【話題】 「音楽離れ」・・・約7割が音楽に使うお金「0円」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
1日、音楽ダウンロードの利用に関するアンケート調査の結果が発表され、
ネット掲示板上で話題になっている。

このアンケートは、ネットリサーチを行う「マイボイスコム」が発表したもので、
音楽ダウンロードの 利用経験者数や頻度、1ヶ月あたりの音楽にかける金額などが細かく集計されている。

今回のアンケート結果では、音楽ダウンロードの利用経験、頻度がともに減少傾向にあると伝えており、
1ヶ月あたりの音楽にかける金額についても「0円」という回答が実に68.6%を占めた。

今年の10月から施行された「違法ダウンロードの刑事罰化」により、音楽コンテンツの売上げ動向が
注目されていた今回の調査だったが、蓋を開けてみれば、音楽業界の売り上げ回復どころか、
「音楽離れ」の傾向が如実に現れる結果となった。

このアンケート結果に対し、ネット掲示板では「法案可決させた人たちは刑罰化で本当に売上げが上がると思ってたの?」

「やはりただ音楽離れが更に加速しただけだったな…あれほどいろんな人たちが口を酸っぱくしたのに」
「馬鹿なんじゃねーの?まぁ法律として可決されてしまった以上、易々と撤回は出来ないだろうけど」と、 刑罰化への批判が相次いだ。

また、「日本の音楽産業はこのまま死んでいくのかな」「ネット動画とかで試聴してアーティスト発掘してはCD買ってたのに、
刑罰化でそれもしなくなったしな。音楽を聞く人が減って更に売れなくなると思う」などと、 今後さらに加速する「音楽離れ」に不安の声も見られた。
http://news.livedoor.com/article/detail/7103798/
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20121102-12310/1.htm

▽過去スレ★1(2012/11/03(土) 11:07)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351987723/
2名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:08:04.92 ID:p22MI3Qf0
音楽じゃ腹は膨れん
3名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:08:15.30 ID:ji13NrdM0
規制で自滅のバカ業界w
4名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:08:47.17 ID:t0YfvYsU0
きゃりーぱみゅぱみゅのアルバムを買ったよ
itunesで
5名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:08:52.55 ID:nbi1VxxW0
>>1

街中で音楽を流すのを禁止しておいて何言ってるの
カスラック
6名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:09:23.15 ID:9KZN5ULH0
バカすぎて何も言えないレベル
7名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:09:32.55 ID:rFkH3GaS0
とりあえずみんなでラジオ聴こうよ
8名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:09:58.26 ID:R7/ie5i70
ばーかばーか(´・ω・ `)
9名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:10:13.35 ID:JdT7v6sy0
またネット住民の勝利か・・・ってある意味現実ユーザーの声だから当然か
10名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:10:36.28 ID:A9hxiz+C0
人事を尽くさず天命を待った結果と言わざるを得ない。マジで
11名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:10:37.83 ID:JFvB/78I0
最近の音楽はレベル低いもん
12名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:10:59.20 ID:oNBWFxSN0
音楽自体は発展してるし
13名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:11:03.05 ID:bgW0GNRD0
最後にCDを買ったのは何時だったか・・・。
14名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:11:15.74 ID:Ql1eElkl0
音楽に使うお金は0円
しかし、iPodには1万曲が・・・
最近はこういう輩ばっかだからな
15名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:11:45.41 ID:jnO5OfOqO
普通の人は買わないんだろCD
買うきっかけを自分たちで潰してるから
16名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:11:59.70 ID:Pe+gGjCY0
あれおかしいな
新しい法律が施行されて音楽CDの売上倍増、ウハウハ
だったんじゃないんですか音楽業界の皆さん!!
17名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:12:04.89 ID:+7wCLTQP0
TVをほとんど見なくなった
スーパーやコンビニで音楽が流れなかったら
まったく耳にする機会がないわけで
18名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:12:10.02 ID:6FhUuPJW0
それにしても電車の中では
アイフォンやらもっているやつたくさんいるな
どういうことだ?
19名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:12:19.58 ID:p22MI3Qf0
邦楽買ってないだけだけどな
向こうのは曲もいいしアルバムやすいしウハウハ
20名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:12:29.65 ID:fz2qXdBU0
>>1
新しい音楽を求めるのは若者だからな

年を取った連中は、昔の音楽をきければいいから、
新しくでるCDでなく古いものを聞く
既に持っているから新しく買う必要もない

若者は金がないから、結局CDをわざわざ買うことなく
つぎつぎ出る曲をダウンロードして、飽きてはすぐ聞かなくなる

本当に好きな人しかCDを買わないということだろう

いままでがボッタクり過ぎたんだから、しかたないところだろう
21名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:12:38.79 ID:ZEjosOmJ0
違法ダウンをなくすこと自体に異論はないが他にもっとやることがあるだろうと
22名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:12:55.03 ID:v09l5/ys0
電車内でヘッドホンすらあまり見なくなった気がするよ
もしかして音楽聞く事がかっこいい時代は終わったのでは?
23名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:13:05.37 ID:G+m10xXx0
>>1
アニソンのCDとかなら買ってるよー
24名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:13:30.65 ID:VbopDvhj0
DLを刑罰化するのはいいとして、それってただで聴いてた奴が「聴かなくなる」ってだけだよな?
音楽に関しては何の振興策も採ってないんだし、その上にDL購入や試聴行為にどんな難癖
付けられるか分からないって状況じゃ、そりゃあ音楽離れは止まらないと思うんだが…
25名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:13:48.22 ID:FgA5ZFII0
以前はアニメ映像使って出来のいい編集したアニソンとか一杯あったのに、
最近はよくてもせいぜい止め絵で物凄くつまらない。
気に入った奴を購入することも無くなったね。
WalkmanがiPodに取って代わられた失敗から何も学んでないよねぇ。。。。
26名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:13:55.99 ID:FIYIL78H0
PCがなかった昔は退屈と手持ち無沙汰を解消するため音楽って必需品だったが
PCがあるとイランのよね
27名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:14:07.20 ID:Pe+gGjCY0
>>15
売れないから値上げ→どうやっても売れないからまた値上げ、の
本みたいな負のスパイラル。
シングルCDの時1000円だったのが今マキシで1260円が標準。
カラオケ曲が無駄に増えるとすぐ1500円とか1600円とかになる。いらねーのに。

マンガ本も、消費税上がったわけでもないのに、5%になった頃からまた
ジワジワ値上がって今では440円。消費税5%導入時税込で400円とか
だったのが。
28名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:14:19.85 ID:rFkH3GaS0
ラジカセもPCもスマホも使うしネットも要るから
音楽をまるっきり0円で聞いてるって訳でもないんだけどな
ただ音楽業界()にお金が行かないだけ
29名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:14:25.37 ID:txnOaz+U0
まだやるのか?
30名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:14:38.53 ID:ca/3znRf0
ぼったくり消えろ
31名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:15:12.00 ID:LifQIQBB0
音ゲーならいっぱいやってるよ。
音楽(サイレント)は挑戦権ないので0円だけど。
32名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:15:48.24 ID:rYUiwptoO
>>1
ラジオで十分満足してる
33名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:15:52.95 ID:d9yI5Di50
口を開けばAKB、ジャニーズ、kPoopゴリ押ししかしないんだから売れるわけねーじゃん
頼まれたってきかねえよバーカ
34名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:16:01.75 ID:I6w+VHmp0
KPOPしか聴けないように誘導してるだけじゃん
ほんまどうすんだろ
35名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:16:07.44 ID:TR9eQIn50
アニソンでカスラックソンか・・・・
36名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:16:39.51 ID:LJEtK8oJ0
買ってるけど海外レーベル直販や直DLが殆どだな。
アナログLPでも1500円しないしDLなら1000円以下ですわ。
37名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:16:48.23 ID:cZUWjVup0
カスラックとかアキモトとか、
音楽をオモチャにする人間がごっそり持っていくだけだから、
金なんか払おうと思わない。
38名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:17:22.82 ID:dspyG2QT0
海外のアーティストの動画等なら
自由に見てもいいのかな?

国内アーティストは厳罰化でもう終わったと思うよ。
39名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:17:45.57 ID:b6XjRFRc0
CD値下げしろや
40名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:18:04.88 ID:YWX3iYRmO
初音ミクに負けた時点で現実見直すべきだったな
無料DL可能な素人制作の合成音声に、買わなきゃ聞けないプロが売り上げで敗北この時点で諦めるべきだった。今は二次大戦でいけばフィリピンを奪還されたあたりだが
辻、牟田口しかいないカスラックはまだ勝てるつもり
41名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:18:25.61 ID:Slc/6sYv0
生活費が高くてぜいたく品買えないんだぜ
田中真○子が言ってたな
ぜいたく品に税金かけろって
42名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:18:30.32 ID:+7wCLTQP0
>>26
んじゃPCが無い国で発売すれば売れるってことかな
そして話題になって逆輸入すると
43名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:18:44.17 ID:JTXpN58y0
街中はかけても問題がない販促ソングがリピートされ、
TVの流行歌番組はいまやタモリぐらい。

新曲に触れる数少ない機会だったネット規制したら、
こうなるって皆わかってたのに、
歌謡業界の人だけわかってないところがすごい。
44名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:18:58.47 ID:vFi3AEnU0
音楽を聴くタイミングがアニメとゲームと有線の店内放送くらいしかないからなぁ
CD1枚3000円も高すぎるし…
45名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:19:09.45 ID:PK/sBDgj0
心にゆとりがない時代に音楽は売れない!
まずは、景気回復を!
46名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:19:18.54 ID:+F8Vb4w70
ゼロでもないよ。ちゃんと図書館で借りるときの駐車場料金は払ってる。
47名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:19:23.67 ID:L3iP1Vnk0
んでこれからも需要のない音楽を作り続けるの?
48名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:19:27.38 ID:Blj/UHgt0
>>38
見るだけだったら国内だろうがセーフだろう。
キャッシュに関してもスルー、明示的に保存したらNG。
あと親告罪なので事実上機能しないんじゃねーの。
49名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:19:30.70 ID:v09l5/ys0
今時CDなんて漁ってたら化石呼ばわりされるほど格好悪いのでは?
50名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:20:41.19 ID:eMssMW8O0
音楽漬けだった思春期〜青年期初頭の音源に結局戻ったから事足りる
たまになんかないか見るくらい
ほしいもんなんかない
飽食の時代飽音の時代、個々の嗜好がばらけてて流行なんざない
51名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:20:52.65 ID:N+SEi07A0
売れる曲が出てくるんじゃなくて売りたい曲が出てくるだけで何にも耳に残らないっていう
52名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:21:00.65 ID:H/aM7uw20
ベスト版乱発、初回限定版とかウンザリ
53名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:21:03.85 ID:3zRuEI2o0
お店で流すと違法で罰金、とか
自分が買ったCDでもMP3化して
カーステで聴いたら罰金、とか

「CDは扱い間違えたら、すぐ罪に問われる危ない物」

みたいな雰囲気になってきたら
評判落ちたら即人生アウツな社会人も
進学が大事な子供達も
音楽に手を出さなくなりますよそりゃ…。
54名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:21:23.95 ID:Iz69cYof0
輸入版のクラシックCDは買ってる
邦楽はレンタルで借りる価値さえないアーティスト()しかいない
55名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:03.49 ID:eACqgn+g0
記念まきこ

「法案可決させた人たちは刑罰化で本当に売上げが上がると思ってたの?」

56名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:22.64 ID:SAd7qBJC0
音楽離れとか言ってるけど、自分たちでバンド組んで楽しんだり、
カラオケで騒いだり、形を変えて音楽に親しんでると思うけど
お金払って楽曲のダウンロードすることが音楽に金使うってことかw
57名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:31.96 ID:Wz6PrPI10
今年買った唯一の国内盤CDは…



(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
58名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:34.70 ID:TR9eQIn50
カスラックの文字通りカスな策略の結果だな。
カスラックさんお疲れさんですwwww
59名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:46.26 ID:AvpZmrd30
CD高いしかさばるしここ2年くらい買ってないや
60名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:56.62 ID:WyETn0jX0
結局ネットやってない奴らやテレビあんま見てない若者は今も普通に音楽違法DLしてるしね

ビクビクしてるのは俺らだけかもしれぬ
61名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:22:58.67 ID:6tPeV77J0
せっかく、ユーザーの生の声を金をかけずに利用し放題になったのに泥棒扱いじゃなあ。
もっと、ニーズを探るとか、いろいろあるだろう。馬鹿なのかね。
馬鹿なんだろうけど。
62名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:00.11 ID:Pe+gGjCY0
ちょっと今手元のCDを見てみた
上はアニソンだが許せ
アルバムCD 10曲入り  2500円    ※今まで出たシングル再録
アルバムCD 7曲入り   2100円
アルバムCD2枚組 38曲入り 3499円  ※今まで出たシングル再録
アニソンマキシ 4曲入り 1200円

あーちすと様のCD
マキシ 2曲+カバー1曲  1200円
マキシ 2曲入り     1155円
マキシ 3曲入り     1260円
63名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:01.48 ID:gGJKYQWK0
akbとか気持ち悪いのゴリ押しするからな
ニュースでじゃんけんがどうのとか言い出して寒気がした
64名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:07.23 ID:6WqRqOhWP
音楽ってのは「音」を「楽しむ」もんだ。
今の日本の業界は金取るだけで何も楽しませてないだろ。
最低限、公共で利用するもんくらい無許可で使わせろっての。
65名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:14.39 ID:9oViqEBJ0
1600万画素のデジカメが4000〜6000円台の時代に
CD一枚3000円とかないわー

CD10枚買ったらノートPC一台買えるとかないわー、、
66名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:27.47 ID:Slc/6sYv0
>>53
MP3にしたらアウトってアホだよな
CD大量に持ち運んで聞くのかいwwwww
67名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:30.59 ID:eMssMW8O0
少子化
どうすんだろね、この業界って
68名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:41.36 ID:BzcCTccn0
これこれ、法的にも疑わしきは被告人の利益に、推定無罪が法治国家の大原則じゃ!

裁判所で有罪確定した物でなければ違法ではなく、違法確定なら削除されておる。
つまり、ネットにあるものは全て推定合法物であり、法治国家の国民であれば
裁判所で有罪確定した違法DL以外を違法DLなどと言ってはならないのじゃよ。

さらに法など頼らずとも「ウプする人は心の清い人教」のワシは、
ネットに違法物など無く、全て合法物である!と、教義と信仰で
信じておる善意の第3者ジャから違法DLなど有り得ないンじゃよ。
69名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:23:53.20 ID:gAHsnV400
逆にアイドルのファンとか毎月10万とかつぎ込むの珍しくないそうだな
70名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:44.00 ID:022pLjcT0
音楽離れゆーな
CDとか買ってないけど楽器は買ってるぞ
71名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:53.24 ID:Pe+gGjCY0
90年代
シングル 4曲(うちカラオケ2曲)  1000円
ざっと見てみたけど大体この価格で安定
72名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:24:59.01 ID:a2N4YuI/0
>>66
カスラックはそうじゃなきゃダメらしいぞ
73名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:25:06.59 ID:geiMRRw00
AKB
エグザイル
ジャニ
整形キムチ
などのゴミを買う趣味なねえなw
74名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:25:09.69 ID:VMSEcMai0
いい音楽聞きたきゃ親のCD効けばいい。
今の音楽って握手権目当てだろう。
インディーズも魂篭ってないし、ビジュアルやパドーマンスばかり。

だからこそアニソンとか「演技の出来る声」で歌われる歌声が流行るんだと思う。
普通にアニソンの方が聞いてて元気になれるもん。
75名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:25:26.48 ID:xo9n07HX0
>>14
ある程度の年代以上なら、手持ちのCDをiPodに入れてローテーションするだけで十分事足りる人も多いだろうな
さすがに、そういう層から音楽にカネを出させようと、既に買ったCDも単純所持まで全部禁止して、
提出させて重機でぶっ潰すというわけにも行かないだろうし
76名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:25:26.67 ID:E8wVo6Hl0
結局探すのがめんどくさいしそれに見合うものが供給されてないんで
廃れていくだけだろう
77名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:25:29.61 ID:JlXh5W5OO
音楽の利用、音楽に接する機会を「カネ払え!カネ払え!カネ払え!」とJASRACが奪い続けた成果だろ。
音楽離れ→儲からない→「違法利用のせいだ!」→締め付け→さらに音楽離れ加速と、JASRACが頑張れば頑張るほど音楽産業が衰退することにいつ気づくかねえ。
78名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:25:46.13 ID:9oViqEBJ0
くだらんCD1枚を3000円で買うなら、800円で10枚入りの
マイクロファイバーフキン買った方が百倍有意義ですね、、
79名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:01.30 ID:Pe+gGjCY0
>>69
まあ稼いだ金を何に使うかは基本的に自由だからな
問題は内容そのままで値段上がり続けてるのはおかしいと
いうことなんだが、そのせいで従来の買い手が離れている
ことに音楽業界は気づいてないらしい。
80名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:03.56 ID:zhqXBPyk0
TSUTAYAには月1000円ちょい払っとるで
81名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:08.27 ID:EFhH/rnD0
そういやほんと新曲だの新バンドだの発掘する機会減ったなー

CDは良いのに露出も少なくて存続大丈夫かっていう好きな人たちのを
100%ボランティア精神で買う
本当は好きな曲だけ、数曲買えばいいんだけどさ
82名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:16.53 ID:ZEjosOmJ0
洋楽の国内盤がひどいときは輸入版の2倍の価格になるのは異常
ライナーノーツと対訳の数ぺ―ジのちっこい冊子つけただけなのに
なんでこんなぼったくりが許されるんだ
83名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:24.70 ID:6WqRqOhWP
>>60
落とせる環境にいても落としたくなるものすらない
それが今の日本の音楽。
白人様がツベで無料で提供してるコンテンツの質の高いことか。
死滅していいぞ、日本の守銭奴業界なんて
84名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:27.29 ID:BQ2O8tjb0
ならば残り3割から絞り取れるだけ絞り取ればいいではないか
高価なソフトを販売せねばならないアニメよりハードルは低そうだ
85名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:33.25 ID:nqrB7V260
時代が変わっているのに自分たちは変わろうとせず時代が俺たちに合わせろと時計の針を戻そうと躍起になる老害業界
86名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:26:33.46 ID:IpUYdRh30
***1位 : 181.9万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 128.3万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : *64.9万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***5位 : *62.0万枚 … 嵐 「Face Down」
***6位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***7位 : *58.2万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
***8位 : *56.1万枚 … SKE48 「キスだって左利き」
***9位 : *55.9万枚 … 嵐 「Your Eyes」
**10位 : *44.9万枚 … NMB48 「ナギイチ」
87名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:27:04.35 ID:mkubHi5G0
×統計
○アンケート

なんの意味もない数字
88名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:27:06.15 ID:ClNoUBZ/0
法案のおかげで、より一層聴く機会が無くなるからなぁ
深夜系のアニメの歌とかなら見て気に入ったら買うが、いくら売れないからってアニメに変なアーティスト様をゴリ押ししてこないように願いたい。
89名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:27:08.00 ID:vHkj0oTQO
バカ法で音楽に触れる機会を奪われたから本当にどんな曲があるのかすらわからなくなった
中身がわからないものに金は払わないよ
ネットで曲を調べたら逮捕→解雇で人生終了だから、音楽に接しないのが一番
90名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:27:10.47 ID:oTqB64iQ0
CDは買ってるけどほとんど輸入盤だな
日本盤は高すぎて余っ程のことがない限り新品を定価で買う気がしない
91名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:27:15.76 ID:Pe+gGjCY0
確か先週のオリコンだったかな、まどかマギカの主題歌が
9位にランクインしてたなw
92名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:27:44.31 ID:vrRL2a6p0
洋楽の古いのばっかり漁ってる
うちにあるCDで国内盤はほとんど無いわ
93名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:12.81 ID:rFkH3GaS0
>>86
みんなおんなじ音階と歌詞なんでしょ
イラネ
94名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:38.75 ID:ZXzWN6fk0
音楽に触れる場といったら、youtubeくらいしかないもんなぁ
そこで聞いたらグレーゾーンなんてことになったら、もう何が
はやっているかすらわかんないから、当然CDも売れるわけが無い
つべでいい曲だから音質のいいCD買おうかって流れを、
今回断ち切ってしまったわけだ
ばかだね
95名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:40.50 ID:v09l5/ys0
レコード店さん次の仕事探したほうがいいと思う
カラオケ屋さんはまだしばらくもつかな?
家電のCDラジカセとかもう売れてないっしょ
96名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:40.77 ID:ca/3znRf0
アルバムに1曲だけ好きな曲があると困るんだ
97名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:42.66 ID:v3IWjAzI0
日本のものは、音楽もDVDも全然買わなくなったな。
たまにインド映画DVDを通販で買うことはあるけど。
98名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:44.89 ID:k7mWeuh00
AKBとか無理やり作った物が廃れたら塵も残らないだろうに
99名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:45.26 ID:Y3QNPPxZ0
AKBの握手券は残りの3割でもってるのか
100名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:28:46.57 ID:moWwn5/kP
PCソフト流通のエロゲCDしか買っていません
ボカロも聞かない
しかも聞くのの多くは昔の曲だし
101名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:29:02.62 ID:tQpeZMbk0
CDそのものが規格として古すぎる
102名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:29:11.75 ID:brxingyw0
映画でもアニメでもいいからお勧めのサウンドトラックしらない?
103名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:29:32.64 ID:IXzHLHs90
音楽番組を見ても、AKB、ジャニ、KPOPだらけで
まとも歌手は皆無。
買いたくても買える曲がないだろ。
104名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:29:33.55 ID:Oi1Z0K1I0


>>17が大きい。
昔はTVのCMとかで、曲調べて買ったりしたけど、
そもそもTV見なくなった。
で、クソ団体が町から音楽消したんで、曲が耳に入る機会がない。
せいぜいが、つべで話題になったもの。最近だと鉄拳のやつ。
105名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:29:45.70 ID:tLWLAjDL0
>>101
確かになぁ・・・DVDじゃダメなんだろうか?
106名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:29:45.61 ID:wv8jlm0Y0
ざまあw
ボーカロイドだけ聞いていれば良いし。
107名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:30:05.07 ID:Blj/UHgt0
AKBとかジャニに関してはマーケティングと言うより
それを超える様なアーティストが最近いないだけだろう。
昔からそのへんのアイドル連中はいたし、
実際1位になることも有ったけど、
現状ほど席巻する事は無かった。
一時的な不作なら良いんだがな。
108名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:30:08.58 ID:Ep6QgVoT0
>>53
むしろ音楽業界のユーザー離れだよな
109名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:30:29.59 ID:yUMp+hz70
低所得な俺にはFMとpodcastあとはネットラジオで充分だからなぁ
110名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:30:29.92 ID:Q4cdA0iMO
>>95
断ち切ってないけど馬鹿なの?
111名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:30:38.58 ID:W9ru1u9o0
アイドルや歌手や演奏家が必死に笑顔作って
イヤイヤ営業しながら媚売っているのに
なぜかレコード会社・広告代理店が一生懸命
客に嫌われることをするという

それでなんで「売れなくなったかわからない」などと頭をかしげているのか
そっちのほうが理解できませんがな

ギアバックに入れたままアクセルべた踏みしても前には進みませんよw
112名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:30:56.73 ID:Pe+gGjCY0
>>102
梶浦由記の作る音楽とかならいいと思う
古いけどツバサ・クロニクルのサントラとかは全部買った
いわゆる梶浦語と言われてるアレ
113名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:00.92 ID:TR9eQIn50
給料や賞与は下がってて税金や保険料などは上がってるのに
CDだけ一切に値段かわらないとか、おかしいだろ?
市場経済じゃないんだよCDだけ。
バカみたいだ。
114名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:11.14 ID:JTXpN58y0
>>91
まどマギの映画用の新曲はどれもいいぞ。
久々にサウンドトラックが出たら買いそう。
115名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:17.32 ID:VfXoDTnqP
ゴリ押しAKBや韓流ジャニ
これじゃあね
一部のファン以外は総スカンだわ
116名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:22.85 ID:3zRuEI2o0
>>89
>ネットで曲を調べたら逮捕→解雇で人生終了だから、音楽に接しないのが一番

それが本気でギャグにならない社会になって来ましたからね−。

ウイルス仕込まれて予告書き込みを
遠隔でされたら警察がやって来て
「お前だろ!自白しろ!この通りに書け!」と
ろくすっぽ調べずに決めつけられて
退学になったりするご時世なんだから
職や進学先を守らないといけない人は
本当に音楽に接しないのが無難だと思う。

…かなり狂った社会だよなあ、とは思うけど
自衛の為には仕方ないよね(´・ω・`)
117名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:38.41 ID:anzn8qVJ0
給料安いままでCD3000円は無理
118名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:39.03 ID:imP38z0H0
再販制度にずっと守られて甘い汁吸ってきたんだ
もっと地獄見たらいいんだよ
119名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:41.17 ID:WirQjJbT0
コムロブーム&エイベックスブーム以降の露骨なカラオケ音楽化がすべての原因だろ・・・
音楽は聴くものであるのが先決だったのに・・・
120名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:56.87 ID:8GXXqKln0
輸入盤が1400円で
紙ジャケとか言う仕様の国内盤が2500円。
レコードのジャケみたいな仕様なんだろうけどちゃんとCDラックに入るの?
121名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:32:01.74 ID:KB96CjGaO
>>108
だれうま
122名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:32:03.23 ID:qQL+MAqiO
洋楽は輸入盤や中古屋で買いまくっているんだが
123名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:32:04.36 ID:1BvMQ8wg0
>>107
いるにはいるけどドマイナー
124名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:32:08.67 ID:eMssMW8O0
娯楽がなかった昔は映画から親しんだりしたんでしょ?
親の時代は話聞いててもなんか楽しそうだった
今の映画ってどうなんだろ
自分は映画すら、昔の良作すら観てないものが多いから
まず良作を・・と観るとしても旧作
125名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:32:17.34 ID:x8P0Xr1/0
AKBとかジャニを聞いてる若い世代って、CDを見たことがあるのか?
最近はCDプレーヤーが無い家庭も多いんだが。誰が買ってるんだ?
126名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:32:25.08 ID:a2N4YuI/0
>>113
そりゃ利権でガチガチの世界だから値上がりする事はあっても
値下がりする事はないだろ
127名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:32:28.05 ID:Pe+gGjCY0
>>114
曲はいいが内容知らないで映画見に行ってドン引きする親子
がだなw
深夜アニメだったことを知らなければ仕方ないんだが
音楽あれ、梶浦さんやってると知ってビックリした
初めてアニメ見た時に実況で「音楽いいな、梶浦さんみたい」と
言ってたら「梶浦さんだよ」って言われたんで
128名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:32:54.88 ID:BQ2O8tjb0
視点を変えると、買わない理由をユーザに与えちゃったようなもんだからなあ
129名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:32:55.27 ID:Wz6PrPI10
時代遅れで新しいことが理解できない。
世間並みの常識がないのに自分はマトモだと思っている。
自分の考えが唯一正義で人の意見を聞かない。
人の才能、能力、努力で得られた富を横取りする。
発言権と利権は手放さない。
それらをルールとしてゴリ押しする。

どんな集団の中にいても一番嫌われるタイプそのもの、カスラック。
130名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:02.53 ID:1SgP4c340
KPOPが大人気なんだろ?
なら何も問題ないんじゃね?w
131名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:07.51 ID:Blj/UHgt0
なんで動画サイトで閲覧も規制されたと誤解してる奴いるの?
ブラウザで見る分は規制対象じゃないぞ。
132名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:14.94 ID:pDKml/fDO
>>103
歌だけじゃない、バラエティーやドラマ、CMに至るまで全て
あいつらがごり押しで出てる影には、出られずに泣いてる奴がいるんだわい

AKBとジャニは日本を食い荒らす白アリ
133名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:37.51 ID:bmVxhRi80
音楽の第一の死が握手券のアケカスにレコ大を差し出したこと
そして第二の死がこの法案
134名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:48.73 ID:oNBWFxSN0
萎縮してしまって、店のBGMは自店のBGMばっかりだ。市場を衰退させたのは金回収を仕掛けた者だ。ただ音楽の需要はヒトが生きる限り絶えない。
135名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:33:56.35 ID:9HV2okbH0
ほんとバカな業界だな。

90年代前半が異常なだけだって気づかんのかよ。w

136名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:22.75 ID:P2VNAGT70
つか、スーパーとかコンビニとか街中からも音楽消えてね?
137名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:29.09 ID:IvI4Q+fI0
jasracを解体する事から始めた方がいいんじゃないの?

これだけ批判の多い利権団体なんだから、問題も多すぎって事でしょ。

真にアーティストを保護するなら、jasracに変わる著作権保護団体を作るべき。
138名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:30.34 ID:LVK9LI4y0
今日久しぶりにCD買った
139名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:32.29 ID:zP313Xgq0
音楽で金儲けする時代は終わったよ
140名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:35.49 ID:v8kEgPVb0
つまらんものに金は出せない
141名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:37.71 ID:o7tn2LXl0
>>129
1番上以外は割れ厨も同じようなもんだねぇ
142名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:52.59 ID:D+i4UXcE0
ようつべさまさまっすわwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:34:53.96 ID:oJSlOjIA0
貯めに貯めたと言うには少な目だけど5000曲がある
ここ数年のはマンネリ感凄いしこの先は十分に回せるかと
144名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:16.41 ID:y65xx8a8P
最近これはって曲も思いつかない。最近聴いてるのはもっぱらボーカロイドばっかりだ。
145名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:20.16 ID:Pe+gGjCY0
赤いパンツ男が歩いていく車のCMに使われている曲は
ちょっと気になる
が、まだCDになってないらしい
あと赤十字だったかな、デフテックのやつ
あれもCD出てたら欲しいんだがなー。

と俺は結構ミーハーなんで気になったらついつい買ってしまう
146名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:23.38 ID:ZEjosOmJ0
>>131
そこ俺も疑問。自分で勝手に被害者になりに言ってギャーギャー文句言ってるようにしか見えない
147名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:28.78 ID:U1KWaCNf0
>>102
パプリカのサントラとか?
ttp://teslakite.com/freemp3s/paprika/
148名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:34.80 ID:tLWLAjDL0
>>132
冷静に見ればジャニは別にそうでもない
昔っからCDは出してる訳だし
149名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:45.88 ID:FhBg3Lim0
まずはこんなバカな規制法などさっさと辞めるこった。
ネットのせいにして、取らぬ狸の皮算用で手前勝手な損害額を希望的観測で出してぎゃあぎゃあ騒ぎ、
購買層を散々っぱら泥棒扱いしたんだ、今の音楽業界にびた一文も落とすかよ。

ボカロでカネカネカネ言ってない素人さんの曲の方が、心に染みわたる良い曲作ってるよ。
150名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:35:57.62 ID:Kmz08Bhn0
強欲音楽利権団体wwwww
151名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:36:05.28 ID:fidyw9Qk0
>>108
あー、ほんとその通りだわな。
152名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:36:08.89 ID:cdF6bIhCO
音楽なんかにお金を出せない
って中国人並の日本人が増えただけだよ
153名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:36:15.08 ID:J/H2aw4Y0
そもそも負け組には無駄遣い出来るお金が無いのれす(´・ω・`)
154名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:36:16.19 ID:vFi3AEnU0
今はどうか知らないが、昔はCDって発売日逃すと手に入らないことが多かったからな…

学生の頃は情報誌で調べて予約して店頭で買ったりもしたけど
あの購入方式は非常に不便だった。今も恐らくそのままなんだろうね…
いつでも好きなときに買えるDL販売は堅調なんじゃない?
155名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:36:43.15 ID:aJbkwrtg0
ただでさえボッタクリ価格で薄っぺらい歌が多いのに
そもそも聴く機会をなくしていってるせいで曲の存在自体知らないから
ますます買おうとする人がいなくなるwww
156名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:36:55.52 ID:4r5HuDsg0
子供にミュージシャンは薦めない
オワコン産業
157名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:02.51 ID:QlymXQHs0
金使うも何も、アキバなんとかとジャニーズだけしか流れてないから
他を知ることもない。

TVもジャニーズの公開オナニーを垂れ流されてるだけ。
158名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:04.94 ID:M0pyGHAU0
大丈夫だ。これからは合法音楽、脱法音楽としてアングラ的に生きのこっていくよ。
159名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:34.92 ID:Pe+gGjCY0
>>154
今は入荷自体が少なすぎて発売日逃すと手に入らなかったりする。
一部のCDだけどな
マジで。
AKBとかジャニは数十枚平気で入れるがアニソンは1枚入るか入らないか。
確実に売れる方を入れてくれよ…
160名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:35.28 ID:BABzBeGs0
電通を操る秋元康の1人勝ち

AKB以外はなるべく売るな
AKB以外はなるべく宣伝するな
競合しそうなものは潰せ
競合相手はすら自分達のコントロールできるものにする
メディアを全て支配してゴリ押しし続け
いつまでも売れてる空気感を維持して
バ カ を 騙 せ

こんな感じにほとほと嫌気がさしたw
161名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:37:53.50 ID:tCDALG8r0
おまいら本当に好きな曲くらいメディア買ってやれよ・・
162名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:01.60 ID:Q4cdA0iMO
>>137
批判してるのなんてネットに踊らされてる馬鹿くらいだろ
現行の著作権法への批判を無視してジャスラックしか叩かないんだからな
163名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:02.65 ID:moWwn5/kP
>>125
パソコンにCD DVDドライブがあるじゃんw
あと欲しいのはグッズとしてのCDと中のカード
握手券・投票権でしょ
特にAKBなんてCD買ってる人は売り上げ枚数の10分の1じゃね
ジャニもカップリング曲違いとかで枚数稼ぎなんでしょ

CDプレイヤーが無くても円盤メディアの再生環境0は珍しいかと
164名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:04.17 ID:BiO3wEj60
>>139,140
まぁそんなところだろうな
俺はいまだにCD買ってるけど
165名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:15.38 ID:VMSEcMai0
馬鹿が己の利益のみに執着し、規制をかけると必ずその産業は破綻するっていい例だね。

エロ規制もCDらと同じものになっていくんだろうな。
166名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:21.61 ID:aavBZbxI0
>>18
俺はTOEICのlisteningの教材聴いてる。今年中に900取得が目標。
今、新卒なら700以上が常識だからな。
167名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:23.55 ID:jIlydZnu0
音楽にかける金額が0円ってことはを買わないじゃなく、ダウンロード販売にも使っていないってことだよな。
著作隣接権で食っている寄生虫が強欲過ぎて、著作者の不利益になってるってことじゃないか?
これからはニッチなところに流すようにするしかないのかな。
168名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:26.16 ID:9KZN5ULH0
ボカロのオリジナル曲でいいわ
169名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:33.22 ID:geiMRRw00
稼ごうとして規制したけど自分の首が絞まっただけw
利権団体は馬鹿だね
170名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:49.40 ID:4xldMHu00
>>1
>音楽に使うお金「0円」

・子供にはお金がない
・自分で曲を作らない、作れない
・0円で聞けるボカロ曲に走る
・0円は素人作品が多い
・素人作品マンセーになりがち
・プロや業者の作った作品をお金を払って聞いたことがない
・自分の好きな作品の転載は「許せない!!」信者
・それを荒らすアンチ
171名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:50.05 ID:IvI4Q+fI0
>>131
それもはっきりとしてないグレーだからでしょ。
今の警察は、それだけ信用されてないって事では?
どんな恣意的な運用されるか分かったもんじゃない。
172名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:54.99 ID:klGZ+3Q10

レディオを聴けば無料だし新しいクールなチューンを教えてもらえますよ

http://www.kcrw.com/media-player/mediaPlayer2.html
173名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:38:56.98 ID:FhBg3Lim0
>>154
出来ればもうアーティストさん自らネットで有料販売して欲しい。
日本のレコード会社とジャスラックには一円たりともくれてやりたくないわ。
1000円の製品を買っても、アーティストさんに行く金額は100円にも満たないとかおかしすぎるわ。
174名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:05.44 ID:ARtPeL9w0
音楽セールス世界一は今や日本なんだよな
アメリカは料金安くしすぎてセールスはダントツだけど
売り上げが上がらんで日本以上に厳しい状態
アーティストもライブを増やして稼いでる
175名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:15.35 ID:q3y3Zu1/0
カラオケで酒飲んで懐かしソングでも歌ってりゃソレで充分だし・・・。
そういう意味では今の若い奴等は気の毒だよな。
176名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:20.91 ID:ePDHb+tj0
音楽聞く機会がないからな。
みんなTVみなくなたってのが大きいでしょう。
あと街でも音楽流れてないしね。たまにgeoとかツタヤでBGMで宣伝している音楽をきくくらいだ。

177名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:21.14 ID:K/HpK9Iw0
なんでしょう、クラシックの譜面が同楽器の和声分解も入れて30パートくらいですかね。
一番少ない時でバンドブームの時の5パートとか、シーケンス音楽でもそんなに複雑なことできなかったから
せいぜい十数パートくらいかな。
今は、またコンピュータシーケンスが無限になったから、それを扱える中田ヤスタカさんとか
ヒャダインさんみたいな超頭いい人じゃないと音楽家にはなれないみたいね。
178名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:29.41 ID:DsPWKcS00
>>5
確かに。もう耳にすら入らなくなったな。

保護しすぎて音楽自体に接することがなくなったって本末転倒だわ

しかもなくても問題ないということまでわかってしまったし。
179名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:30.88 ID:9h1gOhE50
さっき、モーリス・ジャールのサウンドトラック買い漁ったよ。
iTunesだけど。
180名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:42.49 ID:qQL+MAqiO
これからの音楽業界はアイドルヲタの競争心を煽って複数枚買わせるしかないよな
181名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:39:44.01 ID:E8wVo6Hl0
>>131
>>146
まずネット上のコンテンツを見るにはダウンロードは必至
そして法律には違法と知っていて
ダウンロードすればアウトとだけしかなく
ストリーミングやキャッシュに関する例外規定は一切ない
182名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:03.43 ID:3zRuEI2o0
>>131
> なんで動画サイトで閲覧も規制されたと誤解してる奴いるの?
> ブラウザで見る分は規制対象じゃないぞ。

文化庁のお答え↓
-------------------------------------------------------
1 動画投稿サイト等から動画を視聴する際に,視聴するデータがコンピュータ内部に
2 一時的に保存されることがありますが,このような情報の蓄積(キャッシュ)に関しては,
3 著作権の例外規定(第47条の8)が適用され権利侵害にならないと考えられます。
4 ただし,こういったキャッシュをキャッシュフォルダ(記憶装置上でキャッシュが作成・格納される領域)から,
5 取り出して別のソフトウェアにより視聴したり,別の記録媒体に保存したりするような場合については
6 この例外規定は適用されず,著作権が及ぶものと考えられます
-------------------------------------------------------

キャッシュフォルダから移動させたらアウツ!犯罪者で罰金食らいます。
それこそウイルスで遠隔操作されたらあなたも即犯罪者扱い。
183名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:06.42 ID:tPZfeHGi0
ラジオは一時ほど聴かれなくなったしテレビの音楽番組も低調だし
ネットでもおいそれと聴けなくなるといった感じで
日常的に曲が耳に入らないとそもそも存在自体知れなくなるわな。
184名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:13.47 ID:vFi3AEnU0
>>131
レコード業界に金払ってなければUp自体が違法だし視聴も違法だよ?
歌ってみたや演奏してみたってのだけは
ニコニコやようつべが金払ってるみたいだけど
曲を詰め合わせにしてUpし、つかまったニュースが最近も出てる
185名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:22.43 ID:142PqADXO
似たようなラブソングばっかで飽き飽きしてんだよ。
正直聴きたい曲自体が少ないって人も多いんじゃない?
186名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:28.56 ID:VMSEcMai0
一番の被害者は小売だよな。
売れないくそみたいな曲つかまされて、万引きは多いし、利益も少ない。
地元商店街でもCDショップから先につぶれて行ったのを覚えてるわ。
187名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:29.33 ID:Blj/UHgt0
188名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:29.76 ID:WZ7t2mve0
>>154
今は、うっかりすると予約開始が平日昼間で、その日を逃したら初回盤買えない事もある。
平日に半休でもとらないと予約もままなら無い。

以前は、良心的なレコード店が初回盤とか在庫あれば、売れるまで何時までも普通に売ってたけど、
今は売り切れと証して出し渋り、うっかりすると、オクで高値で転売してるよ。
189名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:56.68 ID:plDh8c2Z0
クラシックやジャズのCDをたまに買う
安いよ
あとはラジオの録音
190名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:40:58.46 ID:p22MI3Qf0
キャッシュフォルダに貯め続けるぶんには問題ないのか
191名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:12.78 ID:1uwl18Ff0
売りたい奴だけテレビで流しまくって音楽業界崩壊おめでとう
192名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:13.56 ID:Pe+gGjCY0
>>177
ヒャダインさ、黒子のバスケのアニメで初めて知ったんだが
あの曲好きなんだけど実況でボロクソ叩かれていて、好きと
言えない雰囲気だった
なんであんなに嫌われてるのか知らんが俺は曲悪くないと思う
193名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:20.49 ID:nFC3vS3N0

CD安くすれば良いんじゃないの?
売れる値段じゃないと売れないよ。
なんでもそうさ
194名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:34.79 ID:HrVH+X/q0
ヘタにネットで聞いたりしたら処罰されるかも知れないんだろ?
近寄らないのが一番
195名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:36.59 ID:ZeTA+Iqq0
15年くらい前は月10回はクラシックのコンサートに行ってたもんだが、
収入も減ったし時間もなくて年数回になってしまった
レコードやCDもだいぶ処分したけど、まだ数百枚あって減らしたいくらい
196名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:42.38 ID:7y2o/DM+O
ジャスラックって、店舗とかで曲流しても文句言ってくるらしいからな。
本当に歌を聞く機会が無くなったよな。
197名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:41:45.62 ID:rFkH3GaS0
ほどよく新旧取り混ぜてかけてくれるラジオ局があれば
とりあえず耳の賑やかしにはなるからなー
JASRACのお世話になるまでもないよ
198名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:00.49 ID:FhBg3Lim0
>>181
視聴の為に必要なキャッシュへのダウンロードは除外、というガイドラインには今はなってるけどね。
そもそもこんな捕捉をつけなきゃいけない時点でこの法が、如何にネット使う時代と逆行してるかがわかるよ。
199名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:07.28 ID:eMssMW8O0
どんなジャンルにせよ生を聴きにいく若者って減ってるだろうな
ああAKBジャニーズ別で
200名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:07.85 ID:T4+FuWqO0
>>124
hulu おすすめ

俺も物理的にCDで音楽を買うことはなくなったな
結果iTunesで配信されてないSME系をほとんど聴かなくなってしまった。
モーラ移行時の対応で完全に切ってしまった。
201名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:23.37 ID:oIIBMfw00
結局、MIDIの騒ぎを繰り返し、同じ衰退の途を辿ることになるのか
202名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:26.70 ID:P2VNAGT70
エロは我慢できないが音楽はいくらでも我慢できるわ!>違法DL
203名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:33.24 ID:ufgf8RBgP
某利権団体が頑張ったおかげで街なかから音楽が消えたじゃんかw
そん時にすげぇ違和感を感じたけども暫くしたら慣れちまって
で、或る日きづくんだよww曲なんかなくっても自分の生活にはなんの支障もないってことにww
まぁ洗脳が解けちまったていうかw
204名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:34.02 ID:32txE+5y0
http://www.riaj.or.jp/release/2012/pr120914.html

きみらジャスラックが敵だと思ってるけど
まるでピエロだよ
205名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:34.99 ID:Blj/UHgt0
>>181
いやはっきりと否定されている

>>182
キャッシュからコピペしなければよいだけだからw

>>184
アップロードじゃないから。

つかなんでこんな誤解やらミスリードであふれてんだよ。
206名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:42.36 ID:4xldMHu00
でもまあ、今のJ-POPも
なか卯店内で流れてる有線で聞いてても
「花*花」や「ゆず」レベルのドヤ曲ばっかりだわ
それをようつべへ確認しに行ったら、テレビ番組とタイアップして信者が付いただけだったりな
207名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:45.25 ID:AzjclUF90
>>135
90年代前半って、まだバブルの残滓も残っててそこまで生活厳しくなかった割に、
ケータイ・スマフォとか無いから、音楽に金を使う余裕があった。TVゲームがちょっと高かったくらいか。

mp3が無かったからテープやMDに落とすにしてもCD買うか借りる必要があったし、
TVの影響力強すぎだったから、売りたいアーティストを無理矢理プッシュするのも簡単だった。

業界的には天国だったんだろうね。
208名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:42:46.00 ID:Aibg187A0
っていうか32歳以下のゆとり世代は
音楽に限らずに金をつかわないじゃん
たばこはすわない酒は飲まない免許はない
でもソフトバンクと携帯して一生懸命スマホばかりいじって
7千以上も払ってるだろ
いいじゃん金の使いかたはそれぞれ
ゆとりは韓国すきだからソフトバンクに毎月上納したいのよ
209名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:43:11.21 ID:+tLQMR/I0
最近のゴミみたいな新譜を買うくらいなら、
高いヘッドホンかイヤホン買って、
10年以上前の曲を聴き返した方が100倍マシだわな。
210名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:43:11.35 ID:VDoQe4gu0
>>188
そしてどんどんAmazonが最強になると
オタ向けは店頭特典とかで最強ではないけど
一般向けはAmazonを筆頭としたネット通販で買うようになっちゃうよね
211名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:43:13.25 ID:tF/4lS9dO
>>161
このスレでも買ったよ報告がいっぱいあるだろ
212名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:43:22.60 ID:moWwn5/kP
>>18
だって中高生に人気があるのはボカロで
大学生辺りの兄ちゃんはアニメ・エロゲで
他もyoutube等でDL違法化前に落とした物でしょ
違法化後でも落としてる人居るだろうし
昔懐かしラジオ・テレビのエアチェックを
デジタル環境で周囲の雑音無しで楽々出来るし
213名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:43:32.28 ID:hgovLFtD0
>>102
アニメ「ヨルムンガンド」のサントラかなりいいらしいよ。
購入予定な私。
214名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:43:55.64 ID:au/CsFcW0
こうなる事を承知で通したんでしょ?まさか予想外なん??wwww
215名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:43:58.56 ID:Pe+gGjCY0
>>210
オタ向けだとアニメイトとかで通販というのが一番最強だったり
特典つくし
216名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:09.34 ID:tLWLAjDL0
>>196
> ジャスラックって、

ジャズ・クラシック に見えた・・・orz
もはやカスラックに見慣れすぎてしまったかw
217名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:16.70 ID:eMssMW8O0
>>200
thx 見てみる
218名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:19.95 ID:ePDHb+tj0
アーティストはネットで宣伝、利便性高いファイル形式で直接ダウンロード販売でいいだろう。
ダウンロード保護法があるから、あからさまな違法ダウンロードはないだろうし、
ある程度利便性の高いっファイル形式で売っても問題ないだろう。

比較的大御所の人がこれやってくんないかなぁ・・・。
もちろん搾取団体は通さない。
219名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:23.24 ID:FhBg3Lim0
>>184
あのアップ主、高音質丸上げを500以上やって警告くらってた挙句、
アニメ画像を織り込んだMAD風にしてあげるようにして「これは運営の削除対策」とか挑発してたらしいからね。
220名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:24.71 ID:Q4cdA0iMO
>>173
あのさアーティストは売れない頃からレコード会社から給料や契約金貰ってるわけだけど
宣伝費や育成費もレコード会社持ちで、売れたら他所のレコード会社に
高い契約金、報酬で引き抜かれるから
待遇をドンドン上げなくてはいけない、アーティストがさCDの売り上げ収入しかないと思ってるの
お前みたいな馬鹿は
221名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:29.26 ID:wv8env1e0
今は「聞く努力」をしないといい曲に巡り会えない時代
変な時代になったよね
222名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:35.18 ID:ji13NrdM0
>>1
CD所持を違法にすれば、友達との貸し借りやレンタルがなくなって、
儲かりまっせwww
223名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:39.82 ID:+6F8SS4S0
K-POPは音楽を無料でばら撒き
ファンを増やしてイベントで稼ぐというスタイルであると聞いた

日本の音楽業界も似たようなことをして良いのではないか?
224名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:41.55 ID:9tasbEUf0
>>162
十年間も黙認しておいて小さいジャズ喫茶に五百万円請求するとか、どう考えてもキチガイ。
225名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:49.97 ID:s54I16+E0
今年はジブリの曲を海外バンドがデスメタルで歌ってるアルバムだけ買った
動画サイトに全曲アップされてたけど良いと思えば買っちゃうもんなんだよね
226名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:51.43 ID:DsPWKcS00
違法ダウンロードしてたころはベスト10はわかっていたけど
もう5年くらい何が売れているのかさえしらん。
227名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:52.61 ID:q3y3Zu1/0
>>193
二十年近く前にハワイのタワレコ行って驚いたよ。
アメリカじゃアルバムが日本のほぼ半額で売られていたなんて。
しかも旬が過ぎれば更に値引きされる・・・。
228名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:53.77 ID:JTXpN58y0
>>161
買ってやってるんだが、
俺が買ってるのは音楽離れを嘆いてるヤツラが喜ぶ類じゃないからな。

コイツラは売りたいヤツが売れないと、音楽離れというから。
229名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:44:53.97 ID:E8wVo6Hl0
>>205
いやいや>>182にようにキャッシュかどうかなんて全く関係がない
違法と知っていてダウンロードした時点で既にアウト
ダウンロードした行為が問題なんだから
230名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:00.33 ID:o7tn2LXl0
>>205
とにかく反対したい人達が仲間を集めるためにデマを流してるんでしょ
231名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:02.69 ID:w2o1JcVE0
>>5 無意味にうるさくない環境になったんでむしろ良かったわ。
232名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:04.44 ID:RgzICYXRP
>>187
文化庁は捜査しない
233名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:07.64 ID:qWJ7jczWO
洋楽好きの40オヤジの俺は昔のアーティストのベストを細々買うくらいかな
年に1万も使わないわ
234名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:08.47 ID:4xldMHu00
まあ、音楽に使うお金0円というより、
この不況時に生活必需品以外にはお金使わないでしょう

同じ理由で、アイドルや芸能人にもお金使いませんよね
235名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:12.73 ID:Dts4Ilaw0
>>205
覆った判例知らない?
236名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:13.52 ID:FsTdO4L+0
>>87
???

世の中に出回ってる市場調査ってアンケートの集計結果でしょ?
237名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:24.38 ID:3N3w7foIO
クラシックやジャズの話してる奴って馬鹿なの?
クラシックやジャズなんて昔から売れてないだろw
238名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:25.60 ID:gVQuRNGS0
そろそろ違法DLがーとか言い訳やめていいもの作れば?w
239名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:32.14 ID:8cYybsoQ0
好きなアーティストのアルバムは絶対買うしシングルも買うよ。
ライブもできるだけ行くようにしてる。
それほどまでしたいって思う人は数人だけどね。
買わないと聴けなくなるしさ。グッズだって買うよ。
それがファンってものだ。
そこまでしたい人ってのがなかなかいないだけ。
それほどじゃない人が妙に売れすぎてただけだよ。
ミリオンいくのは年に数人。他の凡庸な人たちはドサまわりってのが現実。
80年代はそうだったろうに。90年代が売れすぎただけ。
240名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:36.37 ID:M0pyGHAU0
音楽離れ現象への対策として考えられるのは
 ・聴かせて売ることが出来なくなっているのだから見せて売る。見ただけで
 買いたくなるパッケージの開発。あえて完全無音のCMを流すなど。
 ラジオでやればインパクトはでかい。

 ・メディアの需要を喚起するのはエロであるという基本に立ち返る
241名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:37.16 ID:9ApMTONm0
ぼったくり商売が続くとでも思ったか。
242名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:37.48 ID:ZXzWN6fk0
動画サイトはブラウザでみるだけだからいいだろうと言ってる人いるけど、
ブラウザで見れるということはつまり、対象の音楽ファイルを一時的に
ダウンロードしているから見れるんだよ。
だから厳密にいえばやばいし、警察にこれなんだとか言われたら困るだろ
だから気持ち悪くて、動画サイトすらみれないのさ
243名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:44.30 ID:9d54cLQbP
7割が0円とかそんなにひでーのかと思ったら、自分もその一人だったでござる。
244名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:54.98 ID:fR6NLru90
つべをMP3変換してプレーヤーに落として聞いてるが
これは違法なのか?
245名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:55.72 ID:Ged3ATHZ0
オワ・・・オワ・・・
246名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:45:58.52 ID:iw6J55rkO
>「ネット動画とかで試聴してアーティスト発掘してはCD買ってたのに、
刑罰化でそれもしなくなったしな。音楽を聞く人が減って更に売れなくなると思う」

いや、刑罰化関係ないだろそれ
247名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:46:34.73 ID:SRN1Ydr/0
今の邦楽は聞きたいと思えるアーティストが少なすぎる
アニソンのほうが歌詞に意味があるってどういうことだよ
248名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:46:38.30 ID:GVy59Gly0
違法でDLするようなカスは音楽を愛しているわけじゃないから、
離れても問題ないでしょ。しょせんは音楽の素晴らしさを理解できない猿どもだし。
真に音楽を理解している人だけが購入すれば問題ない。市場規模は縮小するかもしれないが、
音楽の純潔性だけは保たれる。一部のエリートの娯楽になればいいよ。
249名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:46:44.27 ID:hZSwYijK0
音楽なんてくだらねえ
250名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:47:26.72 ID:vFi3AEnU0
>>219
うぁ、そうなのか。それは悪質だなぁ…
しかし、違法として取り締まり対象に出来る事には違わないんだよなぁ
251名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:47:33.62 ID:E8wVo6Hl0
>>244
それは文化庁もアウトといっている
252名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:47:42.37 ID:0+hz6Eg20
新しい作品で欲しい曲なんて全くないよ。
最後に買ったCDは一昨年リサイクルショップで買ったシルビィ・バルタンとエンヤ。
新曲なんてラジオとかようつべで十分。
253名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:47:46.41 ID:3zRuEI2o0
>>205
> >>182
> キャッシュからコピペしなければよいだけだからw

>ただし,こういったキャッシュをキャッシュフォルダ(記憶装置上でキャッシュが作成・格納される領域)から,
>取り出して別のソフトウェアにより視聴したり,別の記録媒体に保存したりするような場合については
>この例外規定は適用されず,著作権が及ぶものと考えられます

PC上でちょっと移動しただけで犯罪者突入だよ?
マウスをドラッグ&ドロップでちょい、と動かしただけで犯罪者w

そんな地雷を抱えて安心しなさい、と言われても
とても安心なんて出来ませんわw
254名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:47:48.59 ID:Blj/UHgt0
>>229
だからキャッシュに関しては否定されてるっちゅうに。よく読め。
http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/index.html

例えばYoutubeで見てもダウンロードされキャッシュされるが
それ自体は完全に違法じゃないとされてるわけだ。
おまえはそこから移動させる・コピペするっていうんだから話が全然違う。
ブラウザ通して動画サイトで見ただけなら別に合法だw
255名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:47:50.32 ID:iPjRG+QX0
そういえばここ1年全く新曲買ってないや
というか音楽自体ラジオくらいでしか聞いてない
256名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:47:50.75 ID:IHGjAdxV0
所得が低い今じゃ娯楽が優先されて節約されるはずだし
売れないのは単にいい曲がないからとか、違法DLが多いからみたいな小さいところに原因があるわけじゃないよな
257名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:48:04.10 ID:mn22fbs9O
パソコンでの音編集技術も上がってきてるのか、素人の無料公開自作曲でも十分楽しめるしな
海外のセミプロとかすごい良曲出してる人も大勢いるし、生きた外国語の勉強にもなる
彼ら彼女らには(有料曲公開した時には)喜んでお金払ってるよ
258名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:48:04.98 ID:Aibg187A0
>>239
べつに売れすぎじゃないよ
90年代の若者の人数が今のゆとり世代の倍以上いただけってことだし
この世代はバンド好きだから多くても聞く用保存用の2枚だけ買うし
アキバみたいなやり方に乗りまくりのゆとり世代が異常なだけだろ
259名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:48:22.37 ID:R8yWvekQO
毎日移動中にボカロを聞いてるが…

ああ、これも0円だな。
260名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:48:50.14 ID:QQApSq7x0
音楽CDなんてカラオケで歌えるバリエーション増やす為にリア充が買うもんだったのに
今じゃオタクの方がコレクションとしてせっせと買うんだよな

携帯代に金吸われてるので歌う為に覚える程度ならようつべでいいやってのが今のリア充
261名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:48:50.61 ID:DRIdshC80
>>108 それだ
262名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:48:56.47 ID:Q4cdA0iMO
動画サイトだろうと公式動画以外見なきゃいいだろうに
違法アップされたものを見て、グレーゾンだ音楽業界は汚いとか喚いてる馬鹿のきがしれんわ
263名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:49:01.04 ID:fdWLwslM0

ジャニーズもAKB系列ももうCD出さなくていいよ
真面目に音楽やってるとは思えない



264名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:49:07.18 ID:Blj/UHgt0
>>253
わざわざキャッシュフォルダ探しだして移動させんなよw
265名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:49:17.96 ID:xwOtteKA0
一つの物が流行りそうだとゴリ押しでその方向ばっかり行くからな邦楽は
ちょっと前までどいつもこいついもJR&Bばっかりになってその頃から日本の音楽に興味なくした
決して音楽離れなんじゃない、今の邦楽離れなんだよ
そもそもなんだよJPOPって名前 気持ち悪いw
266名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:49:32.36 ID:ePmk6rMx0
>>66
車運転中にポリに捕まったら、いそいでCDに入れ替えないとまずいわけだw

進歩でなくて退歩だな・・・・
267名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:49:36.92 ID:fkgzvAlu0
>>223
もうAKBでやってます、悪い模倣の例だと思う・・・
これ2年ぐらい前に貼ってあった

■親韓の電通さんが韓国ノウハウをAKBで使っている?

コリアンメソッド1 数の原理

操作可能なランキングは迷わず操作
売り上げは無理をしてでも伸ばす
人気の根拠を数値に求め、スポンサーへのプレゼンに使用
動画サイトはとにかく再生回数を増し、広告的な有意性を保つ
それらの数値を総合して「売れている感」をバックに
メディアで煽っていく


コリアンメソッド2 安価主義

極めて安いギャラ、権利関係等の無償提供によりメディアへの敷居を下げ
大量露出による継続的刷り込み作業を可能にする


コリアンメソッド3 資金調達

公的資金を毟り取る
政府が出資する文化推進枠などの補助金を全部いただいて
プロモーションや工作資金に使う
数の原理からのプロモーションと安価主義の合わせ技で
次々とスポンサー獲得していく
268名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:49:46.47 ID:fR6NLru90
>>251
アウトなんだ 
お気に入りのアーチストだけは応援する気持ちでDVDは買ってるが
買っただけで満足して全く聞くこともないが
269名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:49:58.96 ID:0aWPgoVq0
音楽を聞く人が減って更に売れなくなった。「音楽は無料ではない」って音楽協会の
やつも言ってたように、自分たちで敷居をかなり上げてしまったからな

昭和のころは誰もが街で耳にして大人も子供も口ずさんだであろう音楽が、
もうマニアしか買わない嗜好品に成り下がってしまった。
270名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:07.06 ID:0M7VEMuqO
ぶっちゃけ音楽はニコニコでボーカロイドの曲を漁るのが好きだ
271名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:19.37 ID:sZ4FzcYJO
一番金使ってくれる30代は90年代の一番良い時が青春時代だった為に今の音楽に興味がない
20代は基本的に時間がないのでゴリ押しでよく流れるアーティストくらいしか聞く機会かない
10代はボーカロイド等新興ジャンルにシェア奪われてる

そりゃ売り上げ落ちるわ
272名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:21.61 ID:nNjTgG/i0
発売日には誰よりも早く聞きたくて
「レコード予約」して発売日にダッシュで店に行き
レコードを手に入れていた
そんな時代もありました
273名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:21.68 ID:Pe+gGjCY0
AKBのクズ?ウザ?だっけ、あの歌は今までとがらりと
かわって面白いなと思ったね
どうせいろんな人が作詞してんだろうがあれは面白そうなので
CD買うかも知れない
しかしあとの曲はどうでもいい
274名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:22.30 ID:FhBg3Lim0
>>220
その仕組み自体は知っているけれど、結局聞きたいと思える曲なんて作り出せてないよね?
高い金掛けてるんだからその分回収しないと割合わないって気持ちはわからんでもないけど、
逆を言えば、そういう関与やらいろいろあってアーティスト雁字搦めにしてるからダメなんじゃないの?
275名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:23.78 ID:tLWLAjDL0
違法ガー!違法ガー!って言ってるのはネトウヨ層か?
もうちっと常識的に考えようねw
276名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:23.80 ID:rbKaBHpM0
昔ロシアの音楽サイトがアホみたいに激安で
次何ダウンロードするか色々調べたりするのが楽しかったわ
良い時代だった
277名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:26.91 ID:5UjCfheo0
>>253
マウス操作で、キャッシュフォルダから不意にファイルを移動するとか
どんな環境だお前のPCは。ガイキチか。
278名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:36.13 ID:ufgf8RBgP
日本のアーティストと言われる特殊な階級の方たちは大切な作品は金庫の奥にでもしまって自分だけで楽しむことだなww
自分の才能は自己満足のためにしまって置くんだなwwwww
279名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:50:59.98 ID:BiO3wEj60
>>221
アンテナ張ってれば、いい曲いいアーティストは見つかるんだよな
今もいい音楽やってる人らは多分たくさんいる
280名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:05.42 ID:P2VNAGT70
そもそも数年前に発売されたCDを値引きしないで売ってるとか馬鹿だろw
281名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:30.77 ID:RgzICYXRP
>>254
コピペは再録画でアウトだけど
キャッシュの移動は複製を伴わないから合法になるはず
ところが違法だとなってるからおかしい

このレベルの疑問にまともに答えもせず、リンク張るだけだからみんな不審がってるんだよ
282名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:34.82 ID:VDoQe4gu0
>>257
海外の可逆配信サイトで良いところある?
283名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:37.48 ID:kEvpa09F0
ジャニーズばっかじゃ売れねーよな
ジャニーズに紛れてるのもいるがみんな同じに思えてしまうわ
284名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:39.82 ID:Pe+gGjCY0
>>280
最近はワゴンセールとかやってるよ
一年の期限が切れたら値下げしてもいいっぽい
285名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:41.77 ID:tbwMVCp20
(´・ω・`)最近は日本国内の音楽もだけど洋楽(米・英)の情報もあまり流れてこないよね?
自分で積極的に情報を集めないと海外でどんなグループやアーティストが人気があるのかとか。
286名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:51.10 ID:tHDUQJiF0
キャッシュだなんだと警察にそんな区別つかねぇよ
適当にyoutube見たやつ捕まえて 自白に追い込んで 犯罪者の出来上がりと

気付けよ 警察は犯罪に類する行為さえあれば 好きなように犯罪者を作れるんだよ
287名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:51:55.39 ID:SRN1Ydr/0
というか、ツタヤとかで借りたCDをコピってから返却するだけでも違法だろ?
今までこういうのを黙認してたわりに
売上が桁はずれにデカくなると騒ぎ始めるとかアホかよw
288名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:05.36 ID:E8wVo6Hl0
>>254
キャッシュかどうかなんていう保存形態なんて全く関係ない
違法と知っていてダウンロードしたという"行為"がアウトとしか
法律上は書いてない
その行為に対する例外規定は一切ないし使用目的なども
法律上全く問われてない
289名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:08.78 ID:4xldMHu00
>>177
>それを扱える中田ヤスタカさんとかヒャダインさんみたいな超頭いい人じゃないと音楽家にはなれないみたいね。

笑かしたらいかんわ
ヒャダイン氏はただの打ち込み屋やぞ
ニコニコでゲーム音楽をいじったものを投稿してただけ
その後売り込みでアニソンの仕事もらったみたいだけど、オリジナル作曲したのは初めてじゃないのかあのクオリティ見ると

>>192
> なんであんなに嫌われてるのか知らんが俺は曲悪くないと思う
「プロ」としては悪いほうだと思うぞ 
旋律や進行が不自然だったりな
290名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:21.96 ID:sshTJ8yu0
著作権商売に限界がある事をいい加減認めろ
ネットの普及した時点でそうすべきだったのに、ny作者だって問題提起してたのに、
やってきたのは逮捕とか規制とかに終始
もう終わってんだよお前等、今時誰が何千何万円のCD買うってんだよ? ちょっと考えりゃ分かるだろうが
ユーザーが金を出さなきゃ、かつては栄華を誇った巨大産業もあっけないものさ
必要な血が通わなきゃ壊死するだけだ、そのまま死ね
291名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:38.80 ID:5UjCfheo0
>>221
そんなの昔から変わらんよ。
292名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:48.45 ID:LJEtK8oJ0
>>276
一時流行ったね。
どう考えても違法なんだけど
サポートとかすげー親切だったりして笑えた。
293名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:50.61 ID:+sGIS7KB0
>>53
最近店で流すと罰金なんだ・・・。
あんまり音楽興味ないから知らなかった。
そう言われたら流れてないような???
294名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:52:53.32 ID:Blj/UHgt0
>>235
判例?言ってみ。
DLの規制は10月からでまだ捕まったやつすら見たことすらないがw
まさかwinnyとかそういう話してないだろうな。
295名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:53:02.31 ID:Pe+gGjCY0
>>289
>「プロ」としては悪いほうだと思うぞ
まあ確かに、思い切り息を吸い込む音が入ってるのは
いただけないがw>CD
296名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:53:05.04 ID:IvI4Q+fI0
>>187
だから、みんなそれを踏まえた上で、不確かだと思ってるんじゃないの?
警察の見解が知りたいとこだわ。
297名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:53:11.05 ID:eMssMW8O0
>>256
それはどうかな
本当に所得低いと音楽浸りになる国が多いよね
日本ならば低くとも盛り返す頃が返り咲くかもね、過去のように
298名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:53:37.08 ID:JTXpN58y0
>>285
映画も音楽も「ベストテン」形式の番組が無くなってしまって、
ホントに情報過疎ですよ、この情報過多といわれるご時勢に。
深夜のお供にやっててほしいのに。
299名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:53:50.36 ID:wv8env1e0
>>279
そうなんだよね
探せば絶対にいるんだよね
300名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:05.78 ID:Blj/UHgt0
>>288
おまえがいくら否定しても動画サイトの閲覧についは
違法でないと文化庁が断言してるわけでw
301名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:07.51 ID:HrVH+X/q0
扱いが法的にややこしくて、しかも生活必需品ではない
廃れて当然だね(´・ω・`)
302名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:07.79 ID:fdWLwslM0
>>271
何で90年代が一番良かったんだろうな?
303名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:08.75 ID:nbzmJ9/ZO
iPodtouch使ってるけど1曲も入ってないわ
漫画読むだけ
304名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:23.81 ID:Pe+gGjCY0
>>293
お店でも許可とって流すなら罰金とられないよ
ただお店としては、歌詞のある曲を流すと、お客さんが
追い立てられているように感じるので(テンポのいい曲とか)
音楽のない、アレンジされたCDとかを流すようになっただけ。
それでゆっくり買い物を楽しんでもらう。

音楽流すこと自体が違法ならアレンジされたCDだって違法になるってw
305名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:37.66 ID:moWwn5/kP
CDからWMAに変えるより
つべ、ニコから変える方が楽なんだけどなぁ
それにパッケージ開けたくないし

CD持っててもDLしたらつべを保存したら刑事罰とか怖すぎ
306名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:43.88 ID:tF/4lS9dO
>>275
ようネトウヨ
307名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:46.80 ID:QhuS/q5A0
【NHKに電凸】なぜ韓国特集ばかりなのか?【放送法27条違反】 (17:16) #sm19267542 http://nico.ms/sm19267542
308名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:48.70 ID:DfYggNrO0
音楽に接する機会をドンドン奪っておいて「CD売れなくなった」とか、
自虐プレイにもほどがあるわ。
309名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:54:50.95 ID:NuS8b1mr0
>>231
ああ、それだけはそう思う
でも代わりにスーパーとかだと延々バカみたいな歌がエンドレスw
310名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:00.36 ID:Q4cdA0iMO
>>274
じゃあさ、今の時代レコード会社というパトロン無しでどうやって生活を成り立たせるの?
若いうちはいいよバイトしてバントなんてやろうと思えば出来るからさ
30過ぎたら人生終了だよ
311名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:10.16 ID:z4TlGJ6K0
いい年してジャニとAKBのCD購入者は社会の仕組みを知らない洗脳信者だからトップへのお布施だよね
コレクターとしての趣味もあるけどAKBは普通の感覚の範囲超えてるし
キャバに通って貢いで自分の理想と違って殺しちゃうよりいいけど予備軍だよな
みんな表向きの顔だし本人達は給料制だしそれが仕事だっつーの
商売としてはジャニも秋元も信者のコントロールうまいな
312名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:15.40 ID:Dts4Ilaw0
>>294
はいはい。お前一人で信じてろ。
313名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:20.30 ID:9tasbEUf0
>>300
文化庁の見解なんて、実際に警察が動き裁判が始まれば、弁護士の弁護よりも役に立たんぞw
314名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:22.66 ID:FhBg3Lim0
>>279
ユーチューブはアンテナという意味でもほんと素晴らしかった。
下らん規制のお蔭で、気軽に楽しめる気分じゃなくなったよ・・・
315名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:34.45 ID:Lto5iOdj0
こうなってくると、JASRACに加盟しないアーティスト連合を作り上げて
「僕達のCDは町中で流しても無料なんでおねがいします」すればあっという間に取ってかわれる気がするな
316名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:43.53 ID:cpRO7jCx0
アニソンのが歌詞にストーリー性があるって思っちゃうのは、邦楽と重ね合わせられるような充実した人生歩んでる若い人が少ないから
ラブソングなんか色々な異性・友人とたくさん思い出がある人間前提の曲がほとんどだし
その点アニソンはプロが作った感情移入のし易い、耳障りの良いお話がバックに付加価値として付いて回るわけだから、そりゃあ強いわ
317名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:48.48 ID:32txE+5y0
「おれはこう解釈してる」というのももちろん無意味ではない。ないが…

日本の裁判所は自分を「神」だと思ってる。神なので法律に書いてないことを自分で勝手に付け足す。
「ゲームは映画」という誰もが「何言ってんだこいつ?」という論法を恥ずかしげもなく使い人を処罰する。
ゲームはゲームであり、法の不備があるならそれを正すのは立法府であるはずなのに、だ。

ようするに「おれはこう思う」と「裁判所の判決」はまったく関係がないどころかどこに飛んでくかわからない。
斜め上を超えてる殺人マシーンだ。

君子危うきに近寄らず。ようつべなんてみないことだ。
318名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:52.20 ID:RgzICYXRP
>>300
実際に捜査するのは警察・検察
DL刑罰化に際し、警察・検察側から動画サイトに関する見解が示されたことは一度もない
319名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:58.20 ID:c0vmBsej0
このCD音源離れはもっともだが、PCが普及してからは音響機材離れのほうがもっと深刻だな。

PC+iPod+ヘッドホン or アクティブスピーカー(数十万のスタジオモニター含む)で済むようになったから、それを考えると音源のほうに金つぎこんでるとも考えられるが。
320名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:55:58.79 ID:GU0poc980
\12000で 初音ミク DVD買っちまった・・
321名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:56:06.34 ID:+7wCLTQP0
>>299
まるで絶滅危惧種のようなアーティスト
322名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:56:07.25 ID:JLGbc5tsO
J-POPとか聞くのは中高生の時がピークで大学生になるにつれ減り大人になると完全に「卒業」する。
いい歳してまだくだらない幼稚な音楽聴いてるの?ってのが普通
323名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:56:31.64 ID:+VIK7dYgP
もうとっくに音楽コンテンツバブルははじけていたんだね
一度業界もいまの邦楽も死滅したらいいとおもうよ。
ヒット曲だすのなんて、日本の中に数名いるだけでいいくらい。
324名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:56:32.28 ID:v09l5/ys0
音楽って動画のおまけでしょ? ってそのうち言われるかもね
325名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:57:08.24 ID:Blj/UHgt0
>>312
要するに出せないわけだろw
そりゃそうだ、新しい規制についてはまだ始まったばかりで
捕まったやつがまだいないんだから。

>>313
官公庁の見解をそう簡単に否定できるかドアホ。
326名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:57:48.80 ID:BeOCqiLh0
最近、歌のついた曲を聴く気にならないんだよね
327名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:04.30 ID:yZgEYvvb0
徹底的に著作権料を徴収しようと締め付けたせいで、音楽に触れる機会が無くなりました
角を矯めて牛を殺すとはこのことだ
328名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:07.77 ID:BiO3wEj60
2chだと音楽の話になるとアニメとかAKBが出てくるけど
その辺は音楽の括りから外した方がいいんじゃないか

329名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:19.27 ID:R8yWvekQO
最高の歌姫はミクだから仕方ない。
330名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:27.40 ID:iw6J55rkO
音楽やテレビのない生活に慣れると
それらがいかに雑音だったかに気づく
331名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:29.32 ID:QQApSq7x0
テレビ離れで音楽番組に触れなくなってる状況下に加えて
店で音楽CD流すとカスラック様が金払えと来るんで街から音楽が消えて
どうやって買ってもらえる程の興味を抱かせれると思ってんだろうかこの業界は・・・
332名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:32.92 ID:L2mX7/hMO
日本の音楽ってさ、ジャニーズとAKBしかないじゃんw
日本人に音楽やらせたらこんなジャリタレの学芸会みたいのしかできねぇのに、こんなもんに誰が金払うんだよ。
音楽は好きだけど洋楽しか買わないよ。
Jポップはもう終わってる。
333名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:51.85 ID:eMssMW8O0
>>319
Video killed the radio star♪
334名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:52.73 ID:d9yI5Di50
>>148
ジャニなんか所詮音楽って括りじゃない
335名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:56.42 ID:0fS/pbYoO
CDのリッピングが違法じゃないかだけ教えてくれよ
336名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:56.91 ID:tbwMVCp20
>>298 (´・ω・`) やっぱアレですかね?故意に情報遮断して音楽配給会社が自分らの売りたいモノだけを
押し付けるというか・・・ステマ?の悪影響ですかねぇ?
あと人気投票制がネットを使うようになってから工作が出来ちゃうようになったからBEST10とかに違和感があるんでしょうね。
337名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:58:57.44 ID:Dts4Ilaw0
>>325
覆る可能性の話してるのに、なにこいつ
338名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:59:05.52 ID:5UjCfheo0
ジャニーズとAKB貶めたいだけの連中は、消えれば良いのにな。
339名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:59:25.62 ID:h4d1+pL60
あれ
340名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:59:34.75 ID:N621KLlo0
>>298
情報過多の時代だから、ベストテン形式が成立しないのよ。
341名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:59:38.11 ID:em4rUXoX0
トレントというのがあってだな

まぁコートなんだがw
342名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:59:39.75 ID:eetKlUQx0
音楽ソフト現物蒐集家を主人公にしたこじゃれドラマをつくれば
cd買う奴増えるんじゃないかな。
「ケヴィンエアーズのおもちゃの歓びロックnow帯とか、お札と同じだから」
みたいな台詞が出てくるようなやつ
343名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:59:50.68 ID:tF/4lS9dO
>>328
その提言に足る根拠は?
344名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:00:09.32 ID:BackZ0zRO
>>302
売上枚数から推測するとって事でないか?

異常だったからな…
345名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:00:10.70 ID:BABzBeGs0
>>307
こっちの癒着、偏りの方が異様、つか、異常w

NHK総合    MUSIC  JAPAN       最近の放送内容(抜粋)

11.10.10      AKB48紅白歌合戦・応援隊会見舞台裏密着
11.10.30      AKB48/芦田愛菜/KARA
11.11.06      AKB48・モー娘・ももクロ アイドル大集合!
11・11・20      AKB48被災地訪問/いきものがかり
11.11.27      AKB48被災地訪問/ポルノグラフティ
11・12・04      AKB48 紅白発表会見に独占密着!渡り廊下走り隊7
11.12.11      AKB48×ラッキースイーツ/キスマイ×ヘルシー料理
11.12.18      AKBクリスマス マジック/クリスマスケーキ
11.12.25      AKBの作戦会議紅白直前スペシャル/ ほか
12.01.22      AKB48ほか総勢84人!アイドルアンケート実施
12.01.29      AKB48ほかアイドルアンケート/みのもんた
12.02.05      AKB48東北支援/バレンタインチョコ
12.02.12      AKBグループ勢ぞろい/V6焼き肉企画
12.02.19      AKB48・SKE・NMB アイドル対決
12.02.26      AKB座談会/いきものがかり/TOKIO
12.03.04      AKBユニット人気ダイエット食体験/赤西仁
12.03.18      AKBほか90人アイドル大アンケート
12.04.01      AKB48会いたかった/きゃりーぱみゅぱみゅ
12.04.08      AKB48/Perfume
12.04.15      AKB・SKE新曲披露/収納名人に学ぶワザ
12.04.29      AKB板野友美/郷ひろみ
12.05.06      AKB48被災地訪問・指原VS乃木坂
12.05.13      AKB姉妹グループグルメレポ
12.05.20      AKBグループ運動会/YUI
12.05.27      AKB48/きゃりーぱみゅぱみゅ
12.06.03      AKB48ユニット東京グルメ旅
346名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:00:15.89 ID:v09l5/ys0
ここで言う売れない音楽っていわゆる芸術のものではなくて
大衆娯楽のほうでしょ
347名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:00:16.62 ID:mY7jnXcAP

TVも見ないし、Amazonで街にも買い物に出ない。ネットも規制したら新曲知る機会がない。
348名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:00:29.36 ID:L0ucQdbF0
音楽なんて気持ちや懐に余裕がないと聴くきにはなりにくいよね。
仕事でクタクタで家へは寝に帰るだけって人が増えたのもあるんじゃない?
学生は学生でお金は大人よりも限られるし、学業とバイトの両立でそれどころではない学生も増えてるしなあ。
349名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:00:35.70 ID:QNXWDS1cO
邦楽なんてまだ聞いてる
八つがいるんだ。
AKBぐらい?

youtubeで十分。
350名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:08.22 ID:+VIK7dYgP
音楽業界と通信業界は融合でもしないとお金ははいらんね
351名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:23.50 ID:lg6ACFLn0
そりゃアホみたいに歌が下手糞なアイドル
ピッチ修正しまくりMIXでどうにかなる任せのライブではとことん音痴歌手、
練習もしないでタレント業ばかりの歌手()
それ歌と関係あるの?っていうナイスボディが売りの歌手w

そんなインチキCDが氾濫、宣伝しまくって
売れる訳ねーだろw
352名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:24.85 ID:Z/BS1GVJ0
ポカリスエット500mlは全く同じものが

ネットショップなら 70円
郊外のホームセンターに行けば 80円
近所のスーパーマーケットなら 120円
歩いて3分のコンビニなら 150円

で売っている。ではネットショップやホームセンター以外では
ポカリスエット500mlは全く売れていないの?
違います。若者は150円のコンビニから買うことが多いわけ。

カスラックの皆さん分かりましたか?ww
353名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:27.02 ID:lFX1J/Df0
ダウンロードでも一曲200円位だっけ?
繰り返し聴けるとはいえ、三分程度の楽しみに200円は
今の時代高すぎるかもね
354名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:34.60 ID:qWJ7jczWO
何気にテレ東の懐メロ歌番組が心地いい
355名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:40.62 ID:iOMrjIda0
店売りの音楽は買う価値ないし
その上自分で演奏すればJASRACとなれば
もう誰も音楽を楽しむ事はなくなるだろうな
356名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:47.51 ID:RgzICYXRP
>>325
日本は法令主義でありながら、実質的には判例主義だから
裁判次第で、官公庁の見解が全否定されることはよくある。

刑罰化の際の弁護士の見解は
「裁判所の見解待ち」
「文化庁の見解は刑事実務を無視しており、実際にどうなるか分からない」
だから、滅茶苦茶危険
357名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:55.70 ID:hcYzD+YAP
音楽離れはしてないぜ。
人から借りたCDをitunesに入れて返してるだけ。
金払ってたら、年に10万以上使うことになる。
そんなんできるわけないだろ。
離れられたくないなら、ただで配れ。
358名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:55.85 ID:X1RRGzbM0
昔のジャズ親父の作品をてきとーにサンプリングしてMPCでぶったたくのが一番気持ちよい
359名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:01:59.52 ID:BABzBeGs0
>>345の続き

12.06.10      AKB総選挙&被災地訪問・いきものがかり五輪テーマ
12.06.17      AKB前田敦子&DAIGOがマジックに挑戦
12.06.24      AKB大島凱旋&被災地訪問・ベッキーももクロのキャラ弁
12.07.15      AKBフレンチ・キス 東方神起 いきものがかり ほか
12.07.22      AKB48被災地訪問・AAA・水樹奈々・まゆゆ
12.08.19      AKBグループ・V6・キスマイ
12.08.26      AKBグループ大集合&TOKIO
12.09.02      AKB・タッキー&翼・ファンモン
12.09.09      AKB被災地訪問・コロッケのものまね
12.09.16      AKBグループSKE・KAT−TUN・&ローラ・芦田愛菜
12.09.17      AKB前田敦子卒業スペシャル
12.09.23      AKB・SKE&ローラじゃんけん大会
12.10.07      AKB被災地訪問&チャットモンチー&SCANDAL
 ↓
NHKのエンタメ制作部門の総合ビジョンは
電通との共同出資の会社

■MJ担当プロデューサー AKBと癒着?
NHKプロデューサー「公共放送の」石原 真の誕生日で接待するAKBメンバー
http://ameblo.jp/oshima-y/entry-11365194020.html
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/0/c/0ccffca9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/a/0/a0d434cd.jpg

AKB前田敦子誕生パーティで映り込んでしまった「公共放送の」石原 真 (右端)
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/f/f/ff58ffa3.jpg
    
   ↓

■NHK関係者「今年は全コーナーにAKBが絡んで『AKB紅白』になるかも」
http://geinolabo.ldblog.jp/archives/4207128.html
360名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:02:06.66 ID:FhBg3Lim0
>>310
若いうちにやって芽が出ないなら、諦めて勤め人になればいいと思うけど?
インディーズなら、勤めながらアーティストやってる人もいるしね。所属とかせずに。
361名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:02:32.32 ID:5Sgq4dce0
ジャニーズってAKBといっしょくたにされて批判されるけど、その辺のラブソングよりは「元気が出る曲」が多くて俺は好きだけどな。
むしろアニソンと同じような根っこの曲が多いような気がする。
362名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:02:32.94 ID:au/CsFcW0
音楽という産廃物wwwww
363名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:02:36.08 ID:mY7jnXcAP

俺の音楽環境に相応しいハイレゾ音源で録音してくれ。データ容量も増えてネットに出回りにくくなるんじゃないか?
録音が悪くてジャズくらいしか心地良い音にならないんだよ。
364名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:02:46.43 ID:BiO3wEj60
>>343
音楽以外のものを抱き合わせで売ってるでしょ
むしろそっちの方がメインだろ買う方も
365名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:02:49.04 ID:tbwMVCp20
(´・ω・`)ラジオを店内BGMに使うのも厳密に言えば違法だし、自分の買ったCDでもお店や公共の場では勝手に流しちゃいけないでしょう?

366名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:02:49.88 ID:UXtXXQzE0
同じ様な曲ばかりで新曲なんか出てない
367名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:03:02.78 ID:fdWLwslM0

テレビの音楽番組が軟派過ぎるよね
もう少しうるさ型の硬派なミュージシャンとか登場させればいいのに

AKBとかジャニーズとかアイドルとか
キャピキャピし過ぎなんだよ


368名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:03:41.90 ID:BackZ0zRO
>>345
NHKって気持ち悪いね
369名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:03:58.48 ID:FkFm3VrJ0
「良い音楽」よりも「金になる音楽」をの業界全体の姿勢が、
今の状況を生み出した部分もあると思う。
メディアが推すのもアーティスティックな要素が全く感じられない商業音楽ばかり。
こんなユーザーを馬鹿にしたような態度を続けていれば、
ファンは離れて当然。
370名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:04:03.55 ID:r5TIBJY00
自業自得の極みになるでしょう
糞楽曲が埋もれたまま消えるだけ
371名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:04:03.73 ID:nY04J1QI0
AKBwwwwww
             /彡彡ハ
             {巛ミミ彡
           __,,,人__>{
     (\   /:::::::::::::::::::::::::\
      } ヽ  |:::::::::::::::::::::::::::::::::Y
      ゝ_ ヘ }::::::}:::::::::::::::::::::::::::{
      __{  >─/::::::::::::::::::::::/::::|
r‐、__,>'´  〉' ,//::::::::::::::::::::::/∧ノ
\ ,r──'イ__/ /::::::::::::::::::::::/{ ´
  `´   /  / /::::::::::::::::::::::/ .}{{
     /  /  /:::::::::::::::::::::::{ ハミ、
    { /  ∧:::::::::::::::::::::::ゝ-リリ
    ∨   / }:::::::::::::::::::::::ノ''''
     {   ノ ノ::::::::::∠:::::::{
     ゝ--{/|::::::::::/|::::::::::|
         }::::::::{ }:::::::::|
         {:::::::ノ }:::::::::{
         ミ彡  {彡=ソ
         | {   |  ノ
         }__{   { /
        〈三リ  ハ三}
          ̄  ゝ=''

こんなケツ丸出しでオトコに運ばれてる女どもが歌ってるのがいいのか?
372名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:04:09.80 ID:Vs+0wLGa0
不死鳥は灰の中からこそ甦る
生焼けでは甦ることは叶わぬ

いっぺん完全に潰れちまえ
373名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:04:21.11 ID:HrVH+X/q0
>>365
めんどうくさいもんだよね
それでも生きていくのに必要なものなら、がんばって使いこなすしかないけど
無くてもいいもんだしね
374名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:04:53.18 ID:QQApSq7x0
最終的にiPodやウォークマンみたいなDAPに曲が収まればいいやと思ったら
レンタルCDで済ますよね

再販制度で定価販売が守られてるせいで音楽の値段が浮世離れしすぎ
375名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:04:53.47 ID:Blj/UHgt0
>>356
心配ならおまえだけ控えてればいい。
376名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:06.29 ID:FhBg3Lim0
ネット規制を厳しくするのなら、その分ライブ演奏の規制を緩めて
外で音楽を自然に聴ける環境を戻さないと、ただただ音楽に触れる機会を奪ってるだけになると思うんだが。
377名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:09.50 ID:3zRuEI2o0
>>335
> CDのリッピングが違法じゃないかだけ教えてくれよ

「自分で買ったCDやDVDをリッピングしてiPodに入れると逮捕」される可能性があります。
378名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:10.47 ID:Q4cdA0iMO
>>356
刑事裁判において事前な公表していた公官庁の見解が覆された例を上げてくれよ
379名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:19.27 ID:+7wCLTQP0
>>365
>ラジオを店内BGMに使うのも厳密に言えば違法
え、マジデ?
じゃあタクシーでラジオ流してるのも違法なの?
380名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:25.34 ID:meT0DWJK0
過去に売れた大量の中古が出回ってるじゃん
新譜に魅力ないし
381名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:39.23 ID:xo9n07HX0
>>356
誰か捕まらないと裁判所の判断も出ないだろうからな
すすんで捕まるような奇特な人間でも出るならともかく、
それまではグレーゾーン扱いが続くだろうし
382名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:44.07 ID:oWHi6Uhz0
音楽離れしてるわけじゃないけどな
最近買ってるのは同人系とゲーム系ってだけで
Jぽっぽとか買わなくなっただけ
383名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:44.64 ID:JlXh5W5OO
店で音楽を流すのなんてタダで宣伝してくれてるようなものなのに、そこからカネを取ろうというんだから呆れる。
384名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:47.51 ID:R8yWvekQO
最高に買ったのはガガ様かな。
一曲200円。
よい作品は買うよ。
歌の下手なアイドルのは買わない。
385名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:05:58.44 ID:xXmTceIX0
最近はちょい前の洋楽聴いてる、いつの間にか邦楽は聴かなくなったかなー
ScatmanとかCaptainJackとか
386 【関電 56.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/04(日) 17:06:01.54 ID:ggQg62wL0
彼らは戦略を間違えている
遺伝子ミ〜ムに操られているだけ
387名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:13.99 ID:qWJ7jczWO
デパート内のレコードショップがアウトドアショップに入れ替わるご時世だしな
388名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:16.24 ID:pm+6ULyX0
違法DL規制とか関係なく、金無きゃ音楽なんて真っ先に切るもんでしょ
389アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/11/04(日) 17:06:19.52 ID:hu6pJrm60
しかし国営のNHKがこのザマだからな・・・
390名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:21.04 ID:ljYr3oe00
>>352
同じ音楽がネットで70円、近所のコンビニで150円で売ってたら、どっちで買う?
ネットが使える人でコンビニで買う人なんているの?
391名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:24.56 ID:3ULsOFYH0
もう古い洋楽聴いてるだけでおなかいっぱい
392名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:27.26 ID:26QlT6Kk0
音楽ってのは文化だこのまま易々と無くしてしまっていいのだろうか?
一度失われた文化が再生するには長い時間が掛かるぜ

歌のない世なんて寂しいもんだしな
俺も漢だJASRACが解体したらCD買ってやるぜ
393名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:32.72 ID:lg6ACFLn0
割と昔とは違った音を出す若手のバンドも増えてて面白いのに
何十人も集めて同じようなオケ、同じメロディーで大合唱の
カスアイドルが猛プッシュされる音楽業界は
飽きられて当然だろ。
394名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:06:41.57 ID:BiO3wEj60
>>367
これだけの高齢化社会なのに
なかなか大人の音楽番組がないw
まぁNHKの歌謡何とかショーがあるからいいのか

395名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:07:03.30 ID:68k8TSLL0
マスゴミの腐敗度

音楽・本売れない ← 価格競争力のない再販制度が理由だが自分も対象だからそこは触れない

韓国      ← 韓流ドラマにスポンサー付くから放送したいんで批判できない
三井不動産 ← スポンサーだから浦安液状化問題批判できない
原発      ← 電力会社・原子力ムラからの広告で叩けない
パチンコ   ← パチンコ業界(同上) & 朝鮮社員 & ニュースソースの警察天下り先
吉本      ← 芸人いないと番組作れないから叩けない & 株式持合
AKBCD    ← 歌手(同上) & 再販制度仲間
警察      ← ニュースソースで叩けない (あまりにひどい場合のみ仕方なく)
検察      ← (同上) & 検察に都合の良い世論操作リーク記事
官僚      ← (同上) & 記者クラブ設置無料使用

音楽・本売れない ← 価格競争力のない再販制度が理由だが自分も対象だからそこは触れない
TV売れない     ← コンテンツの問題だが自分のことだからそこは触れない

その他  ← 利害関係ないから好きなだけ叩く。↑との違いに唖然w
同業    ← 叩かないどころか守るw

ネット   ← 言論の独占(x自由)を奪われ不満たらたら。しかも叩けるのこれくらいしか残ってないw
         匿名を批判しながら、自分たちも匿名記事w 欧米は署名記事なのにw

メディアには権力を監視する役割がある(キリッ)!

↑だそうですwww つうか、もう何もまともな批判記事書けないだろw
396名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:07:12.41 ID:BackZ0zRO
>>310
音楽だけで食えると思えるお前の頭がおかしい
そもそも音楽家とは副業で充分な職業
それが出来ない奴に音楽をやる資格はない
397名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:07:15.97 ID:FhBg3Lim0
>>381
政治と司法がいろいろ怠慢すぎるな。
最初からもっとはっきりしてもらいたいもんだ・・・アホでも判りやすく。
398名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:07:30.70 ID:Q4cdA0iMO
>>383
頼みもしないことを何故こうも正当化しようとするのかね馬鹿は
399名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:07:33.40 ID:Vy73apMV0
音楽=刑事罰のイメージがついたからもう関わりたくない
400名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:07:36.20 ID:oWYVLLzP0
90年代と比べて無料で流れてる音楽番組の質は上がってる。
AU一社提供だから出来ているらしいミュージックラバーや
出演者が高年齢ばかりになってしまったとはいえSONGSは丁寧に作ってある。
BS見られれば出来の良いライブ番組も流してる。

ミュージックジャパンがAKBだらけなのは、何やっても音楽番組で視聴率取れない
(現お偉いさんがアイドルに好意的な気もする)からだと思う。
低視聴率で一度打ち切られた過去を思えばアイドルだらけであったとしてもやっているだけマシ。
401名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:07:43.53 ID:H3v5UHmp0
DL厨が正規購入するどころか、既存の購入層まで減ってるじゃん

違法DL撲滅で正規の購入者は誇りを持って金を使えるようになったんじゃねーの?
なんで減ってんだよ
402名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:07:45.97 ID:rFkH3GaS0
音楽業界()がない知恵搾ってみたけどスレさえ伸びない有り様

【社会】ライブをスマホで“お持ち帰り”…音楽不況で「付加価値」に活路
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351945958/
403名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:07:56.22 ID:BABzBeGs0
>>368
NHKが完全終了っていうか、パチンコと電通に完全掌握されたかの判断は

AKBって金を出してるのがパチンコ享楽なんだけど
その享楽から出てるAKBのパチンコ台があって
その台と連動した企画でパチンコ台発のAKBの曲があるんだが
そのパチンコソングをNHKで歌われるのではないかと言われてる
天下のNHKでパチンコの宣伝をしたら、そりゃもう前代未聞だよw
AKBというよりか、NHKが信用を落とすだろう
404名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:08:00.39 ID:0syChqOx0
JPOPはきかない
洋楽を主にきいてるな
最近はライヒやルドヴィコエイナウディ、クラシック音楽の
方面も聴くようになった
405名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:08:03.21 ID:6IRQ32W/O
有料邦楽より
無料ボーカロイドなんだよ
406名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:08:28.99 ID:v09l5/ys0
>>392
いや大衆娯楽だよ
下衆で下品な大衆娯楽
マスプロダクト
407名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:08:29.62 ID:aVtAZGehO
アイドルのファンはいても音楽のファンはいない

安易に見てくれだけのアイドル量産して音楽を作らなかっただけだろ
一過性のブームを作って売上出してもすぐ終わる、自転車操業と一緒だよ
ブームを作れなくなったら終わり

名実共にミュージシャンを名乗れる人がいないのになんで音楽が売れると思うの?
408名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:08:31.23 ID:AGCTOSZ50
なんでこんなに買う気がしないんだろう?
409名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:08:57.78 ID:r5TIBJY00
CD販売サイトの試聴システムを封じることになったのは完全な失策
410名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:19.28 ID:IvI4Q+fI0
>>379
カスラックの次の獲物が決まったかもな...
このスレ、関係者覗いてそうだし...
411名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:19.96 ID:68k8TSLL0
再販制度 (再販売価格維持) ・・・ 分かりやすく言えば、「強制定価販売制度」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E4%BE%A1%E6%A0%BC%E7%B6%AD%E6%8C%81

再販売価格維持は、流通段階での自由で公正な競争を阻害し、需要と供給の原則に基づく正常な価格形成を妨げて消費者利益を損なうため、資本主義経済を取る国の多くでは、独占禁止法上原則違法とされている。

主要各国の概況

国       書籍  雑誌  新聞  音楽
フランス    △
ドイツ     ..△   △   ..△
ノルウェー  ...◯
オランダ    ◯   ◯
デンマーク  ...◯   ◯
オーストリア  ◯   ◯   ..◯
日本      .●   ●   ..●   ..●  ← 音楽は日本だけ!

アメリカ(1975年廃止)、カナダ、イギリス、アイルランド、イタリア、
ベルギー、ルクセンブルク、スウェーデン(1970年廃止)、フィンランド、
オーストラリア、ニュージーランド、韓国では再販制度は採用されていない。

音楽に加えて書籍・雑誌・新聞も対象だから、
出版社、雑誌社、マスコミ、さらには本や記事を書いている識者・言論人といった、
ネット除くほぼ全てのメディア及び関係者が触れないメディアの闇。
412名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:22.91 ID:qY+2zMG80
違法DL刑事罰化とかいってもYouTubeで聴けばいいだけだしな
別に刑事罰化されたからってCD買うようになるわきゃない
413名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:24.01 ID:SRN1Ydr/0
>>390
データだけでやり時出来る音楽ファイルとポカリみたいに物体のもので比較すんなよ

ポカリをネットで買って即飲めるなら、そりゃ安いネットのほう買うだろw
414名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:26.19 ID:3zRuEI2o0
「違法ダウンロードに刑事罰・著作権法改正で何が変わるか 壇弁護士に聞く」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/20/news015.html

>YouTubeやニコニコ動画では、動画を一時ファイルとして
>保存しながら再生する「プログレッシブダウンロード」という
>方式が採られています。これは問題ないのでしょうか。

>壇弁護士
>現時点では手元に確定した改正条文がないので断言できませんが、
>「ダウンロード違法化」の段階であれば手段に制限はなかったので、
>そのままであればYouTubeなどのプログレッシブダウンロードも規制対象になると思われます。
415名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:40.79 ID:4Fx/00Y8O
シナチョン音楽聞きたくない
王将餃子食ってた方がマシレベル
416アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/11/04(日) 17:09:47.24 ID:hu6pJrm60
>>392
カスラックが消えたらそれこそCDなどの既存メディアに依存することなく
フリーで良い音楽が提供されるだろう

金を持っている人間がスポンサーとなって、音楽家を支援していき
宣伝もする

反響があれば、おのずと売れるだろうな
417名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:47.70 ID:svJnyu950
最近のヘビロテ

臼澤みさき「故郷 〜Blue Sky Homeland〜」
http://youtu.be/5H2c0qVyOVc

もちろんCD買ったよ
おまいらも買えw
418名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:09:55.79 ID:3MN6AWWf0
>>356
法務省ならまだしも文科省だもんな
全く当てにならんわ
419名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:10:00.31 ID:Q4cdA0iMO
>>396
パトロンが自分でも、レコード会社という巨大資本でも変わらんやん
つまりレコード会社を否定する必要はないと言うことね
420名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:10:16.67 ID:QlymXQHs0
>>160
報道ニュースとかで取り上げさせたり、
一部の人間に無理矢理大量販売して、ランキングをあげて、売れてる感をだして
番組出演させ出演料とるとかそういう手法もしてるよね
421名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:10:35.76 ID:ljYr3oe00
>ネット動画とかで試聴してアーティスト発掘してはCD買ってたのに、刑罰化でそれもしなくなったしな

そういう人も中にはいるだろうが、ネットで無料で聞けるからCDを買ったり借りたりしないって人も多いんだよ
422名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:10:37.19 ID:d0q6EWa00
パチモンのベスト盤とかにもジャスラックのシールがあるのが謎だ
本物なのか・・・
423名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:10:47.77 ID:PZiyYJHu0
あー・・・うん。レンタルもしなくなったな・・・
424名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:13.12 ID:tbwMVCp20
>>378 (´・ω・`)刑事裁判例?は知らんけども・・うちはお店やっててBGMでラジオをたまに流してたんだけど
有線放送のひとに注意されたのよ。有線で契約してて有線のチャンネルの中で放送されてるラジオの放送は有料だから
流してもいいけどもラジカセで流してたのは違法だから止めたほうがいいって。まあうちは有線ケーブル契約してるけども。
425名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:18.00 ID:UgM7ugu40
音楽は聴いてもらって売れるんだよ。
聴かれるのが嫌なら誰も聴かない。
426名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:27.10 ID:JrZrv1aa0
音楽に金を出すには金を出したいと思える曲じゃないとね
427名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:34.42 ID:K80Yzstj0
CD?最近、松田聖子のCandyをヤフオクで落としたな中古で。
Blu-Specって凄いいい音。当時ものとは音圧がまるで違うわ。
428名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:38.49 ID:52UmcKWe0
ダウンロードは0円だ
ジャズ、ブルースCDに先月は二万
今月はすでに8000円

名アルバムはジャケットごと欲しいのよ
429名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:43.11 ID:H3v5UHmp0
だいたい、テレビ見ない層が増えてんのにネットで音楽に触れるチャンスを潰したら
他に流れるに決まってんだろ。
ボカロに負けて恥ずかしいと思わないの?
430名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:47.08 ID:+7wCLTQP0
>>410
いや殆どのタクシーは無音だけど
時々ラジオつけてる人がいる
昔はつけてないほうが珍しかったのに
431名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:51.64 ID:32txE+5y0
>>408
むかしもいまもこれからも、音楽は「音楽性」で買われたわけじゃない
「あのミュージシャンが」歌ってるから価値がある
誰が歌ってるのかわからないakbやジャニーズを握手権なしに買うやつなんていねぇ

バブル期に「なにもしなくても売れた」ことでえらくなった人間が
ものの売り方なんて知ってるわけがない
432名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:06.52 ID:moWwn5/kP
>>390
クレジットカード無い中高生ならもしかしたら
WEBマネーをコンビニばで買いに行かないといけないし
433名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:12.38 ID:huFPGK4c0
JASRACが看板の架け替えとかじゃなく中身丸ごとブッ潰れるまでは
例え聞きたい曲が出ても買わないつもり。
それでも俺らに買わせたかったら一回でも電波で流さないことを徹底すればいいんじゃない?
434名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:12.50 ID:BABzBeGs0
MJはAKBと癒着する前は
神聖かまってちゃんとか出してたんだよなぁ・・・
コマーシャリズムと別の枠で
面白い新人を出すのは意外とNHKだったのに
終わってしまった

まあ、内部に尾崎世代で熱烈な支持者がいて
尾崎特集をしつこくやってた事に対して
結構賛否もあったけどw
435名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:14.91 ID:ljYr3oe00
>>413
>>352に言えよw
ポカリで例えたのは>>352だろ
436名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:29.70 ID:qeshW0swO
民主党の政策だから、裏目に出るのが当たり前!
てか、日本の音楽業界の味方のふりして、潰すのが目的だ!

437名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:36.62 ID:MxX85GSi0
今でこそアーティストなんて呼ばれて持ち上げられている連中もいるが
近代以前は音楽で食べていこうと思ったら
パトロンに囲ってもらうか、大道芸人よろしく道端で日銭稼ぐしかなかったわけで
これからもう一度そういう時代に戻るだけと思えばいいんじゃないの
438名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:49.70 ID:+6F8SS4S0
>>267
AKBがタダで配っていたっけ?
AKBが海外でイベントしてたっけ?
AKBの稼ぎってそんなにイベントによるものが大きかったっけ?
439名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:50.04 ID:l1J2W0zy0
そりゃYoutubeやニコニコで聞けるんだから買わないだろ
DLだけ禁止しても意味ないわ
若者はそもそもDLすらめんどくさいって発想になってるし
ストリーミングやキャッシュも含めて規制しないと売り上げなんて上がらんよ
440名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:51.34 ID:seG/ALhr0
俺もここ数年音楽に金落としてないな・・・
TVはともかく、音楽もここまで急降下するとは思わなかった
441名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:12:51.77 ID:nFC3vS3N0
車も買わない、新聞も購読しない、音楽も聴かない
要するに貧乏になったということ。
音楽の質とか番組とか入手経路とかは関係ない。
442名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:13:09.74 ID:eZonKcv20
>>86
こんなんじゃオタや腐女子しか眼にしてない
一般人からは総スルーになるのも無理ないわ
443名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:13:19.56 ID:0syChqOx0
AKBとか何がいいのかさっぱり
AKBの曲きいても全く心に響いてこない
444名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:13:33.34 ID:3GGiX+tq0
445名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:13:58.39 ID:+ZPbTp6K0
前はドライブに行くのに新しいの仕入れとかないとってのがあった
同じのばかりじゃ飽きるからね。今はドライブに行かなくなってどうでもよくなった
446名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:14:16.16 ID:JrZrv1aa0
業界人は一度頭をリセットしろ。今までの前例やノウハウなんか全部忘れて捨ててしまえ。その上で一から考え組み立て直せば活路は見出せるかもしれない
447名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:14:22.16 ID:+VIK7dYgP
違法は悪とは限らないんだよな
悪法もまた法なりと言える時点で・・・

法律による健全化など夢見る前に
本当に金稼ぎたかったら金の流れを生活必需産業の中に
コンテンツ代金として組み込んで貰う以外に
芸術やるやつに入る金なんてどんどん減っていくよ
448名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:14:28.32 ID:IvI4Q+fI0
>>430
何回かタクシーに乗って調査して、パーセンテージで請求とか始めても俺は驚かない。
奴等ならやりそう。
449名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:14:40.98 ID:PZbhPzQ20
音楽離れじゃなくて「購入離れ=盗人化」でしょ。
音楽を聴くのをやめてたら音楽離れだが。

遅すぎる対策と甘い処罰がこの事態を招いたわけ。
今からでも見せしめでどんどん逮捕してみろよww 変わるからww
450名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:14:41.45 ID:1GGSBEjT0
先月だか前回のデータ無いとわかりにくいんだが
451名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:14:47.57 ID:2uHEAppc0
詩に関して言えば、一個人の感情とか感想とかそんなのはもういらない
452名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:14:48.81 ID:1uLZRDa20
携帯電話会社が1台の端末から一月に、徴収可能な金額の上限は
全てを有料コンテンツ等も含めて、2000円とするってにする法律を可決させたら、どう?
あと、最低賃金を 時給ではなくて、月給で20万円とするって法律。
453名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:09.91 ID:sZRholyZ0
売れる曲を作ろう、という下心が視聴者に丸見えな件
454名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:10.20 ID:xwfQJXawO
音楽もそうだが ここ2,3年映画も舞台もみないし
お金ないんだよ
455名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:23.43 ID:NuS8b1mr0
>>310
そもそも音楽で食えるってのが幻想だろ
まともに就職しないでそっちの活動やるなんて選んだ時点で
「食う」なんて考えは捨てるべきだ
リーマンやりながら出来る範囲で活動するような趣味だとダメで
1日中音楽活動ばかりしてれば売れる、なんて性質のものじゃないだろ
就職しないで音楽活動やるってのは言い換えれは趣味だけやるって意味だ
456名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:34.56 ID:hjdUR2ZT0
高瀬一矢プロデュースのCDしか
買わない。奴の曲は中毒症状起きる
457名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:46.64 ID:M3V5n8380
>>452
iCloudもGoogle play musicも使えないぞ
458名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:51.31 ID:hZxsXbtL0
>>443
お前が朝鮮人だからだろう
459名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:55.47 ID:26QlT6Kk0
アイドル路線に走って実力ある人達を
蔑ろにしてたら、当然こういう結果になるわな


アホなのか(´・ω・`)
460名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:55.94 ID:fK7TNjljO
無料になって有り難みがなくなった。
誰でも簡単に手に入る無料のモノにはまるのは難しい。
461名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:15:59.93 ID:FhBg3Lim0
>>401
ようつべやニコニコで落としてアイポッドに入れ、一定時間聴いてみる→これいいな、買おう
こういうパターンの人もけっこう多かったんじゃない?
だからレコード会社が公式にようつべなりでフルあげてまず聞いてくれって姿勢にならなきゃ。
規制強化して音楽バブル再来の夢を見てるのは愚かの極みだわ。
462名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:13.78 ID:3GGiX+tq0


★ ウラジオストク市、ビザ免除検討 空路で3日滞在可能に (美人画像あり)


http://blogs.yahoo.co.jp/internationalestory/63649573.html

463名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:14.35 ID:WphYl4O00
>>86
こう言うのがノイズと認識されてる事実を音楽業界の奴らはどう考えてるんだろうな
464名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:16.44 ID:mn22fbs9O
個人的にはCDの扱いが難しいとかはどうでもいいが、
そもそも買いたい曲がないし、ちょっといいなと思っても同じ曲に微妙かつ
単にじゃかじゃか変なエフェクトかけただけのアレンジで水増ししてること多く感じる商業CDと
色んな曲入っててしかも安い、おまけに頒布方法によっては直接感想伝えたり、
面白いおまけがついてきたり、アレンジ版にしても歌詞変えたりとか
面白いことやってることも多い素人CDなら、素人の方がコスパ高く感じてしまう
録音環境とかはプロの方がいいのかもしれないが、
そこまで分かるほど上等な耳じゃないから全然問題にならない
465名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:19.36 ID:sshTJ8yu0
>>441
でも最新のスマートフォンやら携帯やらは貧乏人でも持っている
高速回線に払う料金も惜しまない
選ぶのは消費者だ、音楽会社じゃない
466名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:23.24 ID:hUzrcE/QP

★★☆☆【岡山】12.1 守ろう平和と人権1億人アクションin岡山 PART2 ☆☆★★

☆☆拉致被害者早期全員救出! 絶対死守“領土”と“主権”!
☆☆祖国の未来の為に、ちばけた民主党とマスゴミを粉砕しよう!

平成24年12月1日(土)

場所:未定です

時間:未定です

☆☆6月23日に一部で物議をかもし、ヒヤヒヤしながら決行した『平和と人権』を
テーマにした大行進が、再び師走の“大都会岡山”の街を練り歩く予定です。

この日に忘年会もやります。忘年会だけの参加も大歓迎!
ただし、“楽しいお酒”のマナーが守れない人は堅くお断りします。

詳細は現在調整中です。決まり次第お知らせします。

主催:瀬戸内しおかぜの会
http://setouchishiokaze.blog.fc2.com/
http://com.nicovideo.jp/community/co1706168
TEL 090-8246-6094 メール [email protected]

467名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:36.28 ID:moWwn5/kP
>>379
JASRACなら金取りかねない

>>408
曲が合わない
心を感じない
応援したいとも思わない
絞り取ろうとすのが見え見え
だからかなぁ
音楽文化と言いながら金にしか興味無さそうだし
アーティストの生活の為にお金必要なのは分かるけど。
468名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:45.75 ID:SK1qz25W0
>>436
自民、公明の政策だ
469名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:49.02 ID:Q4cdA0iMO
刑事裁判に置いて、事前に出されていた公官庁の見解が覆されて有罪になるなんてことが今まであったか?
無罪になることはあっても有罪になることなんて絶対にあり得ないだろ
470名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:16:56.78 ID:qY+2zMG80
>>86
CD買うのがアイドルオタクだけになっちまったか
もはやCD=ファングッズ
471名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:07.10 ID:eZonKcv20
買って欲しければ売れる音楽をつくればいい
90年代みたいな感じの曲を考慮して作ってみてはどうか
472名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:09.52 ID:Sj8eLfdT0
最近買ったCD「名曲クラシック集」

youtubeで聞いても良い曲なんだろうと探して、
クラシックにたどり着いた(古い曲は著作権切れてるし)
んで、聞いてみるとこれがなかなか良い。
次の日に買ってきました。
もうJ-POPは視聴する(出会う)機会がないですね。
473名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:10.18 ID:a8zlNlyC0
1年当たりにすれば、CDで1万円、ライブで2ー3万になったんじゃない?毎月買うもんじゃないし
474名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:11.11 ID:3MN6AWWf0
>>441
貧乏というか、無駄づかいしなくなったんだろう
全部有用な代換手段あるし
475名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:21.88 ID:fdWLwslM0
ジャニーズやAKBが叩かれるのは、
アメリカでジャスティン・ビーバーが叩かれるのと同じ構図だろうな

ジャニーズやAKBはアメリカだったらもっと叩かれる??
476名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:22.80 ID:RgzICYXRP
>>378
警察「(nyの金子逮捕について)P2Pは開発も違法」→裁判「開発は合法」
警察・検察「再審の結果はともかく、当時のDNA検査の精度で一致したから被告が犯人」→裁判「最新の検査で不一致だったから犯人と認められない(もしくは第三者がいた)」

最高裁でも白鳥決定で再審開始の条件に関して見解が大きく覆ったこともある

いくらでもあるだろ
477名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:22.83 ID:ljYr3oe00
>>461
ようつべやニコニコので無料で聞けるのに、その後わざわざ有料のを買う奴がどれだけいるの?
478名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:26.40 ID:BackZ0zRO
>>455
俺の言いたい事詳しく説明してくれた
ありがとう
479名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:28.60 ID:tbwMVCp20
(´・ω・`)有線放送はBGMの為に契約してるけどもさ、いざ自分が聞きたい曲・掛けたい曲を聞けないからつまらん。不便よ。
480名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:17:54.79 ID:4r5HuDsg0
音楽で飯食える時代は終了。
二度と戻ってこない。
いつまでも夢に浸ってろ。
481名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:18:10.28 ID:M3V5n8380
>>468
政党に関わらずこの話題に議員どもは関心も知識も無いだろ
482名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:18:34.04 ID:FQjC12bY0
しらぬ間に俺も希少種になってるw
483名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:18:35.43 ID:5ljVdVXB0


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  【電脳News】 朝鮮進駐軍 ・ 人権侵害救済法案 ・ 日本軍統治
  http://www.youtube.com/watch?v=bAjM7fw1Ais
  http://www.youtube.com/watch?v=k0TWh3yw4po
  http://www.youtube.com/watch?v=23UifZOyf3s
  http://www.youtube.com/watch?v=x6TCjtv8Z20
  在日朝鮮人が通名を使い朝鮮人であることを隠すようになった理由
  http://www.youtube.com/watch?v=12yzYj7aKFM
  http://www.youtube.com/watch?v=url_4lRg8Sk&feature=related
  −世界の偉人・著名人が日本人を絶賛− 【日本再生】
  http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=L6HXwT6fPtk
  http://www.youtube.com/watch?v=UtnHeeer0Us&feature=related
  第二次大戦 名言集 (日本編)
  http://www.youtube.com/watch?v=8FN4QPDSm9k&feature=related
  http://www.youtube.com/watch?v=75OCSlpBpLk&feature=related
  韓国軍によるベトナム民間人の大虐殺や強姦!ライタイハン問題など
  http://www.youtube.com/watch?v=bJxvxI9epEs
  国民が知らない反日の実態
  http://www35.atwiki.jp/kolia/
  報道できない強姦事件
  http://tokua33.ninja-web.net/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Flickr: ☆ちらしライブラリー☆'s Photostream
http://www.flickr.com/photos/63637381@N04/page1/
http://farm7.staticflickr.com/6146/5998567220_d1412a8513_b.jpg
http://farm9.staticflickr.com/8021/7300117352_6cc5f1dbb8_h.jpg
http://farm7.staticflickr.com/6083/6108784949_ca6d4f8de5_b.jpg
http://farm8.staticflickr.com/7232/7214622376_b6d1cfa4ba_h.jpg
http://age2.tv/up1/img/up22369.jpg
484名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:18:41.33 ID:YqTpNdSL0
>>131
こまけえこたぁいいんだよ!

べつに動画サイトで聴かないからって逮捕はされないんだろ?
じゃあいいよ聴かなくてw
485名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:18:43.14 ID:4juas8Wd0
しかし法律を作る側に老害しか居ないって事なのかね。
何でもそうだが、今の世の中を知る事は基本中の基本だろうに。
そりゃ大企業もつぶれそうになるわなぁ..
486名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:18:51.25 ID:so4CZbU30
刑罰化したから音楽離れしたわけじゃない
刑罰化してなくても音楽離れは進行していた
今は「NO MUSIC,NO LIFE」っていうような時代じゃない
487名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:18:55.39 ID:hR/N2z+/0
音楽とかって出来そのものより寧ろ思い入れのほうが大切だし
規制して露出減ったら感情移入出来なくなって致命的なのなんか分かりきった事
488名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:20.04 ID:gC02vJkH0
>>470
CDが欲しいというより特典がほしくてCDはしかたなく付いてきたって感じじゃないか
489名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:44.70 ID:5fLKZgqH0
買いたくなるような曲がない件
490名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:44.91 ID:BackZ0zRO
>>471
TK大先生()に頼むんですねわかります
491名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:48.18 ID:BiO3wEj60
>>443
音楽として聴こうとしてるからでは?

492名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:48.76 ID:Q4cdA0iMO
>>455
土日しかやらないような趣味で売れたバントやアーティスト教えて下さい
才能あるアーティストが活動に専念出来るようにレコード会社という巨大資本があるわけなんですが
493名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:52.10 ID:52UmcKWe0
>>408
今のは買わんなぁ

昔のCDばっか
BBキングやビルエバンス
今のを買うならアメの新人ジャズシンガーとか
俺がおっさんだからってのもあるけど
494名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:55.25 ID:32txE+5y0
耳がさみしいだけなら海外の合法ネトラジでも聞けばいい

まあジャスラックがしらみつぶしに「日本を遮断しろ」ってやってるだろうけどな
495名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:19:59.24 ID:3GGiX+tq0


★ エンヤ


http://www.youtube.com/watch?v=4DHIMdMpCnQ


1 Orinoco Flow
2 Caribbean Blue
3 Only Time
4 The Celts
5 Amarantine
6 Trains and Winter Rains
7 Evening Falls...
8 Anywhere Is
9 It's in the Rain
10 Wild Child
11 Only If...
12 Storms In Africa
13 On My Way Home

496名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:20:07.74 ID:2uHEAppc0
俺は、曲:折戸伸治、編曲:高瀬一矢のCDしか買わない
497名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:20:15.40 ID:a8zlNlyC0
>>27
インフレって知ってるか?
498名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:20:30.77 ID:0ENzvX8d0
そして

 街から音楽が消えた
499名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:20:33.53 ID:j4s8nRdf0
つべで落とした糞音源に数マンのポタアンとイヤホンとかここにも大勢いるだろ?
イヤホンスレにいるやつの言う女性ボーカルwって声優だしw
馬鹿らしい
500名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:20:43.01 ID:FhBg3Lim0
>>477
お金出して買いたいって気に入った曲があれば、買うでしょう?・・・買わないもんなの?
そりゃ聞いてみてそこまで興味惹かなかった曲は、そのまま忘れ去っていくだけだけど。
501名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:20:49.97 ID:JrZrv1aa0
今日は高原で綺麗な景色を見てきた。心が洗われたよ。こんな感覚を与えてくれる音楽がなかなか無いんだ。人間が作る音楽なんて逆立ちしても自然が産み出すサウンドには敵わないのさ
502名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:01.41 ID:0syChqOx0
>>458
日本人だけどAKBの曲の何がいいかわからないは
AKBに熱狂してるヤツらってどんだけ軽薄なんだろって思う
503名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:08.08 ID:lg6ACFLn0
大手の歌手もさぁ
セールスが低くなるとまずいから
CD出さない、新曲出さないみたいに
チビってんじゃねーよwwww
504名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:26.99 ID:+VIK7dYgP
>>472
クラシックの息の長さ恐るべしだわ
コンテンツ消費であきるはずなのに
20年と同じ曲が好きなまま
505名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:27.18 ID:H3v5UHmp0
「ニコニコやyoutubeで聴けるのに買う奴が居るの?」
って言う奴には「いる」としか答えようがないな。
CDバブルの頃だってテレビでバンバン曲を流してたけどみんな買ってただろ?
506名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:28.56 ID:SVyHi3nv0
次の段階はTPP批准。
お目こぼしのネットラジオや
USアマゾンからの購入が
いっさい遮断されるからな。
507名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:42.19 ID:QTPG3BFU0
クラシックの作曲家←パトロン
みたいに
才能があるミュージシャン←消費者が寄付
って感じになればいいのに。
中間はいらね〜。
508名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:43.54 ID:SRN1Ydr/0
>>472
ロドリーゴのアランフェス協奏曲がオススメ

厨房の頃聞いてから今でも好きなクラシックだ
509名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:54.46 ID:es7wCXgf0
映画本編のDVDよりサントラの方が高いのは、なんだか笑ってしまったw
510名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:21:55.87 ID:mVd6ETfX0
この一連の流れの書き込みを読んで、
カスラックや法案通過させた糞政治家どもは
何を思うんだろうか。
TVタックル辺りで聞いてみて貰いたいわww
511名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:22:12.25 ID:M3V5n8380
>>506
逆じゃないかと思うんだが
アメリカの方がサービス使いやすいぞ
512名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:22:17.80 ID:BackZ0zRO
>>491
え?じゃあ何として聴いたら心に響くの?
513名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:22:23.56 ID:e0G0fNM/0
>>120
>紙ジャケ レコードのジャケみたいな仕様なんだろうけどちゃんとCDラックに入るの?

入るよ。スペースも取らない。輸入盤によくあるみたいに裸で入っていないのもいい。
514名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:22:26.19 ID:zv7c/sxW0
>>484
どうぞ、どうぞw
515名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:22:28.56 ID:K/HpK9Iw0
>>501 なんか最近、音楽よりも静寂のほうが芸術的なんじゃないかと思うようになってきた。

516名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:22:32.97 ID:+g6nebF+0
>>493
ジャズやクラシックに、アジアやアフリカの民族音楽、
素晴らしい音楽はたくさんあるよね。
517名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:22:36.57 ID:JcEXrQXt0
空気よんで秋元みたいな商売するしかないよ、生き残るには頭使わないと。
518名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:22:57.39 ID:sJDC5S0m0
安物コンテンツにばかり頼ってるからだろ。早く気づけよ。
なんで音楽番組が低視聴率なのか考えろ。
番組は違法ダウンロードとは関係なく落ち込んでるだろ。
519名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:01.81 ID:RfgGdHQ20
>>445
厳密に言うと友達とドライブでCD聞くのは違法らしい。
用意した音楽が晴天用で、曇天高速には合わないなとSAでワザと「ど演歌」CD買って楽しんだのは
いい思い出だったが・・・。
>>507
まったくだ。
520名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:10.13 ID:Q4cdA0iMO
>>476
>>469の通り、無罪になる例はあっても有罪になるような例は無いと言うことね
だったら安心じゃん
521名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:10.14 ID:0syChqOx0
>>504
同意
522名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:10.47 ID:moWwn5/kP
>>477
大抵音質が悪いからなぁ
歪んでるのが分かる
気にならない人が増えてるのだろうけど
523名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:13.42 ID:fGP1yWe60
自業自得とはこの事ですか?
524名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:22.86 ID:r5TIBJY00
>>477
気に入ったアルバムがあれば基本的にCDを買って保持するよ
ただし、何でも数を集めるコレクション性はない
糞はただでも要らんし聴きたくもない
525名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:31.15 ID:+sevJMit0
何の魅力も無い歌ばかりだしなw
オリコン見てみろよ、1位〜10位までAKB系のグループで占めているんだぞw
おまけに握手券がメインで歌はオマケ
こんな個人歌手潰しの商売しか出きないレコード屋は潰れろ、秋元は日本の音楽の侵犯者だ。
526名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:53.18 ID:PJFc2Arm0
もうCD買うとかそういう時代は過ぎ去ってる
もっと販売形態を考えた方がよくね?
CDで売れてると言えるのはAKBのみ
527名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:23:57.49 ID:vHkj0oTQO
>>461
俺は落としはしなかったけどそれだったな
色んなタグを辿って、メディアに出る機会がなくてそれまで知らなかったアーティストや曲を認知してCD結構買ってた
9月中旬くらいからあとの音楽は聴く機会がないから全く知らないわ
528名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:06.70 ID:QQApSq7x0
AKBとK-POOP持ち上げて自滅の道を勝手に歩めばいいよ
529名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:15.55 ID:vMGBSWWL0
>>477
基本的に、応援のためのお布施だな。
だから、iTunesStore に無い曲は買わない。
お布施したいだけなのに、処分にこまる円盤押し付けられるのは割が合わない。
530名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:16.89 ID:tF/4lS9dO
>>507
同人音楽なんかは、まさにそれだな
531名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:29.52 ID:+7wCLTQP0
>>498
見事に消えたねえ
過去を振り返ればあの年のあの日のあの時間帯に
あのコンビニであれを買ってた時にあの曲が流れてたとかあるのにね
532名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:42.29 ID:U1KWaCNf0
>>515
そんな貴方のような人が買うのかな?
ttp://www.aiosl.jp/01ab06010200341/products/detail.php?product_id=22108
533名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:46.38 ID:eZonKcv20
モーニング娘あたりからおかしくなってきた気がするわ
534名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:24:49.25 ID:bHseX3JG0
>>379
よく田舎のDQNがでかいスクーター乗って大音量でラップとか
流しながら走ってるが、あれも厳密には違法って事かw
535名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:03.47 ID:NJNDsv7tP
>>505
デジタルとアナログの違いだなぁ

デジタルデータになって、劣化なしの無制限コピーができる味をしった消費者が
今更、音楽に金を出すなんてことにはならんのだろう。
536名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:09.99 ID:32txE+5y0
やふーの低音質サービスで聞いたらよかったから
それでもアルバムは高いからレンタルで済ましたこともあるけどね

でも今はCDリップすると死刑なんでしょう誰も買わないしレンタルもしないよね
537名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:21.85 ID:l03EVbsQ0
施行からまだ1ヶ月しか経ってないのにアホかと
効果が出るとしても、まだまだ先だ
538名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:24.44 ID:03XER47S0
記憶に残らないような音楽は売れないし、耳を引くような音楽でなければそうそう買おうとは思わない
邦楽って基本はボーカルメイン主義でしょ?
ボーカロイドがうけた理由わかってないよね。ボーカロイドは作り手がボーカルも楽器(というか音)のひとつとして考えているから発想が自由なのよ
邦楽業界はもっと音楽とはなんなのかを考えたほうがいいんじゃない?
539名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:25.45 ID:JcbgLJXlO
音楽離れじゃない
CD売上が200枚程度の歌手でもライヴのチケットは完売してる。

カスラックに金が流れてないだけ


540名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:37.98 ID:sLAFvDnk0
街中で音楽流させないようにした結果、
商店街とかもなんか寂れた感じになっていく。
ガンガン音楽かかってればまだ活気が湧きそうな気にもなろうものなのに。
老害どものせいで日本がどんどん駄目に・・・
541名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:44.67 ID:OdMX/rG30
日本のCD産業完全につぶして、iTunesの独り勝ちにさせた。
立法担当の想像力の無さは死んでいいレベル。
542名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:48.38 ID:ljYr3oe00
>>525
AKBが売れたら何で個人歌手潰しになるの?
AKBが売れたら他の歌手が売れなくなるわけじゃないでしょ
AKBがいようがいまいが、他の歌手の売り上げには関係はない
543名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:48.72 ID:OQtDSHPj0
>>397
司法は本質的に怠慢ではないよ。というか、
裁判所というのは>>356ずばりで、性質上、事件が来ないと動けない。
事件も来ないのに、ああでもないこうでもないと、最高裁が言い始めたら、
それは司法府の権限逸脱で三権分立違反。

10年ほど前に流行した、「事前規制から事後規制へ。行政指導から司法統御へ」という話は、
要するに、「事件が起きてから、じっくり裁判所で裁判しましょうね」ということなので、
「逮捕だけで社会的に再起不能」に陥るような、
かなり手厳しい法文化を持つ日本国では、大変に危険なこと。
544名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:52.12 ID:fkgzvAlu0
>>517
秋元って、芝(48)を電通と結びつけた張本人

A(秋元)KB(窪田)48(芝)ができるまで
■「裏マーケティングのすべて」 晋遊舎ムック 880円

ケース1 日本最大の広告代理店が直接仕掛けるアイドルグループの営業戦略
電通が自ら仕掛けて売りこんだアイドル
〜クールジャパン戦略 プロジェクトに参加することで、国家予算を用いた海外戦略が可能になる〜

芝氏が持ちかけた「アイドルを売り出して儲けないか」という話に窪田氏が乗り
〜中略〜
芸能界でのし上がるべき名前と人脈をもつ人物として
白羽の矢を立てられたのが秋元康氏であった
だかその頃の秋元氏は〜中略〜セガ云々の話、ライブドアの件でフジ出禁の話等々〜の失敗続き
ところが2005年7月頃、AKBのプロジェクトに重要な出来事が生じている。
この時期秋元康氏が、かつてともにドリームキャストのキャンペーンを手掛けた
電通営業部の社員を引きこんだのだ。
これにより〜中略〜オフィス48の会社概要に
テレビCMの7割を支配すると言われる「電通」の名が登場するようになった。

ここから電通がいかにその影響力を使ってメディア利用していったかが綴られている
やはり一番大きな山はクールジャパン資金か?


やっぱりさ、電通が芸能事務所みたいな事をやったらダメなんだよ・・・
エンタメというか、文化が滅茶苦茶になる
545名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:52.40 ID:fdWLwslM0
>>525
秋元って目が笑ってないもんな
侵犯者の顔

546名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:25:54.14 ID:BackZ0zRO
>>492
ヒント:田代まさし
547名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:26:03.41 ID:r5TIBJY00
>>526
Jazzを舐めるなw
548名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:26:33.36 ID:W/ZSaZnr0
利権屋に金が行かないように我々が出来る事とは?
549名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:26:56.44 ID:moWwn5/kP
>>504
リズムとか和音が心地よいからな
音楽理論とか考えられていたり

アイドル系の曲先、歌後や別々に作って合わせだと
文節と音節の区切りが合わない
無駄に高音やコードがおかしいとか
550名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:27:03.18 ID:9mF85hPz0
先月10年ぶりぐらいにCD買った 山下達郎のベスト(^o^)
551名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:27:19.78 ID:qY+2zMG80
とりあえずJPOPのタダでもいらない糞クオリティをどうにかしないと
今の時代金出して買う奴は熱狂的なアイドル信者だけの状況は変わらないだろう
552名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:27:27.84 ID:clSd2Qfm0
>>497
一般世間がデフレで喘いでる中、音楽業界だけインフレだって??
そりゃ売れる訳ねーわwwwww
553名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:27:29.40 ID:pjltqqSV0
電通、秋元康、カスラック
554名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:27:33.60 ID:tPZfeHGi0
多少はCD買ってるけど、大抵ネットで聴いて気に入ったものだな。
後は昔のアルバムの復刻版とか。
555名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:27:43.98 ID:VbA12NeSO
こんなもん簡単に解決やろ。ネット配信を止めて、CDだけにすればいいだけアホか。
556名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:27:58.83 ID:YqTpNdSL0
ほんとうにいいものが出れば買う
フィオナアップルは4年に1枚くらいのペースだけど必ず買うし
10年前に買ったCDも未だにローテしてるから充分に元取れてる。
557名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:28:05.80 ID:qo2hzXfN0
インターネット上での販売のインフラはどうなってんだ?
CDはもうフロッピーの亜種にしか見えん
558名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:28:07.39 ID:c8NHy5lU0
559名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:28:08.37 ID:JrZrv1aa0
本来、作りてのスタジオと聴き手とをダイレクトに繋ぐ技術がネットだろ。何で今でもレコード会社や事務所に中抜きさせてんのさw
560名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:28:24.40 ID:Z8Jlz6Bn0
違法動画サイトは視聴しただけでアウトだよ

完全な違法行為じゃないと言ってもグレーな行為だし

何時警察のガサ入れがあるかわかったもんじゃない

唯一の防御策は音楽、動画サイトには近づかないこと 抗議の意味で音楽不買に繋がるし一石二鳥
561名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:28:28.81 ID:bHseX3JG0
>>528
その2つは明らかに日本の音楽業界を廃墟にしたよな。


>>542
宣伝リソースは限られており、そこをAKBやK-POOPがごり押しで
独占すれば当然他の露出が減り認知度と売り上げが減る。
562名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:28:43.38 ID:3GGiX+tq0
563名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:28:50.40 ID:26QlT6Kk0
今考えるとラップ路線で売ろうとした頃から
日本の音楽シーンの迷走がはじまった
564名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:28:58.92 ID:PWiZy2yO0
街中で音楽流したらカスが飛んでくるぞw

テレビ?まだ見てんのかお前?wwww

TSUTAYA行って借りるってDVD一択だろ?

で、音楽の売り上げが何だって?
565名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:15.13 ID:i8AehOQX0
2012年 オリコン年間シングルランキング
http://www.tnsori.com/archives/51932863.html
[集計期間:2011/12/26付〜2012/10/22付]

***1位 : 181.9万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 128.3万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : *64.9万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***5位 : *62.0万枚 … 嵐 「Face Down」
***6位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***7位 : *58.2万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
***8位 : *56.1万枚 … SKE48 「キスだって左利き」
***9位 : *55.9万枚 … 嵐 「Your Eyes」
**10位 : *44.9万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**11位 : *38.1万枚 … NMB48 「ヴァージニティー」
**12位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」
**13位 : *37.4万枚 … エイトレンジャー 「ER」
**14位 : *34.9万枚 … Kis-My-Ft2 「WANNA BEEEE!!!/Shake It Up」
**15位 : *32.0万枚 … 関ジャニ∞ 「愛でした。」
**16位 : *31.7万枚 … Kis-My-Ft2 「We never give up!」
**17位 : *30.3万枚 … NEWS 「チャンカパーナ」
**18位 : *29.1万枚 … Hey!Say!JUMP 「SUPER DELICATE」
**19位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」
**20位 : *24.2万枚 … EXILE 「ALL NIGHT LONG」


どうすんだよこれ
566名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:23.81 ID:Sj8eLfdT0
>>508
アランフェス協奏曲、クラシック集に入ってるw
コレもいいよねぇ。
哀愁漂いつつだんだんと盛り上がっていくのがいいわぁ〜
個人的には、バッヘルベルのカノンとかも好き。
567名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:23.94 ID:eZonKcv20
今のJ-POPなんか本当にタダでもいらんわ
結局ゴミになるしエコwに反する
568家政夫のブタ:2012/11/04(日) 17:29:26.05 ID:bJr8DvbV0
音楽業界ってバカが多いね。

宇多田ヒカルがなぜあんなに売れたか知らないのかね。

ファーストラブが秋葉原のどの電気店でも常時流れていたからだよ。
一日20万人来る秋葉原だぞ。
宣伝効果抜群。
だから800万枚も売れたんだよ。
569名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:41.05 ID:Q4cdA0iMO
>>559
そりゃいつ売れるか分からんからだろ
570名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:46.28 ID:H3v5UHmp0
「ニコニコやyoutubeで聞いたことのある音楽に金を使う奴」
より
「一度も聞いたことのない音楽に金を使う奴」
の方が圧倒的に少数派だと早く気づいて欲しい。
いや、もう気づいているんだけど引っ込みがつかなくなってるのか?
571名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:48.44 ID:U1KWaCNf0
>>477
ボカロのCD結構売れてるらしいじゃん
572名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:29:53.09 ID:dD6HDeQW0
笑いも取れない歌手は売れないよ
573名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:30:00.21 ID:NJNDsv7tP
>>565
なんだ、ちゃんと売れてるジャンw

なにも心配ないよw
574名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:30:30.51 ID:sZRholyZ0
大型レコード会社が目をつけたアーティストをちゅーちゅーするわけですね
結果、アーティストはやせ細り、寄生者だけがぶくぶく太っていったと
で、食い扶持なくなったので今回の罰則法案と
575名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:30:33.93 ID:itinMV820
ヨツベで演奏が聞けるからな
576名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:30:38.65 ID:Nw/qNScoO
テレビ離れも関係してんじゃね
俺もテレビ見なくなったからタイアップCMとか目に入ってこないし
当然、音楽番組もみない
今は何が流行りで何が売れてるのか殆ど知らんわ
職場の年配の人間に呆れられたぐらいだから
577名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:30:42.57 ID:BOz5ggoU0
これから全く曲を聞いてもらえず、世間から
「え?誰?」って言われる歌手がたくさん増えるだろうね
578名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:30:43.38 ID:tPZfeHGi0
昔はラジオのヘビーローテーションなんかも売り上げに貢献していただろうね。
579名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:30:51.08 ID:fkgzvAlu0
>>561
メディア支配の弊害は意外とデカいよね・・・

986 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 11:49:52.74 ID:tI3IXKuF0
もう、家を出るから手短に説明不足になるが

そのものの質で勝負しないで、おまけで勝負するようになると
おまけがついてないと買わなくなり
最終的にはおまけがついても買わなくなる

それは資本主義の必然だからそれでもいい
否定はしない

問題は、それに対するカウンター
質のいいものが欲しいというカウンター、音楽の場合は
ちゃんとしたミュージシャンが見たい!歌って踊れる安室ちゃんみたいな人が見たい!
っていう必然的に生まれてくるカウンターを
メディアが押さえて、延々とAKB系を押し続けていく事
そうしていくと、そのカウンターに乗って出てくるはずだった
パッケージではなく中身で勝負できるような人達まで
時期を逸してしまう可能性がある

AKBを否定はしない、ヲタはどうぞ楽しんでくれ
メディアの歪な構造に一番問題があるんだろう


580名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:30:53.04 ID:52UmcKWe0
>>516
やっぱね
一生のうち、この曲聞かないまま死ぬのは貴方人生損してるって名曲は、人それぞれあると思うな

デビーフォーワルツ、いつもブルースを、ウォーキングブルース
ピンクレディーでもキャンディーズでも、ジャンルを問わず
その人にとっての「名曲」って、きっとその人の人生を彩るはず

バッハやモーツァルトを聞かないまま死ぬのは、この日本で生きている者として、チョット寂しいかも知れない
581名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:30:53.93 ID:q8Hyir1E0
>>565
www
中学生がお小遣いで買ってるならまだかわいいんだけどな
582名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:31:06.53 ID:+v4fCrpi0
CDのバカ高さは異常。誰があんなもんに三千も出すの?頭沸いてるの?
583名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:31:07.93 ID:4juas8Wd0
メディアが円盤ってのはもういらんだろ。
なんかこの業界って過去に執着しすぎると言うか遅いんだよなぁ。
活字系なんかもやっとだもんな。
584名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:31:10.57 ID:8hT07KXO0
>>539
ライブで自分の曲歌ってもカスラックに金払うんじゃないっけ
585名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:31:26.87 ID:mOOubCgL0
いや、罰則化は程度は別にして効果はあったでしょ
音楽にカネかけなくなったといのはダウンロードさえしない層が増えてるということだと思う
586名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:31:40.44 ID:NdivY3aIP

誰でも音楽作れる時代だから仕方ないわ。
コモディティー化の最たるものが音楽

今じゃ誰もがヴァンヘイレンだし
587名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:31:47.11 ID:fdWLwslM0
>>565
音楽会社の人間って音楽好きが多いはずだから
音楽会社の人間に聞いてみたい


588名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:31:51.06 ID:QQApSq7x0
>>565
音楽離れなんて起きてないじゃんか

まぁ、10年後に聞いて懐かしいと思えそうな曲もないから行く末はお先真っ暗っぽいがw
589名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:31:55.54 ID:r5TIBJY00
CD売上のさらなる下降を招いて
カスラックが真っ青になって右往左往する光景が目に浮かぶわ
590名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:00.68 ID:gGC8e4nA0
歌謡曲を繰り返し聞くよりも遥かに楽しいことがネットに無数に溢れてるから
音楽は娯楽としての相対的地位が著しく低下させた。
あと日本社会は趣味が多様化してるうえ社会が成熟して同調圧力が昔ほど強くないから
マーケティングで「流行」を作り出すのが難しくなってる。
そういったことが音楽にカネを落とさなくなった構造的な背景で
それゆえ時代を代表する「流行歌」なるものも出現しえない。
これは決して悪い風潮とは思わない。
591名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:05.85 ID:rGxZceil0
前スレにも書かれてたが
その辺の店でもあまりBGMとして音楽が流れなくなったな
有線放送に払うお金も無くなったのかな
これまではそういう店で音楽を耳にしてこの曲なんだろうと調べて買ってたが
592名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:09.19 ID:5nAcSTyx0
音楽売れないからダンス必修化とか訳の分からん事始めたのかもな
593名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:10.25 ID:nSpH/Vs50
苦痛な時間の通勤通学電車内
昔は音楽で紛らわし、今は携帯ゲームで紛らわす。
手法が変わっただけのこと
いい歌は必ず売れる
いいとこ突いた歌もCDだけは売れる
普通に歌ったって誰も買わないよ
594名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:15.76 ID:9EFFzkrG0
気に入った音楽はもうCD持ってるだろうしな 音楽離れというより、今の邦楽が駄目なんだろ
595名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:16.53 ID:ljYr3oe00
>>582
確かに高いな
シングルが1000円、アルバムが3000円ぐらいか?
シングル200円、アルバム1200円ぐらいでいいな
596名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:17.49 ID:6Izjl4Uk0
ここ数年ボカロのCDしか買ってねぇや
だってテレビもないしラジオも聴かないから他の人の曲知らんし。
597名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:18.97 ID:sLAFvDnk0
>>508
ジョンウィリアムズのがお気に入りだ。
598名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:20.55 ID:+ZPbTp6K0
>>550
いいねぇ自分も買うかな
599名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:27.75 ID:qk6r5P5k0
今の最新の音楽ってマジで分からないなそういや
DL法関係無く売れやしねえわなって思ったが
むしろ、ニコニコの職人とかに頼んでPV作ってもらったほうが売れるんじゃねえの?
600名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:42.33 ID:x/0RAyJ20
>>571
歌ってみた歌手のCDも売れてるらしいね________
601名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:50.76 ID:Sj8eLfdT0
>>565
AKBは、アイドルじゃ無い(こういうとファンから怒られそうだが)
AKBは、コンテンツ参加型の商法です。


602名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:53.76 ID:0iJqUNk00
無けりゃ無いで問題ないし。昔の歌、曲で十分すぎるし。
603名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:57.54 ID:clSd2Qfm0
>>66
アメリカ様の「デジタルミレニアム著作権法」がそっちの方向へ動いてるよ。
http://yro.slashdot.jp/story/12/10/26/0937227/

もうすぐ日本も後追いだねww
604名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:57.56 ID:EahdEhBa0
音楽レーベル、ランティスの曲はダウンロードは禁止だがニコニコ動画での使用が許可されてるモノが多い
605名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:32:59.39 ID:zv7c/sxW0
>>565
2011と似たような感じになってるな。
606名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:03.59 ID:ggo1luq50
尼のおかげで無駄に高い国内盤買わなくてよくなった
ぼったくりやめたら多少は売れるんじゃね
607名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:04.77 ID:/fVtDqmdO
つーけまつーけまつけま付ける
サブリナ パッパッパッパラ サブリナ
上から〜マリコ

「そのCDをおくれ」
「いや俺が先だ」
「高くてもいいから売ってくれ」

無い無い
608名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:11.32 ID:ScxIPcDc0
DL違法化以来音楽に一銭も金をかけてないわ
手元にある好きな音楽たちだけで十分
609名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:12.86 ID:0RUjq0JJP
ダウンロード販売でアルバム一枚400円ぐらいで売ればいいんだよ
今の時代音楽はipodに大量に詰め込んで聞くもんなんだからレンタルCDと競える値段にしないと

円盤は多少特典付けて1000円ぐらいで売れば良し
610名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:29.83 ID:wfgfW8Hf0
ピンポイントで1曲ずつDL購入はしてるけど、
CD買おうとは思わないな。
なんで必要無い曲まで抱き合わせで買わないといけないんだ?
611名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:31.11 ID:4/ldB30m0
>>560
そうそう
キャッシュを移動させなければ合法と言っても、それを調べるのはPCを見なきゃならないからね
DLが違法となって以降は、違法動画を見た人間は違法行為をした可能性があるわけだ
警察がIPをたどっておまえらの家に来るかもしれないw
そして「自白」させられると



612名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:32.54 ID:3jY3DQUOO
「音楽に使うお金」
とか言い方が酷いな
「カスラックの儲け」だろ


ライブやコンサート、楽器を買ったり、ピアノやヴァイオリンのレッスンに行ったり、
そういうのも「音楽に使うお金」
613名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:35.81 ID:J/XISPgh0
0円は無いわw
614名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:35.66 ID:0syChqOx0
1990年代はJPOPにも良い音楽があったと思うんだけどな
最近はかなり酷い
615名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:37.20 ID:gMt9DeBY0
ダウンロード禁止での逮捕要件が恣意的だからな。結果だれも音楽を聞かなくなった。
616名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:43.69 ID:yloWoVVb0
民族音楽のCDなら買ってる
インド音楽マジ心地いい
617名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:47.75 ID:5ZUBUlC20
itunesでいろいろ買ってるよ洋楽だけど
邦楽高いんだよ
618名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:51.67 ID:FhBg3Lim0
>>527
ちゃんとした権利もった人間が販促としてそういう所にあげてくれれば、
こっちも複雑な感情持たずに気軽に聴きに行けるんだけどね。
わたしもようつべやニコニコのお蔭で、有料ダウンロードする機会は増えたわ。
でもあくまでアーティストさんへのお布施的意識で買ってるんだけどね。
619名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:55.17 ID:bHseX3JG0
てかさ、ここではボカロに関しては好意的みたいだが、最近あれもやたら
露出が増えて色んなジャンルに進出しているだろ?あれ博報堂がやってる
んだが、このままだとボカロは博報堂の金稼ぎの玩具で終るぞ。
使い方見る限り使いつぶす気満々だしな。
620名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:33:57.29 ID:BackZ0zRO
>>565
このうち握手券が何枚なんだ?
621名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:34:02.99 ID:JrZrv1aa0
CDで聴くなんてめんどくさ。ダウロード販売だけにしろ。で、民生品のプレーヤーにはインピーダンスの低いヘッドホン用の出力端子だけ付けておけばオッケー
622名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:34:04.93 ID:Dm5iEf0A0
日本の違法ダウンロードとか違法CDなんか、かわいい物だ。隣の韓国では銀座のような
メジャーな繁華街でさえ超安値の違法CDやDVDをオッチャンが平然と露店で売ってるよ。
野放しすぎてだれもまともに買い物しない。だから業界は衰退しきっている。

何でもかんでも違法コピー品で済ます習慣が根付いてしまった韓国は一人あたりの音楽支出が
日本のたった10分の1。人口は日本の半分だから市場規模は20分の1しかない。
だから食えなくなった芸能人が次から次へと日本に出稼ぎに来る。ある程度まともに買い物してくれる
からな。20倍というのはでかいよ。年収50万円の人がいきなり年収1000万になるような物だからな。

ちなみに、CD買うなんて時代遅れで、時代はダウンロードだ、先進国はみんなそう・・・これは正しくないからな。
事実、イギリスやフランス、ドイツのような先進国でもCDの方がダウンロードの何倍も売れている。

2010年 音楽売上上位20カ国(単位:百万USドル)

            金額 前年比 シェア パッケージ 音楽配信 権利収入

1 アメリカ     4,168 ▲10%  26%    2,049     2,029    90
2 日本       3,959 ▲ 8%  25%    2,885      979     94
3 ドイツ      1,412 ▲ 4%  9%     1,143      178     91
4 イギリス     1,379 ▲ 11%  9%     920     347    111
5 フランス      866 ▲ 5%  5%      641      146     78
6 カナダ       394 ▲ 14%  2%     262      114     19
7 オーストラリア   393 ▲ 12%  2%     267      107     19
8 オランダ      261 ▲ 3%  2%      184       21     56
9 イタリア      237 ▲ 2%  1%      178       36     23
10 ブラジル     229 ▲ 1%  1%      173       38     18
11 スペイン     187 ▲ 21%  1%     122       37     28
12 韓国       178   12%  1%      81       98      -

社団法人日本レコード協会「2010年 世界の音楽産業」
623名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:34:21.08 ID:TjYIQNiL0
秋元とか電通がやってるのは焼畑商法だな
後に何も残らない
エコポイント他にある需要の先喰いより質が悪いわ
624名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:34:31.95 ID:k8JuEbJ50
>>559
それで困るやつがいるから違法DL!とかいって規制しているんじゃん
時代についていけない馬鹿老害によって自滅の道を歩んでいるって
今の日本の縮図みたいだよね
625名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:34:32.14 ID:SRN1Ydr/0
>>566
カノンも良い曲だなw

クラシックで定番って言われるのは、どれも聞いてて安心のクオリティだから好きだわ
アイネ・クライネ・ナハトムジークとかも曲名だけじゃ最初なんか分からんかったけど
聞いてみると「あーwww」ってなるのが多いのが楽しい

あと個人的には、合唱曲っていうのかね
「大地讃頌」とか学生時代に聞いたのがやっぱ印象深い
626名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:34:33.82 ID:5gYBfHrx0
売上が伸びる訳が無いのにアホな権利主張した結果がこのザマだ
さっさと法律廃止して元に戻すんだなW
627名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:34:46.85 ID:AmFPVYbd0
タダでよつべ動画でも見たほうがマシだからな。

人間昔から24時間しかないのだから
色々規制されてるものに、わざわざ金と時間をかけないよ。
他の娯楽に比べてコストパフォーマンスや競争力が落ちてるんだよ。

娯楽の少ない時代なら
金を取って商売するっていうビジネスモデルは成り立ったんだろうけど。
628名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:34:57.46 ID:/NwokMTJ0
>>520
刑事裁判の場合、無罪になることで起訴することは構造上まずない。
実際に捜査・起訴するのが、監督官庁でもある場合が多いからな。
この件は著作権法で、監督官庁が異なるってのが今まで無罪になる例との違いだ。
これがネックになる。
629名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:07.82 ID:Z8Jlz6Bn0
円高、デフレ続けて30年目

いまだに殿様商売でCD一枚三千円 世の中舐めるな
630名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:23.19 ID:rFkH3GaS0
うちのばっちゃは昔スーパーでかかってた曲に衝撃を受けて
レジのお姉ちゃんに「これ誰の曲なの?」って訊いたら
「椎名林檎」って教えられ
しばらく彼女のアルバム買い続けてた
今は音楽自体が流れてないからそんなこともないんだろうな
631名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:36.69 ID:nxz3SKfyP
最近、音楽っつったらVOCALOID系しか聴いてないな。
むしろボカロ作者に直接振り込みたい。

カスラック経由の作品には金出す気にならん。
632名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:44.17 ID:0syChqOx0
robert milesはいいよ
2枚のCD買った
マイルズは自身の曲が鉄腕ダッシュで流れて一躍日本でも有名になった
633名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:46.43 ID:NuS8b1mr0
>>497
いまデフレじゃないのか
634名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:50.04 ID:WKgjMWPr0
昔の曲だけでお腹いっぱいですわ。
635名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:35:57.84 ID:O034YT3R0
>>1
音楽業界って屑の集まりだからな
俺の印象だとマスゴミと音楽業界が最も屑
自業自得だろ
636名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:36:12.04 ID:zwni8fyE0
安い洋楽は色々買ってるが、邦楽は利権のせいで高すぎて手出し出来ない
売れないのは単純に値段のせいかと
637名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:36:16.24 ID:EahdEhBa0
>>630
流れてるところは流れてるよ
638名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:36:43.98 ID:52UmcKWe0
>>507
それを思って新人のCD買うようにしてる
今はアメのブルーノート、輸入版くらいしか気が向かないな

AKBもいいと思う
つんくみたいのが、元気のいい曲どんどん作ってやればいいのでは
639名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:36:55.35 ID:fkgzvAlu0
989 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 12:00:33.81 ID:tI3IXKuF0
この番組のPである菊池は
同じくプロデューサーをしているファクトリーでは
神聖かまってちゃんやモーモールルギャバンなどを出している
地上波では韓流とAKBと懐かしメロディー

Mステなどもそういう側面が強いけど
終わりゆくテレビでも、大きな影響があるので
それを最大限使いたい連中が枠を押さえてしまって
新しい人達がマスメディアに乗りにくくなってるのは
みんな感じてるはずだよ
640名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:36:56.71 ID:Wv1kT0d90
>>309
楽曲から魂を抜くあの技術はたいしたものだ
641名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:37:19.02 ID:yGTbglB90
子供が学校で歌うからというので嵐とか借りてくるのよ
曲はまあ良いのじゃないのとか思うけどレコーディングとか音にこだわりなんか
全く無いのだろうなと思えるくらいにCDの音質が悪い
何とかならんの?
642名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:37:22.87 ID:FYFEEIn50
全部のCD に握手券付ければ売れる!
643名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:37:45.36 ID:+v4fCrpi0
カスラックに一円も落としたくないから完全回避。
つべは見るがなるべく音楽以外のコンテンツにアクセスする。
644名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:37:52.86 ID:IO845sSH0
気軽に聞けなくなって
新しい好みのアーティスト発掘できなくなって
旧来から知ってるアーティストだけしか聞かなくなって
その人たちが引退したりアルバム出さなくなっていって
いつのまにかまったくCD買わなくなってた
645名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:37:57.73 ID:0syChqOx0
AKBって、アメリカでいうジャスティンビーバー臭がするんだけど
646名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:37:57.72 ID:q8Hyir1E0
>>630
ばっちゃ、年なのにすごいな
いつだったか
喫茶店で気に入った曲があったから店員に聞いたら「師らね」だった
カフェじゃない、喫茶店だ
有線じゃなかった
647名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:03.37 ID:TNlbfYUi0
iPodは売れてるから7割ゼロっておかしいだろ。
新聞のアンケートなんてアテにならんな。
648名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:05.12 ID:NuS8b1mr0
>>580
思いれある曲のタイトル間違えんなよ
649名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:05.36 ID:QQApSq7x0
スマホが登場してからは任天堂だって娯楽は殺るか殺られるか位の危機感を持つくらいの
客の持ちうる限られた時間の奪い合いなのにこの業界は未だ20世紀の頃の感覚でのほほんと考えてるな
650名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:07.46 ID:ZEjosOmJ0
DAPが普及して外で聴く奴も多いんだからネットで無料公開は活発にやればいいのに
651名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:13.60 ID:x/0RAyJ20
>>622
韓国の市場なんて、あって無いような物じゃないの?
何であの国に売り込みにいくのさw
652名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:17.89 ID:gNkVQIsW0
邦楽も洋楽もつまんないからな
聖子ちゃんみたいな誰でも知ってるアイドルいないしゼップやクイーンのようないかしたバンドもいねえしな
AKB? モー娘。? ヒップホップ?
そんなの音楽じゃねえしw
653名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:20.85 ID:NdivY3aIP

どこの国でも、真剣な音楽ファンは1%程度

その他大勢にどうやってCD買わせるかっていうのが大テーマだったんだが、
みんなようつべで満足なんだろうな。
高校生なんて友達にCD借りてmp3で聞いて終了ってところでしょ。
654名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:22.69 ID:clSd2Qfm0
しかし、世間では絶叫バンドとか言われるRuinsとか聞いてても大して騒さく感じないんだが、、
珠にTVでAKBとやらが流れると、癇に障るくらい、とにかくやたら騒さく聞こえる。

何なのあの執拗な騒ささは?
655名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:35.52 ID:YaKBpfJ5P
好きなアーティスト以外はどうでもいいし
656名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:38:51.97 ID:zwni8fyE0
利権ゴロが蔓延りすぎて、日本のコンテンツが日本人にも見放されてる状況
657名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:39:05.90 ID:YDi6Gcd00
最後に買ったCDは







キッチンはマイステージ
658名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:39:10.20 ID:sS6bzDG10
ダウンロード法案様様だなwwwwwwwwwwww
659名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:39:13.47 ID:1flvDNfLO
最近買ったのって軍歌CDだけだな。

前は洋楽から沢山買っていたけど。
660名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:39:16.64 ID:3Mcxb3cV0
音楽=必需品じゃないんだよな
カスラックには頭が悪い人間しか居ないの?
661名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:39:34.25 ID:qaoF0MBO0
数年前からだが輸入盤しか買ってない
音楽には金使ってもカスラックには一円も上納してない
662名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:39:57.69 ID:XA4uFKiK0
怖くてクリックなんかしないよ。
有料ってだけなら気づいた時点で止めればいいけど、後から罪でしたとかリスク高杉
663名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:08.27 ID:zv7c/sxW0
単純に産業として斜陽なんだろうな。
664名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:14.85 ID:UCeEWd010
ま、まて
ダウンロード禁止法案の効果は1年ぐらいたてば出てくる(キリッ
665名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:15.80 ID:c6yjgIfg0
最後に買った邦楽はgogo7188の浮舟だったかなぁ
ラジオで流れてて良いなと思って買った
音が変だなと思ったらCCCDだった
それ以来邦楽は買ってないな
666名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:22.52 ID:IO845sSH0
>>647
前世代のiPod nano持ってるけど
入れてるのは昔のCDだね
667名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:47.65 ID:qKb5heyx0
毎月3万くらい使うなあ
レコードとミックスCDに
668名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:48.04 ID:52UmcKWe0
>>477
だよね
タダで聞けるなら、タダがいいもんな

もう時代がかわったんだと思うな
好きなミュージシャンにがんばって欲しいから、投資の意味でCD買う、こういう時代になったんだな
パトロン時代
ある意味、娯楽の原点回帰でいいと思う
669名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:50.26 ID:yow3ChPHO
JASRACの頑張りすぎだ
670名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:50.34 ID:FhBg3Lim0
今ふと気付いたが、最近音楽で一番楽しみなのは、好きなボカロ動画師さんの新作と、
それをさらに「歌ってみた」で上げてる人達の音楽だわ。
同じ曲なのに歌う人が違うだけでこうも違うのかって、ほんと楽しい。
671名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:40:57.09 ID:JrZrv1aa0
youtubeなどを使えばほぼ金をかけずに世界中に曲を配信できる時代だ。これを使って世界中で知名度を上げて一万人ライブとかできるほどのアーティストになれればそれでいいじゃん。そういう波に乗れない奴は細々とやっていくしかない
672名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:21.45 ID:si5BS88P0
まだまだ北風が足りない。
もっとビュービュー吹かせろ。ユーザーは敵や!!

by ヤクザック
673名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:37.59 ID:oopTcAKl0
浪曲をYoutubeで落として聴いてます( ・`ω・´)
674名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:42.29 ID:G8jRkX8q0
こんだけカスラックが音楽を廃れさせてるんだったら逆に著作権保護なしで発売した方が副次的に売り上げと自身の人気も上がるんじゃないの
675名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:46.75 ID:4/ldB30m0
音楽てのは危険物だからな
ちょっと扱いを間違えただけで警察に捕まってしまうような代物なんだぜ

怖い怖い
676名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:53.85 ID:svJnyu950
>>657
なめこのうたも買ってやれよw
677名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:41:59.27 ID:K/HpK9Iw0
>>532 曲に一分間の空白を作ったミュージシャンが、4’33の版権管理会社から訴えられて
和解金払っとる。気をつけろ!
678名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:01.40 ID:qw62G6YqO
歌手の収入はいったいどれくらいなんだ?。
679名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:10.56 ID:6mYgFzei0
少なくともCDに月5000円はかけてるな俺。
所詮音楽なんてさ、わかる人だけが聞くものだから話題性だけで聞いてるような奴らは
なんでこんなの聞いてんだろう別に俺の趣味じゃないのにと自覚する人が増えてきたんだろ。
昔に比べて娯楽も増えてきたし。
680名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:11.89 ID:PU0PP7cr0
youtubeで無料で聞けるって言ってるが
実際は最近のjpopなんぞ無料でも聞いてないだろお前ら
681名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:18.87 ID:Y9AR5WsB0
自分で作るの案外楽しいよ
682名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:22.49 ID:s52VdEUG0
>>630
そういえば最近街で邦楽を聴かなくなったな…
利権団体が何かイチャモンでもふっかけたの?
耳に触れる音楽はテレビから流れてくるアイドルのお遊戯曲ばかりで
いい曲を探そうという気持ちも失せたし音楽自体への興味が全くなくなったなー
683名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:34.57 ID:QQApSq7x0
>>647
入れるもんは昔買ってたCDとレンタルCDってとこだろう。
あと違法化でダウンロードした奴にも罰則となる10月以前にP2P落としたファイルか

いくら法案が施工されても遡っての罪に問われないし
684名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:39.32 ID:Dkj2nlfkO
YouTubeってダビングできるのか?
685名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:44.21 ID:yloWoVVb0
>>477
違法アップロードされたのが大半だからいつまで残ってるか分からんぞ
聴くだけなら違法じゃないとしても他人の違法行為に依存してて恥ずかしいと思わないの?
686名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:47.70 ID:r5TIBJY00
iTunesの再生回数記録を見るとカーペンターズがダントツ
もちろんCDを持っている
687名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:42:59.99 ID:gNkVQIsW0
心なしか洋楽板やプログレ板ヒトイナになってる
688名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:43:01.60 ID:RfgGdHQ20
>>641
まだ、嵐はいい方なのかもしれない。
近所の子供が吹奏楽の練習しているのを聞いたとき、あまりの山のない曲にびっくりしたので、
何の曲か聴いたらK-POPで、単調な繰り返しで本人も好きじゃないって言ってた。
ランキングで単純に流行ってるってやらされているんだろうが、可哀想だった。
689名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:43:06.75 ID:tTRMWdQ60
よく言われてるけど、歌番組がもっと必用だよ。あと、中高生はもっとラジオ聴け。
いろんなジャンルをつまみ食いする機会が少なすぎるよ
690名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:43:19.89 ID:g5Aglv1/0
歌番組で韓国人ばかり使うからだろ

youtubeでも邦楽は消しまくりなのに
韓国の歌手のは日本のレーベルのでも消さないとか
ゴリ押しがウザ過ぎ

日本人が朝鮮人の歌手なんか聞くかっての

691名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:43:22.71 ID:3GGiX+tq0


★ ケルティック・ウーマン live performance HD


https://www.youtube.com/watch?v=wiZJP_XLmrQ

692名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:43:31.37 ID:NdivY3aIP
>>671
つべにうpしてるミュージシャンも本格的なのが多くてさ、
つべでしか見れない面白い連中がいっぱいいるんだよな。
693名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:43:49.28 ID:hpz8Mjy10
好きなアーティストのCDだけはちゃんと買ってる
音楽続けてほしいからね
694名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:43:59.77 ID:nqrB7V260
ここだとボカロ聴いてるって言っても叩かれないんだな
695名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:44:01.92 ID:BackZ0zRO
俺思ったんだけど
ボカロってオリコンランキング関係無しにニコニコの試聴ランキングで人気がわかるんだよな?

オリコンもそろそろ試聴ランキングを導入してみた方がよくね?
オリコンが他社サイトと連携して動画全部うpして試聴させてランキングに反映させればCDってカテゴリに左右されないランキングができるじゃないか!

ってか最近のランキング見てても若い世代がどんな音楽に影響されてるか全くわかんないのよね(^^;)
696名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:44:01.89 ID:FhBg3Lim0
>>678
やしきたかじんがTV番組で暴露してた比率だと、CD一枚につき1割もなかったと思う。
正しい数字とか具体的ソースが手元にないので、話半分で宜しく。
697名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:44:08.85 ID:BiO3wEj60
>>577
今もすでにそうだろう
いや昔からか。誰もが知ってる歌手なんかほんの一部



698名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:44:14.55 ID:o5xrvYi50
>>27
マンガとかまだいいわ、ハヤカワとか文庫で1000、1200とかざらだし・・・。
判が大きくなって字が大きくなり頁増ぽいけど、これも高齢化が進んだせいなのかなんなのか。
とにかくちょっと電車内で読もうと駅の書店で買える値段じゃなくなった。
699名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:44:23.07 ID:Dm5iEf0A0
>>678
大体こんな感じ。アーティスト自身に入るのは全体のわずか1%程度。
ttp://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/1/1/11d19c71.jpg
700名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:44:28.15 ID:fkgzvAlu0
>>637
スーパーや郊外の量販店なんかで流れるBGM
チープなエレクトーンみたいなやつ?
あれ?これ知ってるかも!って思って耳を傾け考えてると
意外な曲をやっててビックリするときがあるw
あまりに意外でしばらく聴かないとわからないんだよ
こないだチャットモンチーの「とび魚のバタフライ 」の
チープBGMバージョンがかかってた

好きなアーティストだったら少しだけ嬉しい
701名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:44:45.78 ID:5hHOvUPHO
本やCD屋潰してパチ屋と焼肉屋にしてるからな
民主党が
702名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:45:02.89 ID:H3v5UHmp0
無料のニコニコでも見られてるのは圧倒的に「ボカロ」と「歌ってみた」ばっかりだしな。
プロの方は無料でも見られてない
ま、参加へのモチベーションが違うしな。
703名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:45:07.80 ID:ePDHb+tj0
音楽業界と出版業界はやばいだろうな。
704名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:45:18.84 ID:gNkVQIsW0
ようつべはもっぱら視聴用に使ってるな
Amazonに視聴ないやつ結構あるし
視聴なしにCD買うなんて恐いこと出来るかよw
705名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:45:32.13 ID:qk6r5P5k0
売ろうと思ったら、宣伝は必要不可欠
違法DLを規制するのは間違いじゃなかろうが、
やるにしてもまずネット上での公告体制を完成させてからにすべきだったな
706名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:45:39.91 ID:oopTcAKl0
ブックオフで流れていた「でたらめを隠す」という歌詞が耳に残ったので検索したら「黒塗りのセダン」という曲だった。

いやー、世の中には色々な手段があるもんだね。
707名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:45:48.81 ID:ibghOHkH0
音楽の場合、出版物以外にも稼ぎ口あってマシすぎるからどーでもいいよ。
騒ぎすぎの感が強すぎんだよ。
バブル前後の数値が異常なだけで、元に戻ってるようなもんだろーがよ。
708名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:45:57.19 ID:ft8Y8oJr0
古いCD洋楽繰り返し聞いてるよ。
まあ、いい音楽だったら新しいのほしいけど、kポップはまずないね。jポップも嫌いなのに。
709名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:46:00.93 ID:3mmDQHG+0
おれは、ようつべ でいいミュージシャン見つけてライヴ行って、直接CD買うことにしている。
そのほうがミュージシャンも取り分多いし。
タワレコで買ったほうがいいのかもしれんが、タワレコなんてもうアイドルのグッズショップに
成り下がったからな。
710名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:46:05.83 ID:0iJqUNk00
http://www.youtube.com/watch?v=WCT95A80tsE

家の近所のスーパーはこんなのばっかりエンドレス。
711名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:46:14.89 ID:hb8P14xV0
音楽業界が、離れさせといて何を今さら
AKBやらK−POPやら
女の子の色気だけで音楽売ろうなんて舐めすぎ。
しかも、ブスと整形だらけ
712名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:46:23.36 ID:X/2V0OT60
とにかく音楽を取り巻くあらゆる値段設定が狂ってる
個人飲食店のピアノ演奏に過去数十年さかのぼって数千万円請求したりするのに
テレビをちょっとつけると下らない番組で関係ない曲を歌詞のダジャレに合わせて次から次へと鳴らす
必要なところに適正な値段で必要な分だけ供給できるようにしろよと
713名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:46:29.09 ID:c6yjgIfg0
>>691
Scarborough Fairならこっちのが好きだな
ttps://www.youtube.com/watch?v=mGfUszwN5x0
714名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:46:38.07 ID:76xvkKo70
>>704
視聴なしなら返品可にして
返送費用は全部カスラック持ちぐらいで当然だわな
715名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:46:49.00 ID:A5av4Wdd0
DL厳罰化の次は、代替品を消すために
カウラック管理下以外での楽曲公開に罰則をつけるのかね
716名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:47:14.22 ID:bHseX3JG0
>>702
アニソンは結構ランクインしてる。
ただしあれを通常の音楽ジャンルに入れて良いのか解らんがw
717名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:47:18.84 ID:dhbaLTUG0
俺もようつべばっかり。
でもこれで当たり外れが少なくなったのはうれしい。
昔はついつい駄作を買ってしまったというのが結構あった。
718名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:47:26.99 ID:ljYr3oe00
AKBとか嵐とかを馬鹿にしてる奴多いけど、別にAKBの曲はAKBが作ってるわけじゃないし、嵐の曲は嵐が作ってるわけじゃないぞ?
プロの本当の意味でのミュージシャンが作詞、作曲してるんだぞ?
ミスチルやBz、グレイやラルクの奴らよりもはるかに音楽を知ってる人たちだ。
そして、AKBや嵐なんていう超売れっ子には、日本のトップクラスのミュージシャンが作った曲の中から厳選された最高の曲が提供される。
お前らはそういった曲を馬鹿にしてるんだぞ。
719名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:47:38.57 ID:52UmcKWe0
>>652
果たして、おニャンコやキョンキョン以降、アイドルに音楽性を求めていたか
720名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:09.24 ID:bZA9HzgI0
>>61
ニーズは探るものじゃなくて業界が決めるものらしいよ。
721名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:18.76 ID:oopTcAKl0
>>718
ああすごいなあ
722名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:18.69 ID:yloWoVVb0
>>715
次は間接侵害規定を考えているらしい
youtubeのリンクを貼る行為を違法行為幇助として罰則かけれらるようにするとかなんとか
723名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:20.79 ID:lFX1J/Df0
>>477
ニコ動だとアルバム上げたら、アルバム丸ごと一曲みたいなもんで
好きな曲だけリピートするとか、キライな曲飛ばすとか無理
取り回しの面で購入に到るケースはあると思う
724名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:24.34 ID:cGaW8qwDP
どんだけこの商品が素晴らしいかを歌にして無料で配布、むしろ積極的に拡散してもらう
そして広告料で設けるというビジネスにしたほうがいいのでは
725名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:43.19 ID:fGP1yWe60
>>718
歌ってる連中が台無しにしてるって事か
726名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:49.98 ID:Sj8eLfdT0
>>718
本気で作った曲とは思えない。
    +
AKBの歌唱力ですべてが台無し。
727名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:50.79 ID:JrZrv1aa0
昔はFMやAMラジオで発売前販促で流される曲をチェックして音質が良いレコードやCDを買うって流れだったよな。デジタル化のお陰でこのスキームが崩れた。さあどうする?という段階でずっと正解を出せずに今まで来てるだろ。さっさと正解を出せよ
728名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:48:56.97 ID:ft8Y8oJr0
>>718
そんな事思ってんのは日本でただ一人、おまえだけだよ。
729名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:49:03.10 ID:rFkH3GaS0
>>646
携帯の着メロは洋楽じゃないとヤダって言ってるばっちゃだよ(笑)
たまたま椎名林檎を知ってるお姉ちゃんに当たったってのもスゴイと思う
こういう宣伝効果って間違いなくあるから
消費者との距離をいたずらに広げるって愚策でしかないよね
730名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:49:04.50 ID:BackZ0zRO
>>688
そんなのは音楽とは言え無いよな…
その子は他の生徒と団結して曲の変更の為に校内デモを起こすべき
そうして自分達のやりたい曲を手に入れられたらいい経験になりそう
731名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:49:06.01 ID:fnMtK2Vk0
今は、電車の中とかで、音楽聞くよりスマホをいじってるしな。
732名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:49:10.66 ID:k7uDiqPO0
音楽聞いたら逮捕の可能性があるからな
誰がそんなの聞くかよwww
733名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:49:14.44 ID:clSd2Qfm0
>>342
それ、俺は絶対見るわ。




録画だけどなwwwww
734名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:49:27.00 ID:fkgzvAlu0
>>718
だったら選挙券とか握手券とかパンツ付けるなよ・・・
それらをむしり取って後は産廃扱いでオクで発売日に大量投売り
それだって作曲家に失礼だろw
735名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:49:27.50 ID:LvmMLlg+O
アニソンやゲーソンのCDは結構売れてるけど
そういう層は除外してあるの?
736名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:49:42.30 ID:bHseX3JG0
>>722
そこまでやったとして、ユーザーはどこで音楽に触れる機会を持てばいいんだろうなw
今更テレビに回帰するやつなんてほぼ皆無なわけで。
737名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:49:55.33 ID:ZEjosOmJ0
>>718
知り合いのイギリス人が日本の音楽はAKBやらなんやらばっかでディープじゃないって言ってた
738名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:01.16 ID:gNkVQIsW0
そもそもこの法案を消費税増税のどさくさに紛れてごり押ししたのはカルトソウカなんだよな
悪名高き人権擁護法案や児ポ法のひな形とも言われている
739名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:15.15 ID:tTRMWdQ60
>>718
曲や詩は普通だけど、音づくりの劣化が止まらないよな
どいつもこいつも機械に振り回されてる感が半端ない
740名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:25.79 ID:tF/4lS9dO
>>718
随分と肩書きと能力がチグハグだな
741名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:27.88 ID:6RTW3TnX0
結局、つまらない曲ばかりということだろ
742名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:30.97 ID:QQApSq7x0
テレビ通したゴリ押し戦法はAKBとK-POOPに占拠されてるんでその両方に嫌悪感持ってたら
客となる側が能動的に聞きに動くボカロ界隈みたいにならんと音楽を買うつもりにまで至らないだろう

知る機会をどんどん奪って一度も聞いたことが無い曲が買われると思ってたら大間違いだわw
743名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:34.63 ID:H7F+IGx10
>>737
ある意味ディープかとw
744名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:38.06 ID:si5BS88P0
>>680
聴いてないというかここ3年ガチでもう一つもJPOPに触れる機会なし。
あらゆる環境から音楽を追放したヤクザック様の功績のおかげで
音楽が近づいてこない平和で静かな生活を送れてるよ。
745名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:44.73 ID:IO845sSH0
>>678
契約形態による
給料制のアーティストもいるし
事前に一曲いくらで買い上げの場合もある
(100万枚売れようと、千枚しか売れなくて在庫の山になろうと、一定額を得られるからリスクがない)
いわゆる売れたCD枚数に応じてもらえる歌唱印税は、だいたい売り上げの1%〜1.5%くらい
作詞・作曲も自分でやってるシンガーソングライターだともちょっと身入りがいい
746名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:50:49.71 ID:Q5HjMhs/0
イヤホンしてると警察に職質される時代になったからな
嫌な思いするぐらいなら、最初から関わらないほうがいいわけだ
747名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:01.58 ID:Epw5AwRH0
11/1は朝から利権893の雇われバイトが一生懸命煽ってましたな
その後、警察の誤認逮捕もあって、グダグダ
ざまぁ見ろ、創作活動について真剣に考えてないからこういう事になるんだよ
748名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:18.63 ID:FhBg3Lim0
思えばこの三年間、安定感の無い試合ばかりだったな。
結局個人能力頼みのアドリブサッカーだったからだ。
次の監督は、そういうサッカーを全否定した組織サッカーする人をよろしく。
749名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:24.15 ID:RfgGdHQ20
>>730
練習はしてたけど、運動会でも文化祭でも流れてなかったから止めたのかもしれない。
あれは吹奏楽にすると本当にびっくりするほど退屈な曲だったw
750名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:37.18 ID:6XyyuT7D0
>>640
さわやかで平穏な感じのヘヴィメタとか流れるからな、スーパー
>>309
お肉好き好きっ!とかやっさいやっさい!とか・・・
751名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:43.86 ID:/ZUM3jnh0
音楽業界みたいなちっぽけな業界はどうでもいいけど、
IT業界の日本の立ち後れがはるかに問題
検索エンジンをYahoo、Googleに取られて国産会社が出なかったのも
著作権の問題だし、電子書籍のAppleのサービスが日本だけなかったり、
Kindleが日本だけ発売されなかったり、Huluのようなサービスも
日本だけ遅れていて充実していない
楽天が成功したのはいいけど、オンラインの書籍販売ではAmazon
に先行されて、結局Amazonにいろいろ持ってかれそうだし
そういうの全部法律が遅れててITに不利なのが原因だと思うよ
752名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:46.38 ID:EahdEhBa0
>>700
USENだろう、店次第としか言いようがない

前に老人ばかりのスーパーで深夜アニメの曲掛かっててワロタ

>>702
ニコニコでもランティスの使用許可されてるのはCD音源が無料で聴けるよ
753名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:49.01 ID:BiO3wEj60
>>689
音楽を必要としない人たちもいるわけだから
それじゃ押しつけだよ
つーかそういう音楽環境を育むことこそレコ会社の仕事だろうw

754名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:54.20 ID:rFkH3GaS0
>>739
ある時期からハヤリの邦楽はみんなおんなじに聴こえるようになりますた
755名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:54.99 ID:qY+2zMG80
756名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:51:56.50 ID:A5av4Wdd0
>>722
あいつら現状認識能力皆無なんだな・・・
757名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:52:16.30 ID:c6yjgIfg0
758名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:52:46.56 ID:SRN1Ydr/0
>>688
吹奏楽って、それ吹奏を楽しんでないよなw
なんか本分から外れまくってるw
759名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:52:53.08 ID:oopTcAKl0
>>342
>>733
モンクさんになるかネロ・ウルフになるかポアロになるかだなあ・・・
760名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:53:01.79 ID:0syChqOx0
>>737
ホントそうだな
洋楽ってジャンルが多様だしね
761名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:53:03.68 ID:si5BS88P0
>>722
もう音楽は近づくだけで地雷ってレベルだな。
762名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:53:09.89 ID:BackZ0zRO
>>718
まあ確かにKAT-TUNの曲を姫って呼ばれてるメタル布教の子が弾いてるのYouTubeで見た時には発狂しそうになったな…

やっぱり歌い手が台なしにしてるのね…
763名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:53:22.10 ID:egy+yZXm0
最近では Варвара の Грёзы のCDを買ったな
イギリス尼で注文しドイツのショップがロシアのCDを送ってくるというカオス
764名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:53:28.76 ID:V/7kLhuZ0
>>735
アニメ見る層、ゲームやる層の
割合は見たいが3割いくのか?

斯く言う私もアニメに使う金は
サントラに限定される
ゲームは相当つぎ込む層だけど
765名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:53:37.18 ID:52UmcKWe0
>>726
いいたいことは解る
確かに、いまはジャズだブルースだおやじカッコつけてるけど
昔は「セーラー服を〜、脱がさないでぇ〜♪」って歌いながら登校してたもんな

AKBでは横山ゆいがいいね
766名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:53:46.89 ID:enmvAgnv0
CDはもう時代遅れだけどDLにも金を使わないってのは終わってるね
767名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:54:09.55 ID:Sj8eLfdT0
>>751
全部が全部グローバル化しないといけないとは思わない
グローバルで負けても、日本の内需を満たすものであれば
それでいい。(現状内需もダメですけど・・)
768名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:54:21.48 ID:WbVYvAgO0
アメリカみたいにアルバム100円で販売しろよ(´・ω・`)
769名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:54:34.95 ID:Dm5iEf0A0
>>737 >>565 >755
日本の音楽市場は米国と並んで世界トップ級の大きさでAKBから雅楽まで多くのジャンルにメジャー、マイナー、
ニッチを含めてたくさんのアーティストがひしめいている多様な世界。目立ちまくっている、売れまくっているように見える
AKBでさえ、日本の音楽市場全体の中ではわずか4%程度の小さな存在。日本の音楽はAKBのようなアイドル”ばかり”
だから良くない・・・という説はちょっと違うかな。
770名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:54:49.19 ID:K/HpK9Iw0
>>544 あれは大っ嫌いだけど、初期のAKBに対するメディア側の目って
「なにこれ食えんの?」「どうやって使うの?」みたいな????だらけの対応ばかりだったから
必ずしも成功のシナリオだったり、「成功してる」っぽく見せるゴリ押しでもないと思う。
電通がきちんと後ろ盾するんであれば、製作者側にがっぷりインサイダーして
使用マニュアルも付けるから。当時は、そこまでAKBに価値はなかったかと。
771名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:55:15.21 ID:K80Yzstj0
Book-Offの250円コーナーで「誰コレ?」的なCDを適当に買う。
全曲ハズレで即ゴミ箱行きも多いけど、中にはいい感じのもあって楽しい。
で、気に入った曲だけiTunesにインポートして、CDは捨てちゃう。
月に2回くらい、10枚ずつくらい買って、俺的名曲探しして遊んでる。
772名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:55:48.35 ID:LvmMLlg+O
音楽を電子データで管理する時代にCDが売れないとか
CD全盛期にカセットテープやレコードが売れないって言ってるのと同じなのに
なぜそこまでCDにこだわるのか
773名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:55:49.01 ID:oj9PbC+y0
アホくせー
774名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:55:57.45 ID:nfxOU6jE0
>>5
これっていつからそうなったんだっけ?
言われてみれば確かに街中で聞かなくなったかも、と今ふと思ったんだけど。
775名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:55:58.82 ID:bVaevR4g0
最近もDonald Fagenの新譜を買ったけど、US版をAmazonから買うと日本に税金も落ちないし日本のチャートにも集計されないんだよな…。

こういう風に、日本の集計には出てこない形で音楽にお金使ってる層は結構いると思うけどな。
大人の音楽好きが好む音楽はJPopの新譜ではほとんど出てこないから。
776名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:02.11 ID:0pUh6HAI0
国民7割が犯罪者か
777名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:21.70 ID:2snKFtmx0
聴いたこともない曲なんて、買わないよな普通…w
778名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:25.58 ID:ft8Y8oJr0
歌も悪い、歌手も悪い。
誰が買うんだよ・・。
シンガーソングライター時代より劣化してたら駄目だろ。
779名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:35.46 ID:bHseX3JG0
>>769
ジャンルの多様性じゃなくて露出度の問題。
さっきも書いたが、AKBとK-POOPがあまりにもゴリ押しする物だから、限られた
宣伝リソースをこの2つが消費しすぎて他の機会を奪いまくっているのが今。
その結果業界に才能が育たず廃墟化してきていると。

どんなに才能のあるやつがいたって、宣伝されなきゃ埋もれるだけだからな。
780名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:39.73 ID:+7IXkjsS0
>>561
>宣伝リソースは限られており、そこをAKBやK-POOPがごり押しで
>独占すれば当然他の露出が減り認知度と売り上げが減る。

思い込みの嘘はいい加減にした方がいいよ。
馬鹿みたいに同じことの繰り返しで。

昔から新しい曲やいろんな音楽を伝えてきた深夜放送とか聴いてみろよ。
AKB以外の曲だって、沢山宣伝で流れてるさ。
781名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:46.72 ID:WxDRXaMi0
うちの近所のスーパーはひたすら燃えよドラゴンズ流してるわ
782名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:53.19 ID:kOxlH6hr0
CDかって、PCに取り込んでメディアプレイヤーで聞いてた

でも、ある日CDが読み取れなかった。
なんかそういうプロテクトだったらしい
でも、PCで聞く習慣になってたからCDプレイヤーなんてもってなかった

結局そのCDはただの円盤になった
それ以来絶対にCDは買わないことに決めた
783名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:56:58.93 ID:gGC8e4nA0
>>755
なんじゃこりゃ〜!!
784名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:57:05.69 ID:3ediq4QI0
まだやってたのかよ

不景気と少子化だって言ってんだろ
購入層が減って購入層の所得が下がれば売り上げが落ちるのが当たり前だろ
衣食住と違って所得が低くなれば音楽に使うお金は減る
若者の○○離れって当たり前だろ
むしろバブルの頃が異常だっただけ
全体の売り上げからすれば音楽の内容や売り方は関係ないよ
衣食満ちてそれ以外にお金を遣えるようになるんだから

「今の音楽に魅力がない」「違法DLで売り上げ減」
馬鹿ばっかだよ、平均所得と音楽の売り上げ推移をグラフにでもしとけ
785名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:57:10.82 ID:/ZUM3jnh0
>>767
別にグローバル化しろとは言って無い
むしろ、国産会社でグルーバル企業に勝てないのも一つの問題だ
と言ってるわけだから
その意味ではどっちかというとそれとは逆のことを俺は言っている
まあ、グローバル規模のサービスが日本だけ立ち後れて
利用者が利便性を損なったりするのも問題だし、
日本企業がグローバル規模で勝てればそれにこしたことはないけどね
786kilanatyara:2012/11/04(日) 17:57:13.50 ID:gezQIj2C0
金儲け以外な純粋な音楽が聴かれてるんだろうか
787名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:57:20.19 ID:3GGiX+tq0


★ カミーユ & ケネリー / ハープ ツインズ


http://www.youtube.com/watch?v=W5RB-gr9DTU

788名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:57:37.30 ID:CNkN1XZW0
>>737
そのイギリスで今や一番売れてるのはワンダイレクションだからな〜
789名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:57:54.87 ID:GlidiMU60
元々借りるか中古で買うかだし
あとはボカロとか無料で楽しめる音楽しか聴いてない
新品で買うなんてそうそうなかった
790名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:58:09.81 ID:52UmcKWe0
>>737
英国だって米だって
今は何にも無いカスだらけだよ

米はブルーノートがある
日本はアイドルマーケットがある
英は今何があったっけ
791名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:58:17.22 ID:cGaW8qwDP
単純に人口の多い世代が音楽なんて殆んど聴かない年齢になってしまったというのも大きいだろうけどね
高齢者は問題外だしなぁ
792名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:58:21.38 ID:0pSEeCMz0
とりあえずカスラックが倒産するまでは不買w
つーか買うものないじゃん
793名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:58:23.22 ID:dD6HDeQW0
恋愛だってパスするような人が増えてる昨今
ラブソングが売れるわけなかろうて
794名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:58:25.34 ID:2EOocVe10
そんな事いってるくせに
年末の日本レコード大賞をワクワクしながら見るんだろ?
795名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:58:40.99 ID:G1FW6slN0
昨年リリースされたアデルの「21」はイギリスだけで400万枚以上売れて
マイケル・ジャクソンの「スリラー」の売り上げを越えたと海外で話題になったが
日本のメディアは全く無視していたからな。

ちなみにこの「21」はチャートインから80週を越えた今でもビルボードチャートの12位にランクしている。
796名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:58:51.37 ID:oWHi6Uhz0
>>774
カスラックとゆーせんだかが店でCD掛けるのは著作権違反だとかわめいて
裁判やり出した辺りからじゃないかな

ま、アホな乞食が他人がちょっとしたミスで落とした目先の小金必死にかき集めてるの
正当化するために難癖つけてたら、他人が財布の紐しめて
拾える小金が落ちなくなって困ってるって感じになってるね
797名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:58:56.78 ID:qw62G6YqO
>>696
>>699
少ない、可哀想なレベル。
798名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:58:57.92 ID:E4CLJR0w0
塵音楽とか誰が聴くかよw
799名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:59:00.79 ID:Dm5iEf0A0
>>772

>>622 を参照。
800名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:59:00.58 ID:QQApSq7x0
>>780
今は深夜放送聞くよりベッドでスマホ弄ってそうだからなぁ・・・

一応radikoのアプリ入れてるのでラジオ聞ける環境になってるけどそんなに聞く気になってないわ
801名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:59:19.94 ID:bHseX3JG0
>>780
深夜放送で数回流されるのと、連日ゴールデンタイムで繰り返し流され話題される
のが宣伝効果的に同じならなw
802名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:59:25.10 ID:7pFiIpG/0
違法ダウンロード以前に欲しいと思うレベルの曲が無い
金額というか何かのBGM以外で音楽聴いてる時間が0
803名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:59:28.80 ID:aUOP8YjY0
youtubeで流れてるフリーの曲の方が完成度が高かったりするもんな。自称プロの価値が0円なんだよ。
804名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:59:31.19 ID:si5BS88P0
>>794
アパートにテレビがないんですが・・・。
地デジと同時に廃棄しちゃいましたわー。
805名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:59:47.17 ID:0syChqOx0
日本の特にJPOPは十年前から停滞してるよ
JPOPの具体的に何が停滞しているかといえば
音楽そのものが。音楽とは関係のないところで
違いを生み出そうと必死になってて正直見苦しい
806名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:59:54.75 ID:y0hzQ/ZG0
>>718
一応釣られておくぜ。

おまえ耳おかしいんじゃねーか?
807名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:59:56.99 ID:zzScsSsj0
同人音楽はそこそこ買ってるけどな
商業音楽に聴く気になる曲が無いだけだろ
視聴者のせいにしてちゃ永遠に解決しないよ
808名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:59:58.08 ID:ft8Y8oJr0
>>782
パソコンは立ち上げないと聞けないのに、よくやるな。
昔のCDばっか聞いてるからプロテクトないようだ。
むしろパソコンで音がよかったんで吃驚した。
でも面倒だからCDプレイヤー新しく買いたいけど、これから音楽業界どうなるかわからないから
躊躇している。
809名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:17.60 ID:eSaU3o1t0



  エイベックス主導の ダウンロード刑罰化 (笑)




810名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:33.66 ID:tP+1Z/V/O
金払うほどの価値が無いんだから当たり前やがな・・・
811名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:38.95 ID:v1r42XBA0
AKBやジャニがごり押しするせいで他のまともなアーティストが表に出れず売れない
と言う人もいれば、
ろくに売れないアーティストばかりになってきた中でAKBとかが手法はともあれ売れる曲
を出してくれるから業界自体が潰れずに済んでる
と言う人もいる。

さあどちらが正しいのか。
俺は両方正しいと思う。
812名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:44.66 ID:fkgzvAlu0
>>770
この本立ち読みでチラッと読んだけど
2008年かららしい
電通本体で総力を上げて押すようになったのは

他にも韓流と韓国政府の関与
あらゆる所に潜むNHKを使った広告
「NHKを使った商品広告」とか
異様にランキング好きの日本人に向けた
ランキングを使った広告とか、なかなか面白かった
813名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:52.61 ID:3PWbeFASO
こうなったらとことん不買しようぜ
潰れたら悪法もなくなるし
814名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:58.20 ID:3Z7bC7ko0
小林豚が欲に溺れたせいだな
815名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:00:59.73 ID:5o5iI20d0
金を出せるハードルが上がってる
音のみは難しいだろう
816名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:01:08.68 ID:tTRMWdQ60
興味のない人の耳に入って「あ、なんか良いな」ってお金使ってもらうのが大事だと思うけどなあ。
最初からターゲット絞ってたら市場は広がらない、それじゃ同人誌と同じ。いくらクオリティが高くても商業的に行き詰まっちゃう
817名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:01:45.69 ID:CwL1J56sP
>>565
前はスカパーでよくカウントダウンCDみたいなの見てたけど
こいつらばっかりになってから見なくなった
で、それと同時に音楽からも遠ざかった気がする

>>718
プロの作詞家作曲家が曲を提供できる相手が
下手くそなアイドルだけになったのは悲劇だね
作る人と歌う人は別のほうが完成度は高まると思うんだけどな
818名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:01:57.70 ID:svJnyu950
>>477
やっぱCDで聴くと音がいいよ
うちのPCのしょぼいスピーカーでもそう感じるから

DRM付きの圧縮音源なんて誰が買うんだと
最近はやっとiTunesがDRMを排除してくれたがまだCD音質には至ってないからなあ
CD音質あるいはハイレゾ音源をもっと普通に配信すべき

洋楽だと日本からはダウンロード購入できないものもザラだしな
しかも日本の会社が発売権持ってるものが会社の意向で配信されてなかったりして
日本ではまったく契約のないものがiTunesで普通に買えちゃうという
逆転現象が起こってて日本の会社が単に邪魔になってる状態
819名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:02:09.47 ID:9HIc86fU0
昔は電車で音楽ってのが多かったけど
今は電車でネットだもんな
インターネットやスマートホンを完全に禁止にすれば
そのうちまたCDが売れる様になると思うよ
820名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:02:17.66 ID:X/2V0OT60
音楽ビジネスの老朽化も、ITの国際的プラットフォームに日本発のサービスがないのも
根は同じ既得権にしがみつく和製の「英国病」なんだろうけど
このままじゃあ社会矛盾に反抗するロックやパンクみたいな文化も出てこないよ
821名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:02:21.87 ID:ft8Y8oJr0
レディガガかクィーンくらいよかったら買ってもらえるかもな。
822名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:02:34.63 ID:rFkH3GaS0
アナナガ〜スキダカラ〜♪
823名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:02:41.05 ID:q8Hyir1E0
ネットといえば・・
自分が気になる情報はたんまり仕入れられるけど
興味ない分野の情報は排除しやすいから
ハマるキッカケがないな
情報っていったってリアルじゃないから迫力なくてスルーしちゃったり
824名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:03:04.67 ID:ibghOHkH0
>>821
あーははは
825名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:03:05.53 ID:JrZrv1aa0
CDを規格化する際に可聴周波数の2倍のマージンを取って分解能も2倍以上だったならば音楽マーケットの廃れはもう少し遅かったと思う。今さらSCD規格なんて普及しないだろうし
826名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:03:11.95 ID:TgJ1D31o0
ラジオ聴かないからなあ
827名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:03:18.94 ID:Kj8xQVF80
もうCDやら配信音楽の値段半額か
低価格月額課金しか復活の道ないだろ
TVが冷え切ったのと盛り上がったバンドブーム尽く潰して
メディアはお隣の国ゴリ押しじゃ自業自得だよこの業界
一発屋のラッパーさえ出てこれなくなってるやん
828名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:03:31.45 ID:LmMZFVW30
去年から新品CD少し買うようになったが
基本的に思春期〜青年期にラジオで聴いてたアーティストのベスト盤や
むかし買って手放したアニメのアルバムを買いなおしだ
(唯一の例外は、ニコ動で聴いた倉橋ヨエコで、アルバムとか何枚か買った)

バクチ打つ覚悟で音楽に稼いだカネを垂れ流す余裕も気力もない
829名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:04:03.02 ID:+7IXkjsS0
>>801
>ゴールデンタイム

それなら、90年代のごり押しの方が酷かったよな?ドラマと抱き合わせてゴールデンで何度も流れて。
ベストテンやトップテンでも、初期はちゃんとチャートでやってたので、ギリギリに出演依頼が来てたが、
ある時期から、相当前からブッキングが入るようになったと、ある歌手が話してたぞw

昔の方がはるかにごり押しw
830名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:04:06.69 ID:Sj8eLfdT0
>>823
youtubeとかニコニコとかなら関連曲やタグから
新しい曲に出会う事があったが・・・

もう、見ないしねぇ
831名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:04:50.05 ID:w16BLiHz0
CDアルバム3000円って高すぎるだろw
昔は買ってたこともあったけど、中古やらレンタルやら特定の曲のみDLできるし
「所有」の時代は終わったんだよ


カスラックは原価の安いニッチな音楽で稼ぐしかないだろうな
・豪華声優陣によるあえぎ声詰め合わせアルバム
・夜道で襲われた時の悲鳴アルバム
・各宗派お経アルバム
・水道水の蛇口をひねった音詰め合わせアルバム
・エイベックスアーティスによるボカロ用の音声データアルバム

とりあえずこれだけ販売すれば離れた人も戻ってくるぉ
832名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:05:12.57 ID:clSd2Qfm0
赤い芥子畑に囲まれてる本人が写ってるアルバムアートが気に入ったから、
輸入盤店でケヴィンエアーズのUK版・再販Still life with guiterを買った。

三年前の話だが、アレからCD全く買ってないなぁ…
833名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:05:21.73 ID:cIMdQ5uV0
アーティストに金が入るならわかるけど
カスラックに金が入るとか意味わからん
音楽業界の業績が下がってても、カスラックは上がってるそうで、どんだけ
834名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:05:25.54 ID:rUBx2xXF0
元々ライブで稼ぐのが音楽でしょ。
偶々、レコードという技術革新で楽して莫大に儲ける手段が出てきただけで。
835名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:05:28.09 ID:G0YsppEk0
「音楽離れ」というより、「JPOP」離れだろw

汚い利権ばかりがこびりついた音楽、誰が聞く?
音楽から人は離れてないと思う。
今はボカロとか一般人が作るピュアな音楽の方が支持されてる、って事だろ

挙句の果てに、ネットでJPOP聴いたら罰せられる??
怖くてもう聞けないわw

音楽はこれからも消えることは無いだろうけど、JPOPは消えるかもしれないね
これを機に一回氏んでもらっていいかも

音楽の原点、素晴らしさ、本質を純粋な心で考え直すべき
手拍子だって立派な音楽なんだぜ

836名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:05:40.51 ID:DVYklGaHO
YouTubeで音が出ないようにされてるアーティストを敬遠するようになった
前は山下達郎好きだったけど最近は全く聞かなくなったな
837名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:05:44.74 ID:bHseX3JG0
>>829
ゴミが一極集中でごり押しされて多様性もクソもなくなってる
から問題にしているのに、何でそこでそういう論点逸らしが
入るわけ?
玉石混淆状態なら問題ないのだけど。
838名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:08.54 ID:Yox0HNxf0
クラシック・ジャズ・ロックとそれぞれ専門の音楽喫茶があり
ラジオからは色んな国の最新の音楽があふれ
街角にも流行歌が流れていた
そんなものすべて消えて昭和の遺物と化した
奴らがすべて葬り去った結果がこのざまだ
839名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:10.43 ID:aBPK5a8J0
法案成立に全力を尽くした自民党の見解が聞きたいね
840名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:11.86 ID:h9AZKWpy0
※ジャスラックの売り上げは右肩上がり
841名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:14.25 ID:ft8Y8oJr0
新しい音楽ってないからな。
昔、聞いた事があるなって曲ばっかだし。
だからまあ昔の曲聞いてるよ。
842名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:16.46 ID:oAiKG94O0
>>699
原盤製作者の取り分多いな
矢沢とかはこの権利持ってるんだっけ
843名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:28.67 ID:s00/JGEE0
儲けたいと変な法律を作るからでしょテレビも同じ...自業自得
844名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:29.11 ID:7OezT1bB0
著作権に執着し過ぎて
衰退したSONYとかの例を見て
国として何も学ばない悲しさ
845名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:39.97 ID:v1r42XBA0
音楽市場自体潰れて結構、もう音楽なんか一生必要ないという人は確かに
AKBやジャニーズのごり押しうざい論でいいと思うが
音楽自体はまだ必要と思うなら安易な曲であっても売れてるものは大事にしとく
しかない。そうしないと市場自体が潰れる。
もし市場が潰れたら善意で無料でやってる同人音楽なんかも結局潰れる
846名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:41.56 ID:+7IXkjsS0
>>837
昔からゴミだらけだよw
お前が勝手に好き嫌いしてるだけだw
847名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:43.07 ID:clSd2Qfm0
>>787
てっきりマイク・ケネリーかと思った…
848名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:46.13 ID:8D+UgzUNO
レンタルを規制すればいいと思う。
849名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:06:47.35 ID:cGaW8qwDP
多くの凡庸な人は自分が若い時に親しんでいた音楽しか聴かないので
若年層の人口減少にともなって新しい音楽が売れなくなるのは当たり前
850名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:07:15.79 ID:uEKNUtee0
>>831
ニッチすぎで怪しい団体じゃねーかw
851名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:07:28.66 ID:5Ae6RamG0
次は何のせいにするのか楽しみにしてるんだけど
852名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:07:31.81 ID:4Nkk6Zs90
あきらめスキルの高すぎる若年層は
一旦制限されたら求める方向に動く事もなく
更に距離を置いて要らない生活に順応するんだよ
853名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:07:46.33 ID:Sj8eLfdT0
>>838
カスラックって、権利保護して、文化滅亡させて
金を貰ってるんだ・・アフォですねw
854名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:07:51.08 ID:K/HpK9Iw0
>>825 どうなんでしょ、レコードのホコリ取りに半狂乱になりかけて
ウッキーって擦ってるうちに盤に傷つけたり、震える指で針を落とすつもりが一瞬手がぶれて盤に傷をつけたり、
ホコリには木工用ボンドパックがいいらしいと聞いて乾かないうちに剥がして
溝に入りっぱなしになって盤に傷をつけたり、
それに比べたらCDは楽になりましたよ。
855名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:07:51.43 ID:q8Hyir1E0
>>830
ああ、いつからか見なくなったな
856名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:08:03.00 ID:bHseX3JG0
>>846
「多様性」「玉石混淆」って意味理解できますか?
お前根本的に俺の書いていること理解して無いよね。

問題にしているのは「特定のゴミへの一極集中」なんですが。
857名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:08:23.70 ID:ft8Y8oJr0
いい音楽なら若者がまっすぐに飛びつく。
彼らはそういうとこはさといからね。
ないって事は何もないって事だ。
858名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:08:23.86 ID:tF/4lS9dO
アニメは見てないけどアンインストールは名曲だと思う。
859名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:08:28.45 ID:c/cjlEmL0
10年以上前までに買ったCDがたくさんあるので、
最近の訳のわからない音楽を聴く必要がない。
860名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:08:28.81 ID:6UDtuFOW0
違法ダウンはともかくリッピングまで規制の時代逆行じゃ当然こうなるわな
861名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:08:35.00 ID:P/YO/x/10
CD買っているけど、高すぎる。ブックオフで売れば10円にしかならない
CDを3000円とかで売るな。
後、何がネットリサーチ会社だよ!カス!恥を知れ!くだらん会社設立
して。マクロミル、ば〜か。ボイスコム、始めて知ったよ、カス!
862名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:08:41.44 ID:LvmMLlg+O
今はみんなCDは1枚100円でレンタルしてきてPCに入れておしまいだろ
よっぽど気に入った曲や歌手じゃないと何千円も出してCDは買わない
863名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:08:58.96 ID:RfgGdHQ20
>>849
どっちかというと売り出す側に老人が多くなりすぎて、
若者が欲する厨二満載の曲を提示できていないような気がする。
864名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:05.13 ID:5OlTzZ1c0
>>848
規制されてるでしょw
DVDレンタルは、10円50円100円なんてのが普通になってのに
CDレンタルはそれに比べて高すぎw
865名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:12.03 ID:JrZrv1aa0
日本の人口動態から言ってこのままマーケットは縮小するしかない。当然の帰結。でもカスラックは儲かってんだろ。だったらいいじゃん。我々は無理して音楽を聴かなくてもいいし、現状で何か問題があるか?
866名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:21.39 ID:1a08At7l0
毎月何十万代も売れてるiPodには一体何が入っているんだ?
867名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:28.60 ID:Eb3uvBUH0
>>1
客を泥棒扱いするような業界が長続きするわけないしな。
娯楽が他にも増えたのに時代錯誤な販売形態と価格設定、
音楽の質の低下、模倣の増大なんかも売れない原因だろ。
868名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:37.93 ID:si5BS88P0
>>839
まだ北風(規制)が足りないとか言い出すのが目に見えている。
869名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:45.30 ID:clSd2Qfm0
>>814
でもあいつら、喰えない時は権利者に「無許可」で「流し」やって
食い繋いだりしてたんだよなぁ…



なんかおかしくね、これ?
870名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:46.72 ID:ljYr3oe00
>>858
アニソンは何気にいい曲多いんだよな
でも一般人にはあまり認知されてないし売れてない
871名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:47.60 ID:oWHi6Uhz0
>>833
それだけアーティスとに行くべき金がゴミ老害の懐にいってるのだろう
CDは間違いなく売れてない、ケータイ着メロやDL販売もイマイチ
ってのなら本来カスラックの売上も減るもんだからな
ゴミHKの受信料と同じやな
872名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:48.56 ID:uEKNUtee0
>>840
一時的なもんだろ
なんせ金の源が枯渇してんだから
873名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:09:58.36 ID:aBPK5a8J0
MIDIが消えたのも自民のせいだろ
自民は国民を縛り付けるのが政治だと思ってるのだろうな
874名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:10:10.10 ID:Sj8eLfdT0
>>845
正直現状の音楽団体は潰れても構わない。
潰れたとしても、演奏する人歌う人は止められない。
そこにファンが付き育てば、強欲な権利団体の絡まない市場が出来あがる
875名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:10:28.13 ID:qtDm8dxZ0
街中から音楽が消えても全然大したことなかったわ
これで天下り団体もつぶれてくれたら最高
著作権を保護したければ、各レコード会社からの出向による有志たちに
やらせた方がいいわ
だいたい、パクリとかあってもカスラック何かしてるの?
876名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:10:36.84 ID:bHseX3JG0
>>851
敵にしやすいから延々とネットガーだと思うよw
877名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:10:48.18 ID:+7IXkjsS0
>>856
解りますよ。所詮、あんた基準の「多様性」であり、あんた基準の「玉」と「石」。
つまり自分基準でしかない。
音楽なんて、興味のあるもの以外は所詮その程度ってこと。

あなたが全く本質を理解出来てない。
878名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:10:51.23 ID:bVaevR4g0
日本では、しっかり働いて稼いでいる大人が割を食う社会体制を四半世紀以上維持してきた。

働きづめのお父さんはワンコインランチを食べるキツキツのお小遣い制。
お金を持っているのは社会との接点に乏しい主婦と社会経験に乏しい子供ばかり。

そういう体制を維持しながら電通を中心とした大衆マーケティングは女子供中心市場を作り上げてきた。
子供が友達との遊びの延長でカラオケに行き、友達どうしで話題になるならCDも買い、評判の映画を観る。
お母さん達はイケメンの出るドラマや映画を観る。
お父さん達は、娯楽に使う金が無い。
そういう社会。

高度経済成長前期辺りは、働いて稼いでいる大人の男性がキャバレーでジャズバンドの演奏や歌を楽しんだりしていた。
今の若者は知らないだろうが、キャバレーって元々は音楽やショーを楽しむ大人の社交場だったのだ。
お父さん達の可処分所得が失われるとともに大人の文化は廃れ、女子供向けのアイドルやイケメンだらけになり、
夜の街は性サービス街と同じ意味になった。

そのままバブル崩壊。
共稼ぎ比率が上がり、父母ともに働く大人になった。
子供のお小遣いはもう上がらない。
デフレと言いながら車の価格等に見るように実はぜいたく品の物価は上がっている。
CDも値上げしている。漫画も値上げしている。
大人は娯楽にお金を使わない習慣が定着した。
子供は限られたお小遣いを携帯電話とSNSに使う。

可処分所得も高い大人の音楽好きもいるが、子供にターゲットを絞り続けたJPopにとっくに見切りをつけて
既所有の懐メロを聴くか洋楽に走っている。
邦盤は買わない。
879名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:10:57.71 ID:c6yjgIfg0
880名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:11:05.80 ID:Xo/XiSxb0
ほんと新曲に触れる機会が減ったからなぁ。
あと2ヶ月ないのに、今年フルで聞いた新曲って
オッパイガンダムスタイルだけというw
881名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:11:21.33 ID:4juqkbiZ0
単純に良い新譜がないもんなぁ
10年以上前の音楽の方が良質
882名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:11:28.59 ID:CcWetqr90
>>872
そうだろうな
883名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:11:45.30 ID:QQApSq7x0
>>870
アニメに興味が無きゃ知る機会が用意されてないからな。
Mステはスタジオが反応に困るからオリコンのランキング上位の売上枚数あっても排除するしw
884名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:11:46.83 ID:v1r42XBA0
>>866
ニコ動やユーチューブで落としたゲーム曲の同人アレンジと
あとはituneで買う、気に入ったドラマの主題歌
885名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:12:50.56 ID:arWIGnDT0
>>1

        ∧   ∧    ねぇねぇ、あの法律で
        / ヽ_/ ヽ     音楽への興味が決定的に無くなったよねwww
      /       \        ∧  ∧
   ♪ /:::         ヽハッ    /,,,ゝ-/ ,,,ヽ:
      |:::::: (●)   (●) | ハッ  :/# #::::::::ヽ:
      |::::::::  ヽ──/  |    :/   ::::::::::::::━::.
 ___ヽ::::::::.  ヽ∪/  ノ   :<    # :::::;;;;;;>:
 ヽ___      V 、`\    ヽ..#..::::::::::::;;;;/゚。
      /  若者  /ヽ <   r " 滓 楽 r ミ.
      /      /    ̄  :|::|#   :::| :::i ゚。
     /     /   ♪    :|::|    :::::| :::|:
     (_ ⌒丶         :` |##  ::::| :::|_:
      | /ヽ }          :.,'   #::(  :::}:
      し   ))         ::i       `.-‐" 
          ソ  トントン
886名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:12:51.53 ID:6urKOoeN0
youtubeダウンロードできない→必然的に見なくなる→買わない
887名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:06.56 ID:bVaevR4g0
>>699
このグラフで言うアーティストって演者のことだけどね。
作詞作曲者はもっと貰ってる…といっても、各17円だけど。
888名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:07.01 ID:kHH4ed/vP
ダウンロードと売上の低下に因果関係は無かったんだから
法律無くせよ
889名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:28.85 ID:mrUHZ2f20
>>849
10代の頃は「年取ったら買わなくなる」なんて思ってなかったんだが、不思議なもんだよ
本当に音楽は当時で時代が止まっちゃう
890名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:30.57 ID:KZxWIDEfO
ユーザーが金を出さないんじゃ衰退していくに決まってる。

ただで娯楽を享受しようなんて、図々しいんだよ。
891名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:31.31 ID:+TBF3YH30
>>699
これ、日本の企業が全体的にそうよ
音楽だけじゃなくて、漫画とか小説、アニメなんかもそう
布織物とか工芸品、パーツ製作、農業とかもね
クリエイター、製造業、一次産業よりも、販売企業、仕切ってる団体の取り分が多い
日本の体質であり資本主義の弊害、それで回ってるからしょーがない
892名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:35.72 ID:qUbxfYyr0
MP3やMP4のプレーヤーは馬鹿売れしてるし
みんな自作の録音して聞いてるんだろ
0円だろそれで違法ダウンロードとか
ニコニコやようつべでMP3,4抽出して聞くとかしないよ版権あるものは
聞かなくなったんだよきっと
893名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:13:41.78 ID:Xa25jOo/0
サントラは買う
894名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:14:12.62 ID:jIlydZnu0
> 1ヶ月あたりの音楽にかける金額についても「0円」
だからCD離れ、J-POP離れって段階は既に終わっていて、ダウンロード販売やレンタル、洋楽にも金を出さないしライブにも行っていないってことだろ。

止めさしちゃったんじゃないか?
895名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:14:15.01 ID:6rrgH/uJ0
音楽どころかテレビまでジャニやA○Bのごり押しだしな
興味のないジャンルだから自然とテレビも音楽も聴かなくなった
896名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:14:18.38 ID:5h0jwpaz0
音楽業界が不況になればなるほど、一部のアイドルや、頑張れとか感謝してますとかいう
道徳の教科書みたいな歌を歌う歌手しか売れなくなる。大して売れないながらも細々と
良質の作品を作ってきたアーティストが総崩れになってる。だから俺はお前ら泥棒に
怒ってんだよ。俺の好きなアーティストの邪魔をすんな。
897名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:14:31.58 ID:3Mcxb3cV0
これさ、決まる前にアーティスト(笑)は反対とかしなかったのかね

もし一緒になって「これで俺らもミリオン間違いナシwww勝つるwwww」
とかやってたならもう救えないな
898名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:14:32.14 ID:iUW9DrLP0
音楽業界が潰れようなどうならが国民はどうでもいいよw
さっさとなくなれ
実力者はきちんと金を出して聞いてもらえるから心配すんなw
899名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:14:34.79 ID:sLAFvDnk0
学生バンドがコピーを学園祭で演奏したらカスラックがすっ飛んでくるwww
カスラックは自分たちの将来の飯の種すらつぶしとるがなw
900名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:14:36.36 ID:W3ij69qc0
>>793
同意
むしろ逆にイライラするぜ(#゚Д゚)
901名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:14:38.92 ID:N3/fLg1m0
前にも書いた覚えがあるけど、民放のドラマやバラエティを見なくなっちゃってるから、
そこにくっついてくる、新曲に触れる機会が無くなった

こういうのは業界が用意する物であって、わざわざこっちから探しに行ったりせんよ
まして、癇癪気味に客に当たり散らすなんぞ、愚の骨頂だ
902名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:14:45.63 ID:qk6r5P5k0
>>722
そのうち、ミク曲とかを「これはうちの作品のパクリだ」とか言ってケチつけたりしそうだな
903名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:14:48.04 ID:aBPK5a8J0
馳浩と池坊を証人喚問して徹底追及すべき
904名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:01.09 ID:bHseX3JG0
>>877
あのー、主観でなくて現実に宣伝リソースの殆どがAKBとジャニとK-POOPのみに
振り分けられる状態になってるじゃないか、他に何がある?
多様性を失ったものはどんなものだろうと後は衰退するしかない、当たり前の事
なんだけど。
そもそも多様性が無ければ根本的に「将来的に僅かな玉の出てくる可能性すら潰す」
わけだからな。
905名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:14.05 ID:6urKOoeN0
DVDリッピングできない→スマホやタブレットで見れない→DVD買わない
906名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:14.69 ID:Chhvbyvx0
カスらっきゅんはなんかね
もう死ねばいいと思うよ
907名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:22.81 ID:Sj8eLfdT0
ジャスラック関係の人がいたら聞きたいが、

・TV視聴率低下→音楽番組見なくなった
・店で音楽禁止(権利厳しく訴訟沙汰)→街中で音楽聴かなくなった
・ネットで音楽をDLすると逮捕→ネットで音楽聴かなくなった

これで、どこで新しい音楽と出会うと考えているのか、教えてほしい。
908名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:51.50 ID:sshTJ8yu0
>>874
既存著作権利権への反骨こそが次世代の音楽を育てるのですな
これが現代のRock and Rollと言うわけです
909名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:56.00 ID:JrZrv1aa0
正直、今はいろいろ忙しくて音楽どころじゃない。何十年か後の余生に気が向いたら何か買ってあげるよ
910名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:16:01.79 ID:oWHi6Uhz0
>>890
ゴミ(音楽)に金を出せなんていってちゃ物なんて売れるわけがない
挙句犯罪者扱いとかしてりゃそりゃ誰も見向きもしなくなる
利権に胡座かいてらくしようなんて図々しんだよ
911名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:16:24.03 ID:mUl5bLNb0
実際の若年層は今のJ−POPをどう思ってるんだろう?
ここにいるのは30過ぎたオッサンしかいないから参考にならない。
912名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:16:26.34 ID:NuS8b1mr0
>>866
昔買って取り込んだCDとPODCAST
913名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:16:30.45 ID:Omt6IR0n0
>>889
そうか?
確かに音楽は買わなくなったが、YouTubeやニコ動で新しい曲を探してないか?
914名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:16:36.20 ID:Bvs2z3pv0
俺も音楽に使う金はゼロ円だけど。
昔と比べたら本当に聞かなくなったから音楽離れはあるだろうね。
915名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:16:56.75 ID:ROSY5MJoO
携帯代月に7000円が昔はCDの購入に使われていたんだろな。
携帯会社を無くせば本、雑誌、CD,ゲーム機、デジカメなんかが売れるぞ。
なんせ給料は減ってるんだ。いらないものは買わなくなる。
916名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:17:06.90 ID:Yox0HNxf0
CDレンタルは別に音楽業界の損にはならない
ちゃんとレンタル店は著作権料おさめてるからな
むしろCDの生産量が少なくて済むから
音楽業界の儲けになってるくらいだ
どうみても大赤字の映画業界がレンタルDVDで元取ってるのと同じ構図
917名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:17:20.12 ID:LHNaKWjhP
カスラックが自分で自分の首を絞めた結果だからどうでもいい
918名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:17:29.61 ID:G0YsppEk0
もっと音楽を楽しもう!ってキャンペーンでも打たないとだめだなこれは
タダ同然、トントンでいいじゃないか、みんなが楽しんでくれれば
商売の原点ってみんなそうだよ
強欲な音楽業界とかテレビ業界は忘れてんのよ
お金、お金、ってうるさいわい!!!
そこに良い音楽なんて産まれない
919名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:17:56.54 ID:N6HZXnJr0
>>866
買い換える前のipodに入ってた曲
920名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:17:58.72 ID:bVaevR4g0
>>715
既にそれに近いことやったでしょ。

オリジナル楽曲や著作権切れ楽曲ばかり演奏するバンドのいる喫茶店に
JASRACの職員が潜入してやくざまがいのごり押しで管理楽曲を演奏させて、
それを盾にして「店が開店以来、全時間をJASRAC管理楽曲演奏に費やしていた」
という仮定の下に計算された莫大な著作権使用料を請求した件。

報道記事にJASRAC関係者のインタビューがあったが、こういう主旨の発言があった。

 「たとえオリジナルであってもJASRAC管理楽曲からも何等かの影響を受けている筈。
 したがってJASRACに対する権利侵害である。」
921名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:05.33 ID:i8xNTCfF0
チョコレートだってカカオ豆の栽培をアフリカで奴隷のように、現地の人は安い人件費でこき使われ、
日本のお菓子会社が儲けるパターンと一緒。
922名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:07.68 ID:U1KWaCNf0
>>902
カノン進行曲全部が!
923名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:25.51 ID:s52VdEUG0
>>796
音楽離れの一番の原因はこれだろ

大衆の耳に入らないところに音楽を囲い込んで一体何がしたいんだ?
音楽なんて人に聴いてもらってはじめて価値の出るもんだろうが
924名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:52.24 ID:C47+5CZc0
金になるからと下らない音楽ばかりを猛プッシュしてたら
こうなるだろうよ。
最近では逆にメディアがプッシュするものには嫌悪感さえ覚えるようになった。
925名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:19:04.21 ID:tTRMWdQ60
>>870
たぶん売り出しのプロモーションやら企画やら、音楽以外の労力やしがらみが少ないんだろうな。
作り手主導で比較的自由にやらせてもらってるとか
926名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:19:06.13 ID:QQApSq7x0
>>889
青春時代に聴き馴染んだ曲くらいしか聞かなくなってくからな。
能動的に新たな曲を発掘する気力が社会人になると忙しさに追われてなくなってく
927名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:19:13.72 ID:LmMZFVW30
若いとき好きな音楽にめぐり合って夢中で聴きまくるのは、凄く楽しい経験なんだ
お互いに好きな曲勧めあったり
そしてそれが将来の音楽市場の一部にもなる

今からさらに自分の足元せっせと掘り崩して、この先どうすんだか

928名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:19:19.84 ID:oWHi6Uhz0
>>907
自分はニコやツベやな
興味のある動画とかみてて使われてる音楽とか
同人系のとか
まぁ、でも素人が普通の音楽垂れ流すのはツベやニコでもアウトってしたみたいだし
一般の音楽はもう耳にすることもCD買うこともなくなるだろうねぇ…
とりあえず自分はミクさんと東方がありゃいいわ
929名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:19:38.94 ID:vRW+nR0w0
きゃりーぱみゅぱみゅのファッションモンスターのPVにはまっている
300円くらいあげてもいいからHD版出してよ
930名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:19:50.71 ID:sEZo11He0
違法ダウンロードの刑事罰化と関係ないと思うけど。
違法ダウンロードしてた人は元々O円の人が多いんじゃないの?
931名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:19:57.65 ID:nmJgcYbU0
日本の音楽業界様w
棒倒しの棒(音楽業界もしくはCD等)は、いらない・無駄だと思ってすそ野(何にあたると思う?)を削りすぎると簡単に倒れるのだw

自業自得だ、早く潰れてしまえ。
特に、最近のつまらない似たような楽曲のオンパレード・一部の歌唱力の「ない」w歌手の横行は、業界を腐らしている。
ラジオで懐メロを聞いている方が、過去の個性的なヒット曲をたくさん聞けるから、よっぽど楽しめる。
それと、ドラマ等とのタイアップは、止めておけよ。
これだと宣伝効果抜群だから、あまり大したことがない曲でもそこそこ(もしくはそれ以上)売れる。
しかし・・・・・本当の意味でのいい曲による大ヒットは、生まれにくくなる。
何故なら、そこそこの曲でもある程度売れるから、曲単体で勝負できるようないい曲を作り出す気概を失うからだ。
932名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:20:04.80 ID:6UDtuFOW0
まあカスラックみたいなゴミが淘汰されるなら音楽業界が潰れるのもやむなしだな
元々がこんな腐った仕組みで続けてたことが悪いんだし
933名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:20:29.41 ID:bHseX3JG0
>>928
さっきも書いたけど、ボカロに関してはこのまま行くと博報堂の玩具で終るけどな。
934名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:20:29.14 ID:eSaU3o1t0


  作曲家や作詞家は食うや食わずで 副業で食いつないでる状態


  一方、作曲も作詞もしないエイベックス社長は田園調布の豪邸に住み

  著作権料ピンハネで儲けるバーニングの音楽出版社の 周防の息子は高級外車乗り回して豪遊w



 エイベックスが ダウンロード刑罰化 を実現させてから すぐに 音楽ビデオ配信事業を始めて、 自社の利益誘導丸見えw

 でも既成の音楽離れは進むばかり。


一方 ボカロなどは無料で聴けるのに売れに売れ、

今や オリコンのに入るヒット曲書いてる人より ボカロPのほうが儲かってる状態w

 音楽業界は すべて終了 崩壊 です。

ピンハネ野郎が横暴をやりすぎました




935名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:20:32.85 ID:jnO5OfOqO
いい音楽というか、難しい音楽ができない
そういう人材がいないんだろうな
936名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:20:49.82 ID:oAiKG94O0
>>907
カスラック「視聴率が1/2になったのなら、露出を2倍にすればいいじゃないか^^」
937名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:20:56.70 ID:q8Hyir1E0
きゃりーぱみゅぱみゅって整形で別人になってる子か
938名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:21:00.06 ID:krNuc5n/O
>>873
MIDI懐かしいなー
あんな牧歌的なものまで規制されちゃうんだもんなあ
文化を金の尺度でしか見れない人達が文化を殺すんだろうね
939名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:21:09.88 ID:N3/fLg1m0
>>913
おれはそれすら、やらないなぁ < ネットで音楽探し

自分を分析して、じゃあ単純に金が惜しいのかっつーと、
BSやCSの有料放送はいくつか加入してるから、
結局は音楽その物に対する興味が薄れちゃったんだと思う
940名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:21:16.86 ID:ljYr3oe00
つまりお前らの意見をまとめると、カスラックが潰れれば全て解決するということだな
941名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:21:59.39 ID:bVaevR4g0
>>896

>頑張れとか感謝してますとかいう道徳の教科書みたいな歌を歌う歌手

ラッパーにも多いよな、そういうの。
942名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:22:12.06 ID:Yox0HNxf0
金の卵を産む鶏の腹を割いて殺してしまった強欲者そのもの
943名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:22:14.04 ID:/pt766me0
しかし最も身近な文化である音楽すら手にしなくなったおまいらは
まさにマクロスだな。
944名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:22:18.32 ID:qUbxfYyr0
ニコニコは
作業用って検索で
権利泥棒山盛り
945名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:22:47.09 ID:v1r42XBA0
実はAKB押しまくりの小林よしのりが昔ある時期からJPOPはまるで聞かなくなった
と言っていて、ラップが流行りだした頃からダメだと。大体00年代初頭か
やたら高音で歌詞がナルシストっぽくなってきたから全然乗れない、と
946名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:22:51.93 ID:VDoQe4gu0
お金無いから理由に挙げてる人がいるけど
音楽、映画レンタルの価格破壊が進みまくっててPCに手軽に取り込めるようになり
宅配レンタルの登場でDLには劣るものの利便性も向上した
これらを考えれば音楽の価格自体も下がってると言えなくもない
それなのに単価が下がったのではなく0になったのは
音楽離れが進んでる証拠だと思うよ
947名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:22:51.85 ID:U1KWaCNf0
>>933
一度終わるのもそれはそれで一興
その後で生き残れるか大変興味深い
948名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:22:57.86 ID:EahdEhBa0
カスラックは搾取してるだけで誰の権利も守ってない
949名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:23:07.08 ID:G0YsppEk0
>>927
本当その通り。
俺は今いい年のおっさんだけど、昔若い時、音楽に夢中になったな〜
お金は無かったけど、ラジオで聞いた音楽が誰とか、
アーティストの話や最新曲の話で、友だちと夢中で語り合ってた
それで音楽好きの今がある

お金じゃないんだよ
そういった若者を夢中にさせる機会を与えていく事の方が何より大事
950名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:23:18.58 ID:sLAFvDnk0
>>941
ファンキーモンキーなんとかってのがすぐに頭に浮かんだw
951名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:23:26.87 ID:OcQ5pjc50
>>640
まさに「毒にも薬にもならない」状態だなw
952名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:23:55.87 ID:BYXuq46e0
>>907
ごく一部の作品にウンザリするほど曝されるような環境になってるから
金を払って聴く習慣どころか「聴く」習慣そのものを破壊してるんだよな
953名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:24:10.67 ID:0iJqUNk00
良い歌とかよりも、10-20歳代の子供が少なくって、そこがメイン消費者層になれないのが一番の問題。
しょうがないから、AKBとか、30-50歳のアホな親父に大人買いさせるしかなくなる。

1990年代、団塊Jrが就職し始めた時代を基準にして、業績ガーって言ってたってしょうがない。
AKBみたいに、新しい商売の方法を考えるか。地道にジャニーズみたく興業メインで儲けるか。
チケットとグッズの販売で儲けるしかしょうがないでしょ。
儲けるなら、歌は客寄せでしかないよ。残念だけれども。
954名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:24:10.80 ID:5Ae6RamG0
>>891
ものを右から左に動かすだけの奴が肥え太るなんて事やってたら
やせ細っていくだけだわな
955名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:24:12.27 ID:N3/fLg1m0
おれは内容が良ければ、金は払うよ

でも、いまのの音楽業界はマーケティングその物をしてないし、
それどころか、客にぬれぎぬ着せるような、あべこべの方向に突っ走ってるように映る
一度、商売その物を見直す時期に来てるんでねーの?
956名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:24:27.87 ID:rFkH3GaS0
>>930
ダウンロードがらみの規制のせいで
今まで購入してた層まで怖くて音楽に手を出しにくくなったてのが真相でしょう
957名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:24:45.63 ID:3ediq4QI0
マジで馬鹿はっかだなw

誰か反論してみやがれ
958名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:25:01.55 ID:tF/4lS9dO
>>943
あれらが音楽と呼べるなら、その理屈もありだろう。
959名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:25:09.10 ID:EahdEhBa0
>>956
その理屈は無い
960名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:25:12.77 ID:zdRtf6ug0
加藤和彦は、人々が自分の音楽を求めてないと書き残して自殺したからな。
961名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:25:13.13 ID:sshTJ8yu0
>>933
既存のキャラクター・ボーカルが終わるのか技術としては残るのかで大きく違うかもな
広告屋がもし技術をいいように弄んで衰退させられるとしたら、ネット自体ここまで普及していない
962名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:25:29.04 ID:nBl1NRfb0
音楽離れという名の都合の良い搾取
963名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:25:35.20 ID:Omt6IR0n0
>>933
ボカロは終わっても、素人が音楽を公開する場が残れば充分でしょ
以前はメジャーな媒体に載せなければ"無かったこと"になる
一般素人が公開して一般素人が視聴するってのが機能するのは素晴らしい事ですよ
964名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:25:37.02 ID:4LJ1i6J/0
ボカロは音楽に入っているの?
最近、ボカロの曲ばかり聞いてるけど。
965名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:25:38.90 ID:w1r7K2j0O
>>5
まぁなスーパーでも電子音しか流れなくなったからな…なにがしたいんだよと思
966名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:25:49.01 ID:vRW+nR0w0
生産者が貧乏で中間業者の親玉が私服肥やしてるのは、なにもソフトだけじゃない。工業製品も全部そうだろう。
ようするに資本主義社会の構造的な問題。
とりしきるやつの力が強くなって野放しになるのでそうなる。
967名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:25:59.21 ID:RfgGdHQ20
>>951
比較的に作りやすい毒すらつくるのをやめてしまったからな。
968名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:05.69 ID:40Q8nIkQ0
7割?もっとひくくね?
969名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:08.06 ID:bxA4ZR0D0
>「ネット動画とかで試聴してアーティスト発掘してはCD買ってたのに、
>刑罰化でそれもしなくなったしな。音楽を聞く人が減って更に売れなくなると思う」

うさんくせぇwww
970名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:18.00 ID:VDoQe4gu0
>>957
>>946見てどう思う?
971名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:25.71 ID:bVaevR4g0
>>950
俺もそれが浮かんだ。

今の日本は音楽もドラマも、あくまでキャラクターの好感度に付随するプロマイドの様な売れ方しかしないから、
ああするしかないんだろうね。
トークやコントができるならTVバラエティ番組に進出してCDを売る。
それが出来ないアーティスト()のうち、見た目がそこそこ良ければ美形キャラ、
それすらなければ「いいひと」キャラ。
972名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:39.05 ID:QQApSq7x0
10/26のMステ

*1…倖田來未 「Go to the top」   ピロピロ
*2…鬼龍院翔 from ゴールデンボンバー 「Life is SHOW TIME」 ライダーの歌
*4…Kalafina 「ひかりふる」     劇まどか
*5…花澤香菜 「happy endings」  はなざーさん
*6…FIRE BOMBER          劇マクF
*8…ZAQ 「Sparkling Daydream」   中二
*9…茅原実里 「SELF PRODUCER」 おにあい
-----------------------------
12…ClariS 「ルミナス」       劇まどか
15…angela 「KINGS」         Kの歌
17…「おーぷん☆きゃんばす」   ひだまり
19…Ray 「楽園PROJECT」    とらぶる


どうしてこうなった
973名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:42.52 ID:AmFPVYbd0

まず
無料でダウンロードしにきてくれた人を「お客様」だと思わないと。

なんか「泥棒」っていうのが今現在の発想でしょ?


まず「お客様」がたくさん来てくれれば、それだけ広告収入が入る。
無料で曲を聴いていただき、アーティストを気に入ってもらって
写真集・エッセイ集・カレンダーなど、グッズを販売する。

そして、コンサートチケットなども販売し収入を得る。

似たようなビジネスモデルは、基本無料のネットゲーム。
24時間しかない人間を、いかに呼び寄せるか・呼び寄せられないか。
それがビジネスの基点。

最初から間違ってるよ。

974名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:26:57.35 ID:au/CsFcW0
このスレは盛り上がるなあwwwそろそろ次スレを!!
975名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:27:17.88 ID:y0hzQ/ZG0
しかしカスラックのさらなる暴走が怖いがな。
本気で効果音や日常生活の音にも著作権かけそうだ。
976名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:27:21.90 ID:eSaU3o1t0

>>957

戦後焼け野原で食べ物もない時代に

りんごの歌は10万枚以上もレコード売れましたw


所得とかなんとか全然関係ないんですw

1960年代だって今より若者貧乏だったしねw
977名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:27:26.24 ID:zyHE9biyO
EXILEの曲、ダンス殆ど同じように聞こえる、見えるのは俺だけか?
やっぱり耳鼻科、眼科医に行った方がいいか?
978名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:27:46.78 ID:7lemmLvf0
こりゃ厳罰化されるわけだw
979名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:00.93 ID:Sj8eLfdT0
>>977
正常です。
980名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:02.81 ID:3ediq4QI0
>>970
馬鹿だと思うw

>音楽、映画レンタルの価格破壊が進みまくってて
総売上が下がってるのに何言ってんだwww
981名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:17.84 ID:QEqnN9KZ0
俺オッサンだけど洋楽の名盤なんかLP,CD,SACD,5.1ch,BoxSetとか
同じ音源にいくらお金つぎ込んでんだってくらいいいカモにされてるけどな
あの頃のミュージシャンはホント恵まれてると思う
新規+フォーマットが変わって買い替える人がいっぱいいたから

これから音楽を志す人はお金持ちの子息が趣味でやるものになるだろう
もはや音楽好きの貧乏人が一攫千金目指す職業じゃないよ
公務員試験受け続けてる自称ミュージシャンとかいたりしてw
982名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:22.09 ID:q8Hyir1E0
>>976
どん底だけど(需要があって)未来が明るいからってのもあると思うな
983名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:30.23 ID:Oa6iE+K40
TRFもどれもおんなじだった
984名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:50.25 ID:N3/fLg1m0
>>975
商品が売れない→じゃあ、売れる商品を!

ここに思考が結びつかんのなら、もはや、どうしようもないだろうな
業界ですらなくなってる気がする…
985名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:55.98 ID:tTRMWdQ60
>>960
それマジかよ・・・
山下達郎みたいに「オレの良さがわかーんねえなら耳が腐ってんだよ」的な図太さがあればよかったのに
986名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:16.84 ID:Wc2JNlCa0
音楽なんて空気みたいなもんに金払えるわけないだろ
頭おかしいんじゃねーのか
987名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:34.48 ID:bVaevR4g0
>>961
ミク楽曲みたいにヴォーカロイドのキャラクターをヴァーチャルアイドル的なものとしてフロントに立てる
タイプのヴォーカロイド楽曲は使い捨てられて早晩終わるだろう。

ヴォーカロイドの技術自体はそれとはまったく無関係な用途で残るだろうね。
バックヴォーカルトラックやデモを安価に作る用途として。
ていうか、もともとその為のもので、アニメ絵を付けて仮想アイドルに仕立てようっていう動きの方が
付随的なもの。
988名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:35.40 ID:jKb2Boix0
>>74
俺もそう オッサンだけどアニ特ソングのほうが元気でるわ
989名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:36.00 ID:G0YsppEk0
>>977
行った方がいい
俺は全部同じ曲に聞こえたから、ついに自分の耳がイカレたと思って
耳鼻科に駆け込んだら、花粉症ですねって言われたぞ
990名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:37.23 ID:VDoQe4gu0
>>980
そこに関しては矛盾してないだろ・・・
991名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:40.10 ID:ZgOJ6txRP
あれ? 10月1日付けで最高益になるって言ってねった?w
992名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:41.56 ID:bHseX3JG0
>>984
今は

商品が売れない→売れるように選択肢を狭めろ

だものなw
本末転倒もいいところだ。
993名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:47.16 ID:R8OHz8Dc0
本当にファンになったら買っちゃうんだよ。
買わないのだとすれば、本当のところ大して好きでもないってこと。

ビートルズなんか、何度同じ音源で商売してるんだよと憤りながらも買っちゃう。
経験者は語る(笑)。
994名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:30:04.00 ID:T/wa6gPG0
>>977
好きで聞いてれば違いがわかるほどには違う

まあEXILEに限らず、昔みたいに
「え?!これが○○の曲なの?どうした○○?」
みたいなサプライズはほとんどないよな
995名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:30:05.41 ID:wOxvIs6PO
馬鹿チョン電通が ごり押ししたから

キムチ悪くなって
日本人は近づかなくなった

馬鹿チョンは加減を知らないから馬鹿なんだ


電通の馬鹿チョンお前だよお前
996名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:30:08.04 ID:fH/VhnPt0
0円てAKBのCD買わない人って握手会とかどうしてるわけ?
一般人はだいたい行ってると思うが
997名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:30:09.83 ID:o7tn2LXl0
割れ厨がうるさいスレでした
998名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:30:11.10 ID:sLAFvDnk0
好きな歌手いるが新譜だしてくれねーんだよ。
もう10年もだしてねー。
洋楽だけどな・・・
999名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:30:13.76 ID:7UBxqnZp0
音楽が過大評価されてただけだな
昔はそれしかなかったのもあるだろうが
ラジオがTVの出現によって沙汰されたようなもの

今やBGMとして他のメディアに使われる存在だしな
1000名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:30:14.00 ID:0YafunI2O
今までがボッタクリすぎたんだよ!
ざまあみろ!
歌手どもミュージシャンども業界人(笑)ども!

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。