【国際】「日本酒がイタリア料理とこんなに合うとは!」 官民共同で日本酒の海外売り込みが本格化

このエントリーをはてなブックマークに追加
720名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:11:19.02 ID:VbA12NeSO
日本酒のノンアルコールてないのか?
721名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:13:45.19 ID:q3y3Zu1/0
>>711
お前は樽ハイ倶楽部でも飲んでろ!
722(^.^)イイ事だな:2012/11/04(日) 17:21:28.87 ID:SMzMCRyLO
>>1

だからと言って
イタリアンが米を買い占めたりはしないからな

723名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:22:22.27 ID:JdT7v6sy0
そういうのは正直・・・・自然発生的なものでたのむわ
724名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 17:37:24.98 ID:+sevJMit0
本当に日本酒は海外の料理と合うよね
白鶴とか吟醸酒とか純米とかマッコリとか
日本酒は最高
725名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:15:57.41 ID:e+5QJqXR0
和食にイタリアワインは合うのかな
イタリア料理は魚介を結構使うイメージがあるし、試してみようかな
戦争の時はイタ公とは組みたくないが、メシはうまいよな

 〜ドイツ風食事(茹でじゃがいも+ソーセージ+ビール)を摂りながら
726名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:18:50.27 ID:O+2pjWMX0
ハッキリ言って、焼酎の方が合うけどねw
727名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:24:18.82 ID:WIrT2nJv0
原料が米だから、米と合う料理は結果日本酒も合うだろうな。
728名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:28:14.65 ID:G1anN8sj0
焼酎でも合う
ただ焼酎は辛口は辛いから、まずは口辺りの良い日本酒でもいい
海外への売込みだしね
729名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:30:46.50 ID:J/XISPgh0
元々そんな濃い味でもないしねぇ

ビールがなんでも合う方がスゴイ
730名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:32:16.93 ID:SMzMCRyLO

(^.^)イタリアンには「舶来上等」の意識が無いんだろな

731名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:32:20.31 ID:JxEjvrlu0
酒だけじゃなく、お菓子とかもいけるんじゃないの?
確か、調味料とかも好評だと聞いたが。

っていうか、日本のメーカーって海外に進出しなさすぎだろ。
海外では隠れた人気とか、こんな商品が日本にあるのか?って評判
みたいなのが多いけど、逆に言えば、それだけ海外で売ろうとしてないってことだろ。
韓国は好きじゃないが、それでもあの強引に売ってやれみたいな姿勢は見習うべき
732名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:35:50.47 ID:C7z55vYYO
日本酒好きな人間は葡萄酒も好きな場合多い気がする。
自分もそう。

醸造酒好きなタイプは似ている
733名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:42:42.90 ID:+v51LaKfO
>>732日本酒もワインもビールもウイスキーも 好きだわ。
734名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:45:14.32 ID:66rgDUeUO
>>733
マッコリも入れるニダ
735名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:46:17.49 ID:S0QPBMsl0
>>19
間違いだよ。蕎麦屋で、天ぷらなんかをつまみながら、飲んだ後に蕎麦をすするんだよ。
736名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:47:01.48 ID:SpWjpBDR0
>>1
イタリア人は甘い酒が好きなので梅酒も売れると思うぞ
737名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:47:01.94 ID:/GXoyAlr0
>>731
考え方が逆かも
日本のように舶来品に興味がある国のほうが珍しい
そういうインタビューをテレビでよく見るかもしれないけど、そう作っているだけだから…
あと、主要な食品メーカーはガンガン海外進出してますよ
738名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:47:56.43 ID:0UVfnnFS0
新潟のコシヒカリ魚沼で作ったら大大大吟醸酒のブランドになりそう
あまりに高すぎて庶民は飲めないだろうけど
739名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:48:30.61 ID:JkN8KzLi0
日本酒好きだけど翌日に残ることが多くなってからはもっぱら焼酎のストレート
740名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:06:30.74 ID:O+2pjWMX0
海外進出するのはいいが、登録商標を海外でも必ずしておかないと、すぐに中国や韓国がパクリ商品出すぞ
741名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:09:20.08 ID:Bjdmc1duO
何で酒屋ビックはあんなに日本酒のセンスがいいのかね?
リカーマウンテンとかとは大違いだよな。
742名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:13:59.99 ID:Tbl5xK6sP
よく海外行ったとき、どこの町にもあるイタリア人がやってる
イタリアンレストランで食事することが多いけど、あいつら適当に見えて、
ワインの温度とかすごく気を使ってるし、水とかパンとか無くなったら即効で飛んでくるんだよな。

日本はきちんとしてるように見えて、
「すいませーん」と何回も叫ばないと店員はこないw
743名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:18:25.83 ID:40ShaaT20
韓国がアニメでやったように「ウリ達も一緒にトンスルを売り込むニダ!」と
横槍を入れてこないか心配だな。w
744名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:19:59.44 ID:ptz50BETO
>>738
今魚沼に地酒飲みに来ている
飲み比べたまらん
745名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:20:48.30 ID:WIrT2nJv0
>>738
吟醸って、米のランクじゃなくて米の削り具合の事だよ。
割合が規定されてて、ザックリ言うと、普段より多く削ってたら吟醸、さらに削ってたら大吟醸、って感じ。
精米歩合ってやつ。
746名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:21:10.02 ID:2hAGUzuy0
納豆が大好物で毎日食いまくってて
「岐阜の印象は?」と問われて「鮎がうまい」と即答した
美食家のドラガン・ストイコビッチさんですら
日本酒は苦手そうだったが本当に大丈夫なのか
747名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:22:31.95 ID:DfmwaM/p0
減反止めて輸出用の日本酒作ろうぜ
748名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:23:17.46 ID:2Fs3OGza0
>>728
焼酎は原料多いから、いろんな種類作れる。
しそ焼酎はまずいが、牛乳焼酎は意外と良かった。
じゃがいも焼酎は恐ろしくじゃがいも臭いが、飲んでみると意外とあっさり。

球磨焼酎は辛いの多いけど、焼酎全体で見たら、辛いのは主流じゃないよ。
749名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:28:57.67 ID:9fpugQmW0
つい最近まで嬉しそうにマッコリを大量に輸入してた人達とは思えませんなw
750名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:37:05.62 ID:4Fx/00Y8O
>>738
食用米と酒米は違うよ
食用米でお酒作れるけど美味しいお酒にならない
食用と酒米の兼用米あるけど亀の尾は背丈が高く栽培が難しい
751名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:50:44.66 ID:OU8ZbPwf0
>>738
基本的に飯米と酒米は別。
あと値段も魚沼のコシヒカリより兵庫の山田錦のほうが高い。
752名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:52:07.42 ID:RxmHdRT30
>>742
外食の意味合いが違うからね。あちらは時間とサービスを金で買ってるから、従業員も意識が高い。
日本は料理に金を払いにきてる感覚だから、サービスは常識の範疇になってる。
753名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:52:35.54 ID:fLTHH4jK0
今フランスのノルマンディーのシードルとカマンベール食ってるけどやっぱその土地でできたもんの組み合わせには勝てんのと違うか。
754名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:53:38.94 ID:MwgIBuKt0
ずみらまの不味しんぼで

ピザと熱燗 が取り上げられていたが



755名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:58:35.99 ID:HIDyCNswO
ホットワインなんてあったがたいして美味しくない。
吟醸酒のぬる燗か普通酒の熱燗を飲んだらいちころでござる。
756名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:10:07.18 ID:unShChyC0
>>752 >>742
外国の場合、時給制じゃなくてチップだけが収入源の場合もあるから必死なのかと
757名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:15:14.16 ID:2Fs3OGza0
>>749
焼酎、日本酒好きの中には、ビール、ワイン、ウイスキー、ブランデー好きも多いと思うが、
はっきりと、「マッコリは糞不味い」という。わが知り合いからしてそうだ。
異常な程韓流大好きな奴でない限り、マッコリ(ついでにジンロ)に金出す奴は居ない。
ただ、日本人は新し物好きだから、始めて見たものには手を出す習性があるのも確か。
で、ほとんどの人が「不味い」と思ったのか、売り上げ急落、と。
758名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:16:23.13 ID:WIrT2nJv0
>>757
マッコリは甘味料や添加物の塊でクソまずいからな。
759名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:21:32.05 ID:TGtwC21+P
プーチンは熱燗好きだと山下泰広が言っていた豆
760名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 00:28:31.70 ID:XP+mlLdG0
>>705
ボッタルガは美味いね。サルデーニャ島が有名だけど
たらこスパとは料理法が全然違うよ。
761名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 00:35:08.35 ID:5x78h2R10
>>707
肉の熟成度の違いではないかな。
ステーキの場合、肉をかなり熟成させる。それがワインとマッチすると思う。
焼肉の場合は、あまり熟成させないのでは?
762名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 03:42:56.20 ID:9j+a5tns0
たれと合わないだけじゃね
763名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 04:13:04.69 ID:ps8hsaGu0
ワインに力入れてる焼き肉屋はワインと合うよ?悪くない

>>762
たぶんそう
764名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 19:56:55.16 ID:JHbmjXQF0
ビールや泡盛なら飲んだ事あるが、日本酒は飲んだ事無いなぁ

何かおすすめある?
コンビニで売ってる奴なら今から買って飲んでみるから
765名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 20:07:04.23 ID:ps8hsaGu0
>>764
コンビニで旨い酒を買おうって方が舐めてるだろ
766名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 22:01:27.35 ID:7s/p35vD0
>>762
あと、あんまり脂っこい肉とは合わないな。
良く合うのは赤身のステーキ、鴨肉、赤ワインを使った煮込みやソースに赤ワインを
使ったものなどだなw
767名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 06:18:49.73 ID:a7wCdsWzO
冷蔵庫の野菜室は、ほぼ酒室だよね
768名無しさん@13周年:2012/11/06(火) 08:29:06.91 ID:ySNBLM090
ワンカップは吐き出すぐらいまずい
769名無しさん@13周年
>>766 やぱそうだよね。脂っこい肉の場合はまだ辛い白の方がいい。