【社会】 音楽が売れない!→コンテンツ育てるより違法ダウンロード取締だ!→CDだけでなく音楽配信も売上激減
・6月に私的違法ダウンロード刑罰化法案が闇討ち的に成立、10月から施行されました。このタイミングでマイボイスコムが
「音楽ダウンロードの利用に関するアンケート調査(第5回)」を実施して探った動向は衝撃的です。
音楽にお金を使わない、ダウンロードもしない傾向が一段と鮮明です。CD売り上げ減少を補うと期待された有料音楽配信の
売上高も、つるべ落としの激減ぶり。消費者に買いたくさせる魅力的コンテンツを育てずに、刑罰の力に頼ろうとする音楽業界は
末期症状露呈です。
※グラフ:
http://blog.dandoweb.com/images/music-kane.jpg 「あなたは音楽CD・DVDの購入やレンタル、曲のダウンロードなど、音楽を聴くために1ヶ月あたりどの程度のお金を
使っていますか」に対する回答が上のグラフです。全くお金を使わない層が2007年調査までは55%程度に止まっていたのに、
2010年に62.5%、2012年は68.6%と拡大しました。2割前後いた5百円未満層が16.8%へ、11%くらいいた千円未満層が
7.1%に細ってしまいました。千円から3千円という上得意層は2005年頃までの半分、5.4%です。
※グラフ:
http://blog.dandoweb.com/images/music-dl.jpg 「あなたはここ1年以内で、音楽のダウンロードに1ヶ月あたりどの程度のお金を使っていますか」の質問に答えた上の集計グラフで、
無料でもダウンロードしなくなっている傾向がはっきりします。1年以内にダウンロードしていない層が2010年の32.4%から2012年は
43.9%まで増え、無料ダウンロード層が30.4%から24.2%に減りました。
日本レコード協会の「有料音楽配信売上実績」から四半期ごとのデータを抜粋したのが下の一覧表です。(
>>2-10につづく)
http://blogos.com/article/49593/
(
>>1のつづき)
(単位)数量:千回,金額:百万円
数量 前年同期比 金額 前年同期比
2008/1-3 120,827 106% 22,463 128%
2008/4-6 118,955 107% 22,502 128%
2008/7-9 118,112 97% 22,225 111%
2008/10-12 121,294 103% 23,360 116%
2009/1-3 118,281 98% 22,465 100%
2009/4-6 115,448 97% 22,149 98%
2009/7-9 117,444 99% 23,015 104%
2009/10-12 117,050 97% 23,352 100%
2010/1-3 111,935 95% 22,074 98%
2010/4-6 110,496 96% 21,376 97%
2010/7-9 111,902 95% 21,561 94%
2010/10-12 107,124 92% 20,978 90%
2011/1-3 101,772 91% 19,337 88%
2011/4-6 94,248 85% 18,637 87%
2011/7-9 88,657 79% 17,505 81%
2011/10-12 82,608 77% 16,482 79%
2012/1-3 78,171 77% 15,410 80%
2012/4-6 67,146 71% 13,173 71%
2010年から売上高が落ち始めた勢いはどんどん加速していて、2011年後半からは前年同期比8割ペースになり、
今年の第2四半期は何と前年同期比71%です。前年比1割程度の減少で推移しているCDなど「オーディオレコード
総生産金額」と比べて、尋常でない印象です。
2010年はスマートフォンが脚光を浴びた年であり、いわゆるガラパゴス携帯からの移行が始まりました。スマートフォンに移る
過程で従来の配信サービスが使えなくなりました。ユーチューブなどで視聴でき、無料音楽アプリも多数ある結果、
売上高が落ち込みました。しかし、《2011年度「音楽メディアユーザー実態調査」報告書公表》に「スマートフォン所有者は
音楽への関心が高く、音楽への支出額が多い。新品CD購入では約3割、有料音楽配信では6割弱を占める」とあるように、
スマートフォン所有者は有望な音楽消費者なのです。有料音楽配信の落ち込みが異常なまでに進むのはチャーミングなコンテンツ
が足りないと考えざるを得ません。「AKB48」の人気が全盛になるほど音楽配信売上減が進んで見えるのは単なる偶然
なのでしょうか。下の参照記事にあげた第127回「音楽産業は自滅の道を転がる」の業界体質に改善がありません。(以上)
3 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:06:48.22 ID:NytqbBUb0
今日のざまぁスレとなります
はりきってどうぞ
やる前からそうなるって言われいただろ
フランスの実例だして
5 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:07:05.83 ID:4P8rxP9Y0
ざまああwwwwwwwwwww
きょうびアニメやゲームのBGMでないと聞かない買わない
握手券を付けないから(´・ω・`)
ねらーの予想通り
9 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:08:29.36 ID:IkHSumq50
ダウンロード違法化したらCDだけでなく音楽配信まで激減とか驚いたな
ダウンロード違法化は売上激減させる効果はあったようだ
先月末に何年かぶりにシングル買ったくらい
もう飽きたわ
12 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:08:56.71 ID:mHxQgm160
ネットで音楽聴くと逮捕されるし
どうして日本人はこれほど馬鹿になってしまったんだろう?
自民党老害ダンマリ。
もしくは民主に責任転嫁。
15 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:09:32.68 ID:0b2bvCTk0
アニソンのCDなら、けっこうなペースで買ってる
>>9 違法ダウンロード禁止と聞いて、ネットで音楽引っ張ることそのものが禁止になったと思っちゃったのかな
マジキチで何度みてもワロリンヌwwwwww
でも違法ダウンロードが悪いのも事実だよ
19 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:10:44.73 ID:he91Vy0w0
久しぶりにitunesで買おうとしたら一曲250円になってた
ダウンロード違法化ってつまりダウンロードすることが違法なんだろ?
音楽配信って音楽をダウンロードするんだから
減少してるってことは違法行為をしない人が増えたんだから
むしろ喜ぶべきことだろう?
なんか間違ってる?
21 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:11:11.92 ID:7K1Rxz5k0
ダウンロード取り締まりしても売れないどころか逆に売上が激減してしまった
次は何を規制しようか
それとも強制的に音楽を買わせるようにするか?
義務教育でダンスを強制するから、そこで教材として音楽を売ればよいってのがどうよ
まあ違法DL層はどのみち買わないとして、今までCDを購入していた層が減るっちゅうことですわね
聞かないから買わない
24 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:11:37.02 ID:/Seqd46QO
カスラックの屑共が絶滅したら風向きも変わるかもね
音楽に興味ないし歌誌とタイトル覚えてるのロマンスの神様くらいだわ
26 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:11:48.23 ID:q3VXsiAyO
未だにドメスティックな音楽を作るしか脳が無いんだから当然だろw
しかもそれすら売れないなんて、様は発信する側のレベルが低いんでしょ。
27 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:12:09.04 ID:QgmLxTQb0
メディアを席巻する踊り子へのおさわり権の付録として破竹の勢いなんじゃないの?
自分で息の根止めてやんのw
29 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:12:19.68 ID:DkuFDqeM0
テレビでは流れるけどネット見てて流れる事が稀になったからな。
テレビ見てない層は曲を知る事も無くなる
著作権使用料の名目で金を取る
↓
JASRAC関係者の報酬として使われる
31 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:12:32.51 ID:I7FJLa6/0
ざっと考えて、2年前にiPad買った直後に物珍しくて3曲ほど買ったのと
CDはここ2〜3年で2枚かな。
通勤が車で片道15分ぐらいだからそんなにまとめて音楽聞く時間でもないし、
家も安普請のオンボロだから部屋でのんびり音出して聞けないし、
音楽無くても困ることないからな。
カスラック「DL販売減少は遠隔操作ウィルスのせい!」
>>16 動画サイトなんかで違法とは言え
音楽聴く機会減らされたから
CDの売上減なんかも音楽番組の減少や町中の音楽が無くなった事で触れる機会が減ったのが大きな要因だし
音楽口ずさんだらJASRACが徴収に来るんだから音楽なんて聞けるわけがない
37 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:13:23.19 ID:/6ub9nWX0
コンテンツ産業はすでに終わっている
音と光そんな無意味なものに金を使う馬鹿はもういない
38 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:13:24.27 ID:737e/R320
アダルトビデオのおかげでVHSが売れてたのに、アダルト規制強化してVHS売れなくなったみたいな事か。
これはなんでこういうことになるんだ?
これまでYouTubeでダウンロードして気に入ったら正規ダウンロードしてた層がいなくなったからか?
まぁ、ざまぁとしかいえんわな。
一回ほろべよ
次は踊ってみた、歌ってみた、弾いてみたの違法化だな!
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
波阿弥陀 波阿弥陀
全部のダウンロードがダメみたいな印象が広がってMP3プレイヤーの公式サイトも敬遠されてるんじゃ?
44 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:14:34.01 ID:OcAwSG8l0
これに対してのコメントまだぁ?
なるほど〜音楽配信は違法だったんだな
売ってる奴以外みんな知ってた
>>39 そうだよ
いろんなところで気にせず耳にして、あーこれかーかってみよ!
って層が恐れて聞かなくなった。とおもう。
48 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:14:47.62 ID:TArtRQTp0
カスラックwww
49 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:14:52.77 ID:3o9JDXch0
キムチの音楽ばっかじゃなー
普通にYoutubeとかでこれ良いなって思ったのは
iTunesなりAmazonで買うよな
やっぱ、音楽業界の質が低くなったんだろ
50 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:14:56.73 ID:8SZmKbgS0
ネットクチコミでマーケティングされていた部分が消失しただけ
音楽関係者は自力で周知させていく仕事が増えただけで収入は
先細り、詰んだな
51 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:14:58.36 ID:I7R9th1n0
聞いたこと無い知らない曲なんか買う訳無いからなw
存在を知らない物にどうやって金を払えと?wwwww
52 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:15:11.06 ID:17HcqS740
>>37 じゃお前は電子の流れという無意味なものに金を使うなよwww
ググってもアウトとか云われたら嫌だし、関心すら失われたんちゃう?
90年代は買いたいCDいっぱいあったのに
今はほんと年に1、2曲くらいしか欲しいと思えるのないな
55 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:15:16.96 ID:2VTHHJdAO
違法DLの刑事罰化ってのは分かりづらいんだよね
違法かどうかわかんないけどダウンロードしたら危険かも、となって
なにもかもに手が出せない人も出てきてるだろうし
CDとかDVDのコピーもだめなの?となってるから
これまでお金出して買ったり借りたりしてた人達も手を出さなくなっちゃう
なにがしたいのかもうサッパリだ
もう終わったことの話題はいいです
さようなら、音楽業界
俺みたいなタダで音楽聴けて
マイナーな好きな曲見つけられなきゃ
別に興味ないって奴が多いんだろ
ネットで音楽聴けるようになってから購入率10倍以上になったわ
59 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:15:34.65 ID:Op9F5YHJ0
>>29 テレビで流れるのなんてAKB、ジャニ、寒流がメインでかなり偏ってるからいろいろな音楽を知る事は出来ない
ようつべとか適当に漁る方がいい位だわ
61 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:15:38.92 ID:5+5PC1Ul0
本日のざまあはこちら
>>41 洋楽に日本語歌詞をつけた「歌ってみた」が流行りそうな悪寒
そして原曲が売れるという
カスラック経由は絶滅すんじゃね?www
好きなミュージシャンが出せば購入する。出さなければ購入は殆ど無い。
こういう層は一定数いるはずだ。
問題は売れ線なら購入する層、もっと言えば売れる音楽が減少した。
購入側の問題じゃなく、作り出す側(業界全体)の問題だと思う。
立ち読みできなくなって、さらに本が売れなくなったのを知らなかった
のかねえwww
65 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:16:22.12 ID:ZE1mGxkE0
>>9 なんかもう音楽自体に興味なくなっちゃったよ。
音楽を買うのも聴くのもがんじがらめの規制の中じゃ楽しくないしねー。
そうしてるうちに、音楽がない生活に慣れちゃったw
66 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:16:29.47 ID:d6HhiSkO0
CDが売れてた時代と違って今の若者は色んな事に金かかるからな
携帯、ネット、ゲームなどなど
円盤に金かける余裕がない
アルバム1枚300円にしてくれたら買う
CDレンタルすると履歴で簡単に足かつくぞ
68 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:16:33.50 ID:tHyDYZTK0
>>16 つべで動画踏んだ時のキャッシュも違法になるかもしれないって話あったろ
それで躊躇してつべとかで聞いて良かったら買ってた層の奴等が減ったとかじゃね
69 :
森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/11/05(月) 12:16:36.14 ID:cx1Hkryt0
音楽っていうよりオナニーじゃから、
ニホンのばあい。
曲に触れる機会そのものが激減してるのが現状
アニメOPEDが貴重な音楽枠になってる始末
TVでも街中の有線でも流れてくるのはAKBジャニ韓国の電通トリオ、ラジオを掘っても半数以上はコレ関連
71 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:16:49.68 ID:s9iDiddz0
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
/ | ∠|
(゜\./,_ ┴./゜ノ(
\ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
\ヽY~~/~y} `/~,/
| ,k.,.,!,.,.,r| ,! く
/ <ニニニ'ノ \
(´・ω・`)
/ `ヽ. もう手遅れのようですねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
72 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:16:58.83 ID:DTlKM2GB0
死 ね よ ク ソ ラ ッ ク ざ ま あ w w w
73 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:17:05.04 ID:4NHEDU730
違法DLが少なくなる≠CDの売り上げ増えるだからな
利権に群がる爺さんどもがいるうちはどうにもならんよ
パチンコでアニメ版権モノを打つ
↓
ネットで海外サイトで元ネタアニメを見る
↓
パチンコを打つ
↓
勝った分でサントラや主題曲が入ったCDを景品交換
ここ数年、このパターンや
75 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:17:15.63 ID:gl3LpcEv0
ちゅうか、もう確信していたよな。
絶対にこうなるって。
何度も取り締まるなって言ってたよな。
もう既に予言の域にすら達してたよ。
それなのに、それを無視してやった業界の
アホ共が今になって結果として予言通り
売り上げ激減自分で首を絞めてるってw
マジあほすぎる。音楽業界人さっさと首吊れよ。
罰則化したらこうなることは目に見えていたのに
音楽業界ってよほどマーケットの調査能力ないんだなw
77 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:17:23.13 ID:CXEBKrdG0
まず見て貰う、聞いて貰うこれ大事
素人たちの布教活動を違法化したから
その分のマーケティングが消滅しただけのこと
殺伐としたニュースばかりの中
笑いをありがとう
ざまあぁwww
79 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:17:46.67 ID:l+KDe1GxP
おいらも深夜アニメとかオリジナルアニメDVDでオープニング、エンディングで
良かった曲だけiTunesStoreで買ってる
AKB48については一回も聞いてない
あれが出るとチャンネル変える
韓流スタートかも見ない
見たら気持ち悪いから見ない
なんか寒流スターとやらにおべっか使う芸能人とか見てると
息苦しくなる
夢がない
上司とか周囲に気を使ってるみたいでいや
音楽ぐらい自由に楽しみたい
周囲に気を使ったりおべっかつかったりしてっていう背景には
金儲けやら生活やらがあるはずで
そういうのが見え隠れするのが夢がない
80 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:17:47.95 ID:5+5PC1Ul0
好きなミュージシャン=知らない、いない、が大半
たとえ
嵐、SMAP,ももくろ、AKB、JKTという名前は知っていても個々の人名まで
覚えきれないのが原因
ましてや韓国人の名前の記憶は無理
347 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/05(月) 11:54:09.58 ID:cuQTQAzb0
その曲を聴く権利を買ってるのに、
メディアが変わると、またその権利を新たに買わないといけないとか意味不明なんだよ
レコード、テープからCDへの買い替えなら、CDを格安優待販売するのが普通だろうに
同人CDは月5枚ぐらい買ってるわ。
裏にJASRACって書いてある奴は買わない。
iTunes Music StoreってLマークがついてないから
違法なダウンロードなんでしょ?
買いたい曲あっても買えないよー(棒読み)
もう諦めろよ
売れねーんだよ
音を楽しむのはタダで自分で出来るってことに皆気付いちゃったんだよね
こないだ山下達郎の3枚組買った。
国内盤買ったのは久しぶりだ。
違法ダウンロードしてる層って元々CD買わない層だからな
>>54 年とるとさ、音楽に感動しなくなるんだよ おっさん
ほとんどの人は、若いころ聴いた音楽しか聴かなくなるんだよ
だから、懐メロなんつう言葉があるんだよ
>>63 その「好きなミュージシャン」が作られる機会が、
順次行われる規制で激減したってことだ。
90 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:18:17.29 ID:ec2xrRXh0
守銭奴の思惑がチラつくと、それが嫌悪感になるからな
MIDIを廃止させた時点でもう終わった
坂本教授はムカツクし、もうどうでもいい
CDを買う余裕がないんだろと思ったら、配信の方も売上減とはいい曲がないんだね。
ところでアニソン系の売上も減ってるのか?
ダウンロードすると犯罪、リッピングしても犯罪。
音楽にふれると犯罪者になるんなら、
触れないのが一番
漫画雑誌でもビニ本にしたら、単行本の売り上げが極端に下がったってあったよな
95 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:18:52.25 ID:hOXTypS6O
そいや音楽売れないなら歌う場所カラオケも減っているんだろなぁ
このまま音楽業界潰れるまで不買するわ。
だから、
あったモノを今さら無かったコトにするからだよw
中古レコードは買う
99 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:19:25.58 ID:ezjbytdk0
株主総会が楽しみだな
どんな言い訳をするのやら
>>18 作ってるサイトを取り締まらないと
中国や韓国のサイト全部遮断すればいいw
じゃあ違法ダウンロードすらできない。
101 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:19:31.11 ID:ENNTosvT0
最近はゲームのCDも旧作のサントラに
新作1曲だけ入れて売るとか
詐欺みたいな売り方してるしな。
もともと金出してまで買わないやつは、違法DLが刑罰化されても買わないんだから
違法DL刑罰化が原因で売り上げが落ちたというよりは、景気が悪くなって正規に
音楽を買っていた層が買えなくなった、というのが論理的帰結なんだけど、
おそらくこのスレの連中は
違法DL刑罰化が原因で売り上げが落ちた、と言いたいのだろうなあ
>>93 それだな。
犯罪者になる危険性が増すなら買わない。
生活必需品でもないんだし。
めでたしめでたし
105 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:19:47.87 ID:LfFErV5r0
2012年 オリコン年間アルバム売上ランキング
***1位 : 116.3万枚 … Mr.Children 「Mr.Children 2005-2010<macro>」
***2位 : 110.0万枚 … Mr.Children 「Mr.Children 2001-2005<micro>」
***3位 : 102.3万枚 … AKB48 「1830m」
***4位 : *76.6万枚 … EXILE/EXILE ATSUSHI 「EXILE JAPAN/Solo」
***5位 : *74.7万枚 … 桑田佳祐 「I LOVE YOU -now & forever-」
***6位 : *66.0万枚 … コブクロ 「ALL SINGLES BEST 2」
***7位 : *50.6万枚 … 安室奈美恵 「Uncontrolled」
***8位 : *46.0万枚 … 山下達郎 「OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜」
***9位 : *41.3万枚 … いきものがかり 「NEWTRAL」
**10位 : *38.9万枚 … ゆず 「YUZU YOU[2006-2011]」
**11位 : *33.1万枚 … 関ジャニ∞ 「8EST」
**12位 : *32.3万枚 … Kis-My-Ft2 「Kis-My-1st」
**13位 : *29.8万枚 … 西野カナ 「Love Place」
**14位 : *29.5万枚 … KARA 「スーパーガール」
**15位 : *27.7万枚 … SMAP 「GIFT of SMAP」
**16位 : *26.4万枚 … FUNKY MONKEY BABYS 「ファンキーモンキーベイビーズ4」
**17位 : *23.9万枚 … L'Arc〜en〜Ciel 「BUTTERFLY」
**18位 : *23.0万枚 … 由紀さおり&ピンク・マルティーニ 「1969」
**19位 : *22.6万枚 … 少女時代 「GIRLS' GENERATION」
**20位 : *22.0万枚 … シェネル 「ビリーヴ」
**21位 : *21.0万枚 … 絢香 「The beginning」
**22位 : *20.2万枚 … Superfly 「Force」
**23位 : *19.9万枚 … BENI 「COVERS」
**24位 : *19.5万枚 … GReeeeN 「歌うたいが歌うたいに来て 歌うたえと言うが〜」
**25位 : *18.3万枚 … BIGBANG 「ALIVE」
**26位 : *17.5万枚 … Acid Black Cherry 「『2012』」
**27位 : *17.2万枚 … ASIAN KUNG-FU GENERATION 「BEST HIT AKG」
**28位 : *16.4万枚 … Perfume 「Perfume Global Compilation “LOVE THE WORLD”」
**29位 : *16.1万枚 … アデル 「21」
**30位 : *15.3万枚 … Hey!Say!JUMP 「JUMP WORLD」
106 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:19:49.11 ID:6ZxblBZS0
チエオクレ共の”想定外”って言う言葉、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もう聞き飽きたよ
^^^^^^^^^^^^^^
クタバレよ、
カスラックが!!
国民がどんどん浄化されていくね
ありがとう自民党
実際、ガラケーからスマホに変えたら音楽をよく聴く。
けど聴いてる音楽は昔買ったCDやレコードばかり。
AKBやらイアフォンで聴きたくないわ
アニメ以外音楽に触れる機会がなくなってるよ。
天使のミクさんが居ればそれでいい
111 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:20:22.47 ID:5/GqTE5/O
アスベルガー団塊世代と朝鮮人が仕切ってるんじゃ何をやっても駄目
目先の小銭稼ぎに執着してるから、どんな業界であろうと食い潰して終わり
112 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:20:28.80 ID:9swoEIsS0
>>6 もうね、オマケとか、ゲーム内DLCで釣るしかないと思うんだ
かく言う俺も、久しぶりでCD買ったわ>ブレイブリーデフォルトのサントラ
ボカロなんて自由にDLできるのにお布施買いで一定数は売れるって事実をカスラックは
考えた方がいい。かく言う俺も最後に買ったCDはTell Your Worldだ、完全にお布施買い。
115 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:20:38.36 ID:A6TnvolR0
警察はこの責任をどう取るつもりなのか
死んでみてはいかがか??
116 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:20:44.01 ID:R7VTPgSY0
これでTUBEやニコからDLした奴を逮捕とかすれば
さらに反発は強まるだろうな
ネットで聴き放題なんもあるかもしれんけど音楽の内容もあると思う。
来年あるかどうか分からんバンドや曲ばかりで歌詞も会いたい、
そばにいるよとか取説レベル。流行り廃り関係なくずっと聴きたい
ものが無い。
>>69 変態日本人には合ってるじゃん
AKBみたいな一般向けじゃ立たないけど
正直youtubeの公式で十分です
個人的にはぜんぜんCD借りなくなったよ
大量リッピングできるからよかったのに、今後禁止にされたり
マークされたりしたら嫌だから。
レンタル業界でCDリッピングは絶対違法にはなりませんってキャンペーンしてくれたら借りるわ
あーちすと共がカスラックから一斉に脱出し始めたらそれはそれで面白いんだけどなあ
搾取構造に疑問を持たないのか?
ももクロ以外に金は使わないキリッ
124 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:21:25.81 ID:Sel263mIi
>>13 今回のダウンロード違法化は音楽業界が進めたんだよ。確かに阻止できなかった事は日本人全体の責任だけど、しかしそれを以ってして日本人全体がバカだと言うのはちょっと暴論。
>>102 フランスの実例
ビニ本漫画雑誌の実例
動画サイトの発達によりアニメ円盤の売り上げ増加
こんだけ例があったからやる前から言われていたのよね、景気自体は昨年と今年はほとんど変わらないのに更に落ちてる。
そりゃそうだwww
127 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:21:34.10 ID:CzF+OUaSO
ガキガキマンネリチャンチャカソングはイラネ
128 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:21:38.69 ID:D0Uq1bV60
> コンテンツ育てるより違法ダウンロード取締
コンテンツを育てるのと、違法ダウンロードを取締るのとは、別の人だろう。
それぞれが自分の仕事をすれば良いだけ。
129 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:21:52.05 ID:q3YdH8cx0
>>105 売れてるのはだいたいベスト盤なんだな。
AKBは投票券だか握手券があるからアレだけど。
>>89 だから作り出す側の問題なんだよね。
まあオレみたいな親父は90年代からこっち、売れ線の音楽、例えばビーイング系、小室サウンド、Avex系とか、にはほとんど興味なかったからそんな事言う資格はないのかも知れんが。
131 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:22:07.69 ID:8dKGtjH80
むかしは通勤通学や待ち合わせの暇つぶしに音楽聴いてたんだが
携帯やスマホができてから音楽なんて聴く必要なくなったってこと
それをネットの普及=違法ダウンロードガーと勘違いした業界はあほすぎ
132 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:22:08.69 ID:Tt+KxweTO
エロゲのドラマCDがオリコン乗るくらいだからなぁ
チョン楽と中高文化祭レベルの音楽を矢鱈ゴリ押した結果がコレだよ
133 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:22:09.43 ID:abiorVc1O
>>62 カスラック経由するとカスラック税か御用だからな
そりゃ誰もいらねってなるわ
昔はあんなに上手い歌手や音楽家が沢山いたのに、、、、、、、
>>115 警察を庇う気は全くないけど
今回の件で警察は一切関係ないと思うぞwww
136 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:22:20.64 ID:Q2auUFYL0
いんたーねっつこわいwwwww
即逮捕だお
90年代のカラオケバブルが弾けただけだろ
良い時代を忘れられないのは、それだけで老害
138 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:22:36.89 ID:cXlQHGygO
CD買ってるよ
輸入盤だけど
日本の音楽も聴いてるよ
昔買ったCDばかりだけど
こんなクソ法律作る前に
誰がCD買い支えてたか
わかんなかったのかなぁ?
ホント馬鹿な業界ですね
ツタヤ潰れるんじゃね
141 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:22:58.52 ID:yjM0KBHPO
80〜90年代から比べると街から音楽が減ったよな
この業界って、なんで責任転嫁すんのかな、もう少し知恵が有ればなんで売れなくなったか解るもんなんだが
音楽ってイメージなんだよね
不況だとそのイメージがついてしまってあまりよくない
だから昔のがよかったとかになってしまう
あとはテレビでは必ずといっていいほどチョンが絡む
このせいでテレビを見なくなって音楽に興味がなくなる
売れるわけがない
著作権管理の弁護士は、1年くらいお店で客商売の経験を積むべき。
頭でっかち過ぎるから、こんなことになる。
どうやって責任取るんだ?
144 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:23:08.40 ID:/6ub9nWX0
資本主義の限界
もはや死活レベルでの資源の奪い合いが始まっている
音と光では腹は膨れない、寒さをしのげない
そんな視聴覚で時間をつぶすといった馬鹿は苛烈極まるいす取りゲーム下の日本では生きていけない
145 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:23:12.65 ID:ed2qwyAU0
なんか音楽聞くこと自体違法って感じだもんな
ただでさえクォリティ落ちてんのにそんな抵抗感ができたら
尚更聞く気にならんわ
国内のダウンロード販売も一曲だけで400円とかふざけたのあるし
146 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:23:12.79 ID:7S7WtcGG0
>>16 だろうな
テレビとか色々使って宣伝したのが裏目に出たなw
一般人の無思考&短絡さを予想できなかったんだろう
147 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:23:17.35 ID:xj49D3pg0
カセットの時代からたくさん購入してきたからもう業界に貢ぎたくない
それも場所取ったり伸びたり飽きたりでほとんど手元に残ってないし
148 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:23:28.23 ID:ocds1yx40
あっちゃ〜 まじあっちゃ〜
149 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:23:34.41 ID:cOwinOuT0
>>43 警察から痛くもない腹を探られることがあるのかと思ったら
馬鹿馬鹿しくて正規ダウンロード販売の楽曲も買う気が
失せたってことだろうな
150 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:23:36.21 ID:OmPc+RsY0
韓国はダウンロード取り締まることで売り上げがかなり回復したんだよな
ってことは日本の音楽業界は韓国以下の価値しかなかったってことだ
151 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:23:41.27 ID:YU19V4De0
ザマア(*_ _)ノ彡☆バンバン!(*_ _)ノ彡☆バンバン!(*_ _)ノ彡☆バンバン!
インディーズなんかのLIVEで会場で限定配布されてるような
そんな曲が欲しい
153 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:23:50.36 ID:S9b6Zc8E0
昔はアニメタイアップ嫌がるアーティスト多かったけど
今はタイアップしてもらいたくてもすでにそういうジャンルが確立され
アニプレックス系以外のとこはそういう阿仁村専業が幅をきかせてるわな
小室はアニメタイアップに関して
「アニメ流れるたびにタダで曲を宣伝してくれるんだから」
といってたわな
違法DLは確かによくないが音楽番組少なくなったし有線もチャンネル減ったからな
今音楽に触れる機会は圧倒的にネットなんだから
レコード会社がジャンルごとに曲の一番だけを集めた作業用BGM的なものを配信すればいいのにと思う
ネットしているときにBGMでようつべやニコつけてるやつも多いからな
>>124 利権に凝り固まった業界の言う事ばかり聞いて
国民の声を聞かない政治家を選ぶ国民がバカだとは思うよ
だっせーな。もうこの法律なかったことに撤回できんの?
156 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:24:04.26 ID:h9yuvs24O
ダウンロードにCDくらいの値段かかるのは異常だろ
一曲30円くらいにしろ
このドン底から奇跡のV字回復するんだよ。
レコード会社の中の人もそれを望んでるんだし。
起こらないから「奇跡」なのだが。
>>134 それは経費の問題なのよね
昔のは、時間もそれなりにかけ、多くのボツ曲を作り、
演奏はプロのスタジオミュージシャンに大金払って曲が出来ていた。
豪快なオケを使ってる曲もあった。
今は売れないからそれが出来ない、必然的にクオリティが一気に下がる。
>「AKB48」の人気が全盛になるほど音楽配信売上減が進んで見えるのは単なる偶然
>なのでしょうか。
当然だな。世間で名前を良く聞くから、チャート上位だから、でとりあえず聞くもの選ぶ層を混乱させるだけ
だってわずかな信者が大量に同じもの何枚も買ってるだけだもの
おれは洋楽しか聴いてないから関係ないけど
160 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:24:13.54 ID:2VTHHJdAO
90年代とかにタワレコとかの実店舗で新譜の試聴が聴き放題!してたのが
ネットで全国規模に拡大したのがようつべとかだと割り切ればよかっただけなのに
宣伝部分に規制かけて潰して今後どうするつもりなんだろ
有線ガンガンかけてる店とかも減ったしねー
161 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:24:13.50 ID:5d+ZQjyh0
もしかしたら少しくらいは売上げ伸びるんじゃないの、と思ってた自分がアホだったw
皆さんの予言通りでワラタw
歌はおぼこいつか拙い曲が多いんだよ、大人が聴けるものが減った。
情緒性が低くて歌というドラマなのに演技が下手な歌手ばかり。
逆に今の時代に売れる音楽ってどういうものなのか、想像出来ない…
>>125 フランスの実例では、このスレと逆の結論だよ。
景気が悪くて売り上げが落ちてるけど、その格差が縮小したんだから
フランスでは間違いなく効果があったってこと。
無料でダウンロードして聞いてると高音質のCDでほかの曲も聞きたくなったりしてたけど
法律が出来てからというもの音楽自体への興味が失せてきた気がする。
166 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:24:30.60 ID:si8x7sotO
試聴とかも、面倒だからな
複雑になれば離れるわな
167 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:24:31.54 ID:lcmAt2q70
さあどう言い訳するのかな? 言ってみろよ知恵遅れの巣窟カスラックちゃんよw
音楽業界とカスラックのアホ連中は↓を一読すべきだなwww
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005_3.html 平沢氏の作品も、自身のサイトからかなりの楽曲が無償でダウンロードできるようになっている。
平沢氏: メジャーレーベルを辞めて自分で配信するようになってからは、作品の売れ行きは伸びて、
マーケットも広がってます。無料のMP3配信を監視していると、ダウンロードが24時間止まらないんです。
そうしているうちに、次は世界中からCDの注文が入ってくる。そう考えると、無料で音楽を配信すること、
コピープロテクトをかけないことは、プロモーションにつながるんです。これはものすごい威力ですよ。
お金を払ってまで欲しいと思ってくれなければ、やってる意味がない。違法コピーしてそれで満足して
しまうようなものであれば、それは自分のせいだと。作品がその程度のものでしかないと判断する姿勢を、
今のところ持っています。
――つまり音楽配信においても、DRMなど必要ないのだと。
平沢氏: 必要を感じてないですね。つまり私は音楽がデジタルコンテンツ化以前と今とでは、さほど
変わりはないと思っているわけですね。昔はカセットでコピーして友達同士でやりとりしていたし、
オンエアされたものをエアチェックしてコピーしていたわけですよね。それがデジタルコンテンツになった
ところで、何を騒ぐんだということですよ。不思議に思うのは、客を泥棒扱いして、オマエが泥棒ではない
ということを証明するために補償金を払えと、言ってるわけですよね。これ自体私には理解できません。
プロテクトや補償金の話はビジネスの問題であって、コピーするしないは倫理の問題じゃないですか。
彼らは倫理を大儀にして、ビジネスしているだけなんですよ。
169 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:24:36.28 ID:tHyDYZTK0
>>89 カスラックが取り締まったせいで、街中から音楽が消えたからな
掛ってたとしても、インスト化した曲で誰のか分からん
170 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:24:39.65 ID:RCE3wGHS0
本当に頭の悪い業界だよな。
方向性を爺婆が決めてんじゃね?
171 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:24:40.26 ID:R1aEBnmw0
音楽ダウンロード違法だからな。
恐くて買えない。
YouTubeでも「権利者云々により〜」ってのがホント増えたな。
俺は中東〜ロシア音楽が好きなんでJASRACとは無縁トラックを
海外のサイトから購入してるんだが。1曲25セントぐらいのやつ。
邦楽は耳にすれば気にするが、AKBだのK-POPだのには興味ないから、
ボカロ以外の邦楽を聴くことがほとんどないな。
知らないんだから興味もないし、CDを買おうとも思わない。
杉良太郎さんも満足な結果ですねwww
174 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:24:59.15 ID:l+KDe1GxP
ハウスミュージックには一時期ハマった
studio apaertmentとかは日本人の中で好きなほうだ
ていうか結構メジャーだともう
海外アーティストはアマゾンコム(米)で買う事が多い
ただ向こうでもやたらと星が多いアーティストは敬遠してる
ファンはカルト化してるせいかそんなに良くない曲まで持ちあげるから
コメントが参考にならないからだ
ようつべも同じ
やたらと再生回数の多い褒め言葉だらけのアーティストは
敬遠してる
流行りものに飛びつく感じなのが嫌だ
自分がいいと感じるものだけを欲しいと思う
むしろ星が少なめでも試聴でアトラクティブな印象をもったCDはよく輸入してる
本当にただ美しくて感動的で斬新な音が聞きたいだけなんだ
175 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:25:03.02 ID:rtBnAtOT0
滅べとは言わんが。
が、今現在、何件の店が、実際の『レコード』を売っているだろうか
全盛期だった『レコード』は何処に逝ったのか。
現在、音楽CDって物自体にもソレが来てるのに、
実際にやっている事と言えば、見当違いのCD社会へのしがみつき
音楽自体に需要が無い?
ニコ動にある、あんな出来損ないの機械音声が数十万と再生されててそれも無いだろ
育成を放棄したコンテンツの力不足と、現実を無視した業界保護の姿勢
このダブルパンチでもはや終わった産業に
176 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:25:09.32 ID:Tt+KxweTO
新作はゲームにしろ音楽にしろ、最近出てないじゃん
大体過去に売れたモノのリメイクや焼直し
これの効果でプロバイダの負荷がどれぐらい下がったか気になる。一人辺りのデータ転送量みたいな統計ってないもんかね?
178 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:25:23.77 ID:C+uJ/Yjl0
CDが売れない理由はそこにあるのではない
窓口狭くしたらこうなるのあたりまえでは?
グレーゾーンもオレたちがその気になればいくらでも
黒くできますよって規制だもんな
音楽業界版、人権擁護法案だったな。
182 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:25:33.18 ID:TygL74u00
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
Yuotubeからmp3抜くのは、違法!Yuotubeからmp3抜くのは、違法!
183 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:25:38.84 ID:1Aa79JfeP
タダでもうんこはいらない。
うんこばっかりの道は誰も通らない。
音楽業界はうんこばっかりの道。
184 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:25:44.36 ID:MxNaB+Ih0
CD買ってた奴もいろんな音楽DLとかして気に入ったのの新譜買ってたりだったろうからな
185 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:25:45.20 ID:Uc9Akb6/0
激減というかそれがそもそものニーズ何じゃないかと
>>150 むしろあっちは違法DLしかしないから…
アニメ、ドラマ、映画なんでも違法DLで音楽、映像コンテンツの売上はどん底だったのよ
日本とは比較にならんレベル
187 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:26:05.52 ID:8bzIHRwWP
フランスみたいに直後ぐらいは回復するかと思ったら
完全撃沈でクソワロタ
次はどんな言い訳するんだろうなぁ♪
188 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:26:10.55 ID:C4HfnztO0
>>150 その国は、海賊版が9割以上占める国だよ
外国の音楽、映画コンテンツ会社が全て逃げ出してる
特にエンタメの場合、知る機会がなくなって困るのは受け手ではないからな。
音楽は魅力的な娯楽じゃなくなった
今の曲にCD1000円どころか配信200円すら払う価値が無いと判断された
メインターゲット層の小遣いは別の何かに流れてるんだろう
違法アップロード/DLは反面、
プロモーションにも一役買っていたんだよね
youtubeやニコ動がその典型
聞いてみてよければ買うし
良くなければ買わない
単純な市場原理
それをやめちゃったらそら売れなくなるの当然だわw
192 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:26:33.24 ID:3Mh8IG950
アホスw
目先のことしか見えない脳タリン集団
才能ある奴を発掘するのを諦めて人気を捏造しだした業界に同情の余地はない
194 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:26:45.12 ID:LJkvh1Ci0
音楽をダウンロードして聴かないなぁ。
最近買ったCDはClarisのBirthday だったわ。
ピアノソロの楽譜も買ってしまった。
195 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:26:45.67 ID:mTcTNk6DO
消費者がいくらカスラックを非難しても著作権を守るというお題目があるかぎり届かない。ミュージシャン達がカスラックに立ち向かわないと現状はかわらないだろうな
196 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:26:47.44 ID:2VTHHJdAO
>>95 新曲増やすためにニコニコとかから拾ってる始末
次は何のせいにするのか楽しみだなw
大多数の人が言ってて当然の結果になっただけなのに
198 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:26:54.28 ID:1DlZqB3RP
あまりJPOP叩くなよ、タイアップでクソ喰らえな歌がアニメにきてしまうだろ!ほんとキモいから失せろよJPOPは。AKBも消えろ
まさしく取らぬ狸の皮算用だったわけだw
200 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:27:00.92 ID:PzEY0asL0
違法DLして聴いてその歌手が好きになったら応援の意味で金使ってCD買ったり有料DLしたりするようになる
そういうニワカファンを殺したんだね
201 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:27:01.17 ID:dAgcgMUuO
ニコニコやつべで作業用とか言うやつ垂れ流しにしといて、その中で気に入ったのあったら買ってたのにな…
今は曲探しも出来ん。
ストリーム規制の為にもまだ売上が上がらない方が良い
と考えてるんじゃないの
音楽自体は別に廃れてないよね
音楽を求めてる層もなくなったわけではない
204 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:27:10.16 ID:RCE3wGHS0
次は銃や刀みたいに、CD所持を違法にすればいいよ。
バカ売れ間違いなしだぞwww
違法化しようがしまいが今までお金使ってなかった連中は買わないのは同じ
違法アップで宣伝になっていたものまで消えたので音楽そのものに接する機会が
減って業界全体がさらに縮小と。こんな感じ?
>>150 してねーよww
国内で儲からないから、海外で韓流をごり押ししてるんだよ
207 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:27:17.01 ID:8zMT3wrWO
レンタルから取り込んでるだけじゃないの?
つーか、10月施行したばかりなんだからまだ評価できる時期じゃないだろ
今回の結果も今までの下降トレンド反映してるだけだろ
半年後、一年後にどうなってるかじゃないの?
売上向上するかは知らんが、今の段階で騒ぐのはバカだわ
209 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:27:21.15 ID:qAQJoYR70
FMラジオ部屋で聞いてるとヒット曲はしつこいくらい流してくれるから購入する必要がない
211 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:27:35.90 ID:5TVo+o140
店頭でCD流しても金払えとか言われる世の中になっちゃったからね、そりゃ耳に音楽が流れてくる機会も減るわな
なんか規制だ違法だと騒がれると冷めるんだよな
動画サイトも見てダウンロード販売で買ってたけど、最近どっちもしなくなった
213 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:27:37.74 ID:sDO9U/H40
ざまあ
アニソンならたまに買うなぁ
215 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:27:43.60 ID:vTvUc4WKO
強力なコピーガードをかければいいだけ。
音楽動画消すぐらいなら
「この曲を欲しい人は是非購入してください」って宣伝文句でも挿入すれば良かったのに
テレビ番組で宣伝するのはおkなのに
もっと影響力の高いネットはみすみす捨てる(削除)とか
217 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:27:50.80 ID:b2ZEzfm70
牛を殺したな
218 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:27:52.21 ID:wjPVjtkJO
抗議の意味も兼ねて不買やってたり中古CD購入に徹している奴が多いんじゃねーの
規制対象の音楽がないと死ぬってわけじゃないし、ヲタやミーハー向けならニコニコのオリジナル曲が多少は需要満たせるし
220 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:28:01.40 ID:1mBamfBM0
>ダウンロード刑罰化法案が闇討ち的に成立
全てのダウンロードが駄目なんだよ
ね
ずっと手元に欲しい音楽は昔のバンドだったりクラシックだったりして既に手元にある。
222 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:28:17.82 ID:25qAI+y4P
俺たちまた大勝利だな。
負けの味を知りたい。
223 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:28:22.33 ID:aJ6uTslT0
CCCDで、とっくの大昔に分かってたろ。
こう言う規制・刑罰つけて、一番被害蒙るのはファンと正規購入者。
散々貢献してきたファンと正規購入者に嫌悪、警戒されて、真性の馬鹿揃い。
違法ダウンロードもそうだが、規制・刑罰発動すべきなのは、そもそも海外だ。
出来ないからって、刑罰の威を借りて、国内締め付けて溜飲下げてる大馬鹿。
音楽を聴いてほしいのか?
それとも犯罪者にしたいのか?
どっちだ?
アニソンと洋楽はポチポチ買ってるなあ
つっても洋楽は昔好きだったバンドのをずっと買ってるだけで新規開拓とか全くしてないが
CD買ってもiphone入れたら捕まるんじゃ意味ないし
編集してオリジナルのCD作ってもやばそうだし
もうミクだけでいい
227 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:28:28.99 ID:q3YdH8cx0
>>198 すでにもう、そうなってるような気もするが。
やっぱりアニメの歌は、タイトルや必殺技を連呼するようなのじゃないと。
今まで買って積んでたCDを消化したいし、最近の新しい楽曲とか
どーでもいいっす
次は「過去に購入したCDを聴くのは違法」ってルールでも
作ればいいんじゃねーっすかね
>>39 ようつべやらで発見。
↓
ダウンロード
↓
何度も聞く
↓
スマホに入れて、歩きながら
クルマで聞いたりする
↓
やっぱいい曲。
正規で買っておこう。
って流れが
ダウンロードしなくなったから評価できなくなった
歌番組でもチョンばかり出演させて
日本人を呼ばないんだもん
誰が金を出してまでチョンの曲なんか買うか
お前らレンタルすらしてないの?
232 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:28:41.19 ID:5+5PC1Ul0
なんだか音楽を聴くだけで逮捕されそうな気がして
怖くて手が出せません
脱法ハーブの店でいくら「合法ですから」と説明されても
買えないのと同じです
違法ダウンロードの被害が自称年間6600億円だったんだろ?
10月からめっちゃ回復するじゃん
月に600億近くも
うはうはだな
よかったな音楽業界
234 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:28:45.14 ID:yTtny9o+O
music-kane.jpgっていうファイル名にワロタ
正しいんだけどさ
音楽自体あまり身近なものに感じなくなったな
ゲーム音楽のほうがなじみがあるぐらい
>>179 当時はミリオンセラーが珍しくなかったもんな…
ジャスラック 「長期的には取り締まった方が売り上げは増える(震え声)」
238 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:28:59.79 ID:LmnBEEf10
だから言ったじゃないですかぁwwwww
239 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:00.66 ID:iCkWGzq50
>>128 取締を委託する人はコンテンツ育てる人とほぼ合致してるがな。
で、自分で自分の首締めてれば世話無い。
240 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:02.09 ID:CzF+OUaSO
ガキガキシラケチャンチャカワンパターンソングはイラネ
241 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:08.36 ID:o0+ROIcj0
違法ダウソ減って有料ダウソも減る
みんな不幸になってるやんw
242 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:14.72 ID:i2/LhOZV0
次は他の娯楽が、音楽から客を不当に奪ってるってイチャモンつけて金を取るw
243 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:15.03 ID:8nAQvOi20
そらコンテンツに魅力が無くなっただけだしな
CDやレコートがよく売れた時代にも
レンタル店やエアチェック等は盛んであったはず
根本的に何が変わってしまったか、のがわかってない
245 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:20.76 ID:U6YbhCKU0
あれ、業界大喜びじゃなかったのか
246 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:26.20 ID:G/wTDo4E0
コピーは何回までとかやり出したときからもう音楽聴くのめんどくさくなった
>>12 CD持ってるだけで逮捕されるかも知れない法律w
音楽業界が今まで売って来たものは
・みんなが聞いていて街とかテレビで流れる曲
・流行の曲
・カラオケで歌うとかっこいいとされる曲
なんだよね
そんな需要はもう完全に消し飛んでるよ
249 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:32.00 ID:kH4h1TqQ0
>>9>>16 結局のところ邦楽が売れなくなったのは
「視聴する機会が減った事で音楽への興味も減ったから」
なんだろう
これで既存客層が減り、新規客層も入ってこなくなった
元凶はカスラックと音楽番組ってところだろうね
250 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:41.97 ID:hHKj8yQ40
ざま〜
これはTVを見なくなった、という事案に密接に関係があるよ。
昔、CDとかが売れていたころは、TVも全盛で、
歌番組は言うまでもなく、ドラマの主題歌とかで人気でたもの、
そしてそれに並行してカラオケ人気もあり、視聴のためと、カラオケ練習用としもCDが売れた。
ところが現在はTV番組といったら、ろくな歌番組がないよな?
人気ドラマの主題歌なんてのも、売れる路線だったはず。
それもそのはず、メディアが押してるのがAKB48だから、AKB48ばかりが目立って他の歌手・曲が前面に出てこない。
252 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:45.44 ID:nxTfOgs70
新しいのは聴かないよ
hahaha
253 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:45.83 ID:S9b6Zc8E0
違法ダウンロードは確かに悪いが
いってみればジャンプの立ち読みみたいなもんだわなぁ
おもしろければコミック化したとき買うって方法だわな
音楽にはそんな感覚ないんよね
例えば二週間だけ無料で聴けるとかもちっといろいろ試せばいいのに
ただ今までの構造を維持しようとして首をしめてる
違法ダウンロードのヘビーユーザーってどれくらい居るんだろうね?
ユーザーの3割が全く買わなくなっても、7割残るはずなんだが・・
256 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:54.00 ID:uMUosOLu0
生活保護で、身銭を切ってブルーレイやCDを買ってる人は偉いと思う。
257 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:58.99 ID:UJQyf4Wn0
NHKばりに強制契約・徴収したらいいんじゃないかな
音を出せる機械を買ったら自動的に契約した事になって
毎月一定額支払うような……規制強化路線でいくなら行き着く所まで行かないとw
音楽業界が焼け野原になるけどなw
ヒットしてるのは握手券だけだしな
本当のヒット曲が出ないことにはなんともならない
もう音楽、動画って違法のイメージしか無いわ
そのうち聞くのも見るのも違法にするんじゃね
260 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:30:17.62 ID:+O6uM7RC0
違法と合法の根拠が曖昧すぎる
261 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:30:22.88 ID:7DBZntnX0
10月までは確かに俺もダウソしてたし、今では申し訳ないと思っている。
けどこれからは当然ダウソしませんのでラジオに切り替えました。
音楽に金なんぞ使いません。
今思うとバブリーの時でも割高だったな
デフレってる今じゃ単純に高すぎるよ
喫茶店やバーでの演奏の規制
MIDIの規制
CCCDによる糞音質
逆輸入盤の禁止
ダウンロード禁止
あとなんだっけ?
>>227 ジョジョは久しぶりにいいアニソンだったよ
>>179 あのころはカラオケ全盛だったからな
新譜出ればとりあえず買ってた異常な時代だよ
266 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:30:42.86 ID:yjM0KBHPO
売れなくなったのは業界とカスラックの責任だろ
267 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:30:44.21 ID:8iFoDcgwi
この法案は全く関係ないだろw
まぁ仮にこの法案が無かったとしても
変わらなかったと思うよ
268 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:30:45.94 ID:yHOOV6EwO
最低でも1シーズン3ヶ月は聴き続ける曲じゃないと売れない、っていうか買う価値がない
ダウンロードが多かったのは一回聴けばもう聴きたくなくなる曲ばっかりだから
そんなことすら理解しないで消費者に喧嘩を売り続けるアホ業界はさっさと滅びろ
DLの刑罰化が拍車をかけたのは間違いないけど
もうクソみたいな曲しかないからどっちにしても時間の問題だった
粗悪なアイドルたちがアニソンの食い散らかしがはじまるな
アニオタ喜べw
271 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:30:54.69 ID:5+5PC1Ul0
歴代のAKBの曲の中でも
「うざ」って言う曲は特に大嫌い
272 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:03.88 ID:JUKzZqJx0
273 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:04.10 ID:Uc9Akb6/0
これクソ真面目にやってるとコンテンツで韓国にやられそうな気がするぞ諸外国で
>>225 > 新規開拓とか全くしてないが
ああ、したいな。
好きなミュージシャンの9割近くは解散とかしちゃったからなあ。
個別でも活動してる人いるけど、それはまた別物って感覚。
275 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:10.56 ID:Hu7HaC4i0
個人所得が激減している結果だよ。
政治家は早く経済成長のための政策をしろよ!
276 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:12.15 ID:xj49D3pg0
音楽業界()って確か
取り締まりを強化すれば7000億円がウリのものって言ってなかったっけ?
277 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:15.26 ID:LeyiQb0o0
●食品の場合
・インスタント,レンジでチンばかり
↓
・味覚オンチに
↓
・味より,安さを重視
●音楽の場合
・MP3で聴く
↓
・音が悪いので感動しない
↓
・音楽がどうでも良くなる
278 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:15.77 ID:qOuVSwRV0
日本のアニメが復活したのは
ネットの低額ダウンロードのお陰だと聞いた
いま仮面ライダーなんかでも限定ネット版を有料配信してるし、いけそうだな
やりようによってはみんなお金払うのにねえ
279 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:16.59 ID:sEH88R5u0
以前は街中で音楽かかって気になる曲は買ったりしてたが最近は無くなったな
CDアルバムの値段が30年前とほぼ変わらない、音楽配信にしても1曲の値段が諸外国と比較しても異常に高い等々
音楽業界における流通の問題を挙げればキリが無い。
音楽の質云々という話がよく出るが、そんなことよりも流通の問題こそが音楽離れに拍車をかけている原因だよ。
流通コストを下げる努力を一切せず、ミュージシャンと消費者にばかり負担を求める音楽業界は一度メタクソになった方がいい。
レコードレーベルにとってもこの流れは長年続いてきた流通業者とのクソ下らない馴れ合い関係を断ち切る良い口実になるだろw
音楽は文系大卒の馬鹿リーマンを養う為に存在するんじゃない。
俺はこの流れを大歓迎する。
逮捕が怖くてCDも捨てiPodの中も消去したので清々しい秋空の下
予定通り規制できたんだ、喜べ糞利権団体w
自分らで首絞める規制なんてアホ
283 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:27.80 ID:HwGyMSuv0
'. : :.'. : : :.'._」 i -‐i‐‐|: :|: {_____i:.i__i: :i i: : ハ: : : :ハ: {__i:} |
∧:_:_:!>''"! l !_ . ハ_」_i:.|ハ: : : : : |. :{´i ̄:.「~¨`ヽ: : : :.}: : :.:`ヽ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ .!. : : :!; <{: | i:.| |: : : : : |: : 八: : | |: : ハ: : : ': : : : : :.:| < 言えば言うだけ
. / { . :´: :! xく:|ヽ! iヘ:「ヽ! 八: : : :.:|ヽ:「 \| |:.:/ |: :./ : : :': : : .| | お前の恥になる・・・
/ , .∧ : : : i: :|ヽ| ,」⊥jL ヽ \: :.|ヽァテ¬=ミ、 |ハ'. : :./. : : : | |
,'. :イイ: : : :. : : {ヽ|,.ァ7'"⌒ヽ`ヽ ヽ| ん'.:::::::ハ`Y /: : :/ : : : : :| ヽ__________
,''´ | |: : : ∧: :Y 〃 ん'.::::::::ハ { {::::::::::::i:} }}': :/ヘ: : : : : :.|
{ |: : : : : \! {{ { {:::::::::::i::} Vヽ.__,ノリ ノ/|/ } : : :.∧|
|: : : : : : ! \ .Vゝ--' ノ ゝ--- ' /. : :./ ノ _________
|: : /{: :八 个 > '~´ , :.:.::::: ; /.: : :/ /
|: / ヽ: :.:iヽハ ::.:.:: /_,ノィ: :/ ' 自分は馬鹿だと
|/ \| ゝ:. 、ー― ァ /: :./ ノ:/ | 宣伝して回るのと一緒だ・・・
}ヘ、  ̄ .イイ/ / |
|: />. . .イ:./ ノ′ \__________
{/ ヽ{≧ト .. __ . ´ |/
ヽi |_
,| ノ.::\
/.:| /.:::::::::::\
信者のような熱心なファンがついてるアーティストは残ってるけど
そこまでの信者のいないアーティストは大変だろうな。
お店がただでプロモーションしてくれてたのを取り締まり強化したから
音楽と触れ合う機会が減っちゃったところへこれでまた減ったというw
損得を見誤ったんだな
CD売らずに応援したいアーティストに募金する形にすればいい
日本人は募金好きだからな
287 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:40.33 ID:D6DRDgKjO
>>218 いままでの継続でガンダムUC、EGIST、平清盛を買っている。
川井憲次、佐藤直紀、菅野よう子は買う。
288 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:41.30 ID:TArtRQTp0
カスラックの利益のために、有線放送やカラオケなどにも転嫁されてくんの?
日本の音楽文化が終わるじゃん
>>227 タイアップは微妙だが
最近はアニメ様に書き下ろしとかあるから作風から外れるって事は少ないぞ?
290 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:49.09 ID:vl06xBwZ0
>>「音楽ダウンロードの利用に関するアンケート調査(第5回)」を実施して探った動向は衝撃的です。
衝撃的ですじゃねーよw
291 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:53.49 ID:WweTjmO4O
イヤホン付けてるやつは犯罪者
292 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:53.97 ID:i2/LhOZV0
こういうのは嫌悪感もたれたらアウトなんだよな。
俺がCD買わなくなったのはCCCDがきっかけだな。それまで月に2枚くらい買ってたけどあれ以来ほとんど買わなくなった。
ノイズの入った劣化品売ってどうすんだと。
なんか恐ろしくて手を出せなくなった
294 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:56.05 ID:rtBnAtOT0
>>216 そういうのもあるねぇ
とりあえず、この業界の連中が狙ってる層にしたって、
今じゃ主要メディアはTVじゃなくてネット
なのに、ネットでの現実的なプロモーションなんて一切本気で考えて無い
旧態依然の雑誌やTVの延長線上と考え、しかも心の底で、
ネットでのプロモーションなんて程度が低いと捉えてる
そりゃ初音ミクやらあんなんが大手を振ってまかりとおる訳だわな
ネットプロモーションの点で言ったら、日本の全アーティスト足しても、
初音ミクの足元にも及んでない
音楽が幾ら稚拙だろうても、ネットプロモの時点で初音ミクにもボロボロな
今の邦楽が売れるなんて事は無い
>>264 初回放送の時、実況板でダッセえw連発だったけど?
ライブで稼ぐしかないとか言ってた奴らにしても
そもそも新曲出しても聴いてもらえないんじゃライブやっても誰も見に来ない
297 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:32:13.06 ID:F5AKgQ0kO
もう新しい音楽とかイラネ
古いのだけでどんだけ数があるんだとw
298 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:32:13.19 ID:wYZoiseEO
お見合いコンパで友人観察イケメンのサニー(日産)乗りと萌豚のRX乗りは結局豚に軍配が上がった 女なんてこんなもんなん(´・ω・`)
>>9 ユーザーを泥棒呼ばわりする所からは買いません ><
一回無料に馴れたら
なかなか引き返すのは難しいやろな
>>253 立読みとは違うでしょ
同じものがそこにそのままあるんだから、気に入ったんでお布施したいとかコレクションとして
媒体が欲しいと思わない限り、同じものをお金を出して買う気はおきんでしょ
立読みはその場で読んだ記憶があるだけだから
302 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:32:27.57 ID:1gwdUrXK0
>>1 音楽を動画を見る奴は全員犯罪者だととれるよう法律を作って消費者に喧嘩うって
それで音楽や動画か売れると思ってるのか?
金の亡者どもは。
バカじゃねーの?こいつらは。
今後はいっさい日本の音楽も動画も買わねーしレンタルもしねーよ。
ばーーーーーーーーーか。
とっととこんな金の亡者の業界はつぶれてしまえ。
303 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:32:28.11 ID:FJ2QvOV+0
>>232 音楽購入したら逮捕されそうで。買う気がしない。
>>168 さすがMP3配信をいち早くやったことはあるで
どんどんカスラックから脱出していかないとだめだな
音楽配信ってそれが正規かどうかわからんだろ
ダウンロードした方が悪いって法律なんだから誰もそんな危険犯さないわな
しがらみなく自由に聞けるボカロや歌ってみたしか聞かなくなった
全然聞いたこともない高価な曲を聞くよりも
自由に聞けるそれなりの曲の方がしたしめる
馬鹿は自滅する
スクエニの、ゲーム音源を容量圧縮の名目で劣化させてCD売りつける方法は卑怯だと思うが、かなり有効だと思う
カスラックは著作権を守りたかっただけだろ。
だったら売上などカンケーねじゃん。
違法化できてよかったね。
カスラックらが反省するまで、カネは使わないからな。
310 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:32:57.01 ID:/ULP9voBI
1曲150〜250円くらいじゃ、ミュージシャンはバカ売れしない限り生活出来ないんでしょ?
でも、150円も出す気にならないような曲しか生まれなくなってきてるね、世界的に
311 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:32:58.63 ID:j2IDXc5v0
カスラックの次の一手は更なる違法化対象の拡大だな
で、あぼん
90年代〜2000年初頭ぐらいまでのJPOPブームを基準に考えてるからじゃないの?
確かにあの頃は俺も狂ったようにCD買ってたが、今の音楽って使い捨て感覚でロクなもんないしな。
AKBみたいな、音楽と呼ぶのもアホらしくなるような糞音楽しか売れてない時点で既に末期。
JPOPの人気は、オレンジレンジあたりが最後だろ。
あとはアニソンやゲーム音楽、ボカロで食いつなぐしかない
>>255 基本的に無料だから聞くって層が大多数じゃ?
その中の僅かな人達が気に入って手元に欲しいとか、
お布施したいみたいな感じで購入してたと
>>165 >高音質のCDでほかの曲も聞きたくなったり
俺が買うのは大体そんな理由
ビットレート縛るとか、そんな程度で良かったのに
そもそも新しい「好きな曲、好きなアーティスト」を知る機会すら無くなっちゃった
買おうにも買いようが無いのだよ
315 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:33:06.37 ID:nxTfOgs70
有料ダウンロードも違法と見なすよ
これは、誰か見せしめで逮捕されたらさらに売り上げ落ちるんだろうな
今年CD買ったのは
TARITARIのサントラ1枚だけだな
>>196 昔に比べてボカロ歌える所が増えててワロタ
あれだってほとんど無償DLできる曲だけど目当てに客が来るんだろう
リズモでダウンロードした音楽を機種変すると聴けない事を知った時の衝撃と言ったら。
結構YouTubeとかニコ動とか見て、こんないいアーティストがいたのか〜ってCD買うようになったけどな。
ネットのおかげで、音楽の趣味の幅が広がったぞ。
そういうところにビジネスチャンスがあるって、関係者は気がつかないのか?
322 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:33:22.85 ID:YLyDqzHO0
もう10年以上CD買ってないけど
CD自体プレイヤーで再生してないな
そもそもネットなかった時代はどうしてたんだっけ?
ですよねーwww
324 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:33:25.04 ID:cOwinOuT0
ニコニコの市場の購入数を見ると、動画による購入意欲の喚起は
じゅうぶん効果があるように思うが、そういうのを叩き潰す法律を作ってしまったからな
325 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:33:25.75 ID:Z09ifa3wO
懐かしの2010年代ヒット全集→マニアしか知らない曲ばかり
本当に手元に残したいのは買ってる。今はそういう曲が少ないだけ
327 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:33:32.65 ID:tHyDYZTK0
今年になって買ったCDはZUNTATA25周年アルバムだけだなー
328 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:33:37.64 ID:ed2qwyAU0
>>239 エイ○ックス取締役の岸が推進してたしな
329 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:33:37.93 ID:iq2R3UZL0
著作権切れしたクラシックやジャズで充分過ぎる程楽しめるのに、
何でわざわざ単調なコードに金を出して買う必要があるの?
330 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:33:55.43 ID:uMUosOLu0
生活保護受給者で、「CDを買って、ブルーレイを買ってる人は偉い」と言う結論が出ました。
>>295 そうなん?
アニソンらしくて好きだけどね
最近、「初回限定」って多いよね
ほしい音楽CDがあっても限定を逃したら買う気がなくなってレンタルでいいやってならない?
>>282 業界的に失敗でもネット規制の切っ掛けできたことで
政府警察的には大成功だったりして
K-POPやAKBばかり取り上げたツケだな。
日本から音楽が消えてしまった。
335 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:34:12.73 ID:b38nmhp/0
タリバンみたいに娯楽も音楽も一切禁止のストイックな世界にしたいのだろうか。
>>251 それと同時にテレビ以外の娯楽が増えたってのもあるでしょ
そして他の娯楽を楽しんでる人はテレビ(音楽)に対する関心が薄れてる
>>236の内容だとミリオンセラーのアニソンが、ってことになるかw
たしかポケモンのCDがミリオン行ってたっけ。他にもあったかな。
338 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:34:15.79 ID:cxqwEeEJ0
施行後のアンケートに堂々と「無料でダウンロードしました」って答えるやつも
少ないとおもうんだがな。
339 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:34:16.12 ID:2VTHHJdAO
>>102 昔はCD買ってた層は不景気になって「借りる」になった
それでもデータを買うよりは円盤を買うか借りるかしたい層がいて
円盤をコピーして1枚は家で聴き、1枚は車に置けるからお得!て考え方の人とかが
刑事罰化により何がOKか判断出来なくて小銭すら落とさなくなる
新譜もけっこう買ってたりするのに
ソースは職場のマダム
340 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:34:24.42 ID:Bq8MPkL+0
法律が廃止されたら少しは回復するから
いい加減利権にしがみつくのは諦めろってのw
341 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:34:24.43 ID:MGCiNaHz0
■次期通常国会用にレコード業界が議員根回ししている法案要綱■
一、国民に1か月に一定額(5000円から1万円で調整。政令事項)のCDを購入することを
義務付ける
一、義務を怠った場合は行政から指導が入り、勧告に応じなかかった場合は命令を発し
命令違反の者には懲役刑を課する
一、生活保護者には例外措置を設ける。年金生活者は除外しない
>>244 等速よくても倍速コピーしかも、コピーすればするほど音質が悪くなる時代と
PC上で一瞬でコピー、しかも劣化無しと、単純比較は無理がありすぎる。
343 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:34:30.24 ID:XDM8GNZf0
>>3 でわ遠慮なく。。
ざまぁあああああああああああww
あれだけ真剣に心配してやった2ちゃんねらー等の意見を「泥棒のタワゴト」扱いして聞かなかった
音楽業界と音楽業界とズブズブの癒着役人・政治家は滅びろww
344 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:34:35.97 ID:RwJINS8l0
>>253 違法ダウンロードした音楽はすでに完成度が高い上好きな時に気軽に聞ける。
悪いと分かっててただで違法ダウンロードに熱心な人たちの執念もありCDや音楽配信を買う人が減ったのです。
違法ダウンロードする人が悪い。
345 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:34:39.53 ID:jw/UZVAO0
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \ 売れないのなら
/ ⌒ ⌒ \ 売り方ってものがあるだろう・・・
| (__人__) |.
\ ` ⌒´ /
(( n))/`ー‐---‐-‐-‐―´\
| ̄ ̄ ̄ ̄|、●▼ |
| ( ̄ \|。| |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オプーナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オプーナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オプーナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>249 いいや、一番の原因は景気が悪くなったからだよ
たしかに視聴する機会が減ったというのも一理あると思うが、
それはサプライヤーの問題じゃなく、ユーザーの環境変化によるものがほとんど。
テレビで音楽番組を見ない、ラジオで音楽番組を聴かない、ネットで落ちているものを
視聴するというユーザーの環境変化が原因。
町では音楽が流れなくなったと言う奴がいるけど、それも嘘。音楽は喫茶店でもファミレスでも、
コンビニでも流れている。
とくにコンビニなんか絶好の宣伝の場所なんだから、音楽を流さないわけがない。
にもかかわらず、町に音楽がなくなったと感じるのは、ろくに町で遊んでいないからだよ
友達がいないからなのかもしれないけどな
>>321 今までこうやってやってきた、のカチカチ頭が気付くわけない
そのうちに音楽聴くだけで逮捕される時代が来るんだろうか?
>>295 自己レス
正確には2回目放送のOP初お目見えの時だったかな。
映像そのものは評価されてたが、曲はアレだった。
リッピングそのものも違法になったんだから、もう保証金は払う必要ないよね
メーカーは速攻廃止すべき
原因
AKBばかり垂れ流す音楽協会、マスゴミ、朝鮮電通 の 自業自得
>「AKB48」の人気が全盛になるほど音楽配信売上減が進んで見える
なんのギャグだよ
ハ,,ハ
. ( ゚ω゚ )
/ ヽ
|| | |
|| ||:ハ_ハ:
し| i |J ゚ω゚;): パパ、カスラックは、お断りして!
.| || ⊂´):.
| | .| と_つ
.し ヽJ
356 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:35:13.29 ID:5/GqTE5/O
買わないのは客が悪い!!って言ってたカスラック様は何て言い訳するのかなぁ?
>>277 シンバルの音とかフェルマーターとかだとよく分かるんだよな。
音がぺっちゃんこでプツプツなんだよ。
レコードとまでは言わないけど買ったCDと
落としたやつじゃ違うよな。流行りで聴くだけの
使い捨ての曲とかコンピューターのピコピコ音なら
それでもいいだろうけど。
カスラック無双wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
359 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:35:18.33 ID:a5vENKz6O
無料DL=逮捕
と皆思ってるからサンプルも聴かなくなったんだろw
洋楽とかDVDは米尼英尼で買うけど、邦楽はもう19年以上買ってないなあ
361 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:35:29.28 ID:rtBnAtOT0
>>324 自縄自縛
既存のアーティストはしたくても、カスラック様が作ってくれた
ありがたい法律のお蔭でやりたくても出来ない
で、自縄自縛の馬鹿共を尻目に、
初音ミクやらは今日も元気にネットから無料で皆のPCから音楽を流す
そりゃーさ、最終的にどっちが勝つか、馬鹿にだって解るだろ
362 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:35:31.27 ID:YLyDqzHO0
高校〜大学の頃はカラオケで歌うためにCD買ってた気がする
ターゲット層に向けた定期的な視聴機会があるアニメは現在においては貴重なプロモーション枠なんだな
>>191 ようつべやニコニコにうpするだけならタダ同然だし、
いい曲なら再生数も伸びてツイッターとかで勝手に宣伝されていく
気に入った曲なら高音質で聴きたいから買うのに
>>334 AKBは別に良い、今も昔もジャニやアイドル枠の存在は変わらん
糞のようなKPOOPで音楽番組をする→視聴者が離れる→音楽番組すら打ち切り
>>274 新規開拓するにしても、テレビはあんま見なくなったしつべにはないわで触れる機会が全然ないんだよね
だから何買ったらいいかすらわからんと言うw
368 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:35:46.51 ID:iq2R3UZL0
369 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:35:59.46 ID:Twn16oxU0
ダウンロードすることそのものが違法だと認識されたからだろうな。
もうどうしようもないだろ。
>>295 初見は確かにダサい
が、聞くほど味が出てくる
カセットやMDなんかはコピーするのにそれなりに時間が掛かっていたけど、
今は数分でいくらでも劣化せずにコピーできちゃうのも原因の一つだと思う。
音楽番組が少なくなって今どんな音楽が有るのかさえ分からないから売れるわけ無い。
流れてるのはジャニとAKBと朝鮮音楽ばかり。
そんなもの買うかボケ。
372 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:36:08.65 ID:i777DjB7O
>>245 我々の業界ではご褒美と言います
って奴なんじゃないの?
CDが売れない、ゲームも売れない、映画は見られない、テレビも見られない、
漫画も読まれない。
ここまでエンタメ関係が崩れると、いったい何が起こってるんだろうと思いたくなる。
374 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:36:10.20 ID:nxTfOgs70
カラオケで歌うのも違法と見なすよ
375 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:36:15.07 ID:P3JJ5Y4R0
>>49 だから、キムチの曲売りさばくための法改正。わりとマジで
376 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:36:17.90 ID:/9bQz452O
>>277 ファミコンやゲームボーイ音楽でも良いもんは良いだろ。
上手いなぁ…と思ったのはビットレートを下げてYouTubeで公開してる
海外のアーティストだな。
「気に入ってくれて、綺麗な音で聞いてみたかったらDVD買ってね」ってのが
結構いたりして楽しいし、応援も兼ねて通販でときどき買ってる。
まあもちろんJASRACには一円も入らないようなところからだけどなw
円高爆発中だから、数枚同時に買えば輸入CD並みの値段でDVDを買えちゃうwww
378 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:36:19.94 ID:uMUosOLu0
AKB
エグザイル
キムチ
などのゴミを誰が買うかw
>>264 合いの手の「ジョジョ」って加工音がカイジのざわざわみたいでダサい
>>331 あれはじわじわくるタイプだにぃ
最初はダサいダサいと思いつつもなんかクセになる
音楽を聴く行為そのものが悦に入ってて恥ずかしいものだと言える
>>363 あれってアップロードの方で逮捕じゃなかったっけか
384 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:36:35.44 ID:TjELC+Ua0
ざま〜カンカンカッパの屁〜
385 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:36:38.14 ID:heRjVspy0
金出すに値しない物ばかり揃えたって、何やっても売れないんだから
こうなったら「耳があれば音楽聞こえるんだから過料」システムの導入だな
今、若いミュージシャンは曲をタダで配ってライブやイベントに呼び込むような実験的なこと一生懸命やってるよ。
もう既存の流通でCD売るのは無理なんだよ。
悪法がそれに拍車をかけやがった。
CD売り上げだけじゃなく、音楽配信まで落ち込んでいるのかよ?
これは作品そのものの出来から考え直さないとダメなんじゃないのか…
って言うか、俺も今年に入ってからまだ1枚もCDを買っていないね
単に年齢のせいだとは思うが、もし若者までも音楽離れしているとしたら音楽業界としてはかなり深刻な事態だ
海外の例と比較してもあまり意味がないってことだよね
こう言っちゃなんだが
日本人のモラルの高さは他と比較にならなかったってことだ
ゲームサントラで十分
391 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:37:00.58 ID:yjM0KBHPO
>>327 最近、買ったのはプレゼント用に一枚かな、自分用では10年ほど買ってないわ
違法配信を擁護するつもりはサラサラないが
知る機会がなければそもそも買うかどうか迷うことすら出来ないわけで・・・
テレビや音楽会社がでっかくプッシュしてるのは
利権がらみで売りたいだけなのが見え見えの糞曲ばかりだし
次は見せしめ逮捕だなw
394 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:37:15.66 ID:U6YbhCKU0
その内HDDにも課金されそう
消費者に買いたくさせる魅力的コンテンツを育てずに、刑罰の力に頼ろうとする音楽業界
396 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:37:16.94 ID:OQpH00VH0
だいたい耳にする機会がないじゃん
耳にしてもAKBとかだし
どうやって金使うんだよ
397 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:37:20.35 ID:k2NaC+KZ0
他にも書いてる人がいるけど、
iTunes Storeの値段が250円に大幅値上げされてるんだが
398 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:37:21.32 ID:tHyDYZTK0
>>325 AKBベストじゃねそれ?、って内容になってたりしてなw
399 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:37:29.44 ID:tSqCv5e/0
買い物行った時に流れている音楽を聴いてとか、何かの機会にこの曲いいなと思ったら買うわけで・・
利権で聴けないようにしておいて売れるわけがない
本が全部袋とじになってるようなもんだわ
400 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:37:32.47 ID:KQKNzeo40
>>122 みんな打ち揃って平沢進みたいな事やり始めたら面白いだろうなwww
>>377 その方法有効だよな、高音質ならではの作曲すればいい
402 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:37:41.79 ID:Akg58CAp0
DL違法だから、
もう、めんどくせーから、合法のDLもやめようwww
もしかしたら、警察のサジ加減で逮捕されちゃうし、
何よりもスマホはお金かかるしwwww
で、音楽聴くこと自体が切られたってことだな。
ザマーみろwww
>>317 ピンキージョーンズはいい曲でしたね
元アニメの空気はぶち壊すからって別出しされてましたが
あの頃はどっちがグループ名でどっちが曲名かわからなかったw
問題は、値段が高いからなんだよ
一曲100円ぐらいで売るようになったら、そこそこ売り上げは上がるよ
これでオタク業界へ更に進出したり、CDの値段をつりあげて売ったりするのかね
もっと衰退しそうだな
406 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:37:46.90 ID:1LTPI7bCO
これが萎縮効果か
勉強になったわ
407 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:37:50.69 ID:qOuVSwRV0
ジブリアニメはテーマソングを上映直前までカスラックに登録せず
映画館の前で主題歌流してもらってると聞いた
そのまま曲をパクられたらヤバいが、そうしないと映画がヒットしないからね
一般のパクリよりむしろカスラックが敵になってるのよ
法律がややこしくて、下手に音楽配信なんかに手を出したら
違法逮捕されそうで怖いw
小遣いが少なくて金払えないガキにうけるような音楽ばっか作るからだろ。日本は。
電車とか街中のヘッドホン装着率めちゃくちゃ落ちてるぞ
既に音楽自体がファッションから外されつつある
412 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:38:02.00 ID:MpsMfhhBO
そもそも映画と違って音楽作品は買ってまで楽しむような娯楽じゃない
413 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:38:04.46 ID:F5AKgQ0kO
>>373 情報過多になりすぎると人間は自動制御される仕組みになってるんじゃないかとw
414 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:38:07.25 ID:o0+ROIcj0
日本はCDが売れてる国なのに余計な事してCDまで売れなくなるかもな
違法化されてまだ誰も逮捕されてないよね?
何がしたかったんだろうか
>>379 それもあるよな
そもそもの原因としてコンテンツが死んでる
売れて無いつって、TOP取ってるのミスチルじゃん。
でもコレも昔の焼き直しか
やっぱね、曲自体も何かどっかで聞いた物しかなし
売れないのはwinnyがあるせいと言ってコピーガード付けたけど結局大差なかったはずなのに
規制しても意味ないじゃん
そろそろCDの値段変えろよ
一枚300円くらいでいいだろ
浜崎とか一番売れてた10代の頃でもどうでも良かったのに
テレビは未だに浜崎とかそんな感じのアーティストばっか
そりゃ一般向けじゃない売れないアーティストなんかテレビで流されても大半は困るけどさ
折角ネットで多種多様な要望に答えられそうになってたのに
業界は頑なにネットは嫌った
420 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:38:27.54 ID:l+KDe1GxP
ジョジョはむしろジョン・アンダーソンのエンディング曲がいいよね
作者が選んだのかなっておもった
いい趣味してるよね
>>404 一番大きいのは利便性だと思うよ
一度でもipodやMP3プレイヤー使ったら、あの便利さにもう戻れんわ
423 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:38:47.43 ID:nxTfOgs70
最後の悪あがきぐらいさせてやれよ
424 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:38:48.53 ID:uMUosOLu0
アニメの曲のCDとブルーレイは買う。
他の音楽は聞かない。
生活保護受給者だから、「文化的に生きないといけない」って、ケースワーカーが言ってた。
わかっててやってるよ
この次に非親告罪化する布石なんだから
違法なアップロードが行われていても見る人がいるだけマシだったのさ
海外の音楽やアートアニメ、映画なんかも動画サイトで知ったのが多いし
エロ同人その他の絵描きだってそう
それが無ければ知りもしないんだから
違法ダウンロードしている人間だっていつかは買ったかも知れない
その前に作り手が日干しになっちゃ仕方ないけど
他に流通を妨げているのは各国で規制の程度が違うこと
海外では合法でも日本では違法とか、その逆もあるからなヌード・エロ関係は
日本では合法でも海外では児童ポルノ扱いとか
そういった障壁を取り除いて流通させた方が、比較検討できるし
趣味の良し悪しも評価されるから市場が健全化すると思うけどね
まあ後段はちょっと違う話だけど、全く無関係でもないからな
おさわり券と国をあげてのステマしてるチョン流のおかげで
オリコンみても、最近の曲とか新人とかわからんよwwww
音楽業界の内部を焼畑してんのこいつらでしょ
これで見せしめ逮捕がでたら、さらに落ち込むのが目に見えてる
それでもカスラックは自分で自分の首を絞めたことに気付かない
>>347 んー、ぶっちゃけると音楽が主題歌に使われているアニメやドラマがショボくなったのが一番の原因っしょ
つまらない作品の音楽などどうでもいいってのは全世界共通ですし
430 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:09.21 ID:jw/UZVAO0
売れないってもうちょっとデータを分けて欲しいね
例えばアニソンなんかは林原全盛期に比べても売り上げ増えてる気がする
431 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:10.69 ID:qorAKBzC0
そりゃだって、DLして音楽プレーヤーに転送したら違法違法と騒がれた結果だしな。
(実際はそんなことないんだが)
アニソンは売上そんなに変わってないから、他の売上が落ちた分
オリコンランキングにたびたび登場してて笑えるw
432 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:12.08 ID:8dKGtjH80
>>257 一時期それもやろうとしてたよ
当時は批難ごうごうで取りやめになったが再びやろうとするかも
>>392 必要悪ってあるよな。
ガッツリ違法で聴いてる人なんてほんの数%で殆どの人は耳にして気に入ったら買うんだから。
435 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:17.53 ID:7qwMkP640
シークレットライブへの招待券は、
席取が朝早くから疲れるだけだからな
握手券は飽きたな、股間を太ももで擦りあげてもらわないと
CDは買わんよ。
436 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:22.92 ID:0kU9ouVf0
音楽を聴くと犯罪
437 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:27.12 ID:N8QDCZ2b0
口ずさんだり、口笛ふくのも
ジャスラックに言わせると違法なんだろ?
邦楽には一切、触れたくないね
1月に1000-3000円音楽に使うのが、上得意層なのか・・。
自分は、小中学生の頃にCDが登場して以来、シングルとかアルバムとか
いろんな洋楽とかワールドものとかアジアのとか、アイドルからクラシックまでガンガンかってたなあ・・
全部飽きてすてちゃって今はバッハとかのクラシックがちょっぴり残ってるだけ
今から考えると馬鹿みたい
439 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:28.23 ID:IfeRj9HiO
売る為だけの乞食音額を乱発したからだろ
まともなミュージシャンを育てろ
もう放っとけよ音楽業界なんか
ボロ儲けの夢から覚められねえんだからさ
あれこれ意見してやっても無駄だっつの
放っといて自滅すんの笑って見てりゃいいよ
441 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:33.66 ID:tsbom54M0
店とかで流れる分はいい宣伝だったのに、
著作権とかで縛って衰退、自業自得。
アジアの逆輸入邦楽CD規制したときにCD安くするといっていたのにぜんぜん安くせず。
もはや、ざまあ見ろというレベル。
amazonとかでCD買うときは安い洋楽の輸入盤と見比べると食指動かず。
つまり高すぎる。
442 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:38.02 ID:XDM8GNZf0
>>112 そもそも「消費者が音楽に触れる「機会」そのものを奪う」事やっといて、音楽離れだ〜とか
言われても、当たり前じゃボケェwwwwとしか言えんよな(´・ω・`)
ネットと上手く共存する為には、「低音質」かつ「楽曲の一部使用」あたりは「黙認」あるいは「合法化」
して、消費者に関心持って貰えるような「音楽文化環境」を育てて行くべきだったんだよネw
握手券だののオマケ商法以外では、アニメとかゲームとかボカロのCDしか売れないのは、「無料もしくは
アニメを見たら/ゲームを買ったら無料で付いてくるBGMだから」に他ならない。つまり、将来の音楽ファンと
なるべき若い消費者層は「それにしか触れる機会が無いから」なんだよね(´・ω・`)
こんな事、違法化うんたら言いだす遥か前から、2ちゃんで何度も繰り返し書かれてたし俺も書いてた事
なんだけどなぁ。
443 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:42.69 ID:8DgI65aU0
で、DL刑事罰化を強引に成立させた自民党と公明党の責任は?
それを認めた民主党も最悪ではあるが、主導的に動いた両党、特に刑事罰化に反対する人々を指して「アノニマスのシンパだ」と国会内でデマを流した公明党だけは絶対に許してはならない。
444 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:43.31 ID:7DBZntnX0
ミュージシャンって音楽聴いて欲しいんじゃないの?
愛と平和を訴えてるんじゃないの?
445 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:39:44.90 ID:/6ub9nWX0
コンテンツ産業はすでに終わっている
音と光そんな無意味なものに金を使う馬鹿はもういない
アイドル、音、アニメ
そんなものに1円たりとも使うな、一瞬で淘汰できる
暇人が趣味で作った作品をネットにあげてそれを暇人が見るようになる
すべての元凶は昔やってたアサヤン
あれでJPOPの敷居が下がって陳腐化したのよ
だって、町中でも音楽家から無いし
ネットで聴いても違法だし
音楽聴く機会がないから、どんな曲があるかわからないんだもの。
サビだけ視聴しても良いかどうかわかんないし
ジャケ買いするほど飢えてないし
買う環境がないんだよね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:40:10.12 ID:CzF+OUaSO
ピンクレデイと
およげたい焼き君を見習え
いつまでもシラケるチャンチャカソングをヘタレ共に歌わせるからこうなる
良い事じゃん
無料コンテンツで耳の肥えたユーザが増えると困るのだよ。
アホなコンテンツが売れなくなるから。
>>404 半額にしたからといって、2倍3倍に上がるわけない。
ざまぁwwww
糞団塊世代が作った法律で
ぶぎゃーwww
>>1 音楽CDの購入が犯罪者への第一歩となったからな
警官に職務質問されて、携帯プレイヤーを持っていたら、冤罪コース
音楽は、煙草や酒と同じカテゴリーのものになった
これで次はメディア課金か。
HDDやフラッシュメモリが標的になるな
456 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:40:35.70 ID:qI0ZPPmH0
マンションてさ、音楽かけにくいんだよな。
ヘッドホンだと行動しにくいし、
テレビの音だって遠慮しなきゃない。
それに音楽に対する幻想が失せて、
わくわくしなくなってしまった。
457 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:40:40.31 ID:0plzI8mb0
@コンテンツに魅力を感じるから金を払う
Aコンテンツはそこそこ魅力的だが金が払えない
Bコンテンツに魅力を感じない
世の中はだいたいこんな感じだ
@とAの壁は厚く、AとBは隣り合わせで壁が無い
@とAの壁はダウンロード違法化だけでは無くすことはできない壁だ
そしてAの層は非常にセンシティブだ
自分達が犯罪者のレッテルを貼られたら即座にBになる
458 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:40:50.39 ID:xj49D3pg0
ネットやらないうちのばっちゃも施行時のニュース見てビビっちゃったんだから
趣味の音楽をネットで聴いてたような中高年は特に
「すべてのダウンロードが違法」と理解しちゃっても無理ないんじゃないの
クソ曲でも何度も聴かされると欲しくなっちゃうもんだよ
そういう環境を摘み取ってザマァアアアアアアアとしかいえんwwwww
>>411 なんなんだろうね、あの感覚
手持ちの装置からコードだらだら延びて耳までつながってるのがダサく見えるのかな
おれもダサく見られるのかなと思って時々躊躇するようになった
困るんですけど
461 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:40:55.91 ID:X8aKPv+n0
ジャズとかクラシックのファンはハイレゾのダウンロードやってるらしいね。
音が全然違うとか。やっぱ、そういう風に商売しないとダメなんだろうね。
>>39 そういう事。所詮劣化音質でしかないもんに目くじら立てて罰則化なんてしちゃったから、
こうなるのは目に見えてたよ。取らぬ狸の皮算用で何千億円も損失出してるなんて
被害妄想展開して、売れぬのはすべてこれのせいとか責任転嫁した報いだよ。
463 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:40:59.96 ID:nxTfOgs70
NO MUSIC, NO LIFEとは何だったのか
464 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:41:00.59 ID:vl06xBwZ0
買ってきたCDを友達に貸すのはいいの?
それも違法?
465 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:41:00.64 ID:S9b6Zc8E0
そういやAKBは握手券で売り上げのばして一部に人気だわな
ももクロはライブみたいんだよなぁ、パフォーマンスみたいわ
最近のアーティストはライブにより力を入れていってる罠
466 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:41:02.70 ID:HwhH2hhc0
最近、ヘッドホンやイヤホンしてる人を見ると
「ダッサイ曲聴いているんだろうな」って思ってしまうのは何故だろう
467 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:41:13.57 ID:8nAQvOi20
まず真っ先にやらなきゃいけなかったのは、CDの値段を下げる事
468 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:41:16.16 ID:3FczZUmZ0
マキシマイザーとかのマスタリングツールが流行りだしてから音楽がウザく感じるようになった。
ネットしながら聞くとかもなくなったな。
>>417 欲しいと思ったときには絶版となっていてもう買えない…(´・ω・`)
っていう事態も解消されればなぁ。
470 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:41:23.61 ID:Arwu+YWu0
違法ダウンロードの件数が多いの見て、
これを丸々自分らの利益に出来るとか考えたんだろうが、
”見かけの景気”だったってことだね。
タダなら聴くけど、
買わないと聴けないんだったらイラナイ。
それで困ったりしないっていう・・・。
世の中、音楽ににお金かけられるほど余裕あるひとばかりじゃ無いってことだよね。
>>229 この人の他の曲を知りたいと思う機会も無くなったもんなー。
もうアニメとかゲームの音楽しか要らないでつ。
普通にそういう音楽の話題が出来るような国になれば音楽業界も復活すると思う。
音楽配信も所詮mp3やらで圧縮してるもんな。買う気失せる。
wavで配信するならまだ買う気するけどさ。
474 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:41:40.86 ID:ndKbv1Jj0
TV離れのおかげなんってことはないんだからねっ。
ユーザーを敵にしたら終わり
476 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:41:49.35 ID:0b2bvCTk0
今は流行の曲ってのが成立する条件が、電通のゴリオシくらいしかないから
それが通用しないとなれば、縮小するしかないだろ
477 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:41:50.62 ID:qorAKBzC0
結局これで売れないからって、アニソンにどんどんアーチスト様が
入ってくるんだよなぁ
結果、マギのEDのようなクソ歌が出来上がる。
アニメの世界観もなにも無視しまくった歌はマジでやめて欲しい。
迷惑だから。
478 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:41:54.98 ID:j9qqTzre0
テレビ・ラジオの促販曲を聞いてやっているんだから
逆に視聴者に金を支払えと言いたい
>>437 ネット配信のラジオでそれやるとマジで駄目なんだよなw
もちろんカスに金払えば別だけど。
しかしそこまでして金が欲しいのかねぇ、ミュージシャンって。
その辺に歩いてるやつのipodに入れてる曲は違法DLの曲じゃねぇかって
警察にタレこむオフはないの?
がんがんやれよ
481 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:42:02.95 ID:FjBFiQR9O
>>444 ミュージシャンにも極めて不評だった。レコード会社のアホ共が進めた話。
482 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:42:15.99 ID:spEks8Qj0
>>387 いや音楽を楽しむという土壌を育てるところからやり直さないとダメだと思う
今や日本の音楽業界は権利で雁字搦めで音楽を楽しむ方法に
あらやる規制、権利をつけ過ぎてて、結果音楽離れになってる
音楽を聴くにせよ、演奏するにせよ、もうちょっと自由に楽しめる環境にしないと
音楽業界は復活しない
483 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:42:16.40 ID:zH/XuLol0
買って違法うpしてたやつらが買わなくなった分さらに減ったwww
484 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:42:17.60 ID:UldoQWBk0
では遠慮なく…
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草生やしてやったわ。死ねや情弱フィッシャーのレーベルに加えてゴミ同然の歌詞厨ども
485 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:42:19.74 ID:8vf9s1r1O
音楽業界の人間も食ってく為には手っ取り早い手段を取らざるをを得ないんだろ
>>350 前:こういうレスを見て興味を持つ→つべで確認→こんな曲かー
今:そのうち聞いてみたいな→忘れる
TV見てないとこんな感じになるます
487 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:42:27.38 ID:9NKZkOkjO
音楽無くても生活出来るしー
何だかおもしろいね
クラシックの演奏家を呼べる王侯貴族だけが音楽楽しめる時代から徐々に
こんだけネット等で音楽が誰でも聴ける時代に技術進歩したのに
規制やら何やらでまた、音楽が大衆から遠ざかって
公園や外国みたいに電車内での大道音楽家の時代になるみたいな
一周まわって戻るみたいなさ
ジジイ共って本当に馬鹿だな。
あの法律じゃこうなるわな。
ダウンロードした物が違法なら逮捕できる。しかも音楽とかw
凶悪じゃないから逮捕しなくても良いし気が向いたら逮捕しても良い件だから司法もOKしたような悪法。
大手業界終わってる。
>>468 WAVES系のプラグインはマジで音楽衰退の元凶だと思う、あれで音圧上げたりして
音質面の差が分からなくなった→tubeでいいや
つーのは割といると思う
クソワロタ
494 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:42:54.90 ID:fF8FD3xVO
音楽業界に限ったことじゃないが
今の制作側は才能ない連中ばっかだからな
テレビもつまらないし
495 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:42:57.20 ID:qorAKBzC0
>>479 ちなみにカスラックはガシガシ金をとりたてているが
ミュージシャンへ本当に配分されているかはマジで不明。
北風と太陽って昔ばなしを思い出した。
>>452 >半額にしたからといって、2倍3倍に上がるわけない。
俺「そこそこ」って言ったはずなんだけど、「2倍3倍に上がるわけない」って、お前なに言ってんの?
498 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:43:08.00 ID:MrXmzpkY0
まあ秋元商法が一番のガンなんだよね。
499 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:43:08.32 ID:YLyDqzHO0
>>444 そんな事言ってたら死ね死ね団の主題歌なんて作れません
愛と平和を訴えてるかどうかは人それぞれでしょ
韓国みたいなダウンロード無法地帯なら規制もある程度の効果が出るだろうが、
世界でも有数の良識を持つ日本で締め付け強めたら悪影響しか出ないよ。
>>477 >アニメの世界観もなにも無視しまくった歌
そんなの90年代にとっくに終わってるじゃないか
B-ingがどんだけアニメタイアップしてたと思ってんのよ
自業自得 あたりまえだのクラッカーwww
504 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:43:23.08 ID:mM2dEinl0
イヤホンしてたら職質かけられる時代wwwww
いまどき携帯のCDプレーヤもってるやついんのかww
リッピングしたら犯罪だからCDは怖くては買えない。
今更ポータブルCD再生機とか買わないし。
506 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:43:37.88 ID:U3TKIFgA0
てか、もうさ、業者は、無駄な抵抗やめて、音楽の無料受信はあたりまえにしちまえばいいんだよ。
むしろ、配信する側とタイアップして、youtubeにupするときは、×で消えない広告にしてだ、
動画落とすと、広告まで一緒に落ちるみてえにして、広告とセットみてえに
しちまえばいいだろ。そうすりゃ広告主からカネもらえるだろw
音楽の受け手も、広告無しの動画が欲しいなら正規のDVD買えばいいんだし。
mp3で落とすときも必ず15秒企業広告が音声で流れるようにすりゃいいだろw
もちろんスキップできんように細工してだw
広告無しの音楽が聞きたいなら、正規のCDを買えばいいだろうし。
そっちの方がよほど現実的で効果的じゃねえの。うん。
507 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:43:40.63 ID:2VTHHJdAO
中島みゆきは思い出したようにCDほしくなる
ベストじゃダメだアルバムでくれ
わざとやってるとしか思えない
本当に馬鹿なのかな
お前らのほうがよっぽど使えそうな気がするw
もう食い潰すことしか出来ないんだな
音楽にとって最大の敵はどう考えても…
だいたい取り締まれば売れるって発想がアホ。
例えば漫画やアニメでも同人誌を取り締まろうとなんてしないだろ?
明らかに商目的だけども、作品を知り得る機会になり、ファンの拡大に繋がる可能性があるからだ。
なんでも白黒つけりゃいいってもんじゃない
>>464 貸し借りは合法だけどコピーして複数同時実行させると違法、じゃないか
まあ、インターネットの無かった昔は今ほど音楽も何も流通していなかっただろうし
その時代に戻るだけなんじゃね、規模縮小だけど業界の方諦めてくれろ
512 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:44:07.35 ID:zlLupwdaO
一青窈、倖田來未
あいつらはアニメ来てさらに落ち目になったw
>>430 アニソンはずっと一定数は維持してるな
その上で販売数が増えてたりするから一応は増加なのかな
>>420 ジョンじゃなくて全盛期のYESだろあれ
むしろ作中で無許可でバンドの名前使っててあのEDはないわと思った
515 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:44:15.94 ID:dZ35q1eX0
音楽業界が民主党に違法ダウンロードを規制してくれと頼んだから
自業自得だな。つか、こいつらほんとバカだな。ww
いまや音楽聞いてるやつは犯罪者予備軍みたいなイメージだしな
517 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:44:23.78 ID:I7R9th1n0
DL禁止だのリッピング禁止だのってのは口コミ禁止してるようなものだよな
あの手この手で音楽を聞くなと言っておいて売り上げが落ちては困るって
そではギャグで言ってるんだよな?
知らない物は買えない。
価値を伝えなければ消費者は購買行動をしない。
ネットがこれだけ普及して、携帯もスマホが圧倒する勢いなのに、
そのネットをプロモーションに使おうとしない音楽関係者はバカだな。
ネットを目の敵にしているうちは、音楽産業はどんどん衰退するだろうよ。
519 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:44:24.87 ID:tHyDYZTK0
>>411 そのヘッドホンも音楽じゃ無くて携帯ゲームやってる奴だったりな
テレビの前にカセットテープレコーダーを置いて録音してるのでCDなんて買いませんよb
リッピング云々言ってる人がいるけど、レンタルCDの取り込みは合法だろ?
522 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:44:41.77 ID:xj49D3pg0
>>507 本当にいいアルバムは曲順どおりに聴かないとスッキリしなかったりするね
音楽は聴かないな
なぜなら24時間ラジオ流しっぱなしの生活だから
>>469 中古屋探しても無かったりね。
そういう時ようつべに上がってたりして正直助かった覚えはいくらでもある。
525 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:44:44.14 ID:XDM8GNZf0
ちなみに、
>>442と同じ事はアニメ等の映像コンテンツにも言えるので、MADですら絶対に許さん!みたいな
スタンスの映像メーカーの皆さんは「覚悟」しといてね^^
本編全部上げるバカは論外だが、MAD的な使い方は公知という意味で宣伝になることで、売上に貢献こそすれ、
売上減には繋がらないというのが直観的な感触なんだがな。
526 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:44:46.71 ID:zH/XuLol0
タダでも要らない曲が多すぎる
527 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:44:48.98 ID:S9b6Zc8E0
ネットの登場で新しい曲だけでなく昔の曲までまた売れる機会ができたのにな
せっかくあるコンテンツを活用しないからな
なんで80年代90年代のコンピアルバム売れたかわかってないんだよなぁ
音楽のビジネススタイルが変わったんだからしょうがない。
ミュージシャン一人育てれば、大勢食べられる時代は終わったんですわ。
趣味の選択肢が増えたからわざわざ音楽にお金かけなくなった人が増えただけ
昔みたいに酒と車とテレビと音楽ぐらいしか娯楽ない時代と違う
自然の流れ
530 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:44:54.94 ID:b3GuAVU6O
ざまぁww
最近の曲なんかラジオで聞いてりゃ十分だ
音楽聞きたいときは昔のCD聞いてるわ
>>6 結局、●●信者以外の一般人は一回耳にして気に入ったり印象に残った曲を買うんだよな
それが、コンビニや買い物先の店舗だったりしたんだが、カスラックのおかげで壊滅
LP時代はジャケ買いしたりもしたけどCDサイズじゃ魅力なくなったし
ここ10年で買ったのは子供と見てるライダー関係2、3枚だけだわ
ファンがファンになるための間口を次々に潰しておいて
売れねぇ、じゃないわな
売る気ないとしか思えん
533 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:45:06.62 ID:hvxl5NVr0
聖子ちゃんクラス、サザンにユーミンクラスの歌手がいないからなぁ
どんだけ業界を閉鎖的運営してんだよ
534 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:45:06.82 ID:ed2qwyAU0
>>469 ダウンロード販売でさえ原曲がなかったりするもんな
糞みたいなカバー曲はあるけど
535 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:45:09.22 ID:yjM0KBHPO
最近、姪にプリキュアのCDを購入、JPOP?何それw
536 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:45:12.50 ID:i3JrCqeRO
大した新曲が少ないからじゃないのか?
537 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:45:28.18 ID:vl06xBwZ0
538 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:45:31.67 ID:HwhH2hhc0
>>490 ボカロとかねw
なんか音楽を聴かないと移動出来ない人みたいでバカっぽく見えるのかな?w
裏のドロドロ知ったらCD買う気も激減したわ
>>513 アニソンもまあ落ちてる、林原やマクロス7とか
昔は30万とか売ってたが今は10万ぐらいがやっと
ただ300万売ってた一般が10万もいかないって比率に比べたらまあマシなだけで
542 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:45:40.14 ID:YcXxJBfi0
ネット利用者を怒らせて、どうしてネット配信の音楽が売れるのか?
理解できません。
子どもにインターネットから音楽ダウンロードしたら逮捕される逮捕される逮捕されると
リピートで教えてる
なりすまし犯行予告のニュースのせいもあってマジ逮捕されるって思ったみたいで
今まで聴いてた曲以外はもう聴かなくなくなったw
やれダウンロード規制だ
やれリッピング規制だで
警察に捕まりたくないから
音楽とか何かは買って聞きません
ラジオで十分です
いいじゃん
70%近くの人が買わなくなっても残りの30%くらいがAKBと嵐とかジャニでミリオン買ってくれるんだろ?
むしろ昔の超ヒットしてダブルミリオンとかの時より市場が熟成してんじゃねーの?w
それでいて文句を言うなんてどうかしてるよ
クズみたいな騒音を売りつける簡単なお仕事です
音楽業界とミュージシャンはイコールじゃないよな
AKB・ジャニなどの囲い込み
規制、利権のための刑罰化
メジャー業界でのランキング操作や賞の売買、コネの二世タレント乱造
これだけ技術のある時代に人々から音楽が失われるなんて皮肉
549 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:45:55.10 ID:FjBFiQR9O
>>505 CDのリッピングは違法だが犯罪ではない。
しかも、コピー防止技術を回避した時のみ違法。
法制化を推進した連中がジジババばっかなんだろうな
うちの会社にもデジタル化をすると言いながら
ネット実情まったくわかってない経営者いるし
ジャスラックはHDDとかに課金を考えたりするのwww
最近の売れ線がアニソンくらいっていうのが悲しいよな
553 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:46:02.30 ID:qorAKBzC0
>>513 アニソンに関しては最近、限定版(DVDついたりするやつ)と、通常版、
さらに、期間限定盤に分けると全部売れると気づいた会社がそれぞれで
アニメジャケットとか特典別にしたりしてきてるんですわ…
おかげで同じ曲のCD3枚買ったり
あと、OPとEDを両方買うと特典もらえるとか。
商売は確かにうまい。
554 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:46:02.59 ID:rtBnAtOT0
そりゃ、市場はドンドン小さくなっていってるのに
駅前の騒音連中見るに、参入していく馬鹿は後を絶たないだろうからなぁ
『アニソンなんて』なんてもはや言ってられない
そんな下賤な機会だって受けなきゃどんどん沈んで行くだけ
つってもまぁ、ボカロだって音楽の本質なんてあって無きが如しだけどな
アレだって、単にネットプロモーションが成功しただけの事
(初音ミクの見た目をオッサンにして成功しただろうかと)
最後の徒花の初音も沈みきった後に、邦楽は完全に死んだ状態になれる
ネットでも割れ厨が減るだけで購入は増えないってさんざ言われてたのになw
昔だってラジオ音源でカセットテープに貯めこむ奴はかなり居ただろうに
方法が違うだけでそういう層を規制しても全く意味ない
聞きたくなったらスマフォでyoutube
リニアPCMとか、各エンコード毎に最適化したの売ってみるとか
ネット配信はサービス終了時にどうなるかわからなくて怖い。データを圧縮しすぎ。
まだ施行されてから一ヶ月だから
このアンケートには反映されてないんじゃね?
まぁ自分はこの一年音楽に一銭も使ってないけど
>>3 ありがとう
カスラック
ザマァァァwwwwwwwwwwww
推進した馬鹿とかwwwwwwww
561 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:46:26.95 ID:l+KDe1GxP
アニソンはむしろ、声優さんが歌う曲がいいと思うものが多い
声優ってもともと声に独特のキャラがある人が多いからかもね
いわゆるアニメ声ってやつ
萌え系統でも
楽曲と一致するとすごいインパクトあるんだよね
外国のパクリじゃなく
その声の個性で世界観が生み出されてる感じが良いと思うんだ
562 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:46:31.70 ID:iq2R3UZL0
オマイラ、作曲して著作権フリーでYouTubeにうPすればOKじゃンか!
カスラック潰せるぜ!
テレビ見ない ラジオ聞かない
新曲を聞く時がない
564 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:46:37.77 ID:V5p895fi0
エロゲソングが1曲100円で買えるサイトがあったら喜んで利用する。
565 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:46:40.81 ID:Z09ifa3wO
サンプリング音楽は人件費かからんのに高すぎなんだ
566 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:46:42.87 ID:D6DRDgKjO
>>541 中島愛のおかげでマクロスも買わなくなった
グレーゾーンを認めない業界は衰退する。
568 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:46:52.56 ID:2mcbs3yOP
CDは高いからよほど気にいらないと買わない
最新の曲が1曲100円以下でダウンロードできて
コピーができたら、俺ならたくさん購入するようになるだろうな
>>455 そこを絶対に阻止できなければ、本当に「音楽」業界ですら無くなるね。
単なるゴクツブシの不労所得集団を消費者のカネで養うのと同じ事になるw
>>102 おまえさんの下手な論理からいけるのは、ダウンロード違法化は無意味ってことだな。
Youtubeやニコニコで曲聞いたり、MAD動画見てBGMに使われてて気に入ったり、
ショッピングセンターでBGMで流れてるのを気に入ってSoundHound先生に曲名
教えてもらって買ってたのに、動画サイトには曲がない、ショッピングセンターは
古い曲をMIDI音源みたいなメロディにして流してるだけで新曲触らない。
TVのドラマはCMうざいし中身は昼ドラみたいなのばかりで不快になる。
アニメのCDはたまに買うけど、それすら放映開始から2ヶ月もたってからしか最近
でないからよほど好きな曲じゃないと聞き飽きてる。
そして私は今日もamazonにいってクラシックやケルトミュージックを買う。
まず違法化とかする前に音楽に触れる機会を作れよ。
そして熱いうちに商品を提供するって基本に立ち返ってから売れないって文句言ってくれ。
572 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:47:10.10 ID:3FczZUmZ0
>>492 そいでもって今どきのアルバムって16曲とか入ってたりするし
ホント聞くの疲れるんだよね。
573 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:47:17.85 ID:RI1TQFGy0
>>289 絶望先生でのオーケン起用は絶妙だったな。
オリコンランキングもオワコンランキングに名を改めるべきだ
学生時代にラジオで聞いて良いと思った曲をYouTubeで曲探ししてCD買う人間だっているのに
ネガティブ思考でネット敵視して閉鎖主義に走る日本の音楽業界は時代に取り残されるだけだ。
576 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:47:26.90 ID:qtXabN7z0
糞Kポップのゴリ押しのせい。ざまぁ。
577 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:47:27.62 ID:r04QQ7iS0
もうエイベックスに関わるものは一生利用しない
死ねよ政商
578 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:47:28.12 ID:qorAKBzC0
>>455 あれ
既にパソコンには課金されてなかった?
俺の勘違いだっけか…
579 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:47:29.59 ID:MAETsI0HO
違法DL厨が違法DLやめたとして
CD買うようになるとは全く思えないし実際そうなるよな
>>561 ヘリウム吸えばみんなアニメ声になるだろw
581 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:47:58.18 ID:tsbom54M0
口コミ禁止してステマで売ろうとしても
ネットがあるからステマは見破られる。
詰んでるな。
582 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:47:59.24 ID:XO6J3QkuO
もとより流行歌から離れて久しいし好きなアニソンゲーソンパチソンは
施行前に落としてるので十分だし新規OPEDが落とせないのは少し残念だけど
結局ヘビロテで聴くのは前から気に入ってた曲ばっかだからあんま不便感じないなー
583 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:48:11.36 ID:8mk5ir1w0
ニコニコでボカロみてれば十分だしなぁ
そのうちニコニコでオリジナル発表すんのも違法にするのかね…。
584 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:48:14.75 ID:I7R9th1n0
アニソンに期待してもね1クール12回くらいじゃCD買いたくなる程の効果は無いよ
余程良い曲なら1クールでも売れるだろうけど
どこかで聞いたことがあるような何でもない曲じゃ1クール聞かせたくらいじゃ買う気にさせられない
ジャスラックはとてつもなく馬鹿だと思うけど
JPOP馬鹿にしてアニソン持ち上げてる奴は気持ち悪いわ
586 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:48:40.40 ID:ER71Vuyt0
あーあ、何か負のスパイラルに突入しちゃったみたいね
音楽業界オワタ\(^^)/
587 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:48:42.93 ID:iq2R3UZL0
588 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:48:45.77 ID:R+zqIv740
>>223 そういやCCCDあたりからCD買わなくなったのがかなりいたな
CD買ってPCやiphoneに入れたら逮捕だしな
買うのがアホらしい
>>522 ぶっちゃけるとグレー
ってのも取り込み元がCCCD付けてない事を証明しないといけないから
レンタルCDだと証明できない(手元に無い)
ネットで落して聴く
↓
もっと良い音質で聴きたくなって買う
このコンボを潰したらこうなるのは当たり前
もうどんな曲があるのかすら興味が失せたわwwwww
593 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:49:01.32 ID:UCT50Gx50
バカだねぇ
594 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:49:02.44 ID:b/hvsTCKO
スレまるごと泥棒どもの言い逃れだなw
お前らは、警察に捕まろうが捕まるまいが泥棒であることには変わりがないんだよ
一生泥棒として生きていくんだよ
だって音楽聞くと逮捕されるんでしょ?(´・ω・`)
597 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:49:17.24 ID:zlLupwdaO
あの織田哲郎がアニソン作る時代
599 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:49:38.24 ID:qorAKBzC0
そういえば、アニメジョジョのOPは珍しくいい感じだった
クセになる感じ
あれはCD出たら絶対買いたい
600 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:49:40.33 ID:MHXZF4V2P
なにこの北風と太陽みたいな話w
601 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:49:42.00 ID:4EqsZ0Wq0
この法律で音楽産業は壊滅するだろうと言われていたものなあ。
一年後二年後には、さらに悲惨な結果になっているだろうよ。
ま、今の音楽界など腐り果てているから、一度滅んだほうがいいと思って
この法律にあえて反対しなかったんだけどねw
602 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:49:42.59 ID:5ZU29Onl0
>>65 生活必需品でも何でもないのに
殿様商売で尚且つ客を泥棒扱いまでしてるんだから
そっぽ向かれるのは当然だよな
一曲100円で同じアーティストの曲を10曲集めると
プレミアム曲が当たるガチャを引けるようにすればいいと思う
CDバブル時代を平常状態/あるべき状態と思っちゃってるのがね
>>583 案外ニコニコがカスラックの管轄下に置かれて
発表される楽曲全ての権利が吸い取られたりしてね
606 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:49:52.93 ID:EuFzM/nO0
違法ダウンロード取り締まるぞ!
→違法かも、という警戒から通常のダウンロード販売まで減りました
>>589 それは勘違いだぞ?
コピーガードついてなければリッピングは問題ない
ただレンタルでも300円は高いのが問題だ
608 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:49:59.14 ID:HwhH2hhc0
音楽が必要無いことに気がついちゃったw
>>553 ああ、最近もそのうちの1枚しか買わなかったけど、
店頭で目にした時はたしかに全部買いたくなったw
CD購入費は通信費によって駆逐されたよ
611 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:50:16.47 ID:spEks8Qj0
>>597 あの人、30年くらい前に自分自身でアニソン歌ってたろw
音楽が下手に触れると危害を食らう地雷化してるからな・・・
613 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:50:26.86 ID:cOwinOuT0
今回の措置の頭わるいとこは、せっかくタダで広告チラシ配っている親切な人を
追い出してしまったことに気がついてないってことなんだな。
動画サイトの音楽なんて音質わるいんだから、本当に気に入った人はCD買う。
だから動画サイトってのは、ある意味タダでチラシをくばって宣伝してくれてた
ありがたーーーいファンたちなわけだ。
それを「違法」の言葉でおどして、おいだしてしまったw
テレビでもラジオでもかかんない音楽を知るすべは唯一動画サイトだったのに、
それを「違法」という言葉で脅かしたら、客足がどうなるか、
アホでもわかるわな
>>580 安田大サーカスのハゲヒゲみたいな声で歌われても嬉しくないだろw
617 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:50:33.94 ID:eJlwtgK+0
経営者が政治に口出しちゃ駄目
ラジオのポットキャストだと音楽なかったり、ばかじゃないの、この人たち?ってこうどしてるからだろ
>>510 同人誌の場合は、当のマンガ家も同人出身(現役同人作家も居る)だったり
出版社側も同人作家をスカウトしたりして、人材発掘に使ってるからなw
作品の広告以外にも、持ちつ持たれつつな関係だ
620 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:50:42.53 ID:4SotgiA4O
来年あたりに耳に課金しそうだな
>>334 AKBやジャニのようなアイドル枠は、アイドルとしての努力を常に行っている。
結果、時代についていけて、成功してるんだよ。
他のやつら(会社含め)が努力できてないだけ。
622 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:50:56.05 ID:15TBY8SH0
いい傾向だ
取り締まった先がどうなるかは火を見るより明らかだったのだから仕方がないよねw
>>544 次はラジオで音楽を流すことを規制してくるさ
コピーは仕組み的に出来ちゃうんだからもっと別の視点でマーケティングが必要
>>555 ぶっちゃけ、今でもDLせずともPCで鳴ってる音を録音する方法で
保存可能だしな。もちろん重低音とか高音はちゃんと設定いじらないと音割れするけど。
626 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:51:05.00 ID:7EornstuO
聞いたことも無い物に金は払えないからなw
客を泥棒扱いした報いだ。
>>459 朝鮮音楽商法なんかまさにソレだろ(´・ω・`)?
最近の事例でいえば、
サイとかなんとかいうのの「コンドームスタイル」とかって、Youtubeで無料で見れるどころか、ランキング
捏造してまで「無料で見ろ!」とゴリ押ししてくるレベルだけど、それが結局「ある程度の売上」に繋がってるw
ウンコみたいなのでも、耳に馴染んで巷間話題になれば、興味持って買ってみようかってヤツも出てくるのだよね。
日本の音楽業界(笑)がやってるのは、これと「真反対」のやり方w
メディアが昭和40年代程度の発達具合だったら「締める」やり方も通用しただろうけど、どうみても時代感覚すら
マトモじゃないわ、日本の音楽業界と政治屋と官僚ってww
628 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:51:26.99 ID:ySnMLm0d0
なんでこうなる?てのは論理的なもんじゃなく、JASRAK筆頭に音楽業界に対する嫌悪感の表れじゃないかな
規制だ刑事罰だと喚いてたら当然反感買うわ
えっ?
音楽聞くと
逮捕される。
そりゃ大変だぁ〜w
>>607 コピーガードとかよく知らんし
ついてたら懲役なんだろ
だれがそんなロシアンルーレットみたいなことするんだよ
>>583 MIDIみたく将来的に著作権を侵害する恐れがあるので禁止ってか?
あの悪夢が再び起こるのか?
>>347 そういやコンビニほとんどいってない
スーパーかドラッグストアでは店内のオリジナルテーマとか放送みたいなのしか聞こえないな
いろいろ音楽も流れてる木もするけど目立たないし
633 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:51:39.77 ID:5UapIDR0O
最近よく耳にするのは古い懐メロ。
つまりは、そういうことだ。
聞かないものに興味はないw
634 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:51:40.28 ID:RrrQcMD60
消費者を敵と見る業界なんかさっさと滅びればいい
日本の音楽業界の再生には一度クラッシュが必要
635 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:51:49.38 ID:a+IOsi3y0
ただ単純に不況だから…
年とると聴こえる音域も狭くなるらしいね。
>>604 カラオケブームの時代よ再びということなんだろうな。
経営者が時代感覚の欠如した年寄りばかりだと斜陽へまっしぐらになるという良い見本だよ。
638 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:52:03.07 ID:mZqw51Y1O
次はCDレンタルの禁止だな
一般人がインターネットで音楽を公開するのを規制するのもいいかもな
639 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:52:05.95 ID:jw/UZVAO0
>>607 コピーガードがついてる、ついてないはどうやって調べるのだろう?
今までは特に意識しなくてもリッピングソフトがやってくれてたから
このCDがガードされてるかされてないかってのが判らない
って人は多そう
そこそこ売れたら地方の市民館でも回って稼げよ
>>606 規制してる側さえもルールが不明なくらいだからね
グレーゾーンが多くて、ガサ入れされて埃の出ない人もいないだろうし
「ダウンロードは違法!」って言うなら、李下に冠を正さずになるよね
だって日本の音楽業界っていうか昔からそうだし
違法コピーを禁止すると同時に、時代に迎合して安くDL販売提供するかと思えば
別にそんな事も無かったぜ、だし
まだまだituneに並ばない曲も沢山
昔は、DL販売?我が社の音楽プレーヤーでしか聞けないし音質も微妙で
一度きりで移す事もコピーも出来んがな
みたいな事も平気でやってたし
マジキチ
>>549 後出しで私的複製権も縛る法とか凄いよね
>>607 コピーガードかかってるかどうかって買う前にすぐ判別できるの?
買ってみてリッピングしようとしたらガードかかってましたとかなったら馬鹿らしすぎる
645 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:52:23.54 ID:rtBnAtOT0
次の時代にあるのは、ネットプロモーションを消化し、
尚且つ本当に音楽性を持った存在。
で、恐らくそういうのが出た場合は、もう日本だけの規模じゃなくなってるんだろう
逆に言えば、まぁ捏造寒流は放っておくとして、
そう言った物が出てきた場合には、容易に日本の音楽市場なんてものを席巻する
聞く機会も無い、音楽要素ですらペラッペラな物しかない邦楽社会に、
ネットで自由に聞け、魅力があり、秀逸な音楽を持った物が来たら、一気にソレに取られる
初音ミクが『準』な規模でコレに近い存在にはなったが、
アレの場合、どうしても離れられない2次元表現「萌えとか、ヲタ的」、
人工音声の限界って言う壁があるから今の被害で済んでる
東洋、西洋問わず、本当に魅力的で、ネットでも幾らでも聞く機会のある曲やらが出てきたら
一気に邦楽は隅に追いやられる。
646 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:52:24.99 ID:hokfLvSKO
そりゃ聴かないのに買うわけがないじゃん
カスラックがさわぎだしてから
ブームになった音楽をしらないんだが・・・
音楽なんて趣味の延長で多くの人には必要ないんだよ
違法DL取り締まりのせいってここで騒いでる連中はまず買わないし
買うことあるって主張してるが実際100曲聴いて1曲も買わないだろうし
ツールに問題があるんじゃなくて情報過多で興味の対象が広がって
音楽がそれに含まれないことが増えただけだ
これでニコニコアーティスト()の需要が更に高まるとか想像したら寒気がするなw
650 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:52:29.87 ID:5+5PC1Ul0
お客様を基本的に泥棒であると考えるようては
商売が早晩つぶれてあたりまえ
651 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:52:33.81 ID:KQFTH6qq0
腐れトンキンビジネスw
652 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:52:38.00 ID:lGWN3oif0
日本のインディーズサイトとかでも目が出てないミュージシャンの
いい曲がたくさんあるのに、そういうのをプッシュせずに
K−POOPのゴリ押しなんかやるから
音楽業界全体が低迷するんだよ。
653 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:52:42.93 ID:LeyiQb0o0
ところで,楽器をやる人の人口はどうなっているんだろう?
若い子は音楽も聴かず,楽器を弾いたりしないの?
楽器を入り口に音楽に興味を持たせるというのもアリだと思うけど。
レコード会社が全国の軽音部に働きかけ,
コンクールやイベントをやるとか。
そこから,スターが出ればポピュラー音楽も活気づくし。
吹奏楽部や合唱部がコンクールをやっているんだから,
なんとかならないかなあ。
買うのは散々聞いて耳に残って気に入ったものだけだろ?
今の日本で何ヵ月も聞く音楽は何がある?
番組の主題歌だって映像と曲のどちらも素晴らしくなければチャプタージャンプで飛ばされる時代だ。
どうやって認知してもらい、どうやって刷り込むか、必死に考えてみろよ。
655 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:52:49.64 ID:RwI4IU9l0
656 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:52:59.44 ID:pNVGqSnjP
そりゃ音楽番組終わるわ
2012年CDランキング
***1位 : 181.7万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 123.6万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : *64.8万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***5位 : *61.9万枚 … 嵐 「Face Down」
***6位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***7位 : *58.1万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
***8位 : *55.7万枚 … 嵐 「Your Eyes」
***9位 : *44.8万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**10位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」
2011年CDランキング
***1位 : 158,7万枚 … AKB48 「フライングゲット」
***2位 : 158,6万枚 … AKB48 「Everyday、カチューシャ」
***3位 : 141,8万枚 … AKB48 「風は吹いている」
***4位 : 119,8万枚 … AKB48 「上からマリコ」
***5位 : 107,9万枚 … AKB48 「桜の木になろう」
***6位 : *62,5万枚 … 嵐 「Lotus」
***7位 : *61,4万枚 … 嵐 「迷宮ラブソング」
***8位 : *49,8万枚 … 薫と友樹、たまにムック。 「マル・マル・モリ・モリ!」
***9位 : *46,6万枚 … SKE48 「パレオはエメラルド」
**10位 : *44,1万枚 … Kis-My-Ft2 「Everybody Go」
657 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:53:01.95 ID:XO6J3QkuO
>>599 田中公平だもんなぁ
やっぱ主人公の名前入れる拘りは半端ないな
EDもあれ昔の有名バンドなんだよな?今聴いてもかっこいいな
658 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:53:02.46 ID:HwhH2hhc0
>>623 いや、次は「買った曲」を自分以外に聴かせてしまったらタイホされるくらいの規制をしそうだ
ダウンロード販売するとジャスラックにマージンが落ちなくて販売させないようにしてるって事はないのかな?
一曲100-150円ならみんな買うと思うけどなぁ。
660 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:53:04.63 ID:nqBg8MZw0
痛い目見ないと目が覚めないといういい例になりそうだ
>>631 MIDI事件はなあ着メロがちょうど流行ってた時にさアレやって
衰退しちゃったからねえ
アニメやゲームの音楽に興味はないが、何でアレに金を惜しまないファンがつくかを考えない所がダメだな。
皆が皆、会いたい会えない好き好き大好きでバカのひとつ覚えで、
音源も90年代から全く進歩ない歌主体で音はスカスカ。
タイアップもドラマや映画に合わせる気もない恋愛ソング一辺倒。
オマケに無名が話題になるきっかけになるハズのネットで規制。
自分でトドメ刺してどうすんだと。
663 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:53:18.48 ID:qorAKBzC0
>>652 そういうのを紹介する場があればいいんだろうけど、紹介
したらしたで今度はカスラックが登録しろ登録しろ登録しろ
って洗脳するごとく行ってくるからなぁ
邦楽ンゴッシャアアアアア!!!!!!
665 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:53:22.07 ID:iq2R3UZL0
>>6 昔FF12のサントラ買おうとしたらDisc4枚組みとは言え4500円とかでびっくりよ。
ゲーム本体は新品3000円未満で買ったのにw
結局中古1000円で買ったけどさ。
オリジナルが規制されることはないから安心しろwww
音楽が自然と耳に入ってくる機会がめっきり減って興味失せたなあ
メディアでAKBとか韓国とか音楽自体には何の魅力も無い連中ばっか目立つから
尚更質が低下しているように思えてしまう
所詮実生活になくても構わないものだからね。
無駄な出費削るとしたらまず標的にされる部分。
あとは過去の遺産で十分やっていける。
>>463 音楽がなくなったら飯が食えない
というCD販売会社の慟哭
671 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:53:43.47 ID:GOZXRgCN0
AKBとかゴミみたいな曲
1000円貰っても聞きたくないです
ネット配信の音源なんてmp3だしCDに比べれば音質悪いし
気に入った曲ならもっと言い音源で聞きたいから
CD買うのが消費者心理というもの
そこを無視して規制さえすれば売上アップすると思い込んでいた
カスラック他業界人はとりあえず、マーケティングの基本を覚えろw
カスラックだって仕事しないといけないからな
まあ無能の努力なんだけどwww
>>614 でも一部アーティストや、全レコード会社、カスラックさまは、
そんな頼んでない事するな余計だ、と仰るんだから仕方がない。
著作権を持ってる人らがそういって政治家様に陳情して規制作らせたんだ、こういう結果になっても
余所者に好き勝手される数は減ったんだから満足でしょ。
1度も聴いたことない音楽を金を払って買わないだろ
違法アップロードが消えた分は、自ら宣伝しないと売れないと思う
676 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:07.27 ID:zH/XuLol0
話題のアーティスト!とか言って番組でよく紹介してるけど聞いてみてもロクな曲じゃない
677 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:10.75 ID:tHyDYZTK0
>>619 だれも作ってくれないから、自分で自分の漫画のエロ同人作ってる漫画家までいる始末w
678 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:13.20 ID:H+SaZhRzO
ネットを見たり落としたりして、あまりメディアにでないような新しいミュージシャンやアイドルのファンになって、CD買ってた層が全滅。テレビだけなら音楽との接点がAKBと韓流しかないから、こうなる事は分かってた
>>1 これ元データ見れば、売り上げが下がった原因がわかる。
携帯着メロ等のモバイル機器の配信が激減しているのが原因
インターネットダウンロード配信は逆に増えている。
ガラケーからスマホに移って携帯着メロ等を利用しなくなった、
またはスマホの維持料が高くなったから着メロを利用しなくなった
と言った方が適切。
680 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:23.40 ID:V5p895fi0
乞食湧きまくり
サービス受けるんならちゃんと対価払えよ。
対価が高いと思うか安いと思うかは個人の主観なんで別問題。
>>646 CDショップ行ってジャケ買いくらいしかチャネルがないよね
それも、渋谷のHMVも潰れたし、AKBとかジャニしかおいてないようなとこ行かないし
682 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:28.31 ID:qorAKBzC0
>>657 ジョーーージョォォォォ
でしびれた。
あれはいいわマジに
>>636 そういう物理的なこともあんだろうけど、一番は元々子供のうちから音楽を
よく聴く生活をしていたかとかそういうのもあると思う。
684 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:30.62 ID:G+Er/QwX0
CDショップやレコード会社のような中間搾取業者はもう要らないし
アーティストと視聴者をより直接的に繋ぐ、新しい流通体系が求められてる。
685 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:32.85 ID:Xw8ABUSD0
日本人に刑罰与えるんじゃなくて中国人なんとかしろよww
CD買ってリッピングまで犯罪なんじゃないかって考えながらCD買わないだろ
686 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:34.04 ID:I7R9th1n0
>>607 買ったCDにガードが付いてたら大損だから最初から買わない方がいい
と考えるのはおれだけじゃ無いだろうな
>>598 これは酷い
暴行されてるタクシーのじいさん可哀想
俺のじっちゃんと同い年ぐらい
てかそもそもTVの視聴率をなんとかせん限りCDの売り上げも上がらんだろう
昔もドラマ・バラエティー番組主題歌・CMソングでヘビーローテされた曲ばっかヒットしてんのに
ライブに行きたいほど好きなアーティストは
CDも買うし可能な限り何日もライブに通う
他のアーティストは
気に入った曲のプロモをYouTubeで見て終わりかな
アーティストそのもののファンが減ってるんだろうね
690 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:51.94 ID:EEtWUSwkO
気になる曲がある
→ネットで聴いてみる
→好きになったらCD買ってみる
→すごく好きになったらDVD買ってみる
って感じだったんだけど、ネットで聞けなくなったら買いもしなくなった
テレビは韓流ゴリ押しムカついて見なくなったし、音楽聴く機会なくなった
691 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:54.49 ID:WclnwRij0
違法アップのたまり場のyoutubeやニコニコはみても大丈夫といいつつ
この前ニコニコにアップした奴は逮捕されてたし、
なんかもう基準が全くわからないんだが
692 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:57.58 ID:SjENJCLC0
15年ぐらい前はコンビニとかも音楽かかりまくってたし、本屋とかも人気の曲とかがかかってて覚えたもんだけど
今日コンビニにメシ買いに行ったらなにも音楽かかってなかったな。
そりゃ利権で縛りあげれば音楽に触れる機会もなくなるし、聴いてるのが当たり前の文化もなくなるよ
そうなれば売り上げも減るだろ。
言っちゃなんだが、いままではそこで減った分ネットで聴けてある程度は維持できてたけど、これからの減りはもっとひどいことになるだろうな
693 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:57.74 ID:XDM8GNZf0
もう、音楽の入り口といえば「FMラジオ」くらいしか無いのだけど、FMラジオだって今やリクエストじゃなくて
基本はDJやスタッフの趣味と「プロモーション(ゴリ押し)」の大人の事情でパワープレイだのヘビロテだのと
掛かる曲が大抵決まるので、聞いててつまらない状態だからなwww
本当に消費者が求めてる「音」はかからないw
そら、興味も関心も無くすわ(´・ω・`)
>>665 判った、テープレコーダー買ってテレビの前で正座してくる
695 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:55:19.13 ID:RI1TQFGy0
>>656 正直、厳罰化しようが購入するのはバカしかいないな。
アニメの場合「お布施」という考えもあるからな
作品が良ければ
あえてグッズを多めに買って「保存用」にするというファンも少なくない
実際、そういうグッズって何十年も経つと価値が出る場合もあるからね
アマゾンですげー高値が中古品についてる漫画とかもあるよね
すごくいい原作だけど絶版になってるとかは何万円もするやつとかあるし
698 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:55:25.42 ID:AP8y2Ufn0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
音楽に金を払う時代じゃないんだろ
700 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:55:41.32 ID:jw/UZVAO0
701 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:55:44.48 ID:P3jY+KgV0
つべで見て気に入ったら尼で買うが基本だな。
違法なアップロードが無い作品は、この世に存在しないのと同じ。
703 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:55:45.84 ID:p8BCci480
>>3 ありがとう
銭ゲバカスラックざまぁあぁああああぁっぁああああwwwwwwwww
704 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:55:47.49 ID:BwKunY2V0
たしか文化庁が奇っ怪なQ&A作ってオレの涙を誘う努力してたな
ガンバレよ文化庁
705 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:55:50.60 ID:+DEpIDlG0
ブックオフでベスト盤買うくらいだな。
706 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:56:00.00 ID:d1BB+lIb0
今度はどんな言い訳するのかな?
>>661 ミクはMIDI全盛の頃のおっさんなんかも歓喜して飛びついてたな
二の舞なんてなったらそれこそ売上減とかそんな自体じゃ済まなそうな
708 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:56:07.49 ID:OblH/x4sO
で、違法ダウンロードしてる奴の数は減ったのかな?
君らはどうよ!?
>>656 これで廃れないと信じてる音楽業界って頭おかしいんじゃないの?w
CD買ったらいつ逮捕されるか分からない
合法的にダウンロードで買っても
いつ逮捕されるか分からない
賢い者は最初から関わらない
711 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:56:21.86 ID:Ej1oJvWa0
利権貪る事しか考えてない老害ばかりだからな。
この業界だけじゃない。日本人は詐取されすぎ。
712 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:56:27.63 ID:0plzI8mb0
肉声よりボカロがとかそんな時代だしな
713 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:56:37.29 ID:8nAQvOi20
音楽がファッションからはずれた、てのは結構でかいだろうなあ
昔の渋谷系とかクラブとかヲサレとか…
今思えばちゃんと連鎖的に経済効果にもつながってたんだな
またマニアックな趣味へと回帰するのか
715 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:56:39.54 ID:xj49D3pg0
>>704 見解の出しようがないのを必死で取り繕ったんだろうな
>>683 CD買ってた世代ってベストテン、ヒットスタジオとかで
音楽が重要な日常みたいになってたのもあるのかね
最後のCD購入はゼノサーガEP1
718 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:56:44.41 ID:516QW3Da0
∧_∧ __
( ・∀・) | i \ \
( U U. / | i l =l
と_)_) /______ | |__ノ ノ
| i(;;)H(;;)| | ̄ ̄| ̄ ̄|
録音開始
>>621 いや別にファンならファンで誰も咎めはしないよ。
AKB商法はカスである事にはかわりはないけど。
720 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:56:45.95 ID:3O7JWEeKO
>>691 アップは昔から違法。
見るのは今のところセーフ。
722 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:56:51.58 ID:15TBY8SH0
メタルテープ復活すれば秘蔵のAKAIレコーダー使って録音して聴いてやってもええんやで
723 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:56:52.14 ID:50aV1ovJ0
察してやれ。カスラックも文科省の退職者が
増えて面倒みなきゃいけない絶対数が増えた。
取れる所から片っ端いってこいって文科省から
言われたんだよ。
DLの件も、なんとか金にしたいって必死に
やったんだ。結果が市場崩壊になったがなw
TV衰退とかも複雑に絡まってるよ。
725 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:06.21 ID:tzcIGcXi0
罰則対象が曖昧でよくわからんからなあ。
過去の音楽CDだけでも何千曲もあるから、音楽には困ってないし、
レンタルもしなくなったな。
自分がもってるCDからリッピングしても逮捕されるんだっけ?
726 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:08.38 ID:EWFe+t4a0
刑罰化で音楽が終わるのは分かりきっていたこと、業界人あほすぎ
727 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:09.66 ID:4EqsZ0Wq0
>>614 だから日本アニメも、Youtubeとかで勝手に流してる海外の連中を
本当に禁止してしまったら、一気に相手にされなくなるよ。
勝手に各国語字幕まで付けて流してるんだぜ。
むしろ政府が金出して推奨すべきだ。
728 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:11.45 ID:5+5PC1Ul0
>>708 完全にしなくなった。
っていうか、知ってる「今の曲」が
とうとうなくなった
だけどお前らも単純だよな
マイボイスコムみたいなサイトの投票結果を信じ込んでDL法で売上も実際に下がってるとか思い込んでる奴ばっかじゃん。
まずマイボイスコムなんてその気になれば民主や維新やキムチ鍋や韓流が圧倒的な人気になるような投票結果も可能。
まぁネット投票の偏り具合だと自然にやれば逆の結果になるけどな。
要するに信憑性なんか皆無のサイト。
そしてDL法関係なしの時期の売上だろ、これは。
施行されてからの結果でもなんでもないのに下がってる下がってると。
法律関係ないからな。
まぁDL法なんか正直売上に影響なんざ一切出ない誤差の範囲だわ。
JASRACが心底カスってだけが共通事項でしかない。
730 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:17.81 ID:hnWIzBo/0
伸びてると思ったら割れ厨がダウンロード
できなくなった腹いせに騒いでるだけか
731 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:21.71 ID:AP8y2Ufn0
自業自得
音楽関係をしきってるやつら死ね
732 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:35.33 ID:VOAl8hIAO
733 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:35.69 ID:Ds0RVYQE0
結果見ても売れない原因が違う事にまだ気がつけないのか。。
ドラマ主題歌はバカ売れだったのに、今はドラマは低視聴率
>>3 了解した
ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
>>614 そうそう、動画見ててこれいいな!ってあるんだよ。
で、アマゾンに飛んでポチる。ここ数年は結構これでCD買ってるんだよ。
欲しい新譜がないからな…
過去の音源発掘してる方が楽しい
738 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:50.34 ID:zH/XuLol0
∧_∧ /ヽ;;)
∧_∧_(◎・∀・∩
( ・∀|[__|o|_∧つ ___
| つ ∩( ・∀・)) | i \ \
と_)_)( つ| ̄|O | i l =l
と_) ̄) | |__ノ ノ
∧__∧
( )<) 録画開始!
( _ ノ
||_|| ヽ
|| ||~し'
739 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:50.92 ID:tsbom54M0
昔は友達のCD気にって借りてダビングしたりしたけど、
今やると犯罪なんだよね。
ドン引きだわ。
740 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:52.97 ID:JIEDnb720
てすと
741 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:57:54.67 ID:tSqCv5e/0
>>549 CDにはSCMSというコピーガードがもれなくついてますよ
当然、行政のさじ加減一つでCDのリッピングも違法になります
CD買って、プレーヤーに落としてもヤベエとか言われたら、
権利切れてるのしか買わないだろ
743 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:58:09.60 ID:pXpD2WAw0
音楽とか20代までだな聴いてたのは
車の中だけがほとんどだったけどね
30歳になってから愛だの恋だのどうでもよくなって
聴かなくなったよ
違法ダウンロードの規制は必要だがしかし今回の法律はあまりにも異常で稚拙
捜査権の私的領域への拡大のみが行われて、コンテンツ産業にはなんの利益もない
と散々法律論まで持ち出して解説したのに、泥棒の味方扱いしたくず共め
ざまあ見ろ、と言う気はするなw
>>716 少なくとも20世紀終わるまではまだ勢いはあったと思う
SPEEDあたりが最後だと思うが。
SPEED聞いていた奴らが今20代半〜30ぐらいじゃね。
>>81 実は「その曲を聴く権利」を買ってるんじゃなくて、「その曲をそのメディアで視聴する権利」なんだよな。
舞台なんかで、上演は許可されてるけど、ビデオの販売は許可されないってのもそういう意味なんだな
と、ここ数年でようやく気付いた。
だから、今までも黙認ではあったけれど、レコードをテープに撮るといった複製も禁止されてたんだな
748 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:58:30.77 ID:d1BB+lIb0
つか、DVDやCD買ったのは良いけど封切ると価値下がりそうで、結局動画落として見たって経験あるやつ俺だけじゃないよな?
749 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:58:39.63 ID:YXIF7vG+O
音楽大好きでもわざと抗議のため買わない奴が多い
この世から音楽が無くなる事はないから売上げを伸ばしたいなら工夫するしかないわな
AKBのやり方は批判されてるけど商売の工夫だよ
>>710 いまどきCD買った人でも、ただCDプレーヤーでだけ聞く人っているのかね?
PCに取り込んでIPODとかPCで聞くのが普通なんじゃないの?
それが違法なんてことになったら、もう金出す気しなくなる
>>508 ほんとーにな・・・・。
「 わ ざ と や っ て る と し か 思 え な い く ら い バ カ 」
な判断だから、「日本のコンテンツ業界を潰したい韓国の陰謀なのだ」とかワケのわからん
陰謀論まで出てくる始末なんだよな^^;
>>732 ゆうくん、ごめんね。でもご飯できたから•••。
>>607 上でもいわれてたけど昔のテープにコピーと今のHDDにコピーじゃ質は違うのは分かるし
問題視されても仕方ないかもしれんが、それでも便利だからリッピングしちゃうんだよな
もう戻れない。そもそもレコードからCDにしてデジタルデータにしたのが悪い。
90年代後半までCDは最強のハイテクメディアだった。選曲、早送り、シャッフル。テープ聞くよりCD持ってるほうが捗った。
でもそれよりHDDのほうが便利になったんだから仕方が無い。
一方で、レンタル店で音だけ入った円盤が映画レンタルより割高にかんじるとか感覚的に価格で不自然なところもある。
こういうのをいっぺんまとめて是正できたらすっきりするのにな。
CD、DVD、配信の価格を海外と同じにする。レンタルは配信と同じ値段にする、とか。
アンケートは「音楽を聴くことにお金を払っていますか?」ではなく「最近、音楽を選択して聴いていますか?」であるべき。
でないと、そもそも音楽離れなのか支出離れなのか、よくわからないだろう。
ひょっとするとそういうアンケートの結果も出ているが「隠してる」のかもしれんが。
756 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:59:07.22 ID:jw/UZVAO0
757 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:59:15.01 ID:XO6J3QkuO
>>695 そうか藤林かー
なんとなく全体的に特撮ヒーローっぽいと思ったらそのコンビなら納得
>>692 スピーカーが壊れてただけじゃね?
普通は有線みたいなのが流れてるはず。
あるいはお前が嘘つき。
新しいマーケティングを思いついた
ファンクラブ 年会費 新曲 ただ
761 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:59:27.92 ID:tHyDYZTK0
>>732 で、次は良い所で家の前を大音量でさおだけやが通るんだな
762 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:59:29.31 ID:4EqsZ0Wq0
>>709 音楽業界完全に死んでるな。
パンツ見せて握手券で売るAKBの類に占領されているとは。
763 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:59:36.27 ID:0plzI8mb0
>>741 でも、SCMSは基本的に1世代コピーは許されてるよ
youtubeやニコニコで音楽=タダっていうのが根付いちゃったからな
一度こういう意識が生まれるとそれを取り除くのは難しいぞ
規制するのが遅かったな
>>750 AKBのやり方は最低だろー
別に違法じゃないっていう理屈はわかるけど
あれを「音楽」として扱ったら駄目だと思うw
>>718 飛行機「ゴォォォォォォー!」
猫達「フーッ!ニャーーーーー!!!!(威嚇)」
DQN車「ブボボボボボボボボボボ!!!!!!!」
ネットでは、MIDIファイルを置いて音楽が聴けるようになってるホームページが
かっては数多く存在した。
著作権が声高に言われるようになって、MIDIファイルを置いたホームページは
ほぼ消滅した。
そんなこともあったんだよな。
768 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:59:49.63 ID:5S/rJfbp0
テレビだけが情報源の時は売れたけどネットで色々な情報が入り
真実が分ると、まあ買わないだろうね。
ユーザーが買いたいと思えるような、魅力的な商品を開発するのは
商売では当たり前なんだけどな。
ロクに開発もせず、魅力を伝える機会も無ければ
買うためのカネがかかりすぎ、儲けが創作者にほとんど届かない。
これじゃあ自然消滅して当然だ。
770 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:59:55.69 ID:AYNWmaPS0
音楽って、犯罪と隣り合わせなんだね。
怖くて何も買えないや。
771 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:59:56.12 ID:ch4mQ1Xj0
単に、世の中、音を買ってまで聞きたいようなバンドやアーティストなどがいなくなっただけでしょ。
買う側のせいにするな。音楽糞会社共。
正統派、昭和歌謡曲が陰りを見せていた頃に、商売気たっぷりで、美味しい話をちらつかせ、自主製作、すなわちインディーズでやっていた80年代のバンドを片っ端から青田刈りした上、バンドブームが終わって捨てゴマにされた奴らの呪いだろwww
要するに、バンドはバンドでも、デビューに向けた、作られたバンドになったり、作られたアーティスト=アイドルになったりの今の世の中じゃ、消費者は買う気になるわけねーじゃん。
いつまでも、どこまでも、正規の音楽業界は糞会社ばかりなんだな。
あほくさ。
772 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:59:59.14 ID:uHauWglQ0
韓流 野球 AKB
773 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:00:02.55 ID:WjO1p91o0
もう気に入った洋楽を中古で買うくらい
後はFMで聞いているだけ
そのうちFMラジオ設置で金とられるようになったりして
774 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:00:02.74 ID:spEks8Qj0
>>751 事実、今の十代はミニコンすら持ってないのがほとんどだからな
775 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:00:03.78 ID:jXV64J/cO
ビジュアル最優先で肝心の音楽は二の次三の次で
手前味噌なごり押しした結果なんだから
音楽業界()も本望だろうwwwwwwwww
AKBとかエグザイルとか似たようなグループ系ばっかテレビで頻繁に目にするからますます音楽に興味なくなるのかも
>>698 _, ._
( ・ω・) ンモー !. .
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
wwwwwwwwww.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwww
>>724 耳にする機会がなくなったのは大きいよね
ネットは自分で探さない限り、音楽流れないからな
売れるのはアニメ、ゲーム、AKBぐらいだから音楽単体で売れる時代は終わったんだよw
カスラックは時代の流れが読めてないなwwww
780 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:00:10.72 ID:HwhH2hhc0
「オレって音楽好き!」
カッコわる過ぎwwwwwww
今までCD買ってればとかダウンロード購入してれば関係ないんだよねと思っていた層に、
実は買ってても聞き方によっては大丈夫じゃないって噛みつく愚かな行為をしてしまったんだよなぁ。
そうなると、金を出しても買いたいコンテンツかって厳しくなるのは当たり前なのに。
782 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:00:13.72 ID:zetb8ktTO
テレビ見たらAKBと韓国ばかり。
一部マニア以外は見なくなる。
オリコンチャートも実に馬鹿馬鹿しい内容。
日本の音楽を伝える媒体として、テレビは死んだ。
てかAKBや韓国ごり押しした連中が殺した。
783 :
8月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/11/05(月) 13:00:16.04 ID:xOzOgygw0
最近は【Cover】の方が本物よりも上手いからな〜下手な歌声聴くより【Cover】や
アレンジされた曲を聴く方が楽しいのが現実じゃ無いヽ(`・ω・´)
akbや嵐が褒めそやされる異常な日本に興味無し(T_T)
>>1 損して得取れ。
昔から商売の基本だろw
バカなやつらだ。
あー、音楽とファッションを繋げる手法は良かったな確かに。
昔ならスケボーやキッズにパンクみたいなね。タイアップと一緒だよな。
それに合う曲をショップとかで聴けて気に入って購入なんてよくある事だった。
それを殺したんだ。あとは勝手に滅べ。
786 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:00:31.97 ID:6EuJQt220
日本が音楽後進国になったら
当然ジャスラックが責任取るんだよな
787 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:00:32.27 ID:mZqw51Y1O
次はボカロや歌ってみたみたいな一般人がネットで音楽を公開することの禁止だな
音楽はプロの曲をCD買って聞いてればいいんだよってノリで
>>653 人口減少分を加味したら、減ってるだろうが
割合としては増えてるんじゃない?
ネットには有象無象の歌や曲が溢れてるぞw
昔は、素人が音楽活動できるのは部活や辻立ちしかなかったからな
今は誰でも音楽を発表できる
789 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:00:34.47 ID:lyRgg9if0
ネットでマイナーな歌手の歌聴いて
気に入ってそいつのアルバム集めてみる
...俺みたいな層が丸ごといなくなるからな...
てか、今後マイナーなアーティストはステマ以外でどうやって浮上するんだ?
>>537 それでバレた場合はコピーしたお友達が捕まるんじゃないかな
まあ音楽に限らずアニメ、ゲーム、漫画、映画、どれも濫造気味だし
今や世界中の作品が手に入り得るわけだ
すると良いものがゴミに埋もれている事に気づいたりする
鑑賞する人間の質が(たとえば俺みたいにw)低下していると、
良作があっても売れないで忘れ去られ、国立図書館にでも収まっておしまいかも知れん
人を育てない作品の作り手は衰退しろ、なんて言えない言えない
知られていないか気づいていないか時期が悪いか
792 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:00:40.46 ID:J6yVvlF/0
一番必要で一番頭を悩まさないといけないところを
最近はすっ飛ばすようになってるよな。
如何にして良質の曲を送り出すか。
この一点が一番難しい。
簡単に曲をポンポン出してればいいという時代では
ない。
金を儲ける気を起こすからダメになる。
純粋にいい曲を出し続ければ後は勝手にお金が付いてくる。
昔から娯楽関係の業界は全部そういう仕組みなんだ。
>>716 自分は子供のころから楽器触ってるから音楽ある生活が割と普通に感じる。
ピアノやバイオリンの室内楽好きだから圧縮きついプツプツ音ならCD買っちゃう。
その代わりずっと聴くと思われるもののみだな。
廃盤とか探しても無いやつはようつべで助かってる。
ストラビンスキーの廃盤もようつべで見つかった。
音楽業界は自殺でもしたいのだろうか?
町中から音楽がほぼなくなり、自然と耳に入る機会がなく
テレビはAKB、ジャニ、寒流のヘビロテで新人発掘なんかはほぼ皆無
その上でネットでも音楽に触れる機会減らされたらそりゃ解らんのだから買う事もなくなるわ
まずあのランキングを見て買いたいと思わないからな
昔みたいなドラマタイアップも低視聴率時代で売上につながらないし
地道にライブで売っていくしかないな
楽に音楽が売れる時代は終わった
もう遅いわ
俺らの声に耳を傾けないからwwwww
798 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:01:21.63 ID:17HcqS740
>>774 おじさんの自分には「ミニコン」ってのはミニコンピュータのことだったんだが
別にどうでもいいけどw
799 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:01:37.20 ID:p8BCci480
>>656 これはひどいな普通の人間には聞くもんねーわ
J-POP業界は2000年代前半あたりが最後の花火だったのかな
多分、アイドルの下手糞な歌出すより80年代〜の往年のヒットソング集出したほうが売れるぞw
そこそこ金持っててCDに金かけられる購買層ってそのあたりだろ
出版業界(漫画)なんか露骨にその手法で売り上げだしてるじゃん
800 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:01:43.15 ID:OQpH00VH0
>>708 したことない
動画サイトで視聴ならあるが
そもそもステマが横行してるのに宣伝の一環なのか違法アップロードなのかなんてこっちにゃわからんわ
レコード盤登場以前のように興行で商売すればいいんじゃないの?
音楽そのものは無料配信すりゃいいよ
802 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:01:53.25 ID:BKwuGbrm0
midi死亡で音楽が急速に終わった。
803 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:01:55.46 ID:y8iCNes30
ここ20年ダウンロード購入どころかCDすら買ってないわw
804 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:01:57.80 ID:XNabxpHD0
>>1 >6月に私的違法ダウンロード刑罰化法案が闇討ち的に成立、10月から施行されました。
あたかもこれのせいで減っているかのように書いてるけど、
>>2のデータを見ると、2年前の2010年から
すでに前年比で減ってるんじゃねえの?
>>614 今はテレビもラジオも使わない層が増えてるから尚更だよなw
806 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:01:59.87 ID:5+5PC1Ul0
音楽を聴くと逮捕されるから
聞きたくない
いろんな物の値段が下がってるのにバブルの時と同じ値段で買うとでも思ってんの?
808 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:02:09.63 ID:CGUFs6BU0
聞きたいような曲を作るバンドがないな。
80年代の曲ばっかだ
単に齢食ったせいかと思ったら
オレだけの現象じゃないのか
809 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:02:11.48 ID:D9idVfBb0
音楽業界腐ってんな
一度思いっきりつぶしちまえ
利権のクズ共、ジャスラックやレコ協が死んだら
新しいアーティストが独自に自由に音楽始めろ
公式サイトでflacフォーマットでTorrentで流せ
気に入ったらアーティストにメアドにペイパルに払ってやんよ
>>1 @有料でも聴く
A有料なら聴かない、無料なら聴く
B音楽以外のコンテンツで暇をつぶす
@に関して、若者はテレビを見なくなっているため広報不足が深刻となる。
ネットの無料部分を規制した事で、完全に「知る機会」を失い、購買層まで消滅。
Aに関して、最近の素人の投稿音楽は、十分に実用レベルであり、
わざわざ有料コンテンツに金銭を使う必要性が低下している。
Bに関して、インターネットやPCの普及により、庶民の娯楽の範囲が激増しており
テレビや音楽くらいしか娯楽の無い時代と比べて、音楽の需要自体が下がっている
>>724 今の若者TV見てないね
番組が年寄り向けしかないのもあるのかも知れないけど
812 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:02:31.19 ID:vAhEU/Lp0
色々縛りすぎてて、かなり意識して聴きにいかないと、
今の音楽を耳にする機会が無いからなぁ。
813 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:02:42.86 ID:qdIv4ZZRP
>1
音楽業界は、ハッキリと私的録音を禁止したいと言えよ!
もうカラオケもオタクとジジババの娯楽だね
>>799 カバー曲で凌ぐ発想はよかった、その後それで味をしめて発掘しなくなったのが今に響いてる。
816 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:02:49.44 ID:3bfN6f590
もとより唄うたいの原点は道端で吟じて投げ銭頂く、てなもんだろ
道ゆく人が気に入ったら銭を投げる、それでおまんまを食う
なんだ耳に入ったらとにかく金払えってのは
追い剥ぎじゃねえか
近づかねえよそんなとこ
パソコンにレンタルCD入れたら
勝手に取り込むかどうか聞いてくるんだけど
OK押したら犯罪なのか
818 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:02:58.81 ID:xj49D3pg0
光学ドライブ付きのPCとスマホとタブレット
それに小さなラジカセが今の音楽環境
これだけあればわざわざ他にオーディオ買う必要もないね
今AKBとか以外でCD売れてる歌手って居るの?
820 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:03:11.53 ID:2SiLJMERO
先日施行されたダウンロード禁止法がよくわからない→パソコンで音楽聴かなければ安全
ってのが多くの人の考え方
CDの売り上げが落ちるのは必然
CCCDって昔あったよね
MIDI死亡は地味に大きかったな
着メロで音楽流す→何それ良い曲→CD購入
とかけっこうあったと思う
街角から音楽が消えた
824 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:03:21.71 ID:zH/XuLol0
そもそも一般人は金に余裕がないと買わないよ
826 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:03:26.81 ID:m9JZyB4CO
今も昔も邦楽の質はそれほど変わってないと思うけどねえ。
でもいい曲=欲しい曲ではなくなったな。
邦楽そのものへの興味が薄れたんだろうね。
楽器自分で弾きゃいいじゃん
教育用キーボードなんて1まんで嘗ての高級品並みの品質なんだし
主観の幸福が目的の全てでいいと思う
本来の富と豊かさだし
権利者がいかに儲かるかだけを考えて
ユーザーがいかに楽しめるかを全然考えなかった当然の結果
829 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:04:02.88 ID:dfHY60Cu0
おまいらが購入してダウソした音楽データ、
合法か?
>>801 youtubeでどんどん聞いてください
気に入ったらライブにきてねって矢沢栄吉だっけ
それがうまいやり方だよね〜
>>808 恋愛のきゃぴきゃぴ内容の歌ばかりで、しっくりこないって未だに尾崎を求める若者が居る。
>>716 結局音楽を聴くというのはきっかけが必要だからな
昔は歌番組や店頭のBGMで耳にした曲が気に入ってレコードを買う
と言う流れになって、その曲がはやり出すと、店頭BGMや歌番組
ラジオなどにその曲があふれかえり、さらにレコードが売れる
と言うスパイラルが起こって、メガヒットが作られていった
それが、娯楽が増えてレコード・CDの売り上げが少し下がったら
何を勘違いしたのか店頭BGMなんかを規制し始めた低脳がいたんだ
すると新曲が大衆の耳に届くことが少なくなり、自然音楽への関心が薄れ
歌番組が激減しネットの登場でのテレ離れがそれに拍車をかけ
と言う負のスパイラルに落ち込んでしまった、と言う感じだな。
中抜き団体の暴挙ではあるな
保身に脳みそやかれてるは
寄生虫の証明みたいな事案だな。
クラオタだから、10枚で2000円とかいう権利切れ名演詰め合わせの
お買い得CD-BOXはよく買うけど、いわゆる普通の曲のCDは、
ここ10年買ってねえな。
835 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:04:23.56 ID:76LNgJ370
1000円や3000円出してCD買うのも馬鹿らしくなったから
もうずっと買ってないけど
ダウンロードは楽曲の管理が難しいんだよな
情弱、馬鹿って言われるんだろうけど面倒くさいし慣れる前に挫折しそう
CDはコンポにセットするだけでその曲を聞けたのに
836 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:04:25.97 ID:50aV1ovJ0
携帯性ならiPodや、iPhone等々には叶わず、
音質や迫力はLPに勝てない。
iTunes等の普及でCD自体がもうすぐ
オワコンなのに、まだしがみついて鬼規制。
そりゃ、市場崩壊起きるわ。
>>679 日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本レコード協会(RIAJ)、イーライセンス、ジャパン・ライツ・クリアランス(JRC)、
ネットワーク音楽著作権連絡協議会(MMRC)の5社/団体は共同で、スマートフォンにおける
音楽配信の市場拡大を図る「スマホでも音楽」キャンペーンを展開。配信事業者らに対して参加を求めている。
このキャンペーンは、フィーチャーフォンのユーザーがAndroidスマートフォンへ乗り換える際に、
既に着うたフルなどで購入した楽曲と同一の音源を、買い替えや追加料金などを必要とせずに
スマートフォンにもダウンロードできるようにするという特別措置。期間は2012年12月31日までの約1年間。
参加事業者により、ユーザー向けにサービスが提供される。
なお、レコチョクは今回のキャンペーンに則ったスマートフォンへの楽曲移行施策「おあずかりサービス」を
2012年1月より開始する予定。詳細は別記事に記載している。
「スマホでも音楽」キャンペーンに各配信事業者が事前に申請しておくことで、対象楽曲の著作権および
原盤権の使用料を免除。このため、ユーザーは着うたフルと同じ楽曲を無料でスマートフォンにダウンロードできるようになる。
なお、対象となる楽曲はフルレングスの着うたフルやダウンロードシングルで、着うたは対象外。
また、iPhoneはこのキャンペーンの“スマートフォン”には含まれない。
キャンペーンを展開する背景としては、フィーチャーフォンからスマートフォンへのシフトが進んでいることから、
従来の携帯電話で購入した着うたフルなどの音楽をスマートフォンへ引き継げないといった不満が増し、
それが違法配信の蔓延につながり、正規の配信ビジネスが成長しないという懸念がある。
このため、フィーチャーフォンからスマートフォンへの音楽コンテンツの引継ぎを実現することで、
端末の買い替えと共に楽曲もスムーズに移行できるようにして、ユーザーの利便性を向上。
スマートフォン市場における正規の音楽配信ビジネスの拡大と発展を目的としている。
838 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:04:26.90 ID:HFjonUnw0
おまえら自分が筋の通らん屁理屈言ってるのわかってんだろ?
なにが広告だ(笑)現物配って広告もクソもあるかよ(笑)
そもそもコンテンツを育てるなんて状況が存在していないよね日本には。
ジャニやAKBばっかりテレビで流してるんだから。
840 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:04:36.71 ID:qHv0L+Fy0
洋楽だけで生きていける
841 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:04:39.76 ID:M2FOBNkB0
洋楽は今でも時々買ってる、邦楽は10数年前から買ってない。
間口が狭くなったから、これからが楽しみだな
843 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:04:45.25 ID:CGUFs6BU0
てか初音ミクだけありゃ生きた歌手いらね
歌も機械化
844 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:04:45.37 ID:5xa2gJJc0
うんうん こうなることわかってたw
>>764 とっととメーカー側が公式無料配信を広告付きで早々に始めておけばよかったんだよ。
どうすれば売り上げに直結させられるか、でなく、どうやったら守れるかにばっかり頭が行くからこうなってる。
違法アップロード潰したければ、そういう事する奴らに先んじて公式がやるべき。
847 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:04:55.47 ID:ZxonOkD20
AKB商法で池沼相手にCD売ってればそれなりにやっていけるんだからそれでいいんじゃないの
CD500枚購入で本番する権利とか付けて売ればいいよ
>>826 洋楽は半額だからな、だからといってそれで邦楽が売れないわけじゃない。
車で掛けたいから買うっていうような曲がそうそう無い。
そもそも車離れも深刻だ。
夢売る商売なのに
利権がらみのオッサンばかり連想させてどうすんだよ
みんな嫌がるに決まってるだろ
850 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:05:19.05 ID:VdJCtU7u0
>>811 年寄りも「最近見る番組ねぇな〜」って言ってるよ
851 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:05:24.51 ID:I7FJLa6/0
JASRAC的にはこうなったら税金ばりの義務化、自動徴収しかないと考えるだろうなw
NHKのようにTV置いてるだけで金取る的な
消費しつくした経営サイドの因果応報だな
60点の音楽に金払えんわ
853 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:05:31.66 ID:zH/XuLol0
少子高齢化してるんだから金持ってる老人向けの音楽を出した方が売れるんじゃないの?
854 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:05:35.40 ID:17HcqS740
>>808 つべ手繰ってたら
結構面白いバンドいるんだけど
ビックリするぐらいテレビが取り上げない
テレビはいつも
AKBジャニ韓国エイベを狂ったようにローテーション
んで、たまに懐メロ
こんなんじゃ音楽終わるでしょw
アップされているPVを気軽に見聞きが出来ていた時期は
気になった曲はレンタルで借りてきたり。
ものによってはCDを買って聞いたりしていたが
CDはすぐに転売してしまったが。
法が施行されてから怖くってネット経由でPVをかも見なくなってしまったし
新しい曲を知るきっけけも減ったから
新しい音楽を買うこともなくなってしまった。
10月はマジで音楽にかけた金0円だった。
ボカロ歌ってる人とか、それなりにレベル高い人もいるし
聞くなら無料でボカロ曲歌ってる人ので十分なんじゃね
>>693 NHKFMオススメ
うざいCMも今月のパワープッシュ!みたいなのもない
さりげなくチョンポップをまぜてくるのがたまにきず
>>695 仮面ライダーアギトでちょくちょく見た名前の人だったのか
859 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:05:50.87 ID:ch4mQ1Xj0
860 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:05:51.48 ID:sHty4QHg0
>>820 闇討ち式に成立させた法案が
そのままあだになったなwww
861 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:05:56.93 ID:ar28QnPI0
歌を作るヒトとそれを消費するヒトとの間で
搾取システムを作り上げて小賢しく儲けてたヤツらが
食えなくなっただけ
862 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:05:58.88 ID:NytqbBUb0
>>834 名演なら金にこだわらないのがクラオタかと思っていた
ちょっと目ウロコ
863 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:05:58.91 ID:irg8Onmi0
ジャスラック含めて権利団体は全て役人の天下りの受け皿だから
ジャスラック本体にはいなくても関連企業に受け入れているよ文部科学省の天下り役人を
だからジャスラックへの上納金は要は役人のみかじめ料に過ぎない
それで天下り団体を作りたいからどんどん規制を増やすって寸法
売れなくなってざまあ見ろだけどな
864 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:05:59.00 ID:BJP9EE7+O
次は中古販売を規制かな?
余計売れなくなるだろうがな。
865 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:06:00.50 ID:xj49D3pg0
>>811 矛と盾がどうこうって番組観たけど、1つの対決に20〜30分も近くかけてて
時間無駄にしたなと思っただけだった
興味あったドラマも1度見忘れたらそのまま視聴しなくなる
AKBのCDって握手目当てで買うものだろうから配信には一切貢献しなんじゃないの。
そのCDだって、売れた枚数がその曲を支持した人の数ではないのだから。
AKBはどんなに人気になったって音楽業界には何の益ももたらさないでしょ。
円盤プレス業者、ジャケ印刷業者等には恩恵あるだろうけど。
868 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:06:06.58 ID:spEks8Qj0
>>826 フレーズ限界説って言葉があるように
音楽自体の質が落ちているというか
新たな感動が少なくなってるのは事実
これは邦楽に限った話じゃないけど
ただ、歌い手側の劣化は邦楽が圧倒的に酷い
869 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:06:10.00 ID:30HxCGrR0
この法律がよくわからないんだよな
だからとりあえずダウンロード系は正規購入であろうがなんだろうが
全部やーめよってなっちゃうわなw
TVも音楽もネットをうまく活用すれば斜陽産業にならなかったのに・・・
なんでこうなった?
872 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:06:16.36 ID:4EqsZ0Wq0
>>821 CCCDってのは史上最悪の代物だったな。
恐ろしいことに、あれはCDの規格を満たしていない「不良品」なんだよな。
だからよーく見ると、Compact Diskのロゴが付いてない。
規格を満たしていないからロゴを付けることが許されない。
その不良品を製品として売りまくり、下手をするとプレイヤーが壊れるという代物。
こんなものを大々的に売り出したら、そりゃ業界が破滅するわな。
AKBだのジャニタレだのってこっちが金貰って聞いてやる立場だろ
俺様の耳が腐る
正直なところ、聴いたことも見たこともないアーティストのアルバムに3000円は出せない。
テレビは視聴率低迷が示すようにハナっから見てない。ラジオの時代でもない。
スーパーとかの店内も今は専ら著作権フリーの曲か店舗専用の曲ばかり流れてる。
知る機会が減ってるのに買わないよな。だから握手券みたいなバカな商法になる。
>>839 スター誕生(古すぎ)みたいなのやってたころは、育ててたかも試練
Midiの呪いか・・・・・三年殺しより恐ろしいな
どんどん取り締まってくれて構わんのだけど安くして。
テレビですらあんまり番組組まなくなってネット規制したらどこでデモ聞けって話だよな
>>656 「マル・マル・モリ・モリ!」しかわからん。
更に言えば「晴れるかな〜♪」のところしか歌えない。(´・ω・`)
>>718 ∧_∧ __
( ・∀・) | i \ \
(⌒ヽ ( U U. / | i l =l
(ブッ>と_)_) /______ | |__ノ ノ
| i(;;)H(;;)| | ̄ ̄| ̄ ̄|
K-POPゴリ押しはほんとに音楽業界破壊したなw
総誰得状態だったわ
882 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:06:50.83 ID:ZjqbECZq0
883 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:06:55.16 ID:Taslq0zf0
まあ細けえことは気にすんなよ。
罰則化できたんだから本望だろ。
>>785 音楽とファッションが結びつくのは商売としちゃうまいけど
うざい様式美みたいなん見せつけられるのがかなわんw
>>853 それやるとここで「ババアのもんばっかでうざい」「ジジイ曲うざい」となるw
885 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:07:06.29 ID:lGWN3oif0
以下、受け売りで申し訳ないが、良質の音楽市場が生成されるサイクル
1、CD制作販売会社が質の高いミュージシャンや楽曲をプッシュする。
(決してゴリ押しではない)
2、それによって音楽リスナーの耳が肥え、
良い音楽にはお金を出す良質のリスナーが育つ。
3、良質のリスナーから良質のミュージシャンが生まれ
リスナーのお布施によって育つ
4、その結果、音楽制作会社も儲かり成長する
さらに良質のミュージシャンを発掘、育成して音楽を提供できる。
現在の日本の音楽業界はこれと全く逆になってる
1、目先の利益欲しさにK−POPや低級アイドルの曲ばかりゴリ押し
2、リスナーは音楽への関心をなくす
3、当然ミュージシャンも育たない
4、その結果、さらに音楽業界が低迷する
886 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:07:10.08 ID:p8BCci480
>>815 確かにね、カバー曲は聴き手にとっても良かったしな
最近はそのカバー曲ですらあまりの酷さで目に余るがな
誰が買うんだアイドル崩れのカバーという名の原曲レイプを…
業界自体が無能の集団になってしまったんだろう
斜陽コンテンツ()産業の担い手全体に言えるが
売れない原因を市場のせいにするとか完全に責任転嫁だろ
単にネットでの無料ダウンロードの知名度が上がっただけです。
今はそれほど音楽に拘る人が、
さらに金を出してまで音楽を聞きたい人が減っただけです。
MIDIの頃は音楽がアツかったな
べつになくても生きていけるしな
こうなることは明白
俺は今も普通にCD買ってるけどなぁ。
今さっきもブラジルのVIOLATORの1stとEP、
あと日本のFASTKILLの2ndをポチッたところだわ。
>>870 分岐点は電車男あたりの7〜8年前だと思う
フジテレビが2ちゃんのねるとコラボなんていう
今考えるとあり得ないネットへの歩み寄りがあったw
CDバブル時代は、CMソングやテレビドラマの主題歌が爆発的にヒットしたんだがな。
今は、テレビそのものが見られないからなあ。
>>847 そんなことしなくても、何枚買わないとコンサートは見れませんでいいじゃないか。
>>868 メロディラインも限界がある。
変わってたからインディから這い上がり組で
気に入ってたBUMP OF CHICKENも同じようなメロばっか。
老若男女,皆がしってる曲って
もう懐メロぐらいなのかなぁ.
最近は団塊世代が「老人」になったせいで,
年寄りでも童謡さえ知らないのが増えてるし.
895 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:07:40.07 ID:mjB6ttvb0
CMも店で聞く曲もカバーが多い
今の邦楽がだらしないだけでは
>>656 今年の一つも知らねw
想像以上に酷かったわ
>>822 MIDIを使ってたのって、他人の曲の下手な打ち込みがほとんどだったから、あれは死んでも仕方がない
逆に死んでくれたからこそ、ボカロが流行ったといっても過言ではない
いずれにせよMIDIは消えてた、
別に有料コンテンツが売れないのはどうでもいい現象だけどさ
違法アップロードやダウンロードは禁止されて当然だと思うけど、なんでそれに対して間違ってただろみたいなレスが多いんだか
犯罪者アピール?
899 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:07:54.99 ID:8dKGtjH80
900 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:08:09.33 ID:VdJCtU7u0
DAPの普及で聴く機会自体は増えたんだからやりようはあると思うけどな…
肝心の中身が終わってちゃダメだ
音楽業界に寄生してる業界団体は死ねばいいと思う
アーティストは搾取されてるだけし
>>766 なんという俺んちwそれに加えて子供の遊び声もある
903 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:08:26.12 ID:uZlOiU0b0
まぁ、自分たちのことを アーティスト() なんて自称してホルホルしてるうちはw
国内業界は自ら尻すぼみの自滅選択したんだから
その結果は甘んじて受け入れるべきだろ。
905 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:08:29.67 ID:5+5PC1Ul0
あらゆる曲を聴きまくって
流行の先端を作り上げてきた層が
とうとう逮捕を恐れて消えてしまった
群れの先頭がいなくなれば、
群れは散り散りになって消え去ってしまう
もう群れが消えたから、いくら地引網を試みても
魚はいないよ
906 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:08:32.57 ID:XDM8GNZf0
>>541 いわゆる「アニソン」も、深夜アニメ等の粗製乱造が過ぎて、ユーザーがバラけちゃっただけと思われですよ。
それでも一般音楽より「マシ」なのはおっしゃる通りですが^^;
>>808 もしも聞きたい曲を作るバンドが有っても知る機会がないよな
ニコ動は楽しいけど、時間がないと欲しいものの在り処を
探すのは難しいと感じる
909 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:08:34.96 ID:Taslq0zf0
>>881 テレビでは大流行でも、誰も買わんしなw
本気で立て直したいなら、まずはテレビと手を切った上で
秋元を業界から叩き出すことだ。
この20年でここまでボロボロにしたんだから、再興にも20年かかるだろうけど。
売れねぇ売れねぇで140万枚とか売れてんだから安心しろよ
全盛期でも140万とか相当なんだぞ
まだ買ってくださる30%の人間から絞り上げてろよ
お前らが選んで歩んでる道はそっちだ
こっちを見なくていい
911 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:08:35.88 ID:tsbom54M0
amazonで洋楽の輸入版フルアルバムで800円以下で買えちゃうことがあるんだぜ。
邦楽買おうと思って3000円用意したら三枚以上変えちゃうんだぜ。
そしたら洋楽買っちゃうわ。
唯一売れてるCDも握手券目当てだしね
913 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:08:42.49 ID:r7YMMWR1P
ネットでアップロードされるのは無料で宣伝になるから、むしろ美味しかったのに。
音楽なんて知って貰ってナンボでしょ。
散歩しながら鼻歌を歌ったら著作権侵害
>無料でもダウンロードしなくなっている傾向
>無料でもダウンロードしなくなっている傾向
>無料でもダウンロードしなくなっている傾向
>無料でもダウンロードしなくなっている傾向
音楽に金出す奴なんてもはやいないw取り締まる意味すらないだろw
花よりだんごじゃないけど音楽に花の価値すらねーよwwww
八つ当たりにも程があるな
CDで欲しい!と思わせる楽曲が激減したことと訳のわからない中間搾取が多すぎる高値なことには触れないのか?
今でもCDは年平均30枚くらい買うけど、いまや邦楽は5枚以下だぞ
DVDの私的バックアップも違法になったんでしょ?
ライブDVD買ってスマホに転送してもアウトとかマジキチでしょ。
大体ブランクメディアにコピー料金上乗せしてたくせに、バックアップも違法っておかしいだろ。
>>857 好きになったボカロがCDアルバムになって、早速買ったわ。
ニコ動や保存してmp3で聴いてたのが、CD音質でも聴けてほんといい買い物だった。
歌うまにしろ物まねにしろ、テレビでやる歌は懐メロばかり
これは何を意味するかといえば、新曲が普及してないってことだ
みんなの耳にはいらないってことだ
ネットはその大きなひとつだった
それをつぶして、自殺してしまった
>>862 最近の演奏=名演というわけでもないので、けっこういいのがある
名前の通ったとこでも、100枚で1万いくらとかいうのもある。価格破壊すごすぎwww
>>897 お前MIDIの着メロの盛り上がり方知らないのかw
その層が今ニコ動などボカロいってるけどな
>>898 乞食がこうなったのは違法化したせいといいたがってるだけw
つまりまた無料で聞かせろってこと
こういう奴らはまず買わないから無視していい
923 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:09:32.81 ID:rcC/rnxG0
docomoがiPhoneを売らないから、iTunes storeの売り上げが伸びないのかもなw
924 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:09:37.12 ID:tSqCv5e/0
>>763 ここで言ってるのは、そういう問題じゃなくてコピーガードの有無の話
CDのコピーガードはCCCDだけじゃないってことだよ
だから買った普通のCDでもipodに入れたらグレーゾーンてこと
925 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:09:45.31 ID:QeewW/myP
人気作はダウンロードされてもさらに売れる
その他大多数はダウンロードされて買う価値もないと判断されて終了
商品価値の二極化
20年近く前に買ったCD聴き続けてる。もうこれ以上要らないわ。
>>662 これだな
とりあえず恋の歌にしたがるのが笑える
AKBとか恋愛禁止なのにそういう歌ばっかりじゃねーか
928 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:09:58.17 ID:eJlwtgK+0
ラジオの前で待機する作業を再開
929 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:10:02.22 ID:pF7bZql60
千円から三千円で上得意なのか……
そんなのCDアルバム一枚程度の値段だろ。
その程度で上得意といわれる業界なんてもう終わりだろ。
930 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:10:04.01 ID:HwhH2hhc0
音楽業界「2013年に発売される新曲全部あげます!」
私達「いらないです!」
>>832 うん。そういうシステム面の影響は大きいだろうね。
プラス、作品のクオリティもあると思う。
人が共感できる曲とか歌詞とか時代を超えて残るような作品が
当時はあったように思うけど、今って粗製乱造な感じで。
適当なタイトルで適当なフレーズで、今のAKBやジャニの曲が
>>832のようなシステムで聴く環境があっても、本当の意味でのヒットしないと思う。
932 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:10:07.81 ID:XPc56I2eO
933 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:10:14.00 ID:4EqsZ0Wq0
>>882 昔のテレビは音声や映像の出力端子さえなかったんだぜw
934 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:10:19.73 ID:8wH9jekKO
当たり前じゃん。規制されすぎた物なんかに手は出さない。権利権利と欲出すからだ。
>>839 継いだ連中のセンスが悪いんだろ
盆栽の腕が上がるのを400年待とうぜ
ガキの頃、JPOPや演歌(家族)を周りが色々言ってたから
「どうせ俺が聞かなくても情報は入ってくるんだから、俺は他所の探そう」
って事で洋楽・アニゲー、ひいてはマイナーや同人の曲を探すようになった
今じゃ周りが勧める音楽とか無い所か、普通にアニソン教えてくるし、なんだかなぁ
そういや肝心要のCDも最近マスタリングからして音割れてるのも増えたからなぁ。
音質「だけ」が売りなのにそこにも手抜いたら誰が買うの・・・
938 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:10:29.76 ID:2rcmQXGQO
>>9 ダウンロード違法化だからな、名前も悪いわな
直前のYouTubeやニコ動見ただけで逮捕が有り得るなんて情報があるし
未だに何が良くて悪いか具体的な物が示されてないし
配信を正規ルートで買っていた人も警戒して、買わなくなったんじゃない
著作物の管理に対して抜本的な改革が必要な時期に来ているのに、従来の法律を元に規制だけ厳しくして
権利者に群がるシロアリだけが、儲かる仕組みを作ろうとしてるんだから全体が衰退していくのは当然の流れだよ
音楽に興味が有った連中からDL禁止をすると
興味がなくなる。当然結果です
>>923 iTunes storeって邦楽あるの?
配信も減ってるのが興味深いな。
次は違法ではありませんキャンペーンでもうつのかな。
942 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:10:40.04 ID:ltFYo1Cf0
こんな惨状でも日本が米国と並ぶ世界有数の音楽市場だというから、ちょっと信じられない
他国に比べて日本ははるかに健全だろうにこの仕打ち
943 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:10:44.23 ID:ar28QnPI0
いやいや
韓流アイドルがバカ売れしてるんだろ?
ちがうの?
まさかウソだったのアレ?
944 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:10:52.42 ID:ruE9JR0e0
新曲に接するチャンネルをあらかた潰し、テレビラジオから繰り返し聞こえてくるのはAKBやらジャニだけ。
ダウンロードやYOUTUBE潰せば口コミやらで広がってた曲すらも知らなくなるだけなのにね。
テレビでもラジオでも万遍無く流してりゃいいのに、利権で同じ売りたい曲の繰り返し。いらんわw
メシウマすなぁ
946 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:10:58.03 ID:15TBY8SH0
ヘミシンク
バイノーラル
洋物プログレ
ばっかりしか聴いてない 邦楽いらなかったwww
947 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:11:04.06 ID:xj49D3pg0
>>914 一日車が走るうるせー道路で
誰もいないの確認して大声で歌うことはたまにある
948 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:11:05.62 ID:2s/WtDfm0
マスコミのゴリ押しで、みんなウンザリしてるんだろ
ざまぁないっすね、ご愁傷様
950 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:11:13.24 ID:5+5PC1Ul0
>無料でもダウンロードしなくなっている傾向
昔、面白がっていろんな音楽を聞いてみたけど
結局
「金をもらっても聞きたくない曲」ばかりだった
青森の場末の飲み屋をJASRACは廃業に追い込んだよね。
なぜ売れると思ったのかw
いいからシングルCDからインストとカップリング曲を無くして1枚あたり300円にしろって
あ、当然変な中間搾取は省けよw
最初からお金を落とさない層を夢中で相手にした結果がこれ!
今までお金を落としてた層まで、警戒して逃げて行った
>>921 実際流行してたのはほんの短期間で、そんなに盛り上がってなかったけど、
なんですぐばれる嘘をつくの?
956 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:11:42.65 ID:zH/XuLol0
昔なら買ったCDは知り合いに譲ったり中古で売ったりしか出来なかったけど
今はオクに出品したり出来るから効率よくリサイクルされちゃって売れないのかもな
もしかして
957 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:11:47.23 ID:2F6AmrGY0
だってユーチューブ見たら逮捕されるかもしれないんだよ。
CD買ってもウォークマンに入れたら警察来ちゃうんだよ。
もう怖くて音楽なんて聞いていられないよ。
958 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:11:57.01 ID:BQX10LOM0
>>62 洋楽は日本国内だとカスラックが管理してる
>>942 日本の売れてるCDって(AKB系)
あれは音楽を売ってるんじゃないからね
なのに音楽としての評価をするからおかしな事になる
凄く極端な事を言えば音楽番組に出さないでもいいと思う
960 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:12:04.45 ID:Ay8FzFa90
好きなアーティストなら3000円でも何でも買うんだけど
そもそもおっさんになったら音楽に興味がなくなった
音楽好きで小学生高学年位から30杉の今になるまでにCD2千枚程買ったけど、
去年、今年は何も買ってないわ。
今年の春位からiTunesで買う事すら無くなった
つまり、店頭・街中BGMも、美容室やサテンでCDかけるのも
ハミングするのも禁じちゃったから、遮断され過ぎて、その曲を知る・触れる機会がゼロになってしまったってことでおk?
963 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:12:16.73 ID:rVIq4fSy0
年収200万以下でCD1枚2.3千円なんか買ってられっかよ
ダウンロードすりゃ捕まるし
964 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:12:17.97 ID:ZjqbECZq0
>>933 イヤホンジャックは35年前でも付いてたけど・・・
965 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:12:22.98 ID:6Bn2Gn3H0
テレビやラジオをあまり視聴せずにようつべのようなネットで
音楽に接していて気に入ったらストアで購入していた人が
アップロードが違法になる事で音楽に触れる機会が減りその結果購入も減る
ダウンロードで済ませていた人は元々買う気が無いのだから規制したからって
曲を購入してくれるわけが無い
今まで買ってくれた人まで離れる結果となった
>>953 問題は値段じゃいと思う
利便性
正直CD邪魔過ぎる
これ貼ればいいのか?w
_,、 ,,,,g┓ im*┓
.ll''゚”'l, .'l, lll,.゙i、 _,,li、 《,,,,,,,,,,,、
'l, .゙i、 .《 lll,,,l .'l'''''“゚ ̄ l ,,,,,,,,、 .,wxi,
.,,,,,,,,,wwrト ゙━'゙゙!'゙┓ .l、 _、 .,,,,wnl ,,,,,,、 ll'''“゚l、 ,l゜ .゚l, ,″ .l"
.l l .lr━''''゚゚”,廴 .%,,,,,,,,,,,, ,l .l,,,,wxi, 'l 廴l′ 《.,l` .,「
.li、 ._,,,,,,,x, #━''┛ l━━'“゚ ̄ l、 'l'゚゚”` .__,,,,,』 li、 .《,l′ l,l° .,l
.lレll''゙”` 《 .《 l| ._,,, .,wwrrキ ┬'',l 'l゙巛,、 .l、 'll° '゙ ,l
.廴 廴 l,,,w*l, li゙.,,,i 《,,,_ .,,l゙゜ .,,,,,, ゙゙l=@ 'l ゙` .,l、 《
_,,, .'l, ,廴 .,ll” ゙゚゙''l .,l゙ .,,ll l..,l゙ 、 ゙i、 'l .,l゙廴 《
`l゙'”`゙y .゙!l'゙″,, .,l゜ ,r*w, l′ .》 .《 l ll「 ,f゙l 廴 'l .,l ┃ l′
: ゙《 ゙f,,、 .,,,ll゙゙゙l=@ .』 .l、 .,,ト l゙゚''''┛ l 《,,l ,√.l .l 'l .,l′l、 .l°
゙l,, ゙゙''''''''''” ,l″ .廴 ゙゚““ ,l° 'l,、 ,il″ ll_ .l" .゙''''''''''° '゙“““°
.゙N,,、 .,,il″ ゚l=@ ,,l″ ゙≒ll'″ .゙゚゙″
.゙゚゙━━━'゙” .゙゙━━”
アップロードにしても、神と呼ばれたい馬鹿や支那、朝鮮のアフィサイトの他は、こんないい曲みんなに知ってもらいたい。
というファンが、宣伝してくれてるのに、纏めて犯罪者扱いだからなwww
>>581 ようつべのMADとか、実は最高のステマだったのにな(´・ω・`)
モノの本質に気付けないバカの末路は哀れだよホントw
違法DL法にチョンベックスも関わってんだよね?
それとチョンベックスのチョンしゃくれもだっけ?
マジキチ共ざまぁだわ。
972 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:12:58.20 ID:OblH/x4sO
誰か、音楽ファイルを勝手にダウンロードして、様々な形式に変換するウィルス作ってくれんかな
鼻歌に課金→鼻歌を歌わなくなる→脳内で再生している可能性があるので脳に課金。
音楽禁止、音楽絶滅の素晴らしい未来
そもそも生活必需品じゃないしね。それだけ日本が貧乏になったんだよ
976 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:13:09.17 ID:hxj2xy+n0
大人気のK-POPがあるから問題なかろう?
>>924 昔、1つだけCCCDのCDを買ったことがあるけど、あっさりとiTunesに取り込めて、
iPhoneでも聞けている。
自分ちで聞くのくらい勘弁してくれよ…
978 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:13:13.62 ID:I7R9th1n0
もう日本人の聞く歌は5・7・5だけでいいよ
それ以外は蛇足だ
979 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:13:14.22 ID:4EqsZ0Wq0
>>870 だって、テレビが今までやってきた悪行の数々を
徹底的に暴露してしまったのがネットだものw
>>896 「私の時間」とか「Electric Angel」とか「World is mine」なら知ってるがなw
一度違法と定めたら簡単には合法に戻せない
981 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:13:31.71 ID:jxsJSiBC0
そりゃ、エイベックスもアニメに戻ってくるわけだわ
今はAKB、韓流、アニソンばっかりだろ 売れてるの
時は金なり〜。
音楽聴く時間って無駄だわ(笑)
983 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:13:47.44 ID:eJlwtgK+0
「いつからCD売れると錯覚していた?」
984 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:13:53.99 ID:VT6doQT20
TVを見なくなったからCMソングを知らない
街中で音楽を聞かなくなった
ようつべの音楽も犯罪になるかも知れないから敬遠ぎみ
そりゃ売れんわww
985 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:13:56.08 ID:2RtjHvwgO
逆に「音楽が売れていた時代」を考えてみよう。
国民の娯楽はテレビとラジオ。
イメージから演出から練り上げられたアイドルやスター。
スキャンダルにも気を使い、ファンを気持ちよく酔わせてくれた。
で、今はどうなんだ。
客に買わせる、いや楽しませる工夫はしてんのか。
986 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:13:57.24 ID:p8BCci480
2chのAAが版権でガチガチだったらここまで進化しなかっただろうな
権利関係がフリーだからここまで進化してきたわけで
創作を版権で縛りすぎたらそりゃダメになる
>>834 なるほど、権利切れの名演を安く買う手があったか
安物クラシックCDは演奏が酷すぎて聴けたもんじゃなかったんだ
今度からそれ買うわ、ありがと
987 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:14:08.83 ID:qXIQ1tGF0
直接楽器からでる音を聞くのはいいもんだよ
腕のいい演奏家は飲み屋や祭りで、歌って弾いてくれればいいよ
家の中でスピーカーから聞く気にはなれんな
989 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:14:12.14 ID:Ay8FzFa90
未だに20年前の曲の方がかっこよく聞こえるし今の音楽全然だめ
990 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:14:18.40 ID:HOADx95U0
次は何に責任転嫁するのだろうね
991 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:14:18.64 ID:pF7bZql60
> 「AKB48」の人気が全盛になるほど音楽配信売上減が進んで見える
なんか矛盾してるな。
人気があればあるほど、CDは売れるもんじゃないのか?
逆にこのデータは、AKB48など、ほんのごく一部のマニアを除いて、
一般人には歯牙にもかけられていない事実を炙り出しているように思えてならんのだが。
992 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:14:23.13 ID:CGUFs6BU0
有線のBGMも古い曲ばっか
新しい曲がかからない
こないだの夜、裏通りの狭苦しいバーに居たんですよ
かかってたラジオは、相変わらず80年代のヒット曲ばっかやってた
で、何の曲のときだか忘れたけど、隅のテーブルで酔いつぶれてた
薄汚い格好のおばちゃんがいきなり立ちあがって
「みんな聞いて! これあたし! あたしが歌ってるのよ!」といきなり叫びだして
マスターに「あんた迷惑だから出ていきな」と
首筋つかまれて外の通りに放り出されてました
たぶん飲みすぎたんでしょう
993 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:14:23.94 ID:nxTfOgs70
しょせん空気の振動だからね
994 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:14:24.73 ID:gjCNNe8C0
ぬるぽ
>>941 記事のデータは今年の6月までだから違法化とは全く関係ないよ
>>913 しかし、権利もってない人間がアップロードするのは問題だよ?
権利元が率先してやってくれれば違法でも何でもないわけでね。
音楽がJ-POPだけなら妥当な結果
>>662 正論だな。ドラマの主題歌などでも、ドラマの作風・テーマに合ってると印象に残って、買ってでも聴きたいと思うものだし。
逆に全然ドラマの内容に合わない曲なら、全く欲しくもない。
999 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:14:32.70 ID:HwhH2hhc0
>>982 ホント音楽がうるさい
静寂って最高だわ
1000 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:14:34.51 ID:5+5PC1Ul0
なんか最近、音楽の聞こえない静かな町が増えてよかった
レイクタウン用な大型ショッピングセンターでも、音楽じゃなくて
川のせせらぎの音や小鳥のさえずりが流れてるんだぜ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。