【米大統領選】民主・岡田副総理「我々と考え近いのはオバマ氏、及び民主党」…早大での講演で
1 :
きのこ記者φ ★:
2ゲットなら年内解散
3 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:53:51.62 ID:/ObVKQKL0
頭の悪さ世界一の岡田が何を言ったの?
4 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:54:19.88 ID:egV/54pj0
「我々と考え近いのは谷垣氏、及び自民党」
5 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:54:28.30 ID:I4NEGgmM0
フランケンどころの話ではない
トラストミー
7 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:54:37.68 ID:ps+SAf/E0
こういう事を政権の立場ある人間が言うってどうなの
8 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:54:40.69 ID:MuCUn2QU0
何言ってんだこいつ
9 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:54:43.29 ID:03v/SHur0
これにはオバマも苦笑い
日本政府はオバマを応援しますと
ばかだな岡田は
副総裁という立場をわきまえろよ
13 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:55:55.04 ID:yIvbPEGP0
お前等のような能無しとは違うと思うけど
アメリカの選挙について副総理が一方の陣営に肩入れすべきでない。
ロムニーが勝ったときにどう対応するんだ?
15 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:56:11.32 ID:bsywKIrS0
大好物の中国野菜や朝鮮加工品を食べ過ぎてタダでさえ悪い頭が腐ってしまったか
16 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:56:20.92 ID:24CcH7uZ0
お前みたいな馬鹿が近いとか応援とか言ったら
オバマ選挙負けるだろうが
17 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:56:35.62 ID:3afz5uE/0
はぁ・・・?しきりに小浜は中国批判してますけど
離島奪還作戦の日米合同演習やめさせたり
してるのは誰だ
今度は尖閣共同管理の話に乗るんじゃないの?
民主党は
オバマにフラグが
あっちが変わるから挨拶の二度手間を避けるためにもこっちも変えようぜ
20 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:57:14.75 ID:OjREY/5b0
本当に政治をわかってない人なんだな。
>>7 また個人の意見ですますんじゃない
公人として登壇されてるのに個人の意見なんて発信するなよと思うが
23 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:57:42.61 ID:BmapZvcI0
オバマもいい迷惑だな
24 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:58:08.74 ID:uL2Kp7eM0
名前が似てるだけだろ
なんという嫌がらせよ
オバマ「自民にチェンジで」
27 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:58:43.86 ID:K8vVF4uR0
オバマも迷惑。抱きつくな 野田義彦民主党!
28 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:58:55.16 ID:zbLwKYcwi
日自民党-米共和党でいいよ
尊敬してるのはシナやないの?
30 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:59:18.22 ID:beimTVcY0
アジアは中国の物 まで読んだ
どちらでも日米同盟の強固な繋がりは揺るがない、て言っとけばいいだろ
バカなのかこのクソボンボンは。ロムニーが勝ったら何て言うんだよカス
32 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:59:21.49 ID:9cq8qx140
支那の生活が第一で、考えが合ったという事やな。
33 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:59:26.16 ID:wxACi7HE0
朝鮮民主に抱きつかれると
敗北する法則はアメリカでも通用するのかな?w
34 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 08:59:28.00 ID:BUCXecnn0
ミンス党
アメリカの民主党と 日本のミンス党では雲泥の差があるのに・・・こいつ解ってるのかなw
35 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:01:11.36 ID:k84xw86k0
言うことやることすべてが国益に反する!
こいつ、大物政治家ぶって、
米の大統領選まで、
口を挟むな!
だまって静かに見てろ!
それが我が国の国益になる!
36 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:01:15.31 ID:HEcWXbtb0
オバマも町興しに利用されたり芸人に真似られたり民主党にすり寄られたり大変だな
38 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:01:47.39 ID:REp4LypG0
オバマと考え近いってのにシナを危険視した教導軍事訓練はお前の一存で中止に仕立てたわけだ
つまり民主党的にはオバマよりでもおかだ本人はジークイオンで
自分の家が最優先と
お前は政治家やめた方がいい
ミンスと考えが近いのは中国共産党、もしくは朝鮮労働党だろ
41 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:02:25.72 ID:M7YUT/9s0
所詮一時の思いつき ヤバそうになるとすぐに言い換える
>>1 鳩山も同じようなこと言ってたな。
同じ民主党って。
43 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:02:38.97 ID:TKeGgzJpO
こいつオバマに恨みでもあるのか
凄い嫌がらせだな
44 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:03:14.95 ID:8tdnrtRH0
中国のスパイがなんか言ってる
45 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:03:21.97 ID:o8H1tVnjO
なんでこういう事言うかなあ・・・
訓練中止にしちゃって米の気分を悪くさせちゃったから
こんなこと言ってんだろ
47 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:03:37.65 ID:uvzDOUqeO
オバマは無能
黒いのが大統領になったというインパクト以外は何もなし
国際的な基軸通貨の国のトップが無能だと
世界経済が被害を受ける
48 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:03:42.40 ID:ZWblecra0
アメリカよりも自分のとこを心配しろよ知障w
49 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:04:02.92 ID:A/54DzIs0
法則来るな
50 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:04:08.29 ID:LYcbg6zXO
51 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:04:43.00 ID:Ov37tYGy0
大接戦でどうなるかわからん状態なのに。
民主党の中では一番マシと言われるこの男でこの程度・・・
朝鮮系に理解を示してるのはロムニーなんだが。
白人至上主義で、中国系を嫌ってて韓国系が大好きなロムニーだから
やっぱりイオン的に受け入れられないのか?www
オバマにしてみたらあんな無能と一緒にされたら迷惑だろうな
54 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:05:07.20 ID:s/sGi/430
オバマに失礼。
55 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:05:57.57 ID:U4DyeIRZO
オバマは、働いている層から税金取って、働かない怠け者に撒いている。
オバマ再選ならアメリカ終了だよ。
今更何にもがこうが日本の民主等は限界で幕引きです、次に諦めないなら
改善に努力してください。
57 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:06:25.77 ID:s1DIWa2s0
>>1 おめえらと考えが近いのは南北朝鮮に中共だろうがw
まあ、考えが近いというかそのものだけどなw
具体的に何がどう近いんだよ
別に心配しなくてももうすぐ選挙で政権交代するから安心しろwww
61 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:07:45.62 ID:qlO65wFs0
ロム二ーがんばれ
62 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:07:52.52 ID:zgR2KuOz0
オバマさんごめん。
なんか頭の弱い副総理が変な事わめいているけど
スルーしていいから。
誰か岡田のスカタン黙らせろ。手段はなんでもええから。
63 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:07:58.12 ID:7aDJ/mnP0
でも選ぶのはアメリカなんだから希望を言っても
とうしようもない
64 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:08:27.98 ID:kGShPYM20
65 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:08:49.95 ID:s1DIWa2s0
民主党の連中は遡及処罰していいと思うんだよな、それも連座制適用して。
国家国民に対する裏切り者はそのくらいされて当然かと。
オバマは名誉毀損で訴えてくれないかなw
駐日大使が遺憾の意を表明するレベル
68 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:09:14.20 ID:T05CxrMR0
トラストミー鳩山と言い、岡田と言いオバマはミンスにたたられてるなあw
69 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:09:17.63 ID:R7JAb7ly0
他国の選挙に口をはさむなど、内政干渉も甚だしい。
第一、これでロムニーが勝ったらどうする気なんだ?
もっともアメリカにしても、どっちが勝ったにしても次の日本政権が民主党でないことぐらいは
把握しているだろうから、アホのたわごとだと思って歯牙にもかけないだろうけど。
70 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:09:57.72 ID:PPCsnw/M0
鳩山化
71 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:09:58.68 ID:ATzWu6YFO
>>10 小浜が破れた時の岡田のコメントが楽しみだw
>>2 でかした
72 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:10:15.84 ID:rLnvQ5OF0
党名以外
共通するものがない by小浜
73 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:10:27.51 ID:sBdARO1k0
日本に核を落としたのは アメリカ民主党
オバマやクリントンの党だわ
岡田はそんな日本に核を落とせと抜かしてるも同然だね
お前等の選択ミスって訳だ 朝鮮人脳の日本人さん
74 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:10:37.50 ID:wMxGslLe0
次の大統領選挙は共和党の勝ちだな
>>55 貧乏人が増えてるからなアメリカも
だから、民主のばらまきや共産党が生活保護支援で貧乏人の票取るような事するんだろ
76 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:11:59.70 ID:Z728DByjI
日本のミンスはもうすぐ消滅するけどな
77 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:12:20.69 ID:jsHc6OSU0
オバマは淡々と国益を重視して活動しているうが、お前らは嬉々として日本破壊活動ばかりやってるじゃないか。
どこが近いんだ???
ロムニーがんばれ
79 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:12:48.36 ID:hHKj8yQ40
下院が共和党大勝確定だから、民主党は何も出来ないからいいわ
80 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:12:56.27 ID:qhkY0iuq0
オバマは優勢かと思っていたが
なんとなく駄目なのかと思ってしまうな
こんな事があるようじゃ
こんな大変な時期に日本政府の要人としてコメントするのに、
この軽さと無思慮無分別はどうよ
82 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:13:30.27 ID:5PhqyLZP0
>>1 イオン=店頭商品の8割が中国産
イオン岡田=中国の代弁者=国賊
83 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:14:13.56 ID:g2mZyT840
オバマ 「Fuck!! シネ、ミンシュトウ!!」
84 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:14:33.36 ID:VWSDv7+v0
つかイオン岡田ってオバマ政権に外務大臣としてダメ出し喰らって交代させされて
その上、先日の合同訓練ドタキャン指示してアメリカ国務長官に
『なんだ?このクズ?信じられない』
って扱い受けてたよな
オバマ「えっ!?」
>>1 百歩譲って、考え方が近いのは民主党政権だとしても、
日本の民主のやってる事は売国。
岡田が離党奪還訓練を強引に中止させたので米国政府は怒ってる筈だが。
88 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:15:04.21 ID:U4DyeIRZO
89 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:16:02.77 ID:tc51KoVm0
期待だけさせて何も出来ないとこが一緒ってことか
90 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:16:59.86 ID:OOY1vkhY0
最近、このオカラが最も日本人の敵じゃないか、と思えてきた。
これが普通一般の大衆の意見だそうだ。
>>88 本当にそうなら、大統領選が接戦になるわけがない
惨敗確定の日本の民巣党とは比べ物になりませんよw
92 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:17:18.04 ID:VWSDv7+v0
93 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:17:36.25 ID:7EornstuO
>>1 自衛隊との共同訓練一方的に断った奴が言う台詞か?
死ねば良いのに。
94 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:18:24.97 ID:fL/J4Nj60
日本も米帝も糞ミンスはどうしようもねーな
95 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:18:28.54 ID:hgamRMITO
こんな事言ったらオバマさんに迷惑かかるよ。なんで空気読めないの? しかも公人なのに‥
96 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:18:54.10 ID:jGieUCJe0
どこかの途上国の独裁政権みたいに
選挙が確定する前に外国の政党の片方の支持表明とかするなよ。
こいつバカだろ。
こんな常識欠如したのが日本の副首相とかありえん。
97 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:18:59.24 ID:3VbBmWnz0
どうして最低限の礼儀というかそういうことがわからないんだろう
98 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:19:27.33 ID:VWSDv7+v0
『普天間基地を最低でも県外』を広めたのは鳩山だが
言いだしっぺはイオンらしいな
オバマが僅差で負けたら、日米外交を滅茶苦茶にした岡田のせい
99 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:19:47.20 ID:YeLixJMSO
ノムヒョンじゃないの(´・ω・`)?
100 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:19:56.43 ID:KiDuJnd00
もう詐欺師に次は無いから関係ないだろう
真面な仕事に付なよ
これで共和党が勝ったら気まずさとか感じないのかな?
感じないんだろうな
102 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:20:22.04 ID:+TAlo/fY0
日本の民主党と、アメリカの民主党は全く別物だぞ!
103 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:20:30.12 ID:VjUv+CFc0
イオン岡田wオズマに謝れw
こんな腐れ売国政党と考えが同じなんて言われたら米民主党も迷惑だろ
名誉毀損で訴えてもいいレベル
オバマに失礼
106 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:21:20.06 ID:0LxU9KHb0
ロムニーよりオバマのほうが日本の民主党は嫌いだと思う
107 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:21:27.02 ID:YJVxO3xy0
108 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:21:23.12 ID:Cde2+pBF0
>>1 でも、一番、岡田に近いのは、中国共産党だけどね。
売国うまうま
109 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:22:12.49 ID:mdFc803a0
岡田はん 得意先の仕入れ担当者の批評はおかしい? 副総理なら国益には慎重な発言を!
110 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:22:16.80 ID:/9esZkjK0
ロムニーの息子達が韓国系アメリカ人におべっかを使ってるから、ロムニーが当選したら、
ロムニーの後押しで「ルーズベルト通り」が「従軍慰安婦通り」に変わりそうだな。
日本にとってはオバマの方がいくらかマシなような気がする。
111 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:22:29.12 ID:tuKgR1bO0
いつオバマは自国の領土をホイホイと相手国にやったんだ?
>>14 私がオバマに肩入れしたから、貴方が勝てたんですよ!
と恩着せがましく言う。
アメリカの民主党と近い?中共と朝鮮労働党の間違いだろ。
114 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:23:17.13 ID:s1DIWa2s0
はっきり言って、日本の民主党のような売国奴の巣窟政党に似てる政党なんて他国には存在しえないぞw
だって国賊だから潰されてしまうもん。
日本では民主党のような売国奴政党が存続できるどころか政権までとれてしまうんだからな。
ある意味日本ほど自由主義が徹底してる国はないと思う。
さすがにここまでくると行きすぎだとは思うけどね。
115 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:23:19.51 ID:WjtcRPHu0
オバマにまともに相手にされてねーだろうよ、ハゲ
116 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:23:19.54 ID:yJGqjRup0
>>106 元々オバマ政権は鳩山政権時に『あの基地害外務大臣を変えてくれ!』
って要求してきた結果、外務大臣が岡田から前原に交代した経緯があるしな
117 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:23:19.89 ID:/WvXlo06O
オバマじゃなくて小浜市とだろ
ロムニーは日本人や中国人が本当に嫌いなんだよ。リップサービスはするけど。
全力で白人至上主義。なのになぜか息子が大の韓国好きだったりしてアレだけどな。
基本的に親中国路線を取ってるオバマに対して勝手に親近感を抱いてるだけだ。
119 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:25:00.16 ID:QyGL5JmQ0
ロムニーは中国には敵対みたいな事言ってたけどチョン甘やかすから糞
120 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:25:10.64 ID:U4DyeIRZO
>>59 働いている人から税金をとって、働かない人たち(外国人含む)に撒く。
イオン必死
122 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:25:27.59 ID:ylb4NiGV0
いずれにせよ、日本の民主党は解体・崩壊が日本国民の判断です。
>>106 ロムニーが優勢だったらロムニー、
オバマが優勢だったらオバマ。
それだけのこったろ
これって早い話オバマはカスって言ってんの? 米さんディスってんの?
日本人にはこの発言はそういう意味にしか聞こえないんだが、ほんとこの馬鹿どもは
自己分析ができねーよな
オバマも詐欺師の仲間にされたか
党名だけは似ているな
中身は全然違うけど
127 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:27:37.37 ID:XsWHUZ0T0
名前が同じというだけ。紛らわしい名前をつけるな、糞詐欺集団。
米国民主党はまともな愛国政党。
日本民主党は嘘つき能無し売国政党。
オバマにまでフラグ立てんなよ
>>124 岡田が言ってるのは「中国嫌いな白人はイヤです。中国好きな黒人がいいです」ってこと。
日本人も有色人種だから根本的なところでロムニーに受け入れてもらえないってのもある。
でも本質が親中反米のイオンだから、こんなヘンな話になっちゃう。
130 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:33:45.20 ID:8fztyHK50
やっぱ左翼が政権握るとダメだな。国を平気で売り飛ばす。
どちらが勝っても外交で波風立てないように選挙直前は見守るのが普通だが
さすが頑固で融通の利かないオカラさんw
132 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:33:57.51 ID:ppaJnwMH0
オバマ「ノーセンキュー」
じゃあなんで辺野古移転をご破算にしたの?
134 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:34:48.01 ID:RchUvH9j0
アメリカの民主党は、日本の民主党が下野したほうが、防衛も経済もすべて
うまくいくと思ってるぞw
テメェの党の存続ために国政を人質にとるわ、テメェの一族の商売のために
支那に懐柔するわ、こういうクズどもと日米同盟を組めるはずがない。
135 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:35:16.02 ID:hHKj8yQ40
>>91 本当だったら楽勝で再選のはずだったのが無能だから縺れてるんだろ
136 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:36:29.27 ID:ruBJj3Yi0
P音の腐乱犬一族
137 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:38:44.42 ID:U4DyeIRZO
ワシントンの日高義樹ですを見てないヤツ大杉だな。
オバマなんて鳩山以下のくずだ。
なぜ日本の左翼は売国奴なのか
139 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:39:44.08 ID:7cmsg0UV0
こんなこと露骨に言っちゃってバカなの?
それとも来年は下野してるから関係ないってこと?
なるほど中国はオバマに当選して欲しいってことか
AEONのプライベート・ブランドは朝鮮製と中国製の食品ばっかりなんだろ
なにを言ってるんだ…
アメリカの右も左も愛国だぞ
民主党と近いわけがない
143 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:40:43.84 ID:rJj93U+9O
オバマ「ファッキュー」
>>1 アメリカ政府というか民主党から激烈な抗議がぶっとんでくるんじゃねーのか?
選挙妨害は重大な内政干渉だとな
>>88 オバマはたしかに有能ではないが、日本の民主党と比較するのは
いくらなんでも可哀想w
アホの桁が違うぞ。さすがに。
146 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:41:41.74 ID:hHKj8yQ40
>>142 ラッシュリンボーばかり聞いてるせいか
アメの民主党も売国集団としか思えないが。反米キチガイ大杉
よく物投げつけられなかったなwww
148 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:44:02.12 ID:mWK2Azqq0
アホや
オバマ「チェンジ!」
普通、ロムニーが勝ったらとか考えるよなぁ
別に政治家でなくても、大企業トップとか責任ある立場なら
オバマなんてお辞儀したくらいで全く日本のこと見てないんだが
日本の政治家も日本を見るのを止めたのか
153 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:46:24.69 ID:rtYxu6Hq0
足引っ張ってやんなよwwww
疫病神に取りつかれたオバマオワターwww
何の苦労も知らないボンボンだから空気よめない発言連発するんだろうなコイツ
155 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:48:00.28 ID:EEtWUSwkO
156 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:48:08.56 ID:mU2ivN5n0
岡田お前にアメリカ大統領選挙は全く微塵も
関係ない
157 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:49:01.63 ID:ZjAdX6mG0
日本にとっては、歴史的に見ても共和党政権の方が保守的で対外政策でも
日本との同盟を安定させる方向だから、ぜひともロムさんに勝ってもらいたい。
>>135 外交はよかったのに、経済がダメだった…w
水曜の午前中には結果が出るよ。
オバマ勝ったら今まで通りで、コッチが民主政権を潰すだけだけど、
ロムニー勝ったらめんどくせえぞ。
朝日がついたウソ、速攻で突っ込まれるからな。
民主を潰さないと野田とか岡田とか玄葉がとんでもねえことを
絶対に言い出すから。
>>137 日本が注意すべきことはアメリカの内政じゃねえんだよ。わかる?
ガラケーからじゃわかんねえかwww
159 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:49:08.82 ID:e9/7b+Bm0
結果出るまでに不用意にコメントするなよ
160 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:50:33.45 ID:/zeBc5P10
これでロムニーになったら嫌がらせ倍増だろ
他国の選挙に口を出すなって言うかお前らはもうしゃべるな
民主は反日。
ホンダは民主。
161 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:50:35.61 ID:zOoUIBfp0
どう考えても誤差の範囲
どちらも限りなく遠いだろ
162 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:51:04.19 ID:4g1UaargO
まあ、ロムニーよりはましだよな。
ロムニーは見た目っからして性格歪んでそうだから。
この場合の距離とは相対的なものだから、近いといえば近いと思うが、その距離は果てしなく遠いと思うぞ。
164 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:52:04.25 ID:tuKgR1bO0
165 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 09:57:09.19 ID:kAstOtzY0
手前が一番近いのは中国共産党だろうが!
冗談じゃない
副総理がそんな事言うのが許されるか
ヒラリーが「自民党のほうが考え近い」って言ったら
大問題だろうが
>>166 アメリカ大統領選とは関係ねえけど思い出した。
>中央市極楽寺の特別養護老人ホーム「らくえん」(相馬健治施設長)の
>参院選不在者投票の不正事件で、公選法違反(投票偽造)容疑で逮捕
>された職員2人が、同ホームで輿石東氏(民主党)と会ったことが
>輿石氏支持の投票行動を取るきっかけになった、
>という趣旨の供述をしていることが17日、捜査関係者への取材で分かった。
>2人は入所者の投票用紙に輿石氏の名前を書いたことを認めている。
169 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:06:57.37 ID:EnUN9WT60
アメリカの公務員はそんなに優遇されてないぞ
>>165の言う通り一番近いのは共産党
ただ、下の階層は保護されてない
ロムニーは就任したら中国を為替操作国に認定するとか言ってたからなあ。
>>157 内容を比較せず、お題目で誘導させる手口。
B層はコロッと騙されるよね。
172 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:12:56.40 ID:yJGqjRup0
>>170 オバマとロムニー、どちらが勝った方が日本の国益に叶うのかは分からんが
イオン岡田の頭の中が中国様の国益一色なのは判る
>>170 今までの元のかかわる経緯でしないほうがおかしいだろ
民主に最も近いのは、社民とジンバブエのムガベだな。
日本に官僚がいなかったら日本はジンバブエ化してただろう。
怒って良いぞオバマ
176 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:18:04.91 ID:eyPzvSHi0
マスゴミとミンス議員に脳が近いのはサイコパス殺人鬼だろ
あっちの民主党の連中も呆れてるだろ
>>52 え?真正の売国奴オカラと比べたら野田のの方がまだマシなレベル。
179 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:20:29.95 ID:opmfQKLx0
共和党にパイプが無いから現状維持がいいってだけだろ
181 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:21:51.90 ID:xl9hIWqe0
願望だけで実態が伴わない w
というより、実態は支那の中共だろ w
中国の許可を取ったんですか!
米民主党に失礼。
182 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:22:33.68 ID:yJGqjRup0
>>179 アメリカ民主党からも毛虫のように嫌われてるけどな、イオン岡田は
183 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:22:53.72 ID:raU+XGu40
中韓がもう次の自民党ばっかり見てるから、
自分たちもそういうこと行っていいと思っちゃったんだな
ダメだよ?ばーか。
184 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:23:01.48 ID:jgJuxkkE0
まだイオンに発ガン物質の混入されている激辛ラーメン
売っとるがな
店員に戒めたら製造年月日が違うから安心だとぬかした
どうするんじゃ?
知らんと喰うとる奴がおるやろ
185 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:26:42.43 ID:jgJuxkkE0
昨夜水俣病の特集やっていた
水銀入りの魚介類を知らずに食べていたからだ
どえらい症状だった
恐ろしいぞ
186 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:28:14.57 ID:sRzrY3EM0
ロムニー勝ったときのことは考えないのか??ばか??
前回アメリカ大統領選でオバマさんが勝って
「日本も政権交代だ!」ってぶちあげてたからなw
名前も同じ「民主党」だし、ここで替わられたくはないだろうさ
日本の民主党への嫌がらせという意味だけでも
ロムニー氏には頑張ってもらいたいところだ
188 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:29:44.83 ID:6kbsTmCNO
トラストミー()
189 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:34:26.32 ID:j8gGUD090
190 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:35:00.38 ID:h3k7Iro50
低学歴Fランの岡田wwwwwwwwww
191 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:35:50.06 ID:n7jHssPz0
>>1 うわー、これもしかしたらオバマに法則発動しちゃうんじゃね?
つーか日本の副首相が同盟国の大統領選の特定候補に肩入れって
常識的に考えてまずいよね。
オバマが勝ちそうだから応援しておけば点数稼ぎになるとでも思った
んだろうな。バカだから。
192 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:36:22.47 ID:J7QiuyTD0
オバマ「チェンジで」
考えるだけなら馬鹿でもできるんだよ。
実行しろ。
194 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:37:06.88 ID:mJfWkhpT0
オバマ「これから選挙だってのに縁起でもないこと言うな!」
195 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:37:52.40 ID:H40VBkWi0
この前のワシントンリポートでオバマが勝てば、
日本は見放されるだろうと言ってたな。
オバマは媚中、ロムニーが勝てば日米関係は修復されるだろうと。
民主岡田にとって、オバマが近いのは事実
お前らが与党でいることが政治的空白。
197 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:38:10.21 ID:zetb8ktTO
鳩山のトラストミー以来、
日本の民主党はオバマから完全に無視されてんのに
岡田は何言ってんだ?
198 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:39:11.95 ID:S9b6Zc8E0
中国共産党のほうに近いんだろ
199 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:40:16.89 ID:IaUmAv0T0
オバマ「ロムニーやプーチンより酷いネガキャンやられた」
200 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:41:21.94 ID:3GDeUwZiO
オバマ負けたらどうする気だ、コイツ
次の大統領とはスタートから距離取るのか?
鳩山並みの失言になるんじゃないか?
すっこんでろよ
民主党が政治家ヅラしてるのが腹立つ
202 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:42:03.94 ID:j8gGUD090
オバマは売国
この人本当に落選してほしい
204 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:47:52.90 ID:k5+Pkqx60
さんざんオバマとすれ違って何も学んでないのか!
205 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:49:19.93 ID:wpgDBRaK0
オバマ「おいやめろ」
野田は政策的に共和党と近いだろう。
新自由主義、富裕層優遇、非リベラル。
さいたま市長選では同派の武正と共に自推薦の現職を応援してたし。
媚中か媚韓か知らないけど、少なくとも国益を芥ほども考慮していない。
207 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:49:51.15 ID:WxT9eakm0
オバマは日本の民主党と同じレベルの政治家だってか?すげぇオバマを侮辱してるな。
ジャスコのバカボンは本当に底抜けのバカだな
本人は得意気に勝ち馬に乗ったつもりだろうが
オバマは迷惑だろうしロムニーには攻撃の口実を与えるだけだろ
こいつらはオバマからも嫌われてるからな
イラン原油放棄したのに未だに見返りのシェールガス貰えないし
>>195 そう簡単な話でもないと思うけどな
ロムニーは人民元批判猛烈にやってたけど、いざとなったらわからんとも言われてる
結局オバマもロムニーもポーズだけで票数のことばっかり考えてサービストークっぽい
ロムニーはちょっとTPPでも怖い部分あるよ、日本の交渉参加を待ってられないとは言ってるものの
ガチの新自由主義社だから結局はゴリゴリに圧力欠けてくると思ってるし
211 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:54:55.08 ID:U4DyeIRZO
>>158 オバマは外交がダメ。
だから、ビン・ラディン殺して点数稼ぐ手に出た。
212 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:55:33.05 ID:LqaL2Qqa0
>>189 私利私欲だけで外交に口出してるんだな。
日米関係なんかどうでもいいし、
日本がチベット状態になってもイオンが残ればいい、
自分が特別待遇でいられればいいって思ってるんだろうな。
絶対にロムニーに勝って欲しい。
そして中国をボコボコにして欲しい。
214 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:03:20.46 ID:IU2rH52AP
215 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:05:20.43 ID:OcAwSG8l0
日本には民主党って党はない。詐欺売国糞党が民主党を騙っているだけ。
>>213 ロムニーは親子ともども親韓派だからな。
まず従軍慰安婦問題あたりからやられるぞ。
朝日新聞の社員でも送り込んでやれ。
>>215 朝鮮民主主義人民共和国とかいうのがあるんだから、
日本にも民主党を名乗るアカがいたっておかしくないだろ?
そんなのをいつまで政権与党に置いとくんだアホ、とは思うが。
日本の民主党に近いのは朝鮮半島。
現実よりもファンタジーを好む。自己検証を嫌い、責任転嫁を好む。
自分の能力向上より、他人を貶す事でしか自分を表現できない。
米国の民主・共和の両党も、現実政治。米国の現実利益で一致している。
米国民は政治にファンタジーを期待しない。米国の利益のためにファンタジーも利用する。
その区別が出来ない政治家が岡田さん。
彼は職業を間違えた。彼の能力は小説家などフィクションの世界が望ましい。
218 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:15:06.46 ID:P3JJ5Y4R0
「中国様のご機嫌悪くなるから日米演習は止めましょう」
ああすばらしきオバマ思考ってことか
219 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:17:03.92 ID:aIttiBOe0
オバマ「俺に関わるな。こっち見んなルーピーズめ」
220 :
椿某腐照寝雲国彩:2012/11/05(月) 11:23:27.90 ID:TmP7qjkf0
外相当時、米軍普天間飛行場移設問題で嘉手納基地への統合案を唱え、迷走させた。
キャンベル氏は岡田氏をこう評価しているという。その存在は日米同盟の障害にもなりかねない。
「大きな政府という表現はちょっと・・・我々が目指しているのは”第三の政府”です」
「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
221 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:24:36.06 ID:MiW3KmmE0
民主党って字しか合ってないだろ
圧勝ムードならまだしも、接戦なのになんでこんなこと言うんだろうな、、、
馬鹿なの?
ワロタ
オバマはとっくに民主党に愛想尽かしただろwww
相容れてないってことだよ、馬鹿オカラwww
224 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:32:23.96 ID:ofUEHwoE0
何故前回オバマの勝利に、日本が沸いたのか理解に苦しんだ。
共和党は日本をポチ扱い、飼い犬扱いしてくれるが
民主党は死んだ親が、野良犬に餌を毎日与えていたから
定時に家に来てしまうので、仕方なく迷惑な顔で餌を投げつけてくれる。
今回ロムニー氏に勝って貰わないと、何かと面倒になる。
225 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:33:12.13 ID:dtjnyPjw0
無能を通り越して害悪だな、民主は
これでロムニーが当選したらどうするんだろう、このアホわ
>>224 「黒人が大統領になった!」というフレーズで日本の政権交代ブームの一翼を担わされた。
オバマも迷惑だろうこんな奴に応援されたら
229 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:37:33.01 ID:uzdP4L8/0
まぁ伯仲って言ってるからロムニーが勝つでしょ。
日本マスコミのアメ駐在員は都市に住んで、リベラル系ソースばかり見ていて
中部、南部などの読みが甘すぎる。
いつも結果は予想より共和党票が増える。
今回も同じでしょ。
ロムニー当選だね。
230 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:40:14.34 ID:Z0oTGJo3O
オバマ「こっち見んな!」
231 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:42:14.54 ID:5nd9xWVL0
>>229 ロムニーは韓国票をあてにしちゃってるからな。
日本に何すっかわかんないよ。
232 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:42:33.27 ID:I7FJLa6/0
そりゃそうだろうなw
233 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:42:54.24 ID:xmNC+2HE0
>>1 だからさあ〜
岡田「うんいいよ」と離島訓練をOKしておいて
岡田「やっぱ駄目だわ」と白紙撤回するから
アメさんに、信用されてないのよ、あんた!!
もう家ついで、商売に専念したほうがいいじゃねえの?
234 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:44:23.56 ID:taC8WTf40
法律は左翼仕様で出来ているので,勉強すればするほど左翼になる.
大学法学部は左翼の巣.考え方が左翼仕様なのですべてそうなる.
東大法学部も左翼仕様で出来ているので,国家官僚は皆その影響下にある.
やることなすこと社会主義施策という理由はこれ.
日本は規制の上に規制をかけてがんじがらめにしているのはこのため.
だから日本は最も成功した社会主義国家といわれる.
規制が多くて公務員数が飛び抜けて多く厚遇されているのはこのため.
これソ連と同じだろう,そう思わないかい?
橋下が保守思想を語っていてもその言説が左翼傾向にあるのは法律家の所為.
法律家のバイアスがかかっている.
たちあがれ日本と肌合いが違うと批判するのは世代が違うのではなくて
橋本が法律を勉強しすぎた所為.政治家ではなく法律家なんだわ.
ソ連は崩壊した.規制が多くてがんじがらめで立ちゆかない.
公務員がシロアリのように国家予算を食い尽くす.
まるでいまの日本じゃないか.日本も崩壊は近い.
235 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:45:17.04 ID:kMRKoUxC0
オバマに謝れ!
236 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:46:01.24 ID:5nd9xWVL0
237 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:46:59.40 ID:NBzw8UoJ0
中国寄りの岡田としては、中国に対して強権なロムニーより
オバマの方がいいということか。
238 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:48:58.80 ID:uzdP4L8/0
>>231 基本的にニューカマーは民主党支持になるでしょ
だいたい韓国人票で当落が決まったりしないしw
239 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:49:47.26 ID:wx+sn8bd0
名前は一緒でも日本のミンスは売国、国を滅ぼす
政権末期に言われて迷惑だとか考えないのかこのバカは
241 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:51:04.06 ID:88pdtM7I0
オバマは中国様に許可を得ずとも事を進めますよ
242 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:51:08.14 ID:NnhL0pYeP
243 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:51:39.88 ID:ZWblecra0
オバマも日本の民主みたいに「殺人者!」とか「ペテン師!」とかヤジ喰らってるのかな
244 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:52:26.76 ID:gMUZ0brM0
同じ民主党を名乗られているだけでもアレなのに・・・
オバマの中の人もハラワタ煮えくり返ってんだろうな。
245 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:52:34.51 ID:MatLiCm40
岡田って本当にアメリカの民主党と考えが近いと思ってるのか
というか、アメリカの二大政党って大きな違いがあるかな?
まさかアメリカ民主党が中国と仲良くしているからアメリカ民主党よりだとかじゃないよな
アメリカ民主党が中国よりなのはそこで利益が出てるからで
いざとなったら外国を地獄に落としても平気な連中だろ
246 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:53:08.62 ID:tuKgR1bO0
>>170 無理
というか当初オバマもそれ言ってたけど結局出来なかった
へタすりゃ日本以上に製造を中国に頼っているアメリカにとって
そこを為替操作国と指定するとアメリカ企業が死ぬ
247 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:53:37.67 ID:4gBMVkG30
日米関係は、日本は自民党、アメリカは共和党の時代のほうが良好
岡田はそれを知っててあえて民主党に擦り寄ってんのかもしれんが、お前ら今まで何してきたか忘れちまったのか?
って感じだろうな 相手からしたら
中国にはオバマも民主党も無いはずだが
249 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:55:12.98 ID:kaeFdfGW0
岡田が円高容認で日本潰しがキボーヌと判明
|
\ ノ´⌒ヽ,, /
γ⌒´ ヽ,
\ // ""⌒⌒\ ) /
i / ⌒ ⌒ ヽ )
\ !゙ (・ )` ´( ・) i/ /
| (__人_) |
\ `ー' / <トラストミー
/ノ⌒) 、、、、ヽ
______ ∈ 彡彡 } ________
~`ー┬―┬――"
``` ```
なんというネガティブキャンペーン
これはオバマは抗議してもいい
252 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:59:48.68 ID:GPSFADOGO
>>245 アメリカの二大政党は日本の政党とは全く違う。
アメリカ全土の民主党、共和党という組織は実体がない。(州単位ではあるだろうが)
党首もいないしある政党を支持している者は党員になるよ。
253 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:00:09.51 ID:WQJf3UGh0
まさか法則発動か
オバマになろうがロムニーになろうが確実に民主党は潰されるよ。
もちろん民主議員は全員ギロチン行きだ。死んで反省して来い。
255 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:03:47.15 ID:ZssxkQAZ0
普通、この時期にこんなことは言わない
それがお行儀ってもんだ
よくよくのバカと見える
向こうにしてみれば、無能な味方・・・
257 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:05:03.27 ID:U4DyeIRZO
アメの民主党も共和党も
政党をコロコロ変える議員は居ない・・・
259 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:07:20.22 ID:r7YMMWR1P
>>258 政策が違いすぎるし、州や地域によって支持政党がはっきりしてるからなあ。
260 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:09:45.61 ID:0zEYg62h0
これ立場を逆にして
日本の総選挙のときにアメリカの大統領が
特定の政党や政治家を応援するような発言をしたら
選挙干渉になると思うけど文句言えないってことだよね
民主党の実績と発言を並べて掲載するだけ支持率下がりそうだな
262 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:14:07.28 ID:U4DyeIRZO
>>243 増税、規制、社会主義者、ナマポを配って票にかえているって批判が多い。
263 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:14:41.46 ID:hHKj8yQ40
増税と福祉な政策では米民主党に近いのは自民党
264 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:16:53.75 ID:hHKj8yQ40
265 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:18:49.41 ID:Ql4qjefJ0
ロムニーに勝ってもらいたいが、
どうせアメを潰すことになるならオバマ民主党で潰すほうがいい
正直、微妙過ぎて判断に迷っているがな
266 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:19:42.80 ID:vAhEU/Lp0
同じとこを探す方が難しいような…w
267 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:20:19.13 ID:v6urmad2O
迷惑な話だ。
>>227 そもそも、あいつらがCHANGEって言ってただろ。それで困っても自業自得
無能売国嘘吐き政権と、オバマのなにが近いって?
270 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:22:28.51 ID:hHKj8yQ40
>>252 議員の投票も勝手だし
日本的には毎日が造反(笑)
それゆえ、voting recordで議員を選ぶことが出来るし、それをまとめているサイトなんかも多い。
271 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:22:29.44 ID:vuBM5OnAO
アメリカの民主党と共和党は国防や外交で大きな違いは無い。
しかも売国奴は政治家に成れない。
よって日本の民主党とは名前が同じだけで思想は正反対だよ。
272 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:25:01.04 ID:Ql4qjefJ0
もうそろそろ堪忍袋の緒が切れそうなのでな
我慢の限界といったところ。本格的に破壊する
その前にかなり疲れたので少し休ませてもらうよ
外交でも内政でもまったく違うみたいだが
どこの世界のオバマやら米民主と近いんですか?
274 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:28:54.00 ID:qMxA233X0
アメリカと違って日本の民主はクズの集まりだから、
考えが近いとか言われたら迷惑だろうな。
少なくとも安全保障に関する考え方はまったく違う。
オバマ「こっち見んな」
276 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:29:28.82 ID:rBb4k+tcO
民主党にそっくりな政党はなかなか無いと思うぞW
外国でこんな政党があったら要人はみんな殺されてるわ
278 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:31:20.54 ID:Ql4qjefJ0
かなり割れてるのでね。意見が
279 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:32:02.91 ID:U4DyeIRZO
>>263 米民主党を、日本の政党に喩えると、
みんなの党や石原新党を除く全政党を合体させたような金権腐敗、利権政治の総合商社だよ。
橋下徹の原型であるポピュリストのヒューイ・ロングも民主党だね。
280 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:32:08.35 ID:B2k3XNVL0
政府の要職にある人間がこういうことをうかつに発言するとか
3年たっても全く成長してないな
ひょっとしてうかつとも思ってない?バカなの?
281 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:35:22.98 ID:hHKj8yQ40
>>279 グリーンニューディールのような
腐敗政治出来るのも才能(笑)
282 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:36:31.40 ID:PY/AxGex0
オバマ「あまり私を怒らせない方がいい」
283 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:37:01.62 ID:Ql4qjefJ0
ロムニーが大統領になったところでリベラルどもの消去に
貢献しないどころか、この先の経済情勢の悪化で
リベラルどもから追及され首が回り、行き詰ることが目に見えている
>>236 そりゃあ『韓国人政治連合主催の「大統領・上下院候補者討論会」』
では、韓国人をなんらかの形で褒めるだろw
285 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:40:51.48 ID:hHKj8yQ40
>>283 オバマ再選、米軍の抑止力低下→世界大戦で景気回復だな
286 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:42:52.54 ID:msnSNEVk0
今年の春頃までは、ほとんどのメディアがモルモン教徒であるロムニーが当選する筈がない
という論調で一致してたけど、ドッド・フランク法の撤廃つまり
『サブプライム危機やリーマン・ショック以前に行っていた投機的行為を銀行に対して許す』
という公約を掲げたとたん米大手金融機関が一斉に支持を表明しロムニー優勢になったw
もしロムニーが勝てば再び米国で大規模な金融危機が起こり、世界恐慌になるだろうな
287 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:44:23.45 ID:Ql4qjefJ0
オバマが大統領なった場合、一時的にリベラルが調子に乗るかも知れんが、
経済危機などその他の方法の組み合わせにより容赦なく連中を政治経済社会物理的にオーバーキルできる
ただロムニーが大統領になった場合には、リベラルを一時的に封殺することはできるが、
後々、保護すべき人々を不味い立場においてしまう
内政干渉ですね
289 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:45:57.01 ID:U4DyeIRZO
オバマに近い日本の政治家は、宮崎県知事時代の東国原かな。
東国原は妙に人気があって、私生活はともかく、クリーンで、何かやってくれそうだったけど、
実は、道路族みたいな古い自民党の味方だった。
290 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:46:13.74 ID:UsavFdXn0
今回の大統領選、日本の地上波テレビは完全にスルーしたね
明日だよ?なんで前回までのように盛り上げなかったの?
何 か 理 由 が あ る の ?
オバマはイオンのことなんかしったこっちゃない、岡田と違って。
292 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:48:08.60 ID:Cmz21fw50
>>289 良い事だろ。デフレ時代には、公共投資を積極的にやるべき。
リーマンショックとデフレ不況を引き起こした、新自由主義者の連中こそ滅びるべきだな。
共和党は、ネオリベの総本山だから、返り咲いたら、またアメリカはリーマンの2の舞を引き起こすかもね。
日本なら、維新の会に、ネオリベの残党が集結してるな。ほんと消えて欲しい。
293 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:48:51.85 ID:hHKj8yQ40
294 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:49:31.54 ID:Owh8nR/K0
あーー。口の軽いのは、前原だけじゃなかったwww。
295 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:50:31.03 ID:U4DyeIRZO
>>286 投機以前の問題。
オバマのままでは、規制と増税で企業が窒息死する。
296 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:52:58.02 ID:gCu5jUXE0
日本語での政党名のみ一致。本家の民主党は思考はリベラルだけど、もちろん愛国心に溢れています。
で、日本の、似て非なる朝鮮系の人間が多くいる詐欺集団は、売国一色です。
こんな詐欺集団に一緒といわれたら、本家は選挙妨害で訴えてもいいのでは?
ギャグにもならない。
297 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:54:17.91 ID:Cmz21fw50
>>295 はいはい、規制緩和規制緩和。窒息死するって、金融ファンドとかハゲタカとか、その手の連中だろ
そういう話が通じたのはリーマン騒動のまでの話
流動性の確保なんか、この世界的なデフレ不況の中しても、成長には繋がらない
大事なのは供給の改善ではなく、需要の喚起。その点でネオリベの連中は完全にズレてる。
増税が論外なのは、同意だがね。むしろ増税と緊縮求めてるのは、共和党の方だね
298 :
普通の一般日本人:2012/11/05(月) 12:54:59.37 ID:4Ofu/RBI0
オバマ大統領も米国民主党も日本民主党を見限っている
散々かき回し裏切った政党を許す訳なかろう
まして先程の日米諸島奪還訓練を中国配慮で潰した岡田売国政党副総理など相手にする訳もない
とっとと滅びろ、其れが日本の為だ
299 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:55:03.08 ID:Ql4qjefJ0
結論としては、オバマだろうがロムニーだろうが
TPPやその他もろもろでアメと敵対するのなら
相手はオバマ民主のほうが闘りやすい
これ,アメリカで報道したら,
オバマの支持率爆下げしたりして.
301 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:56:35.45 ID:cyNHtVG90
万が一ロムニー勝っちゃったらどうすんだよ
軽率な奴だな
いつだか、そんなこといって擦り寄ろうとしたら、鼻で笑われて取り合ってもらえなかったヤツいなかったっけ?
303 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:03:50.35 ID:hHKj8yQ40
>>295 下院を共和党が取るのはほぼ間違いないから
再選してもオバマは増税出来ないよ
304 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:08:15.01 ID:Ql4qjefJ0
相手がロムニーだとフレンドリーファイア
をしなくちゃならんことになってしまう
305 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:15:00.76 ID:Ql4qjefJ0
とはいえ心情的にはロムニーに勝ってほしいがな
306 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:15:45.02 ID:JYrwgvAnO
>>297 規制しなきゃなくならない、てのはつまり投機的商品に君の言う
「需要」があるって事だよ。
307 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:18:07.45 ID:RgOAWHc10
外交において岡田は国益よりイオンの利益しか考えない。
中国を刺激すると日米両軍の軍事演習を中止させアメリカを呆れさせた。
これは・・・・・フラグなのか?
309 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:20:55.22 ID:Ql4qjefJ0
明日が投票
どちらが勝とうが米国民の判断
ただし米国民の定義は微妙だがな。移民のおかげで
310 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:23:23.91 ID:KzebvdXa0
腐乱犬と同じ扱いをされるオバマに同情するw
>>14 「そのような主旨で申し上げたわけではない」
312 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:24:02.42 ID:gCu5jUXE0
次期政府には、スパイ防止法案をはじめとして、外患誘致罪(刑法81条)ならびに外患援助罪(刑法82条)の適用に関して研究を進めてほしい。
現行の曖昧な規定では、実際の戦争犯罪(売国行為)を訴追することはできないのではないでしょうか。
外国政府が、公然と日本国領土に軍隊を進入した場合、外患罪の要件である「武力の行使」とみなせるわけで、
仮に、中国が度重なる領海侵犯を繰り返す中、仮に日本の民主党が中国と連絡を取り合って、
日米共同統合演習での離島奪還訓練を中止させていたなんてことがあれば、
れっきとした外患罪となるのではないでしょうか。
そういえば、この岡田副総理が「(奪還訓練の正式)決定は駄目だ」といった人でしたよね。
313 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:27:03.57 ID:NzKBmkc/O
オバマならびに米民主党は売国奴じゃありません
314 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:27:15.62 ID:c4O8xtug0
>>1 オバマ氏が聞いたら迷惑すると思う、日本はとんでもない奴等を与党政権にしてしまったもんだorz
だろうな
米民主党は反日だからお前らみたいに日本沈没目指してる政党とはウマもあうだろうさ
おまえの意見と近い人間はいない
こんな奴の講演を設定する早稲田も早稲田
318 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:45:24.81 ID:S9b6Zc8E0
親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
ことわざ「二度あることは三度ある」 嘘つき民主党編
一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
(マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:「近いうちに解散」を条件に三党合意が成立、「消費税増税法案」が成立した。
しかし、「近いうち解散」の約束は果たされず、すでに3か月になる。
三度目の嘘:「首相から具体的提案がある」との条件で三党首会談を設定した。
首脳会談で総理は国民をバカにした検討に値しない提案をした。
野田総理は「言行に恥ずるなかりしか」と国民に高説を垂れたよね。
「五省」も国民を騙す道具に使うか。最低エ〜 嘘つき卑怯者野田総理。
親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
「総理は自分の言葉に責任を持ち信義を守る方だと思います」は前原の嘘。
嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国民の大損失である。
悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当に嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
アメリカは本土が焦土にされるまでチャイナを太らせすぎたことに気付かない
いや途中で気付いても止まれない
チャイナロビーとか言う話だけじゃなくて、とことん反省のできない国家だから
10年後には中国の軍事予算はアメリカを軽く超える、日本も取り込んで技術を全て手に入れる
その自体に陥って、ナンテコッタイこれはヤバイぞって喚きたてるが時すでに遅し
アメリカは経済力でも軍事力でも諜報力でも、外交でも何一つ勝てるものなし、白人文明の終焉ですな
320 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:49:59.93 ID:bRmutcm+0
イオングループは中国でいろいろやってるからなあ
ロムニーが勝ったらどうすんの?
そういえば、大統領選の投票日は6日だっけか。
323 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 13:54:33.55 ID:U4DyeIRZO
>>316 メルケルとか、欧州諸国にたくさんいる。
324 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:05:16.71 ID:uzdP4L8/0
アメの民主党は、反日ってより内向きで孤立主義だから
紛争のタネを播くのはいつもアメ民主だ
大国としての責任を果たさずに、世界からの刈り入ればかり考えてる
どこが民が主なんだということで朝鮮民主党と名乗るべき。
326 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:12:39.00 ID:Xb2A5qc70
アメリカの民主党と日本の民主党
似て非なるもの
反日、媚中、経済オンチ
オバマと日本の民主党の共通項は多いからなw
328 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:14:02.28 ID:XEBo7h4R0
>>321 八百屋のオヤジの成れの果てにそんな難しいことなどわかるはずがないでしょう
329 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:15:18.50 ID:hHKj8yQ40
>>326 反日、反米なところが、実はよく似てる。
330 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:18:08.79 ID:9RrAwfA/0
伝統的に民主党政権は中国びいき。
クリントン見てみろ。
オバマはちょっと違う気がするが。
今度の選挙でどうせ日本も政権交代だし。
いま、何を言っても大して影響ない。
しかし、早稲田の誰がこの話聞きに行っているんだろうね。
331 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:20:39.87 ID:NCtvMEjH0
韓国系に媚びてるロムニーが勝ったら日本に嫌がらせをしてくるかもしれないが、
同時に何らかの形で、アメリカに例の法則が発動することになる
332 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:21:51.53 ID:YID7MzTuP
こんな阿呆が副総理つとまる日本ですw
ロムニー陣営としてはこの件を取り上げない手はないな
日本もそうだけど、特にアメは外交は票にならない
336 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:28:11.53 ID:hHKj8yQ40
>>335 外交(笑)よりゲイや中絶の方が大事です
337 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:34:13.59 ID:vEA9yDa40
日本の民主党と同じと言うことは
「オバマ政権は詐欺ペテン政権ですよ」
と言いたいのだろうか?
これこそすごいブラックジョークだが・・・・。
こういうのはアメリカ大統領選挙が終わってから言え
バカか岡田は
339 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:41:11.21 ID:uzdP4L8/0
>>336 アメは広すぎて、国内の事だけであたまがいっぱい
340 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:41:57.85 ID:kOfXqeR/0
でっていう
341 :
岡田:2012/11/05(月) 14:43:35.30 ID:5I6K9lNF0
ロムニーは中国を為替操作国指定するって言ってるから
中国でビジネスしたい岡田にとってはロムニーは敵
343 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:47:17.00 ID:n9N5gcfPO
米民主党が優勢だから、それにあやかろうって程度の浅はかな考えで
こんな事をのたまったんだろどうせ。
こんな奴が副総理とか、程度が知れるな。毎度毎度受からせる三重県民あほだろ。
345 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:50:23.53 ID:oTUPlwXF0
ジャスコ岡田は支那の犬。早大ではヤジなかったのかよ?
使えねえ学生共だ。
346 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:51:35.99 ID:cVqDfaaK0
オバマ:「バカなこと言うな。私の支持率が下がるじゃないか!?」
反日反米、国外脱出推進、死に体、民主党という看板、敗北主義
確かに共通点は多いなあ
348 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 14:54:30.07 ID:oTUPlwXF0
いけね、今やイオン岡田だっけ?日米離島奪還訓練を中止させた売国奴…
キメタ ロムニーに入れる ZIPコードがないとメールもらえないが
350 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:27:31.02 ID:GD3NUjhZ0
アメリカ議会もねじれで、うまくいっていないよ。でも、岡田に言われたくはないだろうけど。
351 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:32:59.66 ID:uzdP4L8/0
アメリカ人も辛いところだなぁ
夢見るオバマと、コンサルで金融屋のロムニーから選ばなきゃならないなんてなwww
353 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 16:25:20.77 ID:y6eUMzBs0
354 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 16:26:34.45 ID:mEam808r0
こんなバカに応援されて
オバマも気〜悪くしてるぞw
355 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 16:28:43.32 ID:R9jduNVi0
民主党と同じ嘘吐きだと?
ロムニーが勝ったらどうすんだよ
バカを通り越してるぞ
俺の記憶ではジャスコさんは民主党代表の時に
アメリカ民主党大会に押しかけて相手にしてもらえなかったよね?
358 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 16:31:38.87 ID:en16stNG0
言うことなす事中国共産党の意のままって政治家やねえ
河野洋平の跡継ぎはこいつだw
360 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 16:52:13.61 ID:nQX5iwVX0
米大統領選はTVCMでのネガキャン合戦がひどいって聞いた
早稲田はなんでこんなキチガイ呼んで講演させてんだよ。
売国奴ばかりだな。
362 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:01:54.53 ID:NCtvMEjH0
この発言で一番迷惑なのはオバマじゃないか
実家の商売の為に離島奪還訓練を中止させた文字通りの売国奴
364 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:05:04.65 ID:3O7JWEeKO
明日の朝かな?
365 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:05:44.60 ID:nzliBk2j0
民主中道
366 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:07:09.44 ID:hHKj8yQ40
>>364 日本時間で明後日の10時くらいから開票
367 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:07:34.30 ID:hvRxOiKb0
中道とは売国と見つけたり
368 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:09:13.20 ID:fpVrWXNx0
フラグかよwww
トラスト・ミーで信頼勝ち取ってるんですかwwwwwwww
オバマから党名変更の要求されてそう
無能集団が民主党を名乗るなとか
371 :
かしら:2012/11/05(月) 17:16:26.19 ID:k7Gf1vZQ0
勝手に近いとか言われたオバマ氏は良い迷惑ね。
まあ、こんな日本の小物のバカの言った報道なんて耳に入らないと思うけど。
372 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:25:59.49 ID:hHKj8yQ40
>>371 まあ、日米首脳会談なんてニュースにならない国だし。
ニュースになったと思ったら、不倫のこと聞きたいマスゴミが日本の総理無視して質問攻めにした時くらい(笑)
373 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:26:41.48 ID:XYlyXrBQ0
>>357 民主党大会に来賓気取りで乗り込んだら
「ハァ?誰?」と言われ並ばされて入場料500円払って入ったとかね…
374 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:27:49.44 ID:uzdP4L8/0
まぁオバマだろうが、ロムニーだろうが今の日本の民主党政府は相手にしないからねw
新大統領に総理が謁見に行っても、顔だけ見て終わりだろうし
大統領の日本訪問も選挙が終わらないと有り得ないしwww
そのオバマは、両陛下に深く頭を垂れたけどな
376 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:32:55.15 ID:hHKj8yQ40
>>374 週末キャンプデービッドに招かれないとな
中曽根、宮澤、小泉の3人だけ
377 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:49:14.49 ID:uzdP4L8/0
レームダックにすり寄られて困っているオバマwww
378 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:52:08.96 ID:qhkY0iuq0
ロムニーが勝って来年も日本は民主が政権与党だった場合
会いにもいけないなんてみっとも無い事になるんじゃねw
いやもっと最低なのは会いに行ったもののドタキャンとか
なぜか国務長官の下の事務官が10分ほどお話するような
面白い絵図を想像するんですけど
オバマが勝ってもそうされそうな楽しげな予感しかないw
379 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 17:58:44.27 ID:jBSnbelP0
オバマ大統領の誕生前、幹事長だった岡田は民主党の応援に行くと、
アメリカに飛んだが、民主党の要人には誰にも会ってもらえず、
一般人として民主党の党大会を見せてもらって帰って来たんだよな。
同じ、民主党と岡田は言うが、向こうはそう思っていない。
小浜市以下の扱いなんじゃないの、まあカルトと一緒にされたくないわな。
イオンが撤退で大損するとオカラも大変だろうからな。
アルカニダの僕として、いろいろ工作したくもなるんだろう。
日本国民にとって最悪なことばかりする売国ミンス、解散解党はよ
ということは、日本人にとって良いのは、共和党政権ということだな。
382 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 18:56:05.61 ID:rxLY8JaP0
日本の民主党と近いのは中国共産党だろ
383 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 18:58:22.35 ID:jd5CBrxTP
オバマも気の毒になw
384 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 19:01:44.96 ID:KALIbBK/0
すげえネガキャンだw
386 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 19:04:36.41 ID:BniMGdIs0
ロムニー『日本側のメッセージは受け取った』
>>14の通り
まあ岡田がバカなのは昔からだけどな
388 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 19:16:47.49 ID:S9b6Zc8E0
親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
ことわざ「二度あることは三度ある」 嘘つき民主党編
一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
(マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:「近いうちに解散」を条件に三党合意が成立、「消費税増税法案」が成立した。
しかし、「近いうち解散」の約束は果たされず、すでに3か月になる。
三度目の嘘:「首相から具体的提案がある」との条件で三党首会談を設定した。
首脳会談で総理は国民をバカにした検討に値しない提案をした。
野田総理は「言行に恥ずるなかりしか」と国民に高説を垂れたよね。
「五省」も国民を騙す道具に使うか。最低エ〜 嘘つき卑怯者野田総理。
親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
「総理は自分の言葉に責任を持ち信義を守る方だと思います」は前原の嘘。
嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国民の大損失である。
悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当に嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
389 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 21:02:47.73 ID:OMLasSWs0
NFLや大リーグで占う米大統領選の勝敗、ジンクスは当たるか? [2012.11.05]
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35024002.html 米大統領選まであと2日に迫る中、スポーツの世界では、主要ゲームの勝敗から
大統領選の結果を占うジンクスの勝敗予想が出そろった。
スポーツと大統領選を絡めたジンクスは幾つかある。中でも有名なのは「レッドスキンズの法則」。
米プロフットボールリーグ(NFL)ワシントン・レッドスキンズが大統領選前の最後のホームゲーム
での戦いで勝った場合は大統領選で現職が勝利し、レッドスキンズが負ければ現職に挑戦した
候補が勝つという法則だ。この法則は、1940年以来18回の大統領選のうち、17回の結果を
言い当ててきた。
レッドスキンズは4日の試合でカロライナ・パンサーズに21対13で敗れた。これは共和党の
ロムニー氏の勝利を示唆している。
一方、大リーグにも大統領選絡みの法則がある。ワールドシリーズ前に大リーグが出した
報道発表資料によると、アメリカンリーグのチームがワールドシリーズを制した場合、
59%の確率で共和党の候補が勝利する。一方、ナショナルリーグのチームが勝った場合は
67%の確率で民主党候補が勝利するという。
10月下旬に行われた今年のワールドシリーズでは、ナショナルリーグのサンフランシスコ・
ジャイアンツが優勝した。つまり、オバマ大統領が勝利する確率が高いという結果だ。この法則は
それほど精度が高いとはいえないが、過去3回の大統領選挙の結果を正しく言い当ててきた。
390 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 21:04:19.44 ID:gNsVaeex0
オバマのネガキャンやめろやジャスコ
391 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 21:07:28.22 ID:+J+OrzNhO
早大生は岡田に罵声浴びせなかったの?
早大生が何を思ってこいつの話聞いたのか興味ある
まあなんの役にも立たない話だろうな
かつて民主党を支持していた学生の多くは
国民の生活が第一に拠り所を求めている。
まぁ日本のミンスから見りゃどっちかというとそうだろうけど、
オバマミンスからしてみれば「こっち見んな!」ってとこだろ
それも、離島奪還合同訓練止めたオカラになどなおさら言われたかなかろう
395 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 23:32:11.93 ID:l72YbTZo0
あるある探検隊! あるある探検隊!
( `Д)_ ( `Д)_
/| |ヘ /| |ヘ
> >
あるある探検隊! あるある探検隊!
_(Д´ ) _(Д´ )
ヘ| |\ ヘ| |\
< <
イオンで日本も売っている!ハイ
(( (`Д´) (`Д´)
(/ /) (/ /) ))
< ̄< < ̄<
396 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 23:36:04.08 ID:D1v1uWe6O
いいめいわくとはこのことか
397 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 23:44:10.12 ID:i27Qw+nb0
>>385 アメリカの白人至上主義者軍団は、射撃場で遊んでないで、
さっさと、クーデターを起こせ。
てめえらはそのために銃をもってるんだろうが
だらしない糞リベラルと、
オバマはじめ、アメリカを食い荒らす有害な有色人種どもをぶっ殺せ!
とにかく、オバマ二期なんてあってはならない。
何言ってんのこいつ
ロムニーが勝ったときのこと考えてないだろ
ほんと与党の器じゃないわ
米大統領がロムニーに変わったとしても、その頃岡田が副総理ではないだろうことが救いかね
399 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 23:48:10.70 ID:Slp84fv90
ちょっと民主に票入れたやつ感想書いてけ
400 :
名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 23:50:31.22 ID:71+cbE8F0
そもそも民主党に考えあんのかよと
>大統領選後の米政権の外交スタッフに関し「日本やアジアに精通しているメンバーが代わる。
>この空白が、いろいろな問題があるアジア地域に影響を及ぼさないようにしないといけない」
>と強調した。
これ、明らかに外国の首脳候補の一方を望んでます、と言ってないか?
カンガンスやちびっこギャングの介入ライン発言以上の大失言だろ。
402 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 01:44:10.99 ID:B9xeWiFo0
社会主義的なところはソックリだよ。
リベラルとされる民主党政権の方が、日本との関係は歴史的に険悪になってた。
ルーズベルト政権で日米戦争になったのが典型だが。
しかし最近、日本でも民主党政権の方が自民時代よりタカ派政策になってるのを見ると、
要するに保守党が野党に居る方が、政府はタカ派になりがちだということなんだろう。
反対派が居なくなるためだ。
404 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:08:49.68 ID:xUuVwkr/0
ミンスどっかいけよ
キチガイか
406 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:20:33.30 ID:tc+9b7In0
いっちょまえに政治家気どりかよ
407 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:21:42.16 ID:mXlOsEq30
言ってて恥ずかしくない?
408 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:43:48.74 ID:MzjUKUQ00
米からは民主党、共和党ともにノーって言われるだろ
409 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:45:57.65 ID:Vyi3lxi+0
オバマ政権って確か鳩山政権時に
『岡田とか言う基地害外務大臣をCHANGEしろ!』
って言ってたよなw
>>1 ってことは安倍自民とけっこうかぶるってことだなw
ちなみに共和党に近いのが維新w
411 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:48:11.37 ID:AFxfTwFO0
そんなに無能なのか>オバマ
412 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:54:53.41 ID:x2r9h/SJO
イオンは円高のほうがいいからな
413 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:58:31.06 ID:+bzm7u6B0
中国の敵は岡田の敵
本当にそう思ってるの?
党の名前だけで語ってるんじゃねーのか?このバカ
似たような顔しやがって、俺が総理になったときに
キャラかぶるだろうがボケみたいな心境かな。
416 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:08:40.33 ID:9D6mOezX0
トラストミーで日本に大恥かかせたのも、みんす党
非国民ミンス岡田の講演を聴く早大生って、これはもう晒すべきだろ。
418 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:13:18.35 ID:9D6mOezX0
オバマの外交政策は悪いとアメリカ国内で非難されることになった元凶は
ルーピー鳩山さんの思いつき外交とトラストミーだったとは
419 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:13:53.35 ID:rgtPs9G10
美味しんぼ山岡・・・・・・いい加減にしろ
420 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:13:59.62 ID:jjM1kTExO
と言うことは
ロムニーが勝つ方が日本にプラスてことか
岡田って、脳が鳩山系だよな
422 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:14:42.60 ID:QU70HQsa0
こんなこと、相手の選挙の直前に言う事かよ。
言っちゃいけない事を言うことにかけては、民主党議員の右に出るものは、そういない。
423 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:16:05.72 ID:ZyWannHC0
424 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:17:23.43 ID:Vf65cIzoO
オバマに謝っとけよ。ジャスコ。
425 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:17:34.98 ID:9D6mOezX0
どうして、この段階で言うものかね
日本の国益考えたら、アメリカの政権がどうなっても
良好な関係持つなら、今時、こんな発言は慎むべきだろう
仮にロムニーが政権持ったら、アメリカからどう思われるか考えているのか
426 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:19:54.77 ID:yA+LHYxmO
中華ロビー「なにッ!ならば我々はロムニーを応援せねば」
歴史を分ける一言であった。
427 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:20:39.18 ID:mFpeqD8z0
オバマ敗北フラグか何かか?
429 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:22:07.10 ID:a0Nm8LfxO
岡田は政権交代直後に、日本のアメリカ国債を売って財源にするって言って
オバマ政権にしこたま怒られたっけ
オバマのいる民主党は反日とまでは言わないが、日本をそんなに好きではない
逆に共和党は親日が多くいる
つまり、日本を嫌いと言いたいんだよ
431 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:24:09.45 ID:s5LIsyZk0
だったらロムニー氏応援します。
確かに似てるね、中国への対応チキンだもんね。
432 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:24:15.51 ID:9D6mOezX0
仮に、岡田さんがこんなこと言うにしても、どうして大学の講演なんだ
こういうことは、大学の学生に対してでなく、国民に対してコメントすれよ
433 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:25:35.86 ID:wr/O6kicO
オバマともロムニーともどっちも違うだろ…
434 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:27:35.36 ID:0J0KhFtr0
>>1 相変わらずこいつ馬鹿だよな
岡田が代表のときケイニーの応援にわざわざアメリカまでいったんだよな
そしてブッシュが当選ww
日本にとって共和党だろうが民主党だろうが要求がきびしいのは変わらない
そしてどっちとも付き合うのが正しいのに
一方の候補を応援するとか外交センスゼロのアホだろ
435 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:28:55.19 ID:rgtPs9G10
一級の売国奴ですから。
これはオバマの当選撤回で再選挙フラグたったで
437 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:29:46.48 ID:9D6mOezX0
この時期にこういう発言してしまう感覚が分からない
国の政治する者として
438 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:33:01.67 ID:9155fT0P0
オバマで確定っしょ
ソースはブックメーカー各社のオッズ
ロムニーはオバマの2.5倍近い
原因は増税不安だろうな
富裕層でも乞食でも一票は一票だから
439 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:34:11.79 ID:ajuAv3lt0
社会保障重視で、考えが同じなのは分かるけど、同じだからこそ、国内重視になって日米は上手くやれないわけだろ。
同じなら、自民と共和党が組んだら一番いいんだよ。
>1
アメリカは消費税ないのにな┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ
441 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:37:11.72 ID:9D6mOezX0
選挙で選ばれる者として、選挙期間中に特定の候補者について
述べることは、選挙に影響及ぼすだろう
そんなこと、考えているのか、自分たちだって選挙で分かっているだろうに
442 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 07:38:56.00 ID:ajuAv3lt0
今後の影響を考える必要はないよ。
せいぜい数ヶ月で消滅してしまう政権であって、政党だろ。
心配しすぎ。
いずれが大統領になるにせよ、むしろ、これから野党になって小政党になる民主がこういう発言するのは、いいこと。
これから先
自民が与党になったら解散とか無くなるんじゃね
アホ民主が実例作ってしまったからなwwwwwwwww
445 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:38:58.87 ID:7rR/f/c80
>>440 連邦消費税はないが州ごとに消費税はあるぞ
州で税率が全部違うがな
TVで見たけど何でアメリカの奴は皆保険制度を批判してるの?医療を受けられるようになっていいことじゃん
あっちは医療保険関係強いから世論とか誘導されてるのかね
447 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 10:24:21.19 ID:7rR/f/c80
>>446 日本の医療を含めただより高いモノはない(笑)
448 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 10:39:41.23 ID:HHlCyvTu0
>>446 日本でも改革はどんな事でも良いことだ、みたいな考えがあるけど
実際は長く続けてきた制度を急激に変えると強いショックがある
日本や欧州みたいな公的保険が長い国では、医療費高騰を防ぐ措置が続けられてきたけど
アメは民間保険でやってきたからメチャ高
そこにいきなり公的保険を持ち込むと、個人負担が民間でやってた時より高くなる
「保険料を払えない奴の分までおまえらが負担する事になるぞ」ってこと
それは事実なので、自助と努力の国であるアメ人は反対する奴が多い
まぁオバマってか民主党が性急すぎたんだな
>>1 そのオバマを裏切り続け、不信感をかっている馬鹿はどこの連中だ?
450 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 12:39:19.38 ID:EeilSRTr0
岡田は米国のための売国奴で、多少言われているのだろ。
とにかく、早く総選挙して人間のくずが要職につくのを
終わらせよう
451 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:17:29.93 ID:rgtPs9G10
美味しんぼ山岡はシナのスパイ
だから両方共消えてくれ
453 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 13:50:18.00 ID:k4HeyFNCO
オバマの2期目は、veto乱発するわけにも行かず、保守派に従わないといけない。
日本の民主党からうんと遠くなるね。
共和党は親韓派が増えているからあまり期待しないように
455 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:34:32.29 ID:VF8vLsD0O
どっちでも日本に好ましいことは無いwアメに逆らえない政党しかないから日本詰んだw
オバマは当選したら雇用回復にTPPに関しまた前面に出てくる
対するロムニーは1%の富裕層の寵児wTPPも『今は(米車販売に不十分だから)日本の参加望まない』と言ってるだけで
456 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 17:41:08.90 ID:VF8vLsD0O
つづく)穏健派とはいえ日本により強硬な攻勢掛けてきかねん
対中政策強めるとしており日本を味方とすべくTPP路線止めて中国に狙い定めるなら推したいが
米国アンブレラ連合もまだ中国投資有るし結局は『米国企業の狙い次第』羊としては狼のターゲットが自分か他人かで天国と地獄w
457 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:11:07.70 ID:KTO1wS1y0
民主が応援するなら、日本にとってはロムニーがいいって事か。
458 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:14:39.71 ID:vq8DcwUO0
大して知らないけど言っちゃったみたいな。
そのオバマに、トラストミーとやらかして、信用を失ったのは誰でしたっけね?
460 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:21:00.03 ID:IGsxWgDi0
これで「ロムニー勝ったら」って考えないのが民主党
まあ、少なくとも来年には消えて無くなる政党ですが
461 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:21:54.34 ID:hch+YsNc0
国防省は岡田をアホと謂ってるんだが
462 :
名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 19:30:25.69 ID:PTeeqQc40
あれ?
確か代表だった時に米民主党の党大会にでようとして一般見学者扱いされてたような?
要人の誰にも会えずに門前払いだったのは岡田だよな?
でも、オバマはきっと民主党なんて見たくもないほど嫌ってると思うな
あんだけ馬鹿ポッポにコケにされて恥かかされちゃあね
議員辞めて岡田屋イオンで働けよ。日本の領土(離島)より、イオンの儲けのほうが大事なんだろ?
466 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:03:54.22 ID:ynixQjjP0
>考え方が近いのは民主党政権、オバマ大統領だ
オバマ民主党政権は日本民主党の惑星というのかね。
上から目線の原理主義者らしい見方。
467 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:05:22.55 ID:cTSTwjUw0
出口調査はロムニーだぞ 岡田ってホント馬鹿だな
468 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:05:39.15 ID:QkC3qyMc0
どうやら、オバマで決まりそうだな。
469 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:06:19.24 ID:kDqGTv7S0
こいつ現与党の副大臣の自覚ないのかよ・・
470 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:08:43.14 ID:UXS+YDhb0
>>1 核密約をばらし、離島奪還訓練を拒否してアメリカを怒らせ
日本を戦争の危機にさらして、どの口がアメリカといっしょというのか? 岡田・・議員辞めろ。
オバマは名誉棄損で訴えても良いと思うw
472 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:09:51.43 ID:MDoZ5qf6O
× 「我々と考え近いのはオバマ氏、及び民主党」
◎ 「我々と考え近いのは宗主たる中国様、韓国様、及び民主党」
473 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:11:17.77 ID:QkC3qyMc0
近況報告
オバマ
バーモンド
メリーランド
ロードアイランド
コネティカット
マサチューセッツ
ロムニー
ケンタッキー
インディアナ
ウェストバージニア
ミシシッピ
アラバマ
474 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:11:29.16 ID:eAc7ocOAO
オバマ支持じゃなくて
ロムニーが対中国強硬派だから落としたいんだろうさ。
イオンギャグなのかな。話のオチはトラストミーなのかな。
476 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:13:27.74 ID:QkC3qyMc0
選挙人獲得人数でロムニー氏71人、オバマ氏61人
オバマやべぇぞw
今回中国内の経済寄りの連中は共和党の方がマシだと思い始めてる(民主党だと貿易摩擦問題が再燃しそうだから)
ロムニーは為替問題では対中強硬姿勢を示唆してるけど、自由貿易スタンスは崩さず、交渉できる範囲内に収まると見ている。
でも中国軍人は明らかに「共和党は何やらかすかわからん」と恐れている。こっちは明らかに民主党政権続行を望んでいる。
478 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:23:57.04 ID:aR0mlKsf0
元CIAの中国部長で中国大使も勤めたジェームス・リリー
「アメリカ人は中国に行って歓待されるとコロッと親中派になる」
479 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:26:19.43 ID:+U8MmQSy0
480 :
山縣:2012/11/07(水) 10:35:03.89 ID:4JQwnlC60
ロムニー頑張れ !! 岡田氏ね!!
481 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:37:29.79 ID:aNUZDJKy0
482 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:41:48.98 ID:vv+0K68d0
オバマ 「選挙前に迷惑な奴だな、オカラ!こっちくんな」
党綱領すら作れない選挙互助会の「我々の考え」とは何かね?
484 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 10:54:14.54 ID:XApAlK1l0
え〜っと。
岡田は何を言ってるの?
485 :
山縣:2012/11/07(水) 10:58:32.04 ID:4JQwnlC60
ロムニー円安はよ
486 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:02:02.79 ID:b5UF4i2hO
日本のミンスは自分のことしか考えてないだろwww
何言ってんだwww
487 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:03:47.57 ID:XQWpbkMD0
え??www
仲間認定されたオバマさん、お気の毒ww
488 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:03:49.08 ID:j78fGFP0O
>>476 レポd
基本実況禁止だろうから適宜岡田に絡めつつ
随時選挙人獲得状況を教えていただけるとありがたいw
489 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:05:50.15 ID:soVqCsYZO
全然似てないよな。
豚民主党は自己保身だけ。
口先で国民を騙し、嘘がバレてもまた嘘でごまかそとする。
豚もバカ田も口だけ前原もそうだが、一切責任はとらないで
他に責任転嫁しちゃうのが豚民主党の体質だしな。
490 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:18:40.94 ID:SRwY/NNz0
弱者救罪のみでは 日本は自滅の道を歩むことになるゾ
ナマポ受給者・公務員・労組・日教組救罪のミンスじゃ駄目だよな
491 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:20:36.68 ID:XYm58tyE0
結果が出る前に敵作ってどうすんのよ
だから無能って言われるんだよ
結果が出た後で、勝った方をヨイショするのが普通だろボケ
492 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:21:23.25 ID:/PVbIr0Y0
―――◇ 脱亜論 ◇―――
福沢諭吉は支那・朝鮮への対処を「西洋人が接する風に従いて処分」と言ってる。
日本はこれを胆に銘じることが、正しかった。
民主の友愛など戯言。
むしろ諭吉は「隣国だからと特別な配慮はせずに」と注意している。
【原文】
我が国は隣国の開明を待ちて共に亜細亜を興(おこ)すの猶予あるべからず。
むしろその伍を脱して西洋の文明と進退を共にし、その支那朝鮮に接するの法も、
隣国なるが故にとて特別の会釈に及ばず、まさに西洋人がこれに接するの風に従いて処分すべきのみ。
【現代語訳】
日本には隣国の開化を待って、一緒にアジアを担っていくだけの時間がない。
むしろ、支那と朝鮮から離れて西洋列強と一緒になり、支那と朝鮮に接する方法も
隣の国だからという特別な配慮はせずに、西洋人が両国に対してするような作法で行えはよいのだ。
1885年3月16日『時事新報』
493 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:21:48.70 ID:ReGLq88d0
あすがない政権政党なんて、誰も相手しないよw
ロシアに言われたのわすれたの?
近くない
495 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:23:27.80 ID:GWXBcSus0
>>1 民主になろうが共和になろうがお前がアメリカから嫌われてる事実に変化はないけどな(笑)
496 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:23:59.20 ID:npubrt9PO
アホか、日米関係冷え込んでじゃん
497 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:24:27.62 ID:PcQuYggE0
498 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:29:50.45 ID:rvMYmqsMO
つまり日本人はロムニーを支持しとけば良いんだな?
499 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:34:24.87 ID:PYCs61Yj0
米民主党からしたら、日本の民主党は既に政党では無く、たんなるカルト教団と同じレベル扱い。
一緒に比べる時点で、とんでも無いことだ。
500 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:34:36.11 ID:yxsUlLqKO
オバマは岡田をビンタしていい。
必要なら木刀か鉄パイプくらいなら準備しておく。
501 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:36:01.94 ID:nQANnAXv0
>1
お前これでロムニーになったら責任と・・・・らんか。いいや、いいやもう
502 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:36:03.62 ID:fLFfvc94O
マロニーを全力応援する!
503 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 11:41:34.81 ID:gK8CYDP4O
アホがまだ早い発言!
外務省、コイツにちゃんとレクチャーしてんのか?
オバマに変わったときに便乗して日本でも政権交代ってほざいてたなw
まぁ別にオバマでもロムニーでも日本の民主党が次の選挙で解党は間違いないんだがねえ
じゃあ共和党にするしかないな
岡田は親韓同士だから応援しないわけにはいかないでしょうw
>>1 アメリカで、白人らが、オバマを,
ジョーカーや、ヒットラーになぞらえて批判開始。
これに、共和党ブッシュ時代には、普通に自分たちがやってた
民主党議員連と、黒ノムヒョン・オバマさんが大火病。
人種差別と、自由主義をお題目に、共和党より個人・blog 攻撃。
ホワイトハウスを中心に、
黒ノムヒョン・オバマさんの本命、健康保険法案の反対意見を述べてる
人の通報制度奨励。
反民主党支持エリアで、白人民兵組織&絶賛訓練中 ←今ここ
通報制度奨励って、何時から、アメリカは、
シナや北チョン、イランみたいな恐怖政治を許容するようになったんだ?
「四つの自由」を標榜した、アメリカの理想はもう形骸化したのか……。
これは本当に、
第二次南北戦争の勃発が洒落や冗談では済まなくなるかもね。
509 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 14:10:32.99 ID:KvJKs1ah0
アメリカ大統領がアジア訪問するとき日本を後回しにするようになったもんな
岡田の考えと同じだね
>>509 民主党はいつもそうじゃないの?
クリントンだって日本は後回ししてた
考え近いのなら、なぜ沖縄基地を蹴っ飛ばしたんだよ?
512 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:56:47.12 ID:MGTiJ6o+0
とことん私利私欲を追及する男、岡田。
513 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 15:57:55.30 ID:yZMd/vn70
コイツ、オバマに外務大臣辞めさせられたじゃん
オバマだすなクソミンス
消費税は上げないキリッでしらーとあげたやつらと
賛否あっても医療保険進めてる奴とは性根が違う
515 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:33:01.19 ID:KbeBU0fv0
オバマは、
民死党のように増税した挙句、日教組、労組といった自分たちの民死党利権に金を流したりしない。
お前ら民死党は一体何をした?
低所得者に課税して金持ちに金を流しただけだろ。
516 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:35:00.84 ID:jynHFwSf0
クソ左翼同士仲良くケツ舐め合えよ
517 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:36:34.18 ID:J5vYJYWD0
勝ち馬に便乗しようという姑息っぷりワロタwww
さすが民主党
どっかのスレでロムニーが岡田に似ているというレスを見たがワロタ
また、トラスト・ミーしてくるのか?
プーチンに言われたように、「野田と会うほど、私は暇じゃない」
って言われるのがオチだろ。
520 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:46:05.63 ID:L+c2KolC0
>>518 でもロムニーは自力で財産築いたんだろう。(実業家の子ではあったらしいが。)
岡田はどうみても世襲の金持ちだが。
521 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 16:50:55.04 ID:pl7VQ8wy0
オバマは散々泥塗ってくれたミンスの顔なんて
二度と見たくないだろうな。
政治家は、解散総選挙が近い季節に、バカで派手な言動をしなければならない。
なぜその季節にバカで派手な事をしなければならないかと言うと、
国民がバカだから。
ここで言う「バカ国民」とは、政治に関心の無い若い連中ではない。
今「オバマ」という言葉に食いつく多くのバカ有権者はオバチャン。
女 = バカ
おばちゃん = 猛バカ
政治家はこの票がほしくてほしくてしょうがない。
政治家以上に国の行く末を憂いでいる「マジメなまとまらない一票」より、
派手なだけで無条件に応援してくれるバカの大量票の方が欲しくて欲しくて。
オバマはイオン岡田が大嫌いだよ。
524 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:06:16.51 ID:JKeO/rHC0
近いのは明博だろ
オバマ大統領に喧嘩を売ってるんだな岡田は
日米関係悪化させるの止めろよホント
526 :
名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:14:50.01 ID:Nomell/y0
やる事やらないで
偉そうなこと話せるのが政治家
で講演会場は民主党員だけだったのか?
527 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 00:05:46.98 ID:HWwfOlPn0
オバマを語るな
OB「会場提供した早大は恥じ晒し」
>>1 政党名が同じってだけで
一緒にされるのはオバマだってゴメンだろwwww
おたくんとこの豚さんや骸骨なんかと違って
自分の都合で議論の機会を奪って逃げたりしないしな。
オバマなら堂々と論破する。
でさ、いつになったら予算委員会開くの?
党首討論やろう、って時間もないのに何を討論すんのよw
特例公債法案通す気あんの?w
国民の目が届く場所でとか言ってるけど
そんなもん予算委員会で十分だろよwwwww
いったいいつまで逃げまわるつもりなの?
532 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:12:20.40 ID:2wZT4JT50
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
533 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:16:32.18 ID:ThYlO8GbO
つまり自分達をルーピーだと思っていると?
534 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:19:32.67 ID:WIw330QJ0
アメ公を賛美するつもりは
ゼロだけど
アメリカの民主党とは
全く別物
笑わせるなよwww
嘘つきが虎の威を借りるのはよくあること
これ石破とセットで学園祭でやった講演会だろ?
確かどっかのゼミが一般向けに呼んでるやつだったな
537 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:22:23.77 ID:WIw330QJ0
米国の国益のためなら
人種差別丸出しして
原爆落として無差別大量殺人も
躊躇しない
どこらへんが同じなのか
はよ
539 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:23:37.75 ID:6I2QfrSl0
オカラちゃん
もう完全に逝っちゃってるね
脳みそヘドロ状態
虎の威を借ろうにも、そればっかりじゃ効果もなくなるってものだよ
541 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:32:10.96 ID:nHzmQ02zO
岡田に文句ある奴は、イオン系列で買い物するなよ
もちろんしません
543 :
名無しさん@13周年:2012/11/08(木) 23:47:06.40 ID:2wZT4JT50
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
秘書給与ピンハネが出来なくてこんなものの販売を始めました。w
新潮によると〜
10月1日午後八時半。渋谷のライブハウスで行われていた女性限定のイベント
「女祭」の一幕である。 休憩時間のオークションに出品されたのは、
鮮やかなパープルの色合いをした巨大なバイブレーターだった。しかも
このイベントのメインゲスト、辻元清美代議士が油性マジックで書いた
「直筆サイン入り」という大変な希少価値を持つ素晴らしい一品だったのだ。
結局。20代から50代と思しき女性まで3〜4人が競り合い、「辻元清美サイン入り」
バイブは、定価プラス二千円の八千円で落札されたのである。無論コレは日本に
一本しかない超レア物だ。普通の政治家なら品性や教養が邪魔して、なかなかサイン
できないことを鑑みれば、世界的にも珍しい宝物といえなくもない。それがわずか
2000円程度のプレミアでは残念なことこの上ないのだが、それはともかく、
彼女は何を考えて、色紙や自著の出版物ではなく、バイブレーターにサインして
競りにかけたのか。
http://livedoor.blogimg.jp/mumur/imgs/8/f/8fe26480.jpg
547 :
名無しさん@13周年:2012/11/09(金) 22:36:51.54 ID:roTVUdOn0
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
「オバマは 国益を優先 岡田は 売国優先 ここが最大の違いです。」
548 :
名無しさん@13周年:
そりゃそうだろう
日本の黒人・ヒスパニック層>子有り貧乏を
ガキ手当でたらし込んで、政権取ったんだから
親近感も湧くだろうw