【中国問題】 中国軍の尖閣占拠に備え、自衛隊「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」特殊部隊投入も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
・沖縄県・尖閣諸島をめぐって中国との軍事衝突の危険性が高まっている。陸上自衛隊の精鋭を集めた「西部方面普通科
 連隊」が米軍との合同訓練に参加するなど尖閣での有事に向けた準備を進めているが、仮に戦局がもつれた場合は、
 陸自・海自の特殊部隊が第2、第3の矢として立ち向かう。その能力は群を抜き「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」
 (防衛省関係者)という。ベールに包まれるエリート集団の実力とは−。

 「赤い船団」がわがもの顔で日本の領海を荒らしている。
 第11管区海上保安本部(那覇)によると、尖閣周辺の接続水域で31日午前、中国の監視船5隻が航行しているのを
 海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺での監視船の航行は20日以来、12日連続。領海侵犯も9月11日以来、
 10月30日で8回を数える。絶え間ない挑発に「国境の海」の緊張は解けない。

 「監視船は『海監』と『漁政』で、なかでも『海監』は、日本の資源エネルギー庁に当たる国土資源部国家海洋局の船舶だ。
 こうした公船に中国軍の兵士が混ざっている可能性があり、海軍の艦船も周辺海域に近づく動きを度々みせている。中国側が
 尖閣への上陸を強行し、そのまま戦闘状態に突入する危険性は依然高い」(防衛省関係者)

 中国軍が尖閣を不法占拠した場合、島嶼防衛・奪還を主任務とする陸自の「西部方面普通科連隊(西普連)」
 (長崎県佐世保市)が第一陣として送り込まれる目算が高い。
 「24時間、遅くとも3〜4日以内には尖閣を奪還できる」(防衛筋)との見立てが大勢を占めるが、状況によっては
 長期化することもあり得る。
 そうした不測の事態を踏まえ、自衛隊では特殊部隊の投入を視野に入れる。
 軍事ジャーナリストの世良光弘氏が説明する。
 「自衛隊が抱える特殊部隊は2つあり、1つは陸自の『特殊作戦群』で、もう1つは海自の『特別警備隊』。米陸軍の
 グリーンベレーや海軍のシールズをモデルに創設された精鋭中の精鋭で、普通の歩兵部隊の数十倍の戦闘力を備える。
 第1陣が作戦に失敗した場合、彼らが投入されることになる」(>>2-10につづく)
 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121031/dms1210311826014-n1.htm

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351847432/
>>1のつづき)
 前者の「特殊作戦群」は2004年3月に編成された日本初の特殊部隊で、パラシュート部隊の第1空挺団が
 拠点にする習志野駐屯地(千葉県船橋市)に本部を置く。約300人の隊員のうち、200人が戦闘要員で、
 15万4000人(防衛白書・平成24年版)を擁する陸自のトップに君臨するエリートたちだ。

 「遊撃活動のエキスパートであるレンジャー資格を持つ隊員の中から、合格率10%以下という超難関の選抜試験を
 経て選ばれる。略して『特戦』、あるいはスペシャルの頭文字を取って『S』とも呼ばれる。選抜後は、米陸軍特殊部隊の
 『グリーンベレー』を育成する特殊学校に留学したり、なかには民間軍事会社でフランス外国人部隊の元隊員ら戦闘の
 プロから軍事教練を受ける者もいる」(陸自関係者)

 対ゲリラ戦が主任務の「特戦」は、「1人で歩兵200人分の戦闘力がある」といわれるが、その正体はトップシークレット。
 装備や戦闘員のプロフィルも公式には明かされていない。
 ベールに包まれる部隊は尖閣の戦場でどのような作戦を展開するのか。
 世良氏は「夜間に暗視スコープを装備し、固定翼機で3000〜5000メートルの高高度からパラシュートで島に急降下。
 サイレンサー付きのライフル銃で敵を狙い打ちする」とみる。
 敵が戦闘拠点を築いていても対処は可能で、「閃光と轟音で相手の目と耳をふさぐスタングレネード(閃光発音筒)を発射。
 相手がひるんだ瞬間に突入し、相手を制圧してしまう」(世良氏)という。

 海自が抱える特殊部隊も強力だ。江田島基地(広島県江田島市)に所属する「特別警備隊」(特警隊)は、海上戦の
 エキスパートで約70人の隊員で構成される。
 防衛筋によると、尖閣奪還の任務を命じられれば、時速約60キロで航行する特別機動船で島の沿岸に接近。
 「気づかれないように潜水して、島に陣取る中国軍を急襲する」のが想定されるシナリオという。(以上、抜粋)
3名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:01:28.87 ID:OWSWqYO90
そう
4名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:01:41.64 ID:+WgfPzWdO
200人分て
5名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:03:05.65 ID:668nTXE6O
一人一殺でも負けちゃうなあ
6名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:03:14.35 ID:LWrZsHuT0
イナバ物置でも2つ必要なレベルだな
7名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:03:16.69 ID:7tW2QaW00
ゴルゴ13並の強さ
8名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:05:01.62 ID:Fy8Wnnhm0
凄げーー
200人斬り
バッサバッサ中国人を切り殺せ
9名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:05:35.96 ID:QcaFXqdv0
アホか、そんなのいいから、普通の隊員を米軍と訓練させれるようにしろよ
10名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:05:53.89 ID:HLEXEMLt0
数的不利はチームワークで補う
11名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:05:56.41 ID:wGtZstzM0

石破茂〈自民党幹事長〉と、献金した

在日韓国人は「お父様の代から…」重大証言
http://desktop2ch.org/liveplus/1351252877/
http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=32371&frm=jn

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |  
   / /壷ヽ \        
  /  (゚) (゚)  | ←ネトウヨ      
  |  _○_  | 
  \__ヾ . .:::/__ノ  
     しw/ノ 
12名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:05:57.41 ID:Co644DVu0


         歓迎!






13名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:06:36.26 ID:AMb6O8VF0
人数がーーーーーwww 少な過ぎる

1人で1万人分の戦闘力が必要だろう

14名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:06:57.78 ID:iQhoDULc0
オメガだな
小松、仕事だ
15名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:07:15.72 ID:U1eee5QT0
>>8
>200人斬り

ジャニーズ部隊かww。
16名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:07:52.50 ID:YDKqijKmO
何が始まるんです?
17名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:08:08.24 ID:DVvI2cwV0
男は誰も皆、無口な兵士だからな。
笑って死ねる人生があればそれでいいんだよ。
18名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:08:18.26 ID:8CVJsR220
試しに竹島を不法占拠してる生き物を掃討してみて。
19名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:08:31.52 ID:EGCozQyh0
【国際】尖閣共同管理へ定期協議要求 対日工作トップに習近平氏指名 中国が方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351853652/
20名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:09:10.05 ID:mIomC+UT0
核一発ブチ込んだら終わりだけどねw
21名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:09:44.43 ID:Sz58UVyd0
200人とかって格闘するんじゃないんだからw
協力な重火器や航空戦力を自慢してください・・・
22名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:10:45.85 ID:RglKqJlmO
>>18
竹島はFー4ばあちゃんの爆撃で十分。
特殊部隊は温存もしくは練習ついでに最後の仕上げ。
23名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:10:46.50 ID:IUodHYTf0
これマジだったら南京大虐殺もあながち嘘ではないな。
24名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:11:09.92 ID:WXJ9ySh20

■□■□■□■ みなさまありがとうございました m(_ _)m 『人権法案の反対署名』(国会提出) ■□■□■□■

おかげさまで、衆参合わせて7000名様分をこえる”ご署名を頂きました。

これも皆さまのご協力があったおかげです。本当にありがとうございました。 (´(ェ)`)

現在集計中ですので、総ご署名数はもう暫くお待ちください。  <人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会>

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
25名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:11:11.19 ID:DVvI2cwV0
>>20
それやったら世界大戦
26名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:11:13.15 ID:OJjqju4s0
盗られるの前提ってバカじゃないの。
27名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:11:43.35 ID:MFBWc8NJ0
サムライかニンジャの子孫なんだろうな
28名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:12:22.66 ID:8t2+Gw0h0
日本兵最強伝説を聞かされて育つ一人っ子政策で甘やかされて育った中国人が日本兵と戦えるのか?
29名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:12:51.04 ID:Sz58UVyd0
実績はゼロなんだけどな、言うだけならタダのハッタリだ
30名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:13:16.73 ID:OC0ZDmTl0
>>1
>防衛筋によると、尖閣奪還の任務を命じられれば
>時速約60キロで航行する特別機動船で島の沿岸に接近。
>「気づかれないように潜水して、島に陣取る中国軍を急襲する」のが想定されるシナリオ

尖閣諸島奪還計画をバラす前に、まず、昭和54年に自民党政権がおこなったように、
尖閣諸島に、
大規模な地質環境研究調査団With陸自部隊随伴を送れよ。

>>1
>防衛筋によると、尖閣奪還の任務を命じられれば
>時速約60キロで航行する特別機動船で島の沿岸に接近。
>「気づかれないように潜水して、島に陣取る中国軍を急襲する」のが想定されるシナリオ

尖閣諸島奪還計画をバラす前に、まず、昭和54年に自民党政権がおこなったように、
尖閣諸島に、
大規模な地質環境研究調査団With陸自部隊随伴を送れよ。
31名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:13:19.58 ID:B/0p4Rmc0
>>25なりません
アメ側付いてるし中韓孤立だろな
32名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:13:23.28 ID:FWTNMIlk0
>>1
陸自の精鋭部隊はいいとして、海自に精鋭部隊なんて必要か?
陸自の精鋭部隊が上陸できるのをサポートする役に徹した方がいいと思うんだが
33名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:14:14.04 ID:SMPCdjXC0
大事な自衛隊員を前衛に配置するなんて馬鹿だろ
政府は本気で国力を落とすつもりなのか?
とりあえず無職ネトウヨを尖閣・竹島に強制移住させるべき
彼らは喜んで任務を引き受けるはずだ
34名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:14:28.16 ID:vRAtfntR0
西普連を精鋭っていうけど、600人しかいないんだぜw
中国軍の人海戦術に勝てないよwww
35名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:14:29.15 ID:DVvI2cwV0
>>23
当時の日本兵全員が現代の最新兵器を持った特殊部隊ならな。
36名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:14:53.90 ID:0kgj0K1I0
「江田島」って、アメリカ大統領にも「EDAJIMAがあと10人いたらアメリカは敗北していただろう」のあの「江田島」だろ?
「1人で歩兵200人分の戦闘力」とかリアル修羅かよww
ここに書いてあることがもし本当なら、人民解放軍が束になってかかってきても全滅じゃんww
37名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:14:53.68 ID:ZFHfNDfjP
バラモン出すならそりゃ行けるかもな。
でも、人員増やしてやれよ。
38名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:15:14.62 ID:Z2JEf9xb0
日本版ランボーか
39名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:15:17.52 ID:f+mCL5raO
俺も剣道有段者だからいざとなったら100人はいける自信あるわw
サムライの子孫舐めんなよ土民どもww
40名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:15:24.04 ID:tSfxubdE0
政府が急に変な対応しているから現場は大変だな
41名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:15:36.46 ID:b4+vgSl7O
もう北京上海南京重慶辺り更地に死チャイナよ
42名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:15:51.35 ID:8GS1/APU0
>>34
一人200殺として、12万までは何とかなる。
後は、増援が来るだろう。
43名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:15:58.24 ID:Sz58UVyd0
>>32
未だにそんな縄張り争いみたいなことやられても困るw
どっちにも精鋭がいるなら協力しようぜ
44名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:16:12.16 ID:j+3kg0b40
>>34
当然、航空支援込みでしょ。
単独で送り込むとかあり得んよw
45名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:16:18.19 ID:/oU3jLFk0
ケンシロウに常駐してもらえばいいんじゃね
46名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:16:59.18 ID:TEqIe6E00
ジャッキーチェンの映画みたいなやっつけ方だろ
47名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:17:33.01 ID:DVvI2cwV0
自衛隊の特殊部隊って存在すら極秘なんじゃねーの?
48名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:17:36.61 ID:ZFHfNDfjP
>>34
各個撃破出来るならどうとでもなるけどな。
しかも離島で限られたエリアでの戦闘とかなると
数でどうにかするのって結構むずい。
49名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:17:37.07 ID:OC0ZDmTl0
>>33
昭和54年に、当時の自民党政権が、尖閣諸島に、
大学教授や海保職員(自衛隊員も参加していただろう)からなる、
大規模な長期滞在調査隊と、ヘリパッドの建設業者らを
ヘリ数機で送ってる。
まず、このような大規模研究調査隊の尖閣諸島派遣を、もう一回やれ。


>>33
昭和54年に、当時の自民党政権が、尖閣諸島に、
大学教授や海保職員(自衛隊員も参加していただろう)からなる、
大規模な長期滞在調査隊と、ヘリパッドの建設業者らを
ヘリ数機で送ってる。
まず、このような大規模研究調査隊の尖閣諸島派遣を、もう一回やれ。
50名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:17:39.15 ID:wks2KuVN0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 隊長、何見てるんですか? / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \                 |  範囲の下腹
     ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    \
                       ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (_^_))=i    (_^_))=i
           (゚Д゚(U   O:O)∩(U
     ━=i≡i∩ヰ⊂lロ)ヽ  じヾじ`ヽ
     '''''''""'"'"""""""'"''''''''""'"'''''''''''''''""'"'''''
51名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:17:44.04 ID:xmZsWJDc0
日本兵はその100倍だろ
雑魚だろ シナ人ぷぎゃー
52名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:18:33.55 ID:5jogWlGe0
日本はカードを切って来たの?
活躍してくれ!!
53名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:18:41.64 ID:yZcxdgPY0
コマンドーみたいだな、、ワクワクするぞ
54名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:18:58.11 ID:r2/lmM1z0
おおいなる誤解と威圧を他国に与えるバカバカしい記事だな。
55名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:19:28.30 ID:ZFMm7XHu0
別に奪回せんでも、あんなちっこい島、
制海権あれば両用砲ボコボコ撃ち込んで
敵上陸部隊を殲滅できるっしょ。
ツメの段階でかろうじで生き残った残存兵力
を掃討するのに投入するぐらいでは。
56名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:20:03.45 ID:Z2JEf9xb0
どこかの国と、どこかの新聞の情報だと
日本には短期間で軽く30万人を虐殺出来る能力があるらしいからな
案外簡単じゃないかな
57名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:20:38.49 ID:lHlC+wroO
ワイヤーだっけ?
58名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:20:44.54 ID:Zb6AmvhZ0
>>25
日本が世界に対して明確な姿勢を露わにすればそうでもない。
 シナや南北朝鮮は民間ロビーではともかく、政府レベルでは邪魔な存在だという認識が強いからな。
 日本人が世界各国に対して民間へのロビー活動、そしてアフリカのシナマネーによる脱法状態を払拭する事が出来れば
 核は南北朝鮮と中国に落とす手筈は整えられる。 
 
 というか、シナ人が増えすぎだから減らしたいというのが世界各国の本音だしな。
覇権主義なんて馬鹿な思考を持っている民族が、あっちこっちでゲットーもどきを作るもんだから。
59名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:20:48.27 ID:2KMKqsMd0
忍者部隊「月光」だな

さもなきゃどっかの部屋からRIKISHIを駆り出すんだろう
60名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:20:55.46 ID:awOWMDjeO
尖閣特需w
予算要求なんでも通るからか
61名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:21:04.25 ID:JM478O750
一般の歩兵はそんなに雑魚なのかよw
62名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:21:22.38 ID:b4+vgSl7O
在日を鉄砲玉にすりゃいいよ
63名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:21:32.61 ID:OAJWl1f50
第1空挺団は元々は首都で何かがあった時に空から降下して制圧したりする虎の子みたいな部隊だから、
尖閣で何かあっても気軽に動かせるわけでもないんだよね。
64名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:21:32.69 ID:gIA6KyAH0
アルソック配備してればオケ
65名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:21:41.19 ID:DVvI2cwV0
東スポかと思った
66名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:21:41.08 ID:xy2AYwNs0
>>23
当時の日本兵の殺傷能力は、現代の特殊部隊には及ばないものの
死んだ支那人を生き返らしてまた殺すネクロマンサーだった。
67名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:22:12.10 ID:RglKqJlmO
>>46
銃の取り扱いが下手で拳銃を捨てて憲法で相手を倒していくジャッキー主演
実写版 シティーハンターって映画か?
68名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:22:16.59 ID:ZFMm7XHu0
島を地雷だらけしとくのがてっとり早い。
漁船で上陸を仕掛けてくるウザイ活動家も来れなくなるよ。
69名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:22:16.85 ID:Nay8tPHhO
伝説の戦士達がいよいよベールを脱ぐ
70名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:22:26.77 ID:e2hccxAW0
アホかw
実践では暴れん坊将軍みたいな立ち回りは起こらないんだよ
71名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:22:33.42 ID:P+CGoDjt0
おいおい
赤い船とか漫画であったXENONかよw
あっちは赤い海だけど

1匹が200人分の戦闘力とか生身じゃ無理だろ
それこそアンドロイドか状態
ビーム兵器を体に埋めこんでんだろ?
72名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:22:37.18 ID:z4eqijHo0
だったら月給3000万円くらい出してやれよ。

それか普通の二死の月給千円。

73名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:23:25.14 ID:9YUjkVZP0
南京無双くるー?
74名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:23:48.39 ID:nPj3ZzwN0
何を根拠に200人分なんだろうw
75名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:24:40.17 ID:qNwmeI5j0
>>6
同意
76名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:24:43.07 ID:WDSP+UAx0
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//\_/;;;ヽ/;;|
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ |
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; -ー'"  |.
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;_;;; -ー '  ̄  |/i/゙ .,イi   ||..
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r 、;;;― ''" ̄               }   |
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;トY `"''、               ,,,r‐''"   |   :|
      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|l _  ``'ゝ、 :     ,,-'''"__,    .| イ  |.
         |   ゙{ . 二二ニ 》;`;y`;  y";;《二二二   l ノ .| .
         .ト'^'<  |  .\゛‐ノ \ ゙z  ¨`/゙,、-ノ ノ  .} .r}、| .
         「.゙`'))! .|    ̄ ̄  ''7.|   .\  ̄ ̄′ヽ .| ,i)'<λ
         |  ノ.ノi.:|        ./ ゙|     ヾ       i゙,i(、 ' .|
         .| .リ .〔|       /  |           . |^.r,rソノ
          \ .\゙|          ( .__         | /.,/′
           \ 7|         ¨)'゙ ̄        .ト|_/
            \ ヽ,                  .,|「..`
             } \    ,.-ニニニニニ.-.,    .,,ノ :|
             |   \     ―'ー‐     ,r/ |
             _〕    ゙‐.          _/ノ  }
            ,rニ{    \_       _/ ..ノ   .i\,
77名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:24:53.70 ID:uUMMVAoRP
ひえええーーーカッコえええ!!!

日本にもこんなのがいるなんて!!

ありがとう、中共!!
78名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:24:59.84 ID:xE+xu0tl0
特殊作戦群といえば麻生幾の「瀕死のライオン」。
79名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:25:02.11 ID:ifD+3NThO
だが…中華の核で終わり
80名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:25:14.97 ID:SPNQQm4J0
工作員なんだから実績言える訳ないだろ
81名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:25:27.72 ID:hYwtcRhJ0
特殊部隊を守備に使う発想からして狂ってる
82名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:25:32.20 ID:B/0p4Rmc0
>>66ヒロポン入りだからなw
長時間戦闘能力可能だ
83名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:25:39.34 ID:EGCozQyh0
>>74
新兵200人相当とかw
84名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:25:52.86 ID:EIK4Tz670
85名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:26:08.19 ID:DVvI2cwV0
テーマ曲は大野雄二と町田義人がお贈りします。
86名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:26:10.08 ID:7u50JlXS0
両津勘吉一人で十分
87名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:26:42.22 ID:OCgubY1Q0
男なら〜戦う〜時〜が来る〜
88名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:27:00.29 ID:rl1y1UGFO
ガンダムばらすなよ
89名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:27:05.13 ID:qNwmeI5j0
>>71
フランキーみたいにスーパーなんだろう
90名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:27:15.10 ID:b4+vgSl7O
>>79途中で墜ちて朝鮮半島壊滅だなw
91名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:27:16.05 ID:IfBGICYXO
スリーピングシープか
92名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:27:33.76 ID:j2uH/01A0

初代・特別警備隊先任小隊長・伊藤祐靖氏の尖閣での超人的行為を見よ!!

http://www.youtube.com/watch?v=fe1GnttsGdY#t=42m52s
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E7%A5%90%E9%9D%96
93名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:27:54.00 ID:VTpKxE/qO
中国側にもラオウみたいなのがいるだろうな

特殊部隊程度でいけるか?
日本にケンシロウレベルがいればいいが
94名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:28:03.13 ID:3oxqS0AL0
中華の精子は宇宙一ィィィィィィィィっ
ーーーー!!!!!!!!!!!!!
95名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:28:14.46 ID:48lFE6PE0
野生の証明の高倉健か。
96名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:28:14.78 ID:R3tEFFV00
>>17
そんな古いネタなんて知らないんだからねっ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=T05xnCRENHo
97名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:28:20.46 ID:ZCFliYkZ0

日本の男は強いし格好良いね

http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=1528847
98名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:28:24.80 ID:Qvk16yso0
っていう映画を作るんですか?
99名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:28:28.05 ID:At5GXK3b0
一方、中国は武装漁民千人を投入した
100名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:28:30.71 ID:rIiGWOnl0
ニュータイプを娼館でみつけた
101名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:28:37.92 ID:YbidiMWz0
もともとゲリラ戦というのは日本のお家芸だったらしい。
102名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:28:40.58 ID:+5B/PpaiO
歩兵弱すぎじゃね
103名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:28:52.24 ID:caJBO8Qd0
その自衛隊の精鋭1人倒すのに、中国は2000人死んでもかまわない計算で仕掛けてくるよ。
104名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:29:17.59 ID:U1eee5QT0
真面目に考えよう。

支那が尖閣を不法占拠した場合、奪回作戦に着手する、すなわち部隊を送り込む
ためには制海・制空権の確保が必要になる。制海権は潜水艦であらかた退治した
あとは、地対艦もしくは空対艦ミサイルできれいになる。制空権はちと不安も残るが、
米空母群の助けも借りればなんとかなり、以降は制海・制空とも盤石のものとなる。
中共の勢いを弱めるべく、うっかりしたふりをして少々(かなり)やりすぎることも必要
だが。

さて、海・空の中華の増援を、おびき出しつつ次々殲滅するとして、尖閣を不法占拠して
いるチャンコロどもはどうしてくれようか。

なにもせんでもよいのではないか?。

なお制海・制空権を確保せずに、我が自衛隊が尖閣に進出した場合も、事情は同じである。
105名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:29:23.64 ID:6b9flAX00
アホか、何万回も孫子を読み直せ
中国とアメリカは、戦争の形態の次のステップに移ってるのに
ランボーごっこして喜んでるなよ
106名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:29:52.91 ID:SPNQQm4J0
特殊部隊だからどんな事でも実行できる 法を無視した行為など
107名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:29:54.74 ID:b4+vgSl7O
>>93鉄男を使えばいい
108名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:30:33.17 ID:Aqq4NDmgP
でも人民解放軍は200万人いるんだぜ。
109名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:30:56.46 ID:VV4lAp1J0
501統合戦闘航空団じゃないのか?
110名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:31:02.90 ID:1z1iwBrHP
日本人で200人分となると忍者か空手家のどっちかだろうな
111名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:32:00.01 ID:R3tEFFV00
>>76
盛大にむせた

>>100
シャア大佐何してはるんですか
112名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:32:19.48 ID:QZnDDp/lP
中国側から出た、尖閣諸島が日本の領土であるという動かぬ証拠の地図。広東の企業間部が「尖閣諸島は日本の領土」だと中国版ツイッターで発言し、賛同が広がっているようです。

http://logtters.jp/e/5862/
113名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:32:54.99 ID:DVvI2cwV0
特殊部隊てのは攻撃専門要員だろ。
兵員ではなく兵器扱い。
114名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:33:09.94 ID:pBGV5PhJ0
二百人分っつっても、敵が二百人居るとこに一人特攻したら無理だよね?
115名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:34:00.77 ID:5jogWlGe0
特殊部隊△
116名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:34:02.20 ID:ikYP3YIcP
>>34
「日本側になんかスゲエのがいるぞ!」
って騒ぎになって中国軍は1人二人と故郷に帰っていくよ
117名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:34:07.39 ID:2jxZByCdO
馬鹿みたい
日本軍が能力はたかが知れてるのに.
118名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:34:14.00 ID:e5+kbqEz0
尖閣に地雷を埋めまくる事が出来ればそれが良かったんだが
シカも不法に上陸する中国人も日本人も全員ドカーンですよ。
119名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:34:19.08 ID:7M4G1Ep10
かっけえええ
税金の使い道決められるなら国防に使いたいわ
微々たるもんだがw
120名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:34:30.94 ID:MdRWVl4w0
121名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:34:33.57 ID:tkbFAmEy0
200人相当ってのは、特殊部隊員を1人育てるのに
一般兵200人分の金がかかるってことだろ
122名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:35:04.26 ID:VV4lAp1J0
江田島平八なら200人なんか余裕だよな
大豪院邪鬼くらいで十分
123名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:35:10.73 ID:R6K2ScBDO
尖閣不法占拠→日本爆弾投下 島ごと滅する→ゼネコンが24時間で新たに島を作り直す
でどうかな 今のうちに尖閣に似た人口島つくっといてもok

死体上がらなければいいんだし
124名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:35:12.92 ID:RMScxcqW0
一方、中国は1000倍の兵員を投入した
125名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:35:28.27 ID:rIl1ygoyi
シルミドの方が強いな
126名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:35:42.10 ID:NSXVr/V40
オメガが最強
127名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:35:58.10 ID:fICfAcm/0
>>108
200人分の戦闘力という事は、
かぶと虫と人間の対決を想像すればいい。
かぶとむし200万匹vs人間300人だ。
たぶん、勝てる。
128名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:35:58.47 ID:0+n9ZOF30
なにそのコマンドー
129名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:36:26.61 ID:62pH/9DkO
>>117
日本語でいいんだぞ
130名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:36:30.32 ID:7fn41r7y0
ゴルゴ13が一言↑
131名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:37:28.82 ID:B/0p4Rmc0
>>124チャンコロは兵器じゃ太刀打ちできないから人数で勝負だなw
132名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:37:28.86 ID:be/L1SB20
東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ
http://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M

それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、
つまり今回の311と同様に海で起きた地震、海で起こした地震なんです。
でその当時すでにアメリカは、そういう人工的に地震を起こす技術を持っていた。
で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね、でこの間の地震は我々がやったんだよって、
はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです、それを六十数年たった去年またやった、
こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを何故メディアが取り上げないのか。
http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU

311の後の国際フィギュアスケート大会の映像の時も一番最初に地震の波形を、
出してくれたじゃないですか映像に、それ見る人見れば分かるんだよ、これ人工地震だって。
でもプーチンは一言も言わない、でも世の中の知的な人間はパッとわかるわけだよ、
プーチンの意向が。http://www.youtube.com/watch?v=YZ3Fhf9Ol18

これ私何やら裏があるような気がします、九月の九日で閉幕したわけですウラジオストクのAPECが。
その後って言ったら911。その頃わざわざロシアから五百人無理やり東京に来るんですよ船に乗って、
この人達です、私の予測はこうです、911から11年を記念した東京テロが計画されていたとしたら。
もしロシア人500人に犠牲が出れば混乱に収拾がつかなくなり、ロシアが事件に介入してくる。
プーチンがもうお前達の計画は分かっているんだよというシグナルとして、
500人を無理やり送り込んだ可能性がある、この500人が来てくれたおかげで、
もしかしたらテロが防げていた可能性すらあると思う、何故か? 何しろプーチンは元KGB長官、
そして裏の情報に一番近い人間、そして何やら色んな機会に我々日本を助けてくれている。
フィギュアスケートの大会で311の地震波形を出したり、その地震波形は見る人が見れば、
人工地震と分かるものなんです、それをわざわざ映像に映し出したり、そういったことをやってる。
もしかしたらプーチンが我々を、危機から救ってくれたのかもしれないと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=lk1wo5ZFGsk
133名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:37:45.60 ID:zRZwpGbzO
平成の世にも小野田少尉の様な軍人がいたのか
134名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:37:50.34 ID:FOVkUxNhO
舩坂軍曹クラスなら可能
早くクローンを大量生産せよ
ついでにシモ ヘイヘも
135名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:38:15.65 ID:HyBA6y8T0
サイレントコア出動か
136名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:39:11.66 ID:ckxN2/kX0
少女コマンドーいづみを投入せよ
137名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:39:30.72 ID:afx+5lmy0
△△△
138名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:39:44.34 ID:5dkIt2/b0
>>124
島に乗りきれん
139名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:40:00.19 ID:PLjrwfv90
>>32
水上戦力を秘密裏に掃討するには必要ってことじゃないかな。
持ち駒は多いに越したことはない。
140名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:40:06.77 ID:qNwmeI5j0
>>112
騙されない騙されない
超強烈反日国でそんな手のひら返しがあるわけない

っつーか、「琉球」って書いてあるじゃん
支那畜は「琉球」自体も支那畜領土だって言ってんじゃんかよ
141名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:40:11.33 ID:koaKsOv/0
普通に考えたら、中国にもそういう部隊はいそうなもんだが。
142名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:40:30.09 ID:tTaKFdE80
野生の証明の高倉健
143名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:40:30.93 ID:HyBA6y8T0
高性能ハゲに出てくる最新weaponを惜しみなく採用していたら少しは信じる。
144名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:41:23.87 ID:DVvI2cwV0
空間騎兵隊の斎藤みたいな奴だろう
145名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:41:46.94 ID:fSUiWIzE0

中国・海監の船員募集に応募者「ゼロ」 海保志願者は過去最多
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00234468.html

> このまさかの事態に、中国のインターネット上でも、「悲しい。学校は、愛国教育を強化すべきだ」、
> 「こういうところから、中国と日本の差がわかる」といった声が見られた。
> 尖閣諸島をめぐって、大規模デモを繰り返し、愛国を叫んできた中国だが、
> いったいなぜこんなに人気がないのか。

中国、尖閣攻防の士気凋落 海洋監視船の志望者は「ゼロ」 
2012.11.02
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121102/frn1211021826001-n1.htm

>  中国事情に詳しい評論家の宮崎正弘氏は「志願者ゼロとは、実に分かりやすい。
> 中国人の民族性を表している」といい、こう続けた。
>
>  「中国軍の士気はもともと低い。昔から言葉だけは勇ましいが、
> 日中戦争でも『突撃!』と命じた司令官が真っ先に逃げていた。
146名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:41:48.01 ID:eFP4QAxqP
100人斬りの証拠だな
147名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:41:54.46 ID:Ez8zu6NU0
>>135
空も海も指加えて見守る中
対馬でわざわざ陸戦オンリーで戦争する間抜け部隊かw
148名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:43:23.17 ID:zRZwpGbzO
おまえ等、前の大戦でも中国軍は米独に支援され、兵力は常時日本軍の十倍、時には十五倍で挑み負け続けた軍隊だぞ
149名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:44:28.98 ID:ja5ci6xr0
習志野レンジャーは津田沼のキャバクラによくいる。
アフターはジョナサン。
150名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:44:30.83 ID:UBxJC7030
レンジャー!
151名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:44:36.27 ID:yZcxdgPY0
で、コマンドーと、ランボーと、ノリスと、ゴルゴと、コックと、
クリスマスの世界一不運な刑事がバトルロワイヤルしたら
誰が一番強いの??
152名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:44:59.35 ID:EGCozQyh0
>>142
いるよw
数万人も
153名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:45:00.38 ID:NAoHLiC10
対歩兵で200倍の能力なら、広域暴力団なんて、一人で壊滅できるな。
154名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:45:14.40 ID:LXhQYDHrO

そんな夢のような歩兵がいるなら本土決戦も夢じゃないぞ

あと核兵器と原潜は必須だし、支那畜だけに良く効くウイルスの研究もやって欲しい

プレデターみたいなのよろしく

155名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:45:22.09 ID:IMss/PuK0
尖閣は修羅の国
156名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:46:18.31 ID:KQxJ8DhT0
中央即応連隊もいるな。
157名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:46:18.62 ID:EGkW4vLd0
兵力数倍、装備数十倍、弾薬数百倍の米軍に対し、孤立無援の絶海の孤島で
信じられないような奮戦を見せ、米軍に「3日で落ちるだろう」と言われたのを何十
日も持ちこたえ米軍に自分たち以上の数の死傷者を出させてから玉砕した、硫黄
島やペリリュー島の日本軍将兵を思い出す・・・。
彼らこそまさに1人で200人力で戦った英雄だ。
158名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:47:04.19 ID:afx+5lmy0
チナは形振り構わぬ「愛国教育」をしても志願0
日本は半世紀以上にわたる自虐洗脳をしても志願者多数
159名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:47:55.97 ID:62pH/9DkO
>>150
それだけでも凄すぎるのに

その中で合格率10%だぞ…ゴクリ。
160名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:48:07.89 ID:mrOi5CJI0
三国無双の赤壁ステージの再現見れるのか
161名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:48:47.79 ID:1gJpw3gD0
という、幻想w
162名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:48:58.83 ID:IGaptzxb0
後方から弾を撃ってくるのが、現政府首脳だという矛盾・・・・・・・w
163名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:49:22.77 ID:tku6N+NO0
>グリーンベレーや海軍のシールズをモデルに創設された精鋭中の精鋭

米軍だと1人で300人くらい?
164名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:49:41.16 ID:0kXi0SkO0
おまえらって軍事に詳しいくせに白兵戦には疎いのな
局地戦ってのは歩兵が主力なんだぞ
165名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:49:47.05 ID:9OuLvB0g0
何も遮蔽物が無い小島で精鋭とか無意味だろw
166名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:50:44.81 ID:fSUiWIzE0
>>157
そうだよね。
だから日本の場合は取られてから取り返すのではなく
先に小規模でも駐屯している方が良い。
その方が日本らしくて良い。

もし仮に
小規模で駐屯している自衛隊が凄まじい玉砕を遂げたとしたら
政府が何を言おうが国民が国家として奪還の実力行使を行う。

今の状況は取られても遺憾で済ませる民主党の魂胆が見え見え。
167名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:51:00.80 ID:tazjkqY+0
人民軍の性能は他国の一般兵の1/10のスペックなんでしょ?
168名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:51:07.76 ID:IdbD5mGg0
一人で○○人分って肩書きかっこよすぎだろw
169名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:51:18.85 ID:q1b6ce+m0
そんな糞ガキにたいに話を盛るな。

チョンかな?
170名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:51:27.26 ID:4ENlUFyV0
エダジマ(´・ω・`)?
171名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:52:02.45 ID:jwSVWRnS0
まぁ、確かに自衛隊にもそう言う特殊部隊があるのは知ってるけどさ。
"どこの国の"歩兵200人分なのかね?
自衛隊員200人分だとしたら、他国のスペシャルチームの1/3程度の能力しかないんだけどね。
このご時世、いくら銃弾があろうが爆弾一つに敵わないし、
撃たれる前に撃てと言った所で運が悪ければ能力なんて役にも立たない。
現代の兵器はそう言う物なんだよ。
映画で、たった一人の兵士で基地一つ壊滅、何てあるけど実際には不可能。
夢ばかり見ても、現実を理解出来ないとね。

知り合いにいたよ。その特殊部隊に所属しているのが。
そう言う奴に限って、自信過剰なんだよね。
まるで洗脳されてるみたいに・・・。
172名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:52:31.31 ID:KZPMu8UK0
超雲みたいなヤツが日本にはたくさんいるんだろw
173名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:52:54.45 ID:MmyZwhoMO
ニュータイプか?
174名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:53:04.18 ID:FyBqqNYN0
どれだけ強くても意味無いよ。
ノブタ達が動かさないんだ。
議員達が屈強になって反中で徹底的に
殲滅する気がないとどれだけ強い精鋭部隊も
タダのごみ。
175名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:53:06.24 ID:Ez8zu6NU0
あんな小島で陸戦するってのが馬鹿馬鹿しいと思うな、確かにw
176名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:53:26.18 ID:EPvSRszC0
演習ということで、東京大阪福岡の暴力団を襲撃させてみてはどうだろう
177名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:53:32.61 ID:Z3lzNuwE0
で、竹島を不法占拠している韓国軍はシカト?w
結局歩兵200人分と言えどもなんにもしなけばただの烏合の衆
税金泥棒でしかないw
ガキが俺は強いんだぜ?って言うレベル程度のモノでしかない
178名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:54:34.45 ID:a7Yc9bMK0
アンディマクナブの本読むと
1人で200人分とかはけっこうやれるんだなって分かる
そしてそんなすげえ連中もわりとあっさり死んじゃうって事もわかる
179名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:55:25.51 ID:usDVHypU0
>>131 海保の巡視艇のレーダー射撃くらったら1vs100でも無理そう
   不審船の事件の動画みたらわかる

   自衛隊が参加したら 漁船全部 海の藻屑だとおもう
180名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:55:40.86 ID:swfSVxlI0
そういえば俺の旧友も習志野にいたわ
181名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:56:03.96 ID:xFIx4DT1O
ただ支那人は1億や2億死んでも態勢に影響ないものな。
自国民を平気で殺す国家だし人柱は豊富にある。
182 :2012/11/02(金) 20:56:18.71 ID:L/+a9f8c0
あの伝説の陸奥ですら200人相手じゃ勝てないぜ?
183名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:56:18.72 ID:M6dKqbbc0
奪還
遺憾

うーむゴロが似ているだけに
効果の程が期待できないな。
184名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:56:18.85 ID:U1eee5QT0
>>164
離れ小島じゃ、そうでもないね。あらゆる補給を断ったなら(山羊の丸焼きも野趣あふれて
いいかもしれないが、すぐ底を尽く)、天然の水攻めだからのんびりしてればいい。人道的
見地からは、弾薬と食料のバーターは認めてもいいだろう。弾薬が尽きたところで尋ねれば
いい。「そろそろどうだろう」と。

旧日本軍ではないから、お嫁になりますとは言わんだろうが降伏はするだろう(しなけりゃ
餓死するまでほっとけばいい)。

ツーハンドレッドのムキムキマンの出番はなさそうだぜ。
185名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:56:28.87 ID:lzOspDsR0
レンジャーになるだけでもかなり凄いよね
186名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:56:29.67 ID:qNwmeI5j0
>>145
> 日中戦争でも『突撃!』と命じた司令官が真っ先に逃げていた。

ドリフのコントかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
番号!
187名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:56:44.30 ID:WTU4AjlG0
はいはい、スゲースゲー。

その200人力でさっさと売国内閣を打ち倒してクーデターしてよ。
188名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:57:15.24 ID:a9HCO5a90
なんだその超人は
189名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:57:33.03 ID:jPsHuUxZ0
AT投入するんだな
190名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:57:46.26 ID:F0TjsC8Z0
法的に実弾射撃はいけないんでしょ?
191名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:58:15.12 ID:a7Yc9bMK0
>>127
それゴッキー200万匹vs人間300人に置き換えてみろ
いきなり戦意喪失だろwww

>>187
と思ったら島内で自給自足環境を整えてて全然余裕だった奴等が居たな
192名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:58:29.29 ID:CkvVOFh0O
どんなに凄まじい破壊力の部隊を持とうが、現政権は売国ミンス党であり最高指揮官はあの豚だろ。

意味なし。
193名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:58:34.58 ID:CRvU5xXP0
日本人に成り済ましたチョンの自衛隊が役に立つわけないだろ
本気で備えたかったら政府から完全に独立した民兵を訓練しないと駄目
194名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:59:14.95 ID:zqm3nca70
問題は隊員ではなくて、そいつを動かす政治家どもなんだよな。
あいつら、まともな決断しないからね。
195名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:59:20.37 ID:0xrRq5m80
尖閣なんて中国人が不法占拠するたびに空爆でいいじゃん。
なんでパラシュートで降りながらスナイピングとかしなきゃならないの?
196名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:59:28.49 ID:EQKu0ve90
武力80台前半ぐらいか
197名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 20:59:34.46 ID:JIv13YGU0
歩兵200人分の能力を持ってる兵が配置されたら、歩兵200人分の給料で買収されそうだな。
198名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:00:06.74 ID:tmqGTqPK0
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |.____    | |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
199名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:00:43.22 ID:aCTScnse0
1人で200とか止めてくれよ。シナの南京虐殺の時の、軽装歩兵が、30万虐殺して
死体も骨も残さなかったという神兵の現実盤じゃねえか。ゴルゴ13でもなければワン
マンアーミーなんて存在しません。普通に、米国やロシア、イスラエルの特殊部隊だっ
て、ゲリラと銃で打ち合えばある程度やられるわ。
200名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:00:44.06 ID:7uEpMBch0
アホかw
そもそも初めから尖閣に自衛隊を常駐させえておけば
「奪還」なんて面倒なことしないで済むだろw

占領されること前提で話進めんなよ
201名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:00:52.63 ID:/f8TSytOO
本当に自衛隊にそんな精鋭部隊いるの?
もしいるならもっと税金払ってもいいわ。
202名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:00:57.34 ID:/gInQatr0
1人で200人くらい余裕で倒せるんでないの
深夜に暗視装置付きで侵入したら、一人ひとり七面鳥撃ち状態、レジャー射撃だな
203名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:01:01.31 ID:0x2/8mvk0
高倉健だな。
204名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:01:02.38 ID:Dd9tj3FJ0
戦闘力1000程度か・・・
いいだろう、相手になってやる。
205名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:01:09.72 ID:luA7rUNGO
1000人で、20万人分の戦闘力か。
まじかよ。
206名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:01:32.54 ID:253qBFNf0
クラヴマガ習得してるんだろうな
207名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:01:35.55 ID:U1eee5QT0
>>184の追伸
のんびり漁業にいそしむことができない程度の、空爆は必要だろうがww。
208名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:01:43.66 ID:8s6bThwi0
>>186
シナは味方を殺すからなw
督戦隊とかあるし
南京でも日本軍でなく味方に殺された
209名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:01:48.92 ID:vRkNqU2nO
クリリン200人vsリクームくらいか?
210名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:01:49.48 ID:lWcYW9Rg0
そいつらを100人集めれば2万人と戦えるのか。
211名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:01:52.34 ID:a7Yc9bMK0
>>195
空爆は基本嫌がらせにしか使えない事がこれまでの戦争で分かってる
最後は陸軍がお掃除しないとダメなのさ
212名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:02:01.52 ID:FFprzQHu0
まあ、アメリカならこんな島に特殊部隊を送るとかチマチマしたことをせず
尖閣に敵が十分上陸した時点で飽和爆撃をするだろう。あと海上補給路を断つ。
本土の内部撹乱に特殊部隊を投入、空爆で空港を潰す。港は海上封鎖する。

「陸続きじゃないですからね♪」
「まあそういうことだなw 移動ができなければフラストレーションは内部へと向かうw」
213名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:02:20.08 ID:c6k5H57d0
>>1
アシモの軍事バージョンも作ろうぜ。
右手はガトリングガン、左ではゲレネードランチャーを備えて撃ち捲くるんだ。
214名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:02:21.89 ID:PHRsRc5gO
それは不届きもの占領中の竹島追い出しへ使うべき
215名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:02:40.66 ID:UCulUmHI0
赤く塗れば600人分だな
216名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:02:44.78 ID:tmqGTqPK0
_______  __    __   ______ __   _ _
|        |  |  \ |   | |          | |   |  | || |
|.____    |  |.     | |   | |          | |   |   ̄  ̄ _____
r― 、  /  /   \__| |   |   ̄ ̄ ̄|   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
|   \/  /        /   |  ___|   | |          | |       |
 \     ./   | ̄ ̄ ̄  ./  |          | |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   \  |     /   |          | |   |
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
217名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:03:39.31 ID:777Thy+T0
>>82
ヒロポンは現在でも世界中の軍隊が装備してる究極の化学兵器だよ。
日本軍でも一晩でB29を5機も撃墜した夜間戦闘機のパイロットと射手が使用で有名。
218名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:03:45.43 ID:Rd1ddXRr0

     、z=ニ三三ニヽ、
    ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
   }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   lミ{   ニ == 二   lミ|        俺たち(自民党)は戦うぜ!!
.   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
    {t! ィ=・  r=・,  !3l
     !、 , イ_ _ヘ    l‐'.            jl       //
     Y { r=、__ ` j ハ[]`ミー、,,,,       l ||   ヽ \/ ドパパパパパパパ
    ,r''iへ、`ニニ´ .イ /|| |     ""'''ヽ   | ||   ゝ   /
  / ,,,-彡_,r''" ̄ 「/ ̄/ ̄/;二"二"二((二((三三C≡=─
 /_,-|  r'" 二 ==i ニニ二/\/ccccccc//_ヽ  )   ヽ
 <、、゙l  - ̄ ̄C=] ノ;ヾ / ⊂ニニニ二二ソニニニソ ノ/⌒ヽ \
   ,l゙゙'l、  」ニニ二二〈ー;; \/二L_」 j
  /  l  /;:: /{ ̄`)ノ ーーー \   /
/´   ゝ ;;::/ {  ̄ソ  ヽ      /
219名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:03:49.08 ID:LRYxiV8si
一人で200人分の戦闘力とか、なにこの中二設定
220名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:04:14.62 ID:U1eee5QT0
>>195
>パラシュートで降りながらスナイピング

多分、そんなの無理だからww。逆に絶好の標的だし。
221名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:04:19.85 ID:+muAI3lC0
シティーハンターの主役だっけ
一人で一個師団を壊滅させたのは
222ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/11/02(金) 21:04:48.87 ID:vh5uO9Pr0
ゲームじゃないんだから歩兵に歩兵あてるなよ
馬鹿か?
燃料気化爆弾でもまいておけ
223名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:04:55.25 ID:jPsHuUxZ0
>>153
昔の第一空挺団の連中は月末になると、繁華街でやくざのバッチ狩りしてた
224名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:05:05.24 ID:LXhQYDHrO
支那朝鮮人はいざという時に共食いや仲間殺しをするからな

敵であった方がよっぽどラクだって

225名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:05:13.03 ID:SwX/KolC0
のび太くんも銃を持たせれば、大人30人くらいの戦闘能力だからな。
子ども心に感動した。

あれよりも凄いのか。
226名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:05:36.99 ID:CChal7WH0
ミサイル原潜と核クルージングミサイルを作れよ、武器輸出もすれば良い
帝国憲法は生きてるので・・・・・
227名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:05:52.96 ID:g4W4lYKe0
給料だろ

金食い虫だもんな自衛隊
228名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:05:57.37 ID:2m6Wd6VV0
>>184
どこまで本気で言っているか知らないけど
ありの子一匹通さないように封鎖するより
任意の時に突破して物資届けるほうが圧倒的に楽だよ?

そんな兵糧攻めは成立しない
229名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:06:44.01 ID:luA7rUNGO
1人で、10分の1ぐらいの奴でいいから、常駐させておけよ。
230名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:06:51.42 ID:EIK4Tz670
現実的に200人分の戦闘力を持つ一人の兵士がいたなら。
・最低限流れ弾で戦力低下しないための、パワーアシスト付きのマスターチーフみたいなパワードスーツ装着
・先手を取るため、望遠、赤外線、衛星や偵察機とのデータリンク装備
・姿をくらます赤外線反応すらないステルス迷彩装備
・戦略レベルではスーパーコンピューターによる状況分析、戦略構築補助+VRによる数千回の戦闘経験
・戦術レベルでは、VRによる数万回のトレーニングによる、最適な反応、攻撃目標選定、行動選定能力。
・戦車を粉砕する超小型未来兵器の手榴弾
・現行兵器の2倍の射程、威力、正確さをもった狙撃ライフル
・強制的に疲労を取り除いて治癒力を高める人工透析みたいなシステム。一週間飲まず食わずで行動可能。
・5人と向い合って打ち勝てる超高速精密狙撃補助システム

ここまでやっても大体の位置特定されて戦車砲のタングステン弾くらったら終わるな。
ミサイルやロケットランチャーは撃ち落とすとしても。

バリアが要るよ。バリアが。
231名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:06:56.05 ID:0xrRq5m80
>>211
空爆って嫌がらせていどなんだ?
尖閣ってちいさいし、隠れるところすくなそうだから、不法占拠の解放軍くらいなら一気に焼き殺せると思ってた。。
232名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:07:27.17 ID:ccEWh0JZ0
勿体ないよ。
爆撃で全滅させればいい。
233名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:07:41.56 ID:OV8CT45c0
200マンパワーズが現実に
234名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:07:56.95 ID:dxajEHWD0
中国には「一騎当千」という言葉があってだな、200人では足らん。
235名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:08:03.60 ID:8GfOwmv20
陸自 特殊作戦群
・公式に公開された貴重な画像
隊員は覆面を被っていて異様な雰囲気

訓練等は一切の謎
http://i.imgur.com/2c4i1.jpg
236名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:08:11.50 ID:NXYALZBX0
237名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:08:18.37 ID:WWJjNebP0
おれもよく三國無双とかで1000人切りとかやってるから、驚かないよ
238名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:08:32.97 ID:V0XK7PHy0
その名はASIMO
239名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:08:53.90 ID:cPCqstRq0
強化外骨格が出来てたんなら早く言えよ
240名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:09:00.24 ID:VhD7dU020
1人で10〜20人分くらいならすげーって感じになるが
200人って言われるとなんか残念な感じになる
241名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:09:13.38 ID:pLd/tpfT0
スカウターで見たんか?
ギニュー特戦隊より強いんか?
242名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:09:26.67 ID:0xrRq5m80
>>220
>>2に書いてるのは、着地したあとにスナイピングってことなの?
243名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:09:49.22 ID:U1eee5QT0
>>228
餓島より、楽だと思うがな。確かに餓島ほどの人員は配置できないが。中華の鼠輸送か。
なんか、胸熱。
244名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:09:57.83 ID:ccEWh0JZ0
夜間、あんな狭い島に降りられるのかね。
245名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:09:58.49 ID:AuZuC0mY0
246名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:10:06.57 ID:rdhK43O6P
デモに行こう
中共や韓国に誤ったシグナルを送らないために、日本国民の怒りを示そう!
天皇陛下に対する侮辱を許すな!赤色帝国主義の日本人皆殺し扇動を許すな!

中共の尖閣侵略阻止!沖縄諸島侵攻阻止!、メディアの沖縄本土分断工作粉砕!
韓国の竹島侵略弾劾!対馬侵攻阻止!、ロシアが不法占拠する北方領土奪還!

日本の女子高生が作った竹島問題検証動画が凄すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=Yhis5UEzXcI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16555646
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are not Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw
中文版
http://www.youtube.com/watch?v=-nIWnKXnoYg&feature=context-gfa&playnext=1&list=PLErXhFcczBoG0ykom5xUxOjEvOmUaJ7C7
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14302105
中共中央宣伝部は「日本人皆殺し」スローガンを拡散している(動画タイトルではありません)
http://www.youtube.com/watch?v=TbwY1UJLY3A
http://www.youtube.com/watch?v=qG5kR7waCVw&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18686468
中国共産党の正体 第七評 中国共産党の殺人の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=nwTNcQdmu24
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2825072
民間防衛:スイス政府刊より
http://www.youtube.com/watch?v=XPRy6YhsfTs&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9273349
デモ用 国旗購入のご参考に
【靖国神社 遊就館】(家庭用日の丸セットが継ぎ竿付きでサービス価格)
http://www.yasukuni.or.jp/item/hanpu.php
【旗専門メーカー トスパ】(東京製旗(株)全て日本製です:70p×105pの日の丸セットや、旭日旗セットが安価でお奨め、スポーツ応援用国旗が格安で多種あります、チベット旗や、東トルキスタン旗も安価です)
http://tospa.shop-pro.jp/
247名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:10:12.92 ID:uKqDnA6g0
これ、情報戦?

上陸って言ったって、海にポツンとある島。
海を封鎖しといて、狙撃・砲撃・空爆の訓練すればいいんじゃないの?
248ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/11/02(金) 21:10:41.93 ID:vh5uO9Pr0
>>230
装甲車に乗せればいいだろ
お前も馬鹿だな
249名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:10:46.06 ID:RxHw9TsS0
FPSなんかじゃ、咄嗟の動的aim能力で数十倍違うようだが
あとは地形を活用するための情報と判断力かな?
250名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:10:51.89 ID:WfM1sBcs0
サリンを抱えてバンザイ突撃するなら可能かも
251名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:11:00.26 ID:F0TjsC8Z0
戦争は歩兵主体ですので
252名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:11:02.90 ID:/8IfEbIk0
少数精鋭の天敵は数だという少佐の言葉を忘れたのか
253名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:11:07.26 ID:YHDbyTMM0
そんな危険な作戦とらんでも周辺にいる戦艦を撃沈でええんやないのん?
254 :2012/11/02(金) 21:11:09.98 ID:L/+a9f8c0
この戦闘力を知らない田舎の警官がからかって怒りをかう訳か?
255名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:11:42.98 ID:4ENlUFyV0
>>181
いや、大陸の中国人集団というカタマりには影響無いかもだが、「中国人国家」には影響ありまくりだと思うぞ。

特に、一人ッコ政策とかやってるから、一人息子が死んだりしたら、ソッコーで内乱起きて中華人民共和国完全死亡w
256名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:11:53.06 ID:88uOTH610
上陸されたら、バンバン爆弾落とせば良いじゃん
奪還しても、向こうは核使うかもしれんしな
まあ今から基地作ってるならともかく
無人島の奪還作戦は消耗戦になりかねない
257名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:11:53.55 ID:wfxyBTNQ0
ウイングスーツを着て、急なエレーベータからの引き起こしからのパラシュート
の着陸のほうがロスが少ないんじゃね?
258名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:12:07.73 ID:KtfcwrFS0
たしか
ドラゴンボールで銃持った素人のおっさんの戦闘力が5だったよな
自動小銃持った武装兵士が20くらいとするとその200倍で戦闘力4000くらいか
ナッパが5000だったっけ?
どんだけ強いんだよ
259名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:12:12.25 ID:M5Qe1GWR0
そんな特殊部隊が日本にもあったの?
特殊作戦群とかいうやつ?
北の大将ですら一人で数十人の米兵をやっつけただけなのに、
一人で200人ってすごくない?
260名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:12:23.28 ID:fN96nuCPO
こんなこと喧伝しちゃったら「やはり日本軍は小部隊でも大量虐殺が可能だったアル!」とかぬかし出すぞあいつら
261名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:12:46.15 ID:MlvX1b570
ヘリで攻撃したほうが良くないか?
262名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:13:03.04 ID:xX0VlIlb0
せめて10人分ぐらいにしとけよw
263名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:13:07.56 ID:a7Yc9bMK0
>>231
侵攻してきた敵を短時間間の内に空爆に限った事例はちょっとわからんね
でも陸軍が要衝について最初にやる事は陣地の設営だから
隠れる所少ないってのはあんまり当てにならんと思うよ
264名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:13:14.31 ID:U1eee5QT0
>>231
塹壕とか地下陣地作って抵抗するんじゃないの。中華版栗林中将とかが
いたりして。ますます胸熱wwwww。
265名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:14:29.43 ID:/U9UEXPy0
江田島って太平洋戦争のあの江田島か
200人は謙虚すぎるだろw
266名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:14:29.75 ID:F0TjsC8Z0
戦争の決着は地上戦。どんなに空軍が発達してもこれは変わらない。
267名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:14:39.62 ID:yDkEaydT0
男塾塾長ならそれくらいの戦闘力があるんだろうけど自衛隊じゃ他国の半分あれば良い方だろ
268名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:15:01.28 ID:2WxsbyOnP
占領したはいいが、戦いがエスカレートすると
艦砲射撃とか航空機からのミサイル攻撃なんかで
無駄になってしまうんでは?
歩兵の人は、最後でいいよ。
269名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:15:02.16 ID:VhD7dU020
まああくまでもゲリラ戦での戦力だろ
270名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:15:04.00 ID:WTU4AjlG0
>>225
のび太にFPSやらせたらめちゃ強いんだろうなあ。
でも対人オンラインで200連続殺傷なんてチートでもないかぎり無理だけど。

チートを、実戦にも投入して優位に立とうと考えるのがアメリカ。
根性と努力とニュータイプ的超常能力で200人力発揮すれば問題ないと考えるのが日本。
271 :2012/11/02(金) 21:15:06.38 ID:L/+a9f8c0
>>258
指先で町を壊滅出来る戦闘力って事だな
272名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:15:46.26 ID:xX0VlIlb0
ジャッキーなら納得。
273 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 21:17:30.86 ID:HTmfBYTV0
尖閣に隠してるフリーダムを発進させれば大丈夫。
274名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:17:31.71 ID:Nio02/3W0

>アホか、

アホです ははは
275名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:17:35.32 ID:fSUiWIzE0
尖閣の上空を旋回するリーパーUAV

一人で200人の特殊部隊員「ポチッとな」
276名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:17:44.60 ID:bdbCY+7J0
ラノベおもしろいれす(^p^)
277名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:18:21.91 ID:U1eee5QT0
>>242
俺にもよくわからない。HALO(高高度降下低高度開傘)の開傘まえに、赤外線スコープで
狙い撃ちするならすごい、というのは全スレで書いた皮肉だができるわけないと思うし。
開傘後は極力目立たないように着地しないと、命がいくらあっても足らないように思う。

>>1,2は、いせいのいいことを書いているが、具体的には全然大したこと無いじゃんという
皮肉。たいしたことあるのは、秘密なんだろなww。
278名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:18:43.84 ID:a7Yc9bMK0
>>270
FPSはゲームになるようバランス考えられてるし
プレイヤーもガチでやるとおもしろくないからリスクとる傾向にあると思う
あと>>1の200人分ってのはK/Dレート換算じゃなくW/Lレートだと捉えるべきじゃね?
普通の戦闘なら2割やっつけたら大勝だからK/Dだと40程度の奴になるとおもう
279名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:18:51.29 ID:aCTScnse0
現在の空爆ってもの凄い強烈だぞ。イラク軍は、数日で崩壊したし、ユーゴスラビア
紛争でも、国連介入後は少しでもセルビア側が攻勢に出ると懲罰爆撃をして、クロア
チア、コソボ、ボスニアヘルチェゴビナと、悉く当初有利だったセルビア軍の前線は
崩壊、本国に逃げ込まざるを得ないぐらいの被害を出している。リビアでもカダフィ
はNATOの執拗な空爆で軍を維持出来なくなり民兵組織に殺害されてしまった。衛星や
無人機他で悉く監視されてるし、更にはバンカーバスターとか、多少穴掘っても効果
ないし隠れる場所がない。後、核使わなくても、米国やロシアの気化爆弾とか原爆ぐ
らいの威力の有る通常爆弾まで有るし小島に篭っても空爆されたら生存できないよね
日本も、核武装即できないなら、通常兵器で打撃力は最低つけるべきだよね。後、米
軍の開発している神の杖とか、宇宙から鉄の塊落とすだけでも、核兵器並の効果とい
われてるからな。まあ、隕石が落ちてクレーターできるのと同じ原理だから、これな
ら穴掘っても、実用化されれば無駄だろうね。クレーターできるほどの衝撃にいくら
鉄やコンクリートで固めても耐えられないしな。
280名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:19:24.55 ID:+UOcjpIu0
>>1
留学とか訓練もいいけど実際こそっとやらないと駄目なんじゃね?
人を虫けらの様に殺せる中国人が相手だ。
281名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:19:29.83 ID:EIK4Tz670
でも技術的には有りうるかもしれない気がしてきた。

今でも結局兵士が銃構えて引き金を引くんだからな。
パワードスーツきて、映像分析で敵発見後、0.01秒で額に穴開けるようなパワーアシスト開発したら、
都市戦で、銃持っただけの人間相手なら一人100殺いけるようになるかもしれない。

まぁトラップに切り替えてくるだろうけど。
282名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:20:17.69 ID:R3tEFFV00
FPSだと、芋ると怒られるからなー
実戦でそんなに姿晒して動く奴おらんだろう
283名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:20:33.49 ID:0xrRq5m80
>>263
>>264
そうかー、日本の空爆対応の場合時間かかりそうだもんね。
解放軍が占拠した数時間後なんかには、空爆なんてしないわな。
284名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:20:38.10 ID:ccEWh0JZ0
海空で封鎖するしかないんじゃないのかね。占領されたにしても、するにしても。
285名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:20:45.52 ID:MlvX1b570
海上封鎖して、黄金伝説させれば視聴率稼げるだろ。
286名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:21:31.43 ID:EGCozQyh0
287名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:21:32.08 ID:wmhnuLlf0
漫画みたい
288名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:21:58.72 ID:H2Kk16WX0
言ってるうちに其れが独り歩きして事実化、一人で2百人倒せること前提で作戦立て始めるのが日本
289名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:22:05.41 ID:lORve0YL0
多分オメガだな
小松の負傷が癒えたんだろ
290名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:22:29.23 ID:MlvX1b570
>>279
バンカーバスター使って島消滅、領土問題解決だなw
291名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:23:26.57 ID:zVBc2doI0
>>279 詳しいね。ありがとう
292名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:23:39.46 ID:9AUbmrFE0
一週間で60万にを殺戮することのできる日本軍に勝つことができると思っているのか? 中国。
293名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:23:54.98 ID:fICfAcm/0
>>191
ゴキブリ1匹で人間2人分の強さがあるだろ。
294名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:24:08.82 ID:a7Yc9bMK0
>>288
ワロタwwwありそうで困るwww

>>289
あれ小松負傷扱いだったん?
核にやられたんだっけか?でもあれピンピンしてなかった?
295名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:24:44.80 ID:TDmuU26A0
なあ
中国の公船が日本の領海内へ毎日進入して戦争寸前の状態なのに
与党である民主党と外交を担当する外務省と総責任者の総理大臣がほぼ無策とかどうなってんの

中国を牽制する為の日米共同による離島防衛・奪還訓練を日本政府の要請で中止とか
政府・与党・官僚は一体何をどうしたいのよ
296巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/11/02(金) 21:24:53.42 ID:P1iRGheeO
日本軍は特殊部隊とかでも通常戦とかにとかに投入して来たからなあそりゃあなんぼかは強いだろうけど
通常戦闘は火力勝負だろうがあ。

ドイツ軍だったかなあ?
ここでガイア先生のご登場デスよ
298名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:25:10.78 ID:EiZMXC+10

焦っているね〜 臭菌屁!! 赤っ恥!! 

尖閣見学ツアーを企画!!
ゴキブリ中国船の乗組員のマヌケズラを見に行きましょう。


ゴキブリ国家中国に厳命する!!

これまで、面倒を見てやったが、 もう、お前たちは潰す事にした!!
これからは、インド・ベトナム・ミャンマーの国力を上げる事にした!!
ゴキブリ中国が失業率が増えようが、内乱が起きて政府転覆・虐殺が
起きようが、もう面倒はみない!!
自業自得!! 


299名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:25:10.90 ID:F0TjsC8Z0
>>279
いや最終的にセルビア軍は壊滅したん?今も紛争は終わってないじゃん。
300名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:25:40.60 ID:wXK7WDf90
虎4
301名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:25:55.42 ID:5pmCvz8oO
どこのマスターキートンだよwww
302名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:26:14.00 ID:o/K+ZNV90
> 1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ

そんなやつ、おらんやろ〜
303名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:26:29.16 ID:XpCS2ppB0
命の駆け引きでしか、白黒つけれない
歴史から学ぶことを拒否した馬鹿
304名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:26:52.89 ID:a7Yc9bMK0
>>293
対ゴッキーの最終兵器を教えてやる
界面活性剤だ、運用としては液体石けんを水鉄砲に詰める形になるだろう
これでゴッキー大虐殺だ、部屋は汚れるがな
305名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:27:02.74 ID:wDgIEnf30
>>295民主は改憲する気もなく戦争するくらいなら中国に国土をあげるつもり
自民はステップを踏んで戦える国にしていくつもり↓

2010年3月4日 自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ

自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。
これを基に議論を進め、05年に策定した改憲草案に修正を加えて、憲法改正の
手続きを定めた国民投票法が施行される5月までの成案取りまとめを目指す。

論点では「国民の義務」の項目で、ドイツなどで憲法に国民の兵役義務が定められていると指摘した上で
「民主主義国家における兵役義務の意味や軍隊と国民との関係について、さらに詰めた検討を行う必要がある」と記述。
306名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:27:08.61 ID:EQKu0ve90
>>293
素手では無理だ、武器がないと立ち向かえない
307名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:27:50.81 ID:KCkUj/430
100人いたら2万ヤレるんか。胸熱
308名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:28:03.31 ID:dmG/5H3HO
冗談も程々にしておけ
人民解放軍にかなうわけないだろ

軟弱自衛隊が。
309名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:28:08.83 ID:1H3UircpO
占拠されたら空爆がいいじゃない?
面積狭いし(^^;)
310名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:29:00.34 ID:HyBA6y8T0
>>147
SH60-Kにヘルファイアつんで攻撃ヘリとして運用できるよ
311名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:29:06.36 ID:Ez8zu6NU0
>>304
洗面所とかで見たときは即洗剤だなw
312名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:29:13.54 ID:F0TjsC8Z0
圧倒的なエアパワーで敵の地上兵力を一掃できると信じてる人まだいるんだ
313名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:30:20.68 ID:9SSxBdZn0
>>304
フロンのエアダスター逆さまにして生ガス放出のが早い
314名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:30:30.34 ID:3GMlWBUI0
漫画の読みすぎ
315名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:30:36.63 ID:HJ/PuNxg0
敵の200分の1しか兵力を投入出来ない言い訳にしか聞こえないw
316名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:30:45.09 ID:aCTScnse0
>>299
歴史を勉強しましょう。もう、セルビア紛争は終了して、大セルビア主義を唱えてそれぞれの民族の分離独立の邪魔をした
セルビアの独裁者のミロシェビッチは逮捕されてハーグの戦犯法廷に送られてるよ。
317名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:30:48.06 ID:MbyDJvvt0
>>16
第三次世界大戦だ!
318名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:31:38.72 ID:s3qJEuVn0
正直、中国のスパイによって情報漏れてるだろうからあてにしすぎるのも問題
319名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:32:34.84 ID:X62keCtc0
何百人分の戦力を持つ兵隊 武器を作ろうと
攻撃 反撃できないような現状では意味がないよ。
防衛 反撃など攻撃するときには国として
正当な行為として躊躇無く行える国内整備の方が重要。
320名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:32:52.95 ID:T4joe3/mO
>>288
大本営ェ・・・
321巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/11/02(金) 21:32:54.27 ID:P1iRGheeO
>>308 自衛隊は防衛組織だが、人民解放軍は共産党の私兵だからなあ、そもそも支那人民を殺傷する能力しかない
泳げないし、後ろ盾の無かったベトナム相手とかで普通に負ける。
322名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:33:03.46 ID:U1eee5QT0
>>279
尖閣のね、残された自然というのはとても大切なので、侵略してきたチャンコロが餓死する
ときに感じる苦悩とかは無視するしかないのね。残された自然をすべて食い尽くされる可能性
はあるが、兵糧攻めがベスト。
323名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:33:04.40 ID:qN3/BAw20
おまいら中国にはこんなのがいるんだぞ
ttp://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/kikaku/kahou/kahou7.htm

特殊部隊なんかじゃダメだ
こっちもロボットを出すしかない
324名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:33:27.69 ID:YKDR+Nlh0
数じゃとてもじゃないけれどかなわないからなw
325名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:33:38.53 ID:a7Yc9bMK0
>>313
凍るのけ?確かにそれなら部屋も汚れなくてよさそうだな
でも生ガス放出とか本来の用途から外れてて高くつきそう
なんかゴキコオルとかどっか出してくんないかな
326名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:33:40.58 ID:Ck/CxhxOO
スゲーな。現代の関羽と張飛だ
327名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:34:47.60 ID:OhuO1IjB0
施設作るよりカネかかったりすんだろどーせ
328名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:34:51.23 ID:HyBA6y8T0
>>230
スネークが強化外骨格着ればいいのか
329名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:35:16.47 ID:y/sSfxf40

支那の賊寇が邦家の周囲を徘徊 侵占せんとす。
撃沈してしまえ!!
支那豚を一匹たりとも上陸させるな!!
ごろつき支那豚賊どもを見つけ次第殲滅せよ!!
330名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:35:30.97 ID:ynWUrfvE0
「日本人は弱くなったもんだな〜」と中国人は思うだろうね

その昔、南京で40万人を虐殺したと本気で思っているならな
331名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:35:41.33 ID:F0TjsC8Z0
最後は人間同士のドンパチでケリをつけるしかない
332名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:35:57.79 ID:0Az8WeVY0
>>1
どのとんでも戦記がソース?
333名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:36:04.08 ID:x+QXWqi90
外務省は早く渡航延期勧告をしろ、日本人が人質、殺害対象になるぞ。
334名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:37:06.19 ID:CkvVOFh0O
ふと思ったが、有事の際にこの部隊の最初のオペレーションは売国政党と反日メディアの殲滅だろ。
335巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/11/02(金) 21:37:20.59 ID:P1iRGheeO
>>312 逃げる所も隠れる所も無い小さな島だからな制空権と制海権が無ければチャンコロが一万匹上陸しても
気化爆弾一発でチャンコロ全匹即死だよ。
336名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:37:41.08 ID:G2W4cZ0x0
>>1
バキが終わる前に板垣に教えてやればよかったのに
337名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:37:41.41 ID:utd8t/9o0
戦術核とはまたエグい方法を考えるなさすがわ我が自衛隊だな。
338名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:37:41.81 ID:whzL/+4i0
とりあえず民主党政権のときに開戦するのだけは勘弁してほしい
自衛隊がどんなに優れていてもトップがアホだとどうにもならんのは
震災で菅のときに嫌ってほど痛感した
339名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:38:27.70 ID:ybSzvbYQ0
スネーク1人でも100人分だというのに・・・
340名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:38:56.45 ID:U1eee5QT0
>>323
凝ったネタだなww。
341名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:39:17.31 ID:fSUiWIzE0
>>305
うーん。徴兵制云々の前に
まず志願制の自衛隊の人員そのものを抜本的に増強することが先決だと思う。
実際応募者が多いのにはじいているわけだし。

元々朝鮮戦争を受けてマッカーサーが日本に対して命じた再軍備の人員規模は60万人。
現在の自衛隊の人員の三倍規模。
まず。ここから始めた方が良いと思う。
そして これを踏まえた上で
さらに増強が必要という事であれば徴兵制も選択肢の一つとして上ってくるという感じかな?
342名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:39:22.68 ID:D1/rm3bZ0
2丁拳銃で歩兵2人分の戦闘力!
2倍のジャンプ力が加わって2×2の歩兵4人分の戦闘力!
そして3倍の回転力を加えれば4×3の・・・歩兵200人分の戦闘力だ!
343名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:40:01.25 ID:TznRA6Ke0
よく分からんが相手は船だぞ?

有事の際には黙ってミサイルぶち込めと

もっともその指示を出す指揮官が無能なら意味がない
344名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:41:35.10 ID:ENyznlPp0
そんな部隊がいるとは思えないし
一方的に勝てる訳が無い
遠距離から対艦ミサイルを島に向けて撃てば良い

あとは島に機雷と対人地雷を沢山設置しておけ
345名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:42:19.61 ID:8qKxQaUm0
kgkgkg
346名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:42:48.83 ID:EQKu0ve90
>>323
たしか空自にはZガンダムが4機あるはず
347名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:42:51.82 ID:qxmwdjyp0
ターミネーターかよwwwww
348名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:42:59.84 ID:RglKqJlmO
実はこの部隊の名前は機密なんだが、こそっり教えるとレッドカードと言うんだよ。
全身が赤色の服でで通常の自衛官の3倍…
おや、黒服の人がきたようだ。
349名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:43:02.75 ID:0kEUQXOx0
ライフル銃を持ったおっさんが戦闘力5として200倍ってことは
戦闘力1000か・・
まあまあだな
350名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:43:09.13 ID:ZMy/MxRxO
マーダーライセンス牙みたいな話だな。(・ω・)今朝コンビニで牙読んだばっかだよ。

やっぱ主たる武器は刀で音もなく敵を両断していくのかな。
351名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:43:51.85 ID:B6Wo6PZeO
言っとくが空爆だけでは占領・奪還は出来ないぞ。
ただの荒れ地になるだけ。
歩兵が拠点を制圧して、旗を立てて、初めて占領・奪還したといえるわけで。
どうもここは空爆バカが多くて困る…
352名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:43:52.21 ID:h0H1Aphj0
糞弱そうw
実戦経験ないのに奪還できるかよ
353名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:44:10.08 ID:rkLSiEyl0
日本には忍者軍団がいるから、シナはまじ覚悟した方がいい
速攻で粉砕するよ
354名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:44:11.16 ID:r8ffLc2e0
本日のスケートGP中国大会に大和撫子応援部隊がテレビに出ていたな。

無事に帰って来いよ!!!!^^
355名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:44:53.15 ID:TVc9wI1v0
精鋭部隊ってのは本当なんだろうが
一人で歩兵200人分って例えが陳腐すぎて笑えてしまう
356名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:45:40.18 ID:x+QXWqi90
特命戦隊 ゴーバスターズ
357名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:45:50.63 ID:lmaUQ60h0
ガンダムを投入しろ
358名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:46:09.86 ID:Vqehx1Xj0
私も戦争になったら
命を賭けて戦う覚悟はある。
時にはどちらが上か白黒きっちりつけなくてはならないこともある。

ガキの頃、喧嘩の一つもせず、生きるか死ぬかの経験をしたことない
本だけ読んで来たような人にはギリギリの駆け引き能力は
おそらく身につかないであろう。
359名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:46:32.10 ID:K2TGOsUk0
例のコックのクローンをつくったんだろ
今は試作の75体を自衛隊に引き渡したとこでテスト中
12年前に当時の小渕首相が20万体を発注していている。
360名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:47:08.71 ID:Qx2tKHtv0
1人で中共軍兵士200人分の給料を貰う特殊部隊
361名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:47:18.64 ID:aQhzOTc90
機動歩兵だろ

表に出しちゃっていいのか?
362名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:47:49.90 ID:6b9flAX00
どれだけ精鋭の部隊でも、それを掌握してる文民が敵国の人間では意味がない
363名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:47:53.31 ID:62xxlZQQO
無痛覚兵士って、あったよね?
364名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:49:09.55 ID:8dQ3R02GO
1人で重火器フル装備。相手200人素手。
勝てるんじゃね?
365名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:49:42.24 ID:mOZwQw3DO
占領されてからでは遅い。
今のうちに足元を固めろよ。と、言っても民主じゃなあ
366名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:50:47.86 ID:SSMcMbDx0
その昔愛知で無能な現場指揮の為にSATの隊員が無駄に犠牲になりました

どんな精鋭部隊を投入しても上が駄目だとまったく意味が無いのです
367名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:50:57.40 ID:uC/zAWpX0
小野田少尉一人で十分
368名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:51:19.09 ID:qNwmeI5jP
南京では、たった150人の駐留舞台で30万人の中国人を殺したんだぞ
つまり当時の日本人の戦闘力は中国人の2000倍ということ
いまやそれが、たったの200倍にまで落ち込んだのか
日本も弱くなったもんだな
369名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:51:35.66 ID:PzRtpwBc0
敵は総理だろ?

チャイナが侵略しても総理の命令がなければ動かない。
日本人に何しても殺しに来ないとナメだしたのが小沢一郎や許詠中のような在日や李承晩や盧武鉉のような精神異常者
370名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:52:15.21 ID:i8vL17rRO
とうとうズゴックの出番か!
371名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:53:55.65 ID:pEplvOkCO
ターミネーターでも置いとけや
372名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:54:24.66 ID:PzRtpwBc0
胡錦濤と日本を潰しにかかったらアメリカまででてきたんだろ?
別件で東南アジアを支配しようとした中国が混乱しているらしい。

バカが混乱に乗じて勢いで行動されるのが一番危険だからな。
373名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:54:27.00 ID:0KajjatB0
歩兵150人では敵わないが、250人なら倒せる戦闘力

ってのはイメージしづらいなw
374名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:54:57.46 ID:+IV1HADk0
民主党政権下じゃまさに豚に真珠(´・ω・`)
375名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:56:11.13 ID:X07wiGto0
厨獄共産党よ、>>353はハッタリではないぞよ。
これでも十分だが、いざというときの為、ガンダムの配置は完了。
何より、北京に向けては空飛ぶマジンガーZの軌道を無人操縦でプログラミング終了しており、従来の3倍量の光子力エネルギーでブレストファイヤーが火を噴く設定になってるぞ。
繰り返す。
これはハッタリではない。
376名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:56:54.47 ID:F0TjsC8Z0
第一9条あるから実戦は不可能ですよ
377名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:57:49.09 ID:dlqq50CX0
尖閣に軍事基地作ればそれで良いのに わざわざ・・・

アメリカは日中戦争を希望してんなw
378名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:58:01.86 ID:Xc36AdyK0
1人で一般2ちゃんねら200人分の戦闘力を持つ俺さまが参上しましたよ
379名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:58:34.98 ID:fy2F5aAu0
「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」

200人分ってのはエリート武装兵士1人vs丸腰児童200人とかか?w
甲殻機動隊ですら数の前にはなすすべ無くやられるっつってたろ
380名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:59:37.03 ID:2L9Bb/P90
独りで200人を相手にする?
俺未だ経験した女の子10人に達しない

大丈夫だよ 中國人さん・・あなた方は漢方薬飲んでるから 100人は行けるだろう
381名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:59:39.83 ID:k0CNkARs0
奪還するより獲られないようにするのが先なんじゃないのか?
382名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:00:10.59 ID:6ePIHJ5Y0
実戦経験すらない組織が200人分とかないから
シミュレーションゲームでは最強って言ってるレベルと変わらんだろw
383名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:00:41.61 ID:R2Zq50SoP
今の日本に必要なのは 1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ特殊部隊ではなく、1発で数万人分の破壊力がある戦略核兵器だろ。
384名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:00:57.46 ID:WYM/eW270
一人で新参VIPPER2000人分の香ばしさを誇ることで知られる俺様が記念カキコ
385名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:01:12.61 ID:fy2F5aAu0
まずは竹島に投入して実力を見せてみろよ
386名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:02:11.40 ID:i2sLCrCa0
逆を言えば、特殊部隊1人の負傷が歩兵200人分の被害になる。
そういう部隊が有るに越した事はないけどある意味、諸刃の剣なんだよな。
387名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:02:26.59 ID:Lf7zXUey0
言っても実戦経験ないんだろ?
胡散臭いな。実力を裏付けるものが何もないじゃん
388名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:02:54.24 ID:am2Y/pWq0
あんな狭い島にそんな特殊部隊が必要か?w
389名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:03:30.41 ID:TcLTz2J10
そんなのダメだろ殺した数だけ賠償を請求され不利になる。
だから弱ければ弱いほどいい。例えばニートとかな。
390名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:03:32.56 ID:9w9qBsuZ0
量産型武装ASIMOと武装AIBOを投入する時が来たな
391名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:03:35.26 ID:G1gooYEc0
ハルコンネンか!
392名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:03:36.97 ID:6fh1LY9H0
おいおいおい

ボクシングのヘビー級のチャンピオンでも
3人分の戦闘力もないんだぜ

言ってることおかしいだろ
393(  `ハ´ ):2012/11/02(金) 22:04:51.40 ID:uAxDxCfN0
もー何話かすると
1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ兵士が手も足でない奴とか出てくる?
394名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:05:00.00 ID:QJdZKYLX0
まあ、どれだけハイスペックな部隊がいようと、
いざ上陸されたら全く役に立たないよ。
日本政府は遺憾砲しか使わないからな。
395名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:05:01.67 ID:NJmjXYw00
そんな凄い能力があるなら
横田めぐみさん助けに行ってくれよな
396名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:05:02.01 ID:IPJx1DPR0
米兵みたいにマッチョなのかな?
397名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:05:10.07 ID:X7wWGEZC0
明らかに間違いだろ。
「一固隊200人の先鋭部隊を尖閣に送る」
どこかの通訳が間違ってる。
398名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:05:11.86 ID:nuuVcBZaP
さすがに意味不明としか言いようがない記事
特殊部隊は特殊任務ができるってだけで、歩兵として見るなら基本的に軽歩兵だぞ
399名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:05:57.85 ID:hfDYUPGQO
…遂に陸戦型ザクの投入か!
400名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:06:55.37 ID:X/drjK4f0
オレが想像するに、自衛隊には核兵器に替わる特別兵器があるかもね。

放射能を出さないものが。
401名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:07:18.56 ID:696pLNIN0
本当なら舩坂弘レベルだな
402名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:07:25.83 ID:F0TjsC8Z0
歩兵が要って事は徴兵制も現実的だなあ
403名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:07:26.43 ID:U1eee5QT0
よく考えたら、離れ小島攻防戦というのは、同盟国米国の十八番だった。
練習台はわが国だったんだが。

攻守ところを替え、借金まみれとはいえGNP1位+3位の生産力を持ち、
最先端の軍事技術をその一部でも共有する「連合国」に勝つのは、どんな
国家でも不可能なのではないかなwwwww。
404名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:07:28.81 ID:mQQbvX0C0
シナは多すぎるから200匹でもトントン
405名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:07:44.66 ID:NCqOLS6L0
中国兵相手だったら1人で200人倒しても大げさじゃないよ
おまえら中国人のこと知らなさ杉
406名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:08:17.11 ID:M2BwMzpK0

漫画じゃねえんだから、そんなことありえない。
407名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:09:19.88 ID:RtJ8PX8m0
そんな
超強力なシークレット部隊がいたとは‥‥
408名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:09:22.78 ID:45Vi2ef+0
日本の裏社会を暗躍してたあの部隊を表沙汰にするとは…
いよいよ本気(マジ)になったか
409名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:09:34.38 ID:F0TjsC8Z0
一度占領された地域の敵を追い出すには、こっちの歩兵が占領するしかない。
ミサイルや空爆は陣地に隠れていれば凌げてしまうからな。
410名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:09:41.02 ID:UY/mZu1X0
ミカドロイドか?  あるいは 覚悟のススメ?
411名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:09:44.07 ID:wkmQePAw0
この前まで韓国のチームにボロ負けしてなかったけ?
412名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:09:53.85 ID:0kEUQXOx0
>>390
>武装型AIBO

ドーベルマン犬を金属装甲したみたいなのか
こわすぎだろw
しかも命じゃなく量産可能・・
敵をせん滅させたら自爆させないと危ないな
413名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:09:54.07 ID:pn2JiAQ3O
ファンネル十個付き
414名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:09:58.84 ID:G1gooYEc0
>>141
しかもやばそうな拳法使いで構成された部隊とかいそうだよな、あっちは。
415名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:10:06.19 ID:qb99bj7t0
日本軍は「空母19隻、戦艦4隻、巡洋艦7隻、(駆逐艦、巡洋艦を含む)
艦種不明15隻撃沈・撃破」
みたいなもんだろ?自衛隊に変わっても、変わらんもんだね。
416名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:10:33.08 ID:sx/v0R8k0
>>405
中国軍って、こっちが持ってる弾丸の数より多い人数の人海戦術で攻めてくるイメージ。
417名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:11:51.08 ID:EGkW4vLd0
>1人で200人分の戦闘力を持つ

クシャナ「焼き払え!」
クロトワ「すげえ、世界が燃えちまうわけだぜ。」
418名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:12:02.92 ID:pWpA1eXV0
関東人は、韓国の遺伝子が濃い
関東人の記事は、信用できん
419名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:12:16.54 ID:G1gooYEc0
>>122
なにせ同クラスがあと10人いれば米軍に勝てたらしいからな。
420名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:12:21.79 ID:R2Zq50SoP
>>416
広大な地雷原を人海戦術で踏破するぐらいだからな。
421名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:12:34.66 ID:HJ/PuNxg0
剥き身の核燃料ばら撒いとけば中国兵が上陸したって・・・
日本人も上陸できなくなるけど
422名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:12:35.30 ID:905++vPJO
中国との実戦を一応考えるなら陸戦は考えなくて良いんじゃないか?
人民陸軍何百万居ようと個々で空飛んだり海泳いで上陸出来ないw
イージスなどで次々沈めて戦闘機撃ち落とせば爆撃機も飛ばせない。問題なのはミサイルで
殆ど突き刺さるだろうな。ただ核は先ず使えないから日本も精度高いミサイル欲しい。あと台湾・インドなど
中国の覇権主義に狙われてる周辺国と良好な関係築くこと。台湾なんかさっさと独立国と認めときゃ良かったんだ
423名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:12:39.58 ID:7hnOk24I0
どこのデステンプラーだよ
424名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:14:13.33 ID:PHyHDKlBO
明日入隊願書出しに行くわ。
ニートの俺参加したい。間に合うかな?
425名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:14:22.84 ID:aCTScnse0
一応尖閣みたいな森が有る地形なら、米国の特殊工作員1人に対して、日本の
竹槍部隊200名でも、竹槍部隊が勝てるよな。四方八方から包囲して突撃し
て竹槍攻撃すれば防ぎようもない。ゴルゴ13なら、合気道やら空手やら何か
ら何まで使って返り討ちにするだろうけど、ヂューク東郷は、普通の特殊部隊
にはいないからな。実際、グリーンベレーも、べトコンにやられてるしね。勿
論、数倍敵をたおしているけど。
426名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:15:08.58 ID:F0TjsC8Z0
コマンドーやランボーみたい
427名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:15:16.33 ID:yrwtHAAR0
日本軍で強かったのは九州出身の兵
ノーベル賞は関西人ばっかり

バ関東人がいかに日本の足を引っ張ってるか理解できるw
428名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:15:21.93 ID:ZHa8shrH0
尖閣もだが竹島にも
429名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:16:13.58 ID:SAm3QQbEO
一人で200人分食べる俺が日本を救う
430窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2012/11/02(金) 22:16:56.80 ID:JB/oC35p0
( ´D`)ノ<T-800でも開発したのか?
431名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:16:59.50 ID:X07wiGto0
いや、割と簡単かもな。
殺気で詰め寄せるシナ人に、ぴらぴらと札束を見せる。で、橋の下へ投げる。
突然血相変えて川に飛び込むうシナ人500人。
そこへランチャー爆撃。200人ぐらいはいく?
日本じゃ考えられんけどさ、あっちじゃ分からんw
432名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:17:35.45 ID:U1eee5QT0
>>416
たしかにな。殺人効率というかコスパが問題となるわけか。1:200といかなくても、1:14なら
最低限、1:20なら戦後のことも考えながら勝てるわけだな。核の無い時代なら、もう少し
「楽だったんだがなあ」。
433名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:18:08.29 ID:xTuJKifYO
シナ人によると日本兵は南京で何百万人も殺戮したらしいしw
天安門では市民を、チベットでは僧侶達を簡単に大虐殺するシナ人をですよw
1人で5千人くらいは余裕だろ
434名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:19:11.27 ID:xbNGiAbb0
そんな部隊あんのかよ
435名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:19:35.26 ID:AgzttDk70
特殊部隊って特殊な運用法をするから付けられた名前であって一騎当千の戦闘力を持つとかそういう意味じゃねえだろw
436名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:20:22.36 ID:/c599iAb0
守るのに不利なところに人員配置しろとかってのが無茶苦茶。
こんな感じで対米戦争始めろとか戦前のクルクルパーどもが言ってたのだろうなぁ
437名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:20:27.00 ID:Xdd7V8qQ0
実質海兵隊のような訓練やってる連中だろ?
438名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:20:52.02 ID:TcLTz2J10
囮を殺させて賠償を請求した方が策士だよ。自衛隊とおまえらは脳筋馬鹿なのか。
439名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:22:36.65 ID:F0TjsC8Z0
どうせザコザコの大本営発表でしょ
440名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:23:08.69 ID:TcLTz2J10
それとも「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」特殊部隊が実はコケオドシの囮なのか?
441名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:23:20.87 ID:YB/JrSNF0
ミラージュ騎士団
442名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:23:58.49 ID:/Z7NVk3L0
えだじまへいはち かよ

>>100

その人は戦争をするような人じゃないでw
443名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:24:21.82 ID:pWpA1eXV0
嘘つくのは関東人の特技
444名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:24:22.03 ID:U1eee5QT0
>>436
たぶん制海・制空がすべてだから、精鋭部隊を置いておいても宝の持ち腐れだろ。
田舎の駐在さんで十分。「あんた、不法入国だべ」とかいって調書書いてる窓の
外で、最新鋭イージス艦やステルス機が飛び交っているという画だ。
445名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:25:21.14 ID:aGV/h4PmP
情報戦開始
中国側 日本の海保1隻沈めた
日本側 1人で200人分の戦闘能力を持つ

民主党は中国に配慮して日米合同島嶼奪還計画を中止しやがって
バカ丸出しじゃネエか
今更配慮なんてお花畑がいつまで通用すると思ってやがるんだ
446名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:25:28.16 ID:3rBAvU1b0
日本刀2本所持って事かすごいな!
447名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:25:36.60 ID:2ogqce1tO
ジャガーノートが実戦配備されたんか?
448名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:25:39.38 ID:F/lbNSXF0
>>438
世界は日本を許すw相手はチャンコロだぜ?
449名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:26:09.75 ID:EAiJYH81O
>>440
否定は出来ないね。
本当にその様な部隊がいるならば公表なんかしない。
相手に手の内見せてどうすんのという事。
450名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:27:08.36 ID:G9LaZUfU0
>>418
俺関西出身で今東京だけど
どっちかっつーと関西の方が切れ長の一重が多くて顔も平らでそっちっぽいのが多いぜ
東京にもコリアンタウンあるけど(新大久保とか三河島近辺とか)
関西にだって生野やら何やらあるだろ
451名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:27:10.81 ID:IQdXNe4WO
試してみるか? これでも元コマンドーだ
452おんなは家畜:2012/11/02(金) 22:27:12.54 ID:eFP/ajIu0
>「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」特殊部隊投入も


やっぱ何近代虐殺はあったのかも
453名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:28:22.70 ID:Xdd7V8qQ0
>>444
一時的な航空優勢を確保しつつ、軍を上陸させる作戦だって可能性としてはある訳で、
それで日本が日和ったら竹島の完成だから、相手も考えては来る。
それをさせない為に、一度取らせてから奪還するというドクトリンがあるんでしょう。
454名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:28:34.65 ID:xJeCYXU90
スネークみたいな奴がいっぱいいるのか
455名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:28:40.87 ID:l3zRvt4/0
>>417
それは一人で200万人分の戦闘能力を持ってないと無理だw
456名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:29:06.74 ID:9cKRbvOy0
日本兵強すぎるwwww

日本刀伝説おかしすぎるだろ
457名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:29:08.04 ID:6rj34/Ur0
インドネシアを三ヶ月で落せるとか?
458名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:29:53.18 ID:jEaSRa5QO
>>1
こういう事を言う軍隊は弱い。
戦争は、特に歩兵は数がモノをいう。
一人で二百人に相当するとか言うなら、ソイツを殺せば二百人の戦力を削られたのと同義じゃないか。
アホくさい。
459名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:30:00.92 ID:/Z7NVk3L0
サイバイマンぐらいの強さだな
460名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:30:33.82 ID:B8mstlpX0
こんな精鋭が尖閣に上陸していたら
敵は喜んで艦砲射撃か爆撃してくるだろうが

そういう精鋭は竹島で使え
461名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:30:56.36 ID:AuGrO+s30
ミサイル100発撃ち込んだほうが早いんじゃね
無人島だし
462名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:31:57.68 ID:F/lbNSXF0
もうすぐ日本人のキチガイスイッチ入っちゃう勢いだなw
463名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:32:11.17 ID:2ogqce1tO
クラスター1発で十分だろ
464名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:32:14.00 ID:FO7MrC0k0
全身放射性物質な人じゃない
465名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:32:15.28 ID:Of7wZHztO
ドラゴンボールで言うと、戦闘力5のおっさんが中国軍兵で、
天下一武道会のトーナメントに出れるクラスが自衛隊ってこと?
466名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:33:53.40 ID:0kEUQXOx0
>>449
いや情報公開法のきっかけを作った菅さんのいる民主政権だ
これは本当だろう
包み隠さず情報公開したまでw
467名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:34:59.26 ID:iwT8XIak0
退魔忍がいるから日本は大丈夫。
468名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:35:08.71 ID:6F3zO6c1O
まぁ、ガンダム実現とか語る国だからな。
ハイテクノロジーモビルスーツフル装備のターミネーターみたいなのが出てきても誰も驚かんだろW
「なるほどやっぱり日本はクレイジーだ」
で終わり
469名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:35:48.66 ID:U1eee5QT0
>>453
いまいちおっしゃりたいことが良くわからないが、もう少し考えてみたら、
尖閣にどちらかの陣営の人がいるということは、ほぼ純粋に政治的な象徴の意味
しかないということがわかる。離れ小島の実効支配ということは、角突き合わせた
状態では、制海・制空権を実質的にどちらが有しているということなんだな。

スレタイとはかけ離れた結論となった、俺的には。
470名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:36:14.08 ID:G9LaZUfU0
>>458
狭い島を取り返すんだから少数精鋭の部隊が適しているというんじゃないか?
それに1人で200人っていうのは、損耗率が200対1だというんだろう
471名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:36:29.16 ID:3CCCSCjW0
この軍事評論家は何もわかっていないw(^o^)
軍事力ってのは「正をもって合し、奇をもって勝つ」なのだ、、、
ベトナムはゲリラ戦で勝ったのではないwww
来たベトナム軍の正規軍が南ベトナムに勝ったのだ!
472名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:36:37.47 ID:KmzdAVpO0
気化爆弾一発で全滅じゃネ?
中国が持ってるかは知らんが。
473名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:36:45.07 ID:B/0p4Rmc0
チャンコロ「日本人恐いよう〜 たすけてチョン〜
474名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:36:50.49 ID:6rj34/Ur0
>>458
戦闘はそうかもしれんが、戦争は兵数じゃないよ。
特に歩兵は機動力がものをいう。

会戦に参加出来る兵数は限られてるからな。
475名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:36:58.09 ID:baCIdhHF0
実際、そこまではムリだろ。
訓練での技術は高いかもしれないが、残念ながら1人も殺った事がない。
人形を1000体撃つのと、生きた人間を1人撃つのとでは比較できないほど重さが違う。
1人も殺した事がない兵隊に何ができるだろうか。
476名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:37:30.36 ID:Xdd7V8qQ0
>>1
> 西部方面普通科連隊(西普連)

何だ普通に名前書いてるじゃんw

【自衛隊の尖閣防衛部隊】1/2
http://www.youtube.com/watch?v=xrQ8-CUTsPY

有名な部隊じゃん。
477名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:38:58.84 ID:FbEKCYtn0


それより共同演習やれよ



野田首相、あなたもか…日米共同演習 無神経な突然中止

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/603130/
478名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:39:52.51 ID:b4+vgSl7O
>>475そこでヒロポンだよ
479名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:40:52.31 ID:QJoQ5YRl0
中国は日本の各都市に核兵器を使うから特殊部隊なんて無意味だろ。
核兵器も保有できないヘタレ国家は絶滅するという教訓を残すのが日本人なんだよ。

世の中にある数々の預言書は日本が滅亡することで世界が変わるって書いてるんだしな。
480名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:40:57.75 ID:D+/Se3fP0
日本の自衛官は六式使い!!
481名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:41:17.64 ID:/Z7NVk3L0
>>475

マジレスですか^^
482名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:42:11.98 ID:AGaPgoXf0
すべて溶かす
無残に飛び散る


筈さ
483名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:42:26.94 ID:T6DEnld/0
でも悲しいかな、特戦群の歩兵1000人でも、ルーピー鳩山や
菅ガンス、野豚ヨシヒコには勝てないんだよね。
484名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:42:48.51 ID:b4+vgSl7O
>>479チャンコロ制の核ぱくたんは飛ぶのか?w
485名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:43:05.07 ID:53EL6KlN0
そりゃあ、たかだか日本刀を武器にして100人切れる「日本兵」だから、
近代兵器持ったら1000人は固いわな。200人ではまだ訓練不足。
486名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:43:23.33 ID:jKSCRJ5E0
大切に育てた仔犬殺したりするんでしょ
本で読んだ
487涼風剛:2012/11/02(金) 22:43:37.10 ID:MAj+snG50
自衛隊の特殊部隊は訓練法も戦術も30年遅れてる
いまだに精神力でなんとかなる的な部隊だから
488名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:43:49.52 ID:juWjJPY10
>>466
特殊部隊に限らず、戦力は周囲に知らせておかないと抑止力としての効果がなくなってしまう
489名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:44:37.21 ID:cBO3f/ZNO
孤島に配置とかあほだろw
490名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:45:09.21 ID:/Z7NVk3L0
>>479

日本が滅びれば中国は滅びるさ。
軍を動かしたい中国の軍部だってそれぐらいはわかって行動する。
核を撃ったら中国は終わる。
491名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:45:30.58 ID:4Zbr3GYw0
200人切りできる日本刀が開発されたらしい
492名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:45:37.45 ID:o/dbLUi90

一日も早く憲法改正して、「日本軍」を制定しろっ!
493名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:45:38.46 ID:KiL7iO6N0
予算がただでさえ少ないのに特殊部隊とな・・・・・・・?
494名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:45:51.87 ID:B/0p4Rmc0
なんかチャンコロがブルッてそうw
495名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:46:53.11 ID:wkmQePAw0
日本に北斗神拳伝承者ってそんなに居たっけ?あれは一子相伝だろ?
496名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:47:29.75 ID:Xdd7V8qQ0
>>487
米軍から教わってるのにそれはねーわ

>>493
予算の大部分は人件費なんだから、有効利用してるようなもんだろう。
497名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:47:53.06 ID:E1T7MNdwO
>>475
それ言ったら日本だけじゃないじゃん
どこの国も一線の兵士は20代だろ?
中国だって北朝鮮だって大規模な戦争はここ数年してないじゃん
人を殺した経験のない兵士の方が多いだろうよ
498名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:48:10.58 ID:53EL6KlN0
>>475
ばーか、きれめなく戦争やつてる米軍だって敵を殺したことのある兵士が
どんだけいるかっつうの。バカはやたら実戦経験とかいうが、未経験の正規軍が
やりまくりのゲリラを訓練するんだぞ。兵士なんてのは行き当たりばったりの
実戦経験より、どんだけ訓練してるかによるわな。いったい、実戦では弾一発も
撃ったことのない自衛隊が、いままでどんだけ訓練中の殉職者を出したと思うんだよ。
499名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:48:22.44 ID:0OTgzC06O
流石に盛りすぎだろw
500名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:49:07.99 ID:G5NuO8Ht0
>>1
普通は、マジで秘匿しときゃいいのに、報道しちゃうって事は
その他の、自衛隊員は・・・並なのかな。

なんか不安だなw
501名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:49:32.87 ID:SDArJjvp0
>>7
ゴルゴ13って、今まで一人で何人やったことになってるの?
502名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:49:40.01 ID:6Fh+94if0
【国際】尖閣共同管理へ定期協議要求 対日工作トップに習近平氏指名 中国が方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351853652/
日本政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化に反発している中国政府が、尖閣をめぐり領有権争いが存在することを日本側に認め
させた後、尖閣周辺海域の共同管理などを話し合う定期協議を求めるとの対日外交方針を固めたことが2日、分かった。複数の
日中外交筋が明らかにした。
503名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:49:43.85 ID:gUfAK3560
日本の自衛隊がこんなのを相手にしたら数分で全滅だろ。
お金で傭兵を雇うしかないな。
504名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:50:05.97 ID:O2UP/T/v0
まず竹島奪還しようよ
505名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:50:15.52 ID:QIbvfQ930
オラ竹槍でもB29落とせる気がしてきた
506名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:50:20.38 ID:GFcCrFf80
イザとなったら俺は千人針を頑張るつもりだ。
507涼風剛:2012/11/02(金) 22:51:45.46 ID:MAj+snG50
陸自のレンジャーの訓練風景見たことあるが、
山間の谷間に地上30mぐらいの高さに張ったロープをね、ハーネスに命綱をちゃんとロープにつないだ状態で、
泣きながら渡ってる奴とかいたから。

根性見せろや! 
レンジャー
死ぬ気でやれよ!
レ・・レンジャ・・
情けない声を出すな!
レンジャ〜〜

(基本的に自衛隊のレンジャー部隊は返事は全部「レンジャー」と返答しなければいけない)
なんかさ、程度の低い大学の体育会系のしごきみたいで、
こんな部隊、現代戦で1個も役に立たんわ と思いました
508名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:51:47.50 ID:BewHwbYX0
日本の全自衛官の名簿流出したのにトップシークレット笑
509名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:51:56.11 ID:L9GBlI9F0
尖閣占領されたら本国に核ミサイルを50発ほど撃ち込めばいいじゃんか。
所詮人類の敵中国は存在価値など微塵もないんだから。
510名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:52:08.63 ID:Y1M6/rq30
危険なのは、中国というより、民主党政権だろうな
「高度な政治判断」で撤収とか
氏ねばいいのに
511名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:52:10.40 ID:SDArJjvp0
>>497
そのためにゴラン高原とか行ってるんでしょ。

つか、訓練代わりにアレッポに行って、反政府軍を掃討すればいいのに。
512名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:53:43.07 ID:FbEKCYtn0
>>472

原爆ならある
513名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:53:44.14 ID:xTGeQ7V60
でフランスがFUKUSHIMAの影響で200人分の手が生えた自衛隊ってやるだよね
514名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:53:58.68 ID:E1T7MNdwO
>>500
抑止力ってのは相手をビビらす事によって戦争を防ぐ事なんだから
いくらすげー戦力持ってても相手がそれを知らなかったら意味ないじゃん
515名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:54:24.67 ID:f+459W140
>>495
北斗琉券だろwww
516名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:54:31.96 ID:e4JHKh/l0
歩兵200人分は盛り過ぎだろ。クラタスがあれば別だが。
517名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:55:15.50 ID:y/QDQJsV0
【尖閣攻防】中国の士気凋落、海洋監視船の志望者ゼロ…日本の自衛官『国のために死ねる』、中国軍人『自分が犠牲になる気ない』[11/2]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351850942/l50


200人どころか1000人でも相手に出来るかもよ?
518名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:55:16.33 ID:NB5LFGitO
あの習志野みたいな狭いところにトップシークレットが200人も生活できるのが不思議
519名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:55:18.62 ID:b4+vgSl7O
中国人なんて小指一本で充分だよ
520名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:55:42.99 ID:F/lbNSXF0
中国占領後、紛争が長期化すれば、解放軍の矛先は中共に向かう。中共にとっては
リスクの大きな勝負になりそうwある意味、日本のチャンスでもある。
521名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:55:55.57 ID:ybDPylcjO
>>507
それすら出来ない奴は黙ってな
522名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:56:19.90 ID:0XoAPWHT0
特殊部隊というのは、もともと特種戦争のためのもので
それゆえグリンベレーは中米と同緯度で人(約20の山岳民族)が住んでいるベトナムに実験的に投入された。
CIAが主導し、文化人類学、比較法学などの専門家がバックアップした。
その主眼は、住民を宣撫し、ゲリラに仕立て、敵のゲリラと戦わせるというもの。
対テロ部隊とは違う。

日本に本当に特殊部隊を作るなら、本土決戦において日本人をゲリラに教育し敵と戦わせる専門家が必要だ。
523名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:56:22.39 ID:nnyP5M2pO
とりあえず俺はトマト200個分のリコピンを補給したぜ
524名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:56:26.33 ID:iwT8XIak0
>>414
毒手使い10000人とかいそうだよな。
525名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:56:34.65 ID:/vtz7Occ0
ターミネーターでも作ったんか?
526名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:56:50.00 ID:vOLJBa0a0
何を吹いてもカマしても結構だが、実践でもって
証明してから言えよな。グルカ兵が駐屯とかの方が
よっぽど怖いだろ普通。
527名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:57:05.38 ID:905++vPJO
>>475
それは考えすぎw突撃部隊の米海兵隊だって札付きが多いとはいえ新兵入隊時は人殺したことないやつが大半
だが訓練で敵を人間と思うな!何も考えるな!配属先の現地語覚えるな!英語で命乞うても油断するな!
で命令絶対服従のキラーマシンに育てるから使えるんだよw

敵国では道の真ん中に赤ちゃん居ても止まらず避けずで戦車・装甲車で踏み潰すよ。罠でロケット砲ぶち込まれるかも知れないからな
528名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:57:12.58 ID:neC970PM0
先に竹島に使えよって思ったら駄目なのか?
529名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:57:12.78 ID:eNMZepO3O
マヤの予言って中国共産党と中国人が滅びるんだろ?
フリーメーソンもエグイ事するよな。

ヒャッハー!
530名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:57:27.46 ID:iIAv8sfA0
だから、南京事件が化膿だったって結論に持ち込む戦略だ
アメリカとの演習を断った次はコレかよ大臣達
531名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:57:34.05 ID:ib4RAfyYP
コック>>陸上自衛隊≧マッコイ大佐

こういうこと?
532名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:58:04.26 ID:+m6/a2J70
ちょっと効率悪いな。
こういう人たちを相手に、素人がそこそこ戦えるパワードスーツって作れないのかねぇ。
533名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:58:30.66 ID:nUZquNTQ0
              ,ヘ                 _,ハ = 、
              /  `ヽ            __ -t __- '´  ヽ,
             /|!    」       _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__          _,,_ト|! r フ [!|____ ノ⌒ '⌒'   /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__   イ⌒入 _ ̄      _,. '´
 ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠  '´    `ヽ   _,. '´
     ヽ_____  ⌒)ノ__ 彡    } _,. '´
           ̄   'vc\ ヽ__ノ-‐ '´

   日本には「科学特捜隊」があるじゃないか
534名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:58:33.00 ID:NB5LFGitO
>>507
レンジャー自体は訓練課程であって、部隊じゃないよ。
次にいくための足掛かりレベル。
535名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:58:54.58 ID:QEF1wLsb0
200人斬りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
100人斬りはエリート兵の仕業だった
536名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:59:19.06 ID:B/0p4Rmc0
中国人は放射能にビビって逃げるくらいだから相当弱そうだ
537名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:59:19.71 ID:AJTOnikd0
そんな話に騙されるか。これじゃ北朝鮮のような物言いじゃないか
538名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:59:41.45 ID:+IvPHyyk0
1人で歩兵200人分って、また精神論に走ってないといいが・・・
539名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:59:45.83 ID:UXnAu6WoO
ウォーミングアップとして竹島奪還してほしい

540名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:00:07.31 ID:iwT8XIak0
>>501
ゴルゴはだいたい1話あたり10人くらい殺してる感じだが、たまにナチス残党相手に1話で数百人とか殺す。
541名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:00:13.87 ID:u5ONX6pE0
200人は大げさだけど、中国は横井さん忘れちまったか?
542名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:00:17.48 ID:ldh+cCFb0
自衛隊のエリートってどのくらいの距離から狙撃できるもんななのか。
1000mとかでもいけんのかな?
543名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:00:36.68 ID:G5NuO8Ht0
>>517
中国なら、究極の
「国のために戦わないのなら、お前らの家族は共産党によって・・・」

とか、天安門並にやりそう・・・。
544名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:00:40.18 ID:0dzZlBDl0
RPG何十発持ち歩いてるんだよ
545名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:00:48.04 ID:lndTIrSz0
個人主義の中国人は統率取れてなくてゴミだしな
この日本の部隊なら一人で500人いける
546名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:00:52.36 ID:ljIOcg5F0
中国人のBBSで、下らん話題が上ってるぞ。
中国が力をつけてアメリカと肩を並べて日本を隷属させたら、初めて日本が独立できるとか。
最低だね!
中国にこれ以上のさばられるぐらいなら、自力で尖閣と太平洋を守るぞ。
547名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:00:56.31 ID:Oq1ngSln0
まあ、中国にも特殊部隊は居るわけだがな
548名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:00:59.16 ID:NB5LFGitO
>>528
通常兵器で十分
549名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:01:09.50 ID:C0fdY54j0
>>519
スマソ、俺小指無い。
550名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:01:14.63 ID:YMhC/Nk30
無人爆撃機おいとけばいいじゃん
551名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:01:47.92 ID:U1eee5QT0
>>527
フルメタルジャケットですな。

でも、さすがにそんなトラップを仕掛ける人間はいないのでは。
552涼風剛:2012/11/02(金) 23:02:01.55 ID:MAj+snG50
>>521
僕はアメリカのヨセミテのエルキャピタンの1000mの壁をオールフリーで登ったことのある人間です
地上30mで泣いてる奴なんかアホかと
553名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:02:12.24 ID:lgyeexApO
>>440

一人を討ち取るのに、200人必要という換算だよ。
最初から、顔を付き合わせて戦う訳ではない。
潜伏地域を割り出して、包囲して捜索して狩り出さないといけない。


韓国に侵入した特殊部隊に、どれだけ対応兵員を投入したか調べてみると分かる。
554名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:02:30.78 ID:QEF1wLsb0
1人で(抵抗できない)歩兵200人分の戦闘力を持つ
555名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:02:45.80 ID:QJoQ5YRl0
>>490
どうやって中国が滅びるんだよw
アホも休み休み言え
556名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:02:47.08 ID:NINhifTiO
ギャラも200人分?
557名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:03:12.54 ID:vOLJBa0a0
ナチの武装SS装甲兵団みたいなもんか。違うか。
現代世界最強っていうとあれか、イギリスのSASだが、それくらい
は強いんだろうな。
558名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:03:24.66 ID:DJsvPS2IO
何が始まるんです?
559名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:04:13.26 ID:faUoWxjQ0
普通科連隊をそこまで舐めてもらっちゃ困るなー
560名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:04:14.34 ID:ILlypX8y0
無双みたいに雑兵をバンバン跳ね飛ばすのか
561名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:04:20.06 ID:jOEiPGp/O
出た!
スーパー日本軍
562名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:04:57.29 ID:KmO67YMXO
>>546
隷属できたらて もろに中華思想丸出しじゃんか。もう日本独自でやるしかないんかな
563名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:05:00.16 ID:NB5LFGitO
>>542
ある程度のレベル以上なら武器の有効射程距離に依存すると思う
564名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:05:04.89 ID:81p9SG8e0
漫画のスプリガンにこんな設定の特殊部隊あったような
565名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:05:16.64 ID:Wo+7Zj0c0
いまどき歩兵対歩兵の戦いなんてゲリラ戦以外にないだろ
566名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:06:25.89 ID:f6Y85mgFO
ゲリラ戦ならこの戦力比もわからなくは無いけど
単純な戦力比較には考えられんね
てか離島奪還にはあんま意味がなさそうだし
尖閣程度の広さだったらゲリラ戦での防衛戦ってなんか考えられない
567涼風剛:2012/11/02(金) 23:06:44.82 ID:MAj+snG50
>>534
いや、レンジャーは部隊だよ
陸自空挺レンジャーとか、弘前なんとかレンジャー部隊とか、
正式名称かどうかはしらないが、レンジャーと呼ばれている実戦部隊はいくつか実在するでしょ
まあ世間一般では陸自の空挺レンジャーがレンジャーの中でも最強と言われているが、
彼ら一度も実戦経験無いのよね。
実力は未知数
未知数というか、善く言えば未知数、悪く言えば素人
568名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:06:58.46 ID:x3lV7LJY0
あれ?
一人200人程度じゃキルレートが30万人/0人の南京にとても及ばないじゃないか。

これ勝手に200人といっておけば、勝手にびびるだろうという陸自の実験じゃね?w
569名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:07:00.30 ID:E1T7MNdwO
>>552
まあ、岩登るのと銃持って殺し合いするのとは全然別の話だけどな
銃弾がバンバン飛んで来てもびびらないと言う自信があるなら威張ってもいいけどw
570名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:07:05.35 ID:8wdSstxyO
日本人全てがこうなれば200億は殺せるな
571名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:07:10.54 ID:vqkmwBBe0
ラグナロック・ガイみたいだな
572名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:07:22.09 ID:0TrUxsas0
中国的になってきたな
ん?北朝鮮かw
無慈悲な特殊部隊を魚正でwww
573名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:07:51.96 ID:YMhC/Nk30
米本土からでもボタン一つで殺生与奪してる
無人機いっぱい作っとけばおk
574名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:07:58.04 ID:caJBO8Qd0
ネットと十分な水食料と冷暖房風呂トイレ付き住環境に、若くて可愛いHカップ以上の爆乳の嫁を用意してくれたら、俺が尖閣に常駐してやんよ。
尖閣でもAmazon届くかな?
575名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:07:58.08 ID:y/QDQJsV0
>>543
それでも中国兵逃げ出しそう

てか、中国の歴史とか見ると親兄弟親族友人を
人質に取られても逃げ出すやつばっかじゃん・・・(´・ω・`)

たまに例外がいるけど
あまりにも珍しすぎて歴史書に残るってパターンだし
576名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:07:58.58 ID:u5ONX6pE0
>>532
海岸線で焚き火しとくだけで中国軍は上陸してこない。
中国本土のご父兄の「ウチの子を返すザマス!!」圧力のほうが将軍より強い。
577名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:08:26.29 ID:IQdXNe4WO
>>495
兄弟喧嘩がテーマのひとつなのに否定すんなよw
578名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:08:28.10 ID:9lltfwuUP
軍靴軍靴
579名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:08:59.25 ID:zL4iGmCE0
武器さえ揃ってて捕えるわけじゃなくサックサク殺していいならありえるわな
580名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:09:01.43 ID:GsR6cBz60
一人一人が江田島平八みたいなものか
581名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:09:04.67 ID:Do9ZIcLEO
>552
ソマリア民兵は米軍が交戦規定で女性や子供を撃たないと知ると
女性や子供を磔にして、それを盾にして戦った
アフリカの土人にはこっちの常が一欠片も通用しない
582名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:09:52.20 ID:EIK4Tz670
現実の歴史で一人で200人以上やれたのは、
戦闘機パイロットとかスナイパーとかのタイマンして逃げる戦闘のみ。

あとは工作活動とか政治とかでやれた奴なら毛沢東とかスターリンとかが神クラス。
583名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:10:08.58 ID:81p9SG8e0
スカウターが爆発するレベルw
584名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:10:12.62 ID:f+459W140
>>571
よう!初老(40代)!
585百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 23:10:30.58 ID:PnBlpJjC0
>その能力は群を抜き「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」

作文は北朝鮮に書いてもらえよ。

586名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:10:36.47 ID:SoH8wYIX0
どっちにせよ憲法で戦争禁止なんだから無駄だな。
エリート一人よか歩兵を100人増やしたほうが効果的だろうが。
587名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:11:00.94 ID:KLwES37wO
どこかの国みたいに、200人→1000人とかに話が膨らまない事を祈る。
588名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:11:09.95 ID:Se4Ccly30
200人分の戦闘力wwwww
さすがに森杉www
589名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:11:27.70 ID:FbEKCYtn0
エノラゲイなら一人で10万人ぐらい
590名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:11:31.67 ID:0nQBcPbb0
はいはい。小野田さんですね。小野田少尉!
中国人はびっくらこく。
591名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:11:42.33 ID:WHQiqN950
200人分かどうかはともかく、実戦での実力を見てみたい気はちょっとある
592名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:11:42.73 ID:TWNXOB2F0
ランボー・・
593名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:11:50.72 ID:6rj34/Ur0
>>582
要は200人集まってるところに突っ込むんじゃ無くて、
1対1を200回やれば良いんだよな。
594名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:11:50.97 ID:83MT7kd60
>>538
自衛隊員同士の訓練で雑魚(でも凄いんだけど)隊員対特殊部隊ってのがあって、特殊部隊側が拠点を制圧する役で、それぞれ真面目に作戦を練るんだけど200人の雑魚が5人の特殊部隊に負けるらしい。
知り合いは雑魚として配置に就いて侵入経路を塞ぐ形で構えていたら、特殊部隊員に後ろから肩を叩かれた、との事。
彼らを化け物と形容していた。
595名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:12:03.09 ID:U1eee5QT0
>>582
ひとつ忘れてるぞ。エノラ・ゲイの乗組員だ。相手は非戦闘員だが。
596涼風剛:2012/11/02(金) 23:12:40.48 ID:MAj+snG50
>>596
僕は、自分という人間はそういう状況に自分が置かれたのなら覚悟決めて戦える人間だと思っています
君さ、足元から1000m切れ落ちた垂直の岩壁で冷静に行動できますか?
僕は出来ます
実戦がどんなもんか知らんが、僕はその辺の自衛官より実戦で冷静に行動できる自信はある
これは強がっているわけでもなく、今までの自分のいろんな状況下での行動を客観的に自己分析してそうだと思いました。
僕は暴走族10人相手にホームレスを守るためにたった一人で立ちはだかった人間です
597名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:13:03.09 ID:XvGhr/GG0
私ならこうする
598名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:13:46.44 ID:Do9ZIcLEO
>582
船坂軍曹とシモ=ヘイヘが達成してなかったか?
シモ=ヘイヘはサブマシンガンでも百名単位で殺してるらしいし
599名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:13:49.23 ID:oTiyAGjSO
(-_-;)y-~
語呂のいい、一騎当千と言っておくべきだろうに。
600名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:13:53.64 ID:vOLJBa0a0
まあ、ちゃんころ相手ならありそうな数字。
義和団なんか列強の大砲に裸で偃月刀振り回してたからな
601名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:13:55.46 ID:Se4Ccly30
実弾射撃訓練の後に薬莢拾いしてる特殊部隊・・・・
あんま期待しない方がいいぞ
602名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:14:09.61 ID:FbEKCYtn0
>>595

B29もある
603名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:14:26.51 ID:3CCCSCjW0
実戦経験を持ってる軍隊なんか少ないよ(^o^)
アメ公とかイスラエル、、、チェチェンで戦ったロシアとか
あとはリビア、シリアとかそんなもんだわ

真珠湾攻撃の時に海戦を経験したのは山本提督だけだったんじゃないの?
ニューギニアでビルマで、フィリピンで戦った連中で実戦経験のあった連中なんて
シナ全戦で戦って抽出された連中くらいのもんだwww
604名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:14:26.89 ID:6rj34/Ur0
>>598
スナイパーってのはシモヘイヘの事だろう。
605名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:14:57.57 ID:6ZrhVFVq0

   日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!
   日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!
606名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:15:03.78 ID:UpuRKVRoO
× 自衛隊「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」特殊部隊投入

◎ 自衛隊「1人で萌え女子歩兵200人分の戦闘力を持つ」特殊部隊投入

の間違いじゃなくて?
607名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:15:12.04 ID:zJU4my5HO
>>567

レンジャー部隊はないぞ。

空挺だって空挺レンジャー課程を出た隊員のあつまりだし、課程を出ていない空挺隊員もいる

西普連だけが常設レンジャー小隊がいる
608名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:15:21.80 ID:x3lV7LJY0
ウォーズマン理論かな
609涼風剛:2012/11/02(金) 23:15:33.89 ID:MAj+snG50
いや、実際陸自のレンジャーでパソコン使える奴って10人に2人ぐらいだぜ
610百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 23:15:35.84 ID:PnBlpJjC0
FPSで、平均20キルのところを70とか殺っている奴とかたまにいるから
ぶっ飛んだ奴はどの分野にもいると思うけど

1人で、200人ってw。 
611名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:15:42.45 ID:Z5xXR/l10
マンガみたい
612名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:16:11.85 ID:oDNJBggHO
200m狙撃誤差3cmのPKO帰りが実家継いで近所のコンビニ店長やってる(´・ω・`)
613名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:17:02.27 ID:QEF1wLsb0
一人で200人分の戦闘力を持つ兵士は存在するアル
こないだランボーという映画で見たアル
614名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:17:12.48 ID:F0TjsC8Z0
エイリアン2のスマートガンでも装備してるのか?
615名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:17:39.92 ID:Do9ZIcLEO
>604
ヘイヘはサブマシンガンでの近接戦でも百名単位で殺してるらしい
一説によると狙撃で殺した数越えてるという話も
616名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:17:56.01 ID:OdDleWCG0
昔風に語るなら

助さん格さんが200人ってことだろ?

617名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:18:15.05 ID:83MT7kd60
>>606
さぞかし萌えるんだろうな、その部隊は。
618名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:18:45.46 ID:6rj34/Ur0
>>602
P-51ムスタングみたいな戦闘機も、通勤電車を狙い撃ちして大量殺戮してたよ。
619名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:18:48.88 ID:oTiyAGjSO
(-_-;)y-~
どうせ中国は250人って言い返して来るんだから、
一騎当千と言っておけよ。
620名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:18:49.41 ID:nUqyejPA0
>>522
米軍では グリーンベレーは時代遅れ と
対テロ部隊デルタフォースを始めた

今更自衛隊に日本版グリーンベレー?w
621名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:19:18.17 ID:FfyNgQUX0
漫画じゃないんだから一人で200人は無理だろ
622名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:20:02.08 ID:8Z85jIbhO
戦艦ミズーリのコックで換算してくれ
623名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:20:20.53 ID:OZGyFvnEO
日本には秘密戦隊が大勢いるんだから有効に使えよ。
624百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 23:20:29.49 ID:PnBlpJjC0
>>604
スイスの奴か?

wikiでチラ読みしたけど、スコープ使わずに狙撃したんだってね。
反射で位置がバレるのを嫌ったらしい。

元々、猟師だったらしいが、こいつは変態の域だな。
625名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:20:54.63 ID:/9gW64YP0
何その尖閣無双
626名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:21:37.78 ID:dLdKViHFO
こえーよ
627名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:22:18.09 ID:F0TjsC8Z0
余程すごい銃を持ってるんだな
628名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:22:32.21 ID:/wJYtmJY0
一度漁船をハープーンでオーバーキルしたら来る奴も減るんじゃね?
629名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:22:45.24 ID:lcdobBT90
来いよベネット
630涼風剛:2012/11/02(金) 23:23:17.57 ID:MAj+snG50
>>612
PKO帰りwww
自衛隊ってPKOで一発も弾撃ってないしwww
どこのPKO?
PKOなんか実戦でもなんでもないわ
631名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:23:23.60 ID:/9gW64YP0
グルカ兵と対決して欲しい
632名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:23:43.93 ID:FbEKCYtn0
多分10人ぐらい死んだところで、残りの190人は逃げ出すだろうから
追跡する能力が重要だな。

190人捕まえるんだろうから。
633名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:24:07.40 ID:0kEUQXOx0
>>612
平素から強盗との実戦を重ねてスキルを維持し
いざチャンコロが攻めてきたら再び参戦活躍してくれる
って信じてる
634名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:24:36.47 ID:vhZblqQ8O
将来、除隊したやつが、秋葉原駅前で暴れるに一万元
635名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:24:38.03 ID:QXUG+HJb0
大丈夫、シナの応募は0人wwww
636名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:24:44.87 ID:RM7Jh7S00
久保井則夫っていう世界最大の卑怯者が自衛隊にいるが
こいつを縛り付けて最前線に立たせろ。
こいつは他人をダシにしたり理由を付けて嫌な物事から逃げるだけと
その癖より他人を自分以上に悪者にしようとして物事を押し付けようとするカス。
ただし、こいつは敵よりも日本や仲間にもっとも攻撃的で逆噴射的で
仲間の弱い者に激しくたかったり粗探しをしたりしてタカり乗っかって
やるだけが得意の自動車教習所へ行って免許も取ってこなかった屑だ。
それで自衛隊の幹部連中を、裏で散々バ患部呼ばわりして来た屑で
卑怯者である。姑息に人をダシにして力を人よりも付けようとしたり
激しく誰か安全そうな人の粗に大げさに怒り立てて周りに思わせぶり
自分の卑怯さと劣等性をやり過し巧くているだけが取り柄の
弱い者虐めでその癖人により上手くやらせたくないとか思っている屑である。
まちがっても高性能の武器だけは持たせてはならない。
毎日人の悪口を誰よりも影で延々と言っているので、悪口で呼んで上げればいい。
後ろから銃を付きつけながら64式を持たせて最前線に立たせてやる事。
637名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:24:56.74 ID:AJTOnikd0
戦いでピンチになった時は巨大ロボットを呼ぶようにと70年代以降生まれの日本人なら刷り込まれてるだろ
638名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:25:00.14 ID:5LNKXGoC0

日の本の伝統だよ…大本営発表は…

639名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:25:19.21 ID:GT6BN9oH0
来いよベネット!
640名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:25:25.91 ID:yWi4KULuP
パーフェクトソルジャーか。
ATはもう実用化できてんだっけ?
名目は介護用とかだろうけど。
641名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:26:05.59 ID:QEF1wLsb0
>>637
笛を3回鳴らすんだろ
642名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:26:39.89 ID:EIK4Tz670
実現可能そうな200人戦力兵士
○近接タイプ
パワードスーツ、パワーアシストでの超反応精密射撃2丁スナイパーライフル。
スタコラサッサと離脱する速度もアシストによりオリンピック短距離選手並。

○スナイパータイプ
エイミングを人間の筋肉に頼らない完全機械化、設置式スナイパーライフル。
3キロ先の5人を3秒以内にヘッドショット。データリンクにより退路は完全確保。
ステルス迷彩付き。
643名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:26:52.51 ID:FfyNgQUX0
>>641
じゃあ俺はコウモリさんを呼ぶわ
644名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:27:02.35 ID:wzFLUlMj0
奇ッ!!!
645名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:27:07.96 ID:ZJisoD/+0
1粒で200m
646名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:27:35.75 ID:E1OjX4tu0
一騎当千じゃねーのかよ
まだまだだな
647名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:27:45.96 ID:vhZblqQ8O
>>636 なにがあったかは知らんが、通報してあげたよ
648名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:27:53.00 ID:lndTIrSz0
むかし知り合いに陸自と米軍のグリンベレーの模擬戦でグリンベレー相手に
一人で10人倒したやつがいると言ってた人いたわ
649名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:27:59.50 ID:83MT7kd60
>>628
一度でいいから国籍不明の潜水艦とか沈めてみて欲しい。
650名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:28:33.08 ID:XdiuZYJAO
吹くねぇ
651名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:28:43.54 ID:QEF1wLsb0
>>640
なんだかむせるわぁ〜
652涼風剛:2012/11/02(金) 23:29:06.33 ID:MAj+snG50
僕に2小隊ほど預けてくれたら陸自の1中隊ぐらい全滅させてやるよ
653名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:29:20.89 ID:oDNJBggHO
>>630
誰も実戦で発砲したなんて言ってない
現代の自衛隊の中にも選りすぐられたエリート部隊が存在し現場派遣されているという事
ちなみにその人バク発ブツ関係も得意なんだとさ
654名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:29:21.12 ID:NB5LFGitO
尖閣奪還ならまずは空爆だろ
あんな狭い島
655名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:29:24.26 ID:/b/+zcPW0
>>9
そのとおり
日本の特殊部隊なんぞ
童貞がAVを1000本鑑賞してやりチン気分になってる状態と同じ
656名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:29:53.40 ID:ZyJP7x/x0
その正体は200人羽織
657名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:30:24.34 ID:OdDleWCG0
>>640
TAの事?ガサラキの
658名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:30:29.52 ID:MVgEbkqD0
> 「24時間、遅くとも3〜4日以内には尖閣を奪還できる」(防衛筋)との見立てが大勢を占めるが、状況によっては
>  長期化することもあり得る。

どっちやねんw
659名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:30:39.62 ID:yibEs/WN0
特殊作戦群ってな、同僚の脇に置いた標的を走りながら実弾で打ち抜く訓練してんだぜ
格闘訓練は15人が一人に向かって襲い掛かる
マジキチw
660名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:30:57.86 ID:IaZgMKQ/0
199人の軍人に勝てるって事?w
661名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:31:23.99 ID:/JgcZKly0
ん?
スパルタンみたいなもんか?
662名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:31:24.54 ID:vmbN1Q2kO
あれじゃないの?200人組み手

まえにそういうのでお亡くなりなったかたが
663名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:31:38.52 ID:3BE+YbnL0
向こうの人口は11倍だから 12人分で十分や
664名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:32:47.68 ID:QEF1wLsb0
そんなことよりロシア兵士の方がマジで怖い
殺人格闘術とかハンパない(´・ω・`)
665名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:33:08.84 ID:9C1TaHIZ0
伝説のエクスカリバー『ニホントウ』を装備するのか?
666名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:33:29.96 ID:b2QfaRrZ0
核武装した国どうしは戦争したことがない
戦争を防ぐにはやはり日本も核武装すべきだな
667名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:33:31.72 ID:Do9ZIcLEO
>655
それ言いだしたら、東アジアの軍隊は全部童貞じゃねえかwww
668名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:33:37.88 ID:RZhvli2jP
どこのシュワちゃんだよw
669名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:34:16.01 ID:Xdd7V8qQ0
>>666
中ソ国境紛争やってんじゃん?
670名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:34:27.39 ID:yibEs/WN0
まあ実際200対1で戦うわけじゃなく
7、8人の小部隊で300人程度の防御線は撃破、突破できるってことだ
陣地、敵の根拠地、司令部急襲など静かに速やかにこなす
忍風戦隊ハリケンジャーみたいなもん
671名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:34:31.25 ID:L7Ma69Bt0
公安調査庁は、国内の中国人を一網打尽にしないのか
672名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:34:42.07 ID:I0stjdeE0
>>540
ロシアクライシスだと、一人で精鋭部隊2000人くらいを沈めたな。
673名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:34:50.75 ID:wj2G4uJo0
>>641 じゃあ俺は30000サイクルの笛鳴らすわ
674名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:35:26.24 ID:wVUtAxLw0
作戦ばらすなよアホ
675名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:35:34.57 ID:gqCXLj/f0
素人だから知らないんだけど、でもやっぱり訓練と実戦は違うよね?
死ぬかもしれない時に訓練と同じくやれる人は何割かになるよね?
生き死にの実戦経験が最終試験みたいなものだよね
676名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:36:43.63 ID:/b/+zcPW0
>>659
未だにそんな幼稚な根性論で訓練してんのか。子供のケンカじゃん。
間違いなく普通にジムでトレーニングしてるアマチュアボクサーの方が強い
677名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:36:52.23 ID:DRxLqBWP0
日本は大丈夫だな世界最強評価頂いて
678名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:37:36.64 ID:BcP+phfmO
範馬勇次郎レベルだな。俺も鍛えて中国人ぶっ潰してやるわ。勇気あるやつは俺についてこい!
679名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:37:50.68 ID:b2QfaRrZ0
>>669
だから戦争と紛争は違うだろボケ
680名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:37:51.21 ID:dodsydsJO
誰もいない尖閣に中国人が上陸するなら
遠慮なく爆撃でいいんじゃないか?

いるのは人民解放軍だけなんだから
681名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:38:49.22 ID:hkSuRuMS0
映画じゃないんだから特殊部隊=スーパーマンみたいな大げさな宣伝されてもね
特殊な技能を持つ人たちでそりゃ勿論優秀だけど
普通の戦場で撃ち合いする分には他の部隊とそこまで変わらないよ
島嶼防衛には必要だし重要な技能集団だけどさ
682名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:39:01.54 ID:yibEs/WN0
>>676
バカだなお前は
金かけて生きるか死ぬかの徹底的に訓練してんだぜ?
完全安全、相手は一人の物好きでボクシングやってるやつと一緒にすんな
683名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:39:21.32 ID:sVAZXTezO
尖閣を占拠してもあんなとこ歩兵や陸軍じゃ守れないし

大事なのは空と海だろ。島そのものは維持するのは困難
684名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:40:02.97 ID:SC85aQr20

モビルスーツ着用前でそれですね 着用したら支那兵1万人分
685名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:40:03.07 ID:/b/+zcPW0
>>667
童貞はしょうがない
でもAV1000本見たから脱童貞できるわけではないという話
686名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:40:59.52 ID:oDNJBggHO
尖閣に地雷設置→シナ畜上陸→ドッカーン☆でいいんじゃね?
687名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:41:01.40 ID:iNE2WsPK0
後藤又兵衛とか、前田慶次とか投入しろよ。
688名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:41:08.16 ID:i7PS8eje0
【尖閣攻防】中国の士気凋落、海洋監視船の志望者ゼロ…日本の自衛官『国のために死ねる』、中国軍人『自分が犠牲になる気ない』
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351850942/

ttp://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121102/frn1211021826001-n1.htm
689名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:41:10.19 ID:yibEs/WN0
>>680
爆撃砲撃じゃ敵兵を殲滅することはできない。陣地退避した場合損耗率1%以下
ヒント 硫黄島 ぺリリゅー 沖縄
690名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:41:19.93 ID:/YmkV98C0
誘拐とかで警察の特殊部隊の動きみてると
ほんまにこれがエリート中のエリートなんかと思ってしまう
映画の見すぎなんかなw
691名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:41:37.17 ID:IBFo5Li00

【尖閣諸島をめぐり中国が軍事力行使する可能性も】
http://jp.wsj.com/Opinions/Opinion/node_538520

中国は主に、領有権を主張する地域をほとんど、あるいはまったく支配していない場合、
その立場を強めるために軍事力を行使してきた。

たとえば1988年、中国はスプラトリー諸島(中国名:南沙諸島)の一部である6つのサンゴ礁を占拠し、
ベトナムと衝突した。

中国は数十年にわたってスプラトリー諸島の領有権を主張していたが、その時に占拠するまでは
その一部たりとも支配していなかった。

カザフスタンとの国境をめぐる争いのように、中国が領有権を主張する地域の一部をすでに支配している場合、
交渉上優位な立場にある中国には軍事力を使う理由がほとんどない。

ところが中国は現在、東シナ海にある尖閣諸島をまったく支配できていない。
尖閣は日本の実効支配下にあるからだ。

692名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:41:56.71 ID:Xdd7V8qQ0
>>679
戦争≠紛争だけど、
中ソ国境紛争は軍事衝突してんだから戦争だよ。
宣戦布告があろうと無かろうと関係無いよ。
フォークランド紛争が宣戦布告し合ってるし。
693名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:42:24.29 ID:M7zryOIaO
どうせ尖閣に日本人居ないだから、
今のうちにリモート爆弾を仕掛ければいいじゃん?
で、中国軍が上陸したら爆破させればいい
694名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:42:26.18 ID:QEF1wLsb0
>>685
不良映画を見た後、館内にヤケにイキがった奴が多くなる理論だな
695名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:43:21.03 ID:AJTOnikd0
早く尖閣で石油を掘れよ。掘って全く出なければ中台は勝手に引くだろ
696名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:44:00.11 ID:yibEs/WN0
>>693
それじゃ敵第一陣に一部の犠牲者が出るだけで実効支配されてしまう
697名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:44:07.20 ID:/b/+zcPW0
>>682
ただ必死に手足振り回せば相手に勝てるから格闘テクニックなど要らないってわけか
こりゃお笑いだぜ
698名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:44:26.86 ID:nUZjNDTw0
>>1
歩兵一人が戦闘力5なら200人分は戦闘力1000。魔貫光殺砲撃つピッコロ級。
699名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:44:57.16 ID:iNE2WsPK0
>>695
当初はもちろん石油資源が目的だったが、
今は沖縄占拠、ハワイ以西の西太平洋制圧に目的がシフトしている。
700名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:44:58.48 ID:JpnJXUz20
悪の共産国家に占領された日本固有の領土・尖閣諸島を取り戻す為に
日本国政府によって密かに組織された秘密戦隊に国土奪還の命令が下った・・・!
701名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:45:00.75 ID:zJU4my5HO
>>676

頭の悪いやつはこんな暴論ばっかり言うよな
702名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:45:34.47 ID:IBFo5Li00
>>691

最も重要なのは、体制が不安定で、指導部に決意を示すより大きな動機があるときに
中国が領有権争いで軍事力を行使してきたという事実である。

中国からすると、対立する国が中国国内の混乱につけ入ろうとしていると考えられ、
弱気で限定的な対抗措置は国民の不満を増幅させかねないという思いもある。

今日、中国の指導部は、共産党最高指導部内での権力争い、中国共産党の正当性をむしばむ景気の鈍化、
慎重に行う必要がある権力の世代交代など、いくつかの理由で追い込まれていると感じているかもしれない。

こうした要因により、日本と中国国民に決意を示すために断固たる行動を取ることの価値は高まっているし、
中国政府は妥協したり、引き下がったと思われるようなことをしづらくなっている。

歴史は運命ではないし、中国はもう20年以上も領有権争いで軍事力を行使していない。
したがって尖閣をめぐる対立の拡大は避けられるかもしれないが、現在の状況は危険に満ちている。

どちらかの政府の艦船で万一死者が出るような事件が起きると、結末が予想できないような
本当の危機が始まる可能性もあるのだ。


【尖閣諸島をめぐり中国が軍事力行使する可能性も】
http://jp.wsj.com/Opinions/Opinion/node_538520
703名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:45:53.60 ID:DxHNJ7pmO
そろそろ第二次日中戦争のはじまりだな。
704名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:45:59.89 ID:zz1ljEZy0
アメリカがグリーンベレーなら、日本ならレッドベレーか?

なかなか強そうだな!
705名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:46:06.99 ID:Z8YglrIF0
死んだらもったいない
ジムでいんだよ
706名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:46:30.12 ID:kVR5ecSg0
さすがに誇張しすぎだろw
なんだよ200人分て
707名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:46:57.76 ID:USeQP7oz0
スカウターで測ったのかね
708名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:47:04.05 ID:yibEs/WN0
>>697
何も知らないバカは黙ってろw
ボクシングのようなダンスに等しいスポーツを格闘とかいってんな
ボクシングなど相撲の足元にも及ばんわ

軍隊の格闘術は全ての格闘技の長所を組み合わせた
国家機密にも匹敵する戦闘体術だ
レスラーだって絶対勝てない
709名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:47:16.54 ID:szBlvWsJO
自衛隊にもそんな精鋭たちがいたとは知らなんだ・・・
話を聞いてるだけでかっこよすぎて濡れたわ
710名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:47:56.37 ID:/9gW64YP0
200人のニートをなぎ倒す
711名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:47:59.23 ID:ctNdr7l20
>>18
それは保健所の仕事だろ?
712名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:48:02.52 ID:wVUtAxLw0
スタローン・シュワちゃん・ブルース合わせても強いのね
713名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:48:06.86 ID:VPYod4oS0
なんか、こんな少数精鋭自慢は逆に危惧を覚えるわ
物資や人員でまず勝てないと大局で負けるやろが。。。
大人数 精鋭でお願いします
714名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:48:12.81 ID:Xdd7V8qQ0
>>701
米ロもやってる訓練と言ってやれば納得してくれるさ
715名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:48:32.93 ID:mMziVFIy0
>>7 ベトナム戦争みたいに穴掘って戦う連中だから、地上で暮らす民間人は護ってもらえないよ。
716名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:49:03.01 ID:b2QfaRrZ0
>>692
あのな、核持っているから紛争ですんで、戦争まで発展しないの
戦争>事変>紛争とくるわけ、これが全て同じなら一つの言葉でいいわけよ
言葉が違えば意味が違ってくるの、解釈が乱暴だわ
717名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:49:26.18 ID:f+459W140
>>692
その理屈で言えば、フォークランド戦争になるだろw
まあリアルであの当時を見てきたオレの記憶によるとだな
最初は各新聞ともフォークランド事変とか書いてたな
718名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:49:46.52 ID:5hisqBI5O
200人だって武装してるんだぞ!
盛りすぎだろ。
8人ぐらいだろ。ガンダムの世界も8機落としてエースだからな。
719名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:49:50.26 ID:2BzAagzfO
>>258
ラディッツ4人分だね(´・ω・`)
720名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:49:56.93 ID:vqkmwBBe0
俺1人で200人分の休暇を取る(`・ω・´)
721名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:50:32.22 ID:sQcSysXo0
200人の戦闘力はいいけど、実際には一人も殺したことないんだろうよw
722 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/11/02(金) 23:50:55.89 ID:dnnsiIUM0
米軍が開発した電子レンジのマイクロ波?の理屈で
生物だけを殺傷する兵器あったじゃん
ああいうの導入できないもんなの?
723名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:50:58.20 ID:uC/zAWpX0
民間人でもアルソックでもいいから先に100人暮らしてたら手だしできないだろ
724名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:51:35.65 ID:fxWTsDua0
一騎当千まだ信じているの?
725名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:52:18.25 ID:QEF1wLsb0
>>719
ラディッツは公式では1500だろ(´・ω・`)
726名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:52:56.33 ID:97Pp2Yg5O
どんなウェポン使ってんだよw
727名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:53:17.57 ID:ytelWBKp0
日本人でさえ聞いたら赤くなりそうな誇大表現。
728名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:53:59.26 ID:Fn4HT2mgO
シュミレーションゲームの歩兵ユニットじゃないんだから。
729名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:54:10.05 ID:NB5LFGitO
諸君私は戦争が好きだ
諸君私は戦争が大好きだ
730名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:54:28.38 ID:+ur7G0YE0
ジャガーノート
731名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:54:29.68 ID:UCHPer+cO
この200人で、4万人の歩兵と戦えるということか。

ターミネーターより強いかもしれん。
732名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:54:34.12 ID:QEF1wLsb0
>>728
×シュミレーション
○シュミレーション
733名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:54:48.94 ID:0yrDqGv/0
離党奪還訓練してなかったら張子の虎だよ。
734名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:55:07.32 ID:M7zryOIaO
と言うか、もう尖閣に10人くらい自衛隊いるだろw
735名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:55:09.47 ID:4gyO3SnR0
俺は竹槍一本で200匹殺せる。
736名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:55:17.11 ID:zJU4my5HO
記事がおかしいのか、お前らが無知なのか

世界の特殊部隊員の何百人単位は、隊員一人で素人を教育して何百人の勢力の武装組織を作れるってことだぞ
737名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:55:34.42 ID:Z8YglrIF0
>>713
マジレスすると運用方法が違うんだけどね
特殊作戦用だから少数精鋭
738名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:55:51.22 ID:Xdd7V8qQ0
>>716
戦争は紛争や事変内包してるだろ?
総力戦の話?局地戦なんて概念無いの?

>>717
勿論、戦争だよ。
739名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:55:57.70 ID:rRSHGLKJ0
732 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/02(金) 23:54:34.12 ID:QEF1wLsb0
>>728
×シュミレーション
○シュミレーション
740名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:56:03.12 ID:vOLJBa0a0
ちゃんころは忍者とか桃太郎とか雑賀衆とか信じてるだろ
741名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:56:18.98 ID:aCx2/a+D0
忍者?
742名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:56:24.44 ID:81p9SG8e0
しかしこれは中二心がそそられるな ワクテカせざるをえない
743名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:56:32.51 ID:WeK3kVy3O
トレッドストーン計画Japan
744名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:57:03.09 ID:uMn8Fcth0
時給10万で雇われた エメリヤエンコヒョードル だと思われ(武器無し素手での戦闘のみ出撃)
745名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:57:50.81 ID:U1eee5QT0
>>739
もちつけ
746名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:57:51.96 ID:QEF1wLsb0
>>740
おいおいカンフー映画とか見てみろよ
わかるだろw察せよw
747名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:58:06.06 ID:hdohHU6BO
リアル「オメガ7」か、胸熱
748名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:58:07.66 ID:NB5LFGitO
離島なんて絨毯爆撃して火の海にして乗り込めばいい
749名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:58:09.70 ID:ThRE+rQK0
>>718
誰も正面から闘うとも言ってないし、銃とかロケット砲しか使わないとも言ってないし。
でも、ちょっと盛ってるかな。
750名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:58:11.25 ID:tOPFp74P0
昔の敗戦から何も学んでない・・・
個人の戦闘能力がどれだけすごくても戦争に勝つにはそういう部分じゃないだろう
751名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:58:23.94 ID:Xdd7V8qQ0
>>745
ここまでコピペ
752名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:58:28.71 ID:ZhkyRMGU0
その戦闘力は既に占拠されてる竹島奪還に使えよ
753名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:59:43.95 ID:jN5/UjTmO
何だそれwと>>1読んだが…習志野かw有名だろ。千葉で客商売してると良く聞くぞ
もう決してケンカを売ってはいけないブラックホール的な扱い

ホントかどうかは知らんが「殴っても殴っても永遠に倒れないから関わるだけ無駄」だそうだ
754名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:59:44.17 ID:ZCO/yGPk0
だいぶ前からあったよな
西部普通科連隊。

そのころから離島のスペシャリスト
レンジャー出身者の集まりみたいな言われ方してた。

たぶんそのときの仮想相手は「北朝鮮工作員」


長崎県の島の数は全国1位の「971島」
2位は鹿児島の605
3位は北海道の508
755名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 23:59:52.15 ID:Fn4HT2mgO
>>736
尖閣諸島はイナバ物置のCMじゃないんだから。
756名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:00:05.79 ID:e86VFXHY0
スタジオぬえデザインのパワー度スーツつくってくれ
757名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:00:10.69 ID:SpdGF3bJ0
M16が欲しい。
758名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:00:35.07 ID:Z6RYXEhr0
今こそ銀輪部隊を復活させるしかねえ。
759名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:00:46.37 ID:FgJ9xpIs0
朝鮮出兵無双

旧日本兵無双

自衛隊無双 ←New
760名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:01:03.23 ID:WeK3kVy3O
こちらヒヨコ
761名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:01:06.10 ID:qzWBcYs6O
何かウソップみたいなハッタリだなw
762名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:01:37.15 ID:OMXLy9nr0
確かに、スネークみたいなのが100人もいれば、
島の一つくらい簡単に奪還できそう。いればの話ね。
763名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:02:19.85 ID:Q7TcnteyO
戦国無双を想像したわ
764名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:02:25.54 ID:ZbxL7//Q0
>>722
日本は原発止めてるから電気が足りなくてムリじゃねえ

あのあれか、東郷平八郎が言った大砲の話とかと同じ意味合いなのか?
あれは軍事上の与太話の一種だぜ。相手も素人じゃないんだから
1人で5人も相手に出来れば上出来だろう
いつから自衛隊でプレデター飼うようになったんだよ。バカバカしい
765名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:02:53.82 ID:VY7eXvH60
俺、防衛筋だから知ってるよ
黒い全身タイツを着てる部隊でしょ?
766名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:02:56.15 ID:ZSftrtHv0
中国は尖閣占領しても、使える空母がない限り守れないだろうね。
制空権取れないと無理だよね。
767名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:04:11.88 ID:bVgVIvjVO
そんなに凄いなら拉致被害者奪還してきてください
768名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:04:30.81 ID:F4MzRE21O
特務部隊FUNASAKAが投入されるのか
769名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:04:34.45 ID:ZQxkNvE/0
習志野第一空挺師団はマジで世界最強。特にゲリラ戦では圧倒的。
デルタフォース、ネイビーシールズ、海兵隊ですら相手にならないレベル。
エクスペンダブルズより強いといえばわかりやすいだろ。
770名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:05:59.67 ID:YCkbmFIW0
やるとしても上陸阻止戦だから
そんな部隊いても意味なくね
771名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:06:03.26 ID:o05EecLOO
>>624

フィンランドの冬戦争だろ。
772名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:06:08.61 ID:wFPWEI/M0
俺が参謀だったら尖閣付近を抑えちゃうな
あとはシナ伝統の飢餓によるカニバリズムの始まり始まり
773名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:06:55.95 ID:dbDoAxTuO
離島を守る自衛隊200人VS人民解放軍4万人

人民解放軍の作戦:水攻めで孤立させる
774名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:07:04.98 ID:UAhbRctkO
サイボーグ戦士が自衛隊にはおるんじゃい。
775名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:07:55.53 ID:YBYDqIV60

◆改正:海保法施行◆ 海上保安官に離島上での逮捕を可能に ◆
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/330262

2010年に尖閣諸島沖で発生した中国漁船衝突事件を踏まえ、海保の警備体制強化を
図るのが法改正の目的である。

海上警備や海難者の救助などを職務とする海上保安官は、特別司法警察職員としての役割も担う。
警察官と同じように逮捕権を持ち、武器の携帯や使用も認められている。
ただ、その権限が及ぶ範囲は、海上に限られていた。

このため、これまでは無人島で外国人などの不法侵入を発見しても捜査ができず、警察官が到着するまで
待たなければならなかった。

今年8月、沖縄県・尖閣諸島の魚釣島に香港の活動家らが不法上陸した際、沖縄県警の警察官が待ち構えて
逮捕したことは記憶に新しい。
法律で規制されているとはいえ、何とも理解しにくい光景でもあった。
776( ゚A゚)y-・~~ 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/03(土) 00:07:58.07 ID:kIWMja4QO
どんなに強くても、使えなければ意味が無い。
777名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:07:59.68 ID:ds3Pz9Iw0
みんな北斗神拳の伝承者なみなんだな、すごい。
778名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:08:10.03 ID:HeJHmTAL0
前田慶史郎みたいな人達か
779名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:08:40.60 ID:LlxGyiLl0
範馬勇次郎なら200人どころじゃないよ。
780名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:08:45.47 ID:tWvLP/V10
訓練断っておいてどーしたの?
781名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:09:44.76 ID:G0xyu+560
兵力の逐次投入?
何度繰り返せば気がすむのか?
782名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:10:21.87 ID:yZu9B5W90
まぁハッタリも戦略のうちだね

防衛省関係者って野球界のノムさんタイプってことでおk?
783名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:10:24.69 ID:h3HEyyN40
> 「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」
一騎当千の半人前の半人前より弱い?
784名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:10:43.42 ID:PPgt622DO
>>773
のぼうの城とでも言って欲しいのか?
785名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:10:56.48 ID:VY7eXvH60
俺の邪鬼眼が発動すれば200人ごとき容易い…くっくっく
786名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:11:10.96 ID:ElU6099/0
首都警特機隊?
787名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:12:00.44 ID:C4s6R/4X0
何が始まるんです?
788名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:12:40.94 ID:ZQxkNvE/0
あまりに強いので悟空のようにみんな9条の輪っかを頭にはめられている。
789名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:15:01.17 ID:QWT5lFzH0
今日のキチガイ ID:MAj+snG50
790名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:15:04.82 ID:v0h/bZxi0
>>788
想像してワロタw
791名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:15:27.76 ID:CNjB/xcC0
何だか中国の馬鹿記事みたいだな
792名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:15:34.44 ID:wFPWEI/M0
>>738
軍事衝突はすべて戦争といいたいのだろ
板門店で銃撃戦があったとき、どこも戦争なんて報道していなっかたぞ
793名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:16:18.77 ID:o7rHI/wWO
対する支那軍からは、先行者部隊が…中華キャノンが唸るッ!
794名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:17:04.75 ID:YBYDqIV60
>>775

海上保安官に離島での逮捕権を与える改正海上保安庁法が先の国会で成立し、先月25日に施行された。
警察権行使が離島にも拡大したことで突発的な事件にも海保が迅速に対応できるようになった。

対象となる離島は海保長官と警察庁長官が告示し、尖閣諸島などが含まれる。
ただ、韓国やロシアが実効支配する島根県・竹島や北方領土は除外されている。

外国船舶航行法も改正され、天候悪化など正当な理由もなく領海内で停泊、周回する外国船に対し、
是正勧告をしたうえで、立ち入り検査をせずに退去命令も出せるようになった。

外交問題とも密接に関係するため運用には政治的判断も付きまとうことになるが、
国が警備体制の強化に乗り出したことは領海や離島を守る観点からも前向きに捉えたい。


◆改正:海保法施行◆ 海上保安官に離島上での逮捕を可能に ◆
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/330262
795名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:17:54.45 ID:pDat5g4Y0
はんまゆうじろうかよwww
796名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:19:06.19 ID:16z9gfRi0
根性否定する軍隊はねえよ
797名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:20:03.40 ID:x3SF3vES0
798名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:20:06.64 ID:1/QEO04P0
>>15
頭わるそうだな
799名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:20:50.10 ID:U/HZqt1jP
>>1
> 「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」

たった5000人で南京の200万人を殺した旧日本軍の足下にも及ばない。
800名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:21:11.56 ID:pvBCOKPDO
馬鹿馬鹿しいw
801名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:22:16.50 ID:RN2a3QZc0
802名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:22:46.87 ID:qcwb9/6o0
NHKのオスプレイ叩き異常だな
今もNEWSweb24で延々ツイッターで
オスプレイは疑問だ抑止になるのかと延々ネガキャンやってる
NHK気持ち悪すぎる
どんだけ中国の要求に忠実なんだよこいつら
いつか裁かれるがいい
803名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:23:42.07 ID:lSCNZET10
歩兵ってのは前に1マスしか進めないやつのことか?
804名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:24:24.75 ID:XzJ5ImAu0
200人でやる作戦を1人で出来るって事なのか
805名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:24:41.07 ID:duPExkSM0
でもまだ誰も本当に人を殺したことは無いんでしょう?
806名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:24:53.10 ID:ZQxkNvE/0
>>801
特殊学級だろ。
807名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:25:06.60 ID:+XZ/wnyc0
>>797
痛ヘリwww
808名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:25:40.89 ID:YBYDqIV60
>>794

日本は四方を海に囲まれ、数多くの離島や半島、岬を有する「海洋国家」だ。
国土面積は決して広くはないが、約3万5千キロもある海岸線は世界有数の長さを誇る。
米国の1・5倍、韓国の10倍以上にも達する。

ところが、海上警備態勢を各国と比べると見劣りしてしまう。

米国の沿岸警備隊は約4万2千人の人員を擁するが、海保はその4分の1の約1万2千人だ。
韓国の海洋警察庁は海保とほぼ同じ約1万人を有している。
広大な警備対象に比べて手薄な態勢であることは否めない。

これを裏付けるように、中国の海洋監視船が領海浸入を繰り返す尖閣諸島沖周辺に多くの
巡視船などを投入しているため、他海域での業務に支障も出ている。

政府は尖閣諸島をめぐる問題などの対策を念頭に、今後は南九州や沖縄方面で海上警備力の増強を図るという。

領土や領海に限らず、漁業資源や海底資源など海洋権益の重要性が高まっている。
尖閣諸島以外の海域でも、不測の紛争が起きる恐れは否定できない。

海洋国家という日本の特性を生かすためにも、政府は離島管理や領海警備の在り方を抜本的に考え直すべきである。
809名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:26:57.51 ID:4bSX3SCyO
やれやれ、俺にもそろそろ招集がかかる頃かな
810名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:26:58.87 ID:16z9gfRi0
尖閣めぐって歩兵が出るなんてことあるの?
811名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:28:30.92 ID:qbJ3B8Fc0
一人で二百人分の戦闘力!
サイボーグか!
812名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:28:45.06 ID:aURy7Io90
>>794
不法入国者が機関銃みたいなのを装備していたら、巡視船の自動照準装置付き20mm機関砲で警察権を行使できるのか?
それなら胸熱だな。

813名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:29:06.14 ID:ul/fk/Nn0
大陸で戦ってた日本軍歩兵は銃剣だけで平均1万人を殺してるんだから
今のゆとり兵でも数百人は倒せるでしょ
814名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:29:48.68 ID:+XZ/wnyc0
>>808
港湾内の警備とかなら、小型艇を無人艇にすれば少人数で運用できるけど
広大な海域を警戒するとなると、そうもいかないんだろうねー

リーパーとか導入しちやう?
815名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:29:58.31 ID:Q7TcnteyO

まさに尖閣無双w


816名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:32:14.03 ID:5tur4IHZ0
対韓国人ならいくらでも仕事できる自信あるけど
核武装相手に召集は、パスで頼むw
犬死しそうだしw
817名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:32:59.17 ID:yRO+n95s0
ドラゴンボールなら
ラディッツぐらいだな
818名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:34:24.88 ID:MxERlsA50
一人で200人?
ロボコップだって大変ちゃうの?
819名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:34:27.58 ID:7HAhNNwX0
>>657
アーマードトルーパー(装甲騎兵ボトムズ)じゃないの?
パーフェクトソルジャーって言ってるし。
820名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:34:44.40 ID:KBQOwwcS0
>>1
あほや

米が怒ってるように離島奪回訓練せずになにができるかwwwwwwww

馬鹿野だ。
821名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:35:32.27 ID:LMDjRFLx0
自衛隊の訓練は優秀でも、ヘタレの日本に何ができる?共同管理が関の山w
822名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:36:05.28 ID:aQKmvXvf0
こいつら700万人くらいいないと中国には勝てんぞ
823名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:36:14.88 ID:qbJ3B8Fc0
中国が1人で300人分の戦闘力を持つ兵士を投入して来たらどうする。
もう米国のユニバーサルソルジャーに任せるしかないのか。
824名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:36:31.09 ID:+XZ/wnyc0
ウソを言うな
猜疑に歪んだ瞳がせせら笑う

お前も!お前も!お前も!
それはともかく、なんか腹減ったな
825名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:36:43.74 ID:wCmvpfmg0
ついにパワードスーツが導入されるのか胸アツだな
826名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:36:54.57 ID:kn7fPqC40
中国みたいな誇張だなw
827名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:38:27.29 ID:p8+yG00lP
素人だがチャンコロなんぞ素手で10人は軽くいける
828名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:38:38.81 ID:x3SF3vES0
対艦番長さえいれば問題ないな!
ttp://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/2/92ffb01b.jpg
829名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:39:42.56 ID:8FFVNfAZP
中国の監視船って魚屋みたいな名前だな。
830名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:40:31.35 ID:dQzl69po0
ここまでヘルシングの少佐の演説コピペなし。
831名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:40:58.07 ID:hMMmSXcbO
エダジマがあと5人いたらアメリカは戦争に負けていたそうだが…
それ並みなのか?
832名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:41:10.11 ID:Rxn8baMf0
>>32
>海自に精鋭部隊なんて必要か?
旧帝国海軍には、陸戦隊って部隊が有ってだな、その流れを組む部隊なんだよな・・・。
どういう部隊だったかは、自分で調べてごらん。
833名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:42:30.06 ID:8LSJJg140
戦闘力じゃなくて、人件費なら中国兵の200倍ぐらいかかってるってことでしょ。
834名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:42:32.57 ID:qbJ3B8Fc0
忍者部隊月光!
835名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:43:21.10 ID:Oik2muG50
>>830の検索能力の低さには失望したよ>>729
836名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:43:50.46 ID:sF9EC0YI0
民主党も徹底的に潰さないとな、敵は外だけじゃない
837名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:44:39.26 ID:g/B/mhZ/0
そんなすごい特殊部隊があるならなんで竹島に投入しないんだ?きっとその1人で奪還できるはずだよな。仕返しされるのを怖がって使えない特殊部隊とかいらんわ。
838名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:45:48.24 ID:dQzl69po0
>>729
スマソ。リロードし忘れてた。
839名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:48:00.91 ID:0PsgCqPeO
>>829
おまえ、まさかアレ(漁政〜)の読み方を「うおまさ」って思ってるんじゃないだろうな…
840名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:48:11.11 ID:kYVNSapH0
841名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:51:00.48 ID:g/B/mhZ/0
どっかの国の口だけ番長みたいなこと言うなよ。その内『特殊部隊で無慈悲な攻撃』とか言うんだろ。恥ずかしいから止めてくれ。
842名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:51:02.56 ID:Mm2smhQRO
おまえら
筋トレして体鍛えておけよ
米軍が日本から撤退したら
おまえらが戦わなきゃならないんだゾ! 中国軍に負けるわけにはいかん!
843名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:51:20.19 ID:4gM2w/Bc0
みんな信用していないじゃないかw、もっとリアルに書けよ。
844名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:51:44.59 ID:QqH5yIM70
>>837
日本にそんなすごいシールズのような特殊部隊あるはずないだろ?
何せ実戦経験ないんだぞ?自衛隊はw
訓練番長の癖に1人で200人なんて大ぼらふいていたら、シナ人笑えないだろ
845名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:52:04.28 ID:kYVNSapH0
あるいはこんなかんじ

http://ironmanmovie.marvel.com/intl/jp/
846名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:52:35.31 ID:S20XagqvO
なにを根拠に普通歩兵の200人分の戦闘力って言ってるのか?
実績があるわけじゃないし、あくまでも机上の計算だろ。
847名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:52:52.89 ID:dQzl69po0
有事になったら戒厳令が発令されるだろうな。
そうすると、国の信用が下がって円が売られて円安に…

あれ?これって逆にチャンスじゃねw
848名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:53:02.74 ID:tOOuG15e0
>>839
その発想はなかったww。
849名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:53:12.34 ID:qfF2kFK+O
まぁ特殊部隊ってマンパワーをとことん底上げするからな

残念ながら山猫達にその能力は今は無い。
850名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:53:44.51 ID:AiWJZsd1O
>>1
>1人で歩兵200人の戦闘力

マジで森本敏がこんな構想を抱いているなら防衛相やめた方がいい。安全保障の権威・森本敏ならこう切り捨てるよ

「軍事的合理性がない」
851名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:54:11.41 ID:Q/9FUTVE0
自衛隊の基地に大陸弾道ミサイル飛んできたら終わり
敵地叩く能力のない自衛隊は弱い
日本は中国の属国になったほうがいい
852名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:54:15.01 ID:dDNH16i6i
ジャンプのマンガじゃねーんだからさ・・・
853名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:55:13.20 ID:8kfcP2dT0
>>846
一般兵200人投入しても
成功するかわからない拠点爆破作戦などで
少数精鋭で隠密行動をとりながら
敵に気付かせずに拠点を爆破してのける
こういうのも一応200人分の活躍と捉えることができる

真正面からうちあって200人分の活躍を少数精鋭で行えるなんてことは
まずありえない
854名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:57:27.50 ID:ctvvJOP+0
>>1
こんな与太戯れ言をいう前に、
自民党が、昭和54年に、尖閣諸島学術調査団派遣と滞在、ヘリポート建設をやったように、
いますぐ尖閣諸島に、50人規模の大規模学術調査団とドカタを贈って
ヘリポートを再建しろ。


>>1
こんな与太戯れ言をいう前に、
自民党が、昭和54年に、尖閣諸島学術調査団派遣と滞在、ヘリポート建設をやったように、
尖閣諸島に、50人規模の大規模学術調査団とドカタを贈ってヘリポートを再建しろ
855名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:57:42.71 ID:1pQbjCI40
美しい自然を破壊させようとするとは許せん!
どこまでも卑しい国、ちうごく!

さっさと落とし前つけてくれ。
856名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:58:19.29 ID:azr6lbYlP
ランボーは1人アフガンでソ連軍3万人と戦いました
857名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:58:31.59 ID:PNFE1M900
なんか北の無慈悲に似た誇張だな・・・
858名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:59:06.30 ID:8LSJJg140
ボスが無能だと4万人5万人いようがあっという間に全滅するけど。
それも大半が餓死とか病気とか戦闘とは関係ないところで
戦闘中に芸者遊びしてた中将いわく、部下が無能なのが悪い。だそうだ。
859名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:59:07.53 ID:dQzl69po0
>>851
ICBMって…目標が近すぎないか?
それに、発射までどれだけ時間がかかるんだよ。

あと制空権、制海権、アメリカとのデータリンクは?
860名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:59:32.98 ID:OvhCYWAW0
>>856
ランボーって実際戦ったのって 30人ぐらいだろ 映画みてるとw
861名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:59:39.43 ID:aFx5JFFX0
無双シリーズ最新作
尖閣無双
862名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 00:59:49.76 ID:kYVNSapH0
くだらねえこと言ってないで早く核兵器作れよ。  中国に原爆落とされてイチコロだろ。
863名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:00:40.82 ID:qfF2kFK+O
つか西方は特殊部隊じゃない(笑)

単なるレンジャーばっかの普通科。
そしてレンジャーは根性は付くが技術は身につかない。
864名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:02:06.00 ID:g/B/mhZ/0
>>844
危うくサイヤ人の存在を信じるとこだったわwwありがとう。
865名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:02:26.46 ID:2fksPlZL0
さっさと支那の船沈めりゃいいだけだろ
どんなだけ無駄金使ってんだよバカバカしい
866名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:03:02.72 ID:dy0wZE5W0
こういう評論家ってこういう事考えて話してる時、目キラキラさせてるんだろな
867名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:03:03.73 ID:dQzl69po0
>>862
材料はあるし、飛ばすモノもある。
濃縮レンズも作ろうと思えば作れるだろう。

ただ、実験場ばかりはなぁ。
仮に不発だったとしてもダーティボムとして使えるけど、
偏西風で放射線が日本に返ってくる罠が。
868名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:04:47.94 ID:tOOuG15e0
>>867
ヒント:沖ノ鳥島

ただし、場所を良く考えないと、島が消滅する。
869名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:04:54.79 ID:4gM2w/Bc0
もっと現実的な作戦を考えていただきたい、

特殊部隊が、一体ムッソリーニを奪還して戦局が変わったか?
870名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:05:02.43 ID:Xz+u1SHj0
以前、自衛官とサバゲーやったら
自衛官3人に30人で掛かっていったんだが
あっという間に、全滅
そいつら曰く、自分らは一般歩兵で
レンジャー3人×一般歩兵30人だとあっという間に全滅らしい。
レンジャーのエリートとか、もう化け物レベルって言ってた。


871名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:05:18.93 ID:qfF2kFK+O
実験出来なきゃ核は作れんに等しいし
作ったとしても維持してくのが大変な時代遅れな兵器。
872名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:06:32.66 ID:OvhCYWAW0
>>870
そらおまえらが素人だからだろ 素人200人とは違うぞ

歩兵200人分だぞ
873名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:06:57.32 ID:YU3QIV/Z0
一粒でレモン30個分のビタミンC
みたいだな
874名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:08:29.65 ID:4gM2w/Bc0
ゲームと違って、機銃掃射されるとあっけなく終了したり、榴弾で特殊チーム全滅とかもあるんだろ?
875名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:08:52.63 ID:5IZI1zCb0
>>837
竹島を占領するだけなら簡単だよ
でもそんなことして取ったところで面倒が増えるだけだろ
876名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:09:49.74 ID:kYVNSapH0
>>867
なんか、あんまり飛び散らない核兵器を開発しないとならない
877名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:09:53.00 ID:AUiSkIUO0
この特殊部隊、ゴルゴと戦いそうだなw

>>870
自衛官とサバゲーしたら、体力的にすぐやられそうだなw
陸自はどちらかというと、国内テロでこれから出動がしょっちゅうありそうだがw

いや、マジな話だよ。東北の特定地区から西東京、埼玉、山梨、山陰、
果ては九州まで、連中の活動が活発になりそうだからね。
878名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:10:44.66 ID:GUydnE0g0
島に数万人規模の大軍をおくれるわけないし、
この人数なら撃退できるだろ
879名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:11:14.39 ID:epCqy92b0
>>801 >>806
ぜんぜん普通だな 戦闘力もさほど高くない
秋葉キャラならたしか
スターウォーズに出てくるジャバザハットみたいなのがいたはずだがw
キャプはよ
880名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:11:17.11 ID:Xz+u1SHj0
>>872
うん、たぶん。
開始後、ものの20分掛からなかったくらい

レンジャーが、10倍の一般兵を20分で片づけるんだから
レンジャーエリートだと、制限時間無ければ一般兵200位は行けそう。
881名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:11:22.78 ID:qfF2kFK+O
つか1人って何人とか語ってる時点で馬鹿。

1人じゃ何も出来ん。
882名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:11:43.47 ID:qPcgR62A0
300[スリーハンドレッド]みたいだな
883ランボー:2012/11/03(土) 01:11:49.92 ID:OAdeeRCeO
呼んだ?
884名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:13:12.07 ID:EEZzzmuh0
特殊作戦群は確か他の部隊がやらないような市街地におけるゲリラ戦なんかの訓練も日常的にやってるんだよな
確かどっか大規模な市街戦用の演習場を作ってたよな?
885百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/03(土) 01:13:34.70 ID:VNNMjBnA0
>>870
雀鬼の桜井は、電車に乗ってくる乗客の性別を当てられなきゃダメだ。
といっている奴だから、超エリートって、めちゃ感が鋭いかもな。

886名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:13:46.68 ID:qau29g2T0
寡をもって衆に勝つとか、馬鹿な大将が過去のまぐれ勝ちにこだわって滅亡まで続けるんだよな。
その点信長は賢い。
887名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:13:59.00 ID:AQYfQOirO
セガールみたいなもんだろ
888名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:14:01.94 ID:kYVNSapH0
200人相手にしてバラバラに逃げたれたら一人で追いかけるのかな?
889名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:14:49.76 ID:avRxmTBL0
50年後くらいの漫画でかまさとして出てくるな
「まさかあの特殊部隊員を一瞬で・・・!」
890名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:16:02.42 ID:qfF2kFK+O
>>884
富士にあるよ
891名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:16:35.75 ID:OvhCYWAW0
>>888
いや島でしょ…

尖閣狭いから200人で円を組んで外側からジリジリ円を狭めて逝くだろうな相手なら
892名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:18:13.93 ID:Wi8nAMG+0
世界よ、これが忍者だ
893名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:18:24.89 ID:AUiSkIUO0
ゴルゴにも、パーフェクトソルジャーとの戦いがあったな。

絶対これもゴルゴネタになって、終了。

最後は
「1人で200人と戦えるソルジャーが全滅?バカな…
 ゴルゴは1万人と一人で戦えるというのか…」と
民主党の朝鮮人総理が捨て台詞を残しながら、ズキューンと打たれるに1ジンバブエドル賭ける。
894名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:18:29.19 ID:9vUPzAXgO
200人分とかすげぇな
ヤムチャくらい強いんじゃね?
895名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:18:58.22 ID:bWUgAzu40
>>888
発想が面白いなw

200人が一斉に襲い掛かってきたらじゃなく、一斉に逃げたらという発想がナイスですね
896名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:19:17.95 ID:CITQsXLs0
ここまで現実離れしてると
韓国やロシアの軍隊PRビデオを超えて、北朝鮮の宣伝の水準だな。
897名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:19:48.16 ID:HaVz5HRp0
200人とか北斗神拳の使い手かよ
898百鬼夜行 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/03(土) 01:20:20.53 ID:VNNMjBnA0
FPSやっていると、レーダーで相手の位置が分かる機能が付くのがあるが
相手がどこにいるか、いないかで戦績は全然違う。

ハイテク兵器だと、衛星などを利用して敵兵の位置と正確に知ることが出来るかもしれんが
そういった機器を使わずとも、第六感で潜む敵を探知する能力に秀でている
人がいても不思議ではないな。

訓練で、ある程度上達する。さらに訓練を積むと、
通称X-システムと言われる。脳内に神経回路が構築されて無意識に行動ができるようになる。
さらに、高みを望むとなると、雀鬼の桜井みたいな、エスパーみたいな人知を超えた能力。
X-システムまでは、経験と感で説明がつくが、桜井みたいな超能力は説明不能。

どうやって手に入れるか知らん。
899名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:20:27.69 ID:t2nRT0500
漫画の世界だけ思ってたら現実におるんか!
900名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:21:05.50 ID:cJv3bky6O
そんなん聞いたことないし、嘘だな。
ランボーでも無理だからな。
901名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:21:58.95 ID:8WWbTkWf0
どれだけ優秀でも1人で200人なんて一般歩兵を馬鹿にし過ぎだろ
902名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:22:06.98 ID:epCqy92b0
人間の盾みたく束になってかかって来られた場合の問題点は
パワーの差なんかでなく
単位時間当たりの手数と時間すなわち持久力だと思うんだが
903名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:23:40.65 ID:dvWmk0y20
とうとうデューク東郷に、2億ぐらい振り込んだのか。ギャラからすると普通に
200人の兵隊で部隊組んでも変わらないな。
904名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:25:26.74 ID:8+gVDyLQO
ぶっちゃけ凄いんだけど、実際の国防に興味ない平和ボケな人は可哀想だな。
905名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:25:42.73 ID:duPExkSM0
フル装備の特殊部隊員Vs裸の歩兵の話しなんだろ?
906名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:25:52.65 ID:yZu9B5W90
って言うか例え尖閣取ったとしてその後どうすんの?

東京向けてICBMカウントダウンされたら「こめんなさいー撤退しますー」

っていうのがオチじゃんw
907名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:26:07.86 ID:98mwzWoe0
なんだまたコックか
908名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:26:40.63 ID:w5ZtWt2G0
つーか、中国司令官が突撃命令とともに一斉に中国兵が
撤退して逃げるんだからサムライ日本兵が200人くらい余裕で殺せるでしょ
909名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:26:42.17 ID:8ni39HPI0
○10人で2000人駐留する基地を制圧できる部隊
×1人で200人駐留する基地を制圧できる人

ということだ
910名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:27:45.99 ID:kZZEofXv0
>>909
ということだって言われても
無理だろ。
911名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:28:18.11 ID:ZGfC8w0d0
ニュータイプか?!
912名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:28:56.81 ID:ZbxL7//Q0
はっきり言って小銃の弾200発って結構重いけどね。30発のマガジン7本分だろう
一発一殺で計算してだけど
実際、普通の兵士が持ち歩く小銃のマガジンって5、6本だろう
913名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:29:49.28 ID:Q+PCF1+m0
いくら精鋭でも投入する機会なんて無いから。尖閣周辺の海域を荒らされていながら、「中国が怖くて」日米合同
訓練を自ら中止するような国だぜ、腰抜け日本はw
914名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:30:01.47 ID:PeVIb44F0
UAVとプレデターミサイル使いこなして
スナパーライフルもって、芋ってガン待ちすりゃ
途上国の民兵レベルの敵なら、市街戦でいけるかもな。
200とか盛りすぎ。シモヘイヘとかルーデルが活躍する時代じゃない。
915名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:30:12.95 ID:kWFZZs480
空爆してしまえ。
916名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:30:38.61 ID:9Cd+iT5t0
近代戦で、個人の強さなんて意味ないような気もするけど、シモヘイヘみたいのも実在するわけだし、
強いヤツは強いんだろうな
917名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:31:08.97 ID:kZZEofXv0
>>913
あれ?そんな理由だったの?

日中関係を考えて中止したんだと思った。
918名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:32:53.34 ID:AUiSkIUO0
>>906
だから何度も言ってるじゃない。
ICBMの燃料を注入し始めた時点で、欧州ロシアの宣戦布告もありえるってね。

中国の私利私欲の核戦争に巻き込まれるなんて、どこもまっぴらごめんなのよ。
共産党幹部の隠し資産が2000億とか、殺人鬼のスターリンもあきれる額だよなw
919名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:32:53.83 ID:MP7+bkMx0
>>917
日中関係を考えてって怖くてだろJK
920名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:33:27.81 ID:kYf82z2OO
大本営発表てやつか
921名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:33:41.49 ID:2m5Ij3eW0
でも、自民とかミンスとか政治家が売国では話にならないよね
922名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:33:42.47 ID:oVt+QxEa0
肉体を改造してある他、超能力も使えるのだろう
923名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:33:49.17 ID:sgEnbOeA0
敵はなぎ倒せ
924名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:34:04.83 ID:n4tmvCU40
>なかには民間軍事会社でフランス外国人部隊の元隊員ら戦闘のプロから軍事教練を受ける者もいる

フランス外人部隊の元隊員以下じゃんw

925椿某腐照寝雲国彩:2012/11/03(土) 01:36:11.44 ID:ScI5DrpZ0
すげーなーーーー。
超党派で、尖閣に議員団を派遣する。
団長 ポッポ 中共を友愛で説得してもらう。
幹事長 ノビテル 中共は攻めてこないから安全。

二人とも、死んでくれたほうが、日本の国益にかなう。
926名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:36:31.53 ID:qau29g2T0
昭和20年代の下士官のノリだな
927名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:37:12.60 ID:74nkianhO
中国にはトレースアイをぶちこんでやれよ。お前らはトレースアイとか知らんやろな。
928名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:39:45.03 ID:fPUnfGlQO
中国が言ってるのかと思ったら
日本が言ってるのか・・終わったな
929名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:40:07.68 ID:qau29g2T0
あるいは200人リキの兵士1人作るのに199人過労死したという落語みたいなオチ?
930名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:40:28.74 ID:ZbxL7//Q0
>>918
米軍も自衛隊も中国の海上と航空兵力をいくら潰したって核は使わないだろうと見積もってる
大陸の基地やインフラを攻撃したり、大陸に上陸作戦を行わなえば間髪いれずにミサイルの発射ボタンを押すだろうけどね
中国の歴史を見ればあながち、いい加減な予測でも無いと思うけど
931名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:41:01.75 ID:PeVIb44F0
一人で歩兵200人分の性欲とかにしとけばよかったのに
なんだかんだ言って、性欲強い奴は体強いからな。
支那もビビるだろう。これじゃ、ビビるどころか、よろしい
ならば核兵器をお見舞いしてやろうって言われ兼ねない中途半端なハッタリ。
932名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:41:38.66 ID:F4ICfh4j0

BK201

933名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:42:38.96 ID:sbTqGWB70
無双か何かのゲームなの?いくらなんでも無理だろw
934名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:43:04.33 ID:Lp8T19Zg0
どんな訓練受けたら200人分の働きが出来る兵士ができるんだよw
ねーよw
935名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:43:41.14 ID:+jPQluwE0
>>931
一人で原爆200発分の破壊力とかいいぞ
シナは結構ビビルw
936名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:45:59.83 ID:VjaAWPRH0
島嶼奪還作戦は発令されない。
反日サヨク政権が発令する理由が無い。
937名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:46:14.64 ID:OvhCYWAW0
アシモじゃねぇの?

アシモの遠隔軍用化に成功してるんだよ
938名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:46:38.64 ID:8WWbTkWf0
1人で200人とか、自爆特攻部隊じゃあるまいし
939名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:46:40.75 ID:c+NxA5F20
D液注入
940名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:46:46.26 ID:Q+PCF1+m0
>>917
平たく言えばな。その実ビビってるんだろ、色んな意味で。中国の機嫌を損ねるのが怖くて仕方ない。そして
合同訓練中止して、アメリカを怒らせる始末。
941名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:47:40.72 ID:yZu9B5W90
>>918
そんな希望的推測だけで戦争仕掛けるのは止めてほしい

一旦火が付いたら何が起こるかわからないのが戦争

最悪の事態を想定しておかないと取り返しのつかないことになるかも
942名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:48:47.56 ID:th3QP6b/0
自衛官は被災地では英雄だ

英雄たちを無駄に死なせるわけにはいかない

943名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:49:01.36 ID:ju1E+VSu0
日本を本気にさせたのは中国、韓国の責任である キリッ
944名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:50:21.75 ID:xGJtfpM70
チョンにエサを与えて、それを食べたチョンが巣に帰ると巣のチョンが皆
市ぬってやつがいい。
945名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:51:22.89 ID:P5vR3k6MO
雑魚シナ軍は300人で一人分www
946名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:51:28.71 ID:8LSJJg140
開戦前から大本営発表。
自信たっぷりだと逆に不安になるわ。漫画やアニメだと負けフラグじゃんw
947名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:51:48.61 ID:8WWbTkWf0
正直、命は地球よりも思いと言ってハイジャック犯にも超法規的措置をしてきた日本にとっては今の中国が恐ろしくないかと言われれば恐ろしいに決まってるだろ。
日本が先の大戦で学んだ事は生きてるだけで丸儲けという事だったはずで、戦後昭和の政府はハイジャック犯さえも恐れた。平成になって若者は意気がってるが
948名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:52:55.14 ID:cnfY5NYn0
えっなにそれカコイイ…
まあそれはそれとしてちゃんと同盟国と訓練しといて下さいよ
949名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:55:09.56 ID:glfUhPi+0
今度の戦争には負けられません
950名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:56:14.48 ID:+tAyDjJ20
バレたら秘密兵器じゃねえだろw
951名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:57:57.91 ID:AUiSkIUO0
>>930
だよねえ。さすがこの辺りはしっかり読むね。

あいつらは蛮族だから、使わせないように念を押しといた方がいいよ。
「核を使うのなら、その前に米国は全軍をもって無慈悲な制裁を加える。」とかねw
「自衛隊は、無慈悲な防衛殺戮を行う」とかねw
952名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:58:25.86 ID:bFnRW4QeO
グリーンベレーみたいな感じか??やつらは対1000人みたいな感じだが
953名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:00:12.68 ID:5zzahRiG0
辺境の暴徒200人をバイク兵で鎮圧したって話を誇張してるんだろ
兵士200人分じゃなくて暴徒(市民)200人分だからなw
954名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:00:13.19 ID:glfUhPi+0
つうか1人で200は兵器があれば不可能ではないよ

例えば、焦電型赤外線センサを使って対人誘導ミサイルを作れば
小銃の射程圏外からアウトレンジで敵兵の赤外線にロックオンして
命中させることができる。 誘導兵器だから逃げても当たる。
コレで1人で200人は倒せる
955名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:00:26.50 ID:x224ofHc0
自衛隊員ってやっぱ殺人芸とか教わってんの?
ナイフで喉を切られると死にますとか勉強すんの?
956名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:02:42.46 ID:5sEHgipKO
判ってねぇなぁ……新型パワードスーツ『GUN打武』装着時の比率だよ。
957名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:03:11.08 ID:ljodsJh80
まあ、そういう部隊の存在はともかくとして、
中共の解放軍が尖閣に上陸してきたら、その補給路を断てば良いだけで
何も逆上陸して犠牲を出す必要は無いだろ。
958名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:03:42.78 ID:mvyr80ZT0
南京での日本兵のスーパーサイヤ人ぶりを考えれば
たった歩兵200人分?って感じだな
959名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:04:36.09 ID:KHOZkRhY0
数より質を重視するという悪しき習慣ではないのか
960名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:04:37.94 ID:96wIwDa/O
急所オタクのナイフ使いと、軍事格闘技のスペシャリストと、コンビプレイが得意な双子と、二重人格の環境利用闘法マスターがいる。
961名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:04:46.41 ID:S8SSa/1E0
なんで尖閣を先に駐留しないの?
次の質問、誰か答えて


1)なんで中国は自国の領土って言いながら尖閣に近づくの遠慮してるの?

2)日本が尖閣に軍隊置いたらなんか不利益なこと起きるの?


なんかどう考えても、中国は日本が尖閣に軍隊置くように誘導してるよな?
962名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:05:29.46 ID:JtPm96ko0
>「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」

飛び道具無しの時代じゃないんだからどう考えても無理だろ。
言ってて恥ずかしくならないのか。
963椿某腐照寝雲国彩:2012/11/03(土) 02:05:41.28 ID:ScI5DrpZ0
日本が中共に経済援助
中共が軍備拡張
中共が日本侵略
自衛隊員死亡

民主党 祝杯をあげる
964953:2012/11/03(土) 02:06:42.58 ID:5zzahRiG0
しかも市民相手に戦闘したってより遠距離から砲撃して市民が蜘蛛の子散らしただけで
戦闘力って呼んで良いの?って話だったしw
965名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:07:25.55 ID:xGJtfpM70
つか、死ぬほど地雷を埋めとけばいいんじゃね。

966名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:07:43.24 ID:2qpRh5Oy0

上陸されても周辺海域を米軍と共同で封鎖したら
補給がなくて降参するんじゃないのか…
967名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:07:56.74 ID:0y6bF91v0
今だに100人斬り競争から何も学ばない報道をしているのだから始末に悪いな。
産経の軍事記事は特に質が悪い、朝日以下とかどー云う事だ。
968名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:08:25.11 ID:OvhCYWAWP
200人まとめてボコボコにしてやんよ
  ∧_∧ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  ( ・ω・)=つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  (っ ≡つ=つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ つ =つ≡つ =つ≡つ
  /   ) =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つ =つ≡つつ =つ≡つ =つ≡つ
 ( / ̄∪ ババババ ババババ ババババ ババババ
969名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:08:42.90 ID:ljodsJh80
>>961
1) アメリカが怖いから。
2) 在支那日本人日本企業が危ないから。
  中共が自国領土と主張している尖閣に自衛隊が進駐すると『侵略』だと言って
  日本に攻め込む口実を与えるから。
970名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:08:49.04 ID:JtPm96ko0
>>963
お前ホントバカだな。
1m先しか見えないのか?
自民党の売国奴どもが日本国民が稼いだ金を惜しげもなくつぎ込んで
中国の軍備拡張を長年にわたりサポートしてきて今に至っているんだろ。
民主の責任なんて比較にならない。
971名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:08:57.22 ID:6S9FvWPy0
野生の証明の高倉健とか松方弘樹みたいなのを投入するんかい。
972名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:09:41.18 ID:ulJboKZO0
サイボーグ009投入か
973名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:10:00.24 ID:iY/KIpDDO
この西部方面普通科連隊と特殊作戦群と第一空挺団ってどれが一番つおいの?
 
974名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:11:49.61 ID:/ow+UJbS0
以後
範馬勇次郎
範馬刃牙
を禁止とする
975名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:12:23.85 ID:ehtNnJkb0
>>973
第一くるってる団は強いというのとはまた別のベクトルなんじゃないのか
976名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:13:42.51 ID:5IZI1zCb0
ゲリラ戦を極めたら歩兵200人くらい余裕でいけるんじゃないか
最新の武装と専門の特訓をしたベトコンみたいなもんだろ
977名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:14:17.34 ID:xGJtfpM70
俺が一番強いと思うのはやっぱりブラックエンジェルズの
松田かなぁ。
978名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:14:51.25 ID:7yynmNyd0
>>961
それっくらい、空気読めよ。
979名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:16:06.62 ID:iW5SVDSb0
 [  ̄ ̄ ̄`ヽ  l ̄ ̄l  [ ̄ ̄ l.l  ̄ ̄] ̄ ̄ ̄`ヽ/´ ̄ ̄ヽ
  |  ∩   } .l   .l  |    l.    | |  D   |   ∩   |
  |  ∪  ノ l  ハ  l.   レンホー |       <|  ||  |
  |      `l l   ̄  l |        | |  r 、   |  ||  |
  |  ∩   l l   冂   l_|   ll  ll   | |  l_ノ  |   ∪   |
 [__][__[___]___]___]l_l[___]____ノヽ.___ノ

          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´       )
     ./======ゞ
     .i /  ⌒  ⌒  i )    
      i   (・ )` ´( ・) i,/  <200人前、小皿によそって
     l    (__人_).  |M
      \__`ー'__ノ‖
      /i \   /i\
    rー―――‐====F2t
    ∩iー―‐‐゚、==゚rー-、l[゚
       ノ ̄`l(゙~) ).キ.。.キ r'
       〜〜 ̄~゙ヘl!::::::!|
      /ー‐/ 〉ー|l:::::::l|
    (⌒__)  (__フ―'
980名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:16:26.34 ID:yhNnHob00
誇張しすぎだろwww
マンガじゃないんだからwww
981名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:16:34.81 ID:ahMruQbL0
中国には特殊部隊ってないのか?
あるのなら、最初に送り込むのは特殊部隊だと思うが。
982名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:18:52.95 ID:3eLGF8/g0
毒ガス撒いたり罠仕掛けたりして
直接敵に接触せずに200人分の戦闘能力を奪う
とかなら可能な気がする。
983名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:20:32.76 ID:ehtNnJkb0
>>980
「実戦経験ゼロだが幹部いわく200人に相当する戦闘力の持ち主」って
漫画なら敵として出てきて2分で全滅する敵だろう
984名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:22:08.68 ID:5M+GM8BN0
あの伝説の兵の子孫か?
985名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:22:28.71 ID:aC56Gjtq0
実際の戦争経験もないくせに何が200人分の戦闘力だよwww
986名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:23:06.98 ID:9rglDBsuO
日中戦争では10倍の中国兵に勝つ、3ヶ月で平定すると上奏し
始めた。箱を開けてみたら、支那はひろうございました。
987名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:24:43.76 ID:mgQKYTXwO
>>983
バキのガイアは二部でシコルスキーまで仕留めただろ!!
988名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:27:35.17 ID:mgQKYTXwO
>>961
日本が軍(自衛隊)置く→自衛隊に撃たれたアル(捏造)→集ったり、軍艦けしかけたりやりたい放題
989名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:27:51.43 ID:gwz4CdKa0
すげえええええw
人類も進化したもんだなぁ
それに比べ俺達は。。。
990名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:27:51.80 ID:iW5SVDSb0
こんなんだろ?

        , -‐-.、
        r^i }:::::ヘ
    _.{ ヽi:::::::」!
  γf-.r ̄ !i⌒ヾλ-、
  |::::>‐ゝ_クli   ,,,,,,,,i))r。________rl
  |:/  /―Y二.ニコ!^'==三三__!|三三二!ニニlヨ===lニニl
  |.i_)) ))  |   ,,,,,,|i )~゚゙iュュrirr|  ̄      l」
.  !  |ニi_..|二 ニコ ,;;Z)) | l l|
   |--.|ヽОヘへ‐^\ ̄   L=''
   「''Щ |-.‐‐|))ヽ ヘ^
    ””}|! .| ヘ ヽ.二j
.    (_ノ=_フ  (_.j-‐j
   / ^.>-'^ノ.  「 「i .]
  / /7 フ   .| ||  |
  ∩// _/    λ_||r‐|
 └=エエヽ、  Е(λノ'へ_
   ̄'''''-ニ=!   ̄'''''-ニ=='
991名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:29:44.69 ID:BjcHm3Fo0
世界一の格闘技チャンピオンが ひっそり日本の警察官だった話し思い出した
992名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:29:48.35 ID:FwYF2uth0
イラクの大統領護衛隊臭がするな・・・
993名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:30:02.55 ID:ehtNnJkb0
>>987
ガイアは200人もいないからなあ
994名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:30:59.22 ID:iW5SVDSb0
             ィ-──-、
           /:::::: ,,-─-、:ミ/ヽ
          /:::::/´     `ヾ:::ヽ
         l::::::/ ‐-   -‐  }::::::|
         ヽ::r' ==  == ヾ::/
         rヾト{ =・= }={ =・= }‐レヘ
         '、(〈`ー─/ 、ー‐' トリ 一人で200人分のギャラなら興味あります。
          ーl::ヽ  `゚ー゚''^丶/::f
           '、:.{ ‐<皿>‐ }..::ノ
         //^\` `ー‐' イ´\
     -─‐''´ / 丶 \ー‐//   〈⌒`''‐--、
995名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:41:30.18 ID:nOA3MRt+0
戦場は海上か尖閣諸島に限定するなら日本の楽勝
人数関係なく能力差だけだよね
996名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:42:26.90 ID:SDu7PxVb0
江田島平八かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
997名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:49:47.96 ID:iW5SVDSb0
998名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:51:36.25 ID:nkwqabJy0
200人は盛りすぎだろw
999名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 02:54:03.08 ID:Xn28fv0tP
:
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/03(土) 02:54:38.81 ID:nkwqabJy0
1000なら俺は今年のクリスマスはストレートロングで背が低いなで肩の気が弱くうつむき加減ででも笑顔が可愛い美少年と、、ムフフ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。