【話題】デジカメ漂流、3千キロの旅 画像から持ち主判明−兵庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
兵庫県・淡路島沖の無人島に今秋、デジタルカメラが流れ着いた。拾った住民たちが調べてみると、
約3千キロ離れたフィリピンの島で、半年以上前に日本人女性がなくしたものと分かった。
決め手となったのは、壊れることなくカメラの中に残っていた画像だった。

今年9月下旬、淡路島東岸の沖合100メートルほどの成ケ島(なるがしま)(洲本市)。その海岸で、
産卵に訪れるアカウミガメの保護に取り組む住民グループが、海藻や貝殻まみれの弁当箱のような
「物体」を見つけた。

防水用の透明なプラスチック容器に密閉された水中撮影用のカメラだった。グループの一人、
生嶋(いくしま)史朗さん(50)が持ち帰って調べると、カメラは充電すれば使える状態だった。
メモリーカードには、126枚の写真が記録されていた。

画像
http://www.asahi.com/national/update/1102/images/OSK201211020065.jpg
http://www.asahi.com/national/update/1102/images/OSK201211020064.jpg
http://www.asahi.com/national/update/1102/images/OSK201211020063.jpg

ソース
http://www.asahi.com/national/update/1102/OSK201211020062.html
2名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:17:41.06 ID:s4Th5FWr0
ハメ鳥画像は撮ったその日のうちにPCに取り込んでデジカメからはすぐさま削除すべし
3名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:17:44.96 ID:csnn0P2q0
これが人形だったらホラーだな。
4名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:18:03.85 ID:W6BS/7A50
日本人がフィリピンで無くして日本まで流れてきて発見とかどんだけ強運
5名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:18:04.08 ID:IU1TttY00
長旅ご苦労様でした。
主人が居なくてもちゃんと日本に帰ってきたか。
6名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:18:17.90 ID:i5ijBHtn0
このデジカメは浮くのか?
7名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:19:12.36 ID:ICEwhd5X0
どこの製品だ?
凄まじい耐久テストだな
8名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:20:31.08 ID:xnplFf9Z0
無人島の住人ってなんだよ
9名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:20:51.83 ID:aWqC7e0Z0
10名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:21:24.91 ID:cljLNqLU0
カードは水濡れしてもまったく問題無いらしいな
メモリは完全密閉だし、接点も大抵金メッキで錆びない
11名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:21:54.05 ID:XtzOYEoi0
無人島に住人とな?
12名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:22:01.48 ID:4dOrJi+z0
3千`も漂流したので、随分とハゲちゃったな ・゚・(ノД`)・゚・。
13名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:22:19.85 ID:+OllFE0h0
航海の途中の写真もあったりして
14名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:24:43.98 ID:ma7pX4Il0
>>9
ちょっと同情しちゃうくらい酷いな
15名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:24:59.93 ID:qAVbIOu70
顔長すぎだろ

ナイトスクープに似た話あったな
16名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:25:04.51 ID:Ahp33vN/0
このニュースも驚いたが、淡路島にウミガメが来る事に関しても驚いた。
他に香具師の実とか南国の色々なものが流れ着いて居そう。
17名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:25:16.35 ID:ur2h4uZP0
名も知らぬ 遠き島より 流れ寄る デジカメひとつ
18名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:27:00.62 ID:IC88XJqUP
津波から母国アメリカに流れ着いたハーレーのバイクとちがってあんまり感動は無いな。
19名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:27:35.21 ID:m0Cc4DtR0
>>9

うわぁ…
門倉思い出した
20名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:27:44.37 ID:Tdxj2ljk0
>9
あかんw
角度によっては普通なのに正面から見るとアウトだなこれ
21名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:28:29.39 ID:i5ijBHtn0
亀の話や無人島、南国の楽園?
この写真の人がもしかして浦島太郎さん?
22名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:30:00.92 ID:pt5rzrKC0
>>16
ここは知らなかったが、確か小豆島にも産卵場所あるぐらいだからねぇ
(鳴門の渦越えてるんだろか?)
23名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:30:10.21 ID:4yJFel0S0
>>9
しゃくれヤベーw
24名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:30:44.39 ID:s6zxwy0L0
>>1
>決め手となったのは、壊れることなくカメラの中に残っていた画像だった。

これか
http://ohchan.ehoh.net/2012/0117_01.html
25名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:31:07.09 ID:VWLXRjUb0
あごいさむの親戚か
26名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:31:53.20 ID:pZt69CEM0
18禁画像とか映してたらしゃれにならんな
27名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:32:02.76 ID:HQgxCEix0
津波の漂流物かと思ったら違った
日本人の持ち物が日本に帰ってきたのか
28名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:32:24.07 ID:uQwjS6pq0
都市伝説にあった口を開いたジョーズの画像が入ってるかと思った
29名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:32:54.21 ID:FdxXq9mQO
>>9
これ誰なの?一般人晒して楽しいか?
30名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:34:55.65 ID:asTyn2qL0
母を訪ねて三千里
31名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:34:58.64 ID:WD3FBsMF0
いいはなしかとおもい開いてみると

>9の品評会ですかw
32名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:36:02.51 ID:qtkqGfXBP
これ、フィリピンで失くしたのはいつなんだ?
33名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:38:47.48 ID:PCI68jub0
>>9
コラですよね?
34名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:40:35.04 ID:EbmK4sWk0
デジカメのステマ・・・
で、どこのカメラなんだよ?
35名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:41:33.05 ID:ulDjVyvS0
ボラカイ懐かしい〜数年前ナミに泊った。
白浜、広くて長くてきれいだよ・・・ここ。
3643歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/03(土) 11:42:12.37 ID:7eiNHs+s0
>>2
フォーマットしても、ファイルとインデックスの関連付けが消えてるだけだから
実データは残ったまま

完璧に証拠消したければ、そのメディアの全領域を上書きしないと意味なし
37名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:42:47.12 ID:Ahp33vN/0
>>22
ウミガメは高知とかが有名だけど、綺麗なイメージのない大阪湾だから意外だった。
ウミガメが瀬戸内海の奥地、小豆島まで入って来るのも凄いね。鳴門の渦潮を彼らなら
平気なのかも・・・

カメラは一眼レフで>>9の画像の「IMG」というのは、これ、キャノンではないのかな?
38名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:43:54.53 ID:aiMJSwQ70
>>9
てめぇのIPは押さえたぜw
39名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:45:50.80 ID:r6jBhzHN0
>>9
股間が反応しない
40名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:45:52.37 ID:mYCLoEHZP
>>37
>9の奴はずっと前からあるヤツだから>1とは関係ないだろうな
41名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:48:32.95 ID:xlhT7O/40
>>9
この子のお父さん007に出てたよね?
42名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:50:00.03 ID:qPRNePWX0
マルコか
43名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:51:21.47 ID:V4+j4Ryl0
>>9見てたら「この中で誰かを選ばなきゃいけないとしたら」っていうありもせん想像をしてしまった挙げ句、「この子がまだ全然マシ。この子を選んで良かった、本当に良かった」って脳内で胸を撫で下ろす羽目にまで追い込まれた。
44名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:51:45.83 ID:mXolBs4N0
デジカメってセキュリティをまったく考慮していないよな
撮影した画像は暗号化して個人認証しない限り読めないようにするべき
45名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:53:04.07 ID:YLciJ9CJ0
>>9
か・・・かわいそうだろう・・・!その・・・・泣けてくるだろう!会話の内容とか・・・想像して・・・
スタイルよくて首から下のビキニが違和感ないのがまた・・・その・・・
46名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:54:23.19 ID:wv6vU1IH0
>>9
お前は酷いことする奴だな
47名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:54:29.98 ID:fkrzie790
>>9
下げたパンツを上げた
48名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:55:18.03 ID:Ahp33vN/0
>>40
あー、そうなんか。。。w
>>6
カメラが浮くといよりも、ケースが浮くんだろうね。緩衝材は浮力があると思う。
49名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:57:04.01 ID:sc6Y10C+0
>>9
顔に特徴があったから持ち主判明!?
50名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:58:07.85 ID:QATFL57rP
でもよく画像だけで持ち主を特定できたな
どうやってたどり着いたんだろう
51名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:58:22.23 ID:gCO/E9q6O
これで児童ポルノだと逮捕されるの?
52名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:58:36.41 ID:170cCQoF0
>フィリピンの島で、半年以上前に日本人女性

日本人かよwww現地の人が無くしたカメラじゃネーと面白くないんだけどw
53名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 11:58:55.36 ID:qJZoU0p00
いくら開放的な気分でも>>9をナンパする気分にはなれないだろうな
54名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:00:41.04 ID:nxWb2wpY0
島崎藤村が歌にしそうだな
55名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:01:04.73 ID:cwoOKQBC0
>>9
処女当てクイズ
なら確実に正解できる自信がある
56名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:02:00.58 ID:mYCLoEHZP
>>50
旅行写真なら案外あっさりだよ
枚数も多いようだし
57名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:03:22.74 ID:ZvUxBexJ0
これ友達がわざと流しただろ
だから信用ならんのよ人なぞ
58名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:03:33.99 ID:YtIpA9JO0
消した画像をサルベージ。


ウホッ
59名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:05:17.48 ID:+smxQFCV0
やはり25歳を超えるとビキニは厳しいな。
60名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:05:35.56 ID:IfRoGC/v0
探偵ナイトスクープでも、同じ様な依頼あったね


61名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:05:57.60 ID:AaPIww1h0
これ、「ちょっといい話」扱いされてるけど、違うだろ。
拾ったデジカメの写真を調べるなんてキモいよ。
62名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:06:14.94 ID:7XbGP6D+0
>>4



    日本人が朝鮮半島経由で日本に移り住んだ説はこれで簡単に覆せるなw



63名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:09:15.92 ID:ZgvxopVK0
>>9
ああ、こんだけハッキリ写ってたら持ち主もすぐわかる罠
64名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:10:34.00 ID:QATFL57rP
>>56
そうなの?
なんかしらの文字情報でも写ってれば辿り着けそうだけど人物や風景画だけじゃ厳しそう
勝手にネットで晒すわけいかないし
65名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:14:24.52 ID:21MXjCJi0
内容から日本人が落したものだと想像付いた後
どうやって持ち主が判明したんだろう
66名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:14:52.35 ID:aTE9FcuS0
もう「これか」には騙されないぞ(´・ω・`)
67名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:17:37.30 ID:JEaOdy+e0
>>9
Long long ago
68名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:20:01.34 ID:ICRDe2mv0
テメー >>67
電車内で吹いたじゃねーか
69名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:23:05.56 ID:rP/BGC0l0
>>1
イラッとくる文章だと思ったら朝鮮日報か
70名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:23:12.63 ID:o86HbIS80
名も知らぬ遠き島より流れよる椰子の実一つ
71名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:23:25.18 ID:mdfHEZvc0
>>13
それなんて稲川淳二
72名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:25:19.96 ID:ulDjVyvS0
ハウジングに入れてたから水に浮いて、黒潮に乗って流れついたんだろうね。
>>65
ソースの写真に
>ダイビングショップのHPアドレスが手がかりになった
とあるから、そのショップに問い合わせてすぐ判明したんでそ。
73名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:25:40.71 ID:naBiFYgj0
>>64
写真に写ってたダイビングショップのHPアドレスが手がかりになったそうだ
74名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:25:57.28 ID:ctL4V5GIP
そして盗撮容疑で逮捕?
75名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:26:59.54 ID:XcJohp3W0
ナイトスクープで見た、小枝探偵だったかな?
76名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:30:01.25 ID:o86HbIS80
靖国神社にフィリピンから流れてきた椰子の実が飾ってあるよね。
戦死した人が自分の名前書いてフィリピンから流した椰子の実が30年くらい経って故郷に流れ着いたってやつ。
77名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:31:57.78 ID:nlb9+KDQP
防水カメラとはいえ使用可能な状態で発見されたことが少し驚き。
78名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:33:08.90 ID:4dOrJi+z0
>>13
ウミガメが拾って、仲間のウミガメとピース写真
その後、水死体に拾われて、仲間の水死体とピース写真
その後、ダイオウイカに拾われて、仲間のダイオウイカとピース写真

貴重な海の記録が・・・
79名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:33:52.76 ID:n11b0l7j0
ひさうちみちお先生じゃおまへんか
80名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:34:29.51 ID:y+n8yezc0
地震で日本のハーレーがカナダに流れ着いてメーカーが無償修理したとのニュースを見て、
”これは宣伝になる!”と思いついたデジカメメーカーのステマ
81名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:35:16.91 ID:hMJecdV10
これメーカー晒せよw
絶対に売れるぞw
82名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:36:03.95 ID:fWmvXmaQ0
♪名も知ら〜ぬ 遠き島より 流〜がれ寄〜る デジカメひとつ・・・・・・
83名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:36:05.02 ID:ajzMhV6gO
てっきり>>1のソースにある画像がデジカメの中にあったものかと
84名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:37:13.45 ID:vnT3GjUW0
どうせ台風が拾って持ってきたんだろ
85名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:37:51.84 ID:qozWYG680
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

86名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:38:32.75 ID:QATFL57rP
>>73
なるほど!そうだったんだ
スッキリしました
ありがとう!
87名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:39:30.29 ID:SXBtgRC+0
88名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:41:38.10 ID:uLNBafCB0
ハメ鳥画像とかあったらどうするんだよ。
89名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:42:32.33 ID:/xoCot7o0
>>87
同一人物だな
90名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:43:33.05 ID:80EOa0EX0
探偵ナイトスクープで、似た話を見た。
91名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:47:32.32 ID:/ZaP3mo80
メーカーと型番はよ
アウトドア最強じゃん
92名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:49:25.22 ID:/p05bajt0
防水ならオリンパスじゃないの
93名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:05:50.53 ID:s9TSAfax0
津波で漂流?・・と思ったら
探偵ナイトスクープと同じような話か。
あれ、警察にも届けず、勝手に拾得物を私物化して中身見てたり
いろいろとマズいことしてる気がしたが。
94名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:10:37.64 ID:Xl4/q+Kk0
これっていい話なの?
なんか因縁話みたいなんだが。
95名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:10:55.50 ID:SyZGttVr0
> 産卵に訪れるデジカメの保護に取り組む住民グループ
96名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:11:13.84 ID:XGaIhDxO0
>>9
これは確実に人生ベリーハード
97名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:12:48.78 ID:o86HbIS80
このアゴはなんなの
98名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:14:13.19 ID:xHMYATEj0
>>95
くそっ、こんなので…
99名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:16:53.97 ID:ZOW3Gu4/0
ビューティコロシアムかよ。
100名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:19:17.43 ID:Pln85Jxr0
>>36
物理フォーマットしたらいいんじゃね?
101名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:23:32.89 ID:5fQ0Myfr0
デジカメの一枚目は自分の携帯番号でも撮っておけば
無くした時に連絡くるかも、ってことか
102名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:24:47.09 ID:+CDFEkQu0
>>87
親子だったのかよwwwwwwwwwwwwwwww

103名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:25:35.29 ID:51AxwwlK0
>>9
かなしい気持ちになった
104名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:27:06.86 ID:xsvHXShr0
>>41 ワロタwwww
105名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:28:12.98 ID:+CDFEkQu0
>>101
最近のデジカメはGPS付きだから、自宅で試し撮りしてたらピンポイントで住所割れるな。
106名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:30:04.19 ID:Gx/+lQSuO
>>81
宣伝になるのはカメラじゃなくて、防水ケースのメーカーだと思う
107名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:34:31.47 ID:a8DKanHz0
このスレ>>9に乗っ取られちまったなw
108名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:34:57.56 ID:5fpx/Y+w0
>>1の2枚目は落とし主だな
109名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:37:15.26 ID:TtjLKlO00
>>7
CM化決定だよね
あんまり使わない人でも買ってくれそう(´;ω;`)
110名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:38:10.22 ID:9fHRbWiJ0
えらく時間が掛かった宅配便だな
しかしメモリーって海水で破壊されないのね
111名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:39:07.21 ID:/60MgOZmP
>>9
J
112名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:41:17.42 ID:KoqZ151V0
生産終了してますよ
http://www.seaandsea.co.jp/products/compact/dx2g/

それにダイビングとかの水中専用だから陸では意味ないぞ
113名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:42:40.65 ID:+8LUUkJU0
>無人島に今秋、デジタルカメラが流れ着いた。拾った住民たちが

114名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:43:04.05 ID:o8aYkvK60
これは防水ケースのメーカーから表彰されてもいいニュース
115名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:45:51.83 ID:cpVidP7gP
>>112
おいおいこんなハッキリ見えてる盗撮をサイトに載せるなよ…
http://i.imgur.com/stHYV.jpg
116名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:48:19.59 ID:KoqZ151V0
このPVに約3千キロと半年間の機能がつく訳だな
http://www.youtube.com/watch?v=KlMfJC4iNMo
117名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:50:19.00 ID:tH5xDOkc0
なんとなく、東日本大震災で流されたデジカメが拾われたのかと思ってしまった…
118名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:52:17.16 ID:zrsTxx4U0
俺の持論でしゃくれ女に美人多しってのが崩れ去った
119名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:53:42.39 ID:Nm80wQ1E0
防水ケースってバッグのタイプなら安いけどハウジングは下手すりゃカメラ本体より高いんだな。
今調べてびっくりしたわ。
未だに銀塩と言えどニコノスが高値取引されてるのもうなづける。
120名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:55:46.40 ID:Olh1wTN1O
三人とも可愛いじゃん
121名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 13:58:16.17 ID:M8RodOhfO
防水性半端ないな
122名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:00:28.50 ID:Nm80wQ1E0
>>112
へぇ〜こういう専用のカメラがあるんだな。
俺は下手の横好きで写真やってるけどハウジングは知ってたがこういうのの存在は知らなかった。
123名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:01:06.00 ID:cpVidP7g0
>>9
何でここまでブサイクが揃えるのかw
会社の同僚か?
こんなのしか会社にいなかったら辞めたくなるレベル
124名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:01:39.49 ID:ViVVnh0NO
>>131
「住んでない」からと言って「人が訪れない」訳では無い。
少しは考えろ。
125名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:02:35.72 ID:kp8Cl+X4P
色々な意味ですげえ顎とか
126名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:03:44.01 ID:SGtSw2Sk0
カメラも3000km漂流すると 中のデータも画質が長くなるらしい・・
127名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:03:44.88 ID:pNet1e1rO
CMに使えるんじゃ。
もう少しドラマ性があるとよかったけど。

128名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:05:28.63 ID:NsWxdqiA0
>http://www.asahi.com/national/update/1102/images/OSK201211020064.jpg

これが生嶋(いくしま)史朗さん(50)?
129名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:05:29.23 ID:ViVVnh0NO
すまん
>>124>>113宛だ。
130名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:06:57.50 ID:+8LUUkJU0
>>129
まあええことよ
131名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:10:06.43 ID:VKmjZ3ihO
>>118
しゃくれてる時点で美人ではないわ
132名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:10:09.29 ID:3aKZyz+vP
4.5万くらいのタイプだな
結構いいやつだ
133名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:10:38.94 ID:ViVVnh0NO
>>9
7、8、9枚目は凄まじい破壊力。
134名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:11:09.60 ID:o4QPbbJU0
>>129
無人島に住民がいるのはおかしいだろしかしw
135名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:12:26.51 ID:m7L6FVjo0
なぜ探偵ナイトスクープに依頼しなかったのか・・・
136名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:12:34.11 ID:BixKvwx80
探偵ナイトスクープ見た模倣犯か?
137名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:13:23.95 ID:EUYK0Wix0
3000キロもの海を漂って日本まで来たって、どんだけ高品質なんだよw
日本製のカメラに日本製の防水ケースだろうな。
138名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:15:40.33 ID:AaPIww1h0


これ、お父さんは娘が自分にそっくりなことをどう思ってるんだろう?
やっぱり、かわいいって思うのかな?
そっくりで不細工だから可哀想に思うのかな?

http://www.asahi.com/national/update/1102/images/OSK201211020064.jpg

http://lh3.ggpht.com/_Q2qJHkPAYAI/SINyVCmXD9I/AAAAAAAACGI/tVuC2T9Hxto/s576/IMG_4717.jpg
139名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:15:42.59 ID:ZgvxopVK0
不気味の谷という言葉を思い出した
140名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:16:11.59 ID:jo8A9R9i0
名も知らぬ 遠き島より流れ寄る 椰子の実一つとか書き込む雰囲気じゃないな
141名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:19:20.08 ID:Q8mk09xv0
>>9
なんだ、猪木のカメラだったのか
それにしても随分絞れたな。またリングに上がれそうだな
142名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:20:31.45 ID:4OXFoZMr0

>>1
田舎ならではってヤツだなw
東京や横浜じゃあ、こんなの落ちてても、絶対放置だろw


143名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:22:01.12 ID:cSNZfhIE0
成ケ島(なるがしま)

豊臣秀吉の軍資金が隠されていると噂の島
144名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:22:59.19 ID:Sy45vAZp0
>>9に写ってるアレって、絶対にコラだろ?
フォトショか何かで加工したんだろ?
なあ、そうだと言ってくれよ
145名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:34:14.87 ID:aOhnxmdI0
この女性、下顎骨か歯列の病気だろう。
きちんと直せよ、寿命も延びるぞ。
146名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:43:15.55 ID:AaPIww1h0
つーか、ちゃんと記事を読んだら、釣られてたことに気がついたw

顔の長いおじさんはカメラを拾った人じゃないか。
顔の長い女は全然関係ない人じゃねえかw
147名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:43:27.04 ID:IURtCwZl0
写真がわかったとして、どうやって名前がわかったんだろう?
148名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:47:21.27 ID:QPefvvn00
>>147
村岡さんをディスってんのか
149名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:50:36.60 ID:iR5nvrjI0
結構いいカメラだにゃ
150名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:50:51.84 ID:fxJ1N3+k0
>>112
リコーのGRシリーズのカスタマイズ品だな。
151名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:55:21.21 ID:4nVh9klQ0
左下の看板に小さく書かれたダイビングショップのHPアドレスが手がかりになった
152名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:05:30.08 ID:K/Ni7NpW0
>>151
そして、>>1には「○○県在住の女性」とかではなく「日本人女性」とあるから、
現地に住み、日本人観光客向けガイドとしてこの店に出入りしている人かも。
店にメールすればたどり着けそうだな。
153名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:09:35.52 ID:hrzF47Ms0
>>7
>どこの製品だ?
>凄まじい耐久テストだな

褒めるべきは防水用の透明なプラスチック容器だな。
154名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:14:30.01 ID:BIlZ/kSU0
>>9
しゃくれは絶対引き立て役として連れて行ってるな。女こええええ
155名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:29:57.80 ID:BgcsvTCo0
丈夫なハウジングで良かった
156名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:33:53.84 ID:PEniqWsT0
こないだデジカメ置き引きされたんだけどさ
盗ったのはBBAだと分かってる
置いた俺がバカなんだろう現代日本では

本体はいいよくれてやる

けど中に
娘の2年分の成長が入ってるんだよちきしょう

置き引きBBAよ
名古屋のリニア鉄道館で俺のデジカメ盗ってったBBAよ
お前の心の貧しさは分かった本体は恵んでやる
ただSDカードだけは返してくれないか
俺は人様の善意を信じて
本体にもメモリーにも住所記名をしてあるんだぜ
157名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:36:01.25 ID:6LxrSbIe0
>>156
なんで時々バックアップとってなかったの?
ばかなの?
158名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:37:34.20 ID:yoIBXSC60
>>156
なんで時々バックアップとってなかったの?
ばかなの?
159名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:40:47.65 ID:xItuu66D0
>>156
なんで時々バックアップとってなかったの?
ばかなの?
160名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:46:10.81 ID:NCbagMzQ0
>>158
>時々
その時々の間だったんだろ
161名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:48:48.03 ID:iAFqRDyA0
「画像はイメージです」って言葉おかしくね
「お金はマネーです」とか「タイムの時間です」みたいなもんでしょ
162名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:49:23.32 ID:37+hltGj0
>>9
夏目に名前返してもらえよ(´・ω・`)
163名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:49:49.44 ID:Uo98i06Y0
>>9
三重で見たことがある
164名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:50:57.61 ID:Svz9LUAh0
>>160
2年間もインターバルあるのかw
165名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:51:12.18 ID:UalFTb4f0
昔、探偵ナイトスクープで似たような内容の放送があったな
166名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:51:51.08 ID:wz3f8FCJ0
>>162
名前がわからない
167名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:53:18.24 ID:3aKZyz+vP
水中撮影用のカメラなのに防水ケースに入れて使うの?
168名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:53:42.14 ID:a2A8Lyus0
>>100
Antirescue
169名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:54:49.99 ID:PEniqWsT0
>>160
ありがとうその通り
鉄道館その他今回の旅行での娘の興奮ぶりが全てパー

バカだとは認めるが
たかがデジカメを盗む根性になっちゃったのか日本人よと
人の思い出に直結するものを盗んで平気になっちゃったのか日本人よと
それが悲しいんだ
たかがメモ帳の置き忘れでも困っている人がいるだろうと
届けてきた自分のことも嫌になった
170名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:07:52.84 ID:t+VHmIhs0
>>9
久しぶりに見たが、相変わらず色々考えさせられる写真だな
171名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:11:18.90 ID:fxJ1N3+k0
>>161
>>「画像はイメージです」って言葉おかしくね
>日本において単に「イメージ」と言った場合は「心に思い浮かべた映像」や
>「〜の様に思い浮かべた」「全体的に心に抱く印象」という意味で使われる事が多い。
カタカナ英語としては、間違いじゃないな。
172名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:21:26.12 ID:YnPBo38T0
台風に何度も遭遇したのかな。
173名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:27:00.83 ID:K/Ni7NpW0
>>169
メモ帳を拾って差し上げた人が置き引き犯だって落ちはあるまい。
それはそれ、これはこれ。
まあ、戻ってきたメモ帳で幸せになれる人もいるしな。いいのでは?
ttp://ameblo.jp/tento10ga0116/day-20120404.html
174名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:43:42.32 ID:Uo98i06Y0
日本人ガーが日本人ガー

引っかかる言い方、別の意図でもあるんか
175名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:45:27.03 ID:ROjPLGjQ0
>>9
これ違う!www
相当、以前から出回ってるやつだよーー
176名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:02:15.40 ID:RrEhHW/J0
無人島の住人とは?
177名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:08:41.92 ID:vyZqSB/t0
3000km漂流した… アヤシイ

実はフィリピンの島で関西人がパクッて持ち帰って、いたずらで捨てた愉快犯行
最初に「アッター!!」って見つけた人は、容疑者か、はめられた人
178名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:14:26.37 ID:cuc2TDg40
名も知らぬ
遠き島より
流れ寄る
デジカメひとつ
179名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:35:49.36 ID:hjFzIB/q0
>>169
ひどいBBAがいるもんですね。
私もおばさんだけど、そのBBA許せない
180名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:22:38.36 ID:y+n8yezc0
181名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:29:56.57 ID:piakb1el0
>>44
そういう意見は昔からあるが、
犯罪抑止の観点から採用されないらしい。
182名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 21:37:03.93 ID:piakb1el0
>>169
日本に住んでるBBAがすべて日本人だと思ったら大間違いだ。
183名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 00:44:23.75 ID:FlrWmHBqP
>>169
気の毒だけど2年もバックアップ取らなかったのは変だよ
残念ながら手癖の悪いババアってのは昔から存在してる

所で>>1のカメラってデカいね
本格的に写真撮るのが好きな人のデジカメだよねこれ
大事なものをなんで失くしちゃったんだろう盗まれたわけでもなさそうだし
184名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 00:57:58.41 ID:zTEN/czy0
>>183みたいな、防水ハウジングの存在自体を知らないユーザが
これだけスレに居るとは驚きだ

カメラの世界は狭いな
185名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 05:54:04.28 ID:zMrNH0K20
>>9
こえーよ。
マジでやめろって。
186名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 06:09:23.93 ID:d4Imiz+6O
>>178
学校で歌ったな
187名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 06:22:59.53 ID:jOBAm9MwO
>>169は2年も旅行してたのか…
188名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 06:24:37.48 ID:njOjQP6E0
>>169
ババアの罪を上位概念である「日本人」に転嫁するなよ。
アメリカ人が原爆の罪を「人類の罪状」とか吐かして責任転嫁するのと同じで気分が悪い。
189名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 06:26:51.57 ID:747t+SUFO
>>1無人島なのに住人が拾ったっておかしくない?
人がいないから無人島なんじゃないの?
190名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 06:31:49.41 ID:DW8iu6fl0
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。

    ホラ。デジカメカッタノ
                カタカタ__,
J( 'ー`)し     ウルセーナ     |   |
 ( っ[l◎]         ( `Д)_|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|
    
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。

何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが

 ドウスレバイイノ・・・?
                カタカタ__,
J( 'д`)し               |   |
 ( っ[l◎]          ( `Д) _|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|

「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。

 ・・・・。 忙しいから説明書読め!!!!
       つまらないものばかり__,
J( 'д`)し   写してるからだろ!!! |   |
 ( っ[l◎]         (Д´#) _|    |
 ||           (  つ | ̄ ̄ ̄|

さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
191名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 06:34:00.50 ID:DW8iu6fl0
そしたら「・・・ごめんね」と一言。

 … ゴメンネ。
                カタカタ__,
J( '-`)し        ケッ       |   |
( っ[l◎]          (#`Д) _|    |
 ||          (  つ | ̄ ̄ ̄|


そんな母が先日亡くなった。

   ________
   |     ___  |
   |   [|J( '-`)し|] .| ('A`) カアチャン・・・   
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (  )
   | |         .|| ||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |______||
   |________.|
192名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 06:36:14.88 ID:DW8iu6fl0
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
.__________,,,,,,,,,,,,,,___
|   [(◎)]________   |
| ◎◎   || /      \ ||   |
|       || | / ヽ___/ ヽ | ||   |
|-----   .|||   ヽ/   .||   |
|[]      || ヽ、      ./ ||   |
|[]      || /=-------ノ_||   |
|[]       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     |
 ヽ______________/



俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。


      (;';A`;),,__  カアチャン・・・・
      ( っ[l◎]  ウッウッ・・・
       ||    カアチャン・・・・
193名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 06:36:16.23 ID:WuS22x9m0
探偵ナイトスクープで南の島でなくして黒潮に乗って四国までカメラが流されていたという似たような依頼があったな。
194名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 06:37:38.96 ID:J8tE0txB0
>>100
最近の物理フォーマットは意味なしだと思う
フォーマット速度的にゼロフォーマットではないっぽい
195名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 06:38:25.02 ID:7jMtogDz0
>>兵庫県・淡路島沖の無人島に今秋、デジタルカメラが流れ着いた。拾った住民たちが調べてみると

無人島なのになんで住民がいるのだ?
196名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 06:54:07.53 ID:Lov7EgK1O
>>193
女性のグループだよね? 覚えてる
197名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 09:00:44.79 ID:+BM9TRip0
>>17
藤崎島村先生、ご尊敬申し上げます。
198名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 09:29:45.12 ID:3404iQ5l0
>>9
お守り掘るのに邪魔なんだよなこいつ。
199名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 09:45:59.86 ID:qOFGCjaXP
>>196
それは具体的にはどこから流してどこへ着いたの?どのくらい時間がかかったの?
200名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 09:49:37.14 ID:EbvSbS8X0
>>1
無人島
拾った住人


はて?
201名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 10:43:16.88 ID:LlqPvfMr0
>>156
なんでババアとわかったんだ??
202名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:07:00.25 ID:y2bkC36J0
>>195
パンスト顔とラーメンマンの風俗街として繁栄してる無人島はある
203名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:17:01.36 ID:zzItIHqS0
しゃくれビキニ画像が入ってたのはマジなのか?
204名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:27:37.53 ID:saJnbTIJ0
凄いね、やっぱ日本製かな。
メイド・イン・シナのケースとかだったら塩で溶けそうだもんねw
205名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:32:08.61 ID:9YU0faUzO
気持ち悪いくらいの、変態耐久性だな。
オタク日本メーカーしか考えられん。

206名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:36:30.01 ID:jySr+SSDP
やはり、デジカメは壊れているな人物のバランスが崩れている
207名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:37:53.79 ID:A1cgP76C0
>>134
島が有人島と見なされるのは、「永住して子孫を残している住民がいること」が条件だ。
一時的に滞在・駐留している人間が居ても、それは有人島ではなく無人島に違いない。
208名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:38:46.75 ID:85pmpTxG0
>>9
普通、ブスの場合は顔よりカラダに視線が行くものだが、
この写真ではカラダより顔に視線が行く不思議ww
209名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:44:21.39 ID:uUc1EMi/O
尻毛バーガーキング(´・ω・`)
210名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:45:08.40 ID:C7FMHZ280
>>169
撮って家に帰ったらPCのピクチャフォルダにバックアップ
そんでPC内の諸々のデータを外付けHDDにバックアップしてる
211名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:47:04.72 ID:6vT/MVIt0
>>9
特定には都合が良さそうだね・・・

つか、何の写真だよw
212名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:54:29.40 ID:1L18N+eG0
>>211
Long long ago
213名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 14:20:31.42 ID:pvwOQHZF0
214名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:31:11.36 ID:tGIIkD1v0
215名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 21:13:29.31 ID:snnSx4v70
>>156
娘との思い出まで消えた訳ではあるまい
大事な時間まで盗まれた訳ではあるまい
思い出はまた積み重ねていけばよいではないか。。
216名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 23:32:44.29 ID:wUJp05cZ0
>>17
ふるさとの岸を目指してなれはそも波にいく月
217名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 02:56:44.19 ID:jE6VCvof0
角田=着物女性と定着してしまったように
>>9がデジカメ持ち主と刷り込まれるところだった
218名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 03:28:29.47 ID:EeaAdV9z0
>>2
甘いな
削除しただけではまだ復活できる
PCにつないでメモリ一杯まで何かをコピーしないとw
219名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 03:32:50.60 ID:EeaAdV9z0
>>9
アンドレ・ザ・ジャイアントの娘かとオモタ



220名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 03:36:31.59 ID:68tNRzNP0
>>218
メモリカードなんて今は安いんだから使い捨てでヘシ割っちゃえば?
221名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 03:38:33.90 ID:pXO31Pf50
>>156
これからは画像を取ったら数枚でもすぐにパソコンに移して
外付けHDにもコピーしてたまったらCD-RやDVDに焼きなされ
222名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 12:03:18.47 ID:EeaAdV9z0
CD-Rもなあ、50年はもたないしな。
孫の世代にデータを残せるようなメディアってないもんかね。

規格がなくならず、データも消えず、タイムカプセルに入れても大丈夫な奴を作ってくれよ。

223名無しさん@13周年
>>222
墓石屋に頼んで重要な情報を彫り込んでもらう方法がある。
画像とかだったらデジタル情報をそのまま二進数で彫ってもらう。