【社会】 音楽が売れない!→コンテンツ育てるより違法ダウンロード取締だ!→CDだけでなく音楽配信も売上激減★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
・6月に私的違法ダウンロード刑罰化法案が闇討ち的に成立、10月から施行されました。このタイミングでマイボイスコムが
 「音楽ダウンロードの利用に関するアンケート調査(第5回)」を実施して探った動向は衝撃的です。
 音楽にお金を使わない、ダウンロードもしない傾向が一段と鮮明です。CD売り上げ減少を補うと期待された有料音楽配信の
 売上高も、つるべ落としの激減ぶり。消費者に買いたくさせる魅力的コンテンツを育てずに、刑罰の力に頼ろうとする音楽業界は
 末期症状露呈です。

※グラフ:http://blog.dandoweb.com/images/music-kane.jpg
 「あなたは音楽CD・DVDの購入やレンタル、曲のダウンロードなど、音楽を聴くために1ヶ月あたりどの程度のお金を
 使っていますか」に対する回答が上のグラフです。全くお金を使わない層が2007年調査までは55%程度に止まっていたのに、
 2010年に62.5%、2012年は68.6%と拡大しました。2割前後いた5百円未満層が16.8%へ、11%くらいいた千円未満層が
 7.1%に細ってしまいました。千円から3千円という上得意層は2005年頃までの半分、5.4%です。

※グラフ:http://blog.dandoweb.com/images/music-dl.jpg
 「あなたはここ1年以内で、音楽のダウンロードに1ヶ月あたりどの程度のお金を使っていますか」の質問に答えた上の集計グラフで、
 無料でもダウンロードしなくなっている傾向がはっきりします。1年以内にダウンロードしていない層が2010年の32.4%から2012年は
 43.9%まで増え、無料ダウンロード層が30.4%から24.2%に減りました。

 日本レコード協会の「有料音楽配信売上実績」から四半期ごとのデータを抜粋したのが下の一覧表です。(>>2-10につづく)
 http://blogos.com/article/49593/

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352122743/
2☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/11/06(火) 00:37:46.83 ID:???i
>>1のつづき)
    (単位)数量:千回,金額:百万円
  数量 前年同期比 金額 前年同期比
 2008/1-3 120,827 106% 22,463 128%
 2008/4-6 118,955 107% 22,502 128%
 2008/7-9 118,112 97% 22,225 111%
 2008/10-12 121,294 103% 23,360 116%
 2009/1-3 118,281 98% 22,465 100%
 2009/4-6 115,448 97% 22,149 98%
 2009/7-9 117,444 99% 23,015 104%
 2009/10-12 117,050 97% 23,352 100%
 2010/1-3 111,935 95% 22,074 98%
 2010/4-6 110,496 96% 21,376 97%
 2010/7-9 111,902 95% 21,561 94%
 2010/10-12 107,124 92% 20,978 90%
 2011/1-3 101,772 91% 19,337 88%
 2011/4-6 94,248 85% 18,637 87%
 2011/7-9 88,657 79% 17,505 81%
 2011/10-12 82,608 77% 16,482 79%
 2012/1-3 78,171 77% 15,410 80%
 2012/4-6 67,146 71% 13,173 71%

 2010年から売上高が落ち始めた勢いはどんどん加速していて、2011年後半からは前年同期比8割ペースになり、
 今年の第2四半期は何と前年同期比71%です。前年比1割程度の減少で推移しているCDなど「オーディオレコード
 総生産金額」と比べて、尋常でない印象です。
 2010年はスマートフォンが脚光を浴びた年であり、いわゆるガラパゴス携帯からの移行が始まりました。スマートフォンに移る
 過程で従来の配信サービスが使えなくなりました。ユーチューブなどで視聴でき、無料音楽アプリも多数ある結果、
 売上高が落ち込みました。しかし、《2011年度「音楽メディアユーザー実態調査」報告書公表》に「スマートフォン所有者は
 音楽への関心が高く、音楽への支出額が多い。新品CD購入では約3割、有料音楽配信では6割弱を占める」とあるように、
 スマートフォン所有者は有望な音楽消費者なのです。有料音楽配信の落ち込みが異常なまでに進むのはチャーミングなコンテンツ
 が足りないと考えざるを得ません。「AKB48」の人気が全盛になるほど音楽配信売上減が進んで見えるのは単なる偶然
 なのでしょうか。下の参照記事にあげた第127回「音楽産業は自滅の道を転がる」の業界体質に改善がありません。(以上)
3名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:40:28.55 ID:muJiwWT00
結論を出すにはまだ拙速すぎるとは思うがな
4名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:41:22.84 ID:rfS2ug9L0
5名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:41:23.56 ID:RnzyrIwf0

ジャスラックの 長って誰?
6名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:41:42.70 ID:i6Nm/W1m0
552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/12(木) 23:07:46.02 ID:RUJb8e1p0
違法ダウンロードへの刑事罰導入を盛り込んだ著作権法改正案が成立した。
たった5日でろくに審議もなしで成立させたのである。こんな政治をしているのが朝鮮民主党である。

この法案は、適用範囲があいまいで論理破綻しているという極めて悪質な悪い法律である。
国家権力、警察などによる恣意的運用が可能というあるまじき法律なのだ。
(↑ここ重要。エイベックスのせいで警察ウハウハ状態)
YouTubeやニコニコ動画でも作者が著作権処理をしていなければ違法となる法律である。
(↑ここ重要。こうなるとエイベックス関係なしに警察やりたい放題)
仮に悪意無くダウンロードしてしまい、たまたま摘発されてしまったら御終いと言う
あり得ない法律である。このとき、無実の証明は、冤罪をかけらけた本人がしない
といけないというこれまた、あり得ない法律なのである。
あと大丈夫とか根拠のない事を言っているメディアやアホ議員がいるが相手にしない事だ。
肝心なそこを線引き、明文化していないから問題だと言われているのに、何が大丈夫なのか。

いつもは糞みたいな事しか言わない日弁連がまともな事を言っているという事実。
ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2012/120621.html

これを強力に無茶苦茶に推し進めたのは音楽業界であり、その筆頭はエイベックスである。
流行ってもいない反日チョン芸能人をごり押しし続けているあのエイベックスである。
そして参院文教科学委員会で賛否双方の立場を聞く参考人質疑の翌日に審議なしで成立
させたのは増税しか優先していない朝鮮民主党である。
自民党がそうしたという輩がいるが、法案の成立においては政権与党の責任である。
自民党云々というのはお門違いである。つまり、チョンプッシュのエイベックスと
朝鮮民主党が手を結んで成立させた法案なのだ。

朝鮮民主党は屑政党であるのは周知の通り、そして今後一切エイベックスのCDは購入してはならない。
それにこれを逆手に取った詐欺サイトが横行して相当数の被害者が出る事が容易に想像できる。
その糞法案はもう一つの負の側面として架空請求・不当請求などの犯罪を助長することになるだろう。
7名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:42:05.32 ID:B8OTQJ020
> 音楽が売れない!

もう1960年代から続いたポピュラー音楽の耐用年数は終わったんだよ。退屈なのばかり。

新しい音楽が必要だ。
8名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:42:35.27 ID:JCP3kPjC0
まだ規制がヌルいんだろ
ようつべ、ニコ等のサイトの違法うp者を全員徹底して逮捕。
ダウソ厨も数百人くらい見せしめで逮捕してとけ。
規制強化しても売り上げ効果ない、と連呼してるバカは実は強化が怖いだけだからw
9名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:42:41.84 ID:6KmBkrqT0
テクノ聴けテクノ
10名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:42:52.57 ID:4OrLp9JoO
チャート眺めるだけでは良いのがみつからない
11名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:42:54.42 ID:U4/YThi+0
音楽業界に限った事ではないよ。
日本は不景気感が蔓延してるからねー

政権交代が来るまでは、何を売っても売れないよ。
12名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:43:20.57 ID:I39XGpXS0
ダイハツのCMのおかげで最近よくTOTO聴いてる。
http://www.youtube.com/watch?v=aOl9QiIhYA0&feature=fvst

なんだかんだいいながらTVの力は強いと思う。
13名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:43:54.47 ID:/A2S1i+tP
CDオワコン
ttp://www.jasrac.or.jp/release/pdf/12110503.pdf
次はインタラクティブ配信とビデオってことでPV配信が活発になるのかね
14名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:43:54.52 ID:cKVZpz6x0


     窓口の狭い音楽なんて売れるはずがねーじゃん


15名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:44:14.15 ID:Z2SFHr0AP
そりゃ音楽番組終わるわ

2012年CDランキング
***1位 : 181.7万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 123.6万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : *64.8万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***5位 : *61.9万枚 … 嵐 「Face Down」
***6位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***7位 : *58.1万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
***8位 : *55.7万枚 … 嵐 「Your Eyes」
***9位 : *44.8万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**10位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」

2011年CDランキング
***1位 : 158,7万枚 … AKB48 「フライングゲット」
***2位 : 158,6万枚 … AKB48 「Everyday、カチューシャ」
***3位 : 141,8万枚 … AKB48 「風は吹いている」
***4位 : 119,8万枚 … AKB48 「上からマリコ」
***5位 : 107,9万枚 … AKB48 「桜の木になろう」
***6位 : *62,5万枚 … 嵐 「Lotus」
***7位 : *61,4万枚 … 嵐 「迷宮ラブソング」
***8位 : *49,8万枚 … 薫と友樹、たまにムック。 「マル・マル・モリ・モリ!」
***9位 : *46,6万枚 … SKE48 「パレオはエメラルド」
**10位 : *44,1万枚 … Kis-My-Ft2 「Everybody Go」
16名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:44:16.41 ID:qWcqNQu/0
>>8

同意。
大量のスケープゴートが必要だな。
17名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:44:29.97 ID:ERiP4pmy0
いくらだって複製できる録音された音楽なんてゴミで
お金儲けしようって発想がもう古い
18名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:44:36.47 ID:r9aWEfNG0
ダウンロードをさも違法なもののように言い立てたせいで、正規の配信まで違法な物と思われてるんじゃねw
19名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:44:39.35 ID:zo81FFjg0
嵐とかチンコ揉み券つけりゃ腐女子歓喜で1000万枚は売れそうだな
200万回揉まれたら、死にそうだけど
20名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:44:44.56 ID:tW5iSaCB0
音で楽して儲けようなんて虫の良い話だ
21名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:44:45.13 ID:ft359Ppr0
目論見通り衰退して良かったじゃん
22名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:44:58.26 ID:p77rMRzi0
>>6
どうでもいいがこの法案の主犯は自民創価党だぞ。
23名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:45:05.29 ID:BOSWj0Te0

CDが売れてないだと?www

Foreground EclipseなんかCDが売り切れちゃって10月に再販売してたくらいのにwww

売れないのは曲が腐ってるから売れないんじゃね?w
24名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:45:09.81 ID:FZQ65OSS0
>>5
名前までは分からんが元文化庁にいたエロい人の指定席
25名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:45:23.16 ID:svhYK+lf0
>>1名曲は国境も時代も超える

Michael Schenker Group- Doctor Doctor
http://www.youtube.com/watch?v=17vkjHwQZw4
26名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:45:44.32 ID:PsOlfBm20
手軽に世界中の音楽が聴けるのに
邦楽なんて買うかよバカ。
タダで聴いてもらえてありがたいってレベルだろ。
金取れる水準のコンテンツじゃないんだよボケw
27名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:45:58.50 ID:qe017nsE0
法律自体にはどちらかと言えば賛成だけど
それで売り上げ上がるかっつったら上がる訳無いよなw
無料厨が金払うわけ無いし金出してた人間にとっても不便になるだけで
何一つ良い事が無いんだから
客へのサービスって事を根本的に理解出来てないよね。
音楽協会は。
28名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:45:59.89 ID:yC23dRYf0

     ○⌒\   去年のクリスマス 君に僕の心をあげた
     ミ'""""'ミ  でもその翌日には もういらないって
    ./( ´・ω・`) 今年は 涙を流さないために
   //\ ̄ ̄旦~ 僕の心をあげるのは誰か特別の人に
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
29名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:46:16.25 ID:enO1BKjJ0
「CDが売れないのは違法ダウンロードのせい」

そういうことにしておけば、誰も責任取らなくて済むでしょ
30名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:46:17.89 ID:fYajJOQp0
だって、買ったCDから1回でもコピーしたら
警察が家にやってきて逮捕されて最終的に刑務所に行くことになるんだろ。

もちろん大げさな話だが、誰もリスクを負ってまで音楽なんて聞きたくないわ。
31名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:46:22.68 ID:k1xUX+ot0
バンギャが居なくなると
風俗の女の子の質が低下するw
32名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:46:22.92 ID:siBFIVUd0
昔に比べて売れなくなったのなんて音楽に限った話じゃなかろうに。
33名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:46:30.54 ID:RnzyrIwf0

やりたいって歌詞以外の歌がない。

営業の勧誘電話みたいな曲ばかり。

金儲けの道具以外の曲を聴かせろ。
34名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:46:35.82 ID:eoJ22jSuP
>>25
そういうのって結局、最大公約数的に無内容でつまらん歌
35名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:46:37.10 ID:gnOpcoxz0
>>8
そうだな
いっそそうすれば良いと思うね
36名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:46:51.89 ID:wwTcjvWtO
規制をかけたらつぶれたでござる


マジ馬鹿じゃね?
37名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:46:58.62 ID:QQmF67DU0
toeってバンドかっこいいぞ
38名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:47:14.17 ID:Tk34CxVV0
そのうちDVDレンタルも激減のニュースでるんだろうなwww
39名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:47:37.51 ID:ER2LeyJ00
>「AKB48」の人気が全盛になるほど音楽配信売上減が進んで見えるのは単なる偶然
 なのでしょうか。

偶然ではないと思う。
AKBが売ってるのは音楽ではないからなあ。
40名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:47:38.96 ID:gQXvJqDd0
>>12

せっかくリンク貼ってもオレは臆病なんで見る気がしないね。

TOTOなんて便所みたいだけど、随分昔のバンドですな。
ジャンルとしては今の流行ではないと思が、
完成度とかも高そうなんで、今の時代でも左程違和感は感じませんな。
41名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:47:46.96 ID:PYRtEDca0
姿勢がおかしいわ

一人でも多くの人に聴いて貰うために、街で歌ったり
ライブハウスで歌ったり、ラジオ局に売り込みにいったり
いまらなYouTUBEに投稿したり

そうやって少しでも多くの人にって姿勢で
良い曲で運がよければ、何百万人、何千人の人々に聴いてもらえる
何千万人の人達に聴いてもらって、
ようやくその中から、何万人か、何十万人かの人にCDを買って貰える
これが音楽だ

全て取り締まっておいて、聴きたければ音楽を買え?
誰が買うか
42名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:47:51.71 ID:PeRK/Z0sO
前スレで、カラオケで歌う為に欲しくもないCDを買ってたり
90年代はそれが当然みたいなレスがいくつかあったが信じられん
90年代は中高生だが、そんな下らん事には金は使わんて
43名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:04.74 ID:0c8clYyK0
http://www.youtube.com/watch?v=r52X7FaFNRc

CD聞いてるだけなんて時代遅れ。一周まわってライブ興行重視が今は熱い。
44名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:13.29 ID:cKVZpz6x0

 この膨大な情報発信の世の中で、日本のレーベルが独自で

 窓口つくっても、ほとんど立ち止まってもらえないのが現状

 世界を見ろ
45名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:13.80 ID:dVohwvFiP
街では音楽が流れないし、よく新曲を試聴しに行ってた近くのHMVは潰れたし、テレビではAKBとかジャニーズばっか流すし…
CD買おうにもどこで曲知ればいいんだよ
46名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:16.08 ID:VFgRhJ3k0
>>31
心配せんでもバンギャは減らないとおもうよw
バンドががっちりお客さんをつかんでるから
そんな感じで一般バンドもやれたら良いんだろーになぁ
47名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:18.64 ID:wWXhuPpR0
海外はラジオもネットが進んでるな。大半ネットに移行したね。
48名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:27.20 ID:gSb2Y8oi0
2年くらい前に買ったこのバンドのアルバムが最後の日本盤購入になったかもなー
http://m.youtube.com/watch?v=erQowJTL1i8
49名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:31.10 ID:YABkILMm0
CDなんてライブに来てくれた人への
オマケで配ればいいんじゃね
50名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:34.65 ID:3nUftODQI
>>6
民主より自民だろこの件は
51名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:44.51 ID:/TKMxFxf0
>>1
なんか買うにしても輸入する。
52名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:44.65 ID:qWcqNQu/0
>>19

マ○○揉み券なら1億枚か?
53名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:46.28 ID:r9aWEfNG0
>>42
あの当時は歌番組はしごして覚えた気がする
54名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:53.63 ID:73Nn1NDC0
ボカロのような、フリーで聞ける曲の品質水準が上がってきたのも一因だろうな
ほとんどの人は別に音楽にこだわっているわけじゃないし
ネットが普及して、表現の場が増えて、フリーの曲が大衆レベルを満足させる水準まで上がってきてしまったのだろう
表現の場を提供するのも、テレビやラジオ、レコード会社のビジネスだったわけだし
55名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:48:53.92 ID:I39XGpXS0
TOTOはこの曲がすごい
http://www.youtube.com/watch?v=TvI6dU2Y1Lw&feature=related

愛でも恋でもない「アフリカ」だぜ?
ロックなのに。
こんな曲が全米No1になった。
今でも聴くとトリハダが立つ。

「99」という歌詞の意味が全くわからん名曲もあった。
カッコいい曲も多いが、こういうワケワカらん懐の深さが魅力だったなあ。
56名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:49:14.15 ID:wwTcjvWtO


カスラク:次は鼻唄歌ったら逮捕な


57名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:49:32.33 ID:ERiP4pmy0
>>45
とっくに評価の定まった過去の曲聞けよ
追っかけてるだけで何年だって持つだろう
58名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:49:33.06 ID:eeBstOJ80
音楽に金を払うって文化が無くなってる。
良質な作品であっても昔のようには売れない。

理由は簡単。
お金の使う順序の中で、音楽の優先順位が下がったから。
携帯電話の普及によりその分のお小遣いが減っているのも原因の1つ。

違法ダウンロードのような物を規制しても、効果は一時的なものであり、
長い目で見ると衰退する勢いの加速にしかならない。
59名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:49:43.51 ID:bVVQ3ZbK0
携帯に一極集中だよな。
スマホに通話も入れたら一万近く。
以前ならゲームソフトやCDを購入していただろう金額。
そこに車のローンなんかも入ってたり。

携帯は世の中のためにならないよ。周辺産業も限定的で。イカサマゲームは朝鮮系ばかり。
60名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:49:59.18 ID:fYajJOQp0
>>55
君のように、ひょんなことで音楽の素晴らしさを理解する人もいる。


が、大半の人にとっては全く興味がない話。
61名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:50:09.02 ID:2I8/AZD40
不況で衰退するのは娯楽産業の宿命だよと言いたいけど、衰退の主な原因は利権団体にあるだろうな
62名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:50:23.40 ID:yRBz2ILL0
これからももクロのCDバンバン買い末世!
63名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:50:32.33 ID:YS/a2yEU0
>>37
ドラムがすげーよな
64名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:50:42.65 ID:gckp3wcn0
>>1
音楽を売るにあたってTVやラジオの存在が半ば不可欠なんだが、それが使われなくなってきてる今
ネット・PC上での音楽を規制してどうやって売上伸ばすのかね?良いアーティストが出てきてるわけでもないのに?
聴かされることのない音楽に誰かが興味を示すことはないし、聴こえてくる音楽を録音したからって
泥棒呼ばわりされたらもうどうしようもないじゃない。色々破綻してんだよw
65名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:50:50.80 ID:7p8QHe1j0
ネットのおかげでハズレを引かなくなったしな
66名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:51:22.40 ID:wWXhuPpR0
グローブとかAKBも真っ青の売上だな。一回の売上で250万枚以上だと・・?
90年代すげー。
67名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:51:23.93 ID:w9zEEWZz0
これ、もともと下がり調子だっただけでDL法関係なくね?
あと半年くらいでV字回復するなら正解ってことになるんじゃね?

なるとは思えないけどさ
68名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:51:33.25 ID:kVaYRJFw0
>>9
いま時分デトロイト・テクノを聴けというのもすごい趣味だなwww
69名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:51:33.93 ID:RnzyrIwf0

十代の頃 フュージョン と フォルクローレ が 好きだった。

みなみらんぼう も よく 聴いていた。レコードで…。

そして レコード から CD に なった 時 店にあるのは

ほとんど 歌謡曲ばかりになった。音楽の多様性はなくなった。

聴きたい曲が 店からなくなった。
70名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:51:47.21 ID:HjGfnBrUP
自分が好きなミュージシャンのCDは買う。
ライブにもいく。
そうやって、保護していく時代だな。
良い作品でも売れないよ。
71名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:52:05.12 ID:cn1S2PMh0
Amazonで洋楽CDとか買っているんだけど。
ついでにインディーズバンドのやつとか。
72名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:52:32.62 ID:gnOpcoxz0
そりゃ規制は怖いよ
インターネットてのは絶対にコピーが発生する代物であり
そのコピーが仕方によっては違法になるとなれば、相当慎重に行動しなくてはいけなくなる
今回の場合だと音楽・動画に限られるから、もうそういうのには見ない触れないが一番
73名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:52:38.76 ID:ukF4VE1U0
甘ったれの益田敬三も取り締まれよw
74名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:52:45.10 ID:ssd93ZoJ0
客に商品を見せないようにして、売ろうとしてるんだろう。
売れねぇーよな。
75名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:52:48.84 ID:zo81FFjg0
これからは武侠が流行ると思う
日中国交と時代の流れで
モヤシヘナチン草食系の時代は終わり
チャイニーズゴーストストーリーとかつべで検索してみなよ
歌唱力って大事だよな
76名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:53:12.15 ID:R/M0Ncry0
>>19
大野くんは500万回くらい揉まれそう
77名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:53:34.70 ID:1joZ7lO70
音楽離れが進むだけってみんな言ってたのに
78名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:53:39.03 ID:01CiNRhQ0
どうせ売れないんだから
似たようなもんばかり作ってないで少し変わったものを作ればいいのにね
歌詞とか同じものばかりだし
79名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:53:39.70 ID:3nUftODQI
>>59
携帯ほど悪どい商売はないもんな。
利用者の99%は養分で1%の情強が得をするのはおかしい。
80名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:53:44.88 ID:gQXvJqDd0
>>55

正直、法の施行半年ぐらい前までは昔の洋楽のライブ等も含めて
個人的に聞きまくってたよ。
今じゃリンク先が音楽だと分かると、見るのを控える気分になるね。
リスクはなるべく回避したいからね。
81名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:53:51.64 ID:lkrIjwl/0
>>53
FMカセットに録りまくったり、あとCD一枚で同級生とわらしべ長者とか(理屈と
しては対面式のP2Pだな)、レンタルしたアルバムカセットに落としたやつの
ダビングでわらしべ長者とか。
82名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:53:55.15 ID:R5HBUY/b0
JASRACと糞みたいな邦楽を叩くのは分かる。

だからと言って、違法うpdownは正当化できないよね。


83名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:54:03.09 ID:nQEVoZje0
ものに金を払う時代から経験に金を払う時代に変わっただけだ
音楽業界でも、ミスチルあたりは柔軟に対応していて、ライブ中心でやってる
84名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:54:04.72 ID:OUGYI/wF0
このデフレの時代で未だにバブル期の値札下げてる殿様商売っぷりじゃな
業績不振の原因を他に求める前に、相応の営業努力をしろバカタレが
85名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:54:17.85 ID:URGe99w+0
時間の都合と少々の金が必要だが
生演奏を聴きに行くのもそんなに難しくないしな
86名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:54:43.34 ID:ywlPU1Bg0
へたすりゃ購入したものを他媒体にうつしただけで罰則くらうんだろ
そんな見えてる地雷かえねーよ
87名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:54:49.06 ID:bhAMy9kS0
>>42
皆が奥田民生やミスチル、Speed、浜崎、Glayなどに現を抜かしてた頃に、
ひっそりと椎名や林原の曲を聴いてたクチか。
88(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 00:54:52.81 ID:Hnjnh5h+0
>>9
(: ゚Д゚)X-sanpleのドリーミン・イン・ブリステッド・ロードが好き
89名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:54:55.15 ID:eoJ22jSuP
>>75
日本では歌唱力は大事ではない
詩情のある歌が名曲になる
国民に情緒的な共通了解がない国では
わかりやすい技術に目が向くけどな
90名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:55:06.30 ID:Vw9rk+z/0
音楽なんかなくても生きていけるからね。
景気が悪けりゃ音楽なんかに金を使わないよ。
91名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:55:33.62 ID:/dwVcgu+0
立ち読みの規制厳しくしてからアッという間に潰れた本屋あったけど
同じようなことか
92名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:55:54.55 ID:o3tCba4bO
>>42
昔はカラオケ用のはレンタルして、本当に好きなバンドだけ買ってた。
今のコはカラオケ用がネットで本当に好きなアーティストが存在しないんじゃね?
良いのが居ても目に付かないしな。

昔は深夜まで我慢すれば、それなりに実力あるアーティストの情報もテレビで手に入った。
今はネットあるけど、手がかり無しにYOUTUBE探しても無理なんだろう。5億再生のゴミとかしか探せなそう。
93名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:56:06.25 ID:3CGzQIPO0
もう音楽違法でええやん
ヘッドフォンで難聴になっちゃう子も居るしさ
94名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:56:09.50 ID:SqMVMeHd0
店内BGM流してる店のほとんどが
カスラクにバレたらお陀仏
95名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:56:12.82 ID:8KXIgzYV0
音楽どころかダウンロードコンテンツ自体、売り上げ激減らしいな

元々盗んでた泥棒は、違法化しようが買うようになるわけがないし

予想通り、良いお客さんだった情弱を怯えさせただけだった
96名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:56:17.44 ID:lkrIjwl/0
>>80
洋楽とボカロはセーフなのかなとなんとなく思ってたんだがそのへんもまずいかね…

>>75
そのへん日中国交とか関係なくね?
日中の国交がどうこうの前から香港とは付き合い普通にあっただろ。
97名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:56:26.66 ID:aJHxI78c0
レコード会社が潰れたら
その資産はどこが接収することになるの?
アマゾンとかアップルが買いにくるのかな?
98名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:56:35.96 ID:5skfQ4PQ0
肥大しすぎた音楽業界が、正常な規模に縮小していくだけ
99名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:56:37.41 ID:tTlRSN5A0
自分で買ったCDリッピングしてiPodに入れたら違法なんだろ
そりゃCD買わなくなるわ
100名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:57:15.75 ID:i0vSeow60
日本じゃグラビアアイドルすら容姿だけじゃ売れないしな
小池栄子とかMEGUMIとか、クセのある容姿でキャラが頼りになってる
整った美しさだけでキャラがつまらなくて消えた連中がどんだけいるか
101名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:57:18.20 ID:JPCF5gqM0
どーでもいいが、ソニーミュージックはiTunesに曲を卸してくれよ。
LPでしか発売されてない曲がごろごろあるんだよ。
102名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:57:29.28 ID:k44p/M9p0
私の車のHDDナビはCD入を入れると勝手に録音してくれるんだけど、それも違法なの?
103名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:57:45.93 ID:nUayRUQP0
>>90
味気無い暮らしですけどねw

まぁ、新しい曲じゃなきゃダメか? っちゃー別に〜?だしなw
104名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:57:57.45 ID:oLLQB/FI0
2012年 オリコン年間シングルランキング
[集計期間:2011/12/26付〜2012/11/05付]

***1位 : 182.0万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 128.9万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : *64.9万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***5位 : *62.0万枚 … 嵐 「Face Down」
***6位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***7位 : *58.2万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
***8位 : *57.0万枚 … SKE48 「キスだって左利き」
***9位 : *55.9万枚 … 嵐 「Your Eyes」
**10位 : *44.9万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**11位 : *38.2万枚 … NMB48 「ヴァージニティー」
**12位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」
**13位 : *37.5万枚 … エイトレンジャー 「ER」
**14位 : *35.1万枚 … Kis-My-Ft2 「WANNA BEEEE!!!/Shake It Up」
**15位 : *32.0万枚 … 関ジャニ∞ 「愛でした。」
**16位 : *31.8万枚 … Kis-My-Ft2 「We never give up!」
**17位 : *30.4万枚 … NEWS 「チャンカパーナ」
**18位 : *29.1万枚 … Hey!Say!JUMP 「SUPER DELICATE」
**19位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」
**20位 : *24.2万枚 … EXILE 「ALL NIGHT LONG」

1〜19位までがAKB系列とジャニ系列で20位はEXILE
この結果でどうしたらDL違法化で、CD売れると思ったのか聞いてみたいもんだな
105名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:57:58.56 ID:fYajJOQp0
>>95
そりゃ、怯えるよな。

久保利って弁護士が「警察がきちんと運用すればなんとかなる」みたいなこと言ってたけど、
完全にコンテンツのド素人だね。

こうなることは素人である国民の9割以上が予想していたこと。
106名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:58:16.71 ID:kVaYRJFw0
しかしこの調子だと音楽家は日本全国を漂泊して小銭を貰うしかないか…
CD作るのもけっこうホネなんだぜ?3分の曲を作るのに何十時間使うこともあるのに
消費されるのは下手すると10秒しかないかも知れないのにwww
107名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:58:29.68 ID:Z0y692SkO
これからもCDは買わないし課金音楽ダウンもしませんからよろしくw
108名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:58:29.69 ID:ZtvVyBAR0
>>100
でもその行き着いた先がゴーリキや武井じゃ困るというのもある
109名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:58:30.80 ID:Dt5YV+LHO
趣味に使う余裕なんかねえんだよ
110名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:58:36.08 ID:I39XGpXS0
U2もシビレたなあ。
アイルランドでの互の血の量を測り合うような抗争のさ中のこの曲はタマランもんがあった。
http://www.youtube.com/watch?v=LQZLPV6xcHI&feature=related
111名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:58:40.05 ID:ADNTdbCB0
シナ土人やチョン土人を見たいなどという日本人は皆無。
まだアフリカ人の方が興味ある
112名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:58:41.95 ID:AkOuTNfi0
>>102
そもそも家で聴くのと車で聴くのでは2枚購入しろとの見解。
113名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:58:52.37 ID:J+BL4ajD0
>>97
SMEみたく超巨大化してるから
しばらくそういうのは無いんじゃない
114名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:59:08.74 ID:UoP9Lzos0
音楽商売って幻想売ってナンボやん
規制だの法律だの前面に押し出して何がしたいの
綺麗に騙してくれよ
ネット時代じゃ無理か
115名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:59:09.59 ID:yC23dRYf0

     ○⌒\   クリスマスにはたくさんのものはいらないわ
     ミ'""""'ミ  アイードンウォンラロッフォクリスマス
    ./( ´・ω・`) 私に必要なのはたったひとつだけ
   //\ ̄ ̄旦~ ゼアリジャスワンシンガイニー
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
116名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:59:36.48 ID:47yVqEKn0
>>101
モーラってDRMフリーになんなかったっけかな
AACになっただけか?
まぁどの道iTunesユーザーには面倒だとおもうけども
117名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:59:39.65 ID:akWK3ujo0
半年に一回iTunesカード1500円分くらいしか買わないわ(^O^)v
118名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:00:01.60 ID:SqMVMeHd0
mp3プレーヤーの存在意義がほとんど茄子
119名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:00:02.12 ID:wWXhuPpR0
AKBがなんとかミリオンいってるだけであとはダメダメか・・不況だな。
globeは300万枚いきそうな勢いだったしデフレは駄目ね。
120名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:00:04.22 ID:0BgJKf1F0
>>55
その時代の洋楽好きだわ
そのうち世界中の人が
毎週見る音楽ランキング番組でも出てくれば
同じようなことが起きるかもな
121名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:00:10.38 ID:dVohwvFiP
>>57
うん、俺自身は既にそんな感じだな
好きな洋楽バンドのCDはちゃんと買うけど、それ以外は昔買ったCDばっかり聞いてるわ
122名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:00:13.63 ID:r9aWEfNG0
>>105
その上、ネット関連で自白強要事件があったからなぁ
完全に近づくのがヤバイものになっちまってるんだよなぁ
123名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:00:16.64 ID:38t0vFq80
Justin Bieberはこの曲がすごい
http://www.youtube.com/watch?v=kffacxfA7G4

愛だ恋だで「BABY」だぜ?
ありふれたポップなのに。
こんな曲がYoutube No1になった。
今でも聴くとトリハダが立つ(寒気)。

「Boyfriend」という歌詞の解釈が全くわからん名曲もあった。
ホモっぽい曲も多いが、こういうワケワカらん懐の深さが魅力だ。

124名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:00:24.61 ID:fWljVBI30
>>5>>24
天下りがいたのは昔の話。

◆ 会長
都倉 俊一 ←作詞家

◆ 理事長
菅原 瑞夫 ←生え抜き
125名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:00:44.73 ID:uQfAwO1OP
前981
アニソンだけどΠΛΑΝΗΤΕΣ最終回エンディング
PLANETES  /黒石ひとみ
その時れまでの物語もさることながら
人とのつながり、未来への繋がりの素晴らしさ
前奏聞いただけで情景が思い浮かび涙が出る
楽曲としての出来も素晴らしい
126名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:00:46.22 ID:k44p/M9p0
>>112
えー、じゃあiPodは?iPodはどうしたらいいの?
127名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:00:51.56 ID:Z0y692SkO
これからも一切買いませんw
128名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:01:01.17 ID:XeF1dhlH0
>>112
そういえば、同じCDをいつまでも聞き続けるのはおかしいとか言ってたバカがいたはずw
129名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:01:16.10 ID:nUayRUQP0
ttps://www.youtube.com/watch?v=XDt0bKobAxM&feature=related

AK何とかなんかより、よっぽどハードでキュートだと思ってしまうオイラは特殊性癖者でしょうか?
130名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:01:16.52 ID:KG4YfuPF0
取り締まりはまた別の問題だよ、それはそれだ
以前の野放し状態が最良だとはとても言えないから
131名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:01:21.46 ID:RnzyrIwf0

CD100万枚とか 文化的には 無意味だろ?

商売の話だろ?
132名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:01:27.27 ID:wwTcjvWtO


昔は売れる売れない関係なく好きなやつらが
無茶してたからエッジが効いて面白かった


今は失敗のない受ける曲ばっか目指したがゆえに
個性がなくなった


でもってコピー品単純保持厳罰化の法案が
通った以上誰が音楽業界に近づくのか

133名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:01:52.72 ID:lkrIjwl/0
>>55
そういやアフリカといえば、「大草原の小さな天使・ブッシュベイビー」ってアニメが
昔あってな…ハウス名作劇場枠で。
あれのOPは無駄に格好良かったな。
あれはアニソンだったのか、タイアップ的なもんの走りだったのか未だにわからん。
134名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:02:26.51 ID:ZtvVyBAR0
コムロ系とエイベックスブームが最悪だったんだよ
リアルタイムで経験したからこそわかるが・・・
ビーイングとかもタレント崩れの女をなんちゃってアーティストとか良くやっていたが
ああいうなんちゃってアーティストでカラオケ音楽蔓延させたのが衰退の遠因だろ
いい加減まともな音楽を提供する姿勢を見せてくれよ
文化としての価値ってものを考えろよ
135名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:02:27.24 ID:i0vSeow60
>>119
景気以前に、時代の流れかもな
国民がプロレスやうんこしないアイドルに熱狂しなくなったのと同様
136名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:02:32.19 ID:zo81FFjg0
昔はギター壊したりデストローイしてた
最近あのAAみねぇなぁ
137名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:02:45.28 ID:6J3aLL7F0
えげつない日本sageと韓国ageをしたウジテレビに対して、皆は”見ない”という選択肢を選んだ
音楽協会のバカジジイどもは、えげつない刑罰化でユーザーが”買わない”という選択肢を選ぶとは思わなかったのかね?w
他の産業の中国への力の入れようといい、日本の経営者って本当にバカなんだろうなぁ
138名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:03:04.72 ID:69GT9yJZ0
今の音楽に興味がないしな
過去に溜め込んだCDだけでまったく問題ない
というか過去分だけでも聴ききれない
139名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:03:11.57 ID:k44p/M9p0
自首してみようかなw
140名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:03:14.42 ID:UK9GXc1W0
次は音楽買わないのが違法になるのかしら。
141名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:03:14.50 ID:k1xUX+ot0
>>111
中々面白いよ
親指ピアノの音がとても心地いい
142名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:03:40.64 ID:cQ7u0yCM0
>1
そうなんだ
食扶持が減ってよかったね
143名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:03:51.91 ID:L+iSJ5+7O
>>97
多分、楽天やソフトバンクが買収するんじゃないかな(適当
144名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:03:52.59 ID:DVD1wAMm0
あたりまえだろ
音楽聞いたら捕まる時代だw
そうやったのはほかでもない音楽業界w
自業自得だろw
音楽って特になくても人生生活できるからなw
145名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:03:54.17 ID:J+BL4ajD0
>>116
DRMフリーのAAC320kbpsになったけど
コンテナがmp4でiPodだとそのまま再生できないみたいだね
mp3も選べるとかにしないあたり気が利かない
146名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:03:56.77 ID:r9aWEfNG0
>>130
アップロード放置したままでダウンロードに手を出したのがそもそもの間違いだったんだろ
147名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:04:15.71 ID:jyikY0pG0
CDとか高いもんな。アルバムとか980円でいいよ。
148名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:04:42.79 ID:o8Wtyy8H0
ヘタしたらiPodで音楽聞いてたら逮捕されるなんて事も可能だし
音楽そのものが摘発手段みたいでイメージ悪い
149名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:04:51.37 ID:zo81FFjg0
音楽知らないと恥な流れに持っていく戦略たてるかもね
日本人は恥を一番嫌がるし
150名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:04:54.61 ID:t0yaQLSHP
握手会抽選券つけるだけでミリオンか
151名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:04:56.24 ID:BOSWj0Te0

つーかさ、日本の若い世代は成熟した文化の中で生まれ育ったから古い世代みたいにステマに騙されないだけでしょw
腐った曲が売れていた時代はもう終わりなんだよ。
まだAKBとか残ってるけどなw
152名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:05:45.23 ID:I39XGpXS0
500枚はCD持ってるからなあ。
もう俺の脳は飽和してるんじゃないかと思ってたんだが
まだまだ欲しがってる。

いやー我ながらぱみゅぱみゅなんか気にいるとは思ってもみんかったw
http://www.youtube.com/watch?v=GivkxpAVVC4&feature=related
3分22秒からの黒子のダンスにシビレた。
153名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:05:47.13 ID:o3tCba4bO
メディアではごり押しAKB・ジャニーズ・KPOOPに押し潰されて、他のアーティストなんて知る機会もない。
そもそもメディアに選択肢を潰されてるのに、規制しようがしまいが今より音楽が売れるわけがないわな。

選択肢が見えないんだから。

せめて店とかで従業員センスの曲が普通に流れてたりすれば、聴く機会も出来るのにね。
154名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:05:57.69 ID:gSb2Y8oi0
>>149
でも聴くと捕まるんでしょう?
155名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:07.08 ID:OUGYI/wF0
さて、次の一手は更に厳罰化か別の生贄を探すかどっちかね
156名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:21.97 ID:RnzyrIwf0
>>137

韓国・中国 リスク を 無視する 会社は 痛い目にあうよ。 
157名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:27.24 ID:PeRK/Z0sO
>>87 林原ぐらいは知ってるが椎名って誰だよ
元々CD自体はあまり買わなかったが
必要もなければ、欲しくもない、そんな物は普通買わんだろ
好きな曲を歌うなら、解るが、好きでもないのを歌う為に買うって理解できん
158名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:28.46 ID:p9ihhtWr0
アイデアも無い、昔と同じような曲がいつまでも売れる訳ないだろ。
(アイドル以外は)プロモーションでゴリ押しすれば売れる時代は去った。
159名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:29.92 ID:/A2S1i+tP
2005年インターネットラジオで聴き漁ってこれを購入(輸入盤取り寄せで3週間待ち)
ttp://www.youtube.com/watch?v=-sFdlCbfgs0
iTSで見付けては購入し
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bere_5VP1RI
原曲漁ってみたり
ttp://www.youtube.com/watch?v=oLc8Q9DquGg
ttp://www.youtube.com/watch?v=bTUeD0KQc_c
その流れでこれも購入(店頭にないからamazon)
ttp://www.youtube.com/watch?v=PAeuOKYAiQU
これはiTSで
ttp://www.youtube.com/watch?v=EPldrIzZMkg

結局気に入った曲を見付けるのやレーベルの担当者次第で入手困難なCDが発生する訳で
体力と根気が必要な現状じゃライト層は購入も試聴もしなくなるわ
160名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:31.28 ID:gdc/ETqK0
ネットの音楽拾うことがそこらへんで麻薬やってる奴らと同列に扱っちゃえって社会は不幸だろ
161名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:32.08 ID:irC2y6kl0
このネタって毎度スレ伸びるよね…。
お前らなんだかんだ言って、音楽好きなんだな。
162名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:35.02 ID:ez5LH9En0
大手レコード会社に商魂がないんだもん
163名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:36.81 ID:VFgRhJ3k0
>>149
韓流で失敗してるのに?
オタク文化も当初はきもいって排除しようとしてたよね
164名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:38.20 ID:Jz5eH2oL0
ところで今でもカラオケっていうのは人気なのか?
俺の周りでは全然聞かないぞ。
俺がおっさんになっただけか?
165名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:41.49 ID:gQXvJqDd0
>>96

分からんねえ。それにTPPとか来たらヤバくなるかもわからんね。
オレは臆病というか慎重な性格だから、別に君子じゃないけど危うきには近寄らずというんで
回避するようにしている。

ちなみに、最近までクラシックのピアノ演奏等は時々聞くこともあった。
没後50年を過ぎた作曲家の作品は著作権とか無くなると小耳に挟んだのでね。
ところが何日か前に演奏者とかプロとか著名人の場合は、
ヤバイんじゃないのと聞かされて控えることにしようと決めた。
誰がプロか分かるほど、精通しているわけじゃないからね。
みんなプロに見えるからね。明らかな素人じゃあ聴く気にはならないからね。
166名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:49.12 ID:PYRtEDca0
必要だから音楽を買うんじゃない
音楽を聴いて感動するから買うんだ

今、どこで音楽を聴けっていうんだ
PCでカチャカチャキーボードを叩いて探せ?
ゴミテレビのジャニーズやAKBを聴け?

売れないのは当たり前だろ
聴く機会がないのだから

今、なにが流行っているのかね?w
167名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:06:50.60 ID:JnDZIfYy0
>>134
あれは地獄だった・・。どこもかしこもエイベで何故そこまで評価されてるのかさっぱりだったわ。
あの頃から既にCDTVは糞だった。
1クリで見れるランキングを長々と視聴させられるとかどんな拷問だよw
168名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:07:03.49 ID:B6Usxdjo0
自分が歳を取っただけなんかも知れんが
今の音楽はわかりにくいしうるさい
ただの雑音にしか聞こえん
魂が入ってないという感じだ
169名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:07:21.51 ID:wWXhuPpR0
韓流っていつ頃から流行りだしたかさっぱりなんだが・・
170名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:07:28.77 ID:dUTKOCgA0
さあやばいよな
果たしてまともな作り手が残っているのかどうか
171名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:07:29.46 ID:r9aWEfNG0
>>155
両方じゃねw
172名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:07:31.26 ID:7p8QHe1j0
>>149
特定の歌手を流行らせるより難しいよね
授業科目にJ-POPでねじ込むのか
173名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:07:31.40 ID:cn1S2PMh0
出来るだけリスクを減らして生きるのが生活の知恵とされている昨今で
誤認逮捕される恐れのある音楽に手を出さないのは自然なこと。
男が結婚するのを怖がるのと全く同じ構図。
174名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:07:37.16 ID:DVD1wAMm0
>>149
いまどきのJPOPw知ってるほうが恥ずかしいわw
聞くなら洋楽にゲーム、映画音楽、クラッシックだろ?w
175名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:07:40.35 ID:+rjbjnaN0
>>55
99はラブソングだよ
近未来の人間が番号で呼ばれる時代設定の曲
176名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:08:06.62 ID:7t4ZL01R0
音楽は家で引きこもって聞きましょう
持ち歩いてはいけませんよ
177名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:08:07.09 ID:P6G/UoGG0
>>28
城島イケルさんの曲ですね
178名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:08:13.92 ID:nUayRUQP0
>>152
そこはかとなく漂う80年代FM音源チックめいてる所が良いわよね。 つけまつける とかも。
179名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:08:15.41 ID:0BgJKf1F0
>>152
ぱみゅぱみゅええやんw
ponponponとかかわええし
ぱみゅぱみゅのビデオ楽しいよな
180名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:08:23.99 ID:I39XGpXS0
ファッションモンスターみたいにロック調でドラムの効いた曲出してくれたら俺は買うぞw
181名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:08:24.32 ID:mdWstlDZ0
>>119
globeは近年稀に見る楽曲の変化が激しいアーティストだな
アルバム出す毎に音源も作風も変わりまくるし当時は予想外の驚きばかりだった
一時期は「他のアーティスト?同じような音ばっかだし飽きる」まであったわ
182名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:08:27.92 ID:ZtvVyBAR0
>>151
でも今も昔と変わらんレベルのステマが酷いぞ
いきなり特定のモノが大流行ってことになったりと
結局そういうのにひっかかる人間が一定数いるからまだしつこくやっているんだろうな
確かに数は昔よりあきらかに減って来ているが・・・
ただそれは質の低下も理由にはあるだろう
183名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:02.10 ID:zo81FFjg0
>>161
当たり前だろ
鳥肌立つような新曲求めてるんだよ
やっぱり日本人で聞きたいからな
たぶん世の中にはいるんだよ
そんな奴らを発掘する努力してくれたら3000円で買うわ
184名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:16.14 ID:gnOpcoxz0
>>130
全然野放しじゃない
すでに罰則なしながら違法化はされていた
つまり民事で訴えられる可能性はあったわけだ
はっきりいってそれで十分だったんだよ
185名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:18.39 ID:gSb2Y8oi0
>>161
外出時は聴かないけど家にいるときは常にかけっぱなし
思い立って何か始める時にはまず好きな曲を聴く
186名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:23.87 ID:h/b8wHBJ0
きゃりーぱみゅぱみゅならチェリーボンボンが意外と良かった
187名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:24.01 ID:FYO1QVVE0
「音楽を買わない日本は、文化レベルが低い」
 ▽
「音楽を教育の場に。500億円で足りよう」
188名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:29.43 ID:COEoQsebO
ラジオとテレビの放送網が日本の音楽界w
と言うか歌謡界を作り上げてきた。

放送の衰退と共に歌謡界が終焉した。
それだけのことだ。
わかりやすいな。
189名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:29.95 ID:L+iSJ5+7O
結局、しっかり解釈できてるネットユーザー以外を恐がらせただけだったな
まあ、分かり切ってた事だが
190名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:32.64 ID:VFgRhJ3k0
>>164
オタクに人気だよ
あとは高校生かな
191名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:35.38 ID:68tNRzNP0
>>125
昔その曲使ったFLASH動画が有ったなぁ
その後曲替えられたけど
192名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:42.02 ID:DRFeX7Li0
大昔はレコード×××枚持ってると自慢してるが奴かなりいたもんだが
音源がタダでゲップが出るほど取り放題の時代になったら
落として山ほど保存したけど全然聞かないわ。
193名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:42.84 ID:bhAMy9kS0
日本でやったらJASRACがすっとんできそうだなw
http://www.youtube.com/watch?v=fD-yyMzF8lI&feature=related
194名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:09:57.03 ID:YS/a2yEU0
>>134
ビーイングは相当違和感合ったけど小室系ってそんなに酷かったか
当時ヒットしてた曲の中ではまずまず聴けた方だと思うが
TM世代だからそう思えるのかも知れないが
195名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:10:12.45 ID:w9zEEWZz0
ファミマで働いてた時店内放送で流れてたサカナクションのCDつい買っちった
やっぱ、「よく耳にする」ってのは大事だなと思ったね
196名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:10:16.71 ID:38t0vFq80
>>183
別に必ずしも日本人である必要はない
197名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:10:36.22 ID:JQZ8Mv4+O
オクやブコフで中古ばかり買ってるわw
198名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:10:40.84 ID:kVaYRJFw0
>>134
ビーイングはリズム隊は適当な打ち込みで曲は洋楽のパクリだったしねwww
小室系は楽曲はともかくフロントの女の子のセックスアピールが頼りだった
90年代初頭は詩人の血とかPSY・Sとかソフトバレエとか強烈なのもあったけどねえ
199名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:10:53.04 ID:F6z3ESzx0
>>130
うむ

>>138
同意

俺も買わなくなったのは、すでにあるCD繰り返し聞くので
十分になっちゃったからだなあ。。。
200名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:11:03.76 ID:ZtvVyBAR0
>>167
そう
ランキング系番組の魅力が一気になくなったよな・・・
オマケにルナシーはVoがソロで売れてとち狂ったりとか・・・
俺の思春期は途中から最悪なモノへと変貌した
201名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:11:17.05 ID:wWXhuPpR0
最近の曲はとにかく未来が暗い若い層を現実離れさそうと
とにかくキラキラ系の曲にしてるね。AKBとか。
詩的にすると暗く考え込んでしまうからかもしれんな。
202竹島は日本の領土です:2012/11/06(火) 01:11:17.75 ID:PdM5LQkR0
まちなかでイヤホンしてるだけで逮捕とかマジあるよ
うっかりCDから取り込んだって言おうもんなら即逮捕
203名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:11:17.81 ID:mM28P/M50
今日も街中でイヤホンしてる人を捕まえて因縁つけてカツアゲする仕事が始まるよ…
204名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:11:30.78 ID:TySPiXod0
ざまぁ。
ざまぁ。
ざまぁ。



輸入盤を買うからいいよ。
205名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:11:37.66 ID:NmsG9ocj0
jpopは進化してない
今の曲なんてだいたい1990〜2000年台初頭の曲で代用可能
206名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:11:40.33 ID:cKVZpz6x0

  いろんな「きっかけ」で音楽に興味をもつ好きなるファンになる

  必需品でないものを、どうやったら買ってもらえる?

  音楽なんて、そもそも誰かが声を出し、それにあわせて手を叩き、木々
  を叩いて「みんなで」楽しんだものさ

  まずは入りやすい入り口をつくらなければね、知ってる奴が聞いてる
  アニメ、映画で流れてる、youtubeでリンクされてる、、、、ここでオススメ(ステマw)
  してる

  気づいてもらうしかないのだよ、 色んなところに入り込んでね

  製品そのものの品質(fullや高音質等)でupするのは、コンテンツを破壊するから
  俺はダメだと思うが(radioheadやnine inch nailsは無料配布だが)
  ある程度のFair Useは必要だとおもうぞ

  
207名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:11:43.44 ID:PYRtEDca0
服屋でも、雑貨屋でも、ビーチでも、ゲレンデでも
駅でも、店先でも、喫茶店でも、商店街でも、通りでも

昔はどこもかしこも音楽が溢れていて
季節や時代の流行歌は誰でも知っていた

もう日本の音楽は死んだんだよ
208名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:11:50.44 ID:wwTcjvWtO
音楽所持厳罰化の最大の問題は次世代が育たないこと


昔はカセットで録音して擦りきれるまで聞いて
練習してたコピーバンドは全員犯罪者


今後録音という行為すべて犯罪者


そりゃ業界つぶれるわ


209名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:11:57.28 ID:0EvO43uw0
営利目的以外なら2次使用可
コピーし放題、レンタルし放題、運動会のBGMで流し放題、文化祭で演奏し放題、P2Pで共有し放題・・・

街に音楽があふれ、人々は文字通り自由に音を楽しめる。
丸2年くらいでいいからこれくらいのぶっちゃけたことやってみればいい。
210名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:12:01.98 ID:i0vSeow60
>>196
いや、日本人であることは大事だな
言語の深いトコまで理解できる
誰でもわかるスカスカの英語とか論外
211名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:12:07.03 ID:mdWstlDZ0
>>200
V系って結構そういう悲劇あるよな
マリスミゼルとかガクトが残留してればもっと輝けただろうに・・・
212名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:12:14.44 ID:lkrIjwl/0
>>194
小室は初期と末期でイメージ違うんじゃないか。末期はもうなんか小室もヤケになりつつ
あったような気がする。

>>198
小室系はむしろ若い女の子にどれだけカラオケで歌いたいと思わせるか、という
とこに中期以降は特化して行ってた気がする。
213名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:12:26.01 ID:8iqdrfPn0
今夜はロッキンナイトだぜ!!

洋楽最高!!
http://www.youtube.com/watch?v=OmnVNxEmBn4&feature=related
214名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:12:28.67 ID:L+iSJ5+7O
>>157
声優。椎名へきる
水樹が出てくる迄は林原とヘキ坊が二大歌姫だった
まあ、水樹も紅白出るまでは歌がうまい(声優?)だったし
215名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:12:30.28 ID:8Mc+E+RN0


【竹島問題】NHK石田研一放送総局長「政治と文化は違うというスタンスで考えたい」韓国人歌手の紅白歌合戦出場にふくみを持たせる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351094435/

【芸能】オリコン「NHK紅白歌合戦で韓国人歌手を“観たい”という声が多いのは事実。東方神起、少女時代の2組の出場の可能性が高い」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351941185/

去年のMUSIC JAPAN
12/28(水)NHK総合 2:10〜 MUSIC JAPAN「MJ presents 東方神起スペシャル2011」MUSIC JAPANがお送りする東方神起のスペシャル番組。

今年のMUSIC JAPAN
10/21(日)NHK総合 18:10〜 MUSIC JAPAN「少女時代&アイドルアンケート」出演:少女時代ほか



10/25(木)NHK総合 22:00〜地球イチバン「地球でイチバンのアイドル大国〜K−POP〜」
今回は、世界にアイドルを送り出すK−POPを取材。曲が生まれる秘密、アイドルの発掘システム…。“世界に売れる”とはどういうこと?その舞台裏に迫る。

11/01(木)NHK総合 2:40〜 地球イチバン「地球でイチバンのアイドル大国〜K−POP〜」(再)


10/13(土)NHK総合 23:30〜東京カワイイ★TV「オルチャン」
“オルチャン”って何?韓国で大ブームの秘密を追え!K−POPスター並みに人気の彼ら。現れればそこには長蛇の列が。


10/25(木)NHKハイビジョン 19:30〜 温故希林 骨董(とう)珍道中 in ソウル 第2回「韓国女性の伝統美」
骨とう珍道中は韓国へ!憧れの李朝白磁、知られざるチマチョゴリの美そして王朝貴族の骨とう村まで。お宝と笑い満載旅
216名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:12:58.43 ID:dUTKOCgA0
>>174
ゲームで思い出したけど
まあ君の言うのはそういう事じゃないかもしれんけど

パックマンの開始曲って
異様に気持ちが盛り上がるよな
217名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:13:00.48 ID:I2gqmM0S0
アニメのだと「月の繭」だなぁ、
キチガイでしかも禿だからできた奇跡の叙情性。
218名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:13:06.20 ID:edb6znBd0
無かったら無いで、なんとかなることに気づいただけのこと
219名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:13:09.59 ID:nUayRUQP0
>>179
曲も凝ってるし割り、PVも異常に凝ってるし、結構好きw きゃりぱみゅも基本、映像栄えするし。

でも、AK何とかのほうが売れてるんでしょ? そりゃ終わってるわな・・・
220名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:13:20.53 ID:BdmZP/vs0
なんだかんだで音楽好きな人には
夢のような時代だけどね
221名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:13:24.99 ID:wgeGZDES0
AKBみたいな糞が台頭しているから
銭ゲバ秋元の罪は深いぞ

海外に行って「いま日本で流行ってる歌はどんなの?」と尋ねられて胸張って言えるか?
222名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:13:26.02 ID:/A2S1i+tP
>>129
全然マトモ

だがAKBはこんな酷いことを・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=C4Yd_JiI3G0
223名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:13:26.76 ID:38t0vFq80
>>210
他のジャンル聞けばいいだけ
日本人に拘る必要はない
224名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:13:38.72 ID:p1sRU/7Y0
売れない売れないと言うけど、AKBはしっかり売れてるんだよね。
みんなAKBを見習った方がいいんじゃね?
今の時代、1曲2曲のCDを1000円で売ろうとするのが間違いなんだよ。
AKBみたいに特典を付けて売る方が、消費者に対しても良心的。
売るための工夫や努力はせず、売れてる人間の売り方を汚いだなんだと批判するだけ。
もうそういうのいいかげんやめろよ。
225名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:14:06.25 ID:vqQNq6a60
そもそも音楽に金払わない方向に向かってるからねえ
若者は皆無料の歌い手やボーカロイド聞いてるんだからそりゃ減るわ
226名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:14:27.45 ID:t0yaQLSHP
達郎ベスト買おうかと思ったけど、よく考えたらつべで事足りた
227名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:14:33.34 ID:BOSWj0Te0
>>182

あと、情報化時代の影響もあるね。
自分の気づいていない好みの音楽に出会い安くなり周りに流されなくなった。
それと、インディーズとかも手軽に聴ける時代になったし。
プロの価値が下がったんだよw
228名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:14:33.24 ID:URGe99w+0
すかんちが俺の青春でした
ああいう音楽今いるの?
229名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:14:42.15 ID:lsLBNs950
頭だけ頭骸骨だけに響かせるウオークマンからの流れは切れろ
言葉だけで知った気になる人類の滅亡

身体じゅうで儀式する火踊りの泥臭さに戻れ
身体じゅうが脳味噌の状態に戻れ
230名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:14:46.20 ID:COEoQsebO
>>215
なんでもやったらエエがな。
紅白なんて誰が見るのかw
231名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:14:46.61 ID:0c8clYyK0
>>152
きゃりーライブでのダンサーはキレは毎回毎回すげーよ。
http://www.youtube.com/watch?v=bvEXtB6SFv0

PVもそういうステージの動きを意識して作ってんだろうな。
232名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:14:47.19 ID:JnDZIfYy0
>>200
休止があったおかげで他のメンバーは好きになったけどなwwJ熱すぎる。
233名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:14:50.19 ID:ZtvVyBAR0
>>194
とにかく軽薄なブームの一端をコムロは担ってしまったのは確かだよ
俺は後追いでTMは好きになったけどね
234名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:14:56.64 ID:tfMtki1n0
若い時はいろんな音に触れておけよと思うがな
そして気に入ったのは金出して買おう
多様で豊かな文化を維持しましょうw
235名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:15:05.23 ID:b3U/VJdn0
>>55
TOTOは元々ボズスキャッグスのバックバンド
そのボズのアルバムが今じゃBoxセットで4枚1980円で買える罠

>>134
エイベクソは洋楽の日本市場までぐだぐだにしたからすごい
吐き気がするほどの糞レーベル
236名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:15:10.98 ID:eoJ22jSuP
>>223
日本人であることは大事だな
歌詞の半分の理解せずに歌聴いたつもりとか、馬鹿かと思ってしまうわ
237名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:15:12.53 ID:PYRtEDca0
もういいんじゃね?
利権屋はジャニやAKBの握手券やパンツを売って潤ってるんだろうさ
築き上げたクソ帝国を崩壊させたくないだろう
このまま死ねばいいさ
238名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:15:17.86 ID:R5HBUY/b0
おまえらってそんなに違法ダウンロードしてたの!?

以前、俺が持ってたCDを見て、「あ、それタダでダウンロードしたわぁ」とか言ってきた奴がいた。
ああいう奴が捕まるのは正しいと思うのだが

違法ダウンロードと音楽の衰退は無関係でしょ

239名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:15:26.44 ID:0DVOSWiYP
>>124
その下の理事が天下りじゃないかね。
今は天下りが厳しいから官公庁は誤魔化してくる。
240名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:15:26.47 ID:wWXhuPpR0
AKBってアニメ系だからなぁ。
どうも好きになれん。アニオタが必死にささえてるのだろうか・・
秋葉初だし。
241名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:15:30.10 ID:B6Usxdjo0
>>224
歌がおまけになっただけじゃん
242名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:15:33.09 ID:cn1S2PMh0
>>194
TM Network時代は良かった。
小室が試行錯誤している感じが出ていた。

個人的にはtrfが出てきてから曲が似た感じになって
つまらなくなったように思う。
243名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:15:36.69 ID:gSb2Y8oi0
>>230
普段がどうあれ大晦日は身内に付き合わされるもんさ
244名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:15:47.39 ID:yC23dRYf0
     ○⌒\
     ミ'""""'ミ  >>177
    ./( ´・ω・`) 安藤竜さんの曲ですw
   //\ ̄ ̄旦~
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
245名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:16:07.59 ID:3S8xdqoa0
>>209
実際この前までそれに近い状態だったけど売上げ下がりまくりだったろ。結局不景気と若年人口の減少が最大の原因だよ

それを違法DLのせいにしたいのが音楽業界
楽曲の劣化と規制のせいにしたいのがこのスレの住人
246名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:16:08.69 ID:DRFeX7Li0
最近はつまんない歌手やバンドのどうでもいい曲ばっか。
PC持ってりゃネットで過去の名曲は取り放題。
こうなるとわざわざカネ払うバカはいない。
247名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:16:11.75 ID:anhFqtvbP
俺とこはMD復活させた。FMエアーチェックがRadikoに代わったけど若い頃を
思い出して楽しい。MDは近所で5枚セットが100円と激安で大量に買った。
金出してダウンロードするまでもないわ。
248名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:16:25.48 ID:I2gqmM0S0
山下達郎嫌いだったけど、単純な自分はサマーウォーズで評価が変わったw
249名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:16:29.16 ID:vH9eGjqN0
DIR EN GREYしか買わなくなったなあ
250名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:16:33.01 ID:6HYZZS2G0
日本人にとって音楽は重要でないって事だろ
ブラジル見てみろ
あの国から音楽踊りを奪えるか?w
251名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:16:48.33 ID:o3tCba4bO
>>207
まさにそうだと思う。
今は街中で流れるのはAKB・ジャニーズ・KPOOPだけ。
何も心躍らないわ。昔は店入ってかかってる曲で
「コレ良いな!」
「オマエ知らねぇの?」
って事が良くあったけど、今はそういうの皆無なんじゃねぇの?
252名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:16:52.78 ID:DVD1wAMm0
>>210
歌詞重視ならKOKIAとか聞けばいいだろ
40代のおっさんだが日本人でも実力あるやつは
CDも買っていつも聞いてるぞ
最近の新人とか全くもって話にならない
253名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:16:57.38 ID:PeRK/Z0sO
>>224 物事の本質を見抜けない典型的な節穴の意見でワロタw
254名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:17:15.21 ID:gdc/ETqK0
この数年で一番衝撃的だったのが
ジェイムス ブレイクの登場だな。
日本の音楽シーンには絶望するばかりだが
こういう才能がでてくる、ukとかまだまだ凄いわな。
255名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:17:17.30 ID:3eD/AbYW0
CD買うと付いてくる付属のライナーノーツを読むのが好き。
そういう方面を更に充実させて活路を開けないかな。
256名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:17:18.24 ID:38t0vFq80
>>224
マーケティングの精度と投資時間が高過ぎるとも言えるかもしれん

韓流層=バブル世代↑の女性
キモ層=AKB
ティーン層=ジャニ
257名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:17:22.81 ID:XeF1dhlH0
>>224
AKBのファンは、AKBのメンツが好きなのであって、歌が好きなわけではないのだと思う。
だから、金にこだわるやつはともかく、歌にこだわるやつにはAKB商法は意味がないんじゃないかな。
258名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:17:23.80 ID:0BgJKf1F0
>>219
AKBwwあれは別商売だからw
若い子減ってきててお金もないなら、こんなもんかもな
259名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:17:35.20 ID:VFgRhJ3k0
>>228
ゴールデンボンバー?
260名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:17:59.18 ID:kVaYRJFw0
>>212
小室はTMネットワークの初期なんかは鳥肌立つほどすごかったからねえ
どんな才能もいずれ枯渇するんだから新陳代謝しないと
坂本さんだって2000年代以降の仕事はやっぱり勢いはないからね
261名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:11.92 ID:XbnK4YccO
>>238
違法ダウンロードしてまでわざわざ聞きたい曲なんて今ないでしょ
262名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:12.86 ID:vqQNq6a60
昔の若者も普通に無料で音楽手に入れてたので
それが原因で売上げ減少というのはおかしいわな
263名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:19.99 ID:a/QEK5t60
スタレビのCDは買う
ライブにもいく

ほかはどうでもいい

264名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:21.62 ID:nUayRUQP0
>>222
アノ人たちのポスターにしろナニにしろ、キャバクラの広告とまったく変わらないと思うのだけど、
何が良いのか全然分からねぇわw

>>240
アニメ系? まるっきりキャバクラやん・・・
265名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:27.47 ID:/A2S1i+tP
>>245
>運動会のBGMで流し放題
この辺は、CDが売れなくなってから急遽「流してもOK」みたいな宣伝しだしてたけど
266名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:34.61 ID:38t0vFq80
>>236
日本語歌詞がないと聞けないのか・・・
浅はかな奴めw
267名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:38.24 ID:b3U/VJdn0
エイベクソが元官僚の役員使ってダウソ禁止にしたことで
日本の音楽市場は実質上終わった
あいつ等はニコ使って動画で儲けようとしてるだけ

その内動画すら売れなくなってざまあになるさ
268名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:39.46 ID:JnDZIfYy0
>>242
TMは他の二人のおかげで凄く多彩な音だったよなぁ。
木根さんの方が今でも好きだ、その影響かスターダストレビューとかpillows今でも聴いてるわ。
269名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:41.84 ID:BOSWj0Te0
>>240

AKBは三次元、アニメは二次元。
その違いがわからんようじゃダメだ。
同じモンゴル高原の遊牧民族でもモンゴル系とチュルク系くらい違う。
270名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:47.37 ID:kcPUJyVU0
ネット風評監視サービス会社

2chで、このスレ変だな。とか、なんか醜いレスが目立つな、っと
おもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社 (p)http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ (p)http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 (p)http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス (p)http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ (p)http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ (p)http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。
271名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:48.23 ID:TpDuIT/k0
音楽もやがてはうるさくなってくる。音そのものがうるさい・・・
鳥のさえずりや甘い風、沈黙の音が入ってくる方が音楽的なようにも。
もしくは自分で楽器でも奏でるか・・・とはいえ、好きな曲はあるし
聴く曲(聴ける曲)や聴きたくなる曲もある。そのきっかけが減少・・

人間が関われば関わるほど汚れてくる・・・ほぼ国策だろうという代物までw
272名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:48.94 ID:R5HBUY/b0
中国や韓国のパクリ・コピーには厳しいのに、日本のパクリ・コピーにはずいぶんと甘いなおまえら
273名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:49.64 ID:i0vSeow60
>>262
TVラジオから糞音質をGETしまくってたなw
274名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:18:51.49 ID:wwTcjvWtO
>>238


問題はおまいが正規で買った音楽も

それ違法かたしかめさせて?

と言われること

もう音楽業界は萎縮しかない

275名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:19:03.03 ID:yPg5jt+v0
音楽が重要じゃないってか、
あいつらが買えっていってるのは、
AKBとかKPOPじゃん。


誰が金だして買うってんだよ。
買いたいって思うような曲出せってこった。
まあAKBやKPOPゴリ押してして、
こんな法案通して悦浸ってるようじゃまあもう無理だろうな
276名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:19:10.59 ID:9xdEjRjPO
1曲+カラオケ(vocalless.versionとか無駄に格好つけた名前の時もあるw)
で1000円とか今時あんな円盤に誰が払うんだよ
ダウンロードじゃ普通の子供は親の許可なしじゃ買えないしな

単純に高い
コミックとCDなんてバブルの頃より高価格だもん
レンタルがあればレンタルで済ますわ
277名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:19:35.32 ID:I39XGpXS0
https://www.youtube.com/watch?v=EjkaU5vcSQg&feature=related

日本でもこういう愛とか恋とかチンプなこととはカンケーない曲があったなあ。
278名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:19:53.98 ID:G54JkGn90
5大ドームツアーとか
今どき敢行できるアーティストっているかな。
279名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:11.31 ID:dUTKOCgA0
動画込みだとツイストとシャネルズがハイレベルだから
今がつまらない若者は検索して見てみろ
280名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:12.05 ID:r9JiGVwR0
>>238
>>違法ダウンロードと音楽の衰退は無関係でしょ

それカスラックにいってやれば?
違法ダウンロードで音楽衰退したっていってるのあいつらだぞ
281名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:20.66 ID:7t4ZL01R0
>>238
買った奴等がCDをプレイヤーにえんこしたらアウトと言われて買う奴が居なくなるだろって話

282名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:22.80 ID:PeRK/Z0sO
>>240 AKBとアニオタは相容れないんだが
283名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:24.71 ID:gdc/ETqK0
音が多すぎる。

デイビット シルビアンぐらいがいい。
284名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:25.86 ID:p8pHX3m40
音楽売れてないって割にはiPodなどの音楽プレイヤーが馬鹿売れしてるのは矛盾してないか?
音楽が生活必需品じゃないなんて嘘だ。アップルはそれで世界一儲かる企業になった。
285名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:28.95 ID:gnOpcoxz0
>>238
音楽はせいぜいYoutubeを見ていたぐらいだな
あとそれ「タダでコピーしたわあ」なら不思議と悪い事だとは思わないだろ?
286名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:39.83 ID:P6G/UoGG0
>>244
おお、そうでしたwww
城島イケルは歌った人ですねw
287名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:46.37 ID:t0yaQLSHP
>>264
キャバクラっつうか学芸会だな
288名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:46.93 ID:zo81FFjg0
幼少の頃、異邦人がCMで流れて全身の毛が逆立った思い出がある
感受性が薄れたのもあるが、CMで良い曲を発掘して欲しい
289名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:49.12 ID:2/RHz/f20
昔の中高生はレコパル片手にエアチェックをしたもんだ。
290名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:20:58.21 ID:6J3aLL7F0
そこらへんの女性シンガーより、声優の子の方がしっかり唄える日本の音楽業界
291名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:07.13 ID:6ZfBFb4T0
昔はどの店行っても有線かなんかで最新曲を流してたけど、
最近はJAZZみたいなのとか90年代の懐メロ流してる店が
多い印象だな。
292名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:11.33 ID:/A2S1i+tP
>>236
歌詞なんてすぐ見つかるし翻訳もすぐできる時代に何言ってんの
ついでにバックグラウンドまでわかるから、日本語の歌詞である必然性は最早ない
293名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:13.75 ID:gQXvJqDd0
>>242

あまり関係ないかも知らんけど、
今ひょんなことで「小室」とググってみたら小室等と言う人が出てきたね。
見た目からして小室哲也とは全く関係無さそうなんだけど、どうやら同じアーティスト(音楽家)
ではあるらしいので、まるっきり無関係というわけでも無さそうなんだね。
従来なら、じゃあどんな曲なのか聞いてみようというと、思ったはずだけど。
今はそんな気も起きないね。
294名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:14.26 ID:PYRtEDca0
昔は、ラジオとかをテープに録音して聴いてたよ
みんなやってたし、基本的には音楽など昔も無料だ
こんなもの取り締まったら音楽が死ぬのは当たり前
295名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:17.10 ID:eMicDCDf0
上からマリコとギンガムチェックが同じ曲にしか聞こえない
コンビニで聞いただけだけどさ
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/06(火) 01:21:25.01 ID:0N7EfaxD0
別に新曲とかなくていいからな
昔買ったお気に入りのCDがあるからいいし
新しいものが耳に入ってこなくなったら欲しいって感情もなくなるし
なかったら無いでそれが普通になった。
297名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:27.46 ID:uQfAwO1OP
取り締まりを厳しくすればするほど
取り締まられないのも減るのは
過去の様々な業界見ても明らかなのにね

まあレコード会社は何処か数年以内に潰れるんじゃないの?
もしくはSMEが全て吸収するか
SONYも馬鹿だよねー
安く、またはフリーで自社の人気曲流して
ステレオ(死語かw)ウォークマンの売り上げ増やせば良いのに
その為に配信はitune非対応のwmaでも良いから
(ATRACは止めてくれ)
298名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:28.74 ID:eoJ22jSuP
>>266
お前が浅はかだよ
「平和いいよねー」「愛だよねー」って英語で言われて感銘受けてるレベルだろw
世界中の誰でも、子供でも理解できる程度の文章で感銘。
299名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:29.94 ID:VFgRhJ3k0
>>284
昔は音楽がメインだったが今は動画やpodcastの需要が増した気がするなぁ
300名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:30.68 ID:irC2y6kl0
>>183
俺はもう一生困らないくらいのソフト貯まったから、
あとはお気に入りのミュージシャン3,4人の新譜を買うだけでいいや。

たぶん年1枚くらいのペースかな。
301名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:33.52 ID:8KuVWdXr0
あれれ〜?
違法ダウンロードを取り締まって、リッピング禁止にすればCD売れるんじゃなかったんですかぁ〜?
302名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:49.78 ID:wwTcjvWtO


そのうちネットで好きな音楽の話題出すだけで


違法ダウンロードの疑い持たれる時代がくる


303名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:54.63 ID:a/QEK5t60
SC-88PRO
304名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:21:55.08 ID:lkrIjwl/0
>>273
そういや初めてCDラジカセ(ダブルデッキつき)が家に来たら、テレビも録音
できるってことに死ぬほど興奮したな。まあ雑音入るんだがそんなこと気にも
しなかった。
305名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:22:02.99 ID:FUdHNvJC0
>>284
音楽プレイヤーはおまけ
306名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:22:07.83 ID:b3U/VJdn0
次は

鼻歌禁止
イヤホン以外で聞くの禁止
楽器の練習で曲を弾くのに課金

辺りかなw
307名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:22:17.12 ID:bVVQ3ZbK0
BUMPがこないだの代々木で他に沢山の娯楽があるのに
音楽を選んでくれてありがとうって言っていた。
今は新曲ありがとうに聞いてくれてありがとうっていう信頼関係で成り立っている。
Twitterなどで身近にアーティストと交流もできるようになったし。
アングラになっていくのかな。80年代後半はアングラが流行ったよね。
じゃがたらを筆頭に。

だけど、俺は音楽が好きなんだよな。本当に好きな人間が買うって時代なのかもね。
それにしても複数の世代に渡る大きなヒットも出ないしねえ。AKBがそうなるの?
だけどさ、昔流行った曲は今聞いても良いよ。
AKBやミスチルがそこまでいいかっていうと謎なんだけどさ。
308名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:22:22.60 ID:BOSWj0Te0

やっぱ日本の音楽シーンのピークは90年代だね。
まさにカンブリア爆発。
様々な種類の音楽が生まれ今はその焼き直し。
309名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:22:23.76 ID:jXxYJbWf0
>>265
まじでいけなかったの?運動会…


遊びにプールとか行くとプールでよく音楽流してたけどあれも違法だったの
310名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:22:28.78 ID:ymr3Yao+0
>>280
JASRACは権利を守るのが仕事で、音楽業界を盛り上げるための存在じゃないから。
そういう立場からすればそう言うしかないんじゃね。
311名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:22:32.77 ID:7p8QHe1j0
>>284
お前の耳が音楽を聴くためだけに付いているなら
312名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:22:41.83 ID:gdc/ETqK0
やくしまる えつこ

のテレ東に癒やされる
313名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:22:51.49 ID:CTUxp4W80
ストリーミング以外で音楽PVや映画を見てたら明らかに違法で通報で逮捕wwww
アホらしくて関わりたくも無いわ。
314名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:22:52.29 ID:8y4s7bXf0
>>31
よくわかってるなw
風俗嬢多すぎだろwwwまあみんなメンヘラだけど。
315名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:23:03.70 ID:cn1S2PMh0
>>268
木根のバラード曲最高。
宇都宮は1つ1つの曲を丁寧に歌っている感じがして好きだった。
ダンスは…見なかったことに。
316名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:23:15.53 ID:I39XGpXS0
愛や恋でもこの曲はよかったよなあ。
https://www.youtube.com/watch?v=1zfNNOiEzC8
317名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:23:22.44 ID:0Pi/sDkL0
アルバムでは上手いけどライブでの生歌だと素人のカラオケ大会になるよな > J-POP
318名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:23:22.77 ID:VJkeJfL/0
CD買ってiPhoneに移動させたら違法なんだからまいっちゃうよ。
319名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:23:27.78 ID:I2gqmM0S0
中期以降のレピッシュがマイナー止まりだった時点で、
日本の音楽シーンなんぞ見限ったわ。
320名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:23:30.02 ID:pev3nbMp0
結局全国のクラブなどをドサまわりして少しずつ稼ぐ肉体労働をやらないと音楽では稼げないようになればそれでok
greeeenみたいなのは論外だろ
321名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:23:44.60 ID:U39rQv7K0
光でネットにつなぐと月6000円はかかる
どうしたって動画はタダ、音楽もタダって感覚になる
業界は少しNTTに回してもらえよ 罰則作ったって無理だって
322名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:23:45.86 ID:uQfAwO1OP
>>240
AKBはアニメ系とは思わないのだが
アキバでもアイドルオタク、AKBオタクと
アニメオタクは被ってはいる人もいるけど
被っていない人も多いよ
323名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:23:46.01 ID:s7d2fJRh0
>>270
>>1はこういう所の肥やしにしかなってないんだろうな
アフィブログとか、未だに年収数千万ゴロゴロいるみたいだし
政治家も、違法性をネタに警察やらアフィやらが儲かる法案を通すことしか考えてない
324(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 01:23:55.87 ID:Hnjnh5h+0
(: ゚Д゚)ラルクアンシェルをライクアエンジェルと聞き間違えて
黒夢のライクアエンジェルを買ったのはいい思い出

聞きながら「なんか、ちがうな〜」と思ったけど
325名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:01.15 ID:edb6znBd0
ニコニコ動画もMADでタイーホされてたから、動画製作も怖くて楽しめ無くなりそうだな
326名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:05.06 ID:38t0vFq80
>>298
いい年なんだからPOPSなんて卒業しようなwww
327名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:05.33 ID:3S8xdqoa0
>>284
このスレでは皆きれい事を言ってるけど
結局大勢の人間が金をかけずにDLしてるってことだわな
328名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:05.62 ID:f3itjTP70
>>303
MU2000
329名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:13.24 ID:/A2S1i+tP
>>279
ツイストは世良が喉で歌ってるから声量が出てなくて、消防時代に興ざめした記憶がある
330名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:18.87 ID:6bAWR1OX0
最近はオーディオも伊集院のラジオ聞くくらいにしか使ってないな
今の邦楽ほんとつまらなすぎ
331名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:30.39 ID:gpVuj62n0
なるたるって言うアニメのタイムアップの曲だが「日曜日の太陽」は良かった。
http://www.youtube.com/watch?v=Rw3ZT0cozVM


ここ数ヶ月で気にいった歌謡曲は「遠くへ行きたい」をカバーした曲かな。たまたまテレビ点けたら、旅番組の主題歌?なのに良い曲でビックリしたわw
http://nicoviewer.net/sm17439189
動画のほうは気にしないでくれ

今この瞬間でも名作は生まれてるけど、知る機会がないんだよな。これも全てカスラックのせいだな。
332名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:31.85 ID:eoJ22jSuP
>>292
お前は詩をわかってない
言語にはその国独自の精神風土から来る意味合いが含まれてたりするんだよ
わずかな言い回しの違いにわずかなニュアンスの違いが含まれてたりなんて当たり前
その英訳の歌詞で、現地の人間より理解出来てるわけ無いだろ
333名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:43.08 ID:t0yaQLSHP
テレビにラジカセ押し付けて録音とか
みんなの苦い青春のおもひで
334名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:42.92 ID:URGe99w+0
>>259
おいwww
335名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:44.31 ID:IJWXOqVU0
>>290
声優の方がエンタメ精神が強いから歌手より歌手らしいね
336名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:47.34 ID:ZiCGYSri0
K-POPだかのごり押しした反動だよな
337名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:24:49.87 ID:JnDZIfYy0
>>272
DLの是非なんて誰もほとんど話題にせず、音楽業界の衰退の経緯を話ししてるのに
何か俺等に見えないモノでも見てるのか?

>>307
藤くんはブレなくて嬉しくもあるけど、そろそろ孤独から離れても許されると思うんだ。
今でも「K」の頃のままなんだろうな(褒め言葉)
338名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:02.33 ID:MXDUyUdn0
消費者なめるからこーなるんだよ
フジの二の舞にだろ
339名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:03.63 ID:+Vl5ym9Y0
>>240
AKBのファンとアニオタは不仲だろう
アニメにAKBが絡んでくるとまず揉めるから
340名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:04.74 ID:yPg5jt+v0
AKBオタとアニヲタ一緒にすんな。
AKBなんかガキが適当に集団で踊って声だしてるだけじゃねえか。

キャラソンとか、
声優はまがりなりにも声の商売だからきっちり声の練習してるから、
全然違うぞ。
まあ合う合わんはあるだろうがな。
341名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:08.23 ID:ymr3Yao+0
>>309
嘘に決まってるだろ…。
運動会は授業の一環なんだから。
音楽の授業とかどーすんだよって話。
342名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:08.97 ID:dUTKOCgA0
俺はテープ録音の劣化がイヤで
レンタルじゃなく買ったなあCD

それがまさかCD−Rになるなんて
フラッシュメモリて
343名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:11.68 ID:BOSWj0Te0

今の若い世代のスゴイのは、日本語ラップとデス・スクリーモがものすごく洗練されたこと。
素直に脱帽。
344名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:14.13 ID:Q5lQjwzc0
作文みたいな歌詞ばっかだもんね。
345名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:25.66 ID:lkrIjwl/0
>>293
ちなみにTMN時代は作詞に小室みつ子っていう人がいててっきり哲哉の嫁かと
思ってたら赤の他人ていう衝撃。
346名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:39.44 ID:VFgRhJ3k0
>>314
そういやV系やってた先輩が女とっかえひっかえだったし
バンギャ一歩手前の友人がビッチだったもんな
バンギャには近づくまい
347名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:39.26 ID:pev3nbMp0
>>333
少しでも音を出した親に文句言ったりしてたよな
348名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:41.94 ID:L+iSJ5+7O
>>240
秋葉発じゃなく、秋葉しか場所取れなかったというのが正解だが
秋葉が育てたのも事実

でも、アニメ系と見るのはちょっと軽視しすぎかな?
349名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:44.23 ID:OW/PQ1A50
AKBは音楽自体はオマケだからな。ファンもそれが分かってるから同じCD何十枚も買うんだろ?
350名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:44.89 ID:zzqSQU/X0
>>1
ざまあみろw
俺は元々音楽なんてゲーム音楽か洋楽しか聴かないからどうでもいいしwww
そのまま音楽業界(笑)が廃れて潰れるといいですね(^^
351名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:54.23 ID:BG0+UJY90
youtubeやニコニコを利用する人も減ってるのかな
352名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:25:57.81 ID:zs/TR4NJO
>>324
ロビンソンのスピッツ下さい
353名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:26:23.21 ID:l/yszGMuO
レピッシュwww
だっさwww
354名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:26:28.65 ID:f3itjTP70
>>332
お前は音楽聴かなくていいからシラーの詩集でも読んでろ。
355名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:26:44.51 ID:XLVmlnVd0
>>270
前スレで一斉に沸いた変な奴らはそういうことだったのか
356名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:26:47.65 ID:p1sRU/7Y0
JASRACばかり批判してるけど、人の権利を無視して好き勝手やってたのは誰だよ。
ネットに曲をアップロードして、みんなでそれをダウンロード。
血の滲むような思いで作り出した著作物を、金を出さずに手に入れてたんだろ。
やってることは泥棒と同じじゃねーか。
そんな自己中心的な奴らが今の現状を招いたんじゃねーの?
357名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:10.71 ID:RVn1XF4fO
これいろいろな要因があると思う。邦楽の王道コード乱用とか、iTunesの登場、小さくて容量の大きな媒体登場、街中で流さない、音楽番組が流行ってない、テレビ見なくなった、子供が減った、YouTubeで聞ける。
ダウンロードってちっぽけな理由だと思うけどな。もっと深刻だと思うよ、回復不可能なんじゃないかと思う
358名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:12.20 ID:kVaYRJFw0
>>307
じゃがたらの2枚組ベストは自分の宝物のひとつだな
そんな作品をどのくらいの(自称)アーティストが生み出せてるかは日頃考えるね

じゃがたらは詩集も本棚に入ってるぜw
359名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:16.37 ID:DVD1wAMm0
>>240
AKBはアニメ系じゃねえだろw
アニメ系とかは新しいところでは
Fear, and loathing in Las Vegasあたりのハードコアだったりするだろ
楽曲的には洋楽にひけをとらない
こんなのが売れないような日本じゃもう終わってるわw
360名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:17.35 ID:MlHh4bN70
昨日知った人だけど、さっきCD注文した。

http://www.youtube.com/watch?v=q-fxs_ZWXH4
361名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:18.49 ID:zo81FFjg0
>>343
だよなぁ
俺の世代のラップなんて、まっいっかーを連発してるだけだったな
362名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:20.54 ID:Fgtrr9TX0
明代とか昔の中国の美術や文化を語る時によく見かける「永楽帝の時代に
華開いた○○は、○○期には爛熟期を迎えやがて〜と共に衰退し〜後期は
凡庸なものとなっていった〜みたいな言い回しを、今の日本の音楽文化を
見ると思い出してしまう。
数十年数百年後、もしまだ日本があるとしたら、この文化的な衰退ぶりを
後世の歴史研究家にこんな感じで語られるのかなと。
363名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:27.34 ID:hx+/qqGgO
テレビと同じだぜ。いつまでも殿様商売出来ると思ってんじゃないよ。
364名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:27.41 ID:7t4ZL01R0
音楽プレイヤーはおまけ歌っている奴もおまけ売っている奴もおまけ
CDの円盤が本体
365名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:32.82 ID:i0vSeow60
>>354
BGM、インスト「だけ」聞いてろ
歌なんてお前にはいらんだろw
366名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:39.83 ID:lkrIjwl/0
>>327
お前の家には10〜20年前の遺産CDがないのか?
367名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:40.97 ID:ZtvVyBAR0
とりあえず素人やタレントがある日突然アーティストみたいなのはもうやめた方がいいだろ
368名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:43.70 ID:gdc/ETqK0
騙されたと思って

森進一の雪の華のカバー聴いてみ

ボーカリストとしての偉大さに気付くよ
369名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:43.99 ID:nhBrGjP80
音楽は新しい曲じゃなければダメってことはないしね
古い曲、演奏でもいいものは何度でも聴くし、
そういった意味では別に音楽から離れてはいないが
改めて購入するほどじゃないんだよなあ
370名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:51.89 ID:mdWstlDZ0
>>320
greeeenの歌聞いても何がいいのかさっぱりわからん
音楽って架空の世界を作ってそれを聞く人に想起させるもんだと思うけど
歌詞から何からよくあるリアルな事に寄られてもなあ・・・
371名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:27:59.89 ID:BOSWj0Te0

不思議なんだけど、ゴダイゴの曲っていつ聴いても新しいと思わねえか?
まるでオードリー・ヘップバーンのよう。
いつまでも色褪せない。
372名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:06.30 ID:7GpdoaXA0
ダウンロード違法化に賛成したクズ議員のリストはこちら。 共産党、社民党は反対

本会議投票結果
案件名:著作権法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/180/180-0620-v018.htm

民主             賛成 101  反対1 
自民             賛成 82   反対 0
公明党            賛成 18   反対 0
みんなの党         賛成 10   反対 0
日本共産党         賛成  0   反対 6
社会民主党・護憲連合  賛成  0   反対 4
国民新党          賛成  3  反対 0
以下 略

あ り が と う 自 民 党      民 主 党 
373名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:09.95 ID:ez5LH9En0
>>340
AKBも若手女性声優も似たり寄ったりだぞ
合唱タイプかピンかのちがいくらいで
AKBと他のアイドルグループだとAKBの歌と踊りの適当さは際立つけど
374名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:11.16 ID:YS/a2yEU0
>>315
木根曲はいまいち好きになれなかったけどフールオンザプラネットはよかったな
375名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:15.38 ID:s7d2fJRh0
>>361
所ジョージ?
376名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:24.32 ID:cn1S2PMh0
>>345
本人は勘違いされることを逆手に「弟がお世話になってます」とか冗談で言いまくってたけどなw
377名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:24.77 ID:FUdHNvJC0
>>356
今の現状?別に音楽業界がどうなろうが知った事ではない
378名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:38.55 ID:/A2S1i+tP
>>332
英語に関しては、最近の米英人のほとんどがアッパラパーだから
米英人でさえニュアンスの違いを理解できないなんてのはヒット曲でも頻発する話
379名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:41.48 ID:yC23dRYf0
     ○⌒\
     ミ'""""'ミ  >>286
    ./( ´・ω・`) イヤイヤ作詞、作曲共
   //\ ̄ ̄旦~  城島イケルで有ってますよww
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
380名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:50.76 ID:t0yaQLSHP
>>317
ライブだと高音のパートとか全く声出せなくて
なんとかごまかしてるのが笑える
誰とは言わんが
381名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:52.26 ID:VFgRhJ3k0
>>334
楽曲的には若干近い要素あると思うんだけど、ダメかww
筋少とかは復活してるんだけどね
382名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:52.40 ID:VDM4sscg0
>>356
輸入盤のアルバムとか1000円で買えるから普通に買ってる
国内版は倍以上w
383名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:52.97 ID:dB5n6nGrO
>>240
俺はアニメ見てなくて興味なくても曲が好きだからCD買うし、
好きなアニメでも曲がいまいちならCD買わないけど、
AKBに興味なくて曲のためにCD買ってる奴いないだろ
384名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:28:56.69 ID:38t0vFq80
>>365
オサンのナツメロ主義()
385名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:29:13.37 ID:XLVmlnVd0
>>365
インストや日本語でも歌詞がほとんど聴き取れない曲にもいいものがたくさんあるだろ
別に歌詞は一番重要な要素ではないと思うね
386名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:29:14.85 ID:f3itjTP70
>>365
権威主義のバカに話すようなことは何もないね。
型にはまったものが佳曲だというのならクラシックだけ聞いてろバカ。
387名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:29:21.22 ID:nUayRUQP0
>>340
そんなかわいらしいモンにみえるのか、アレが。 風俗嬢以上のアバズレ銭下馬にしか見えんわ。
388名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:29:25.74 ID:wWXhuPpR0
モー娘とかアイドル系がでてきた頃からついていけなくなったなぁ。
メンバー数も多すぎて特性がないというか。
389名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:29:35.94 ID:cKVZpz6x0
>>371
同感 ノスタルジーだな自分にとって
390名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:29:39.31 ID:gnOpcoxz0
ipadて売れてるのか?
正直、昔よりヘッドホン・イヤホンをしている人を見なくなったように思うのだが・・
391名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:29:44.97 ID:p1sRU/7Y0
>>377
はい、それが自己中
音楽は大切な文化です
392名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:00.39 ID:amfVPIkRO
消費者を犯罪者扱いだもんな
393名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:01.52 ID:eoJ22jSuP
>>378
日本じゃ、雰囲気だけ、歌唱力だけなんてのは
名曲にはならんからな
394名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:04.26 ID:yPg5jt+v0
>>356
馬鹿だなー。
ますます売れなくなって困ってるのはカスラックとレコード会社だけで、
俺らはもう聞くもんんもねえし、
昔のCDSで満足だわってなんだが、
こんな現状招かれて?
困ってるのはだれかな?
レコード会社さん監視会社さんおつかれさまです^^;
395名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:18.02 ID:PeRK/Z0sO
>>363 というかテレビ見なくなってから、テレビのごり押しやステマとも縁遠く
なったから自然とそういった作為的な流行りには疎くなったな
396名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:18.39 ID:o3tCba4bO
>>336
特定のゴミだけごり押して選択肢狭めておいて、
「規制したぞ、さぁ買え。」
とか、頭湧いてるとしか思えんよなwww


つうか選択肢狭めたのはメディアか。結局、音楽業界がメディアに殺されてんだな。
メディアもテメェで首締めて音楽番組成り立たなくなってるし。何がしてぇんだよw
397(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 01:30:18.68 ID:Hnjnh5h+0
>>352
(: ゚Д゚)つ◎
お客さん、ツウですね。ロビンソンのスピッツ一丁!
398名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:23.00 ID:OW/PQ1A50
>>356
だからと言って音楽業界をつぶすやり方をして良いわけではない
寄生先を食い殺す寄生虫だろ?>JASRAC
399名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:23.88 ID:ekulmwTB0
自分は2chでこの歌いいってyoutubeのリンク貼られてそこから好きになるみたいなのは結構あったなぁ・・・
400名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:27.12 ID:gFN/JFXi0
>>321
2年割ポイント還元とプロバイダー楽天500円プランとで5000円前後で済むよ。
401名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:28.55 ID:SNjbsemX0
アーティストもユーザーも互いにレベル下げあってる今の邦楽なんか誰も聴きたがらないよ
402名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:28.44 ID:JnDZIfYy0
>>315
ダンスは・・・友達の間でもネタにされてたが・・・それでも可能性の片鱗はあったんだよ!!!アッタハズダー!!
エキスポはホント腐るほど聴いたわ・・(シミジミ

>>332
禿同。

>>374
!!!!
403名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:30.94 ID:FUdHNvJC0
>>391
KPOPが文化とかw
404名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:32.02 ID:6bAWR1OX0
思えばおニャン子や光ゲンジのころから邦楽の終焉は始まっていたんじゃないかしらね
405名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:38.93 ID:DBNL5W+F0
>>366
30過ぎのオッサンならそうだろけど。若い連中がそうとは思えんな
406名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:39.76 ID:pev3nbMp0
>>370
同級生数人で同時に歌ったような作りが受けたんじゃない?
でも生で一度もやらないようなのが大儲けできてしまうシステムがあるとムカムカする
407名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:42.42 ID:0BgJKf1F0
USENって、もう入れてないところ多いのかな?
昔は色んな店で色んなジャンルかかってたけど
408名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:44.21 ID:cn1S2PMh0
>>388
モー娘。やAKBなんて、所詮おにゃんこの焼き直し。
409名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:44.85 ID:PYRtEDca0
>>356
アルバムが何百万枚も売れてた時代も
みんな友達からダビングしたり借りたCDから録音したり
音楽なんて無料で入手していた
その膨大な音楽の中から
気に入ったものやファンになったアーティストのCDを買うのが普通

いいか、ダビングを取り締まっていたら
ダビングしていた分も売れたはずなんて、アホすぎる発想なんだよ
410名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:48.79 ID:zo81FFjg0
>>388
そうか?
これからの忘年会シーズンは今でも、日本の未来は〜っておっさん達が歌うと思うw
411名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:30:52.48 ID:BOSWj0Te0
>>361
そうそうw
今の若い世代はカラオケで噛まずにラップを歌いきるからねwww
オジサン世代はいくら練習しても無理w
やっぱ人類って環境でものすごく進化するもんだと気づかされたよ。
412名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:31:08.49 ID:irC2y6kl0
>>342
昔は少ないこづかいを貯めて、音楽雑誌を読んで
厳選して年に2、3枚買うのがCDだったなぁ。

それでも今よりCD売れてたんだからすごい時代だった…。
413名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:31:09.86 ID:r9aWEfNG0
>>390
最近イヤホンつけてる人見たらまずスマホだからなぁ
414名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:31:13.91 ID:gSb2Y8oi0
>>378
意味不明でも乗ってきたら一緒に歌えりゃいいのです
415名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:31:21.57 ID:l/XMFj/d0
90年代〜00年代資産があるから、もう新しいのは特に要らないです。
416名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:31:25.82 ID:f3itjTP70
>>391
音楽は大事だがAKBは大事じゃない糞だ。
417名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:31:40.76 ID:VFgRhJ3k0
>>348
ikuzoさんを超える日本語ラップは出てくるのだろうか
418名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:31:44.51 ID:lkrIjwl/0
>>365
けどなあ、意味わからない代わりに純粋に音の響きとして格好いいとか綺麗とかあるからな。
アディエマス語とか梶浦語の歌は当然意味もクソもないがボーカルなしじゃ意味がない。
グレゴリアンチャントなんか現代の一般人の誰が歌詞の意味を深く理解できる?
419名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:32:09.53 ID:uQfAwO1OP
>>324
今年はCD5枚程買ったぜー
全てソフトウェア流通だけどなー
CD流通に乗ってるので欲しいと思った物が無いw
420名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:32:11.58 ID:gnOpcoxz0
>>390
あipod
421名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:32:16.74 ID:ymr3Yao+0
え、今の若いのはラップ部分まで歌えるのか。
俺が若い時はラップ部分になると歌うのやめる奴が多かったような
422名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:32:22.51 ID:68tNRzNP0
>>236
正直平沢進の歌詞が半分も理解できている自信が無い
423名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:32:25.01 ID:nUayRUQP0
>>348
正直そろそろ新橋辺りに行ってもらいたいと思う。

>>361
吉幾三?
424名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:32:31.81 ID:I39XGpXS0
>>298
ツェッペリンの天国への階段
イーグルスのホテルカリフォルニア
クイーンのボヘミアンラプソディ

これ聴いて大勢の人が自殺し、また、自殺を思い止まったという。
なんと表現したらいいかわからん感動がある。
言葉なんだけど言葉だけに感動したわけじゃない。

もちろん日本の曲もすごいのがいくらでもある。
およげたいやきくんとか、欧米ではありえないブルースだ。

感動に国籍なんかカンケーないね。
425名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:32:52.66 ID:s7d2fJRh0
>>139
面白いね
下らない理由で逮捕されたら、日本の音楽業界にトドメさす事になるなw
426名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:32:53.47 ID:b3U/VJdn0
まオマエラとりあえずここでも聞けや
http://wdrv.tunegenie.com/listenlive/#/#%2F



>>356
洋楽のインディーズ買うからネットで聴いて普通に購入してる罠w
年間大体1万以上は使う罠
427名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:32:54.50 ID:DBNL5W+F0
>>399
CMやラジオで少しだけ聴いた曲をyoutubeで確かめる、ということはよくあったな
428名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:33:11.74 ID:yPg5jt+v0
>>373
ピンか集団かは全然違うぞ。
集団とか一人ひとりの能力どうでもいいじゃねえか。

まあ新人があれなのは別に否定しない。
というか新人はどんなのでもたいていダメだよ。
藤田まこととかだって最初は大根だったんだから
429名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:33:15.60 ID:cn1S2PMh0
>>327,405
BOOK OFFの250円や500円コーナーとか便利だよ
430名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:33:21.05 ID:JPCF5gqM0
>>402
木根といえば渡辺美里に提供した「さくらの花の咲く頃に」だな
431名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:33:26.76 ID:PeRK/Z0sO
>>380 誰とは言わんがとかでなく、該当者が結構多いような
432名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:33:27.90 ID:wwTcjvWtO
>>356


苦労せずに利権でもうけてたのはだれだよw


飲酒運転厳罰化でお酒の消費量が減るのとは訳が違う
違法コピーは駄目、でも正規か複製品か区別がつかない世界で
規制かけたら犯罪者だらけになったってはなし


ここにリンク張ってるやつらもそのうち幇助で捕まる時代がくる
433名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:33:45.54 ID:i0vSeow60
>>422
外人じゃ平沢はなおさら論外だな
逆の立場で喜んでる日本人は多いようで…
434名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:33:46.23 ID:f3itjTP70
>>418
ID:i0vSeow60みたいなのは自称実力派アマ作詞家によくあるパターンだからあまり気にするなw
435名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:33:48.53 ID:gQXvJqDd0
>>345

80年代は生まれてはいたけれども年齢的にいって、記憶に残るには至らなかったので、
ググってみますか、ということで、ググってみると「偶然苗字が同じであっただけであり、この二人に血縁・婚姻関係はない。」
と出てる。
更に読み進めると
「ネット上での共有には否定的。しかしニコニコ動画上にアップロードされた自らの曲が本人のあずかり知らぬところで
「権利者からの要請」により削除されたため、公式サイト上の日記でそれに対して戸惑う感情を露にしている」
などとある。
これに併せて違法化も成ったことであるから、YOUTUBE等で見る気持ちには全くなれないと結論しました。
436名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:33:58.88 ID:wgeGZDES0
>>270
これも

株式会社アップコア
http://www.upcor.jp/
437名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:34:16.25 ID:b3U/VJdn0
海外ラジオのリンクだから全然捕まりませ〜んw
438名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:34:16.81 ID:VFgRhJ3k0
>>431
そもそも誰がどこをうたってるのかが分からんw
439名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:34:21.06 ID:BOSWj0Te0
>>422
平沢進!
ちょうどつい最近LOTUSって曲を知ってハマったんだよね!
あの珍しい楽器の音がたまらん!
440名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:34:35.07 ID:lkrIjwl/0
>>405
若い奴は親が大量に持ってたりするんじゃねえの?親バブル世代とかだろ。
441名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:34:36.22 ID:NmsG9ocj0
日本語のヴォーカルはダメだわ
技術にばっかり走ってて、もう声が全然出てない
たぶん歌唱力のピークは80年代だった、尾崎紀代彦とか信じられんほど声出てた
442名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:34:37.62 ID:SqMVMeHd0
>>240
AKBはアニメ系じゃないです
AKBはみんな似たような顔の人がなんか飛んだり跳ねたりしてるだけ
443名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:34:48.29 ID:I39XGpXS0
>>419
TSUTAYAにゃCorrs売ってなかったもんなあ
444名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:34:52.55 ID:DVD1wAMm0
>>422
平沢進は感性で聞くものだとオレは理解しているw
445名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:34:59.99 ID:SwOhXzh10
>>412
その時代にネットがあってYoutubeやニコ動にアクセス出来たら少ない小遣いは別に振り分けるよな。
つかあの2つはすごいわ。未だデジタル化されていないタモリ3とか普通に出てくるし。
446名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:06.04 ID:38t0vFq80
まあ00年代初頭頃で電気を使った音楽ジャンルの発展は終わったんだよ
多分そういう大きな節目を過ぎたのも要因だな
00年代後半はYoutubeとIpodでダメ押し
もうメディアとしてのCDはほとんど売れない
447名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:11.33 ID:2wFVfCjg0
こいつら想像力とか無いんだね
2ちゃんですら予測できてたのに
448名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:16.57 ID:2QSg/Opg0
【ニュー速】海外のamazonのお得感は異常 おまえらも海外で買え 捗るぞ てんこもり。
http://tenkomo.blog46.fc2.com/blog-entry-2903.html
449名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:23.65 ID:t0yaQLSHP
>>404
それも秋元だ
450名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:23.73 ID:P6G/UoGG0
>>379
そうでしたっけ?ww
でもやっぱりあの頃はどのアーティストも良かったですよね(´・∀・`)
451名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:24.19 ID:dVohwvFiP
>>370
greeeenなら原曲よりこっちの替え歌の方がまだ笑える分マシだな

http://www.youtube.com/watch?v=IvTeKHhfH0E
452名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:27.94 ID:0Pi/sDkL0
>>407
かなり昔にセールスマンが来て「CD買うより安い」って言ってきた
「好きな曲をMDに録りたいときはどうすればいいの?(´・ω・`)」って聞いたら
「リクエストしてください」って言われた
「それってかなりめんどくさいですよね」って言ったら黙ってた
453名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:29.96 ID:XLVmlnVd0
>>439
次はTOWN-0 PHASE-5を聴いてみようか
454(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 01:35:39.47 ID:Hnjnh5h+0
>>419
(: ゚Д゚)貢献してますな〜
考えてみたら、近所でCD売ってる場所ないな
歩いて1時間以上するところならあるけど・・・
455名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:42.99 ID:ymr3Yao+0
80年代つったら歌が上手い人もとてつもなく酷い人も売れてた時代だな。
456名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:44.77 ID:oq111M35P
>>356
臭すぎ
457名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:57.12 ID:gQXvJqDd0

>>435

訂正

これに併せて違法化も成ったことであるから ×

これに併せて刑罰化も成ったことであるから 〇
458名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:35:58.40 ID:TlCHHkvL0
ツタヤの毎月一枚無料券を活用してるな
459名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:36:02.03 ID:nUayRUQP0
>>365
銀河鉄道999のOPのインストは凄いぞ。 完全に世界観ができてる。聞いてみれ。
460名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:36:11.89 ID:L+iSJ5+7O
>>356
いずれ今みたいな方向に動いてただろうが
事の始まりはウィニーの製作者逮捕から爆発的に広がった

やり方からシステムまで結構親切にマスゴミが教えてくれたんだぜ?
461名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:36:14.35 ID:wWXhuPpR0
SPEEDあたりまでしか個性がないな。
モー娘あたりから大人数で歌うもんだから個性が消えたのも原因かも。
AKBはもうだれが歌ってるか飛んでるんか‘‘
462名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:36:24.55 ID:G/N++Sj+0
全てはAKBとジャニーズのせい
モーニング娘も同罪
日本の音楽業界の低レベル化の諸悪の根源
463名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:36:53.02 ID:RVn1XF4fO
音楽終わらせたのはやっぱり王道進行で無難に売ってきた小室哲也じゃないかな。
全部同じ進行で作られてたもんな。ピアノの左手は全曲同じ。右手だけ変えて違う曲にしてた。
これが売れちゃったのが終わりのはじまり。
464名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:36:58.94 ID:GXdz0/EZ0
昨日だれかが貼ってたけど
この愛想の無いねーちゃんもいいぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=bB9AjmAmovg
465名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:37:02.61 ID:A7Ge/aQt0
>>12
totoか懐かしいなrosannaいい
466名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:37:06.10 ID:cKVZpz6x0
今、コレを聴いている(売れ線も好きなので)
http://www.youtube.com/watch?v=ftE9uSPpecs&list=PLDA3C18D2406318B6&index=10&feature=plcp
officialなので聴いても違法じゃないぜ
467名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:37:10.89 ID:SwOhXzh10
>>442
AKBはおにゃんこ→チェキッ娘→AKBという素人アイドルまとめ売りの焼き直しだしねえ。
468名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:37:11.74 ID:s7d2fJRh0
>>441
海外の歌手って楽曲が面白いのから、歌手の声量がすごいのまで色々あるからな
日本の今の歌手って声量関係ないから、アニメの声優に歌教えたほうがいい声になるだろうw
469名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:37:13.68 ID:i0vSeow60
>>441
声量なんてなくても槙原やオザケンがいい歌を次々と歌ってたように、
日本では歌唱力は二の次。
470名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:37:42.89 ID:BOSWj0Te0
>>441
え〜、80年代は洋楽の時代でしょ。
日本は沢田研二とか松田聖子が全盛期の時でしょ?
471名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:37:43.05 ID:U39rQv7K0
罰則の生贄になるやつ早く出ないかな
まだピンと来ないわ
472名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:37:51.87 ID:bhAMy9kS0
>>445
お陰で日本の音楽シーンがいかに狂ってるか手に取るように分かるしな
違法ダウンロードに苦しんでるのはどこも同じなのに、なんでこんなに狂ってるのよ・・・('A`)

2011
http://www.youtube.com/watch?v=RTgcqvEeiRg
2012
http://www.youtube.com/watch?v=fHk3gXEvdEA
473名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:38:02.00 ID:zo81FFjg0
最近はネットラジオだけだなぁ
厨二臭い選曲だけどMMO radioっての聞いてる
感性が一致してる配信者見つけると飽きないよな
474名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:38:03.63 ID:IEaDSZfc0
この前、プリンセスプリンセスのBBAのチャリティーの宣伝見たけど
やっぱりちがうのな、当事はあいつら二流だと思ってたのに
いまじゃBBAのくせに一流に聞こえるから不思議だ
現在のやつらは二流以下ってことだな売れるわけねえわ
おまけに、BBAにも勝てねぇって最悪だわ
475名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:38:08.07 ID:zVNTfSvQ0
>>356
その自己中が集まってるのが2chだからな。いくら正論はいてもここでは無駄だよ
476名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:38:09.23 ID:f3itjTP70
>>465
TOTOなら1か4か7がTOTOらしいと言われるが、個人的には5の評価が低いのが解せない。
477名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:38:11.35 ID:ez5LH9En0
>>428
だから曲の作りの話だよ。それくらいしか違いがないんだってw
しかも新人女性声優(2x歳)とAKBのキャリアはいうほど差がないんだよなぁ…
478名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:38:28.45 ID:kVaYRJFw0
>>439
あれはタイとか東南アジアの笛の音じゃなかろうか
あの時代に「Made In Malaysia」なんて視点が秀逸すぎる
479名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:38:36.22 ID:cuidYC6d0
アニメのOPやEDが、アニメ内容と全く関係の無い曲に
なり出した辺りから、日本の音楽って低迷した感じ。
根本的に何かが間違っているように思える。(詳しくはわからんけど)
480名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:38:57.07 ID:wIa+u8r70
>>469
でも、ライブで下手だと冷めそう
481名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:38:57.98 ID:biY7Rder0
規制したんだから売れるに決まってんじゃんw

もっと規制しようぜw
482名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:08.58 ID:ymr3Yao+0
>>470
松田聖子はデビュー時から歌上手かったろ。
あれで下手とか言ったら今はどうなる。
483名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:14.63 ID:gnOpcoxz0
>>272
ここでのDL違法化・刑事罰化てのはいままで私的複製とされてきた領域だからな
中国・韓国の「コピー」は商業利用までもを含み、範囲がまるで違う
484名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:15.25 ID:DVD1wAMm0
>>463
洋楽聞いてたやつにとっては小室は最悪だったなw
音楽的に新しいところが無くどの曲も同じつくりで
洋楽劣化版が小室系とみられてたからなw
485名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:16.58 ID:eY6kQPV50
>>463
CDバブル絶頂期の美味しい部分だけ掠め取っていった印象だね
TM時代は好きだけど、プロデューサーとしては・・・
CDバブル時代はコムロ関係なく盛り上がっていったんだけど
その後のエイベックスブームから多様性がだんだんなくなってきたね
インスタント歌姫路線が大流行して
違法DL問題なしでも市場は終わっていただろうね
486名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:16.68 ID:L+iSJ5+7O
>>471
アップロード者は何人も生け贄になってるよ
487名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:22.16 ID:kS7nCtNrO
>>155
すでに>>140が。
488名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:22.53 ID:JnDZIfYy0
>>391
おっさん世代からしたら本当に好きな曲はCDで聴かないと物足りない、
違法デジタルDLの音じゃなぁってね。
音楽文化の本質を換金して徹底的に劣化させてきたのは音楽業界本人だよ。
本当の意味で音楽文化を守る為なら音楽業界を潰すしかない。

>>430
感謝!今度聞いてみますわ。なんか懐かしくてわくわくしてきたぞww
489名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:24.69 ID:+uTSNr1D0
TVなんかもぅ同じ人ばっかりだしね
490名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:32.18 ID:68tNRzNP0
>>421
ほら最近の子供はこういう人間が歌うようには出来ていないボカロ曲とか歌おうとするし
ttp://www.youtube.com/watch?v=DouheoH8GTs
491名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:33.68 ID:0BgJKf1F0
>>452
はは、そらあねw
だいぶ前の職場にCD代わりにおいてあって
結構なジャンルやテーマで聴けたから面白かったよ
落語なんかもあったw
492名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:40.44 ID:JNCJKfmG0
平沢進はCD買ってるなぁ。
493名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:43.23 ID:ekulmwTB0
ここ数年で買ったのは2chで勧められた音楽ばっかだったわ
494名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:46.37 ID:J+BL4ajD0
>>467
AKBはレーベル分散してリスク回避したり
兎に角人の数揃えて露出増やす物量作戦とったり
CDの流通だけ使ったりする
販売戦略が新しいんじゃないの?
495名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:39:59.59 ID:cn1S2PMh0
>>479
JUDY AND MARYの悪口は止めろ
496名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:40:25.06 ID:hx+/qqGgO
>>391
大切な文化だが、星の数ほどある文化の一つに過ぎん。
人口に膾炙するこてが文化としての強み、特色である大衆音楽を捕まえて
世人が悪い呼ばわりじゃ他に圧迫されて滅びるのも道理だな。
クラシックに地位を返上しては如何か?
497名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:40:27.52 ID:Gr3BTvdl0
次の規制は、「日本国民は毎月CDを買うこと」とかだろ。
498名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:40:29.72 ID:n8ST/mO70
>>174
いやいや今はもっと進んでエロゲとボーカロだろ?w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18581491
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18511216
499名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:40:31.73 ID:f3itjTP70
>>479
何もなかった→何でも売れた→売るために作った→飽きられた

単純にこういう流れだ。
500名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:40:32.32 ID:ahh/tyDU0
10年前から聞き続けてるのは宇多田ヒカルとグレイプバインだけだな
501名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:40:41.24 ID:5SeBUEBl0
例えば、街で音楽が流れていて、
その音楽が違法に流されたものだったら聞いた奴も逮捕されるとか、
おかしいだろ

お客様を泥棒扱いするのも大概にしろよ

とっとと滅びろ
502名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:40:53.31 ID:VFgRhJ3k0
>>495
そのバンド、今でもすごい人気だよね
503名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:41:07.71 ID:x/QJDoQq0
>>410
30年後のデイサービスでは、老人がモー娘。歌ってるはず。
504名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:41:08.71 ID:xUVd9knV0
>>484
おまえIDがDVDなんだから、おまえがPVでも作ってやれよ
505名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:41:09.73 ID:biY7Rder0
>>469
こういう本物は表に出ない
http://www.youtube.com/watch?v=Ny8CLln8vAU
506名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:41:27.42 ID:XLVmlnVd0
>>495
そばかすはアカン
曲自体は良いけど
507名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:41:27.70 ID:SwOhXzh10
>>472
いや結構分散していて面白いと思うけども。
508名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:41:27.64 ID:6HYZZS2G0
日本で生まれ育った音楽で
後の世代に絶対残したい、その価値が有ると
胸張って語れる歌があるかい?
子供にこれ聞いて、歌ってと言える歌だ
伝えるべき宝が無いなら廃れるのは必然
509名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:41:56.49 ID:dhbTczEh0
近頃マジで買いたい音楽と情報源が無い
510名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:42:00.46 ID:mdWstlDZ0
>>496
たまにクラシック聞きたくなるんだよな〜
あれだけはいかなる世でも滅びないと確信しているw
511名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:42:16.70 ID:gFN/JFXi0
違法DLは乞食のすることだから合法なレンタルにしている。
昔はマイナーCDは買ってたけど、
今はTSUTAYA宅配レンタルでたいてい借りられるし買うことはないね。

512名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:42:16.72 ID:BOSWj0Te0
>>482
いやいやw
あの程度なら今は素人でもゴロゴロいるでしょ。
当時はすごかったかも知れないけど、今の若者はマジですごいよ。
今の若いアーティストを見てたら「コイツらあの時代にタイムスリップしたら」なんて想像してニマニマするもんw
513名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:42:17.98 ID:s7d2fJRh0
>>487
それ、「NHKと契約しないのは違法です」とか言うのと同じだから












ありえるなw
514名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:42:20.25 ID:OW/PQ1A50
>>476
Isolationか。俺は好きだぜ、ややハードロックよりだけど。ボーカル変わったのも影響したんだろうね
3のGift with a golden gun が好きだけどw
515名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:42:31.14 ID:dUTKOCgA0
>>479
一致するかは不明だが
戦隊シリーズだとバイオマンを最後に
それ以降は聞く価値が無くなった
516名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:42:52.87 ID:kVaYRJFw0
>>495
その手の女性ヴォーカルの元のシナロケやミカバンドも聴きなさいよ
ミカバンドは70年代でこれか!って衝撃受けること受け合いwww
517名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:43:02.94 ID:YS/a2yEU0
>>478
ライブで演奏してたけど、あれ奇妙な自作楽器だったよ。パイプオルガンを改造した感じの
518名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:43:07.61 ID:ahh/tyDU0
>>510
クラシックのCDは大抵図書館で借りられるから出費もいらないんだよなー
519名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:43:14.58 ID:DVD1wAMm0
>>498
おっさんだが2chが進めるエロゲ音楽とボカロはピックアップして聞いてるぞw
はっきり言っていまのJPOP、KPOPじゃ話にならんほどクオリティが高い
520名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:43:26.64 ID:oEUBFtj9O
ジャニAKB寒流聞きあきた
521(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 01:43:30.84 ID:Hnjnh5h+0
(: ゚Д゚)アルフィーのギャラクシーエクスプレス999が出てきたから今からかけます
522名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:43:33.65 ID:bhAMy9kS0
>>507
2011も2012もアイドルユニットがNo1という事実はどう思うんだ?
全部は見てないが、俺が再生した奴はAKBやSKEしか出てこねーぞ・・・
523名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:43:40.60 ID:5xYZNND50
家●レオみたいなチョン丸だしをゴリってる時点でやる気無いだろ
524名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:43:55.51 ID:+Vl5ym9Y0
>>479
それやっているの主にソニー系だよな
今期アニメでもそれで揉めてたけど
525名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:43:58.51 ID:KxVYWniG0
エイベックスは日本の音楽のガンだ
こういう本物の音楽こそ認められるべき

http://www.youtube.com/watch?v=jCqkyqj6rbo

http://www.youtube.com/watch?v=ZychNUE0k5c

http://www.youtube.com/watch?v=jCqkyqj6rbo
526名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:44:03.91 ID:ER2LeyJ00
>>227
そうだな。好みが細分化して、既存の音楽業界では対応し切れなくなっているのかも。
俺的にはボカロ使いに凄く好きな作曲家がいるが、コムロだかアキモトだかには全然興味がない。
527名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:44:04.03 ID:nUayRUQP0
>>469
その二人無理だわ〜w
528名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:44:06.12 ID:b3U/VJdn0
カスラックの連中に是非これを読ませろよ

トレードオフ―上質をとるか、手軽をとるか
ケビン・メイニー(著) (著), ジム・コリンズ(序文)

戦略とは捨てることなり。iphone、スターバックス、COACH、キンドル、フェデックス、新聞、格安航空会社、ATM…
大成功してのち大失敗した商品、大成功しそうでしなかった商品、すべて「トレードオフ」で説明できる。
●iPhoneが「普通のケータイ」になってしまう?
●ベゾスも気づいていないキンドルの死角とは?
●COACH「手の届くラグジュアリー」で誤算
●お掃除ロボ、ルンバ大ヒットの理由
●スターバックスの市場は飽和したか?
●新聞業界は消滅を避けられない?


>>462
エイベクソ忘れてるだろw
取り締まり法案通した最大の勢力
529名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:44:09.60 ID:gSb2Y8oi0
SMAPの異常な息の長さって何のせいなんだろうな
530名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:44:11.00 ID:eY6kQPV50
JAMも初期のロリータパンク時代が好きなんだよな
あのなんともセンシティブな感じが・・・
531名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:44:22.72 ID:oq111M35P
もうさ、JASRACがiTunesみたいに邦楽網羅した課金サイト創ってそっからラウンローロさせれば文句ねーだろ?
CD焼き代やおばちゃん達のパート代省けるんだから安く提供できるだろ?
まずはその課金サイト作れよ。
ジャスラッチューンズ(ダッサ)を。
532名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:44:27.92 ID:phHO23B70
ラジオ聴いてて、昔より音楽が少なくなったり、かかる曲に偏りがあるように感じませんか?
これは、ラジオ局が曲をかけると著作権料の支払義務が発生するからです。
これが結構高額なので、不景気で広告収入の減ったラジオ局は、かける曲を減らして著作権料を抑えようとする。結果、音楽を聴く機会が減り、CDの売上も減るのです。
533名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:44:33.64 ID:RVn1XF4fO
>>484>>485 洋楽では王道進行らしいものはないから日本人が苦手な曲とかもあるらしいけど、
一時期洋楽でも王道進行が流行った時代があって、それがあの元祖ユーロビートなんですよ。ストックエイトキンウォーターマン作、カイリーミノーグ、リックアストリーとかね。
あれ日本でも売れたでしょ。だから日本人で進行だけなのよ。流れが同じなら聞いちゃう民族
534名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:44:33.99 ID:U39rQv7K0
無修正の取締も出来ないのに、音楽でそれするとか正気なのかな
535名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:44:59.43 ID:1zFF7lYO0
>>509
ちょっと前の曲をyoutubeで聴いて
良いと思ったら尼で輸入盤買ったりしてる(送料込で1000円くらい)
536名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:45:09.82 ID:BOSWj0Te0
>>519
ボカロ曲はすごいよね!
あれ、素人が作ってるんだぜ?
世の中には才能ある人が山ほど埋もれてんだよ。
東方projectのアレンジ曲も好きだな〜。
537名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:45:11.21 ID:eoJ22jSuP
>>505
表に出ない=優れてる
みたいな暴論はどうでもいい
538名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:45:16.60 ID:VgjB/1fx0
>>509
だったらFM聞くといいよ
邦楽・洋楽問わずたまにいい曲流れるから
539名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:45:33.89 ID:kVaYRJFw0
>>517
自作か!それはすごい!
YMOならアナログシンセでプログラムして作りそうだけどwww
540名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:45:36.78 ID:7GpdoaXA0
だから国民の自由を制限する法律には最初から反対する必要があるんだよな
ちょっと譲歩すると、次はさらなる規制がかかる
そうして次々に新たな規制が出来上がっていく
俺は絶対に譲歩しないぞ
自民党公明党に鉄槌を
541名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:45:41.53 ID:PeRK/Z0sO
>>515 イカ娘も二期から別の主題歌になっちまったしな
542名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:45:50.96 ID:68tNRzNP0
>>478
SimCityの歌詞カードの文章良かったなぁ
543名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:45:57.39 ID:cn1S2PMh0
>>519
いい曲だと思って調べてみたらエロゲのテーマ曲だったということがよくある。
ああいうジャンルで仕事する歌手や声優の方がプロ意識が高く
仕事もきっちりやるんだろうな、と思った。
544名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:46:18.77 ID:CNU5rZxF0
>>479
めぞん一刻ぐらいから?
545名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:46:32.74 ID:EautPIQV0
>>511
レンタルのリッピングくらい合法化すればいいのにな。それをUPしたり誰かに渡すのは違法化してさ
まあ取り締まるのが面倒か
ちょっと面倒だがWindowsみたいに金払ったものをネット経由で登録とかでうまく運用できないものか
546名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:46:39.51 ID:86d6jUZA0
オールディーズの名曲が
どんどん著作権切れになるのに
日本の現代腐れ歌謡曲が勝てるわけもない
547名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:46:59.27 ID:gQXvJqDd0
>>512

というか、ロンドンブーツだっけかな。
あの人たちがやってる番組で、いつだか国生なんとかという元アイドルの人が歌ってたのを
聞いたのだが、ありゃひどい音痴だと思ったね。あの世代のアイドルとかが
皆あの程度だとすりゃ、昔の人がいかに酷いレベルだったということであって、
今が特別に凄いという話でもないかも分からんね。
548名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:02.57 ID:ahh/tyDU0
ボカロがいいとか言ってる連中が分からん
本気で分からん
あれを聞くと鳥肌が立つくらい違和感を覚える
549名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:15.35 ID:yPg5jt+v0
>>543
ああいうジャンルのほうが下手な横槍スクねーんだと思う。
もちろんゲームのイメージうんちゃらあるだろうが、
事務所のゴリ押しみたいなの入れる必要がねえからな
550名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:16.67 ID:o3tCba4bO
>>356
ハッキリ言って規制そのものは間違ってないと思うよ。
@アホみたいに高いCDの値段
Aメディアと組んで特定のゴミのみをごり押し
これらもどうにかしなきゃ、CDなんてもう売れねぇよ。

つうかCDが売れない。
ダウンロード販売一本で、映像も付けて今より安い値段で、ひとつのアプリ統合して全ての楽曲が手には入る環境とかにしなきゃ無理。
そのためには中抜きしてるゴミを掃除しないと不可能かな?
551名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:16.96 ID:MaClJavQ0
カスラックほか金の亡者どもがいなくなり、
事務所とミュージシャンにちゃんとした金が入るのなら
今まで以上に音楽を買うよ。
ただし、円盤とプラスチックの箱はいらない。
AIFFかロスレスでiTS配信。
高解像度のジャケット両面と全曲に歌詞の埋め込みと曲毎のサービスショット画像。

これらは特別な事じゃない。
cdには当たり前についてきたものだ。
cdの製造代・運送費・在庫そのた天下り費用もろもろ諸々引けば
アルバム1枚500円もでミュージシャンには今まで以上の金が入るだろ?
音楽が売れればそれに比例してライブやグッズでも儲かるんだよ。

ミュージシャンよ。いまこそ天下りと金の亡者とカスラックを捨てて事務所ととおして全曲をiTS配布をしなさい。
全曲AIFFやロスレスならすべての曲を買い替えてもいいぞ。
やる気があるミュージシャンはいないのか?

いないなら残念。
そのまま衰退していけばいい。
購入もレンタルも今の状況じゃ一切しない。
552名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:17.09 ID:38t0vFq80
>>472
動画わろたwwwww

Why Japanese number ones are always girl or boy bands???
Don't they have solo artists? :D

良い質問だなw
553名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:21.91 ID:JZ6eVD8t0
>>538
ネットラジオもtuneinやらを使えば世界中から拾えるから、
音楽をテキトーに聴きたいという奴にはお勧め
554名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:31.15 ID:ymr3Yao+0
>>512
そっか。
まぁ感じ方はいろいろだな。
555名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:48.32 ID:SwOhXzh10
>>472
2011の3:07のon the floorってなんか聞いたことあるメロディーラインなんだが・・・

>>522
音楽の売れ方の傾向がわかって面白いじゃん。
北欧は一カ国づつ分散するとか北米はひとかたまりとか欧州はまとまるかと思いきゃ結構ばらけるとか。
556名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:49.47 ID:hsgmjYXr0
AKBと韓流を必死でゴリ押ししたからだろ
557名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:53.26 ID:biY7Rder0
>>540
ロビー活動しないとバカな老人どもが好き勝手法律作るからな

全く少しは若者を見習ってもらいたいもんだが所詮老人は猿に過ぎんのだろう

そう言われても仕方がないほど今の老人は情けない
558名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:57.00 ID:vmgGJLzi0
もうアイドルや有名アーティストが歌う愛だの恋だのソングは頭に入って来んとです。
うんざりしとるとですよ
はよ気づいてくだしゃんせー
559名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:47:58.90 ID:PYRtEDca0
>>508
そんなのいくらでもあるよ
日本的な音というなら、「なだそうそう」とか好きだな
古いのなら「翼をください」なんて教科書に使われていたりするんじゃないか
560名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:12.55 ID:C1A5Sycx0
テレビラジオネット街中で音楽聞いたら
一週間以内にそのCD買わないと逮捕って法律を作れば
561名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:13.76 ID:yC23dRYf0
     ○⌒\   >>450
     ミ'""""'ミ  でも、その良かった時代でも
    ./( ´・ω・`) その時代を思い出すBGMだった
   //\ ̄ ̄旦~  音楽は主役にはなれない
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
    ────────
562名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:18.18 ID:XLVmlnVd0
>>548
俺も良さが全く分からんが、わかる必要は無いと思う
音楽ってそういうものだし
563名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:26.51 ID:LP/0segK0
日本がダメになったのは著作権に雁字搦めで五月蠅すぎるからだってNHKでやってたな
本場のアメリカでもここまで五月蝿くないとか
564名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:30.24 ID:BOSWj0Te0
>>516
サディスティックミカバンドは桐島カレンをヴォーカルに迎えて一度復活しただろ?
あの時70年代の方も遡って聴いたけど俺はいまいちピンと来なかった。
ただ、70年代にしてはすごいなって印象はあったね。
あまじ時代の先を行き過ぎるのも考え物だよねw
565名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:34.77 ID:f3itjTP70
>>514
3は若いときは聞けたんだけどねw
Lukeのギター大好きなんだけどバンド作品として評価すると迷走気味なんだよな。道を探してる感じ。
566名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:38.81 ID:I2gqmM0S0
>>546
その辺に合わせてアメリカでロカビリーだのカントリーが復権したのが面白いよなぁ。
567名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:38.79 ID:pA/y+LYY0
>>551
英文を直訳したような文章だな
568名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:39.76 ID:sndZa9Ew0
著作権者の利益確保、CD、ダウンロード販売、音楽離れ、違法ダウンロード増加、規制・・・

結局は無料で音楽が聴けるなら聴くけど、高い金を払ってまで聴きたい音楽は全くないって話でしょ?
需要と供給が一致するまでジリジリと値段を下げた上で少ない儲けを狙うか、
一定の利益を確保するためにアメリカのRdioのような月額型サービスを積極的に取り入れていくかだったら
後者のほうが今の生存戦略としては正しいんじゃないかと思うけどなぁ。

ちなみに月額型サービスはだいたい1000円弱で提携する会社の数千万タイトルがダウンロードし放題とか、そんなかんじ。
邦楽でやるとすれば利用者数は限られるだろうけど、所属するアーティストもまた少ないからそんなに値段は変わらずいけるでしょ。
好きなだけ合法的にダウンロードできるんであれば、月1000円くらい払う人は多いんじゃないかね。
569名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:41.85 ID:1zFF7lYO0
>>545
CDのリッピングってOKなんじゃないの?ガードかかってないものであれば
570名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:52.70 ID:t0yaQLSHP
>>480
だから最近のFM局はJPOPアーティストのライブ音源流さなくなったw
571名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:48:52.86 ID:R5HBUY/b0
>>540
おれもあれは分からない
でもにちゃんでは少数派なんだよね
572名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:49:13.54 ID:68tNRzNP0
>>517
チューブラヘルツか、これの4分位からの
ttp://www.youtube.com/watch?v=WWMIxJN9wlA
トリガーに使ってるだけで音はシンセから出してると思うが
573名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:49:27.54 ID:DVD1wAMm0
>>536
東方アレンジ曲はかなりピックアップして聞いたぞ
自分はハードロック、メタル系が好きだが同じ曲でも
それぞれの感性が曲に出てて面白いな
574名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:49:30.62 ID:wWXhuPpR0
nyとかでダウンロードしてる曲がiTsで聞いてると自動的に有料曲に
置き換わってるのはどう?(悪魔の囁き)
575名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:49:35.09 ID:NOSfByTm0
むしろyoutubeとか出来てからの方がCD買うようになったんだけど
こういうめんどくせえことすると金使いたくなくなるわな
576名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:49:52.03 ID:o3tCba4bO
>>571
大丈夫。俺もわからない。
577名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:49:53.57 ID:dUTKOCgA0
>>547
あれはおにゃんこって言う
学芸会集団の一人だぞ

「河合奈保子」で検索してみろ
578名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:50:08.34 ID:1t+qWBnN0
韓国人(朝鮮人)が仕切るテレビや音楽なんかいらないわ。
579名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:50:10.46 ID:g7UAKE4BO
akb、嵐、EXILE、チョン
日本では音楽が良くて売れてる歌手がゼロ
音楽以外の部分に引かれたコアなファンと事務所買いのみ
それを牽引しているのがマスゴミ
580名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:50:12.91 ID:biY7Rder0
>>548
ボカロがいいとは思わんけど魅力はあるんだよね

「今までにないやり方」「みんなで作ってる」感覚が共感を呼ぶ
581名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:50:13.16 ID:eoJ22jSuP
>>508
最近では直太郎のさくらとかいいな
582名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:50:18.19 ID:YS/a2yEU0
>>467
AKBが歴代のアイドルの中で特に異質ってことはないよな
普通のアーティストが売れなくなってアイドルばかり上位に来るから目立つけど
583名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:50:25.65 ID:b3U/VJdn0
>>533
あの時代の洋楽は海外ではその後時間をかけて淘汰されたからなあ
まあ海外でもこの2年は不景気のせいか質も量も落ち込んでるけど
それでもまだ日本よりはバリエーションに富んだ音楽が選べる。
インディーズがそれなりに頑張ってるからな。

日本人はエイベクソの繰り出す猿のオナニーみたいなステマ音楽が大好きだから呆れるよ。
あれならボカロの方が自由度高いだけまだマシだったが
その分野にも徐々にベクソの影を感じるようになってて笑える。
584(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 01:50:34.13 ID:Hnjnh5h+0
>>572
>チューブラヘルツ

(: ゚Д゚)チューブラーベルズに見えた
585名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:50:37.47 ID:I39XGpXS0
そもそもパチンコ野放しのくせして音楽DLを取り締まるとか
社会秩序や治安のためとか考えてない証拠。

まったくこの国は狂っちゃったなあ。
586名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:50:53.22 ID:t6AxzUc40
とにもかくにも、つまらねえ世の中だわ
587名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:51:15.53 ID:kVaYRJFw0
>>508
田畑義夫さんとか藤山一郎さんとか伊福部昭大先生とか…
どうせ規制だなんだと言われるくらいならどんどん知ってる音楽家の話をしないとwww
588名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:51:15.57 ID:Nk+e7gOK0
エイベックスは儲かってるから構わない
例え日本の音楽業界が潰れても構わないニダ
589名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:51:22.70 ID:OW/PQ1A50
>>536
東方Projectは原曲が秀逸だからねえ
同人弾幕シューティングゲームの音楽だけどアップテンポなビートにキチガイのようなピアノと美旋律なトランペットが凄かった
590名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:51:26.74 ID:VDM4sscg0
>>570
昔、Xのライブアルバムを聴いたときに「初めて聴く曲だな」と思ったら
Toshiが音外してるだけってオチだった
591名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:51:27.93 ID:f3itjTP70
>>549
コンペとかで音楽の発注くると、最初に「○○みたいな曲」とかいって注文が来るらしいぜw
最初からそんなんじゃばかばかしくてやってられないわなw まじめに作る気も起きん。
592名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:51:33.87 ID:ymr3Yao+0
>>577
河合奈保子はいいな。おっぱいも。
593名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:51:40.86 ID:fG5zQitH0
日本よこれが美しい歌だ!
http://www.youtube.com/watch?v=x1OpLliawRE
594名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:51:42.65 ID:lkrIjwl/0
>>548
ボカロはあくまで「こういう曲作ったから誰か気に入ったら歌ってくれ」か、「俺の
ボカロ調声の腕を見てくれ(楽器の演奏技術的に)」っていうものだと思う。
ボカロのああいう声質とかあくまで楽器ってのを逆手に取ったようなのもよくあるが。

だからボカロ曲が良いという時にはそれの人間カバーとかも想定してる場合がある。
595名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:52:10.36 ID:VbSscfHhP
>>12
これのライブ版が「Livefields」の最後に収録されてたような。
596名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:52:15.40 ID:tBfze23e0
>>582
オサワリOKの風俗系アイドル()なんて過去にも多かったの?
597名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:52:27.40 ID:o6EvP1Vz0
>>68
デトロイトテクノいいじゃんかー
URしか知らんけどさ
598名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:52:35.99 ID:mjnE9RTs0
たしかに最近の動きは制限が厳しすぎるとも感じるけど、日本の市場はまだそれなりにうまく回ってる方だと思う。
海外には違法コピーやり放題とかの野放し状態で、国全体の音楽シーンが崩壊してる国も有る。一人一人が
違法で小さな得をしたつもりで居たら、誰も国内で音楽を作らなくなってしまいつつあるという悲惨な状態。
599名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:52:38.40 ID:b3U/VJdn0
業界も官僚も勝手なんだよ
規制緩和しないと日本が古い体質のままでは死ぬとかほざいてた様な連中が
自分の利権になると規制かけるのに政治に手を突っ込んで必死になるんだからなw

かってに死んでろバーカってレベルだ
600名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:52:41.58 ID:J+BL4ajD0
>>548
自分も最初はそう思ったけど
https://www.youtube.com/watch?v=HUa9eqniNrc&feature=youtube_gdata_player
聞いた時はソフトとしての可能性を感じた
601名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:52:44.19 ID:YS/a2yEU0
>>545
なんか前スレでOSのアクティベーションに触れたらえらい噛み付かれたよ。触れられると困るらしい
602名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:52:52.72 ID:fuzuqbytO
今年のいい歌って何かありましたっけ?買う価値のある歌
603(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 01:53:39.75 ID:Hnjnh5h+0
(: ゚Д゚)鴻上尚史が歌ったドラクエ3の歌が出てきたから今からかけます
604名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:53:49.64 ID:nUayRUQP0
>>548
人力春香 だけは認めざるを得ない・・・ボカロと言っていいのかは謎だがw
605名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:53:56.30 ID:lkrIjwl/0
>>581
もう最近ではない気がするが…でもあれはいいな。
あと中島みゆきもいいと思う。

>>596
握手会とかは昔からあったんじゃないのか?
それ以上できる券つきCDとかあんの?
606名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:53:56.80 ID:f3itjTP70
>>581
最近?直太郎のさくらが?
607名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:54:00.59 ID:vtyYwcSW0
>>548
もはやボカロ曲をプロがカバーする時代
まぁお前はAKBの素晴らしい歌声でも聴くがいいよ
608名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:54:16.15 ID:irC2y6kl0
>>472
ほとんどの国で男性ミュージシャンが1位なんだな…。

しょーもない曲も多いけど、これで分かるのは他国では音楽に
金かけるのは若い女子。
日本ではキモオタ。
609名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:54:26.13 ID:ymr3Yao+0
ソロで出す奴出す奴失敗するのはAKBが初なんじゃないか。
おニャン子なんて数人ソロで大成功納めてるっしょ。
610名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:54:28.65 ID:mjnE9RTs0
>>545
うん、たしかにリッピングぐらいは許可してもらいたい。広く多くの人に渡す訳じゃないんだから。
611名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:54:29.44 ID:vmgGJLzi0
>>602
なんにも思い浮かばないんだよなぁ
612名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:54:45.26 ID:no11pkNU0
こういう時代遅れの連中が、ネットは罵詈雑言だ〜としか言えないんだろ
613名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:54:47.22 ID:EzA5wh3Z0
>>596
握手会をエサにしてCD売るってのは古今東西あるね。あそこまで巨大化したのは初めてだろうけど
614名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:55:23.94 ID:cn1S2PMh0
>>545
コピーガードが掛かっていないCDならリッピングは合法。
615名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:55:43.85 ID:dUTKOCgA0
>>592
河合奈保子におっぱいはむしろ邪魔
偏差値で表せば
歌 82
ルックス 58
おっばい 56
616名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:55:44.29 ID:RVn1XF4fO
>>583 洋楽はきちんと曲作りしてると思うよ。だから当たりハズレも激しいけど
日本みたくいわゆる露骨な売れ線狙いみたいなことはしない。
ストックエイトキンが本国では打倒されて日本ではいまだに愛されてるってのも国民性が出てるよなぁ
617名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:55:59.84 ID:wWXhuPpR0
昔はアニメの曲から芸能界はいった人もいたな。
辛島美登里とか。声は凄く良かった。
アニメの曲歌って芸能界の方にいく人は少ない。
618名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:56:02.56 ID:hx+/qqGgO
>>562
そういう意味では同じ曲がン00万枚も売れる昔の方が歪だったのかもしれんね。
プロ野球がスポーツではなく巨人のパフォーマンスショーだったみたいなもんで。
もはや取り敢えず右に倣えの時代ではない。
619名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:56:15.66 ID:di4wZ3wF0
いやまじで初音ミクの曲はいいよ
これを取り巻く環境はアーティスト革命だと思う
620名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:56:31.70 ID:OW/PQ1A50
>>573
この曲なんかかっこいいね。稲田姫様に叱られるから のアレンジ
ttp://www.youtube.com/watch?v=cph4MQ2qEMA
621名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:56:32.41 ID:JnDZIfYy0
最近ラジオで聞いてるのはスクールオブロックとウェイティングバーくらいだな。

>>573
藤宮さんとFUKIさんは声に惚れて未だに聞いてしまうわ。
622名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:56:36.22 ID:F8wp+Xt70
>>8
やっても面白いかもな。
ただ、音楽って生きて行くのに必須のものじゃないから、売上が回復するとは到底思えん。
623名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:56:42.13 ID:gQXvJqDd0
>>577

歌に関しては上手いのか下手なのか分からなかった。如何せん恐ろしくてようつべ見れないのでね。
まあ、昔の人にしては顔はかわいい系だけど、スタイルはほどほどだろうかね。
昔の人は歯とか矯正せんのかな。
熟女ブームのせいか、歳を取ってからの画像の方がよさそうに見えた。
624名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:56:57.26 ID:VZxWjGeT0
今年は一発屋的な曲すら思いつかない
なにかあったっけ今年
625名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:56:58.07 ID:9HLdqvei0
ニコで流れてる曲が気になって買った事何度かあるわ
アニメ洋楽ジャズ色々

なくなると聞く機会すらなくなるんだよなぁ
テレビ見ないし見ても気になる曲なんてほとんどないし
626名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:01.73 ID:ymr3Yao+0
>>615
なんでだよ。
俺の中ではおっぱいとお腹のぽにょり具合と顔と声が最高なのに!
627名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:02.66 ID:mjnE9RTs0
>>614
あ、そうなんだ。良い事を聞いた。
628名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:08.59 ID:1fCw+7q00
山下達郎のベスト買ったよ。
629名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:11.98 ID:UeEF/G030
>>618
誰も彼もがビートルズ聞いてた頃とはもう時代が違うんだよね
630名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:14.59 ID:biY7Rder0
ま、日本の音楽業界は終わったな

止めを刺された

良かった良かった
631名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:16.89 ID:SwOhXzh10
>>609
チェキッ娘は全滅してんだろ。
632名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:17.12 ID:kVaYRJFw0
>>591
アニソン系でも最近聴いてると中田ヤスタカのコピーみたいなのたまに聴くねw
633名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:20.10 ID:BOSWj0Te0

まあ、youtubeの出現がすべてを変えたよね。
一時期、アルカイダの聞きそうなイスラム音楽にハマって漁りまくってた時期があったw
音楽との出会いがハンパなく広がってしまったんだよ。
634名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:21.75 ID:f3itjTP70
>>615
歌が下手でもアイドルとして売れるというのを証明したのは浅田美代子が最初だったはずだw
635名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:30.09 ID:YS/a2yEU0
>>572
あーこれこれ。

>トリガーに使ってるだけで音はシンセから出してると思うが

夢こわさないでくれよw
636名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:31.73 ID:P6G/UoGG0
>>561
結局時代の飾り的な存在でしかなかった、ということですかね
ここにも言えることですが、話のネタ程度ということなんでしょう
悲しいことですけど(;;)
637名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:31.63 ID:gnOpcoxz0
>>601
的外れだからしょうがない
638名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:34.02 ID:JZ6eVD8t0
>>570
それじゃ、作業用として聞いている人間の耳に届かねぇなw
情報を遮断させておいて買ってください。娯楽商品としては失格だな。

>>610
その法律は罰則は無いし、対象はブルーレイとかDVDと思っていただければいい。
CDはCCCDとかという腐った規格でもない限りは大丈夫。まぁ、音楽CDのエンコードの
違法化はSonyのラジカセでも出来るから、日本企業からして違法操業という話になる。
639名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:57:55.39 ID:R5HBUY/b0
洋楽もアメリカは糞化して
イエローが言えたことじゃねえが
640名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:58:13.87 ID:zIbHnJ4V0
いい作曲家がいなくなったな
いわゆるヒットメーカーが
641名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:58:30.46 ID:7GpdoaXA0
これが自民の目指す美しい国かよ

・違法DL
・松文館裁判(平沢勝栄の指示で警察がエロ本を摘発)
・児ポ改悪(ほとんどのアルバムが違法に)
・風営法の徹底運用(ダンス禁止)
・青少年健全育成法(アニメ漫画規制)
・プチエンジェル(自民政権が警察に圧力かけて揉み消した)
642名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:58:30.48 ID:nUayRUQP0
>>596
お触りできるのはアイドルといって良いのか疑問だけどな。 増すゴミに露出してるだけで、キャバクラと大差無いだろ。
643名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:58:39.34 ID:ekulmwTB0
自分の聞かないようなジャンルの音楽とかのお勧めとか聞かされて好きになるみたいなのがあって面白かったんだがなぁ・・・もうそれも出来んな
644名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:58:42.49 ID:DVD1wAMm0
>>548
あの冨田勲が初音ミクとコラボする時代だぞw
権威にすがるやつでももう認めないわけにはいかなくなってるんだよw
645名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:58:52.23 ID:v3ehs1fS0
( ;∀;)イイハナシダナー
646名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:58:52.36 ID:zMYptk2H0
一番儲けてるのはNTTだと思うよ
インターネットで動画が無料で見れる!とは言ってないけど、
それを匂わすCMで。
647名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:59:04.29 ID:XLVmlnVd0
作曲家としてNARASAKIは最高だと思うんだけどなあ
良い音楽ってなぜか流行らない
648名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:59:32.83 ID:ymr3Yao+0
>>634
おい河合奈保子は下手じゃない
649名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:59:47.69 ID:6HYZZS2G0
良い楽曲がそれなりにまだ有るようだなw
しかし少なすぎるし生まれる頻度は最近大幅に落ちたのでは?
このままだと全く生まれなくなるよ
650名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:59:49.96 ID:gSb2Y8oi0
>>624
洋楽はともかく邦楽はホントに分からんなー
651名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:59:50.14 ID:f3itjTP70
>>648
けんかをやめて〜
652名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:00:03.17 ID:aH/tivUQ0
耳に入らなきゃ曲を知ることができないわな
存在知らなきゃ買うはずもない
耳に入る場を著作権の名のもとに減らした結果だろ
653名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:00:05.87 ID:UeEF/G030
>>633
それは間違いないね
結局、日本の音楽業界が閉鎖的すぎて、時代の流れについていけなくなってる。
まあもともと日本人って閉鎖的な傾向があるから仕方ないけどね
654名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:00:28.96 ID:BOSWj0Te0
>>620
おおおおおwww
初めて聴きました!
サンクス!
テンションあがって作業が進みそうな曲だw
655名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:00:32.77 ID:mjnE9RTs0
>>638
ふむふむ。そうか。個人として楽しむ程度なら気付かずに違法行為で捕まる恐れはあまりなさそうだな。
656名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:00:33.65 ID:g9rhXDmu0
>>642
下手な歌を聴かされなくて済む分キャバ嬢のほうが遙かに上等だと思うわ
657名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:00:35.37 ID:KxVYWniG0
初音ミクは線が細すぎる。
テルミン以下だな
機械で弄ぶうちにああなちゃうんだろうな
ノイズでもかませば良いのか
658名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:00:36.51 ID:IbHUahDIO
PVがおまけについたシングルはお得感があるな。
ただしルックスが好みのアーティストのみ
659名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:00:43.31 ID:SwOhXzh10
>>604
「神力vocaloid」はホントにすげえや。

>>648
アニソン、秋元康だけどもマンハッタン・キスだなあ。
660名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:00:45.90 ID:68tNRzNP0
>>635
音源ってなら夢見る機械でミュージカルテスラコイルってのを使ってるが
ttp://www.youtube.com/watch?v=aEcfBb4_dLA
日本で初めてじゃないかなぁ
661名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:01:01.31 ID:I2gqmM0S0
>>624
個人的にはデーモン閣下の「toi toi toi!」あたりが…。
あぁそういや、もうずっとNHK発のヒットとかも無いんだなぁ。
662名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:01:03.02 ID:VDM4sscg0
>>646
地域会社は価格競争で微妙だね
NTTグループではドコモが一番儲かってる
663(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 02:01:10.80 ID:Hnjnh5h+0
(: ゚Д゚)森川美穂のブルーウォーターが出てきたから今からかけます
664名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:01:12.78 ID:5oFvu4NnO
まぁ、購入者を泥棒扱いすりゃなぁ〜
お客様は泥棒ですw
665名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:01:14.78 ID:XXdA9Heo0
今の音楽に何の価値も見いだせないユーザー

限られたファン向けにウケのいい音楽だけしか作れないアーティスト


悪いのはどっちだ!
666名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:01:18.47 ID:mZV3U9c/0
若いころは、音楽知ってるとモテると思った。
音楽に詳しくなっても、メンヘルにしか持てないことがわかった。
無駄なことをした。
667名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:01:22.76 ID:fuzuqbytO
レコ大→AKBのギンガムチェック……やれやれだぜ
668名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:01:41.62 ID:P8elH4Bb0
>>609
おニャン子もAKBもアキモトの自己満足だろw
最近のアイドルは楽曲を売るんじゃなくて握手券売ってるだけだろ!
まともな楽曲つくって広めてるのは最近じゃヤスタカくらいのもんだ。
669名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:01:47.74 ID:D+ilRb+t0
如何に違法化厳罰化しようとも、いらんもんはいらんからな
670名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:01:47.91 ID:fWljVBI30
>>239
◆常務理事
近藤 正美・渡辺 誠・小原 正幸・浅石 道夫←生え抜き
◆ 常任理事 
北田 暢也・大橋 健三・冨本 和則 ←生え抜き
◆ 理事
伊藤 アキラ・喜多條 忠・さいとう 大三・たきの えいじ・前田 たかひろ・水木 れいじ ←作詞者
岡 千秋・川口 真・弦 哲也・小六 禮次郎・千住 明・平尾 昌晃 ←作曲者
新井 健司 ←音楽出版者・株式会社 セブンシーズミュージック             
上原 徹 ←音楽出版者・株式会社 フジパシフィック音楽出版
大竹 健 ←音楽出版者・株式会社 ソニー・ミュージックパブリッシング
桑波田 景信 ←音楽出版者・株式会社 日音
竹内 一 ←音楽出版者・渡辺音楽出版 株式会社
堀 一貴 ←音楽出版者・大洋音楽 株式会社 
◆ 外部理事
玉井 克哉 ←東京大学先端科学技術研究センター教授(知的財産法)
反畑 誠一 ←音楽評論家・立命館大学産業社会学部客員教授
苗村 憲司 ←慶應義塾大学名誉教授
宮武 久佳 ←東京理科大学大学院イノベーション研究科(知的財産戦略専攻)教授
◆ 常勤監事
宮脇 正弘
◆ 監事
もず 唱平 ←作詞家
四方 章人 ←作曲家
◆ 外部監事
大井 和人 ←大井税理士事務所
671名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:01:52.49 ID:IEaDSZfc0
大体音楽いらないからね
こうしてくだらない、ある意味有効な話?
してたほうが楽しいから

おまいらもそうだろ?な
672名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:01:55.64 ID:qPaY8vYl0
音いい奴らはそれなりにいる。

電通まみれの勘違いプロデウサーが生えすぎた結果じゃね?
テレビは視聴者なめすぎwwww
673名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:02:21.13 ID:Mht+94AK0
白河の 清きに魚の住みかねて 元の濁りの 田沼恋しき
674名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:02:29.06 ID:TqBOigTEO
現在のJーPOPなんて芸術じゃなくて、素人に毛が生えた程度のエンターテイメントだから、POP歌手はアーティストじゃなくてエンターティナーでしょ?現在のPOP歌手がアーティストと名乗るのは違和感がある。厚かましい。
675名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:02:30.80 ID:mjnE9RTs0
>>644
初音ミクは、たまたま工学部のPCがいっぱい有る学科に勤務する事になった大学事務員が
最初は作ったらしいな。昨日新聞で読んだ。
676名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:02:37.87 ID:9aSlV2aN0
ネット登場以来いずれこうしなきゃならん時が来ると人は思いつつ、
誰も何も施さず、変化のスピードばかりが加速して、
今ようやく重い腰を上げただけの事。
677名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:02:42.48 ID:nUayRUQP0
>>657
ナ行とか変だし、抜けが悪いんだよねぇ・・・meikoの方がいいんじゃないのか?世代が古い分は随分と厳しい気はするが。
678名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:02:46.46 ID:f3itjTP70
>>649
うまいものを食いたいと思う→レストランができる→みんなに食わせようと思う→ファミレスになる
→競争でコストかけられなくなる→どこ行っても同じ→ほぼ全滅する。
679名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:03:15.47 ID:zIbHnJ4V0
680名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:03:29.50 ID:UeEF/G030
あと、コンテンツを育てるといっても、音楽業界ってアーティストの才能に頼るというバクチ的なところがあるのかもしれない。
過去のコンテンツを使うにしても芸能プロとかとの関係もあるんだろうな。
「なぜせっかく獲った新人を使わない?」とか。
681名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:03:41.78 ID:YS/a2yEU0
>>660
斬新すぎてついて行けない。テルミンぐらいにして欲しい
682名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:03:57.93 ID:RVn1XF4fO
今年のレコ大はさすがにAKBか。EXILEとソウルブラザーズのあれだったら笑うが。
紅白的にはYUIだっけ?N響の課題曲のfightで内定かな。後はJUJUとかその辺りか。
683名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:04:08.27 ID:FOjA6I3li
本で例えるとアニメ化やドラマ化して原作の売り上げが増大する。
今回の法案でこのアニメ化、ドラマ化枠を違法化したようなもんだろ。
馬鹿が。自業自得だ潰れろ。
684名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:04:55.41 ID:VFgRhJ3k0
>>647
Narazakiは基本アングラだから爆発的に売れることはないと思う
今のももクロが精いっぱいじゃないかなぁ
自分も好きだけどね
685名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:05:04.64 ID:eY6kQPV50
業界に良質なミュージシャンを発掘、売っていきたいって意欲が見えないのが痛い
こんなの売り出してどうするんだよってレベルの状態だからな・・・
女性アイドルとか別に存在はしないがそれをメインに業界をあげてプッシュとかありえんだろ
686名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:05:09.94 ID:+6+7xykX0
オプションって言うか
地面に潜れる奴がなんかえろいw
687名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:05:28.78 ID:S8ZuDS9m0
商業クオリティの音に耳が慣れてしまうと逆に素人や同人の稚拙な音に
「新鮮さ」感じてしまい新しい音楽だと錯覚するってあると思う。
あとはそれ故に嫉妬心を感じずに安堵した気持ちで音楽を認められるというか。
688名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:05:34.75 ID:BOSWj0Te0
>>675
技術そのものは目新しいものじゃないからね。
80年代にNECのPC−6601というパソコンがあってだな。
歌うこともできたんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=yi7A2-nWuTA
689名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:05:36.07 ID:gnOpcoxz0
>>655
たとえばYoutubeとかの動画サイト
あれをさ、ネットにつながっていない環境で視聴したくてデータをHDDの別の場所に移したら違法なんだよ
690名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:05:38.66 ID:9vNFaUZ00
>>665
> 限られたファン向け
アーティストだったらある意味当然だと思うが (ex 大バッハ
まさかマスゴミがごり押ししてる素人たちの話じゃないよね
691名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:05:40.84 ID:kVaYRJFw0
>>643
ネットラジオなら細分化はされてるけど毎日何かを発見できると思うよ
International Rare GrooveとかBBCのRadio 1なんかはマニアックだけどおすすめw
692名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:05:41.51 ID:7AQKOhHY0
>>683
なんか違くね?
693名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:06:05.95 ID:s7d2fJRh0
初音ミクはミクの声は聴いちゃダメだろ
694名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:06:10.15 ID:f3itjTP70
>>685
発掘するより贋作でっち上げたほうが儲かるからだろw 結果いびつなものしか残らなくなった。
695名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:06:20.63 ID:lnJCMtOG0
客のニーズを読み取って適切な商品を適切な方法で出せば売れるんだよ
商売の基本じゃないか 芸術家気取りはよせよ
696名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:06:26.38 ID:R5HBUY/b0
>>638
これはちょっと例えを間違えてるとおもお
697名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:06:27.28 ID:+6+7xykX0
>>686
ミスです
さーせん
698名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:06:41.04 ID:Wft65BDy0
よくわからんものは買わないのだよ
そもそも気に入ったから購入するわけだし・・・
699名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:06:47.55 ID:YS/a2yEU0
>>665
ユーザは文句ばかりいってるけど、いいアーティストは今でも結構存在する。でも売れてない
そのアーティストは言い換えれば「限られたファン向けにウケのいい音楽だけしか作れないアーティスト」ということになるな
どこが悪いとも言えない
700名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:06:48.60 ID:JZ6eVD8t0
>>655
法律の趣旨としては、個人でリッピングしたものなんぞ分からないけど、
ネットで流すなよという意味合いで罰則は無しなんだそうな。
CDのリッピングは、各種音楽プレイヤーソフトやらラジカセを売る企業に
ケンカを吹っ掛けるだけ。労多くて益少なし。

まぁ、違法DL罰則化は、その手の違法DLを紹介する様な雑誌つぶし
程度だとは思っている。実際、一気に手を引いているからな。
そちらの方面では効果はあるかもしれない。
701名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:07:04.08 ID:SwOhXzh10
>>689
俺のHDD、キャッシュサーバーだし( ・`ω・´)
702名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:07:08.29 ID:8y4s7bXf0
>>472
どれ見ても70〜80年代かと思わwww
703名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:07:13.48 ID:di4wZ3wF0
今の学生はヴォカロが基本
ニコやYouTubeで曲探して口コミしてる
5年後には徳永英明がヴォカロカバー出してるよw
704名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:07:19.98 ID:KEYEHuDx0
高い。以上
705名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:07:25.09 ID:tDmzt8oI0
音楽を愛する人がいる限り商売のタネとしては無くならない
それこそアマチュアがコミケでCD出して馬鹿売れしてたりするんだから
無くなるのは古くて卑しい体質のメディアだけ
706名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:07:27.15 ID:FOjA6I3li
>>692
そうかな?
youtubeやニコニコで気に入った曲あったら買ってた。
これが当てはまると思うんだけどな。
707名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:07:46.61 ID:McEjIW8P0
テレビからネットにシフトしてから全然聞かなくなっちゃったな
昔はちょこちょこ買ってたしレンタルしまくってたのになー
テレビ見なくなった途端に興味がなくなった
708名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:07:59.02 ID:eHrCByAQ0
しかしほんと街中で音楽あまり流れなくなったねえ。
触れる機会もどんどん減ってるからどうしてもガキのころ聴いてたアーティストのベスト盤とかだけ買ったりライブいくだけになるなあ。
709名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:08:07.48 ID:WXBRfpdh0
小室が言ってたけど、TMやってたころは業界は結構自由だったらしいね
もちろん売れろ売れろとは言われるけど、音楽性についてはこれがやりたいって言えば反対はされなかったらしい
変なことでも結構OKが出たとか
710名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:08:10.02 ID:eY6kQPV50
>>694
CDバブル時代はそれでも勢いで何とかなったけど今はごらんの有様だからな・・・
ばったもん消費者に売りつけて一時的に儲けても先細りの未来しかないってことなんだよな
711名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:08:13.83 ID:XLVmlnVd0
>>684
ももクロとかアニメのキャラソン、opとかに曲提供してるね
そこから興味を持ってcoaltar of the deepers聴いてくれたら良いんだけどな
まぁ言っちゃアングラだから流行る事はないだろうな
712名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:08:22.49 ID:68tNRzNP0
>>573
これも東方アレンジ曲か?
ttp://www.youtube.com/watch?v=7Wqa1dN1ffk

>>657
よく判らんが重音テトの力み音源みたいなの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=D1mQZvf2nmA#t=0m40s
713名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:08:23.42 ID:K0hj/CxG0
http://park18.wakwak.com/~tsukubahigashihp/
ばか!ぼけ!市ね!
714名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:08:39.89 ID:vmvpCQIe0
ここ最近の音楽聴くより
オッサン、オバサンが勧めている美空ひばりや谷村新司のほうが1000倍マシ
715名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:08:41.07 ID:sndZa9Ew0
そもそもCD自体買わなくなったのに、日本のアルバムなんてコストパフォーマンスが悪すぎて見れたものじゃない。
音楽に月々万単位をかけるような時代じゃなくなったんだから、それに応じた薄く広くのビジネスモデルを作ってもらいたいものですね。
716名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:08:50.74 ID:IA0TW4gM0
>>548
おフランスでも人気があるそうな
717名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:09:07.33 ID:8y4s7bXf0
>>555
ランバダだろ。
718名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:09:09.06 ID:b3U/VJdn0
>>602
超個人的には洋楽のみだが
Adele - Someone like you
Joe Walsh - Analog Man

あとジャックホワイトのアルバム
719名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:09:24.71 ID:JnDZIfYy0
>>685
屋台でたこ焼き頼んだら、たこ焼きさん太郎のスナック菓子が出てきたイメージ。
720名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:09:25.44 ID:FWyq1Fvb0
便利になると反って売れなくなるのが面白い現象。
むかしはアナログレコードで音楽聞くために
レコードを磨き上げる道具まで拘ってそろえた。
一曲を聴くために費やす労力は半端なかったな。
いまじゃネットでワンクリックだからな。
HDDに放り込んで後はシラネって感じだから
思い入れもないから聞き流しだし。
便利なのは非常に良いことなんだが、相対的に価値が軽くなる気がする。
721名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:09:34.33 ID:hecbqmy00
>>695
商売するんだったら曲作るより握手券付けとけば済むしw

限られたファン向けのモンばっか作ってたらそこからいつまで経っても動けない。飽きられたらオシマイ
722名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:09:47.86 ID:BOSWj0Te0
>>679
う〜ん。
もうちょっとUPテンポな。
こういうの。
http://www.youtube.com/watch?v=xfoVQL7cPs4
723名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:09:49.31 ID:s7d2fJRh0
>>706
本にたとえるなら、街の本屋が立ち読み禁止にして来客が減って売り上げガタ落ちみたいな感じ?
724(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 02:09:52.09 ID:Hnjnh5h+0
(: ゚Д゚)東京少年のセイリングが見当たらないので、森口博子のエターナルウィンドかけます
725名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:09:56.72 ID:zuutAzD30
>>685
お前がもし良質アーティストだったと想像してみよう
レコード会社のクズたちの操り人形になりたいと思うか?
726名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:10:21.16 ID:VFgRhJ3k0
>>711
それこそコアファンは今でもある程度ついてると思うけどね
NARAZAKI提供の音楽はクオリティー高いし
でもいきものがかりやゆずみたいにはなれないだろうな
ももクロという合う媒体があったのも奇跡に思えるくらいだわw
727名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:10:24.18 ID:jncYlssV0
リッピングを違法化したからディスク回せない
プレーヤーをゴミにしただけ
728名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:10:30.91 ID:gnOpcoxz0
>>700
それなら刑事罰なんてつける必要はなかった
刑事罰がついた以上はDLで警察が動く可能性がある
そしてそのうち最初の逮捕者が出るだろうな
あいつら、初物大好きだしね

怖い怖い
729名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:11:00.47 ID:mjnE9RTs0
どんなに美味しい食べ物でも、そのおいしさを一度自分で味わった事が無ければ食べたいという意欲がわかない。
食べ物の好みは個人差が大きいから人の意見はある程度しか参考にならないしな。でも、試食をあまり充実
させると、必ず試食だけいくらでも無限にやってただで済ませようという人が出てくる。この種の人が増えすぎると
商業的な音楽は成り立たない。それでは他に職業を持っていて、趣味のレベルで大した動機も責任も無しに
片手間で適当にやるような音楽しか残らなくなる。数回くらいは味見出来て、それ以上なら一曲百円もらうよ、
位が良いかなぁ。
730名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:11:06.05 ID:1zk+0r+60
>>703
知り合いの女子高生はヴォカロとか大嫌いだったぞ。
確かに気持ち悪いわ、おれは好きだがw
731名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:11:14.03 ID:M6MfiKO90
音楽のデータ化、携帯化が進むと同時に
年代やジャンル、ローカル性といった価値観がすべて均一化された
その結果、過去の名曲が新譜の強力なライバルとして立ち塞がった
みなは新譜を無闇に追い求めることをやめ、過去の名曲だけで満足するようになった
732名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:11:28.26 ID:n7sxbt/y0
>>706
カスラックのアホ共には
違法コピーにも宣伝効果があったという事が理解できないんだよ

知らない曲・聞いたこと無い曲を買えるのは俺みたいなクラオタだけだw
733名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:11:46.86 ID:oFHCTcH/0
>>573
東方ってだけで臭い
ボカロとかとは比べ物にならないくらい臭い
734名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:11:53.99 ID:MS3iEPpb0
ただでさえ物質的でないデータ送信で冤罪逮捕されるんだから、CD持ってるだけで逮捕されてもおかしくないよ

怖すぎて買えるわけ無いじゃん
735名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:11:58.74 ID:nUayRUQP0
>>730
俺も無理w meikoなら許せる。
736名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:12:10.89 ID:KxVYWniG0
>>725
良質アーティストの場合は流通が変わるだけでプロモーションもおざなりだし何も変わらないよ
だけどビーイングだけはやめたほうがいい。
737名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:12:11.47 ID:WXBRfpdh0
いつの時代でもオッサンが「最近の音楽は〜」って批判あったけど
今現在、売れてるアーティストってアイドル除いたら大体10年以上活動してる
オッサンが若いころから売れ続けてるグループが多いんだよね
普通に新しいもの自体があまり出てきてない
738名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:12:12.01 ID:g+V6INoc0
山口百恵の最後の曲をつべで観たけど、
この頃はほんと事務所が歌手を最後まで大事に扱っていたんだなということが良くわかった。
今はほとんどが使い捨てのような印象がある。
739名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:12:13.12 ID:SwOhXzh10
>>717
それだ!!
740(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 02:12:27.27 ID:Hnjnh5h+0
>>716
(: ゚Д゚)おフランスは日本の漫画やアニメが人気だからね〜
多分アメリカより人気あるんじゃないの?

誰かロベールのHIROKOって曲の詳細知ってるひといませんか?
なんなんだろうあの曲
741名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:12:39.14 ID:FEWtBOk40
つまりCDを買って所持するだけでリスクが生まれるってことだよな?
742名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:12:46.94 ID://hKAEVv0
犯罪者呼ばわりされるわ逮捕されるリスクありだわ・・・
もう音楽には気軽に近づかない方がよさそうだね
別に生きていく上で無くなっても困るもんじゃあない
743名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:12:53.69 ID:A5H3+GDNP

パソコンと同様、いつ高音質するの?コンポも。
744名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:13:03.64 ID:f3itjTP70
>>710
そもそもマスメディア推しで価値観の多様化についていけるわけないんだよ。
方向性が逆なんだから。
745名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:13:22.02 ID:VFgRhJ3k0
>>738
AKBグループは可愛い子から辞めていくみたいだしなw
746名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:13:23.36 ID:f3xM/Gv80
>>694
レーベルだけどいい音楽のCDなんか売っちゃうとそれに客が満足してしまう
すぐに飽きてもらえるような中身の薄い安物をゴリ押しするほうが沢山売れておいしいよ
747名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:13:30.45 ID:mZV3U9c/0
>>356 >>556
逆に考えるんだ。無料で聞く人間は初めから客ではないと。
俺はCD1万枚くらい持ってるが、むしろ今は5.1chや高ビットレートで聞きたいと思っている。
だがそんなものは全然発売されない。とくにマイナーどころ。
マイナーな音源が高音質で発売されたら、その1万枚をすべて買い直してもいいぞ。
748名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:13:31.89 ID:yFs4A2cO0
>>472
日本はリードし続ける感じだな
749名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:13:37.36 ID:JZ6eVD8t0
>>728
違法化の段階で、あの手の屑雑誌は手を引くべきだと思ったけどな。
調子に乗って、載せまくっているから、こうなった。

本来なら付けても意味が無いし、先の冤罪事件からして
醜い点数稼ぎに使われる寸前だった。
マジで発案した議員はバッチを外せと言いたくなる。
750名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:13:42.36 ID:XLVmlnVd0
>>730
大学でボカロ曲聴いてるのメンヘラの女の子くらいしかいなかった…
751名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:13:57.82 ID:RVn1XF4fO
結局音楽を広める為のプロモ盤みたいな考えがなくて、いきなり買えってことなんだよな。
ムチャだわ。
752(゚∋゚):2012/11/06(火) 02:14:17.61 ID:ZkYNzlpJO
自分の中では96〜2002年頃のJ-POPは神がかってるから、この年代以外のCDは買わない。
753名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:14:30.30 ID:J+BL4ajD0
>>730
たかだか5年しか経ってない市場だからな
その割には頑張ってるって感じ
あと5年経ってアマチュア市場が活き活きしてれば本当に認められたと言って良いと思うな
正直どうなるんだろうね
VOCALOIDに限らず活性化してれば良いけど
楽観出来る状態とは思えないから
754名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:14:42.53 ID:68tNRzNP0
>>681
そういえばMIBURI使った事もあったなぁ
こっちは結構使った人居るっぽい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Miburi
755名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:14:44.88 ID:SwOhXzh10
上原さくらの「ライナス」が簡単に引っかかるのもyoutubeすげえと思うんだ。
756名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:14:48.02 ID:zQft7f5s0
まぁ、大手2〜3社が潰れたらいいんじゃないの?
そうすりゃ老害達もわかるだろう。
いつまでも甘い汁なんか無いって事を。
757名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:15:17.79 ID:f3itjTP70
>>746
で「ま〜たクズかよイラネ( ゚Д゚)、ペッ」となるわけだ。
758名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:15:20.56 ID:tDmzt8oI0
そもそも超昔はオープンリールやカセットデッキを使って仲間から仲間へと音源の受け渡しが盛んで
それが音楽人気の下支えをしてたんだけどねぇ
そんな世代が大人になったら欲に目が眩んで大きな葛篭を選んで涙目とか笑い話にもならんわ
759名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:15:24.47 ID:b3U/VJdn0
>>746
すぐに飽きて安物を沢山買うような客と
良い音楽を欲しかる客

長い目で見て沢山買い金を使うのはどっちだろう

しかも今のCDの値段安物じゃねーし
中身だけ安物の音楽とか笑わすわwww
760名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:15:28.41 ID:eY6kQPV50
ももクロは悪いが鳥肌がたつほどキモく思えるんだよな
もう生理的にアウトレベルで・・・
ああいうのは一部のオタク向けには否定はしないけど、
メインストリームに持ってきてマスコミ大プッシュの今の姿はな・・・
そりゃ音楽業界が先細りにならない方がおかしいでしょって感じでさ・・・
こんなのプッシュしても一半の客が余計に離れていくだけでしょ
メディアのごり押しとかどう誤魔化しても
そういうのの積み重ねが、音楽業界とか所謂芸能界の凋落につながっているわけでしょ
761名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:15:48.58 ID:VDM4sscg0
>>751
ジャケ買いしろってことだなw
762名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:15:51.38 ID:1Dq22uWU0
やはりこうなってしまったね。

いち消費者ですら、こうなることは分かりきった話だったのに
何故この流れを止められなかったんだろうか。
やっぱりジャスラックとかの利権絡みなのかね。
763名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:16:21.31 ID:DVD1wAMm0
>>733
もともと作者が音楽楽器てほしくてゲーム化してキャラもつけたんだろ?w
そりゃ偏見てやつだw
オレは東方のゲームはやらんが他人に聞いてほしい作者の曲作りが
コアなアレンジする人間生んでここまですそ野が広がってると思うがなw
新しいものやレッテルで見失うくらいならおまえは演歌でも聴いてた方がいいw
764名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:16:27.63 ID:gSb2Y8oi0
服や靴を探しに出かける

店で吟味しながらちょっと試着してみる

いきなり「お巡りさんこっちです」と言われる
765名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:16:38.85 ID:eHrCByAQ0
音ゲーもあんまり邦楽の場合収録されないな・・・
洋楽はアッシャーとかガガとか普通に流れてノリノリで踊れるのに・・・。
日本版でてもDLCで売ることもないしどんだけ高い版権料やハードルあるんだよ。
766名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:16:48.62 ID:yrYOkovD0
本来音楽そのもので評価されるべきところを
ルックスや人間性などをパッケージングして売ってきた
結果が今の日本の業界衰退の原因だからしょうがないよね
どこの国でもこういう事はあるが、他の先進国は音楽自体で
判断し評価できるカウンタープロポーザルがあったが
日本じゃそんなのは封殺されてきた 
767名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:16:51.62 ID:2W8jCZyj0
過去に遡るほどいい曲に出会える
768名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:16:58.02 ID:tOuDmwic0
まぁ、違法ダウンロードが売り上げ下げてるのは事実だけどな。
どうせなら、YouTubeまで禁止にすれば売上は上がるかもよ。

まともな楽曲があればな。
769名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:17:04.97 ID:XLVmlnVd0
>>726
彼の曲って一度聴いたら病み付きになるからね
コアファンは徐々に増えていって欲しいな
ももクロの曲はやけに作りこまれててビビった記憶がある
770名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:17:06.52 ID:dV52s6U+0
>>741
ねーよ。こういう極端なやつってなんなんだろうな
便乗して選挙活動してる共産党推しとか
771名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:17:09.41 ID:8iqdrfPn0
音楽を聴かずに大人になったら少し痛いな
772名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:17:10.54 ID:nUayRUQP0
>>762
まぁ、便通のラインに乗れないと徹底的に日陰 っつーのもあるんじゃねぇの? いわゆる、ゴリ押し・ステマ系
773名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:17:26.99 ID:38t0vFq80
>>760
> ももクロは悪いが鳥肌がたつほどキモく思えるんだよな

メシ時にたまたま見てたさんま御殿で初めて見た
初登場で明らかに別物空気だった
あらかさまな売り込み臭を感じた・・・
これがステマか・・・とwww
774名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:17:41.65 ID:eY6kQPV50
>>737
昔と違って生存競争がゆるくなったから
ベテラン勢もチャートの上位に普通に顔を出すってのはあるね
ユーザーが新しい興味を抱く対象ってのがどんどんなくなっているんだろうね
775名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:17:42.62 ID:mjnE9RTs0
たとえば、「毎月千五百円の定額で、どんな音楽もいくらでも聴き放題、でもずっと毎月払ってね」
こんな契約なら良くね?俺なら加入するな。
776名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:17:51.62 ID:JZ6eVD8t0
>>762
日本レコード協会だってのwカスラックは、どうでもいいスタンスだし
カラオケとかの収入もある。著作管理の為に淡々と処理している団体。
まぁ、この機会だから両方とも叩くように改めよう。
777名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:17:54.59 ID:SwOhXzh10
>>760
AKBアンチ層を取り込もうと考えたんだろうが方法が狂ってるよなあアレ。
かといって演歌死亡のグラビアアイドルの歌は御察しだしなあ。
778名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:17:57.76 ID:f3itjTP70
>>758
今では「舞台俳優養成学校」とか「声優養成学校」とか逆手ビジネスにしちまってるからな。
こんなもんに金払うやつはバカかと思う。
779名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:18:19.72 ID:fmRcifnZ0


こんな時間まで...
みんな本当に音楽が好きなんだね

780名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:18:20.22 ID:kVaYRJFw0
>>711
ディーパーズは「輪るピングドラム」で知ったけどかなり衝撃大きかったな
でもむしろ外国のマーケットで勝負すべき人材とも思う
日本のマーケットだけを当てにするのも音楽家としてどうかなって気もするな
781名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:18:22.45 ID:4U9z8LTK0
>>771
アイドルなんぞを大人になっても追っかけしてる人間はもっと痛いがな
782名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:18:25.91 ID:VFgRhJ3k0
>>750
ボカロは可能性がすごいとは思うんだけど
ホント歌詞がなぁ…
普通の病んでない奴は再生数伸びないし、
どこかで変わらないとオタクとメンヘラにしか浸透しないだろうね
783名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:18:42.44 ID:1fCw+7q00
お前らがミク、アニソン、ももクロが好きだってことは分かった。
784名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:18:47.58 ID:/wqkSNao0
>>1
ざまぁwwww
785名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:18:50.04 ID:N4PcX1JO0
>>760
俺もももクロ生理的にダメ

でも、具体的に何がダメなのか説明出来ないんだよな・・・
786名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:18:53.56 ID:b3U/VJdn0
>>761
過剰ミックスと電子音の修正で作った整形音楽をジャケ買いしろとか無い無いw
しかも一枚2000円以上したりとかなw

せめてまともにできる奴が演奏してから言え
787名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:18:58.36 ID:sndZa9Ew0
音楽なんて人に聞いてもらわなきゃただの鼻歌なのに。
違法ダウンロードを取り締まるのは産業を維持するために必要なことだとして、
その前、もしくは並行して音楽業界が
たくさんの人間に楽しく音楽を聴いてもらえるような商品の売り方を提供するべきだったね。
788名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:19:14.98 ID:WXBRfpdh0
>>753
個人的に好きではないけど、ボカロ文化は否定しない
でも最近、ボカロ界隈もなんか「商売っ気」みたいなのが見え隠れするような気がするんだよね
なんかプロが売れなくなった今、既成の音楽業界が飛びついて食い物にしてズタボロになりそうな気がする
789名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:19:17.79 ID:RVn1XF4fO
>>761 ジャケ買いもたまにはしたけどさ、今の無駄は一切しません的時代にいないよね。
YouTubeやMP3でいい!ってなったらCDを買うっていう流れもあると思うのだけどね。
790名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:19:24.22 ID:OLekNRfW0
まとめサイト
■■ ホスト タクシー運転手暴行事件 まとめ ■■
http://matome.naver.jp/odai/2135209200589140101
http://2chnode.com/archives/60634.html

動画
http://www.liveleak.com/view?i=c30_1352097074
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3588153.mp4

あらまし
・青森のメンズパブで、キャバ嬢?がオールして泥酔
・店長(ハット野郎)がタクシーを呼ぶ
・タクシー運転手のおじいちゃん、店の外で客が出てくるのを待つが、店長は「運べよ!」とキレる
・店長「店の中入れよ、客待ってんだろ!」
・おじいちゃん「それは困りますよ。泥酔してるじゃないですか」
・店長「なんだとゴラァ!なんだそのふざけた態度は!」店長キレる
・おじいちゃんをボコボコにする

※タクシー運転手はトラブルを避けるため基本お触り禁止

青森県十和田市東三番町1-41 おしゃれ館パート2にあるメンズパブ「Feel」
791名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:19:30.42 ID:rU56P7/U0
>>759
一人あたりの消費は圧倒的に後者だと思う
コアな音楽ファンは山ほどCD持ってるもんね
ただし人口比率は前者のほうがずうううううううっと高いからそちらに媚びよう
と考えてるんだろうな売り手は
792名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:19:34.89 ID:mjnE9RTs0
>>785
音楽の好みなんて、生理的な物なんだから説明出来なくても普通だろうな。
793名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:19:38.17 ID:XwVtD4fR0
>>55
TOTOと言うと、「ととべんきのうた」を思い出す。
794名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:19:43.47 ID:38t0vFq80
>>761
ジャケ買いかぁ・・・元々は多分メタル用語だと思うが、
そんな言葉ももはやさっぱり聞かなくなったなw
795(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 02:19:57.84 ID:Hnjnh5h+0
>>783
(: ゚Д゚)鈴木彩子の旅立つ朝にが出てきました
796名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:20:02.99 ID:KO/hlbQoO
年寄りが若者と貧乏人から搾取し過ぎなんだよ

金も無い、時間も無い、将来の安心も無い
で、商売だけ図々しく今まで以上に儲けさせろとか
滅茶苦茶だもんな
797名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:20:19.54 ID:gSb2Y8oi0
>>787
素直にネットを宣伝媒体として活用すればよかったのにな
この辺の頭の固さはマスコミとおんなじ
798名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:20:49.78 ID:tEWPu9QZ0
個人利用や貸し借りみたいな販促効果を自ら潰しちゃったから
なるべくしてなった結果じゃない?
曲やアーティストの音を知らなければ購買意欲なんて湧かないし、
街中から音楽を排除したんだからライト層が興味を失うのは必定
漫画やアニメにも言えるけど、子供時代の初期教育がないまま大人になって
嵌るケースは少ないよ
働くようになったら買う側にまわれるが、好きでもなく興味もないなら
購買層にはならない
著作権の扱いは作者や当事者で裁定すべきで
第三者が裁量を握るからおかしなことになる
ただで配る人も売りたい人も自分で決めたことならどんな結果が出ようと後悔もしないだろう
自由市場にしないと活性化なんてしないよ
文化を潰すためにやってるのかと思うわ
799名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:20:58.12 ID:/6aC2mwq0
CD業界が目指すべきは未成年携帯所持禁止法案の成立だった。
800名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:20:58.87 ID:N4PcX1JO0
>>793
なつかしいw
学園祭で何故か踊ったな、あれ
801名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:21:00.72 ID:VFgRhJ3k0
>>777
正直ちょっと注目してたんだけど
売り方がえげつなくて嫌になったわ
802名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:21:30.35 ID:f3itjTP70
>>788
ニコ動なんかはボカロ利用して売る実験台になってるからな。

ミクに歌わせる→やらせで伸ばす→反応よければ歌ってみたとかで出す→だめなら垢とハンドル変えて最初に戻る。
803名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:21:40.41 ID:vn8cXzdd0
落ちてないなら無いなりに、やっぱり要らないしなぁw
804名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:22:02.36 ID:gQEVzE9F0
>>9
YMOを超える音楽が出てこない・・・
805名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:22:10.31 ID:8iqdrfPn0
いや〜ね

正直、国の文化というのは後世に語り継がれるために
書類として残して置かなければいけないの

この状況で残せるわけねーだろwwwwwwwwwww

50年後の日本人がAKBを聴いてどう思うかwwwwwwwwww
806名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:22:34.84 ID:Be+hL36HP
でもTSUTAYAとか閉店しないよな
807名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:22:35.51 ID:iay+I6WA0
音楽なんて1曲売れても本人には1円ほどもはいらないんだよな。
100万枚うれても100万w
売り上げの大半がプラスチックの円盤とケースと運送費、天下りどもが総取りしてしまう
808名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:22:51.44 ID:1zk+0r+60
ボカロも一周した感があって、最近スタンダードに良い曲が減ったなー。
飽きられたらポイなのはまあ仕方ないか。もう下り坂だろ。
809名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:22:55.69 ID:83YPSScLP
音楽ダウンロード厳罰化!

甥っ子たちに音楽コンテンツに近づかないようにフィルター設定しなきゃね
子供を犯罪者にはしたくないから
810(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 02:22:58.37 ID:Hnjnh5h+0
(: ゚Д゚)メラのヘルプミーはよかった
811名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:22:58.23 ID:JnDZIfYy0
>>782
インディーズ畑はそこがウリだからなぁ、
個人で抜きん出たのが出て来る事はあるかもしれないけど
全体的な質の向上をボトムに求めるのは酷じゃないかと。
812名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:23:10.72 ID:+YSFbwjL0
>>805
AKBって聴くもんじゃなくて
見るもんじゃねぇの?
知らんけど
813名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:23:18.88 ID:lnJCMtOG0
皆が皆、革新的な音楽を求めていると思ったら大間違い
814名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:23:19.35 ID:tOuDmwic0
所詮、プラスチックの固体かデータファイルなんだから、
値段を半分とか3分の1にして、2〜3倍売った方が良いんじゃないの?
815名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:23:24.52 ID:R8P1Ynnz0
>>794
> ジャケ買いかぁ・・・元々は多分メタル用語だと思うが、
冗談もほどほどに
遅くとも60年代には既に使われてたよ
816名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:23:34.57 ID:sndZa9Ew0
>>775
仮に解約した場合データが全て飛ぶということであれば、せいぜい月500円かな。
年間6000円ならずっと払ってもいい。
この値段でも、年間でアルバム2枚も買わない顧客を取り込めるんであればいいと思うけど。
817名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:23:38.59 ID:J+BL4ajD0
>>788
今はもうそうなり始めてるのがね
CD以外にも音源売ってる側でも少しずれたのが出始めた感じ
とはいっても思い思いにやってる人も沢山いるんだけどね
アマチュア市場の人間には頑張ってもらいたい
818名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:23:43.84 ID:DICbllSrO
今年同人以外のCD何か買ったっけ?と考えてみたらダウンロード販売のアルバムだけだわ。
前は年3枚位アルバム買ってたけど…
819名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:23:57.41 ID:mZV3U9c/0
アニメでの例なんだが、違法にアップロードされた動画を規制したら、逆にDVDやBDの売上が減ったんだ。
バンダイナムコがガンダムを中国で無料配信ってのは、それを利用した戦略だわな。
フリーミアムってやつだ。
いいと思ったら消費者は素直にカネ払うんだよ。
なんで任天堂が落ち目でDeNAが球団持ってるんだ?
(任天堂がマリナーズ持ってる話はとりあえず抜きで)
820名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:24:19.24 ID:gnOpcoxz0
>>787
俺は必要だと思わないけどねえ
たとえば圧倒的シェアを持つWindowsだって法的に「コピー禁止」なんて手段に逃げないで
アクチやら値段やらで割れと勝負してるんだぜ
821名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:24:28.37 ID:COEoQsebO
またミクさんが大勝利してしまうのか
822名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:24:29.30 ID:RVn1XF4fO
今年は本当にないなぁ。シェネルとかいうのが少し売れたか。映画とタイアップしたやつ。
823名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:24:37.90 ID:nUayRUQP0
>>812
風俗の看板と間違えられるのがオチかとw
824名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:24:37.97 ID:N4PcX1JO0
ボカロの良い曲って、メルトとワールドイズマインとイクラ丼くらいしか知らないわ

825名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:25:04.35 ID:1fCw+7q00
>>819
パープルサンガは?
826名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:25:08.56 ID:sYYzs01o0
語学堪能な俺には洋楽さえあればいい      まさか歌詞の意味わからないで洋楽聴いてるやつはいないないよなw
827名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:25:24.46 ID:eoJ22jSuP
>>805
なんだかんだでおにゃん子の国生の
「バレンタインデーキッス」は残ってるぞw
バレンタインになる度にかかるお馴染みの曲となった。
これもまた方向性では独自をいく「名曲」なり。
828名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:25:26.09 ID:/wqkSNao0
3000円は生活費に消える時代
829名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:25:35.35 ID:38t0vFq80
>>815
そうなのか?それはそれは・・・
でもメタルは情報少ない+イカしたジャケ、で買いみたいなのあったw
でもまあどちらかといえば中古中心だけど・・・
830名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:25:45.85 ID:XLVmlnVd0
>>782
個人的に平沢進のボーカロイドの使い方は良かった
妙に病んでたり捻くれてる歌詞のボカロメインの曲はオタクメンヘラにしか浸透しなくても、楽器としてのボーカロイドには未来がある気がする
831名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:25:49.78 ID:P8elH4Bb0
>>804
ヤスタカ聞くといいよ!
832名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:25:50.73 ID:P79ioo0kP
>>782
病んでないのつーと
http://www.youtube.com/watch?v=R5_T3eiIbGk
とかどうよ?これ結構伸びてたと思う。男性ボーカルでカバーしたやつ。
833名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:08.02 ID:D1vu4VEp0
>>794
今は何の情報も無しに自分の直感だけで得体の知れないもの買うなんてリスクは
だれもとりたがらないんだろうね。
834名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:09.74 ID:dV52s6U+0
>>768
んでも2chじゃ違法ダウンロードが流行ってることすら認めない意見が多いからな
音楽売上げ下がってるのにiPodやプレーヤがうれまくってるのは普通に違法DLしてるからだろうけど
ここの連中にいわせると

「10〜20年前の遺産CD」だとか
「ブックオフで買ったんだろ」とか
「親が大量に持っているから」とか

かなり現実味が薄い。そういうのが全然無いとはいわないけどやっぱ気軽にDLしちゃうのが大半だろ
835名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:10.88 ID:2lEjMhNX0
>>55
俺の一押しはジョジポギ
ジェフポーカロ最高や
ttp://www.youtube.com/watch?v=O6FvqkZkIMo
836名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:15.12 ID:VFgRhJ3k0
>>811
まぁねー
ただ音作りがしっかりしたものが評価されずに
中二の曲がやたら人気だったから、曲の質っていうよりも評価する側の質って感じかな、問題は
これじゃオタクだけの物からの進化はないんじゃないかと思ってさ
支持層がメンヘラとオタクだけなんだろうから仕方ないんだろうけど
837(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 02:26:16.17 ID:Hnjnh5h+0
>>828
(: ゚Д゚)携帯とネット代払ったらあっという間にその二倍から三倍消えるしな〜
838名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:30.08 ID:eHrCByAQ0
>>807
YOUTUBEで曲気に入った人にリンク先のiTunesでアーティスト本人が直接曲売ったほうがましなんじゃなかろうか・・
839名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:38.59 ID:aPs0xTtI0
CDにチケット着けて売れよ
好きな奴なら買うだろ
840名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:40.40 ID:BOSWj0Te0
>>824
いやいや!
山ほどあるぞ!
ボカロに理解があるなら漁ってみるといいよ。
841名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:44.79 ID:J+BL4ajD0
>>819
あれはガンプラが簡単にはコピー出来くてアニメは販促だから出来る技だろうから
ちょっと特殊な例だと思う
842名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:50.08 ID:OW/PQ1A50
>>794
昔のアナログ盤の頃はそれを入れてた「ジャケット」も当然デカくて、そのジャケットの絵に惹かれたりして中身なんか考えずに買ったもんなんだよ
843名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:51.10 ID:U39rQv7K0
そういやマーシーの印税収入が年8円とか読んだ記憶があるわ
あれだけヒット連発させてたのに、泣けてくるよな
844名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:26:51.43 ID:nUayRUQP0
>>827
名曲かねぇ? 同じ季節ソングなら達郎やら香味と並べるのか否か、と。
845名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:27:03.30 ID:di4wZ3wF0
わりとまじで初音ミクの歌は泣ける
テルユアなんてイントロで涙出る
846名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:27:15.33 ID:mjnE9RTs0
>>807
いや、千円売れるごとにざっくり言って演奏者に10円、作詞、作曲にそれぞれ20円位だぞ。
小売店が300円、レコード会社が550円。ダウンロードの直販なら小売店の部分がどこに行くのかは
知らないが。
847名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:27:23.87 ID:X7gCsUW00
クラシックは普通に買い続けてるが
他はなぁ
848名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:27:34.77 ID:zQft7f5s0
とにかく今カネになるもの・ことしか眼中に無い業界になってしまってる。
使い捨てアーティストに薄っぺらい楽曲だから、バレる前に売り逃げしな
いとどうしようも無い。
そんな商法ばかりやって来て今になって売れなくなったとか笑わせる。
根本から間違っているんだよ。
849名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:27:42.58 ID:/wqkSNao0
レンタルや中古も禁止にしてみればぁ?
なんでやらないのぉ?
850名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:28:02.40 ID:k3JoxoAv0
違法ダウンロードだなんだって話の頃くらいから興味もなくなってたな
偶然なのか、うるさいから面倒になったのか
851名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:28:06.76 ID:W5seSkgC0
音楽を買って聴く楽しさよりも
音楽業界が縮小して限りなくゼロに近づくのを見守る楽しさの方が上回っちゃってるよなw
852名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:28:09.72 ID:Be+hL36HP
今年ミスチルシングル出してないけど売れないからだろうな
853名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:28:14.25 ID:w22++f930
ジャニーズをディスってる連中は、
アイドルしか売れない時代に良い作曲家・作詞家がどっから受注もらうのか、
ってとこをもっと良く考えた方がいい
全体のCDセールスが良かった頃からいい曲もらってはいたけど

アイドルとかアニメとかダセえ、キメエ、と言おうが、
一番実入りのいいジャンルだから売れっ子作詞作曲家がそこに流れる
そして一般からは倦厭されて、狭い層にしか売れない
854名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:28:23.63 ID:N4PcX1JO0
それでもアデルとかはこのご時世にアホみたいに売れてる訳だろ?

やっぱ良いものはいいんだよ
855名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:28:25.90 ID:vtyYwcSW0
J-POPってスポンサーとか電通の要求する歌詞しか作っちゃいけないの?
似たようなのばっかなんだけど
856名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:28:39.24 ID:9aSlV2aN0
とりあえず音楽とか始めから興味ない奴はもう寝ろ。俺も寝る。
857名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:28:39.49 ID:zo81FFjg0
はっきり言ったら申し訳ないけど
悪気はないから怒らないでくれ
ボカロが良いとか泣けるとか、耳がおかしいと思う・・・
858(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 02:28:47.82 ID:Hnjnh5h+0
>>839
(: ゚Д゚)マハラジャナイトがそうだったな〜
エイベックス・ダンスマトリックス系の年一回のお祭りCDもチケット付きだった
小室全盛期だったなw
859名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:29:02.53 ID:mZV3U9c/0
>>807
たぶん例の円グラフによる知識だと思うが、作詞作曲も自分でやってれば、4.5%は収入になるぞ。
860名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:29:12.70 ID:b3U/VJdn0
>>822
今年の邦楽のヒットって去年の年末から今年の初頭にかかってる
家政婦のミタの斉藤のやさしくなりたいだけじゃね?
まあ実質去年だが
861名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:29:13.36 ID:KxVYWniG0
中田ヤスタカはカジヒデキみたいなタイプだろう
作家性というよりポップセンスがある人
テクノだから売れたんじゃなくてポップセンスがあったから売れたんだろう
あとブラックミュージック的な要素があまりない
ユーロビートに近いのか
862名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:29:20.80 ID:kGatVVLp0
>>785
>具体的に何がダメなのか説明出来ない

その感じなんかわかるわー
俺の場合、音楽関係無いけど、元フジアナの平井理央が理由わからずとにかく嫌だった
863名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:29:23.89 ID:SwOhXzh10
>>819
公式で公開されているものは公式で。
そうでないものは海賊版という住み分けが出来るだけだと思うがなあ
864名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:29:26.39 ID:sYYzs01o0
日本語しかできない無学者は邦楽かインストかジャズかクラシックかテクノかエレクトロニカか曲のイントロだけ聴いてろよw
865名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:29:31.05 ID:BOSWj0Te0
>>827
「冬の〜オペラ〜グラスでぇ〜♪」って曲は密かに大好きだったw
おにゃん子もAKBも大嫌いなんだけどwww
866名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:29:48.17 ID:aPs0xTtI0
>>855
某お隣の国を批判したり
国歌にかする様な曲は駄目だろうな
867名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:29:50.07 ID:yC23dRYf0
一番最近の曲で10年グライ前の
FLOWのメロスかな?声はアレだけど歌はいいと思ったの
何年前から時間が止まってるんだろ俺(´・ω・`)
868名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:30:02.54 ID:eY6kQPV50
>>853
でもそうなったらもうカルチャーとして終わりだろ
悪貨が良貨を駆逐しちまった例として
869名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:30:17.95 ID:8/wM34h40
>>42
カラオケ用はレンタルじゃね?
買うのは本当に好きなCDしか買わんだろ
870名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:30:31.16 ID:AnvPrd0T0
>>857
体験を共有しているんじゃね?
おいしい酒を知っている連中が
安いチェーン店の居酒屋で楽しく騒ぐ連中を
おかしいといっている様なもの
871名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:30:31.95 ID:XLVmlnVd0
>>857
そんな感じの発言が原因で、メンヘラちゃんが大暴れしたことを思い出した
872名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:30:42.77 ID:YS/a2yEU0
>>820
アクティベーションはその通りだけど値段は長い間高いままだった気がするな
Windows8でだいぶ下げたみたいだけど、どちらかというとすまほやタブレット機対策という感じ
873名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:30:42.57 ID:BT7cQmhK0
と言うか種を実にする努力を怠って種を拾う奴を
犯罪者扱いにするだけじゃそりゃ業界も萎む罠

種だけじゃ誰も評価しないぜクソ業界の老害連中よ
カネだけ搾り取る老害全て駆逐して育てる人材と
育つ環境づくりしないと100%堕ちるだけと断言してやる
874名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:30:56.48 ID:mjnE9RTs0
>>816
いくらでも聞けるんだから、自分の家には一切蓄積しなくても良いんだよ。解約したら聞けなくなるけど、
再契約したらまたいくらでも何でも聞き放題になると言うルールで。これを国民の何割かの人が契約したら
かなりの金額になるから、相当のマイナーなアーティストでも生き残って創作活動出来ると思うんだがな。
875名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:31:04.77 ID:kVaYRJFw0
>>824
はなそうめんpの「インカーネーション」はボカロの弱点をうまくカバーしてるよ
ダンス系としてもちゃんと作ってるのでオススメw
876名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:31:17.11 ID:38t0vFq80
>>857
全面肯定はしないが、かといって全面否定はしない
そういう否定的な耳になったらオワリ
877名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:31:19.46 ID:1fCw+7q00
なんだかんだ言って小室の全盛期は盛り上がってたよな。
音楽業界も。
878名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:31:34.98 ID:1zk+0r+60
たまーにe-onkyoでハイレゾ配信のjazzとか買うよ。
オデオに凝ってんだ。超少数派だろなw
879名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:31:46.98 ID:tOuDmwic0
まぁ、レンタル店に関してはボコスカ潰れてるけどな。
違法ダウンロードやYouTubeで済ませて、需要が減ったのか、
音楽や映画自体がつまらなくて減ったのかは知らないけど。
880名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:31:52.08 ID:VFgRhJ3k0
>>857
あれは特定の層にしか受けないものだと思う、現状は
あなたがその特定の層じゃないだけだろう
そしてそれが大多数じゃない?
881名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:32:03.25 ID:vtyYwcSW0
>>857
名曲はどんなクソ楽器で弾こうが名曲なんだよ
訓練を重ねたプロの歌声や最高のスピーカーで聴かなきゃ微妙なのは三流
882名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:32:10.72 ID:zo81FFjg0
>>870
なるほどね、共同作業とかそう言うのね
あれの曲や歌声が良いってのも不思議な気がしてたから
ありがとう
883名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:32:11.81 ID:SwOhXzh10
>>871
声を楽器とするのならばまだスムーズだとは到底言えないからねえ。
884名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:32:19.74 ID:TnkP+CmQ0
テレビにしろラジオにしろ
ゴリ押しの下手糞な曲しか流れない
885名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:32:34.57 ID:sndZa9Ew0
>>820
Windowsはシェアさえ確保しておけばPC業界に対して安定的な売り上げがあるからなぁ。
一つ一つのコンテンツで勝負してる音楽業界とは事情が違うと思う。
音楽は曲に対する直接の売り上げがほぼ全てだから。
886名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:32:44.10 ID:RVn1XF4fO
ネタ的にはジルかな。YouTube300万回再生で。ネタがAKBだし、紅白出そう。

まぁPSYのコンドームスタイルにはかなわないが(笑)
887名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:32:46.18 ID:1Bi+dQb30
>>848
営利団体ならばカネを追い求めるのはしかたがない
アメリカなんかだとモータウンやブルーノートみたいに自分の気に入った音楽を売ってた連中もいるみたいだがが寧ろこっちののほうが不思議
道楽でやれるほどの金持ちだったのかね
888名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:32:55.42 ID:+YSFbwjL0
ラジオから録音されてた時代も
音楽売れてただろ?

無料媒体は万事広告
ネットという強力広告を持ってしても
売れない音楽
と、捉えるべき
889名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:32:55.76 ID:J+BL4ajD0
>>879
価格破壊がやばいだけじゃ
旧作100円って異常だろw
890名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:33:05.63 ID:di4wZ3wF0
>>857
そんなー
基本クラシックロックばかりだったんだけど
何故かヴォカロにはハマったw
891名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:33:17.72 ID:30ut7CCL0
今は、音楽を真面目にやってる奴には日が当たらず、風俗まがいの握手券販売で
利益を得てる歌手?ばかり取り上げられるからな。そんなんで売れるわけがない。
892名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:33:20.82 ID:xdX33HSrQ
だいたい業界が傾くほど違法ダウンロードって盛んなのか?
893名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:33:21.63 ID:XLVmlnVd0
>>880
なぜかその「特定の層」が自分達をマジョリティと勘違いしてる節があるよね
これが煙たがられる原因の一つかも
894名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:33:29.65 ID:BOSWj0Te0
初期のラフィンノーズと出合った時は、未来の日本はモヒカンがウロウロしてるだろうと予想してたんだけど。
パンクはとんだ線香花火だったね。
895名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:33:48.48 ID:gnOpcoxz0
>>872
メーカPCに入ってるOSな
あれ実は1000円ぐらいなんだ
もう結構前からね
896名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:33:56.81 ID:1fCw+7q00
初音ミクが好きって人はパヒュームとか好きそうだな。
897名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:33:58.21 ID:i0vSeow60
>>876
俺も実際ボカロはわからなくて…
評判いいから前向きに楽しむつもりで何度も聞いたんだけど、
やっぱ合わない…
同じヲタ系(?)なら、人間が歌う声優ソングの方がまだいける
898名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:34:01.73 ID:7hvcgokM0
>>892
音楽業界人はそれを認めようとしないだけ
899名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:34:05.85 ID:kVaYRJFw0
>>853
山下達郎さんもジャニーズに曲提供してたねw
作家の能力ではなく発注側のさじ加減に注目した方がよくね?
TOKIOの「宙船」みたいな例もあることだしさ
900名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:34:10.80 ID:P79ioo0kP
>>881
そうは言うが愛燦燦をうちの母ちゃんが歌っても名曲だろうが、聴くに堪えないのは
確かだぞ。
901名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:34:16.19 ID:N4PcX1JO0
ボカロだろうが実在の歌手だろうが、感情移入出来るかどうかじゃないのかな

ボカロの曲って作詞も素人だけあって引き算が無い事が多くてちょっと痛々しいと言うか歯がゆいと言うか・・・
自分の妄想やファンタジーである事が多いので、ちょっと引いてしまう

ぶっちゃけオナニー見せられてるのと似てる
902名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:34:21.83 ID:nUayRUQP0
>>892
違法ダウンロードしたい曲が無い!>< (笑
903名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:34:26.20 ID:JDLh4PGO0
>>867
私もTVあまり見なくなったらそれに比例して耳にしないもんだから、最近どんな曲があるのかさっぱりだわ(;´∀`)
AKBとかのグループがいることくらいは流石に知ってるけど。
904名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:34:41.15 ID:tOuDmwic0
>>898
具体的な数値が分からないと議論のしようがないよね。
905名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:34:43.80 ID:abb6ZxP4P
>>670
何で生え抜きってわかるの?

キャリア官僚→部長クラス出向→理事天下り
ってのは、天下りロンダリングとしてメジャーな手法なんだが
906名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:34:44.25 ID:vtyElAHl0
今回の著作権法改が、
CDをPCに取り込んだり、
動画サイトみたら逮捕されるかもみたいな
受け取られ方したから、
音楽に接する機会すら激減したんだろうね

レコード会社アホすぎるw
907Classical名無しさん:2012/11/06(火) 02:34:45.08 ID:oh+SDcI80
>>887
その程度の知識で語るな
908名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:35:04.10 ID:68tNRzNP0
>>830
ディレイラマとかも使ってたなぁ

>>824
ハジメテノオトとか
爆砕プリンとか
全部ミクのドロップスターとか

UTAUだと耳ロボPのとか
909名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:35:13.95 ID:VFgRhJ3k0
>>893
特定の層は特定の層としか絡まない傾向があるからじゃない?
今話している人はボカロも好きだけど嫌いな人もいるって理解してくれてるけど
910名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:35:26.39 ID:U4EMwo9R0
これ著作権どーなったの?
http://www.youtube.com/watch?v=kkKxN9QJ2wI
911(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 02:35:33.11 ID:Hnjnh5h+0
>>896
(: ゚Д゚)俺の場合テクノハウスを昔よく聞いてたが、パフュームはダメだったな〜
不思議なもんだ・・・
912名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:35:37.77 ID:JnDZIfYy0
>>802
だわなぁ、もう一段地面を掘って潜る時代が来るんかね・・。

>>836
ミクが発売されてから半年くらいから既にそう言う流れが出来つつあったなぁ。
埋もれた曲をサルベージする動画主や2ちゃん有志がスレに書き込んで引き上げたりしてた。

次第に新曲の量が圧倒的に増え、単に良曲なだけじゃランキングからはすぐ落ちる様に。
さらにPV等と仕掛けがある曲が信者を得て長期的に支持される様になり
→信者がぶつかりあう信者曲ランキングの流れが定着、と。
913名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:35:44.95 ID:XLVmlnVd0
>>897
声優ソングって意外に作曲は実力ある人だったりするからなぁ
ボーカルはともかく
914名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:35:51.96 ID:SwOhXzh10
>>889
でも旧作100円でも見る気しないんだよねえ。
返すの面倒だし。
915名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:35:57.88 ID:DDvj88bt0


要するに、皆に知ってもらおうと違法にUPロードしてた人のおかげで
実際に音楽が知れ渡って売り上げに貢献してたという証明

手段はともかく純粋に応援しようとしたファンを犯罪者にしたてあげた経営方針で
結果的に自滅しただけのこと

音楽業界?しらんがな勝手につぶれろ、
必要なら必要とされる曲だけ残るだろ

916名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:36:00.09 ID:8iqdrfPn0
小室って2 Unlimitedパクってるよな?
http://www.youtube.com/watch?v=aFd5Cci_pE4
917名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:36:13.64 ID:/xVijvSJ0
>>15
マジで?
10年ほど買わない間に世の中的にCD終ってるのね。
918名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:36:23.64 ID:ZnRWdpuj0
ききたくない
919名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:36:25.25 ID:N4PcX1JO0
>>908
さんきゅ
ちょっと聞いてみるよ
920名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:36:31.37 ID:+Vl5ym9Y0
>>892
本当に違法ダウンロードが流行っているのなら
最近の曲の評判とかがもっと聞けるんだろうけど
そうじゃないっぽいからなー
921名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:36:41.98 ID:3kJGTyzp0
ジャスラックの職員養う為に音楽聴くわけじゃ無いからなw

良い音楽なら買う。

AKBやら嵐やら、どーでもいいっていうか知らんw
922名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:36:42.30 ID:6HYZZS2G0
現状日本には「声」だけで食える歌手が少ないかな
グループばかり居るのは他国から見たら奇妙に写るわな
923名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:37:03.54 ID:1fCw+7q00
>>911
テクノつーか機械ボイスが好きなんじゃないの?
924名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:37:07.38 ID:h8IZGHZR0
このスレよくわからん

 ・厳罰化と私的利用の関係
 ・CD高すぎね?
 ・ジャスラックがカス
 ・音楽自体がクソ

結局、どの問題がどうなん?
925名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:37:16.72 ID:zo81FFjg0
ボカロ悪く言ったつもりはないから許して
確かにあそこまで肉声に近いのは驚くけど
どこまで行っても機械の効果音にしか聞こえないのに、ここまで人気になるのが不思議だったんだ
あれは盛り上がる材料として人気が出たのを理解できた
否定してる訳じゃないし、俺がおっさん脳だったかもしれない
すまなかった
926名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:37:29.63 ID:mZV3U9c/0
>>804
クラシックにおけるバッハみたいなもんだな。
音楽ジャンルなんて、黎明期にすでに完成されてるんだよな。
927名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:37:32.13 ID:vtyYwcSW0
700枚売れればオリコン3位になれる時代
928名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:37:46.98 ID:kKnUY3zU0
みんな隠れて違法DLしてるんだろ?
・・・などというレスはなんなんだろう
自分がやってるからまわりもやってると思ってるんだろうか
929名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:37:47.36 ID:DVD1wAMm0
>>15
もう日本の音楽業界は終わってるな
全部ゴミじゃねえかw
930名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:37:49.16 ID:R5HBUY/b0
生理的に無理な声が人それぞれにあって
例えばミスチル桜井のキンキン声や、アイドル系の鼻から出てるような声が無理な人がいる
ボカロの声が無理な人もいる

それぞれ理解しなければいけないものではない
931名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:37:59.32 ID:vtyElAHl0
>>924
その4つ全部だよ
932名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:38:09.52 ID:dUTKOCgA0
まず人間の歌声にしろ話はそれからだ
って気はするけどな人工音声
933名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:38:13.03 ID:P79ioo0kP
>>912
振り切れたネタ曲と信仰心の強い信者がついてる曲がランキング的には強いんだろうな。
934(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 02:38:14.67 ID:Hnjnh5h+0
>>923
(: ゚Д゚)なるほど!納得
935名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:38:19.31 ID:J+BL4ajD0
>>914
それで多少値段が上がる宅配レンタルが出たんじゃない
競合店、自社の宅配サービス、価格破壊
そりゃ潰れるとこ出るよ
936名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:38:30.45 ID:tOuDmwic0
>>925
自分で"一応"ヴォーカル入りの曲を一から全部作れるって言うのがウケたんじゃね?
937名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:38:30.47 ID:mjnE9RTs0
>>892
日本ではそこまで激しくはない。でも韓国の違法はすさまじくて業界全体が崩壊した。
だから韓流歌手がみんな日本で営業したがるんだよ。韓国の一人あたり音楽消費は
日本のたった一割くらい。残りはみんなコピー品で済ませてるというひどさ。
938名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:38:37.38 ID:IA0TW4gM0
>>924
たぶん音楽自体が瀕死状態なんだと思う
なんとなく
939名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:38:37.58 ID:fWljVBI30
>>905
前、どこかのブログに書いてあった。
今探している。

とりあえず単独でぐぐって出てきたのはこれ。

http://www.kankoukeizai-shinbun.co.jp/tokusyukiji/interview/11_10_22.html
北田 暢也

明治大学卒。1978年4月JASRAC入社。大阪支部副部長、訟務部課長、企画部長、総務本部副本部長などを経て、
2010年9月常任理事就任。
940名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:38:47.20 ID:N4PcX1JO0
>>927
すげーな

それ自主制作で作って、自分で買い占めてオリコン入りしてテレビ番組出たほうが売れるんじゃね?
941名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:38:51.45 ID:eY6kQPV50
違法DLってよりはコムロブーム以降の業界のアーティストの売り方の問題が
消費者からだんだん支持を失ったのが大きいと思うけどね
まぁ、ビーイングとかも同じレベルで酷いけど
942名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:38:55.92 ID:9aSlV2aN0
>>915
>違法にUPロードしてた人のおかげで

いくらなんでもこれはひどい
943名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:39:09.43 ID:SwOhXzh10
>>933
人間革命が本の売上ランキングの上位にいる理由だよね( ・`ω・´)
944名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:39:09.87 ID:YS/a2yEU0
>>895
DSP版でも一万弱するが...メーカが受け取ると1000円なのか
じゃあ直販でOS付けると1万値上がりする仕組みはぼったくりだな
945名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:39:21.60 ID:ealy8p9X0
>>853
ジャニオタが1番たち悪いわ!
下手くそでも頑張って歌っている彼らがいいと盲信しているから
まともに仕上がる手前でポシャるグループばっかりじゃないか
それを何十年と続けているんだぜ
50年ぐらいか?
946名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:39:22.45 ID:i0vSeow60
>>922
日本は声だけじゃ食えない
歌唱力に重きを置かない
皿、茶碗ですら歪んですすぼけた土みたいなのがいいって精神性だからな
完璧に決まってるのものに美をそこそこにしか感じない
947名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:39:24.11 ID:VFgRhJ3k0
>>912
そうそう
結構そのサルベージされたので良いのがあったから
ボカロも中二じゃない曲があるのも分かるんだけど
今じゃなかなか探せないだろうねって思う

最近はボカロ探しよりも昔のジャニーズとかの一般的なポップを発掘する方が楽しいから
そっちやってるけど
948名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:39:42.67 ID:DDvj88bt0
>>942

>>1
事実じゃん
949名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:39:45.74 ID:vX4LPG9K0
>>853
良い作家と売れっ子が一致しないってのはさておき
その構図が広まったら余計に忌み嫌われるだろ
売れっ子の無駄遣いばかりしてるんだから
950名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:39:54.46 ID:JDLh4PGO0
>>934
似たような感じでビープ音源でハァハァしちゃう:(;゙゚'A゚'):
951名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:39:59.74 ID:RRdMKoekO
>>857

別にボカロをわかろうする必要なんてないけど、曲のジャンルはもちろん、音色も曲調も好みは人それぞれなんだから、それを自分の主観でおかしいとか言うのはどうかと思う。
952名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:40:10.36 ID:mZV3U9c/0
>>925
お前いいやつだな。自分の好きなものは好き、嫌いなものは嫌いでいいよ。
たまたま今日は地雷踏んだだけで。
953名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:40:24.32 ID:vtyYwcSW0
>>900
ボカロとボカロ曲は切り離して考えるんだよ
954名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:40:35.17 ID:57wAwbs80
そもそも録音音楽に金を払うというビジネスモデルがもう崩壊してるよな
955名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:40:51.09 ID:bQg2Ex5X0
でも電車でイヤホンしてる人が多いのに
あれ何聴いてるんだ?
すげー気になる
956名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:40:58.02 ID:nUayRUQP0
>>925
meikoならボコーダーボイスに聞こえないことも無いんだけど、ミクって癖ありすぎで無理だわ。

まぁ、ボカロ=ミクというのもどうかとは・・・
957名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:40:58.50 ID:P79ioo0kP
>>936
歌える知り合いがいなくても、スタジオとかちゃんとした録音機材とかなくても、
だいたいの完成品に近いとこまでできるもんな。

>>943
おいwww
大川○法の著書舐めるなよw
958名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:40:59.33 ID:+Vl5ym9Y0
>>927
さすがにそれはデイリーだろう
ウィークリーなわけないし
959名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:41:07.01 ID:9aSlV2aN0
>>948
違法マンセーでは納得させられんよ
960名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:41:15.66 ID:fWljVBI30
>>905
古い記事だがこっちのほうがいいな。

北田 暢也
(社)日本音楽著作権協会総務本部副本部長
http://www.cpm.ehime-u.ac.jp/cpm/jasrac/k0007.htm
略歴
1978(昭和53)年3月  明治大学法学部法律学科卒業
1978(昭和53)年4月  社団法人 日本音楽著作権協会 入社
1991(平成 3)年4月  大阪支部副支部長
1993 (平成 5) 年4月  業務部法務課調査職
1994(平成 6)年4月  訟務部副部長
1998(平成10)年4月  企画部企画課課長
2002(平成14)年4月  企画部部長
2007(平成19)年4月  総務本部副本部長(現職)
961名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:41:19.06 ID:30ut7CCL0
>>955
洋楽、クラシックなど
962名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:41:26.42 ID:+im8rwBJ0
音楽が売れないから
AKBみたいなのがのさばるんだろうな
選挙とかじゃけんとか意味不明だけどああいうので
コアなファン層から数万絞りとって生きていくしかないんだわ
963名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:41:31.18 ID:38t0vFq80
シングルランクング見てみたが、08年からジャニとAKBばっかりだなwwwww
964名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:41:44.38 ID:IA0TW4gM0
>>955
聞くだけで話せるようになる英会話
965名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:41:44.64 ID:hx+/qqGgO
まあ正直、発音ミクは音痴だと思うぜ。巷の歌手のヒット曲どころか、
歌ってみたと比べても一目瞭然だわな。あれの最大の強みは金切り声そのものじゃなく、
大衆に音楽を、それも何千もの音楽を紹介する作用じゃないかね。
結局のところ現状最大の問題は音楽を知り、触れる機会の減少だろう。
質が低下しているとは思わない。だが趣味嗜好が多様化し、情報押し売り装置のテレビも落ち目とあれば、
質如何に関わらず熱心なファン以外の人々が音楽と疎遠になるのは当然だ。
その点発音ミクはあらゆる手段を駆使し(仕事選ばないらしいし)、何百もの人間の作った
何千もの音楽を何万もの人間に常に発信し続けているわけだ。
動画サイト嫌い殿様商売思考の輩を尻目にな。こいつは強い。音痴でも人を惹きつける。
966名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:41:56.84 ID:3CGzQIPO0
世界で一番音楽買っていたら
刑事対象になったでござるの巻
967名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:41:58.46 ID:RG+ZU17b0
>>879
以前は廃盤になって買えなくなったものとか借りることがあったけど、
今はベスト盤ばかりしか置いてないから、立ち寄って探すこともなくなった。
968名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:42:00.53 ID:J+BL4ajD0
>>936
個人的には技術としてVOCALOIDがどこまで行けるか
初音ミクがどこまで勝負出来るか
で聞くようになったな
ランキングとか最近のコンピとかは面白くないから
イベントで安いのジャケ買いしてる
それも少し飽きてきたけど
今度は自分でつくるから良いやw
969名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:42:01.96 ID:Zma3fDPV0
>>955
MI6本部からの指示
970名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:42:11.69 ID:YS/a2yEU0
>>915
これは酷い....
じゃマジコン取り締まってゲーム売上げ落ちたら、マジコンが売上げに貢献してた証明になるのか
971名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:42:14.56 ID:gnOpcoxz0
>>937
元々韓国は市場自体が小さかったんじゃねーの
そしてK-POPの海外進出は「国家事業」だしね
東南アジアあたりにも進出してるし
972名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:42:15.72 ID:6HYZZS2G0
>>946
んじゃ俺は日本人じゃなくなったのかw
つか歌唱力以前に声量が無さ過ぎて悲しくなる
いや、もう時代は口パクだったかwww
973名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:42:19.30 ID:VFgRhJ3k0
>>925
別に謝ることはないでしょう
自分もやっぱり人間の声の方が良いなぁって思うよ
かといって歌い手は自己顕示欲がなんか強すぎて苦手だから
ほとんど聞かないけどね
974名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:42:20.60 ID:05GRTf1z0
ざまあみろw
975名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:42:27.35 ID:abb6ZxP4P
>>939
官僚の後ろ盾の無い生え抜き軍団が法律まで変えちまうというのは
バックが一体誰なのか…??

政治家?
暴力団?
976(: ゚Д゚);→:10 ◆EFvlPnIYE33o :2012/11/06(火) 02:42:34.49 ID:Hnjnh5h+0
>>950
(: ゚Д゚)将来セクサロイドが完成したら音声はビープ音源でw
だ、大丈夫かw
977名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:42:50.60 ID:NSo+tDL80
マイボイスコムという時点で
978名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:43:04.78 ID:gSb2Y8oi0
本気でAKBや嵐の曲が好きだって人も世の中にはいるんだろうし
個々の嗜好はどうやっても変わらんよね
979名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:43:08.62 ID:W5seSkgC0
>>914
楽天レンタルなら1枚100円前後で返却は最寄のポストだよ
980名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:43:13.41 ID:8iqdrfPn0
結論






日本人はわがまま
981名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:43:27.88 ID:nUayRUQP0
>>944
万本単位の契約ならどうなんだろうね? まぁ、OS付けるって手間掛かるだろうしw
ウチの入れはそんなに安くなかったけど・・・w >1本1000円。
982名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:43:30.15 ID:26pMDRBv0
米大統領選関連のスレがほとんどない
あってもまったく盛り上がってない
なぜか
983名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:43:39.02 ID:sndZa9Ew0
一時期の異常な音楽バブルで感覚が狂ってるんだろう
もうちょっと音楽業界はダイエットするべきだと思うよ
984名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:43:44.18 ID:vtyYwcSW0
週間はこんな感じ


今週のオリコン週間シングルチャートは、全体の売上が史上稀に見る低水準を記録。
CDシングル売上の不況に歯止めがかかる気配が感じられない。
もはやシングル10位の売上が1万枚に届かないのは当たり前。
さらに今週は20位が史上初の2700枚台となり、100位の売上も史上ワーストを塗り替えた。

3月から本格化したCDシングル不況の終わりは全く見えてこない。
もはや、10位の売上が1万枚を下回るのは当たり前となった。
さらに、18位から 3000枚を下回り、20位の売上がオリコン史上初めて2700枚台に突入するなど、
今週もあちこちで史上ワースト記録が更新された。

今週のシングルチャートは、14~20位の売上が史上ワースト記録を更新。
特に20位は2週連続でワースト記録を更新し、史上初めて2700枚台に突入した。
言い換えると、シングルで3600枚台を売れば14位、 2700枚台を売れば20位に入れたことになる。
また、50位の売上も1144枚で、史上ワーストに近い水準をつけた。
それ以下はさらに悲惨な状況であり、売上1000枚を超えたのはなんと54位まで。
55位から売上1000枚を下回り、89位から売上500枚台となった。
そして、100位の売上はわずか523枚しかなく、3/29付に続いて史上ワーストを塗り替える事態となった。

今週に入っても一連の不況は続いたままであり、次週のチャートではさらにワースト記録が塗り替えられる可能性がある。
CD不況はいったいどこまで進んでしまうのだろうか。

http://blog.livedoor.jp/ustan777/archives/51683347.html
チャートは>>2以降
985名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:43:52.76 ID:68tNRzNP0
>>925
音楽がどうのとかさっぱり判らんから
俺はあれだ「人間以外が歌っている」というそこに惹かれた
なんというかそこにストーリーと浪漫を感じた

あとあれかなぁ
人間に歌われると臭いだけの説教的な歌も
機械が歌うとなんかすんなり聞けた
986名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:44:04.94 ID:kVaYRJFw0
>>925
もっと時代が進めば表現力も上がるだろうけど
2012年現在のドキュメントとしてもすごい価値のあることだと思うよ
たとえば1945年には全部の楽器は人間が演奏するしかなかったんだからwww
987名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:44:14.38 ID:J+BL4ajD0
>>973
歌い手っていうか最近の歌手みんなそうだよね
特に女性が苦手
988名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:44:18.37 ID:JDLh4PGO0
>>963
なんかTV離れと共に衰退していった気はするけどねー
自分もTVあまりみなくなったら耳にしなくなったものだからさっぱりわからなくなったわ(´・ω・`)

>>976
テンション上がっちゃうw
989名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:44:19.66 ID:P79ioo0kP
>>953
そういうものだが、それを切り離して考えられずに聞いた時の「うわあなんだこれ」
が曲の印象になっちまう奴はいるだろうってことだよ。
愛燦燦を聴いたこともなく知らない人が最初にうちの母ちゃん歌唱の愛燦燦聞かされ
たら、多分愛燦燦って酷い曲だと思うだろうw
小学生の発表会のピアノで聴くモーツァルトを聴いてプロのそれと同じ名曲に感じる
事が出来るかと言われりゃそれも厳しかろう。
990名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:44:22.76 ID:38t0vFq80
>>982
スレチだが同意w
CNN見てる
991名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:44:25.46 ID:V3pftcBZ0
>>12
便器を聴くってどんだけだよwwwwwwwwww
992名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:44:25.39 ID:vtyElAHl0
アイドルじゃなくても、
CDにもっと特典つけて付加価値つけるしかないかなぁ。
今でもライブ映像とかついてることがあるけど、
もっと捻ればまだまだCDも捨てたモンじゃないと思うけどねえ
993名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:44:34.98 ID:M+zDlFVT0
>>955
自分のお気に入りライブラリ
新譜率は限りなく低い
994名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:44:50.67 ID:mZV3U9c/0
>>928
そもそも、違法にしちゃったことが問題なんだよな。
違法DLしてる層ってのは、昔で言えばエアチェックして、さらにそれを貸し借りしてた連中だ。
昔も今も方法が違うだけで、やってることは変わらん。
昔から貧乏人は客ではなかった。
995名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:44:53.57 ID:PYRtEDca0
>>731
古いコンテンツがあるから売れないんじゃないさ
音楽なんて1000年以上の歴史があるのだから・・・

その時代にしか共有できない情緒があり、それが流行歌となる
だが、いまは流行するための媒体がない
そも街に音楽がない
996名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:44:53.43 ID:sYYzs01o0
2ちゃんでボカロごり押ししてるオタクは寒流マスゴミと同類w
997名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:45:08.07 ID:KPdN2Trk0
>>972
残念ながら今の日本人はフィジカル面であまりにも不利だ
ってなわけで俺は器楽に走った
998名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:45:18.06 ID:Y2IFzvES0
作曲家がコンペで一番いい曲持っていくのは一番売れているアイドルだろ。
タイアップやプロモが全然違うし、採用されたらそれだけで売れるの確定なわけで。
999名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:45:19.35 ID:XLVmlnVd0
>>991
なんてこと言うんや
1000名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:45:21.52 ID:VFgRhJ3k0
>>987
というよりニコニコ全体がじゃない?
クリエイターの発表場所でもあるけど
それ以上に自己顕示欲の発散場所でありすぎて
最近は敬遠してる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。