【話題】 鹿児島の男性は全国一の働き者・・・2011年生活基本調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
鹿児島の男性は、よく働き、家事の手伝いも積極的に?−。

県がまとめた2011年社会生活基本調査の生活時間に関する結果によると、
15歳以上で働いている県内男性の1日の仕事時間は7時間25分で、全国トップだった。

男性全体の家事や育児、買い物などの家事関連時間は42分で、前回06年調査より7分増えた。

女性は、仕事時間が5時間14分、家事関連は3時間19分。家事関連の男女間の差はなお大きいものの、
女性は06年より6分減り、働いている人の割合を示す有業率は51.3%で0.9ポイント増えた。

県統計課は「男性の家事を手伝う意識の高まりが、女性の就業を上げる一端になっているのでは」としている。
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=44199
2名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:14:46.20 ID:G8rI56DA0
以下、残業自慢スレ
3名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:20:05.80 ID:YoSv4u8y0
いやいやいや
それ酒飲んでる時間も仕事に入れてるだろ
4名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:20:14.73 ID:RsfFL06Q0
島津家って今でも直系で続いてるのな
5名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:22:20.61 ID:QrMuKltj0
毎日20時間勤務で2年間休み無く就労している俺には、勝てまい。
6名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:22:24.94 ID:W65zYgIp0
35分なにしてるん?
7名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:24:56.58 ID:4Rz9rgU20
九州男児といえば鹿児島!

8名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:25:05.45 ID:5klFrJfT0
9名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:25:25.48 ID:mlpkxNkp0
だらだら働いて残業代げっちゅ
10名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:26:11.83 ID:/zywbuus0
無職がほとんど
11名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:27:50.67 ID:dzT9jlFp0
俺くらいになると中学から週休7日制を導入してるからな
時代が俺に追いつくのはいつになるやら(ヤレヤレ
12名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:29:02.69 ID:snl81RaL0
稼ぎが一番では無い場合、良くいえば働き者なだけで実際は奴隷自慢ではないのか?
13名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:33:35.40 ID:gx0VdbpC0
>>8
鹿児島の恥だろ
14名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:38:22.55 ID:uyrvb703O
>>1
薩摩隼人は働き者だな

日本一の朝鮮人キラー、反朝鮮人民族なんだから、893や在日特亜人共も殲滅してくれよ
15名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:45:27.50 ID:oE34mJ7K0
流石のさつまおごじょ
16名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:50:21.12 ID:On90nnwt0
>>3
付き合いは仕事だろ。
17名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:51:33.82 ID:UA7DrN1B0
再開は大阪か
18名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:52:51.47 ID:Ahp33vN/0
15歳で既に働いているのに、1日の仕事時間0時間00分のおまいらときたら(泣)
19名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:57:18.93 ID:lTj3WVBc0
>>14
> 日本一の朝鮮人キラー、反朝鮮人民族なんだから、

しかし、島津の殿様は半島系の人ではなかったか?
20名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:59:22.26 ID:XPTFf0z/0
給与水準低いから残業しないといけないのだ。
21名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:00:13.52 ID:qwgZru5q0
働き者なのに収入が下位にランクとは不思議である
22名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:00:51.47 ID:oE34mJ7K0
>>19
同じ情報源からだけど、織田信長も小泉一家も徳川家康も韓国系なんだぜ
23名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:01:54.39 ID:mxciVxRD0
>>19
秦氏だな、俗説では頼朝の側室の子
でも、秦氏まで大陸・半島系ってww
話題のDNAの話じゃないけど、純国産なんて居ないだろ?w
24名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:01:57.53 ID:1Zgv7Avx0
>>19
んな話初めて聞いたわ
勝手に捏造するな、どこぞの国の人間かよw
反朝鮮的というか鹿児島自体が超保守的で
よそ者に対して警戒心がとてつもなく高いが
身内や地域住人との繋がりはめちゃくちゃ強い
25名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:02:01.79 ID:UqBoLXw6O
働く時間が長い割には、鹿児島の所得水準は本土最下層なんだよな。

東南アジア人なんかは公私のメリハリなく遊んでるのか働いてんのか分からない状態で
ダラダラと一日を過ごすんだけど、南方系の人種ってのはそんなもんなのかな。
26名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:04:34.55 ID:mxciVxRD0
裕仁天皇の后、香淳皇后は母方は島津氏出だな
だから、山縣が大反対だったんだよね。
27名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:05:04.60 ID:UqBoLXw6O
島津の血筋が朝鮮系かどうかは知らんが、薩摩が文化的に朝鮮の影響下にあったことは確か。
でなければ、えのころ飯だのひえもんとりだのの野蛮な風習が生まれようはずがない。
28名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:05:10.14 ID:kFvUiRcs0
>>8
厳密にいえばそいつ鹿児島の血は流れてねーからダウト

>>19
鹿児島のローカル各局乗っ取ったくらいでいい気になんな
29名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:07:50.12 ID:DaCIiXkf0
>>4
「うちは島津の遠い親戚」「家系は元上級侍なので公務員に成れた」
あんなクソ田舎にはもう戻らない
さらば故郷よ
30名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:08:01.21 ID:uyrvb703O


ウリナラファンタジーは半端ないな


31名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:09:14.10 ID:UqBoLXw6O
>>21
秋田県の中学生学力日本一ってのに通ずる悲しさがあるよな。
32名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:13:25.27 ID:sYhlX2NQ0
娯楽がないから惰性で働いてるんじゃね?
33名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:13:37.44 ID:lTj3WVBc0
>>25
> 東南アジア人なんかは公私のメリハリなく遊んでるのか働いてんのか分からない状態で
> ダラダラと一日を過ごすんだけど、南方系の人種ってのはそんなもんなのかな。

そういうもんだよ。

実際のところ、喰うに困らないだろ。

バナナやパイナップル、マンゴー、ココヤシ、蛇、兎、猪、野豚なんでも道端にあるじゃないか。

フィリピンは男はだめだが、女は甲斐甲斐しく働くらしい。

なので、カゴンマの男とフィリピンの女が結婚すれば、日本最強になれるというわけだ。

フィリピーナな情も厚いが体も熱いと聞く。
34名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:15:06.41 ID:WyHVpRQJ0

 それに比べて沖縄県人は怠。。。w
35名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:15:15.37 ID:Uf6GNsXJ0
沖縄は日本最悪の寄生虫なのにな。
36名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:15:29.65 ID:UqBoLXw6O
>>29
薩摩は他藩に比べて特権階級の人口比率が圧倒的に高かった名残で、
今の鹿児島でも平民の生き苦しさは筆舌に尽くしがたいものがあるだろうな。
37名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:22:30.36 ID:UqBoLXw6O
>>34-35
アメリカが沖縄を返還してきたのは、沖縄人からのゆすりたかりに耐えきれなくなったからだ。
でなければ、せっかく奪った領土を、占領中の敗戦国にわざわざ返すか?
38名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:24:53.29 ID:lTj3WVBc0
>>36
> 薩摩は他藩に比べて特権階級の人口比率が圧倒的に高かった名残で、
> 今の鹿児島でも平民の生き苦しさは筆舌に尽くしがたいものがあるだろうな。

ですね。
『地元の名士』 という言葉が今でも十分使われていて、実際、その人たちが名の通った企業の
商標を使わせてもらって子会社の様に装って商売をしてます。
その待遇たるや悲惨なものですよ。

こういったことが、熊本との県境、三太郎峠を越えて南の方が一向に栄えてこない理由なのですよ。

要するに、明治以降、時の流れが止まってしまった陸の孤島。
39名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:40:08.16 ID:ZgT+WP9H0
>>1
「九州男児は男尊女卑」は単なる先入観と捏造。九州の男ほど気が利く働き者はいない。
40名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:40:20.86 ID:lTj3WVBc0
>>22
> 同じ情報源からだけど、織田信長も小泉一家も徳川家康も韓国系なんだぜ
>
  池田太作もそうだな。
41名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:45:57.41 ID:V+B6bbVC0
>>39
今の40代くらいまでは男が好き勝手してる家庭が多い印象
だから鹿児島の女性は他県に嫁に行きたがるんだよ
42名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:46:58.81 ID:lTj3WVBc0
>>39
> 「九州男児は男尊女卑」は単なる先入観と捏造。九州の男ほど気が利く働き者はいない。

九州と言っても、門司から指宿まで幅広く、一括りにするには難が有る。
熊襲と隼人じゃだいぶ違うだろ。
都城にはおよそ平均的な日本人とは懸離れた様相の女好きの人種さえいる。
43名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:49:57.35 ID:ulVVsRtI0
時間で判断するなんてどこの昭和脳だよ
44名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:52:53.70 ID:lTj3WVBc0
>>41
風呂も入る順番がある。
女性らは一番あと。

 エェー うっそー

嘘じゃありません。

おまんさぁ、武士の出でごわんか、士族の出でごわんか、お公家さんの出でごわんか、
という言葉さえまだ残っているくらい、男女だけでなく、階級の違いを意識しては
悦に入っているような土民の性根が残っている。
45名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:06:36.42 ID:PXzMM26o0
>>4
島津興業の社長でしょ
46名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:25:56.70 ID:lTj3WVBc0
地場産業で働かざるを得ない者にとってはこれが同じ日本かと思うほど
実生活は厳しいのだが、カネを持った者が老後を暮らすには良い所だな。
何より暖かい。
47名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:27:54.15 ID:D2Z7ClPIO
九州にだけは嫁に行きたくない
48名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:49:55.12 ID:Xo27xXMR0
鹿児島で働き者の男とか見た事ない。

ガソリン値下げ隊の馬鹿も途中で投げ出したし
49名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:52:30.75 ID:/Y8MZd5p0
じゃっどん
50名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:00:21.00 ID:lTj3WVBc0
じゃっどん

じゃっどん ないか!

まぁ、鹿児島は、たかる者、たかられる者の階級がはっきりしている。

たかられる者がたかる者へ脱皮する一つの方法は、生活保護を貰う事。
51名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:01:40.76 ID:SojxYws0O
鹿児島てワキガしかいないじゃん
52名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:02:24.70 ID:o0zTK9XLP
★★☆☆【札幌】11.11 パレード 日本が韓国を近代国家にしてしまったことを謝罪しよう! ☆☆★★

平成24年11月11日(日)※雨天決行
大通公園西10丁目広場 (札幌市 中央区 大通西10丁目)
14:30 前集会、15:00 デモ行進出発、16:00 後集会

主催:そよ風北海道
http://www.youtube.com/watch?v=G9JcmW2OnRs
http://www.nicovideo.jp/watch/1351417882

★★☆☆【名古屋】11.11 中国の侵略阻止! 守るぞ尖閣! 売り渡すな名城住宅跡地! 日本を守る国民大行動in名古屋 ☆☆★★

平成24年11月11日(日)※雨天決行!
第2号栄公園(名古屋市東区東桜1ー13)地下鉄 栄駅4A出口東200m 愛知県芸術劇場東側
13:00 集会、14:00 デモ出発、15:00 デモ後集会
16:00 中国総領事館前で抗議行動 (終了後 懇親会開催・・・希望者のみ)

【主催】 中国への名城住宅跡地売却に反対する会、頑張れ!日本全国行動委員会・愛知県本部
http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=324

★★☆☆【東京】11.11 韓国粉砕国民大行進in新宿 ☆☆★★

平成24年11月11日(日)
柏木公園 (新宿区西新宿7-14)
14:00 集合、14:30 デモ行進出発

主催:日韓断交共闘委員会・帝都
http://www.youtube.com/watch?v=0YVW95L03tw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19147954
53名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:03:36.45 ID:67X50hIf0
鹿児島土人
54名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:04:08.62 ID:ple8dV0X0
まー韓国嫌いが多いよ鹿児島はw

55名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:05:00.25 ID:SojxYws0O
鹿児島て芋男
56名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:08:22.64 ID:lTj3WVBc0
>>54
貧乏人が多いことの証でもある。

上を見て暮らすな、下を見て暮せ。

チョンだチャンだと放言して悦に入っている。
虐げられた貧乏人の楽しみの一つなのだろう。
57名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:08:56.85 ID:/Y8MZd5p0
鹿児島というか九州のひとは
以下に彼らがゲスかということを
知ってるからね。

上野のあたりでやりたい放題やるは
土地登記簿を焼くために
法務局を当直職員ごと焼いたりしたのに
ケロリと忘れる関東人の鈍いさが
マズイ。
58名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:10:21.95 ID:p8+hklx8O
豊臣秀吉の朝鮮出兵の時に、薩州島津家がぶっ潰されたからな。

今日の薩摩原理主義篤姫は、ひこにゃん安政の大獄やな。
59名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:38:46.06 ID:IAPUEr6R0
>>36
それは逆で、薩摩は武士と農民の区別がはっきりしていなかった
公務員身分の武士が平時は農業も兼業していた。
鹿児島の各地に残る麓と呼ばれる地名・字はその名残。
60名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:49:55.28 ID:lTj3WVBc0
江戸の武士以外、武士と農民の区別が付かないのはどの藩も似た様なもの。

今言っているのは、明治以降の話だよ。
61名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:50:03.09 ID:qBbyou/LO
うなっ わいたちゃ 何んば ゆうつっとよ うったくどね
62名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:51:38.71 ID:1JPCry6w0
自宅警備に比べたらまだまだ仕事時間短いな
もっと働け
63名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:52:11.74 ID:lTj3WVBc0
 >>61
  ↑ こいが かごんま の あふぉ ごわんでな 
64名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:57:34.17 ID:jyub+sRN0
>>1

出身者の大半は断言するだろう。

「絶対ねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
65名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:58:02.68 ID:qBbyou/LO
>>63わっせ びんてきた ぎばっかいゆな へをかまっすどね
66名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 18:59:16.82 ID:0PHHhYTA0
両親共に鹿児島出身の俺から言わすと、

鹿児島最高

大阪より愛を込めて
67名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:00:38.61 ID:GWuwRkRS0
てげてげでよか
68名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:01:36.18 ID:0PHHhYTA0
>>64
同意。
鹿児島以上に女が男をたてるトコない
男尊女卑がすごい。が、それがいいんだよ。
まぁでもなんやかんや言って鹿児島の人は基本優しいけどな
69名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:04:06.78 ID:jyub+sRN0
>>68

男尊女卑なんて、鹿児島の男があまりに弱っちく、男に威張らせておく
くらいでないと本当にダメになるからそうしているという側面もあるんだよね。
実際、男の大半は口で威張りながら嫁の尻に敷かれるというパターン。
本当の鹿児島人ならだれでも知っているというか、実感している話だ。
薩摩おごじょは強いからね〜〜wwww
70名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:09:16.55 ID:lTj3WVBc0
>>66
出来たら鹿児島で暮らしたいと思い始めていませんか?

実は私もそうなんです。
今、名古屋に住んでる私でも思いますから、『えっ、大阪、それはないだろ』 って。
大阪では人の心がひどく荒んでくるのでは?
生き馬の目を抜くオオサカ、歩いていたら知らぬ間に片側の腎臓を抜かれたとか、
そんなイメージのオオサカ。

まだまだ綺麗な海もあり、山もある鹿児島、エエナァ。
故郷は遠くに離れて思うもの。

実際、帰郷すればしたで、>>61の様なカッペがナイフ振り回して走り回っているのでは
ないかと心配したりして。
71名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:23:41.77 ID:mb0v8JFb0
かごんまはへがふっど
72名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:25:07.67 ID:0PHHhYTA0
>>69
うちの両親は北薩なんだが、親父を見てると弱いなんて思わんぞ。頭もいいし、
父親としての威厳は持ってるし、オカンも父親を絶対的なものとしてみてる

うちが珍しいパターンなだけ?
73名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:27:31.44 ID:hRTciqcj0
>>70
大阪はまだ人情のあるところ。
歩いてたら全財産奪われて保険金かけられて一族皆殺しにされるのは兵庫県。
74名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:28:50.10 ID:JkoGadz20
自己チューな売れ残り毒女が逆ギレで鹿児島の男を誹謗中傷するスレ
75名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:32:48.59 ID:0PHHhYTA0
>>70
よくわかったなw
すぐにでも鹿児島で住みたいと思ってる

大阪は物質的には豊かだが、人間の質が低いのは否定できんわ
その中でもめちゃめちゃ紳士な人も居るのが大阪
現に俺が尊敬してる人で生粋の大阪人って少なくないし。
ただ街並みとか、やはり大阪でしか見れないような、
ある種カルチャーショック的要素は其処彼処にある。
ただ北摂の千里は奇跡的に民度が高い
環境は◎
76名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:35:33.80 ID:3Zhi/wJS0
背が低く足が短くどっしりした体型、角張った顔で眉毛が濃い

鹿児島に旅行行ったらこんな奴ばっかりで軽くカルチャーショック
縄文のDNAが丸わかり
文化遺産として保護すべき
77名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:49:30.72 ID:WGVm+bLL0
かごんま
鹿児島と熊本は仲がよろしくない。宮崎は鹿児島の子分、とくに都城のあたり。
言葉が他の九州ともかなり違う。男尊女卑はちょっとある。
あきらかに、濃い顔の人間が多い。サッカーも野球も強い。
鹿児島、宮崎、沖縄は在日が日本でもっとも少ない(もともと九州は福岡以外在日は少ないが)。
78名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:53:23.80 ID:pEjhcFol0
最低賃金が下の方だからだろ馬鹿www
79名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 19:59:44.78 ID:0PHHhYTA0
実際か
80名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 20:02:37.73 ID:0PHHhYTA0
実際鹿児島行ってみろ
屋敷の多いこと多いこと。
81名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 20:21:44.27 ID:rzd3m+Ui0
>>80
地面はタダみたいなものだしな
82名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 20:52:20.07 ID:0PHHhYTA0
>>81
そのタダみたいな土地も買えないくせに
83名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:06:01.20 ID:rzd3m+Ui0
でも、鹿児島から大阪に来て住み着いてる方が、大阪から鹿児島へ移っていく人よか随分と多いよ。
尼崎市、これは大阪ではないけれど、まぁ通勤圏だな、ざっくり市民の半分が鹿児島県出身者かその類縁だし。
84名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:43:52.08 ID:XcJohp3W0
>>47
嫁になる気がなくても「おっとい嫁じょ」の風習があってな・・・
85名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:57:33.40 ID:klcoXJZ6O
働き者が多いって事は病気なんかで休むと職場では嫌味や悪口で溢れる
86名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:00:18.00 ID:p8+hklx8O
俺も働き者〜!
\(^o^)/
87名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:03:34.32 ID:MRSqWS4J0
ウチの工場鹿児島県人が多いけど、打ち合わせとか半分ぐらい駄弁ってて無駄に長い。
肝心の議題は上司の鶴の一声ゴリ押しで終わり。
鹿児島県人は仕事で怠けすぎという印象しかないな。
88名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:07:42.88 ID:Mozehr1/0
最低賃金は全国ワースト記録
89名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 22:22:38.71 ID:NYZG9Cfw0
日本の夜明けは薩摩からと故南春雄さんが歌っていたな
また先の大戦では薩摩男児は勇猛果敢で恐れられていたという話を爺ちゃんから聞いたことあるな
90名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 23:03:23.40 ID:0Uvy3ZV00
ふうん…
イモ焼酎夕方5時から飲んでるイメージだったわw
91名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 23:10:17.96 ID:qWWO80bEO
>>84
ググったらカス過ぎた
鹿児島は日本じゃないわ
-----------
おっとい嫁じょとはいわゆる略奪婚の慣習であり、「婚姻に同意しない婦女をして
婚姻を止むなく承諾させるため相手の婦女を強いて姦淫する」習慣のこと。
なぜか都市伝説扱いされることもあるが、実在した風習であり、
昭和34年(1959年)に強姦致傷で男性が逮捕、有罪となったことから全国的に有名になった。
事件を契機に、おっとい嫁じょの習慣の存在、村を挙げて男性を無罪にすべく署名が集められたこと、
弁護人も違法性の認識を欠き無罪である旨主張したことなどが大きく新聞等で報道されたためである。
92名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 23:15:17.81 ID:meG+FGbb0
沖縄の乞食を水際で防いでくれるのが鹿児島だろ
沖縄県民は本土に出る時は全員鹿児島の関所を通る法律を施行した方がいいんじゃないか?
93名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 00:06:42.71 ID:vp+BeZz3O
>>83
尼崎市出身のダウンタウンの浜田の父親も鹿児島出身だしな
94名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 00:26:17.96 ID:UNEqoYYX0
ただの奴隷自慢か。
電気、ガス、通信も止めてみろ。
もっと働けるぞ。
95名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 00:53:17.66 ID:XtdxjMWW0
>>16
鹿児島じゃ付き合いでは飲まない
飲みたいから飲むのだ
焼酎ビールは水扱いだ
仕事なんて酒よりプライオリティ低い
96名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 01:02:38.18 ID:qiVxQpwu0
http://blog.zaq.ne.jp/wakuukai/daily/201210/29
          ↑
鹿児島名誉市民・ゆきりん絶賛の記事だよ。近畿痴呆wスレだけどw
97名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 01:06:57.19 ID:xXgYjUPb0
>>81
たしかに安いけど市内住宅地で、それでも最低坪70万円から
都会に比べたら鼻糞みたいな値段なんだろうけどね
98名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 01:19:40.37 ID:HA5a4zah0
日本一の怠け者、生活保護ニートなお前らにとっては働き者の鹿児島人が嫌でたまらないって事はよくわかった。
99名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 01:27:52.72 ID:rVO+kBz6O
田舎県ってのは低所得だけど
就労時間は何処も長いよ
沖縄でさえ勤務時間はベスト5に入ってる
逆に東京なんかは一番短い
100名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 01:31:40.27 ID:4OGfPXqLO
西郷隆盛は今でいう引きこもりだったみたいだけどね
101名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 01:32:37.15 ID:LhCAKH800
なにしろ、薩摩時間だからなw
鹿児島空港でバスを待ってみな。知らない奴は、バスが来ないと大騒ぎw

灰が降るからな。慣れてないと、かなり厳しい。雪みたいにとけないし。
正月は、わざわざ灰(シラス)をまいてるしw

鹿児島の女は、男を立てるように子供の頃からしつけられてるけど、
サイフとチンコをしっかり握っとけともしつけられてる。
働いた金は、全部嫁が管理するので、嫁には弱い。
102怠け者女が、男性と日本を殺している:2012/11/04(日) 01:45:45.30 ID:59/7n88r0
日本の自殺者数、1998年から男性だけ急増!
http://finalrich.com/sos/image/suicide-years.gif

【衝撃動画】男性の殺される国 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14843697

女ぜんぜん働いてねーじゃん
職業別男女別【長時間労働者】比率→http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3125.html

男性差別反対! 男性にも、女と同じ人権を→http://www.youtube.com/watch?v=MLzB7Au4L58

NHK『クローズアップ現代』「中高年の自殺」の収録前、ゲストの識者「男は女に殺されているようなもの」

●自殺者数 http://cao.go.jp/jisatsutaisaku/whitepaper/w-2007/pdf/pdf_honpen/h008.pdf
 男性21,419人
 女性 8.502人

ちなみに、はじめから独身の男性の自殺率は、意外と高くない。

わざわざ結婚して、離婚した男性の自殺率が高い。
男性不利な制度で、なにもかも奪われるからか。

●結婚と自殺の関係 (URLは2行をつなげてください)
http://1.bp.blogspot.com/-HDuBOI2fBVE/TilbQ_fvcPI/AAAAAAAAATY/Dax13HAI1y0/s1600/
%25E9%2585%258D%25E5%2581%25B6%25E9%2596%25A2%25E4%25BF%2582%25E5%2588%25A5%25E3%2581%25AE%25E8%2587%25AA%25E6%25AE%25BA%25E7%258E%2587%25E2%2591%25A0%25EF%25BC%25882011%25E5%25B9%25B47%25E6%259C%258822%25E6%2597%25A5%25EF%25BC%2589.jpg
(※当然、結婚に向いてない人が結婚しても、自殺の確率が低くなるわけではない。)
103名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 01:46:15.99 ID:r/vbwEq6O
>>33
フィリピン人は当たりハズレが激しいから注意だけどな。
朝から晩まで働くか、自宅警備員かってくらい違う。
下手するとフィリピンに帰って戻って来ないで仕送りだけ要求してくる。
ソースは俺の中学時代の担任。
104名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 01:49:39.83 ID:LhCAKH800
鹿児島市 202坪 建蔽率70% 容積率400% 35万でどうだ!

http://www.athome.co.jp/ks_14/dtl_6950181781/?DOWN=1&BKLISTID=001DPC&SEARCHDIV=1

202坪×35万って計算しないように!
105名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:47:02.42 ID:wCXlrzMq0
>>104

メチャクチャな市町村合併で鹿児島市になっただけで、とんでもない山奥だろそこwww
奥三河の山奥まで豊田市になったようなもんだ。

昔、小山田に住んでた俺としては懐かしいエリアだけどwww
106名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:49:22.22 ID:19pBvf2v0
家事も手伝うんだ。
亭主関白なイメージがあったが。
えらいな。
107名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:55:20.72 ID:wCXlrzMq0
>>72

珍しいというか、男のほうが能力的に優位で、女のほうもそのことを
ポジティブに受け入れている場合は地域性関係なくそうなるっしょ。
基本的には女が男を適度に威張らせつつ操縦するという風土。
108名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 01:23:14.91 ID:z7pWMoMy0
毎日自宅警備してる鹿児島県民のオレって超働き者(`・ω・´)
109名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 01:37:23.77 ID:k6WHWsHc0
カカアが厳しいからだろな

以前 部下に 鹿児島から来た女の子が来たけど

いやああ 強気だな 気が強い!!  しかもキレイなんだよな 鹿児島の女は

まあ、気に入らないと楯突いてきてうるさいけど、べっぴんさんの部下がいたんだから よしとしたい
110名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 05:16:39.53 ID:bEyKP9eH0
平均年収低いから馬車馬労働強いられるだけでは・・
阿久根市問題で、官民格差がものすごかった印象がある
111名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:18:25.75 ID:IXhI+Ucg0
鹿児島の男はよく働き、貧乏。w
そこの社長は毎夜天文館で豪遊w
理想的な奴隷産業w
112名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:41:25.51 ID:GPSFADOGO
>>92
奄美も乞食だよ。
113名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 18:07:55.82 ID:z7pWMoMy0
>>112
奄美は沖縄すら恥じらうレベルの生活保護受給率だから。全国でも大阪に次ぐ高さ。離婚率高くて母子家庭も多いからね。
114名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 18:22:44.95 ID:ca7gb/JsO
東北人のが働き者ってイメージだった
俺なんかも一日も休まずに自宅警備してるし
115名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 18:40:08.33 ID:njLoLLO30
生活保護率が日本一低い富山県の男が働き者だろ
116名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 18:42:19.14 ID:s9p33vJ9O
寝るとき以外ずっと自宅で警備してるのに、蔑まされる毎日
117名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 18:53:23.10 ID:hDQ3DRle0
もうすぐ雪が積もると失業手当と生活保護で春まで暮らすんだ
118名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 20:25:05.53 ID:QizgqRFR0
>>113
だね
芸能界で売れてた元ちとせも例外ではなかったように、奄美はとにかく結婚が早い
奄美には学生時代にサークルで何回か行ったけど、自分と同い年ぐらいなのに子供を2〜3人連れてる主婦をやたら見掛けて面喰らったわ
119名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 21:00:24.86 ID:e9nkyWla0
>>110
阿久根のは年寄りから赤ん坊まで入れた人口で割った年収だろ
4人家族なら考えてる年収の4倍だぞ
120 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/11/05(月) 21:08:17.29 ID:lNDP/2920
>>68
おまけに女100人に対して男87人ぐらいしかいない日本一の男性天国
ただ、女は普段は男を立ててるがただ弱いわけじゃなくて、いざとなったら腹をくくる芯の強さがあるね
維新の頃の篤姫しかり、最近では逃亡中って番組で最後まで自首せずにリスクの高いミッションをクリアし続けた国生さゆりにその片鱗を見たな
121名無しさん@13周年:2012/11/07(水) 18:10:47.66 ID:GZIUCs2N0
>>119
公表された市役所職員の給与見たら異常
あの地域での民間年収からみて相当高年収
122名無しさん@13周年
>>20
正解