【鉄道】京王線に「特急」復活 12年ぶり 橋本〜新宿間
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
京王電鉄は11月5日、来年2月に実施する
同社管内のダイヤ改正について概要を発表した。
今回は京王全線でダイヤ改正を実施。改正は今年8月の調布駅付近での
地下線への切り替えに伴う実施以来で、大幅な改正となることから、同社では「刷新」をうたう。
目玉の一つが、京王相模原線・橋本駅と新宿駅の間の特急の新設。同路線では過去、橋本、
京王多摩センター、調布、明大前、新宿に止まる特急が運行されていたが、2001年に廃止。
その後、神奈川県知事が会長を務める「神奈川県鉄道輸送力増強促進会議」が同社に対し、
輸送力の増強を目的に復活を要望するなどしていた。
12年ぶりとなる今回の特急。京王相模原線内は急行と同様の扱いとし、橋本のほか、南大沢、
京王多摩センター、京王永山、京王稲田堤に停車。以降、調布、明大前、新宿に止まる。運転間隔は20分。
平日は9時ごろ、土曜・休日は7時ごろからそれぞれ22時ごろまでの間、運行する予定。
8月のダイヤ改正で特急が消滅したため、準特急が最速となっていた京王線。今回の改正では
特急が復活。平日早朝に運行する新宿方面の準特急3本を特急に格上げさせるほか、北野、
分倍河原の各駅にも停車させることで利便性の向上を図る。運行時間も24時台まで広げることにした。
新たな運転種別として「区間急行」の導入や終電時刻の繰り下げなどダイヤ全体についての抜本的な見直しも行う。
http://hachioji.keizai.biz/headline/1248/ http://images.keizai.biz/hachioji_keizai/headline/1352175692_photo.jpg
2 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:56:44.78 ID:AWl6sFFN0
特急専用のかっこいい車両じゃなかった・・・
あれ府中は?
え、今までなかったの?
5 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:57:33.94 ID:Q8osrWUl0
なんか残念な車両…
6 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:58:20.31 ID:ZbVSTVB80
写真は準特急じゃないか?
7 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:58:28.62 ID:M61cpxM/0
相模原(笑)
8 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:58:37.43 ID:FUSs6eQm0
へー、いつの間にかなくなってたんだ…
俺が高校で使ってた頃は、よく乗ってたけど。
区間特急というか、小田急で言えば快速急行レベルですね。
調布、明大前、新宿って準特急じゃねえかw
特急が分倍河原と北野に止まるとか
準特急と特急の名称にしただけだろw
12 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:59:12.90 ID:h2qt3lMI0
特急とか紛らわしいわ
ただの快速急行でしょ
13 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:59:31.22 ID:SqrKCaPl0
また何もなかった田舎堤が便利になってしまう
準特急を区間特急に変更した方がいいと思う
区間急行とかどうせ府中以遠を各停にするとか
以前の通勤快速の復活だろうな
17 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:02:29.57 ID:oSXoqjnIi
そんな事より橋本にヨドバシ建ててやれよ
18 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:03:20.73 ID:PABI1ZgQO
普段西武や小田急しか乗ってないと
京王の特急て通常料金だけで乗れるの?→え…これ特急なの…
てなる
19 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:03:24.17 ID:9uzV3T3C0
京王線沿ってプロ野球の球団がないから
都民でも乗ったことない奴って多いだろ
俺も乗ったことないよ
そんなことより、笹塚から新宿まで、ちゃんとネットがつながるようにしてくれ
トンネル入って切れるの困るわ
こっちはradikoでラジオ聞いてるんだから
21 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:04:12.38 ID:pkTIvDF1O
調布人からしたら、準特急も特急も変わらんな。
橋本方面から新宿方面行く人の調布乗り換えが無くなるって事?
>>2 昔は専用でしたね(カッコいいかは別にして)
>>3 既に止まってるから出て来てないのでは?
それ言うなら聖蹟桜ヶ丘も出て来てないし
>>4 本線には特急あったけど、相模原線には急行しかなかった
昔は有ったんだけどね
23 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:05:27.39 ID:nuQKsk/+0
なんでJRは急行料金や特急料金が別途必要なのに私鉄は無料なの?
停車駅多すぎ
調布と明大前はスルーでいいだろ
ふ…分倍河原
>>1 > その後、神奈川県知事が会長を務める「神奈川県鉄道輸送力増強促進会議」が同社に対し、
神奈川の分際で東京の路線に口を挟むんじゃないわよ
27 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:08:21.21 ID:by+D0Ri8O
おい
速く、中華街から
東上線の終点まで走らせろw
どうせ上等列車用意しても明大前前後が癌になって糞詰まりするから、いっそのこと全部各駅レベルでいい
分倍河原は古畑任三郎が住んでるから優遇
>8月のダイヤ改正で特急が消滅したため、準特急が最速となっていた京王線。
わけわからん。
特急を廃止するんじゃなくて準特急を特急に格上げすればいいじゃん
31 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:10:12.33 ID:v25rm+Le0
特急、準特急、通勤快速、急行、快速、普通か
急行って八王子方面は快速に統合したらいいのに
もう調布で交差渋滞おこす必要もないし、神接続というか複雑にせんでも
32 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:10:29.36 ID:lG5oxjT/0
京王線は中央線、小田急、西武、東武よりおしゃれなイメージがあるのはなんで?
33 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:10:40.83 ID:m+N77zyQ0
京王は駅員の質がわるいからなー
いまやJRの方がマシ
34 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:11:24.15 ID:pkTIvDF1O
橋本〜新宿までノンストップでいいんじゃね?
橋本方面の乗客マナー悪いから(゚∀゚)チョウドイイ!!
35 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:11:26.61 ID:tHnnTQ4J0
稲田堤に止まるのかよw
やった!
飛田給は止まる?
37 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:11:58.64 ID:9gRB/5gL0
特急でも運賃同じってのが凄い
>>32 ないだろw
東急小田急>JR>>京王>>>京急>西武東武
39 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:12:57.42 ID:mjnE9RTs0
>特急が運行されていたが、2001年に廃止。
はあ?最近も何回も特急に乗ったような記憶が有るんだが。
40 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:13:04.45 ID:TxOkyhNqO
八高線も特急走らせろ
京葉線と間違えやすいので名前代えてください
大阪からディズニー行くときに間違えたやんけ
最近の特急はどれも停まりすぎですわ
よみランドってのは黄泉ランドかもしれん
行ったら帰ってこれなくなる
44 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:14:20.16 ID:PyZiTOUnO
逆行するじぇーあーる西2本は 愛称特急消滅、停車駅増発
わ〜い朗報
でも以前より停車駅が多いのかぁ
京王線ってダイヤが過密なわけではない日中でも駅に近づくと
急に速度落としてのろのろ運転してるよね。
それなら駅間でスピード出す必要ないのに。
あれってダイヤ組むひとがバカなの?
47 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:15:08.46 ID:Zxb3lDsnO
>>36 イベント無い時はスルーだろう
イベントの時は特別に止まるかも
スタジアムに近いの飛田給だったよな
>>34 ノンストップも悪く無いが
その手は下手すると間の駅から乗る人が多大な時間ロスする可能性も
そんなの考え無いなら新宿・調布・北野だけ止まるの入れて欲しい
何故、八王子で無く北野って?高尾方面の人も利用できるかな〜と
八王子だとJRもあるしね
専門家曰く、リニア橋本駅を睨んでの前哨戦だとのこと。
50 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:15:41.20 ID:pkTIvDF1O
>>41 どうやって間違えたwww
東京〜八王子 京王
東京〜千葉 京葉
大阪の鉄道もそんな感じのネーミングなんでしょ?
51 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:16:30.93 ID:Cj/Dlb3M0
橋本ってどこよ
南海高野線か?
52 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:16:35.77 ID:u4ocYRRm0
京王はぼったくらないから好きだ
首都圏の私鉄では一番イメージが良い
53 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:16:55.59 ID:SBbJplKz0
そういやいつの間にか特急なくなってたんだよな
快特(これが特急でかまわない)、急行、各停だけでいいよもうw
54 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:17:06.12 ID:SnWq528g0
こうやってだまって仕事をするのが民主党。
次回の衆院選も民主に入れるわ。
55 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:17:09.56 ID:OY9GgA+3O
ただのダイヤ改正を刷新っていうあたり、
毎度おなじみの京王の姑息さが出てるよな。
耳障りがいい言葉をやたら使うんだよ。
区間急行って、単に通勤快速だし。
特急増発って、準特急の名称を変えただけだし。
快速なんて通過駅がいくつだよw
要は全種別において、停車駅が増えちゃいましたってことだろ?通勤快速が区間急行になって、準特急が特急になって、
イメージは速そうだけど、所要時間が短縮されるの?
お隣の小田急の快速急行よりマメに停まる特急って…。
56 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:17:13.56 ID:+lsB/Wjd0
京王線は色んな名前のダイヤがありすぎて紛らわしい
停まる駅が一個違うだけで特急とか準特急とか
もうちょっと整理してくれ
57 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:17:32.60 ID:ILADWret0
59 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:17:55.91 ID:h2qt3lMI0
明大前なんて停まる価値あんの?
調布から新宿までノンストップでいいと思うんだが
60 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:18:22.08 ID:HO3UY/Vx0
そんなことより朝のノロノロ運転をなんとかして欲しい
複々線化前の小田急と比べても異常なノロノロ運転だわ
朝に特急準特急がないのもなんとかして
61 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:19:17.78 ID:fOBmX8VP0
62 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:19:20.94 ID:SBbJplKz0
63 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:19:44.74 ID:WYr/hxtm0
12年間利用してないから廃止知らん
65 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:21:30.55 ID:1fCw+7q00
京王線は都会っぽい
小田急線は神奈川っぽい
中央線は小汚い
西武線は田舎
田園都市線はシャレオツ
東横線はもっとシャレオツ
東京のあっち側のイメージ
66 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:21:31.13 ID:N5bU5zXo0
そろそろ国領に快速を止めてもいいんじゃないだろうか
分倍河原て南武線も来てるからか?なんもないところだけどな
68 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:22:41.91 ID:HO3UY/Vx0
下北沢とくらべて明大前のしょぼさ
武蔵小杉、溝ノ口、登戸と比べて分倍河原のしょぼさ
69 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:22:57.63 ID:OY9GgA+3O
>>37 ちっとも凄くないだろw
中央線と同様の通勤車両で、特別快速より停車駅が多いんだから。
特急って名乗ればどんな電車でも凄いのかとw
>>56 今のダイヤならそれぞれに役割があるからわかり易いけどな
止まる駅では無く、何で止まるんだろうと考えると
準特急は特急に他線が接続する場所に止まるだけだし
しかし・・・府中〜高幡不動間は特急・準特急止まりすぎ
71 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:23:26.16 ID:U/f/HJv40
★★★☆☆拡/散/希/望☆☆★★★
懲役20年確定振込み詐欺のキングこと
戸田雅樹の顔写真がぐぐってもでません。
あきらかにおかしいでしょ。
皆様の力をお貸しください。
73 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:23:58.41 ID:by+D0Ri8O
無料特急の贅沢度
一位 尾京阪
調布駅周辺の地下化でダイヤ編成に余裕が出来たのが大きいんだろうね
75 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:24:34.27 ID:wHMVy50/P
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
押井:先日、ドワンゴの会長が言ってたけど「日本では最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる。これが日本の
特殊事情だ」って(笑)。だからネットが罵詈雑言の世界になっちゃう。恨みつらみばかりで人間性下劣な世界。
こんなにひどいネット世界は日本だけだって。中国だろうがヨーロッパだろうがアメリカだろうが、ネットでこれだけ聞くに
耐えない言葉が氾濫してる世界は他にないんだって。なんでかというと、日本は最下層でもみんな、パソコンや携帯を
持てるから。
そのためのインフラも整備されてますからね。
押井:そうそう。なまじインフラが整備されてるから、他の国だとネットにアクセスできないような最下層の人たちが
全部ネットにぶら下がっちゃった。で、全体のネットの文化程度を全部引き下げてるというさ(笑)。(抜粋)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121031/238837/?P=4 ↑
ドワンゴ会長の釈明会見まだですかwwwww
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆
76 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:24:41.71 ID:16yGY73Z0
エアダイバーに好まれないのだろうか
77 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:25:09.60 ID:4XaYMPlD0
京王の馬鹿のせいで
列車種別の紛らわしさが増した。
意味分かんね。
JRみたいに普通・急行・特急
の3種のみってのが一番分かりやすい。
78 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:25:56.40 ID:WFkDWCjOO
分倍河原大勝利!!
つつじヶ丘ざまあ
関東の私鉄の停車駅はこうしろ
京王線特急 新宿−笹塚−明大前−調布−府中−高幡不動前−京王八王子
−京王多摩センター−南大沢−橋本
小田急快速急行 新宿−登戸−新百合ケ丘−町田−本厚木−伊勢原−新松田−小田原
西武快速急行 池袋−練馬−秋津−所沢−西所沢−入間市−飯能
西武快速急行 西武新宿−高田馬場−小平−東村山−所沢−本川越
京成無料特急 京成上野−日暮里−青砥−高砂−京成船橋−船橋競馬場前−京成津田沼−
京成勝田台−京成佐倉−京成成田
東武快速 浅草−北千住−新越谷−春日部−東武動物公園−栗橋−新古河−新大平下−栃木
>>74 開かずの踏み切り気にしなくて良くなったからね
車の方が少し移動すれば踏み切り使う必要性も無いんだけど
81 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:26:16.38 ID:SBbJplKz0
>>65 京急:スピード狂のチョイ悪おやじ
相鉄:田舎娘
って漢字化
>>23 東武とか近鉄とか有料特急が設定されてる私鉄もある
83 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:27:17.75 ID:h2qt3lMI0
84 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:28:30.24 ID:by+D0Ri8O
>>40 草津温泉〜高崎〜児玉〜八王子
キハ47系2両
85 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:28:32.59 ID:lVwu1A6J0
あそこは特急つっても特急料金があるわけじゃなし、設備が普通列車よりもいいわけでも
ないからなあ。
私鉄の多くの特急はただの快速に過ぎない。
例外は東武や小田急の特急か。
ところで、特急より上の快速特急とかいうのがあるのはどこだったかな? 京浜急行?
>>36 このあいだ15年ぶりぐらいに飛田給行ってびっくりした。
昔、通勤してた頃は無人駅だったのに。
急行調布乗り換えが不要になっただけじゃねーかw
88 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:30:31.29 ID:1fCw+7q00
京王線は新宿から離れたほうが都会だ。
初台、幡ヶ谷、笹塚、代田橋
ここら辺なんもねぇw
89 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:30:36.61 ID:SqrKCaPl0
>>23 沿線の学校の偉い人がロマンスカーに乗る為、小田急は別
橋本とか多摩とかって、人が住んでるの?
91 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:30:50.74 ID:by+D0Ri8O
92 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:31:58.89 ID:mwMJU9/50
明大前がいらない
駅間が短いんだから調布からノンストップでええよ
>>83 特急が1時間に1本だけとかならそれも良いけど
その辺は、利用者の頻度だろう
多分、実際にそうなると便利になったと言う人より
不便になったと答える人が多くなるような気がする
特急乗ってる人は調布より新宿よりに行きたい人は
調布で降りて、一度各駅停車待って、急行か準特急乗らないといけないからね
ダイヤって我々が思っている以上に色々難しいんだよなたぶん
94 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:32:32.48 ID:3b2hkSvu0
調布も地下に潜ってからずいぶん洗練されたねぇ
95 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:32:53.94 ID:SBbJplKz0
>>88 調布、府中あたりはそれなりだけど、
八王子、多摩ニュータウンあたりは地盤沈下がひどいだろ
永山は止まんなくていいんじゃないか?
特急が北野、分倍河原に止まったらそれ準特急じゃないか?
98 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:34:28.91 ID:pkTIvDF1O
明大前は降りる人より乗車する人が、上下線とも多いよね
99 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:34:35.99 ID:3cYgzqbc0
復活させるなら、会社名を「京王帝都電鉄」に復活させて欲しい
と、思ってる奴は多いはず・・・
100 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:34:42.84 ID:1fCw+7q00
>>95 いやいやいやいや、上の4駅ほんと何も無いぞ。
初台はまだ新宿の延長線でオフィスビルが結構あるが。
101 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:35:00.94 ID:DT7NdCF20
笹塚に行きたいんだけど、これに乗れば良いの?
井の頭線は、急行廃止したほうが良いのではないかと
あれのせいで、登りは永福町から先がやたらに混む
103 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:37:02.16 ID:1fCw+7q00
>>101 これに乗って1駅目だよ。
京王新線だと初台、幡ヶ谷、笹塚で3駅目
小田急・経堂民なんだが
終日急行停まるようにしてくれ
急行はどういう扱いになるんだろ。都営線直通のやつしかなくなりそうな気がするんだが。
そうなると烏山やつつじヶ丘に行く人は都営線のほうに行くようになり混雑緩和?
106 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:39:16.37 ID:3cYgzqbc0
>>86 電車来たときだけ、駅員が1つしかない改札に立つんだよなww
当時自動改札なんかなかったから、キセルした奴結構居ただろうなー
107 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:39:24.69 ID:Tzr70ByHO
>>101 特急と準特急は停まらないから急行以下にしておけ
108 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:40:03.78 ID:ccWbpoBo0
ついにキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
ってまぁ、準急でも困ってなかったけどねw
109 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:40:14.65 ID:HO3UY/Vx0
新宿〜初台の間に昔は二つ駅があって
いまでもある
>>24 調布は本線と接続するキー駅だからスルー不可でしょ
明大前は複々線化の際に
特急が調布⇔新宿が地下線直通となるため
自動的にスルーされることになる
渋谷に出ようとする人にとってはいい迷惑かもしれんが・・・
専用車じゃないのに特急名乗るのは止めて欲しい
113 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:41:59.25 ID:DT7NdCF20
114 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:42:26.25 ID:3cYgzqbc0
>>101 上りなら、特急か準特急で新宿行きに乗る
新宿駅の特急ホームから隠し通路のような細い通路を通ってから下へ下り、
都営新宿線から笹塚へ
花火大会のとき、多摩川の陸橋をゆっくり走ってくれるの粋だよね。
117 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:43:54.83 ID:pkTIvDF1O
>>109 へえ!初めて知った。
全部トンネルの中?
118 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:44:18.75 ID:SbLvIvzY0
>>79 俺が高校に行っていた頃の京王線特急
京王線特急 新宿−明大前−調布−府中−聖跡桜ヶ丘ー高幡不動−京王八王子
>>112 快速なのに全席指定のが困る
株主優待券で切符買ったのに、指定席の料金を後で払うはめになって損した
>>106 定期持ってたからキセルなんかしないけど、
南側ホームは畑から柵を乗り越えられそうだったな。
>>117 全部地下(トンネル)ですよ
>>116 ダイヤに時間的余裕がある時で無いと出来ないだろうね
特急などはやり易いが各停などは駅間のダイヤ調整難しいかも
>>11 変更点
特急(本線・高尾線)→準特急を格上げ、旧特急停車駅+分倍河原・北野
特急(相模原線)→復活、旧相模原線特急停車駅+京王稲田堤・京王永山・南大沢
準特急→旧準特急停車駅+高尾線内全駅
急行→変わらず
区間急行→旧通勤快速を名称変更&運行を全時間帯に
快速→旧快速停車駅+西調布・飛田給・武蔵野台・多摩霊園
124 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:47:52.77 ID:Tzr70ByHO
>>112 それを言っちゃうと東急や京急もイケないなあw
>>121 そんな事言ったら調布など 駅のホームの端が踏み切りと隣接してたような
>>100 幡ヶ谷は斎場に行く以外に使い道が思い浮かばん
東上線も見習え
128 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:51:52.62 ID:pkTIvDF1O
>>122 ありがとう。目ぇ凝らして探してみるー!
そういや、たまにLED照明の車両あるけど、仕事帰りの疲れた顔があの照明でより一層くたびれて見えちゃうよね(笑)
あれヤダなぁー
129 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:53:01.30 ID:UFBppUOG0
調布停まるなら府中とまれよ!!
130 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:54:11.21 ID:1fCw+7q00
調布と府中はいつもどっちが近い方か忘れる。
133 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 14:58:22.52 ID:CvT3FHrHO
相模原線の特急が復活するんだぁ
と思ってたら急行の名前をすげ替えただけじゃねーかw
多摩センターにしか停まらないのと南大沢もろもろに停まるのとじゃ
乗ってて疲れ方が全然違う。
>>70 しかも、味スタのサッカーと東京競馬の開催があると
それぞれ、飛田給と東府中も止まるから、特急がほとんど快速だ。
これに、百草園の梅まつりが重なると……。l
136 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:01:26.49 ID:Tzr70ByHO
>>19 というかアマチュア野球でも地元民でない限り縁が無い
瓦斯サポとか、アメフト好きでもない限り京王線とは縁が無いんじゃね
あとは明大生と東大生とか
モーターが焦げてるような臭いがしてたぞ 昔。
相模原線なんてださい名称を変える方が先
でも朝の新宿あたりのノロノロ運転はそのままなんでしょ?
142 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:06:27.31 ID:xpfZSVBr0
144 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:11:18.77 ID:Tzr70ByHO
>>138 だが沿線最寄りに東京競馬場と味の素スタジアムを抱えていて開催休日となると混み様ハンパない
あと大学多数
146 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:13:37.35 ID:SqrKCaPl0
平日昼間に、完全登山装備で電車に乗ってくる高年カップルを見ることができる
よくわからんかけど、需要あるの特急の?
148 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:14:17.47 ID:pkTIvDF1O
>>131 ご親切にありがとう。
線路沿いなら真っ暗で見えないね、残念。
ここ(トンネル内)って「20世紀少年」のアジトシーンの撮影で使われた所っぽいよね(分からないケド)
149 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:17:12.65 ID:1RFFlPuK0
小田急の特急は有料だからな
小田急の客は全部京王に流れるだろ
150 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:17:35.16 ID:zcu2L+5v0
JR西の快速の感覚で中央特快乗った時の衝撃は凄かった。
関東は路線地図が凄すぎるよな、アレ見てるだけで脳汁出るわ。
>>148 ブラタモリで扱ってたよ
旧初台駅は、見えるとか言ってた記憶が
旧初台駅でググると色々引っかかる
153 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:23:36.65 ID:D5g///2j0
20年前多摩センター近辺に住んでたけど、特急廃止してたなんて知らんかったわw
山の手線内の人間からしたら京王小田急東急の区別がわからん
155 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:26:32.51 ID:WFkDWCjOO
中央線特別快速も1時間6本にしてくれ
156 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:28:10.88 ID:/M8ioWYJO
将来の中央新幹線開通に備えての事か。
大規模開発も予定されてるのかな?
リニア開通したら当然復活するとは思ってたけど
今からだとまた廃止とかになりそうで不安だな
始発もう少し早くしてケロ
京王使ってた時代は、社員の態度の悪さに呆れたもんだが
橋本というと橋本五叉路しか思いつかない
161 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:31:00.98 ID:yKwOXAqGO
特急って無かったんだ!
俺の時は特急、急行、準急、快速、各駅しか無かったな…
昔の本線特急は、人の家のすぐ裏を110km/hでぶっ飛ばしてたんだが
聖蹟桜ヶ丘から新宿まで30分弱でメチャクチャ速かった
京王の特急だけはガチで早い
中央線の中央特快がカスに思えるほど
164 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:34:00.34 ID:2GTVRc/A0
そもそも準特急ってなんだよ。JRなんて急行廃止しちゃったから、
特急、特快or新快速、快速、普通ぐらいしか種別ねぇぞ?
新宿〜八王子
新宿〜多摩センター
共々京王が勝ってるんだよね?
府中に調布に高尾山などなど、京王って鉄道会社で一番儲かってそう。
無駄な線が無いよね
新宿〜橋本間で特急かあ
今は特急を調布まで乗って、調布で待ち合わせてる急行橋本行きに乗り換える感じだけど、
特急1本で行けるようになっても調布から橋本までは急行と時間が変わらない感じなのかな
>>78 分倍河原は歴史上の南北交通の要衝だったからな
鎌倉攻め分倍河原の合戦
昔、なんで京王杯オータムハンデが中山で、京成杯3歳ステークスを東京でやるのか不思議だった
170 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:50:27.25 ID:gMKFQB/W0
馬喰横山か本八幡まで特急がいってくれないかな
成田空港に行きやすくなる。
特急? 誰がそんな余分な高い金払って乗るんだよ。おれは普通で十分。
と思ったあなたは田舎もの
172 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:54:40.70 ID:E1MhPWXK0
南千住と三河島を通過する常磐線の列車をお願いします
173 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:57:35.16 ID:Tzr70ByHO
>>170 そんな事言っても都営線内は各停がセオリーなので無理ぽ
小田急ロマンスカーだけが唯一だな
174 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 15:58:02.34 ID:JUcCTSmj0
ビアマウント直通にしてくれ
新宿発の急行が減るなら千歳烏山やつつじヶ丘ユーザー涙目?
178 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:06:55.27 ID:zjvm61c7O
んー、特急と言うからには
新宿・調布・多摩センター・橋本
だけでいいんじゃないのかえ。
明大前を入れてもいいけど。
名ばかり特急で特急料金なんて無い単なる快速電車。
調布での乗り換えが無くなるのはいいかな。
快速特急マダー
京王も津久井・相模湖抜けて、山中湖まで延伸してたらリゾート特急走ってただろう
現実は橋本止まりだもんなあ。。。
182 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:17:05.43 ID:o6IYRxpj0
>>134 でも新宿-調布間は特急と同じ時間&乗り換えなしで移動できるんだぜ
185 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:20:59.16 ID:mhfFqMzL0
>>18 西武は高田馬場で特急券が売り切れるまで発車を遅らせる鬼畜
京王の各停は駅大杉
186 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:22:12.09 ID:bfa+1jOb0
特急がなくなってたとは・・・・準特急とか。
年取ったな〜自分。そして地元を離れた時間も長くなったもんだ。
188 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:23:41.73 ID:ymhRqIXq0
>>163 軌道が広いから速いだけじゃなくて安定感があるよね。
八王子の住人だったが自慢は京王特急だけだったなw
189 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:25:36.51 ID:o6IYRxpj0
でも、特急で1時間近くも走るんだから、特急専用車とまでは言わなくても
京急の様なボックスシート車があってもいいよな。
高尾山口行きなんかにどうかね?
190 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:26:09.65 ID:a+3u+9aY0
朝も特急走らせて…
通勤快速とかいらないよ…
191 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:26:34.77 ID:UOZrMxhjO
止まりすぎの名ばかり特急はいらんよな
客拾いたい気持ちは分かるけど
準特急の特急化で種別整理だね
この分だと、そのうち高尾線内は優等の通過駅が無くなって準特急も消滅しそうだが
>>190 特急設定しても、前が詰まって駅間で停車するんだからムダだろ?
195 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:33:21.47 ID:xpfZSVBr0
新宿発の終電を24時台後半に設定してくれ。
197 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:35:42.91 ID:ACp9oIFoO
特急は機関車と客車になっているブルートレインしか認めない。
そろそろブルートレインを知らない世代がネットに増えてくるころだね。
シミジミ古き良き時代を懐かしむ。
バブル再びと思っているバカではないから勘違いするなよw
198 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:37:45.85 ID:lVwu1A6J0
>>197 今さら寝台特急に乗る人がほとんどいないものなあ。
昔は寝台どころか、「きたぐに」の座席で大阪から青森まで行ったりもしたが。
200 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:30.61 ID:rtpja2W10
特急にするけど今までの準特急の駅にも停まります、みたいな停車駅増はやめたほうがいいのになぁ
停車駅は一度増やすと同じ種別のままではもう減らせない(飛ばされる駅の住民が怒るから)。結果として種別を格上げせざるを得なくなる。
そうやってできたのが京急などの「快特」「快速特急」なんていうインフレ種別だ
201 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:39:45.40 ID:0BttOXmX0
えっ、京王線の新宿〜京王八王子間の特急も廃止しているのかな?
う〜ん、府中の東京競馬場にはこの12年の間に何度も行っているが
まったく知らなかった (^o^)
1997年12月28日
戦後初の大手私鉄運賃値下げをやってくれた
物価は上がるものとばかり思っていたにだ
値下げのからくりはあったけど利用者に還元する姿勢は大好き
京王線に対する私のブランドイメージはMAXです
JR某線だと少し前まで新快速より停車駅の少ない快速が走ってた。
205 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:40:58.37 ID:W9fUwt9F0
>>1 >平日早朝に運行する新宿方面の準特急3本を特急に格上げさせるほか
京王の人、見てる〜?
早朝準特急は既にパンパンなんだよ。
もひとつ早いの作ってくれよ。
206 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:42:44.49 ID:1LH/yJvs0
準特急と特急の違いがわからない説明しろ
207 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:43:27.18 ID:2GTVRc/A0
>>200 北野に停まらないのが
数十年前から沿線住民の謎だったくらいだが
京王線は破れたシートを職員が縫っているところが好感もてたw
209 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:47:54.32 ID:Rve1h6kz0
高校時代、帰り道に各停に乗って布田で降り、線路脇の道をダッシュして
後から追いつく八王子行の特急に調布駅で乗って遊んだなあ。
たまに失敗するノロマな奴もいたがw
210 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:48:05.82 ID:XbJeBj9/O
昔の特急は調布から多摩センターまで止まらなかったから快感だったなぁ。
永山ざまぁみたいな。
リニアきたら八王子が過疎るな
213 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:50:13.22 ID:ACp9oIFoO
>>203 辛うじて残っていてもその地域以外の人にはわからないと思うよ。
例えるならSL蒸気機関車と同じで興味ある人でなければ、どこ走っているのかも知らない。
見たこと人も多い。
そんな扱いかな。
214 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:55:47.44 ID:xhN2/gd90
特急なのにロングシートなの?
215 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:56:57.09 ID:vMGyVV740
相模原線の特急なくなったのってそんなに前だったのか
仙川住人の俺は相変わらず涙目
217 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:48.61 ID:yPz+JItF0
結局
・今までの準特急を特急という名前にして、旧特急(北野・分倍河原通過)が廃止
・相模原線急行+本線特急をまとめて特急に
…なんも変わってないじゃん。
218 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:57:53.67 ID:ACp9oIFoO
>>214 ロングシートで問題あるのか?
あるとしたら、999ごっこが出来ないと嘆くおじちゃんとおばちゃんくらいだと思われるw
>>213 いや違う
ブルトレ急行もあるという話
今だとはまなすが現役ブルトレ急行
>>214 JR西日本の新快速みたいな座席だったらいいけどね
222 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 16:59:43.78 ID:m+5sRES4O
仙川に住んで25年
駅も街も随分変わっちまった
223 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:01:15.40 ID:yKwOXAqGO
>>171上京して初めて住んだ烏山ではいちも各駅停車に乗ってましたorz
224 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:02:27.12 ID:lVwu1A6J0
>>214 私鉄の特急の多くは、停車駅の違いだけで
車両は普通列車と何も変わらない。
225 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:03:19.61 ID:TrqeecaPO
競馬の日は東府中に停車してくれれば、仙川駅は廃止になってもかまわない。
226 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:05:14.38 ID:W9fUwt9F0
227 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:06:02.86 ID:arFRBUvYO
いや、関東だと京王みたいに特急が普通車両の方が少ないだろ
まあ京王程度の距離でロマンスカーやスカイライナーみたいなのは不要だけど
228 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:07:08.29 ID:ACp9oIFoO
>>219 はまなすは知らない名前だけど現役で残っているんだ。
でも、ブルトレは日本人らしい名前が多かったよね。
桜、あさかぜ、富士、つばめ、出雲、銀河、天の川
自然や宇宙の美しい名前ばかり。
ヘッドマークとか何かそそるものを感じさせたよね。
229 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:09:18.23 ID:OkdoDhEdO
笹塚と下北沢の間に住む俺には問題なし
えっ、特急ってなかったの?
4年くらい使ってるのに知らなかったわw
231 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:12:01.61 ID:ACp9oIFoO
>>222 昔は良く使っていたけど疎遠になり、久しぶりに降りてみると駅だけでは周りの学生達の制服も変わっていて時間が過ぎたことを切なく思うときがあるよ。
その逆に変わった風景の中に、昔のままの店があると嬉しくなる。
232 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:13:11.48 ID:zwxNGf9s0
稲田堤のオイラwin
ま、年に二回くらいしか乗らないけどsa
233 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:14:42.07 ID:rqHCWQi5O
朝の電車渋滞運転さえ無ければ何でもいいよ。
つか、渋滞するほど走らせてもどれも満員って何だよ。
東京って恐ろしいトコ(汗
235 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:16:51.08 ID:sGqLDqE10
そんんことより仙川に急行止めろやアホ
烏山みたいなチンケな駅に止めるなや
236 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:17:27.75 ID:OBfZ41VL0
有料でない優等で一番駅間長いのってどこ?
京葉線?
以前、北千住春日部間ノンストップのに乗ったときふと考えた
237 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:17:58.23 ID:9gmBDLn50
238 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:18:14.29 ID:fWTl4IJrO
>>228 その手の名前はほとんどJRが商標登録してるから他社は使えないんだな
239 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:21:28.00 ID:78riOKKC0
いつの間にかなくなったのか
高校時代は
快速
急行
特急
ばかりだったな
241 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:23:08.92 ID:mFpeqD8z0
>>233 超絶続行運転されると踏み切りで酷い目に遭っているオレがいる
242 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:23:26.48 ID:m+5sRES4O
>>231 だね
スーパーも沢山出来たけど、個人商店もしぶとく生き残ってるしね。
商店街で川谷拓三と擦れ違ってた頃が懐かしい
橋本住民だけど、単純に新宿方面への行き帰り時に
調布での乗り換えが無くなるだけって話かな?
相模原線の停車駅変わらんみたいだし。
会社も娯楽も府中な俺には関係ない話だなw
244 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:25:12.13 ID:xpfZSVBr0
>>212 なんで?
中央線は八王子経由でリニアに乗るでしょ
過疎るのは立川だと思う
245 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:26:10.45 ID:ccWbpoBo0
246 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:33:52.70 ID:/FAmq8G70
>>212 そっか、リニアがくるから相模原線の強化か!
京王は始点終点以外で、沿線にこれといったところがないんだよな
248 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:40:31.50 ID:2gJfg16ZP
多摩テック!
あ〜本当にこれといって何も・・・・
>>245 急行は新宿直あるよ。
都営本八幡行きも新線新宿停まるしね。
特急走ってる時間帯に新宿行く人は、
だいたい調布で乗り換える感じだね。
時間的には5分くらい違うのかな。
個人的には座れない電車で
4駅多く停まるのは堪えられないですw
>>247 高幡不動尊とか多摩動をディスってんのか?
橋本住民としては座ったまま新宿行けるってだけでおk
252 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:50:23.93 ID:Yqex0pOiO
橋本駅裏の高校はなんでバラックなの?
253 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:53:47.69 ID:R14VGbC5O
井の頭線にも特急作ってよ
渋谷吉祥寺以外は通過で
>>236 蟹田 - 木古内 (92.2km)
18きっぷなどの乗車券だけでも特急に乗車できる特例区間
255 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:59:38.75 ID:WFkDWCjOO
拝島快速も復活させて欲しい
花小金井通過したいから
もう12年たつことにショックを受けた
京王多摩川民号泣
258 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:46:52.99 ID:Ioyki/y40
稲田堤はもともと京王と南武線の駅を直結する予定だったが
例のごとく新秋津的な騒動が起き断念
報復として京王は高架下に京王ストア、啓文堂、C&C、ルパと
フル装備完全武装でエキナカを作り商店街を殲滅w
川崎街道沿いにバスターミナルもできて今は完全に京王の方が玄関口
259 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:53:54.56 ID:zwxNGf9s0
>>258 利用者から見れば明らかに不便だよな
南武線の線路を渡っての南北の行き来は特に不便
260 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 18:58:29.44 ID:tP+c8ZdU0
>>222 オレも烏山や仙川に20年以上前に住んでいた。
その後どうなったんだろうか。
だいぶ変わっていそう。
一度いってみたいな、特に仙川は烏山にくらべずっと寂れた街だったが、
いまや逆転しているのか?
261 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:07:22.27 ID:TVVv2gZ60
橋本-調布-明大前-新宿-神保町-浅草-空港第2ビル-成田空港
262 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:09:55.37 ID:CvT3FHrHO
新宿発の20分に1本の急行に置き換わるんだろうな
263 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:16:45.21 ID:gIIUrXWOP
特急:分倍河原停まらない
準特急:分倍河原停まる
つまり、府中で準特急に乗り換えられる→分倍で南武線との連携スムーズってことや
>>4 橋本まで通す条件が特急の敷設だったんで初期はあった
途中から不採算かなんかで廃止されてて
実質 橋本⇔調布 間は各駅停車しかなかった
快速とか急行とかは 調布⇔新宿 間でしか機能しない
八王子⇔東京は当然特急あるぞ、無くなったことはない
265 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:23:00.79 ID:m+5sRES4O
>>260 随分お洒落な街になった 20年前と比べたら違う街だよ 新しい駅舎になったのは何時だったかな…
和光堂もキューピーの工場も無くなったよ
266 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:24:43.95 ID:3jqiqQr60
267 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:26:54.74 ID:jMF7DNUKO
「特急」は「特盛急行」の略です。
「大急」と「並急」と「ツユダク」も作ってください
何で聖蹟桜ヶ丘みたいなどうでもいいところで特急が止まるんだか不思議だな。
準特急とそんなに変わる気がしない
>>123 快速が各停とあんまりかわらないんだよな
272 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:31:48.76 ID:B5cXdkSrP
273 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:32:24.84 ID:jMF7DNUKO
>>270 京王電鉄ってなんだ?
京王帝都ぢゃなくなったんか?
ここまで高田純次なし。
>>24 井の頭線との接続駅スルーとか無いわぁ〜
京王電鉄は基本ドル箱路線塗れなんだよ?その客の利便性考えたら妥当
>>260 俺つつじヶ丘に30年住んでるけど
烏山は相変わらず雑多な町
仙川は駅前にオープンカフェが出来たりおしゃれな感じの町に変わった
つつじは…時代に取り残されてしまった感
複々線にでもしない限り意味ないわ。
278 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:37:00.27 ID:jMF7DNUKO
俺が「つつじが丘」のことをずっと
「ひつじヶ丘」だと勘違いしていたことは秘密だ。
>>277 調布の地下化区間を複々線にしておけばよかったのにね
つつじヶ丘から笹塚の複々線構想はあるんだから
>>276 柴崎の悪口はもっと言え
280 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:38:43.66 ID:pkTIvDF1O
聖蹟の発着音カントリーロードって流れる時と流れない時ある?
この前聴けなかった…
京王電鉄の本社所在地は「聖蹟桜ケ丘」な
282 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:44:42.95 ID:ABzcY9n8O
改定後の変更点
特急(本線・高尾線)→現行準特急
特急(相模原線)→復活、調布以東現行特急、調布以南現行急行
準特急→現行準特急停車駅+
高尾線内各駅停車←ここ注意
急行→唯一変更なし
区間急行→現行通勤快速を名称変更した上で運行を全時間帯に
快速→現行快速停車駅++相模原線内(現行通り)及び
調布以西各駅停車←ここ注意
283 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:45:36.97 ID:gIIUrXWOP
ちとからは駅前がだいぶ寂れてきた
仙川の方がオサレになってる
でも仙川のオサレ店舗もすぐ潰れたりしてるからな
つつじが丘は、飛田給、西調布、布田、柴崎よりはマシってレベル
284 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:47:28.50 ID:BlB4AcwC0
>>261 ありえそうな構想だけど、京王線、新宿線と浅草線、京成線
は線路の幅が違うんだよね。
以前は社長が住んでたから聖蹟桜ヶ丘にも止まったが
社長が変わったら即素通り
287 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:51:33.14 ID:HXFHiXUr0
京王線沿線なんて、高田純二以外に存在意義あるのか?
288 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:52:42.52 ID:WHV6M/xh0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、なぜ京王線の特急は、明大前と調布の間に停車しないのか不思議でしょうがない。
これじゃあ不便だろ?布田、国領はもちろんのこと、つつじが丘とか、千歳烏山あたりの人だって、相当不便だろうに。
289 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:54:24.93 ID:l5CgMw7iO
>>268 聖蹟桜ヶ丘に京王本社があるから特急が停車してるのではないよ。
昔は多摩ニュータウンの玄関駅だったからさ。
一旦停車駅にしてしまうと後から通過にするのは極めて難しいです。
中央線の杉並3駅問題でもわかるでしょ?
京王線不遇駅
笹塚 ← 明大前より利用者数多いのに距離とかの関係なのか特急止まらず
千年鳥山 ← 聖蹟桜ヶ丘より利用者多いのに特級止まらず
仙川 ← 聖蹟桜ヶ丘より利用者多いのに急行すら止まらないw
分倍河原 ← 聖蹟桜ヶ丘(ry やっと特急が停まるようになったw
八幡山 ← 桜上水より利用者多いのに快速すら止まらなかった時代ありw
明大前と聖蹟桜ヶ丘の名誉のために言っておくと、この2駅も利用者数は多いw
具体的には京王八王子よりも多いw
>>288 つつじ〜新宿って距離10キロちょいしかないし
急行のれば時間的に大差ない、と個人的には思ってるから問題ないかな
特急はどっちかというと奥多摩方面の人用だと思う
朝のラッシュとか見てると途中から乗りたくないわw
北野から先は準特急と急行が逆転するんだなw
>>289 >中央線の杉並3駅問題でもわかるでしょ?
学生の時に住んでたけど、すんげー便利だったわw
294 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:13:09.19 ID:R3O7ydoF0
橋本といえばドラマ愛するということ
>>289 > 一旦停車駅にしてしまうと後から通過にするのは極めて難しいです。
> 中央線の杉並3駅問題でもわかるでしょ?
鉄道会社はこれを身にしみてわかっているはずなのに
なぜ停車駅を増やすかなぁ…
296 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:24:42.31 ID:Yqex0pOiO
もう調布で起きなくていいんだ・・・ずっと橋本から寝てられるんだ・・・(^ω^)
298 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:26:57.71 ID:hYLXBRKa0
大昔、特急券が要るのかと思って乗れなかったわ
300 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:29:00.81 ID:9O57Koxz0
永山は良い街だぜ
仙川は安藤忠雄ストリートを何とかしろ。
あの通りだけ風景が異次元、しかも空きテナントだらけ。
つつじヶ丘は駅の南側すぐが生産緑地だし、北側もたいして発展してないし、
緩急接続がなかったら快速も止めなくて良いレベル。
302 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:30:40.64 ID:k4HeyFNCO
>>1 新宿から世田谷区あたりは、路面電車なみの速度しか出ないのに特急を名乗るのはおかしいと思っていた。
303 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:32:41.31 ID:mFpeqD8z0
>>301 あそこね回収をあせっているのかは知らんけど
店賃が相場より高めなんだってのがテナントが続かない理由のひとつにあるんだ
オーナーさんが安藤氏に心酔しているという話も聞いた
304 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:32:46.25 ID:WFkDWCjOO
フルメタふもっふで間違えて特急に乗る話があった
地下になる前の調布
>>291 夜中新宿駅まで走って
∧∧ 電車あった って飛び乗ったら つつじが丘で下ろされた・・・・
( =゚-゚)
.(∩∩)
>>236 北千住で準急だと思って駆け込み乗車したら快速で春日部まで降りられなかったのはいい思い出
今はないが以前、仙台〜山形(62.8km)の特快に乗った
特急って、ノンストップ時間が長すぎるから痴漢被害が酷くて廃止されてたんだよな
308 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 20:45:46.21 ID:pkTIvDF1O
>>290 烏山は駅周辺の商店街がゴネて、特急駅にしようとしたんだけど 何故か「やっぱりやだ」と覆されて、隣の仙川にマックやら出来たって話聞いたよ。
烏山駅が無駄に長いのも特急駅にしようとした名残とか。
>>308 まぁ、中央線っていう強烈なライバル路線が居る手前、特級の停車駅増やしたくない気持ちはわかるw
東急も湘南新宿ラインの所為で特急作った経緯があるし。
>>290 朝、空いてる各駅で優雅に新宿まで行くつもりだったのに
笹塚で大量に乗ってきて身動きが取れなくなった
復活なのか新設なのかどっちだよ
312 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:02:59.73 ID:U6Gr3e5e0
東府中の俺涙目( ´・ω・`)
急行走らせろ!
多磨霊園とか中河原より帰るのに時間がかかるってどういうこっちゃ!
313 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:04:19.17 ID:lEi31tnx0
25年近く前になるけれど、土日になるとダイヤ(京王帝都販売時刻表)上では新宿発−北野分離−京王八王子,高尾山口行きの特急が
30秒差くらいでそれぞれ行き先が別の2編成を走らせていたよね
314 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:04:55.70 ID:1WhRsHIQ0
通勤快速はまだありますか?
315 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:07:06.78 ID:U6Gr3e5e0
京王線あるある
つつじヶ丘のホームに足をついた瞬間なんとなく感じる違和感
316 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:07:59.92 ID:HO3UY/Vx0
京王線の各停〜特急までの区分は小田急よりはずっと分かりやすい
>>303 そうなんだ。
広味坊ができたけどいつまで持つかな・・・・。
準特急って明大前〜調布で110km/h出す電車とチンタラ走る電車があるよね
何が特急だよ、快速急行だろうが
319 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:12:08.47 ID:Rg3huZYyO
>>290 聖蹟桜ヶ丘に止まるのは、開通当時の社長の家があったからやで
>>316 小田急も昔はわかりやすかったんだけど
近年いろんな種別が増えてわかりにくいね。
321 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:15:03.20 ID:Rg3huZYyO
>>312 競馬のある休日昼間は止まるのにな、東府中
323 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:19:48.13 ID:76ZmOdFL0
京王線小田急線、昔学校行くので利用してたが、あんま乗りたくないな。
>>217 沿線土地で金儲けしたい系列会社にとっては重要なんだよきっとw
ま、東京といえるのはギリ分倍河原までだよな
>>325 分倍河原・是政・中河原を昔利用してたが、聖蹟桜ヶ丘のほうが都会だよ
分倍河原に一度住んでみればわかるよ
有料の着席特急がほしい。
328 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 21:42:04.65 ID:Ioyki/y40
>>217 今までは
快速調布行き(調布から急行橋本行き)
準特急北野行き(北野から各停高尾山口行き)
こんなややこしいのが平然と走っていたんだから
それを整理できただけでも大成功
分倍の駅前の寂れっぷりったらないぞ
330 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:02:20.72 ID:hf5X6aNm0
ホームが狭いのに乗る奴と乗らない奴で混雑するんだから全部各駅だけにしろよ
332 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:08:04.56 ID:cTVeVOsK0
仙川駅に特急停まれや
へー
特急廃止されてたんだ
特急なかったら多摩センターまで行きたくないな
京王堀の内に住んでいたけど
334 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:10:21.26 ID:YFN55v250
こりゃ首都大学東京(南大沢)が伸びるなァ…
335 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:10:35.00 ID:DPs2Q9C+0
ノロ王を返上するほどの特急じゃなさそうだな
分倍河原に特急が止まるってあり得ないよな
人口もそれほど多くないし、
南武線との乗り換え駅だけどそれほど人
乗ってこないでしょうに
いちいち駅名に「京王」入れるのやめろや
名鉄や京成みたいに省略しろ
>>326 つか分倍河原を知ってたら、利用者数が聖蹟桜ヶ丘や八王子・高幡不動より多いなんて信じられないよなw
駅前のボロさがぱねえw
339 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:13:51.70 ID:lYwUY+0zO
>>319 聖蹟桜ヶ丘は京王が高級分譲地として開発 特急を新設し停車駅とした 京王電鉄の社長はその後居住
新宿から特急乗れば府中で各駅が待機してるわけだろ
それなのに何で分倍河原とまるんだ?
北野は仕方ないけど
341 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:20:39.38 ID:hNE7hoEj0
京王線と南武線と武蔵野線のあのミスマッチングはなんとかならなかったのか?
府中に全部集めろや!
342 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:22:45.06 ID:29xtTvrW0
>>340 わざわざ乗り換え専用口新設する程度の混雑だが…
343 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:26:53.87 ID:tWREd/7D0
>>279 何で京王だけ複々線化しなかったんだろうね。
隣の中央線と小田急線は複々線なのに。
よかったよかった
まあ千歳烏山とかつつじヶ丘とかからの突進乗客迷惑だから無視していいよ
分倍河原は駅も駅前もぼろいけど
南武線の乗り換え需要がめちゃくちゃ多いから特急停車は必然だな
>>341 元々、砂利運搬&貨物線なんで旅客は考えてませんでした
347 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:35:19.40 ID:6MIU0QM3i
分倍河原はクソ狭い駅の構造をなんとかしないと・・・
特急止めて乗り換え客増やすのはいいけど駅の施設が追いついとらん。いったい何人氏んでるんだ?
348 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 22:59:49.24 ID:gIIUrXWOP
京王線はもっと井の頭と連携しろよ
新宿行きの特急は、わざわざ明大前で一分くらい停まって待つのに、下りの時はさっさと行ってしまう。
ただでさえ井の頭が糞過ぎてちんたら遅いのに…
特急が分倍河原と北野停まったら
準特急と何が違うの?
350 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:02:09.79 ID:pkTIvDF1O
>>341 私は府中駅から府中本町駅まで歩くけど、途中 大國魂神社を通るの楽しいよ。
御陵線復活か?
分倍は出口1ヶ所しかない時点で終わってる
商店街が反発するのかね
古くからの地主とかも多そう
準特急の意味がまったくないからやめちゃえよ
じゃなきゃ特急は八王子、準特急は高尾行きとか別けたらいいのに
354 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:08:05.31 ID:HO3UY/Vx0
分倍河原に各停しかとまらなかったら南武線からの乗り換え客は府中でまた乗り換えとなって不便でしょうがない
千歳烏山は新宿まで急行で15分、各停で30分なんだから特急いらない
355 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:13:27.40 ID:HO3UY/Vx0
>>347 特急廃止、準特急を特急と改称だろ実態は
もともと特急はたいした本数ないんだから
今までとほとんど変わらない
356 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:14:15.42 ID:9KQ3mAqSO
橋本特急は橋本、南大沢、京王多摩センター、調布、明大前、新宿だろ常考。
こんな準特急もどき、通してどうすんだ……
357 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:15:55.29 ID:ozOAQdW10
358 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:20:48.21 ID:jIRw9jNP0
これ、本線については
旧来の特急は完全に廃止、
いままでの準特急を特急に格上げして、
北野行き準特急(そのまま北野から各駅停車高尾山口に変更)を
高尾山口行き準特急にしたってことだよね?
実態的にはほとんど変わってないんじゃ・・・
359 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/11/06(火) 23:25:23.29 ID:E2gOZGiJ0
京王の快速に慣れた人がJR西の快速とか新快速乗ったら度胆抜かれそう。
それくらいに京王の快速は遅いw
360 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:28:26.06 ID:Ioyki/y40
>>343 つい最近死んだ通称「京王の天皇」こと桑山健一(当時副社長)が
無駄な投資と言って徹底的に反対し続けた
姉歯ホテルを造ったり駅員やバス運転士を奴隷嘱託にしたのもこの人
橋本にリニアが通った時のために今から整備しとく意図?
京王バスなんかはバス業界内のブラックらしいな。
労働環境がヒドイ上、ろくに給料よこさないとか。
京王の電車の人もそうなる運命だと思う<<ダイヤ改定
363 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:31:23.27 ID:xf4xw7wOO
>>359 朝の新快速、大阪ー姫路90分は奇跡だわな。
>>360 酷いバカだな。中央線の駅勢圏の広さを全く理解してない。
あの京王の朝のチンタラダイヤのせいでだいぶ通勤客を中央線に持ってかれてるだろうに
>>364 >京王の朝のチンタラダイヤ
アレは最悪だわ。
「急行」って銘打っておいて、停車しないだけで実質各駅だもの
366 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:41:07.23 ID:y5bPuLGMO
別に既存路線に関してなんてどうでもいいや。
こっちが願ってるのはモノレールの延長やら、
川越〜八王子をきちんとしと、
横浜〜八王子〜川越〜大宮と直結した壮大な内陸路線を確立させてもらわないと不便でしかないからな。
5〜6年前ドコモで仙川のホーム通過する時アンテナが不安定だったのは治ったのだろうか
もう京王使ってないけど
368 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:49:15.49 ID:8AQRNsg+O
朝ラッシュ時の過密ダイヤのチンタラ運転どうにかしろ!京王さんよ!
小田急と違い 複々線じゃないのが ガンなんだよw
1067_に改軌して複々線化した方がイイじゃねえのか?
>>353 八王子口の準特急は全廃されるのだが
>>356 橋本特急時代は空気輸送過ぎて、おまけに本線内は急行に頭を抑えられて鈍足で特急の意味が無かった
相模原線内は急行停車駅でも利用客が多いから、新種別は妥当
>>359 ・ターミナルへの入線待ち多発
・都市型交通故の線形の悪さと駅間の短さ、またこれに起因する各駅停車の平均速度の低さからの影響
・混雑率の高さなどが引き起こす遅延
なんかが原因だから、間引きしてダイヤに余裕を持たせて優等列車を高速化という手も取れないし
逆にそんな事したら却ってパニックになると思う
371 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:58:27.34 ID:pvsBDwsq0
京王の高尾冷遇っぷりはもう見ちゃいられない
372 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 23:58:32.92 ID:jIRw9jNP0
路線図見直したら
新宿〜高尾山口の急行の設定があって、
高尾線内は特急と同じ停車駅になってる。
準特急は線内各駅停車なのにw
373 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:02:29.80 ID:HO3UY/Vx0
前は小田急沿線に住んでいたが
京王の朝のチンタラ運転は複々線化前の小田急と比べても酷いな
明大前を4面ホームにして新宿線の終点にしてくださいな
375 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:06:33.15 ID:kqBS++zk0
>268
京王本社の最寄り駅だから、。
>>374 完成はかなり先の話だけど、笹塚つつじヶ丘の複々線
をやるようだからそうなれば新宿線直通が増えるでしょう
京王線特急って高尾山とか多摩動物公園とか行くのに使ったな
もう30年以上前
片扉ドアの5000系が特急用だったような
>>372 そういうのわかりにくいよねぇ
と思いきや
>>328のように、今までのほうがわかりにくいという意見もあってどっちがいいものか
俺は各駅に止まるなら各駅停車と種別変更したほうがわかりやすいと思うのだが
379 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:16:34.17 ID:9+el5n7s0
>>1 果てしなくどーでもいい
気持ちの悪い記号文字が方々に掲げられている路線など、
たぶんもう死ぬまで乗らん
380 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:19:50.63 ID:PP43XZfE0
>>378 なんだかんだで直通で高尾山口まで行くのに、
新宿駅の発車案内だと「準特急 北野」になってるのはやっぱり紛らわしいよ。
JRで途中で種別が変わる場合でも行先は最終到着地になってるわけで
「特急あやめ○号 鹿島神宮」(佐原〜鹿島神宮は普通)という感じで。
>>40 ハチコー線と音だけで覚えていたから
渋谷にそんな電車があるんだと
えらい長い間勘違いしていた。
382 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:22:58.58 ID:oNLuXYxQO
>>369 お前何いってんだ?利用者にとって、あれほど快適な特急はなかったぞ。多摩センから利用してたんだが。
どうぞどうぞやってくれ
ただ、俺の駅の朝の上り始発各停だけは残してくれ
それ以外は何も注文はない。
京王の快速とか全然快くねーしw
ノロノロしてかえってストレスたまるわw
385 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:28:11.52 ID:cn5SwxXv0
京王新宿駅は小田急新宿駅とくらべて狭い
小田急の2階建て4ホームにたいして
半分しかない一階建てのスペースに
3ホームを無理やりつくって
小田急新宿駅に圧迫されるように存在する京王新宿駅
386 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:29:19.35 ID:SaBbNDLR0
関東の特急ってしょぼい
京阪の特急とか特急料金かからんのにクオリティ高すぎ
387 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:29:55.34 ID:OXiQqxRLO
そもそも本線の特急ってなんでなくなったの?
>>359 複々線の特急線走ってる新快速と伏線で各駅と一緒に走ってる上に
上位種別が3つもある京王快速を一緒にするなよw
つっか仮にもJR西の新快速は私鉄虐殺兵器とか言われるくらいのバケモンなんだぞw
389 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:32:00.91 ID:7KqXFgis0
急に高田馬場から国領に行くことになり、新宿経由で20分もあればつくだろうと思ったら甘かった。
390 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:34:02.43 ID:9+KXwXNW0
準特急だけにったらそれを特急にすればよかろうに
頭の固い会社だ
391 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:36:37.23 ID:XXUrxVXZO
明大前の俺はどうでもいい
392 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:36:54.17 ID:9+KXwXNW0
都営新宿線に特急を延伸すべき
>>387 直接的な原因はしらんが、遠因に八王子の衰退があるのは間違いない
物凄いペースで人口がいなくなってて、京八から乗り通す客が減ってるから、
途中駅で拾うしかなくなってる
394 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:38:12.89 ID:zA9Ogw090
小田急のロマンスカー乗ってても
都心を離れるまでチンタラ運転でイライラするのに
毎日通勤通学で利用してるなんてかわいそすぎる
395 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:40:31.26 ID:cn5SwxXv0
京王新宿駅が狭い以上、朝のノロノロ運転は無くならないんだろうな
>>393 しょっちゅう人身で止まる中央線といい明大前の所為でノロノロ運転になる京王いい
歌われてるほど早く新宿にアクセス出来ないから不便感が増したんじゃね?w
397 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:41:16.61 ID:OXiQqxRLO
>>393 なるほど、駅前はともかく横山町とか昔ほど人歩いてないもんなぁ
398 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:41:45.04 ID:qoOLkO6/P
>>385 もともと5面4線だったのを、3面3線にしてるからね。
399 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:42:45.07 ID:7KqXFgis0
>>393 学生が減ったとか?
モノレールで立川に住むようになった学生も多そうね。あと
うちの親戚も住んでるが、年寄りに坂の多いとこはキツイとか。
南大沢にも停まるんか
都会めいてきたなw
関東の私鉄って鉄的なうま味が乏しいな。
私鉄なら関西。
402 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:45:23.68 ID:rBrYHE7eO
京王に京急が復活!
めでたい話だよね。
404 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:47:44.74 ID:AnNAgO2K0
八王子発の早朝準特、八王子から40分ちょいで新宿まで出られるし、京王のクセにほぼ遅延がないのはいいんだけど、
乗車率300%あるんじゃないかってくらいの大混雑ぶりでどうにかしてほしいお・・・・・・
405 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:47:49.71 ID:cn5SwxXv0
多摩ニュータウンじゃ南大沢は学生も多く世帯も若く子供も多くいいね
雰囲気が若々しく明るい
多摩センターとか永山とかの大部分のニュータウンは
超オールドタウンで年寄りばかりで雰囲気暗い
それと猫が多い
地域猫だってさ
406 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:48:01.80 ID:KTpH49ZT0
新宿⇔明大前⇔調布⇔府中
この特急はめっさ速い
府中とばすのか。
408 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 00:49:11.11 ID:fs+xYF1KO
>>386 マンションにブッ刺さる あの世行きの電車も走ってるもんな
車両は現行のを使うのかな
>>399 キャンパスも含めてだけど都心回帰だよね。
地価が下がってるから八王子駅からさらにバスで…なんてところにすまなくても良くなった。
坂戸も飯能も秦野も人口減ってるから、そういう流れだね。
さらに大学に至っては少子化で、奥地のキャンパスでは経営が成り立たなくなった。都心から遠いのは就活にも響くし。
実際中央大なんかは八王子に移ってから偏差値下がって司法試験も受からなくなって踏んだり蹴ったりだ。
法科大学院制度になって中央は都心部にキャンパス作って復活した。
413 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:05:49.88 ID:QjzQZL6E0
将来リニアが停まるようになったら
こっちが事実上の本線になりそうだな
>>413 今でも、夜調布で半分位降りて
相模原線に乗り換えてるよな
本八幡から京成に乗り入れるのはいつ?
416 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 01:13:31.46 ID:JjZN+pl/0
複々線化すんの?
実家下高井戸で代田橋在住、かつ車移動も多い俺的には即やって欲しいのだが。
ついでに環七甲州間の井の頭通りも二車線にすべき
特急 なんで止めてたんだっけ??
>>417 改軌しないの?
そしたら便利になると思うんだけど。
横レスだが、そんなに改軌が簡単にできるなら、JRは今頃全部標準軌になってるはずだろ
なってないってことは
>>359 表定速度だけなら名古屋の新快速の方が速いかと。
特急が分倍と北野に停まるようになったら、
もはや準特急じゃん。
区画急行って通勤快速のこと?わけわからん。
最近あのへん行ってないけど今は地下鉄なんだよな
調布も住みやすくなったんだろうね
>>416 井の頭通りは、環七から吉祥寺側は和田堀給水場の南側を通って(今は北側)
松原交差点に行くようにする計画。
京王線も代田橋から明大前側は高架にするとか。
京王でも小田急でも使えるが
京王の方が好き
特急のわりに停車駅多すぎ
さらに飛田給と東府中に臨時停車するんだよ。
各駅と快速の2つでいいのに
京八−本八幡直通こい
>>1 これのどこがニュースですか?>しいたけφ ★
>>382 そりゃ、橋本や多摩センから乗車する限られた利用者にとっては、ガラガラの車内は快適だったろうなw
その分、続行の各停・快速の混雑が酷いものになっていたのだけど
>>410 中大が八王子に移転したの何年前だと思ってんだよ。
特急に乗って無料で機械の体が手に入る相模原の研究所に行く。
ネジにされる噂も聞いたことあるけど、はやぶさ2のネジにされるなら日本人として本望だ。
432 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:29:35.89 ID:UdCc6ziyO
分倍河原の南武線乗り換え便利過ぎ
20秒で乗り換え出来る
433 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:42:23.29 ID:ToAeAu+r0
>>382 >>429 それにしても多摩センしか停まらない特急なんて
誰からみても客乗らないって想像できるのに、よくあんあの設定したよな
JR横浜線の客を奪うことのみを想定されてたのだろうか
434 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:45:20.23 ID:3p+sH5P/O
京王閣競輪場が近くなる
いまいちわからないんだけど快速と急行はどっちが上なの?
特急>快速>急行>準急>各駅
こう?
436 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:48:40.44 ID:PsM82gm+0
京王って不親切。
次で乗り換えると橋本まで一番早くつきますとか、
そういったアナウンスがない。
西武はあるんだけどな。
437 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:50:02.04 ID:ToAeAu+r0
>>435 よく知らないけど千歳烏山に停まるのが快速で通過するのが急行だったような
だから急行>快速じゃね?
ずいぶん前だけど
各駅乗ると聞けるよ。
439 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 12:51:40.80 ID:GPgxN6ED0
永山なんて通過しろよw
440 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:00:37.95 ID:OHo1MLKg0
441 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:05:46.95 ID:IgxtkWDwO
京成
・快速特急
・アクセス特急
・通勤特急
・特急
・快速
・普通
いまは北総線だけになったが、急行もあった
442 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:09:06.99 ID:jCiAcfvM0
停車駅多すぎ
小田急の快速急行
京急の快特
京成のアクセス特急
この3社のスピード感を見習えよ
444 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 13:25:17.74 ID:nQbM69Kh0
明大前からでも一部地下に入れて複々線にすればだいぶ良くなるように思うけどね。
>>439 永山には団塊サヨの巣窟永山・諏訪団地がある。こいつらがゴネた結果止まるようになった。
>>444 笹塚からつつじヶ丘までの複線の地下バイパス線を
作って複々線化する計画が始まりつつある、地下に駅は
できないで特急専用みたいになる
今の地上線は複線のまま高架化される
完成は10年後ぐらいの予定だけどね。
京急の超快特150キロ出すからすげえ。
448 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 14:14:31.21 ID:78ocTwIe0
>>446 その地下バイパス線だけどさ
地上退避路は桜上水にしか作らないらしいよw
オイラ怖くてとっきうに乗れないは
450 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 14:16:14.16 ID:rBrYHE7eO
>>447 京急のウルトラ快速は、245km運行しているけど300kmオーバー運行で新幹線超え狙っているらしいね。京急はやれば凄いコ
笹塚に特急止めてくれ
都心から行くと京王はすごく不便
調布より先に行くのに笹塚、明大前と2回も乗り換えさせられる
もちろん橋本駅の発車メロディは「爆勝宣言」なんだろ?
453 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 14:24:44.86 ID:GRpbwwdgO
>>55 『耳障り』の使い方が誤り
批判する前に、まず
国語の勉強からやり直せ
454 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 14:34:25.97 ID:G2t3fNrf0
>>434 京王閣けいりんやめたがっているんだぜ京王電鉄は
あそこにマンションとか考えているらしい
競輪場のおかげで花月園みたいな遊園地だったところが(ry
>>441 分かりにくい
早い順に、一速、二速でいいよ
小田急とか京王って、何かぬるいよな。
特急を謳うなら、京急並にぶっとばしてみろと。
457 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 14:55:47.48 ID:bKaeePETO
京急&京王はいい会社なのにヲタのマンセーがあるからあまり好きになれないよぉ(>д<)
鉄から見るとおもしろいスレだな
>>435>>437 特急>準"特"急>急行>(区間急行>)快速>各停
千歳烏山には快速も急行も停まる。
>>451 素直に新宿で乗り換えればいい
新線新宿→京王3番ホームの連絡階段があるし
おまえら芦花公園バカにすんなよ
「あしはなこうえん」じゃないからな
サミット以外マジでなんもないぞ
462 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:24:36.35 ID:e03sxnyN0
463 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:27:39.09 ID:ggqLDADi0
リニアが橋本−甲府部分開業したら京王は儲かりそうだな。
464 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:30:22.89 ID:S78EDTe3O
阪急も塚口駅の伊丹線嫌がらせダイヤをどうにかしろ
465 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:34:19.87 ID:8fYiJVwsO
リニア対策には早いがな
466 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:34:43.15 ID:DiRVbEprO
あのうわずった声の男性車掌さん、最近 聞かないなぁー…
(´・ω・`)サミシス
467 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/11/07(水) 17:37:06.97 ID:uz5I+rOz0
俺永山住みだが爺婆だらけの永山よりも発展途上国若葉台に特急停めてやれよ
あと稲城市と駒女は補助金出して坂浜新駅早よ作れ
468 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:03:34.23 ID:WZr+DVYn0
停車駅多すぎ。
というか京王にも着席保障の通勤ライナー作れよ。
大手私鉄なのに有料特急も無いとか・・・・・・。
>私の町を走るりょうもう号が最強なんですぅ > <
それ見てるとJR四国の8000系が凛々しく見えるのは気のせい?
井の頭線にも特急作れよ
京王帝都のころは嶋田久作みたいのが運転してるのかと思ってた
473 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:12:04.63 ID:09W7KoLyO
笹塚にとまらないのが良い。本当に良い。
今、都営線の笹塚停まりの接続で高尾方面電車にみんな乗り換えるんで偉い混雑する。
昔みたいに、京王、京急、小田急は大東急に合併してくれ
475 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:19:12.46 ID:zpv4zCct0
橋本駅から延伸して町田街道沿いを高尾まで繋げてほしい。
混雑分散のためにも、他路線との連絡駅をあえて特急がスルーする戦略はあっていい
笹塚停まってくれよ。
479 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/11/07(水) 19:18:11.89 ID:uz5I+rOz0
>>282 急行は小田急の準急夜露死苦絶滅黒髪少女に成りそうな悪寒
480 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/11/07(水) 19:37:08.17 ID:uz5I+rOz0
>>470 俺様の母校だw
千奈美にプロレスラーの蝶野さんが先輩です
新宿駅に新しいホームができるわけですね
できるんだよね?
482 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 19:59:34.77 ID:HEPyxq2s0
朝はどうせノロノロするんだろ
特急料金を取ればいい
483 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 20:01:51.01 ID:0ZWINSqa0
これが速+にふさわしいニュースかよ。
コレでスレ立つんなら秋田新幹線の新車導入&新車料金決定のニュースのほうが余程ふさわしいわ。
笹塚なんて止めたら混雑が半端内。
止めないのが正解。
485 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 20:07:25.32 ID:EQOA01MFO
昔、土曜の朝にあった多摩動物公園行き復活してほしいな。
都内の私鉄でスイッチバックって他に無いっしょ
486 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 20:14:24.93 ID:RT0jhs1L0
>>485 京急蒲田に沢山あるよ。
空港線→横浜方面とその逆が全部スイッチバック。
準特急って何か変
区間急行の日中の本数が気になる
快速の格上げだったら烏山の俺大勝利なんだが、実際は急行の格下げなんだろな
>>485 京急
蒲田で空港線からスイッチバックして横浜方面行きがあるよ
490 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 20:21:50.98 ID:FEwmfzvdO
スイッチバックのせいか、すごいいびつな形になってる京急蒲田駅
492 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 20:23:36.90 ID:qoOLkO6/P
493 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 20:26:16.25 ID:qoOLkO6/P
>>492 ごめん、首都圏ではなくて都内の話だね。
府中府中言ってる奴は
>>1をもう一回読め
橋 本 行 き だ
今でも府中なんかに止まらんわ
稲田堤の乗り換えをなんとかしろ
>>493 首都圏というくくりだと東武野田線の柏もあるな。
快速いらね
笹塚は急行が停まるしいいじゃないか。
499 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:10:25.41 ID:nF6bYDGG0
【 5年後以降「福島県を中心に物凄い(恐ろしい)事が起こります。」藤田祐幸氏 】
〔20120629 藤田祐幸さん座談会〜(鹿児島県薩摩川内市)〕
http://www.youtube.com/watch?v=oTDerHugGhY チェルノブイリの経験から、7年後に数千万人 死亡すると推測される ...
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html チェルノブイリ事故で当初3年間、放射能のことを気にして生活していた人は
1000人に1人だと言われています。しかし、3年後、爆発的に被曝症状が出てから、
多くの人たちが放射能に気を付け始めたのです。遅すぎました。
「被曝はスロー・デス(時間をかけてやってくる死),を招くのです。死は徐々に,
二十年も三十年もかけて,ゆっくりとやってきます。原子力産業はクリーンでもなければ,
安全でもありません。それは殺人産業といっていいでしょう(マンクーゾ博士)」
最初の五年間は何も起きないように見えるんです
7年後に数千万死亡する
チェルノブイリから800キロ離れたウイーンで、4年経ち、五年経ち、
子供病棟のベットが足りなくなるほどの白血病患者が増加していった。
その恐ろしさを知っているからこそ、欧州は福島原発事故に大きく反応した。
前例があるのにも関わらず学ばない日本人。前例があるのにも関わらず ...
広島の場合、およそ3年後に体が疲れやすくなる原因不明の『ブラブラ病』患者が出始めました。
白血病の患者も3年ほど経ってから確認され、7〜8年後にがん患者が目立ち始めました。
『内部被曝』は少量の放射性物質でも影響が出る。ここが恐ろしいところです。肥田医師
「放射能の被害は色々な体の場所に被害が出る。特に心臓と脳だ。免疫の考え方が間違っている。
免疫のある者は症状が出て苦しむ。免疫がない者は症状は出ずに進行し、ある日突然死ぬ。
今は免疫のない者がほとんどだから、症状は出なくて突然死が増えているんだ。」
懐かしい
俺が大学通っていた時は南大沢は通過だったな
いつのまにか南大沢の格があがっていたんだな
それにしても特急なのに停車させすぎw
高幡不動に住んでたのに
特急がなくなってたことに12年間気づかなかった
京王線内の停車駅が準特急と同じじゃね?
相模原線内の停車駅が急行と同じじゃね?
504 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:26:12.29 ID:JFweHxGiO
俺も懐かしい。
学生時代、彼女と一緒に京王線で府中暗闇祭見に行ったけなぁ!
アパートは横浜線矢部駅から徒歩10分のところにあった。
注:これは10年以上前の話です。今はつくば市に住んでます。
505 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:42:25.49 ID:rBrYHE7eO
京急蒲田のスイッチバックは、反対方向に進むのに運転手のバック運転神業だと感心していた。
そしたら、ちゃんと乗り換えて嫌がった。
折角感心していたのに、すっかり京急に騙されていたよ。
506 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:48:29.08 ID:m+20FxKn0
永山は小田急が通ってるからかな?
で、特急だと橋本-新宿は何分なの?
特急料金払ってもいいから
聖蹟桜ケ丘-新宿直通の「特急しずく」とか「特急せいじ」とか作ってください
509 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 22:23:12.42 ID:G/DIC+Jy0
府中−新宿が45分もかかる急行とかありえねえから
とっとと複々線化しろ
510 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 22:30:29.96 ID:6JmJ60Yb0
南大沢なんて橋本まで開業した当時は、快速ですら通過していたのに。
相模原線は優等列車の停車駅が頻繁に変わるな。
511 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 22:32:31.78 ID:uK+Q7jiz0
特急っていうのは近鉄名阪甲特急みたいなのを言う
>>502 高幡に行く特急がなくなったのは今年の8月だ
乗り継ぎがあるから明大前と調布は、どうしても残るんだよな。
どうせなら調布から先、3系統の直通
(橋本行、京王八王子行、高尾行)の特急作れば良いのに。
調布の地下化済んだしな。
橋本〜新宿間の時短は必要あるだろうね。
特急
JR=有料・一部グリーン料金
東武=有料
小田急=有料
東急=無料
西武=無料
京王=無料
京急=無料
相模=無料
名鉄=一部有料・一部全席有料
近鉄=有料・一部グリーン料金・一部全席グリーン料金
阪急=無料
阪神=無料
京阪=無料
南海=有料・一部有料
西鉄=無料
これで合ってる?
517 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 22:56:02.76 ID:qoOLkO6/P
レッドアローマンセー。
521 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:07:30.41 ID:wHQaxMIzO
誰も触れていない気がするが、日中の新宿発の特急は、本線と相模原線に交互に10分間隔となるんじゃないの?それで新宿発の急行は本線のみになり、都営線乗り入れは変わらず相模原線のみでは?橋本駅前の住人なので個人的には嬉しいが、本線の住民は…。
>>521 そうなったら黙って中央線だな。府中民は。
京成は有料特急(スカイライナー)と料金だけの特急が混ざってたな。
今はスカイライナーが別の経由になったが。
まだまだだな。
快特じゃない。
特急止まりじゃ。
このあいだ、久々に乗ったら高幡不動で連結する急行が無くなってた
準特急とかいう変な電車ばっかりになってた
ますます京八の肩身が狭くなるなw
528 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 23:53:30.57 ID:j2GOBH+Y0
>平日早朝に運行する新宿方面の準特急3本を特急に格上げさせるほか、北野、
>分倍河原の各駅にも停車させることで利便性の向上を図る。
これって、準特急の停車駅のまま”特急”に格上げしただけじゃね?
530 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:34:59.97 ID:wzis1npQ0
>>529 ていうか京王線の通勤時間帯って快速の意味無いよなw
のろのろ運転の上に何度も信号待ちするんだからww
531 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:36:11.25 ID:8V2mG2+r0
>>530 どうせ詰まるんだから全部各停でいいのに。
>>530 同意。明大前が4線化するまでは仕方ないな、あと10年ぐらいかかるが
>>532 >>535 田園都市線なんか混雑緩和のために通勤時間帯に優等減らして各駅化したんだけどなぁ。
537 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:46:52.33 ID:wzis1npQ0
>>535 ドアを開けろ!!
うんこ我慢して死にそうになった時あるわwww
>>1 要は看板の掛け替えだよな
停車駅は同じで名前だけ特急にする
民主党が市民党とか民自党とか改名したようなもの
539 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 01:01:05.01 ID:Z/ufF+Xs0
>>1 >平日は9時ごろ、土曜・休日は
>7時ごろからそれぞれ
平日9時だと朝の通勤に使えないじゃん。
土・休日と逆にしろよ
540 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 01:06:10.07 ID:v1kkMjCo0
>>536 そうそう、昨年の節電ダイヤでオール各停になったとき、
遅延証明発行日が、それ以前や現在よりも圧倒的に少なかった。
京王も全ての本線駅が10両に対応しているから、やろうと思えば可能。
高尾→京王八王子→高幡不動と越してきた俺に死角はなかった。
542 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 01:44:26.11 ID:S8gZ8W5P0
>>541 JRも含めると終電が八王子より早いでしょ
中央線使えないし
終電に関しては、中央線の下りに勝てる者はない。
南大沢在住の俺にはほとんど恩恵ないのか
どうせ急行の本数が減るんだろうし
>>255 八高線の拝島止まりはホントやめてほしい
あと10分で八王子なのに拝島で30分待ちとかマジ最悪
546 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 03:20:26.16 ID:BxhmMgI70
>>467 永山は小田急の乗り換えがあるからな
永山に停まったほうが小田急線沿線の客を拾いやすくなるだろ
わざわざ多摩センまで行って乗り換えじゃ敬遠されるだろ
>>542 高幡不動の北側なら日野駅も使えるよ
俺は京王の終電間に合わないときはJR使ってる
代田橋。笹塚と明大前が両隣の駅だから普通しか停まらない。
でも、乗降客数が少ないので、そのうち手を挙げないと普通も
停まらなくなるかもしれないw
>>488 日中の区急は、都営線からの直通急行が種別変更されるだけだと思うよ
>>523 本線経由も辛うじて残ってるよ
絶滅寸前のシティライナーだけど
>>548 京王の代田橋、小田急の世田谷代田、井の頭線の新代田
代田とつく駅は全部しょぼい
環七があるから仕方ないのかも知れんが
京王って関西でいうと阪神みたいなもんか。そんで、
阪急は東急、南海は京成、近鉄は東武
京阪は京急みたいなもんか?
553 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 12:23:31.14 ID:Gfw6nHfU0
>>552 鉄道が出来た経緯は似ているかもね
許可が出ないので軌道から創めてみたいな
554 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 12:31:24.64 ID:nS893jsd0
>>549 本線経由のアレは空気輸送だよなw
大晦日から1月3日くらいまでは増発必要なくらい満席になるだろうけどw
556 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 15:00:48.03 ID:tT85FaIZ0
東西線の快速を、元に戻してくれ。
西船橋→東陽町ノンストップ!
557 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 15:18:11.62 ID:CvPtbWQ20
特急というなら相模原線内は当然多摩センターしか止まらないと思ったら
中身急行と同じじゃねえか〜。なんて意味のないダイヤ改正。
つか単純に急行の名称を特急にしたのとかわらないのでは。
559 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 15:22:11.30 ID:/ekA5R7h0
永山と稲田堤は止まらくていいよ
以前にあった特急同様にしてくれ。ま、南大沢は許す
新宿→多摩センター 25分くらいで頼ンます
560 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 15:41:03.68 ID:QqGAhc4tP
特別に急いで駆けつけるような必要があるモノがあったっけ? > 橋本
多摩美の学生歓喜
>>552-554 近鉄:東武(広大な路線網を有する東西私鉄の雄)
阪急:東急(五島慶太は小林一三をビジネスモデルとした)
南海:京成(空港連絡特急と有名寺院を沿線に持つ)
京阪:京王(沿線都市の大動脈。週末は競馬ファンで賑わう)
阪神:沿線の空気は京急だが会社の規模は相鉄並み
564 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 15:54:54.51 ID:Gfw6nHfU0
>>563 > 阪神:沿線の空気は京急だが
そうだななんとなくわかるよ
おやじとおふくろがカワムコウって言うんだ
おれにはさっぱり意味わかんねぇんだけど
>>19 読売ジャイアンツ
ただし2軍
だめかw
しかも相模原線だしな
566 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:03:44.74 ID:eiTDn9kd0
小田急、東武、西武は田舎っぽいけど京王は都会っぽい
567 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:15:44.70 ID:pXnupvc+0
つーかまずラッシュ時間帯のスピードアップをしろよ
昔から、田園都市線は朝でも空いていて快適だった。
569 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:33:37.79 ID:lor3joij0
京王線は高尾山・競馬場に行く人しか乗らないだろ
必要ねーわ
570 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 16:34:20.19 ID:5BfkfcH+0
>>563 〉 阪神:沿線の空気は京急だが会社の規模は相鉄並み
両数は半分だな。
西村京太郎「十津川警部、京王線特別急行の謎」
特急と言えば,6000系!
なんて思う俺は,すっかりおっさん.
幡ヶ谷から新宿まで,大人30円,子供20円だったw
笹塚、千歳烏山、仙川、つつじヶ丘に止まらないとなると、
新宿から乗った時はけっこう空いてて良いかも。
>>572 髭付き5000系の頃ならともかく、6000系が出た時分で大人100円切ってるのか・・・
準特急と特急併存なんて面倒だから、分倍と北野を特急停車駅にして準特急なくせよハゲ。
東武と近鉄はにているが、一番の違いは近鉄は名古屋にも線路が伸びていること。
大阪、京都から伊勢へは東武で言う浅草から日光みたいなもんだけど、
近鉄の大阪から名古屋へは東武には相当する路線がない。
調布から明大前までの駅数が多過ぎなんだよ・・・
だからどうでもいい駅に人が住み着いてやれ急行止まれだの準特急止まれだの騒ぐ。邪魔だから調布新宿までの列車作って隔離してくれよ。
581 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:21:26.14 ID:gx3Kk7WRP
>>41 阪急と阪神間違えずに乗れるだろ
それと一緒だ
582 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 22:46:49.64 ID:9TyGO+0j0
今回のダイヤ改正で橋本特急と高尾急行の並立が復活
するのかな?
>>578 公式プレスリリース嫁
改正後の京八・高山特急が全てそうなる
準特急は、北野から高尾線内各停の化け種別解消の為だけに残される
あれ、継続してなかったっけ…なくなったの2001年?
2002〜2003年頃はたまに乗ってたのに、あれ〜?
「田舎者が驚く普通料金の特急」ってネタがあったのに
586 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:16:30.78 ID:plLmTseN0
>>580 京王や京急や東急は元々路面電車だから。
589 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:31:19.47 ID:nSuuQv0b0
稲田堤-京王稲田堤と秋津-新秋津ってどっちが歩く?
本線の特急って結局朝限定ってことだよな…
日中高尾線使う人は北野から各停の準特しかないってことだよな?
関東から見た関西の私鉄のイメージ
阪急=東急 (高級住宅街をたくさん抱える、ハイソでお上品)
近鉄=東武+西武 (規模はものすごくデカいが、ダサくて小汚い)
南海=京成 (庶民的な街に溶け込んでいる、近年は国際空港輸送がメイン)
京阪=京王 (こじんまりと堅実な経営、土日は競馬場輸送に力を入れる)
阪神+山陽=京急 (海沿いのほこりっぽい貧民街を走る)
京福=相鉄 (プロ野球チームを持ちたいなんて、夢のまた夢)
京王もおけいはんみたいな立派な複々線欲しいなあ。まあ世田谷がプロ市民の巣窟だから無理だけど。
高尾線内で準特急が各停化して急行の方が優等とか
よくわからん停車駅だな。
594 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:04:37.89 ID:y5ipSQkp0
千歳烏山の立場も考えてやれよ。
ほら、泣いちゃった。
何だ。準特急を特急と呼ぶ事にしただけか。
相模原線の特急復活は良いニュースだ。
596 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 00:37:57.41 ID:8DF3q9Yo0
ケチ王は高速運転するき全然ないだろ
>>554 阪神間と京浜間の沿線の比較じゃそう言われてるな。
一番山の手側が阪急と東急で次がJR、海岸側の工業地帯が阪神と京急。
598 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 04:59:38.96 ID:5y7lQWU40
準特急を笹塚に停車させろ
そして朝夜に特急に代わり走らせれば良い
特に朝の上りを笹塚通過させるのは愚行
分倍河原―新宿の特急でいいんだよ
他に停車駅はいらない
相変わらず開かずの踏み切りだらけの京王線
街が分断され行き来できず迷惑極まりないんですけど
601 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 05:57:58.60 ID:HnfYFzht0
世田谷なんかに住むのが悪い
多摩センに住めば踏み切りなんか一切ない
602 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 07:38:03.23 ID:Yg3qIDAT0
新宿に住めば京王線に乗ることすらない。
東京の踏切は開かずの踏切になったりしないのかね?w
昔下高井戸周辺すんでいたがなかなかあかなかった印象
605 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 09:30:45.23 ID:Ys/6ueAG0
606 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 09:32:39.12 ID:Ys/6ueAG0
>>580 布田とか、各駅停車も通過した方がいいな
も〜なんでこの十数年間、特急を廃止してたんだよ。
あのまま廃止してなければ、ずいぶん疲労の蓄積も少なかっただろうとか
考えてしまって、いまさら腹立たしい。
608 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 09:46:40.87 ID:SsgstJ1NO
8月の調布地下化から本線の特急がなくなってたのを、このニュースではじめて知った
相模原線の特急と言っても、相模原線内は急行のままじゃん
違いは本線の新宿に直通になるくらい?
609 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 11:07:39.46 ID:y+xD0BhP0
>>574 井の頭線の急行、高井戸浜田山住民にとっては迷惑なだけに思える
>>602 代々木の北側に住んでた頃は確かに京王使わなかったけど、JRの線路越えるだけでもかなり面倒だった
正直京王線沿線に住むくらいなら、
中央線にしといたほうがいいと思う
612 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 17:53:51.37 ID:7UW2Eatu0
613 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:00:59.79 ID:1KyxX5Ai0
>>441 種別少なすぎだろ、すっきりしてていいけど
特急
TJライナー
尾瀬夜行
スノーパル
快速
区間快速
快速急行
急行
通勤急行
区間急行
準急
区間準急
普通
普通はこのくらい種別あるぞ
>>585は
>>1をよく嫁。
>>586 東急も玉川線っていう路面電車があったけど、新玉川線に切り替えたときに駅いくつか廃止してバス転換したよね。
あれくらいの思い切りが欲しかった。
615 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 23:07:08.12 ID:gGidKG1N0
>>441 京成に「快速」なんてのがあるのはちょっと気持ち悪いな・・・
スカイライナー
特急
急行
各駅停車
あの頃は分かりやすくてよかったw
準特急と新快速ならどっちがはやい?
飲んで京王終電逃す → 中央線へ → 寝る → 何故か高尾 → 屋台ラーメン
京王としては
京王 より
京橋 なのかな
京王 は中央線との殺し合いだから
橋本と新宿で稼ごうと言う
621 :
名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 05:54:52.78 ID:ova2NIpO0
風が吹くとすぐ停まる電車か
東京駅の地下ホームは乗り換えがたいへん
船橋ららぽーとや幕張メッセいくときに乗ったな
>>621 釣りだよな?
それは京葉線(けいようせん)だぞ。
これは京王線(けいおうせん)。
話し言葉だとどっちだか分かりにくくて困る。
滑舌が悪いやつだとどっちの話しかわからん。
外国人が東京ディズニーランドへ行こうとして、京王線で迷ってる
と言う話を聞くに、事態はなかなか深刻だと思う
関西だと、「快速」と「準急」はどっちが早いのか分からんことがある
京阪に至っては区間急行と準急が逆転しているしな。
627 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 07:52:58.86 ID:lR3lUepR0
>>621 京葉線はさざなみとわかしおが走ってるぞw
特急と言っても小田急や西武や東武や近鉄のそれとは
違うからピンとこない鉄ヲタの地方民です。
630 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:20:19.45 ID:eIhx7TbNO
631 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:22:14.98 ID:Y5cxygJ70
632 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:23:01.32 ID:bBsLQqxXP
特急復活おめでとうございます。
633 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 08:32:40.78 ID:Drlrkf+P0
終電繰り下げたって間に合わない奴は間に合わないんだよ
>>631 京急の快特は恐怖を覚えるほど揺れたので、もう乗らないと
心に決めました。
>>634 あれは固めに設定してるんだよ
走り屋だから
636 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 09:59:41.32 ID:Kp7pvrNN0
>>441 京成はいい加減種別整理しろよw て話
料金不要の特急が4種別あるのはどう考えてもおかしい
637 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:06:53.55 ID:tvgv+N9P0
首都圏住みたい街で上位に常連の
稲城駅に止まらない時点で京王の運営者はクルクルパーだと思う。
いっそシーズンに
新宿−調布−高尾山口 だけ停車の行楽特急運転しろ
高尾山客のマナーの悪さ我慢ならん(特に中年登山客のおしゃべりのデカさ、汚いリュックを
座席に乗せて席汚す、大量の汗かいたことによる体臭、などなど)
隔離しろ
ああ、南武線の支線のことだね。
640 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:18:44.60 ID:yemgZPPJ0
>>637 20年以上前は、快速でさえ通過していて20分間隔の不便な駅だったから、
逆に不動産は安かったんだろう。
それ故、多摩センターあたりに憧れていても、そこに住めない層が
多く住むようになっただけ。不便を承知で移り住んだ人間に”便利”を
与える必要がない。
東戸塚辺りの住人と考えがよく似ている。
′′′′′′●′′′′′′′′′′′′●′●′′
′●●●●●●●●●●●′′●●●●′●′′●′
′′′′′′●′′′′′′′′′′′′●′′′′
′′●●●●●●●●●′′●●●●●●●●●●●
′′●′′′●′′′●′′′′′′′′●′′′′
′′●●●●●●●●●′′′′′●′′●′′′′
′′●′′′●′′′●′′′●′●●●′●′′′
′′●●●●●●●●●′′′●′●′′′●′′′
′′′′●′●′●′′′′′●′●′′′●′′●
′′′●′′●′′●′′′′●′●●●●′●′●
′●●′′′●′′′●●′●●●′′′′′′●●
642 :
名無しさん@13周年:2012/11/11(日) 10:32:20.07 ID:5dhXubzUO
>>441 まぁ、かつての京成の急行は今の快速だけどね。
ただ名前が変わっただけ。
>>572 >特急と言えば,6000系!
>なんて思う俺は,すっかりおっさん.
>幡ヶ谷から新宿まで,大人30円,子供20円だったw
大人30円、子供15円だな。
その頃の特急は5000系。
>>576 ちなみに、髭なし。
相模原線内だと稲城だけ異質だよな
時空を超えたような感じ
稲城より西はニュータウンばかりで稲城は古いほう。
京王線で一番昭和の香りがする駅前というと代田橋。
井の頭線沿線も捨てがたいが意外と開発されてるんだよねえ。