【社会】医学部裏口入学詐欺疑いで医学博士ら2人再逮捕 - 大阪
334 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:19:51.94 ID:carTH5gr0
元々裏から入ることしか考えてなかったのか
335 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:35:19.05 ID:DzaXUOu+0
国立医の裏口は、いまでは玄関のように大きくなり、これまでの玄関から
入ろうとした人々が泣いている。
336 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:41:21.03 ID:tNWuMpoT0
>>134 >>138 金沢医大(私立)出た若造がどこかでえらそうに
ブログはっているけどひどいものだぞ。
言葉使いがまるきりなっていない。
こんなのにみられたらたいへんなことになる。
337 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:51:52.55 ID:JTyn1sdtO
昔は旧帝大の工学部に入る力があれば地方国立の医学部には入れた
今みたいに医学部一辺倒ではなかった
338 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 20:59:39.22 ID:6tvccCYH0
>>38
大学病院とか有名なとこ以外なら結構もらえるとこあるよ。
まぁ院長レベルで3000万くらいしかないけど
>>331 私大は受験科目が少ない。
慶応医でも、理科・数学・英語だけ。
340 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:23:16.61 ID:qBp46fbh0
医学科に限らず、どの学部学科でも
高校の学年が上がるにつれて苦手科目がどんどん増えて、
5教科全部に対応できなくなった者から私立大志望へと転落してくよなw
それを認めるのが悔しくて悔しくて、
「最初っから国立大なんて考えてないしーw
お金があるから都内私立しか受ける気なかったしーw」
とかほざく馬鹿の多いこと多いこと・・・
そういう奴らって親も間違いなく低学歴だから笑えるw
341 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:43:07.68 ID:+muXkbRj0
>>337 いつの話?5年くらい前から医学部易化だよ
駅弁医の定員の半分近くは推薦入学で
低学力の合格者が続出してる
342 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:52:19.48 ID:uNULOR5U0
推薦入試は易化、一般入試は激難化だと思うけど。
国立は7〜8科目必要だし、模試で偏差値が高く出るのは、
国立上位合格確実な優秀な奴も一応書く可能性あるからだよ。
獨協と信州が同じわけないっしょ!
343 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 22:54:36.84 ID:BWtOa8i90
裏口でもなんでもいいけど、医師免許にたどり着けないだろ。
覚えることが多すぎて、まさにモラトリアムとは真逆の世界。勉強している医学生の手のひらに
五寸釘さしても気づかないくらい集中力のある人間じゃないと、免許には到達せんよ。
研修医になったらなったで、上下関係めちゃくちゃ厳しいし。
344 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:01:37.07 ID:qOeW22J10
>>339 その辺が全くわかってない人多いよね。
科目が増えればそれだけ1教科にさける時間が減るのに。
その上、増える科目はたいてい苦手科目だからね。
346 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:11:06.83 ID:qOeW22J10
>>343裏口でもなんでもいいけど、医師免許にたどり着けないだろ
条件が同じならな。
私大は、国試予備校みたいな授業して、毎日のように小テストの繰り返しだし、
入試と違って国試は、あまり独創的な問題は出せないので、
論理的思考が苦手で丸暗記に近くても合格できる可能性がある。
国公私立問わずアスペみたいな論理思考力ない学生でも医者になったりする。
もちろん、論理的思考と暗記力のバランスがとれてる方が楽に合格できるんだが、
時々とんでもない奴が合格して、臨床になると全くダメとか言うことがあるよ。
347 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:17:10.85 ID:DzaXUOu+0
>>339 国立大学医学部でも理科・数学・英語ですよ。
何言ってんだ?
348 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:20:15.51 ID:DzaXUOu+0
>>340 そんな能力では私大医学部には合格しない。
地方国立医ぐらいラクーに受かるレベルでないと都内私大医学部は無理。
349 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:27:36.02 ID:GPtm35S30
>>326 息子3人そこに入れたけど
結局、大学に上がれて卒業出来医者に成れたのは一人だけという近所の開業医
350 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:28:32.04 ID:DzaXUOu+0
2013年度 河合塾入試予想ランキング 医学部編 センター試験ボーダーライン
94% 東大
93% ★近大
92% ★帝京大 ★大阪医科 京大
91% ★順天堂大 ★関西医大 ★兵庫医大 東京医科歯科 九大
90% ★杏林大 大阪市大 神大 岡大 千葉大
89% ★獨協大 ★東海大 東北大 筑波大 横市大 新潟大 信州大 京府医大 奈良医大 広島大 長崎大
88% ★北里大 ★昭和大 ★東京医大 滋賀医大 島根大 徳島大 香川大
87% ★埼玉医大 ★愛知医大 北大 秋田大 群馬大 金沢大 岐阜大 和歌山医大 鳥取大 山口大
高知大 鹿児島大 琉球大
86% ★藤田保健衛生大 ★産業医大 旭川医大 札幌医大 山形大 富山大 浜松医大 愛媛大 宮崎大
========================これより以下は医学部のゴミ===========================================
85% 弘前大 福井大 佐賀大 大分大
351 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:30:55.91 ID:DzaXUOu+0
352 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:33:21.61 ID:Hb5WDwDK0
何だコピペ私立キチガイは一日中このスレに張り付いてんかwww
353 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:33:28.96 ID:GPtm35S30
>>346 そっそ
理数系が超得意でも医学部の暗記暗記の勉強に精神やられて
潰れてしまうのもいる反面、
理数系はあまり得意じゃなく底辺医大に2浪3浪して受かって
でも暗記モノは苦手じゃなかったので、すんなり卒業して医者になってるのもいるしな
それ以外に勉強はできるけど手先が不器用でどうしようもない山中氏のような人もいるし
あと血が怖くて解剖で失神するのもかなりの割合でいるらしいねw
354 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:38:05.73 ID:CumrS0caO
355 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:40:08.94 ID:wv/iTxtUO
356 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:42:46.90 ID:CumrS0caO
357 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:43:01.77 ID:GPtm35S30
>>351 お父さん先生は九大医学部だよ
で、息子3人の内、一人は出来が悪すぎて大学に上がれんかったとかw
もう一人はそのまま医者になれてたんだろうけど別の道に行くということでリーマン
残る下っ端がそのまま大学に上がって留年したけど何とか医者に成れて今2人で頑張ってる
358 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:43:46.41 ID:DzaXUOu+0
[2012年]国公立医学部医学科 推薦+AO募集人員 42大学合計1207名、推薦AO実施なしは8大学
( )センター試験で一定の得点率以上を合格の条件としているところ
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/igakubu/12/suisen-ao/set2.html 50人 旭川医科(セ75%)
45人 筑波、山梨、高知
42人 徳島(セ80%)、愛媛
40人 弘前、秋田、福島(セ80%)、岐阜、三重、島根、山口、長崎(セ80%)、宮崎
35人 札幌医科(セ75%)、新潟、佐賀、大分
32人 金沢(セ85%)
30人 福井、浜松医科、神戸
28人 奈良県医
25人 群馬、富山(セ80%)、滋賀医、香川
21人 和歌山県医
20人 山形、鳥取、広島、熊本
大学入学より医師国試の裏口合格を何卒・・・・・
>>30 そういう時も損失引当しておけるほど規模が大きければ安心ですね
個人がたたき上げるのは無理な世界か
361 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:47:43.09 ID:DzaXUOu+0
17人 鹿児島
15人 東北、信州
12人 名古屋
7人 京都府立医(セ85%)、琉球
5人 名古屋市立(セ80%)、北海道(セ90%)
4人 東京医科歯科
0人 東大、京大、阪大、九大、千葉、横市、大阪市立、岡山
※北大医のAOは募集5名だが、合格にはセンター90%以上が条件のため毎年合格者は1〜2名しかいない
※弘前医の推薦はセ75%以上が条件だったが、受験生の負担が大きいとしてセの条件は廃止された。
弘大入試「センター得点75%以上」削除 12年度から 受験生に過度な負担
http://www.asahi.com/areanews/aomori/TKY201010060464.html 弘前大学は、2012年度入試の医学部医学科AO入試について、これまで大学入試センター試験の得点条件
「900点満点中の75%程度以上の得点を得ることを合格の条件とする」との選抜方法の表記を削除すると発表した。
弘大によると、「75%程度」の表記が最低ラインと受けとめられ、受験生の過度な負担になっている状況がある。
センター試験の難易度により年度ごとの平均点が上下するため、誤解を生じかねない面もあると判断したと言う。
>>205 ID:nidx0Ws20
ってスクリプト?
363 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:08:33.88 ID:ruRlfrFq0
>>323 田舎から金積んで入るような東京の私大に行ったけど
東京で就職できなくて地元の病院に来たけど
回り旧帝とか駅弁とかの中で馬鹿扱いされて
まあ実際馬鹿なんだろうけど
自慢話は東京の学生時代の遊んだ話だけ
で実際に地元の宮廷あたりの連中が
東京でばりばり研究して帰ってきたのに顔向けできず
最後彼女(だと勝手に思っていた女)と
旧帝が結婚したりしたのかなあ
同じケース知ってるけど結局分裂っぽくなって
特養の留守番みたいな仕事に据え付けられたけどなあ
365 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 00:51:20.79 ID:Pyoit6Ee0
お前の文章の方が馬鹿っぽくて分裂っぽいよww
>>356 旧六は、千葉大、金沢大、岡山大、新潟大、熊本大、長崎大の前身の旧医科大学のことだね
やっぱり、ID:DzaXUOu+0って、気違いだ
ID:DzaXUOu+0とID:a4qoEiKh0は同一人物か?
369 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:19:49.02 ID:LmQoxwcb0
>>367 そんなヤツといっしょにしないでください。
371 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:25:39.97 ID:LmQoxwcb0
>>367 ID:a4qoEiKh0は“えなり”です。
こいつは反日 中国共産党員で日本人にナリスマシています。
ID:DzaXUOu+0とID:nidx0Ws20とID:LmQoxwcb0が同一人物で気違いなのか
373 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:43:25.42 ID:LmQoxwcb0
3人に1人が推薦AOの国公立医学部医学科
大学名 定員 推AO 推AO率 合格者の出身高校トップ3
旭川医科 112 50 45% 旭川東(北海道)23 札幌北(北海道)7 札幌南(北海道)8
筑波大学 110 45 41% 江戸川学園取手(茨城)6 水戸第一(茨城)5 開成(東京)4
高知大学 110 45 41% 土佐(高知)14 高知学芸(高知)11 土佐塾(高知)3
愛媛大学 107 42 39% 愛光(愛媛)15 松山東(愛媛)10 今治西(愛媛)9
島根大学 102 40 39% 出雲(島根)10 松江(島根)北8 松江南(島根)7
弘前大学 105 40 38% 弘前(青森)12 八戸(青森)11 青森(青森)10
岐阜大学 107 40 37% 岐阜(岐阜)13 東海(愛知)12 大垣北(岐阜)8
山口大学 107 40 37% 宇部(山口)9 山口(山口)9 下関西(山口)6
徳島大学 114 42 37% 徳島文理(徳島)14 徳島市立(徳島)8 城東(徳島)5
福島県医 110 40 36% 福島(福島)20 安積(福島)10 磐城(福島)9
宮崎大学 110 40 36% 宮崎西(宮崎)8 宮崎大宮(宮崎)6 宮崎第一(宮崎)6
山梨大学 125 45 36% 甲府南(山梨)8 駿台甲府(山梨)8 吉田(山梨)5
374 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:46:06.67 ID:LmQoxwcb0
大分大学 100 35 35% 大分上野丘(大分)16 大分東明(大分)6 磐田(大分)5
長崎大学 116 40 34% 青雲(長崎)18 長崎西(長崎)12 久留米大付設(福岡)6
秋田大学 120 40 33% 秋田(秋田)14 仙台第二(宮城)5 新潟(新潟)5
佐賀大学 106 35 33% 弘学館(佐賀)9 久留米大付設(福岡)7 佐賀西(佐賀)7
4人に1人以上
三重32% 札幌医科32% 新潟29% 金沢29% 神戸29% 福井27% 浜松26% 奈良県医25%
推薦AO率5%以下 名古屋市立5% 北大5% 東京医科歯科4%
推薦AO率0% 東大、京大、阪大、九大、千葉、横浜市立、大阪市立、岡山
375 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:50:37.20 ID:LmQoxwcb0
376 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 01:54:21.84 ID:LmQoxwcb0
地域枠、推薦、AOがこんなに!
2次試験を受験していなで国立医合格は普通。
センター試験さえ受験しないで国立医合格もある。
地方国立大学医学部はバカだらけ!
地方国立大学医学部はバカだらけ!
地方国立大学医学部はバカだらけ!
地方国立大学医学部はバカだらけ!
地方国立大学医学部はバカだらけ!
地方国立大学医学部はバカだらけ!
大阪かよ・・・そもそも日本人なん?
日本人だとしても、二重国籍のチョン似非帰化人じゃないの?
>>347 センター試験は国語・社会も必要。
京大医学部の本試験は国語も必要。昔は社会も必要だった。
面接なんかなかったし。
379 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:17:44.20 ID:cp+Ss/ov0
裏口私立は基地外だらけかw
380 :
靖国万歳!辨天jr通信:2012/11/11(日) 10:08:41.32 ID:Qzo9Nncu0
男連中は医者には向かない。
人体実験やらの解剖の穢多非人のさもしい職業の
くせして人間とは思えないような医者と名乗る
非道の者。理系脳にはわからないでしょうけど。
神仏から見たら本当に卑しいものだよ。
低俗卑俗の糞便臭い俗語まみれの極悪人のくせして
医療にたかる医者看護婦の性悪連中の給料は
血に染まってそう。勉強不足のやぶ医者連中の癖に
知らぬ存ぜぬの極悪人は本当にずうずうしい。
381 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:20:23.40 ID:cp+Ss/ov0
>>368 慶応蹴り千葉、なんていくらでもいるぜ
旧6じゃないけど慶応蹴り横市医科歯科もな
382 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:31:52.33 ID:ZTRuxjQb0
跡取りならポン大医卒でも何とかやってけるが
勤務医なら仲間内では内心バカにされ悲惨だ
異常なほどプライドの高い輩が多いからな
383 :
名無しさん@13周年:
金持ちに生まれて私立に行けるとしても、私立医大なんて恥ずかしくて通えねえだろwww
低脳の烙印を押されたみたいなもんだわwww