、肉特売火木は『100g200円にしてそこから2割引』
行政入りましたがそれは不合理だと感じる人が多かったから

でもメディアには何も働かないw
悪意の対象になっても仕方無いと思うし自分も楽しみにしてるw
910名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:13:02.16 ID:pJNBY5HN0
>>898
徹底的にサービスサボっといて、買えよ!って、どこまで上から目線なんだろうねw文化なんてまず見聞きさせてなんぼだろうに
911名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:13:26.58 ID:9kLJTqzyP
>>882
最近のMMDのクォリティはなんというかスゲー。
ボカロと同様に今後も進化していって欲しい。
912名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:13:26.70 ID:5/+sju5d0
電通の一億総白痴化もやめてほしい
913名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:13:39.71 ID:AW8DoKd50
>>827
人に頼む(業者に頼む)なら、
デジタルデータで納品はありえない。
というか、今時パソコンで全部できちゃうわけで、
一般人ができない「物理的な形にする」ってとこで勝負しないなら、
やんないほうがいいと思うよ。

もしデジタルでやるなら、
安デザイナー大量にやとって、
薄利多売で、「オリジナルジャケット」で儲けるかだな。

パターンも既製から、
納品もデジタルじゃ、業者たのむ意味がまったくないよ?
特に、プレゼントなら自分で作りましたのほうがアドバンテージあるわけで。
914名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:13:43.70 ID:/2vAAwjh0
今ならまだ間に合うと思うの
さっさと廃案白
915名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:13:43.96 ID:g6BizkXt0
聞きたいCDがないってより、人材がいなくなったんじゃない?
自分の歌聞いて欲しけりゃネットにアップロードすればいいだけだし
これからのアーティストにとって自由に創作できなくなるレーベルに所属する事はマイナスになるんじゃない
916名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:13:51.70 ID:08BdBt7G0
>>904
知らんわw
仮に音程変えて削除対象外になるのか?
917名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:14:19.30 ID:+vRfFbVV0
スーパーに原曲提供してやれ
918名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:14:25.96 ID:JugLKK6f0
>>898
その昔、ヘビーローテーションとか、
まことしやかに言われて、実行してたとは信じられないよw
919名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:14:27.52 ID:ZEFmWzJe0
>>885
それだとまずAが詐欺で捕まるやん
920名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:14:54.16 ID:vVeyDucU0
>>906
効いてる効いてるwwwww この「不都合な真実」が一番こたえるようだな?


【緊急拡散!一人でも多くの人に知らせてあげてください】



■有料ダウンロードでも逮捕される可能性あります■

有料だからそのサイトの開設者に著作権があるとは限りません
また、著作権は複雑で、著作者、著作権者、隣接権者などさまざまですべてが一人という保証もないです
また、他に共同著作権者がいたら、全員の許諾が必要です。一人でも許諾しなければそのDLは犯罪になります
さらにやっかいなことに、登記制度とか登録制度もありませんので、真の著作権者を調べる方法もありません


よって、「有料でもDLすると逮捕される」可能性はかなり高いと思った方が良いでしょう


逮捕されたくなければ  「日本の楽曲は、買わない・聞かない・関わらない」 のが吉!!!!!!


一人でも多くの人に教えてあげてくださいね!!!!
921名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:14:57.28 ID:9aDaPja+0
唱歌と軍歌を聴きゃ良いのか
ま時代が時代だし、流行るよ w
922名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:15:25.95 ID:k2Gp2haN0
買う価値のない雑音に金を払うわけにはいかない。
923名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:15:40.32 ID:qP3J9B8H0
>>875
俺みたいに考えてる人って一定の割合でいそうな気がするから
会場の隅っこでいいから、落ち着いて聴ける席を用意したら
新規の客をちょこちょこ取り込めるんじゃないかと思ってる。
924名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:15:46.93 ID:8k4q1yD5O
>>904
なら公式のは音程変わってないんだから全否定の俺カッケエは無いわ
925名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:16:46.14 ID:9kLJTqzyP
>>921
最近○○がカバーした曲ですね?はいタイーホ!
926名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:16:47.08 ID:JugLKK6f0
>>921
唱歌だって、なんか利権あるみたいなんだよw

927名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:17:36.44 ID:vVeyDucU0
>>919
「Bとは示談した」で済む

あるいは、
事案が複雑になるが、「著作権の一部をBにも譲渡した。だからBも共同著作権者だ」という
設定でも良いだろう
928名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:17:40.99 ID:sBk0NmgZP
>>911
MMDはすごくなっていくよな
ちょっと前なら数千万掛かるようなレベルの映像があったりするのがすごい
てか、エロ系だけど肌の質感がすごいのがあったなぁ
929名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:18:06.81 ID:9NpLmFvQO
>>921
アリですねw
だって若い方がゼット旗もってあるいてるもの
腰抜かしたですよ
軍歌はうっかりしたらありえます
930名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:18:22.48 ID:NbWnDhn30
売れないのに実質値上げばかりして努力がないからこうなる
931名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:18:41.33 ID:p9IpiZZq0
聴かせてやる、売ってやる、だから買え!持ち歩きたかったら何枚も買え!
・・・こんな上から目線根性の娯楽なんて娯楽じゃないし文化としてもゲス。
私はボカロ好きだからいいけど、ボカロダメって人にとってはもう権利気兼ねせず楽しめる
音楽なんてほとんどないんじゃない?著作権切れのクラシックくらいでしょ。
932名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:18:43.54 ID:1m2lPb5u0
ボーカロイドよりミセスロイドの方が大人気
933名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:18:48.49 ID:Gfqs49s50
2ちゃんの方が刺激的なら2ちゃんやるわな。
ヌルい歌ばっかりだし。
934名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:18:52.02 ID:AW8DoKd50
>>862
それは映画音楽とかのジャンルではやるのと同じ仕組みなわけで、
そのPV作ってるのも本人や仲間なら、
当然トータルの評価に上乗せされてもいいのでは?
音楽そのものが良い・・・にはこだわらないのが今時なんだと思うし。

純粋に音楽がいいよねって言ってるのも、実際はアレンジ込みだしなー。
935名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:19:13.36 ID:9kLJTqzyP
>>928
エロといえば2次元のおっぱいを立体的に揺らす技術は凄かったな。
936名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:19:26.30 ID:ZEFmWzJe0
>>927
ようするに聞いたら違法になるものをそれを隠して売りつけたんだから
買った人間と示談しないとAはただの詐欺罪だが
937名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:19:29.69 ID:eYHkS7vUO
>>906
あんたの素性は置いといて、ネットなら馬鹿呼ばわりで終わるけど、
業界はこれからリアルでその馬鹿相手に商売しなきゃならなくなるんだよね。
果たしてどうなる事やら
938名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:19:57.83 ID:bCNJTuMR0
>>919
それでも、DLした奴は取り調べうけるでしょ
名前も晒されるかもな

PCウィルスの人みたいに

DL先が違法かどうか個人申告じゃ信用されないって
ことが問題では?
939名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:20:26.09 ID:08BdBt7G0
確かにボカロ嫌い、歌ってみた素人も嫌いな人間にとっては冬の時代だな
940名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:20:43.68 ID:6lKGJeKfO
最近の歌しょぼくて買わないよ。
150円でも買わないよ。
941名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:21:07.72 ID:doyDc8pO0
DVDの機器に私的録音録画補償金入ってるけど全額返金してくれるんだろうな。
カスラックまじで潰れろよ。いらん
942名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:21:22.53 ID:jxrNg/N20
日本は世界の先を行ってると思う
いずれ世界中で音楽なんか売れなくなるよ。ランキングに熱心な某国みたいなのは
相当遅れてるでしょw
943名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:21:56.35 ID:RcxxAx1R0
>920
そんな事以前に、警察も検察も「捏造・隠蔽する組織」ということを忘れるな。
昔は「転び公妨」と言って、職質中に一人のマッポがしりもちをついて道路に転がると
相棒が「ハイ公務執行妨害現行犯逮捕!」ってやってテキトーに逮捕やってたのだが
引きこもり時代になってこれができなくなった。

ダウンロード刑罰化で、「ハイ告発があったからPC見せてね」と言って、PCに児童ポルノを
仕込めば、犯罪者の出来上がり。
944名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:22:08.25 ID:kjC4gZnK0
音楽は生きていくのに必要じゃないし
J-POPとかなおさらでしょ
945名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:23:03.70 ID:eYHkS7vUO
>>939
雪が溶ければ何になる、
雪が溶けたら春になる。
他愛ないクイズに秘められた平和への祈り、
戦いを経ずして勝ち取れる平和は無いものか。
若者たちは己の胸に問いつつも寒風吹きすさぶ戦場へと向かう。
Not even justice,I want to get truth.
946名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:23:08.56 ID:ZEFmWzJe0
>>938
他人の土地を自分の土地と偽って売りつけたら
買った人間は捕まるのか、と。
詐欺でよくある話だけど
947名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:23:37.00 ID:zWrtffzi0
現代の禁酒法
948名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:23:40.27 ID:QpOUdi/F0
> 売上高も、つるべ落としの激減ぶり。
つるぺた落としに見えた
949名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:24:33.96 ID:iAXIhmYg0
>>902
あるいは今のうちから洗脳して
将来、成人して可処分所得が増えたところで回収する
長期回収
950名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:24:56.72 ID:JugLKK6f0
>>939
ボカロも、ニコニコと広告代理店が作り出したような曲(その後ボカロ無しで売り出したバンドが居たりw)とか、
プロが趣味で作った曲、素人が作った曲、
先にメロディーや詩があって、コラボで曲になり、PVや絵が付いたりする物などがあり、
創作の場としては盛り上がった。

951名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:24:59.74 ID:sBk0NmgZP
>>939
別に冬では無いと思うぞ
音楽業界(腐ってる部分除く)の下地にはなるんだし

ボカロは作詞作曲
歌ってみたは歌手の発掘
952名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:26:12.90 ID:gCeRNeAB0
音楽は人の和を保つ為のもの
一人でこっそり聞くようになると廃れる
953名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:26:12.98 ID:1m2lPb5u0
善意の第三者でぐぐれなんの心配もない
954名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:26:24.91 ID:g6BizkXt0
>>939
ストリーミングやキャッシュはセフセフだからyoutubeやニコニコでいい音楽掘り出せるし
コミュニティに入れば趣味を共有できる人間を手軽に見つけられるから冬ってわけでもないんじゃない
俺はそういうところに入っていい音楽のURLどっさり教えてもらえたから、かなり満足してるわ
955名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:26:25.86 ID:AyP5jPvO0
テレビの糞化で見なくなったのも音楽きかなくなった一員だな
CM、ドラマのタイアップで売れるとかよくあったことだ
956名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:26:29.87 ID:aTFJqssqO
ネットが普及して、誰でも簡単に物書きになれるようになったわけじゃん。
ミュージシャンだって同じことだよな。
一方通行の媒体は全て淘汰されていくんじゃねぇの?
957名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:26:40.28 ID:9kLJTqzyP
>>929
引き船が欲しい
私は投網中である

の意味じゃないの?
958名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:26:41.85 ID:ZF6EJgmiP
昔だったらちゃんと売れてるだろうに、と言う感じの聴ける曲が売れてない気はする。
AKBとか歌で金取れる奴らじゃないのが蔓延ってるから一定数しか売れない
一般人も巻き込めるもん全面に出してこないとこの先ないだろ。
959名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:27:20.37 ID:YhDomhleO
>>935
メイドイン俺かよw

ボカロ好きじゃなくてもMMDかあるから音楽業界も斜陽だろw
PVも商用で造ってる歌手を全面に押してるクソみたいなんじゃなくて
ブライトレインみたいな凄まじいクオリティ映像でストーリーがあって泣けるやつ、
ワールド インド ダンスのミクvsルカバージョンみたいな二次創作系とか、
どうみても金払って買うPVの方が低レベルで泣けてくるw
960名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:28:08.42 ID:RfarTj2F0
>>943
じゃあ常時webカメラオンと非常用の予備カメラ(中古の携帯でOK)用意しとかないとね。あとログとる習慣も。
これでその手の詐欺は防げる(反証できる)
961名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:28:12.25 ID:6W18qDkH0
こうなるのは、みんなわかってた。

わからない人は商売にむいてない。
962名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:28:20.22 ID:bCNJTuMR0
オリコンもおさわり券部門と音楽部門はわけるべきだろうね
963名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:28:29.70 ID:uhF0DF6N0
>>52
昔は月に5、6枚が当たり前だった・・・
964名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:28:33.09 ID:p9IpiZZq0
>>951
作り手も歌い手も趣味だから、権利権利と騒がないのも大きい。
変な縛りがないから実に気持ちがいい。
965名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:28:45.46 ID:GoqmPotA0
今の中高生は80年代の歌が好きって言って聞いてるね
ユウセン毎日聞いてるが耳に残る歌が本当に無い
ボカロには良い曲が有るのに…
もう今の業界は破滅してるね…時代が代わるのでしょう
966名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:29:30.52 ID:ZF6EJgmiP
>>955
そう思う。
コスト削減やらで朝鮮ドラマとかに逃げてキチンと番組作らなくなったのが原因だと思う。
曲がきちんとヒットしてた時代ってタイアップ曲多かったしね。
見る気がしない内容のドラマとか買う気がしない商品のCMに使われてる曲とか聞く気にならないから。
967名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:29:51.07 ID:9kLJTqzyP
>>959
音楽関係のPVと聞くと
カラオケで画像なしの曲に適当に割り当てられる映像を連想する。
968名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:30:34.74 ID:OKARd3dVO
今の若い世代って、普通に初音ミクとか聞いてるからな。
歌い手さんがどーたらと説明されながら見せられた素人とは思えないレベルにまで達してるようなPVとか驚いたわ。
いわばインディーズ音楽なわけで、DTM文化が映像やらも巻き込んでるとっても良い現象だと思う。
まあ、個人的には聞くに堪えないがw

映像も音楽も自分達で作って発表できる環境が完全に整った今
大手レーベルの商売の仕方自体がズレてるってことでしょう。
DTPとネットの発達で沈没した出版業界とにたようなもんだ。
969名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:30:45.02 ID:p9IpiZZq0
>>956
若手作曲家の中には、多額の予算がなければ音楽作れないって旧世代の
脳みその人は退場して欲しい、って思ってるのも少なからずいるようだしな。
技術進歩でコストも人も少なく出来る時代だから、それに適合するのが当然だと。
970名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:31:15.66 ID:R+RWurTm0
これは家電とか自動車もそうだけども
ライバルがいて競争原理が働くから業界が活性化する。
ひとつの会社がすべてを牛耳っても、伸びないもんだ。

音楽業界とネットは共存しなければならないもの。
片方が独占しようなんてことするから、衰退するんだよ。
971名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:31:30.88 ID:Z8ZxKi8w0
実際のところ、音楽売りたいとも思ってねぇんだろうしな
972名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:32:09.42 ID:AyP5jPvO0
>>966
CMとかドラマで何回も聴いてると段々と耳に馴染んで良く聴こえてくるしな
973名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:32:09.71 ID:zWrtffzi0
ニコニコ動画の昔の仮面ライダーの曲が絶賛されててワロタ
BlackとかRXあたりは歌詞も曲も歌手も凄いからな
いや、てつをは置くとしてw
974名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:32:18.74 ID:1m2lPb5u0
音楽もテレビもゲームもダメになったのは
カレー作るの原価高いからうんこ売っちゃおーぜ!!てことでしょ?
で一部の食糞家だけがウハウハ
975名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:32:27.58 ID:sBk0NmgZP
>>971
カスラック「昔の遺産で食っていけるからいいもーん」

だな
976名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:32:28.24 ID:7aRu7+FL0
ボカロとか、音楽の中に
特定の集団だけが盛り上がってる楽曲が入ってくると、
集団に属していない人間はしらけるんだよね。

楽曲の良し悪しに関係無く、
共有感の無い音楽はヒットするわけがない。
977名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:32:51.01 ID:ZF6EJgmiP
結局、牽引してたテレビ業界の衰退が音楽業界も押し下げてるんだと思う。
韓国韓国騒いでるもんなんて見る気しないもんな。
一体何処の国の放送局だよ、って
978名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:32:53.42 ID:2QnURjbN0
まあいいんじゃないの?
この法案は音楽業界も歓迎してたみたいだし
こうなることはある程度予想されてたんだから
979名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:33:19.05 ID:IBz94cPR0
今までだってほんとに音楽が売れてたの?
売れてたのはTVのコンテンツで音楽はそれに付随してただけじゃないの?
980名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:33:33.85 ID:p9IpiZZq0
>>968
既存業界はそのズレを理解できないのか、認めたくないのよ。
今までの自分達に都合のいいスタイルを今後も押し付け続けたいから、
こんな悪法をロビー活動して作らせたわけ。
じゃあもうこっちはさようならってだけだわ。付き合うのもバカバカしい。
981名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:33:37.19 ID:ohnRKgwz0
>>110
最近は輸入洋盤以外は母の懐メロBOX
大体昭和30年代〜平成は無いね、母親用の携帯プレーヤーに入れて居る
SONYでも松下でも60〜70代向けの携帯音楽プレーヤー作ってくれ
982名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:33:48.18 ID:B7Ed6iU+0
>>1

はっはっは。
ざまぁ見ろ。

なんつーか、音楽のダウンロードなんか絶対やるもんか、という気にさせてくれたよな。
JASRACは。

983名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:33:53.21 ID:xBexPKqVP
>>973
仮面ライダーXとか激アツでしょ。
984名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:33:56.63 ID:ck+bNtcK0
音楽で金儲けしようとするのが間違いだから
本来は教会音楽的なものなんでしょう
985名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:34:11.94 ID:+U8MmQSy0
>>19
買ってDLしても他の機器に移したら違法で刑事罰って本当に馬鹿だよね。
986名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:34:19.13 ID:08BdBt7G0
昔はインディーズの情報集めるだけでも大変だったが
良い時代になったもんだと思うよ、おじさんとしては
987名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:34:57.01 ID:8ZBzwR/T0
固定320kbpsの音声ファイルでいいってなら、素人でも作れちゃう時代だからなぁ。
988名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:35:09.46 ID:AyP5jPvO0
80年中盤から90年代が異常だっただけで今の状態が正常なのかもな
989名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:35:29.08 ID:JugLKK6f0
ニコニコで絶賛とか、信用出来ないよw

あそこは、ステマの温床w
990名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:36:01.57 ID:kjC4gZnK0
>>958
そもそも聴かれなきゃ売れないんじゃないの?
聴いても無いものが売れるとは思えないけど
991名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:36:03.32 ID:AW8DoKd50
>>969
ほんとに良いもんには金かかるのは真理ではあるんだけどね。
ただ、「とりあえず聞いてもらう」「良さをしってもらう」だけなら、
これだけ金のかからない恵まれた環境になってるのを認知できない奴は、
退場してもらうしかないと思う。
とゆうか、そろそろ、順当に舞台からひきづりおろされる環境ができあがってきたね。
992名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:36:37.93 ID:FtUyUxdr0
JASRACで決定権を持ってるのは誰なんだ?
993名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:36:48.08 ID:9aDaPja+0
歌い手はアホだけど、どうしても引っかかるって曲はあった。
歌詞と曲が、前の流行歌を陳腐にしてしまう。
今はボカロかな?ラジオテレビは聞いていないからなんともだけど。
994名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:37:03.14 ID:0GFNqne00
>>8
これって電通教っていうカルト宗教団体のお布施額?

おまいら、いいかげんに目を覚ませよ
995名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:37:30.54 ID:9kLJTqzyP
>>989
無条件に信用なんかする必要は無い。
自分で当該動画見て判断すりゃいいだけ。
996名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:38:02.66 ID:OKARd3dVO
商業ロック()へのアンチテーゼという名で売ったロックバンドは自殺せざるを得ない状況に追い込まれたが
日本の音楽産業へのアンチテーゼの立役者はバーチャルな不死人w
997名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:38:46.80 ID:ZF6EJgmiP
商業主義が透けて見えすぎて興ざめなんだわ
コストダウンとかスポンサーの意向とか
やるんでももっと自然にやれって
見る側をディスってどうするみたいな内容とか
998名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:38:52.49 ID:RfarTj2F0
>>989
というか絶賛で売れる時代じゃない
今はネットで合法なり違法なりの手段で視聴できる
視聴して悪い楽曲を買う奴はいない
昔みたいに雑誌で絶賛されてたからパケもかっこいいしレンタル店にもおいてなかったからとりあえず買ってきいてみよう的な行動をする必要がない
999名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:39:05.78 ID:JugLKK6f0
ボカロって一括りにして、嫌うのもどうかと思う。

商業寄りで売る気マンマンの人も居るし、
完全趣味で作り手が楽しければそれで良いって人も居る。

ランキングに入っていてもそれが好みじゃないwってのはよくある事。
1000名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:39:12.31 ID:1m2lPb5u0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。