【教育】 大阪市教委、小1から英語授業を始める案 中学卒業時には英検2〜準1級の合格目指す
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :
2012/11/06(火) 20:15:16.03 ID:???0 大阪市教委は6日、13〜15年度の教育目標を定める教育振興基本計画で、小学1年から英語授業を
始める案をまとめた。小学校卒業時に英検5〜3級、中学校卒業時に2〜準1級の合格を目指す。また、
学校でのいじめに対応する第三者機関を常設する案も盛り込んだ。
現在の学習指導要領は、小学5年から週1回、外国語に親しむ授業をすると定めている。英語教育の
強化は、橋下徹市長が掲げる「グローバル人材の育成」に沿ったもの。市教委は年内にも最終案を策定
する。
市教委の案では、英語の発音とつづりの規則性を学ぶ学習法「フォニックス」を導入。音声を重視し、
英語を母国語とする教員の授業も小学校から取り入れる。来年度中に中学校8校、小学校24校程度を
モデル校に指定し、15年ごろに市内全校に拡大する。
また、いじめ対策では、弁護士や臨床心理士、警察OBらで構成する第三者機関を常設。学校や保護者、
市教委の要請で派遣し、いじめの実態調査や学校への助言、生徒の相談などに取り組む。市教委は、
いじめや問題行動を起こす子どもに出席停止や学校外指導を課すなどの対応マニュアルも作成する。
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20121106k0000e040202000c.html
2 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:18:01.19 ID:D+AT4SYx0
ぶっちゃけ、今の6歳が社会にでる頃には、自動翻訳で英語なんか必要なくなるよ。 だからそんなことより母国語を習得させろ。 カタコトの英語とカタコトの日本語しか操れませんってなったら悲惨すぎるぞ
3 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:18:13.28 ID:6CESDNMgO
イカれてる
多国語を母国語もまともに読み書きできない子供に強制的に教える意味がわからん
5 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:19:45.51 ID:iABkBNLq0
おいおい、それじゃあ中卒でみんな楽天の社員になれるのかな?ww
>>英語の発音とつづりの規則性を学ぶ 欠陥言語英語ならではだな
ほんまアホや… その前に、漢字検定を受けろや
国語に力をいれたほうがいいわよ
9 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:22:29.32 ID:w4X8CIgoO
準一級wwwどんだけ難しいか知ってるのか? 悲しいかな中学や高校の英語教諭はネイティブ前にすると全然話せない 知識だけあっても実践にはまるでダメ まあ普通に国内で生きてくには必要ないよ そういう仕事につくと決まってからスタートしてもよい
英語スレは、英語コンプレックスを持つ人々が 「まずは日本語をやらせろ」 を連呼するんだけど、的外れ 小さいうちからやらないと英語の音が聞こえなくなる。 日本語の50音を当てはめて発音を覚えようとする。
11 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:23:59.10 ID:v0y0R2r30
外国語=英語 みたいな感覚がおかしい 日本語もろくに操られへん子供が、外国語教育を受けるのはおかしい 文法や助詞やわかるか? 「経済」とは何か、辞書を見ずに説明できるか? 語彙力もないやろ 正しい助詞を使って文章を組み立てられるか?
12 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:24:05.47 ID:6scJ/CNS0
>>1 まず、大阪市長自らが模範となって英検1級合格を目指すべきだろう。
難しかったら準1級でいいから。
英語教師で準一級取れない奴が半数以上いるだろ
14 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:24:39.94 ID:MkF+tkzA0
今ある科目で100点取らせる努力とかさあ・・・
15 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:24:50.32 ID:ngKL7pAj0
日本語の授業は廃止するニダ! byハシゲ
1年生 国語だけみっちり1年間 2年生 英語だけみっちり1年間 3年生 算数だけみっちり1年間 4年生 社会だけみっちり1年間 5年生 理科だけみっちり1年間 6年生 その他図工・音楽・家庭科 これでいけ
17 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:25:34.71 ID:HdX9Qb6V0
小1から中1までアメリカに住んでたけど準1落ちたw
塾でやれって話にはならんのか
19 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:27:02.20 ID:v0y0R2r30
>英語の発音とつづりの規則性を学ぶ
言文一致しない言語の「つづり」なんか覚えさせても役に立たんぞ
表音文字なのに発音通りのつづりになっていない英語はクソ
>>9 >悲しいかな中学や高校の英語教諭はネイティブ前にすると全然話せない
今の日本の学校教育の「英語」は、暗記と翻訳作業だけやもんな。
会話はまったくできません。
その点、豪州の日本語教育では、ロールプレイの授業があったりと、日本語会話ができるようになってる。中学校で日本語3級くらいらしいよ。
20 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:28:32.21 ID:6scJ/CNS0
>>13 いまどき準1級を持っていないようでは、まともな自治体の中高英語の採用試験に合格できない。
日本語が分からなきゃ 英検自体…受けても通らんやろ
22 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:29:00.10 ID:N4NyANBpO
朝鮮大阪民国土人ではチョン語ハングルが必須科目で日本人でいう国語だからな。 朝鮮大阪民国土人は必死だな。
23 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:29:00.38 ID:5NRmEBCh0
目指すのはいいんじゃね
24 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:29:02.77 ID:FD+VAakC0
俺英語講師だけど、準一級は高校の英語の先生でも大半落ちる。 準一級は国語力も必要。 小学校で英語を教えるなんてきちがい沙汰。 「英語より論語」だ。 ちなみに、まったく系列が違う言語二つが同時に栄えた国はない。 どちらかが死語になる。 日本語を死語にしてよいのか?
25 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:29:10.60 ID:v0y0R2r30
>>10 英語はグローバルだ!!()みたいな考えがそもそもダメ。
印欧語族の発音の聞き取りうんぬんよりも、
語学全般を理解していない小学1年生に教えていくのがそもそも間違い。
26 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:30:22.68 ID:BBmqjTn2O
何かの調査で、英語教師の大半が英検準1級受からないレベルだった気がw 自己研鑽を忘れたゆとり教員をなんとかしないと
27 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:31:03.88 ID:wh32PgtN0
英検って天下りが喜ぶだけじゃ? なんでケンブリッジ検定とか英語圏の検定試験じゃないの? やっぱ天下り官僚が喜ばないから? 小学生の英語教育って天下り利権だよね
28 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:31:26.13 ID:6scJ/CNS0
>>24 高校英語教師だが、準1級持っていないレベルでは高校生相手に英語なんぞ
教えられないよ。1級はまた別次元の努力が必要だが、高校生に教えるには
準1級レベルの英語力が無いと、学習者としての模範を示せない。堂々と学習法
を教えられない。
29 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:31:38.33 ID:gS/rvweBP
> 大阪市教委は6日、13〜15年度の教育目標を定める教育振興基本計画で、小学1年から英語授業を > 始める案をまとめた。 まず、日本語からだろ。 中身が米国人の子供を育ててどうする。
その前に標準語覚えろや(´・ω・`)
31 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:31:59.38 ID:6NuuT4qA0
>英語の発音とつづりの規則性を学ぶ学習法「フォニックス」を導入。 今は、フォニックスに効果があるという風潮なの? 昔は、眉唾扱いだったよね
32 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:32:19.97 ID:hOTVegv40
言語系は早ければ早いほどイイんだろうけど、問題は授業時間数と 小学校の教諭の質だな ちょっと無理っぽい
>>11 小1はアルファベット、発音記号、単語、あいさつ程度だろうから問題ない
母国語だって最初は発音、単語からだ
Wednesday の発音を「規則性」とやらで説明してくれ 小学生にも分かるようにな
言語って伝達手段であって そんな何年もかけて習得するような 目的じゃないんじゃないの 個人的に英語ダメで酸っぱい葡萄なのかもしれないが
36 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:34:34.74 ID:ThgTpR1JO
英語より国語や算数(数学)の方が大事だろうに…。 せっかく高等教育が出来るんだ、英語に媚びる必要はない。 英語ができるかよりも人間としての中身がしっかりしていることの方が重要だ。
38 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:35:13.16 ID:HdX9Qb6V0
>>28 thanが関係代名詞もどきと言われる理由を教えてくれ
39 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:35:14.60 ID:ccESVW3y0
大阪は、橋下のせいで、完全に朝鮮化してるな 自国の言語がまともな日本では、英語なんてほとんどできなくても、ノーベル賞程度ならと れると益川さんが証明したってのにな
40 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:35:30.93 ID:GODtGDOU0
足りてないのは 実践 だろ。 国内では使う機会がない以上、これだけはどうしようもない。 じゃあ文章解読は?といえば、それも出来る奴が少ないってのがな・・・
でも英語はしゃべれません
42 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:35:43.13 ID:v+unIYnz0
英検とか言ってる時点で全然わかってないな。会話能力やビジネス文書読む能力がないからだめなんだろ。 もっと実戦的な教育しないと。
楽しさを教えないと身に付かない。
馬鹿か? TOEFL 650 TOEIC 920の俺が言うから間違いない コイツら馬鹿で俺よりも英語が出来ない
45 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:36:27.79 ID:FD+VAakC0
>>28 そういう低い水準の英語の先生が多いので、(クラスをまとめるので手一杯)
多くの先生が実際に準一級を今受けても受からないということ。
46 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:36:53.59 ID:APh72a6z0
小学校じゃなく、時間のゆとりがあって頭が柔らかい幼稚園のときに叩き込めよ そうすりゃ中学で再び英語に出会う時には少なくとも違和感は感じないはず
47 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:36:59.94 ID:mNPwTSOQ0
維新=分裂主義者 維新の教育改革の真の狙いは国家による統一的な教育教授の打破にある。 売国左翼への攻撃はその隠れ蓑。 維新の力は売国左翼打破だけに限定させねばならない。
48 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:37:42.85 ID:tyY/9Qzj0
無印にも書いたけど これ習熟度別クラス編成しないと 大量の落ちこぼれが出るだけだと思う・・・・
49 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:38:02.01 ID:0J0KhFtr0
まぁ〜た、表面的なことをやって 現場の整理はあとまわしだろ橋下 人気とりのために、現場を犠牲にすんな こんなことは、1年だけじゃ、交通整理できないんだよボケ これをするんだったら衆議院選に出んなよ みんな、橋下が衆議院選にでたら、このことで叩こうぜ
50 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:38:09.64 ID:Blx+2+uqO
ドラゴン桜嫁
52 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:41:38.71 ID:vLAbCpKa0
>>38 あれって省略してるだけじゃないの?ぶっちゃけ。
説としてはわかるけどさ。
英会話は意味が伝わるなら文法は多少間違ってても良い と言うよりも、完全に正しい文法で話そうなどと思わないほうがいい
54 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:42:28.22 ID:0J0KhFtr0
あと、一般人が英語出来たからって、経済が発展するか? それならフィリピンや英語圏のアフリカが、すごい経済発展するだろ 大事なのは、一般人の英語力より 専門家や窓口の英語力の強化だろ 一般人には、英語力より、生きていく 加減乗除や、国語、思考法が必要なんだよ 人気取りのために、表面的なことすんな
55 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:43:24.80 ID:D5ByAZP60
アホだ… 小一からでも一日30分、先生一人に対して30人くらい、 日常生活では全く使う必然性が無い環境なんかじゃ10年やったって平均で英検二級とか無理だよ
56 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:44:05.07 ID:tyY/9Qzj0
ロザンの菅ちゃんがつたない英語で 外人の道案内してるけど 何とか意思疎通って出来るもんだなと 感心してしまう
57 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:44:34.15 ID:lVwu1A6J0
>>24 まさに日本語を死語にしたいのが、この手のことをやる連中だよ。
ちなみに一級の二次試験難しいぞ。
その場でテーマを与えられて、一分間考えてから二分間のスピーチ、
その後質疑応答。
これ、日本語でやったとしても合格できる人が少ないんじゃないかな。
お笑い芸人呼んだりHIPHOP()やらせるよりは余程マシだろ
59 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/11/06(火) 20:45:02.27 ID:bk4Z/7t8O
外人に日本語教えといてくれ
60 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:45:16.27 ID:BB29GdEJ0
Rubbishとかcockとかなら喋れる俺が通りますよっと
61 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:45:30.55 ID:HdX9Qb6V0
>>52 高校の英語教師に先行詞を尋ねたらアホな質問するなとキレられたw
ちなみに英検、TOEICを頑なに受験しない変わった英語教師
62 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:45:50.93 ID:w4X8CIgoO
てか 実際に準一級持つ俺が言うが、ニュースは理解できるが、映画は全くわからん 日常会話にはなんの役にもたたん
63 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:47:30.74 ID:rR6hJFtg0
お〜 やっと大阪の教育委員会が正常になってきた ただし@教員の増員はするなよ 現有の教員勢力の中から 小学校の6年間の英語授業をさせろよ 当面は小学校の生徒と 教員がともに英語の勉強をしていけよ 気を付けて見守っていかないと 大阪の教育委員会は また教員増員策に持っていくからナ
>>25 バイリンガルな子の多くが、幼少期から複数の言語を
学習し始めているんだけどね
小さいころからやるのが大事
今、日本人の英語力がそうとう低レベルなんだから、
間違っているのは今までのやり方でしょ
65 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:48:01.81 ID:FD+VAakC0
>>58 むしろそれらより悪い。
生徒は社会に出るまでに一度ガス抜きが必要。
アメリカは高校で、日本は大学で遊んでガス抜きだった。
でも大学が勉強で締め上げる風潮になって、生徒のガス抜きの場所がなくなっている。全体としては知的な判断にゆとりのない社会人を生み出すことになる。
終戦時に日本語捨てて英語を母国語にする案があったらしいが、やっておけばよかったと思う。 言葉の壁が無ければ日本がここまで没落することも無かっただろう。
67 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:48:13.16 ID:yeNTYBWk0
68 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:48:32.83 ID:YgHKNdYv0
>>11 英検の会場には日本語の怪しい小学生の帰国子女が結構いる
会場係りに英語が通じるとは限らないので、結構えらいことになってるw
小中学生より、大人になってからの方が外国語の学習効率は高いんだよ。 母国語を使いこなすセンスを身につけてこそ、英語でも細かい言い回しの使い分けができるようになる。 外国語としてじゃなくてもうひとつの母国語にするのなら、小学生からでも遅いがな。
70 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:50:02.30 ID:0J0KhFtr0
>>62 確かにニュースは、題がしっかりしてるから分かりやすいけど
映画やドラマは、見ながら筋をつかまないといけないし
スラングや表現法が様々だから、難しいよね
71 :
靖国万歳! :2012/11/06(火) 20:50:21.92 ID:4UoM7eR70
不潔な点取り虫の汚い金稼ぎに陥落し、行き過ぎた 成果主義の競争社会は精神的発達を遂げた成人を超 えてからにすべし。(それでも限りなく不可に近い) 卑しい受験産業の汚い功利手柄のごとくの資格詐欺等 により、権力に擦り寄る凶悪国賊の権力椅子取りゲームの 如くに学校教育はあるべきではなく、真の人格育成等を 目標にしなければまともな国とは言えないであろう。
小学校の頃アメリカに住んでた、東京外語大卒の帰国子女の知り合いは、 TOEIC780で3回落ちてギリギリ準1級取って卒業 初頭教育っても、リスニングが多少上手になるくらいで 高いレベルのボキャブラリを消化できるような素養がないと準一以上のレベルは難しいぞ
74 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:51:14.06 ID:FD+VAakC0
>>64 一部の学生が親ぐるみで長期留学も含めてやるのと、
語学に向かない生徒まで含めて無理矢理マス教育でやるのとでは、
話が全然別。
他のどの国でもそれでうまくいったところはない。
唯一うまくいっているのは、その国の母語がしっかりしていない場合。
母語がしっかりしている国の学生は他の言語はできないのが普通。
週に1時間か2時間やるだけで英語できるようになるのかねぇ 休み時間になったらどうせ日本語で話すのに
76 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:53:05.78 ID:vLAbCpKa0
>>61 うん。先行詞がぱっと見無いのに関係代名詞というのは無理があるよね。
77 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:53:13.54 ID:HdX9Qb6V0
その前に教師自身が準1持ってないのにw
78 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:54:26.39 ID:0J0KhFtr0
>>1 橋下よ、特殊業務をする人間以外、英語は必要ないんだぞ
大事なのは、成績優秀者や、英語に興味がある人間なんだぞ
あと、一般会話は、ある程度できればよい
大事なのは、専門の英語だぞ
専門用語が、2,3個わからないだけで
同言語でも、外国語化するんだぞ
79 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:54:28.90 ID:w4X8CIgoO
>>70 戸田さんもちゃんと台本もらってるからね
彼女は英語能力より日本語の表現が上手い
これは凄くいい。是非成功して全国に広げて欲しい 海外で仕事して痛感したよ どこ出身の国のやつでも英語ペラペラで情けなかった
81 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:54:59.97 ID:FD+VAakC0
>>66 それも逆だ。
母語が思考と精神を作る。
世界で、
表意文字と音節文字を行ったり来たりする言語を使っているのは日本だけ。
その文化でここまで生き残ってきた。
英語にしていたら、文化を参照する元がなくなり、
どこぞのハングルしかできない(漢字が読めない)国のような民度になる。
82 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:55:29.55 ID:ccWbpoBo0
>1 地域のよっては、それに加えてハングルだろ? そんな外国語よりしっかりとした日本語を教えろよ!
83 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:56:10.81 ID:qzRDj/X+0
英語に親しませたり、英会話の垣根を低くするのはいいと思うよ。 簡単な英語の歌をうたうとか、簡単なあいさつを照れないで言えるようにするとか、 外人を呼んで遊び的な交流させるとか。 でも英検の級取るための授業は本末転倒で、英語アレルギーや落ちこぼれを大量生産させて、 成長に合わせてやっておくべき他の勉強がおろそかになる。いいことない。
84 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:56:18.55 ID:6TkZum7n0
>>77 だよなw 英語教師の4人に一人しか準1取ってないのに何言ってやがる
まず日本語能力を高めろよw 母国語でしっかりと思考、表現する力がなければ外国語の読み書き程度ができても意味ないよ。
>>74 義務教育なんだから全員が当たり前
向く、向かないなんて言い出したら、
勉強に向かないアホな子はどうするんだよ
87 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:57:20.16 ID:hD846KjOO
まず日本語をしっかり教えろよ 日本語での礼節や常識の方が日本で生活する大多数にとって重要だろ
88 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:57:24.78 ID:A40/f5FY0
>>77 日本人教師に指導させたらダメだよ
ガキのメリットは音を聞き分ける能力
文法や単語なんて高校生からでもほとんどの人は間に合うし、30からでも間に合う人は多い。
でも、発音の聞き取り・・・・これだけは年齢差が出る。
英語の前に日本語教えるべきでは? そもそも英語の教職員が英検すらもってないほうをどうにかしろw
まあでも教えるなら早い方がいいのかな だだし発音の完璧な人連れてこないと意味ないが
91 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 20:59:16.24 ID:0J0KhFtr0
>>80 週に1,2回で、効果なんてねーだろ
それに、週1,2回っていう中途半端さが引っかかる
また、なんかしらの利権なんだろうか
>>1 イタリア語の読み方勉強してやっとmachineとちゃんと書けるようになった。
英語は欠陥言語だよ。
また国際化かよ 国際化でうまくいった例・国をあげてみろよ
94 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:00:41.26 ID:/E8IAqRf0
菅ちゃん大阪市立大出ているのに つたない英語やらせなん? 入学卒業出来たのが不思議
95 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:00:55.65 ID:FD+VAakC0
>>86 だから、時間の無駄、どころか文化の崩壊に向かうんだよ。
勉強に向かない子に無理矢理外国語の高い目標を押しつけても、
「義務教育」にすらならない。落ちこぼれが増えるだけ。
それより論語でも教えた方がよい。
96 :
◆LOCusT1546 :2012/11/06(火) 21:00:56.67 ID:Ybao8JM70
ヽ / ()_() ・・・。 ・・・いいな、大阪市。 それは良いけど、教員に変なのを混ぜるなよ? 母国語を英語とする国籍の、アジアン以外とガッチリ規定しとけ。 必ず混じり込んで入ってくるからなw 今までも英語を教えると称して歴史教育し始める奴らが大量にいたし、今もいるからなw
あのー、準一級の人ってもう英語ペラペラなんよ いっそ、関西弁捨てて英語圏に入ってみるか大阪市
98 :
消費税増税反対 :2012/11/06(火) 21:01:37.05 ID:TWqtsTveO
馬鹿に思い付きで教育をやらせるとろくなことがない。 国語をみっちりやるのが基本であり、王道。
チョンコロ天国やに…
英語教える暇があったら倫理学や哲学や宗教学を教えろよ
101 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:02:43.62 ID:A40/f5FY0
>>98 そういわれ続けて何十年、英以後の成績自体は英語教育をした人のみあがってる。
当然だよな。
だから英語教育するの自体は賛成だな。橋下は不要人材だがw
誰が教えるんだよ 教「諭」連中に語学スキルなんてないし、スキルがないものを子供とはいえ教えるなんて絶対無理
準1級 教員でも10パーセントぐらいしか持ってないはず 母国語と外国語が混乱して親を怨んでるバイリンも多い
104 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:03:16.86 ID:5M6EnXPf0
>>7 完全同意
それより漢字検定受けさせて日本語能力上げなきゃ意味ない
母国語の語彙が増えなきゃいくら他国語インプットしようったって
全く無意味だろ。
人間はコンピューターじゃねえんだよ、キチガイ橋下
105 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:03:47.27 ID:3KeOEbiP0
道徳とか地域の歴史とか教えろよ
106 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:04:22.38 ID:tmXniEvl0
今は幼稚園でも英語教えている。 田舎の小学校でも小学校1年から英語の授業があったりするぞ。
107 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:04:40.98 ID:3BFL986w0
米国育ちの日本人は土曜の日本語学校と親との会話だけで 日本語の読み書き喋りが漢字含めてほぼ完璧なバイリンガルになってた 日本人の苦労とは一体…
108 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:05:27.55 ID:/E8IAqRf0
発音の完璧な人なら テープ流すかテレビラジオの英語番組見せるか
109 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:05:32.14 ID:TCMA9PBUP
英語も国語もできず、まともな就職先の無かった人たちが 集まって教育談義するスレはここですか?
>>97 個人差はあるけど、準一くらいじゃペラペラとは程遠いですよ。
新聞読んでも一般記事は読めない、社説は読めない。小説も読めない。
アナウンス聞いても8割くらいしかわからない。
映画なんて字幕なしじゃ話の筋もわからない、くらい。
それとははるかにレベルの違う一級で、ようやくアメリカ人の中学生か高校生くらい。
111 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:06:03.20 ID:rsdtSlGC0
全員に英語を強制するって占領軍憲法とおなじだな。選択科目でいいよ あんなもの生涯使うことないだろ。
112 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:06:44.15 ID:EhMdmQRrO
教師が教育学部出のアホ揃いやから無理やろ。
113 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:06:48.67 ID:eRw/i5qh0
どうせ不良外人が派遣先からやってくるだけ。 正教員でなく安い賃金の腰掛けバイトで数ヶ月毎に代わるので児童大混乱。 話題作りでしかないw
114 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:07:23.96 ID:tXcLvvg10
英語の能力を伸ばせば、その分日本語の能力を落すことになるだけだね。 教育熱心な父兄向けに一部の学校を指定して、そこで英才教育でもやらせておけばいい。 どうせろくな結果にならないだろうけど。
やり様によっちゃ十分可能だろうが、日本語を知らず日本の歴史も知らない人に 育ってしまいそう。 これが橋下の教育改革なのか?
116 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:08:19.01 ID:5rEc6+n70
>>70 スラングとか表現法とかそういうレベルじゃないんだよね
TOEICとか英検とかニュースとかで聞く英語と、マジのネイティブの日常会話の超速い会話となると別次元になる
日本英語検定協会が儲かるだけですな・・・ それに、運動会と同じ現象が起こるぞ? うちの子は頑張ったのに5級を貰えなかった!!って 「合格」と「貰う」の違いが分からないDQN親が「全員合格」を要求するだろう そもそも、試験が必要なのか?ってことだ
+民ってホンマに頭悪いんやなw お前らますます、就職から遠ざかるやん。 大阪の年下のガキにまで馬鹿にされる人生が待ってるとか、 お前ら何処まで行っても負け組みなんやなワロタw
無理に決まってる。 読み書き算数をきっちりやりましょう。
120 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:10:32.05 ID:w4X8CIgoO
>>107 親との会話があれば そりゃ完璧になると思うよ家庭では本や新聞あると思うし 英語は発音が重要なんだろうけど羞恥心が邪魔するんじゃないかな?
122 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:11:21.84 ID:SplTB24L0
橋下すばらしい。いま郊外にすんでるがだが、娘のために大阪市内に引っ越すわ冗談抜きで。 これからも大阪市長でいてください。
子供のうちにやらせた方がいいね そのそも大学入試が英語偏重で異常なんだから 下の教育もそれに対応する方がニーズに応えられる
124 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:12:38.18 ID:TCMA9PBUP
子供たちが英語できるようになったら、自分たちが益々就職できなくなるので、 「英語やる前に日本語やれ」とか言って、英語させないようにしてるw
125 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:12:40.54 ID:fR6TVmD+0
フィリピンは英語が公用語だから、 大阪民国はフィリピンみたいな国になりたいんだな。
126 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:13:07.76 ID:ejQRgMzD0
まず、英語教育できる英語教師を確保するところから始めろよ ゆとりみたいな、お題目だけご立派で中味なんもなしの現場丸投げだけはやめて
127 :
◆LOCusT1546 :2012/11/06(火) 21:13:45.72 ID:Ybao8JM70
「二級〜準一級の合格を目指す」、というのを、 「準一級の合格を義務化」と読み違える奴は何なんだ?w 英語に力をいれると、何で日本語や日本史が疎かになるのかも、全く理解できん。 まるで今の英語出来ない子供が、日本語堪能で歴史にも詳しいみたいじゃないかw 橋下が嫌いなら、「橋下の事が大嫌いだから何でも反対!」、とだけ言ってれば良いだろうw
128 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:14:15.24 ID:SplTB24L0
おれ英語教師として雇ってくれないかな。リストラされかけなもので。
129 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:14:16.17 ID:w4X8CIgoO
>>116 確かに試験用の録音のようにゆっくりなんかしゃべってくれないねw
でもスラングも酷いよ
会話の始まりに全てファッキン つけるなんて誰も教えてくれなかったw
130 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:14:52.66 ID:0J0KhFtr0
>>113 たぶん、派遣関係の利権が絡んでるんだろうな
竹中関係の
131 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:15:25.79 ID:tXcLvvg10
>>127 ただでさえ覚束ない日本語が、ますます残念になるぜw
132 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:15:49.86 ID:p2h3tPJ+0
133 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:16:28.37 ID:gvDdDxN2P
>>1 日本語を話せるようになってから言えよ。
でんがなまんがな言ってても通じないぞ。
134 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:16:49.96 ID:M2bpmcVPO
Эmo oчeнь пpoxoй пpaн я gyмaю (´・ω・`)
135 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:16:50.26 ID:6scJ/CNS0
英語学習に興味関心が湧かない生徒には、「自分の好きな分野(スポーツ、芸術etc.)から英語を覚えること」 と言っている。自分は音楽が好きなのでよく音楽を使うが。 小学生英語はまた別の問題があって、「ある程度の質の指導者の絶対数の不足」がある。中高から英語教師を 移しても、今度は「小学校教師としての適性があるか?」という問題がある。 TOEICはある点数以上は受験テクニックの有無の勝負になるので、あまり参考にならない。全世界の大多数の 受験者が日本人と韓国人だし。
137 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:18:36.73 ID:NXUlfEGG0
ダブル・リミテッド 抽象的な概念や思考力が未熟なうちに 2つの言語を中途半端に学ぶと 言語を用いて考えること自体が困難になってしまう 難しい状況に陥る。 先行する米国では1970年代ごろから既に問題化しており、 今でも移民の子の約3割がダブルリミテッドの地域もあるという。
138 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:19:00.46 ID:JS7NQu+f0
わざわざ英語学習しなくても学校では日本語禁止にすればいいんじゃないの
英語は家族内で喋ってたら 結構様になると思う。
141 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:20:57.84 ID:Z1OFE+XRO
文法よりも日常会話力を!
142 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:21:36.35 ID:SplTB24L0
俺、大学のときに準一級とったぞ、まぁろくに話せないけどな! ガキどもには英語なんかより日本語を学ばせろよ 母国語で高等教育ができるメリットを活かすべきなんだよ
144 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:21:56.42 ID:0J0KhFtr0
>>127 一般人に英語は必要か?
中途半端なことをするなって言ってるの
大阪市に金はねーんだろ橋下的には
実際はそれ程必要ないが 大学も企業も英語力をむやみに求める 狂った世相であろうと 適応する人間を育成するのが教育の一面でもあるのだから 実に正しい 世間を否定するような日教組教育よりもはるかに良い
146 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:23:08.71 ID:6scJ/CNS0
英語教師だが、小学生には英語とともに日本語での読書経験を積ませるべし。 母国語をまずしっかりと身につけないと、「二兎を追う者は一兎をも得ず」になる。
147 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:23:14.31 ID:3rX37dPP0
>>137 やっぱそういうのがあるんだな
知ってる子が二ヶ国語を操るんだがどうにも思考力に難がある
同年代と比較して語彙が乏しいせいかもしれない
言葉を知らないと論理的に考えることができんからな
148 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:23:58.98 ID:NXUlfEGG0
There is a linguistic problem called "semilingual" or "double-limited" in Japan. Which means young people who cannot talk fluently neither Japanese nor English. They usually feel comfortable when they talk in English, but it is said that they speak like children even after they have grown up. It is considered to be a serious problem for many parents.
149 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:24:05.91 ID:M2bpmcVPO
whenには「〜にも関わらず」という意味がある。だとさ ちなみに東大の過去問から こんな文語表現ばっかり教えてるからTOEICの平均スコアが糞になるんだよ
150 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:24:22.41 ID:A40/f5FY0
>>144 ぶっちゃけて言うと低所得者の方が英語が必要。
日本人であって日本人であることを利用して日本語を使う高給な仕事ってのは限られる。
人種を問わず低所得な仕事ってのは世界各地にゴマンとある。
低所得な人は英語を使って低賃金のヒスパニックと戦う術を身につけないといけない。
つけないなら仕事がないだけ。
で、日本語がしゃべれるお前らに仕事あんの?
152 :
◆LOCusT1546 :2012/11/06(火) 21:24:43.56 ID:Ybao8JM70
>>135 確かにもっとも重要なのは、適正教師の判別、不足というのをどう解決するか、だろうね。
まぁ、色々と試行錯誤すれば良いと思う。
重要なのは、英検合格では無く、英語でのコミュニケーション能力なんだから、
経験を蓄積していきつつ、方向修正を加えて行きながら、
何となく良いモデルと思えるようなものを構築できれば成功だろう、と思う。
発音とかだと小1でも遅い気もするけど
154 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:25:13.33 ID:dcIHnQDUO
準一なんて気のきいた中3なら受かるよw 早くから教育しないと聞こえない音が〜とか、単なるネイティブ・コンプレックスだよな、かわいそうに。
156 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:26:08.48 ID:SftJD5+sI
売国計画
大阪民国「日本の植民地は嫌や!これからはアメリカの植民地になるんや!」
158 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:26:12.65 ID:TCMA9PBUP
バイリンガルはプラスに働くという論文もそれ以上に多いんだがw PubMedとかで検索してみるんだな。 論争の続いている分野で、都合のいい方のエビデンスだけ集めてきて、 それを信じる方がやばいと思う。論理的思考力の低下だ。
http://www.clinic-nishikawa.com/post_57.html 外国人に尊敬されるのはペラペラと外国語をしゃべれるだけの自動翻訳機みたいな人ではありません。
きちんとした思考ができて、高い情操を身につけた人であれば、たとえその表現が上手でない英語であっても
必ず尊重されます。相手はことばそのものではなく、その奥にある人格を見ているのですから。
英語に力を注ぐあまり、自分たちの思考の基礎である国語教育がおろそかになることだけは
絶対に避けなければなりません。語彙に乏しく、国語力が低くなることは、すなわち思考力が低くなること
だからです。本末転倒です。
>>155 5才までって言われているけどな
聞き取りの方だったかな
161 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:27:58.10 ID:qzRDj/X+0
>>114 外国人と関わったら、母国についての文化教養のない人間はそれなりにしか見なされないよね。
スピーカーみたいに自国をアピールするって意味じゃなく、集まれば自然に出て来る会話とかで。
そういうのをシンプルに説明するには、日本語で日本のことをよく理解してないと無理だよね。
思考力があって仕事がない奴と 思考力がなくて仕事がある奴 親はどっちになって欲しいと思うかだな 答えは明らかだけど
やっぱり2chてダメだな いろんな意味で
164 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:28:41.55 ID:CR7wXEcOO
アメリカの属国ではないのでいらんことせんでいーからしっかり日本語を教えなさい
1年生はちょっと無理があると思うんだけど 他のカリキュラムでいっぱいだよ うちの子小1で、もう3年の数学まで終わってるけどさ ひらがなも時計の読みも漢字もできるけど 宿題で漢字何個か書いたり本読みしたりをきちんとこなすのにも 時間かかる 帰ってきたら3時まわって、おやつ食べて宿題したら4時 宿題多いと4時半 その後5時まで遊び、ごはん風呂って結構忙しい それに加えて習い事、うちは1つだけにしているけど 他の子は2つ3つがザラ ぜんぜん算数できない子や、あといきなり作文の宿題が 出てかなり困っている子がいるようだよ@大阪枚方市 習い事に加えてチャレンジやらポピーやらやっているらしい
166 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:29:46.17 ID:ejQRgMzD0
>>143 >母国語で高等教育ができるメリット
ホントになぁ、そこに気づいてない奴多すぎ
168 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:30:38.08 ID:TCMA9PBUP
>>149 日本語で説明されるから難しいと感じるのでは?
別に when を譲歩で使うのは、原義からあまり飛躍してないと思うぞ。
170 :
◆LOCusT1546 :2012/11/06(火) 21:31:09.01 ID:Ybao8JM70
>>160 まぁ、ネイティブと区別できなくなるほど堪能になる必要は無い訳でw
泳ぎ方を覚えることと、競泳選手になってオリンピックにでるのとは異なるからなw
漢検準1取らせる努力してからにしろよ。
小学校の授業に英語以外でぜひ取り入れて欲しいと思っていること 社員研修でありがちなリテラシー向上セミナーのテーマ ・プレゼンスキル ・MECE ・PDCA ・ブレインストーミング ・・・・ ↑ こういうのは子供のうちからやっておくべきだと思う
173 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:31:36.25 ID:LFNHxwyE0
英語なんぞもう将来要らなくなるってのに。 これが30年前なら話もわかるよ。今は違います。
底辺には必要ないけどね 中より上程度の大学や企業に行きたければやるしかないよ 受験英語で実用的でないとしてもね 肩書きは道具でしかないが必要なものは揃えるんだと割り切れないのはバカだ 地頭の良い人間にも多い傾向だから もったいないんだがね
無職と社会人の見解が分かれているな
176 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:32:15.36 ID:BIre0MTq0
小学生のうちは国語しっかりやれよw 個人のIQの差があるのに中卒で準1級とかw 公立教育の崩壊だわw
母国語で高等教育が受けられるっていっても、 法学とか、日本文学とか、閉じた世界でない限り、 さらに上に行くと英語で論文読み書きして、場合によっては英語で発表することになるから 英語が必要ないという話にはならんのよ もっとも、発音なんかどうせ他の非英語圏の国の人も拙いし、準一くらいのレベルがあればいいとは思うけど
179 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:33:49.74 ID:FD+VAakC0
>>170 みんな、簡単なことのように、そう言う。
「日常会話ができればいい」とか。
でも、それが日本人にとってどのように難しいことか、わかっていない。
180 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:34:08.21 ID:8JWElYtx0
母国語も不自由な人間を量産する計画か。
181 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:35:12.26 ID:M2bpmcVPO
私の高校時代にいた英語の塾講(TOEICは980) 「別に本人の努力次第で何とでもなる。私も30過ぎてから文法でなく会話をちゃんと勉強したが、普通にいける」 大学時代の恩師 「厳選されたワンフレーズの良文を500個丸暗記すれば会話も文法も完璧になる。教え子にこれで12ヶ国語をマスターした者がいた」
もう始めから海外用の人材募集して教育しろよ 専門に分かれるの遅すぎなんだよ
183 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:35:19.65 ID:BOSWj0Te0
>>1 米百表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
10年後、大阪は世界一の国際都市になるぞwww
>>179 実際、日常会話や、世間話をしようと思ったら、準1レベルの文法は必要にはなる。
185 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:35:51.93 ID:tXcLvvg10
>>161 言語を扱うことは、脳にとって相当負荷がかかることであって、
そんなに気軽に幼少の頃から複数の言語を学ばせてしまって、
よからぬ影響が出てくることを心配しているんですよ。
虫の声に対する脳の反応が、英語話者の人と日本語話者の人で違うと言われるし、
普通に考える以上にいろいろと精神の深い部分で影響が出てくるんじゃないでしょうか。
まずは、文法偏重のカリキュラムをどうにかした方がいいと思うの。 あのままの内容で小学校から始めたって、ただの時間の無駄かと…。
188 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:37:19.14 ID:BIre0MTq0
>>178 論文の英語なんかワンパターンなんだから辞書使えば誰でも
読めるようになる。
でも国語できちんとした作文は訓練してないと誰でも書けないw
英会話だけは必要になったらレッスン受けるしかないとおもうw
189 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:37:35.32 ID:qsXnkOTT0
「英語の発音と綴りの規則性」って、英語を学ぶ上で一番無視していいところを 最初からやってどうするのw 規則性はあるにはあるだろうけど、ある程度語彙が増えるまでは意味を成さないことは明白でしょうに
周りにコミュニケーションに英語を必要とする人がいないから 勉強しようとたまに思っても モチベーションが全然続かない
>>170 確かに会話が成立すれば問題ないんだろうけどヤルならネイティブの方が良い
どうしても日本語に順応すると英語の発音を聞き取りにくい所があるからな
俺は海外住まいの日本人だけど 義務教育に英語なんていらないよ 義務教育で必要なのは母国語で論理的に思考できる力を 育てること。母国語の勉強を疎かにするのなら アメリカの州に加えてもらいなさい
193 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:38:18.37 ID:OvqDkg2W0
すげえ、さすが橋下。全力で支持する。 いますぐにでも総理になってくれ。
194 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:38:35.90 ID:BOSWj0Te0
>>176 日本の大学受験が異常なんだから仕方ないだろ。
どんなに国語の点数が良くても英語ができなきゃ大学に入学できない仕組みになってる。
私立なんて英語の点数は日本史の点数の二倍とかざらにあるからな。
仕方ないじゃん。
文句は現行制度に言うべき。
195 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:38:43.53 ID:e0cJG+kA0
「英語が出来る=国際人」という短絡的思考がすでにダメ 外国に行って日本人が一番聞かれるのは日本のこと 海外で働いている友人が「もっと日本のことを勉強しておけば良かった」って言ってた
196 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:38:46.94 ID:q45odU1h0
あのね、目標間違ってる 2級だと高校卒業程度でほぼセンター試験と同じレベル 準1級だと普通に外国語学科の大学生でも勉強しないと落ちる人間がいるレベル 机上の空論でとることを目標にしても英語嫌いを量産するだけ さらにとっても英語喋れない人間の方が大多数
生徒はインテリ、教師はイレズミってか
198 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:39:44.94 ID:boceomMo0
まずは、標準語を話せるようにしたほうがいいと思うw
199 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:39:47.58 ID:f5K1A6LrO
201 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:40:34.83 ID:MetgZaMG0
>>159 普通、興味が向かう先はその人物の思考やバックグラウンドなんだよね
メチャ日本語うまい外人が、自国の歴史や文化をまともに語れないとか、つまらん日本人と変わらんわけで
そんな奴との会話なんて苦痛そのものw
英会話教えてるカナダ人も言ってたが、ある程度の教養ある留学生ほど英語の習熟が早いそうだ
学習に対する姿勢はもちろんだが、トピック豊富な人物とは会話が続きやすいのが一番大きいとw
202 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:40:51.64 ID:BOSWj0Te0
>>196 だから、橋下さんが目指す大阪は、中卒DQNでも英語で喧嘩ができる都市なんだよ。
わかる?
香港みたいと言えばイメージしやすいかな?
203 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:40:57.40 ID:8Amc5xmu0
橋下は府知事時代にも英語教育に力を入れ(笑)学校間で競争させた(笑)結果、 帰国子女が多くいる私立校が英語教育のための補助金を総取りとするというアホなことになったわけだが、 今度はどんな無残なギャグコントが見れることやら
204 :
◆LOCusT1546 :2012/11/06(火) 21:41:32.65 ID:Ybao8JM70
>>191 なるほど、聞き取りにくいってのはそうなんだろうね。
確かに俺の耳に聞こえる英語と、小さい頃から英語習ってる娘とで全然違うもんなww
205 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:42:35.61 ID:BIre0MTq0
>>198 大阪弁の壁www
小学校1年生のとき遠足の作文で困ったわw
話し言葉と書き言葉と違うんだもんw
絵本の読み聞かせで耳は慣れてるんだけど、自分で書くと地が出るw
206 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:42:40.30 ID:ZjXxW5L70
もう大阪市から引っ越すことにしたよ
207 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:42:59.39 ID:4z26308J0
おれの中学の英語教師は外国行ったことないって言ってたな。
英検かよ…('A`)
フォニックス導入は個人的にはいいと思う というか、何故今までやらなかったんだろう
自分はTOEIC960 くらいだけど、LとRの区別がぶっちゃけしゃべりわけしかできない。 本格的に勉強しはじめたのが中学校からだから、それより前にちゃんとした人に習っていれば よかったのかなとも思うけど、 区別がつかなくて困ったことがそんなにない。 それより、小中学校で日本語で算数・数学・理科をちゃんとやっててよかったと 思ったことの方が多い。
211 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:43:51.16 ID:cJvStDrI0
落ちこぼれ人数が加速するな
>>178 いらんなんていっとらん
が、英語の論文を読んで英語で発表なんていうのは、ごく限られたエリートがすることであって、
半数に高卒が含まれる義務教育下で、こんな英語教育をやる必要はない
高等教育というなら、まずは母国語をまともに書けない大学生をどうにかしないとまずいんだがな
213 :
【関電 66.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 21:44:23.03 ID:84m9OUwK0
楽天かよw
>>204 音を聴き取る能力が、成長するにつれて母語に特化していくんだ。
だから、リスニングとスピーキングは、早い時期からやっておくと、聴き取れる音の範囲が狭まらないんだよ。
215 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:44:42.57 ID:BOSWj0Te0
>>209 つーか、フォニックスなんてものに気づきそれを導入しようってセンスにシビレるよねw
市民としては痛みに耐えて良かったと思える瞬間。
216 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:44:49.38 ID:BIre0MTq0
>>207 私の中学のときの英語教師、地元の農家の長男だったw
あれはどう考えてもラジオ英会話の発音のコピーだったw
217 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:45:30.86 ID:M2bpmcVPO
>>159 東京外大の某教授がモスクワ大の学生と話した時のこと
「三島由紀夫の自殺と、夏目漱石のそれからに出て来る自殺に関連性はあるの?」
向こうのインテリと話そうと思ったらそれなりに自国文化への理解や教養が必要だわ
ペラペラでも、内容が無いとバカにされるらしいし
218 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:45:35.27 ID:qzRDj/X+0
>>185 虫の声とか、たしかに日本人は「季節の音」として愛でるけど、
ほとんどの国の人にとっては雑音でしかないらしいね。
それは続いてきた日本の文化があっての民族的な情緒が下地にあるからで、
理解するには日本語が必要だし大事な子供の時を潰したら情緒を育てられないもんね。
そういう時期に言語をとっちらかせるのは害にしかならないと自分も思うよ。
軽く慣れるための気楽な英会話的な時間はあっていいと思うけど、詰め込みさせたら色んなものがしぬ。
うーん。おれ英検準1級受かってるけど、準1は発音ははっきり言って二の次だよ。 真のネイティヴ・プロナウンスィエイシュンが求められるのは1級。 準1ごときで英語で喧嘩とか、無理だからwwww
大阪に限っては道徳を毎日2時間やれ
222 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:47:19.91 ID:BOSWj0Te0
>>216 ラジオ英会話もクイーンズイングリッシュで正統派の英語なんだろ?
馬鹿にしちゃ気の毒だよw
努力したんだよ。
両親が藁を編んでる横でラジオに齧りついてる少年の絵が頭に浮かんだ。
223 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:47:30.33 ID:uGDUqgRX0
>>188 理系の研究職だけど、論文は単に読めるというだけじゃ厳しいよ。
今の時代はとにかく論文が凄い勢いで出てるから、
いかに効率よく欲しい情報が含まれる文献を特定するかってのが重要になる。
例えば検索ワードを何個か入れて検索するだけじゃ、ヒットする論文の数が多すぎる。
そこで検索ワードを工夫する必要がある。単に単語単位で指定して検索するのではなく、
文中にどういう形でその単語が出てくるのかを考えて検索しないといけない。
これには単に英語で論文が読めるだけではダメで、比較的高い英語力が要求される。
また、そうやってうまく絞り込めたとしても、数十〜何百もの論文のアブストを人力で
飛ばし読みする必要があるんだが、読解速度が重要になる。
加えて、このご時世、狭い直接の研究対象だけの知識じゃ足りなくて、
その周辺分野も研究者はカバーしておく必要があるんで、語彙力も結構問題となる。
学会行っても知らない単語ばかりだと理解できないからな。
はっきり言って論文を読むだけなら、その分野の知識があれば独語だろうと仏語だろうと1年かからん。
実際俺は独語でも仏語でも論文や新聞記事ぐらいは読めるが、うまく検索するのはきつい。
せっかく6年以上英語やるんだから、それだけじゃダメだ。
文献からの知識抽出はText MiningやInformation Retreivalといった新しい研究対象にもなっている。
増えすぎたデータからいかにナレッジを抽出するかが今の時代。論文読むだけで許されるのは学部生まで。
224 :
【関電 66.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 21:47:30.88 ID:84m9OUwK0
>>189 発音と綴りはリスニング上達で欠かせないだろ
無視とか重要以前に最低限のことだと思うが
227 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:48:39.21 ID:SftJD5+sI
大阪はボケとツッコミを必修でよかろう
228 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:48:44.05 ID:rEeK+net0
小1から英語教育を「日本国内でいくらやっても成果はない。 教育費の無駄遣いにしかならない。 一番有効なのは小3から小5の間、一年間だけ英語圏にホームステイで生活させること。 この時期一年間の英語圏生活で小1から大学卒業までの16年分より遥かに上の英語力が身につく。 言語中枢の成長の過程から小2以下では尚早、小6では最早遅すぎる。 身についた語学力を基礎にケアすれば更に磨きがかかる。 一人に16年分かける英語の教育費を、一年に集中させるだけて成果は計り知れない。
229 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:48:46.48 ID:u0quid9m0
>>201 とりあえず文楽・歌舞伎・落語を楽しめるような教育が必要だよな。
天下り協会への補助はおいといて。
>>202 おお、納得。
英検だのなんだのと本当にアホやなw 英語嫌いを増やすつもりかw英語できない英語教師しか用意できないんだろ?w
231 :
◆LOCusT1546 :2012/11/06(火) 21:49:39.56 ID:Ybao8JM70
232 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:49:50.67 ID:BOSWj0Te0
だから道州制なんだよ。 関西州は英語重視の教育で国際コミュニケーション能力に特化する。 他の州が理系なり国文学系なりに特化すればいいじゃねえか。 世界と戦う時は得意分野を持ち寄って戦えるだろ?
>>46 英語よりも日本語の読み書きさせることのほうが先決だろう
グローバル言うならスペイン語の方が普及率高いだろ。 こういうエセグローバルにはウンザリするんだが。
まず中学の英語の先生は、1年以内に準1級取得しなきゃリストラって宣言すれば、本気と認める
236 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:51:36.36 ID:BIre0MTq0
>>232 どうでもいいけど大阪市内は全国でも学力低辺レベルなんだよ。
飛躍しすぎなんだよw
コツコツ基本的なことからやらないと、まずは国語の読み書きと分数だろw
翻訳本を待ってると出版される頃には陳腐化してるからな w 英語が読めないと新技術の仕事はできない。 小一? スピーチ重視かよ・・・ 中学から英語漬けの方が良くね?
今日中3の国語のプリントを見る機会があった 漢字使えよ漢字 教本がこれかよと心底情けなくなったわ 日本の教材は間違いなくおかしくなってる
239 :
【関電 66.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 21:53:46.41 ID:84m9OUwK0
ローマ字が小4からだから それまでは音だけでいいよ
>>231 大人になって聴き取るようになるには、知識で補わなきゃならないから、発音記号から真剣に取り組んだらかなり克服できる。
>>232 ID:BOSWj0Te0
これが橋下ステマか!
日本解体を目指す売国橋下とその手下。
こういうクズどもは大阪に押し込めてハングルを公用語にしてあげれば満足なんでしょ?
英語やるくらいなら学問のすすめでも読み書きさせろよ そっちのがよっぽど捗るだろ
でも地元で道に迷ってる欧米人には話しかけず見捨てるんですね。 分かります。
244 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:55:32.28 ID:rEeK+net0
>>235 中学以上の英語教師は英語圏の一流校で学位をとりかつネイティブな英語が話せて読み書きが完璧なことでしょ。
それ以外は英語教師として認めてはだめ。
不良外人の駅前英会話教師以下が、義務教育の教師をやってはいけない。
245 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:55:41.21 ID:BOSWj0Te0
>>238 同意。
だから橋下さんが教育に力を入れて日教組や教育委員会と喧嘩してるのがわかるだろ?
ゆとり教育も教科書の劣化もすべて日本潰しの工作だよ。
マジで。
>>205 大阪弁では芥川賞か何かを取れないとどっかの作家が書いてたな
日本で教える、英語なんて外国に行ったら古すぎて使い物にならないらしい
248 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:56:56.28 ID:tmXniEvl0
ぶっちゃけ,今の小学生が大人になる頃, 日本の企業に就職できると思う? つまり,日本の企業が海外の企業に 買収されたりすることなく生き残れるかってこと。 日本の企業が存続すると思えば, 英語ができなくても何とかなるとは思うけど。 逆なら英語ができなければ地獄だ。
ゆとり教育世代だけど、教師が「時間が足りなさすぎる」とか言って いつも時間割変更しまくってたぞw なぜか毎回、国語を削られて算数やってたけどな 国語を遠ざけてるのって、わざとだったりしたんだろうかと今なら邪推する
>>212 ぶっちゃけその通りだと思うが、
現実にこのような教育をすでにやってる私立小中で英語習った人と、
やれない公立小中で習った人に大きく差がつくようになっては
好ましくないので、義務教育である程度やるのも必要じゃないかと。
他にもっと優先すべき事があるような、 肝心の基礎教育をおろそかにしていては 海外で通用するとか言うまえに日本で通用しなくなるぞ ただでさえゆとりなどと揶揄されているというのに
母国語も満足に理解してないアホが山ほどいる この事実を直視する方が先
253 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:57:49.07 ID:BOSWj0Te0
>>246 まあ、川端康成という大阪人がノーベル文学賞を取ったからいいけどねw
254 :
( ゚Д゚)y-・~~~~ 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 21:57:49.36 ID:n9myxrWZO
ほかにすることはないのですか?
小学校は国語と算数を徹底的にやればいい。
256 :
【関電 66.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 21:58:09.69 ID:84m9OUwK0
大阪弁で英語しゃべれや
>>205 えっ? そうなの? 広告に大阪弁で書いてあるやん
「めっちゃ うまいでんねん」とか
>>242 小学生は論語でおk
橋下スレは実に延びるな。
今は知らんが英検2級なんざ 大学受験勉強してたら普通に取れるだろ。 少なくとも20年前はそうだった。
大阪はハングルでもやってろ
英語は中学校からはやりたい人にだけ会話中心で教えるようにしたほうがいい そうすれば高校卒業するまでにしゃべれるようになる
261 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:58:59.75 ID:g248tpZ20
>>250 そういうところと比較するなら英語に限らず、国語も数学も大きく差がつくだろ
それなら英語より国語数学の差を詰めたほうがいい
大阪弁感覚の英語はいいんだよ ニュアンスがあってる
264 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 21:59:27.20 ID:q45odU1h0
日本語学ばせたほうがいいよ てにをはを間違えたり、平気で行頭に句読点を持ってきたりするような子供が沢山いる現状で英語やってもしょうがない
266 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:00:17.84 ID:Ww9cIIS90
無駄無駄 大阪民だぞ 売春婦くらいしか英語話さないよ
267 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:00:50.76 ID:uGDUqgRX0
>>181 TOEIC程度ならどんな勉強してもいけるよ。俺も同程度(970)あるけど。
てか文法を否定する風潮は理解できない。
文法は難しいものじゃなくて、語学で楽をするためのツールなのに。
俺は仏語も独語もそれなりにできるが、まず文法から入るわな。
それが一番効率がいいから。
1年もかからず文章なら比較的難しくても読めるようになる。
会話?それからでいいじゃないか。どっちを先にするかの問題だ。
文法を先にやったほうが総合的にかかる時間は少なくなるぞ。
ただ、そう言うと「じゃあ文法問題やってればいいんだ?」
みたいに思われるかもしれないから言っておく。
今の中高教育みたいに6年かけてゆっくり文法をさらうのは非効率。
語学では基本文法(英語でいう高校までの範囲)は最初の半年で終わらせるのが鉄則。
それに深くやる必要はない。まず浅く広く全範囲やるのが一番普通。
La grammaire est l'art de lever les difficultes d'une langue;
mais il ne faut pas que le levier soit plus lourd que le fardeau.
(文法は言語の難しい点を取り除く梃子である。
しかしその梃子が持ち上げるものより重くてはならない)
俺はこの格言が好き。
学習指導要領にないことを勝手にやるなよ。 英検だって、文法やらないと受からないだろ。 中学三年で、他の科目そっちのけで高校レベルの英語授業でもする気か? それに「英語が話せる」だけがとりえの底辺層を、英語助手として迂闊に 学校に入れるなよ。
>>244 最低準1級。標準1級の先生揃えて欲しいね。
帰国子女が、苦しんで日本語マスターするくらいの苦労をして欲しい。
国語を一生懸命しても論理的な思考をもてないよ 理数系のほうもやらなきゃ 朝日を見てみなよ 文系に特化した挙句論理的な思考が一切出来ない人間たちの成れの果てだ
>>256 小学生が論語読み書きしても何書いてあるか分からないだろ
学校の先生も分からんだろうし
272 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:02:26.87 ID:rEeK+net0
欧米のエリートはフランス語で教育する学校を選ぶのがスタンダードらしい。 英語だけだは最早だめ。 母国語+3ヵ国語くらいは普通に使えないとグローバルな語学力とは言わない。 日本語、英語、は当然あとは英語の基本となるフランス語にイタリア語スペイン語を同時に学ばせる。 第二外国語に楽な朝鮮語や中国語に安易に流れる風潮は間違いだと思う。 なぜなら、韓国語と中国語が世界のスタンダードになることは未来永劫断じてありえないから。
そのうちハングルもとか言い出すんだろ。
やらない言い訳 出来ない言い訳 それを言い続けるのがネラー そうやって慰めあって、出来ない仲間を増やす
276 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:03:24.84 ID:A40/f5FY0
ジジイが金を持っている、若者の可能性を潰すと2chで言っている層が ここでは若者の可能性を潰すことに必死なっています 彼らが言う既得権益を持つ悪い連中、、、彼ら自身がいまそうなっています。
277 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:03:59.72 ID:DKM3neaw0
これはいいんじゃね? 日本語と英語のバイリンガルって実は知能指数が一般より低いらしいから すごくグローバルな人材になると思うわ
日本語教育をまずやれ
>>272 トップエリートは、ラテン語やるんだよ。
他言語覚えるのに土台になるから。
280 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:04:19.45 ID:P9CtpLrS0
英検3級の2次を2回滑って諦めた私が通りますよ〜
281 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:04:33.52 ID:BOSWj0Te0
人類はここ100年で急速に進化した。 言語も科学も哲学もあらゆる分野で急速に進化した。 だから、1人の人間がすべてを深く学ぶのはもう限界なんだよ。 これからの人類は分業化が進む。 だからこその道州制なんだよ。 関西州は英語教育から国際コミュニケーションに特化し、例えば関東は物理科学に特化したり、東北は歴史国文学に特化したとしよう。 「おい、アメリカ人のクライアントが観光をしたいと言ってるので、案内役に東北州人と通訳に関西州人を選んでおけ」みたいな会話が未来の日本企業でありえるかも。
>>19 >英語の発音とつづりの規則性を学ぶ
言文一致しない言語の「つづり」なんか覚えさせても役に立たんぞ
表音文字なのに発音通りのつづりになっていない英語はクソ
英語がお馬鹿言語と言われる所以だよな
283 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:04:53.74 ID:3TXz1+lT0
英検とかよりも実践的な英会話を重視しろよ
英検w 実社会で全く役に立たない資格w
今の日本の教育に必要なのは新たなことを増やすより、無駄を減らして、読み書き計算を徹底して、平均の底上げを図り、落ちこぼれを極力減らすこと。でないと格差は益々広がり、治安が悪化する一方。大阪民国なんてその最たるものだろう。
マジで日本語やれよ 日本語がしっかりできれば英語も自然とできるようになるから
287 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:06:16.26 ID:DKM3neaw0
>>279 ラテン語なんてカトリックの神父か考古学者しか使い道ねえよ
>>286 そう言われ続けたが、実践では効果なし。
統計ではなぜか効果あり。
ここに秘密がある。
>>282 英語が綴りと、発音が一致しないのは、印刷技術の発達と、大母音なんたらが同時期に起こった悲劇で、英語がわるいんじやないんだよ
290 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:07:33.20 ID:FrgCYlpLO
TOEIC380点の僕を呼んだ?
英検5級の俺が言うのも変だけど 結局,早くはじめる事より,どれだけ時間をかけるかだろ? 小中学生に二級とか取らせようと思ったら, 別の時間を犠牲にする事になるだけだろ。 英語が好きな子供が自分の余暇を消費する事を否定はしないけどさ。
まあこれで水準が上がればいいと思うけど。 結果が出てくるのは10年後くらいか。 その頃に維新は存在してるのかな?
>>287 アメリカでは、第二言語で高校からラテン語が選択できる。
最上位のグループはラテン語を選択する。
次がスペイン語。
294 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:09:41.22 ID:BIre0MTq0
>>286 英語でつまずく人って主語が見つけられない人が陥ると思う。
でも日本語で作文したら普通なんだよなあーw
両方しっかりやらないとダメなんだろうけどw
295 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:10:22.01 ID:BOSWj0Te0
>>292 日本さえ良くなれば維新は消えてもいいよ。
そのための維新だ。
米百表だ。
何か新しい事にチャレンジしようとする人々を笑い邪魔する奴は必ず出てくる。
それをなぎ払うのが維新さ。
後は維新が撒いた種が勝手に育っていくさ。
296 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:10:39.04 ID:o5TDTik9O
まず教師の質を高めろ 英語のみならず、まず人間としてレベル低すぎるやつ 多すぎ!
297 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:10:39.96 ID:LCYP3Ha60
大阪は英語の前に標準語勉強しやがれ どこいっても大阪弁で済むと思うな 小学校低学年で九州に引っ越してきて、40代後半になった今でも大阪弁で通す知り合いがいてウザい
英語の早期教育を何故か日本語教育の軽視と同等に考えてるバカが多いようだが、 そんな腹積もりだから英検準1ごとき難しく感じるんだよwww 日本語教育は軽んじる、なんてどこかに書いてあるのか? 言語教育は早ければ早いほどいいの。まだわからないのかおっさんども。おれも30代だけどね(テヘ
299 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:10:51.05 ID:XgiLiJBk0
頼むから、まずは国語を…
300 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:10:54.96 ID:q45odU1h0
toeicだけでレベルは計れないが英語教師の平均スコア560はひどい 担当教科に適性が感じられない 700以下の教師は時限付きで転職させた方がいい
>>288 そう言われ続けたって、日本語ちゃんと教えてないがな
戦後教育で教えた事あんのかよ?
303 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:11:39.58 ID:rEeK+net0
言っとくが、母国語の出来ない人は英語も何語も出来ない。 言語が使えるという事は話すことではなく正しく書き、読み理解すること。 語学の教養は読み書きのレベルで計られる。 読書が嫌い、難解な文章を読むのが面倒 こう言う人は語学の勉強は無理だし、このレベルの人に無駄な教育費を払うのは税金の無駄使いだと思う。 高い語学力を身に付けるには本人の才能、努力以上に多額の費用がかかるから 教育を受けさせる人間を最初から選別すべきだと思う。
304 :
【関電 66.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 22:12:05.14 ID:84m9OUwK0
>>293 医学関連? 医学系の用語は特殊やからな
英語レベル上げる代わりに何を削る気なんだ?
307 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:12:24.74 ID:DKM3neaw0
>>293 アメリカの外国語教育は東海岸はスペイン語、西海岸はフランス語が圧倒的のはずだけど
その最上位グループとやらはどの地域の人達?
308 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:12:45.25 ID:wJXXOPWe0
英語が喋れない英語教師をクビにするのが先だろ いつまで、論文読むためだけの英語教育するんだか・・・
言語学上では、日本語は英語より遥かに難しい。
310 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:13:05.66 ID:BOSWj0Te0
>>297 それはすごいな!
俺なんか大阪から北陸に引っ越して3年住んだら完璧になまったぞw
大阪に帰ってきたらなまってるって言われまくったよ。
普通は感化され染まってしまうもんだけどね。
まー俺は英語なんて全く忘れちゃったレベルだからアレだけど、 みんな話せるようになればいいなー。
教育委員会にして珍しく良い案じゃないか 是非やってほしい
教えられる教師はどんだけいるんだ? そしてただでさえ落ちてる日本語教育は大丈夫か?
314 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:13:56.83 ID:c4OFTfi90
>>1 大人になって英語を使うエグゼンティヴな仕事する奴が、大阪民国の公立小学校出身者に、どんだけいると思ってんだよ。
意味が無いにも程がある。
315 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:14:11.77 ID:A40/f5FY0
>>301 だとしたら、日本語教育は現状で良いということになるな
現状の日本語教育に、英語がプラスされる ただそれだけのこと
316 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:14:28.20 ID:uGDUqgRX0
>>287 役に立たないことはないけど、別に神格化するほどのものではないと思う。
俗ラテン語を経て、フランス語・イタリア語・スペイン語などに分化したからロマンス諸語をやる上ではメリットになるかも。
また、英語に取り入れられているラテン語由来(フランス語由来とごっちゃになるけど)の語幹は多いから、
英語やる上で参考になったりはするかも。あとは学名つけたりネーミングがうまくなることかなあ。
まあ、英語との関連性で攻めていくなら、おすすめはロマンス諸語から1言語と
ゲルマン祖語から1言語やっておくといいと思う。英語はゲルマン系だけど、実質は両者の子供みたいな言語だから。
>>304 qd/uid なんかの用語はラテン語だな。でもわざわざラテン語勉強する必要はないっしょw
>>311 10年もすれば簡単な英語なら話せる人増えてると思う
英語学習環境が昔と違いすぎる
英語より仕事で漢字が書けなくて困ることが多い
まともな日本語も身についてない子供に外国語やらせても ロクなことにならんよ
320 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:15:27.15 ID:NXUlfEGG0
>>279 Vos sunt recti!!
Excellent communiter homines Latinam discunt!
=Lei ha ragione.
Persone eccellenti di solito imparare il latino.
321 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:15:54.09 ID:BOSWj0Te0
>>314 おいおいw
民国を舐めんなよw
石を投げたら100回に1回くらいは欧米人に当たるほど外国人がウロウロしてる国際都市だぜ。
コンビニのバイトでも英語が話せないとヤバイ時代がすぐそこまで来てるんだよ。
322 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:15:54.13 ID:DKM3neaw0
>>306 知能
「二つの言語を同時に発達させようとすると、その発達がどちらも浅くなり、深く複雑な内容を考えられない」
教育学では定説だよ
324 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:16:23.71 ID:c4OFTfi90
エグゼクティヴつくる教育でなく、貧困家庭で給食しか1日に食えないとか、家で宿題する環境に無いとか、高校にも通えないとか、そういう奴らを救えよ。
>>304 普通の高校生。
ラテン語を理解したら、他のヨーロッパ言語の取得が楽になるから、基礎作りに勉強する。
ラテン語マスターした後に、当然ヨーロッパ言語を複数マスターする予定なんだってさ。
>>317 そうなんだろうな。
変わっていくもんだわ。
正直、お前らが求める日本語能力を中学卒業時に身につけるよりは 英検二から準一合格の方が楽だと思う
中学の英語教師ですら準1受かるか怪しいだろ
>>321 でも3回目くらいにやくざに当たって
半殺しにされるんだよね。
330 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:18:02.71 ID:pryoCDrJ0
中学卒業時に準1、2級とはこれまた大変だなぁ 代わりに他の教科が下がったらどうすんの?
>>322 そうなのかー。
それなら小学は国語算数頑張って、中学以降に英語気合入れるのが良いのかい?
333 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:18:49.74 ID:BOSWj0Te0
>>329 いや、1回目でチョンに当たって謝罪と賠償を
334 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:19:30.87 ID:LCYP3Ha60
>>310 そこの両親は仕方ないかと思うんだよね
30年以上大阪弁で生きてきたわけだから、難しかったろうと思うし
まぁ、そいつも単語自体は九州弁がまじってるんだが、イントネーションが大阪弁
シャープ勤務の友人は関西方面を長いこと転勤してまわってるが、
向こうにいる間は関西弁らしいしゃべりになるが、帰省すると九州弁に戻るw
>>279 ラテン語は他言語学習の土台じゃなく
自文化の教養深める為にやるんだよ。
欧米の文化の祖語はラテン語とギリシャ語なんだから
読めないと自分らの文化の土台に触れることができない。
だから日本でも古文漢文を鍛えて、
自国文化の土台にしっかり根付かせないと
ちゃんとした日本人ができ上がらない、本当は。
>>1 この一方で、「親学」みたいな有害似非科学カルトや、水の伝言なんかを教えてたら、話になんねーんだよ。
大阪は,親の教育を考えた方が 子供の成績が伸びると思う。
>>1 英語の授業をねじ込むことで他に学ぶべき科目の時間が削られるって
小さい頃からの英語教育を疑問視してる教育関係者いたろ。誰か忘れたが
まあ大阪だけでぐだぐだやるなら好きにすれば
【教育】 大阪市教委、小1から英語授業を始める案 中学卒業時には英検2〜準1級の合格目指す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352200516/ ハシゲよ、正しい日本語教育を先にしたほうが良いと思うw
自分が小学生のころ同級生に転勤族が多くて、
自称帰国子女が当時1学年1クラスしかなかったのに数人いた。
その子たちが海外の現地の小学校に行ってたときの話をしていた。
第1言語(公用語?)が英語で普段は英語で授業。
あとは学校の授業でフランス語とあともう1つ忘れたが言語を学ぶ授業がある。
そして日本語。
だから海外で生活していたときは、
4ヶ国語を自ずと喋ることが出来たとか、
自慢げに言っていたけれどねw
その話を中心的な存在で言っていた女の子が、
第1言語英語圏の現地の学校→大阪市立三先小学校
→私と同じ公立の小学校・中学校→大阪府立高校(進学校)→大阪芸術大学
…という素晴らしい学歴。
ちなみに学校の授業は塾で高校の内容を中学のときに終えているから、
簡単すぎるとか言っていたしw
中学出てすぐ高校の授業終わったらほぼ毎日バイトばかりしている、
週5、6日深夜までバイト、部活はやっていない(「部活するぐらいなら、
バイトする」って言っていた)、
中学出たらあとは義務教育じゃないからって、
親から実家にいるなら生活費から高校や塾の学費も全部自分持ちという、
アメリカンテイストな育ちかたの子だった。
高校生活開始1ヶ月すぎたとき、
お金ないからバイト掛け持ち考えているって言っていた。
彼女には援助交際の噂もあった。
I村N美ちゃんw
スラングだけ妙に上達したりしてな…。
342 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:22:28.10 ID:vcLpDbvp0
ただ、大阪市に引っ越してきて、他市から転校した中学生は見捨てるの?
343 :
【関電 66.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 22:22:30.74 ID:84m9OUwK0
>>307 東海岸の上の方の州。
東海岸だから、中学からスペイン語の授業は行われてる。
高校で、スペイン語、フランス語、ドイツ語、ラテン語が選択できるんだと。
で、一番頭のいいグループがラテン語なんだと帰省してきた親戚の子どもが嘆いてた。
345 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:23:16.47 ID:uGDUqgRX0
>>289 文字と発音が乖離していくのはどの言語でもそうなんだよ。英語に限った話ではないよ。
文字は固定的だけど、発音は絶えず変化していくものだからね。
けど多くの言語では正書法(日本風にいえば仮名遣い)を整備したりして、その乖離を是正する。
日本だって「てふてふ」と書いて「ちょうちょう」と読んでいたのを是正した。英語ではそれをしなかった。
そこが本質であって、大母音推移とかは1つの要因でしかないと思う。
ちなみに「英語は発音と綴りがめちゃくちゃだ!」という意見は多いが、
実は2種類の「めちゃくちゃ」を混同して議論しがち。乖離は2種類に分けられる。
1) 言語内不一致 tough / ghost など同じghで/f/と読んだり/g/と読んだり
2) 言語間不一致 i と書いて /ai/ と読むなどアルファベットの普通の発音から外れている
2は英語に限らずどの言語でもある。ドイツ語ではvと書いて/f/だし、フランス語なんかもっと多いわな。
実は大母音推移は主に2の問題であって、国際的な読み方からずれていても、言語内で一貫性があれば大きな問題ではない。
英語が悪名高いのは1だ。つまり1つの言語内で規則が定まらないこと。
この要因は大母音推移に限らず、長い歴史の中で様々に蓄積してきたといえる。
(大母音推移も徹底的ではないから、1にも寄与しているが)
うちも二歳からECC行かせてる。 この先英語出来ないとかありえんよ。
中国語、スペイン語のほうが話者人口も多いし 経済発展をかんがみてもそっちを学習する意味のが大きいような 何故英語なのか あと思考力の基礎は母国語だから・・・ 英語だけ喋れてもな 英米でウェイトレス・ウェイターにでもなるのか?
351 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:25:39.95 ID:k7pBxS5TO
読むだけならGoogle翻訳で十分だよね たぶん5年もすれば翻訳こんにゃくが発売されるだろう
準一級持ってても英語喋れないだろ? そこで提案… 1)面接試験で電話番号を生徒に渡す 2)話し相手はアメリカの電気会社の受付、 アパートのリースィングオフィス、 大学の学生課、カーペットクリーニング業者、 レストランの受付(面接官は事前に知っている) 3)面接官の前で電話させて話しの内容を聞く。 これで合否を決める。
353 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:26:08.92 ID:c4OFTfi90
>>1 こんなんでなく、大人になってからブラック企業に搾取されないための、労働法制と労働者の権利でも教育すべき。
もちろん教科書には、極悪ブラック企業の事例として「大阪市特別顧問」のワタミの事例を。
354 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:26:26.22 ID:oLtEEBAOO
>>1 橋下アンチでないが、普通に考えて日本語(国語)もできないやつが外国語は辞めた方がいい
むしろ死ぬまで使う国語の時間増やそうや
>>326 昔がすごすぎると思う
辞書も紙、リスニングもまともに出来ないような、
外国人に会った事も無いような環境で
論文読めるほどマスターしてしまう人って、ちょっとおかしいと思う(褒めてる)
356 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:27:26.89 ID:szwqK/CX0
おいらも中学校の教員や学童、児童館、そして高校の教員までやってきたけどwww(^o^) 一般の資格デザインの講師までしてきたんだがwww 英語は世界70ヶ国行ってきて、英検2級もってるんだが、、、 中学から勉強して「単語力」を1万単語高校までで勉強させれば良いのでは? 2級程度じゃ、流暢じゃないねwww 英語は、勉強した方が良いね、、、
357 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:27:31.79 ID:wfHk8S0H0
やっぱり隠してもコリアンの習性が出るな
学生時代,夜勤のバイトに行ったら,正社員から 「バイト君,夜中に海外から電話かかってくるから対応よろしく!」って 言ってさっさと仮眠されてしまったのは良い思い出。
これは最低・・ まずは日本語を教えろ、日本の歴史・文化・宗教・道徳を教えろ 英語ができたらグローバル、ってアホすぎる
360 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:28:16.45 ID:BOSWj0Te0
>>354 それは関西州以外でやればいい。
高校まで英語教育禁止で。
それもアリだと思うぞ。
日本が生き残るには色々実験するべきなんだよ。
361 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:28:17.36 ID:VoC3eb50O
我々大阪人はハシシタさんの外国人特区構想の早期実現を期待します!! 移民を積極的に受け入れ、大阪人の子供を半年間強制ホームステイさせ、集中的に外国の風習と英語を学ばせます! そして、大阪は国際都市となり、地球市民となるのです!
>>349 今四歳でまだ単語遊びレベル。
けど、意外なくらい英語の動画や映画から単語聞き取れてる。
>>350 いや確実に英語人口の方が多いだろ。
母語としてなら中国が一番だろうけど。
>>335 現地で勉強中の現役高校生がそう言ってたよ。
365 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:28:59.65 ID:uGDUqgRX0
逆じゃねーの。知らないけど。 西海岸=スペイン語 東海岸=フランス語 ってイメージだが。 LAとか地下鉄の広告は英語とスペイン語が半々ぐらいだよな。 フランス語やってるとスペイン語もなんとなく読める。 ちょうど日本人が中国にいって漢字眺めてると次第に分かるようになってくる感じ。 あいつらは外国語つってもそういう感じなんだろうな。
「英検は2級だけど、2次方程式解けない、化学式分からない」とかやめてくれよ
368 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:30:07.59 ID:nhSNv2hq0
英検二級がセンターレベル、準一級は更にずっと難しくTOEIC750点レベルと言われてる。 難関大の文系学生でもなかなかいないレベル。 全国平均以下の学力しかない、大阪の公立中学で英検準一級目指すなんて、 目標設定が完全に間違ってる。大風呂敷もいいところだ。 橋下はやっぱりただのビッグマウスだなと再確認したニュースだ
入れ墨大賛成の女弁護士がいる教育委員会が、 児童、生徒のことなど考えないw その前に公務員のサル教員の再教育が必要だろ。
370 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:30:58.72 ID:LCYP3Ha60
>>346 ECCにどれだけ通おうが、家庭が英語環境になきゃペラペラにはならんのだが
そういえば前に
『親の海外転勤などで日本語以外の環境で育って日本に帰国した場合、
ある程度の年齢から国語の成績ががくんと落ちる。
海外に移った年齢が低いほどその傾向にある』
って研究結果を見た気がする
詳しいことは覚えてないけど、なんで見たんだったかなー
英語がある程度普及すると、外資系企業が日本に入ってきやすい土壌ができ、 英語ができるようになった人から外資系企業に逃げていき、 日本は外資に食い荒らされて、native english speakerの上司たちの下で働く日本人という将来が待っていそう 避けられないことなのかもしれないが、日本語が軽視され失われていくのと同時に 日本人のアイデンティティも失われていって(いや、アイデンティティが失われないにしても)、 英語を話す後進国や、日本語を話す人が多い中国の大連等のように 外国の工場的な立場になっていくんじゃないか
どうせ穴埋めと教科書暗記ばかりなんだろ
>>370 ペラペラになるかどうかは本人次第だよ。
親としては多くのきっかけを与えるだけだ。
少なくとも英語アレルギーにはしたくないしね。
>>368 目標としては、「公立トップ校は高校卒業時点で準一級」ぐらいかねぇ。
>>370 全く関係ないんだが、ハイクオリティな中国人一家が越してきて、
そこらの子供が日本人の子供より綺麗な日本語を使っていてだな。
お勉強も日本人の子供よりかなり出来るという。
いやどうでもいいんだけどな。
親の能力や環境を用意するってのは大事かなーというお話。
>>324 日本には、そのような家庭はごくごく、ご〜く僅かしかいない。
いても、特別に救済する必要ない。既存の福祉で十二分だ。
語学は実践が伴って意味があるのだから 大部分の国民が国内で一生を終える日本で 英語教育なんぞに力を入れてどうするよ。 それより国語・現代史を増強しろよ。 母国の文化をしっかり教えずしてどんな国民が育つというのか。
379 :
【関電 66.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 22:36:25.48 ID:84m9OUwK0
>>371 ないない。市場はあいかわらず超ガラパゴスな日本人。
その日本人を理解できるのは日本人だけ。
それに英語という言語と向こうの文化は別だからね
本物の英語しゃべる人間とコミュするのに言葉知ってるだけじゃ無理よ
バックグラウンドくらい勉強せんと
380 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:37:17.43 ID:lVwu1A6J0
英検一級と二級の差が激しすぎるので準一級ができたが それでも一級と準一級の差が大きすぎると言われてる始末だからなあ。 二級なんて「英語できません」とほとんど変わらない。
異国の人と話すのに文化は必要なのかな 確かに俺が海外でエロ本を買ったときは、異様な連帯感を売店の おっちゃんと共有できたがw
きょうの勉強がオワタ訳だが疲れた
しかし、橋下維新は、英語が喋れりゃグローバル、って本気で思ってるとは・・ないわあ・・・
>>345 ただいま英語勉強中の身なんだけど、それでも英語はまだましだと思うよ。
フランス語はクラクラするくらいしんどかったが、英語はまだ我慢できる。
文法の骨格も日本語ほどフレキシブルじゃないから取っ付きやすいよね。
大阪なら朝鮮語が役に立つんじゃないの 学校で教えなくても知っているからいいのかな
>>372 語学教育において教科書暗記を馬鹿にするのは大きな誤りだよ
388 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:42:01.47 ID:nkTRxiAG0
大阪市教委は小学校での英語教育導入に理論だって反対されている、 鳥飼久美子立教大学教授の意見を聴けよ。本を読んだか?
10年後の世の中ってどんなになっているんだろうな
390 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:42:10.87 ID:rEeK+net0
アメリカの教育は東海岸が主体。 東海岸の大学の学位がないと一流会社の入社は難しい。 アメリカが自由な国というのは中流以下の人間社会の話しで 実は世界で一番の古い体質を持った階級社会の国がアメリカですよ。 頂点の集団には大統領一家ですら入れません。 古語としてのラテン語、ギリシャ語ならエリートの教養として齧るのはありですが、 最下層のヒスパニックが紛れる西海岸ではスペイン語のカトリック校もレベルダウンの憂き目なきがする。 成金ヒスパニックが混じるので白人エリートに敬遠されてる。 東海岸のエリート社会ではフランス系の私立に子供を入れるのが流行だから その流れはこれからも続くでしょ。 何も日本人全員が外国語を習う必要はないでしょ。 日本語以外口にせずとも一生過ごす人はいくらでもいる。 教育として語学を学ばせるなら、 学びたい人間に学ばせ、成果の上がらないものはさっさと切り捨てる。 そういう節度をもって学ばせるべき。 才能もないのに無駄な時間を語学に費やすほど人生の無駄遣いはないと思う。
393 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:45:21.69 ID:5CEfgJF7O
10年後の中学生 「ユーはジャパニーズですかぁ?」
>>379 市場としての魅力ではなくて、
底辺労働者として日本人が働く将来がこないかなって心配
日本の工場で生産→外国で商品を販売
395 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:47:26.54 ID:pvsBDwsq0
標準語しゃべれないコンプレックスのなせる業
396 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:48:26.52 ID:hiGIY8mx0
底辺の底上げの話だから、いいんじゃない。少し耳を慣らしておくだけでも 道聞かれたときくらい役に立つようになる。日本語は、多少正しくなくても 仕事くらいできる。市内で現に●国とか▲国とかフィリ■の人が仕事してる。
397 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:52:53.83 ID:rEeK+net0
>>英語の発音とつづりの規則性を学ぶ学習法「フォニックス」を導入 日本の英語教育法は100年の遅れですね。 今時フォニックスですか あきれます。 こんなもんやらないよりは少しはましか な成果もありませんよ
>>232 ハシゲなら大真面目にそんなこといいそうだな
こんなことする前に、しっかり日本語・算数・歴史をみっちり教えた方が良い
>>9 教師が話せないっていうのが問題だよな
全員帰国子女にするべき
TOEICで900以上取っても話せない奴が何人もいるのはおかしい
逆に英検1級レベルだと話せる人が多い
英語教師は選ぶべきだよ
ネイティブ英語できるかどうかで決めるべき
日本語英語、受験英語なんか意味ない
401 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 22:59:33.13 ID:R7VJk8JJ0
英検て5級なんていつのまにできたんだ、 つうのはおっさんの戯言かなw 4級でさえ簡単過ぎてこんなの履歴書に 書くのが恥ずかしいレベルだったはずだが。 国際人とかいうなら英検でなくてTOIECとか にした方が世界標準に近いよ。 米国とかでも移民とかが自分の英語能力を 示す目安にしてるだろ。 日本の英語教育の悪いところは日本語偏重で あること。内容を理解出来てるかではなく、 日本語訳が良いかが問われるし、 文法でも関係代名詞とか無理に訳したイミフな 文法用語ばかり強要して混乱させるし。 文法は重要だけど教え方がおかしいわ。
英検って意味あるの? TOEIC受けさせろよ
403 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:00:37.06 ID:EjTBFFzZ0
英検二級で大学入試レベルだろ 20年前だとマーチクラスで準一級だと言われてたけど 中学生で取れまっかいな
404 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:00:58.19 ID:rEeK+net0
中学の時のアメリカ人教師の西海岸訛が酷くて迷惑だったことがあったのだが、 ネイティブと言ってもいろいろあるからw。
うちの子供、小学1年生だが 英語の授業が、2ヶ月に一度くらいある。 大阪ではまだなかったんだね。 まだ、ハローとか、マイネームイズとか 色や果物の名前くらいだけど。 まあ、発音は良かった。 ヘッロウ マァ〜イ ヌェ〜ンム リィズ○○! アーイ ルァイク ェアポウ!とか言っててビビったw
>>400 バイリンガルって文法弱い人が多いから、担当わけた方のがいいよ。
日本で英検1級取った人が、文法教え。
スピーキングは、バイリンガルが、教える。
ライティングは、ネイティブが添削する。
秋田の国際教養大学が就職率が100%の現状見ちゃうと英語は必用だよな。 英語が出来るってだけで就職率が100%なんだから。
TOEIC900点台だけど、小中学生にはTOEICよりも英検の方がいいよ TOEICを受けさせろって言う人はTOEICの実際を把握していないでしょ 例えば、仮定法が問われないとか
TOEICもただのビジネスツールという批判が多いけどな 企業が人材取るための目安でしかない 外人と話せるかどうかはまったく別問題 日本語からしっかりやれって言ってる奴と同レベル 教育そのもので世界標準の言語を覚えるのは当たり前 今は良くても将来日本に住めなくなったりしたら死ぬぞ?
410 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:04:53.47 ID:rEeK+net0
2ヶ月に一度の授業とか NHKの子供英語見てたほうがまだマシな気がする
>>403 準2くらいまでなら、中3でとれる子たくさんいるよ。
413 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:05:12.15 ID:EjTBFFzZ0
確か、最近の中高での英語教育や高校大学受験は 構文文法重視で込み入った英文を読ませるんじゃなくなったんだよね コミュ重視なら今流行りのトーイックだろ コミュ重視でも日本人教師に和製英語を教えてもらっても ダニエルカールに日本語を教えてもらうようなものだしな
>>406 そんなことない
なんで非常勤で優秀なネイティブ日本人スピーカーがあんなにたくさんいるんだ
ここで英語教師や教育庇ってるのは使えない日教組か無能正職員かと疑ってしまうんだが…
文法もできるしスピーキングもヒアリングもできる教師は多い
それ本気で言ってんの?
カタカナ英語の発音の教師が英語教えるくらいなら、NHKの番組を教材にして授業でもした方がマシじゃね?
>>413 授業時間が昔より減ってるのに、英会話の要素取り込んでるから、子ども達は大変だよ。
それに、学校の先生が、塾ありきで授業をまともにしないバカがたくさんいる。
>>408 文章題の内容だって
商業訓練学校じゃあるまいしすべての小中学生に「インヴォイスの見方」を仕込んでも
ちょっとあほらしいわな
まぁ中学からはじめても意味が無いのは確かだわな
>>401 TOEICの受験者の大半は日本人と韓国人
世界標準でもなんでもない、
受験料ぼったくりのローカルな試験だよ
話す試験がある英検も見直されてきている。
受験英語と英会話が両立しないのが問題だよな だからといって受験科目から英語を外したら、まったく英語授業に時間を割かなくなるだろうし
>>414 日本人が日本語しゃべれるけど、日本語の文法をきちんと説明できない人が多いのと同じで、
英文法をちゃんと説明できないバイリンガルは、すごく多いんだ。
>中学校卒業時に2〜準1級の合格を目指す 卒業時点で教師のレベル超えてるじゃねーか
423 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:14:36.13 ID:BOSWj0Te0
橋下嫌いのネトウヨだって、Youtubeで世界に訴えたい事もあっただろ? みんなが英語の読み書きできるようになったら、日本人の言いたい事を世界に発信できるんだよ。
英語喋れりゃグローバル、って時点で間違えてるからな グローバルな世界で、日本とは、ってのを語れるのがほんとに必要なグローバル人材だし やっぱ橋下ムリw
>>419 英検なんか日本人しか受けてないじゃないかw
国際的な比較もしたいなら、読み書き話し全部あって、
いろいろな国の人も受けてるTOEFLでいい
426 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:15:36.71 ID:R7VJk8JJ0
とりあえず小学校ぐらいだと身の回りの ものを英語で言えることをやって欲しいな。 それなりに英語ができるというひとでも 結構詰まるもんだぞw これはかのウィッキーさんも言ってた。 コミュ力で言えば、駅までの道順を教えられる とか程度でもいいぞ。 逆は海外旅行行ってまずは便利だしな。 日本人ほぼ全員がそのレベルにあるというのは かなりいい感じだ。
427 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:15:48.38 ID:y9KpgLpi0
で、高校の三年間でほとんど忘れて、Fラン居一直線なんだろ
428 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:17:04.39 ID:49t6KzNa0
その内、自動翻訳で事足りそうなんだが。 まず初めに、日本語と歴史をまじめに教えろよ。
>>421 うーん…
小学生からやった方がいいのは間違いないけど
今の教育現場にも問題があるから難しいな
どっちにせよ朝鮮語なんかやってる場合じゃない
中国語はまだわかる(それでもやめて英語やった方がいいが)
来年の4月から高校1年になる子供は、英語で英語の授業を受けることになるから、 実際に運用されるであろう、最上位校の子供たちは、高校卒業時点で到達可能なハードルではあるけどね。
教育的観点、レベル、受けやすさを考えると 本当にやるなら結局、英検に落ち着くよ
思うに、周りの人の目が気になり出す中学生から英語授業を始めるってタイミングが悪すぎると思う おれらのクラスとか発音なんかわざとカタカナを棒読みにしたような感じでみんな読んでたし もっと小さい時から慣れるっていうのは、いいことかもしれない
433 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:19:32.67 ID:NcRQrh5gO
英検2級って、高3レベルぐらいだろ 義務教育で学習指導要領を逸脱していいのかねえ
434 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:19:50.30 ID:uGDUqgRX0
語学検定なんて所詮は1つの指標でしかないんで、 目的にあったものを受ければいいよ。 海外の大学行くのならTOEICよりTOEFLの方がいいだろう。 そこで英検とか出されても?だしな。 日本の企業に就職するならTOEFLよりTOEICの方がいいだろう。 そこで国連英検とか出されても?だしな。 目的をはっきりさせることが大事。 目的がないなら別に受ける必要ない。もちろん自習のモチベーションとかならいいけどね。 語学検定なんて所詮はテスト。語学力を知る一番の方法はネイティブが自分で会話してみりゃいい。 お前らが外人雇うときはそうするだろう。日本語検定何級ですねなんてどうでもいいはず。
>>425 TOEICよりましだけど、TOEFLも受験料高いから、
義務教育で全員に受験させるのはありえないわ
TOEFL iBT、受験料225ドルとかだぞ
英検をもうすこし実践的に改良すればいいだけの話よ
436 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:21:15.25 ID:rEeK+net0
TOEFL TOEIC 英検 日本人は簡易な検定が好きだけど、スコアと実質が伴わない人が大半でしょ。 読破に1時間くらいかかる長文読ませて要約文を書かせてグループディスカッションとかで スコア付けた方が正しい英語力がわかると思う。
>>426 ぶっちゃけゼスチャーやgo straight(真っすぐ行け)で通じちゃうしな
across , turn leftとかなんか使わずに地図と方向指してgo straightで通じる
あとは近くに(near~)〜があるとか言ってればいい
やっぱある程度説明できるようになるようにはならないと
つか俺も難しいことは言えないけど…orz
せめて日本の今の事情(政治とかスポーツとか)くらいは言えなきゃ
子供が英語ぺらぺらになったら、脱ゆとりにコンプレックスを持つ ゆとり親世代はたまったもんじゃないだろうなw
うちの地元の中高一貫高のテスト校の目標が、中三で英検準二級だったかな 中学校の内容にちょっと補足すれば取れるくらいだし、 教員のレベル考えるとその辺が現実的
440 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:24:52.24 ID:49t6KzNa0
>>438 それは、お前のコンプレックスだろ。
昔同時通訳してた秘書さんと付き合ってたが、
全然気にも成らんかったぞ。
一年生なんて平仮名片仮名漢字覚えるだけで精一杯だよ。 アルファベットなんて覚えてる余裕なんかない。 母国語をしっかり身につけさせる事に全力を注ぐべきだよ。 二年生の息子の学校では月一くらいで 英語遊び的な授業をやってるけど、それで十分だよ。 英語を話す、外人と話すってことに対して 苦手意識を持たないように慣れておく程度でいいんだよ。
442 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:26:17.23 ID:L+xEadQq0
>>439 英検準1級レベルなら
英単語は7500語覚えなきゃいけないな
443 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:29:04.36 ID:/u+ktr4pO
日本はせっかく色んな学問分野が母国語で出来る環境が整ってるのに、何でコミュニケーション手段でしかない外国語なんてやるの? コミュニケーションする内容をまずはしっかり身に付けるべきだ。
>>429 新教育課程が、思いっきり英語にふみこんだから、最上位の高校は、ブッチギリでアクセル踏み込むよ。
親が中学で、英会話やらせとくくらい視野が広ければ困らないだろうけど、受験一辺倒で、入ったらとんでもない目にあうんじゃないかな。
445 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:29:48.97 ID:Hrngm8OP0
英検準1級って、単に語彙数だけでは合格できないと思う。 大学レベルの教養を持っていて、それを自分の言葉で説明できる能力が求められる。 つまり、国語力・数学力はもちろん、トピックテーマになる社会・理科の教養も求められる。 単に英語が得意なだけでは合格できない、総合力が問われる難しい試験である。
446 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:30:41.93 ID:R7VJk8JJ0
>>437 いやいやいやw
そこはきちんと言葉だけで説明するんだよ。
最初は身振り手振りでもいいけど。
地図も筆記用具もなかったらどうすんだ。
言い換えれば電話口で説明できるレベルで。
応用としてデカイ駅で◯◯駅まで行きたいが
どこで乗ればいいの、とか、デパートで
◯◯買いたいんだがどうすれば、とかな。
当然地図なんかないぞ。
447 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:31:02.43 ID:As69l7x60
旅行や日常会話程度なら今でも充分対応できる 人とのコミュニケーションは言語だけが全てじゃない 仕事や学問に使う英語は別次元なので大学以降でやるべき
バカ橋下が喜びそうな案だなぁ 「日本人は英語が〜」とか良く言うけど当たり前だろ、日本で生活してる分には必要ねーんだからw 「英語がしゃべれりゃ偉い」なんて思ってる上流家庭のお子様だけ公文でもやってろw
なんだここ? 英語喋れたらグローバルとか・・マジで思ってる連中ばかりなの?w 日本の文化伝統歴史宗教道徳を勉強しろよ・・いや、これは日本ヤバイな・・・
450 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:32:34.63 ID:c1S3igab0
>>131 英語と日本語の学力向上は相関性が高いのに何言ってんだ。
馬鹿は馬鹿な発言ばかりなのと同じ。
>>390 やべえ英会話辞めたくなって来たw
つかアメリカの4大スポーツと欧州のサッカーだけの為にやってる気がする
もう仕事でも海外にいくことはないだろうし…
ぶっちゃけ日本だけで完結するんだよな
今でも文章なら読めるし海外のサイトにも書けるけど
実際に話せないし聴けないし(日常の簡単なのは可)意味ない気もしてきた
翻訳サイトでちょっと調べて書くだけで通じるし…鬱だ…TOEICも700あるし意味ないのかも…
吹きこぼれにはありがたい方針じゃないのかな 小学校の授業が暇で暇で勉強する癖がつかなかったやつっているだろ
453 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:33:25.36 ID:EjTBFFzZ0
>>445 そうなんだよ
文章の中身が知的な文章になるから
中学生とかで受かってるのがいるけど
きっちり理解できてるんかなと不思議で仕方がない
454 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:34:57.84 ID:49t6KzNa0
>>450 英語教育と関係ない。
偶々学力があるやつが、英語の成績も良いだけ。
無駄な外語遣る前に、国語と歴史をまともにした方がよい。
455 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:35:01.65 ID:c1S3igab0
>>449 ネトウヨは英語ができないが日本史も知らない。それ以上に道徳心がない。
馬鹿につける薬はないな。
>>453 高校受験で出る国語の文章題のレベル考えてみれば、別に頭がいい子が
難しい英語の文章の内容を理解できてもおかしくない
つか、一級で
>>445 みたいに言われるのはわかるけど、準一級はそこまで難しくない
457 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:36:16.64 ID:medXVK7cO
無駄遣いなんだよ。 英語は留学すれば半年でわかるようになる。 それなのに、何年も学校で教えるなんて。 大体、英語ができても貿易が成り立たない時代。 英語が好きな人が留学するだけで良い。
>>376 はぁ???????????????
日本の子供の貧困率は14.9%、6人に1人が貧困水準、OECD諸国でもぶっちぎりの惨さだが??????
実際に6人に1人が行政から就学援助を受けている。
そんな常識的な事実も知らないとか、お前、日本人じゃないだろ???????????
死ねよお前。
459 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:37:17.40 ID:49t6KzNa0
>>455 ID:c1S3igab0
なんだ、朝鮮土人かよ。
種明かし早すぎだろ!空気読めよ。
460 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:38:13.70 ID:c1S3igab0
>>454 それは不正に単位を与えている教師の怠惰を是正することであって、
英語力の目標値を上げることとなんら関係がない。
そもそも中学卒業時に英検二級なんてそれほど高くはない目標だ。
怒るとshut the fuck up!,son of a bitch!なんて言うのか
日本は実践的な英語教育を強化して留学制度を推進すべきだ
マジで仕事やめて留学してやろうかな つか今のデフレ不況下ではギャンブルに近いからできないけど 学生の頃に戻りたいよ 大学生も遊んでないでもっと勉強しろよと 俺も当時はよく勉強しろと言われたけど今になって気づくレベルだからな 今見てる奴は絶対英語はトーイックレベルじゃなくて 少しでもネイティブ並には喋れるようにしてた方がいい
464 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:41:51.83 ID:rEeK+net0
>>451 単に英語が上手くなりたいのなら
お金払って英会話は勿体無いですよ。
英国人の友達を作って英語話したほうが良い気がする。
あとはガイドのアルバイトをやって逆に稼いで上達するとか。
家に留学生を留めるとか
楽しく有意義に上達する術はいくらでもある。
465 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:41:55.86 ID:9u+a0C2e0
読み書き以上に、会話重視の教育にシフトしなきゃね
466 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:42:57.05 ID:R7VJk8JJ0
外国人と日常会話すれば、相手が日本のことを 聞いてくるのは必然だよ。 特に日本に来ている、例えビジネスで来てても 少しでも日本に興味があったり好意をもってる ものだからな。 和食、和服、能歌舞伎、落語、芸者、忍者w こういうものをきちんと理解して誤解解消も 含めて説明してあげられるのも重要だわ。 難しい漢字を綺麗にただしく書けるのもな。
正直、こんなのにお金使うくらいなら 中高生の留学生を受け入れるのに、お金使ったほうがはるかにマシ まじで、橋下はアホw
468 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:43:34.14 ID:49t6KzNa0
>>460 > それは不正に単位を与えている教師の怠惰を是正することであって、
不正に上げてる???
単に全科目普通に成績良いだけだろ。
不正と関係ない。
ただし、全体的に学力が高くない連中に、無駄に外語遣らせるよりは、
国語と歴史教育をまともに遣ったほうが、海外にでても恥はかかない。
ノーベル賞貰ってる学者さんでも英語に堪能では無い人多いよ。
469 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:44:07.81 ID:svhYK+lf0
言語学的な英語はいらん 日本人の英語教師もいらん
迷走っぷりが半端ないな 市長の影響か?w
英語教育はいいけど、まともな教師連れてこいよ
日本の人口はどんどん減っていくわけで、それはつまり国内の市場規模も縮小していくということだ にも関わらず海外の市場に出ていけないような人材ばっかじゃ日本は本当に終わる ってお偉いさんたちがよく言ってるけど実際どうなの
474 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:45:49.37 ID:/u+ktr4pO
日本の英語教育は海外の論文をよんだり、逆に論文を書くためのもの。 昔の科学、技術先進国は英語圏多かったからね。 今でも英語ばっかりだけど。 だからある意味、大学からでも十分なんだよ。 何で英語が必要か、よく考えてほしい。
小さいうちから英語を教えるか、そうじゃなければ大学くらいから英語を教えるかにした方がいいわ 日本人は中学や高校で中途半端に教えることによって、喋ることも出来ず、それが逆に英語コンプレックスが強くなってる それなら、ヘンテコなカタカナ英語を染み込ませずに英会話学校に行った方がいいだろう
476 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:49:18.38 ID:c1S3igab0
>>468 なぜ分数できない高卒が存在する?
なぜVの発音ができない高卒が存在する?
全部教師が不正に単位を与えているからだよ。
>>279 彼らにとっては、ラテン語は漢文だからなあ。
しかも、高度な学問の習得には必ず絡んでくるから、理系学問志望でも馬鹿にしない点が、
日本の古文漢文の扱いとは決定的に違う。
だがしかしだ、欧米のラテン語の授業って知ってる?
「従来型の日本の英語教育」とそっくりなんだぜ?
まずはひたすら活用を暗記。その次に、単語の暗記。
演習問題は、ひたすら、古典作品の羅文英訳(仏訳、独訳)の繰り返し。
英検とかいうよりさ 国内外でも一応全く失礼なく通じる会話と原本読める 力だね。なら勉強関係なくほんとに人生が何倍も楽しいよ
479 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:52:21.37 ID:rEeK+net0
読んで書ければ話すことは出来るけど 話せても読んで書けないのは教養がないから 英語が苦手ということは、話せないからではなく 読んで理解して書けないからです。 小学一年生で習う英語は まずはアルファベットが読めて 誰もがが読める綺麗な字で書けること。
日本語にも相当力入れないと相当ヤバイよ 英語も日本語も両方必要
幼い頃から英語に親しんだ方がリスニング力が早く上達するよ。 大阪だけでなく全国でやってほしい。 英語読めても書けてもリスニングが聞き取れなくて英語の会話がサッパリって日本人多いし。
482 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:54:59.27 ID:uGDUqgRX0
本当は英語じゃなくてもいいんだけど、「英語を教えること」ときちんと規定しておくことが重要。 小学校では何語でもいいとなると、必ず特定言語になるからね。
>>480 日本の教育のなかで、いちばん「たるんでいる」のが社会科、その次が国語科だから、
これくらいプレッシャーがかかったほうがいいんじゃないの?
英語教育がガチで侵食を開始してきたら、
さすがに、国語教師も「ものがたりをよんで、しゅじんこうの きもちを をかんがえましょうね?」
なんて呑気なことは言っていられなくなる。
母語としての日本語の力を向上させるとは何か?と本気で考える教師も出てくるだろう。
今の国語科は、一種の道徳教育と化してる。道徳は重要だが、国語の時間にやるものではない。
484 :
名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 23:58:29.82 ID:R7VJk8JJ0
>>451 読めて書けるのに、話せないのは頭の中で
日本語を介在させてるからでは?
もしくは辞書なんか使ってたら駄目。
ダイレクトに英語だけで理解し、英語で
考えて書けるように訓練すれば、会話なんか
普通にできるようになるよ。
あと未知の単語も前後関係から推察する勘。
例えば掲示板とかで英語で読んで英語で書く
だけでもいいしな。特に流れの速いとこが
あってチャット状態ならなお良し。
書き込みも言いたいことをダイレクトに英語で
打ち込め。それが出来れば会話なんかそれを
音読するだけだぞ。
準一級を中三で取れたら大したもんだな。 まあ普通は高卒時くらいにとれたらいいくらいのレベルだな、準一級は。
486 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:00:12.18 ID:15mi3YXe0
>>476 ゆとり教育の弊害だろ。
英語教育とは別問題。
目論見通りに英語力が上がるといいな そうすれば日本語の壁が崩れて 今の日本のマスメディアが自然崩壊する
橋下市長は公約どおり着実に歳出削減分を教育にシフトしているようだ。 学校給食・エアコン・ICT・学校選択制・公募校長・学力調査テストの限定的公開・教員の相対評価 など賛否あると思うが日本の未来を背負って立つ子供たちに投資している点は評価できる。 いつかその投資の種が実を結んでほしい。
小学生の間は読み書きそろばんを徹底させろよ その方が実社会で必要なんだから
とにかくフォニックス知らない奴は書き込み禁止な、話のレベルが合わないから(´・ω・`)
491 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:03:08.03 ID:x69Rj0m50
今の科学技術を考慮して無いね 音声認識アプリの存在とか知らない人が偉そうな立場なのかな? 超疑問 ほんの数年で、言葉の壁なくせるだけのインターフェイスできるって。 先読めない老害は早く引退しろよ
492 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:03:24.60 ID:pvsBDwsq0
ジブンとかの現代大阪語が大嫌い むしろ河内語摂津語を守ってくれればサファリパーク的に存在を認めてもいい
493 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:03:59.91 ID:ocxY5uvU0
大阪に引っ越して行ったら人生の落伍者だな
494 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:04:11.15 ID:Sg0lCwv00
そんな事より四則演算と九九をしっかり教えろ 「お」と「を」 「は」と「わ」の違いも教えないから中学校の国語も出来ない
>>223 あいつら(米国人)、何でも「学問」に仕立てあげるよね。
ほんと面白いと思う。ちょっと問題が出てくると、解決のノウハウは全部1つの学問分野になる。
日本と対照的で、日本は、暗黙知を学問にするのはとことん苦手で、
やってみたところで、テレビ番組やなんちゃら新書の裸踊りとして、
3ヶ月くらいブームになったら、あとは鼻で笑われておしまい。
どっちも極端なんだよなあ。
>>483 道徳というより思想教育の場になってるからな…
もっと日本語の美しさが分かる名文をガンガン読ませろよと
そうすりゃ「なにげに」とかバカアナウンサーが言うことはなくなるだろう
本当にこいつは文化崩壊でも起こしたいんじゃないかと思ってしまうわ。 まずはしっかり母国語を教えて、読解力や説明力をつけさせることのほうが重要なんだけどな。 中途半端に外国語覚えても英語が少し使えるだけで、日本語の専門書籍もまともに読めない阿呆を 量産することになるぞ。
問題の英文自体は東大入試英語より難しいぐらいだしな、英検準1級は
思春期真っ盛りの中学生にクラスで英語の発音させるってのが無理あるよな こういうのは恥ずかしげも無い小学生のがいいに決まってる
準一級って結構難しいぞ 分かってて言ってるのか?
>>488 橋下ほど公約守る政治家は珍しいよ、やるって言ったことは必死にやろうとしてる
でも、みんなから批判される 政治家なんかまじめにやるのはバカだなと思う
ついでにそこに、課外学習補助金1万円も入れてあげて、今は西成だけだけど
来年からは全区に導入するだろ。こどもの医療費も中学生まで無償化が11月に実現
4月からはすでに妊婦検診も実質無料、公約実現しまくりだよ。
502 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:07:40.90 ID:F0WYKNM80
>>489 同意
特にそろばんは復活させたほうが良い
しかも少なくとも小学1年から6年まで毎日徹底して継続させる
早期英語教育とか、弊害多そうなものより100倍教育に良いと確信するわ
日本語と英語みたいに言語体系がまるで違って、しかも思考の発想自体も相当かけはなれているようなもんを、母国語習得段階の生徒にやらすな
親とか先生が24時間フォローしてくれるならまだしも、中途半端に二つの言語にふれさせたら目も当てられない事態になるぞ
バカ親が早期英語教育を無理やり子供にやらせて学習障害おこしまくってる例も相当あるのに
>>492 それより「オトン」「オカン」のエセ大阪弁を排除して欲しい
>>494 新聞も論文も、能動態と受動態の混同が酷くて一読しただけだと訳がわからないことがよくあるな
504 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:09:04.04 ID:Slvm+HIB0
>>501 じゃあ大阪市の中学生は
英単語7500語を覚えられるようになるんだ
そろばんは手先起用にはなるけど、算数・数学にはあまり役立たないと思う。
507 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:10:38.05 ID:15mi3YXe0
>>502 子供の頃に珠算遣ってると、理数系の科目が伸びる。
3級程度で良いから、遣らせるべきと思う。
>>502 今時、そろばんなんて役にたつかな?
幼い頃色々習って、そろばんもやったけど何も役立たなかったけどなあ…
一番役立ったのは公文だった
509 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:11:25.24 ID:2LWB7UUS0
>>1 英語の前に、英語圏レベルの人権意識と民主主義意識を教えるのが先だろうに。
アウンサンスーチーが「多数者が少数者の権利を保障するのが民主主義です」と言った翌日に「民主主義だから多数者に少数者が従うべき」と放言した橋下、
最低限の労働者の権利を尊重する気すら無いワタミ大阪市特別顧問、
こういう反民主主義的な売国奴どもを日本から追い出してからだろ、まずは。
小1から英語をやらせるのは全面的に賛成 だが中学卒業時に2級〜準一級は訳が分からない それにこういう指標なら英検よりもTOEICだろ
511 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:12:24.12 ID:F0WYKNM80
あと、日本の英語教育は会話重視でないから駄目〜みたいな事もよく聞くがこれもとんでもないこと 会話までペラペラにしようと思ったら学校教育なんぞで時間足りるわけが無い 社会全体で、日常生活でも英語しゃべらなあかんような環境になってりゃまだしも、そうでもないのに一日40分、週に3,4回だけ会話練習なんかしたってできるわけないだろ そもそも何で英語だけ、学校の科目授業で聞き取りからしゃべくりまでの高度な成果を求められるんだってーの…おかしいだろ 体育で、学校の授業カリキュラムだけで生徒全員をバレーで国体レベルに仕上げろ!って言われてるのと同じようなもんだろ 数学で、学校の授業カリキュラムだけで生徒全員を大学院レベルの実力つけさせろ!ってのと同じだろ 無理にきまってんじゃねーかw
>>501 そうなんですよ。
先日橋下市長が本当に公約を守っているのかチェックのために色々調べたんですが彼は凄いスピードで様々な改革やってますよ。
>>506 珠算覚えておくと暗算力が驚異的になるぞ。
数学の回答時間だって普通に速くなるだろ。
514 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:12:54.69 ID:40vWtXSr0
ソロバンは算数能力は上がるかもだけど 数学能力には殆ど貢献しないと思うよ。
>>500 まあ準一級は高校生向けだろうなあ。
実際そんなには難しくはないと思うが、中学生にはちょっと難しいかも。
>>10 それはあるかなあ
日本語はしっかりやった方がいいけど
517 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:14:54.03 ID:F0WYKNM80
>>508 そろばんそのものを社会で使う使わないんじゃなくって、マジで頭の体操としてバツグンにすぐれているんだよ
頭の中で映像つくったりの訓練にもなってるし、掛け算や割り算の基礎暗算はソロバンそのものに必要だから毎回すごい頭を使うことになる
計算力がつくだけでも思考センスってあがるよ、もんのすごく
518 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:14:58.35 ID:Slvm+HIB0
>>515 高校卒業程度は英検2級
大学生レベルが英検準1級
形式的にアメリカに宣戦布告して、その日のうちに無条件降伏。 即日、米軍の軍政下に入れば、1年後には、国民の8割は、 英語を使えるようになるだろう。 終戦直後の英語熱が異様に高まった時に、一気に英語の国語 化を進めればよかったのに。
よし、そんなに言うのなら、子供を大阪に転向させよう。でも民主党みたいに嘘じゃあ通らないぞ。
521 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:18:26.57 ID:F0WYKNM80
生徒云十人に大して先生一人、授業時間での「訓練」なんか一人あたま実質20分もとれない、それで週にできて4回… 学校授業以外では日常生活では全く使わないで済む環境… これで生徒の大半を外国語(しかも親戚言語でもなんでもないもの)をしゃべれるようにしろ!とか 外国語学習ナメとるとしかいいようが無いだろ
>>509 そういうの言い出すと、いずれ捕鯨問題とかそういうのまで問題になってくるから
英語はあくまでもツールと考えたほうが個人的にはいいと思う。
やつら、今年日本近海で例年になくマンボウが漁船の網に引っ掛かっててその
写真がネット上にあったのを拾ってきてフェイスブック上とかで、
日本人はこんなにかわいいマンボウまで捕って食ってるぜこれひどいだろ!
みたいに問答無用で決めつけたりするからな。
日本人のほとんどはマンボウなんて食わんというのに。
そういうところにはおれも全力で正しいことを書き込んで説明してるが如何せん埒が明かない。
優先順位の問題だ。努力しなくて、成績のいい人は話は別だ。普通の成績の子の話だよ。
小中高って勉強より大切なものがある。「これは大切なんだ。どうしても譲れない。」ってね。
その「勉強より大切なもの」よりも、無理やり「勉強の優先順位」を高くしたほうがいい。
平均的な成績の子供本人が自覚して「勉強の優先順位」を強引に高めることが必要だ。
理科系大学に関しては、勉強実験が重要だ。
重要なんだけど、偏差値50の新設理系大学では勉強実験が文化的に無理だ。
肉体労働者文化の学部生にぐるぐるに囲まれたまま、敵だらけで勉強実験は無理だ。
公立の小中高とまったく同じで、敵だらけで孤立したまま勉強実験すると、集団イジメで劣等生になる。
イジメで病気になりフラフラ生活になる。それに教育内容が、教科書のサワリ数ページやって終了だ。
卒業すると、理科系の理工学部の大学なのに、小売店やスーパーの店員さんになる。
肉体労働者文化の学部生にとって「小売店やスーパーの店員さんになる。」ってのは大歓迎だ。
しかし、新設理系大学に入学したつもりの科学を愛する学部生にとって、勉強禁止、就職ダメは、大不満だ。
理工学部大学なのに、上等な就職先が小売店スーパーだと、入学者の質が落ちる悪循環が始まるだろう。
一般入試で定員絞って偏差値50に維持してても、科学を愛する受験生には避けられるでしょう。
その後、10年チョイ持ったけど、理工学部は廃学部になった。10年持ったのがアベコベにスゴイ。
あと、実習で手先の器用な田舎娘たちが、教科書のサワリ数ページだけやって、
教授から内部のいんちきテストでおだてられて、大学院へ無試験で拉致されていた。
バイオ教授って江戸時代の女衒みたいだった。
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。
web-n14-00052 2012-11-06 23:14
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm57959.html 読みやすいHTMLファイル
http://up2.cache.kouploader.jp/koups2680.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1341417960/55-
>>518 まあ一般にはそうだろうけど、こういう大阪市みたいに英語に力入れてガンガン教育するなら
高卒時くらいには取れるんじゃねーのかな、っていう意味で書いた。
一般には大学時だろうし、おれなんて準一級は大学2年次に一度落ち、結局合格したのは大卒時にやっとだったwww
いまの教育でも十分論文読めるしいらないじゃん
>>513 俺珠算3級だけど全然役に立ってないな。
どのレベルまでやれば良いんだ?
兵庫県の井戸はどうするん? 学識差額が益々進むわ… 兵庫県の地域選抜制辞めて欲しいわ 特に伊丹・川西学区と尼崎学区 北野高校文理なら1時間掛からずにドアtoドアなのに 兵庫県なら、神戸高校・総合理科通うなら2時間 大阪に近い学区にグローバルサイエンス作らないなら、越境を昔みたいに緩くしろや!
529 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:28:27.69 ID:lDYMbY7TO
>>502 そろばんは、珠算塾に任せたほうがいいよ。学校でやるもんじゃない。
というのは、あれは和算の道具なので、数学の考え方と馴染まないところがある。
しかも、手先の器用さがある程度要求される上に、
手先が器用だと、数の意味が判らなくても高得点を叩きだすので、
不器用だが数学の才能がある奴を潰してしまい、
単なる図工優秀者が、数学ができると勘違いしてしまう。
531 :
やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/11/07(水) 00:30:01.13 ID:kFEEFR/s0
子供の頃に不規則動詞の変化を1ヶ月叩き込まれた 当時は地獄と思ったが、自然と出てくるので今は感謝している しかし、数少ない脳細胞をがっちり占拠しているかと思うと複雑でもある
532 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:32:30.83 ID:M9ABeQlkO
日本語の勉強からさせろよ 英語なんか中学からでも良いだろ
ここまできたら、もう母国語は英語だな
俺の兄は数学優秀(東大・京大の入試でコンスタントに90%以上取れるレベル)だけど、 珠算4級は無理ゲーって言ってた。
>>524 ・建設途中ではあるが、当時としては非常に設備の良い、日本初の本格新設バイオ大学だ。
・バイオ実験実習の技能は金と時間をかけて丁寧に教えてくれるが、教科書はサワリの数ページやって終わる程度だ。
・学部生の輪は肉体労働者文化なので、話が合わない。勉強すると文化摩擦で攻撃され、あべこべに劣等生になる。
・就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんだ。これは、入学した途中の教育内容でわかる。後の祭りだ。
・教授は指先だけ評価し、手先の器用な田舎娘たちに目をつけて、甘言で大学院へ拉致する。最後は田舎娘本人の決断だ。
・偏差値50共同体は、富裕層を心底憎悪する共同体だ。富裕層とほぼ恋愛不可能な雰囲気だ。祝福されるのは無理だ。
・貧乏なボス教授が、高級ブランドを見ると取り乱して、子分の不良に八つ当たりする、富裕層を心底憎悪する共同体だ。
・偏差値50共同体は、小金持ちが大金持ち扱いされ、攻撃される。小金持ち程度が慶応なら、小金持ちが貧乏人扱いされるはず。
・田舎娘とモヤシ金持ちとは、共通点ゼロだ。仮に正攻法なら、女の側が迎合し、キチンと挨拶して、無言でチンコしゃぶりだろう。
・現実の田舎娘たちは、富裕層を憎悪する人々の心をかき乱しながら、モヤシ金持ちへ高飛車にエッチな嫌がらせをする。
・その手の田舎娘と小金持ちの私が話し合いをすると、女は全員共通して、奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
・田舎娘たちは、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せて、不良や教授をテコに攻撃し、弱ったところで結婚を迫る。私は逃げる。
・東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
・理工学部で就職の大きな流れは小売店や食品スーパーの店員さんなので、10年チョイで理工学部は廃学部になった。
・お金持ちを差別していじめちゃうと、お金持ちにも優秀な人がいるから、共同体の力が弱くなって共同体もろとも破滅する。
・お金持ちを差別して破滅させると、自分たちの首を絞めるとわかっているけど、人間は感情の生き物だから、やってしまう。
537 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:35:42.58 ID:15mi3YXe0
>>527 3級なら、暗算が簡単に出来るから、理数の科目伸びないか?
高校生の家の餓鬼は、今でも理数はクラスで一応トップらしい。
まあ個人的には英語はそこそこ、それよりも数学や物理をやらせたほうがいいとは思う。 でもこれできるできないが結構小さいころからはっきりわかれて、嫌いな子は本当にきらいだからその辺が難しい。 まあまあ好きな子以上を集めて特別クラス作るのがいいのかね? いずれにせよ数学物理は人類にとって一番大事な学問だとは思うのでなんとかしたいね。
>>524 東京の公立の小中高では、モヤシ金持ちへ富裕層に対する「逆恨みイジメ」がある。
ザックリ言うと、原則、モヤシ金持ちへは「あっち行けイジメ」、「教育機会を奪う」、「仲間はずれ」、「パージ」だ。
小中高と違って、男100人女40人の閉じ込めエリアの大学において、女起点の富裕層に対するイジメだ。
キッカケは、田舎娘たちによる浅知恵で、モヤシ坊ちゃんを捕獲しようという、「カネ欲しい」嫌がらせ支配だ。
田舎娘たちは、モヤシ金持ちへ優しくチンコしゃぶりするか?チンコしゃぶりなんか、しない、しない。
田舎娘たちは、不良や教授を猟犬のつもりでけしかけ、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せて、追い込んで捕獲しようとする。
「貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。そんな富裕層を憎悪する共同体だ。」
不良や教授は「猟犬」ではなく、「逆恨み人間」だ。
田舎娘って、不良や教授に頼み事をする、いわば、下っ端で格下の従属関係の人間関係だ。
男勝りでバンカラな昭和の早稲田女のような、人間関係を上手に渡り歩く、「性格は野心家の筋肉男」の女なら別だ。
違うタイプの田舎娘が、逆恨み人間である不良や教授を猟犬に使って、モヤシ金持ちをゲットするなんて、そんなの無理だ。
それに、不良や教授の縄張りにいる女が、モヤシ金持ちの家族になるなんて、無理だ。まともな女なら諦める。
東京文化圏にやってきた田舎娘は、後先考えず、暴挙ばかりする。故郷の人間関係じゃあ、きっとあんな無茶しない。
田舎娘たちは、不良や教授をけしかけて、田舎者のモヤシ坊ちゃまを追い込み、弱らせて、トドメを刺して絶命させる。
坊ちゃんを弱らせたのは、不良や教授だが、誰が最期の止めを刺したのか?
田舎娘たちが画策した陰謀なのだから、田舎娘たちが体を張って止めれば、田舎坊ちゃんの殺人事件にはならない。
田舎娘たちは反省自白していないし、主犯か共犯か、どっちにしろ、田舎娘たちは殺人事件へ深く能動的に関与している。
田舎娘たちは、カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当てだ。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
「これはペンですか?」 「いいえ、違います。」 こんな英語どこで使えと?
541 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:39:05.04 ID:bC/K5obl0
何で関西人は「ジブンは」と言うのか不思議だった。「わたしは」という所を 「自分な、こう思うねん」と言われて「え?」と思った。「オレはこう思うけど」 と言うのが普通だよな。
>>537 俺は平均的な京大理系レベルだけど、珠算が役立った実感は全く無い。
珠算段レベルの奴を見ると、役立ってるなぁとは思う。
>>537 高校になると既に、珠算的な算数能力が生きるのは、無機化学くらい。
数学は、代数式の正確な扱いと、何より空間の抽象的な把握力が、
学力を決める決定打になるので、珠算とは、ほぼ完全に無関係になる。
偶に、変態的な分数が答えという問題を、
東大や京大クラスでも出すことがあるが、予備校から大ブーイングが出るし、
教授会でもかなり言われるらしいw
544 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:40:11.90 ID:92qbuckA0
橋下って・・・ この人良しとする未来を想像すると寒気がする 失われて行くんだろうなぁ 日本的な尊いものが 簡単に 不当な汚名をなすり付けられながら
>>524 東京にやってきた強欲な田舎娘だ。
その女カッペたちが、不良や教授をうわべだけでも味方につける。
貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
女カッペたちは不良や教授を味方につけて、モヤシ金持ちへカネ目当て、快楽殺人目当てで結婚を迫ってくる。
その女カッペたちは、自らスカートをめくって、モヤシ金持ちの私を追い回し、住所電話番号の紙を私へ渡す。
渡して、ストーカー濡れ衣を着せ、不良や教授をテコにして、そのモヤシの生活を破壊させ、無職破滅させる。
不良や教授は、金持ちの泣くことであれば、なんでも賛成する。
「今ならまだ間に合う。田舎娘よ、金持ちへ、土下座チンコしゃぶりアカなめをしろ。」
そういうアドバイスを不良や教授はやらない。
濡れ衣を着せたカネ目当ての女が悪いのだが、
不良も教授も、女を被害者にして、モヤシ金持ちを悪者に仕立て上げる。
共同体はモヤシを集団イジメに追い込み破滅させる。
仮に、東京坊ちゃんの私がここで女カッペへ「ノー」と言ったら、私とよく似た田舎坊ちゃんのように、殺されていただろう。
モヤシ金持ちの私は、渡された女の住所へウソのラブレターを郵送して女を油断させ、私を本気で憎む不良へ付け届けをする。
そして、大晦日の深夜から元旦という教授たちのいない時間帯を狙って、出入り禁止の大学研究室に侵入する。
当時の最高水準の警備網を突破し、欠けた資料を補完まとめて、卒業研究できないまま、資料発表形式でほぼ無職卒業する。
就職の大きな流れが小売店の店員さんやスーパーの店員さんなので、
コンビニバイト首になる能力の私にはつらい進路だった。
新設バイオ大学だったので、コネなしで最上等の就職先が小売店方面だ。
バイオ大学の卒業後の進路が、一般入試で願書を書くときにはわからなかった。
「その女と話し合いをすればいい。」と思うだろうが、共通の話題がない。
私が天気の話をすると、田舎娘は100%共通して、会話の途中で奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
546 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:40:45.81 ID:lItmqU9E0
まともな人間は、大阪の教員採用試験など、うけとらんけど? バーチャル券で塾で特訓させるのですかw
>>524 東京の公立の小中高では、モヤシ金持ちへ富裕層に対する「逆恨みイジメ」がある。
ザックリ言うと、原則、モヤシ金持ちへは「あっち行けイジメ」、「教育機会を奪う」、「仲間はずれ」、「パージ」だ。
小中高と違って、男100人女40人の閉じ込めエリアの大学において、女起点の富裕層に対するイジメだ。
キッカケは、田舎娘たちによる浅知恵で、モヤシ坊ちゃんを捕獲しようという、「カネ欲しい」嫌がらせ支配だ。
田舎娘たちは、モヤシ金持ちへ優しくチンコしゃぶりするか?チンコしゃぶりなんか、しない、しない。
田舎娘たちは、不良や教授を猟犬のつもりでけしかけ、モヤシ金持ちに濡れ衣を着せて、追い込んで捕獲しようとする。
「貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。そんな富裕層を憎悪する共同体だ。」
不良や教授は「猟犬」ではなく、「逆恨み人間」だ。
田舎娘って、不良や教授に頼み事をする、いわば、下っ端で格下の従属関係の人間関係だ。
男勝りでバンカラな昭和の早稲田女のような、人間関係を上手に渡り歩く、「性格は野心家の筋肉男」の女なら別だ。
違うタイプの田舎娘が、逆恨み人間である不良や教授を猟犬に使って、モヤシ金持ちをゲットするなんて、そんなの無理だ。
それに、不良や教授の縄張りにいる女が、モヤシ金持ちの家族になるなんて、無理だ。まともな女なら諦める。
東京文化圏にやってきた田舎娘は、後先考えず、暴挙ばかりする。故郷の人間関係じゃあ、きっとあんな無茶しない。
田舎娘たちは、不良や教授をけしかけて、田舎者のモヤシ坊ちゃまを追い込み、弱らせて、トドメを刺して絶命させる。
坊ちゃんを弱らせたのは、不良や教授だが、誰が最期の止めを刺したのか?
田舎娘たちが画策した陰謀なのだから、田舎娘たちが体を張って止めれば、田舎坊ちゃんの殺人事件にはならない。
田舎娘たちは反省自白していないし、主犯か共犯か、どっちにしろ、田舎娘たちは殺人事件へ深く能動的に関与している。
田舎娘たちは、カネ目当て、カッコウの托卵目当て、快楽殺人目当てだ。
東京モヤシ坊ちゃんの私とよく似た田舎坊ちゃんが変死したので、明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け。」だ。
>>543 受験の話で恐縮だけどセンター試験は計算早いと余裕が出るからそろばんできたらちょっといいのかも、とは思う。
まあ東大京大医学部レベルの人たちにはあまり関係ないかも知らんけど。
そんなに反復練習にばかり偏重してどうなのかねえ 実際に求められてるのは問題の解決能力とかを鍛えることだと思うけど
550 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:44:42.10 ID:15mi3YXe0
>>542 ,543
一応家の餓鬼も、偏差値68〜70の私学の高校なんだが・・・。
今の時点じゃなくて、小中の頃に苦労しなかったのが、
理数のハードル下げたと思うんだよね。
確かに、俺から見るとゆとりの時代のせいか、まだまだ
昔の世代に追いついてないとは思うけど・・・。
センター試験はそろばんできなくても半分ぐらいの時間でできると思うの。
552 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:45:10.05 ID:Y1CW3bCk0
日本文化も日本語も嫌いな橋下。
そんなに必用なら日本語やめて今すぐ英語にすりゃいいよ 全て英語ね ここの書き込みも英語だよ やってみ
554 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:46:13.53 ID:2uhORPS5P
>>540 あくまで文法事項を説明するための例文であって、
それが実際に使い道がないからといって否定するものではないと思う。
ペンを他の名詞にすることでいくらでも応用範囲は広がるんだし。
スペシフィックな1文を覚えるより、そちらのほうが効率いいと思うけどね。
555 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:46:13.73 ID:bC/K5obl0
誰か橋下徹に言えよ。この小学校から英語を!というアイディアは、全然効果がなかった。 群馬県太田市の現役市長に聞いてみろと言え。全く無駄。英語どころか国語もダメw 笑っちゃうよ、まぁどんな賢い子どもができるかと期待したのに散々だったw 橋下は他の自治体を研究してからやれ。
馬鹿すぎワロタ 何故日本人が英語話せないのか良く考えろ ほとんどの日本人に英語は必要無いんだよ
557 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:49:22.34 ID:UQCkRZGBO
散々既出だけど、英検準1舐めすぎ。 2級と準1じゃ雲泥の差だしね。 英語得意とうたっているアナウンサーが大概準1。 中学英語教諭は準1取得で学科免除になる都道府県多数。多分今、中学英語教諭で準1取れるの半数ぐらいしかいないんじゃ?
>>548 センター数学は
「斜めに解答方針を眺めながら、隣で自力で全部解いてから、入る穴から埋めていく」
俺の場合、このほうが、解答が早いし、計算ミスも激減したんだよね。
(そっちの畑の人なら分かると思うが、この方法、同時にミスをチェックしているのと同じ)
計算が早いかどうかは、一体どうなんだろうね。
代数式を自分で扱うスピードのほうが重要なんじゃね?
小1からなあなあで学ばせても高校卒業するころに満足に会話できるレベルの人間は 大してできないんだろうな、もう時間の問題じゃないよ
560 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:50:47.97 ID:40vWtXSr0
>>537 大学は理数系、高校も理数はクラスでも
上位で、人に教えるほどだったけど
ソロバンはすごい苦痛レベルだった。
いまでも数字の計算な苦手なんだが、
桁数の多い計算なんか機械がやる事だし、
代数ばかりの数学では数字の桁数はせいぜい
二桁程度だから全然困らない。
その代わり、掛け算九九の上の二桁のも
暗記したけどな。
561 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:52:20.87 ID:uVNDhGwA0
>>2 カタコトの朝鮮語とカタコトの日本語しか操れませんの在日は
英語に活路を見出そうとしてる
562 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:52:38.99 ID:lDYMbY7TO
>>321 大阪民国だから、その外国人ってのは大阪民国の大親友の中国人や朝鮮人だろうな。
わかります。
563 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:53:08.62 ID:u7yj+kza0
いや、待て。 日本人の英語力はフィリピンより、ずっと下。 やるなら会話力重視でやれ。 読み書きは後からついてくる。
564 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:53:40.61 ID:Gv84kJtG0
悪くないと思うけど
>>558 おれ自身はそろばんもやってなかったし、数学も苦手で大学は地方の医学部にやっと合格したレベルの人間なので
そんなに高度な数学のことは実はよくわからんのだよね。
自分にとっては大学以降は圧倒的に英語が重要で(あとはあえて言えば化学くらい)、だから英検取ったりいろいろしたけど、
数学や物理はやっぱりあらゆる学問の頂点にたつ分野だと思うので、できる人にはぜひぜひ頑張って
人類の文明の発展のために貢献してもらいたいと思う。
566 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:57:10.80 ID:EwzLmh0N0
グローバル(笑)とかじゃなくて、本気でグローバルとか言ってんの? キチガイじゃあるまいし。 並みの教養の持ち主にとっては「国際人」なみの恥ずかし用語ですよ
小学生の頃から、耳を慣らしておくのは賛成だ。アメリカの英語は聞けても、イギリス人の英語が聞き取れなくて苦労してる。不思議だけど、入ってこない音があるんだわ。
568 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:57:56.87 ID:15mi3YXe0
>>560 そうなのか?
俺が小学校の頃、算数理科が急激に伸びたのが珠算が切欠で、
それ以降も常に好成績だったものだから、子供にも遣らせたら
以外と良い成績出してたもんで、「きっと子供の頃の珠算のお陰」と、
信じてるんだけどね。
でも考えたら、垣根を軽く越えたか苦労したかの差なのかも知れない。
中学卒業で英検2級ってかなりハードルが高くないか? それとも簡単になってるのだろうか。
570 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 00:58:30.29 ID:uVNDhGwA0
>>24 だからチョソ大阪市のやることだっつーの
チョソに仕切られたら瑣末なことまで全部チョソ思考になっちゃうの
もう追い出すしかない
571 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:00:14.65 ID:SAZGdS7bO
英語コンプが親世代になったか。 つーか今って週一かよ。ただの気休めじゃねーか。
572 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:00:15.84 ID:cn5SwxXv0
>>557 だから英検は企業で使う英語力の尺度にならなくてTOEICが企業に採用されるんだよ
級ごとの差が大きすぎるうえ級のなかでも上と下の差が大きいから評価の尺度として使えない
地球市民が増えそうな予感
外国かぶれのおバカが行政の中枢にいるとほんと困るわ。 英語圏の人が日本語覚える方が何倍も大変なのにスラスラしゃべれる人たんまりいるだろうがよ。 つべこべ言わず、日本語も英語もきっちりやれ。どっちが先だの後だのという議論自体バカバカしい。
算数と数学の区別がついてないのがいるな。
576 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:02:51.35 ID:gV6oZiHp0
今の高校レベルの英語がきちんと身についてれば、相当のインテリだよ
>>569 10年ほど前に読んだ文芸春秋の記事で、作家か何かのこどもが
英語に興味を持ち、1つの目標設定として英検クリアを目指して完全独学で
勉強してたら、小5か小6で2級に受かったとあった。
ただ、これを制度として達成するのは不可能に近いだろうね。
それこそ、日常会話を英語で強制するくらいでないと。
それと、前述の作家が書いてたけど、「単語読める。言える。意味知ってる」という
お遊び英語から、文法や構文をきちんと学ばねばならない段階への移行期が鬼門とのこと。
俺もそう思う。
ある段階から突然英語嫌いが激増すると思う。
英会話重視のここ最近でも、そういう傾向は既に見られるしね。
578 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:03:55.61 ID:skeLy3teP
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
押井:先日、ドワンゴの会長が言ってたけど「日本では最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる。これが日本の
特殊事情だ」って(笑)。だからネットが罵詈雑言の世界になっちゃう。恨みつらみばかりで人間性下劣な世界。
こんなにひどいネット世界は日本だけだって。中国だろうがヨーロッパだろうがアメリカだろうが、ネットでこれだけ聞くに
耐えない言葉が氾濫してる世界は他にないんだって。なんでかというと、日本は最下層でもみんな、パソコンや携帯を
持てるから。
そのためのインフラも整備されてますからね。
押井:そうそう。なまじインフラが整備されてるから、他の国だとネットにアクセスできないような最下層の人たちが
全部ネットにぶら下がっちゃった。で、全体のネットの文化程度を全部引き下げてるというさ(笑)。(抜粋)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121031/238837/?P=4 ↑
ドワンゴ会長の釈明会見まだですかwwwww
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
>>563 フィリピンとの比較に関してはちょっと突っ込ませてもらうけど、TOEFLの平均点見ると
日本とフィリピンってそんなには変わらなかったと思う。
日本は誰でも受けれるけど、フィリピンだと5,6000円とかそこそこの受験料を払って
受けてるわけだから、あまり無教育な貧乏層は受けてない。
でも平均点はそんなには変わらない。
フィリピンは英語もタガログ語と同様に公用語だけど、一般人は英語話せるっちゃ話せるけど
文法がかなりめちゃめちゃで、行ってみれば片言英語をひたすら連続して話し続けてるかんじ。
過去形とか時制がめちゃめちゃだったり、3単現もぜんぜn無視したりしてる。
論文書くとか、読み書き重視とかを考慮しないとしても、仕事上の会話でこの仕事は終わった、でも
これは一部分だけしか終わってない、これは全部終わった、みたいなことにかんしてかなり
向こうの言うことがよくわからず、仕事がはかどらないということがある。
高等教育受けた層はいいけど、90%の貧困層はそんなかんじだ。
まあ彼らも勉強するとよくなるけど。要は教育が悪いんだろうな。
悪い事じゃないだろ コンピュータ使えない年寄りが 馬鹿にされるみたいに これ読んでる連中で こんなのも出来ないのかって 英語で将来馬鹿にされるんだよ
>>568 そろばんは、経験者がほぼ例外なく高い集中力を身につけることが分かってきたとかで、
中国で大流行してる。
但し、そろばんやった=計算・数学得意という図式になるわけじゃないってさ。
583 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:07:27.64 ID:cn5SwxXv0
>>574 >英語圏の人が日本語覚える方が何倍も大変なのにスラスラしゃべれる人たんまりいるだろうがよ
たんまりはいないだろ
日本のテレビを見てればそんな気がするだけで
世界中で実際には英米人で日本語をスラスラ話せる人より日本人で英語をスラスラしゃべれる人のほうが全然多くて
数十倍いる
584 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:07:28.05 ID:0iO0RoPL0
オランダ人は小さいときからラジオでBBC放送を聴くので、 英語を学ばずにバイリンガル。
585 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:07:55.01 ID:JELTTYYk0
これは間違い!! まず!日本語!! 藤原正彦先生も 言っていた!!!
586 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:08:35.59 ID:40vWtXSr0
>>568 ぶっちゃけると算数は苦手だったんだわ。
特にいわゆる鶴亀算はイミフで混乱した。
しかし本で代数って考えを知って、なんだ、
こんな簡単な解決方法があるんだと感動した。
他の数学の本を眺めても数字は脇役であると
知って不安が払しょくできたんだ。
でもソロバンで頭が活性化して他の勉学に
良い影響が出たという論も頷けるよ。
俺はアホみたいに本読みだったからそっちで
既に十分活性してただけかも知れない。
587 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:09:55.96 ID:15mi3YXe0
>>581 なるほど。
問題解決への集中力か。
理数向きとは思うが、多方面に可能性を持つ訳だぬ。
588 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:10:24.93 ID:cn5SwxXv0
>>584 オランダ語と英語は言語的に近いからね
日本語話者がちいさいときから英語のラジオ放送聞いたって無理
外国語より母国語を優先しろと 英語なんぞ中学からで十分だろ
>>584 オランダ人でも高卒後すぐくらいのお兄ちゃんだと、もちろん英語で話はそこそこはできるけど
途中でつまずいて、あれは英語でなんて言ったかなあ、みたいなこと考えてたどたどしくなったりはするね。
話し言葉での文法も間違いが多いし、メールとか文字でやりとりするとかなり文法やスペルの間違いがある。
おれも昔はオランダ人とかスウエーデン人とかはデフォで英語話せるんだろうなあと思ってたら意外にも違ってた。
かれらも結構勉強して英語話せるようになってるんだなあ、と思った。
なお、経験上、フォニックスは諸刃の剣になると思われる。 高齢出産のせいなのか父親が高齢なせいなのか、極度の活字離れのせいなのか、 過保護による自立心の無さのせいなのか… 原因は断定できないけど、LD多すぎ。「幼いころから反復してれば自然に身につく」 っていう考え方、正直なところ俺も採用したいのだけど、 実際には、結構高い確率で、いつまで経っても「ポカーン」な子が発生するよ。 学校制度の中で組み入れたら、今以上の二極化を生む要因になると思う。
592 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:14:10.70 ID:15mi3YXe0
>>586 代数・幾何・微積分が出来れば、一応その先の
専門が楽になるよね。
実際仕事で駆使してるが、失業の心配は一応ない。
>>581 そうかも。
正確にそろばん珠はじくのは、正確に筆算するより神経使うからなぁ。
594 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:14:49.64 ID:ENl757Xk0
現在自動翻訳通訳技術は飛躍的に躍進している。 我が国の教育で必要なのは、 英語を話せる人間を輩出することではない。 完璧な多言語翻訳通訳機器を開発できる人材である。
日本に国力と経済的利益を求めるなら英語は必須だよ 日本語の学力低下よりも英語の学力向上のほうがメリットが上回るのは疑いようもない事実 海外に営業に行けば英語を話せる担当者のほうがはるかに信頼される
いいことだ。 これでキチ害がハングル教える時間が無くなり、子供が迷惑しなくてすむ。 言語教育の基本は子供の頃から教えることだ。小さい頃は何でも倣う。だから覚えるのが早い。 中坊になってからでは遅すぎだよ。
597 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:17:18.26 ID:uS43iyN/0
それにしても日本人って新しい事にチャレンジする人間の足を引っ張るよねw とりあえず否定から入る奴がこのすれにもこれだけいる。
598 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:17:36.15 ID:cn5SwxXv0
体育、美術、音楽、道徳などの時間を英語にあてたほうがいいだろうな 国語も漢字を覚えるくらいなら英単語を覚えた方がいい
599 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:17:39.28 ID:4nf7KYcSO
外国人とのレセプションなんかでしゃべれなくても受けるのは、とりあえず歌えることとかだな。 日本の歌、外国の歌、訳詞のある歌。子供のうちに何曲か覚えておけばいいんじゃね?
日本語の力は学校の授業で身につくものではないから、英語優先で構わないと思う
>>596 絶対に世論に反対されると思うけど、俺は、中学生位の段階で選別をし、
適切な人間だけに英語を教えるシステムにすべきだと思う。
なお、小さい頃から学ばせるシステムを採用するなら、徹底的に、
それこそ生活管理までもしないとまず成功しないと思う。
日本の日常生活の中に、英語の学習にプラスになることってかなり少ないからね。
週2〜3回程度の中途半端な授業が最も危険。
602 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:21:57.15 ID:RqyOhPT/0
>>601 英語なんて必要なら大人になってからでも充分に覚えられるよ
逆に子供から教えても必要なければすぐに忘れる
そんな大袈裟に考えるようなもんではない
603 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:22:11.61 ID:40vWtXSr0
>>579 フィリピンだけじゃなくてさ、英語で話してる
各国の奴らだって、結構いい加減な英語
使ってるもんだぞ。
欧州でもドイツ訛りやフランス訛りの英語。
フランス人が英語を喋らないのは、英語だと
苦手な音があって訛りひどく聞こえるからと
いう話しもあるほどだ。
英国と米国の英語の差はよくあるネタだ。
だから完璧じゃなくてもどんどん使えば
いいんだよと。
>>602 大人になってからじゃやっぱ遅い
飲み込みの良い時期に強制的に学ばせないと能力は育たないよ
605 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:25:38.83 ID:F718X+dt0
>>590 文法の間違いから言葉を理解出来ないのは君に原因があると思うよ。
状況とかを含めて大抵誰だって喋ってることを推測するものなんで。
だから、英語の習得に日本人とそのオランダ人の差は大きい。
私も母国語を除いて日本語を含めた3ヶ国語は、最初は言葉を並べただけや
文法的間違いも多かったけど、大抵理解してくれたからね。
言葉の習得って、とりあえず使ってみるかそうでないかで大きく違うよね。
606 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:26:06.19 ID:RqyOhPT/0
>>604 いや普通に使える
実際に俺は30近くなってから仕事で必要になって英語覚えた
変に構えずに少しきつめの方言くらいに思えばいいだけ
607 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:26:49.05 ID:15mi3YXe0
所詮外国語の習得ってツール程度のもの何だよね。 将来見据えたら、クリエイティブな能力が必須になると思うんだよね。 論理的な思考は、国語や数学が必須でしょ。
>>603 なのでオランダ人についても
>>590 で書いた。
ただオランダは英語は公用語ではなかったと思う。
公用語、もっと言えば南部のビサヤ語とかとの調整上
英語こそが根幹的言語にもなり得るフィリピンで
TOEFLの平均点が低いのは非常に残念で(ASEANの中でも
あまりよくないほうだと思った)、とにかくフィリピンには
もっと頑張ってほしい、というのがおれの言いたいところなんだ。
>>501 国政に出るべきじゃなかったな
ここまで支持失ったらおわりだよ
この英語教育は評価するし
パチ屋呼んでスポンサーにして政党作ったのがまずかった
610 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:27:22.71 ID:SKsNz+lP0
つづりの規則性なんてもっと後からで十分 小さいうちはとにかくリスニング
>>606 どれだけ身につけてんのか知らんけど
日本ではもっと流暢に喋れる人材が求められている
大学生の頃に論文をスラスラ読み書きできるようになるのが理想
成人してからじゃ間に合わない
むしろ小1から標準語を教えてやってほしい
613 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:31:19.90 ID:RqyOhPT/0
>>611 普通にビジネス(プレゼン、交渉、契約)では困らない程度の英語力だけど
読み書き程度が大学生になってから身につかないなら
最初から学術分野なんて志すのが間違ってるんじゃないのかな
>>502 >バカ親が早期英語教育を無理やり子供にやらせて学習障害おこしまくってる例も相当あるのに
単純に親の教育能力でしょw
だから教員のレベルを上げる必要がある
最低でもネイティブ英語は喋れる教員じゃないとダメ
帰国子女を優遇するべき
>>507 >>508 それも数学強化すればいい話
算数やめて数学にするべき
和算とか数学史教えたほうがいいかもしんない
615 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:31:33.98 ID:ENl757Xk0
維新=グローバル資本主義の代理人、である。 グローバル資本主義は我が国の国益とは必ずしも対立しないが、 その力は必ず抑制されなければならない。 維新の力は売国左翼打倒のためだけに限定されねばならない。
616 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:31:57.86 ID:15mi3YXe0
>>605 さてどうだろう。
おれ、過去に海外のリゾートで欧米人相手にスキューバダイビングを英語で教えてたことがあって、
イギリス人には英語そんなに話せる日本人はおかしいからお前は英国とのハーフか?とか(見た目は完全な日本人)、
別のイギリス人には日本語と英語とダイビング教えるのにどっちが得意なの?とか言われたりして、英語を話すことに
関しては少なくともそれなりのものは持っていると思うんだが。
仕事終わったあとの飲みとかでもそんなかんじだった。
そのうえでのこの感想。
まあこういうところでこういうこと話してもどうしても胡散臭くなるのでどう思われても仕方ないが。
618 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:34:38.21 ID:40vWtXSr0
>>594 翻訳された書物があるのに、
ひとはなぜ原書を求めるのか。
なんて話しじゃなくても完璧な翻訳なんて
この世には存在しえない。
言葉を変換する時点で情報が欠落するからな。
まあ、完璧をはじめから捨て去るのなら
それはそれなんだが。
619 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:34:38.23 ID:15mi3YXe0
>>614 > それも数学強化すればいい話
> 算数やめて数学にするべき
> 和算とか数学史教えたほうがいいかもしんない
限られた時間内で、何を優先するべきかの話だと思うんだが。
小学生の低学年の頃は、国語や歴史・道徳とか大事な気がする。
親が出来るというのは、別の話として。
620 :
靖国万歳! :2012/11/07(水) 01:34:45.76 ID:9Q/W8+/W0
公衆便所の社会主義教育云々よりも伝統文化に触れる機会を 増やすべきでは?睡眠時間も子供にとっては重要ですし。 コンピューターの勉強やらもありますが、生徒児童等の発達過程に 合わせて無理なく学校生活やらら道徳等を学ぶことが大事だと思います。 あまりに高邁な目標を掲げても生徒児童に負担がかかりますし、 勉強は一日4時間宿題2時間お稽古クラブ活動等なるべく、 多くのものに触れてみて見聞を広げさせることが最重要。 日本語教育が第一番ですので、英語等の外国語は中学以降でも 十分に間に合うと思います。あと、友人関係等ですが、家庭が 一番ですので、家庭の感知しない友人関係等は絶対に慎むべきです。
>>604 無職?
今時英語で仕事が何とかなるなんて時代じゃないよ
そもそも日本人の英語に必要なのは綺麗な発音じゃない
べたな英語で充分 そんなの大人になってからで十分
綺麗な発音で話せるような子に育てないのなら
親が金を出して英語教師をつければいい
622 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:36:34.57 ID:0iO0RoPL0
ファン代表で選ばれて、大学1年のときに 来日イギリス人アーティストのインタビューをしたことがある、通訳つきで。 始めはこちらを向いてくれていたアーティストさん、 次第に通訳さんばっかり見るように。 悲しかったな。
>>563 >>579 つうか、フィリピンは、「標準語が英語しかない」国だからなあ。
青森人が津軽弁しか話せず、大阪人が大阪弁しか話せず、
仕方ないのでCan you speak English?という世界。
日本が大正時代までに達成した「国語標準語の普及」ができず、
その代わりに、宗主国の言語を使わざるを得ない、という典型的旧植民地型途上国。
だから、比較ができないんだよ。タガログ語はそれでもそれなりに普及しつつあるけどね。
624 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:37:55.59 ID:SkCBBG660
一番苦労するというリスニングだけど、 とにかく母国語が日本語である脳にとっては英語ってもっともやっかいな音声体系を持ってるんだよな どうしたって言葉を聴くと脳の言語視野は母国語部分が反応するからね そうすると英語の音声体系を聞き取るのにものすっごい邪魔になるんだわ、日本語の音声体系の常識(補間)が働いてしまうと
625 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:37:55.93 ID:15mi3YXe0
>>618 >ひとはなぜ原書を求めるのか。
原書を読んで、翻訳の専門家以上の
翻訳する能力が有るのならね。
原書を横に置いといて、翻訳本を眺めながら
疑問点を当たるなら、辞書片手で十分でしょ。
>>623 学校教育がタガログ語強制だから少しづつフィリピン全国的に普及してきてるとは思うけど、
セブやミンダナオなどの南部、ビサヤ地方なんかはやっぱりタガログ語に対する反感も多くて
学校以外では子供も家に帰ると全部ビサヤ語はなしてたりして、なかなか真の国語として
定着するのは難しいかなとは思うな。
ビサヤの人はとにかくタガログの人が嫌い、ってのが根底にあったりするしね。
627 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:42:29.25 ID:40vWtXSr0
日本人に英語なんていらない それが弱みであることばかり言われてきたけど 国家として考えれば強みでもある 国がわざわざ教えるほどの価値はない 国語力が一番重要なのに今の子供の国語力は低い 英語やってる場合じゃない
>>586 俺も同じだ。鶴亀算は大嫌いだった。
代数が導入されて、こんな簡単な話か、と思った。
ついでに言うと、中学の初等ユークリッド幾何学も嫌いだった。
睡眠不足だと補助線が引けないのには参った。
高校段階でベクトルを知ると、アホみたいに簡単な話と分かって拍子抜けした。
あと、ベクトルの数字を縦書きすると計算ミスが減る、ということに気づいた。
後は大学入試までどんどん勉強するだけだった。
俺にしても、
>>586 氏にしても、算数でいじめぬかれていたら、こうはならなかったと思う。
子どもを、あんまり算数プロパーで追い詰めない方がいい。珠算はただの算数の道具なんだから。
俺自身は、少しだけ珠算塾に通っていたが(全珠連2級でやめた)
珠算は大嫌いだった。手先のミスがそのまま計算ミスに直結する体育的要素が嫌いだったのと、
小学生なのに、変な商業計算を、概念イミフのままさせられるのが嫌いだった。
とにかく小さいうちに英語は読み書きより、聞き取れるようになるよう指導してほしいな なんかまた変な方向でアルファベット書かせてばっかとかじゃなく。
631 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:47:29.95 ID:RqyOhPT/0
>>630 小さいうちに二ヶ国語を学ばせると知能が発達しなくなるから
アルファベットも何も何も指導しないのが一番だけどね
632 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:48:34.35 ID:15mi3YXe0
>>627 どの様に?
>>629 だから珠算とかだと思うんだ。
算数とかの入り口の垣根を低くすると、その後が楽になると言うか、
得意科目になるでしょ。
得意という思い込みが伸ばすと思うんだが・・・。
633 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:48:49.52 ID:mXmdOZyfO
教師の負担大だな 中学卒業時に2級〜準1級って、小学生の時点で必修にしないと
>>630 −631
二説あるよな。
小さいころから積極的に数か国語を学ばせるべきだというのと
小さいころは一か国の言語だけに専念させて、論理的思考力を
養うべきだというのと。
あくまでn=1の話だけど、俺の知り合いの子供は小さいころから日本語、
英語、ビサヤ語(フィリピン南部の言葉)を全部完ぺきに話してたけど、結局自分の
アイデンティティが持てなかったのか親の教育、しつけがわるかったのか、
小学校高学年ぐらいからドラッグにはまってぱっとしないまま18歳くらいで
早々に結婚してしまい大学にもいかず、という教育とはちょっと離れた人生を
送ってしまっている。横浜のインターナショナルスクールにも行ってたのにね。
まあそれも人生だけど。
635 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:55:49.81 ID:40vWtXSr0
>>629 実は母親は商業出でソロバン二級だったが
俺には強制はしなかった。
兄貴はソロバン塾に行って結構やってた。
兄貴は大学は法学にも進んで俺は工学。
数学は道具として使う分野となったわけ。
まあ、そんなもんだわ。
よくわかんないんだけど、なんでそんなにおまえら英語嫌いなの? 要は自分ができないからだろ?コンプレックスだろ? どう考えてもこんなグローバル時代、英語ができて得でこそあれ損なことなど何もないだろ。 おまえらの終わった人生観で未来の子供の将来の芽を潰すなよ。
637 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:56:09.53 ID:/SRH8dl30
>>19 >言文一致しない言語の「つづり」なんか覚えさせても役に立たんぞ
> 表音文字なのに発音通りのつづりになっていない英語はクソ
やっぱりそうだったのか!中学校のときから何十年も、表音文字なのに
変だ変だと思っていたが・・・
誰も言わないんだよねそういう当たり前の事。
>>632 俺は、俺のタイプの逆は、ゆゆしき事態を招くと思うんだ。
「手先の器用さと作業の正確さ」で、珠算が得意だった、ということから
「僕は理数系が得意」と思って進路を決めるのは、これはあまり良くない。
数学は算数とは違うし、自然科学では、数学はツールに過ぎず、
一番頭を使うのは、「問題と原理を発見する」ところなのだから、
ここの能力が不問のままで、算数だけ出来て「僕は理系が得意」は、これはあまりにもマズい。
つうか、俺はこういう「使えない算数得意くん」を山ほど知ってる。
>>636 英語が書ける喋れるってのと
その英語で何を表現出来るのかってのは
別問題なんだよ
英語でマックでスムーズな注文が出来たところで
メシは食えないのさ
640 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:59:48.16 ID:RqyOhPT/0
>>636 「これからはグローバルだ!バイリンガルカッコイイ!!」というイメージと
「子供の頃から複数言語を学ぶと知能指数が低くなる」という統計的事実と
どちらをとるかだけの話だよ
イメージを優先して実際は知能の低い子供を育てる選択肢も否定はしないよ
641 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 01:59:57.34 ID:15mi3YXe0
>>636 逆じゃネ?
有る程度出来て必要性を感じないから、
別の事に力入れろと思うんだが?
642 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:00:14.36 ID:OeYRx6WTO
英語なんていらねんだよ やりたいやつだけでやれやうっとうしい ここは日本だっつの
>>591 発音記号まで覚えないといけないからね
簡単な発音を先に身に着けてからがいいだろう
週3各40分の授業は最低必要
まあ可能だろう
準一級はキツいかも知れないが
644 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:01:17.74 ID:jci7dlZY0
小さいころに興味もったら、あとは自分で勉強するだろ。
645 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:01:46.43 ID:KYmi5knU0
小学生が単語のスペルを覚えられるのか? 勉強嫌いになって他の教科にも悪い影響が出るんじゃないか
646 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:02:45.46 ID:ag+Q4FpH0
>>631 >>634 俺はバイリンガルだけど、「小さいうちに二ヶ国語を学ばせると知能が発達しなくなる」なんてことは
全くないと思うが・・・
>>637 表記の不規則性も全くのデタラメではなくて、不規則性の規則がある。
それを抑えれば苦労はないよ。まあそれでもなお変な綴りというのは若干あるけど、
それはネイティブもよく間違う。間違い方が日本人とは違うけど。たとえばrとlの綴りを間違うような
ことは日本人しかしない。
647 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:02:49.28 ID:15mi3YXe0
>>638 論理的な思考と、現象からの式の組み立ては、
有る程度の数学的な能力は必要だよ。
どれだけ独創的に式を作るかは、天性のものなのかも知れないが。
>>597 単純に頭悪いか反日工作員だろう
ネトウヨとかチョソとかの問題じゃない
どう考えても割り食うのは朝鮮語だからな
649 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:03:28.83 ID:jci7dlZY0
EU諸国はほとんどどこでも英語通じるぞ。 日教組が中国語を選択肢に入れろとか言ってくるぞ!!!
出稼ぎにいかんと生きていけないし、 英語は事実上世界共通語だからなあ
651 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:05:29.34 ID:Vs07RdH3O
準1級て難しいよね? 中学生で受かるレベルまでやろうと思ったら結構勉強しなきゃなんないけど 教えられる教師がどれだけいるの?
>>634 「系統論上無縁の言語を2つ以上」は、結構きついだろうなあ。
それはそれ、これはこれ、というタイプの子どもじゃないと、脳が股裂きになりそう。
近縁の言語2つなら、それほど苦にはならないかもしれない。
日本人も、「(東京下町除く)首都圏民以外」は、実は全員バイリンガルだからね。
653 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:06:22.30 ID:ag+Q4FpH0
>>649 そんなことないよ。都会の若者の間では通じることが多いが、イギリス圏以外の
EUの田舎行くとほとんど通じないよ。フランスに限らず、ドイツでもイタリアでもスペインでも、
田舎で英語が通じたことはほとんどなかった。ドイツ語とロシア語の方が田舎で通じる範囲は
まだ広いかも。
654 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:06:39.14 ID:40vWtXSr0
>>630 俺の経験では、聴かせて、そのまま喋る。
オウム返しでいい。
身の回りのものや、月や曜日とか数字とかね。
それだけで幼年期は十分だと思うよ。
俺はガキの頃いわゆる個人系の英語塾でそれを
やってもらったが凄く助かっていると思う。
あとは必要な時に集中特訓すればいい。
駄目だ国語をやれ
>>619 何からなにまで詰め込むのは確かに無理かも知んない
国語・歴史・道徳
これが重要なんだけど今は反日教育酷いからな
国語も思想統一する目的な部分があるし
歴史は反日思想植え付けられる
道徳なんか何もない状態
マジで教育勅語を手本にしたほうがいいと思う
冗談抜きで
とにかくこの英語教育は全面的に賛成だよ
あと理系と文系に分ける教育も直せばいいと思ってる
聞き取りはやっぱりガキのうちからやった方が良いのか? 俺は英語は中学からだったから良く分からん。
ま〜た始まった 中高6年間やって誰もしゃべれないんだから、 教え方が悪いということにいい加減気づけよ 小1から英語なんかやったら、英語アレルギーが増えるだけだ
659 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:09:43.90 ID:RqyOhPT/0
>>646 「バイリンガル 知能指数」でググってみ?
教育学の世界では常識だよ
660 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:10:14.03 ID:ag+Q4FpH0
>>655 >>656 国語やれったって、国語の授業では何も教えないでしょ。教科書に載ってる小説とかを
順番に読むだけで。
読書感想文とかも、技法も何も教えず、添削もせず、自己流でやらせっぱなしでほったらかし。
全く意味ないと思うよ。
英語のできない連中が、 自己正当化のために認めたくないだけだろw
まぁ仕事で英語使わないと、下手したら海外旅行以外英語喋る機会ないのが日本だからな・・・ 英語喋りたければ英会話教室行くか英語圏内の外国人と友達になるしかない
663 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:12:25.55 ID:jTU9Et0l0
英語を教える前に大阪弁を矯正させろ
>>647 必要なのは、ツールとして代数式を扱う能力なんですよ。
しかも、代数と式の嵐の中で、そこに意味を見出しながら、考え抜いていく能力。
8桁×20項の見取り算(足し算)を20問連続で行なっても
全問間違えずに正確に行う能力とは、実際にはほとんど関係がない。
665 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:13:26.69 ID:ag+Q4FpH0
>>659 へ〜、じゃ俺は例外だったのかな。
自分で言うのも何だが、知能指数も高かったし、大学も旧帝大に現役で楽に受かった。
今は理系研究者の卵。
ググってみたら確かにそう書いてるブログがあるけど、「教育学」とか「教育心理学」自体胡散臭い
からなあ。論文などのソースがあるといいけど。
せめて英語の歌を丸覚えするくらいにしておけ。ジングルベルとか。 きちんと国語に時間を割かないと、算数の文章題ですら読めない子になるぞ。
なんで英語が話せないか? 根っこの自信が無いから。 まともな歴史教育と示現流を教えてやれば、変な英語でも押し通す度胸がつく。話してれば慣れる。 大人になって英会話が必要になる大阪人は少ないけど、自信を持つことは万人に必要だ。
>>630 つかアルファベットのカナ文字入力(ローマ字読み)はやめさすべき
はじめに
Anataha Eigoga dekimasuka?
あなたは 英語が できますか?
ではなくて
Can you speak English.
じゃないと意味が無い
669 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:15:12.97 ID:40vWtXSr0
>>649 それはないが、欧州出身で世界に出るような
ひとはとりあえず英語はできるな。
弊社のドイツ支社の奴は喋ってもメールでも
時々ドイツ語が混じるから苦笑するが、
まあ、こっちも人のことはいえんし
お互い様って奴だ。
国語は小説を読む習慣つけさせたら、それほど勉強しなくてもいいんだけどね 今の子は本を読まないからなあ…
671 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:17:36.48 ID:2vieGcU90
英語の前に、ちゃんと日本語で読み書き出来て 他人とコミュニケーション出来るようにするべきでは? ほとんどのサラリーマンの仕事の場なんて、 日本語での意思の疎通がうまくできなくて、 言っただ言わないだの問題になってばかりじゃん。
>>634 論理的思考力は考えて議論しないと身につかない
つまり小学生ではそれだけの土壌や骨格(基本となる知識)がないから不可能と思ったほうがいいのでは…
アメリカのように自己主張させるのも手だけど、どうかなとも思うし
論理的思考って難しいよ
まとまった知識がないと諸刃の剣だよ
これは数学や英語より難しいと思う
だれもが簡単に習得できると思いがちだけど難しいよ
673 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:18:38.54 ID:ag+Q4FpH0
>>670 小説はただのエイターテイメントであって、遊びだから国語で扱う必要ないと思うけどね。
論説文読解と正書法をきちんと徹底的に教えるべきだし、それだけでいいと思う。それを
きちんと深く指導すれば、他のことやる暇なんてないし。
日本人が本気で英語をできるようになるためには 日本語をぶっ壊すことが一番簡単な方法だと思う 日常会話以外の、インターネットやTVや本などの情報を全て英語にすりゃ良い 今みたいに英語が全くいらない状況ではいつまで経っても英語力は伸びない 楽天みたいで嫌だけど
675 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:19:12.89 ID:15mi3YXe0
>>664 > 8桁×20項の見取り算(足し算)を20問連続で行なっても
> 全問間違えずに正確に行う能力とは、実際にはほとんど関係がない。
それは同意。
間違えるとかじゃなくて、入り口で四則演算を軽くこなす
能力が、理数の入り口の垣根を低くすると言いたいのですよ。
褒めて伸ばすじゃないけれど、得意意識が伸ばすと思うんだけど。
有る程度進んだ時点で、公式じゃなく自分で式を組み立てる
能力が、本当の将来を決めるとは分かってますけど。
676 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:19:28.59 ID:fWGktBwI0
極端なハナシ筆談できれば十分だと思う
677 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:19:48.40 ID:a9mwdDYM0
まずは、橋下市長が、英検準1級に合格しろ。 橋下市長は、英語を話せない。
>>668 でもさ、ラテン文字の本来の用法には、日本語のほうがよほど近いんだぜ?
あいつらの文字の読み方って、
「シャイジェヨウケイウロウレイメイチャイ」
「ジャインゼイヤンチャウミー」「ウェイケウ's clock」「マーイシューカッシャイ」
という、凄まじいものなんだぞ。
この4つ、どこか分かるかな。
俺は、わざと、こういう発音で日本の地名を読んで聞かせて
英米人をいじめる時があるけど、オヌヌメはしない。
親日英米人は本気で凹むw
679 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:21:10.90 ID:Qxp9HI0yI
いいなー。いま海外進出してる、しようとしてる企業にとって英語が話せるってかなりプラスだからね。
国語で論理的思考を教育できてないのが問題だな。 難しい文をいいかげんに読んでるだけ。
681 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:21:27.56 ID:2vieGcU90
英検準1級って、大学レベルじゃね? そんなに勉強させても意味ないだろ。 学問として理屈で身に付けずに、子供のうちに 日本語を覚えるように覚えさせる・・・って、発想なら さらに意味がないと思うぞ。 外国語は、学問として知識として頭で理屈で 勉強して覚えることに意味がある。 母国語のように話せても、なんの意味もない。
682 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:21:51.76 ID:RqyOhPT/0
>>671 外国との取引になるともっと厄介だよ
国によって法規制、取引慣行、税制等が全然違うから
日本と相手国双方の取引事情を踏まえてないと話にならない
ぶっちゃけ英語使えるだけでできるのは個別の受発注事務くらいのもんだ
683 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:23:20.41 ID:5pTCoOyZ0
中学校の英語ですら廃止すべきなのにな 英語勉強してる生徒の半分は 英和辞典に書いてある「日本語」の意味が分からないってレベルだろ
>>674 それはあるなあ。
日本語から隔離状態で英語漬けの生活を送れば1年くらいで普通に話せるようになる。
発音についてはうまく話せるには耳だけでなく舌や顎の使い方とか、運動神経っぽいものが関係してる気がする。
ただ読み書きはまた別かな。
これは勉強。
685 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:26:47.31 ID:fpGNWWU3O
人前でミスすることを恥だとか駄目なことと学校教育でインプットされてるから 英語を話す、なんて相当に教える力が必要とされるぞ
686 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:28:17.19 ID:SkCBBG660
>>684 >
>>674 >それはあるなあ。
>日本語から隔離状態で英語漬けの生活を送れば1年くらいで普通に話せるようになる。
9割がたなんねーよw
そんなんで普通に話せるようになるんだったら誰も苦労はせんし、今頃そういう類の語学留学がくさるほどできてるわ
仕事上で議論できるレベルの人が国民の10%いれば十分でしょ。 まだそこまでにも達していないけれど。
688 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:30:25.72 ID:Qxp9HI0yI
お前ら就職活動してるか?英語話せる友達はみんな大企業に行ったよ。 俺は何のためにいい大学に行ったのか
689 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:31:33.28 ID:ag+Q4FpH0
初めから筆記体は教えるべきだな。 今の学生はゆとり教育のせいか分からないけど、黒板に書いた筆記体が読めませんと苦情言うから困る。
>>686 日本人が周りにいるところに行くからじゃないの?
まったくいなければそこそこになる気はするんだけど。
まあこのあたりあまり知らんのでなんとも。
691 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:31:42.25 ID:40vWtXSr0
>>674 今は恵まれてると思うよ。
インターネットで米国英国の新聞が読めるし
放送だって見れちゃう。つべだってある。
二カ国放送だって地デジのおかげで凄く
増えたしCSとかでさらに豊富。
洋画なんかもDVDやBDレンタルで好きなだけ
いくらでも見ることができる。
いまは録画再生機もえらく安い。
洋書だってネット通販で簡単に買えるし、
電子書籍だって米国はすごい豊富。
洋楽も米ネットラジオで聞き放題だろ。
引きこもりながらだって英語漬けの毎日が
送れるじゃないかよ。
692 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:32:20.02 ID:SkCBBG660
>>685 >人前でミスすることを恥だとか駄目なことと学校教育でインプットされてるから
これも大嘘
「出来ていて当たり前の事」を人前でミスすることを恥とか思うだけ
それは日本人だろうとヨソの国の人だろうとさほど変わらん
「別に今出来なくっても、むしろ出来なくても当然」(英語をとりあえず話てみよう!って言われたりした時など) のようなことまでミスを恐れて恥ずかしがってる!とかそんなわけ無いだろ
日本人はSHYネー!とか アホかと
間違ってでもとにかくしゃべる!っていうのでもそれなりに”それ用”の知識や訓練や蓄積ないと駄目なだけ
693 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:32:37.64 ID:KS4T3ydO0
しかしニホンゴって本当に日本だけだよな スペイン語なら南米だしフランス語ならアフリカ アラビア語なら中東 ニホンゴが他国でも喋られてたらワクワクするのに
694 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:32:58.62 ID:vFbbWoLyP
>「系統論上無縁の言語を2つ以上」は、結構きついだろうなあ。 >それはそれ、これはこれ、というタイプの子どもじゃないと、脳が股裂きになりそう。 まったくその通りですよ。 日本人は韓国語を学べばいいのです。 日本にとっては兄の国の言葉なので、 日本語の言語体系は韓国語にとてもよく似ています。
ちゃんと教育に金かけられる上流層の人はもっと小さいころから英語教育受けてるからな。大阪人の将来のためにはいいんじゃないか。
>>693 台湾とパラオ。
特に年配の人たちはかなり日本語話せる。
>>675 四則演算がまるで駄目では、これは学問でも日常でもお話にならないわけで、
その点は同意するよ。てか反論の余地はない。
俺自身、日常生活では、とっさの金銭計算などで
時々珠算式暗算(指を動かすヴァーチャル珠算暗算)を使ったりするし、
珠算の補助的5進法(正式名称を忘れたw)を応用しながら、
お釣りの貨幣を最小の数にする計算を行う、といったことは咄嗟に行ったりするけどね。
それでも、算数は昔から苦手なんだよなあ。
あれが「得意」で、何か人生が知的に開けていく、ということはあるのだろうか。
699 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:34:30.99 ID:fI2bMSIoO
つまり中3で英検準1級レベルの英語エリートからディスイズ・ア・ペンレベルの馬鹿まで学力レベルが開くわけだな いくら高い目標掲げても本人のやる気と家庭環境がかなりな部分を占める勉強はかなり難しい目標だな 高い学力レベル目標掲げるなら馬鹿な親まで再教育し家庭や家での静かな勉強スペースまで与えないと不公平だし無理
700 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:34:52.57 ID:15mi3YXe0
>>693 日本は単独で、一つの文明圏に分けられてるからな〜。
701 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:35:58.38 ID:SkCBBG660
>>690 無理、ならない
そんなんで高確率で会得できるってことがわかってたら、そういう商売(他に日本人がいない所に強制的に一年滞在させる事)ができてる
実際、日本人がほかにいないようなところでも現地にいっただけなら、なんとなくのサバイバルイングリッシュを適当にしゃべるだけしかならんて
それも相手の言ってることをほとんど推測で聞いてるような、な
702 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:36:17.25 ID:RqyOhPT/0
>>686 明治から昭和初期にかけてブラジルに移民した日本人たちはポルトガル語が話せるようになったし
台湾や上海に進出した日本人たちも大抵現地語を話せるようになったよ
言葉なんて必要になれば何とでもなるんだ
704 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:37:40.70 ID:ENl757Xk0
英語、英語と姦しいものは例外なくグローバリスト、 国際化教信者と考えて間違いない。 我が国が他国には絶対まねできない科学技術、物品、サービス、 文化を輩出しつづければ他国の人間が国語を学ぶようになる。 それが我が国の取るべき道だ。他国に国語を学ばせるようすることだ。
705 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:38:11.38 ID:40vWtXSr0
>>693 ハワイも結構日本語通じるらしいぞ。
あとはブラジルは移民団で一世がいればなあくらいかな。
>>701 まあでも10%ができるようになるならそれでもいいじゃん。
正直教育なんてそんなもんだとも思うし。
>>693 英語とスペイン語が特別なだけだよ。
(昔のスペインというのは、とんでもない海洋帝国国家だったことが分かる。
フランス語圏は200年ぶっ通しで絶賛収縮中なので、今はスペインだけが例外といって良いと思う)
あとの言語は、基本的には同族のいる範囲でしか通じず、
特別な筆頭植民地が例外、というのが、世界中の多くの言語の現状。
日本の筆頭…って、あの辛い物好きの国…おっと誰か北w
多くの生徒がついていけないだろうに どうしてこんな無理を全員にさせようとするのかね?
>>689 筆記体習った世代で読めるし書けるけどできるなら普通の文体でお願いしたい
710 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:41:53.61 ID:ag+Q4FpH0
>>709 俺はブロック体で書いてと言われても書いたことないから書けないんだよね。
そりゃもちろん一文字ずつは書けるけど、すごい時間かかってストレス。
711 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:43:45.51 ID:40vWtXSr0
>>704 日本のマンガを原書で読みたくて、
また、翻訳輸入だけでなくもっとという
要求で日本語を勉強っていう輩は聞いたこと
あるな。文字少ないからハードル低いし。
アニソン、アニメから入るというのもある。
712 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:43:51.45 ID:15mi3YXe0
>>698 > それでも、算数は昔から苦手なんだよなあ。
> あれが「得意」で、何か人生が知的に開けていく、ということはあるのだろうか。
本当にそうなのかな〜?
単に貴方が謙虚なだけなんでは?
実際役に立ってる例では、空間の三次元の位置とベクトルから、
3次元の動作と2軸の回転に変換しながら、途中に色々な
論理評価加えて割り込み制御するとか、実務に大いに役立ってる。
ソリッド演算のシミュレータ開発とかも有るが、発想の問題か???
713 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:44:19.12 ID:ag+Q4FpH0
>>709 >>710 ただ映画見てるとアメリカ人は普段ブロック体で書く人も多いみたいだな。
ヨーロッパ人では手書きは筆記体だけって人が多いかも。
>>703 わからんだろ?答えは、
「四条河原町」「銀座4丁目」「和光(の時計)」「三越」
東京と京都と、代表的な地名をおりまぜてみた。
母音全部に、無理やり長音アクセントを乗せるという暴挙に出ているから、
一般の英米人は、ここまでひどくはならないけどね。
おまえら英語くらい話せて当然だろ?という雰囲気の英米人には、時々こうやって冷水をかける。
Asakusaを「エーーイスッキューッセーイ」と読み、
寿司を「サッシャーイ」といってやれば、揶揄されたと気づかない英米人はいない。
715 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:45:30.67 ID:fI2bMSIoO
>>708 選択制にすればいいんだよな
小1から中3まで選択制単位教育
クラス学級制は廃止
イジメの温床クラス学級村制度廃止でできる小学生には中学生の授業も選択出来る単位教育制度にすればいいんだよ
英会話も単位教育制度にして自分で目標設定をする
筆記体って今じゃ米でも老人しか使わないってTVでやってたけど…
717 :
S ◆KMyTcmL3ws :2012/11/07(水) 02:47:22.86 ID:IVTPar3S0
●それ以前に、日本語を世界共通語にするという強い意志を持った 人間になることの方が大切だろ。 ●英語なんて、必要な人は自分で勉強する。
なんで英語だけに力入れんだろうな スペイン語や中国語だって話者が増えて需要ありそうなのに
719 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:47:55.53 ID:+nSZEY5c0
これから小学校に入学しようとする子供が、高校生になる頃まで英語検定なんてシステムが残ってると思ってる段階でダメだと思います 確かに早くから英語を教えるのは英会話としてなら賛成だな うちの子供を見ていても、反射的に返答してるのが分るもんな 相手の言ってる事の意味を考えて、それを英語に直す。みたいな事をやってない 幼稚園から英会話をやってきて、6年以上経ってるから途中の日本語訳をしてないんだろう アメリカ人のガキとも口喧嘩を英語でやってるし
720 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:48:25.06 ID:40vWtXSr0
>>710 英語人同志でも、筆記体はもちろん、
活字でも読みにくいから、タイプライターが
出来た訳だが。
肉筆はサインのみ。
もちろん今はパソコンとプリンターだな。
日本より米国でPCがいち早く普及したのも
そのおかげか。
721 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:49:29.78 ID:ag+Q4FpH0
>>714 あなたが頭がおかしいだけと思われるだけだと思うがww
> Asakusaを「エーーイスッキューッセーイ」と読み、
英米人がいくら間違って読んでも、「エィサクーサ」くらいだよ。
一方ドイツ人なんかだと、原則として第一アクセントで、「アーサクサ」と発音するから、
日本語の正しい発音とそう変わらない。
722 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:49:30.96 ID:GZqra+FL0
教育委員会はあほの集まりと以前から思ってたが、これほどとは思わなかった。 いかに市教委や回りの連中が日常的に外国とやりとりをしてないか、ということ。 それどころか司馬遼太郎すら読んでないということがよくわかる。 とっとと破棄。
>>711 おまえめっちゃいいやつだな
LAで幽遊白書全巻買って読んだけど
凄くわかりやすくて面白かって勉強になったの覚えてる
ああ、砕けた表現で英語で言うと、こんなかんじになるんだって
want to going toがwanna, gonnaの略だって知ったのも今ではいい思い出
他にも面白い訳し方がたくさんあった
u r(you are)とかスラングまがいのもあったけど
>>712 俺自身は謙虚とはあまりにも程遠いけど、
役立っているという点については、確かにそうかもしれんなあ。
分野にもよるのかもね。いい話を聞かせてもらったよ。
頭の回転が鈍くなってきて、俺もgdgdのネタレスに走るようになってきたから、
この辺で落ちるノシ
英検2〜準1級が目標とかがおかしいんだよ アメリカ人を常に雇って、世話させればいい 英会話で面白おかしくぐらいでいいじゃないか
726 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:50:18.38 ID:15mi3YXe0
>>716 草書が書けない我々も、人様のこと言えん。
親の代は、見事な草書で手紙のやり取りしてたっけ。
子供の頃に来た手紙読み上げさせられて、当時は読めたのだが
今は読み書きできない。
>>714 俺らがtake it on,をテイクイットオンって言うよりテイキットンって言わないのとおんなじ感じと思えばいいのかな?
普通は(向こうでは)直接綺麗に単語ごと発音しないもんね
>英語の発音とつづりの規則性を学ぶ学習法「フォニックス」を導入。音声を重視し、英語を母国語とする教員の授業も小学校から取り入れる。 小学校教師はこのカリキュラムに対応できるの? 英語を母国語とする教師を全校に配備することできるの?
729 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:51:48.49 ID:PNcoRjp20
みんな同じく英検合格しないといけないのか それはそれでキツいな
730 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:51:55.63 ID:ag+Q4FpH0
>>716 アメリカだけだと思うよ。
俺は10年前までドイツの現地校に通ってたけど、筆記体以外の使用は手書きでは一度も見たことなかった。
ヨーロッパの他の国に旅行した時もそう。
731 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:52:32.62 ID:fHXwCL9a0
そんなコトする余裕があるなら英語教師をクビにして人件費節約しろ
732 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:55:01.70 ID:ENl757Xk0
維新=分裂主義者 維新の教育改革の真の狙いは国家による統一的な教育教授の打破にある。 売国左翼への攻撃はその隠れ蓑。 維新の力は売国左翼打破だけに限定させねばならない。
733 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:55:48.14 ID:40vWtXSr0
>>718 例えば、イタリア語しか喋れない人と
交渉したいとします。
一番簡単なのは英語とイタリア語の通訳を
探すことなんですよ。
あなたが英語が出来なくても日本語と英語の
通訳の二段でなんとかなります。
まあ、日本語とイタリア語の通訳くらいなら
いますけどこれがもっと辺境のマイナー言語
ならと考えて下さい。
一番近い接点が英語なんですわ。
734 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:57:14.55 ID:d+h1cGoB0
高校のとき準1まで取ったけど、普通にしゃべれないんですが 論文とかも読めるし書けるしリスニングもそこそこいけるんだが、べしゃりのほうはマジぎりぎりだったわw
735 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:57:17.48 ID:ag+Q4FpH0
>>720 タイプライターは、手書きが読みにくいからってより、清書した文章をたくさん書くのが
楽だからって理由でしょう。
ちなみに手書きの読みにくさは日本語の手書きの方が読みにくいよ。
>>730 マジかよ
俺も時々筆記体も書くようにするわ
なんかいかにもダメ認定されてる教育委が目標出せって言われて無い知恵絞って考えました感が
738 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 02:58:21.54 ID:Ts65JmOw0
誰も学校の勉強だけで準一級受かるようにとは言ってないし。 要するに英語塾利権だろw 橋下は一貫して学校教育にやたら口を出すが、実際には子供は塾で勉強しろという スタンスだから。
739 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2012/11/07(水) 02:58:38.47 ID:ihYhkTxR0
日本人が英語ぺらぺらになれば言葉の壁が無くなって英語圏から大量の人が入ってくるだろうね。 日本人はさらに職につけなくなる。
>>727 英語は、言語の持つ音韻のきつい癖として、長い母音が見事に捻じ曲がるんですよ。
要するに、「訛っている」わけ。
ABCをエイビースィーというのが、そもそも極めて特殊な読み方で、
普通は、アーベーケーとかアーベーセーとか、アーベーチェーとかになる。
Aをエイ、Iをアイと読むのは、極めて変態的。これを揶揄して遊んでるだけなんだ。
ただ、英語を学ぶときには、これが「訛りである」としてまとめて体得すると、
上達が早くなる、とは思う。Aを短く発音するとエァァ、長く発音するとエェィィ、
ドイツ語のように頭で理解できるレベルの変化ではないから、慣れるしか無いのだよね。
741 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:01:05.77 ID:yMHBppDI0
これハシゲが知事時代から言っていた これで外国人特区作って、高校生をホームステイ させるらしい、まぁ首長が教育に介入出来るよう 条例まで作ったんだしやりそうなことだわ
ローマ字読みが馬鹿にされる時代が来るのか 中学の教師大変だな
743 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:01:23.13 ID:NbCbXLFNP
Stop politics for beaurocrats-OB in Japan. I hope politics for people.
>>735 アメリカ人の手書き文の読解は、正直軽く死ねるぞw
あいつらほんと酷い。ありゃ一体何なんだ。
日本語は、横書き主体になってから、手描きの字が著しく乱れたね。
綺麗に筆を運べないから、不自然な流れ方になって読みにくい。
中国人とかどうしてんだろうな。大陸は完全横書き社会らしいけど。
745 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:06:05.17 ID:KS4T3ydO0
どの国々も貧困層は話す聞くができても読み書きはできないのが多い 読み書きのほうが難関度高いようだ
746 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:06:24.52 ID:62QJrlqX0
単純な暗記は苦手だから表意文字の国に生まれて良かったわ。 ところで、橋下は弁護士のくせに、どうしてこんなことばかりに力を入れて、法教育の充実を図らないんだろうな? 国民は馬鹿の方が扱いやすいと思っているのだろうか?
>>57 会話は普段から会話してると楽だと思うよ
って、自分は準一しか持ってないけど...
>>689 筆記体なんてネイティブでもいまどき使ってないんじゃないのか
クレジットカードのサインはぐちゃぐちゃだけど
749 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:07:50.26 ID:Ts65JmOw0
>>730 何か国かのヨーロッパ人と仕事してるけど彼らが書く数字が読みづらくて死ねる。
アメリカ人はまだマシ。
750 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:10:40.88 ID:ag+Q4FpH0
>>749 俺は逆に、日本に来て日本人の書く1と7を見た時はビックリした。1がただの棒だし、
7は何の記号か分からなかったよ。4も変だしな。
>>746 当たり前だろー。
一般人が、法律の要件をバリバリ理解して、手続も理解して、
バンバン本人訴訟を打つようになったら、弁護士は食いっぱぐれじゃないかw
(まあ大げさだけどさw)
専門職というのは、多かれ少なかれそういうものだよ。
「医学の話をする患者は嫌いでね(ブラックジャック)」
752 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:11:04.91 ID:62meuNOY0
落ちこぼれ増やして塾通いに誘導させて塾利権完成ってわけ
753 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:11:40.06 ID:15mi3YXe0
>>749 日本も、書き取り少ないせいか、字が下手になってるよね。
かな釘流でも良いから、もう少し書き取り遣ると良いと思う。
>>10 聞こえるよw
文字として表記できないのが問題なだけ
昔はビルヂングだぜ?
755 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:14:34.87 ID:phmNFL/uO
>>1 また微妙な事やってるな
下らない繋がりで古英語やれよ
英語自慢厨をボコボコに出来るぞ
>>749 >>750 小学校1年で覚える日本の数字は、
欧米のそれとは別の、「漢字圏型アラビア数字」と理解したほうがいいと思う。
あの「四角い方眼枠」こそ、漢字類推であることの雄弁な証左。
欧米の場合、守る人と守らない人がいるけど、
本来は、中学の最初で使う筆記体練習ノートと同じ、
横4線を基準に、上下に髭を伸ばしながら書くものなんだろうな。
34579は下に、68は上に伸ばす。120はちまちままとめる。
757 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:17:48.56 ID:fHXwCL9a0
現地に行ってしまえばバカでも英語は話せるようになる TOEIC満点の奴よりアメリカで3年生活した奴のほうが頼りになるぞ
758 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:18:14.33 ID:ag+Q4FpH0
>>749 >>756 あと、小数点や位取りのカンマの書き方も違う。
日本で1,000,000.5(百万と零点五)と表記するのは、
ドイツだと1.000.000,5 と逆になる。
日本の数学の試験で3.14のような少数を全部3,14のように書いてしまって減点されたことあるよ。
受験者のデータが見れるTOEICに換算すると、 二級≒640≒全受験者(≒英語学習者)の上位35%に相当 (偏差値55程度) 準一級≒750≒全受験者の上位17%に相当 (偏差値58程度) 一級≒900≒全受験者の上位2%に相当 (偏差値70以上) 一級以外そんな珍しくも、偉くもない
英語なんて今のカリキュラムでも十二分に時間を与えられてるんだから 中学以上の教育を少し改善すればいいだけの話だろ グローバル社会だからこそネイティブ並に喋れる必要はない
早期にやった方がいいよ 中学で幼稚園児みたいな初心教育やらされるとバカバカしくてやってられんと思うし 必要ないとか屁理屈言うからね 語学は女が得意ってのも理屈じゃないからだ バカな子供の内に基本をやっとく方が良い
762 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:29:00.19 ID:TXoNSeD60
>>760 だなw
小6で英検3級ってのはいいが、中三で英検準一級ってwwwwww
2級レベルで十分。んで高校3年間で英検準一級かな。
ただ、大学受験があるから高校はTOEICでいんじゃないかな?
日本語でおk が使えなくなるのか…
>>66 言葉の壁があるからこそ内需で食えるんだよ
765 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:33:10.48 ID:TXoNSeD60
ちなみにこの案って大阪市内限定みたいね? わりと優秀な大阪北部にもやらないのかな? 豊中とか吹田とか高槻とかその辺。 大阪市内ってそんなに子どもいたっけ?
日本全国でネイティヴの英語教師を雇って英会話・実用英語の授業をすればいいのに。 とりあえず、英語を使えれば便利。
767 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:34:18.65 ID:7TRpbr0PO
塾に行ける奴はいいわな。
769 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:47:58.19 ID:TXoNSeD60
いやでもなんかおもろいなwはっしーてw大阪ってw
770 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:49:39.92 ID:xHASfSgFO
とりあえずひたすら英語の歌でも歌わせればいいよ
771 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:50:41.74 ID:7XaFgQ1P0
まず橋下が準1級受からんだろうに中3で馬鹿かよ
>>739 逆に日本人が外国に門戸を広げることができる
ビジネスチャンスだよ
773 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:53:02.90 ID:FuUCX7wK0
10年以上も英語教育を受けても誰もしゃべれない、無駄の典型w
言語は理屈じゃないからな 頭の柔らかい時に慣れてたほうがいい ただ、底辺の頭の悪い連中には無理だし海外もいかないから偏差値低い連中は免除したほうがいいと思う 落ちこぼれも発生するし、そういう連中に授業を合わせると頭の良い子も足を引っ張られる
775 :
名無しさん@1周年 :2012/11/07(水) 03:54:57.02 ID:gsgbXMK50
橋の下にへつらい、思いつきを口に出す大阪市教委 真紀子と同じレベル
776 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 03:57:53.23 ID:15mi3YXe0
>>774 簡単に底辺とか使う連中に、
知性の有る人間居ないと思うだよね。
お前の知性の証明の為に、中学生程度の
算数問題遣ってみるか?
関西弁やめればいいじゃん
778 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:00:32.31 ID:bC/K5obl0
779 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:03:17.63 ID:7XaFgQ1P0
780 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:03:55.82 ID:15mi3YXe0
橋下自体が英語コンプレックスを抱いてるからな。 彼は英語がしゃべれないんだ。だからこそなんだろう。
ナチスがひどいことをしたって話になると お決まりのようにドイツ人が二ホンもーっていいだすんだが ネトウヨがようつべで反論してないの見ると 日本人は英語できなさすぎだろ
783 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:12:36.12 ID:TXoNSeD60
>>781 そこだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先天的本質的にバカである女の方が語学が得意であるように 語学教育には幼稚で頭の悪い子供の内が向いているんだよ いい時期にやる方が効率いいんだ
いくら小学校から始めたところで 1週間のうち数時間やったところで そんなの変わるわけ無いじゃん 中高大と英語授業受けてまともに ものにならない人ばかりなのに
786 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:20:47.56 ID:46JiaCxg0
>>1 / ̄ ̄\
/ _ノ \ ( ;;;;( 正統派の debate〈論争〉
| ( ─)(─ ) ;;;;) の方がが必要だな…
| (__人__) /;;/
| ノ l;;,´
| ∩ ノ)━・' 893方式じゃないやつな……
/ / _ノ´
( \ / / | │
\ “ /___| |
\/ ___ /
>>781 そうなん?
府知事の時によく韓国に視察とかいうて行ってたからそっちかと思ってたわ
788 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:22:43.66 ID:EoKSpjMx0
>>746 >どうしてこんなことばかりに力を入れて、
>法教育の充実を図らないんだろうな?
英語もパソコンも法律も学問未満の些細なこと。
知性を磨く事は出来ない。
職業訓練校でやるべきもの。
>>506 そろばんは数字の概念がよく身につくと聞いた。数字を解体バラバラにして
なぜ2×4=8なのかの意味がよく理解できるものだと。
790 :
靖国万歳! :2012/11/07(水) 04:24:35.50 ID:9Q/W8+/W0
商売ごっこやら勉強ごっこ遊びの変態の群れは公衆便所の汚臭の 前段階であり、資格試験による利権等の悪質さをはらんでいる。 いい加減に汚い資格商法やらで公衆便所のように汚い排除型の 序列を改めるべきである。所詮は自己満足の資格試験で暗記型の 真似事お勉強が出来る風潮を廃止すべきだ。暗記クイズでもってして 借りごとの似非お勉強ができる等の変態行為は「悪」であることを 喧伝すべきでは?創造性のない奴隷の大量生産におぼれる汚い 攻守便所主義の社会主義者は凶悪な害悪であり、生きる資格のない 自己喪失をした変態に成り下がるのが落ちである。
今の英語教育の役立たずさは本物だけどね。
792 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:26:29.95 ID:EoKSpjMx0
>>751 >当たり前だろー。
>一般人が、法律の要件をバリバリ理解して、手続も理解して、
>バンバン本人訴訟を打つようになったら、弁護士は食いっぱぐれじゃないかw
>専門職というのは、多かれ少なかれそういうものだよ
法は日常知の言語化にすぎない
陪審員制度などから見てわかるように基本的に全ての人が
同じ土俵で参加すべきもの
法的問題においても法知識そのものが本質ではない
法言語を用いれば直ちに合理的でもなければ
法言語を用いなければ直ちに不合理というわけでもない
793 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:26:53.65 ID:RqyOhPT/0
>>788 義務教育の本来の目的は
「全員に社会に出て困らない最低限度の知識を与えること」だよ
むしろ学問なんてものは国民全員が受ける義務教育とはなじまない
794 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:28:39.45 ID:fi5zxdpx0
英検って… 今以上に日本語のあやしい奴が増えそうだな
795 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:29:31.37 ID:EoKSpjMx0
>>793 そんな薄っぺらく世界は出来ていない。
なら義務教育も大学も要らなくなる。
素朴な「知性」とはそんな実務とは別次元の存在
そのうち犬の鳴き声はすべてバウバウだけになる奴が増えるかも。 日本人は聞こえたまま表現出来てたのに。
797 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:31:45.94 ID:RqyOhPT/0
>>795 君が世界をどう思ってるのかは知らないけど
知性とやらを育てたいなら他でやればいい
義務教育とは本来そういうものではない
798 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:33:42.69 ID:YWgqhOGD0
>>797 そんな非科学的なこと言われても全然説得力がありませんな。
799 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:33:58.11 ID:EoKSpjMx0
>>793 >むしろ学問なんてものは国民全員が受ける義務教育とはなじまない
何も研究者を養成する訳じゃなく、また研究者にならなければ
必要な実務だけやればいいと言うものでもない。
素朴な知性が宿る最低限の土台が義務教育。
「知性」とは何が本質で瑣末か見極める力のこと。
君は何が本質で瑣末かをまったく分かっていない
>>791 でも習ってもない言語とは違って
英語はマニュアルとかはざくっと理解できたりする程度には
扱えるのがありがたいかな
ぶっちゃけ、文法的に少しおかしな英語でも、 話したもん勝ち。 中学までの文法でも間に合いそう。 今の英語教育で足りないのは、ヒアリング。 聞ければ、もっと楽しく学べる。 つたない英語てもコミュニケーションをとってみようという気になる。 でも、実際にネイティブを前にすると、 何を言っているか聞き取れない人がほとんど。 一部の教師も一緒だろうね。 ここを変えれば、英語はすごく楽しくなる。
802 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:35:16.35 ID:SUtOiyWn0
すべての教科を英語以外使ってはいけません とかでやったら上達せざるを得ないだろうけど
使う機会もないし表現も変わるから無駄だろ
804 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:36:16.76 ID:6dCknW9j0
日本語教えこめっていうレスが多いが正気か? 日本語習得が得意な奴は傾向として国語の得点が高くなる そうすると自分の得意な科目がこうだからと、大学進学で「文学部」を選ぶ奴が増えてしまうぞ 文学部ほどデメリットの多いところはなかなか無いぞ、俺は6大学の文学部OBだけど 日本語教育に重心を置くと文学部を志望する高校生が増えてしまう、子どもたちを脱線させかねない教育は控えるべき 大阪なんだから、数学と社会(公民系)を増やして府内の大学も社会の公民を必須にしたらいいんだよ 高校で公民を教えこみ、大学で商学部やら経済学部に行かせて、税金の納め方くらい理解できる大人を作ろうよ 日本語教育増やして大江健三郎(左)や三島由紀夫(右)の本を読んで何になるよ
805 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:36:38.94 ID:+PsX1uqE0
翻訳こんにゃくを発明しろ
806 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:37:00.96 ID:EoKSpjMx0
>>802 外国人の一人もいない場でわざわざイングリッシュを使う
物好きな研究者など一人もいないんだけどね
英語は欠陥言語だと言ってる人いたけど確かに第二外国語で習った仏語のが 不規則動詞とか発音の不規則少なかったわ、そういえば。
808 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:37:33.74 ID:RqyOhPT/0
>>798 もともと義務教育という制度が何のために作られ、世界に普及したか調べてみるといい
そのうえで君の科学的な見解とやらがあるなら聞こう
>>799 何が本質で何が瑣末かなんて「知性」じゃなくて「主観」だよ
それを教えるのは「教育」ではなく「洗脳」だ
809 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:41:46.21 ID:O7JKVuzr0
>>804 日本語教育と国語教育は中身がぜんぜん違う
そんな事も知らないお前は文学部卒どころか日本人ですらない
中学レベルの文法教えたら、 徹底的にヒアリングの能力を上げさせるのが、一番だと思う。 単語は覚えなきゃならんだろうけど、 聞けたら、映画、ドラマ、ラジオから、 よく使われる言い回しが覚えられる。 何より相手と話せるようになるから、 楽しくなると思う。
811 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:43:34.77 ID:EoKSpjMx0
>>808 >もともと義務教育という制度が何のために作られ
そんなものは誰かが勝手に決めていいものではなく
何からも拘束されるものでもない。
君自身が「義務教育とはなんぞや」の根拠を自分の言葉で
語らないとダメ
>何が本質で何が瑣末かなんて「知性」じゃなくて「主観」だよ
何が本質なのかは君の言うように非常に非自明な存在だ。
逆に客観的に記述できるものは単なるマニュアルに過ぎない。
そういった非自明な真に重要な価値を「自ら」判断出来るようになるための
『土台』が教育だ
>>1 解放同盟とツルんだ次は、英会話教材の販売会社とツルむわけか
どうせ教育委員会とベッタリの業者で、根っこは解同なんだろ?
813 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:45:09.08 ID:YWgqhOGD0
>>808 日本の社会で生活するには科学的知識は不可欠。
それ故、小学生になると日本では学問を教えている。
しかも知識と知性とは密接な関係があることは既に科学で証明されている。
知識は育てるが知性は他でやれとか、キミの見識は非科学的妄想に基づいている。
外人が日本語で話しかけてきてもびびって目をそらす日本人にそこまでして意味あんの? 目そらさない俺の所ばっか来るわ 単語並べてあとはジェスチャーで観光案内ぐらい出来るけど。
>>51 ええあんなに偉そうにしてた教師どもってこんなに低かったのかよ。
俺が大学1年の時にTOEIC初受験した時ですら、700以上とれたぞ。
このレベルの奴らが威張り腐って英語教えているようじゃそりゃ英語力は伸びないわな。
816 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:45:49.42 ID:GisTHqRc0
しゃべれない英語教育って本当に無駄だと思うわ 生かす機会ってネットでスペル間違いしてるバカをあざ笑うくらいしかないだろう
明治図書(解放出版)から英語の教材出すんかな?ww
>>1 >英語の発音とつづりの規則性
えっ!?
英語にそんなもの存在しないけど?
819 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:46:57.45 ID:2KRD1mAd0
英検一級てアメリカ人とか英語圏の奴が解くと小学生くらいで満点取れるようなものなの?
ていうか英語ベラベラしゃべれるような輩がわざわざ教師になったりしないか。 英語ベラベラ喋れたら商社とか行くもんな。
821 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:48:03.12 ID:GisTHqRc0
>>813 知識なんて外部記憶装置の発達でいくらでも補完可能だから完全に無意味
そんなものを自慢してるのは雑学自慢してる伊集院光と同じくらい醜い豚だわ
822 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:48:30.59 ID:YWgqhOGD0
>>815 中学生になればこいつらはおれらより学力が低いと気づくだろ。
だから先生はみんな性格が悪いんだよ。
成績の点数ではなく、平常点と称し、態度で点数をつけたがる。
823 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:48:40.94 ID:RqyOhPT/0
>>811 >そんなものは誰かが勝手に決めていいものではなく
>何からも拘束されるものでもない。
確かに19世紀に各国で義務教育が導入された目的、経緯を今さら勝手に決めるのは「捏造」だね
歴史的経緯を無視して主観を押し通そうとするのは「知性」ではないと思うよ
君の目の前にある箱は2ちゃんしかできないわけじゃないだろう?
824 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:50:28.97 ID:EoKSpjMx0
>>808 >そのうえで君の科学的な見解とやらがあるなら聞こう
教育とは、客観的なマニュアルを機械のようにこなせる人間を
量産することではない。
非自明な「価値」自分の頭で理解出来るような、真に主体的な
人間を創出するための『土台』だ
825 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:51:13.79 ID:YWgqhOGD0
>>818 例外がいっぱいあるだけであるよ。
日本人はローマ字式カタカナ読みするから全く通じない。
日本人はAからZの発音すら全部言えない人がほとんどでしょ。
>>818 大学でフランス語取ったのを思い出して
英語が不規則だらけなん知らされたw
>>822 それ中学ん時の岡田って言う国語のサヨク教師がまさにそれ。
授業中にいきなり天皇不要論唱えだしたわ。
827 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:52:25.45 ID:GisTHqRc0
>>822 中学の理科の教師がトンでもないカスだったわw
手書きの汚い絵を使って計算しろって問題でその問題が正解すれば満点だったのに
その汚い絵のメモリを勝手に細工されて98点
文句を付けに言ったら通知表で減点されてた
それ以来理科系のカスを見るとそのメガネ猿が目に浮かんでムカムカする
小学校卒業までに2,000語、中卒までに5000語、高卒までに9000語覚えれば片言の英語ぐらいは 話せるようになるからそのへんを目指した方がいい。
829 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:53:25.88 ID:EoKSpjMx0
>>821 >知識なんて外部記憶装置の発達で
>いくらでも補完可能だから完全に無意味
ならちょっと外部記憶装置とやらを用いて「代数多様体上のの導来圏」
を説明してくれないか?
多分君はググろうが逆立ちしようがこのたったひと言を理解出来ないと
思うけど
830 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:53:40.11 ID:UgnjOBYL0
英語ぺらぺらでも一級は難しいぞ・・・。
831 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:53:43.50 ID:RqyOhPT/0
>>824 だから君個人の教育論はそれでいいよ
でも現実には少数ながら中卒で社会に出る人もいて
そのときに社会で不利にならないように準備させてやるのが「義務教育」なんだよ
真に主体的〜とかは余裕のある進学校でやる分には反対しないよ
やっと普通の学校レベルになるのか 今まで日教組とチョンのせいで日本は衰退しまくった¥
>>819 チミ、今、国語の試験受けて満点取れる?
面接で「それについてあなたはどう思う?」とか聞かれて自分の意見を述べたりしないとならないから単に単語や文法だけ知っててもダメなわけで
まあでも、いまの文法一辺倒の教育でも、 英会話が必要な環境になれば、なんとか話せるようになると思う。 文法がしっかり分かっているだけでも、だいぶ楽。 英会話が必要ない人は、読めれば十分だろうし、 それなら、いまの教育は、そこそこ効率的。
835 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:55:54.74 ID:GisTHqRc0
836 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:56:03.89 ID:YWgqhOGD0
>>821 そんな非科学的なこと言われもね。
既に知識がないと碌に思考もできないことは証明されてんだよ。
837 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:56:22.49 ID:I+Wq2wOr0
英語なんかよりハングルのほうが役に立つよ
>>835 >理解する必要すらないからw
もはや完全に意味不明。
839 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:58:58.66 ID:YWgqhOGD0
>>835 キミみたいなのを社会では役立たずとか無能とか馬鹿といいます。
840 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:59:15.50 ID:EoKSpjMx0
>>831 進学校もようなテストの点数テクニックばかりに一生懸命な
学校ほど予備校のようなマニュアルだけ教えておけばイイ
>>835 理解できないなら、それがどれだけ、そのたったひと言が
どれほど深遠で美しい概念かわからないじゃないか。
それを知るために勉強するんだよ
841 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 04:59:17.68 ID:GisTHqRc0
>>834 元モー娘で中卒の小川真琴ですらアメリカ人の恋人が出来ればTOEIC 730点
必要は発明の母なのだよ
>>819 TIME誌とかを読みこなしちゃうような、よほどのおませさんじゃないと無理でしょう。
過去問公開されてるから見てきなさいよ。
語彙レベルもかなり高いし、政治経済、芸術、科学といった幅広いトピックから出題されるからそういった一般教養的な背景知識も必要だし、自分の意見を論理的に述べなきゃいかんし。
843 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:02:27.29 ID:GisTHqRc0
>>840 それを役立てることが出来なければ単なる知識収集家
その知識自慢のレベルが雑学自慢の伊集院光と何ら変らんというだけの話
ところで君はその美しい概念を使って何らかの創造的作業を行ってるのかなwww
生徒の学力を理解していなすぎ、一回自分で塾を開いて教えてみればいい しかし英検は無理でも、英会話ならいけるかもしれないな
845 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:06:48.18 ID:EoKSpjMx0
>>843 >それを役立てることが出来なければ単なる知識収集家
「役立てる」の意味・定義が極めて曖昧。
オカネが発生するかどうかの事かな?
人間の知性のもっとも深い結晶の片鱗を味わい感動すること、
音楽を聞くこと、心を豊かにすること、人に親切にすること、
これらは全て目先に薄っぺらいカネには結びつかないけど
役立つとか役立たないの君の定義が不明
846 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:07:03.33 ID:YWgqhOGD0
>>843 知識がないと創造はできません。
大脳生理学、神経生理学についてケチつけるならそれだけの反証をしてくれないと。
>>843 理解しなきゃ役立てることもできないわけだが。
>理解する必要すらないからw
849 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:08:56.11 ID:Mb8iGKBL0
すべてネイティブが教えなければ、何の役にも立たないと思う。
850 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:16:42.28 ID:GisTHqRc0
>>845 その満足感は自己満足の範疇を脱し得ない
将棋4段の免状俺持ってるぜと言うのと何ら変りの無い不毛さ
ちなみに自分は将棋3段の免状持ってますけどorz
851 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:18:00.37 ID:Ch9sWkha0
グローバルな人材って、言葉や文化を超えて、 活躍する人って意味だろう。 スーパーローカルな大阪人にはいちばん困難なこと。 英語の前にやることがいっっぱいあるよな w
852 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:18:09.40 ID:lXE5yKvjO
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都 3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145 都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)
キーワード「トンキン(「東京人」の差別用語)」
1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan
853 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:20:18.51 ID:/jQWHn6c0
本 格 的 に 日 本 を 壊 し た い 狂 っ た 輩 が 大 杉
854 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:20:24.82 ID:G2UiY5rQO
で、勝手にハングル語を教える教師がどんどん涌いてくると
855 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:20:42.19 ID:EoKSpjMx0
>>850 だから客観的に評価・記述できることはマニュアルに過ぎないんだって。
何が本質で何がくだらない瑣末的なことか、それは高度に非自明だからこそ
人は学び勉強するんだよ。
「これは価値があって」「あれは価値がない」と客観的に決まってることは
その上のレールをただ乗っているだけ。
「知性」の介入する余地はない
856 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:20:53.95 ID:GisTHqRc0
>>852 連投上等なアンケートに価値を見出し得るのは朝鮮人くらいだろうw
857 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:23:21.17 ID:EoKSpjMx0
>>850 とりあえず君の意味での
@自己満足
A役に立つ
この両者の違いをもっと明晰に明確化してくれよ
858 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:23:38.41 ID:GisTHqRc0
>>855 情報量は人間の脳みそに詰め込めるほど少なくないのよ
無限大の情報量を取捨選択出来なきゃ情報の海に溺れるだけ
自分にとって役に立つ情報を取捨選択出来るやつだけが最終的に生き残る時代になると思うわけ
無駄な知識は出来るだけ排除して自分に有益な情報だけを摂取できなきゃタダの情報ヲタクで終わる
859 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:26:07.22 ID:GisTHqRc0
>>857 A→自分の地位向上に役立つ
@→自分だけが楽しい
@に関してハロプロ歴代メンバーをソラで言えるとかAKBグループのメンバー全員の名前を言えるのと同種の無価値の自己満足
>>1 単なる、人気取りのパフォーマンス。
日常的に英語を使わざるを得ない環境でないと
小学校の授業の一部だけでやっても無意味。
「小学校の教育は、全部英語でやる」
くらいの覚悟でないと、
英語との接触時間も足りなければ
習得に掛ける必死さも足りない。
861 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:26:36.84 ID:Zq1UAkcY0
日本語は敬語とか難しいから、もっと国語に力を入れたほうがいい。 ぺらぺらの国語の教科書には閉口するわ。 国語なんてあの3倍くらい分厚くして、いろんなものを読ませるべし。
862 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:28:06.50 ID:mU3GXZiH0
どんなアホでも障害でもない限り日本語話せる 小さい時から英語圏の人に触れ英語学びたかった 英語できない日本の教師じゃなく
863 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:28:49.30 ID:eWfUCVUS0
ヒップホップが必修科目とか言ってるよりはマシだと思う。
864 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:30:23.53 ID:EoKSpjMx0
>>858 >無駄な知識は出来るだけ排除して自分に有益な情報だけを摂取
>>799 ←でも言ったがそれが知性の定義だ。それは正しい
しかし「代数多様体の導来圏」について君が思い知ったように
外部記憶装置だけがあっても、あらゆる概念の隅々まで行き来出来る
には程遠く薄っぺらい事にしか自分の世界を限定してもいる。
その取捨選択するセンス・知性は外部記憶装置使いの達人に
なったところで身につかない
>小学校卒業時に英検5〜3級、中学校卒業時に2〜準1級の合格を目指す 絵に描いた餅ってこのことか
866 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:30:44.63 ID:zIO9owY40
英語できない英語教師ほどこの世に無駄な ものはないよな 無駄っつうか有害 そんなんで年収800万とかふざけてるわ
教師の入れ墨公認の、大阪市教育委員会。 道徳の時間を増やせば良いのでは。 ただし、部落、同和は、項目から廃止して、 大阪市職員労組の狼藉を代わりに教えるべき。 覚醒剤を打ちながらサボっています。 カラ残業で金儲け。
868 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:32:59.09 ID:EoKSpjMx0
>>859 >自分の地位向上に役立つ
それは地位というレールを敷いた資本階級の人間にとって
単に都合の良い機械・社畜に成り下がって思考停止することと一緒だ
君みたいな人間だらけになったら国は滅ぶ
869 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:33:16.78 ID:6dCknW9j0
>>809 相関性は深いよ
日本語力が高いと自然と国語の得点が抜けてくる
870 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:33:39.33 ID:qVHy0dDa0
賎人英語教師全員排除して、ネイティブ英語圏の教師を雇用し、半日英語以外しゃべっちゃダメな日作るとかさ、 言語として使いこなそうと思ったら今の日本のやり方じゃだめなんじゃないかねえ。 小学校から始めるとして、それが語学力に結び付くかというと・・・・ まあさ、子供なしでアラフォーにもなると、正直子供の教育とかどうでもいいわ。 俺が死ぬまで国が持ちこたえて貰うための政策なんかは興味あるけど、 散々悪人や詐欺師や売国奴が食い物にしたズタボロの日本が長期的展望でなにかしようとしてても興味湧かないんだよね。 老害や団塊の気持ちがすこし分かってきたよ。 しかしあいつら、自分の子孫が地獄みるのに何の危機感も無いってのだけは理解できないな。 俺に子供いたら必死で国を立て直すか、海外脱出に備えた教育施すわ。
>>824 教育のあるべき姿としては、君が正しい。
しかし、日本の「公教育」の目的は
「教育」の名を借りて
上の命令に逆らうことなく勤勉に働く労働者を製造すること。
872 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:34:27.25 ID:GisTHqRc0
>>864 知らない方が可能性としては膨らむ
知っていて深化出来ない無能より
知らないで利用できない有能な方が遥かに人類に貢献し得る
知識収集家などは外部記憶装置に移管させれば十分
これからはその知識を有効活用できる人材が必要なのよ
873 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:34:41.77 ID:YWgqhOGD0
>>858 おまえは知識は完全に無意味と言った以上、
自分にとって役に立つ情報を取捨選択する判断基準の知識すらないだろ。
おまえが得意な将棋で言えば手筋や戦法はおろか、駒の動かし方すら知らないということだ。
手筋ひとつ知らない奴が将棋で勝ち残れるか。もっと言えば将棋において外部記憶装置は使えん。
それは社会でも同じ。英語の辞書で調べながら英語で会議などできない。無知はただただ無能。使えない。
>>865 準1級とか、高校生でもとれるやつは大学受験の上位層だけなのに
876 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:36:39.93 ID:GisTHqRc0
>>868 レールを辿っても同じレールに乗っかってる先人は追い越せないわけで
そのレールを逸脱する能力こそ必要なのだよ
877 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:37:31.45 ID:/wMAsZTEO
まあ英語出来る奴は日本語で考えるより英語で考えた方が論理的な考え方が出来るって知ってるからな 日本語と朝鮮語は否論理的
878 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:39:05.71 ID:EoKSpjMx0
>>859 >自分だけが楽しい
ハロプロのメンバー暗記したりしても、大抵の人は
心の底から自分の生命よりも重要なくらい心の満足を
普通は得られない
しかし、外部から評価が既に定まっていることをただやる事は
フロンティアとは言わない。
定まっていなくともそこを突き進み、誰も顧みなかった真に新しい価値を
創造する事こそがフロンティアと呼べる。
それは自分の心の底からしたいと思うことをすることによって
往々にして達成される
879 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:39:11.29 ID:kKf2m4xG0
>>877 お前、態々言語使って思考してんのか?
だっせw
880 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:39:52.39 ID:/wMAsZTEO
外国語を学ぶ これほど文章の構造について考えさせられる事はあんまり無いと思う
881 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:41:38.36 ID:GisTHqRc0
>>873 君の設問を
世界一戦略立案能力のある赤ん坊と
世界一戦略的知識を豊富に記憶してる将軍を
同じゲームで争わせたらどっちが勝つかという設問に変えて見よう
おそらく赤ん坊の方が勝つ
イレギュラーな設問に対する対応能力こそ人間には必要なのだから
>>875 >
>>865 >準1級とか、高校生でもとれるやつは大学受験の上位層だけなのに
そうなんだよね。
到達目標の設定が、絶対に実現不可能の
死の行軍になっている。
883 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:41:51.08 ID:YWgqhOGD0
>>877 それは嘘。
日本語を論理的に話せない奴は英語ペラペラでも英語で論理的に話せない。散々見てきた。
頭の中が論理的に整理されてない奴は英語で表現したからって論理的にはならない。
目指すとか簡単に言うけどただでさえ大阪は橋下のせいで教師不足なのに誰がちゃんとした発音なんか教えられるんだ まあアホみたいに特別免許状を発行して教員免許の無いアホ外人や塾講師を大量に雇うんだろうけど ロリコン天国大阪がさらにひどい事になりそうだな
絵にかいたモチだな 語学は習うより慣れたほうがいいだろうから早い目にやったほうがいいかもしれないけど 急にさんたんげんとか複数形とか言われると受け入れがたいけどそれが当たり前だと思ってればなんともない でも英検は無理だろ 落ちこぼれが増えるだけ
俺が準1級とったのは大学1年の時だったかなぁ 余裕で受かったわけじゃなかったし、中学生で準1級合格目指すんなら、根本的にカリキュラムを変えないとねぇ
887 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:44:09.16 ID:GisTHqRc0
>>878 人間は創造的作業をするために生まれたと言う僕の人生観と何ら相反することはない
記憶作業に一喜一憂することの無価値さに多くの人間が気付くべきだと思うよ
889 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:45:47.20 ID:/wMAsZTEO
英語を聞く練習は若い時にやらないと本当に苦労するからな 若い内にやらないと挫折も多いだろう
890 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:46:32.48 ID:kKf2m4xG0
できても日常会話程度で、実際の文章構造やらはやらせるだけ無駄だろう。 英語やるくらいなら文語を教えろ。 漢文はやった記憶はあるが大人になって文語が読めなさ過ぎて死にたい・・・。
891 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:46:41.61 ID:EoKSpjMx0
>>876 >そのレールを逸脱する能力こそ必要なのだよ
その逸脱とは、もしそれが誰も通ったことのないレールだったのなら、
誰も問うたことのない問いを自ら問い、真に新しい価値を自ら創造する
ことと同じであって
それは君の言う自己満足と役に立つことに厳密な境界など存在しない事を
暗示するわけだが?
或いは君は
すぐに結果が出る器の小さいこと=役に立つ
より根本的疑問への到達=自己満足
とでも言いたいのか
892 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:47:07.81 ID:uFU0qXcJO
日本人の英語コンプレックスいい加減にしろ…。
893 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:48:27.84 ID:i28qXSQE0
欧米で充分コミュニケーションが取れるだけの英語が話せればOK。 日本語なんて学ぶだけ脳みその無駄で、 全く意味のない言葉。
分数少数でつまづく子供のフォローも十分にできないんだから 落ちこぼれてぐれる人が増えるだろうな
895 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:49:07.21 ID:EoKSpjMx0
>>887 確かに受験や資格試験は君の言うように暗記に毛の生えた程度のものだが
学問は違うぞ??
君は無学に過ぎる
896 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:50:56.18 ID:YWgqhOGD0
>>881 キミは本当に将棋三段なのかね。言ってることが馬鹿過ぎる。
知識なくして戦略立案能力だけあるなんてあり得ないんだよ。
そもそもプロ棋士と棋士上級者の調査でプロのほうが読みの量が少ないことは分かっている。
ある一定の強さを超えると知識のほうに価値を置いて頼っているということ。プロ棋士レベルでだ。
897 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:51:18.98 ID:GisTHqRc0
>>891 誰も敷いたことのないレールと言う考え方は神学的ロジックに至るでしょうw
ここでそれを引き合いに出すと人生そのものが神様ゲームでしょう的結論に至ってしまう
自分でレールを引けないようなゲームなら早々にリタイアした方がいいよ
+アルファでやるならともかく、他の授業減らすならやらないほうがいい
900 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:52:54.31 ID:cFuGj6C70
>>1 でも、いっぺんやってみるのはいいことだと思うよ。
ゆとり教育みたいにやらなくて取り返しのつかない事になる危険はないわけだから。
901 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:53:00.09 ID:4TZgsN6hO
漢字の次は、英語か…… 利権丸出しの検定協会、排除しろよ 英検なんて、権威0だぞ海外じゃ
>>894 分数小数で躓く子供のフォローは、教育ではなく、社会の受け皿の問題。
分数小数で躓く子供に、分数小数ができるようになれというのは無理。
人間に道具を使わず空を飛べと言ってるのと同じ。
903 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:54:47.69 ID:Fy2YLUCJ0
外国語学習だけ見れば、始めるのが小さいほど良いんだろうが 複数言語を操る人々は一般的に一つの物に打ち込む事ができないんだよ (但し複数のタスクを同時進行することには長けている) 日本人の良いところが無くなっちゃうよ
>>902 躓いてから出来るようになる子もいるよ 凄い偏見だな
905 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:55:36.47 ID:4TZgsN6hO
パチンコ献金バレた橋下 英検も探ったほうがいい 黒い話出てくるやろ
906 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:55:47.30 ID:GisTHqRc0
>>896 君の設問は将棋は完全解析可能かという設問に単純化出来ると思う
個人的な見解としてはイエス
しかし3段の僕が言っても説得力皆無w
907 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:56:15.60 ID:zexdBw250
まあ、小学生から英語を学んだほうがいいのは事実だわ。 日本語でいくら南京事件はなかったって言っても 海外の奴らはそんな主張日本でいくらしても見てももらえない。 俺は英検準一だしある程度話せるが 正確にかつある程度の速度で辞書なしで英語で表現できるかというと怪しい。 こんなこっちゃ「カタワ」と同じなんだわ。
908 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:56:55.73 ID:EoKSpjMx0
>>897 おいおい俺のレス全然理解出来てないし全く回答になってないよ。
これが「外部記憶装置さえあれば人類のあらゆる知性・概念にアクセス出来る」
などとと勘違いをした学問的経験ゼロの、底の浅い人間の限界かな
909 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:57:13.85 ID:i28qXSQE0
>>894 分数小数で躓く子供なんて教育を施す必要がない。
大人になったらろくでもない犯罪やるだけだし、
隔離して死ぬまで単純労働でいいよw
人力発電所でも作って。
>>899 大阪市がしようとしているように、
今後の日本はそうすべきだと言っているだけだ。
時間的に無駄過ぎるんだよ。
>>904 なら、現状でも躓いた子供のフォローはできてるってことじゃん。
どちらにせよ、問題はないということになる。
911 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:58:07.55 ID:GisTHqRc0
>>895 多用な知識を有機的に結合し得ると言う考え方はルネサンス時代に終わってる思うね
今は如何に無駄な知識を排除出来るかで未来が切り開かれて行く時代
912 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:58:32.13 ID:YsQjMDeyO
英検ではなくTOEICで語れ。 それに話せる英語ではなく論文書いて読める英語のほうが役に立つ。 会話は一ヶ月英語圏に英語だけで暮らせば 出来るようになる。
913 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:58:40.27 ID:zexdBw250
2chのネトウヨ連呼厨なんて 朝鮮人やシナ人ばっかだからな。
テキサスで仕事しているものだが、運送企業なので海外の支社やクライアントと話す機会が多い アジアだとシンガポール、マレージア、中国、日本等。中東やインドもたま〜に 日本人の英語会話力の低さはダントツ マジで酷い。だからこそ俺が雇われたわけだが、正直かなり恥ずかしいぞ 中国も結構酷いがなんとか会話は成立する。日本は話にならん、日常会話単語すら聞き取ってくれない
915 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 05:59:54.95 ID:/wMAsZTEO
分数で躓くって授業中に思考停止してないと無理だと思うが
>>903 それは聞いた事あるな
子どもの時から数ヵ国語を話せる人間は深く自問自答する事が無いから悩みも無いらしいね
917 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:00:31.13 ID:fP/Th99sO
まず日本語ちゃんとやろうよ。
918 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:00:34.45 ID:GisTHqRc0
>>908 知性や概念ではなく知識を補完しうると言うことを言ってるわけで
人の感情や思考までトレース可能なら人間は存在する必要すらない
919 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:00:40.87 ID:EoKSpjMx0
>>911 >多用な知識を有機的に結合し得ると言う考え方は
>ルネサンス時代に終わってる思うね
世界はそんな散発的なモノの寄せ集めではない。
「多用な知識」など必ずしも必要ないが。
>>910 躓いてから出来るようになる子もいるってだけで全然フォローできてないよ
>>914 俺らに英語を話させるんじゃなく、お前が日本語話せばいいだけ。
自分の日本語話力が低いことを棚に上げて、「正直かなり恥ずかしいぞ」とか笑わせるww
922 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:01:19.60 ID:7HWgMPK7O
中卒時点で準一級は無理だわ 時間が絶対的に足りない 英語以外しなくていいなら可能かも 知れんけど
923 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:01:31.10 ID:zexdBw250
>>912 TOEICなんて役に立たんよ。
扱ってる英語なんて奥の無い薄いもんばっかだ。
TOEICなんかより英検準一や1級のほうがはるかに奥が深い。
お前、英語全くできないだろ?
924 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:01:57.64 ID:51wS7qI20
授業で散々英語やっても身につかないのは実証済みだろ? いい加減解れよ! 言葉としての生きた英語に正解はない 母国語でもないよく知らない奴らが テストでこれが正しいとかおこがましいとは思わんかね 言葉は学校外で自然なコミュニケーションで身につけさせるべき
925 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:01:58.01 ID:YWgqhOGD0
>>906 キミは単に勉強不足。脳医学や心理学等の知識があれば、
「知識は完全に無意味」という誤った結果にたどりつかない。
知識なくして思考や創造は生まれないという科学的事実を受け入れる柔軟さが、
キミにないのであればキミは永遠に誤った道を突き進むだろう。
馬鹿で役に立たないと言われ続ける道を。
926 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:02:34.44 ID:FS1/zIYO0
いいと思う。 中学英語が九九の様に体にしみつかないと英語しゃべれるようにはならんからな。 何の疑問も持たない子供のうちにやった方がいい。 会話中に前置詞とか考えてられないから。
927 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:03:15.64 ID:EoKSpjMx0
>>918 知性とは何度も言うように、何が本質かを見極める力でそれが一番大事。
それは外部記憶装置や検索エンジンなどと言ったただ表層を行き来する
道具だけでは到達できない
学問的経験などによって知性を磨かないと身につかない
英語圏以外のほとんどの国の人とも疎通できて、役に立つ。
>>921 いや、日本語読めてる?
日本人が英語できないから、俺が雇われたんだよ?
当然日本のクライアントと話すときは日本語で話す、そ の た め に 俺が雇われたんだよ
日本語でおkとか言うならお前も日本語読めよ
まず日本語をきちんと話せる日本人になりなさい 英語を学ぶのはそれからでも遅くない 先生、日本語を…日本語を学びたいです
>>920 繰り返すが、空を飛べない人間に空を飛べと要求しても無理。
人間には向き不向きがあるんだよ。
素直にその現実を受け入れろ。
932 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:03:55.38 ID:/00Ao2CQ0
楽天社員かよww
後、うちの仕事場で英語以外の会話をするために雇われたのは俺以外じゃ中国人の女性一人 他のはわざわざ専門の人雇う必要がない、向こう(海外)で英語できる人ちゃんと揃えてるから
934 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:06:00.48 ID:GisTHqRc0
>>919 複雑化によって生み出されたように見えるものは単純化の作業を経なければ普遍化されないのよ
935 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:06:02.96 ID:kKf2m4xG0
>>926 週何時間やるんだい?
そんなんで身に付くとは思えんがね。
もちろん、他の時間を削ることになるわけで全体的な学力は落ちるだろう。
936 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:06:06.75 ID:etC9P/Gx0
RとLの違いが未だに分からない(´・ω・`)
>>929 もちろん、読めてるよ?
つまりお前は、日本語ができない連中の側の人間だってことだろ?
自分の日本語話力を低さを棚に上げるな、ボケが。
>日本人が英語できないから、俺が雇われたんだよ?
で、それのどこが恥ずかしいことなの?
もっと自分の仕事に誇りを持てよ。
恥ずかしい奴だな‥。
>>931 さっきから的外れなコメントばっか言ってるなお前
日本人だけが不向きなわけないだろ、他の国の人と何もかわらねーよ
俺だって英語は半ネイティブだけど、別に苦行でもなんでもなかったし
日本人だから〜なんて言い訳は通じねえよ
日本人でもちゃんと習えば普通に身につく
939 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:08:08.40 ID:Fy2YLUCJ0
>>916 深くも浅くも考えてないな
数多くのタスクを完了する事で精一杯
イノベーションスキル0、改善スキル0
国民のほとんどがバイリンガルの国在住の
おいらがいうんだから間違いない
灘を出ても受験英語で高得点取るが、英語が話せるようにはならない。 神戸女学院を出ると受験英語は灘ほどではないが、ある程度英語が話せるようになっている。 神女の中学校の英語は、検定教科書無視の英語だけの授業。 高校から日本語交えて文法・訳読をしっかり教わる。 この辺にヒントがあるような気がする。 問題は神女の英語教師のような力量がある人がどれだけいるかって話。
941 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:08:43.08 ID:7HWgMPK7O
942 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:08:44.93 ID:GisTHqRc0
>>925 知識の弊害が目の前の壁を飛び越える障壁になっていることの方が遥かに多い
可能な限り単純化するには知識が少なければ少ない方が良いに決まってる
>>937 いやまったく読めてねーだろww
どこをどう読んだら俺が日本語できないって話になるんだよw
日本語読めてないのはどうみてもアンタだ
944 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:10:08.60 ID:2ojWl13C0
英語イラネ まず日本語を
>>938 英語じゃなくて分数小数の話ね。
英語は誰でも環境と学習次第で習得できるだろうが、算数数学は無理。適正が必要。
946 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:10:20.29 ID:EoKSpjMx0
>>934 複雑化とか文脈と一切関係ない言葉を持ちだして
己の専門ジャーゴンに逃げ込むな
言い負かされたくないだけだろ。さっきから人の話を全然聞かなくなったね
敢えて乗っかればその単純なる真に本質のモノこそすら
外部記憶装置や検索エンジンなどでアクセスすることなど不可能
>>940 でいう教師の力量に加えて
他教科の学力を落とさないために、少なくとも現行の授業時間数を減らさずに、
英語だけそれにプラスする。
この2つの問題をクリアすれば、ある程度の期待はできる。
>>940 >問題は神女の英語教師のような力量がある人がどれだけいるかって話。
本当に英語力のある奴はわざわざ教師になったりなんかしないもんねぇ・・・
>>943 >どこをどう読んだら俺が日本語できないって話になるんだよw
日 本 語 読 め て ま す か ?
お前は、日本語できない連中の立場からものを言っている、と言ってるんだよ。
自分たちが日本語できないことを棚に上げて、寝言ぶっこいてんじゃねーっての。
本当にはずかしい奴だな‥。
950 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:12:30.25 ID:/wMAsZTEO
8時間授業にすれば解決出来るな
このスレッドで学校の英語教師は英語をしゃべれないと書きまくってる奴らがたくさんいるが、 今の教員採用試験はネイティブとの英語面接を課してるところが多くなってきてんのに、 何で英語教師は英語をしゃべれないって言いまくってんの? 数年間学校を渡り歩いてるが、 ALTと会話ができない英語教師なんて見たことねえよ。
952 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:13:46.22 ID:bfmiEOE/0
953 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:14:22.60 ID:GisTHqRc0
>>927 情報量が増えれば増えるほど感情に流されて正確な情報判断は不可能になって行く
余分な知識は先入観を生み出し誤謬を招くだけ
正確な判断をするためには正確な情報が必要だしそれを精査する作業も必要
しかしながら情報量が増えれば増えるほどその無駄な精査作業が増えるわけで
そんな無駄をするくらいならクリーンな状態で正確な情報だけを判断基準にした方が遥かに効率的
954 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:14:30.33 ID:kKf2m4xG0
人それぞれ得手不得手あるんだから、一律に目標を定めるってのは頭おかしいと思うわ。 出来る人はやればいいし、別の適正があればそっち伸ばしてあげた方がいいだろう。 なんか子供を規格品にしようとしてるのが気に食わないね。 まるで共産主義だ。
>>949 落ち着いて、もう一度、俺のレスを読み返せ
俺は日本語ができる。おk? 日本人だ。おk? 英語もできる。おk?
米国ベースで国際運営やってる会社が、日本と中国相手にだけはネイティブ話せる人材を用意しないといけない。おk?
だから俺が雇われた。おk?
理解できたか?
まぁ、正直な話 英語が話せるようになりたければ海外に住めよ 日本で生活するのなら英語よりも日本語の勉強をしてくれ 日本語はすごく綺麗な言葉なんだぞ
957 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:14:51.79 ID:EoKSpjMx0
>>835 >理解する必要すらないからw
なんで必要ないと『断言』できるのか
外部記憶装置至上主義の君に聞きたいね
>>916 たしかに
通訳や翻訳では無く、音楽家や批評家や性風俗家などになって活躍する人が多いね
英語って教室での授業より自主的な反復練習の方が大事だと思うんだけどな 授業増やすだけ無駄じゃね?
ID:4ylt718s0が支離滅裂すぎてワラタ
>>911 モータースポーツのF1は分野の偏りなくバランスいい設計技術者が少なくて大変らしいぞ
最先端はそうだろうけど、工学は広い分野を把握してなきゃ辛いよ
英検合格はどうでもよい。 外国人と意思疎通するツールとして必要。
963 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:17:34.37 ID:EoKSpjMx0
>>953 学問=情報量の収集
と捉えてる時点で君の判断基準は
非常に恥ずかしく幼稚極まりないよ
964 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:18:16.43 ID:GisTHqRc0
>>946 その「本質」と言う主観は間違った価値観によって生み出されている可能性を無視しているねw
情報量が多くなれば多くなるほど他者の主観の入り込む余地が増す
知らず知らずに取り込んだ他者の歪んだ主観によって歪められた現実という名の虚構に踊らされるくらいなら
情報遮断することが賢者の生きる道ではないのかね?
965 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:18:26.79 ID:/00Ao2CQ0
浪速のルーピーのことだからいつのまにか朝鮮語の授業に変えてそうだなw
966 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:19:53.26 ID:YWgqhOGD0
>>942 知識は完全に無意味という主張と論理矛盾してるな。
単にそれは知識のメリットとデメリットを天秤にかけるだけだ。
伊集院が何の仕事してるかしらんがその知識で飯食ってんだろう?
彼の商売は知識を単純化して減らせば成り立たないのではないか?
九九という知識は交換律を使えば減らせるのに減らさない。
減らさないほうがメリットが高いからだ。
キミの分析力が足りないのは知識が足りないからだよ。
967 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:20:23.17 ID:ONTBvvWn0
>>914 >日本人の英語会話力の低さはダントツ
それだけ、日本語での教育が充実してるってこった
英語なんかできなくても、ノーベル物理学賞くらいならとれるんだからな
>マジで酷い。だからこそ俺が雇われたわけだが、
つまり、お前は日本が植民地化されてないおかげで、職にありつけてるわけだ
>正直かなり恥ずかしいぞ
恥知らずな奴だなー
968 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:21:52.82 ID:ITium2uD0
中学からやるより本人は楽なんじゃない?
大阪はALTを賃金十万円以下で雇ったがゆえに、なりてがいなくなっただろ。 やめて人たちはみんな反日になって帰国した。 教員みんなをその賃金にまで落とそうかと考えてるだろうな。 とにかく、アメリカあたりの大学で言語学を専攻した人をその賃金で雇うなんて無理だから。
970 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:22:29.74 ID:EoKSpjMx0
>>964 何度も言わせるなよ。君は「間違い」の定義が幼稚過ぎる
君こそ偏差値教育の犠牲者だな。
知の最前線は何が間違いで正しいか極めて非自明な問題だ。
それがマニュアルとは全く異なる、「知性」の特徴づけと言っていい。
問題集とその正解がある、などといった幼稚な世界観は君の方だ
フォニックスから始めるならイイんじゃね? インターネットもなく、lとrの区別も教えられずに 「これはペンです」から英語を始めた身としては教育が進歩して嬉しいよ
読解力の無い奴は何やってもダメでそw
973 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:23:48.82 ID:GisTHqRc0
>>963 情報の体系化と情報を蓄積することを混同するのはよくないと思うぞ
情報を蓄積しても体系化されなければアクセス不能な記憶の集積に過ぎない
それはこれまでずっと指摘して来たことでそれを振り出しに戻されても困る
英語なんか日1時間くらい、Fallout3みたいなゲームやらせとけ
MMOネトゲだっていい
日本語は日常会話の多いゲーム多くていいよなw
>>964 客観として主張する時に、様々な見方を知ってたほうがいいんでは?
975 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:24:25.71 ID:8UVnmi8+0
国語教育の駒を増やした方が絶対に効果的。 国語の成績が上がった生徒は、他の教科の 成績も必ず上がる
976 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:24:37.06 ID:lfeKlJXK0
文科省 外国人としゃべれてナンボ リスニングをするとしても、いつまでペーパーテスト主体なんだ。
977 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:24:51.73 ID:7HWgMPK7O
「知識」の講義はいいですよーw 朝から元気だなあ
>>967 あんたの主張はどれも日本が国際社会の標準から外れていい理由にはならないな
それともなんだ、お前は英語ができる人がそろってる国は全て植民地と言い張るのか?
それこそ恥知らずだ、どんだけ傲慢なんだよ
日本だけ特別と考えるな
>>962 それはわかるが、その方法が、子供のころに正確な発音での英会話を教える、
ってのは、方向性が違うと思うぞ。
英語は文化でもあるが、もう一面ではコミュニケーションのツールでしかない。
外国人と意思疎通するツールの部分に、時間と労力を使いすぎると、意思疎通
の「中身」がカラッポになるだろ。
発音なんて、コテコテに日本語訛りでもいいんだよ。
980 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:26:00.37 ID:GisTHqRc0
>>966 カンニングしてしまえば終わる知識に価値を見出せる方がおかしい
知恵には価値があっても知識には価値は無い
981 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:26:05.54 ID:EoKSpjMx0
>>973 学問=情報の体系化・情報の整理
と考えてるなら更に幼稚で恥ずかしいよ
982 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:26:10.97 ID:bfmiEOE/0
>>970 発音にこだわっている時点でそもそも間違ってるんだよね。
日本人はジャパニーズイングリッシュを話すもんだ。
田舎の方言じゃないんだから発音なんか気にするな。
それが国際語ってもん。
>>974 ボイスチャットで話すんなら、それもいいかもしれない
MMOでギルドでraidとかやると良いかも
984 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:26:36.14 ID:zc8gdeqXO
This is a pen. 俺マジこれぐらいしかわからんけどみんなもそうだよね?
985 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:26:36.92 ID:kKf2m4xG0
>>975 そりゃそうだ。
思考や認知のベースとなる日本語疎かにしちゃ駄目だね。
986 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:26:38.90 ID:YWgqhOGD0
>>967 ノーベル物理学賞とった小柴さんは英語を教えるなら子供のほうがいい、
日本の大学のレベル低下は英語が関係していると言ってますよ。
987 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:26:42.09 ID:zlkdfMvc0
スレ読んだ。 結局、俺たちは自身がどういう教育を受けたかったって話だよね? 大阪市教委は今の大人たる俺たちの英語力が不十分だといいたいのか。 そして俺たち自身は国語力が不十分だと自認しているんだね。
>>971 リーディング能力が落ちる可能性が高くなるけどな。
989 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:28:12.43 ID:GisTHqRc0
>>970 それは知識ではなく知恵ですねw
知識に無理矢理知恵の価値を見出そうとしている作業こそ無意味
>>982 発音酷すぎるとまったく伝わらないよ
あと、その理屈はリスニングもある程度良くないと通らない
関係ないけど、 英語の時間、大阪から来た学生の英語がちゃんと大阪訛りで感心した事がある。 意味さえ通じればルーツを感じられる言語ってのも良いと思う。 ということで、自分のカタカナ英語も気にしないw
>>983 確かに箱〇のCOOPに会話の補助機能を付ければ
手っ取り早く、英語を話せるようになるかもしれんね
994 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:29:59.02 ID:EoKSpjMx0
>>989 だから知恵や知性の話してるんだろ俺は??もう一回嫁。
知恵も外部記憶装置ではアクセス出来ない。
アクセス出来るのはマニュアルのみ
995 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:30:21.34 ID:GisTHqRc0
>>981 知識の集積が学問であるとするならば
人間ではなくパソコンが取り組むべき分野ですな
996 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:30:23.25 ID:YWgqhOGD0
>>980 なら自動車の免許とかあらゆる免許は何でも持ち込みありにすればいいんじゃないですか?
英語ができない通訳とか、法律を知らない弁護士とかw
社会が崩壊しますけどw
だいたいみんな中学の英語の授業についていけてたのか? オレはもちろんついていけた方だけど、一定の数で(一説には五割)脱落者 がいるぞ。 オレは一時、塾講師のバイトしてたけど、生徒によっては、高校受験を控 えてるのに、be動詞の活用から、ってやつもいた。 中学三年で、高校レベル(英検二級)の授業をやるってことは、当然、脱落 するやつも増える。 全体として、成績が低下するだろ。途中脱落して、英語の授業中ボーッと してるだけじゃ、高校受験に対応できなくなる。
998 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:32:34.85 ID:YWgqhOGD0
>>982 日本人の発音は全く通じない。
子音と子音の間に好き勝手に母音を入れる。これでは暗号化してるようなもの。
その上子音も間違っている。絶対に通じない。
999 :
名無しさん@13周年 :2012/11/07(水) 06:32:41.58 ID:GisTHqRc0
>>983 話せなくても、まずは慣用句みたいなのを覚えられると自然に出てこないか
aren't you?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。