【政治】 藤村官房長官「野田総理の発言(経済対策)が衆議院の解散の前提だという指摘は、ちょっと勝手な解釈ではないかと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

藤村官房長官は記者会見で、先月31日、野田総理大臣が、経済対策も行い、
環境整備を図ったうえで衆議院の解散の時期を判断する考えを示したことについて、経済対策の必要性を強調した発言で、
経済対策は解散の前提条件ではないという認識を示しました。

野田総理大臣は、先月31日に行われた衆議院本会議の代表質問で、衆議院の解散について、赤字国債発行法案の成立などとともに、
「経済状況への対応も含め、やるべきことをやり抜き、環境整備を行ったうえで、解散を判断していきたい」と述べました。
これについて、藤村官房長官は記者会見で、「よく答弁を読んでもらえれば分かると思うが、
野田総理大臣の発言が衆議院の解散の前提だという指摘は、ちょっと勝手な解釈ではないかと思う」と述べました。
そのうえで、藤村官房長官は「野田総理大臣は、『政治不況』を起こさないためにも、赤字国債発行法案の1日も早い成立に加えて、
間断のない経済対策の実施や着実な予算編成が必要だと述べているが、それが民意を問うことと連関したり、前提条件だという言い方はしておらず、
野田総理大臣もそう考えてはいないと思う」と述べ、経済対策は解散の前提条件ではないという認識を示しました。

NHK 11月1日 12時6分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121101/t10013168041000.html
2名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:23:37.51 ID:PM0/FgTg0
2なら、ラーメン食う。絶対に。
3名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:24:40.69 ID:98HUTlLh0
3なら2は牛丼食う絶対に
4名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:27:09.17 ID:PM0/FgTg0
4なら、3の言うとおりにする。
5名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:28:18.47 ID:yZ6CsN5c0
5なら、2は3の言う通りにする
6名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:28:57.30 ID:jZF085Nj0
>>4
近いうちに国民の信を問…もとい証拠写真うp
7名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:29:31.58 ID:MCxBbMnW0
6なら、4は2の言う通りにする
8名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:30:47.78 ID:OmN49riP0
経済対策しなくても解散はできると言って党内を脅し
経済対策補正予算をもぎ取るまで「約束」は絶対守らないと野党に喧嘩を売る

二枚舌内政だ
クズだよ
9名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:31:12.14 ID:P8z8Fk7A0
あれ、この人前原が解散について語った時に文句言わなかった?
10名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:35:59.23 ID:k8Fps2HeO
>>1
もう民主党政権では絶対に公債を通せない事が、まだわからんのか!
既に野田は、野党連盟から問責可決を受けてんだぞ!!
解散して民意を問うのが最優先責務だろうが!!
バカなのかコイツら民主党は!!
11名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:36:44.08 ID:f10xVEpI0



毎日新聞 10月1日付 世論調査


「近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め、早期の解散論が強まっている。

「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%、「支持政党はない」と答えた無党派層でも69%だった。



おい!!野田!!民主党は、民意に背いているぞ!!約束を守って、一刻も早く解散しろ!!


国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

12名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:37:33.80 ID:78rQp77u0
もういいから民主党の発言ははい/いいえボタンでのみ受け付けようぜ
13名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:38:33.88 ID:N3Rqj2a40
夏休み終わり際の小学生みたいな言い訳だな。
先にいくらでもやる時間あったろうが
14名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:40:03.97 ID:4q9yoomq0
そのむかし政権交代が最大の景気対策と言ってた人達がいたね
今まで何してたんだか
15名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:40:10.03 ID:jx9jFkTQO
頼むから内閣は一人にしてくれ、
バラバラ発言の幅が酷すぎる、売国しかやらないなら一人で十分
16名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:41:25.81 ID:PmZwlUyy0
豚「経済状況への対応も含め、やるべきことをやり抜き、環境整備を行ったうえで、解散を判断していきたい」

解散はやりてーことやってからするかしないか判断、って話じゃねーか。
オメーの解釈が勝手なんだよ。
やりてーことやってから解散をしない判断をする可能性もあるわけだしな。

日本語は苦手か?
わりーけど今は発言は全部証拠に残るんだわ。
昔のやり方なんか通用しねーから、豚に日本語細かく指導するか、テメーが日本語のエキスパートになるか、会期中に完遂しとけや。
いずれもできないなら、オメーの頭は所詮豚以上日本人未満なんだわ。
17名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:42:30.90 ID:X3vdvzLhO
無駄な言葉遊びになってるな。
18名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:43:39.85 ID:7qsWiBrT0
本日の嘘のコーナーかw
19名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:43:48.44 ID:c78Al/a/0
馬鹿か藤村!
どう聞いてもそう聞こえただろ!
言った言葉にいちいち解説つけなきゃ、きちんと理解できん言葉しゃべるな!
20名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:43:50.91 ID:NXiAlwRo0
解散条件がだんだん増えてきてね?
21名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:46:02.24 ID:oy9pTSgI0
要するに「我々は詐欺師です」と言っているんだろ
やり方や言い分が悪徳商法そのものじゃんw
22名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:47:12.13 ID:aKwFSHirO
朴ノダ許さない絶対ニダ
23名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:49:53.18 ID:3JPwuqA+O
野田に反する解釈の発言をする閣僚は、殆どが関西選出のような…藤村然り、樽床 前張り ピン

維新にビビってる?
24名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:50:47.85 ID:Ey7NMHu90
>野田総理大臣もそう考えてはいないと思う
思う?w
25名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:51:11.75 ID:P8z8Fk7A0
竹の子剥ぎみたいになってきたな。
26名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:52:10.24 ID:7PmWY6W40


>>1 関連記事  経済対策→ バラマキ予算、沖縄のK―POPパラダイスに803億円


【沖縄】 民主党が親中、親韓イベントに803億円交付金 県民有志、仲井真知事や内閣府などに公開質問状を出すも回答得られず★
 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1349603522/
沖縄で、中国や韓国とタイアップしたK-POP芸能イベントが立て続けに開催されている。これらの
イベントには、今年度から始まった制度で803億円もの多額の交付金が流れていることが判明。
使途が不明瞭でしかも“親韓・親中”の交付金選定をめぐって、沖縄県民が仲井真弘多知事(73)
に公開質問状を突きつける事態に発展している。
「民間主催のイベントに国から交付金が割り振られ、韓国K-POPには笑いの止まらないビジネス
になっている。しかも緊張関係にある中国や韓国が主催かと思うようなイベントに、なぜ国民の血
税が韓国K-POPに使われるのか?と疑問が湧くほど交付基準がめちゃくちゃ」と沖縄県民が左翼
による使途に憤る。 「K―POPパラダイス」は韓国のKARAが主演で韓国大手テレビ局SBSの主
催など韓国や中国主催イベントに使われる。
27名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:52:19.70 ID:g6eRCnKw0
要約「我々に論理など存在しないので、普通の感覚で約束とかしないでください。」
28名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:53:05.77 ID:JOwv+8UH0
民主盗政権にブレはない!
お前らのちょっと勝手な解釈ではないか?
29名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:53:06.79 ID:mz9o4bD30
>>24
そういえば新たな提案があると思う、って言った幹事長もいたなw
思い、だから個人的な意見です、って逃げ道のつもりなのかね?
30名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:54:26.10 ID:AqpF/i54O
民主党になってからめちゃ不況なだから
経済対策もあてにならない

さっさと消えてくれ
パナソニックとシャープだけで赤字いくらあると思ってるんだ
31名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:58:17.77 ID:/QU2kJOCP
民主党政権になってマスコミが使わなくなった言葉

「直近の民意」「民意を問う」「国民の審判」「解散総選挙」「身体検査」
「総理のリーダーシップ」「任命責任」「説明責任」「政治空白」「派閥抗争」
「選挙目当て」「閣内不一致」「庶民感覚」「人気取り」「強行採決」「党利党略」
「コップの中の嵐」「国民そっちのけ」「引き際」「政権のたらい回し」
「高級料亭」「バラマキ」「マニフェスト」「埋蔵金」 
「二大政党制」「消えた年金」「セーフティーネット」「庶民感覚」「派閥」
「国民目線」「格差社会」「ブレ」「監督官庁」「お友達人事」
「総理としての自覚」「実感なき景気回復」「単なる儀礼的会談」
「国民が大変なこの時期に」「庶民いじめの大増税」「国民に信を問え」
「民主党公認候補」「民主党推薦候補」「閣僚の更迭」

民主党政権になってマスコミが使うようになった言葉

・総理は休日返上で ・激務 ・静養 
・日本料理屋 ・飲食店 ・都内の料理屋
・野党責任/責任野党 ・責任分担 ・推定無罪 ・冤罪
・勝者はいない
・税の見直しによる増収 ・税の抜本改革による増収
・閣僚の交替

鳩→『民主党オールスターだ素晴らしい』
菅→『脱小沢人事だ素晴らしい』
豚→『挙党一致人事だ素晴らしい』

安倍→『 お 友 達 人 事 』
32名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 13:01:16.65 ID:OZW6aUg90
そう言っとかないと法案に賛成してくれそうにないからなw
思いっきり前提にするつもりだけど今は秘密?
33名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 13:01:16.86 ID:tsjFfVLa0
これが野田の待ち伏せ戦法パナソニックブームか!
34名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 13:09:58.56 ID:aJwZThAp0
行いけるとこまで行くしかないんだな
人としてのブレーキが壊れてるらしい どうもならん
むしろだれかに止めて欲しいのかもなw
35名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 13:16:37.48 ID:ZyR39Uxo0
長引けば長引くほど選挙は民主党の不利に
夏の選挙になれば公明党はチート選挙できなくなって議席縮小
どちらにせよ自民党に有利に働くと
36名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 13:17:54.62 ID:GNUtx5hq0
勝手な解釈をしまくってる民主党が言うな
37名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 13:21:03.11 ID:og3eco2A0
>>2-6
GJ

38名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:11:00.89 ID:DD/z8WLo0
3ヶ月たっても「近いうち解散」を実行しない嘘つき豚
39名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:34:01.68 ID:uKWRNwv+0
なんかね


  白々しいこと言い出したね。
40名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 16:43:59.24 ID:wbv/A5XY0
>>1

近いうちと言いながら3カ月も経つのは勝手な解釈過ぎるだろ。
41名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:21:26.98 ID:ve7YMKoJP
自民もバカ。
条件をリストアップさせないで勝手読みで進めてる
42名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 19:11:34.33 ID:dqJvgLsY0
解散の約束を反故にして国会に帰ってこられると思うなよ

売国民主党のイボオヤジ
43名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 19:14:21.26 ID:Hh4mmflU0
もともと消費増税法案の時解散を交換条件に成立させたんじゃないのか。
よくもぬけ抜けこんなことをいって自民党を悪者にしようとして、どこまで民主党は
悪知恵が長けてるんだ。左翼朝日もTBSも応援してるしな。
44名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 19:15:34.60 ID:SCQ8ho9z0
>>1
流石は詐欺集団の論理ですねw
45名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:15:23.50 ID:gsOVAqqA0

ゲイ丸だしのしゃべり、キモイやつ。
46名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:19:27.23 ID:hpCTUG310
>>43 まったくそのとおりだよ
総理の専権事項とかかっこいいこと言ってるけど
それを手放すことを条件に消費増税法案を成立させたんだろうが
47名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:21:23.94 ID:xpFuWbt60
>経済対策は解散の前提条件ではない
そりゃあそうだろ。
バカ揃いの民主党に経済対策なんて出来るわけが無いものなぁ。
48名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:24:42.40 ID:lOk9dxx70
>>35
代表選の前にやっとけば
どうせ維新の準備は間に合わないし、増税の責任は自民も被ってくれていた
100を超えるくらいは優に残っていただろう

今は50残るか怪しい
さらに粘るなら、NHK(総理3人)+前原、仙谷辺りまでまとめて落選まで行きかねんな
共産以上、公明以下の泡沫一歩手前まで落ちる可能性すらある
49名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:32:54.26 ID:JIky3EEVO
野田は解散とは言ってないんだよな。野党が折れても絶対に解散しないと思う。
50名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:38:48.66 ID:PSWCURq1P

協力すると解散しないのは間違いないp
今年の分まで特例賛成して
来年の分は解散後
とか
解散急ぐならやる
51名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:40:19.83 ID:mXurlZnf0
しかしこのまま解散引き伸ばして衆参W選挙になったら民主党壊滅するんじゃないの?
52名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:43:09.41 ID:fU/4I4ir0
まだまだ政権にしがみついて日本をめちゃくちゃにしてやるニダ。
53名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:46:08.17 ID:f+459W140
近いうち解散はなかったことになってんだなw
54名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:47:45.89 ID:zBRnQI/g0
>>48
普通ならそう思うさ。
だけど世の中色んな奴がいて、何でこんな奴に投票するかなという地域もあるんだよな。
新潟とか岩手とか武蔵野とか高槻とか…
55名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 01:47:24.79 ID:hOIhUqG00
労組の組織票とか、今選挙やってもやっぱり普通に入るのかな。
ああいうので動員されて投票する人って分からん。宗教票もだけど。

自身でもこの人が良いと判断した上でならさておき、
投票しろって言われたから、とか
テレビで見たことあるから、とかだけで投票する人って何を考えてるんだろうと思う。
56名無しさん@13周年
結局嘘ついてたんだな