【企業】UQコミュニケーションズが次世代規格ワイマックス2.1でTD-LTEを採用…13年10月以降にサービスを開始したい考え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
”WiMAXを「LTE」転換 次世代規格でUQコミュニケーションズ”

KDDIグループで高速データ通信サービス「WiMAX(ワイマックス)」を提供している
UQコミュニケーションズ(東京都港区)は31日、最大毎秒100メガビット以上の次世代規格
「ワイマックス2.1」で、今後の普及が予想される「TD-LTE」を採用することを明らかにした。
現行のワイマックスと互換性を確保しながら、実質的にTD-LTE方式に移行することになる。

TD-LTEは米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「アイフォーン5」などで採用されている
「FD-LTE」が上りと下りの2つの周波数帯が必要なのに対して、1つの周波数幅で
上りと下りの双方の電波を制御するのが特徴。中国移動やソフトバンクなどがサービスを提供している。

ワイマックスのTD-LTE移行は各国の通信事業者などが参加するフォーラムで30日に合意。
今後詳細の仕様を固める。UQによると、ワイマックス2.1用の周波数が2013年3月末までに
割り当てられると仮定した場合、13年10月以降にサービスを開始したい考え。

ワイマックスは、国内ではUQが09年2月の事業開始以来、内蔵パソコンや
内蔵スマートフォン(高機能携帯電話)の投入などで契約数を伸ばし、今年9月末時点の契約者数は362万人、
人口カバー率は約93%。ただ、ワイマックス陣営の中核企業だった米クリアワイヤが
TD-LTEへの転換を表明するなど、ワイマック規格の先行きが不透明になっていた。

SankeiBiz 2012.10.31 16:03
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121031/bsj1210311604005-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:04:01.81 ID:NUsR6f7d0
ワイマックスじゃねえじゃん
3名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:09:59.52 ID:WkUgFWaN0
WiMAXの端末あるけど都市部でもちょっと屋内に入ると電波が届かなくなる
窓際必須
4名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:12:55.88 ID:YwYYv2ct0
>>3
Windows8にしろってことか
5名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:14:38.02 ID:p3F3VZxN0
いつになったらちゃんとした4Gになるの?
6名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:17:54.30 ID:UFopFfmwO
ハゲバンク(・_・、)になるか?

7名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:18:09.95 ID:IQH0Wvr10
KDDIのLTEとWIMAXって、自社内で潰しあいになっちゃって経営資源を生かせてない。

ドコモのMVNOみたいに、100kbsとかに速度制限して格安で提供すりゃ、
auのドコモ、SBに対する強みになるだろうに。LTEともバッティングしないし。
8名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:19:13.50 ID:E832VKA10
取り敢えずどこでも電波届くようにしてくれよ(ヽ´ω`)
9名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:21:32.10 ID:56jvPav00
wima糞は、神戸市営地下鉄全域繋がらんからなあとにかく地下鉄に弱い。
てか地下でなくても速度が出てる場所だとJRでも無理
10名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:22:35.34 ID:MvM1r+/w0
外でしか使えない
台風でなくとも強風で不安定になる

それ以外最強
11名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:22:57.97 ID:MgYYHfJx0
アンテナについては屋外に延長するという最終手段があるので、
とりあえず無線LAN程度の電波強度と通信速度が確保できればいい
12名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:24:00.04 ID:FolB1zB70
>>7
シェアリーの月額1980円は?
13名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:24:09.54 ID:RlOEUa0V0
>>3
俺なんか、個人的にWIMAXの工事した事があって、
引っ越したマンションの屋上にWIMAXのアンテナがあるから
信頼してWIMAXにしてみたら(WIMAXは実質光だからね)
5Mbpsしか出ねぇっていうね
そん時の悲しさときたらな

ほんで実家に帰った時のほうが帯域あるっていう(12Mbps)
まぁ要するに電波の指向性が高いってことだろうけどね
14名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:24:29.59 ID:Z9mQ9yjNO
問題は1ヶ月何GBまで使えるかだな
LTEはその制限のせいで動画やらみるにはきついから固定回線の代わりにならない
15名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:26:02.37 ID:56jvPav00
家で使う場合は窓際にアルミボールのアンテナがデフォ
16名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:26:34.73 ID:p9t3k7ns0
世界的にオワコンのWiMAXから規格変更するのは当然だ
iPhone5SがTD-LTEに対応するかもしれんしな
17名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:29:45.56 ID:9kX1Pv1k0
UQって言ったらラバーしか出てこないわ
18名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:31:42.46 ID:Cx9lmqfi0
iPhone5にLTEが乗ったらauにMNPするんだ…


と心に決めてたのに、我が家では禿と茸のLTEは入るのに庭だけ圏外
これじゃ変えられん
19名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:32:09.81 ID:KJMFKJdli
WiMAX使っているけど、中途半端な規格だ。
20名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:36:28.43 ID:p9t3k7ns0
>>19
基本的に大都市圏の単身者向けのサービスだからな。
工事のオッサンを部屋に入れずに使える定額の高速通信なのがウリ。
家族で光やADSLの代わりに使うには無理がある
21名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:36:37.57 ID:ewp/mM760
現行のWimaxの利用者にはどんな恩恵があるのですか?
機種はそのままでエリアが広がるとか…?
22名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:38:06.41 ID:nKIzgDO80
>>13

実質光なわけねえだろ
むしろ5Mでてればマシ
23名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:40:47.34 ID:LOe87Hgg0
都市圏それも都心以外はぜんぜん使えないワイマックス。普及は二の次。
24名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:41:03.88 ID:p9t3k7ns0
>>21
特になし。
当面、WiMAXと新規格の併用サービスになり、
「高速回線を望む人は乗り換えろ」とアナウンスされるだけ。
新規格のほうが基本料金は高くなるよ。
25名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:45:22.71 ID:+F3mcFYHP
WiMAXの売りは今のところ帯域制限がないから、それがWiMAX2になる事で発生するようになったらおしまいね。
26名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:47:32.77 ID:RlOEUa0V0
>>22
WIMAXの局舎見たことある?
っていうか携帯電話みたいにでっかい局舎自体無いんだよね
屋上にポツンとアンテナがあって無線機があって、
あとは成端箱から電力系とかの光の心線貸し回線へ
だから実質光って自分は見てたんだよ
27名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:52:05.91 ID:u6tPax/B0
ID:RlOEUa0V0 こいつは何を言ってるんだ?
28名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:56:10.23 ID:RlOEUa0V0
>>27
なんか大きく間違ったこと書いてたら
後学のために教えてくれないですか?
29名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:59:47.78 ID:41Tv0CQ4O
つけっぱなしでも大丈夫だから現場や出先から直で大容量データ送受信に活用中。
直ぐに帯域制限がかかる、キャリア系なんちゃってLTEなんか糞以下。
30名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:02:37.13 ID:JQORLxaS0
7GB規制とか糞みたいな事しなきゃ方式はなんでもよいよ
31名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:03:33.91 ID:V1L9EU4B0
ワイマックス2とは違うって事??
32名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:04:54.24 ID:ot3KWe4x0
光回線で間違いない。ターミネートする前までは。
終わり。次。
33名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:08:24.12 ID:ANU9P+tm0
>>29
LTEとか速度はでかでかと宣伝するけど容量制限は隅っこに細かく書いてるだけだしな
データ容量が大きいほど高速通信が必要になるのに矛盾してる
34名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:22:20.78 ID:RlOEUa0V0
>>32
ありがとうございます
35名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:24:12.55 ID:raL3eeDx0
>>9
恐らく貴方と同じ行動範囲の者だけど
JRでは列車速度次第では切れるよね>>ワイマクス
特に神崎川淀川近辺あと住吉辺りがたまに
36名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:32:04.18 ID:XgvNgarU0
今自宅からマイワックスでつないでるけど1.22Mbpsしか出ていないorz
37名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:35:58.76 ID:1C3fDiyb0
じゃあ日本では実質ワイマックスはなくなるってこと?ワイマックス2.1って分かりづらい名前だな。
WiMAX2とは別物なんだろ?
38名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:38:06.57 ID:JdLtVyJ70
>>37
私もそこが知りたいわ
39名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:39:38.98 ID:pXbw8SIm0
>>36
うちも似たようなもんだわ。屋外はわからんけど。
明け方だと、たまに室内でも10Mくらい出るときもあるけどね。
40名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:42:51.40 ID:pXbw8SIm0
>>29
規制前後の格差がデカ過ぎるからのもな。
192kとか、FOMAエリア分の速度すら出さないし。
41名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:43:44.68 ID:vkTsv0BhP
おっそ
42名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:45:31.78 ID:eSMwBCPp0
>>36
>>39
100均でステンレスボウル買ってこいよ。
ttp://matome.naver.jp/odai/2134128371159477901
角度調整はしろよ?
43名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:52:17.07 ID:pXbw8SIm0
>>42
なんじゃこりゃワロタ。
後でじっくり読むわ。感謝。
44名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:56:51.72 ID:3D03zkIj0
SBのAXGP頼むぜ
4536:2012/10/31(水) 21:59:23.62 ID:XgvNgarU0
なぜかマイワックスになってた。

>>42
いろいろ工夫の余地はあるんだな。ワイマックスの端末を屋外に置いて、そこから
無線LANの電波を飛ばして見たけど、あまり効果は無かった。
46名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:03:06.34 ID:LOe87Hgg0
>>42
そんな簡単なことで改善できるのか。
WiMax社は何をうかうかしてみすみす商機を逃してそわそわと浮き足立っているのか
47名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:03:34.54 ID:w+gSOmPRP
PHSみたいに複数の基地局から電波が届いてもOKなのかね?
ソフトバンクのAXGPがPHSとインフラ共有なので非常に気になる。
48名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:17:52.75 ID:eSMwBCPp0
>>44
AXGPも結局TD-LTEになっただろ。
しかしAXGPもったいなかったなぁ…。
49名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:20:11.86 ID:MmeON/mH0
WiMAXは、低価格路線で勝負すれば余裕で勝てるよ…

100kbps前後の規制鈍足格安回線なんて全部潰せるぞw
50名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:29:43.67 ID:eSMwBCPp0
>>43
>>45
>>46
Wimaxは電波の周波数が高く指向性が強いので
こういった一種のパラボラアンテナを作ると速度が上がるのよ。
でもモバイル通信端末にこんなの付けられないから、
一般売りはあの程度なのよ。
詳しくはパラボラアンテナの原理で調べてね!
51名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:31:35.69 ID:tVV9bzIT0
これって日本の電機メーカーが陥ってるユーザー不在のサービスだよな。
100kbpsじゃほぼ全ての人が遅いと感じるけど、2Mbpsコンスタントにでたら、かなりの人は使い物になると感じるはず。
でもそれやっちゃうとトップスピードなんて訴求力がなくなっちゃうからやれない。やらない。

月1480円で2Mbps使い放題、あるいは制限100Gとかそういつプランがユーザー視点の解だと思う。
52名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:38:38.27 ID:pXbw8SIm0
>>45
俺がいる。どこでもやることは同じなんだな。
53名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:42:29.90 ID:ZvAkZNCF0
>>51
・家でいくらでもネットやれるから外でまでやらなくてもいい
・仕事で必要でも3Gのテザリングで十分(というか高速通信ってカバーエリアが死んでる)

ってのがあるから、確かにユーザ不在だよな
54名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:45:27.19 ID:hgPS6M+Z0
+WiMaxのスマホ使ってるけど、3Gテザリングしか使ってないな
速度はたいして重要じゃないよ。とくに最高速度は
55名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:46:59.59 ID:FPD0FNhl0
独り暮らしで固定回線の代わりにもなるのはWiMAXしかないな
動画とかを見なきゃどこでもよいが
56名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:51:45.73 ID:p3F3VZxN0
>>55
FPSやるから無理だ
57名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:54:26.39 ID:s/jcs4vK0
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
UQ\(^o^)/オワタ
WiMAX糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
58名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:56:10.89 ID:Le8KljZfP

WiMAXの利点は、改造で外部アンテナが使える事なんだけどね
それによって安定化や速度向上が見込める
59名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:56:25.54 ID:+uDEDBZGP
2年後っていつの話だよw
60名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:58:19.83 ID:hgPS6M+Z0
>>59
2年後
61名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:03:04.05 ID:7mVKPSIL0
 
62名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:08:17.83 ID:6XqG3WVc0
ちょっと離れた研究所とかいくと電波なくなっちゃう。結局パケ放題と二重で通信費がかかって意味なかった。
63名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:10:08.77 ID:IQH0Wvr10
>>49
そう。LTE(月額5000円)で高速かつ大量通信、
wimax(月額1000円)で200kb、500Mまでとかやれば、
ドコモやSBの客がいっぱいこっちくるのにな。
64名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:43:44.66 ID:JgLHNo5g0
一定時間何もしてないと切れる仕様みたいだけど
これを防ぐにはどうすればいいんだろう?定時にメール発信とか?
65名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:44:57.64 ID:CL+PIqO40
>>64
Pingでも飛ばしてたらどうかな
66名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:45:59.22 ID:JgLHNo5g0
やっぱそういうのだと繋がり続けられるんですかね?
67名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:47:51.96 ID:CL+PIqO40
>>66
アイドルタイマーかセッションタイマーで動作が異なると思うけど
前者ならトラフィック流してればOKじゃないかな
サポートに聞いてみたら?
68名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:50:52.58 ID:JgLHNo5g0
ありがとうございます、割り切れば便利ですよね
切替だけど僅かな追加料金で家でも外でもそれに適したルータ使えますし
69名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:54:15.46 ID:2+AZnf0/0
確かソフトバンクはTD-LTEを導入しようとしていたのにiPhone5がFD-LTEから採用するんでTD-LTEを止めてFD-LTEに変えたんじゃなかったっけ。
いずれ携帯・スマフォはTD-LTE、FD-LTEのデュアル対応になっていくから、そうなると両持ちのauは有利になるのか?
70名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:09:10.91 ID:DGJiJiSo0
>>69
やめてないよ。
今年の2月だか3月ぐらいからサービス始めてる。
ソフトバンクのAndroidスマホの秋冬モデルはTD-LTE使うっぽい
71名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:25:10.78 ID:+kWRAvMM0
>>7
100kのLTE,WiMAXに何の意味があるんだ?
72名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:29:47.18 ID:hZWaRzDnP
AUのWIMAXスマホでテザリングしてるけど
今測定したら 推定転送速度: 12.85Mbps (1.61MB/sec)
だった、この速度で使い放題で月に600円(位だっけ?)なので
ありがたい 

速度は今のままでもいいから 月額固定でもっと電波が何処でも入れば
最高なんだけどなぁ
73名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:58:06.65 ID:SmU7AIDY0
WiMAXといえは、飛び込む猫まるさん♪
ブログに釘付け(*´Д`)
74名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 19:12:24.19 ID:FiSwkxms0
>>72
それ、別途3GかLTEで5000円以上とられての価格だろ。
75名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 10:01:37.25 ID:mmZe/fFk0
最近WiMAXのスピードが夜だと1M出ないくらい遅い。
ユーザ数が増えて機器はそのままなんだろうね
76名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 12:02:44.85 ID:wuicymOz0

米国大手 ベライゾンとAT&Tは、LTE基地局設置、全米カバーをほぼ完了

大手 ベライゾン →iPhone データはLTE通信/音声通話はCDMA通信
大手 AT&T →iPhone データはLTE通信/音声通話はW-CDMA通信
弱小 Sprint →iPhone データはWiMAX/音声通話はCDMA通信 注)CDMA音声は他社からローミング


ベライゾンとAT&T → iPhone6 2013年末か2014年から、音声通話もLTE(VoLTE、Voice-over-LTE)でHDクオリティーで提供開始

iPhone6 → 2014年からLTE回線で音声通話(VoLTE、Voice-over-LTE)をHDクオリティー提供開始

 
米国のWiMAXキャリア WiMAX廃止決定
1.Clearwire
2.Sprint
3.Comcast
4.Time Warmer Cable 4G
77名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 12:53:22.40 ID:c6U0wD3f0
狭い日本で規格乱立させて何がしたいんだか
78名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:03:01.53 ID:CPcj2CafP
UQとAXGPの会社を合併させたら将来カバーバンド不要になる?
79名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:08:38.97 ID:CPcj2CafP
あ、YOZANのグループ会社のポケベル事業者が沖縄でWiMAXやってたな。
UQのMVNOとかではなく、自社運営で。
酷い回線らしいが・・・・・

これ、周波数はどのへんを使っているのやら
http://www.wimax.ne.jp/
80名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 14:59:46.33 ID:Uh4MeIyc0

現状iPhone データはLTE通信/音声通話はCDMA通信
現状iPhone データはLTE通信/音声通話はW-CDMA通信
現状iPhone データはWiMAX/音声通話はCDMA通信


iPhone6 → 2014年から データもLTE通信/音声もLTE通信 が世界標準
 
81名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:16:37.88 ID:IB42c8VoO
ワイマックスは道路沿いの部屋の窓際でないとつながらない。
家中どこでもつながるようにしろ。
82名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:25:47.98 ID:zG2stYku0
かんけーねーけど

億とかで
キャリア縛りのルーター売りつけてる詐欺師ども
どうして取り締まらないのかね?
83名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:28:13.15 ID:aCQuSPcF0
んで、幾らなのさ?
月2280円以上ならダメぽ。ぬるぽ。
84名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:32:30.80 ID:REGsVYUgO
なんだ、やはり次世代WiMAXやるんだ。
いつかLTEのためにKDDIグループがWiMAX手打ちにするかもとは以前書かれていたがしばらく続きそうだな。
まあ、いつかWiMAXがKDDIグループからはなれても続くだろうけど、JRが買うとかで。
85名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:35:25.08 ID:kqC7ybNB0
YOZANのWiMAX 2GHz帯 免許割り当ての無い帯域

2GHzはアンテナが目で見える状態でないと使えない酷さ。
小雨で通信が遮断するお粗末さ。
当時のインテルWiMAXチップにバグでは真ともな通信も望めず。
86名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:45:51.87 ID:RrhqZ+in0
TD-LTEは中国共産党が開発した規格。
ソフトバンクが最初に導入したあと、UQまでもが?

通信インフラ規格を中国共産党に支配されるのは国家安全保障上の重大な危機。
87名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:46:50.95 ID:pQcS6YTP0

iPhone6 → 2013年秋頃から データもLTE通信/音声もLTE通信 が世界標準
 
「FD-LTE」が上りと下りの2つの周波数帯を使用 音声通話にも最適

[TD-LTE]は上りと下りを1つの周波数幅で発信/受信の切り替え繰り返し データ向き

88名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:52:00.20 ID:UA0GrFDn0
WiMAXは部屋の中が弱いよなぁ。なんとかしてくれ。
89名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:53:02.53 ID:zIr+lS3B0

[FD-LTE]← 例 携帯 

[TD-LTE]← 例 トランシーバー 発信/受信の切り替え動作
90名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 15:56:29.84 ID:PGO+7G560
Wimaxのpingだけ速くしてくれれば十分なのに…。
91名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 16:05:32.04 ID:Vk1SnHMB0
ワイマックスは家と外で便利だけど
遅いとか途切れるとかいろいろ言われてるので非常用って感じかなぁ。
メインはやっぱ有線か・・
92名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 17:22:17.87 ID:y0YSDKWd0
Wimax最近契約して使いだしたばかりだけど、つべもにこどーもさして
ストレス感じなく見れてるし特に不満ないわ
スマホのネット代と家の有線を一元化できたのはでかい
ただルーター持ち歩くのが面倒かな
93名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:05:06.07 ID:LuV19hrV0
>>86
チャイナ・モバイルだけで6億契約なんだろ
中国で使われる規格は影響力があって当然
94名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:08:52.47 ID:23CP+UwA0


LTE・・・3.9G

WiMAX2・・・本物の4G


さんてんきゅーゲーなんか使いたくねえ

本物のよんゲーが必要。
95名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:11:05.53 ID:6jckgqXS0
最大を 信用したのに その半分。
96名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:17:21.15 ID:oERQedFO0

WiMAXは なくなるの?

 答えはもちろん
97名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:24:54.40 ID:REGsVYUgO
>>58
自作パラボラだっけw
雑誌でみたがシュールだったw

でもやる価値はあるかもね。
98名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 18:31:11.31 ID:Yngo+CnR0
>>7
お店とかにau wi-fiスポット設置する際に使われているようだ。

99名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:09:55.12 ID:6kMIxkbK0
>>81
道路沿いの窓際に端末置いておいて、そこからWi-Fiで接続すればいいだけじゃ?
100名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:12:58.89 ID:Yi+R+KJB0

電波にしろ水の波にしろ、小学校でも習うように
「周波数が高くなればなるほど直進しやすく、減衰しやすく、回折を起こしにくい」

という性質がある。
WiMAXは2.4GHz付近を使うので、そりゃ障害物に当たったらそこで止まる。


携帯電話でよく使われる800MHz付近なら障害物に当たっても横から回り込んで(回折して) 進んでいけるが、1サイクルあたりのデータ量は減る。
つまり遅いと。
101名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:15:53.60 ID:o/K+ZNV90
FPSでもやるんじゃなきゃ光だのLTEだの必要ないだろ。
速度的にはWimaxで十分なんだよ。これをどこでも使えるようにすりゃいいだけのこと。
102名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:15:56.20 ID:ZHqBdMwO0
LTEのテザリングが当たり前になってきてるのに
1年後サービス開始とか意味あるのかね?
LTEに周波数割り当てた方がよくね?
103名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:46:25.41 ID:CPcj2CafP
>>81
> ワイマックスは道路沿いの部屋の窓際でないとつながらない。
> 家中どこでもつながるようにしろ。

光回線引けよ。
モバイル回線は予備的な存在だろ。
104名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 19:51:02.90 ID:e/cZMKJU0
アンテナ作って3本建ってから
「ああもう固定回線とか引いてられねーわ」
って思っちゃったよw
105名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 22:14:16.21 ID:NBc/I3Ik0
>>86
中国のキャリアが使う予定ってだけで、中国が規格作ってるんじゃないよ。
106名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 12:32:19.50 ID:rpHuA9y20
>>105
中国のキャリアーの真のオーナーは中国共産党、国策企業そのもの。つまり中国共産党のよる開発。

欧米でTDの導入の動きは停止しつつある。
理由は簡単で、中国共産党が開発元で安全保障上非常に危険だから。
107名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:08:27.53 ID:ZfD2qc4j0
>>97
猛者は、改造して本当に外部アンテナつけてる
108名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 14:24:16.26 ID:PyJhDrq7P
AUもLTEあるのにちょっと旨みがないなあ・・・
109名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:00:23.45 ID:yMyQ4g6t0
TDとFDの違いは実は設備的にはさほど大きな差はなくて、極端な話FD網構築して、一部だけTDにすることもできるらしい。
電波の有効活用からいってTDがいいが、隣の基地局との干渉とかが問題で、上り・下りを全基地局で同期するとか、実用面での障害が過去にあり、少しづつ技術が追いついているみたいだ。

当初はFDが高品質、TDが安かろう悪かろうとなる可能性がある
技術が追いつけば当然TDに移行していくだろう

中国最大手がTD採用するのでTD用の設備(中国製)が安く手に入りそうだというのもかつてはメリットだったが、今や中国製ということでデメリットに。
エリクソンやモトローラで作ればいいだけだしコストだけの問題。
110名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 15:08:54.01 ID:jdoyeTiM0
無駄に速度ばっか上げてバカみたい
111名無しさん@13周年:2012/11/03(土) 17:56:23.30 ID:rpHuA9y20
>>109
中国がTD使うのは中国共産党による国策なだけに過ぎない。
112名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 03:31:43.35 ID:K4PD68tx0
TDで特許を回避したいだけ

という理由で開発はじめたけど
どうなんでしょ?
113名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 07:53:44.83 ID:Ce8JqdCQ0
>>112
違うね。
中国共産党にしたら、欧米の通信規格に国内を牛耳られたくないから。

世界中に侵略を仕掛けている中国からすれば、欧米の通信規格を出来るだけ使いたくは無い。

中国共産党にとってみれば、欧米の通信規格を使うことは安全保障上の問題となる。
114名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 10:48:58.04 ID:Gp66fziI0
違うよ〜

FDDでやるには、電波の割り当てを上りの帯域、下りの帯域をきちんと整理して割り当てないといけない。
しかし中国ではいい加減に割り当ててしまったので
FDDで出来るところがほとんどない。

それでTDDのTD-LTEを導入するしかないだけ。
牛耳ってるとか頭が湧いている。

中国以外でも2GHzを超える高周波帯はTDDの割り当てが多い。
しかし、まだ現状では低周波のFDD帯域で間に合っているところが多く
導入が進んではいなく、相対的に中国が先行しているように見える。

2015年ぐらいになるとトラフィックが増大しFDDの帯域では足りなくなる。
TD-LTEの導入は進む。

どこの国であろうとTDDの帯域でFD-LTEと相互運用性を持たせようとすると、TD-LTEを導入するしかない。
キャリア単位で考えると、現状でTDDの帯域しか持っていないところは、例えば日本であっても現時点でTD-LTEを導入するしかない。
ソフトバンクはFDDだと当面2GHz帯だけしかLTEの導入が出来なく、そこも3Gが混雑していて転用には限界がある。
ドコモとKDDIは800MHz帯も使えるのに対し、ソフトバンクは900MHz帯をLTEで使えるのは2014年以降。
その周波数の先行利用者との移転協議が進まずさらに遅れるという話もある。
ドコモとKDDIは1.5GHz帯をLTEに使えるようにあけていたがソフトバンクは3Gのサービスを始めてしまっている。
ということでソフトバンクは関連会社のTD-LTEの使っている。
115名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 10:58:07.35 ID:dfhKT3W/0
現在の携帯は通話用なので FD 方式

WiMAXはデータ用なので TD 方式 → 次も「TD-LTE」に、別に通話に使う訳でないから。

データ用は下りだけが多いから、 TD 一つの周波数で、下り・上がり。
 
WiMAX現状の設備転用なら出力大幅アップは望めない。
局の大幅アップなら全取替え。
もっとも隣の局にまで届く出力に上げられない。
116名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 11:28:56.10 ID:ff8tkPmi0
うちも光回線やめてWimaxにしたけど、wi-fiが家の中で全然届かないので
エクステンダーで増幅させてる。
117名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 12:54:52.64 ID:fDSBVwGO0
>>115
今の出力で見合うセル半径でやってるんだから、同じ周波数を使う以上
出力を変える必要はないよ。
118名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 13:40:20.21 ID:Ce8JqdCQ0
>>114
TDDとTDは別物。
混同してはいけない。混同した名前でわかりにくくしたのは中国共産党のしたたかさではあるが。
119名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 16:14:25.81 ID:fDSBVwGO0
>>118
何を言っているんだ?
TDDは時間分割複信の略で、TD-LTEはLTEで複信方式にFDD(周波数分割複信)とTDDがあるうちの
TDDのほうを特別にTD-LTEと呼んでいるもの。
本来ならどちらもLTEと称しても問題ない。

WCDMAのTDD版は別物となったが、あくまで同一の通信規格内で
対応周波数バンドが加えられた程度の違いでしかないように設計されている。
120名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:29:14.45 ID:K2XniSbi0
>>26
>>(WIMAXは実質光だからね)

実質光と書いたらWIMAXの電波の性質が光に近いと思うのでは?
121名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 18:55:54.60 ID:dwUztmNc0

UQ WiMAX →  →  →  →  家の中に全然届かない

UQ WiMAX → 止めました → 小手先の改造 → TD-LTE始めました → 家の中に全然届かない
 
122名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 19:35:34.85 ID:8aN2QgRK0
最近、ウチのWIMAXでradikoを聴くと東京判定から関西判定になって困ってる。
まずLTEの前にコレを何とかしておくれw
123名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 20:57:20.70 ID:lh8VWnbH0
>>121
うちは南の窓際で12M出ていて、一番電波表示が弱い北側トイレでも3M出てる。

今まで使ってたADSLが2Mしか出てなかったから、ADSL解約してしまった。
これでスマホでWiFiでモバイルも出来て満足。
124名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 21:55:03.98 ID:70hG5EZu0
>>116
詳しく教えてください。
125名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 21:59:20.53 ID:ff8tkPmi0
126名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 22:00:41.50 ID:IPQvd0/aP
>>120
> >>26
> >>(WIMAXは実質光だからね)
>
> 実質光と書いたらWIMAXの電波の性質が光に近いと思うのでは?
>

崇教真光を信仰してんじゃねぇ?
127名無しさん@13周年:2012/11/04(日) 23:01:11.98 ID:VjIYeTGk0
今UQのWiMAX使ってて、家の中でもまあまあの速度出るから固定解約したんだが、
次はWiMAXテザのできるスマホに変えてルータも解約しようと思ってたら、auの
スマホはLTEテザに時代が移ってしまっていた。
7G制限さえなければLTEでもいいんだけどなあ。7Gってやっぱあっという間に到達?
そこんとこどうなの。
128名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 00:42:01.78 ID:rRR/iWFt0
>>119
TDDはLTEでは無い。
TDDを参考にして中国共産党が開発したのがTD-LTE。
よって、TDDとTDは混同してはいけない。

名前を似せたのは、中国共産党が一般の人たちに勘違いさせる為に過ぎない。
129名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 12:43:34.77 ID:Cycb04LA0
>>128
LTEの規格書読んでからほざけよバカ。
Wikipediaでもいいぞ。
130名無しさん@13周年:2012/11/05(月) 15:03:52.47 ID:rRR/iWFt0
>>129
仮にTDとTDDを同一視してTDはTDDと呼ぶなら

WCDMAはFDDと呼ぶ

という事になるのだが。

日本語を理解できてるの?

131名無しさん@13周年
早い話が
softbank 4G 対応機とsoftbank 4G LTE 対応機に互換性は無いということだろ