【米国】巨大ハリケーン、少なくとも17人死亡 停電被害も広がる
1 :
そーきそばΦ ★:
【ワシントン平地修、ニューヨーク草野和彦】米東海岸を襲った巨大ハリケーン
「サンディ」は温帯低気圧に変わった29日夜以降も勢力を維持し、
30日朝(日本時間同日夜)現在、東部ペンシルベニア州付近を時速約29キロで北西に移動している。
倒木や船の転覆により米国とカナダで計17人が死亡、
停電被害は首都ワシントンのほかニューヨークなど13州で700万世帯に拡大した。
経済的損失は最大で200億ドル(約1兆6000億円)に上るとの試算もある。
AP通信などによると、ニューヨークでは29日深夜に発生した火災で家屋50棟が焼失したほか、地下鉄が冠水し、
復旧まで数日かかる見通し。これまでに12州の100万人以上に避難命令・勧告が出されている。
オバマ大統領は30日、特に被害の大きいニューヨーク、ニュージャージー両州で激甚災害を宣言した。
29、30両日の取引が中止されたニューヨーク証券取引所とハイテク銘柄中心のナスダック市場は、
被害状況を見ながら、31日に取引を再開するかどうかを見極める。
毎日新聞 2012年10月30日 21時07分(最終更新 10月30日 22時04分)
http://mainichi.jp/select/news/20121031k0000m030055000c.html
ポリマー大活躍
3 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:36:20.21 ID:AxDHJdEiP
かなりの大災害っぽいで。
つかあんな大都会の大人数どこに避難しろと?
選挙中だし良いアピールになるな
5 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:37:56.05 ID:2SHbm8LX0
ハニー変わるわよ
8 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:40:10.84 ID:A7VUTp/80
日本の台風と比較しても凄いのコレ?
9 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:41:24.44 ID:Z6h72Z030
シュシュっと参上!
10 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:42:28.14 ID:gTTegqSN0
まさかの火事( ;´Д`)
コロッケを知らないばっかりに…
CNN見れる奴は見てみ。
ずっとやってる。
かなりヤバい。
だからあれほど、用水路の様子を見に行くなと言ったのに・・・
16 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:45:40.77 ID:ttoah//R0
アメリカは割と簡単に非常事態宣言出すよね
日本なんか原発が爆発しても出さなかった
あの時に出さなかったら、いったい何時出すのかと?不思議に思う
アメリカ人はバカだからタイフーンに備えて生肉、生野菜を買いだめしてそう
>>4 オバマが被災者に大統領特権で多大な支援物資を与え、被災者や被災地を訪問し、慰め激励する姿がTVで何度も放送される。
これで、オバマに決まったな
>>2 破裏拳でダジャレだろと思わせといて
吸水性の方を指している事はお見通しだ
やっぱりコレへの天罰の巻き添えなんだろうね。
韓国人は世界の迷惑。慰安婦通りって日本語訳してるけど、ただの売春婦通りとしか読めない英語w
>在米韓国人による団体「ニューヨーク韓国人会」は23日、韓国京畿道広州にある元従軍慰安婦らが
>共同生活を送る施設を訪問し、「来年にもニューヨークに『慰安婦通り』を作る」述べた。複数の
>韓国メディアが報じた。
ご冥福を祈ります。
日本で言えば去年の台風15号で18人の死者行方不明者、このクラスか。
去年は台風12号で死者65人が亡くなったんだよなあ。
22 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:48:08.64 ID:7Kub+k6N0
歴史上最悪の被害の一つだって。
映像見てると去年の震災思い出す。
23 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:49:37.60 ID:qNTeJ+nh0
自衛隊のfriend作戦マダー?
24 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:50:19.46 ID:iZPl35z+0
点数稼ぎするだけまともな為政者だよ
点数稼ぐどころか、原発には邪魔しに行き、補正予算引き延ばして自分の延命に使いやがって
26 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:52:37.92 ID:m+vIDc3oO
>>8 台風の定義そのものは、太平洋タイフーン・大西洋ハリケーン・インド洋サイクロンに比べて下に広いが、
最強タイフーンは最強ハリケーンより規模威力とも基本的にやや強い。
測定ルール的には、台風の最大瞬間風速=ハリケーンの平均風速(1分刻み平均の最大値)。台風の風速は10分刻み平均の最大値だから、実際に吹く突風に比べてかなり下の値が出てる。
ちょっとトウモロコシ畑の様子でも見に行ったのか?
28 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:52:58.32 ID:jX0x6Z3YO
>>8 「このクラスの台風が毎年来る国があります。それは日本です」だとさ
憧れのニューヨークが
30 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:53:46.85 ID:Fb0nQ8hM0
売春婦通りなんか作るから
神風にやられるのw
アメリカじゃなんで中心気圧を言わないの?
ニューヨーク水捌け悪いからな・・・
34 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:56:57.63 ID:CcwnVBRc0
35 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:58:28.58 ID:gTTegqSN0
範囲が広大で足が遅い渦巻き
内陸の高地は暴風雪
春先からの熱波といい、アメリカは呪われすぎだろ。
37 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:58:51.66 ID:/rS/IcShO
典型的な「藤原の効果 」かと。
アンティフォナ♭ありのままに。サッポロから
>>2 風切る鉄拳って何だよ
>>26 説明が不十分だ。
サイクロン ・・・ 仮面ライダー1号、仮面ライダー2号
ハリケーン ・・・ 仮面ライダーV3
39 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:00:51.06 ID:cMwlJXiu0
コロッケ食いながら耐えているのかな?
>>9 美女っこセブンの回は萌えた
塩谷ときたら今じゃあ…
おれ沖縄人だけど、今年は台風の当たり年でいくつ上陸したんだっけ?
5つくらい?もうメンドクサイほど台風が来たよ。
それも風速60m当たり前。沖縄だから耐えきれたと思うが、こんな
台風が都市部を襲ったら普通じゃ済まないよ。
43 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:01:34.48 ID:m+vIDc3oO
>>33 台湾には負けるわ。だからだな。台湾人の人柄が大和人や琉球人に似てるのは。
プレート沈降火山島に住み台風に毎年襲われる風土で生き抜くには、助け合いの心と誠実さがなきゃ生き抜けない。
45 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:03:41.18 ID:cMwlJXiu0
>>12 108km/hくらいの風圧かぁ。
ぼちぼちの強風だなぁ…
セスナの離陸速度らしいがw
さっきCNNでインタビューされてた、火災が起きてる付近で
車で避難してる一家のお父さんが「周りの人を助けられなかった」って言ってたけど、
じゃあこれから詳細が明らかになったら、死者の数がかなり増えそうなんだろうか
47 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:04:44.16 ID:VGLR4p8CO
デカいんだけど上陸時には低気圧だろ?
はっきり言わせて貰うと脆弱すぎ
最大風速も40以下みたいだし
東京に積雪3cmとかで大騒ぎする輩みたい
48 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:05:24.57 ID:/rS/IcShO
巨大サイクロン+後追いのサイクロンが寒冷前線を発生。
台風(サイクロン)の成立が雨と熱帯低気圧に変成する過程ですね。
アンティフォナ♭ありのままに。サッポロから
49 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:06:52.64 ID:I8OYnsGA0
50 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:07:50.49 ID:cMwlJXiu0
>>46 何年か前?の大型ハリケーンの時は雨量で堤防決壊、
街中へ流れ込んで壊滅ってな話だったな。
今回はどんな感じなのだろうか?
>>8 日本に毎年来てる台風と、ほとんど変わらない。
大騒ぎしすぎなんだよ。
52 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:08:08.66 ID:+ea8jM7Z0
♪朝焼けがー
窓を
染め―たならー
君に告げよう
グッバイモーニーン
53 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:08:23.67 ID:Zyn7+kho0
すでにハリケーンでなく、寒冷前線をお供に連れた爆弾低気圧ではないか。
>>44 147ft/sだったら分かる。 ヤード・ポンド法に執着するメリケン人が悪い。
>>47 15年くらい前、八王子で40cmの積雪があったけど、その際には目黒駅周辺に車が1台も
走ってなくて、恐ろしく静かで神秘的な光景だった。
「江戸時代とかはこんな感じだったのかなあ」と思った。
55 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:10:32.71 ID:X7xEsm1a0
どのタイミングでハリケーンの「種」をカリブ海に発生させれば
大きく発達するかが研究されているんだろ、共産系の奴等に
56 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:10:50.75 ID:T7vWghBV0
今ニュースで見たけどすげえな・・・水害火事停電
日本の台風の比じゃないわ
恐ろしいハリケーン
>>28 アメリカのどっかのテレビ局がそんなこと言ったの?
>>44 大停電と長期水没と来れば、カトリーナの悪夢だよなあ。
ニューヨークの、ここ20年の良い意味での「日本化」の真価が試される。
コッチの頃と違う、本当に安全な治安都市になっているだろうか。
数年前の大停電の時は見事だったが、今回は洪水で街角に警官も立てないし、景気後退期。
うまくいく事を祈っているけどね。
NY市の中の人からすれば、今は何をやっても東北の311秩序伝説と比較されるから、かなり苦しいw
>>36 いやそんな事言ったら俺たちの日本はどうなんだって話に…
59 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:14:10.32 ID:FmR+KJCGO
「サンディ」なんて、スター性のある名前を付けたからだな。
>>47 米はあまりにも脆弱だと俺も思うが、温帯低気圧になってもこの先寒気の影響で発達
するらしいな。しかも、雪がふるみたいだし。 ほんと自然は不思議だ。
62 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:18:14.12 ID:+lwnOBHx0
>>57 本当の話だよ。
瞬間最大風速や海上での波の高さは、沖縄九州四国地方の毎年の台風の方がきつい。
日本は遠浅に波消しブロック沈めたり、堤防高くしたり努力してる。
ニューヨークは島全体の人口が多すぎて、
お台場に無理矢理一詰め込んだみたいになってて、河も通ってるから水害に弱い。
大陸側は、日本と違って防御範囲が広すぎて堤防や波消しの設置は人間では無理。
あと、平野がどこまでも続くので、広範囲に雨降ると河が氾濫するのは必至。
日本の河川のほとんどは流域面積が狭く、河自体が短い。
その代わり普段から流れが速いので、おそろしいほど治水が徹底されてる。
63 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:20:04.20 ID:SAlCY8oY0
火事の映像by犬HKを見たけど何だあれ・・・
変電所が火元らしいが、延焼するような場所に建ってんのか
>>6 ロムニーは当選したくないんじゃないのでは、と思うときがあるよ
>>50 CNNのキャスターが、今回のは人が作った堤防じゃなくて
自然に出来た土防(って書くのか知らないけど、同時通訳の人が”どぼう”つってた)
が真夜中に崩壊して水が流れ込んだ、って説明してた。
>>61 ウェストバージニアの映像では、一面雪が降り積もってて真っ白だったな
65 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:21:00.92 ID:kVmNlSmJ0
>>35 どうやったら騙されるんだというのも何枚かあるな
66 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:21:22.80 ID:e28PtuOe0
前評判のわりに大したことなかった
67 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:22:38.15 ID:T7vWghBV0
人間は自然破壊しまくってんだからさ
台風の発生を消滅させる技術開発したらいいと思う
69 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:24:03.84 ID:bMgIMe5e0
アメリカの人がんばれ。
>>8 今年沖縄直撃した方が台風(920hp/瞬間60mのほうが強い。
でも強烈な寒気とぶつかり温帯低気圧として猛発達。
940hp/35mはかなりのヤバい。 冬の日本でもあまり見かけないレベル。
暴風高潮に加え、吹き返しが吹雪になるから被害が相当でると思う。
「Oh・・・どうしたんだいサンディ。きょうの君は本当にどうかしてるよ」
「ごめん。きょうのあたし、本当にどうかしてるわ」
>>63 変電所の光はショートによるアーク放電だな
変圧器等の油に燃え移るとヤバイな
73 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:28:04.10 ID:FmR+KJCGO
>>62 そうなんだ。どの放送局の誰なのか、若干興味があるw
まあ、NYCは純然たる経済都市として発展してきたところだから、自然災害には弱いよね。
古今東西、どの国でも災害を想定して立地を決める政治都市と違い、
経済都市は利便性優先で都市が形作られてしまうため、災害にはどうしても弱くなる。
日本でも、(徳川期以降の)大阪や、神戸、横浜、小樽、あとは長崎なども災害に弱い。
京都、奈良の古代都市の末裔をはじめ、東京都心部、名古屋中心部なども比較的災害に強く、
災害の巣の宮城県でさえ、仙台中心部は常に災害が少ない。
75 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:30:32.67 ID:Nmdt2zvm0
なぜに今回はカテゴリー1程度のハリケーンにパニクってんだ?? これまでこんなのいくらでも直撃してきただろうに‥
>>54 その頃、富山県に住んでたけど、ニュースを見てみんな笑ってた
「40cmの積雪で大騒ぎしてるの〜東京の人って!」みたいな
77 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:31:47.16 ID:FmR+KJCGO
78 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:31:57.68 ID:gTTegqSN0
2012年人類滅亡説ももうすぐだな
>>76 最近は、北陸でも、都市部だと積雪40cmを、既に扱いきれなくなってきてないか?
富山は大丈夫だと思うが、金沢は結構な混乱になりそうw
江戸時代後期の江戸は、どうやら50cm超は普通だったようなので、
地球環境がほんの少し寒冷化するだけで、
東京でさえ、今の金沢中心部くらいの最深積雪に悩まされることになる。
まあ、南岸低気圧のドカ雪は、降り方が違うけどね。
>>76 東京じゃ5センチも積もれば環状線止まるからw
昔、実際にそういう目に遭った。電車に乗って待ってるのに2時間待っても動かねえの(TT
82 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:40:58.85 ID:OwtN+JTRO
停電は本当きついよなあ
なんとか耐え凌いで欲しいわ
84 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:42:20.48 ID:SAlCY8oY0
東京の5cmなんて可愛いもんですよ
それ知ってたから、5cmまでは耐えてくれると思てったのに
大阪は2cmでガタガタだったからな…ありえねえよby富山出身
>>35 4番目の写真、こんなの映画で見たことあるなあ。タイトル忘れたけど
超巨大低気圧が近づいて来て学生達が建物の中から出られなくて救助に向かうヤツ
>>72 うわぁ・・・
台風と地震が来る日本からするとなんでもないレベルなわけだが・・・
アメリカは大変なことになってるな、自然災害に弱すぎだ。
同じ日本でも沖縄と東京じゃ全然違うよね
東京までくる台風は、台風じゃねえだろってくらいしょぼい
あの、強風でアパートの壁が剥がれ落ちた映像て、なんか国としての恥部を晒してる
ように見えるよな。ボロい家じゃなくビルの壁がて…。考えられない。
あれじゃ、四川やNZの地震で潰れた手抜き建家と変わらん。ほんと外国の建家は脆い
な。
88 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:45:41.34 ID:gTTegqSN0
停電長引くといろいろ腐って大変だろうな
>>84 同じ太平洋側でも、東京と大阪はさすがに違うよ。
東京は、何だかんだ言って、雪の想定はしている都市だ(但しスカイツリーを除くw)
民家の屋根を見れば、大多数の家に、最低限の雪止めがついてるからね。
大阪は、フルスペックの大都市ということも手伝って、雪耐性の無さは確実に国内最弱。
大阪で雪と言えば、「埃の破片のような小さな破片が、微かに舞って来るもの」で、
埃なのか塵なのか柳絮なのか、区別がつかないレベル。
フランケンストームか。センス無いな‥。
92 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:52:15.37 ID:m+vIDc3oO
93 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:54:49.90 ID:Niey2UHeO
へ?
>>16 日本があの時に非常事態宣言をださなかったのは、戦後まもない頃に一回、
非常事態宣言をしているからだよ。
伊勢湾台風や阪神淡路大震災、東日本大震災でも宣言がなかったのは、その一回目のことが何なのか、国民に広く知られるのを防ぎたいからなんだよ。
思い出すだけで鬱になる凄惨なことがあったんだ...そう、あれはまだ私が
17歳で神戸に住んで居たときに起きたこと...もう、思い出すのも嫌だ。
95 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:57:30.02 ID:x6qzzQ5aO
マンハッタンが酷いね。39丁目から南が停電とは…。オレはいつも50丁目より
北に泊まるから39丁目っていうとかなり南の印象。
グランドセントラルステーションって何丁目だったっけか。あの辺はアウトだね。
あの停電のマンハッタンって、治安が・・・。
>>94 あれはお前のせいじゃない…もう自分を責めるな。
ゆっくり休むんだ…
>>87 あんな光景をトムとジェリーで見たことある
本当に有り得るんだと妙に感慨深かった…
98 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:01:29.92 ID:m0/cgeyW0
ニューヨークからの書き込みが一切ないのは停電してるからか
99 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:01:37.12 ID:hNVL0lHXO
なんだー、CNN同時通訳延長なしか
まあ、来週大統領選だしなあ
101 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:06:00.46 ID:+Nppt9a5O
あれ、JFKに行くトンネルも水没だよな…。
ハーレムの方を迂回するのかな・・・。
102 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:09:08.25 ID:i2bJR/1P0
台風で火事とか爆発とかどういうこと
>>92 ということは、大マスコミはテレビでデマを垂れ流してる訳か。
ほんとマスコミはアホだな。
俺も含め。(悲)
104 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:12:54.80 ID:+Nppt9a5O
地下鉄が水没してたな。東京湾に津波がきたらああなるのかな。
105 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:13:35.66 ID:hNVL0lHXO
107 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:17:44.01 ID:Zjc+PSgNO
>>94 じゃあ阿部総理になったら是非とも第2回をやらにゃなりませんね。
108 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:18:19.41 ID:+Nppt9a5O
>>17 おい、冗談でもそういう言い方やめろ。
311の時にマンハッタンとかでみんな募金活動してくれたんだぞ。
109 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:18:54.68 ID:J/fjcB4H0
>>88 ggったらそれだった
すっきりしたありがとう
>>104 つ1999年福岡豪雨
でも東京に津波ってどうなんですか
神奈川とか房総はヤバいと思うけど、東京は湾の奥の方だし
>>104>>109 津波は、湾の奥でもかなりやられるよ。湾の形と津波の入る方向によるけど。
それはさておき、洪水時に下町の地下鉄や地下街がヤバい、
というのは、よく指摘されていること。
東京は実質的に下町部分の地下鉄だけだが、本当に危ないのは大阪だなあ。
今のところ、ポンプ場を全力で稼働して、ゲリラ豪雨も何とか回避しているが、
橋下のおっさんが、全方位の経費節減なんてことに邁進したら、
梅田の地下迷宮なんてどうなっても知らんぞ…
111 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:27:45.76 ID:EayGaPd/O
そろそろ、ヒーター付けようかしら?
現在、札幌の気温は8.6℃。室内温度13℃。ストーブもヒーターもまだなし、少し寒いわ。
アンティフォナ♭ありのままに。サッポロから
>>111 おまえ、得意になって、初歩的な間違いを披露する癖があるから、
科学が絡むスレでは自重しろw
いちいち訂正するなんて俺も面倒臭いw
大体、熱帯性低気圧なんて、札幌人はほぼ未体験ゾーンだろw
113 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:33:03.55 ID:Zjc+PSgNO
>>109 >>104 横浜八景島シーパラダイス付近に、日本最古の図書館、金沢文庫をもつ別格本山称名寺がある。
この称名寺には海中出現観世音菩薩像があるが、その由来は柴と小柴にある。
柴という漁村の寺に観音像があった。あるとき柴村を大津波がさらい、
沖に流された村人が端材にしがみつき観音様に救いを願う声がひとつになったとき、
突然たくさんの舟が現れて海中より声がした。早く舟に乗りなさい。流れ着いたところを小柴と名付け村を立て直すのです、と。
助かった村人は声に従い村を立て直し再び漁にいそしんだ。その縁起が忘れ去られようとしていた頃、
漁網にみごとな観音像がかかった。これを小柴の裏山にある称名寺に祭ったのが海中出現観世音菩薩像だ。
東京湾にも大津波はあった。忘れてはならない。
114 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:34:26.25 ID:rqe2fm7t0
CNNではダムか堤防が決壊したと騒いでたな
たいした勢力ないのに大きさが災いしたのか
それにしても米東海岸、ハリケーン一発でこのザマとか弱すぎるわなw
116 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:36:32.03 ID:+Nppt9a5O
>>109 東京湾は狭くて浅いから、津波が湾内のあちこちにぶつかって(反響
する感じ)しばらく収まらないらしいよ
>>110 都心の地下鉄はあちこちで繋がってるから、被害は0メートル地帯に留まらないと予想。
117 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:42:29.86 ID:l425CtPE0
こういうの見ると先月から立て続けに台風が直撃してる沖縄は流石に強いな
本島では車が1台ひっくり返ったくらいの被害しかなかったもんな
118 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:44:12.59 ID:Zjc+PSgNO
>>116 セイシュ(海震)な。大規模なのは奥尻島ので日本海沿岸各地にゲリラ的な高潮被害をもたらした。
規模は小さいが洪水でも起きるから要注意。
119 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:45:15.90 ID:zjhRwGe5O
地下鉄に気をとられてるようだが
都心は下水設備のほうがすごいだろ?
120 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:45:20.63 ID:rqe2fm7t0
それにしても大災害だな
121 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:46:10.73 ID:e9f/eMYl0
>>24 米国ってビーチフロントとか言って、日本なら海の家が建ってるような場所に
立ってる家が人気で値段も馬鹿高いんだけど、この映像の家もそんなのだと思う。
正直馬鹿すぎて同情できない。
122 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:46:16.01 ID:rBD4XMtB0
確実に温暖化が進んでる証拠だな
CNN見てるけど、東日本大震災と比べたら、何てことないな、と思ってしまう自分がいて、悲しくなった。
人が避難してるっていう安心感がある。
被害は大きいけど、立ち直れる
米人は日本人みたいに我慢強く無いからね
NYの信用はガタ落ち
人は他の都市に移り出すだろう
126 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:07:36.99 ID:zjhRwGe5O
いや
これで、真剣に地球温暖化について考え始めるのでは?
天候が落ち着いたらカトリーナみたいに「略奪」が始まるのかねえ
>>121 ドラマや映画見てると、金持の別邸(別荘ではない)としてそんな感じの家が出てくるね
普段はマンハッタンの高級アパートメントに住んるとかで
>>121 でも、日本でも福岡市などは、ビーチフロントが一番高級な住宅地なんだよな。
高台は二流の住宅地になる。
大阪圏では、標高が高ければ高いほど、斜面の傾斜が急であるほど、高級な住宅地になる。
首都圏では、洪積台地の上がベストとされる。
外国では、中南米では、標高が低いほど高級で、山の斜面にはスラム街が広がるので、大阪神戸と正反対。
どの土地が有難がられるかは、文化的要素によってかなり左右されるね。
129 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:18:42.64 ID:/fWdDlbk0
>>123 俺が気付いたのは、アメ公は野次馬率が高い点。
TVカメラの前で「滅多に無い光景なので海辺に来ました」と堂々と言ってるしw
結構な人数が海辺で眺めていた。
>>127 今年のトルコの大地震では略奪が少なかった。
合言葉は「日本人を見習え」だった。
>>130 311の東北人の震災対応は、もはや世界中で神がかりに偶像化されているよなあ。
NYC当局も、ハードルが高くなって大変だと思う。
でも、あれは崇高な人道精神というより、「どんな時でも日常を維持することが一番である」
という、日本人庶民の保守的感覚の現れなんだけどね。
これが裏目に出ると、「高線量でも引っ越さない」とか「台風でも絶対に定時出勤」とか、変なことになる。
NYとかカナダにハリケーン直撃は普段あり得ないから仕方ない。
台風でいえば、北海道通り越してハバロフスクあたりまで
行っちゃった位の常識はずれ。
しかも今の季節に…。
134 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:27:59.11 ID:e/2OHQDe0
オバマ、全米をあちこち飛び回っていたようだが、
まるでハリケーンから逃げてるみたいで、マイナスだったのではないかな。
135 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:28:26.16 ID:q6hZ0U3m0
オスプレイ問題はあるが、震災で支援してくれた米国に「日本版ともだち作戦」をやろうじゃないか
136 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:35:01.03 ID:9LVzKaGp0
さすが先進国だな・・・。
これだけの災害にもかかわらず、17人の死亡で済んでいるというのは、凄い・・。
発展途上国なら、100人以上は軽く死んでいる災害だわ。
なんかあの変電所の映像
震災のあと岩手で震度6起こった時の東北大停電思い出しちゃうな…
>>130 略奪が少なかったのが日本を見習えか・・・
日本はやがて世界の雛形にって未来人の予言は本当らしいな
ただし関西を除いてですが
>>132 去年のタイの洪水時に膝まで水が来ているのに(ウンコも水にプカリプカリ)
平気で屋台をやったり、屋台で買ってるタイ人のほうが「平常心」があるだろw
311の停電世帯数が900万世帯なので、
人口密度を考慮すると被害デカイな
142 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:41:59.42 ID:LJI2Q2UP0
米ハリケーン「サンディ」が原発にも影響、運転停止や出力低下相次ぐ
2012年 10月 31日 00:53 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT822775020121030 [ニューヨーク 30日 ロイター]
米ハリケーン「サンディ」の影響は原発にも及び、これまでに複数の施設で運転停止や出力低下を余儀なくされている。
このうち、ニュージャージー州オイスタークリーク原発(エクセロン)は、サンディの接近で付近の水位が上昇したことから、
警報が発令された。原子力規制委員会(NRC)が定める4段階の緊急事態の中で下から2番目の深刻なレベルで、警報は
米東部時間30日午前の時点で解除されていない。
エクセロンは声明で、原発施設への危険性はなく、一般市民の健康、安全に対する危険もないと表明。連邦緊急事態
管理局(FEMA)のフューゲート長官は30日朝のテレビ番組で「現時点で差し迫った危険はなく、施設周辺での防護措置は
講じていない」と語った。
ニューヨーク州インディアンポイント原発3号機(エンタジー)が送電網の変動に伴い29日午後10時41分頃、自動停止
したほか、ニュージャージー州セーレム原発1号機(パブリック・サービス・エンタープライズ・グループ)も30日午前1時
10分に手動停止した。ニューヨーク州ナインマイルポイント原発1号機(コンステレーション・エナジー・ニュークリア・グループ)も
停止し、ペンシルベニア州リメリック原発(エクセロン)などが出力を低下させた。
HAARPによる国内自爆テロか
アメリカが災害多いのは大量に化学物質を撒き、汚染されてるからだよ。
モンサントの農薬とかね。
今日本も同じことになってるだろ。
146 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:48:43.18 ID:e9f/eMYl0
>>138 つ【阪神大震災】
この点は関西も問題なく日本。というかあっちが先輩だ。
No lootingというのは、阪神大震災の取材でも欧米マスコミが驚嘆したところで、
あれを知っていた人は、東北の実情もすぐに理解した。
「略奪がない」「静かに順番を待つ」「秩序が乱れない」「大声を出さない」「助け合う」
これらは、阪神大震災の神戸の取材と311の東北の取材で、文言はほとんど同じだった。
(俺は両方見ていて、神戸の時の英米の雑誌を保存しているので確実にわかる)
つうか、今や首都圏のほうがこの点はやばくね?
>>146 さすがにここまですごくはないな。これに匹敵するのは、あの浜岡原発くらいww
福岡の百道浜は、むしろ千葉の幕張に近いのかもしれんね。
ただ、福岡に限らず、西日本の特に内海沿いには、
渚ぎりぎりに家が建っている例は、そんなに珍しいものではない。
俺が一番びっくりしたのは、四国の香川県高松市だけどね。
149 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:58:02.02 ID:sN11DvKk0
今日の昼くらいになれば
被害の全体も見えてくるだろうな
151 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:04:06.95 ID:0Yw/vlrR0
台風に人の名前をつけるのは止めた方がいい。
大きな被害を受けた者はずっとその名前に悪いイメージを持つ。
152 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:05:34.67 ID:aOC1pK+I0
台湾の地下鉄を降りる階段って路面より数段上がってから
階段を下りるように出来ていて、台風でも水が入らないように
出来ていて感心した!
>>147 日本中で関西に犯罪が目立って多すぎるのは原点ポイント
残虐さの際立った殺人やら陰湿すぎる虐めやら
隠れてこそこそやりすぎ信用できんわ
154 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:07:30.69 ID:eCZRHfG3O
史上最大規模って割りには大したこと無い被害だったな。
156 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:09:06.92 ID:MGxR0vEo0
地下鉄に海水が入り込み水没だらけらしい
157 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:09:58.74 ID:PenhuwKC0
家に地下室無いの?
来たら避難すんじゃないのか?
158 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:13:32.60 ID:eXXgn9rj0
米国にも
田んぼの様子を見に行ったり、港の様子を見に行ったりするフラグ爺っているの?
159 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:15:15.14 ID:e9f/eMYl0
>>148 確かに古い漁港とかは恐ろしいくらい海に近かったり、海に杭立てて家半分杭に乗ってたりするのもあるよね。
でも今の建築基準法ではあの手の建物や、米国のビーチフロントみたいなのは許可されないんじゃない?
自分が驚いたのは鉄腕Dashのソーラーカーで京都県の日本海側を走ってる時、
低い防波堤に結構怖い高さまで海水があって、ほっそい道1本挟んで家がひしめき合ってた。
海が荒れるのを想像するだけで恐ろしかった。あれはなんて場所だったんだろう。
>>157 地下に非難するのは竜巻。
>>159 舟屋とは違うのか?
あと京都県って何だよw
162 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:23:26.98 ID:hNVL0lHXO
人的被害は少ないけど、地下鉄塩水被害と停電は長引きそうだなww
164 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:26:41.44 ID:FSi67uCp0
165 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:29:42.88 ID:e9f/eMYl0
>>160>>162 うん、京都府。馬鹿は俺だったw
舟屋ぐぐって写真見てきたけど、鉄腕Dashで見たのより数倍すごかった。
でもDashで見たのは進行方向に向かって右が低い防波堤で海、
左が家だったんだけど、多分この辺りなんだろうな。
日本にもまだまだ凄いところあるんだな。
166 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:30:26.09 ID:FSi67uCp0
167 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:30:59.84 ID:A1FBChf40
日本の福一はアメリカ型で水没に弱いってか想定しないで作られてた
アメリカの原発も水に弱いだろ
やばいだろうな、、、
168 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:31:45.09 ID:eCZRHfG3O
>>1 つーか、なんでそんなにアメリカの事が気になるの?
これが他の国ならニュースにすらなってないんじゃない?
一般のアメリカ国民なんて、日本がどこにあるのかすら知らないというのにwww
別にどうでもいいよ。
>>158 牧場の様子を(ry
NYあたりの慣れていない地域だと、フラグと言うよりも
非日常にヒャッホイしている奴が多い印象。
学校休めてテンションMAXの厨房に近いかも。
>>158 田んぼやってる人ならみんな嵐の時は水路に行くよ。水路調整しないと稲全滅するから。
別に面白半分で見に行ってるわけじゃなくて
命懸けで田んぼ守りに行ってんの。
冷却水循環ポンプが壊れるということは原子炉を冷やせない。
このあと福島と同じことが起きるかも。
173 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:35:38.54 ID:cWTe63Wy0
>>158 普通に津波や台風を撮影しに海に行って死んだりしている。
>>168 多くのアメリカ人は、日本どころかNYの位置も知らんのよ
このニュースで、NYがどこにあるのか知ったかもねw
175 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:36:17.72 ID:kHNg0LjM0
176 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:37:52.49 ID:hNVL0lHXO
>>168 次のニュースです
お隣の国韓国では(ry
178 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:41:08.13 ID:kHNg0LjM0
179 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:41:54.44 ID:eCZRHfG3O
>>177 説得力のある回答、ありがとうございましたw
180 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:44:25.67 ID:WKkmwpLS0
>>171 水路とか台風来る前に調節するできるから
駄目農家ですか?
182 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:47:46.32 ID:hNVL0lHXO
>>181 どのくらい雨が降るとか予想できる神様ですか?
嵐が去って田んぼに水が残っていなかったらやっぱり稲全滅だよ?
だから、田んぼを見にいくなとあれほど。。。
184 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:51:57.71 ID:WKkmwpLS0
>>174 >多くのアメリカ人は、日本どころかNYの位置も知らんのよ
それは無いよw
マンハッタン住んでいたけど、
天気予報とかひっきりなしに全米地図見ているよ、米国民
186 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:58:02.55 ID:J/fjcB4H0
>>110,113,116
解説どうもです
余計まずいんだな・・・
>>119 今年のいつの大雨だったか忘れたけど
キャパギリギリだったらしい
>>182 >>184 水がなくなるとか馬鹿すぎ
農家の基礎も知らないならはっきり言って何も語らない方がいい
こういう馬鹿を見るとほんと香ばしいよ
>>185 マンハッタンに住んでたから何?
そこに住んでたり、勤めてたりしてる人は、そりゃNYがどこか知らんわけないかろうにw
たとえば、コロラドやミネソタの人も皆わかってると思ってんの?
「この辺?」てな感じで、具体的に示せないなんてよくあることだよ
日本人だって天気予報で毎日全国の地図みていても、京都や大阪の位置関係とか
イザ聞かれるとわからない人いるでしょ?
190 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/10/31(水) 03:13:32.78 ID:vCXRl6Rf0
| ∇ ` )。。oO( むこう昼だよね?
もう通り過ぎた?
191 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:13:42.47 ID:LwwJfM+XO
アメリカのおまいら
「よっしゃーこれで仕事休めるぅぅうう!
FPSのゲーム1日中出来るぜヒャッホー…あれネット繋がんねぇぞゴラァ!」
この災害が、これから毎年のようにやってくるスーパーハリケーンの序章に過ぎなかったことに気がついている者はまだ極わずかであった
193 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:18:09.90 ID:hNVL0lHXO
>>187 俺は賢いんだ(キリッ
てお前の香ばしさには負けるよw
194 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:20:18.33 ID:y4v0lCUGO
それ見たことか原発事故だ
195 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/10/31(水) 03:23:18.74 ID:vCXRl6Rf0
| ∇ ` )。。oO( なんで台風で50棟全焼すんのかいみわからへんwww
テレビで最大風速38mとか言ってたが
197 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:27:59.25 ID:TwYAlUgL0
不発だったなハ〜プ
198 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:29:21.13 ID:hNVL0lHXO
>>195 東日本大震災でもなぜか水面を火災が広がっていってだな
水路を見に行ってるのは大抵は瀬切の管理者なんだよ。
瀬切の管理ってのはその地区の田んぼの所有者の中でも昔から地主だった人間がやる。
自分とこの田んぼだけじゃなくて瀬切の管理次第で付近の田んぼ全滅したりするから
雨の日にだって見に行かなくちゃならない。
ここらへんの心理は、小作上がりの人間には分からんところだと思う。
瀬切に限らず水の管理ってのは命懸けなんだ。
200 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/10/31(水) 03:32:11.80 ID:vCXRl6Rf0
| ∇ ` )。。oO( 東北の時は、ひっくり返った車のガソリンに引火ってパターンだと思うが
台風で車ひっくり返るか?
地下の施設の機械から油が漏れたのかな
>>181 台風前に上流のダムを放水するから、
その時から水量は絞るはず。
その地域が水没したら、もうどうしようもないw
大統領選で、浮かれてる人も多いし、政局も停滞してるから、中国が暴れるなら今のタイミングなのに、動きないなw
日本つっついてるなよ><
204 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:11:40.52 ID:j7+RJ8AJ0
コロッケさえあれば、こんなことには
こんな事にならずにすんだろうに。
>>201 冒頭のヘリからの映像見てるとジオラマでも
見てるような気分になったわ
にしてもハリケーン怖過ぎ
206 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:12:23.50 ID:e9f/eMYl0
207 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:22:37.84 ID:hNVL0lHXO
208 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:25:12.15 ID:HEsZ+4Aq0
NYからこんにちわ
地下鉄復帰はだいぶかかるみたいだね。
色々と面倒だ
210 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:34:07.74 ID:ELJK6ePSO
やっぱり異常気象というか、世界的なレベルなんだな・・
日本で集中豪雨と言えば、数年前までは毎時50mmの雨はすごい豪雨と言われてたんだべ。
今は、毎時50mmなんてザラ。
毎時80mm以上なんて雨量も、降るようになった。
本当に、温暖化が進んでるんだべ。
こんくらいの台風が毎年毎年何個も来てもへっちゃらな日本って すごいなw
>>200 ハリケーンははんぱね〜破壊力だぞ
日本の台風と比べちゃいかん
まぁあの大震災津波には敵わんがね
あれと比べたらかわいいもんだわ
213 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:41:41.52 ID:e/2OHQDe0
NYの地下鉄と言えば、Gの化け物の住処になっていたというB級映画があったな。
214 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:42:09.72 ID:ELJK6ePSO
i0775128-1351626325.png
>>212 ハリケーンと台風は発生地域の違いから呼び名が違うだけ。
数年前、犬HKだったかな?
漁師で家出手すぐに、車庫ならぬ船庫みたいになってる映像何かで見た事有るな…。
コンクリ作りじゃ無く、石垣で作ってある感じだった。
219 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:59:59.84 ID:ELJK6ePSO
>>217 日本に上陸してたら、屋根を飛ばされる家が数百件でるレベルだと思うべ。
上陸する直前の中心気圧が、950ヘクトパスカルだろ。
そんな大きな台風が日本に上陸することは、ほとんどないよ。
風よりも雨の方が問題だろ
あの量の水はどうしようもないな
221 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:04:20.70 ID:CMPK+saw0
台風が接近して、水路見に行くのは、出来るだけ田んぼに水を入れさせたくないからだろ…
一定の時期干上がらせないと、いつまでも青々として、米の成長に繋がらないし、
刈り入れ時まで水をひたひたに入れたら、コンバインなど機械が入れない…
223 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:08:44.00 ID:ELJK6ePSO
>>220 かなり被害が出てるだろうな・・
日本でも、そんな大きな台風はほとんど来ないと思うべ。
しかもニューヨークは、緯度が高い地域だからな。
224 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:48:58.29 ID:nE9upn/O0
>>219 台風の大きさと勢力は別だよ
風の強さや雨の多さもヘクトパスカルだけでは判断できない
サンディは袋は有料
>>220 今回みたいな普段くる台風の数倍の勢力範囲で
長時間雨をもたらすタイプがくると日本でも大惨事になるとは言われてるな
この前、スパコンに台風のシュミレートさせてる結果がテレビでやってたけど
近いうちに超強力なものが東京近辺にやってきて
広範囲が水没する結果がでてて、海抜以下の地域では最大5mは水没する結果だったな
実際に海抜以下の自治体は水没想定してるらしいけど
高台がない平野では死者が大量にでると予測されてたな
住民曰く、5m水没することがわかっても逃げる場所ないから
対策しようがないから何もしないって感じだったな
被害がどんなもんか結構楽しみといったら不謹慎だが
珍しくテレビみてるw
>>218 農家でもあったよ
平屋の母屋でてすぐに丘があって、
頂上にはペンシルハウスみたいな縦に細い家
2階に船置いてあったって
近くに氾濫する川があった
230 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:13:30.60 ID:xzIce7yRO
>>219 過去日本に上陸した台風の勢力を調べてみろよ
950より強いのが10個以上上陸してるわ
・日本に上陸したら〜とか日本じゃこんなに被害が出ない
・こういうことがあるとすぐに、温暖化だ、地球がおかしいとか言い出す
二大バカ
>>228 濃尾平野の輪中だな。
長島とか大須あたりにまだ残ってる。
普通はフロリダ半島止まりで最悪でもアトランタかサバナ辺りが
せいぜいだからなぁ、普段のハリケーンは。
ニューヨークやボストンの人間にどうしろと言われても…。
233 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:29:12.92 ID:YlhrUpOL0
234 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:44:56.47 ID:cpcypvSv0
ちょっとアメリカ助けてくる。
236 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:18:32.20 ID:RLWfVuF+O
>>232 あそこは前にも、田んぼの真ん中の第三の堤防で水が止まったなんてニュースがあったな。
237 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:25:37.87 ID:ZpNVQgSb0
こんなんでやられちゃって、アメ公しょぼwwwwwwww
これリアルにニューヨーク終了のお知らせじゃん
さ、おまいら募金箱探しに行くぞ
240 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:50:24.42 ID:KC1HELzS0
オバマの大げさな復興支援の陣頭指揮で大統領選の大勝利!
241 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:50:26.59 ID:M1FgY4zM0
MTAバスが一部路線で運転再開、きょうあすは無料運行(大きな遅れが見込まれるため)
地下鉄は明日朝から一部再開の方向で作業中
鉄道は冠水や路盤崩れで復旧にしばらくかかる見込み、バス代行
http://www.mta.info/
242 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:57:00.67 ID:TdSdShynO
ハロウィンが台無しだ
脆い国だ・・・・
日本ってやっぱ強いわw
244 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:02:14.07 ID:gNsOi0kG0
245 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:06:14.01 ID:M1FgY4zM0
JFK、あすから再開決定
246 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:15:07.68 ID:5Rv8CvXU0
ハイチやキューバでも死者が出てんのに、アメリカ人が死なないとニュースにすらならないのね
247 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:15:20.82 ID:1KeHrQvF0
しかし、まったく盛り上がらんな。
他国に冷酷だよな、日本人って。
>>247 テレビ付けろ
今一番この話題やってるじゃん
>>161 アメリカでも普通に米作ってます。
農薬いっぱい使ってます。
果実も野菜も…9割が遺伝子組換えって。
250 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/10/31(水) 08:25:22.28 ID:vCXRl6Rf0
| ∇ ` )。。oO( フジだけやん
251 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:27:52.20 ID:X5fBNOkS0
逆をいえば
アメリカはあの程度の作りでも普段はオーケーなんだから安上がりだ。
日本の家は金がかかる。
252 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:27:58.89 ID:zjWZESarO
>>247 それはつくづく思うわ
テレビで放送しても別に募金推奨してるわけじゃないし、話題になってる程度
253 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:28:28.01 ID:yVUodbQ50
ヅラは何でも知ったかすんのなw
254 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:30:10.09 ID:/NKoNDSi0
伊勢湾台風や枕崎台風とかに比べたら屁みたいなもんだろ。
255 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:30:36.72 ID:WKkmwpLS0
>>252 日本国内だって全国放送は東京の話題ばっかりじゃん。
ニュースで東京の店や美術館紹介とか地方民にはどうでもいいニュースばかり。
ちょっと雪が降っただけで大騒ぎしたりバカみたい。
256 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:31:31.35 ID:jb2dKPob0
風速33メートルの台風って日本だと小さいほうだよな
257 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:34:01.14 ID:GCKq7ZgHO
NHKもTBSもやっていた
258 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:36:40.66 ID:WKkmwpLS0
マスゴミは〜とか言う奴って大抵新聞も読んでないしテレビのニュースも見てない
ワイドショーとかお笑いとかは見ててあと2chの釣りスレタイトルだけ見てコロコロ騙される
すっごく騙されやすい頭の悪いバカが多い
ニューヨークの洪水か・・・臭そう
水引いた後の衛生状態考えるとしばらく行きたくないな
260 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:41:57.57 ID:UNKtHvbjO
メディアが取り上げるかどうかじゃなくて、レスがたいして伸びないってことだろ。
日本人って、みんなが騒ぎだすと騒ぐけど、一人一人の心は冷ややかに出来てると思う。
正直、興味は持てど、心底心配はしてないだろ?
262 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:45:03.92 ID:8uf3s5nHi
ウェザーニュースのSOLiVE24・ソラボタン(10月31日)
Q.きのうと比べて、けさの体感は?
青●より寒い
赤●暖かい
緑
黄●同じくらい
治水工事どうなってんのこの国
高い税金どこに使ってんの
なんで増水するの分かっててなにもしないの
264 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:50:14.26 ID:EhxqFQUMO
干ばつで大変じゃなかったっけ
恵みの台風じゃないのけ?
こんなスレで朝から自演かよ
さっきラジオで森田さんが日本ならよくある強い台風クラスだと言ってた。
めったに台風(ハリケーン)が来ないところなので対策が出来てないんですかねってことらしい。
267 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:51:40.83 ID:XOwSf7010
建設現場の倒れたクレーン
毎度お馴染み半島製なの?
まあ沖縄で大雪、北海道で台風
これだったら、日本でだって被害が凄い
そんなもんだ
269 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:54:09.45 ID:5Rv8CvXU0
>>267 あれ、90階に立ってたクレーンだよね
曲がっただけで済んでるのはすげえと思うわ
270 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:54:12.39 ID:cMFXhl1e0
271 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:55:33.28 ID:zjWZESarO
マスコミ批判なんてしてないんだが
これがアクアアルタか
273 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/31(水) 08:58:32.21 ID:Qo+xQ7wW0
2ch台風すれでコロッケの強さは異常
274 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:02:00.25 ID:RshRCXO2O
暗所恐怖症だから、停電という文字を見ただけで身震い。
想像するだけで頭がおかしくなりそうだ。
で、どこに募金すればいいの
トモダチ作戦で世話になったんだから恩返ししたい
>>42 台風で被害が大きくなるのは雨量が多い時。
沖縄は水害がほとんどないからわからんだろうがw
本州でも風台風の時は大したことないよ。看板が飛んだり木が倒れたりするだけで
死傷者は少ない。
277 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:17:07.68 ID:TP3EU3o20
来年ベビーブーム来るぞ!
関連銘柄買っとけよ
278 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:18:03.41 ID:FaZDzDa00
台風に馴れてないからかな・・ご冥福をお祈りします
日本はいつもの事だから、台風を軽く楽しむ域に達してるからな
台風がめったに来ないアメリカに合った、ちょうど良さそうな防災対策とかで
日本の防災ノウハウから何か協力出来そうな気がするが
279 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:18:24.13 ID:WKkmwpLS0
>>275 赤十字でやるんじゃないかと思うが
むしろ今回のハリケーンではハイチの方が被害でかそうだね。
大地震でテント暮らしの人がまだ数十万人いるところにハリケーン直撃したから
かなり大きな被害出てる。報道されないけど。
ちなみに2010年のハイチ大地震で22万人以上が死んだと言われてる。けた違いすぎてわけわからん。
280 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:18:45.52 ID:EhxqFQUMO
港湾破壊されてないなら物流はなんとかなるかな
空母って臨時発電所になるんだよな
州兵も多いし、足りないのは排水ポンプと軽油かな
まあ、今のメリケンに一番有難いのは財政の裏付けになる貨幣支援かな
>>279 スマトラも20万亡くなってるし、
東北はがんばったよ、この規模の地震にしては
950hpでビルの壁が一面持ってかれるって…かなり脆い造りだったのかな?
若しくは相当古くからの建物だったか。
何れにせよ建物の倒壊などで二次三次の被害が出ないことを祈るよ。
自然てのはやっぱり恐ろしいな。
283 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:20:17.69 ID:M1FgY4zM0
ニューヨークのベンダーが揚げたてコロッケ売ればいいなと思うのは日本人だけだよね
284 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:20:42.52 ID:WSmm+ars0
なんだ、またKAMIKAZEか。
ニューヨークを朝鮮人に乗っ取られたから、
米国の神々や偉人たちが怒ったんだよ。
>>276 しかし、(死傷者でなく)被害額(経済被害)が最も大きかったのは、
平成3年の19号台風(りんご台風)。
これは典型的な風台風だった。
286 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:24:19.84 ID:WSmm+ars0
だって、そうとしか説明がつかないだろ?w
なんで突然、ニュージャージーが巨大ハリケーンに襲われるんだよ?w
クリントンも、アドバイスしなきゃ。SEX SLAVE WAYという名前にした方がいい。
この程度でNY市場二日も休んでるんだな。
震災の時は東京市場開けて大暴落したってのに。
本当日本人の奴隷根性には参りますわ。
>>287 大震災は金曜日の午後2時45分くらい。
閉場する3時までには被害規模が分からなかった。
翌日翌々日は土日なので休場。
一番暴落したのは菅の記者会見。
一瞬で日経平均が千円以上下がった。
289 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:50:30.85 ID:LlVVQIK/0
今回のNYの被害は台風の被害と言うよりは高潮の被害が大きい。
4mの高潮って東京だってダメでしょ。
地下鉄に普通に水が入って全部冠水はさすがに東京ではないような気がする。
沿岸はつかるけどこっちは大丈夫みたいな設計に成っていると思いたい。
地下鉄入り口に防水板も無いのにはちょっとびっくり。
ニューヨークにいた時初夏のゲイプライドパレードの次に今日のハロウィンのパレードが楽しみだったのに
291 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:11:21.58 ID:M1FgY4zM0
今週末のニューヨークシティマラソンも延期しようかという動きがある
大サンディ
スッキリのリポーターがスタスタ歩き出す映像を思い出す
>>246 そりゃ仕方がないよ。
ハイチで人がいくら死のうが世界経済には影響ないけど、
大統領選間近でニューヨークに災害が起きたら世界にとっての大事だ。
ハイチの地震で何万人か死んだときは「気の毒だね」で済んだけど、
あれがもしニューヨークで起きていたら、世界が終わってたよ。
296 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:45:18.23 ID:EieCGCBO0
人事ではないよ
ワシントンなんて沼地の上みたいなところだから台風とか来たら沈むんじゃね?わ
>>294 規模の割に被害が大きくて、高潮被害が一番のようだね。
電柱が倒れてるから風も酷いんだろうけど。
ニューヨークって岩盤の上だから、地震の心配はないって聞いたけど、
台風もこれまで来なかったのかな?
日本でも4mの高潮ってめったにないと思うけどさ。
300 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:32:52.88 ID:xlghn2E5O
死者の人数どんどん増えてね…?
301 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:38:10.48 ID:BU3uLHFn0
Sandyなのに水だらけなのは、これ如何に?
303 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:42:17.75 ID:uLl+txFXO
地下鉄逝ったのか…
「千葉沖大地震首都圏終了のシナリオ」を地で行ってるな
304 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:43:17.51 ID:BU3uLHFn0
オバマにハリケーン
野田にハリセン
>>5 おまえアメ公からチョコレートもらった恩を忘れたのかよ(`・3・)
306 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:50:23.32 ID:baRrHz9E0
さすがはWhoreanStreet擁するNY、法則発動しまくりだなw
307 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:51:18.36 ID:s9ex57f9O
これは噂の気象兵器の仕業か
南海地震の時の名古屋や大阪が・・
あそこは雨風の災害なんて滅多に起きる所じゃ無いもんなぁ
東京で1mの積雪があった位にマヒしてる
310 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:08:19.09 ID:uC+VbnfC0
>>309 なんのそれしきw
博多近辺は積雪5センチでマヒする
312 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:10:32.98 ID:+R5GaPAZ0
これ、数年前に予想さてれたし、ディスカバリーでシミュレーションもやってたな。
まさか現実のものになるとはwww
313 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:11:04.63 ID:ac5X4vIN0
NYは売春婦の像や売春婦通りなんて作るから・・・法則発動?
日本の台風より規模が凄く大きいの?
314 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:13:48.30 ID:+R5GaPAZ0
>>16 アメリカの場合は、仕事をクビになったり、下手したら逮捕されちゃうし、
訴えられたりするから。
毎年大雪で首都機能が麻痺する東京人が
10年に一度のハリケーンで被害を受けたニューヨークは脆いとバカにするスレ
317 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:25:45.79 ID:ac5X4vIN0
>>315 馬鹿に出来るか
地震のときミンス党は襟立てただけで殆どなにもしなかったそれに比べて動きが早いと思うよ
319 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:35:13.65 ID:M1FgY4zM0
これから下流部は洪水の危険性が待っている
すごい買占めが起こったらしい
普段から緊急用水食料などを集めていた人は、そういう騒動にまきこまれなくてすんだらしい
321 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:40:33.85 ID:M1FgY4zM0
辛ラーメンくらいは残ってたろ
322 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/10/31(水) 12:43:17.04 ID:vCXRl6Rf0
| ∇ ` )。。oO( 発がん
>>320 大震災の直後は東京のコンビニでさえ棚がカラになってたな
非常時に食料買いだめするのは人間の本能か
ラガーディアの被害が酷くて再開の見通しがたってないらしいなw
脆い都市だ。。
巨大ハリケーン?日本には毎年来るレヴェルの台風。
大げさすぎ。
しかし、日本の震災をゴジラだ天罰だクジラの呪いだパールハーバーだ嗤ってたアメコーども
今どんなキモチだろうか。。
ざまあもっと苦しめ
風はたいしたことなくても雨がすごいしサイズがでかいし遅いし、
さらされてる時間が長いだろ
和歌山でも繰り返し低気圧がくると、含水容量超えるから山が崩れてる
しかも東部都市には100年くらい直撃ないから備えがない
ヤバイよこれ
327 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:53:19.81 ID:EYNasLSn0
爆発したのは、ミューヨークのエジソン発電所らしいです。
発明王の遺産が、これでまた一つ消えました。
米帝様 「おいジャップちっと金くれやw」
小日帝 「ははぁ〜(土下座w)」
米帝様 「福一の時助けてやったよなw」
小日帝 「ははぁ〜(土下座w)」
330 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:22:51.71 ID:M1FgY4zM0
ラガーディアは海水をかぶってしまったのでしばらくダメかも、もう海みたいな状態だし
331 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:28:31.61 ID:vjGj6AEa0
壬辰の年だから
あっちって電線は地下?結局浸水してダメになるんなら、日本みたいに電気供給が電信柱化したりして
334 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:20:59.56 ID:5a0yRHAl0
スレ伸びなさ杉ワロタw
てか、最新の情報だと、死者数50人行ってるし、
停電800万世帯超えてるし、マンハッタン島じゃ50棟以上燃える火災発生してるし、
NYの地下鉄1週間近く復旧かかるみたいだし、
かつてないアメリカの中枢を襲った災害なわけで、もっとスレ伸びてもよさそうなのに、なんなの?このおまいら無関心。
>>334 ソウルだったら10スレくらい伸びてるよ
地震に比べるとって思ってしまうのは色々まひしてんなー
あと前にも停電とかあったしなあNY
あの後どうなったんだっけ
337 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:34:37.48 ID:QQrjpFIB0
アメリカの人がんばれ。大規模停電と広すぎる被災地のために
被害の全体像が出てくるまでまだ時間がかかりそうだな。
でも案外復興特需でアメリカの景気が上向くかもな
339 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:37:46.79 ID:iil/0hA20
これだけの停電だとまたベビーブーム来るのか
>>333 電柱の電線も台風の潮風にあたるとスパーク飛んで切れるけどな
340 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:40:19.24 ID:M1FgY4zM0
>>334 はっきりいって大きさはでかいが強力なハリケーンじゃないから
カトリーナは強力な上にアメリカのくせに悲惨すぎてまつりになったが
なんであんなに大惨事になってんだ
朝テレビつけたときまた911かと思った
342 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:50:33.58 ID:iil/0hA20
沿岸の都市の地下っつーのも怖いよなぁ
東京も大地震起きると湧水や出水で地下鉄や地下街沈むんじゃね
311でも翌朝の地下鉄の駅は酷かったけど直下ならあんなもんじゃすまいだろう
343 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:50:56.22 ID:F+5TzwzN0
考えてみると、ヨーロッパってそういう自然災害が皆無だよね。
特にロンドンとかパリとか。
恵まれた土地だったから発展してきたんだろうな。
344 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:52:21.95 ID:Dxsp1VFh0
山崩れがないだろうに人が死に過ぎだな
ニューヨークとニュージャーといったら、もろ法則発動だろ・・・
>334
遠い世界の話だからじゃね?911みたいに派手に人死んでないし。
日本の震災も似たようなモノだよ。
原発爆発があったからあれだけ大ニュースになった。
阪神淡路なんか、海外じゃスルーだろ。
347 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:54:02.62 ID:hQP7OSnU0
「ある出来事が発生し、結果として我々はアフガニスタンを侵略して、
カスピ海からの石油パイプラインを施設し、イラクにも侵入して石油を分捕り、
中東に基地を設けて中東をニューワールドオーダーの一部に組み込む。
その後はベネズエラを襲う、その出来事のおかげでこれだけの事が発生する」
こうニコラス・ロックフェラーはアーロン・ラッソに911が発生する11ヶ月前に、
はっきり言ってるんです。
http://www.youtube.com/watch?v=dPmCOAfcgoI 「我々の活動についてお前が調べたことは全部ネットから消せ」と書いてあります。
「我々の幹部の多くがあなたのウェブサイトが非常に危険な情報を開示している」と、
「我々の極秘活動について触れているというところを指摘している」と。
「もし私がこういった情報をネットから取下げなければ我々は行動を起こすであろう」
私が実は今、アメリカやヨーロッパの指導者と言われている人たちが実は隠れユダヤ人である、
というようなことをネットではっきりと英語で書いているわけですね。
でこれに対して早いところこれを消さないと行動を起こすよと、要するにぶっ殺すよということです。
「我々は貴殿の想像力の力に大変びっくりした、恐らく貴殿は我々の側に寝返って、
我々のために働くべきである、そうすれば貴殿はロックフェラーやヒットラーのような、
豪華な人生を送ることができるであろう、もう既に貴殿は知っているとは思うが、
アドルフ・ヒットラーは隠れユダヤ人であり、戦後、南アメリカにUボートで逃れ、
そして子どもを二人作った、一人はフリードリヒであり、一人はオルガである。
彼らは現在CJAの高官である。」
http://www.youtube.com/watch?v=p9cmY7Bv9cA そしてロックフェラーを長とするユダヤ権力は、大イスラエルを建設すると言ってるんです。
これ全部同じことなんです、みんな結局おかしなこと言ってるけども。
大イスラエル計画というのは翻訳すればニューワールドオーダーなわけです。
みんな同じ事なんですよ、だから一緒になってるんです、みんな同じ目的なんです。
言い方を変えてるだけなんです、地上天国=NWOなんです。
NWO=相対革命=金日成主義なんです。
http://www.youtube.com/watch?v=GOw-iDuRrD8
950hpでニューヨークに上陸したの?だったら東京でも滅多にないね。沖縄なら毎年のようにあるけど。
高潮4mというのも日本ではあまりないな。地形や元々の潮汐パターンによるのか?大西洋は干満の差が大きいって聞いたことがあるし。
350 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:04:05.39 ID:VdXfKbvc0
>>311 なに出鱈目言ってんだよ…。
3cmでもう大渋滞なんだぞ…orz
これ、現地ではバッファローマンも放送禁止になるの?
352 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:06:18.44 ID:iil/0hA20
>>348 東京湾でも防潮堤は5mが基準じゃないっけ
神戸行ったら散歩してても防潮堤全然見当たらなくてびっくりしたわ
内陸に向かって急に坂になるし要らんのかね
海のすぐ近くに地下街もあるけど
353 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:07:14.55 ID:eMKsFSQwP
東京は災害に弱いってよく言われるけど
コレ見たら東京は結構しっかりしてるじゃん。
354 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:07:41.28 ID:+ZDJ6Oae0
>>346 いや日本じゃ台風のたびに数十人くらいの死者は普通に出るしねえ。
何百人何千人の死者が出たら日本でも騒ぎになるだろうが。
日本てな、自然災害のメッカだもんね。
355 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:10:25.16 ID:+ZDJ6Oae0
>>350 神奈川だが、10年に一回くらい、20cmくらいの積雪があるな。
そのときにはもう車も動かなくなる。
鉄道は根性で運転しているけどなw
356 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:10:56.28 ID:xQK4fSsg0
義捐金どこで募集してるんだ?
ドラえもん募金まだかよ
357 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:12:35.67 ID:oAm0ehViO
激しくリチャード・ゴミミズの予感w
359 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:14:20.05 ID:mc2uYw720
あれ大したことなくね
>>354 死者数十人って何十年前の話だよ
最近は一桁でほとんどは1〜3人ってところ
それも裏の川見に行って死んだとかかなり下らないことで死んでて
台風の猛威での死に方じゃない
>>320 アメリカ人の買い占めすごそう
蔵が満杯になるんじゃないの
コストコいくとでかさにビックリする
362 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:17:11.90 ID:gVAnufSU0
俺は九州なんだけど風速30mでこんなに被害が出るとか・・考えられんw
風速30mなんて小さい台風並みだよw
363 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:19:22.30 ID:iil/0hA20
>>355 神奈川って雪山登山できるくらい降るんだろ
>>328 要約すると米政府公認の円売りドル買い
珍しくWin-Winになりますねw
>>360 去年の紀伊半島直撃は2桁
2004年23号(トカゲ)は死者95
最近でも2桁はザラにある。
365 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:33:45.69 ID:WrCkblyM0
366 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:35:44.12 ID:1g3g2C8x0
これ今後の対応間違ったら小浜終わるな
NYの地下鉄は小規模だよね?
大変だなぁ。。頑張れ!!
>>334 日本人は、経験的にも科学知識的にも台風慣れしてるから、逆にピンと来ないんだよね。
全くの台風未経験だったら、逆にもっと注目が集まったように思う。
日本で例えれば、
晩秋の11月に、グアム沖で発生した季節はずれの台風が、
なぜか本州南海上をまっすぐ北上してきて、
台風としては案の定gdgdなのに、
潮岬沖で温帯低気圧に化けた後、爆弾低気圧化して猛烈に発達して、なぜか首都圏を直撃、
東京下町は、キャサリン(カスリーン)台風以来の高潮と洪水で大水害状態になり、
なぜか寒気を巻き込んで山岳ではドカ雪になり、信州松本では積雪1m。
こんな感じなんだ。あちこちがおかしくて、どうしても想像できないだろ?
なんだかやたらと変態的で、
なんとも想像の難しい災害なんだ。2chでも、セミプロ級は盛り上がっている(気象板)
370 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:46:29.37 ID:+ZDJ6Oae0
M5規模・震度4程度の地震でもビクともしない日本の建築基準が
異常なんだろうw
372 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:47:53.83 ID:+R5GaPAZ0
373 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/10/31(水) 15:48:02.21 ID:vCXRl6Rf0
| ∇ ` )。。oO( やっぱ電柱ってないとだめなのかな
なんとかなくしてほしいんだけど
374 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:50:38.10 ID:+R5GaPAZ0
>>370 そもそもの広さが違いすぎるからだろ。単純に比較しても意味ないべ
>>365 お前が居るじゃないかw
俺はそれで十分だ
台風程度で普通死ぬか?
>>370 海岸線がバイヨーになっていて、堤防なんか作れないよ。
378 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:56:55.52 ID:1g3g2C8x0
日本は山があるからな東京は箱根で相当助かってる
379 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:00:49.23 ID:EYNasLSn0
停電が長引くと、ニューヨーク市の出生率が、来年度急上昇するぞ!!
>>80 富山みたいに、人が少ないくせに道が広々してたらいくら雪が降っても
いくらでも捌けそうじゃないか。都市部と一緒にするな田舎もん。
381 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:02:33.84 ID:iil/0hA20
>>379 日本じゃ停電しても相手がいないもんなぁ
日本って毎年台風が来るから、毎年コツコツと治水工事してんだよな
何いっても日本ってこまめに自分の国手入れしてるんだけど、
アメリカってコツコツハリケーンや竜巻に備えてる感じがしない
土地が広いというけど、広ければそれだけ治水工事が必要な部分って限られるんじゃ?
383 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:06:43.58 ID:iil/0hA20
>>382 ダメになったら放棄して新しいところ開拓すりゃいいや
って感じなんじゃね
それくらいじゃなきゃ原発も使えないよなぁー
>>382 ゴミだって分別してない国にそんなこと言ったってw
>>382 やってる人は過激にやっていて、
やってない人は、「なんとかなるんじゃねw」みたいないい加減さが
ダメリカの良いところじゃないかw
386 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:22:27.51 ID:iil/0hA20
>>385 過激にやってる人って
私設軍隊化してるサバイバリストかw
そういう自由があるのも良いよな
387 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:24:20.70 ID:VpemgIu1O
やっぱり、アメリカ人も、田んぼや川の様子を見に行ったり、屋根瓦を止めようとして屋根に登ったりすんのかね?
>>386 そう言う人達を「プレッパー」と呼ぶらしい
意味は「準備する人」、キリシタン的な終末感かな
389 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:34:35.58 ID:4pwRkVR30
お年寄りの、転倒骨折ニュースも毎回だよね
なぜか暴風雨に自転車で外出
391 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 16:59:29.25 ID:FZ0UtZxEO
偶然大統領選の1週間前に大型ハリケーン来ちゃいましたwwwって誰が信じるのよ?
気象兵器炸裂決定かな、タイミング良すぎ
議会も不穏な事になってたし…
日本以上にマスゴミが腐敗してるからなアメちゃんは
392 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:03:11.12 ID:EYNasLSn0
停電が長引くと、夜はやることがあれしかないから、
ニューヨーク市の出生率が、来年度は急上昇するぞ!!
393 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:03:49.95 ID:ofHAYnroO
サンディ
ドラクエにこんな名前の妖精()がいたような
394 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:09:44.05 ID:/HRbkxOQ0
>>389 あとさ、台風の日にわざわざ傘差してYの字になってる人多いけど、あれ何なの?
--彡 ̄ ̄\/\
/ 彡 _∧ミ`\
/ ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
| |::::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
/ |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
/《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\ ジッ・・・
ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ
\《 | \::::::::::::::::::::::/ |__> 丿
ミ \.ゝ.T---T 《ミ| ./
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃サンディが仲間になりたそうにこちらを見ている ┃
┃ ∇ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ライブカメラ見てると、台風きてるのにカッパ着てバカやってるヤツ多くてワロタ
さっさと避難しろよw
タイ洪水に駆けつけた国交省は、また排水用ポンプ車を乗せた船で
太平洋を渡れよ
船便じゃきついか?
398 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:31:20.51 ID:ozVx2GXNO
300m上空で折れ曲がった大型クレーンはどうやって下ろすんだ?
もう1機が上になければ下から300m組み立てるのか?
一歩間違えたら大惨事だろ
原発は水没したの?
400 :
名無しだ:2012/10/31(水) 17:35:31.14 ID:Cj+iA4Ug0
アメリカの皆様、お見舞いを申し上げます。
早く復旧する事を祈ります。
日本に出来る事があるなら言って下さい。
あらゆる事に協力をします。
日本とアメリカはいつも友人です。
>>399 原発本体は大きいし、高さも30m近く有るだろうから水没しないだろ
ただ、冷却用ポンプが何処に有るか知らないが、低地に有って水没したなら、
電源が復旧してもポンプがダメになって冷却出来なくなるかもな
402 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:39:02.68 ID:zUc6b1AQ0
>>382 タイの洪水みてて、大陸の川っつーのは長いだけあって洪水のスケールもはんぱねぇと思った。
>>402 日本は高低差激しくて一気に降って一気に流れてくからな
大陸の大河は徐々に増えてダラダラ氾濫していくイメージ
日本は地震、火山、津波、台風、水害、、、と天災がとても多い国だったから
自然に対する畏敬がうまれ 八百万の神さまを信じるようになった。
神様が怒らないよう、喜んでくださるよう必死で考え
清潔、礼儀、災いを呼ばないよう正しい心、正しい行い
穢れの着くようなことしない、
その結果、食品が安全で衛生的だとか、技術力だとか物作りの完成度、モラルだとか、
凄い国になっちゃった。
こんな厳しい土地なのに、2672年も国が続いていて世界一。
ほんと、日本は良く分からない。不思議国家だぜ。
神様がいらっしゃるとしか思えない。
アメリカもイエローストーン爆発したら、
キリスト教から、神道に目覚めるかも。
405 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 17:57:05.22 ID:y4v0lCUGO
◎集まれ(・∀・)暇人◎
11月4日(日) 反原発・反失業 労働者総決起集会 主催:国鉄千葉動力車労働組合など
11月11日(日)100万人 霞ヶ関一帯を大占拠 主催:首都圏反原発連合
406 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:01:59.28 ID:xFoF7pqK0
いつも思うがアメリカって災害に弱すぎww
名前が「シンディ」じゃなくて「サンディ」なのが悔やまれる
>>87 > あの、強風でアパートの壁が剥がれ落ちた映像て、なんか国としての恥部を晒してる
> ように見えるよな。ボロい家じゃなくビルの壁がて…。考えられない。
> あれじゃ、四川やNZの地震で潰れた手抜き建家と変わらん。ほんと外国の建家は脆い
> な。
日本だって、古来からある在来工法をやめて、
ツーバイフォーとか、壁が屋根を支えるような軒が極端に短い
アメリカの家みたいのばっかりになってるよ。
アメリカ人のマネしたら駄目だよな。
アメリカ人は物作りは、基本大雑把だと思う。
>>370 被害の大半は貧民街なので・・しかも黒人居住区だから
優先順位でクールに下げられてるけど
今回はそうはいかないって意味で大災害だ
アメリカのニュース映像を見ていると、
アスファルトも、コンクリートも家も、
みんなモロそうに見える。 実際、耐久性があまりないんじゃ
412 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:15:00.44 ID:zUc6b1AQ0
>>410 コンクリートつーか、レンガじゃね?
マンハッタン島は日本人からみると、
幽霊が出るんじゃないかと思うような骨董品級のレンガのアパートだらけ。
壊れたら作り直せばよい
日本の法隆寺の五重塔は木造建築で1300年 ビシっと建ってる。
ボロッヨレっと建ってるのではなく。 ビシっと。
昔の人は、できる限り壊れないように、長持ちするよに
その土地の気候に合わせて智恵を出して作った。
木を大切に使うという意味もあわせて。
木が一本、建築用として育つのに100年200年とかかる。
すぐ壊れて、木を切ってきてまた建てて壊れて・とやってたら
自然がなくなる。
作った家が200年持てば、その間に新しい木が育つ。
尽きる事のない資源。
415 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:25:42.14 ID:HEsZ+4Aq0
>>414 五重塔はただの飾り物だし
大震災では日本の家が一杯どんぶらこしたよね
五重塔は、ただの飾りじゃねーよ。アホ。
一般の民家よりも五重塔を建てるほうが難しいよ。アホ。
こんなこと考えなくてもわかるだろうに。
死ぬほどのアホ。
どの板にも居る何にでもケチつければ自分がいっちょ前だと勘違いしてるガキだから相手にしないように。
ニューヨーク州とニュージャージー州では韓国系住民が
「慰安婦の碑」や「慰安婦通り」を設置して広める活動を特に熱心に行っています。
>>352 神戸は湾だからね
あまり高い波はこないよ
防潮堤はすこし沖のほうにちらほらあるはずだが
424 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:42:58.02 ID:qOgnXUwG0
マンハッタンの強風で壁が崩れちゃって家の中が丸出しになっちゃった
アパートメントでさえ毎月の賃料が4800ドル以上するらしい
427 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 21:52:03.61 ID:AnUhfa1UP
ベビーブームくるかな
428 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:04:52.05 ID:94qbDQsw0
対岸のホーボーケンが床上浸水で大変みたいね
ていうか死者すごい増えてるじゃん
108人?
430 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:11:13.13 ID:ROuxpHMkO
建築系で日本も手伝えることあるかもね
なんせ日本は災害多い国だし、そういう知識だけはあるからね
まあアメリカもできるんだろうけど ちゃんと金回しさえすれば
水害は水が退いたあとに発生する衛生問題がダブルパンチなんだよなあ
涼しい季節だからまだいいけどさ
3日くらい停電らしいな
地下鉄はつかいものにならんし
ハロウィンの準備をしてた人も多いだろうに
435 :
名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:34:44.26 ID:sPtc3bdE0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
>>433 場所にもよるだろうが、3日なんて生易しい事ですむのか?
437 :
名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:18:59.14 ID:X1TqaHav0
CO2削減に協力しなかった報いだな
今朝テレ朝見てたら、台風レポートしてる奴の後ろに
楽しそうに踊ってる上半身裸の若者が3人出てきたんだけど
誰かキャプってない?
唐突に出てきたからめっさ笑えたw
439 :
教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/11/01(木) 00:33:15.92 ID:CcmkzCmy0
| ∇ ` )。。oO( ↑ 画像もうはってあるだろ
440 :
爆発影像:2012/11/01(木) 00:37:38.61 ID:0cCjDQSN0
原発が爆発?
元BPA碍子型変電所変圧器爆発、
活電時塩水噴霧試験と同じ結果
碍管と内部機器間電位分布不均一で
気地発生したらしい
通りに面した全部の部屋の壁が落ちてドールハウス状になるなんて
中国だけかと思ってた。旅行者用のアパートかなんかだったらしいけど
もしかして地震が3程度でも相当多くの建築物がダメになるんじゃ・・・。
しかし日本のマスゴミは国内ニュースそっちのけでアメリカでも
メットとダサカッパで「立ってられませえええん」やるとはね。
現地の人の報告だと、海岸沿いの一部分や地下鉄とかは酷いけど
それ以外は、意外に大丈夫みたいだぞ
住宅地は火事と、水につかってるとこだけで、あとは木が倒れてるだけで
メディアによる誇張報道はどこでもあるってことよ