【社会】海岸落とし穴死亡事故、夫の親が妻の両親らを訴える…妻が亡くなっているため /石川★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:17:37.14 ID:o6MlT1x20
>>950
おまえは本当のバカだな、じゃあなんで妻の両親が訴えられてるんだよw
953名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:17:40.06 ID:SQ6fW5SEO
妻に損害賠償責任があるから、損害賠償債務が発生するのは予見できる
954名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:18:03.63 ID:0ZWINSqaO
馬鹿嫁と結婚した息子も馬鹿、馬鹿息子に育てた親も馬鹿
955名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:18:32.13 ID:aplKo+SM0
こんな馬鹿どもと結婚したり付き合ったりするような馬鹿に育てたのは親なんだけどね。
でも訴えるのはいいと思うよ。人を死なせたんだから。
絶対に勝って慰謝料取れる簡単な事案だな。
956名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:19:45.83 ID:ag+Q4FpH0
>>952
そりゃ民事裁判で訴えるのは自由だから。
でもまず認められないと思うよ。
957名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:20:18.20 ID:homXFeUt0
>>950
妻は旦那より先に死んでるのか?
馬鹿だから質問の意味がわからないと思うけどw
958名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:20:59.30 ID:jSK3I0FC0
夫の両親も訴えることの無意味さは重々承知しているんだろうけど、
やり場の無い怒りや悲しみを何かにぶつけずに居られない心境なんだろう。
悲しい話だ・・・。
959名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:21:43.80 ID:o6MlT1x20
賠償請求してるのは夫の親、妻の相続してるのは妻の親だぞ。
妻の負う賠償責任も単純に相続すれば付いてくるだろ。
960名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:21:57.63 ID:ag+Q4FpH0
>>953
> 妻に損害賠償責任があるから、損害賠償債務が発生するのは予見できる

「妻に損害賠償責任があるから」ってその根拠は何なんだ?
損害賠償責任があるかどうかもまだ分からないじゃないか。
友人の証言しかないんだからね。妻の両親は妻に過失はないと信じてるだろう。
961名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:22:23.87 ID:aplKo+SM0
>>51
イメージ通り頭悪そう。コンビニで騒いだりして迷惑かけてそう。
962名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:22:55.77 ID:cJr0GSez0
>>368
わからんけど、妻を訴えることが主眼だったかは俺はわからないんじゃないかと踏んでいるんだけど、これまでの経緯から
訴訟上被告として外せなかったと感じるんだが。 素人だから正しいかわからんけど 共同不法行為として祖国全員で連帯して支払え
っていう判決に至れば、今度は 妻サイドと仲間たちの内部的な責任割合の問題になると思う。
よくわからんけど、刑事の法では妻の依頼は認定されたの?
963名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:24:05.61 ID:cJr0GSez0
>>960
そこ自体がこの裁判の論点になるよね
964名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:25:51.87 ID:o6MlT1x20
>>956
予見可能性も結果回避も容易。過失ありで不法行為責任を問われる。
965名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:25:59.87 ID:ag+Q4FpH0
>>962
刑事は全員不起訴だよ。
たとえ「妻の依頼」だとしても、「事故になるような大穴を掘れ」って依頼するわけはないし、
友人たちが間違った解釈して非常識なトラップ作った責任を妻に負わせるのは無理だろう。
966名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:27:17.11 ID:cJr0GSez0
>>929
潜在した不法行為債務の熟慮期間の開始は 裁判の争点になったら面白いと思う。
論じて欲しい。
967名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:28:12.02 ID:ol/6nXJS0
馬鹿な仲間達に殺された

お馬鹿夫婦
968名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:30:00.53 ID:cJr0GSez0
>>966
じこほそく。 まあこの場合、死亡の経緯は知っているから、「不法行為責任に至る可能性があることはある」
けど民事裁判の判決が出てみるまで全くなんだかよくわからない債務ってことにねもなる。
他の財産の方の、承認または法規とのかねあいとの議論は面白いと思うわ
限定承認は、実体法上良さそうな制度なのに、税法で使いにくくしてる嫌みが存在してると思うし。
969名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:30:20.95 ID:ag+Q4FpH0
>>966
それはまた別件になるんじゃないかな。
この裁判で損害賠償が認められるかどうか決まった後で、もし認められたら、
今度は妻の遺族が放棄の申請を地裁にし、そこで蹴られた場合に、相続の起点をめぐる裁判を起こすことに
なると思う。
970名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:33:32.27 ID:o6MlT1x20
>>966
今回は全く潜在していないw
請求、訴訟になるかどうかや賠償額については不確定要素だっただろうけど、
賠償責任の有無については明らかだろ。穴に落として結果死に至らしめたわけだから。
971名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:33:33.64 ID:cJr0GSez0
>>969
でも、妻の両親がこの裁判の論点にしたら、遡上に上がるよね。被告適格だかの問題になるっしょ?
いや事情がわからないから、そうするかどうかはわからないけど。
972名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:34:31.14 ID:ag+Q4FpH0
>>968
> 限定承認は、実体法上良さそうな制度なのに、税法で使いにくくしてる嫌みが存在してると思うし。
結局あまり利用されてないみたいね。
わざと相続人に気づかれないように債権を隠して請求しないでおいて、3ヶ月経過してから
突然出てきて多額な債務を負わせるようなトラップを是とする趣旨なはずもないし。(実際
そういう行為を狙ってやってる債権回収会社があるとは聞くが)
973名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:37:04.57 ID:cJr0GSez0
>>972
そうそう、だれかがうえで引用しているようだけど、全くないと思って方としていたようなら、 915条のあれで
債務を通知されたときが相続の開始を知ったときだかになるんだけど、
他の小さい財産かなんかで、なんかしてたあとにでかいのが出てくるようなケースだとねえ…
あと、不法行為債務なんかだと、長期化不安定化も著しいし、なんかあれ、もうちょっと考えるべきだと思うよ
民法いじるなんて言うなら、あれの方が先だと思うわw
974名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:38:07.07 ID:ag+Q4FpH0
>>970
> 穴に落として結果死に至らしめたわけだから。

妻は事故を予見可能だったのか?
穴掘りを女である妻がやったのか?
旦那を連れて行った時は穴の場所もよく分からず自分も落ちてるんだけど?

そもそも事故を予見可能なら、自分は落ちないよね。
賠償責任自体が全然明らかじゃないよt思うよ。
975名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:39:36.98 ID:cJr0GSez0
とにかく、亡くなった二人が浮かばれない結末にならないことを願う。合掌。
976名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:41:08.32 ID:wuVok5/+0
結論
女は馬鹿
977名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:42:09.87 ID:ag+Q4FpH0
>>975
> とにかく、亡くなった二人が浮かばれない結末にならないことを願う。合掌。
夫婦仲が良かったなら(つまり悪意のある事件ではなく、純粋に事故なら)、親族同士がこうやって
揉めてる時点で浮かばれないわな。
俺が親なら、バカ嫁を選んだ本人の責任、と考えてそれ以上何もしないと思うけど、まあ
当事者じゃないと分からないよね。
978名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:44:04.60 ID:o6MlT1x20
>>974
おまえ根本的に理解していないな、レベル低すぎ。
自分も死ぬ交通事故起こして予見可能だったら事故起こしていないだろ!よって無過失だと主張してるのと同じw
979名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:45:55.65 ID:cJr0GSez0
>>978
自動車の場合は運転してること自体に一定の危険はあるわけだし、不法行為責任は証明責任の転換もあるから
980名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:46:37.68 ID:ag+Q4FpH0
>>978
> 自分も死ぬ交通事故起こして予見可能だったら事故起こしていないだろ!よって無過失だと主張してるのと同じw

交通事故起こして夫婦が死亡した場合に、助手席にいる配偶者の親を、運転手の親が損害賠償請求
するなんてことがあるの?
そういう交通事故はたくさんあるから、判例がありそうなものだが・・・
俺は聞いたことないなあ・・・
981名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:47:44.47 ID:o6MlT1x20
>>979
どちらでも予見可能性がなければ過失は問えないよ。
982名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:48:34.80 ID:hMLnv980O
根性が嫌しいな夫の両親
日本人なのかね
983名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:48:57.69 ID:ag+Q4FpH0
そもそも交通事故起こしたら必ず過失責任があるってわけでもない。状況による。
984名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:49:18.27 ID:R5TINzh00
訴えるならフジテレビを訴えろ
985名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:51:06.53 ID:o6MlT1x20
>>983
おまえは論点って物が存在しないアホなんだねw
986名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:54:08.27 ID:snApyKsbO
旦那は穴選びを間違えちゃったな
987名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:57:24.93 ID:gRr7XhIpO
まぁ友人は選ぶべき
988名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:59:43.24 ID:1CUc0rTO0
これ、保険金殺人じゃなかったの?
誤って自分も一緒に落ちて死んじゃったけど
989名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:00:46.64 ID:homXFeUt0
>>985
アホにマジレスしてもエネルギーの無駄だから俺はやめたよ
真性キチに理屈は通じないのと同じ
990名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:02:30.95 ID:8zHRH5h00
>>871
そんなんなら損害賠償責任は裁判でもしないと永遠に時効に
掛からなくていいなあ
その理屈が全く通らなかったから負けそうなんだけど裁判
991名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:02:32.78 ID:SNzoKlrA0
5時間も穴掘ってたのかw
余程金が無くて暇なんだなw
992名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:03:25.88 ID:6FefVrBP0



★ テレビ局も 訴えろよ! ★



993名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:06:40.97 ID:6FefVrBP0





★ テレビ局も 訴えろよ! ★


テレビ局は 金持ってるぞ!!




994名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:09:35.48 ID:TNRKVqg00
>>974
その点とか考慮されて不起訴になったのかなぁ…
刑事裁判ではほぼクロと確定しないと有罪にならないんだけど
民事は半分以上の疑いで罪に問えるから
995名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:10:38.13 ID:uXTLjBV70
不起訴って阿呆すぎるわ
この国どうなってんだ
996名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:10:41.68 ID:EWxb7LNg0
>>987
まぁ、そういうことだな・・・
997名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:11:27.06 ID:jV2IJ0Rm0
999なら有罪
998名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:15:02.65 ID:58NwC+Tg0
>>1
女の欲は異常wwwww

自分の価値がいくらか見せてやればいい。
http://damenews1000.blog129.fc2.com/blog-entry-5.html
この不景気で相場が更に下がってるぞ!

40代なんて完全に無価値。
毎年借金を重ねていく男がピッタリw
999名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:16:05.16 ID:2jLkhPq+0
>>179
相続人になっていると知った時点で3ヶ月以内に放棄すればいいんだろ?
債権者から「死んだ人に借金がありました」って知らされてから
3ヶ月以内に放棄すれば大丈夫だろ?
1000名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:17:40.50 ID:TNRKVqg00
不起訴にしたのは刑事だと罰金とか懲役だけど
それよりは民事で損害賠償した方がいいってことでそうなったのかな
賠償の義務はあると思うけど穴掘って刑務所は可哀相な気もするし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。