【民主党】 一川氏「参議院で首相の所信表明なく予算委応じられず」「前原氏の事務所費問題、法律違反してる状況ではないのでは」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

民主党の一川参議院幹事長は、記者会見で、自民党や公明党が衆参両院で予算委員会を開くよう
求めていることについて、参議院で野田総理大臣の所信表明演説を行わないまま、応じることは
できないという考えを示しました。

この中で、一川参議院幹事長は、参議院で野田総理大臣の所信表明演説が行われなかったことに
ついて、「野田総理大臣に対する問責決議にけじめをつけることが、所信表明演説を行う条件と
されても、なかなか対応するのは難しい」と述べました。

そのうえで一川氏は、自民党や公明党が衆参両院で予算委員会を開くよう求めていることについて、
「基本的には所信表明演説を行うことが大前提だ。予算委員会が先行するのはおかしい」と述べ、
参議院で野田総理大臣の所信表明演説を行わないまま応じることはできないという考えを示しました。
また、一川氏は、前原国家戦略担当大臣が、秘書の東京都内の自宅をみずからの政治団体の事務所
として届け出て、経費を計上していたことについて、「疑惑を持たれることはよくないが、明らかに
法律に違反しているという状況ではないのではないか」と述べました。

▽NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121030/k10013121961000.html
2名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:51:00.14 ID:LF6c9zflP
2なら10年後も民主党政権
3名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:51:24.28 ID:lKgw3Er90
問責可決しといて予算委員会開けとかおかしいよね
4名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:51:43.67 ID:j9ijyMMd0
>>2
自由がついた民主党政権だろうね
5名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:52:56.75 ID:tiRQ0ESP0

イッチーは沖縄の米兵による少女強姦事件を
「乱交パーティ」だったと看破した男
70歳とはいえまだまだ精力がみなぎる絶倫男で頼れる存在。


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322812260/
【政治】 一川防衛相、今度は「米兵による少女暴行事件」を「乱交事件」…過去に「安全保障は素人」「国賓より資金パーティ大事」等発言

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/12/02(金) 16:51:00.62 ID:???0
★防衛相モ〜辞任して!“少女暴行事件”を“乱交事件”と発言

・一川保夫防衛相の新たな失言が飛び出した。2日午前の記者会見で、沖縄県民の
 怒りに火を付けた1995年の少女暴行事件について、「少女乱交事件」と発言したのだ。
 一川氏は午後に沖縄入りし、仲井真弘多知事に陳謝する予定。県民の怒りはさらに
 高まりそうだ。

 一川氏は1日の国会で「(少女暴行事件を)詳細には知らない」と答弁し、改めて大臣の
 適正を問題視された。このため、2日の会見で「国会の場で詳細に説明する事案とは
 異なると思った」などと釈明していたが、こうした中で「少女乱交事件」は飛び出した。

 記者らはあきれ果てていたが、一川氏は気付かずに知らん顔。会見後、防衛省広報が
 「訂正したい」と申し入れた。

 自民党の石原伸晃、公明党の井上義久両幹事長らは2日午前の会合で、一川氏への
 問責決議案を提出する方針を確認。他の野党各党も同調する見通しで、決議案は
 可決される公算が大きい。
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111202/plt1112021547005-n1.htm
6名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:54:07.99 ID:MAA14PyY0
まーた与党の審議拒否かよ
7名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:55:39.21 ID:DneYjvgM0
なら何とか還元水の人も法律違反してないんじゃ
8名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:57:00.96 ID:B7zM8YuD0
無能で問責くらった一川か。w
9名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:57:48.34 ID:bY0kuJM2O
与党が我を張ってる場合かよ
10名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:58:43.88 ID:j9ijyMMd0
何とか還元水をボロクソに叩いて自殺に追い込んだマスコミは謝罪記事と検証記事を載せる必要があるな
特に朝日は死んだ後も天声人語で叩いてたよね
死者に鞭打つジャーナリスト宣言w
11名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:59:43.10 ID:7CTd6EOw0
410 名前:無記名投票 :2012/10/30(火) 16:49:37.06 ID:JPe9r9y/
公明党情報だと山井が予算委員会はやらないと伝えてきたようだ。
あくまで慣例であって予算委員会をやらなければならないとは書いてない。
とのことww
12名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:59:56.25 ID:IjUSCrL10
与党なのに審議拒否w
13名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:00:20.30 ID:k/hwGFa10
マスゴミは還元水なみに前原を追い込めよ
14名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:01:08.21 ID:Tan/jpr10
民主党と支那・チョン大好きNHK
なんで最近、露出高いの?
◆PENGUINqqM @お元気で!に聞きたい
15名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:02:35.30 ID:xGLb86uHO
>>11
だったら所信表明も慣例なのでは?

つーか、民主は破れかぶれ戦法やめろよ。胸くそ悪い。


それに還元水で自殺に追い込んだことは忘れないぞ。
16名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:02:35.30 ID:008rNt9SO
議員生命を守る為、病人の生命を盾にする民主党。
民主党のせいで、一部の人の、健康保険証が12月から使用出来なくなります。
赤字国債法問題により健保協会へ補助金が入らない為12月に健保協会の資金繰りがつかなくなります。
重大な事なので広めて下さい。
17名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:02:43.09 ID:dXTjhUQ70
素人政治家は黙ってろ
18名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:02:58.78 ID:Ak3EZWnb0
問責受けた内閣なんだから当然の扱い
19名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:03:18.64 ID:dFmH5eM60
黙れ,素人
20名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:03:29.96 ID:PRXtPNFZ0
そう来たか! って感じだな


民主党はヤル気あるんか こら!

21名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:03:45.44 ID:1P3RVO0s0
総理抜きの予算委員会を見てみたい
22名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:03:58.36 ID:B9gNCuVT0
詐欺師の巣窟民主党だな。
23名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:04:23.67 ID:7dYU/3Rx0

国会中継「代表質問」

10月31日(水)13:00〜17:00 NHK総合

・安倍晋三(自民党)
・仙谷由人(民主党)
・甘利明(自民党)
・東祥三(の生活)
24名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:05:31.44 ID:Jftz6dQC0
野田はもう辞めろ
25名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:06:40.59 ID:v0GH+xHk0
ワロタwww与党が審議拒否www マスゴミなんか言ってみろよwww
26名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:08:09.95 ID:wliOHyHwI
問責食らってなお居座り近いうちという約束を守らないクズ内閣には妥当な措置よ
27名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:10:34.14 ID:G0bL+RfR0
何だかんだとこじつけて、延命することに必死だな
もう一人の民主も当選させちゃいかんとさえ思うよ
28名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:11:19.91 ID:YyzsDTmW0
醜い。
クソ民主!


29名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:11:30.14 ID:syAVKM4P0
参院の民主連中は
衆院を早期に解散させたくてしょうがないんだろうなぁ。

この対応は、どう考えても解散を早めるだけだろ?
30名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:11:46.66 ID:nP92UD9c0
    , r '" ⌒ヽ-、
   //⌒`´⌒\ヽ
   { /  ─  ─ l )    ._______
   レ゙   ━   ━ !/    /朝鮮人民主党に
    |        |    ./ .道理を説かれても
   (    (__人_) )  < 党員が理解するのは無理!
   ヽ、   `⌒´ノ    \ まあ、そういうこってす。 
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:13:09.14 ID:H6BAgr+L0
もはやテロ組織
32名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:14:15.54 ID:YyzsDTmW0
内閣不信任出せ!
33名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:14:39.86 ID:3lemLx050
都合が悪くなると国会には出てきません
34名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:14:39.97 ID:gIRsdWtuO
馬鹿じゃねーの?
与党が審議拒否とかwwww

特例公債の失態、言い訳できなくなっちゃうよ〜
35名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:15:19.74 ID:NTXZL1iK0
民主党は人材豊富すぎるなw
36名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:17:04.51 ID:fDXnVyKJO
本当に民主党ってバカとかアホとかゴミとかクズとかカスとかクソとか
マヌケとか反日とか売国奴とか詐欺師とか恫喝ヤクザとか税金泥棒とか
産業廃棄物みたいなのしかいないんだな、と再認識する
37名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:17:34.44 ID:focROifr0
与党が審議拒否ってのがまた来てるねぇ
38名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:17:52.36 ID:zSjANFoe0
解散時期についてゴネてた野党がしぶしぶ審議入りを容認したら、
与党が審議拒否かよ…

どうあっても大敗したいらしいな、民主党は
39名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:17:55.76 ID:c/33CgyEO
参議院の問責て一体なんなの?
参議院の存在価値あるの?
40名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:18:02.49 ID:25x/Mpc30

■□■□■□  閣議決定された 『 人権侵害法案 の 廃案”請願署名 』 (国会提出) ” ■□■□■□■
                 
*次の臨時国会で、この法案を提出するように、野田総理が指示を出しました。 (時事ドットコムニュース 10/24)
      _, r '" ⌒ヽ-、      
     / / ⌒`´⌒\ヽ    *署名の集まりが悪くて、困っています。 ご協力お願い致します。 (´(ェ)`)
    { /  ⌒  ⌒ l )    
    レ゙   =・=' '=・= !/    <期限:10月31日 残り1日>
    |     ー'  'ー  .i    
    |     (__人_)  l     人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB ←でクリック!
    |       `ー'   }   
    ゝ_         __ノ     (韓国による妨害なのか、URLをすぐ規制されます。検索でお願い致します。)
     法案を出すよー!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
41名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:18:38.28 ID:X6UXdPpg0
言ってるのがよもやの一川w

実際に予算委員会開いたら大変だぞ。委員長席にまた石井ピンが座ってるのが有権者にバレちゃう。
42名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:20:46.67 ID:uKhHfc380
法律的に問題ないことで今まで騒ぎ立ててた奴らが何言ってもね…
43名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:21:02.98 ID:0RqZNzNQ0
野党にお願いして特例公債法案通す必要なくなったのか
知らなかったぜ
44名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:21:25.37 ID:Iu7uf3+x0
確かに参議院の糞ミンス議員としては最悪のダブル選挙より勝手に死ね!と思ってるだろうなw
45名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:21:58.06 ID:syAVKM4P0
参議院って、存在する理由が全くないよね。
46名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:22:18.07 ID:LT4xE4dH0
来年度予算案、重点枠は政治主導で判断 政府・与党が方針
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3000A_Q2A031C1EB1000/

韓国様の為に来年度予算組むノダ

民主、予算委開催に否定的=自民「追及封じ」と反発
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012103000805

追求されるから予算委員会から逃げるノダ
47名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:23:17.17 ID:REu6KcMz0
こういう根っからのバカが集まってるのが民主党なんだな
48名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:25:09.23 ID:rg+C3DPy0
これでは
まだ離党者が出るな
49名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:29:05.19 ID:1zhYXZi5O
問題ないんならなんで野党の時にあれだけ大騒ぎしたのか説明してくれんとな
50名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:37:47.96 ID:LCGl2M3z0
お前、それ松岡の墓前で言えんの?
51名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:38:16.71 ID:Izl7Ls+BO
ゲスどもめ…
マジで殺されねえかな
52名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:41:38.76 ID:wjqZo4R90
素人は黙ってろ  というより議員辞めろ
53名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:43:09.09 ID:pYelvvR4O

また与党が審議拒否かよ
どうせ古舘やミヤネやみのが擁護すんだろ


マジでテロリスト共だな
54名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:47:53.74 ID:s9ft46eJ0
朝ズバの与良よ、ほれ、与党が拒否してるで。
批判せなあかんよw
55名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:54:32.83 ID:ByiY7vjg0
自民党の事務費問題は、死人がでるまで追いつめる 
あさひル新聞他左翼新聞。
民主党の事務所問題も、外国人の寄付問題はスルー
これって差別?
なんだ 差別本家 あさひル新聞だもん当然だね。
56名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:56:27.50 ID:OtDX0BqlO
【ホテルニューオオタニの領収書比較】
記者が食べたカツカレーの領収書 http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/09/3500curry12.jpg
前原の偽造領収書 http://blog-imgs-49.fc2.com/n/e/k/nekonyan1/IMG_convert_20111124004820.jpg

前原さんの領収証
3枚とも違う会社なのに全部筆跡同じって変だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

3つの会社の領収証切った人がみんな同じ人って事?

そうすると、前原さんの後援会宛に領収証切った人って
6/22に京都のマールブランシの従業員と東京のニューオータニ両方の従業員だったんだ。

どうやって二つの会社の従業員はしごしていたんだろうね。
うっかり者らしくて高額領収証なのに印紙も無いね(・∀・)=ャ=ャ
57名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:56:50.87 ID:f1ydNKya0
なんかもう、別の世界の人間たちだ
ものの考え方がなんというか、そう、日本人と違う

まるで中国や韓国や北朝鮮の妄言を相手にしてる気分
マジメに受け取るのもバカバカしい
58名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:01:05.30 ID:RykmFDIc0
一川って
あのあまりに無能無知最低の防衛大臣だった一川?
いま参議院ミンス幹事長やってんのか?
ええええええええええ?
ミンスって国民をどこまでおちょくるんだ
59名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:01:38.40 ID:TIkGx34c0
民主はもうダメだ
60名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:03:03.76 ID:M40V5P7k0
アホ
61名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:04:06.81 ID:8wuf0Se10
予算委員会はよ!
西田砲が炸裂するww
62名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:05:15.04 ID:FcArN96a0
>>3
まだ解散してないとかおかしいよね
63名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:05:50.09 ID:FOTeAsaj0
ここまでアホだとは・・・
64名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:07:12.64 ID:M40V5P7k0
解散しようそうしよう
65名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:08:20.28 ID:fCICsAIv0
>>1
野党のせいで期限までに特例債法案が通りませんでした、って言い訳だけじゃ
与党の責任を果たしたことにはならねえんだよ

民主党のおかげで国民の生活が台無しだ
66名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:08:16.12 ID:18pamNEK0
与党が審議拒否ですか!!


まじでクズ集団だな!!!
67名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:09:10.10 ID:vVsOB12u0
クズ
68名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:19:33.69 ID:h2F12Ex70
与党が審議拒否ですかry
69名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:19:52.54 ID:0RqZNzNQ0
         _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
         |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
          r┘└へ|  |二コ ┌’|  |二コ ┌|  |二コ ┌’|  |二コ ┌┘
          〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o ヽ |  | o  ヽ |  | o └「 ̄\
          ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/ |_|、_ハ/`⊇.ノ
          _.,,,,,,.....,,,,,_          _.,,,,,,.....,,,,,_        _.,,,,,,.....,,,,,_
         /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ      /::iヘ:::::::::::::::゙ヽ     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ  
        /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ    /:::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ  /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::|    ´´""'‐...;;;i   /::::::|    ´´""'‐...;;;i  /:::::::|    ´´""'‐...;;;i
       |:::::::|     。   |;ノ  |::::::|     。   |;ノ  |:::::::|     。   |;ノ
       |:::::::| ⌒    ⌒ |   |:::::::| ⌒    ⌒ |  | :::::::| ⌒    ⌒ |
       ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|  ,ヘ;;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|   
       ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|   ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|  ヽ,,,,.o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o|
        ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|    ヾ|   (__人_) .|
      , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |  , -‐ (_)   |::::::|  |
      l_j_j_j と).  l;;;;;;l /   l_j_j_j と).  l;;;;;;l /  l_j_j_j と).  l;;;;;;l /
           ネトウヨざまああああああああああああwwwwwwwwwww
            無能な怠け者でよかったなwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:24:39.47 ID:xGLb86uHO
>>59
ダメじゃなかったことがあったのかと…
71名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:26:33.97 ID:Eoslcijl0
予算委員会開かなければ、特例公債法案が通ることはないんだけど

与党がやる気ないなら放っておけば良い

72名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:34:19.42 ID:LlIiTdTL0
【ホテルニューオオタニの領収証比較】
記者が食べたカツカレーの領収証 http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/09/3500curry12.jpg
前原の偽造領収証 http://blog-imgs-49.fc2.com/n/e/k/nekonyan1/IMG_convert_20111124004820.jpg
73名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:36:04.98 ID:bezDzMpY0
日本人には予算委員会は特別なものとしてインプットされてるよ

それをやらないと拒否ることがどうなるかわかってやってるんだよね民主党
74名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:39:11.96 ID:OOWcGhIY0
問題起こした人間が肩書き変えてクソみたいな発言するってなんなの?
75名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:43:29.27 ID:7/L1OPWI0
>>15
所信表明も慣例なのでやらなかったから予算委員会もやらない

っていいたいんだろ。
こども国会かよ
76名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:48:08.04 ID:MAOwUx2A0
参院は与党の怠慢で終了w
77名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:57:12.78 ID:S1W5nfrg0
>>58
そうです。
問責くらって、事実上更迭されて4か月で退任したあの人です。
78名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:01:03.98 ID:SdJJEEyo0
                   _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\_
                   \                             /
                   <  国民のバーーーーーーーーーーカ!!!  >
                   /                             \
                    ̄\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
                                ,,,,,,....,,,____  
           ノ´⌒ヽ               ./::::::::::::::::::ノ...ヽ              , r '" ⌒ヽ-、
        γ⌒´     \             ./:::::;;;-‐‐''"´ |:::|             //⌒`´⌒\ヽ
       // "" ´⌒ \  )           .|:::|   。   |:::|            ( /  ⌒ ⌒ ヽ )
    ノ//,. i;/ ⌒   ⌒  i ),ミヽ       ノ//,. i;/ ─  ─  i..l,ミヽ        ノ//, |゙ -‐・' '・‐- ヽ,/ ミヽ
  / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \    ./ く  i  -・‐八‐・- i,/ ゝ \    / く /   ー'  'ー  丶  ゝ \
..//⌒  l  (__人__).  | ' ⌒\ \ //⌒  l  (__人__)  | ' ⌒\ \ / /⌒ {   (__人__)   } ⌒\ \
(   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ .._)(   ̄ ̄⌒\  `ー'  _/ ⌒ ̄ .._)(  ̄ ̄⌒.ゝ   `ー'    ノ ⌒ ̄ _) 
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄    ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄   ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
       |   初代    |              |  2代目   |            |    3代目   |



79名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:03:14.15 ID:bezDzMpY0
>>75
それなら参院はやらないというのはわかるが、衆院での予算委員会を
拒否する理由にはならんだろ
民主はどっちも拒否ってるわけでさ
80名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:04:15.31 ID:37r6vC6i0
>>23
の生活w
81名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:06:36.75 ID:WqNR4ros0
ナントカ還元水の松岡さんも、違法行為じゃなかったけど
自殺するまで追い詰めたよね
82名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:09:15.39 ID:7/L1OPWI0
だからこども国会なんだよ・・・
83名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:16:53.94 ID:GQ4k5XIu0
単なるメッセンジャーかよ
野田の意見伝えるだけならいらないだろ
84名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:35:40.82 ID:2GaXM1Fj0
前原さんの領収証
普通 会社名は社印を押す事が多いと思うんだけど。
別の会社なのに領収書用紙が全部同じ、筆跡も同じ、会社名が手書き、会社の印鑑が押されてない。
あやしさ満載です。
85名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:59:28.75 ID:+3wqPwdR0
>「野田総理大臣に対する問責決議にけじめをつけることが、所信表明演説を行う条件と
>されても、なかなか対応するのは難しい」

「民主政権では、問責は無視します」宣言?
86名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:03:04.64 ID:CYV7aIoE0
衆議院の演説聴いたから もういいじゃん 同じ演説聴かなくても
87名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:05:08.98 ID:/axmercdP
所信表明に対しては代表質問だろ。
予算委員会は関係ない。
88名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:50:27.97 ID:PYtO/TdN0
今後脱党する8人迄限定で次回衆院選は無条件で当選させてやるって
巨大教の超大物が言えば一瞬で過半数割れの不信任案提出になるんだけどな
89名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:20:30.66 ID:THwoYKB+O
>>84全議員調べて公表されたらW
レスする気失せるよ
90名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:30:09.45 ID:E2D49t/m0
>>81
民主党は桁が違うどころか億単位だからな・・・

民主・小沢氏の事務所費は4億円…鳩山氏「全く問題ないと判断」 (07/01/13)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/

民主・渡部氏、実態ない団体の事務所費に約1億8千万円…「10年前は当たり前だった」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191391355/

91名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:40:13.64 ID:qw9NDgGU0
>>84

あれ、3万以上の金額なのに収入印紙貼ってないだろww
92名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:03:30.64 ID:Bl6Ksz2fO
予算委員会を今やってるのがおかしい
93名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 03:22:26.42 ID:B/Z2mYDD0
野田は解散の仕方知らない。だって民主党は解散した経験ゼロ。
民主党最初で最後の解散してみよう。
もしかして大地震再来を待ってるのか
(311 うすらば管はこれで3年総理できるとほざいていた)
94名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:46:10.65 ID:RevT7/2QO
一川が語るな。
95名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:00:57.92 ID:4lWxKBIV0
復興予算審議に続いて前原事務所経費でも逃げ回る醜態。
国民の前で真相説明するのがよほど嫌なんだ。
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/31(水) 06:20:33.13 ID:OLTb3KgJO

クーデターはよ

97名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:04:10.51 ID:i3u2nAVl0
みのもんたが
今朝もワケの分からない「ジミンガー」してた。
98名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:23:51.42 ID:LRyIt8ym0
民主党の不祥事一覧を作ろうと思ったら既にこんなのがあった
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/434.html
国民が知らない反日の実態-民主党の不祥事年表

政権交代後の主立った物だけリストアップしようと思ったんだが、
それでも多すぎて訳がわからなくなる
自民の時なら30回は内閣潰れてるレベルじゃないか?
99名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:42:39.88 ID:e0LIrOnSO
>>71
それは財務金融委員会に出すらしいぞw
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 66.7 %】 :2012/10/31(水) 09:46:10.48 ID:E9zVk2ea0
バカだなあ与党が審議拒否って言われるだけ
101猫煎餅:2012/10/31(水) 09:49:17.09 ID:x5fBAu9l0
>>56そもそも会社が違うのにまったく書式の同じ領収証ってのがおかしいってばさ
102名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:43:58.30 ID:R3WoqMgk0
民主がまた与党のくせに審議拒否ってやらかしてるんだよね
党利のために国会からも与野党協議からも逃げる民主のせいで決められない政治に陥ってる
103名無しさん@13周年
民主・一川参院幹事長の対立候補、自民が内定
 自民党石川県連は、来夏の参院選石川選挙区の候補に元農林水産審議官の山田修路(しゅうじ)氏(58)を内定した。

 11月2日の県連役員会で正式決定した後、党本部に公認申請する。

 山田氏は加賀市出身。東大法学部を卒業し、1976年に農林省(現・農林水産省)に入省。

生産局長、水産庁長官などを経て今年9月に退職し、同省顧問に就いた。

 県連の選考委員会は、岡田直樹会長、紐野義昭幹事長ら8人で構成。

公募に応じた18人を対象に書類選考を行い、27日に面接した結果、山田氏の内定を決めた。

 来夏の参院選石川選挙区には、民主党が一川保夫参院幹事長(70)を公認候補として内定している。