【経済】シャープ苦境…下請け企業全国1万2000社にも影を落とす

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:43:17.28 ID:N8QekRwl0
>>950
そのとおり。
一般人も破産したら一からはじめなければいけない。
自分たちは特別だ、という気持ちは捨ててもらったほうがいいね。
953名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:44:13.45 ID:tSCKAHy40
954名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:46:20.47 ID:OZq5OuaF0
円高が致命的だよねぇ。この先どうなっちゃうんだろ。
955名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:46:44.17 ID:9AkB0S9B0
大きくなりすぎたんだ
日本は小さな工場をないがしろにしてきた
松下氏は200年くらい前か、町の小さな工場で技術を磨き、技術の日本としてのテーマを確立させた
しかしその後シャープとなり巨大化し、下の人達の底力ではなく数に任せた儲けに出た事で失敗してしまったんだ
もう終わりだよシャープさん
上場廃止、赤字打開できず倒産か身売りするか。
天下のシャープも韓国か台湾の傘下企業の1つとなるんだ。
無能な社員どもはハロワに通うがいいわー
956名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:48:56.33 ID:0oJ4/KKOO
目の付け所が雑でしょ
シャープ (笑)
957名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:49:51.95 ID:mFRxmkQQ0
一億総貧民への序曲にすぎない
お楽しみはこれからだよ
958名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:50:48.77 ID:eGR2Y25v0
家電業界に続くのは放送局?新聞社?それとも広告代理店?
その前にレコード会社かな?
連鎖的に、どんどんつぶれそうだ。
最後に残るのは官庁と自民党か?w

さあ! どうする日本?!
959名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:52:06.13 ID:tSCKAHy40
過剰投資の怖さだな。
まるでチョンやチャンのために無料で研究やってたみたい。

赤字垂れ流した亀山や境で、大して日本人の雇用につながってないっしょこれ。

960名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:53:17.41 ID:mZC7N5cP0
銀行は助けるが国内雇用を守ろうとしたシャープは助けないんですね
961名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:54:05.57 ID:8jfcXBh/0
超 大 型 連 鎖 倒 産 祭 り !
962名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:55:55.96 ID:tSCKAHy40
>>960


請負や派遣ばっかで、使いすて、弾再装てん前提の、なんちゃって雇用を
補助金を原資にやってただけじゃないのwww

特におかしくなってから。
その言い訳は通らんよ。
963名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:57:52.55 ID:RqyOhPT/0
>>960
消費者に支持されない企業を雇用のために税金投入して守るなら
最初から全部公務員にすればいいと思うよ
964名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 17:59:18.06 ID:N8QekRwl0
そう、補助金目当てに、使い捨て派遣ボロボロになると捨ててきた。
965名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:00:01.02 ID:8jfcXBh/0
連鎖倒産!連鎖倒産!連鎖倒産!連鎖倒産!
大量解雇!大量解雇!大量失業!大量失業!
自殺急増!自殺急増!社会混乱!社会混乱!
他国侵略!他国侵略!海外身売!海外身売!

次はどこ?次はどこ?次はどこ?次はどこ?
966名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:01:37.46 ID:mZC7N5cP0
派遣を合法化して製造業まで広げてしまったのは事実失策だったな
967名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:02:08.81 ID:eGR2Y25v0
安倍ちゃん、経済戦後焼け野原の後始末、よろしくなw
968名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:02:51.68 ID:N8QekRwl0
小泉が悪いんだね
969名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:08:19.21 ID:f9EGOOeWO
グローバル化()っていう大義名分の元に
内需と日本の未来を壊滅させたんだから仕方ない
970名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:10:13.20 ID:/bDrYD820
>>575
シャープがどんだけ厨姦ベッタリなのか忘れたか
公金注ぎ込もうものなら、アルかニダに片っ端から食い潰されるわ
971名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:13:57.69 ID:UdCc6ziyO
>>46
東芝はBD潰しのために外付けHDDにした。
972名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:18:16.77 ID:LWMgK5XF0
まだ地方のシャープ下請けなんてあるの? いくらなんでも先が見えな過ぎ。
973名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:21:59.11 ID:T6APZtxg0
シャープって民生相手じゃなく、
工業用相手で強い分野ってないのか?
974名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:25:54.39 ID:eGR2Y25v0
>>973

工業用で、巨大な亀山工場をフル稼働させるほど市場が大きいものってなに?
975名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:28:00.65 ID:UeOkzyJ2O
労働者の上前はねて派遣を使ってきた罰だ悪徳企業達にはお似合いだろざまぁ
976名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:30:25.26 ID:T6APZtxg0
>>974
いや、それは知らんけど
民生こけた時の保険みたいな相手先は無いのかなと。
前にソーラーの仕事でここ行ったことあるが、あれも頓挫しちまったのかね。
977名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:36:46.81 ID:i/OET0MAO
今から思えば、液晶パネルとソーラーに社運を賭けたんだね。
結果、負けてすっからかんに!
978名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:40:13.46 ID:0oJ4/KKOO
(o^∀^o)
目の付けどころが 雑 でしょ …シャープ…
979名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:43:10.00 ID:YRkt3IVV0
選択と集中って結局大博打だからねえ
980名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:48:23.95 ID:6+YZuP+W0
活路は 3バカ国家から離れろだな(台湾も)
新地作るしかないよ〜ぉ
981名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:53:11.27 ID:hOqPYlvl0
部品を買い叩かれて開発にお金をかけれなかった
甘えとか言われるが、採算ベースぎりでやってるんだから、余力なんてないよ
982名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:53:12.66 ID:mw6sBIYkO
日本企業だから応援したいが、そんな気も失せることばっかやってるし
983名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:58:02.63 ID:N8QekRwl0
派遣で中年をボロボロにした企業に日本企業だからという同情はいらない。
984名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 19:10:36.29 ID:5OSfVMas0
>>862
プラズマクラスター砲やナノイー砲を備えた戦艦なんていらねーよ
さっさと撃沈しろや
985名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 19:27:25.73 ID:TxKQXAT/0
自業自得
自己責任
誰のせいでもないシャープの社員様自身のせい
だからシャープの問題はシャープ自身で解決するのが筋
赤の他人に金品を出させて助けろってのは筋違い
シャープの社員様もこれまで散々に弱い立場の人々を馬鹿にして足元をみてバカ笑いしてただろうから
なおさら助けたくねーな(´・ω・`)
986名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 19:32:33.47 ID:4nIHqLGGO
公的資金投入っていう事は強制的にシャープ製品を買ったことになりまたその製品は実体のない何かになるわけ?
俺は嫌だ
987名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 19:34:34.69 ID:7dHdd1x9i
大企業は死ねとか言っていたら
シャープが死にかけ手笑えた
と思ったのもつかの間で先週会社が倒産した。
造っといた部品はシャープだったのがその時知った。

笑えない。マジでどうしよう。
988名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 19:37:30.02 ID:QBsMshvG0
電機連合が民主党支持してるんだから景気は良くなるはずだよ(^^)
989名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 19:39:17.63 ID:aRQsS4pI0
              _,,,. --――‐-- .,,            仕方がないな・・・・・・
            ,.-''"     _,,. - 、   ~ヽ       シャープは搦め捕られたんだ・・・
.         /ヘ..__,,,..-'''~     \   ヽ    シャープが他社の連中にしてたように・・・
          //               l   l
        // __    _,,,.       |   |      綿密に用意… 計画され
        〃‐-、 `ー''~ ,,.-‐''''"~~   |   |      搦め捕られた・・・!!!
         | __.`   '" ___   /   |       他人にはするが…
       |く__゚_ノ    く_゚__ノ    ! r'~`l !     自分がされた時は
          | ー |    | ---    | |⌒ll !      御免被る・・・
        |   |    |  、       | .|'⌒l|. |\         ククク・・・・・・
.         | /l、___.ノ  \_   |..|'つll !  \     通らんだろう、それは・・・!
         | `ー――――‐一 `l.   |.|`ー'′|   ト、
.         |    ===           l| \  |   |  \
         l、               /  \l   |       シャープは迂闊にも・・・・・
     ,,,. -‐''~~ヽ、________/  //     |          それを怠った・・・・
   ''~       |  |         / /    |     となれば当然その報いは・・
           |   ト、      /  /    |       受けねばなるまい・・・・・・!
990名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 19:55:45.96 ID:lyOUUPmHO
民事再生とかじゃ復帰できないだろな
991名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 19:58:24.85 ID:Pgvso5R30
アホウに舵を握らせたアホウは誰だ
992名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 20:33:14.01 ID:HYa0Nv820
帝国主義時代の植民地支配じゃあるまいし
こんだけ安い賃金でこきつかって消費を落とし
おまけに倒産かよ
時間とカネの無駄だったということか
何もしないで寝てたほうがまし
993名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 20:42:58.64 ID:Oj8Wx5ky0
>>976
太陽光は液晶の次の癌だったのさ
994名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:24:59.99 ID:HYa0Nv820
下請けの事業転換のための資金援助策を考えたほうが
効果は大きいということじゃなくて?
995名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:26:24.16 ID:PDhDjLd20
もう倒産の準備始めてる頃だよな。
関連会社も早く準備しなきゃね。
996名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:32:36.98 ID:ceOx5Or80
パイオニアがテレビから撤退した時はすごい惜しまれたけど
シャープは努力不足とニーズに沿った商品が作れないから、あんまり惜しまれないよね

パイオニアのkuroは最後すげー人気で定価より高く取引されてたもんなw
997名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:32:45.95 ID:/ERy5q720
>>719
kwsk
998名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:45:44.61 ID:Oj8Wx5ky0
>>995
8末の乙区設定時点で詰んでるからね
999名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:53:32.07 ID:vRLoDvjQ0
999か
1000名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 21:55:44.42 ID:vRLoDvjQ0
NEW LIFE なう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。