【政治】 "中国の選挙制度のほうが優れている" 学者が米中の選挙制度を比較…米NBCニュース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

米NBCニュースのウェブサイトによると、「米中の選挙制度の比較」をテーマとした討論会で、
ある学者は「米国の大統領選挙の方法はあまりに短絡的で、そのうえ大量の時間と経費を費やすが、中国の選挙制度はさらに優れている」と話した。
中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。(写真は「CNSPHOTO」提供)

香港特別行政区政府司法局の元責任者の馮華健氏は、米国の場合、執政の経験が少しもない候補者が政府のトップに選ばれ、
世界でもっとも影響力を持つ国を統制することになるが、それと比べると中国の方法はもっと優れているとの見解を示した。

清華大学倫理学・政治学のダニエル・A・ベル教授は、中国の指導者グループはエリート集団で、多くが各省の省長や省委員会書記を務めたことがあり、
豊富な執政経験がある点を挙げ、「中国で米国の保守派政治家サラ・ルイーズ・ペイリン氏やイタリアのシルビオ・ベルルスコーニ前首相、
米国のジョージ・ブッシュ前大統領と同じ方式による成功はあり得ない。彼らに基本的な執政能力が不足しているためだ」と話した。

ベル教授によると、米国の候補者は選挙に非常に多くの時間と経費を費やすが、中国の指導者はこれらの時間と気力を政治上の成績と学習に充てる。

また教授は、「米国の選挙制度には短絡的という欠点がある。現世代と次世代の間に利益面の矛盾がある場合、次世代の利益が犠牲になる。
これは理論的な問題に限定されず、世界気候問題がその例である」と述べた。

米国の選挙における巨額出費は疑問視されており、大統領選が行われる2012年の出費はすでに約60億ドルに上った。
馮華健氏は、「米国の選挙制度は大げさに騒いでいるとも言えるおかしなもので、2つの政党がそれぞれの主張をしている」と話した。(編集担当:米原裕子)

サーチナ 【政治ニュース】 2012/11/06(火) 13:51
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1106&f=politics_1106_007.shtml
2名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:36:59.65 ID:h1f5nsdI0
選挙なんてあったっけ?
3名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:37:39.99 ID:r9TWW8gt0
あぁ科挙はすごいよね
4名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:37:49.79 ID:8smrYRiK0
一党独裁体制で選挙とか、なんの冗談?
5名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:38:04.11 ID:/O1lGRxR0

 フ゜ッ ∩ ∧_∧  あっそ
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ )  
  ⊂´_____∩
6名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:38:08.25 ID:3g3UpPkU0
>>2

あるよ、反対票入れたら不審死するけど。
7名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:38:23.93 ID:eRYmDFN+0
HAHAHA
ナイスジョーク
8名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:38:31.21 ID:pkMvYj+L0
総理大臣はせめて自治体の行政を経験者望む
国会議員も地方議員一期以上やってほしい。
9名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:38:36.66 ID:uNGjh3XR0
中国共産党は一党独裁で選挙なんかないだろwww
ハクキライやオウリツグンが次々失脚したり
シュウキンペイが2週間行方不明になったり突然出てきて説明なかったり
おまえらどうなってんだよw
10名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:39:08.46 ID:h1f5nsdI0
コネやワイロがないと立候補書類受領さえしてもらえないと聞いております
11名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:39:10.82 ID:KWsQqPwz0
>>1
中国の選挙制度って何?
小選挙区比例並立制か
選挙なんてしたことないだろ、馬鹿かよ
1243歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/06(火) 14:39:21.52 ID:9qtmh/bB0


   選挙??????  中国には一般市民が選べる選挙  ないよね?w

13名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:39:22.73 ID:4xV3qVoa0
日本も天皇自ら選挙に出馬すべき
14名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:39:40.10 ID:/oeTsEMp0
アメリカは地方分権国家でまともな選挙もできない国
15名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:39:50.92 ID:fAiwQieY0
インチキ民主主義のアメリカとインチキ共産主義の中国

どちらも一部の人間による独裁
16名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:40:06.67 ID:GG4caC+m0
究極の選挙形態は北朝鮮だよ
17名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:40:09.89 ID:UJyzkTuC0
サーチナがソースなら仕方ないな(^o^)ノ
18名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:40:22.28 ID:itCrwGVb0

国家のやらせを選挙というのかwww
19名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:40:30.08 ID:SKWZMqUp0
え?中国共産党からしか立候補できないあれで?w
20名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:40:38.80 ID:G1gwDV4U0
一党独裁国家で選挙〜ぉ?www
21名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:40:47.99 ID:JH8WHy5h0
はぁ?wwwwww
22名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:40:56.65 ID:Psj2aDJC0
民主主義ってのはとかく手続きに時間がかかるものだけど、それは
人類が19世紀までに今の支那のような独裁政治などの政治体制を経験して編み出したものですよ?
23名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:40:56.99 ID:01Au4OfQ0
中国の選挙って国民投票じゃなくて共産党員の投票じゃなかったっけ
共産党員じゃないと投票できないとか優れてるとは思えないんだけど(´・ω・`)
24名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:41:00.76 ID:MIaQlylMO
これがチャイナジョークって奴かw
25名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:41:01.25 ID:FRtTbx3n0
ブラックジョークってやつだろw
26名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:41:32.71 ID:7pACuy4V0
アメリカも多様な見方をするんだなぁと思ったら中華の自画自賛かよ
27名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:41:39.31 ID:hZpkXnzu0
はあ?
なんで中国で選挙?
28名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:42:02.38 ID:JyuOMPz10

選挙してるつもりだったんだ・・・
29名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:42:05.70 ID:aaqSFZUb0
優れた制度の結果がこの有様かよw
30名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:42:22.22 ID:P3Xrihyb0
独裁政治は効率が良い。民主制は効率が悪い。今更ながら言われても当たり前すぎる。
だからこそ、独裁政治は開発途上国、民主政治は経済的に余裕のある先進国で実施されるもの。
ただ、独裁政治の選挙は飾りなので全くの無駄、政権内の権力闘争の手段にすぎない。
31名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:42:33.08 ID:kX7YHYkz0
これがアメリカン・ジョークというものですか?
それとも来年のエイプリル・フール用のネタ?
32 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/11/06(火) 14:42:38.93 ID:spNCxHdM0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    .|  |
              ________∧__
33名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:42:41.42 ID:O+kVYXhVP
隣の芝生は青く見えるってやつでしかないと思われる
34名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:43:06.59 ID:D+AT4SYx0
最高の選挙は、選挙しないことである。(キリッ)
35名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:43:27.56 ID:WhnSI+TBO
たまに中国は民主主義国家だと思ってる米国人が本当にいる
36名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:43:32.23 ID:OSruEkTN0
この記事が本当ならNBCもたいがいだな
37名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:43:32.06 ID:KWsQqPwz0
>>1
>米国の候補者は選挙に非常に多くの時間と経費を費やすが
中国の指導者はこれらの時間と気力を政治上の成績と学習に充てる。

選挙やらないから金も時間もかからないわな・・・
ベル教授って実在するの
38名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:43:44.24 ID:R9enA3T/0
汚職蓄財 放置国家 支那が良い?
汚職官僚には 良いだろうよ
39名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:43:45.72 ID:jo/jf3950
ナイスジョーク
40名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:43:46.53 ID:GS/c7uPR0
> 中国の温家宝首相の一族が、
> 指導部内での温首相の出世に合わせて「異常なほど裕福」になり、
> 27億ドル(約2200億円)を超える資産を保有するまでになった

2200億円て凄いな>中国政治家
41名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:43:57.07 ID:gkSaP6jW0
まぁ 実は 北朝鮮の選挙方法の方が上なんですけどね

選挙活動もいらないし、TVCMもいらない。
金家以外の指導者なんてーのも、この世に存在しないし。
トップダウンで、どんどん進んでいくから、物事が決まるもの早いから、世界中で一番進んでいる国ですから
42名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:44:15.24 ID:h1f5nsdI0
>>33
>>1の場合は造花(でいいのか芝?)だけどなw
43名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:44:56.21 ID:vxG5K0jx0
全人代みたいに選ばれた人にだけ選挙権与えるほうがそりゃ効率いいさ
一般人の政治参加と言論の自由がないからこそ可能なシステムだわな
44名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:45:01.12 ID:/oeTsEMp0
>>37
俺も驚いたが別人みたいだね
本家の方はもう死んでるみたい
45名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:45:03.92 ID:SSFtAtKM0
日本だけじゃなくてどこの国にも真っ赤っかなお花畑の学者がいるんだなあ
46名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:45:18.32 ID:wIW97DaU0
民主党と共和党の違いが分からん
どっちも同じような事言うから、いつも接戦になるんじゃ?
47名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:45:20.04 ID:RAeY44+k0
ブラックジョーク
48名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:45:20.95 ID:kKp8kqwI0
バカ?

共産党独裁。で侵略し放題。
49名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:45:31.93 ID:fHTd5xoW0
なんだ国家主席とか選挙で選んでるんだぁ。悪かったなぁ中国留学生に
「お前らなんか自国で投票権もなけりゃ土地を買う事も出来ない癖に」って言っちゃった
50名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:46:11.32 ID:tCtLwHEO0
中国って選挙あんの?まじであんの?
51名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:46:36.02 ID:FeJ4yZRv0
選挙を全く理解してねえじゃねえか
52名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:46:44.07 ID:u7nZ5DTB0
選挙制度ってのは選挙権と被選挙権まで含めてのことであって投票方法の事じゃないんだけどね
53名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:46:55.84 ID:t1per21s0
それと引き換えに天安門や人権蹂躙が起こってるんだが。
54名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:47:09.97 ID:01Au4OfQ0
>>27
共産党員は地方に散らばってたりバラバラなので集まて政治を運営するのが厳しい
それじゃ政治が滞るから、通常時に一般的な政治を運営する人を党員の投票で選ぶ
そこで選ばれた人が通常時の政治の運営する
さらにそこから七人くらいトップを排出して大枠の政治方針を決める人を選ぶ
七人くらいのリーダーが最高指導者
なんかこんな感じだったと思う
中国の大枠の政治方針はトップの七人くらいで決まる
55名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:47:14.50 ID:/oeTsEMp0
>>46
だからネガティブキャンペーンCMに多額の金を使う選挙
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 14:47:55.57 ID:ixaehaW70
>>1
中共に従わなかったら友愛されるなんて、俺は嫌だね
57名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:48:43.04 ID:WlAJjyfJ0
いや、北朝鮮の選挙制度のほうが優れてるよ


あんな無能なピザが1国を支配できるすごい制度www
58名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:48:50.75 ID:wHMVy50/P
偉大なるシナ(China)国民諸君。
日本は、民主主義の国だ。
政府が干渉しない、自由選挙ができる国だ。
階級や、財産や、思想で差別されない、普通選挙を続けている国だ。
日本は、自由主義の国だ。
共産党に国民の主権を簒奪された国とは違う。
国軍ならぬ共産党の軍隊に集会を戦車で踏みつぶされ、
青年達を殺されても、全てが無かったことにされるような国とは違うのだ。

偉大なるシナ(China)国民諸君。
日本の内閣総理大臣は、選挙によって選ばれた議員の中から、議会の多数決で任命される。
国民の支持なしに、日本の内閣は、日本の指導者は存在し得ない。

偉大なるシナ(China)国民諸君。
シナ(China)には、「日本の国会にあたる全人代」が存在するという。
良し、では、問おう。
シナ(China)には、自由選挙が存在するのか? 普通選挙が行われているのか?
思想の自由は、言論の自由は、集会の自由は、結社の自由は、出版の自由は、
シナ(China)に、存在するのか?
否、信仰の自由とともに、これら全ての自由はシナの国民から奪い去られている。

偉大なるシナ(China)国民諸君。
君たちは、指導者を選ぶ自由を持っているか?
君たちは、指導者を倒す権利を持っているか?
かって多くの偉大なる先達たちが行ってきた、圧政の府を倒す権利を失ってはいないか?

偉大なるシナ(China)国民諸君。
目覚めよ。そして知れ。
真の軍国主義者は誰か?
自らの利益のために国民に銃を向ける者は誰か?
立ち上がれ。そして旗を立てよ。
国民の自由と、権利と、軍隊を、共産党から奪い返すのだ。
59名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:49:26.45 ID:/oeTsEMp0
日本と中国の政治家とどっちが優秀なんだろね
60名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:49:38.63 ID:C2TY01Sn0
日本の政治家と中国の政治家を比較したら、この説は正しいと認めざるを得ない。
61名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:50:24.86 ID:i8DgtAJg0
皇帝も優秀なら国は発展する、清は名君が多かった
欧米も選挙になってからは、広大な植民地を全て失った
日本も江戸時代が一番よかった
62名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:51:01.30 ID:01Au4OfQ0
因みに中国は憲法の上に共産党がある
憲法よりも党が上だって明記されてる
日本は憲法の下に立法行政司法
63名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:51:39.03 ID:CeuIkzV60
アホばっかり勢いや知名度だけで当選する小選挙区制が如何に糞で、
20年30年かけて政治に磨きをかける中選挙区制がマシか
今の日本がここまで「急激に」落ちたのは例外なく小選挙区制が原因だよ
64名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:51:40.68 ID:ZDeI3bQj0
>>60
今の支那の政治家は日本並みに劣化してる。

もはや周恩来のような人材を輩出することはないだろう。
65名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:51:40.96 ID:cHgVNT250
俺も思うんだけど政治も経済もわからんタレントが当選して何ができるのか疑問に思う
加えて選ぶ側国民も選挙するための資格が必要だと思う
66名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:51:46.75 ID:9yub+OmG0
スパルタとアテネ。
どっちの国の制度が、強い国になれるか。

単純に強い国にするなら、スパルタのほうだろうが、
どっちが暮らしやすかったかといえば、そりゃアテネ
なわけで。
67名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:51:53.25 ID:5VZLItyAP
>>60
簡単だよ。
日本でもお前みたいな口の軽いやつを処刑すれば>>1こうなる。

68名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:52:05.59 ID:HdRCVqgfO
へ?
行政と立法が連携して
思うがママってことですか?w
69名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:52:07.33 ID:ywlPU1Bg0
民主主義じゃない国とくらべてどうすんだ
70名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:52:18.03 ID:/oeTsEMp0
>米国の場合、執政の経験が少しもない候補者が政府のトップに選ばれ、
どこの民主党だ
71名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:52:18.18 ID:vxG5K0jx0
>>59
中国の政治家は全員スーパーエリートだよ
地方の共産党組織から激烈な競争を勝ち上がってきた人達
腐敗とかはさておき政治家の優秀さって点でなら勝負にならない
72名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:52:20.24 ID:nJO6dAwL0
>>16
いかにも、投票率100%には感動する。
73名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:53:00.43 ID:kaduWH8f0
シナの自慢は
有史以来、一度も選挙をした事が無い!
って事だろw
74名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:53:06.32 ID:zGfVoutU0
「最高実力者」って、どんなポスト?
75名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:53:08.16 ID:wIW97DaU0
日本って
政治家と官僚、どっちが優秀なの?
76名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:53:14.26 ID:SujAA5d80
一党独裁の選挙制度が優れているとかwwwwwwwwwwww
77名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:53:19.74 ID:fTyB0Ugd0
これがシナジョークってやつか!
78名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:53:29.82 ID:TTlvGMp0P
集金能力に長けてるんですね
79名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:53:34.14 ID:FDX1dH8M0
日本を憎悪する支那畜が馬鹿で良かったわ
80名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:53:45.89 ID:bQ+pZsLY0
そりゃ独裁体制は一見するとコスト低いよね
しわよせが国民にいってるだけだけど
81名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:54:15.32 ID:+aKg63B50
もともとアメリカの選挙が欠陥だらけ。
82名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:54:29.65 ID:LUmVc+820
> 中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

信用度ゼロ。
自国民も信じないという。

つまりアメリカ大統領選挙はニュースとして流れるのは止められないけど、国民があれに憧れをもたれてはまずいということね。
そこで、あれよりも中国の選挙制度はがいいとアメリカ人が言っているよと。
83名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:54:52.18 ID:OveclSSJ0
結局広告代理店が大儲けか
84名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:55:17.87 ID:Hi2M5lrj0
国家のトップを選ぶという点では中国のほうが優れてる
議院内閣制の日本もまた米国に比べれば優れているといえる
人民が直接選ぶ大統領制は大概キチガイが選ばれる
85名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:55:18.72 ID:4vhWxbc3P
>>1
>清華大学倫理学・政治学のダニエル・A・ベル教授

>清華大学

北京の大学じゃねーかw
ちゃんちゃらおかしいわwww
86名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:55:19.85 ID:D+AT4SYx0
>>75
日本の官僚と中国の政治家は似ている。
東大出身のエリート揃い。でも自分の所属する商への帰属意識ばかり強かったり、天下りみたいに腐敗する。
日本の政治家は三流ばかり。
87名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:55:30.54 ID:phk7IJ9F0
政治家っていうのはあくまでも「国民の代表」として、国民の意思を国の運営に反映させるためのシステムだろ
専門家であることがいいのなら、最初から官僚だけで何でもすむし、軍の統帥権を文民に持たせる意味もないだろ
88名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:55:30.38 ID:r9JiGVwR0
中国に選挙なんてあったのか・・・
ましてや国のトップ決めるのに選挙なんてしてたのか
89名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:55:35.68 ID:Uvl+QY4A0
汚職スゴイよね、中国。
隠し資産が数千億とかもう他国の政治家とはレベルが違う。
90名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:55:36.54 ID:W7cq06+j0
中国の場合、選挙じゃなくて薦挙になるんだろうな。

確かに、合理的な面もあると思うけど、優れた結果を及ぼすかはなんともいえん。

国民の判断力が低いなら、選挙無しの独裁の方が良い結果になるんじゃね?
国民に知恵がついてきたら、選挙やらないと収まらないってことだろ。
91名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:56:02.35 ID:JrblJvBe0
>>1

久々に吹いたwwwwwwwwwww
92名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:56:21.68 ID:t4ucJC0u0
アメリカンジョークなんか足元にも及ばないな
93名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:56:28.09 ID:aKQUewwf0
アメリカンジョークかwwwww
94名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:56:34.15 ID:/oeTsEMp0
>>86
中国の場合は地方政治で実績無いと中央に上がってこれない
95名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:56:43.60 ID:cipPHYqj0
>>61
名君と呼べるのは順治帝と雍正帝だけだろ。康熙・乾隆ですら麒麟も老いては駑馬に劣るの好例。
96名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:57:25.45 ID:wIW97DaU0
政党政治に限界があるんじゃ?
あと、選挙区の問題も
97名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:57:30.66 ID:8ji3EbmF0
???

中国の選挙???

そんなの何千年も行われていないだろ。

何と比較しているんだよ。
98名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:57:40.91 ID:KqSvAr290
中国に選挙なんてあったのか
99名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:58:11.09 ID:uCu1Cx500
>>1
負けました
黙って、コーヒー拭きます
100名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:58:19.29 ID:AmHPfLVc0
> 香港特別行政区政府司法局の元責任者の馮華健氏は、米国の場合、執政の経験が少しもない候補者が政府のトップに選ばれ、
> 世界でもっとも影響力を持つ国を統制することになるが、それと比べると中国の方法はもっと優れているとの見解を示した。

> 香港特別行政区政府司法局の元責任者の馮華健氏は

アホか
101名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:58:36.60 ID:asedFBryO
選挙はないわ
いざとなったら大手を振って人民を大量に処分できるんだからチャイナは効率いいわな
内外の「覇権」だけ考えてればいい
102名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:58:45.01 ID:zPNwck+b0
>>1
支那の政治家が世界気候問題に配慮してるとはとても思えんのだがw
103名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:58:59.47 ID:y1YrFyXR0
銀英伝みたいやな
無能な人間が治める民主制よりも有能な人間が独裁する方が
国が栄えるという
104名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:59:17.96 ID:5VZLItyAP
>>64
どさくさに紛れて、何馬鹿を言ってるんだ。

毛沢東による大躍進や文革での計1億人とも言われる中国人餓死、虐殺を
容認してた周恩来を排出とか。
しかも乳母つきの豪邸で育ったブルジョアさんですよw

日本最大の悲劇になるよ。

この前も犬HKが馬鹿なことに周恩来を持ち上げていたなぁ。
中南海の電気をもったいない消して回っていたとか。
他にやることあるだろに。大勢を見殺しにしておいて。

105名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:59:23.71 ID:XLVmlnVdO

 一 党 独 裁 無 選 挙 国 家 (笑)

106名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:59:41.27 ID:7Q2NV2VQ0
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/1111507776.jpg

全くだよな。
中国の自由主義をなめるなよ。
107名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:59:53.05 ID:zPNwck+b0
支那の選挙での表だった資金はそれは少ないだろうが
裏では、ねえ
108名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:00:03.58 ID:2RDtrZbc0
要するに民主国家より独裁国家の方が優れてるってことだろ
これある意味正しいよ
言論の自由が無いけどな
109名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:00:27.42 ID:WQBN/m0U0
>>90
中国は列車事故が起きたら死体がまだ中に入ったまま土中に埋められる
これはもちろん選挙がないからだ
110名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:00:32.08 ID:dRWIgjtB0
共産党の実力者のみが政権を握るのがいいはずないだろう
111名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:00:45.96 ID:hki0eVdd0
アメリカは州の過半数で州の選挙人全部もらえるというのがおかしすぎる
得票総数で逆転してるし
112名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:00:57.03 ID:t4ucJC0u0
流石にこの記事は、何処か翻訳ミスってんじゃねーの?
113名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:01:41.18 ID:mb0OIV0z0
中国の選挙制度のほうが優れている→??????

コキントウは何票とったの?
シュウキンペイは何票とったの?

CNNって馬鹿なの?
114名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:02:00.21 ID:ZDeI3bQj0
>>104
価値観文明観の違いだよ。

周は戦後日本政治を潰した憎っくき仇敵だが、
あの国に於いては優れていた。
ユダとアメを手玉にとって、支那の地盤を固めたのだから。
115名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:02:03.91 ID:W7cq06+j0
>>86
ようするに、中国には政治家はいないってことじゃない?
国家主席も官僚。

日本の官僚も選挙で選ばれてないでしょ。
人事も省内で決めてるし。
116名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:02:22.28 ID:/oeTsEMp0
アメリカの選挙がいかに糞かはブッシュゴアの対決でわかっただろ
117名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:02:37.14 ID:5VZLItyAP
>>94
オヤジや親戚が共産党幹部や先祖が革命烈士だったら上がれるよ。
今、首脳部にいる人間でもまるで共産党に関係ないようなエピソードを
作ってるのがいたとしても、実際はコネありだよ。

経歴詐称の最たるものは江沢民かな。
黒五類もいいところだけど、これが国家主席だからな。

118名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:02:49.37 ID:vLLy5ChGO
何の冗談だ
119名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:02:54.11 ID:nSzhW8lg0
>>1
一党独裁の共産党政権で中国国民には選挙権なんかないでしょ?
あるの?だったら今まで中国の選挙報道を目の当たりにしたことのない俺は・・・

一体どの世界に生きているのだろうか?
120名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:03:02.02 ID:Qy91FklA0
民主主義はポピュリズムに走りがちになるからな。
絶対正義とはいえない。民主党が大勝した先の選挙など。
121名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:03:02.79 ID:2PmjM/yN0
中国4千年の歴史で一回も国民の選挙で指導者が選ばれた事が無いのが唯一の自慢なのに?w
122名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:03:56.66 ID:5O6UcnEHP
でも、香港の民主主義って
議席の半分が中共予約済みのアレだろ。
123名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:04:43.82 ID:vqQNq6a60
中国側の制度は腐敗しやすいので
長期的にはむしろ宜しくない制度だよ

米国側は不安定ではあるものの、
利権者が固定化されないという点で長期的視野に立てば中国よりいい
124名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:04:52.35 ID:tIufmebn0
選挙はある。ただし反対票は入れられないけどな
125名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:04:55.32 ID:/oeTsEMp0
>>117
コネは日本だってあるでしょ
ただ無能な奴は上がってこれないよ
江沢民も上海で実績積んだでしょ
126名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:05:49.44 ID:W7cq06+j0
>>112
選挙=選出方法
みたいな感じなんじゃないか?
国民の投票によって決めるという意味ではなく。
127名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:05:52.83 ID:vROPF3dO0
>米国の候補者は選挙に非常に多くの時間と経費を費やすが、
誤)中国の指導者はこれらの時間と気力を政治上の成績と学習に充てる。
正)中国の指導者はこれらの時間と気力を政治上の工作活動に充てる。
128名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:05:59.20 ID:xwfdGgab0
>>1
これのどこがニュースですか?有明省吾 ◆BAKA1DJoEI
129名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:06:06.17 ID:lvUgQHivO
>>109
再開発は住人ごと町をブルでならしちゃうから早いしな
130名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:07:02.11 ID:3E4qwT8W0
あー投票率100%で無効票投じたら行方不明になる行事のことか
131名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:07:31.65 ID:KG4YfuPF0
>>1
選挙で重要なのは、国民に選ばせるということ
国のトップが、自分の望まない政策をしたとしても
それは、国民が選んだことだからと納得させる

行政は、行政のプロにある程度任せるのはどの国でも同じ

中国の制度は、国民が育たないし、腐敗していく

国のトップにおかしなのが付けば、おかしな戦争を始めるから
外国からしたら恐ろしい国でしかない
132名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:07:44.71 ID:jG7EBNmr0
こいつどんだけ想像で記事書いてんだ?
とりあえず3年くらい中国行って生活してこい
執政能力あるとか失笑だぞ
報道されないだけでどんだけ理不尽な行政が行われてるか・・
だからデモとか尋常じゃない数起きてんだぞ
133名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:07:55.45 ID:/oeTsEMp0
よく考えたら日本の民主主義も崩壊に向かってるな
134名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:08:03.47 ID:89lACEUAO
高級幹部一族が数千億蓄財出来る素晴らしい選挙システム(笑)
135名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:08:19.26 ID:MD1XELHj0
欧米や日本のメディアのオープンさに漬け込んで
中朝は洗脳報道しまくりだな
136名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:08:20.79 ID:gO6g+DV70
民主党の理想がそこにはある
137名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:08:51.43 ID:5VZLItyAP
>>108
中国に移住して、中国人と結婚して永住してみたらいいんじゃないか。
正しいと思えるかどうか
中から見てみたらいい。

何億の貧乏人が涙を流す素晴らしい中国の生活を堪能してください。
日本人として、暖房が効いた部屋でうまいものを食いながら見学させて
もらいます。


>>114
>あの国に於いては優れていた。
そりゃそうだ。反対する奴は取っ捕まえて処刑するだけだから。

それができるかどうか。人民に数千万人以上の餓死者が大量に出ても
自分と家族だけは飯が食えるんだから、優秀なもんだ。

ぶっ殺される自国民はたまったものではないし、俺はそんなクズを政治家に
選んで自分や家族が殺されるのはごめんだがな。
138 :2012/11/06(火) 15:08:55.62 ID:HnZNLe2c0
ったく、シナチョンはその国の人間に成りすますからなw
139名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:09:36.33 ID:SfffiCd60
コネを作れるのも能力のうちと教授が言ってたが
一番重要な能力だとつくづく思う
カリスマ性や人徳系のコミュ能力は大切だよ
140名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:09:45.50 ID:pg6LWjsD0
選挙が無いのが良い制度だろw

ま、実際、江戸幕府の内閣である老中は、有能な奴が抜擢されてたみたいだから、一理はあるが。
141万時:2012/11/06(火) 15:09:58.87 ID:vjF7+B4Z0
強国であるが、苛政に苦しめられる

or

弱小国だが、自由を謳歌するか。

どっちか選べということか。
142名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:10:03.55 ID:8/XALnPb0
>>1
中国人はこういうことを言って世界中に笑いを振りまいてるって理解できないんだろうなあ。
それで後になって世界中から笑われてることに気付いて、相手にメンツを潰された!
とか言ってごねてくんだろ?
なんとかならんのかね?
143名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:10:05.92 ID:/oeTsEMp0
日本は官僚と国民で持ってる気がする
政治家は飾り
144名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:10:22.26 ID:iLAe+OyL0
わらかしよるwwwww
145名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:10:49.74 ID:O0aMlDuZ0
よく聞く与太話w
ここにでてくるダニエル・ベルさんは「脱工業化社会」論で有名な社会学者では
なく、まったくの別人だが、そもそもどこの国の御仁なんだろうか?
146名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:11:06.36 ID:vDfOXtab0
>>1
中国のあれって反政府発見器じゃなかったんだw

昔プリンプリン物語の選挙はするけど他の人間に投票したら死刑ってやつを
実践してるんだと思ってたよ
147名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:11:23.38 ID:4iK3yurC0
これは皮肉でしょう
148名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:11:28.90 ID:4WPyF9wW0
米は募金で1000億集め、選挙CMをじゃんじゃん流し
中は賄賂で1000億集め、それをまた賄賂として配る
149名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:11:38.48 ID:XwakpIzS0
日本でも有権者の誤って選択で、民主の政治主導に嫌気が差してる人はいそうだけどな
それでも官僚独裁制にしろという声はないなw
150名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:11:42.72 ID:KG4YfuPF0
独裁統治の中での切った張ったの世界がお望みとは、
アメリカにもまた赤い人が居られるようで、レッドパージ再びかね
151名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:11:50.41 ID:5VZLItyAP
>>125
それは人を蹴落とせる政治力が優秀なのであって、
政策が優秀かどうかは別。

そして、江沢民は尊大で傲慢で政策的にも無能だと、
人民からは著しく評判が悪いのだよ。
152名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:12:10.76 ID:HiMivS5+0
え?民主主義の国じゃないのに?
153名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:12:16.53 ID:AfXXNCYc0
どこの国にも売国奴っているんだな
154名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:12:36.75 ID:aNX3OKxQ0
中国は選挙じゃなくてただの出世だしな
といってもペーペーでもトップに立てるというのは阿呆な制度ではあるね
155名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:12:49.92 ID:RYbMEqj30
民主党だけにして、民主党員が民主党員から大統領を選ぶようにしろって話?
民主党を共和党に置き換えても良いけどさ。
156名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:13:11.33 ID:Sc/7rdsW0
ジョージ・ブッシュとか馬鹿呼ばわりされてるけど、それはほとんど相手側
特に民主党系のメディアの誹謗によってであり、ジョークで馬鹿呼ばわりしても
ほとんどのアメリカ人は割り引いて考えてる。
しかも、科挙と出世競争だけの人生じゃないので、中国の共産党幹部より、
もっと深みのある見方ができるだろうな。知識は少ないかもしれないけど。

それに、専門スタッフ自体は、アメリカ中の財界、学界から俊英が集まるからな。
ちゃんと耳を傾けれる人間のほうがトップとしては大事。
157名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:13:20.45 ID:TbX56oT40
>ある学者は〜と話した。
>中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

158名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:13:27.71 ID:kvUcIOZf0
なに言ってんだかさっぱりわからん
米国終わってんのか?
159名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:13:27.69 ID:/oeTsEMp0
>>151
でも政治局常務委員のメンバーと自民民主の政治家比べたら歴然じゃね
160名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:13:29.74 ID:fTHJ/clP0
どこの国にも売国奴っているよなw
161名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:14:08.48 ID:t0WeLQws0
共産党の独裁、軍隊も国軍じゃなくて共産党の私兵
どこに民主主義があるんだよ
162名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:14:08.96 ID:kG04v1Ri0
どれだけ有能な独裁者がいようと、俺は民主主義の方がいい
163名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:14:20.34 ID:XRrJ7UtpO
つまり…理想の政治体系は、ナチスかと。

アンティフォナ♭ありのままに。サッポロから
164名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:14:43.41 ID:ZDeI3bQj0
>>137
結局政治家に限らないが、その人間が生きる(た)時代と地域によって
求め(られ)る人材が違うというだけのことなんだがな。

毛の国内政策の数々の失敗、台湾海峡における外交上の大失策、
それらで地盤沈下していた支那を建て直す大きな力となった。
それは間違いのないところなのだから。
しかもこれに貢献したのは、彼の出自。

日本人からしたら何とも腹立たしいがね。
165名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:14:44.66 ID:pg6LWjsD0
日本でも、市議選で最下位落選した奴が、小沢に気にいられて代議士様という、下らない選挙は行われているけどねw
166名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:14:54.00 ID:SkeTubX20
旧世界の権力闘争そのものだから、その実、実力なんてものは何の関係も無いんだけどな
いかに周囲の人心を掌握し、抱き込み、権力体制を築けるか、
必要とされる能力はその一点だけだ
167名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:14:58.50 ID:av49Wr2K0
アメリカの富はごく一部のインサイダーユダヤへ
中国の富は汚職、賄賂にまみれた共産党へ
日本の富は世界にばら撒かれ
168名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:14:59.22 ID:vxG5K0jx0
>>162
ヤン提督お疲れ様ですw
169名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:15:02.04 ID:1fCw+7q00
ダニエル・A・ベル

↑かわいいな。
170名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:15:11.60 ID:9yub+OmG0
まあ、アメリカの大統領選も、各州での予備選から始まって大統領選が終わるまで
一年がかりのお祭りだけに、「そんなに長い間お祭りやるより、さっさと終わらせて
そのエネルギーは政治に使え」と言いたくなるところではあるが。

まあ、その一年って時間は大統領にふさわしくない人間を淘汰するのに必要なんだと
言われれば、それまでだが。
171名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:15:18.12 ID:la2jPPAGO
より厳正に、思想的感情やらを無視して比較するなら、アメリカの大統領選挙制度は制度設計に改善の余地がありまくるのは本当。
が、比較対象が中国というのは皮肉や自嘲であって、マジに捉えたらダメだな。
要は連中の賄賂縁故制より民主主義の国民投票による直接選挙(選挙人制度が間にあるから、正確には違うが)のが金がかかるのはアホらしい、という意味。
172名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:15:23.70 ID:0Th38J/I0
なんやチャンコロ抱かされてるバカ教授かw
173名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:15:41.24 ID:grs4ouBu0
支那畜生のケツ舐めアカ豚ID:/oeTsEMp0 ご苦労さんw
174名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:16:36.83 ID:lAgsXV+O0
中国人には選挙する権利さえない。
175名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:16:37.57 ID:ANrjjQ5R0
中国に選挙なんてあったのか…
176名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:16:45.35 ID:KG4YfuPF0
金はかかっても米国のほうがいいと思うよ

日本より国民が政治に関心を持っている

大統領もそれなりに何をしようとしているのか伝えようとしている

ショー的でも、ネガキャン有でもまだ機能しているほうだろう

中国のはそろそろ限界だろうに
177名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:17:21.94 ID:IE8CGxuj0
中共の選んだ候補者から選ぶ支那人民
178名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:17:27.94 ID:irB3i68y0
ハハハ
アメリカ人の多くはテレビを信用していないらしいね
179名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:17:45.35 ID:auBjr7J60
一党独裁じゃ意味ないだろw
180消費税増税反対:2012/11/06(火) 15:17:45.35 ID:TWqtsTveO
米国の選挙制度は欠陥だらけだが、独裁国家のがマシとはね。
今年最高のジョークだなw
HAHAHA
181名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:17:47.42 ID:av49Wr2K0
日本の首相の決め方もおかしい
民意じゃないし
あれも変えなあかんやろ
182名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:17:52.12 ID:B8n++i9n0
中国の選挙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:18:05.08 ID:BnelZv2G0
アメリカもコミュニストのアカ野郎が調子に乗ってんな
184名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:18:22.02 ID:hx+/qqGgO
馬鹿すぎ
185名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:18:35.52 ID:2Y+fgal/0
>>1
バカだこの新聞社w
186名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:18:39.53 ID:1fCw+7q00
・A・
187名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:18:47.49 ID:fOBmX8VP0
中共に普通選挙制度って無いだろ?
188名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:18:47.99 ID:ZIVFeu8j0
一党独裁を未来永劫続けるためならとても優れてるよね。
189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 15:18:57.20 ID:vW+jR8gCO
党内選挙やってるらしいじゃん
190名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:19:17.07 ID:ITU9D8VT0
>>13
戸籍も住民票も無いので、選挙権も被選挙権もありません。
191名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:19:42.05 ID:Imn3NOuLO
そんな訳ないだろ
192名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:19:50.33 ID:SBbJplKz0
まじキチ
193名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:20:23.85 ID:lAgsXV+O0
中国人には、選挙する権利がない。
中国人には、言論の自由もない。
中国人は、子供の頃から日本への憎悪を刷り込まれる。
中国人は反日PTSD。
194名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:20:28.74 ID:58xH742Z0
つうか中国の最高指導者ってどうやって選ばれてるの?
195名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:20:59.02 ID:D0U/4mKI0

中国は選挙そのものがないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
196名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:21:14.45 ID:av49Wr2K0
>政治上の成績

習金平がやらかしたイオン、トヨタへの焼き討ち、暴動、破壊のことかね
197名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:21:29.59 ID:jeNdLHsN0
ちゃんと読んでも中国の選挙の優れてるとこが挙げられてないんだけど
エリート軍団で勉強いっぱいしてますよってことしか書いてないんだがww
198名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:21:45.25 ID:++LLguh/O
>>1

釈迦に説法wwwwwwwwwwwwwww

支那人はやはり馬鹿だったwwwwwww

199名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:21:46.31 ID:G3r/yrWq0
そんな考え方が生まれても当然だと思う
だがそれはタダの無い物ねだり
200名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:21:47.82 ID:KG4YfuPF0
中国のは選挙とは呼べないだろうな
201名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:22:00.94 ID:+goCGKSH0
中国ナチス共産党が良いのかw
202名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:22:33.28 ID:lAgsXV+O0
>>193
>中国人には、選挙する権利がない。
>中国人には、言論の自由もない。
>中国人は、子供の頃から日本への憎悪を刷り込まれる。
>中国人は反日PTSD。

本当にこれなんとかならんのか?

中国の残酷な大人達。文化大革命の頃と変わってない。
203名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:22:39.07 ID:9yub+OmG0
アメリカの大統領選の場合、理論上は、国民の投票では多数なのに、
選挙人では少数になるというのがありうるから、そういう意味では
欠陥があるとはいえるのかもね。
204名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:22:51.68 ID:SCaHPhG3i
日本は一票の格差を何とかしないとな
205名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:22:52.67 ID:5VZLItyAP
>>159
常務委員のメンバーと比べたら、って何を比べるんだ?
報道されないけど一族でこっそり2千億円とか蓄財、横領してるような奴らと。
中国はこんなクズどもと10年ずつ付き合うことになる。

次の選挙で落とせるだけ、日本のが遥かにマシ。

>>164
人民が虐殺、餓死するのを見てるのが求められる人材だなんて、
共産党教信者の馬鹿でもないとなかなか言えないよ。
周恩来は無能の極み。

206名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:22:53.03 ID:718do4PD0
世襲が優れてるわけないだろ
207名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:23:12.77 ID:asqKN8GV0
学者とか書くなよw
中国人が主張してるって書けよw
だったら最初から読まずに済むんだから
208名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:23:37.95 ID:Q2w62ng/0
4/1まで半年をきってるからって・・・
209名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:24:10.29 ID:zVbI2dztO
国民主権でない中国は、どんな劣等な民主主義国家の選挙にも劣るよ
210名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:24:26.11 ID:3Uanvh7e0
>>1
短なる古代中国の科挙制度ジャン。
日本の事務次官制度、ドイツの官僚制を極端に強くしただけジャン。
水俣病、公害問題やチベット、民族問題など
人権のない中世時代の絶滅政策で殺して終わり。
211名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:24:42.93 ID:lRtpeylU0
こんなもん中国人から見たらネタでしかないわなw
富二代、富三代
212名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:24:45.93 ID:/oeTsEMp0
日本は論外として
アメリカと中国の政治家どっちが優秀なのか
サラペイリンやブッシュは置いといてここは考えさせられるところだな
213名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:24:50.60 ID:UL+hK9hC0
中国に限らず社会主義国の選挙っていうのは、人民が党の決定を無条件支持する意思表示のための制度なんだよ。
そもそも自由に政治参加したり、政治家を選ぶ制度そのものがないんだけど、だからと言って党の決定だけだと
民主主義の建前が守れないだろ。だから選挙制度そのものは必要なんだよ。
確かに中国のほうが「効率的」だけど、比較する意味が無いよな。目的がそもそも違うんだから。
214名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:24:52.09 ID:bbpnu5BB0
民主主義の国と社会主義の選挙を比べる方がオコガマシイ
てか、中国に選挙なんかあるのか?
215名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:25:25.36 ID:8/XALnPb0
ネゴトハ・ネティエさん、今日はお休みか?
216天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/11/06(火) 15:26:02.57 ID:6PJIx3E40
>>1
アメリカで大統領になるには、
子供を下ろさないようにしようと言えばなれるんだってさ
ほとんど宗教だね

中国は、選挙前から誰を王様にするか
決まってるだろ

どっちも優れてないだろ。
学級委員長が優れてるんじゃないか?

社会と人権
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1345785352/

217名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:26:06.61 ID:ZDeI3bQj0
>>202
支那を一つの(近代)国家と見るからオカシなことになる。
あの地域は昔から今に至るまで、一つの国家であったことはない。
幾つもの地方国家がその時々の勢力地図によって大きくなったり
小さくなったり、生まれたり消えたりを繰り返してるだけ。

現在は毛朝という国家が覇を唱え軍閥(人民解放軍)と結託して
他の地方国家を従えてる状態。
218名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:26:38.75 ID:2HGI+W510
なんの皮肉ですか
219名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:26:56.00 ID:1k4/r5Uo0
米国にもこんなのがいるってことかw

【竹島問題】和田春樹東大教授「日本は竹島を韓国領土と認めるべき」
220名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:26:56.45 ID:/oeTsEMp0
>>205
汚職はあの国では普通でしょ
優秀かどうかってのはまた別じゃね
221名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:27:16.08 ID:FLmUMlNJ0
ああ、北朝鮮にも中国様をリスペクトした選挙制度があるもんね
一種類しか名前が書けない奴が
222名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:27:24.42 ID:lRtpeylU0
>>212
統計を読む能力だけなら李克強・王岐山とロムニー・ライアンがどっこいどっこい。
外交政策ならライス、クリントン、マケインあたりのほうが上。
オバマ−バイデンはシロートだと言うのは衆目の一致したところ

ただし政治家は個人プレーをしてるわけじゃなくて、確立された組織の中でプレーをするので、
中国のほうがその意味では圧倒的に劣る。
223名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:27:28.86 ID:CVz5+O0O0
選挙?
224名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:27:35.15 ID:8JWElYtx0
だから汚職があんなに少ないのか。やっと分かったよ。
225名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:27:58.84 ID:YybfH23m0
ダライ・ラマ14世来日 共産党体制を批判(11/06 00:03)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221105052.html

 来日しているダライ・ラマ14世は、中国政府に対し、
情報公開を徹底して法治主義を確立させるべきだと訴えました。

 ダライ・ラマ14世:
「共産党の指導者たちは、今も戦争の時の精神を持ち続けている。それは大きな間違いだ」

 ダライ・ラマは、中国政府が国内を武力で押さえつけることで衝突を引き起こしていると指摘し、
共産党体制を批判しました。尖閣諸島を巡る日中間の問題については、
「中国がより開かれた民主的な社会になれば、解決しやすくなる」とコメントしました。

 中国外務省・洪磊報道官:「中国は、いかなる国、いかなる者がいかなる形によってダライの
分裂活動に場所を提供することに反対する。中国は日本に厳重な申し入れをした」
 一方、中国外務省は、来日を受け入れた日本政府に強い不快感を示しています。
http://www.youtube.com/watch?v=sy8XfycMoD8

> 共産党の指導者たちは、今も戦争の時の精神を持ち続けている。

> 中国政府が国内を武力で押さえつけることで衝突を引き起こしている

> 情報公開を徹底して法治主義を確立させるべき
226名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:28:00.42 ID:bevOBmmh0
>清華大学倫理学・政治学のダニエル・A・ベル教授

だ、だいじょうぶか?脳の改造でもされてるんか?
227名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:28:20.29 ID:ZcgKxbTv0
日本でも地方議員を何年か経験してない人は国会議員に立候補できなくする
ってのはいいかもしれない、タレント議員乱立対策として
228名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:28:24.32 ID:lAgsXV+O0
>>202
>>193
>>中国人には、選挙する権利がない。
>>中国人には、言論の自由もない。
>>中国人は、子供の頃から日本への憎悪を刷り込まれる。
>>中国人は反日PTSD。

>本当にこれなんとかならんのか?

>文化大革命の頃と変わってない。

このまま、中国が民主化すると、病的反日民主国家が産まれる。

まず、平和の為に、反日教育をやめろ。
子供の心を政治が弄ぶな。
229名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:28:24.53 ID:4vhWxbc3P
「中国の選挙」ってとこだけで笑いがとれるw
230名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:28:32.06 ID:XrUA4kDw0
アメリカはいつから民主主義を否定するようになったのか・・・
231名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:29:01.16 ID:/TL/kvmP0
地方のTOPで横領と賄賂で途方もない蓄財。
そのまま海外に逃げるもよし、北京の中央政府に進出して更に儲けるもよし。
ただし逃げ遅れると某夫婦みたいになっちゃうから注意な。
232名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:29:06.21 ID:ZDeI3bQj0
>>205
今の支那は将にその共産党()支配の国家()なのだから
求められた人材だよ。

他の文明観を持つ人間からしたら困った人材ではあってもね。
233名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:29:07.13 ID:ZtrTxSl+0
まぁ、確かに愚民の意見を気にしない制度ってのは優れてるだろうな
・・・・というか、これ民主主義に対する皮肉なだけだよね
234名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:29:07.36 ID:eKC9Qz7TO
そらアメリカさんは民主主義やからな
ただ国民のアホ率が高くなりすぎた場合アホどもに選ばせるのは良くない気もするわ
日本にも言える
235名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:29:21.68 ID:t5hGVw360
大統領選挙が、金かかりすぎなのは間違いない
236名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:29:33.00 ID:av49Wr2K0
>>230
アメリカが詰んでる証拠
237名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:29:55.19 ID:xlrP9fE80
中国で選挙?????????????????????????????
238名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:30:15.36 ID:/S7GEVvr0
>>210
>日本の事務次官制度、ドイツの官僚制を極端に強くしただけジャン。

日本の官僚制度は結局元の幕府制度じゃね?
まあ、どうでもいい話だが。
239名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:30:19.89 ID:lRtpeylU0
>>220
普通≠善
汚職しない公務員は、汚職に罪悪感を持たないエリートより優る
240名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:30:29.54 ID:QI1AaYkHP
http://www2.osipp.osaka-u.ac.jp/~yonehara/trend_3.080205.html

実在はしてるらしい

カナダのフランス語圏で生まれ、オックスフォードで政治哲学を学び、東アジアで教職に就いて、
中国人(?)女性と結婚し中国語を習得したという、著者の珍しい経歴を考慮しなければ通読しなかっただろう。
241名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:30:32.61 ID:osGZCelM0
大統領選に金がかかるって言っても消えてなくなるわけじゃないんだから
金持ちしか立候補できないとかって問題の一方でそれなりの経済効果があったりするんじゃないの?
242名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:30:41.14 ID:WFkDWCjOO
ソ連や北朝鮮に民主主義があるとか
ジョークだろ???
243名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:30:45.20 ID:3RZN1WuC0
>>226
この記事も、東大の名誉教授が竹島を韓国領と認めるべきって記事も全部サーチナソース
そもそも妄想記事の可能性大で、この教授達は言ってもない事をねつ造記事に使われてる可能性あり
244名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:30:55.97 ID:wkqbpJC9O
つまり共産党による独裁と支配がいいって事ですか
245名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:32:22.27 ID:IjSQhVf90
これって要は「アメリカの選挙は中国より酷い」ってことだろ
フィルター通してるから「中国の選挙はアメリカより優れてる」になってるけど
ずいぶんニュアンスが違うと思う
246名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:32:50.07 ID:BkvB9P/w0
残念だが日本の選挙制度が更に腐っているのは認める。
247名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:32:53.28 ID:/oeTsEMp0
>>244
中国に関しては民主主義は想像できんな
248名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:33:00.53 ID:D+AT4SYx0
>>240
>東アジアで教職に就いて、
>中国人(?)女性と結婚し中国語を習得した

これはなんというハニートラップですか、教授。
249名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:33:21.45 ID:ymhRqIXq0
>>1
ハハハ、こやつめw
250名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:33:39.21 ID:wPbYZJd50
>>1
「政治は共産党が主導する」
って"憲法に"明記されてる国の選挙制度が何だって?
251名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:33:44.76 ID:lRtpeylU0
>>228
あいつらは絶対に反日教育をやめない。
と言うか教育でかりにやめてもメディアや映画ドラマが煽りまくるし、家でも爺婆が言って聞かせる。
あいつらの5割近くは南京の復讐は東京で倍返しして果たすしかないと思ってる。

そろそろそれが出来るかも知れないなと思ってるから日本に敵意を剥きだしてくるんだよ
だから解決法は1つ。もう1発引っ叩いて、力関係を思い知らせることだ。
252名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:34:07.07 ID:5VZLItyAP
>>220
おいおい、別じゃないだろ。

常務委員会の1人あたり2千億円も横領された金があったら、
中国だと治水や軍備、貧困対策、福祉、インフラ整備、相当なことができるぞ。
物価も人件費も安いからな。

温家宝一族分だけで、対日のフリゲート艦を数十隻くらい買えるんじゃないか?

253名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:34:37.07 ID:WFkDWCjOO
そういえば、ルーズベルト大統領時代にいたなあ、こんなソ連スパイのアカ学者が
トルーマンになって、赤狩りレッドパージされたがwwww歴史は繰り返す
254名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:34:46.74 ID:bbpnu5BB0
中国人みたいな低人間には独裁がお似合いってこった
255名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:34:53.77 ID:V41ZG4rN0
共産党一党独裁を断固支持する。
ってことね。
256名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:35:06.47 ID:/oeTsEMp0
>>251
ネトウヨもネットで反中反韓教育やっとるじゃん
257名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:36:01.76 ID:ZDeI3bQj0
>>246
制度は別に腐ってはいないだろ。

問題は、それを運用する国民の、
民主主義とその制度への理解だと思うが。

平たく言えば、民度()が未だ……
258名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:36:56.36 ID:5VZLItyAP
>>232
いやいや、人民から見たって求められた人材じゃないだろw
意味がわからん。

そんなにいい国だったら、人民どころか共産党幹部まで競うように
外国籍を取って逃げるかよ。

いい国だけど、みんな逃げたいです、ってどんな韓国、北朝鮮、中国。
首の上についてるものに、ちゃんと中身入ってるか?
259名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:37:09.24 ID:BBmqjTn20
あの親族投票を選挙と呼ぶにはあんまりだ
260名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:37:20.89 ID:/oeTsEMp0
>>252
汚職の比較なら日本のほうが段違いでクリーンだな
国会で問題になるのが事務所費や外国人献金程度だしな
261名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:37:52.17 ID:dN6uLAFk0
中国に選挙??
科挙なら知ってるが。
262名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:38:12.67 ID:lRtpeylU0
>>256
しかしネトウヨは中韓を武力で征服しようとはしておらんだろ。
棒子も日本征服なんて企んでる奴は皆無で、日本をネタにして溜飲を下げてるだけだろw

だけど大陸狗は違う。奴らは南京の敵は必ず取ってやると思ってる。奴らは口だけじゃなく本気でやる気だぜ
奴らにとっては民主主義も人権もどうだっていいんだよ。中国が大国で、日本を屈服させてれば共産党に従う愚民なんだから
263名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:38:20.42 ID:6gCb5yx/0
中国の選挙制度?
 選 挙 ?
264名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:38:25.71 ID:aU0Ejsp20
なんつうブラックジョークだ
共産党に選挙ねえだろ。ある意味世襲だしな

欧米先進国に紅い貴族がたくさんいるぜ。
毎日、高級車で一流私立大学に通学して、最高級ディナー食って、
パーティーばっかりしてる子貴族がよーおる。
265名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:38:39.06 ID:220HShqj0
チャイナジョークは笑えないな
266名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:38:39.68 ID:7/MX3vOr0
選挙制度というか、日本型の談合民主主義が一番安定してるんだけどね。
現在はマスゴミのせいで無政府状態になっちゃったけど。

いろんなジャンルの利権を代表する政治家が、その時々の情勢にあわせて
根回し、談合して、国としての利権がトータルで最大になるように、利権の
すりわせをする。情勢が変わるとそれに合わせて勢力図が塗り替わるので
最適ではないにせよ、まあまあベターといえるところに落ち着く。

教育機関が、派閥として機能しながら、人材を育成すると同時に、人脈も
育てるので、無能な政治家は滅多のことでは生まれない。

半歩間違うと腐敗の温床だけど、日本人の国民性もあって、概ねクリーンで
手ひどい腐敗が発生する前に、どこかでブレーキが掛かる。


不正をした政治家の足を引っ張るのが仕事で、政治のことは全くわかってない
外野・・のはずの野次馬が、なんかの間違いで政権についてしまったりすると、
とんでもない大混乱と停滞が発生するという致命的な欠陥があるけど。

形は若干違うけど、江戸時代から運用実績のある、安定のシステムだからね。
今の日本+民主主義制度でも、マスコミさえまともなら、安定して運用可能だろう。


中国の政治システムが、似て非なるものなのは、結局国民性なんだろうね。
267名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:39:01.26 ID:bB+o2Xbd0
日本は米国とシナの折衷かw

素人国会議員を首相にして、プロの官僚が操るw
268名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:39:16.45 ID:zrE+xjQ60



     支那の選挙w


269天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/11/06(火) 15:39:41.37 ID:6PJIx3E40
>>1
日本はテレビが

決めるんだぜ

優れてるだろw
270名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:39:46.43 ID:FBZxqf4h0
日本もアメリカを馬鹿にできるような選挙制度か?
271ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/11/06(火) 15:39:57.40 ID:Gtx7gBy60
電車が脱線事故起こしたら35人以上の死者は無かったことにされ、すぐ側に埋めて終わりのシナ
どの口がそんなアホな事ぬかすかw
272名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:39:57.60 ID:hx+/qqGgO
>>220
中共のトップが優秀に見えるのは、システムのせいじゃなく苦しい時代を
こなしてきた世代の薫陶を受けているからだよ。
第五世代のお太子様なんか全然ダメだろう。
アホに刃物、周辺諸国にとってはこの上ない危機だ。
273名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:40:53.23 ID:mjnE9RTs0
中国に普通選挙は無いよ。選挙のような形をした物はたまに有るが、立候補するには
当局の推薦や許可が必要なんだから、全く意味がない。
274名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:40:55.86 ID:T7P6QJ820
一党独裁の選挙の方が優れているとかどんな自虐ギャグですか
275名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:41:19.99 ID:H8ieFKQp0
米はこんな国
18U世界野球【感動の復活まで】米の森へのタックルシーン
http://www.youtube.com/watch?v=U5-E4V7dM8g
276名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:41:51.98 ID:ZDeI3bQj0
>>258
幹部が逃げ出してるのは権力闘争に敗北した時の保険だったり、
また政権交代した後の権力者への貢物の確保だったりだよ。
過去に、支那が幾度も繰り広げてきた生存術ね。

因みにそうして逃亡した者たちは、けっこう外国で工作し
時々の支那政権に貢献してる。
卑近な例だと、第二次大戦における日本への仕掛け。

支那が支那たる所以がこの華人のネットワークね。
限定された時代や地域、そこに依拠する価値観に囚われるのは宜しくないよ。
277名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:41:58.40 ID:bbpnu5BB0
日本人もマスコミの采配によって決まる民度の高い選挙システムですw
278名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:42:17.46 ID:Sfw+5Uf80
中国は置いといて、アメリカの大統領選が短絡的って評価はあながち間違ってないと思う
279名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:42:27.51 ID:83YPSScLP
>中国の指導者グループはエリート集団

一番「人間としてのリスク」が大きい集団じゃねーか
アホか
280名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:42:48.43 ID:d6ISzGKcO
>>254

中国は、人治国家だろ。
幹部の考え方次第で、いくらでも制度が変わる。
アメリカや日本と比べると、まったく別の国だよ。


281名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:44:15.47 ID:uLwDxhsS0
「現世代と次世代の間に利益面の矛盾があろうが無かろうが、常に執政者の利益が最大限に重視される」
の間違いだろw
282名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:44:30.91 ID:/QLjeYMW0
一党独裁国家で民主主義でもないのに優れた選挙って言われても Nice Joke! としか言えんわ
283名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:44:57.24 ID:tWzkMHye0
>>1 BBCも最近似たような記事載せてたわ
日本の民主主義が結局、官僚がマスコミを支配して気に入らない政治家を叩かせ
「民意」として失脚させ、上らせたい政治家を褒めちぎらせ
当選させようとする官僚>政治家の実質中国共産党支配に似た状態になっちゃったあたり
東アジア人ってのは結局そこに行き着くのかとも思う

ただ大日本帝国までや清朝までを見るに帝や貴族に実権取らせちゃダメなんだ
科挙を通ったエリート同士で競い勝ち抜いた頭脳も人望も洞察力もある奴が
実権を握るシステムがいい。だから中国も日本も今歴史的に割といい社会体制かもしれない
284名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:45:03.04 ID:1k4/r5Uo0
そもそも、共産党以外の立候補があるのか厨極・・・・
285名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:45:06.98 ID:SE8rujJFI
中国は命がけだけどな
286名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:45:38.47 ID:SoU9/Rf10
また中国関係者による自画自賛かよw
287名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:45:57.79 ID:M5fu6Xwx0
選挙というより党内権力闘争だろ
288名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:46:08.96 ID:prQRZ9aI0
ちゅーごくの場合、エリートはエリートでも共産主義カルトのエリートだから。
どいつもこいつも精神構造はオウム真理教の幹部連中と同じ。
この世で最も心を許してはならないタイプの人間たち。
289名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:46:52.47 ID:iZ8k9YAMO
>>1
※それは選挙といいません
290名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:46:53.31 ID:0pHKNF2G0
政治の為の選挙じゃなくて、選挙に当選するための政治になってて
手段と目的が逆転しがちなのは民主主義のバグ
だれでもいいから早くこの辺デバッグしてくれ('A`)
291名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:47:58.95 ID:1fCw+7q00
・A・
292名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:48:13.62 ID:ffSTOlWMO
>>15
共産主義に正しいもインチキもないだろ
一党独裁という厳然たる事実があるのみ
いい加減に一般大衆を騙すのはやめろ、日共の工作員
293名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:48:43.07 ID:yj0BpIUm0
選挙???
294名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:48:44.31 ID:4g2kxwga0
中国は一党独裁だが、アメリカも二党による寡占で世界でもっとも多様性がある国
なのに主要政党が二つしかない。コカコーラかペプシかしか選べない状態。

でもこれはバラバラな国民をまとめる為にしかたのないことで、多党制をアメリカや中国で
やったら国がまとまらない。

日本やヨーロッパの国民国家は同じ国民という土台の上に多様性を乗せているから多党制を
やることができる。
295名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:48:48.43 ID:bB+o2Xbd0
>>283
どこがいいのか分からんね。
単に中世的なだけだろう。
まだ世襲制の江戸時代の方が良い。
296名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:49:20.96 ID:lRtpeylU0
>>266
民主党は情けない政権だけど、大陸の奴らは自民党が惨敗した時ショックを受けたんだぜ
奴らは自民党みたいに選挙を形式だけにしてずっと既得権益層で回していこうと思ってたからな

あと民主党には前原や野田、枝野みたいに反中が多い
だから野田には意地でも成功させたくない部分もあるんじゃないか
安倍なら高村や河野、加藤が説得して派閥の論理が働くと思ってるんだよ
大間違いなんだがな。最近、計算違いに気づいて焦ってるが、自分から対話ルート切ったからもう引っ込みがつかねえ情けねえ状態

安倍が政権取ったら大陸は放置でいいよ、放置プレイ食らったら次第に焦り出すから
何でかと言ったら7月になったらまた抗日戦争記念日シーズンに突入して尖閣に上陸する馬鹿が出てきて、
また暴動と言う悪循環になるから。大陸の奴らは何としてでも事態を早めに打開しないとやばいの
297名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:49:27.24 ID:2GTVRc/A0
>>1
「民主憲政」を推進する運動家は
国家政権転覆扇動罪で起訴して
懲役8年の判決を言い渡す中国がw
298名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:49:28.77 ID:InloswSR0
北朝鮮のほうがすごい
299名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:49:39.17 ID:FsMCiSPd0
北朝鮮と中国の選挙制度のどっちが優れているかも検証してくれよw
300名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:49:46.96 ID:nnw3ybz80
なぜか100人中100人が賛成票を入れるという絶対にありえない選挙が中国にはある
301名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:50:11.30 ID:VBV5hUKOi
それはギャクでいっているのか?
302名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:50:32.67 ID:/oeTsEMp0
>>299
北朝鮮には選挙がある
303名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:51:01.56 ID:bB+o2Xbd0
>>294
日本は中選挙区制の方が良かったね。
二大政党制になると政治が麻痺し、官僚支配が強まる。
結果的に財界、マスゴミと官僚の癒着が進んで、
談合政治以上の腐敗が蔓延化する。

今の日本がそうなっているだろう。
304名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:51:54.60 ID:s8ysf8EW0
アメリカに対しての指摘はその通りだと思うけど、中国の選挙制度がいいなんてことはない
こないだ温なんちゃらが私腹を肥やしてるニュースがあったから火消しみたいなもんだろ
305名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:52:21.93 ID:5VZLItyAP
>>276
で、それのどこが政治家として優秀なのだ?

政治家の横領と賄賂や横領した金で家族が外国で裕福に暮らすのが、
国家、国民にどのようにプラスになるんだ。

日本と比べてな。

306名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:52:39.84 ID:lAgsXV+O0

>>中国の指導者グループはエリート集団

教育が異常な反日洗脳だから、エリートになるためには、反日脳の洗脳具合を競う事になる。

まぁ、それだけでも、まともな精神状況とは考えにくい。

307名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:52:45.84 ID:/oeTsEMp0
>>297
日本みたいに政治改革の名の下に
デフレ推進する政治家は捕まえた方がいいんでは
中国にはそんな政治家はいない
308名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:53:32.04 ID:jevLRUAK0

日本人よりエベンキ族の方が優れているニダ
309名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:53:42.09 ID:4p8oNmVm0
アメリカ…自由民主主義
中国…科挙制度
日本…血縁主義

見せかけの民主主義で実際は血縁社会の日本より
科挙制度を信奉してる中国のが遥かに民主的だよな

冗談じゃなくて
310名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:53:49.66 ID:Egzmyuzs0
ネトウヨ「自民党の世襲制度が一番優れてる」
311名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:54:36.30 ID:iZ8k9YAMO
>>283
日本の場合自民党内部に関してはソレで上手く行ってた
市町村議会から県会・国政へ経験を積み、国政でも委員会・部会で勉強しその道のエキスパート政治家ってな
まぁ部会・委員会の勉強を教授してたのが官僚だったり業界内部だったりで、専門家政治家=族議員ってのが問題でな
312名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:55:04.77 ID:lRtpeylU0
>>309
中国の血縁地縁社会なんて日本の比じゃない
誰かと結婚するとバスに分乗して親戚が押しかけてくる
313名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:56:02.16 ID:th78mCa7O
どこの昆虫の理論だよ
314名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:56:56.01 ID:zO9M8zi+0
中国では選挙とは、共産党員の中から選ぶことをいいます
315名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:56:57.34 ID:HliAXDLb0
>中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
>中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。
>中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

また自画自賛?w
自己愛をこじらせて中国はどんどんおかしくなってるな
316名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:57:15.97 ID:2GTVRc/A0
中国と言えば、客家だろw
317名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:57:20.50 ID:ec2VDiG10
トップが2200億も不正蓄財できるし、優れた選挙制度かどうかは分からんが
優れた集金制度ではあるなw
318名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:57:39.68 ID:ZDeI3bQj0
>>305
王朝政権は交代しようとも、
支那は支那として、他地域に大きく力を揮うことになる。

その国々で工作するにもカネが要る。
贅沢とはその余禄。

異文明国の日本と比べても意味はないよ。
319名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:57:43.19 ID:tKKM6KFs0
>>72
100%じゃなかったはず
さも全員じゃありませんよの票があった
320名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:57:43.92 ID:G1Jkfjfj0
支那に選挙制度なんてあったっけ?
321名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:57:53.45 ID:s8ysf8EW0
>>307
ほんまそうやな
法がさばけなくとも民主の議員は社会的に抹殺されるべきだと思う
322名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:58:00.70 ID:9XuLXgEu0
え!選挙なんてあるの?
323名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:58:13.73 ID:bB+o2Xbd0
>>309
全然違うと思うよ。
日本もほとんど科挙制度。
だから政治が迷走し、政府がメディアを使って
コントロールしようとする。

中国と同じ。

中国と現代の日本は非常に似ている。
政府が市場に口出しをしたり、業界と癒着する傾向もね。
米国にも部分的にはそういうところがあるが、
むしろ日本の昔の談合政治と似ていて、利権を
一本にまとめるという作業をしっかりやっている。

中国と現代日本はデモクラシーとは言えない。
官僚独裁制。
だから政治抜きに規制や癒着で話が進む。
324名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:58:15.80 ID:/oeTsEMp0
橋下が人気者になれる日本の政治はレベルが低い
325名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:00:51.22 ID:saveNvPY0
>>1
>馮華健氏は、「米国の選挙制度は大げさに騒いでいるとも言えるおかしなもので、
>2つの政党がそれぞれの主張をしている」と話した。

ふたつ以上の異なる主張をぶつけ合い、
有権者にどちらがいいかを選ばせるからこそ「選挙」なんだが・・・

一党独裁のおかしな国ではそんなことも分からないのか・・・
326名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:01:13.46 ID:iZ8k9YAMO
>>290
それは民主主義である以上「最大多数の最大幸福」なんだから仕方ない、
むしろ民意に超然としてる輩が平然と議員をやってた方が異常

ソレの解決手段は、民意の最大幸福は国家の害悪になる場合があるという事を国民に啓蒙しまた国民も理解する事から始めないとダメ
327名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:01:21.00 ID:h7DNql030
朝鮮民主主義人民共和国のような
名前からツッコミどころある国もあるからなんでも言えるわな
328名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:01:33.01 ID:5VZLItyAP
>>318
その工作の結果が、今の世界による対中国包囲網構築の動きだとしたら、
結局、お役には立ってないようですね。

うちでも役立たず、外でも役立たず。
329名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:02:08.74 ID:apISzeyo0
一党独裁はどうかと思うが、馬鹿がマスゴミの誘導にのって
ホイホイ投票するのもどうかと思うな

国を思う一票も、ナマポ欲しい一票も、手土産もらった一票も
みな一票だしな
330名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:03:20.08 ID:o7klRzNk0
間接民主主義に無駄があったとしても、武力に頼らずに
支配者から権力をひっぺがせる政治形態が今のところ他に
ないやん
331名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:03:23.76 ID:P2R/Cjn50
学者が米中の選挙制度を比較・・・その学者とは・・・

香港特別行政区政府司法局の元責任者の馮華健氏
清華大学倫理学・政治学のダニエル・A・ベル教授

中国が劣ってるとかいうと、翌日臓器のパーツ部品として闇市に出回る国のどこが
優れてるって?・・エープリルフールの予習か?
332名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:04:05.34 ID:hx+/qqGgO
>>1のいう中国の政治家なんてものは机上の存在で極めて希だということ。
理想的に機能するんなら、上だけ見るならどんな政治体制でもうまくいくんだ。
康煕皇帝や雍正皇帝ばかりなら国府も中共も無用だろうが。
だがそれが不可能だから、下を見て民主的原理をそこかしこに仕込むんじゃないか。
まあ人民を指導する共産党は無謬というのがソ連や中国の国家存立の大前提だから、
言っても通じん話だろうが。
333名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:04:41.80 ID:QsQF4DJu0
議員内郭制は優れた議員の中から最も優れた議員が選ばれる(@人@)
334名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:05:26.97 ID:prQRZ9aI0
中国の人口は日本の十倍だが、ヤクザの構成員の数は日本の百倍。
この日本の百倍いるヤクザどもが、地方へ行けば行くほど共産党と結託して好き勝手やっている。
一般人民はどんなに不当な扱いをされてもいつも泣き寝入り。
今や、中南米諸国より野蛮な国、それが中国。
335名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:05:26.88 ID:Y1BZHEMW0
・A・
336名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:05:29.09 ID:ZDeI3bQj0
>>328
時代を限定しても意味はない。
彼らが重視するのは、支那という存在が存続し、
なるべく他地域に影響したいこと。

そしてそれは少なくとも二千年は機能してる。
目的がそれだから、支那はダメだと判ったら、
共産主義を簡単に捨てるだろう。
今は未だ旨みを感じてるのかもだが、それは現実とは即してないから、
当分は優秀な政治家は生まれまい。
337名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:05:31.86 ID:5VZLItyAP
まあ、どれがマシかということなんだが。

このスレで共産党を褒めてる奴も
中国に中国人となって住みたくないんだろ?

それが全てを表す。
338名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:06:34.06 ID:27jqOsZcO
これは…ジョークですかね
339名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:06:38.68 ID:bB+o2Xbd0
>>334
日本も似たようなものだろ。
エイベッ糞の岸とか。

癒着三昧。
340名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:06:42.03 ID:cBeEafa6O
中国の選挙って本当につい最近一部の村で実施したくらいだろ
それまで選挙なんてやったことない
341名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:07:15.11 ID:/oeTsEMp0
>>337
日本統治するのと中国統治するのでは難しさが違うだろう
342名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:07:32.14 ID:iZ8k9YAMO
>>332
独裁政権に於いて

人民が鼓腹撃壌で生きていけない自体で、
その国の為政者は失格なんだよね
343名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:07:39.78 ID:BUst+wa30
北朝鮮でも選挙はあるからな
344名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:08:03.01 ID:ZiCGYSri0
日本共産党信者の赤旗でも橋下を独裁とかレッテル貼ってるよな。
志井委員長の独裁は、Okなのか。
345名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:08:33.19 ID:P2R/Cjn50
人気取りも何も、
4年に一回選挙という名目で無血革命を起こして、
国をリフレッシュさせる民主主義のシステムにケチつけるとは


世界中から優秀な人間をかき集めて、大統領を補佐するシステムとか、
暴走を抑えるための議会とか、システム的優れてるからこそ
アメリカが世界一になれたというのに・・・まったく


ホルホルホルホル
346名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:08:40.72 ID:v4g3vFlZ0
>>1
>ベル教授によると、米国の候補者は選挙に非常に多くの時間と経費を費やすが、
>中国の指導者はこれらの時間と気力を政治上の成績と学習に充てる。

中国共産党内での猛烈な権力争いは、全く考慮に入れてないのかね?
まあ、「国家体制」と「選挙制度」は、べつものではあるから、
アメリカの選挙制度に無駄が多いのは確かかもしれないけれど。
347名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:09:19.41 ID:s8ysf8EW0
日本の場合総理の下に軍警察作って官僚、マスコミ、警察、検察ににらみをきかさなきゃちゃんとした運営ができないくらい既得権益者のおもちゃだよな、政治が
348名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:09:25.52 ID:QYywmRDR0
>>1
>中国の選挙制度はさらに優れている

反対勢力を暴力で無慈悲に粉砕する独裁国をヨイショとか、
何をホザキますやら。

×豊富な執政経験がある
◎豊富な粛清経験がある

自由と民主主義に価値を見出さないで、
表面的なテクニカルな部分で制度の優劣を語るベル教授って、
支那に調教された愛犬なの?
 
349名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:09:43.56 ID:prQRZ9aI0
キチガイヤクザ大国の中国とは比較にならんよ。
愚かな人民は一生、共産党とヤクザに搾取される奴隷のようなもの。
これが事実。
この前温首相一族の多額の蓄財が暴露されていたよね。
350名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:10:04.64 ID:RfSBVrLU0
>>312
実際執政者の民主主義制は中国の方が上でしょ
中国
ケ小平・・・商人の子
江沢民・・・官僚の子
胡錦濤・・・商人の子
温家宝・・・教員の子
日本
小泉純一郎・・・3代に渡って政治家
安倍晋三・・・5代に渡って政治家
福田康夫・・・3代に渡って政治家
麻生太郎・・・5代に渡って政治家

どっちが民主主義国家か外国から見れば一目瞭然だと思うが
351名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:10:11.86 ID:5VZLItyAP
>>336
それならとりあえず最初の方の周恩来が優秀だったかのような馬鹿話は
訂正してもらえませんかねぇ。

中共には過去に1人も優秀な人はおりませんでした、と。
352名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:10:48.42 ID:ubMlxU6Q0
日本や北朝鮮みたいな嘘っぱち選挙の国は民主主義じゃないからなー
韓国やアメリカみたいに直接選べなきゃ選挙じゃないでしょ
353名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:11:02.62 ID:2YZR0Qvx0
中国の占拠
354名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:11:14.03 ID:+qvzuSXw0
やばくなったら戦車で轢き殺しちゃえばいいから
最高の制度だなwwwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:11:21.61 ID:ZiCGYSri0
共産党員は自分たちの党内が独裁であるのは正しいと思ってるんだよ。
民主主義は、民衆には早すぎるから、
選ばれた人たちが世界を支配して民衆を変えてやるというのが、
プロレタリア独裁だから。
それに基づいて日本共産党ですら、党内にまともな選挙もなく、
指導者は独裁体制を構築して、異論反論を受け付けない。
幹部の気に入った人でしか出世しない仕組みを作り上げる。
そして下の人に、自分の意見を押し付け、教育する。
356名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:12:07.39 ID:76pCanolO
他人の芝でも他山の石でもいいが
客観視できないのかよ…
357名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:12:15.42 ID:CGsL/2VX0
中国の選挙制度とかいってる時点で学者じゃなくただの素人のおっさんだろ
アメリカのマスコミも日本と同じで裏とか取らないんだろうな
358名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:12:34.20 ID:ze/xlUPf0
中国は4年ごとに革命を起こすべきなんだよ
359名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:12:41.52 ID:ZDeI3bQj0
>>351
周は優れた政治家だったよ。

毛が失った部分を補填し拡張し、
アメリカと日本に大きな影響力を振るう素地を作った。

日本人からしたら八つ■きにしたいくらい憎い相手だったが。
360名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:13:06.11 ID:iZ8k9YAMO
>>352
引退した大統領を崖から突き落とすのが民主主義の作法なんかい?
361名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:13:14.91 ID:2YZR0Qvx0
>>350
中国は民主主義じゃなくて共産主義
比較できんよ
362名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:13:15.49 ID:vA2czA8HO
中国のすごいところは世襲が無いとこ

だいたいが実力主義で指導者が決まっている

一方日本は金とコネが必要なのであった。民主主義なんてゴミクズみたいなもんだよ

天皇をトップにして官僚がそれを支えた方が国力は高くなるよ
363名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:13:58.04 ID:+LXot4410
一党独裁の中国にいつから選挙が始まったんだよ
民主化を唱えただけで銃殺したり
戦車でひき肉にしたりしてるじゃないか
現在も平和を訴えてノーベル賞をもらった者の
命を狙ってるじゃないか
ダライラマも命を狙われてるし
中国は寝言を言うなよ
364名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:13:59.95 ID:OF8iGchG0
( ゚д゚)ポカーン 選挙もないのに選挙制度が優れてるって?
365名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:14:05.03 ID:P2R/Cjn50
>>356
あれだろ
アメリカの大統領選挙のニュースが、中国国内でも流れてきて
さすがのアホな中国国民も、選挙制度というものを知りだしたから
お得意のプロパガンダ戦法で、選挙制度なんてゴミですよと中国国内にばら撒いてるだけ

なんだろうけどねぇ・・ アホっすねぇ
366名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:14:23.90 ID:prQRZ9aI0
>>350
今時、共産主義というカルト宗教を信仰していなければ、田舎の村長にもなれない国だよ。
世界中の人が異常な国だと思うっているよ。
だから日本から中国に帰化する人なんて一人もいないだろ?その逆はいくらもいるがね。
367名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:14:28.15 ID:kX7YHYkz0
>>156
ブッシュJrはひどかったぞw「That's My Bush」という、そっくりさん俳優を使ったコメディードラマがあって、
見事なまでにバカなキャラだった。ただ、「愛すべきバカ」の一面はあったのかもしれないが。

でも、911が発生して、ガラッと状況は変わったけどね。
368名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:14:32.75 ID:/oeTsEMp0
日本も世襲で優秀だったら別に文句ないんだけどね
369名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:15:10.87 ID:wOYEuHme0
おっと、宗主国アメリカさんが新民主主義とおさらばか?
370名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:15:11.68 ID:odSDTJr50
制度の問題ではなく独裁に近い方がスムーズなのは当たり前だろ・・・
371名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:15:24.90 ID:YrcXbX8o0
中国の選挙制度だとさw 何かの悪い冗談か?
372名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:15:33.86 ID:ZiCGYSri0
「民衆はバカだ」と思ってるのはアメリカも中国も一緒だよ。
アメリカは民衆はバカだから、そこから出てくる政治家もバカだから、
政治の暴走が起きないように民主主義を使って監視をしようとする。
一方共産主義者は、民衆がバカだから民主主義を否定して、
プロレタリア独裁で、民衆を教育してやろうとする。
日本共産党ですらいちどポストに就任したら、何が何でもその地位は手放さない。
373名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:15:34.87 ID:RfSBVrLU0
科挙制度を信奉してる分、
公務員さえ血縁採用の日本より100倍中国のがマシ
374名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:15:36.80 ID:2GTVRc/A0
>>350
暴力団のトップが出身が色々だとして
それは民主的だと言うようなもんだw
単なる例えでなくて、やってることも暴力団よりひどいし
375名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:15:58.10 ID:CGsL/2VX0
>>362
無知は恥じるべきではないと思うが
嘘は恥じるべきだよ
376名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:16:24.61 ID:iZ8k9YAMO
>>355
キチガイカルトの思想そのものやん!

今、マルクスが生き返って代々木に行ったら、反革命分子としてヌッ頃されるんじゃねーの?w
377名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:16:28.30 ID:d6ISzGKcO
>>359


周恩来は、文化大革命で殺されなかったからな。


毛沢東の隣に住んでいた劉少奇は、キチガイにさせられて、無惨な殺されかたをしたけどな。




378名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:17:11.39 ID:YvY/cjt00
頭おかしいとしか思えないんだが
379名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:17:18.42 ID:YQS/Rggc0
独裁政権で選挙、反対勢力がいないので選挙自体が成立しない。
党内での勢力争いは、そもそも、選挙運動じゃなくて足の引っ張り合い。
380名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:17:20.15 ID:cRSPAeim0
アメリカのどこがチベットになるの?
381名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:17:41.35 ID:5VZLItyAP
>>341
違う難しさがあるのは事実だが、
反抗者を粛清、逮捕、拷問、処刑したり、情報統制など
強権的な手段を取れるのであれば、
今の日本の政治家でも運営できるよ。

>>359
こりゃだめだ。ただの信者だったな。
382名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:18:44.42 ID:UFXbpXFX0
>>350 ベル教授の理屈では日本の世襲政治家の方が政治経験豊かで優れていることになるな。

 何しろ三代続けて政治経験しているから。
383名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:18:49.49 ID:RfSBVrLU0
中国は隋の時代から科挙制度で皇帝以外は血縁主義をおさらばしたけど
日本は明治時代まで末端細部に渡り血縁第一主義だったからな
そして未だに抜け切れてないのはご存知の通り
384名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:18:58.74 ID:LoLge/P70
米大統領選はエンターテイメント
385名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:19:05.22 ID:ZDeI3bQj0
>>381
貴方は、近代民主主義と人権の信者に映るが?
386名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:19:07.80 ID:prQRZ9aI0
多くの人民は奴隷的境遇。
一方、共産党エリートは蓄財に走る。
先日、温首相一族の溜めこんだ額が5000億円って報じられていたね。
日本ではいくらなんでもんなことないよ。
まるで中南米の麻薬カルテルのボスみたいw
387名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:19:28.74 ID:bB+o2Xbd0
>>362
> だいたいが実力主義で指導者が決まっている
科挙と権力闘争しかないわけだが?

もし、それが優れているのなら、間違いなく
中国よりソ連の独裁体制の方が遥かに優れている
と言わざるを得ないな。
中国以上に利権を排除していたからな。
科挙制度なんていうくだらない制度もなく、
本当に実力のあるものしか上にいけなかったわけだがw
388名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:20:29.81 ID:Un89sMxx0
占拠を選挙と変換間違いじゃね
389名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:21:12.76 ID:8mGYv/YGP
>>2
いちおう中国にも選挙はある。
ただし投票用紙にすでに投票予定者が印刷されていて、それをそのまま投票箱に入れる方式。
反対する人は別の机で抹消してから投票する。

だから反対者は政権側に丸わかりになるw
390名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:21:48.63 ID:prQRZ9aI0
科挙みたいな記憶偏重の下らない試験やっていたから近代化が遅れたんだよ。
詩文とか四書五経とか暗記してどうなるの?
時代錯誤もいいとこ。
391名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:21:57.19 ID:iZ8k9YAMO
>>373
科挙はすぐに形骸化し血縁主義をオブラートする存在になるだけ
392名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:22:23.66 ID:/oeTsEMp0
>>381
日本の政治家は粛清だけして経済発展しない北朝鮮パターンになりそうだな
393名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:23:02.10 ID:+LXot4410
選挙というのは国民が代表を選ぶ事だろう
国民が一切関与出来ない
中国共産党内の多数決は選挙とは言わない
394名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:23:11.32 ID:RfSBVrLU0

善悪や良識は角度・時代によって変化するから無視したとして

少なくとも政治家として日本の政治家より中国の政治家のが優れてる事は確かだろ
395名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:23:29.67 ID:5VZLItyAP
>>377
劉少奇は多少なりとも人間だったということかもしれないな。
人の感情もない鬼畜が周恩来。
毛沢東をぶっ殺して失脚してでも中国を救うべきだったよ。


>>385
は?何言ってんだコイツw

俺は馬鹿な政治家を優秀だなどと持ち上げて、自分が普通に生活してるだけで
餓死するような、虐殺されたりするような社会にしたくないだけだが?

お前は餓死したいのか?虐殺されたいのか?
アタリマエのことを言ってるつもりだがなあ。
396名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:23:37.39 ID:f3y+d6HU0
中国に公正な選挙なんてありませんから
397名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:23:38.93 ID:nrpya0O0O
どの口がいうか

毛沢東はチベット人に食糧を借りて長征の最後を乗りきった

これはわれわれの唯一の外債です、いつか返さねばなりません

毛は延安でアメリカ人ジャーナリスト、エドガー・スノーにそう語っている

フリーチベットデモ28日@横浜

http://www.youtube.com/watch?v=Ol_wEMQ9nb0&feature=plcp

マスコミが報じないチベット
亡命政権駐日代表に聞く チベットは今

http://www.youtube.com/watch?v=xFVCeCNq9B8&feature=plcp
398名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:23:46.30 ID:QoUVWTXA0
中国で選挙??
何それ美味しいの?
399名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:24:10.55 ID:+3M5WD7Z0
>>266
それは、中選挙区制の下で、自由民主党内で「擬似政権交代」があったからだよ。
政策方向に対する、緩やかな対立軸があって、国民もそれをある程度理解のうえで、
総選挙でスイングしながら投票していた。
当時「野党第一党」を称していた朝鮮労働党は、日本における政府運営とは全く関係がない。

このスイング感覚は、90年代になると、名古屋以東では真正の政権交代になる。
東北の宮城県などは、すでに2回、鮮やかな政権交代をやってる。
ところが、岡山から西は、小選挙区制と馴染めず、どうしてもうまくいかない。
民主党が、もともと新自由主義政党だったのに、「第三朝鮮労働党」になった背景には
この西日本対策がある。鉄板の朝鮮支持の糞層1/3を取り込まないと、全国では勝てなかったからだ。
400名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:24:11.99 ID:prQRZ9aI0
中国はまだまだ途上国。
国の制度においても、国民の意識においても。
このスレの中国人と思しき連中の書き込みを見ても、それがよく分かる。
401名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:24:17.62 ID:bB+o2Xbd0
>>391
科挙なんて体力と気力と記憶力くらいしか調べられない。
これではエリートを養成できない。

一方、ソ連や米国のエリート教育は非常に優れていて、
早い段階で才能を振り分ける。

中国だったら、シンガポールの方が遥かに優秀な
人材を発掘できる。シンガポールが一番良いとは
まったく思わないのだが、少なくとも科挙よりは
100倍も優れている。
402名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:24:20.80 ID:f1cBrLed0
>>381
憲法違反でしょ、日本じゃ無理
403名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:25:56.36 ID:ZDeI3bQj0
>>395
政治や政治家、それに国家を評価する際には、
広い地域や長い時代に目配せすることだ。

現代現地の視点に止まっていては
それを見誤るよ、というだけのこと。
404名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:26:11.09 ID:W1TG9+lN0
独裁政権の選挙が優れてるとかギャグか
405名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:26:24.53 ID:d6ISzGKcO
>>391


日本よりも、中国や韓国の方が血縁が強いだろ。
現在の家族のあり方を見ても、一目瞭然。


だから中国の文化大革命の時は、子供に親を告白させたり、殺させたりしたんだろ。
要するに、中国共産党に対する仕返しを、恐れたんだろうな。


406名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:26:46.99 ID:zo49Wg9T0
一党独裁なのに、国民が直接大統領選挙に参加するアメリカと比べること自体がナンセンス。
アメリカの選挙制に問題点がないとは言わないが、一党独裁で大っぴらに反対する者を戦車で
引き殺すような国よりはマシ。

しかしあれだな、中国に行くとみんな中国よりになるよねw ハニトラや金の力なんだろうが、
いかに歪な国かということがよく解るよ。
407名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:27:04.43 ID:/oeTsEMp0
まあ今の日本はレベル低すぎだ
408名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:27:15.26 ID:RfSBVrLU0
血縁主義に凝り固まってる日本が他国の民主制をどうこう言える身分じゃないでしょ
日本が民主的じゃないと批判出来るのは北朝鮮までだろマジで
409名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:27:22.46 ID:3Li8B0lO0
中共独裁で失われる経済損失は、60億ドルでは済まないでしょ
410名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:28:20.72 ID:prQRZ9aI0
世界の人々は、中国共産党を世界最大のカルト宗教団体と思っている。
411名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:28:39.16 ID:wPQ8hF+h0
こーゆー論文もどきは、最後に ”おかねだいすき” をつけろよ
412名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:29:24.20 ID:iZ8k9YAMO
>>401
ソ連は曲がりなりにも
社会主義を真剣に建設してたからねぇ

中国みたく、社会主義を搾取の方便に使ってた国とは全然違う
413名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:29:52.91 ID:+3M5WD7Z0
>>401
科挙というのは、実は、中華における「国語力」を判定する試験だったんだよ。
漢文(文言、古典中国語)というのは、
古典を全部暗記していないと、まともな文章を書けないという、特殊な性質がある。
文法にそって単語を組み立てるのではなく、
古典フレーズのパッチワークで文章を組み立てる言語だからだ。
漢文は中華帝国の政府公用語なのだから、これが出来ないと、そもそも官僚として務まらない。
だから、限られた時間に、パッチワークを完璧に思い出して、
与えられた題意に沿って並び替える=漢詩を作れ、という問題が課せられる。
414名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:30:35.10 ID:YJWnKKMj0
独裁が優れていると言えばそうなのかもな
そもそも人民の5%に満たない中国共産党員しか選挙権が無い
統治機構としては優れていても民主的じゃないからな
中共が植民地経営してるのが実態
415名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:30:37.35 ID:5VZLItyAP
>>403
お前の脳みそでは、長い時代に目配せしたら
周恩来が優秀な政治家になるのか?全然中身がない。

まあ、日本にとっては、中国の発展を50年以上遅らせた英雄の1人だから
そこは讃えてやるよ。
416名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:30:39.85 ID:WFkDWCjOO
チャーチル「民主主義は最悪の政治制度だ。過去の全て試みられた手段を除いてだが」
417名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:31:05.12 ID:RfSBVrLU0
>>405
それは孝が徳の最上位だからであって
官僚は世襲によって決定してはいけないという下地はある
(実際は世襲があってもだ)
方や日本は為政者が世襲によって決定することについて
なんの疑問も持たない民衆が大半である

どちらが真に民主的か冷静に考えれば解るでしょ
418名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:31:26.51 ID:prQRZ9aI0
主要国で政治制度的に最も遅れた国が中国ですかね、残念ながら。
ちょっと政府を批判しただけで家族全部軟禁とか、狂ってるとしか言いようがない。
419名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:31:59.26 ID:uXSuExWkO
売国奴が政治のトップにならないだけどちらの国も日本よりマシだな
420名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:32:54.23 ID:RgA5Tw9G0
中国のほうがマシ、というのは共和党信者の
犬の遠吠えにしか聞こえない。
日本で言えば、ネトウヨレベルの発言。

それはさておき、残念ながら、今の日本に首相にふさわしい
有能な政治家はいない。

民主主義という枠組みの中で、正しく政治家を評価して
こなかった国民にも責任がある。

また、政党を利権集団化し、これを利用して個々の責任を
回避してきた政治家も問題だ。

日本の無能な政治家よりは、
中国や北朝鮮の政治家のほうがまだマシだと思う。
421名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:33:23.79 ID:Qi1fItqe0
サーチナも中国国民の洗脳に必死だなw
422名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:33:55.18 ID:iZ8k9YAMO
>>408
日本は地縁主義、姓より氏
まぁこの地縁主義が「おらが村」の我田引水政治を肯定化しちまうんだがな
423名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:33:57.67 ID:yeNTYBWk0

夏時間が終えたと思ったらもう4月1日ですか
424名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:34:13.73 ID:d6ISzGKcO
>>412

毛沢東は、スターリンを崇拝してたんだろ。
実際にやった殺戮は、スターリン以上だろうけど。
旧ソ連がスターリン批判をしてから、ソ連と中国が仲が悪くなった。

まあ、旧ソ連の悪い伝統を引きずったのが、毛沢東であり毛沢東主義だろ。



425名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:34:34.21 ID:gHO3Ugz90
中国でやってるのは、選挙ですらないんだが

次の指導者の選択は、大衆とは無縁の『指導部内での権力争い』でしかないだろう
426名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:34:40.86 ID:TMvMfiCU0
一党独裁を維持する観点では、中国の制度が優れているといえるだろうね。
427名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:34:42.48 ID:NueoT6pT0
>>389
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?で  ネタじゃないの?
428名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:34:48.41 ID:ltEpIru60
母ちゃんと>>1を何度も読み返したけど
サッパリわからん・・・
429名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:34:48.48 ID:KkeMKh0Q0

   日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!
   日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!
   日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!
   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!
430名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:34:59.85 ID:Sc/7rdsW0
>>350

中国の政治家はどんなに平民の出だとしても、人民の支配者であるけど、
確かに、世襲が選ばれやすいというのが日本の選挙システム上バグだとしても
日本の政治家はどんなに世襲であっても、国民の下僕だからな。
選挙というシステムを経てる以上。
そこにあげてる世襲の政治家でも、落選して苦汁をなめてるわけで
431名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:35:40.35 ID:RfSBVrLU0

少なくても野田や管や鳩山や麻生、福田、安倍よりも
胡錦濤や温家宝のが自国の政治家としては優れてるでしょ
道徳的に良い悪いは別として
432名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:35:55.03 ID:UXs3YC8A0
>>2
共産党の選挙はあるけど
国としての選挙はない
433名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:37:25.95 ID:OQGQu1kg0
要約

「民主主義はクソだ」
434名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:37:29.34 ID:sleQUIuc0
中国にも一応選挙がある。
中央の党大会の下の下のそのまた下の・・・・・ ってレベルの地方代議員。



だが、毎回必ず、立候補者数=定員なんだな、これが。
時々血気盛んな若者が空気読まずに立候補しようとするのだが、これまた毎回
必ず「書類の不備」があって立候補できない。しかも、この「不備」は
これまた必ず立候補締切の直前に判明するから、再提出は不可能。
435名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:37:46.02 ID:+3M5WD7Z0
血縁で自動的に決定でもない日本の現状と比較して、
試験の成績で権力者が決まることを「民主的」というID:RfSBVrLU0の思考回路は、
正直さっぱりわからん。

日本社会が世襲的なのは、直系家族だからで、家族という単位が一子相伝されていくから。
中国社会は、外婚性の大家族制度で、兄弟は全員家に残るので、
親の地位が「部分的な持分」に化けてしまい、子どもが実質的に引き継ぐことが出来ない。
それだけの話で、
直系家族制度を採用する民族は、自然と世襲的な社会を作る傾向にある。
日本以外では、ドイツ周辺や北欧諸国などがそれ。
実は、自民党支配に最も近い政治形態を持つ国は、ノルウェー。
(93年以前のイタリアとされていたが、これは間違い)
436名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:38:06.13 ID:7kOMrjzx0
北朝鮮にだって選挙はある
でも、選挙があるとはあまり言わないのは「先進国」から見たら選挙とは言いがたいから
中国の選挙?
北朝鮮同様あまり話題に上がらない・・・
つまりそういうことw
437名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:38:29.18 ID:iZ8k9YAMO
>>413
日本だったらカスラックや著協に訴えられそうな才能だなw
438名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:38:34.63 ID:u4ocYRRm0
>>431
優れてるっていうかどれだけの権限を持っているかなんだよなあ
日本の首相は多くの国の政府最高権力者に比べると
与えられている権限が低すぎるんだよ
439名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:05.20 ID:ESGfGTKt0
どこの教授かと思ったらただの御用学者じゃねーか。
一応白人だけど、胡散臭い顔してる。

http://www.bishiken.co.jp/service/symposium.html
440名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:09.32 ID:RfSBVrLU0
>>430
政治家・公務員が本当に国民の下僕、公僕だと思ってるのならば苦労はないわけで
そんなことを本当に思ってる奴が果たして何%居るよ?
先生、お役人様と持ち上げられ大衆を卑下してる奴しか居ないから問題なんでしょ
441名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:19.46 ID:4NtaBvSL0
中共で選挙あったんだw
442名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:40.07 ID:5VZLItyAP
>>431
温家宝とかさ、過去の発言をおいかけてみ。

このジジイ、自分が首脳部にいるのに言ってることがずっと他人事。
まるっきり菅や鳩山みたいな奴だよ。



443名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:47.01 ID:kvflcQhx0
>>434
その候補者はどうやって決められてるんだ
444名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:40:02.73 ID:6gCb5yx/0
中国で選挙?
またまたご冗談をw

まずは民主主義になろう,な
445名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:40:47.21 ID:JSeupbJb0
衆愚政治に陥った民主主義制度より独裁政治の方が優れてるんじゃないかと
思うことはあるけど、やっぱ独裁政治はやだな。
446名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:35.30 ID:RfSBVrLU0
それに一党独裁がどうこう言っても
日本も戦後60年間、自民党による事実上の一党独裁だったわけで
日本は少なくても中国を見てどうこう言える身分じゃないと思うんだけど
まず他国どうこう言う前に自国を見てみろって話
447名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:41:52.92 ID:mzkDfrNH0
占拠のない中国に言われたくはないだろうけどアメリカの大統領選もかなり問題があるのは事実だな。
448名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:42:07.96 ID:Sc/7rdsW0
>>431
アレクシス・ド・トクビルも述べているように、外交という意味では
貴族制は民主制よりも優れているかもしれないね。
相手に金と女で篭絡されてないという条件では、一般民衆と貴族は愛国という
利害では一致できるから。
それは共産党も当てはまるかも。といいつつ裸官が横行してるんだから
中国は中世の貴族制以下かもしれんがw

でも内政に関してはどうかね?共産党の利益と民衆の利益が反しても
選挙がなく軍事を握ってる以上ごり押しできるからね。
民主主義においては、虐げられている人々も一票という力を行使できるので
そいつが善人だろうが悪人だろうが、再選し続けるためにはそういった声も
無視できない。
どっちの社会が人間的な社会になっていくだろうかね?
449名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:42:18.59 ID:PY8WiPPM0
チンピラどじんが横暴粗暴への反撃に恐れをなして優れた選挙制度で民主化してるとアピール

やはり特亜は頭がおかしいんでしょうかwwwwwww
450名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:43:44.59 ID:n0WwqTAJ0
九人の、九人による、九人のための独裁政治! 中華漫才!
451名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:43:47.50 ID:zo49Wg9T0
>>420
いや、日本にも首相にふさわしい有能な政治家はいると思うよ。ただお前の言う通り、国民が正しく政治家
を評価してこなかったから、スパイみたいな朝鮮帰化人議員が多数与党の中に紛れていたり、中国に国を売
り飛ばすような政治家が蔓延るのだと思う。

それに日本には勉強不足の議員が多いよね。石破が一年生議員を集めた勉強会の中で「集団的自衛権とは何
か」ってのを講義してたのにはビックリしたよ。そのくらい議員になるなら知っとけよと。

彼らも悪いけど、一番悪いのはロクすっぽ考えもせず、そんな素人連中に票を入れた国民。

政治家個々の能力を見れば、命がけで生き残ってきた中・朝の政治家の方が政治力という意味で優秀だろうね。
452名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:09.26 ID:sleQUIuc0
>>443
そりゃ、事前に決まってるんだよ。民主的wにね。
「党」の代議員選挙だから、そもそも党員じゃないと立候補も投票も出来ない。
とあるドキュメント番組で、不満を持った若い女性が立候補しようとしても
とことん妨害されて結局できなかった、ってのを見た。
この女性も「共産党員」という点ではもの凄い「田舎のエリート」なんだが、
その後、無事に生きているのか心配だ。
453名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:44:32.61 ID:d6ISzGKcO
>>445


中国には、労働改造所という名前の強制収容所が、全土に1000箇所以上ある。

共産党を批判したら、強制収容所に連行されるんじゃないか?
wikiを見ると、刑務所内で死ぬ人が多いそうだ。

虐待や拷問が、日常茶飯事なんだろう。

454名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:45:08.44 ID:SeaaefF+0
中国に選挙なんてあったっけ?
455名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:46:29.08 ID:5VZLItyAP
>>441
一応ある。
俺は中国人の家族はいないんで詳細までは知らないけど。

町内会みたいな共産党の末端組織である居民委員会から、
管轄の団地にお知らせが貼られて、平日の昼間とかに投票やってる。

町内会みたいと言っても、慶弔の祝いみたいな町内会みたいなこともやる
けど、公安から渡された住民リストを持っていて徴兵・寡兵年齢になった
人間の管理から国勢調査とかまでやる地域の監視役みたいなもんだけどな。

もう国家主席になることが決定みたいに言われてる習近平だって
形式上は11月8日から始まる党大会で中央委員会での投票で選ばれることに
なっている。
456名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:37.12 ID:+3M5WD7Z0
>>448
中国共産党の政治家だって、別に調略され得るわけで、
日本以外の国は、いろいろやっている。実際に効果が出ているものもある。
てか、そもそも出自はコミンテルンだしな。

結局、この問題は、「日本に広義の「諜報工作能力」が全くゼロ」という致命的問題に行き着く。
親日派を「作る」ということが全く出来ない。
あの人は親日的かも?と、所与の条件で一喜一憂しているだけ。
まあ頑張ったとしても昔の段祺瑞が精々で、
日本は、一種の民族性として、もともと能力がどうしようもなく低いんだけどね。
457名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:43.84 ID:RfSBVrLU0
世襲為政者率ダントツNo1の日本が
他国の政治の民主度合いを
どうこう言える身分じゃないでしょ

ぶっちゃけ先進国中で最も遅れてるのが日本
458名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:56.00 ID:Sc/7rdsW0
>>446

社会党や民社党、共産党、公明党ってのは戦後存在しなかったのかい?
で、日本人はそういった党に票をいれる自由はなかったのかい?

まあ、詭弁を弄して味噌を糞というのが中国共産党工作員だろうけどw
それだけ日本語を学んで物にするくらいの頭脳があるんだから、
本当は自分でも詭弁を弄してると分かってるんだろ?w
459名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:26.52 ID:RgA5Tw9G0
>>446

それを言うなら、官僚独裁体制だと思う。官僚には選挙がないから。

460名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:51:02.09 ID:RfSBVrLU0
>>458
中国には共産党以外にも党があるの知らないのか?
事実上一党独裁なだけでその点は日本も笑えないという話よ
何事も感情的になって気に食わないから、嫌いだから否定するじゃ真実は見えんよ
461名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:51:49.12 ID:EHuiguOR0
中国は国の中に共産党があるのではなくて、共産党=国だからな。
人民解放軍も国の軍隊じゃなくて、共産党の軍隊だしw
462名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:04.74 ID:bB+o2Xbd0
>>430
世襲だけが駄目なら、ソ連で良かったことになるからなw
中国みたいな実質中世のなんちゃって社会主義などより。

でもって、米国はというと、これまた世襲制が凄い。
ブッシュは親子で大統領w
日本で言えば「福田」だろう。

クリントン政権時代のゴア元副大統領の家系なんて
調べたらよく分かる。

だが一方でクリントンのように、出自に関わらず
エリート街道をあるいてきた者もトップに立てるし、
またレーガンのように映画出演していた2流ハリウッド俳優も
大統領になれてしまう。

米国の方が中国より遥かに優れている。中国の真似をする
くらいなら、ソ連や英仏の真似の方がまだマシ。
463名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:21.19 ID:CCwVzJ9E0
アメリカの他文明分析はスットンキョンなこと多いからな。
>>1も自虐で言ってるかもしれないし、真面目に言ってるかもしれない。
464名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:26.43 ID:/TKMxFxf0
ここ10年くらいは、中国の政治の方が日本や欧米よりもかなり上手く回ってるように感じるな。

政治家の能力も民主主義の国よりも高そうな。
465名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:45.77 ID:kfOMaxkvO
中国に選挙とかアメリカンジョークだな
466名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:52:48.04 ID:2aAwNweVO
中国でエライヒトになるには宝くじに当たるより確率低いだろ?成績優秀であり党員推薦
かなりの競争世界だろ
467名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:53:13.51 ID:dm6vEavd0
サーチナの自演ですか
468名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:53:46.07 ID:B8yumAec0
一党独裁で国民が関与できない選挙制度でいいなら中国式でいいだろうねw
アメリカ式は無駄に時間と金かかるし
意外と日本式が国民もそれなりに関与し短期間で決まるのでいいのかもしれない
469名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:53:53.65 ID:sM2ll/nR0
一党独裁政治をするには優れてる、間違いない!
470名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:01.66 ID:+3M5WD7Z0
>>460
ついに北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必殺中華多党制wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こいつ、完全な中共工作員だ。相手して損した。
これが決定的な馬脚だ。中共の政治史をある程度知っていれば、
これはすぐ分かる。
「中華ルールの多党制」という、「鼻から牛乳」レベルの寒い冗談があるんだけど、
それを見事に示しているのが>>460
471名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:11.39 ID:TVPpqWws0
>>464
あんなに分かり易く人民弾圧してるのに?
472名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:18.92 ID:u4ocYRRm0
>>446
自民党の一党独裁っていうが、実際は党内派閥が疑似政党として機能し
疑似政権交代をしていたわけだがな
米ソ二大国の冷戦下、日本が社会主義政権に交代するという選択肢はなかったからw
473名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:27.15 ID:RgA5Tw9G0
>>458

ばら撒きやってれば、当選できるんだよ。
選挙区も、ばらまきが効果的に働くように区切ってある。
474名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:54:29.92 ID:RfSBVrLU0
>>462
アメリカの世襲議員率は5%
日本の世襲議員率は35%な
閣僚に至っては実に70〜80%を世襲議員が占める

アメリカの世襲制凄いというなら日本は貴族制だわ
475名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:33.27 ID:JO9Pq08l0
偏向してるかしらんが、こんなアホ学者いるわけねーよw
本人迷惑だろうw
476名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:35.79 ID:RgA5Tw9G0
>>474

日本の太子党をなんとかしろってことだなw

477名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:37.14 ID:RfSBVrLU0
>>470
感情で物事の是非を見るから
ネトウヨどうこうと知識層から馬鹿にされるのですよ
478名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:50.22 ID:J7XC42Z1O
まあアメリカは中国に比べたら全然歴史も浅いし子供みたいなもんなんだろう
479名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:33.75 ID:5VZLItyAP
>>460
日本の憲法には、自由民主党の指導の元、などという言葉は入っていないし、
各政党は自由に発言して政府も批判し、政府のやり方を修正することが可能。

この違いはデカいよ。
ま、「言うだけ」なら別に中国でもできるけどね・・・・その後、粛清されるだけで。

中国の衛星政党は形ばかりで何か政府に反する行動を取れるわけでもないし、
言論の自由もない。

共産党に貼ってある飾りのシールみたいなもの。
480名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:36.74 ID:2aAwNweVO
とりあえず民主党以外の議員をクビか幽閉にしたら中国を味わえるよ
する?
481名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:44.60 ID:BCh3UrOz0
>>1
まぁ、与党の意思どおりの結果を出すと言う意味では、チャイナの方が優れてるのは間違いない
与党っつーか一党だけどwww

>>457
で、選挙結果が操作されてその世襲議員が当選したりしてんの?世襲以外の立候補が禁じられたりしてんの?
公正な選挙で国民がその世襲議員を選んでんだから、それが日本における民主主義の結果ってだけの話だよ
482名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:53.61 ID:1/h6JZY40
なんだ国民が民主主義に目覚めないよう、自分達の正当性を訴えているだけか。
483名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:17.18 ID:qIdeiaQ20
中国は選挙制度以前に、国家レベルでの問題点がある
484名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:58:19.10 ID:TVPpqWws0
ネトウヨって便利な言葉ですよね
具体的には何を差してるかよく分からないけど
485名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:59:11.55 ID:VduyxeNrO
アメリカのメディアを買いとって、中国のイメージアップに力を入れている。
486名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:59:57.52 ID:RgA5Tw9G0
>>478

逆だろ? 中国は文化大革命でリセットしているから、40年の歴史しかない新興国。

487名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:16.80 ID:RfSBVrLU0
>>479
実際は飾りでしかないのは常識ではあるね
奴らからすると共産党内部に様々な派閥がありそこで選挙してるから問題ないという
けどそれって自民党の議員も60年体制の時同じ事いってたんだぜ?
ぶっちゃけ結果的に似たようなものになっちゃってたでしょ
もちろん度合いは中国の方が遥かに酷かったとしてもだ
488名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:00:27.50 ID:Zr5+Ph0c0
愚民政治にならなくて良い

お前らみたいな低脳に選挙権はなくていい
489名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:01:15.03 ID:JO9Pq08l0
こうやって、土民どもが反乱おこさないように、洗脳しとるんだろう。
中国の末端奴隷はかわいそうだね
490名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:01:44.44 ID:j0yDuO9B0
【 5年後以降「福島県を中心に物凄い(恐ろしい)事が起こります。」藤田祐幸氏 】
〔20120629 藤田祐幸さん座談会〜(鹿児島県薩摩川内市)〕
http://www.youtube.com/watch?v=oTDerHugGhY

チェルノブイリの経験から、7年後に数千万人 死亡すると推測される ...
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html

チェルノブイリ事故で当初3年間、放射能のことを気にして生活していた人は
1000人に1人だと言われています。しかし、3年後、爆発的に被曝症状が出てから、
多くの人たちが放射能に気を付け始めたのです。遅すぎました。

「被曝はスロー・デス(時間をかけてやってくる死),を招くのです。死は徐々に,
二十年も三十年もかけて,ゆっくりとやってきます。原子力産業はクリーンでもなければ,
安全でもありません。それは殺人産業といっていいでしょう(マンクーゾ博士)」

最初の五年間は何も起きないように見えるんです 
7年後に数千万死亡する 

チェルノブイリから800キロ離れたウイーンで、4年経ち、五年経ち、
子供病棟のベットが足りなくなるほどの白血病患者が増加していった。
その恐ろしさを知っているからこそ、欧州は福島原発事故に大きく反応した。
前例があるのにも関わらず学ばない日本人。前例があるのにも関わらず ...

広島の場合、およそ3年後に体が疲れやすくなる原因不明の『ブラブラ病』患者が出始めました。
白血病の患者も3年ほど経ってから確認され、7〜8年後にがん患者が目立ち始めました。
『内部被曝』は少量の放射性物質でも影響が出る。ここが恐ろしいところです。肥田医師

「放射能の被害は色々な体の場所に被害が出る。特に心臓と脳だ。免疫の考え方が間違っている。
免疫のある者は症状が出て苦しむ。免疫がない者は症状は出ずに進行し、ある日突然死ぬ。
今は免疫のない者がほとんどだから、症状は出なくて突然死が増えているんだ。」
491名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:01:49.87 ID:BsogRAAe0
選挙?反抗分子洗い出し投票だろ。
492名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:01:56.30 ID:2aAwNweVO
中国みたいに党選挙だけで大統領を決めていたのが自民党じゃないのか?あれが嫌で2党制度にしたんだろ?
こいつら馬鹿だろ
493名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:02:00.19 ID:GuPLYH9I0
中国もいいが、北朝鮮の方がいいよな。一部の人間にはな。
494名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:02:04.00 ID:CCwVzJ9E0
>>446
マジでいってるの?
1945年から2005まで自民の一党独裁?
55年体制とか自公民とか細川政権とかお前の世界には存在しないの?
495名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:02:33.92 ID:bB+o2Xbd0
>>463
米国には「中世」がない。
そのため、中世を理解することが極めて困難だ。

「先祖代々、家業を営んでいます」

をまったく理解できない。上を目指すことが半ば
義務付けられている国で、過去に一度でも
「生まれた時から将来就く職業が決まっている」という
経験がなく、理解も乏しいというのは大きなハンディだ。

例えばライシャワーも欧州に行って、その町並みが
日本の城下町に良く似ている点に注目し、「日本の
発展には中世という時代が必要だった」と考える
ようになったなどと言われている。つまり、欧州の
城壁に囲まれた町並みや日本の城下町のような、
ごくありふれた風景すら新鮮に見えるほど、
中世と馴染みがない人たちとも言える。
496名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:19.44 ID:gYH94Q6m0
>中国の選挙制度のほうが優れている

そんな風に思っている中国人は殆どいないし、それに対して文句の一つも
言えないのが中国。

中国は選挙制度が優れているとか効率的だとか言ってる以前に、国民の不満
解消してやんないと、いずれ暴動が止められなくなるんじゃないの。
497名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:31.95 ID:nogniUP70
最高裁が違憲状態と認定しているのに
公正な選挙で選ばれているとか言っちゃうのは無理がある
個人的には比例復活問題を含む比例区の方が正当に選ばれていないと思うけど
498名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:32.00 ID:kvflcQhx0
>>474
ひどいなこれ
何でこんな違いが出るんだ
499名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:09.94 ID:RgA5Tw9G0
>>494

官僚と自民がつるむと、どんな政権もすぐにつぶれるんだよ。
つまり、官僚自民独裁。



500名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:19.14 ID:Vh62UtqK0
2000年前のローマでさえ奴隷以外には選挙権があったのに
中国の非共産党員の一般人は奴隷と同じw
501名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:04:40.84 ID:RfSBVrLU0
>>494
所謂60年体制と言われている大きな流れのことを言っている
今回の第三勢力が細川政権の二の舞にならない事を願ってるよ
502名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:06.65 ID:bB+o2Xbd0
>>474
何が言いたいのかがまったく理解できない。
単に「世襲が良くない」と言いたいだけなのか?

おれは「世襲は大きな問題ではない」と書いているのだが?

なんで「米国の世襲政治」なんていう話になっているのかね?
503名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:31.22 ID:+mUjYPsm0
アメリカの選挙はお祭りw
共産中獄の選挙は共産党の監視付きw
504名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:40.91 ID:/TKMxFxf0
>>471
例えばさ、活動家が自由に行動して、国を二分、三分するような勢力を作ったとする。
中国の場合は、そうなったら内戦で数千万や数億人が死ぬ。
それよりも早めに反乱の芽を摘み取った方が犠牲は少なくて済まないか?
多くの一般国民にとって、どちらが幸せかね。

チベットやウィグルの弾圧を止めたとする。
独立を認めたとする。
その他色々な少数民族も独立を求めて戦い出す。
漢民族としては膨大な領土を失う。
漢民族にとっては今の弾圧を続けて貰った方がお得。
505名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:06.75 ID:+3M5WD7Z0
>>462
意外かもしれないけど、貴族制に近い緩やかな寡頭制というのは、
近代型民主主義社会の、本当のプロトタイプなんだよね。
これはSPQR(古代ローマ共和制)そのものであって、
問題は、何時でも「選ばれた者への不支持」を表明できる(支持政治家の鞍替えをできる)こと。
そういう意味で、スイングというのはものすごく重要な「権利」になる。
だが、この「有権者の寝返り権」はいつも行使しなくてもいい。
2009年のようなことは、1947年以来、何時でも起き得た。たまたま09年まで起きなかっただけ。
(93年の政権交代は、有権者というより政局内で起きた)

欧米の近代社会が、世襲に対する緊張感を多く持ってきたのは、英米仏の家族制度の問題に加えて、
古い貴族層が、当然のことながら、欧米を股にかけるインターナショナル勢力で、
国民国家に対立する利害集団だったため。

>>477
いまさら中共ご自慢の「共産党指導のもとの協商型多党制」なんて自慢しても、
騙される日本人は大江健三郎くらいだよ。俺なんか、小学生の時にその話を聞いて
鼻から牛乳を吹いたからな。
506名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:26.29 ID:CCwVzJ9E0
>>350
建国60年の国と比べるなよ。

世襲だらけは大問題だけど、中国も直ぐに富豪の親類と太子党以外からの政治家は居なくなるから。
507名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:34.16 ID:+aTMCtIAi
ネトウヨざまあwwwww
508名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:35.33 ID:1pA+7gX10
正直アメリカのネガキャン大合戦は大概だと思う
509名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:07:21.34 ID:EHuiguOR0
池袋あたりで中国人も外国人参政権のことを議論していることがニュースで流れたのを見たことあるけど、
なんでこんなことするんでしょうねー。

中国の方が優れているというのなら中国人には参政権無くていいんじゃね?w
510名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:07:39.24 ID:RfSBVrLU0
別に世襲議員が駄目だと言ってるわけじゃない
俺も安倍さんは個人的には好きだ
だが世襲議員が多すぎるという体制は大いに問題だと言っているのだよ
511名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:07:41.28 ID:BCh3UrOz0
>>499
日本は、国民に自民党以外を選ぶ権利があることを数年前に証明したばっかじゃん
一部のマスコミは、これで真の民主主義がどーとか騒いでたなーw
単に存在してた権利を行使してなかっただけなんだけど
512名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:08:46.44 ID:fy3iH2HF0
>>1
共産独裁国家に選挙ねぇ…
んなら、米国も国民からの投票をなくして一党独裁国家になるべきって事?
513名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:05.38 ID:5VZLItyAP
>>487
薄ボンヤリと遠くから見た見た目は似てるかもしれないけどね。

でも、実態は皿に盛られた花林糖か犬の糞かの違いがある。
似て非なるもの。

俺は花林糖を食べるから、君は皿いっぱいの犬の糞をどうぞ。

514名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:13.19 ID:RgA5Tw9G0
>>511

自民党以外が選ばれることがあっても、
官僚と癒着しないかぎり国が動かなくなる。
その結果自民党以外の政権はすべて短命。

こういう仕組みだ。

515名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:13.97 ID:IQqA+uzz0
>>1
一応存在する共産党以外の党の候補者を暗殺するのもよし、金で立候補を降りさせるもよしな中国
うむ、愚民大衆な人民の選択などいらんな
米国も選挙などやめ共和党と民主党のじゃんけんで政権を決めよう
516名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:53.01 ID:JyZ7m3DI0
(´・∀・`)へー
517名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:55.35 ID:aKQUewwf0
国というものは本来優秀な人間に集権してトップダウンで動かしていったほうが
効率が良い。議論も必要なく、独断で素早く有効な手が打てる。
問題が起きてすぐの対応は必要なアクションも少なく効果も高い。
独裁体制ならば、法も規制もある程度無視して手を打てる。

ただし、優秀なものがトップに就くとは限らず、うっかりトップになった馬鹿に集権すると目も当てられない。
馬鹿はまともに組織なんて動かせないから、当然トップの座を追い落とされそうになる。
トップの座を追われそうになった馬鹿は権力の座に居座る為、反抗的な勢力を排除しようとし、
周囲の自分より優秀なブレーンを駆逐する。その結果、馬鹿onlyの権力機構ができてしまい、
その国は目も当てられない状態になる。
例えば毛沢東下の中国、例えばムガベ下のジンバブエ。

これを防ぐ目的で権力を分散するシステム、つまり三権分立と民主主義が現在の世界各国で
主流となっている。
選挙による集権システム。果たしてこれは完璧な政治体制なのか?
欠点は無いのか?
日本人はその答えを大きな対価を支払って民主党から教えてもらった。

「現在の日本の選挙システムには大きな欠点がある。嘘や甘言を掲げて当選し、
有権者に約束した政策を実行しなくても何の罪にも問われない。
不正に取った権力だが、不正を指摘されても別に権力を放棄しなくても良い。
騙されるほうが悪いんだよwwバーカwwベロベロバーwwww」

選挙時の政権公約を破った政治家は縛り首にすべきである。
518名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:10:12.46 ID:GX9j0Jm20
中国に選挙なんかあったっけ??
519名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:10:45.69 ID:JMM84lZGP
1票いくらなの?
520名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:10:56.93 ID:CCwVzJ9E0
>>501
ま、二の舞三の舞になるだろうな。
第三極?だかがまともに生まれないのは、所詮選挙民がアホだからだし、どういう政治と政治家が必要かが分かってない、煮詰まってないのが政治が政権がぶれまくって、官僚が独裁を許す所以だろうしな。
国が滅びる前にどうにかなるんじゃないかな。水準は80年代程アホじゃないと思うよ。
521名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:11:05.66 ID:8vAlsVsa0
>>498
民間からの立候補率だろ。末は博士か大臣かと言われたもんだが、マスコミの印象操作によって政治の話をするのはタブーになってその利権を独占されている。
知識がないから自然、民間からの立候補者は減るさ。だから日本では非世襲率の中の元マスメディア関係者の比率が異常なほど高い。
それを世襲の責任にすり替えてるんだよ。一般層が政治から離れた結果、世襲が増えてるだけだ。日本ほど政治に興味が無い国民のが珍しい訳でね、普段の話題でも出るのが本来なんだよ。
522名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:11:22.89 ID:RfSBVrLU0
>>514
だよね
これが日本最大の癌
そして官僚が結果的に親が官僚なら子も・・・となってるのが大問題
523名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:11:32.94 ID:bESVcMw4O
>>"中国の選挙制度のほうが優れている" 学者が米中の選挙制度を比較


この学者って小学生以下のアホなのか?
支那は共産党しか選択肢ねーじゃん。
その他の国は政党や首相を選ぶ権利があるが、支那は共産党以外どこがあるんだ?
答えてみろ、アホ学者。
524名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:04.56 ID:BCh3UrOz0
>>510
それを解決したいなら、国民に訴えて意識を変えてくしかあるめーよ

>>514
鳩山政権なんか、明らかに官僚関係ないとこで自爆してますけど
525名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:08.90 ID:5VZLItyAP
>>504
>内戦で数千万や数億人が死ぬ。

残念、もう死んでる。
過去の人類のあらゆる戦争よりも多くの人民を殺したのが中国共産党。

毛沢東と共産党に比べたらスターリンなんか小便小僧と呼んでいい。
526名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:21.79 ID:TVPpqWws0
>>514
民主党がまともに官僚扱えないクズだっただけだろ
527名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:13:10.60 ID:RgA5Tw9G0
>>514

自民党以外の政権なんて、国民のガス抜きのために
自民がやらせているだけだと思う。

528名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:13:14.71 ID:+Mk4yCMB0

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |



>>3
科挙ってお偉いさんの推薦が無いと受けられないんじゃないっけ?
529名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:13:31.65 ID:iZkp0O3f0
まあ、アメリカとは比較にならんだろうが日本よりは優れているのは確かだw

「クソワラタ♪」
530名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:14:19.30 ID:xT6VhszYP
優れた選挙制度の結果が共産党一党独裁か。面白いなw
531名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:14:33.12 ID:bB+o2Xbd0
>>522
だからそれが「科挙」のせいだよ。
しかも大学受験が実質「科挙」になってしまっている。

そこにはメスを入れずに他をいろいろ弄っても駄目だろう。
16歳で東大に推薦入学なんてあり得ないだろ?
他の国ではあり得ることなんだけどね。
532名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:12.90 ID:RfSBVrLU0
>>521
完全同意
日本は民衆主導の民主主義革命を起こした国に比べて
国民の政治的な関心が致命的に低すぎる
未だに「政治はお殿様、お役人様のやること」
今はこれが「政治は政治家先生、公務員がやること」
に変わっただけだ
やっぱり明治維新の時に下級士族主体だったのが歴史的に不味かった
人は与えられた権利には勝ち取った権利ほど有り難味を感じないものだ
533名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:20.13 ID:q6ladFpG0
日本は選挙に学科試験を儲けるべき


安倍シンゾウや阿呆太郎のような低学歴のバカが総理にならないように
534名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:15:25.64 ID:RgA5Tw9G0
>>526

「扱う」と「癒着して利権を独占する」を区別できないのか?

535名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:16:18.42 ID:TRamR+n70
え、支那って独裁国家じゃないの?
536名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:16:26.49 ID:BCh3UrOz0
>>522
霞ヶ関に根を張ってるのは、閨閥よりも学閥じゃねーの
537名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:16:55.98 ID:hj9xsBga0
独裁政治賛美していいのかねぇ
538名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:16:55.94 ID:+3M5WD7Z0
>>487>>513
自民党の政治家は、何派だろうが、最後には総選挙で有権者の審判を仰ぐ。
派閥政治で形式化・儀礼化するのは、実は「衆院の首相指名権」なんだけど、
(自民党代議士なら、造反しない限り、全員が自民党総裁に投票するから)
これは、もともと議院内閣制のもとでは、
国民の意思を、直接反映するべきとされるものではなかった。
総選挙が首相の間接選挙になったのは、94年選挙制度改正の後になってから。

他方、中国は、共産党のご指導ご鞭撻の下、中小政党がお手盛りで存立する。
これを彼らは「麗しき多党制」と言っている。
話のレベルが違う。似た点があるように見えるとしたら、完全な低脳。
539名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:17:08.33 ID:FE5mjjBX0
そういうのを政治官僚による独裁と言います
540名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:17:41.34 ID:rI+Xi0aq0
中国の選挙なんて形式上の茶番劇
党内での権力争いで動く金はアメリカ比じゃないだろ
541名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:18:03.96 ID:8vAlsVsa0
>>527
自民党という虚像を過剰評価し過ぎだろう、どう考えても先の政権交代は痛手でしかない。民主は各方面に圧力かけて自民とのつながりを断って回ったしな。

あの脱税小沢一浪が核に居た程度の集団だぞ。小沢さんも中国だったら優秀な政治家かもしれないがな。いずれにせよ党なんて中の人次第だ。
542名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:19:18.91 ID:MHX9b4J80
ミンスは政権を盗み取った!だの
ミンスに政権交代したのは間違いだ!だのホザいてる
民主主義の理解できぬ自民信者にとっては、中国みたいなシステムの方がいいんだろ?

共産党以外の泡沫政党も存在は認めるが、政権を任されるのは共産党のみって
政権交代のリスクが無いもんなw
543名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:04.38 ID:WFkDWCjOO
中国人に聞かせたいわw
544名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:19.02 ID:TRamR+n70
>>533
ああ、詩文とか四書五経とかですか
545名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:24.95 ID:GX9j0Jm20
共産党しか選べないんだから選挙なんてないでしょ。
中国人民に選択肢なんてないから選挙いらないし、やってないでしょ。
546名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:27.86 ID:bB+o2Xbd0
メディアは寧ろ政治家はタレント化させて身近なものにしているだろう。
むしろ問題なのは、日本のエリート養成システムだろう。
米国を見ると本当に多彩だ。政治家で言えば、やはりクリントンが
参考になる。能力があればどんどんチャンスが来る。
若いうちに「ホワイトハウス実習生」という形で政治の最前線で
ボランティア活動も出来る。さまざまなオプションがあり、
政治と大学・研究機関との間を行ったり来たりできる。
エリートの素質だけではなく、キャリアから見ても日本の
政治&官僚制度より遥かに優れている。

簡単にまとめれば、

・人材の流動性
・制度の多様性
・権威より能力を重視する

というところが米国と比較して決定的に劣っている。
547名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:29.81 ID:mf92Iz3z0
アメリカの選挙て。
その州の得票率1%でも勝てば権利すべて総取り。
このワケワカメな制度どうにかしてほしい。
548名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:49.40 ID:5VZLItyAP
>>538
>>513は単なる皮肉なんだが。
549名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:49.33 ID:BCh3UrOz0
>>542
民主党を選んだ国民は馬鹿って言ってるネトウヨ?はたまに見るけど、
そういうこと言ってる奴は余り見たことがないなぁ

>>533
っポッポ
550名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:20:56.44 ID:/TKMxFxf0
>>525
そうだね。そういう悲劇を繰り返さない方が良いよなって事。

中国には、まだ言論の自由とか早過ぎると思う。
あれこれ好き勝手言って政府批判を許したら、また内戦を経て大量虐殺を繰り返すのが関の山。

一般庶民にとっては、体制が変わっても搾取される対象が変わるだけだし、
革命でグチャグチャに成るよりは今の方がマシでしょ?って事。
551名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:21:08.11 ID:vE0udyJrO
>中国の選挙制度
え?え?
552名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:21:18.96 ID:Fai3jR3T0
>>1
>ある学者は「米国の大統領選挙の方法はあまりに短絡的で、そのうえ大量の時間と経費を費やすが、
日本の
>選挙制度はさらに優れている」と話した。

というならわかるがな。首相公選制とかぞっとする(その昔、首相にしたい人ランキングで田中真紀子が上位に
ランクされたことがあったんだぞ)。実際は国民性や民度の違いで、一長一短というべきなのだろうが。
553名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:22:46.98 ID:RgA5Tw9G0
>>538
ひとつの政党の中に意見が違うグループがいて、派閥があるっておかしくないか?
今で言えば、安倍と河野を一からげにして自民に投票する。これ、ありえないだろ。
つまり、自民というのは、政策で一致している集団ではなく、単なる利権集団ってこと。
そこに公明が加わり、さらに意味不明。なぜ自民に投票したのに公明?っていう話になる。
民主も同じような状態だけどね。
554名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:22:55.03 ID:mbSS3/e/O
>>535
独裁だって利点は有るからな。
民主的な選挙は人気取りの為の選挙対策と浮ついた公約をだすようになるのに対して、独裁ならそういうのきにせず中長期的な政策も人材育成も出来る
この間の民主党は生まれないんだよ
ただ、上に立つ人が愚かだと笑えないんだが
555名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:23:24.70 ID:bB+o2Xbd0
>>547
それは本当に一面だけだ。
米国の大統領選挙の優秀な点は、1年近くもかけて
ひたすら「祭り」状態をつくるということだ。
日本で言えば、ニュースサイトのトップに新情報が流れ、
+にいつもスレが立っている状態になる。
twitterで誰かしらが選挙に関するツイートを行う。

そして多くの人が議論に参加し、問題点を整理し、
そして選挙に望む。

制度的にも大きな問題を抱えているのも事実だが、
日本の政治よりは遥かに優れた民主政治だと思う。
556名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:23:46.29 ID:6jfknr6v0
チャイナネットなら納得だけど大元はNBCニュースのウェブサイトってほんと?
557名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:24:40.75 ID:XLVEfK5XP
何言ってんだ?
中国って国民に選挙権が無いんだぞ。
http://www.21ccs.jp/china_watching/KeyNumber_NAKAMURA/Key_number_14.html
>中国国民には参政権(普通選挙権)がない。
共産党員だけが独裁党の中央委員会委員を選出する選挙権を持つことによって、
政治に物言う権利を持っている。
仮に18歳以上の中国国民に参政権を付与すると選挙権保有者はざっと9億5000万人で、
これは憲法に言う「公民」の概念に近いのではないかと思われる。
そのうち共産党員は7.2%を占めるにすぎない。
言い換えると、100人の「公民」がいると、93人は政治から締め出されていて、
1割に満たない7人の先鋒隊員だけが政治的権利を保有しているわけである。


自国に選挙権も無いくせに、日本の参政権を求めているのが日本の
在日外国人。
558名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:24:53.64 ID:uu3OCuEUO
中国の選挙?
559名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:04.69 ID:+3M5WD7Z0
>>548
皮肉にもならないと思うよ。薄ぼんやりですら似ていない。
その例えで言えば、
皿に盛られた花林糖と、床に脱糞された下痢便の違い。
そもそも皿すら無いわけで、
「物質である(人間の集団だ)」という点以外は何も似ていないよ。
皿の花林糖と、床の下痢便に、共通点を見出す奴は、遠目でも基地外。
560名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:08.71 ID:rzvhdIRK0
中国網

はいはいw
561名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:21.06 ID:RfSBVrLU0
>>546
ウム
完璧な制度なんて存在しないのだから
アメリカの選挙制度にもそりゃ問題は多々あるが
日本のシステムよりは遥かに優れてる
その第一歩が血縁主義からの脱却
これだと思うんだがな
日本において血縁主義は天皇制以外は存在しないで良い
562名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:24.35 ID:zo49Wg9T0
世襲が一概に悪いとは思わないけどな。世襲でも何でも有能であればそれでいいわけだから。問題があると
すれば、金と名前が物を言うアンフェアな選挙制度に問題があるわけで。

いくら有能でも普通何の後ろ盾もないまま、通るかどうかも解らない選挙に何千万もの金は出せないよ。
563名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:35.97 ID:bB+o2Xbd0
>>533
> 日本は選挙に学科試験を儲けるべき
>

これやると社民党の女性議員とか上にくるかもよ。
みずぽとか阿部知子とかw

自民民主でも東大卒でしょうもないのが、
首相になったりしているだろ。
564名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:47.12 ID:BSPwhNXe0
ワロタw
毛沢東の看板おろしてなんの故あって人民から搾取し続けてるんだよw
565名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:58.00 ID:voqNhDYi0
Mー1グランプリの会場はここでいいですか?www
566名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:27:18.81 ID:8vAlsVsa0
>>546
人気者投票じゃないからw

メディア・マスコミがそういうことしてるから選挙の重みを麻痺してしまう。誰も政策能力なんか話さないし中身も結論も恣意的で酷いもんだ。。
その一方でマスコミ関係者を盛んに政界に送り込んでるんだから確信犯だよ。
世襲批判の前に、マスコミ禁止を盛り込んでほしいね。
567名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:27:20.27 ID:C9A0N+Jr0
アメリカの選挙はお祭りっぽくて楽しそうだな
568名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:27:38.08 ID:J7XC42Z1O
世襲で良いよ
内部良く知ってる奴らの方が使えるから
569名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:28:02.83 ID:BCh3UrOz0
>>553
完全に政策が一致してる個人同士なんてまともな政治家にはいないでしょ
でもまぁ言いたいことは分かる
民主党政権誕生前は政界再編でそうなることを期待する声もあったが、まだ遠そうだな
570名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:28:26.17 ID:RgA5Tw9G0
>>557

あの国ではそれが当然なんだ。奴隷と人間が明確に差別されている国だから。
奴隷のパスポートには「農工民」と書いてあるんだぞ。農耕民に生まれると
一生、百姓やるか最低賃金の工員として生きるかしかないんだよ。
571名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:28:34.67 ID:RfSBVrLU0
>>554
ぶっちゃけ独裁体制の方が国の単位としては強くなるからね
同時に負も大きく抱え込むが

だからこそミャンマーは軌道に乗るまで独裁体制で
軌道に乗った今、民主主義方面に舵をとり始めたわけで
572名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:29:03.49 ID:fCbkyqFVi
これも選挙後進国の中国の大躍進の一つだよな
573名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:29:16.19 ID:/RHi3zL80
毛沢東は三国志の人物に例えれば張角
574名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:29:56.70 ID:5VZLItyAP
>>550
>中国には、まだ言論の自由とか早過ぎると思う。

本来、これを決めるのはまさに中国人自身の問題であるべきだが、
制度のおかげで諸外国にも侵略の意図を見せてるから放っても置けない。

そろそろ中共には潰れてもらわんと、先日の尖閣の話みたいに、
堂々と軍事侵攻をチラつかせられたりと日本人の生活にも関わってきてる。

難民なんか来てもどこぞに隔離しておけばいいけど、
日本にミサイルでも落とされたらかなわんよ。

575名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:30:03.89 ID:nUJm5mWS0
このベル先生の説では中国は儒教にもとづく政治を世界に広めるらしいよ.

2008年精華大学で政治哲学を講義するダニエル・A・ベル氏が出した著書
「中国の新たな儒教」の中で、中国の政治体制が今後マルキシズムを捨て、
儒教を土台にした体制に向かうという衝撃的な見通しを示した。
http://kivitasu.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-aa4f.html

ベル先生は,中国関係の解説でニューヨークタイムズなど色んなとこに登場する人らしい.
http://www.huffingtonpost.com/daniel-a-bell/
576名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:31:00.88 ID:QpaOZJMK0
>>2
http://atlantic.gssc.nihon-u.ac.jp/~e-magazine/015/kai1.htm
>最も驚いたのは、投票結果を誘導する上で、「代書処」係員なる人物が決定的役割を果たしていたことです。投票所に入った有権者は、投票用紙を受け取ると、「代書処」で用紙に記入するよう指導されていました。
>代書処」と書かれた場所を目にした時、私は、「首都北京でも代書係をおかなければならないほど、中国の教育水準は低いのか」とショックを受けたのですが、実はこの代書処係員、その役割は、文盲者の手助けを
>することにあるのではなかったのです。彼には3つの役割がありました。第一の役割は、有権者に投票方法を説明することです。その説明とは、党書記であるA氏の名前を指しつつ、「代表として適当と思う候補者の
>名前の上には○を」、B氏の名前を指しつつ、「適当でないと思う候補者の名前の上には×を」というものでした。実際、私が観察している間に投票したすべての有権者は、係員のこうした説明を何ら抵抗なく受け入れ、
>候補者A氏に○をつけていました。第二の役割は、有権者にA氏を推薦することです。投票所にやってきた有権者の多くが候補者の名前すら聞いたことがない、といった様子の人々だったのですが、くだんの係員氏は、
>「A候補は有権者のために仕事をする人物だ」などと、同候補を盛んに推薦していました。第三の役目とは、有権者に代わってA候補に○を付けることです。少なからぬ有権者は、2人のいずれが当選しようと全く関心が
>ないといったように見受けられました。そのような時、係員氏はエイやと自らペンを取りあげ、A候補に○を付けるのでした。
577名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:31:27.97 ID:p0oywDIB0
普通選挙ねぇだろ
578名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:32:47.23 ID:bQDF1r/90
2000億溜め込んでもこわいもんなしだもんね
579名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:34:00.89 ID:iZkp0O3f0
まあ、中国の凄いところは基本的にテクノクラート極めて賢い。
期間が長いので実務経験が抱負だ。あと有権者にゴマする必要がないので
方向性にブレがない。強気の外交も可能となる。

「問題点は?♪」
「人口が多すぎてカオス。あと伝統的に汚職が多いということだw」
580名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:35:30.57 ID:+3M5WD7Z0
>>533
別におかしくないよ。どの民主主義国家のどの政党にも、多かれ少なかれ派閥はある。
55年体制の場合、なぜ、「政府といえば自民」だったのか?という問題は、
「筆頭野党が朝鮮労働党だった」という、このことに尽きるんだな。
朝鮮労働党に政権をとらせたら、それは日本国の滅亡だ。
でも、困ったことに、1/3近くは日本国籍の有権者に朝鮮支持がいた。
自由選挙を行う以上、朝鮮労働党でも議席をとれる。だが、残り2/3で首相指名を行う以上、
議論の結果は全党一致として、議院の意思とするほかはなかったのだな。
581名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:35:32.07 ID:SftJD5+sI
アメリカの選挙も名ばかりのプロレスだからな
民主共和の独裁国家
582名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:36:06.92 ID:npEvEY4M0
大統領選の経済効果を全く考えてないw
中国のは共産党内だけに金が集中すんのにw
583名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:36:08.91 ID:mbSS3/e/O
>>576
めっちゃどうでも良いが、それって説明の都合じゃね?


一応だが、中国にも選挙はあって、県単位だったか一番したの役人を決めるのに投票選挙がある
で県は省、省は上の役人、ってどんどん繰り上がりをするって間接選挙の一種
で、党書記は最後と
584名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:36:44.17 ID:40mY3C+lO
>>568
そりゃ短絡的に過ぎる。例えば管さんも世襲なワケで。
世襲の方が内情や実務に詳しく有利ではあるが、使えんヤツは使えん。

世襲である事を投票の際に評価の対象(ネガティブでもポジティブでも)に
したらあかん。
585名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:36:55.43 ID:/TKMxFxf0
>>574
その通りで、隣に巨大な独裁国家が有るってのは、隣国としては迷惑な話だけどね。
スパイでも送り込んで内戦でも起こさせて国力を衰退させたいってのは俺も思う。

ただ、純粋に中国の国益だけを考えれば、言論の自由も自由選挙も、中国にはまだ早すぎて、
国益にとってのデメリットでしかない気がする。
586名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:29.82 ID:BCh3UrOz0
>>571
日本にも明治政府という例が……
あの時代は独裁と民主主義の色々な問題点が現れてて、民主化の過程含め面白い
人気はないけど
587名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:32.74 ID:npEvEY4M0
>>583
その結果が2000億の蓄財になるってんだから凄いよねぇ。
588名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:38:40.40 ID:BSPwhNXe0
独裁国家というのは戦争に弱い
なぜあんな昔にローマは共和制だったのか?民度が高かった?違う
戦争に強いからさ
人は自分の財産権利を守るために戦うということ
589名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:39:32.56 ID:8vAlsVsa0
>>569
やってること逆なんだよ。政党でなく個人で見て、自分の意見に近い人間を継続して支える。その人が自身の所属党に影響を与えるのがベター。
政界再編っていうのは保身を煽ってしまい、保身を保つだけの人間が権力を握るようになってしまう。政治は積み重ねなのに、ガラガラポンで全部変わるとか思っちゃってるから再編とか言う甘言にのる。
これも責任なく状況を煽るだけのメディアの悪影響だ。

庶民感覚とか言ってるけど、庶民が政治家感覚を持つべきなんだ。そうでなければ政権交代なんてショーに過ぎない。だから失敗する。
マスコミによって、そこを履き違えされられ続けてるから悪くなる一方なんだよ。
590名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:15.10 ID:Yzd3oAJs0
雨の選挙人制度はくだらない。

単純に、票数に変えるべきだ。無駄に複雑。
591名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:26.15 ID:uzPZrD5M0
>>2
とても選挙なんて呼べるような代物じゃないな。
よって>>1は赤い金もらった奴が書いたんだろ。
592名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:35.08 ID:mNTa3IXV0
内ゲバが尋常でない中国人に合議は無理→専制政治となっております
593名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:36.34 ID:oWtdQ1z10
中国の法律は良く出来てる  かも?と
中国は共産党が法律より重要です!
は天と、、、、、、、表現げ見当たらないが
地獄の底より深く反省位に違う
594名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:41:30.68 ID:A4T993Ry0
童貞がアダルトビデオ見て男優のセックス批判してるようなもんか
595名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:42:11.57 ID:P2FBoTYH0
今日テレビ両陣営のコマーシャル費が1000億以上と言ってたな
流石に額が大きすぎて制度が悪いんだろう・・
596名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:42:42.17 ID:mbSS3/e/O
>>587
あの国がなんで共産主義でやってこれたかって言うと腐敗政治が当たり前だったからだしなw


共産主義で国をデカくしたら(利権で)家族が幸せになる。だからみんな真面目にやるわけだw
597名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:43:01.78 ID:BE+4uP640
>>532
鼓腹撃壌、帝力いずくんぞ我にあらんや
という、古代中国のパラダイスを絵に描いたような状況でしたからね。

「誰が政治をやっても同じ」「お上に任せておけば大丈夫」という状況が
60年以上続いた弊害ですな。

実際には「(官僚+自民党なら)誰が政治をやっても同じ」なだけで、
民主党みたいなドシロウトのアホにやらせると、政治はいかに滅茶苦茶に
なるか、身にしみてわかったわけで、さすがに自民党にお灸だとか言って
いたアホどもも、学習したことでしょう。

・・・その割には維新に期待とか寝言を言う人間が減らないのが、
頭の痛いところですが。
598名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:43:44.86 ID:6jfknr6v0
選挙制度じゃなくて中国の共産党王朝制度のほうが米国より効率的
という意見ならありだが選挙制度でそれはないな。
599名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:44:07.60 ID:A4T993Ry0
>>595
必ずしも巨額出費=悪とは言えないけどな
最善は効率的な富の再分配だとして、金が国内で回らないよりは回る方がいい
600名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:44:48.14 ID:npEvEY4M0
>>595
それが起こってるのは企業献金が規制緩和されたからだな。
お陰でグルングルン金が回ってる。

>>596
真面目っつーか、公務員だけだけどなw
お陰で中共が主導しない暴動が起こる起こるw
601名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:45:05.56 ID:ww2SZbaK0
>>3
冗談抜きで科挙の方がマシだと思う
今の中共はカネコネ無いと出世できんからな
602名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:45:32.86 ID:RgA5Tw9G0
>>597
”「誰が政治をやっても同じ」「お上に任せておけば大丈夫」という状況”
これを続けたほうがいいというのが、お前の意見か?
603名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:45:56.38 ID:BCh3UrOz0
>庶民が政治家感覚を持つべきなんだ
これはその通りかもな
中共の指向とは真逆だがw

>>532
自由民権運動は頑張ってたと思うぞ
その後、不景気などの諸要因で政党政治への失望から軍部支持に流れてくが
604名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:46:09.31 ID:uzPZrD5M0
>>598
流石にそれは左翼でも言わねえんじゃねの?
605名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:46:20.04 ID:ubMlxU6Q0
総理大臣を国民に選ばせない日本の選挙制度よりはいいんじゃないかな
日本は警察と霞ヶ関の公務員が総理を選んでるよね
606名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:46:45.42 ID:QpaOZJMK0
>>583
>党書記であるA氏の名前を指しつつ、「代表として適当と思う候補者の名前の上には○を」、
>B氏の名前を指しつつ、「適当でないと思う候補者の名前の上には×を」
     。
     。
     。
     。
>勿論、A候補が当選しました。同選挙区選挙管理委員会関係者によると、彼の得票率は何と98%にも達したそうです。

説明の都合ねぇ・・ニヤニヤ
607名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:46:52.84 ID:P2FBoTYH0
>>599
金だけじゃない
1日に何十回も電話が合ったり
CMが全部1日中相手の批判合戦なんだって
子供でさえ嫌気がさしてるらしい
608名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:47:01.74 ID:ltVuDC0t0
>>604
効率性なら独裁が最強
609名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:48:10.54 ID:npEvEY4M0
>>607
それは昔からだな。
アメでは選挙っぽいものはすべて批判合戦が行われると言っても過言ではない。
相手の弱みを見つけたら勝ち。
610名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:48:27.55 ID:aKQUewwf0
>>608
それは独裁する人間が優秀だった場合の話だ。
611名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:49:00.20 ID:+3M5WD7Z0
>>532
中共工作員は、自由民権運動を忘れているらしいw

>>597
本質的には、「アメリカの属州」みたいな状況だったからなんだよね。
実質属州だったから、有権者に、政治に対する無責任がかなり許された。
全共闘みたいなのは、無責任の象徴であって、政治的関心の高さではない。
基礎自治体と国家の中間レベルの自治体で、
芸人首長が出てきたりするのと同じ(似たことはアメリカの州でもよくある)

同じようなことは、EUでも頻発し始めている。
「EU首都」のお膝元ベルギーでは、半年政府が決まらなかった。でも誰も危機感は無かった。
同じようなノリで、スペインはザパテロ、フランスはオランドを選んで、地獄絵図になってるw
612名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:49:33.50 ID:ww2SZbaK0
>>606
B氏に○を付けた人のその後の運命が気になりますね
613名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:50:17.01 ID:ltVuDC0t0
>>610
良い方にも悪い方にも簡単に舵を切ることができる
という意味において、独裁はいかなる場合でも最も効率が良い
614名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:50:17.82 ID:uzPZrD5M0
>>611
>>532みたいな奴は日本の歴史を知らんのだろ。
615名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:50:45.58 ID:BE+4uP640
>>602
「国民生活が安定して、国民が豊かさを享受し続けられるなら」
それで大いに結構だと思うがな。
616名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:50:52.05 ID:UHLB6yrGO
毛沢東を英雄視するような国の政治感に何の意味があると
617名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:50:52.35 ID:bB+o2Xbd0
>>571
途上国っていうのは、ある程度社会主義的な
方が良いのだよ。特に経済では。

確かに市場重視の政策も必要だが、途上国は
何と言っても貧富の格差が大きく、身分制度が
あったり、インフレがなかったりと、制度面に
多く問題があるので民主政治が上手く機能しにくい。

まず、やや社会主義的な政策でインフラを先に
整備してしまって、教育を強制的に受けさせて、
最終的に国民が自由に職業を選択し、事業を
起こせるようにするのがよい。

そういう意味では、日本の明治維新からバブル
崩壊までの流れは悪くない。問題なのはキャッチ
アップが終わり、国民の富が増えても、まだ
「米国依存」の幻想から抜けられず、朝鮮戦争
の頃の発想で政策を行ってしまうということだろう。

日本の場合は、米国型に近づけていった方が良い。
キャッチアップには、科挙みたいな制度を儲けて、
国家の権威だけで引っ張っていく必要もあったが、
もうそういう時代は20世紀後半には終わっている。
618名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:52:08.93 ID:PDOhO9oUO
有史以来、普通選挙が一度も行われていない国が何だって?
619名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:52:22.78 ID:IPEaFstN0
1年かけて大統領を選ぶアメリカの大統領選挙が短絡的というなら
日本の選挙制度ってなんなんだろうな
620名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:53:06.49 ID:bB+o2Xbd0
>>617
×インフレがなかったり
○インフラがなかったり
621名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:53:16.18 ID:mbSS3/e/O
>>612
問題ないよ。
そもそも両方とも共産党員だからw



一応選挙はあるし、共産党の人民たる指導者たる書記は国民の推薦をうけることになってんだが、まぁ内情は酷いつうのが実態
622名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:53:55.18 ID:RgA5Tw9G0
>>617
俺もほぼ同感だ。
623名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:54:50.51 ID:ltVuDC0t0
>>532
金持ちコンプの貧乏人が革命を起こして成功した試しはない
西欧において市民革命が成功したのは、
金持ちの金持ちによる金持ちのための革命が、たまたま国民が最も金儲けできる体制であったからに過ぎない
624名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:55:32.12 ID:ctDrA3v10
これは流石に中国人でも鼻白む記事だろ。
625名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:55:40.01 ID:bB+o2Xbd0
>>619
首相が解散をどんどん先送りし、
何年も議論が続いた挙句、
みんな政治なんてどうでもいいと思っている頃に
ようやく総選挙が行われ、新しい政党が政権に就くという
選挙制度ですw
626名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:55:51.20 ID:TRamR+n70
>>568
世襲でも社会に出て優秀だったら是非なってもらいたいもんだけどね
627名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:55:58.56 ID:6pQjEGFk0
>>325
二元論もおかしいけどな。2つに分けて一方を選べというほど、政治はそんなに単純じゃない。
結局、選挙制度ってのは、国民に対し「お前らが選んだんだから
お前らの責任だ、文句言うな」と政治家が責任逃れをするためのシステム。
628名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:56:56.97 ID:IK5Sidco0
なんのジョークだよw
629名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:57:30.30 ID:1XL56ph80
English Please.
630名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:57:48.05 ID:+3M5WD7Z0
>>546
これには同意する。本当に同意だ。
日本人が下士官民族で、エリートを選抜養成できない、とはよく言われているが、
政治家の養成は、民間企業などよりよほど劣悪だ。
劣悪というか、まともなシステムが不存在。
唯一、この問題取り組む姿勢だけはみられた松下幸之助が作った
某養成施設の卒業生が、あの状態だろ?

企業の優秀な経営エリートが出てこないのが、「会社の内部の体質問題」だとすれば、
国家の優秀なエリートが出てこないのは、「そもそも会社がない」
という状態に当たる。どうしたらよいのかは、俺も案を出せないw
631名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:58:07.28 ID:npEvEY4M0
まあ>>1みたいな話が出てくるのは、現在の中国が金庫だからだな。
天安門の勇者たち()の多くが、今の経済状況になってだんまり
決め込んでるのと一緒。「あの時あれだけ騒いだけど、なんやかんや
で生活良くなったしなぁ」と。選挙制度なんてどーでもいいんだよ。
632名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:58:10.11 ID:aKQUewwf0
>>613
つまり地獄にも効率よくいけるということかw
633名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:58:12.44 ID:2sr6Eg+30
というかアメリカの大統領ってほとんど国政の実務経験なかったりするのに、オバマとかあまりにも実務能力高くて
びっくりするんだがなんで?日本のアホ政治家はずっと国政の場にいるのに、いざ総理大臣の座に就くとアホなことばかりやる。
634名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:58:51.74 ID:9X3WqnjT0
中極に選挙があったなんてビックりです。

選挙じゃなく、解放軍の占拠の間違いじゃない?

635名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:58:52.05 ID:0yT8db7u0
>>617
日本の権威主義体制は筋金入りでシナ共産党なんかは生徒に過ぎない。
役人を日本に研修によこすのがその証拠。

日本では肝心の日本人自身が自由を求めていない。自由の意味も知らない。
自由なにそれ?食えるの?レベル。
今も昔も政府による再分配バンザイで、それにいかに預かろうかという点でだけ論争になる。
636名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:59:24.24 ID:JE4LQY1O0
両方ダメだろw
637名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:59:37.85 ID:uzPZrD5M0
>>627
独裁者防止システムだぞ、選挙は。どんな馬鹿でも独裁者が居座り続けるよりはまだマシって考え方だ。
638名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:00:23.68 ID:npEvEY4M0
>>633
大統領に権力がないからだよ。
みんな勘違いしてるけどね。議会の方が強い。
対して日本では総理大臣の権力が強い。
639名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:00:24.37 ID:WZ0BHSXv0

その学者は馬鹿。
640名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:00:37.75 ID:y1YBzz270
>>532
それを口実にして共産革命おこしたいだけだろ
北なんかじゃそれを口実に金王朝が検量を奪取したし
いい加減目を覚ませよ
もうそんな時代じゃない
641名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:00:47.76 ID:6pQjEGFk0
>>637
それが幻想なんだけどね。
実際は衆愚制より独裁制の方がマシな場合が多い。
642名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:01:24.39 ID:ltVuDC0t0
>>632
効率性を犠牲にして地獄に向かうことだけは阻止するのが
民主主義と権力分立の目的だからな
643名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:01:37.09 ID:HXZBMddAO
>>633
実質州レベルの政治で国内動かしているからな。
644名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:01:59.20 ID:yeNTYBWk0

そもそも中国に選挙制度など存在しませんよ
645名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:02:50.23 ID:cUU+HP040
支那に選挙はないだろ、バカチョンw
646名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:03:48.14 ID:RgA5Tw9G0
>>641

どちらも最終的には官僚に乗っ取られるという意味では、それほど変わらない。
647名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:04:11.27 ID:aKQUewwf0
>>641
それを思うと緊急時に限って独裁官を期限付きで任命できるローマはやはりすごかったのかねぇ・・・
648名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:04:47.41 ID:uzPZrD5M0
>>641
>>1独裁制の方がマシな場合が多い
だから、その「多い」じゃないほうのケースを防止したいわけなんだよ。意味わかる?

649名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:05:04.08 ID:ltVuDC0t0
>>647
独裁官の地位は結局濫用されただろう
650名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:05:11.82 ID:BQXl3fO60
七人で決めた事に従う共産党員

アメリカも一部の人間に選挙権を与えあその他は無選挙ってことですね

651名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:05:12.04 ID:+3M5WD7Z0
>>633
真の顧問団が、常に常駐しているから。
あの長い長い予備選期間は、顧問団同士の闘いであるのと同時に、
顧問団の神輿として、上手に振る舞えるかの人物テストでもある。

要するに、顧問団というのはシンクタンクのことなんだけどね。
だが、この導入は大変に難しい。
野村総研が意欲を見せているが、一足先に社会実験がされた宮城県の例を見れば、
まだまだ未熟きわまりないと思う。政策が青くて話にならない。
652名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:05:48.82 ID:6pQjEGFk0
>>648
稀なケースを防止することに主軸を置くのはただの感情論。
653名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:06:15.00 ID:dHLVgh8dP
アメリカはいい加減目を覚ました方がいいよ。
こんな中国上げ続けてたらアメリカはいずれ中国領になっちゃうよw
654名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:46.22 ID:npEvEY4M0
ローマが証明してることはどんな制度をとってもいずれ腐敗することだろ。
655名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:07:56.35 ID:uzPZrD5M0
>>652
暴君が延々居座り続けたらとんでもないことになるという歴史的現実からきてる話なんだか???
656名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:08:31.44 ID:6pQjEGFk0
>>648
そもそも独裁者の暴走より衆愚制の方が恐ろしいからな。
独裁者の暴走はたかが知れてる。
ヒトラーにしても、ユダヤ人が根に持ってるだけで、ドイツ人にとっては、ヒトラーが
戦争に勝ってればそれでもよかったはずだ。
657名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:09:00.28 ID:aKQUewwf0
>>649
任期の徹底と再任をちゃんと規制すればそう悪くない制度だと思う。
658名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:10:04.59 ID:uzPZrD5M0
>>656
フランス人とか東欧人はどうすんだよw
659名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:10:29.79 ID:bB+o2Xbd0
>>633
政治家としての素質と政治の実務を通しての経験だろう。
若い時代から政治にどっぷり浸りながら、きちんとキャリアを
形成できる。政治の本質を学ぶ環境がある。

そして、自分に欠けているものがあれば、党の内外から
協力・支援を受けられる体制を自ら構築する能力もある。

政治家は基本的にジェネラリストだから、個々の専門性より
むしろ専門家を束ねて組織化し、政策を立案・執行できるような
能力の方がずっと重要になる。
660名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:10:51.46 ID:y1YBzz270
隣の芝生は青く見えると言うが
実際金王朝の下で生活してみれば全てが分かる
661名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:11:52.95 ID:iWYdPuds0
大統領選に実質2年だもんなあ・・ホント時間と金の無駄とは思うw
662名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:12:02.75 ID:npEvEY4M0
お前ら相当大統領に幻想を持ってるなぁ。
政策の中身を作るのは議会だぞ。大統領は方向性を示して、
その議会で決まった中身を署名するか拒否するだけ。
663名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:12:15.96 ID:7S1YGU7E0
どちらも民主党と鳩山が政権取れるような日本よりは優れた選挙制度である。間違いない。
選挙制度が糞だからポピュリズムに走ってオスプレイ反対だの原発ゼロだろってことになる。

選挙制度知り尽くしてる汚沢さんは原発ゼロ掲げてる。
664名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:12:33.42 ID:u4ocYRRm0
>>657
独裁者として権力を振り回した奴が、どんな形であれ退任して権力を失えば
たいていは哀れな末路が待っているわけだが
そういうやり方は上手くはいかんよ
665名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:12:49.45 ID:6pQjEGFk0
>>655
暴君が居座り続けてとんでもないことになったことが歴史上一度でもあるのか??

一見そう見えるものも、詳しく調べると、反対勢力がデマ流してネガティブキャンペーンしてるだけだぞ。

>>658
そりゃ外国は知らんよ。独裁者が自国民にとって迷惑かどうかって話だろ。独裁者の方が、選挙で
選ばれた政治家より、国民にとってよい政治をする。選挙で選ばれた人は「どうなっても俺を選んだ国民の責任」という
意識があるから、国民無視した無責任な政治しかしない。
666名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:12:57.34 ID:BCh3UrOz0
>>657
まぁ大体はそのまま大統領独裁制へ……
ってのがアフリカや中央アジアのトレンドだな、南米も以前はそうだった
667名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:13:33.17 ID:4MyDmdZc0

>ベル教授によると、米国の候補者は選挙に非常に多くの時間と経費を費やすが、
>中国の指導者はこれらの時間と気力を政治上の成績と学習に充てる。



   中国の場合は「党内の内部闘争」に時間と気力を費やします・・・・・。


668名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:13:53.38 ID:tI1WWRYsO
中国の選挙制度とはこれ如何に?
669名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:15:05.95 ID:bB+o2Xbd0
>>662
おまえはホワイトハウスの「議会工作」も知らないのか?w
ホワイトハウスと議会が対立することもしばしばある。
それを上手く調整するのも、ホワイトハウスの仕事。
補佐官はそのためにいるとも言える。
670名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:16:29.49 ID:2ic6BdQ4O
郷村、市、省、全国 で議会がある。
一番下の議会の代議員のみ、人民の直接選挙で選ばれる。但し、候補者には資格審査があり、党の政策に反対しそうな人は立候補できない。
一つ下の代議員は、一つ上の代議員を選出する。
こんな仕組みなので民主主義とは掛け離れている。
671名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:16:32.54 ID:6pQjEGFk0
>>667
国政の場で闘争に時間を割くより、国政の前の段階で党内で決着つけておいて、
国会では意見が一致している、という方が政治がスムーズに進む。

日本のように闘争を国会にまで持ち込んじゃうと何も進まなくなる。
昔は根回しによってある程度まとめていたが、今はそういう力もないみたいだ。
672名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:16:38.46 ID:uzPZrD5M0
>>665
独裁に幻想持ちすぎだろ・・・歴史調べりゃすぐ出てくることを

>デマ流してネガティブキャンペーンしてるだけだぞ

って決め付けるのは・・・
673名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:16:44.34 ID:npEvEY4M0
>>669
知ってるよ?
それだけ議会の力が強いから引っ張り合いをするわけだけど?
674ごん:2012/11/06(火) 18:17:30.20 ID:hV2l2yxL0
ほんとの話か? サーチナでしょ ^^;
だいたい中国に選挙なんかないじゃない ^^;
675名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:17:57.87 ID:WFkDWCjOO
>>1
台湾総統選挙と勘違いしてないか?中国は選挙は無いよ
676名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:18:36.33 ID:qoCJ46H1O
中国の選挙制度って何だよと思って>>1読んだけど時間の浪費だった
共産党ってのは古来のヒエラルキーやピラミッド構造を
ひっくり返す為に革命起こしたんだろうに
出来上がったのは中国もロシアも究極のエリート制度
巨大な逆三角のピラミッドの上に
チョコンと共産党幹部というとんがり帽子がのっかっている
677名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:19:10.43 ID:6pQjEGFk0
>>672
> 独裁に幻想持ちすぎだろ・・・歴史調べりゃすぐ出てくることを

小中学校の教科書程度で納得せず、ちゃんと詳しく調べれば、
独裁は意外に悪くないことが分かるよ。
民主主義より独裁の方が国民の幸福度は99%増すと言っても過言ではない。
678名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:19:30.98 ID:qBxBIl1A0

中国共産党の幹部は金儲けが目的の利益集団、日本の暴力団も
金儲けが目的の組長、幹部と同じ

米国の選挙とは全く違う

貧乏な中国の庶民のデモは中国共産党の本部にデモを掛けろ


679名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:19:48.77 ID:aegTnPIK0
中国のとめどない朝鮮化は今日も続く
680名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:20:47.48 ID:ltVuDC0t0
>>677
独裁者は国民の幸福のために政治するわけじゃないだろ
681名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:22:09.33 ID:TAAjqpAr0
中国なんて、いまだ非文明国なのに。
682名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:22:16.40 ID:16yGY73Z0
>>671
日本の一党優位性と自民党の政策調査会こそ
優れた日本の民主制だったのに
二大政党制とか言って日本の政治学を顧みることなくただ欧米のまねごとを始めたのが良くなかった
683名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:23:05.82 ID:QpaOZJMK0
>>677
ポルポト?
684名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:24:27.19 ID:16yGY73Z0
>>669
工作しなければならないほど議会が強いってことでしょ?
アメリカ議会の「ままならなさ」を知ってないとアメリカ政治は語れないよね
685名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:24:41.32 ID:TRamR+n70
>>677
キム王朝とか幸せそうですね
686名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:25:24.35 ID:LFNHxwyE0
チュウゴクのどこに選挙が?
687名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:25:55.16 ID:40mY3C+lO
>>680
国民の思う国民の幸福と実際のそれが噛み合わないケースもあるけどね。
パンとサーカスって例をわざわざ挙げるまでもないけどさ。
688名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:26:09.89 ID:BCh3UrOz0
>>683
スターリンか毛沢東と言う可能性も
689名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:27:48.87 ID:XtHXgRAW0
それでも地方の役人が台無しにするんだろ
中国は個人的互恵関係が社会の基本らしいからな
なんかズルして利益を供与するという形にどうしてもなるのさ
690名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:28:17.06 ID:2ic6BdQ4O
>>686
>>670に大ざっぱに書いたから読んでくれよ。
691名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:28:17.57 ID:qoCJ46H1O
ライン専制は決断、決行が早く成果も早く受け取れるので
国民が肌で感じられる幸福があるが
ミスるとそれも決定的な効果を表す
ワンマン社長の会社と同じ
692名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:28:42.27 ID:TI1VsPRW0
>>682
しかし派閥という党内党が存在し、その抗争を通じてある種の政権交代が行なわれていた。
693 【関電 74.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 18:29:38.62 ID:84m9OUwK0
うむ。日本もこれを改良して取り入れるべき
694名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:29:53.33 ID:npEvEY4M0
>>684
その点を誤解してる人がいるんだよな。
日本の総理大臣よりアメリカ大統領が凄い権力を持っていると
思い込んでいる。権力構造的には日本の総理大臣の方が強い。
議会を解散させられるんだから。
駄目な人がトップになるとトコトン駄目になるのが日本。
アメ型こそ、トップが駄目でも何とかなったりする。
695名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:30:20.48 ID:ltVuDC0t0
>>687
独裁者は自己の保身のために「秩序」を強化しようとする
したがって、秩序の乱れた国には独裁も一理ある
民主主義によって選ばれた政治家は、選挙に勝つことが第一目標となる
選挙に勝つために国民の顔色を伺うようになり、少なくとも独裁よりは国民の「幸福」に配慮するようになる
696名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:30:47.46 ID:Ljl5EoJK0
ブラックジョークってやつか
697名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:31:38.76 ID:TI1VsPRW0
>>694
ただ大統領制はどんなアホ大統領でも辞めさせにくいという大問題がある
698名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:32:21.41 ID:16yGY73Z0
>>670
ああ、一言で言えば互選か
互選ってちょっと政治学に凝り出すと誰もがこれが最高のシステムだっ!って一度は食い付くんだけど
過去の歴史を辿ると結局は腐敗の歴史なんだよな
699名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:33:13.02 ID:+cDIpqFl0
>>23
そうそう。共産党員しか投票できない。
ちなみに共産党員は8000万人。
週金平に反対票とか入れたらどうなるだろw
死ぬんじゃねw
700名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:33:32.75 ID:6Bw5PZsA0
効率が悪いといえばそうだけど、ある意味よく出来てると思うな。
大統領を選ぶのに二年掛けるというよりも、「候補者が二年かけて大統領になる」
「大統領を育てる」というべきか。

政策もだけど、こうやって「核のボタンを押す」自覚と覚悟を持つ奴に
育てるわけだ。国民の側も「自分が選び育てた大統領」という自覚を持つ。
どっかの国のように、ある日突然湧いてくるわけじゃないw

独立のころの直接民主主義の精神を、無駄に思える二年の歳月と大金をかけて、
大統領選挙でだけかろうじて維持している感じ。

誰がどういう経過で選んだのかさっぱり分からんトップを頂くよりマシじゃないかな。
701名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:33:49.30 ID:prQRZ9aI0
中国のエリートは、その強欲さにおいて、ウォール街の金融エリート達の数段上をゆく。
こんな連中ばかりが権力の中枢に送り込まれる中国の政治制度は明らかに米国より劣っている。
もちろん日本よりも下。
しかし、毎回任期終了後大統領が逮捕される韓国よりは上であることは認める。
702名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:34:01.29 ID:3HyJFS+v0
>彼らに基本的な執政能力が不足しているためだ

日本が民主党の底力を見せ付けたせいで、中国人民は「あんなことなら、現状の中国のほうがマシ」と思うわな。
地方政府運営や企業経営どころか、マトモな社会人経験の無い奴らを選んでしまったからなw
703 【関電 74.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 18:35:05.70 ID:84m9OUwK0
ところで、日本の国家公務員と何が違うん?
704名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:35:25.80 ID:qb4tcBc/0
「人民民主主義」の「人民」とは直接民主制の機関と目されるが
その実態は党の選出した代表をただ単に追認するだけの存在でしかない
また、その代表は常に命令委任によることから意見の自由は存在しない
なるほどね、すぐれて「効率的」ではあるな
705名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:36:21.38 ID:uzPZrD5M0
>>677
スターリン、毛沢東、ポルポトでいくら死んだと思ってんだよ。
しかも自国民だぞ、虐殺されたのは・・
706名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:36:32.13 ID:TI1VsPRW0
>>695
それは有権者が国民の幸福に資する選択をするはず、という憶測に基づいているよ。
もちろん有権者は無謬でないから、間違いに気付き素直に修正する、
過去の失敗を記憶し繰り返さない、くらいの知恵が要求されるんだな。
有権者がそのレベルにまで到達すれば民主主義も万々歳なんだけどね。
707名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:36:32.72 ID:npEvEY4M0
>>697
でもだからといって、最悪のパターンには絶対にならないよね。
どんどん大統領がそっぽを向かれて行くけど、議会が頑張ってくれる。
日本ではそっぽを向かれても議会が弱いから何も決まらなくなる。
708名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:36:48.32 ID:JEioAKSy0
>>中国の選挙制度のほうが優れている

山口、岡山、鳥取、島根、広島のことか。
…え?支那?何を御冗談をw
709名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:37:38.60 ID:+3M5WD7Z0
アメリカの議会は、制度の建前ほど強くないぞ…

連邦憲法の当初の制度設計では、確かに議会は最強だ。
下院が平民議会、上院が文字通りの元老院で、
もともとは、国政は上院議員の集団指導体制、というのが、当初の制度設計。
だが、今の上院が何してる?ということになる。
710名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:38:06.43 ID:hn9NukMG0
共産党に投票しないと粛清されるからねw
711名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:38:11.62 ID:jgEQG2xo0
中国の選挙・・・?
712名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:39:01.09 ID:TI1VsPRW0
>>707
いや、無理矢理引きずり下ろすためにクーデターや暗殺が起こりやすくなるんだな。
一方首相は与党の有力議員(首相の最大の味方でかつライバル)が叛旗を翻したらアウトになる。
713 【関電 74.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 18:40:53.71 ID:84m9OUwK0
>>670
一番下以外の層は選挙じゃないってことかよw
ずいぶん警戒してるんだな
まぁ この世界はトポロジーがすべてを支配してるからな
馬鹿がいじったところで 何も変わらんよ
714名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:42:33.45 ID:+3M5WD7Z0
>>682
すでに指摘したし、他の指摘もある通り、それでも派閥単位でスイングしていた。
小選挙区制になると、同一政党内で有権者のスイングが出来ないので、
自ずから政党間での選択になる。

繰り返すが、今の民主党の無様さの真の原因は、「岡山県民から西の有権者」にある。
彼らが小選挙区制の意味を受け入れず、自由民主党:朝鮮労働党=2:1
という、55年体制の党派を固守してしまった。
この後者に手を出さざるを得なくなったところから、民主党の大売国暴走が始まる。
715名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:44:16.80 ID:yg+iBTR80
>>13
天皇に何させたいんだ
716名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:45:06.72 ID:6pQjEGFk0
>>705
> スターリン、毛沢東、ポルポトでいくら死んだと思ってんだよ。
全員民主主義者じゃん。共産主義者なんだから。
独裁者じゃないよ。

>>685
北朝鮮も民主主義共和国だね。独裁制じゃない。

独裁者というのは、たとえば大和朝廷とか、アレキサンダー大王とか、始皇帝とか、ヒトラーとかだね。
民主主義国家だけど独裁的だった人は、チャーチルとか、田中角栄とか、レーガンとか。
いずれも偉人ばかりだ。
717名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:45:11.80 ID:qb4tcBc/0
>>709
A・ハミルトンやJ・アダムスなんかは典型的なデモクラシー排除論者
デモクラシーはモボクラシー(衆愚政治)に堕することを警戒していた
上院は英国議会の貴族院をモデルとしたが国の成り立ち上、貴族階級が
存在しないから成り上がり者みたいな連中ばかりになってしまった
718名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:45:35.51 ID:BCh3UrOz0
>>703
マスコミもインターネットも完全に党の統制下
あと警察権の強さが比較にもならん
719名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:47:20.67 ID:uOg64Z9KO
民主主義の全否定かw
720名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:47:28.55 ID:ltVuDC0t0
>>716
むちゃくちゃな定義だ
その定義ならヒトラーも民主主義者だろ
721名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:47:36.04 ID:awxv2BoA0
要するに、中共の支配者は、民衆の顔色を伺わないと言っているだけの話だな。

好き勝手できるというだけの話で、悪い方に向かっても修正が出来ない。
722名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:47:45.03 ID:8N5OrZ3y0
確かに無理矢理一国にまとめておくための独裁には向いてるよね。
723名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:49:22.55 ID:/Osd7fZr0
中国からいくら貰ったの?
724名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:50:21.81 ID:jBecSPfN0
アメリカの施政経験 民衆の意見を取り入れながら行政の業務をおこなうこと
チャイナの施政経験 民衆の意見を押さえつけながら私腹を肥やすこと

根本的にその目的が違う
725名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:50:25.20 ID:npEvEY4M0
>>712
両者の状況が違うからなんとも言えんけど、為政者の権力を比較すると
最初の場合は大統領の権力が最大限に高まる状況だな。ブッシュなんかは
そう。日本では総理の権力が最も落ちる。
後者は日本型特有だなよね。
726名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:50:30.54 ID:kWGxYpiu0
日本の自民党は一党独裁ではなく、事実上派閥が政党の役割をになっていた。
なにを勘違いしたか馬鹿日本人が売国政党の投票した結果が今だ。
日本の選挙制度もそうだが、帰化した売国奴が途中の競争すっぽかして二大政党のもと国政に簡単に進出できる。
727名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:50:50.84 ID:qb4tcBc/0
>>716
なるほどね、きみはカキストクラシーの礼賛者か
728名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:51:38.67 ID:TI1VsPRW0
独裁にアレルギーがある人が多いようだけど、英語の語源からしたら
カエサルやローマ皇帝達も独裁者に当たると思う。
で、ローマ皇帝にはとんでもない奴がいるが、大半は「ご苦労様」と言いたくなるようなのが多いぞ。
仮に古代ローマに生まれ変わったとしても「皇帝なんぞにはなりたくない」って詩を作って皇帝を揶揄する方が良いね。
729名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:51:47.43 ID:OqPqt/4p0
政治や選挙は真摯に国民を生活と安全を考えるもの。

今の米国の選挙は政治政策はそっちのけでただのバカ騒ぎ!

元凶はいわずもがなこちらもマスコミ!

マスコミが先導してバカ騒ぎを演出し国民全員が乗せられて選挙が

本来の政治家を選ぶ時と場所から遠く離れたものになっている。

莫大な選挙資金はほとんどメディアの広告費に使われマスコミが儲かる仕組み。

日本も似たりよったりでマスコミが政局をつくり選挙を煽る。

テレビタレントの人気投票と中身は全く同じ内閣支持率調査

で大衆を煽る。これがマスコミ商法。
730名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:52:50.31 ID:0YsoGgfa0
アメリカは国としては新しいけど
制度は建国以来欧州より古いからなぁ
731名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:52:58.48 ID:lRtpeylU0
>>721
逆、逆。うかがいまくってる。
アメリカは前任者のイラク戦争が間違いだったと、わずか5年で対立候補が修正する能力があるだろ。
しかし中共は無謬だし、前任者の権威で後任者が引き立てられるシステムだからそれがなかなかできない。
毛沢東、ケ小平、江沢民、胡錦濤と指導者が入れ替わるたびに理論が積み重なって訳が分からなくなる

選挙1発で前任者の業績を否定できる、つまりリセット能力がない政権は、状況の変化に対応できない
732(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/11/06(火) 18:53:10.47 ID:Cw4F8Ozf0
>>1
日本の制度はもっと優れている。
元首は世襲だから、選挙なし。
政府は議員内閣制だから、ダメな首相は1年未満でもチェンジ可能。有能な首相なら4年ぐらいOK
最低でも3年に1回は選挙があるので、議会はそれなりに民意を反映している。
         ∧__,,∧
       ⊂(・∀・ )つ-、<意外と、日本の制度も良いぞ
     ///    /_/:::::/    
     |:::|/⊂ヽ ノ |:::| /」
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
 /______/ | |
 | |-----------| |
733名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:53:19.90 ID:6pQjEGFk0
>>720
> その定義ならヒトラーも民主主義者だろ
ヒトラーはもともとは民主的に選ばれたから、全権委任を受けたことで、独裁者となった。
734名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:53:37.42 ID:46ER/X3l0
一般人は木っ端役人を選ぶ選挙しか投票できない
その木っ端役人を選ぶ選挙ですら共産党に投票しないと災難がふりかかる
全国人民代表選挙なんて雲の上の存在
735名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:53:55.83 ID:JA9EJo1zO
>>1
つまり反対する者は、消すべきだという事か
736名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:54:09.40 ID:nMfrRzwK0
中国土民のみなさん、これ額面どおり受けて「うちのほうが上」
なんて考えちゃダメよ
「犬畜生以下だ」って言ったとき必ずしも犬を持ち上げてるわけじゃないんで
737名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:54:41.34 ID:bkOzE8To0
小姐にタマタマ握られてるのか
分かりやすい

民主主義は面倒くさいんだよ。強権独裁OKなら簡単だわな
サルでも分かる。強権独裁=サル山のボスになるようなもんだ。
738名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:55:06.88 ID:lRtpeylU0
>>726
その派閥による疑似的政権交代を支えたのは、定期的に行われる選挙だろ。
今の政権じゃ次の選挙に勝てないと思うから派閥交代、首相交代が機能してるんだろ。

選挙と言うシステムがなかったら親子+その息子まで含めた巨大な汚職が発生するわ。
739名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:55:39.52 ID:aK9yVBwL0
>>716
ああうん、分かった
その定義は余り一般的じゃないから、他人の前では口にしない方がいいよ
740名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:55:42.62 ID:OLekNRfW0
★タクシー運転手への暴行を撮影? YouTubeに動画公開で騒動

・タクシー運転手とみられる壮年の男性が若い男性から暴行を受けている様子を撮影した動画がYouTubeに
 投稿され、ネット掲示板で騒動になっている。動画はその後投稿者によって削除されたが、第三者によって
 ほかのサイトに転載され、動画に写り込んだ店名などから特定したという場所や加害者の身元情報などが
 書き込まれている。

 動画が投稿されたのは11月3日ごろ。ホスト風の黒いスーツ姿の若い男性がタクシー運転手に難癖を付けて
 暴行するシーンを含む3分程度の動画になっている。

 動画はその後投稿者によって削除されたが、動画に写り込んだ情報から東北地方の飲食店だと“特定”され、
 現地の警察署に通報したという報告が掲示板で相次いでいる。
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/05/news116.html

※問題の動画:ttp://www.youtube.com/watch?v=2GI0CrY2zxw
741名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:56:05.78 ID:0YsoGgfa0
日本は敗戦したからあるいみ新しい
742名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:56:13.89 ID:6pQjEGFk0
>>727
違うよ。俺は封建主義の礼賛者。
歴史上最も優れた政治体制は封建的独裁制だよ。

>>728
ローマ皇帝にとんでもない奴なんて一人もいないよ。ネロにしても、キリスト教徒がネガティブキャンペーン
してるだけで、史実的には非常に優れた皇帝だ。
743名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:57:10.72 ID:awxv2BoA0
>>731
まあ、どのみち嘘八百と言う事だな。
744名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:57:38.89 ID:npEvEY4M0
>>742
キリスト教ってローマが支配のために取捨選択して作った宗教だって知ってた?
いやスレ違いなんだけどw
745名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:57:38.91 ID:9RSUHkpzO
中国の場合、統治者は皇帝で、科挙制度や宦官による政治、というのが一番合ってるんだと思う
746名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:58:07.09 ID:PYCC3+Go0
 
 一番悪口が上手い人が 大統領になれます。
 
747名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:58:49.97 ID:qb4tcBc/0
>>742
封建「主義」ってなんだ?
封建「制」ならまだわかるが
748名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:58:58.10 ID:KpNqxiNf0
橋下さんや石原さんなら、そういう優れた選挙制度に変えてくれそうな気がする。
749名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:59:20.52 ID:cW9EVMPZ0
>>1
イギリスの植民地になって良かったな ホンコン(^O^)

シナ大陸も解体して 欧米各国の植民地に成れば
 
少しは マシになるんじゃねぇのか?w
750名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:59:35.25 ID:jBecSPfN0
>>745
ついでにその皇帝は漢族以外である方がうまく治まる。
751名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:59:46.69 ID:RJSxbW5x0
選挙に金がかからなくてもその後の不正で何千億、何兆円も腐敗蓄財するのだから意味ないではないか
752名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:00:13.63 ID:ltVuDC0t0
だいたいあんな馬鹿でかい大陸を一国で統治しようというのに無理がある
753名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:00:26.15 ID:prQRZ9aI0
人民解放軍といったって人民の軍隊ではない。
中国共産党の軍隊。共産党員を守るためだけの軍隊。
だから天安門事件で前途有為の若者を無慈悲にも虐殺できた。
754名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:00:35.78 ID:ECnZuuogP
古代ローマはともかくキリスト教認めたあとのローマなんてぐちゃぐちゃじゃん
755名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:00:36.99 ID:kLSn7d200
>>1
???
共産党だけだのに
選挙制度って、あほか。
756名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:01:19.83 ID:CGtq6O8g0
ん?中国って選挙ないだろ?
どれだけのカネとコネを持っているかで次の代表が決まるだろ?

比べるまでもなくアメリカ大統領選挙の方が選挙の形になってるよ
757名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:02:12.16 ID:TI1VsPRW0
>>720
ヒトラーが民主主義な手続きを通して権力を握ったこと。
有権者は文字も書けないような無教養な人たちではなかったこと。
成熟した市民社会だったこと。
このあたりはとても難しい問題だよ。
独裁と民主主義はそれほど遠く離れた存在じゃないんだな。
758名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:02:55.90 ID:npEvEY4M0
>>748
選挙制度変えてもあんまり効果ないと思うけどなぁ。
橋下さんが言ってるのは、一票の格差と首相公選制だっけ?
首相公選制って結局「お前らが選んだんだから文句言うな」
的な感じにしたいだけでしょ?議会と総理の役割から考えないと
キチガイがトップになったら詰むよ。
759名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:04:09.49 ID:0YsoGgfa0
民主主義がもっともましな制度だ
戦争なったらこれほど強いのがないから勝ち残った
760名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:04:19.73 ID:ltVuDC0t0
国会と行政が一体化している議院内閣制の首相の方がよほど権力は強い
単に日本の民族性として調整型の方が好まれるということだろ
761名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:05:58.22 ID:kWGxYpiu0
>>738
選挙がいらないとは言ってない。
762名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:06:25.07 ID:oEvKLEUn0
実はアメリカと中国の選挙制度って実際はよく似ている。
アメリカも二大政党以外から当選することは事実上ありえない(選挙区によっては共和、民主候補以外の候補者は選択できない投票制度、コスト削減のため)。
誰がどの選挙区で出馬するかも党内で予め決められて、選挙は信任投票みたいなもの。党内の決定ルールは何よりコネが第一。
たまにガチの選挙戦があるが、それもいかに有力者を取り込めるかが勝敗を分ける。
だからこんな比較論が出てくる。

この選挙制度と対極なのが今の日本。
フリーダム過ぎる。元セールスマンが厚生労働大臣できたりガスの検針員が財務大臣や総理大臣できたりできる。
主要国でもっとも民主主義に忠実といえよう。
763名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:08:15.78 ID:BE+4uP640
>>716
> > スターリン、毛沢東、ポルポトでいくら死んだと思ってんだよ。
> 全員民主主義者じゃん。共産主義者なんだから。
> 独裁者じゃないよ。

> 民主主義国家だけど独裁的だった人は、チャーチルとか、田中角栄とか、レーガンとか。
> いずれも偉人ばかりだ。

間に数行挟んだだけで、これだけ見苦しいダブルスタンダードが出せるというのは
ある種の才能だなあw
764名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:08:32.41 ID:TI1VsPRW0
>>762
丸木小屋で生まれ育った開拓者の息子が大統領になった国もあるが?
765名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:10:06.99 ID:bQDF1r/90
シナがもっと他政党から選べたら暴動も減るんじゃね
766名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:10:44.57 ID:ECx8PPK+0
気に食わなければ 友愛 。
中国共産党
767名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:11:26.52 ID:oEvKLEUn0
>>764
時代が違う。
今は(学力でなく、コネで)アイビーのビジネススクールやロースクールを出ていない奴は
大臣には絶対になれない。
768名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:11:55.94 ID:jBecSPfN0
>>760
首相の最大権限である解散権は見直す必要があると思う。
菅・野田とそれを悪用して議会対策してるので。
769名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:12:27.80 ID:sWk4sLGh0
世界で一番優れた民族 中華! 人民! 共和国〜♪

命令絶対、規則は一杯 中華! 人民! 共和国〜♪
770名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:13:42.79 ID:npEvEY4M0
解散権なくなったら総理大臣不要論が出てくるかもw
771名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:14:13.42 ID:0YsoGgfa0
独裁体制や封建体制なんてのはまずまともに戦争なんぞできない
これ好機と内部からいままでの不満が出てくるからね
772名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:17:02.27 ID:TI1VsPRW0
>>771
確かにギリシアはペルシャより強かったがローマには負けたぞ
773名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:18:26.09 ID:npEvEY4M0
中国とアメの制度の類似性は考えたことがなかったな。
ただコネが強いってのは日本も同じだから、その点で違うと言われても
全く説得力がw
774名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:20:20.41 ID:pMlPGBYn0
民主主義国の選挙と社会主義国の選挙を比較する...
775名無しさん@13周年 :2012/11/06(火) 19:20:26.96 ID:1LbaWRHF0
得票率と議席率

96・・・自民・・・得票35.7% 議席47.8% 共産・・・得票12.8% 議席5.2%
00・・・自民・・・得票34.7% 議席48.5% 共産・・・得票11.6% 議席4.1%
03・・・自民・・・得票39.4% 議席49.3% 共産・・・得票 7.9% 議席1.8%
05・・・自民・・・得票42.9% 議席61.6% 共産・・・得票 7.2% 議席1.8%
09・・・民主・・・得票44.9% 議席64.1% 共産・・・得票 5.6% 議席1.8%

民意歪めてる日本の選挙制度変える必要あるわ
776名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:21:44.59 ID:TI1VsPRW0
コネは悪いことばかりじゃないんだよ。今でもコネが有効なのはそれなりの合理的理由があるから。
777名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:21:50.64 ID:0YsoGgfa0
>>772
ローマは共和制じゃねえの
ゾウ乗り名将に何度敗れても最後負けなかったろ
778名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:26:00.05 ID:oEvKLEUn0
>>773
コネの重みが違いすぎる。
リーマンの息子が松下政経塾いって着けられる程度のコネで総理大臣になれるのとは違う。
生まれた時点の血筋で大方が決まってしまう。

下層階級が鬱屈するから秘密警察やスパイも整備しなければならないし、
常に外敵を作って外に関心を向けなきゃならないのも米中一緒だな。
ガチガチの階級社会だからどうしてもそうなる。

対して一億総平民の某国では、友愛の海とか対話での解決とかお花畑満開。
779名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:31:06.17 ID:16yGY73Z0
>>758
首相公選制か
今のねじれ国会ですらこれほど苦しんでるのに
総理と議会までねじれたら悪夢ですわ
大統領制のデメリットだけ持ち込んできて貰っても困る
強いリーダーシップが欲しいのは分かるけどさあ
780名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:41:16.30 ID:npEvEY4M0
>>779
ついでに任期制もつけてるからね。
完全にアメの政治形態と一緒にしたいんだろうけど、それにしては
八策なり何なりで伺える程度の改革では、総理大臣の権力が異様に
強くなるだけで、何もいいことがないよね。議員の数も減らすって
言ってるし。道州制の形も見えないのに。
781名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:51:09.96 ID:+3M5WD7Z0
>>777
SPQRは、実際には元老院の少数血縁支配による、限りなく貴族制に近い寡頭制ですぜ。
本来「共和制(リパブリック、レスプーブリカ)」というのは、
「民主支配(デモクラティア)」とは違う概念で、でも「単に王様がいないこと」ではない。
共和というとき、世襲家族集団が率いる寡頭制に近いものを思い浮かべることが、
ほんの数十年前までは、世界的常識だった。
これは共和制ローマがまさにそうだったし、近世のイタリアの都市国家の多くもそうだった。
782名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:52:48.18 ID:Lc7pfKhZ0
中国の選挙w
783名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:19:25.73 ID:Lf6GOoaW0
アメのマスゴミのチャイナマネー汚染は笑えないレベルになってきてる
784名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:26:46.92 ID:nrrM/DQV0
絶対に中国共産党が勝つからな
反対票を投じたら良くて社会的抹殺、最悪は死ぬ
785名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:28:38.69 ID:6jfknr6v0
>清華大学倫理学・政治学のダニエル・A・ベル教授は、・・・
そうゆう身分の米国の学者だったのね(^-^;。
786名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:29:22.41 ID:X42VZV3W0
民主主義、資本主義、自由主義はセットである。
三位一体でありどれか一つが欠けても美味く機能しない。
787名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:47:29.42 ID:KnIIIjaa0
中国に普通選挙などない
つまりは民主主義否定だな
788名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:59:31.30 ID:4mOrsH3r0
たしかに、民主主義もアメリカまでいくとおかしい。
選挙で何十億円も使う。
政治家の人気取りばっかり。
独裁制のほうが、まし。
789名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:02:14.26 ID:TRamR+n70
>>781
アテネなんかは民主主義だったけど、アテネ市民の血統を持つアテネ市民にしか参加が
限られたものだったから、外国人からしたら貴族政みたいなもんだったのかもな
790名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:15:17.29 ID:KnIIIjaa0
>>788
近世以前に戻れw
野蛮人w
つうか左翼は平気で民主主義否定したりするからな
791名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:10:02.34 ID:8q1zrPKNP
人民もビックリ!
792名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:36:53.78 ID:ivDepfzj0
アメリカの選挙は確かに騒ぎすぎで、ニュースも一年近く選挙の話ばかりでうざいけど、
流石に中国の一党独裁の方がマシだとは思わんな。
793名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:47:07.26 ID:c6LTsFFLP
中獄の場合、独裁とか民主とかよりも
生命の安全が全く保証されていないことが問題だろ。
民主化されてもあの体質は直らん。
794名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:49:41.94 ID:aX6CEbiA0
ただ、今の中国経済の伸びを見ると、あながち共産党の一党独裁も
悪くはないのでは?例えば共産党が日本を統治していたら成田闘争や
沖縄の反戦デモなどはなかっただろうし、伊丹はとっくになくなっていて
大阪の舞洲に巨大な関西国際空港が極東アジアのハブとして機能して
いただろう。

民主主義という甘い言葉に騙されて利権者にいいようにやられてる
それが今の民主主義の欠点だと思う。
795名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:03:49.41 ID:/43FsuWN0
この教授の言うことは正しい。

存在しないものについては、何を言っても真になるからだ。
796名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:03:54.33 ID:9aaA/fRm0
>>1
東ア+でやれ>有明省吾ρ ★
797名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:09:14.26 ID:oEvKLEUn0
>>794
で、利権者にいいようにやられていてあなたに何か深刻な不利益でも?
今の成田からだって海外どこでもいけるし、ナマポ養うために搾取されているわけではない。
むしろナマポは治安維持に貢献している。強盗する奴を100%捕まえられないし事前に防止できない以上、
強盗を思いとどまらせたほうが安い。
在日がデカイ顔してても、テロに走ることはない。
独裁の恐ろしいところはある日突然、具体的で深刻な不利益が襲ってくること。
文革は言うもまでもなく、今の米中のような国民総背番号制で絶えず盗聴、盗撮されてる社会で
やれ空母だGDP世界一だといったって、何になるのか。
おまけに血筋でほぼ一生が決まってるんじゃね。
798名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:15:32.61 ID:c6LTsFFLP
>>794
途上国だから開発を受け入れれば伸びるのは当たり前。
政治体制とは関係なく鎖国を解除するかしないかの問題でしかない。
北朝鮮だって日本人拉致の国家犯罪を全面的に認めて
日本の警察の捜査を受け入れて鎖国を解除すれば金体制でも発展する。

政治体制が問題になるのはバブルが崩壊してからだ。
799名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:21:44.63 ID:4mOrsH3r0
4年くらいの独裁制なら問題ない。
もちろん、中国みたいな不正、汚職はなし。
リコールもありで。
800名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:22:09.23 ID:sFZlNulX0
正論だな
801名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:27:18.08 ID:cIeSYT6M0
>>799
政策の継続性に付いてはどう考えるのだ?

民主の田中大臣みたいに、前大臣下で準備してたのに
大臣代わったらいきなり不許可!!!と言い出すかも知れんぞ?
802名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:35:53.43 ID:VceK51Bi0
>>790
「日本国憲法は占領憲法で国民主権という傲慢(ごうまん)な思想を直ちに放棄すべきだ」
日本維新の会と連携する東京都議会の会派「東京維新の会」が9月定例会(都議会本会議10月4日)で
「日本国憲法は無効で大日本帝国憲法が現存する」との請願に賛成。

こいつらがサヨクとは知らなかったなぁwww
803名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:46:30.15 ID:c6LTsFFLP
>>799
選挙に勝った者の独裁とか言ったバカがいまして、
原発爆発させても政権に居座って困っているんですけどw
804名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:06:41.19 ID:6sgPnBbF0
中国は万年エイプリルフールなのか
805名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:13:15.83 ID:z5ukBsuH0
共産党内部の幹部の人気投票のことを支那語では選挙というんだな
806名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:16:40.32 ID:EcxlZXkA0
>>1
中国に選挙制度ってあったっけ??
807名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:59:40.16 ID:UweU9hFS0
お前らのような低脳ネトウヨに選挙権は要らないよ
808名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:14:11.40 ID:1qS1+oW00
>>1
どうせキャスターが皮肉ったんだろと思ったら本気で書いてたのかww
809名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:15:01.11 ID:qyZyqpUh0

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
810名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:50:32.03 ID:e/jf1uAN0
>>808
だって「サーチナ」記事だものwwww
811名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:53:03.55 ID:359btkZPO
>>806
記名、候補者名一人しか書かれていない投票用紙
まぁ共産主義国ですから
812名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:54:18.35 ID:MV/pOVQb0
選挙制度の定義からはじめないとな
813名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 07:57:25.41 ID:f7JY5j5UO
>>1
支那の指導者が勉強してるとか初めて聞いたw
私腹を肥やしてるの間違いだろ。
814名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:09:06.01 ID:pPIvSP5O0
シナの政治家など蓄財目的の商売人の一種だろ。
815名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:15:41.05 ID:8MRVm4ob0
>>1
優れているのにあの貧乏乞食の独裁集団ができるのか?
816名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:23:08.66 ID:aGrfPJHT0
>>2
北朝鮮と大差無い選挙の名を騙った互選制度ならあるよ
817名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:27:18.37 ID:noNdhB9h0
中国が選挙なんてする必要ないじゃん
818名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 08:42:12.18 ID:3uvt8zF+P
>>794
1党独裁は無能だったり、暴走した時が怖いのう。

今、まさに日本がそれで苦しんでるが
日本は最長で4年間我慢すれば独裁は終わるからな。
819名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:37:17.19 ID:PNFXMMaT0
>>801
田中真紀子みたいにというのが意味不明。
田中真紀子は民主主義下で大臣になっている。
それに、準備がおかしいから、田中真紀子は批判している。
実際、準備段階で、天下りや利権の不正だらけだ。
しきりなおして当然だ。
820名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:41:36.93 ID:UhNv48Ey0
つまり選挙なんかイラネってことか
821名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:54:25.09 ID:7JuCkkM60
中国に選挙はないだろがw
822名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:23:41.61 ID:6n1iATQF0
世襲だろうが馬の骨だろうが独裁だろうが投票だろうが
有能だろうが無能だろうがまったく関係ない。
国民の為に仕事をするという方向性のみが重要
823名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:59.83 ID:7nu3ArIE0
中国に選挙なんかありませんよ
824名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:28:48.57 ID:6n1iATQF0
国民の為に働いて成果を出した奴が、評価と地位と金に繋がるシステムを作れるかどうか
それが政治家の仕事、反日に金や利権をやってる人間は全て売国奴
825名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:33:59.41 ID:CLn6D5P/0
これってどのラジオ番組に投稿された冗談?
826名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:57:11.78 ID:YlxS/qu80
>>811
それ選挙っていうの?
紙の無駄じゃんw
827名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:03:16.12 ID:xN8YXg+nO
これが中国のロビー活動の成果
828名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:06:19.12 ID:UdCc6ziyO
武器業者の口から平和を語るくらい
笑えない冗談だ
829名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:08:34.29 ID:ZzaA3/IY0
>>中国の選挙制度のほうが優れている

その選挙制度の結果、自国民を戦車で轢き殺す政権が支持された。
スバラシイ。
830名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:09:09.63 ID:6Xgt8c780
人権抑圧一党独裁体制ですね。わかります。
831名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:17:17.48 ID:3RiB0Rj10
>>1
ギャグ?
832名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:38:45.44 ID:m21c/T+H0
北朝鮮は支持率、投票率とも100%だから、日本より優れた政治をしている。

って言うようなもんだ。
833名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:39:21.93 ID:/2+LIluu0
中国で選挙???w
834名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 19:26:59.17 ID:hnMvuwG10
中国共産党一党独裁の国の選挙制度って、どんなん?
ついでに、六四天安門事件についても解説してよ。
835名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 19:31:46.20 ID:Z83Rtshw0
最近中国でもてはやされてる最新の選挙方法は「差額選挙」
立候補者の数が当選者より多くなる選挙を言う。

今までの等額選挙では立候補者と当選者の数が同じだったため
「実質的に信任投票じゃね?」と疑問を持たれる恐れがあったが、
差額選挙では落選する可能性があるため、まるで自由選挙のように見える優れもの
836名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:13:54.01 ID:54apwJ5aP
アメリカの選挙レースも不毛性たかいけど、中国のそれは利権構造ガチガチだろ。指導者は海外に家族を住まわせて金持ちって自国の政治する資格がない。自分は住みたくないくせに政治やってるっておかしいわ
837名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:17:52.90 ID:hnMvuwG10
中国共産党の、中国共産党による、中国共産党のための選挙。
中国共産党に異を唱える者は、立候補も、投票もできない。
838名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:18:24.00 ID:mCs0M1pa0
アメリカの選挙は祭だよ。
大金をばらまいてみんなに楽しんでもらえる。
そういうやつでないと大統領にはなれない。
839名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:31:49.41 ID:3Zbsssdi0
ずいぶんひどいステマだな
840名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:42:10.24 ID:bdfMlBx20
中国には選挙などないだろう。
841名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:47:02.36 ID:LWMgK5XF0
何アホな事いってんだか・・・ 世界が違いすぎる。 比較対象にならないだろ?
842名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:50:25.49 ID:WZyUTJoD0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

843名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 22:14:57.78 ID:8BvzsFE30
中国がいいとは思わないけど、
民主主義って終わってるなと思うよ。

政治を知らない馬鹿な国民に選挙権なんていらない。
844名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 22:34:24.20 ID:cn5SwxXv0
民主主義国家において普通選挙は政治家を選ぶ仕組みとして完全な物とか最上のものだからやってるわけじゃない
責任を負うものには権利があるというのが民主主義の根本理念
国家の行為の責任は最終的に全て国民が負う
国家の行為は政治家がする
だから政治家は選挙によって選ばれるべきとなるわけです
845名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 22:49:45.89 ID:HiDMFa0/0
清華大学は中国の大学?

この大学の教授が言ったことだろ。中国政府から給料が出ているのだし、
まあ、他にもいろいろ事情があるんじゃないかい。

それにしても、知る権利も認めない中国の制度が良いとは、皮肉にしても
バレバレ嘘じゃないかな?
846名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 22:56:26.58 ID:EIa0q1V90

 >1 その通り〜

  資本主義の愚かさを象徴するようなお祭り騒ぎだw アメリカ人てバカなの?って思ってしまう…


 我が国日本も、AKBの選挙とか、米国のまねごとを、思考停止状態でやる低レベル国家〜

 ようするに、メディアが選挙をカネ儲けの道具にしてから、こうなった…

 選挙権の低年齢化も、選挙でカネ儲けを企む、日本のゴミメディアが後押しをしている…


  中国を見習うべきだな〜 さすが儒教の国!

  日本の宗教だの天皇だのってのは、幼稚なんだよw子供の発想だ…
847名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:08:05.53 ID:yNoVtFmuP
中国は本当に昔から中枢が腐りやすいんだよな
そして全体が腐っていくのに最後まで気づかず大変なことになる
848名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:09:31.86 ID:Lic+SXNh0
共産党の中で選挙でもしているのか?
ただの談合だろw
849名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 02:28:32.57 ID:C+q83CLK0
選挙してないだろ
850名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 03:21:29.07 ID:59tO6+Qt0
>846
いいから素晴らしき祖国に帰れよ
851名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 06:45:57.88 ID:9fsLjdrX0
>>1
中国は一党独裁で選挙なんかやってねえじゃねえかw
852名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 06:47:18.83 ID:EebBHGqz0
中国で選挙があるだなんて知らなかった。
国民に選ぶ権利なんてあるの?
853名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 06:49:36.05 ID:6K4QTYEG0
糖尿病共産国家
854 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/08(木) 06:49:41.98 ID:4HTd8sxBP
あるのは、自民の総裁選挙みたいに党のトップ決める時だけだろう
完全談合の
855名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 06:51:51.46 ID:u7B/NK3QO
北朝鮮の選挙の方がさらに優れているんじゃねーの?w
856名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 08:07:04.39 ID:6/aGrpB0O
経験者しかだめなら世襲しかないじゃんwww
857名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 08:41:58.95 ID:4XTBHQDq0
中国に、人民が投票する選挙あんのかよwww
858名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 20:57:20.01 ID:IP7As3Pt0
中国共産党一党独裁の国、中国に有る「○○の自由」、
○○に当てはまる語句は何?
859名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 21:22:10.44 ID:H71feQTL0
まあ、国内向けの宣伝なんだね
外から見るとブラックジョークにしか聞こえないけど
860名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:31:15.28 ID:tg3VopLt0
>>858
(共産党による)虐殺の自由
861名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 01:42:57.71 ID:ZBhBcQy70
中国人民が「自殺する自由」www
862名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 06:11:04.25 ID:RIRwU04i0
共産党を支持する自由
863名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 07:03:18.15 ID:LXdukNAP0
>>1
ンな訳ねーだろう!
歯向かう者は人体の神秘で永久保存なのにw
864名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 11:36:57.38 ID:EhuuuVdj0
>>858
共産党を政治を賛美する自由
共産党の政策に賛成する自由
共産党の指導者を支持する自由
865名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:17:48.27 ID:FdeB7w9E0
アメリカ大統領選挙の選挙人制度ってのも時代遅れで儀式的な制度なんだろうが
中国のは民主主義のソレじゃないだろ…北朝鮮の後継者選びと何ら変わらんと言うか
お手本になってる独裁制のやり方そのもの
866名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:48:44.58 ID:AxELS+e40
 中 国 に 選 挙 な ど 無 い
867名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:50:48.89 ID:zr/MXeFn0
シナの独裁も一種の民主主義だとよw オマイラw
868名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:52:48.27 ID:YxsKMaIw0
共産党以外に投票した人間は、数日後には行方不明なんでしょ?
869名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:54:07.64 ID:NwRLEkfWO
まあ執政者の中から選ぶのは良い面も多いな
日本の民主党みないなのは絶対出ないから
870名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 16:57:31.73 ID:Wv2R4eBm0
何処の国にも居る基地外の戯言。
871名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:50:51.19 ID:5SkVcmqrO
人民に自ら自由選挙権を返す

これがナチ狩り処刑から逃れ許してもらえる唯一の方法

革命が起こってからでは手遅れだ
872名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:41:54.45 ID:EhuuuVdj0
中国はまともな選挙制度を実施出来る社会にはまだなってない。おそらく100年後も。
873名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 18:47:26.59 ID:9LfINATU0
中国の選挙って党内の選挙だから、国民は全く関係ない。
このアメリカの学者は、民主主義を捨てろって言ってるのか。
874名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 19:06:49.01 ID:ptFTK8vt0
悪質なチャイニーズジョークですね
875名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 20:21:51.52 ID:g+EppjTU0
この前の地方選で初めて共産党推薦以外の独立候補が出たが、当局からの激しいイヤガラセが続き当然落選。
876名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:13:52.74 ID:CXfygP1P0
民主主義を否定するとかアメリカが末期なのか、この教授が中国から多額の賄賂を貰ってるのかはせいさしなければならない
877rip:2012/11/09(金) 22:15:03.38 ID:oHdlgsDM0
中国は選挙無いだろ。
878名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:20:31.15 ID:93/+fcP50
民主主義を否定するとは大胆だな。
879名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:27:42.83 ID:BTbNez9s0
中国の選挙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すげえw
880名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:28:41.48 ID:Ahp/xnPw0
んなことない
881名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:36:02.40 ID:cI/9cuH00
幹部候補を経験を積ませて育てていく面では企業みたいで
優れてる面はあるわな。まあ、結果として世襲の周近平じゃ
どうかと思うけど。胡錦濤は、何やかんやで無難にこなしてた
訳だし。
882名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:55:40.49 ID:BsuaNsc80
なんかこー洗脳されているとしか思えない。
883名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:40:26.26 ID:WSTlqUME0
そのおかげで上層部は金ため放題、汚職したい放題だけどな
どっちが優れてるとかじゃなく、自国の選挙制度の欠点を見据えたうえで
できるだけ欠点を補うように国民が選挙を行えば良いだけ
884名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:04:03.73 ID:zxnoAjvf0
革命第一世代も死滅するわけだし、
世襲している限り転落する。
日本も例外ではない。
885名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:20:36.94 ID:Nt0V4/wN0
民主主義は、民衆が正確な情報を手にできることで初めて実現するから
今の情報操作だらけのアメリカじゃあ、社会主義や共産主義よりタチが悪いかもね
社会主義政府は民衆から堂々と主権を取り上げてるけれど
今のアメリカは民衆を騙して偽物の主権を与え、民主主義気分を味あわせてるだけだから
886名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 01:25:04.92 ID:uAnpjf1f0
世界で一番賄賂が横行している国はロシアだと言われるが。
中国の賄賂も相当なもんだろう。賄賂や陰謀、裏工作でトップが決まるのが中国
887名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 02:07:08.76 ID:PJntQlHL0
中国に 選挙なんかあるわけ無いだろう


なんで 数年前から 習近平が次の主席だと決まってる??



もし中国で 選挙があるとすれば 共産党が負けることもあるはずだ 


だが!! 絶対 !それはない!! なぜか? 選挙がないからだ!!!
888名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:39:55.57 ID:akW43ovG0
立候補しても中央政府や地方行政府の意向で取り消される方法が優れていると
アメリカのマスコミもたかが知れてる
889名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 04:54:31.06 ID:akW43ovG0
日本と中国の世襲の違い
日本、有権者が選挙で落とせる
中国、対立候補者を当局が立候補させない

中国の選挙は対立候補を無かった事にして成り立ってる事を理解しろ
890名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:30:07.05 ID:HRC8Ekxo0
日本の世襲制って400年の伝統に磨かれた制度の、改良版だから
「マスコミなどが正しく機能していれば」間違いなく最良の制度でしょ。

「血筋」ではなく「家」(現代政治の場合「地盤」)を継承する。
子供がボンクラなら猶子をとって継承させる。
若いうちから心構えと、技術、知識を叩きこみ後継者として育成して
後を継がせる。
現代の場合は選挙という形で不信任を突きつけることもできる。

世襲がダメだとか言うのではなく、このシステムをより洗練させる
あるいは、このシステムに不適格な連中を教育し直す/入れ替える
ことを考えたほうがいいと思うな。

自民党では割とまともに機能してるんだから、これが機能している
自民党以外の選択肢。も、できるのが日本にとってのベストでしょ。
891名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 07:25:23.18 ID:MA8/aPZ60
まあ、口先だけなら白を黒とも云えるからな。
まさに詭弁。
892名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 07:27:05.17 ID:u1iFlfAyP
民主主義的に見れば、アメリカの選挙>中国の選挙だな
で、客観的に見ると、アメリカの選挙>中国の選挙>>>>>日本の選挙

だな。はやく解散しろよ糞共。
893名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 08:04:07.85 ID:3uNjsdul0
民主主義国の、「マスゴミ野放し」が危険なのはわかった

金の為なら、独裁侵略国家も平気でデマ記事書いて持ち上げ
民主主義を売り飛ばす…と
894名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 08:15:54.61 ID:QZUC39ls0
アメ公の、金があるほうが勝ちの選挙システムはどうしようもないよな
895名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 08:24:25.21 ID:F6pS+7RA0
>中国の指導者グループはエリート集団
現政権にとって都合のいい人間をエリートと呼ぶんだろ
896名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 08:49:27.26 ID:ZZPqJorxO
>>890
俺も吉宗みたいなマーケティング能力のある独裁政治は一種の理想だと思う。
まあ家制度だと綱吉みたいなキチが出てくる可能性もあるけど、
鳩山が選ばれるくらいだからそこはどっちもどっちだよな。
897名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 08:51:07.84 ID:EG3sIuTg0
おいおい

そもそも普通選挙じゃない
898名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 08:52:05.01 ID:cwNcQ+xl0
>1
ばかじゃねーの?
899名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 08:55:41.96 ID:cwNcQ+xl0
「血筋」ではなく「共同体」を継承する。
殿様がボンクラなら後継者を選んで継承させる。
エリートに若いうちから心構えと、技術、知識を叩きこみ後継者候補として育成する

ように洗練させてきたのが現代だろ
900名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 09:02:39.67 ID:S9wOtk7YT
中国の一党独裁も
アメリカの二党独裁も殆ど変わらん
取りあえず選挙権は65歳で剥奪すべき
現役世代がこれだけ追い込まれてるのは
老いては子に従えと言うことわざに
生涯政治に口出す事が出来る変更システムが反してるからだ
901名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 09:19:44.86 ID:ZZPqJorxO
民主制度:WindowsでもLinuxでも選択可能
家制度:ハード依存
天皇制:Mac信仰

現在の世襲制はXPからビスタになっても
(理論的には)評価が悪けかったらうぶんつ選べるんだから悪くないと思う。
902名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:02:32.59 ID:pD1IiVNE0
>>896
> まあ家制度だと綱吉みたいなキチが出てくる可能性もあるけど、
> 鳩山が選ばれるくらいだからそこはどっちもどっちだよな。

派閥政治ってのは、むしろ「実権のある老中に誰を選ぶか」みたいな
もので、コイツはバカだとなると、派閥の長になれないし、仮になれても
首相にはまずなれない。

鳩山が首相になれてしまったのは、成り上がりの比率が相対的に多く
お山の大将の数が少ない、鳩山、菅、小沢、岡田で代表をグルグル回す
しかない民主党だったからでしょ。
独自の地盤を持って、子分を引き連れた実力のある親分同士の談合で
誰をトップにするか決める自民型では、まず鳩山はトップになれないでしょう。

伸晃を見ると絶対にありえないと言えないのがちとアレですが。

>>899
最近不良品率が昔より上がって来ている気がするので、自民党にも
正しい意味での綱紀粛正に励んで欲しい気が。
輿論に迎合して、世襲がどうたらとたわけたことを言うのではなく。
むしろもっと地盤を引き継ぐ後継者をきちんと育てろ的な意味で。
903名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 10:54:24.51 ID:szR0CX31P
>>902
鳩山とか小沢とか渡辺とか不良品は外に飛び出しているだろw
904名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:12:33.47 ID:QZUC39ls0
>>903
二階とか古賀がセンターに陣取ってるじゃんw
905名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:14:55.71 ID:szR0CX31P
古賀は今回の件で失脚したから、もういいだろw
906名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:33:16.22 ID:kAY8pZJo0
>>1
ベル教授 
中国の政治家は暗闘に大半の時間を費やすことを知らない
学者バカだな
907名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:45:05.17 ID:MshjeM0v0
1のいっていることを脊髄反射で馬鹿にしているが概ね正しいと思う。中国がブッシュやノムヒョン並の馬鹿を民衆から普通に選挙で選んで指導者に据えたらえらいことになるぞ。
選ばれたある程度まともな人間から談合で選ばないと本体も隣国もえらいさわぎになる
908名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 11:49:51.98 ID:+yuCNGqz0
チャイナネットが報じたwww
909名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:06:56.68 ID:HmJAQYM60
まあ、年末か来年の節分の当たりで株式の大変動が起こるな。誰でも思う事だがな。
910名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 12:28:46.54 ID:d5QS/4Gs0
>>904
二階も古賀も得意分野があって、監視つきでそこで仕事をさせていれば
わりと有能な政治家なので、昔ならわりと大過なく政治家人生を送れた
のではないかなあ。
国の舵取りをさせずに、下働きで限定された権力を持たせて、使う分
には、それほど問題があるわけでもないんだし。

マスゴミとネットが真逆の意図と方向性を持って、売国発言を探してきては
取り上げるから問題になるだけで。


むしろ、鳩山とか小沢とか、ろくな能がないくせに出ていって、外でろくでもない
ムーブメントを起こそうとする連中の方がやっかいじゃないかな。
渡辺とか舛添みたいに勝手に自滅する分にはいいけど。
911名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 13:13:51.08 ID:WZG/17DX0
訴える先のない出来レース。www
912 【21.5m】 【東電 55.1 %】 :2012/11/11(日) 02:21:24.93 ID:JXYBPd9C0
中華人民共和国って普通選挙あったのきゃ?()
913名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 04:59:54.74 ID:9DSqvIVY0
まあ、独裁に近い方が決定するのも早いけどな
914名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 05:27:38.43 ID:bxKCe83y0
米国もお祭り騒ぎで政局停滞。

中国は、エリートという名の汚職政治家で民度が停滞。

日本は、実行力のかけらもない国民締め付ければいいと思っている売国政府で政局停滞。

行き詰ってない国家を探すのが難しいね。
915名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:28:35.10 ID:/BNB89tR0
中国で普通の民主的な選挙をやると
共産党の幹部などはみんな権力の座から追われて
最悪一族全員が民衆に捕まって死刑されたりしかねないから
選挙なんて怖くてできません
916名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 11:38:10.69 ID:EsMUdtEb0
今権力闘争してるけどね
917名無しさん@13周年
支那に選挙はないだろw
この学者って、バカチョンかなw