【民主党】TPP参加なら離党! 若手議員が野田首相に直訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★TPP参加なら離党 若手議員が首相に直訴

 「首相が環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加を表明すれば離党する。離党は
私一人では済まないでしょう」。野田佳彦首相が衆院当選1回の民主党若手議員19人
を首相公邸に招いて懇談した29日夜、若手議員が「TPP交渉への対応が政権の命運
を決定づける」と首相に直訴し、警鐘を鳴らす場面があった。

■ソース(日本農業新聞)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=17447
■関連スレ
【政治】「問責は対抗策ない」1回生との懇談で首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351693462/

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351546133/
(dat落ち)
2名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:54:42.44 ID:vGhnzEFd0
もう選挙しろってんだよ
3名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:54:59.27 ID:xaLindcj0
アメリカに日本国を譲渡するTPPの話ね
4名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:56:11.31 ID:45mFJpAc0
さっさと解散しろクソ野田佳彦死ね!
5名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:59:11.96 ID:IbBt1hRF0
政治生命かけて消費税増税決めたんだから、本望だろ。
真っ白に燃え尽きて、タヒねよ。
6名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:59:17.97 ID:O9mw0xe20

とにかくなんか離党の理由がほしいゴミ議員。

ゴキブリの巣から出てもゴキブリはゴキブリwww
7名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:59:34.30 ID:LeUz+aJK0
ハハハ
良い所に目を着けたな。チミたちは見どころがある
8名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:59:36.72 ID:Cq/1LKaN0
国民にTPPの内容は知らせない、成立後も何年間かは、国民に知らせない。

国民に知らせられないものを成立させて、どうするの?
9名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:01:19.00 ID:78rQp77u0
離党せんでいいから一緒に沈め
10名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:01:45.29 ID:56iO7NUv0
おれはTPP賛成だな。
反対だなんて言ったら、アメリカから切り離されてしまう。

だから参加すると言ったまま、協議には入らず
永遠に参加予定国でいればいい。
11名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:02:06.71 ID:7U+TWVC60
もうこうなったら
TPPやって国会議員も官僚もアメリカ人でいいよね

12名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:02:30.65 ID:aGclTNp30
無条件で離党しろよクズ共が!
13名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:03:45.65 ID:m/FQ8TLJ0
中野とかいう奴最近消えたな
14名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:04:14.39 ID:tFh0HbXP0
ドジョウ総理、今日の国会見てたら項羽の四面楚歌の状況がよく理解出来たと思う。
15名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:05:42.05 ID:NPhKMlJkP
>若手議員が「TPP交渉への対応が政権の命運

実名で報道しろよヴォケ
民主党になってから政府高官とかある議員の発言の劣化が酷い
公人のクセに実名報道が嫌なら話すな!
16名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:06:01.96 ID:b0pWIFUlO
参加するとは言っていない。
参加に向けての協議をするだけだ。
嘘つきはこう言ってます。
17名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:06:31.34 ID:gLyT1ZIe0
一応反対しましたっていうアリバイ工作はもう飽きたっつーの。
18名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:06:39.68 ID:qj8qrg+H0
泥舟から逃げる口実としては、
かなり良いね。
19名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:06:54.24 ID:vxkAzT3B0
>>1
今すぐ離党すれば、次の選挙で再当選できるかもしれないのに。
19人が離党したら、完全に与党過半数割れだろ?
20名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:08:31.62 ID:uKlAxNxx0
>>1
ずっと参加するっつってんだからさっさと離党しろよw
21名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:08:49.15 ID:2YyFVrBT0

近いうち解散を約束した死に体内閣のアル中バカ総理よ、お前の嘘つき記録はギネスものだわな
この期に及んで、「近いうち解散」の約束を破って延命したいなら病院のICUで寝てろ

今一番に取り組むべき重要課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だぞ
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

代表選でデフレ脱却(インフレ目標)を主張していたが、インフレは消費増税と同じだぞ
インフレになったら、低賃金化した勤労者を、益々苦しめるだけだわな
TPP参加派の言うように、TPP参加で物価が下がると、益々デフレになるわな
お前らTPP参加・アメポチ売国奴の理屈は、完全に破綻してるわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
22名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:09:02.15 ID:sLhOuT520
中をまとめられない次点で
内閣不信任だろ…

23名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:09:13.91 ID:clLL3fB2O
人権救済法案も離党のネタにされちゃうよ〜w
提出できないよねw
24名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:09:40.98 ID:zzLF/Z7Z0
言うだけパフォーマンス
25名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:10:04.78 ID:8tfpMpG7P
>>1
じゃあ早く出ろよ。
26名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:10:25.88 ID:5evoieG80
うるせーから
大人しく死んどれクソ民主
27名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:10:35.62 ID:PZHTCiOs0
>>13
経産省に戻ったからね。なかなか自由には発言できないんだよ。
28名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:12:16.74 ID:g/qJ1JJj0
離党して離島へ出張  尖閣諸島魚釣勤務
29名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:14:00.30 ID:bO+rWgRK0
TPPに関する多くの疑念に対して政府からのまとめた公式見解を出していない時点でやる気がないのはハッキリしている
参加意欲は経団連に対してのオベッカであり政権維持のための方便
30名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:14:12.93 ID:TgFI0VtW0
野田がかわいそう
もっとまともな政党の代表として首相を務めさせてあげたかった
31名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:14:13.31 ID:5eHHeF8s0
世界を1つの(アメリカの)基準、制度で統合しようとしてもそれは無理ってものだ。
日本独自の考え方を持つ勢力は全力で反対だろ。
32名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:14:58.57 ID:sZ7O6XcDO
ドジョウはのらりくらり何もしないからねぇ
TPPやるのかやらないのか
33名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:15:59.09 ID:gZvbxqKc0
■アメリカで「TPP」を推進して米政府を操る黒幕たちの正体
http://gigazine.net/news/20111104_tpp_mastermind/
34名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:16:40.92 ID:cYODKqQA0
12月いっぱいに逃げなきゃ何の価値もない奴ら。
政党助成金の頭数にも入れないからね。(一人頭2000万円。)

いままで一緒にいた時点で主張する権利はない。
35名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:16:41.52 ID:6imD0hSa0
TPP参加交渉への大まかな日程決まっているのか?
36名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:19:08.56 ID:g/qJ1JJj0
なんか税収かなり減りそうな紀文
まあ我慢すればいいか
37名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:20:53.12 ID:JmJEOBoc0
嘘吐き民主党議員の言葉を真に受けてる連中もいるんだな

>>30
そうだね、どっかの無人島でお前と2人で国作って首相にでもなればうまくいくかもね、2人でやってろよ
38名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:23:49.25 ID:hp2REiad0
>>1
TPPに反対なんだろ?だったら早く売国党民主から離れろ
39名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:24:45.94 ID:4xrBTHTK0
離党するする詐欺の八百長プロレスです
40名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:26:56.49 ID:SzsThhpY0
>ソース(日本農業新聞)
TPPの足引っ張ることだけ熱心だな。
41名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:27:07.45 ID:wEpiRB/S0
所謂国連同様「一度参加したら早々抜けれない泥沼ですよ」的な枠組みっぽいから
いらね、
42名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:27:56.51 ID:srQ2sXvi0
>>1
議論的には野田は完全に負けているのに、それでも参加しようとするのは
さすがBKDというしかないw
43名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:28:49.68 ID:2ZUKYHTS0
まだまだ。

もっともっと野田をぶっ叩け!
世界中からよってたかってボコボコにしろ。
44名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:30:16.26 ID:zKsTgg7V0
>>11
そんなことしたら、すぐに韓国がTPPに加盟してくるぞ。
45名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:32:28.08 ID:xStqIVLj0
次の選挙で民主党は共産党並みの議席になるんでねえか
46名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:34:19.21 ID:Rocgniph0
ごちゃごちゃ言わんで離党しろ
47名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:37:43.34 ID:/JlR5g1lO
また離党するする詐偽か。
48名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:38:38.27 ID:rOflgjTl0
TPPて
低賃金の
中南米の黒人が
大量に仕事でやってくるって意味だぞ

おまえらわかってるのか
仕事はなくなるわ。女やられまくるわだぞ
49名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:39:53.62 ID:Q12WzlPT0
さすが日本農業新聞
50名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:40:10.32 ID:Cz9Cn8gyi
また、口だけか。
51名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:42:25.59 ID:tei+AzCq0
人権法案を
隠すための
パフォーマンス
52名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:46:13.49 ID:f+2Rtoov0
来年あぶれるの分かってる、、、、。だから私はTPPをネタにするんだ!
53名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:48:40.23 ID:JgH8qoO00
TPP不参加表明で離党するなら評価する

ただ、黙って離党したのでは討ち死にするから
派手に反対を叫んで辞めろ
「TPP」でも「外国人参政権」でも「人権法案」でもいい
大声で反対を叫んで大騒ぎしてから離党すれば評価は大きい
54名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:50:55.93 ID:eErsOLDJO
汚沢へ行くのか?
若手わ?

55名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:00:12.32 ID:yZwXNLXj0
日本医師会、必死に反対! w

安月給で過酷なサラリーマン医師になりたくない〜〜泣〜〜〜!
56名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:00:32.48 ID:HOWEpZ+v0
野田もしぶといな、さっさと解散すればいいのに。
57名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:03:46.10 ID:1y4D1jlwO
>>10
それが通用する相手なら良いが相手はオバマや米政府というより
米国在の夥しいアンブレラ社だぞ?w原発放置しても会社潰れないと読んだ東電より
何倍もの従業員抱えて何十倍もの資産を持ち米国大統領をも転がせる企業軍
テーブル着いたら着実に圧力掛け判押さすよw
58名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:07:30.72 ID:qp+pxiSY0
離党を盾に執行部に要求する輩が増えそうだな
んで結局何も決められないと。
59名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:08:40.24 ID:1y4D1jlwO
つづき)押したら保有する知的財産権を最大限利用する為に日本の参加待ってたアンブレラ達が
狡猾なルールを通し後は米国政府通さずアンブレラが直接、日本だろうが大企業だろうが訴え潰す
こんなの経団連も堪ったもんじゃないが日本企業であること捨て
在米企業になり小判鮫なれば良いだけの抜け道有るから賛成してるw
60名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:10:55.34 ID:RGHpkOLzO
人権救済法成立させたいんだが、なにかいい案、ないかなあ


TPPで党内割れてるふりをして、その隙に通すのはどうでしょうか?


TPPなんてみんな賛成表明しちゃってるよ?誰に賛成意見言わせるんだ?


顔の知られてない若手なら大丈夫ですよ


よし、それでいこう。人権救済法成立だな
61名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:13:07.08 ID:EKMpISSE0
ウィキリークスが明かすTPPの真相
ttp://8kumo.sakura.ne.jp/wikileaks.html

 ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は
「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に
合意できれば、 日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが
長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)

62名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:16:20.31 ID:xVn6wteC0
民主党離党してTPP賛成の維新へ入るんですね、カムサハムニダ
63名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:22:46.31 ID:Lhr/GbF/0
交渉すら駄目とか、ネットに張り付いてる自閉症かよ
64名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:25:33.26 ID:Td/9pcDa0
生き残るために媚び始めたな。
しかし国民はお前らを絶対許さない。
65名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:26:52.32 ID:HXIpnfpx0

TPPは貿易の問題だけではない。外交・安全保障も含んでいる。
TPP賛成・反対はアメリカを選ぶか、中国を選ぶかの選択でもある。
中国は尖閣列島の侵略を決定した。助を求める先はアメリカになる。
左翼傾向の強い朝日新聞社、評論家などは中国の侵略に協力するだろう。
特に、中国に取込まれた理念のない歌手、学者は日本侵略の協力者になる。
一党独裁の共産党国家が大好きな左翼学者、芸術家が笑えるほど大多数です。

66名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:28:26.71 ID:reptSkd/0
民主党と自民党 どっちなら日本をよく出来そう?

http://www.panda-judge.com/judge/view/80.html
67名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:29:45.86 ID:3WlphZLiO
TPP の加入で医療費用が20倍になる問題を取り上げるだけで 選挙で勝てる。

小沢新党ぐらいだよ、この問題を取り上げてるのは。

原発 消費税より
遥かに

衝撃的で現実的な大問題。

病院に全く行かない奴はいない。
68名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:33:55.41 ID:7XIuKDfi0
野田さんは爆弾抱えすぎてお困りでしょうね
さっさと解散したらいいのに
69名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:35:07.92 ID:DNgRBMkm0
過半数割れが間近だから
強気だな
70名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:35:27.62 ID:m1Nk+SaG0
石原は、こういう若手議員に「若い人には、しっかりしてもらいたい」と言ったんだろうな
政権の運命がTPP一択とは・・・・
71名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:37:59.68 ID:MaQSkCS30
消費税上げが既成事実かする前にとっとと離党しろや
そうすりゃ解散に持ち込めるんだからよ
72名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:38:17.20 ID:LV9lIBVS0
さっさと離党
73名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:40:44.33 ID:8gLnuERT0
>>65
いい加減自立しろよカス
74名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:41:04.36 ID:5evoieG80
反対派が出す陰謀論はワロス
75名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:41:13.42 ID:ft8y41lGi
TPP自体がF-35状態。
76かわぶた大王ninja:2012/11/01(木) 18:41:29.23 ID:ACrffopp0
ブリトウって食べ物があったな。
電子レンジであっためるやつ。
77名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:41:30.50 ID:jBYkl4cB0
御託はいいからはよ離党せい。
78名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:41:54.48 ID:B0az2Xcn0
民主党議員ってなんで民主党にいるの?
79名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:48:23.76 ID:xp7q9r+B0
離党したらいいがな
民主党でTPP反対してる奴なんてみんな反米で反対してるだけなんだから
80名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:49:53.51 ID:Yzx7GDSL0
海外展開を多くしてる日本でTPPは相性悪いからな さっさと国民に信を問えよ
81名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:52:32.71 ID:vxMOQl4g0
TPP賛成、反対のリスト (↓大半が反対 一部の売国民主のみ賛成)
http://stoptppaction.blogspot.jp/p/tpp.html
こんなものに政党なんて関係ない。TPP賛成はありえない。

>>65
経済的事大主義wwww
りっぱな奴隷根性になりましたww

日本が独自の仕組み作って立ちあげる動きくらい見せろよw
中東、インド、東アジア、豪州との連携でもいいだろうが。
82名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:55:25.38 ID:t+ey0JaM0
離党の言い訳はどうでもいいから、さっさと沈みゆく泥舟「売国反日詐欺師
野田豚民主党」から逃げ出せよ。

幾らTPPだの消費税だのと言っても、次の選挙の為に民主党から逃げ出す
為の言い訳だって、全ての有権者は知ってるんだから。
83名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:59:28.26 ID:SpddvDOm0
>>65
自民やたち日のTPP反対勢力は左翼かw
84名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 19:06:36.65 ID:fWqgq5Br0
総辞職で細野が出てくる方が怖いからそのまま居てください
85名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 19:07:43.07 ID:pI6EJcEx0
沈みそうな船から、逃げたいだけの事
86名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 19:12:38.05 ID:tTcaJYbl0
ご一任の分際で何を言ってるんだか。
87名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 19:21:27.28 ID:srQ2sXvi0
もう終わりなんだって、新自由主義はw
少なくとも世界的大恐慌を脱出するまではね
88名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 19:26:32.87 ID:dqJvgLsY0
選挙終わったら
絶対に通すから
消費税に賛成した嘘つき民主党の馬鹿が何言っても無意味
89名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:10:48.16 ID:qhoKyhev0
何言ってんの今更
1年前のスレかと思っちゃったよ
90名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:11:14.31 ID:7TgQDRg20
中々いい攻撃じゃないか。ドンドンやれ
91名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:16:53.49 ID:QPvANMFv0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

92名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 20:20:35.69 ID:BRKdXeED0
一回生議員に首根っこ掴まれる首相って(笑)

バカ野田輿石、仙谷しね
93 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/01(木) 20:37:54.26 ID:+HWI7O+q0
そんな立派な若手議員がいるなら離党したほうがいい
上層部の民主党議員は若手のことなど考えてないからね
94名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 21:39:15.78 ID:qUHdtBDD0
チョン橋下もTPP賛成だし図式がわかりやすい
一番心配なのは薬価上限廃止で世界最高峰の日本医療の崩壊
95名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:20:20.89 ID:DD/z8WLo0
>>65
TPPは安全保障とは別問題
豚が日中韓FTAも進めてるのがその証拠
96名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:23:50.28 ID:CVA/VaGx0
>>65
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4&list=PLD4DF6E0C1BEF0266
97名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:40:34.42 ID:X34nAvDO0
うまやど HIRAOKA Norito@umayado17
皇統護持。日本を守ろう、バーク保守主義、中川八洋
http://twitter.com/#!/umayado17

『TPP反対が国を滅ぼす/ 農水省・JA農協を解体せよ!』

中川八洋、《筑波大学名誉教授》、著
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80674-7

「食料自給率」のまやかしとは? 反TPP論者に潜む底意とは? まかり通る情報操作を一掃する憂国の書!

愛国者をよそおって「TPP反対」のキャンペーンをはる自称・経済通たち──その正体は「反日」の悪意に満ちた「亡国のイデオローグ」にほかならない。
なぜなら、彼らの狙いは「ハーメルンの笛吹き」よろしく、まもなく崩壊必至の日本農業の惨状から国民の目をそらし、
妄想でしかない「自給自足」経済へといざなう狂気の破壊工作だからだ。

本書は著者長年のテーマである「農政自由化論」を、詳細な統計データを駆使して世に問う渾身の力作。
でまかせの「食糧自給率」を掲げて管理貿易を正当化する一方、
「減反」によって水田を枯らして恥じない農水省。

肥料づけ・農薬づけの「でたらめ農業」を農家に押しつけながら、
巨大な金融・保険会社として巨利をむさぼるJA農協。
この二つを完全に解体しないかぎり、死滅寸前の日本農業に明日はない!
98名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:52:20.16 ID:lVn8Si780
日本人弾圧目的の人権法案が分かりやすい踏み絵になりそうだ
99名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:54:17.87 ID:73Qyo+5q0
>>10
毎年2兆円の米軍中東展開経費を負担しなくて済むなら
是非とも切り離して欲しいもんだな、景気も良くなる
100名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 22:56:30.88 ID:K5XhjQZe0
離党することでデメリットは何もないからなw
ある意味、フリーダムに意見を言えるのかも知れんね
101名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:03:58.62 ID:e1s0RQzg0
利益のためだけに働く現在の企業を一人の人格として精神分析すると、
「他人への思いやりがない」「罪の意識がない」などの項目に該当し、
完全なサイコパスと診断されるという

遺伝子組み換え TPP モンサント社
http://www.youtube.com/watch?v=V-ESDpUrKck
ザ・コーポレーション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14312793
ダーウィンの悪夢
http://www.youtube.com/watch?v=Dl_xCfHg3iY
102名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:04:43.94 ID:Ro3Nf8JO0
■国会議員が小沢ポスター剥がしても逮捕もされない、


マスコミも報道せず。「生活」or「小沢」だからスルーなのか?

キチガイ議員、選挙妨害で逮捕か
ttp://twitter.com/kishinohakuba/status/263051661352763392/photo/1 http://twitter.com/kishinohakuba/status/263892662820671489/photo/1

昨年は維新の会議員候補が同じテロをしてたと警視庁に
苦情が着てますし、稲川暴力団が設立した新風も社民党などの
ポスターをはがしてますが、逮捕されてませんね。

キチガイ匂がプンプン漂っている。

『自分憲法万歳の連中』はこんなもんですよ。

幼稚ですね、保守派や改革派の人って、。
103名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:27:42.44 ID:AbZD6eKM0
離党する理由を必死に考えてんだなww
いくら離党して他の党に逃げ込もうとも絶対に元民主議員には入れないから
104p3199-ipbf3204hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/11/02(金) 00:51:20.51 ID:HiFta3Ii0
2009マニュフェストには、日米FTAの推進が書いてあるけど、
そっちはどうするのかね。
105名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 03:25:11.59 ID:vWAD4E920
マニフェスト詐欺

消費税賛成した民主党議員は当選したら平気で約束破るから
106名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 12:16:33.82 ID:LoXoyUua0
>>6
これ正解。
逃げる口実を必死で探している当選1回組。
落選したらただの人で、ただの人には戻りたくないから、
泥舟から逃げて他の舟に乗り移ろうとしているわけだが、
そう甘くはないよ、世の中は。
107名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 12:26:02.81 ID:uad771XC0
>>104
政府はTPPを推進する気あるのかな?
あるなら少なくとも反対派の疑念に対して、まとめた説明をしないのは何でだろう?
108名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 13:01:20.32 ID:uad771XC0
>>104
日米FTAは自民党時代から発想はあったんだけど最終的には農業問題がネックになって潰されてきたみたいだね
日本の過保護な農業政策を続けていく限りまともな経済協定は結べないと思うよ
109名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 13:56:22.67 ID:tSC/KsQj0
>>107
反対派の疑念に応えられないから
110名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:18:28.01 ID:uad771XC0
>>109
確かにそう思われても仕方ないよな
そろそろ賛成派であることに疲れを感じてきた
この政府はあまりにも未熟だ
111名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:35:08.98 ID:rwUPEPpaO
>>108
TPPは農業問題だけではない。
日本人の殆ど99%以上が犠牲になるのだから
112名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:48:37.46 ID:BY3CO3tHO
離党ではなく退職だと認識してもらいたい
113名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:01:38.11 ID:FNvMRuPj0
民主の若手は離党しないと政治生命終了するから
どんな理由でもいいから離党したいんだろうな
114名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:22:58.78 ID:tSC/KsQj0
>>110
未だに賛成派なんていたんだw
115名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:25:08.46 ID:SyKlc0p10
TPPってさ賛否両論あるけど
実際のところどっちが日本にとって良いんだろな

賛成の場合のメリットとデメリット
反対の場合のメリットとデメリットを
分かりやすく教えて欲しい
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 16:28:24.23 ID:o4uXlLxr0
>>115
日本が今すぐ解決すべき課題はデフレ
TPPへの参加は、デフレ促進になるから・・・
117名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:30:50.31 ID:HEVAp/ng0
これでTPPを勝手に参加して解散するフラグが立った
TPP賛成・売国法案可決、その後に解散して責任を次期政権に丸投げ
日本崩壊へのカウントダウンが2秒前くらいになったな
118名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:32:55.82 ID:JVIRCxmnO
やはり政党は主義主張を一とする政治家が集まって作るのであって、
己の欲で数だけ集めた政治屋政党は駄目だな。



維新、お前らもだぞ。
119名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:33:58.43 ID:SyKlc0p10
そもそもデフレなんてすぐすぐ解消できんの?
少子高齢化で人口減ってるのに
120名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:34:29.18 ID:DdP+FgjA0
なんとか理由を見つけて離党し、維新の勝ち馬に乗る気まんまん

さて、その勝ち馬と目されてるのもなにやらきな臭いのですが・・・
121消費税増税反対:2012/11/02(金) 16:34:51.57 ID:n4vlSXgFO
骨のある議員がまだ何人もいるのだな。
122名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:46:49.62 ID:eW8vNvbv0
TPPに参加・不参加関係なく
既存の農業制度は廃止して
大改革をしなければ将来の食糧不足に対応出来ない。
123名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:55:47.80 ID:SwVtaQXB0
TPP反対論者は反対と言いつつ国産を買わない理由を説明してみろよw

日本愚民はダブスタばっかりだからダブスタ政治家選ぶw
124名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:58:28.38 ID:W+8/GjW/0
>>121
逃げ遅れたネズミが焦って理由とってつけただけだろw
議員続けたいだけにしか見えない。

tppで異議があるならもっと前に離党のタイミングが有ったはず。
裏切った奴はまた裏切るから、乗り換えようとした先で冷遇されろ。
125名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:59:42.01 ID:p5cfsnq50

TPP交渉参加表明して、離党の理由をよこせ

って聞こえるのは俺だけか?
126名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:08:02.68 ID:s0BspFVP0
あと3人なんだから早めに離党して選挙の準備に取り掛かった方がいいのに
127名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:14:33.70 ID:GSQw8vPXO
俺もTPPは絶対に反対
TPPに参加するから参加国の国民の賃金全て同じにする条件なら賛成
128名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:19:32.50 ID:GSQw8vPXO
関税を0に平等にする、なら賃金体系も平等にするんならTPP賛成
129名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 01:33:11.28 ID:ELsUHPch0
自分以外の6人が離党しちゃったら、もう「民主党議員」として選挙するしかなくなるのに、
そんな暢気なこと言ってていいのか?
130名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:36:58.15 ID:9aRLnJ3i0
>>125
少しでも落選の可能性を減らしたいのは間違いない
131名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:40:08.91 ID:hVrUyJ8A0
消費税のとき離党してくれよw

そうすれば、TPPなんて言ってる状態じゃなくなってるのにw
132名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:41:24.73 ID:sxNAkIs00
TPPなんか自殺行為だろ。メキシコなんかズタボロだぞ
133名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:43:03.24 ID:0UfMWCCu0
>>132
デマ乙
てめえ20年前で時間止まったままだろ。

自分で調べてねえでネットの情報鵜呑みにするからそうなんだよ。
134名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:43:56.18 ID:O8PM3Hd20
これが選挙互助会の実態
今の第3極も同じで、政策の異なるグループが連携を組んでも
結局民主党みたいになるだけで何の意味もない
135名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:44:29.24 ID:FIcn92RO0
>>119
デフレ解消には消費税撤廃すればいいだけだから、一瞬だ
136名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:45:45.71 ID:/IztWdg40
鳩山や空き缶を首相に指名した時点で直訴せーよボケが

クソ民主はどいつもこいつも・・・・
137名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:47:38.88 ID:koH/3oF8O
離党おせーんだよ…
138名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:48:42.59 ID:xM4pqsRM0
どう言う理由だろうと詐欺を働いた仲間。
離党の理由付けが欲しいだけの詐欺。
139名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:48:49.49 ID:n5qgPlkk0
皆さんと話したい。できたこと、できなかったこと、そして、どうすればできるのか。
https://www.minshu2012.jp/

こんなイベントを開くまで幼児化した政党はさっさと消えろ。
140名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:52:48.81 ID:DD3krixtO
つか、一つ一つの議案でいちいち離党とか意味わからん
一回、9割9分主張が同じやつらでグループ分けしろよ
軽すぎて選びにくいわ
141名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:56:32.94 ID:qusFOmjP0
>>140
泥舟脱出の理由さがしです
142名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:59:04.35 ID:crmkmlgY0
>>139
そもそも民主党自体がひとつになることすら出来ないのにな。w
政策どうこう以前の問題だわ。
143名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:02:30.32 ID:sxNAkIs00
>>133
必死だなw
144名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:02:32.65 ID:RJX4cITH0
離党したら解散になってしまう〜〜〜ってその新人議員は危機感持たないのだろうか。

野田首相のほうが役者が一枚上だな
145名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:04:00.43 ID:/hx2n0xx0
>>143
そうやって煽ることしかできないからなあ。
反対派って、ちゃんと自分で調べたりしないのかねえ。
146名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:09:03.91 ID:o0zTK9XLP
ニコニコ生放送:中継中

★★☆☆【蒲田・川崎】11.3 東京・神奈川保守団体 合同企画!多摩川両岸リレー街宣in蒲田・川崎 ☆☆★★

☆☆ もう黙ってはいられない! 半島大好き両自治体に喝!
☆☆ 多摩川を挟んで東京(大田区蒲田)から神奈川(川崎)にかけてリレー街宣実施!
☆☆ 全国自治体を蔓延する怪しき「韓流」を今こそ根絶しよう!
☆☆ 特に汚染度の高い東京都大田区、神奈川県川崎市から「国民の声」で大掃除!

平成24年11月3日(土)

JR蒲田駅 東口 ロータリー 14:00〜15:00

JR川崎駅 東口 日航ホテル・ヨドバシカメラ前広場 15:30〜16:30

【生中継中】ニコニコ生放送にて14:00より中継実施中:ただいま蒲田から川崎へ移動中映像一時停止
(p)http://live.nicovideo.jp/watch/lv113425547?ref=my_live

主催:在日特権を許さない市民の会 東京支部/神奈川支部
(p)http://www.zaitokukai.info/modules/piCal/index.php?smode=Daily&action=View&event_id=0000001190&caldate=2012-11-2
協賛:クリーンかわさき連絡会/そよ風/日本の自存自衛を取り戻す会/日本国民人権委員会/ロックバンド フジモンズ(50音順)

※当日は動画撮影がはいりますので各自対応お願いします
※日章旗、旭日旗、Z旗、手作りプラカード大歓迎!
※特攻服など現場にふさわしくない服装はご遠慮ください
※現場責任者及びスタッフの指示に従い秩序ある行動をお願いします
※在特会東京支部・神奈川支部:[email protected][email protected]
147名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:13:59.50 ID:Vf5mD4390
でも、離党したらTPPに賛成します
148名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:22:18.76 ID:ecDiXHOr0
>>1
〜なら離党とか理由つけずに

堂々と離党すりゃいいのに

民主党という党におどらされ騙されてしまったってね
149名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:36:10.42 ID:0UfMWCCu0
>>143
おまえなあ、NAFTAは今年になってからも数件、
今まで100件以上の特集が組まれてんだよ。無知は黙ってろ。
150名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:45:53.30 ID:FIcn92RO0
わかりにくいTPPなんかより、人権救済法案を離党の理由にするほうが、票はとれるのにな
151p3199-ipbf3204hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk :2012/11/03(土) 16:12:58.24 ID:DR3dH2Th0
「ISDSは儲からなければ何でも訴えることが出来る魔法の条約」
って中野剛志の出鱈目をまだ信じている馬鹿の多いこと。
152名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 16:29:48.36 ID:tcOECFgs0
>>150
いや、そっちは通したいからw
153名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:01:58.17 ID:VmpuWg6k0
人権救済法案に反対する人は人権を大事にしない人と思われるのが
今の有権者のレベル。
154名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 20:05:06.21 ID:Pk74fqdH0
FAXか何かで教えてやれはいい
あれは日本人差別法案だろって
155名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 20:55:17.86 ID:NFZlSZFM0
去年の今頃、バスに乗り遅れるな!キャンペーンしてなかったっけ?
随分と発車時間に融通の効くバスだな(棒
156名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 23:26:23.73 ID:O8PM3Hd20
TPPは大統領選挙の結果次第では、どうなるかわからんな
そもそもオバマが日本をTPPに参加させたかった目的の一つに
大統領選挙があったからな
157【 ショック・ドクトリン TPP 】アメリカの戦略 :2012/11/04(日) 13:25:25.28 ID:JFo0vNMJ0
158【 ショック・ドクトリン TPP 】アメリカの戦略 :2012/11/04(日) 13:34:49.60 ID:JFo0vNMJ0
159【 TPP最大の問題点 】 非関税障壁の撤廃 :2012/11/04(日) 13:37:40.37 ID:JFo0vNMJ0
160名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 13:38:29.39 ID:VH9hw2uU0
【赤旗】TPPは社会を覆す
       日本共産党が群馬でシンポ JA・生協など参加
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-01-17/2011011701_02_1.html
日本共産党群馬県委員会と同前橋地区委員会は16日、前橋市で「TPP(環太平洋連携
協定)問題を考えるシンポジウム」を開きました。JAなど農業関係者ら約260人が参
加しました。
161名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 13:38:45.65 ID:9xa8+3fbP
TPPは結局農業の既得権をどうするかって話だから
さっさと参加すればよろしい
変な既得権は無いほうがいいからな
162名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 13:42:43.68 ID:WHz3yANH0
>>150
増えるより減るほうが多かったりして。
163名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 14:08:15.81 ID:DfmwaM/p0
民主党はなあ。
まともな人も中にはいるんだけど、そうじゃないのが多すぎ。
まあ若手が離れそうなのは火曜日のアンカーの時点でわかってたけど。
164名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 14:32:46.17 ID:xpyBHd/P0
>>161
ど阿呆。農業の話など24分野の内の1つにすぎない。
他を疎かにするな。
165名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 15:51:52.51 ID:JGn8TZ4mO
>>1
今頃、TPP反対で離党してどの政党から出るのかがちょっと気になるなw

与党候補にTPP反対が無いが…主流派が賛成の自民?勝てると信じてコクナマ党?
166名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 15:55:43.46 ID:v3ETMepR0
野田が今後の日本で生きる場所は皆無になったな
ここまで生き恥さらすとな


家族とかヨメとか何も言ってあげられないの?
そこまで冷めた家庭?
167名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:00:50.57 ID:XTSl7YnuP
理由は何でもいい。
9人以上で離党すれば実質民主を潰したと言える。
若手は来年まで待てば全滅確定だし、
そろそろタイムリミットは違いぞ。
168名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:10:26.55 ID:oVN1YTeM0
TPPはルールが決まってから参加するか決めればいい
日本はアメリカへの売国行為をする奴が多いから
訳の分からない物に入るべきでは無い
169名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:28:32.22 ID:xMzjC7Q60
【TPP】ジャーナリスト東谷暁氏の講演を通してTPP参加の影響学ぶ、JA士幌町青年部研修会
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1352009392/1-100
170名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 21:17:58.09 ID:aWejXT+W0
過半数割れきたか?これw
171名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 21:33:39.96 ID:bpFqn5+U0
泥船から逃げ出したいネズミが逃げ出す機会窺ってるだけだな
172名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 02:11:31.51 ID:gP6yxWirO
>>156
でもロムニーも1%が選んだ寵児だからな〜wハト派とはいえ
新自由主義推進で日本をTPPに加える可能性は高い
『現時点では好ましくない』と言ってるだけで自動車業界が無茶苦茶言ってきた(つづく
173名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 02:15:56.98 ID:gP6yxWirO
つづき)電気自動車に関する開発を『無償提供させながら米国自動車側は特許や条約で縛る』のを呑ませてから引き込みかねんw
日本詰んだかも…米国メディアは意図的に新自由主義者が地場産業に失業の嵐呼びまた日本参加で始まる懸念伝えてないしw
米国民は総合で受け皿増えるの支持するかも知れないが味方にするしか方策無いw
174名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 02:19:31.40 ID:G3q1ni8zP
>>6
これだな、自分の保守しか考えてない
まぁあんな高待遇の仕事一回やったら辞められんわなww
175名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 04:13:26.29 ID:NwIEsXGJ0
利権癒着を防ぐために党を通さない陳情は認めない事にした筈
直訴って要はヤミ陳情じゃん
176名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 04:16:59.66 ID:GsBYqLnt0
TPPヤバイのはみんな分かってるが、それでも入らざる得ないような状況に追い詰められてると思うと不憫な国だなと思う。
日本って。
177名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 04:19:17.06 ID:WlYeP3TO0
ヤバイのは中国共産党
178名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 04:26:24.89 ID:f8uUw75b0
>>176
追い詰められてるのは政治家と経団連。
国家も国民もTPPは必要ない。
179名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 04:28:57.11 ID:WlYeP3TO0
日本の既得権をあからさまにするためにも
せめて交渉参加だけはして欲しい
180名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 07:28:42.53 ID:HtC8S3sUO
しまいにゃ箸が転んでも離党するって言い出すな
181名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:48:46.92 ID:kxcdO+rsO
TPPより人権法が恐ろしい
182名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:52:00.70 ID:kH4h1TqQ0
>>1
野田良かったな
TPP参加して米国に恩売った後に、若手離党で議席数確保出来ず無理でしたテヘペロって出来るぞ
183名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:54:21.73 ID:bm6meMLu0
離党したきゃ議員バッチも置いてけっつーの、ふざけやがって!
おめぇなんざ無所属じゃ100票もとれねぇよ
184名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 10:56:15.25 ID:EQLu51QA0
離党ちらつかせたり民主から鞍替えしてる議員より
タイゾーの方が政治家として上の気がしてきている。
185名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:07:29.21 ID:n6j71ub90
>>10
んじゃ近いうちに参加しますって言えばいいんじゃね?
186名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:09:49.34 ID:wNugCzCL0
これまでもアメリカが外圧を使ってルールの横紙破りをしてきた事を考えると、
TPPなんて自殺行為に近いだろ。
しかも議論への参加を拒否されているのに、その枠組みに参加なんて無理すぎる。
187名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:11:46.06 ID:JUjRqpnE0
>>178
TPPに入れば食料品が激安になって助かるよ!

アメリカでは400円(5ドル)あればピザ食い放題+バケツコーラ飲み放題だからね
188名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 11:31:32.72 ID:ODQvL91+0
ちょっと待て その無所属は 元民主
189名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:16:06.88 ID:gP6yxWirO
>>185
TPPも外交も日本ルールは通じませんw
190名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:54:23.98 ID:Xa+WT9nt0
■拡散希望!!TPP賛成派はアメリカや電通に雇われた工作員です!!

【政治】TPP推進政府広報 全国紙に税金1億4000万円 「電通」と業務契約
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1333425182/

■TPP アメリカは日本のマスコミ対策をしている CIAも使っている (榊原英資)+ビデオ付
ttp://journalism-blog.at.webry.info/201112/article_411.html

●アメリカは日本との交渉で日本のマスコミ対策をする!
日本のマスコミ対策をしているから、日本のマスコミは全部アメリカの側に立つ。
日米交渉は、必ず日本のマスコミ対策がされています。

さらに、アメリカは、CIAも使って、対策をしている。

アメリカは、そのような、自分たちの主張を、とおすための、手段が上手く、ノウハウをもっている。

日本のマスコミには、「おかしいな、、どっか反対するところがあるじゃないか?」ーーといつも、思うけども、

アメリカ側から、日本のマスコミ対策がされているからだ。
191名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 16:00:34.05 ID:jCdzGkts0
>>1
この国はトヨタの為にある訳じゃないよな
自動車取得税を廃止して
消費税を10パーとか
ふざけているよ
TPPは輸出産業しかメリット無い
全力で反対しようぜ
192名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 18:20:43.27 ID:xVh43LEN0
参加するメリットないし
193名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 00:22:18.66 ID:k1xUX+ot0
農業潰して毎年モンサントの
遺伝子操作した種子を買えってことか
他所の畑の物と交配してしまったら
そこにも請求書を送りつけないとなw
194名無しさん@13周年
モンサントモンサントうるせーんだよ
農薬なんてみんな住友(モンサント)から買ってるくせにw
酪農飼料だってモンサント遺伝子組み換えとうもろこしだろーが