【民主党】山形県連幹部「政権交代後の市民の失望感が選挙結果に反映。衆院選にも影響」 酒田市長選落選の和嶋未希氏の後任は?不戦敗も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★民主、深い苦悩…和嶋未希氏の後任は?不戦敗も

 自民党の支援を受けた本間正巳氏(65)が初当選した山形県酒田市長選。
 前民主党衆院議員の和嶋未希氏(40)は、次期衆院選で山形3区から同党
公認で出馬することが内定していたが、それを蹴って敗れただけに同党の
ダメージは大きく、今後の3区の情勢に影響を与えそうだ。
(中略)
 一方、政党・団体の推薦を受けない「市民党」のスタンスで臨んだ和嶋氏。
28日夜、敗戦の弁を述べる中で次期衆院選への影響を記者団に問われると、
「市長選は国政の代理戦争ではない。私の選挙と特段関わりがあるものではなく、
影響はない」と強調した。
 だが、県議、衆院議員と民主党公認で選挙を戦い、陣営にも党関係者が多数
詰めかけ、「民主党色」を打ち消すことはできなかった。同党県連幹部は
「政権交代後の市民の失望感が選挙結果に反映された。衆院選にも影響を与える
だろう」と肩を落とす。

 3区では、和嶋氏の後任問題が棚上げされたままだ。県連は近く対応を協議する
方針だが、関係者からは「なり手が見当たらない。不戦敗の可能性すらある」と
弱気の声も漏れる。鹿野道彦県連会長は「(市長選の)戦いが終わってすぐという
わけにいかないだろう。時間がもう少したってからだ」と話している。

(2012年10月30日09時14分 読売新聞)(中略部分はソースで)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20121030-OYT1T00076.htm
2名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:58:03.49 ID:4anxgAo/i
ステルス選挙やめれ。
3名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:59:54.54 ID:ULFzrS9g0
憲法改正して公務員の選挙権を剥奪しないとな
4名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:02:53.64 ID:Nw4ZJxvP0

民主党を血祭りにあげたくてウズウズしてる。

早く解散しろよ。
5名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:06:22.08 ID:BiRY4DIy0
さっさと解散しろや!
3年半前の野党時代に、お前ら民主党は何て言ってたんだ?
6名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:07:20.03 ID:4NalOyZW0
みなさぁ〜〜ん、これが隠れ民主です(w
7名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:13:16.90 ID:0p/XE8r90
遅くとも2年後には民主党なんて政党は存在しない
8名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:15:11.89 ID:MjfS1TDW0
元にせよ現にせよ、民主党議員というのは本当に重い十字架になってる
ちょっとやそっとの犯罪歴とはわけが違う

ざまあみろだ
9名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:29:31.94 ID:42Ejcee60
詐欺政党民主党は滅ぼすよー、首洗って待ってろよ
10名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:30:21.92 ID:LbCcLrQc0
霞ヶ関改革なんて自民も民主も出来ないことは解ったよ。
石原にも出来ないだろう。
11名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:32:01.08 ID:g2G15Jh+0

親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
ことわざ「二度あることは三度ある」 嘘つき民主党編

一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
      (マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:「近いうちに解散」を条件に三党合意が成立、「消費税増税法案」が成立した。
      しかし、「近いうち解散」の約束は果たされず、すでに3か月になる。
三度目の嘘:「首相から具体的提案がある」との条件で三党首会談を設定した。
      首脳会談で総理は国民をバカにした検討に値しない提案をした。

      野田総理は「言行に恥ずるなかりしか」と国民に高説を垂れたよね。
      「五省」も国民を騙す道具に使うか。最低エ〜 嘘つき卑怯者野田総理。
      親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
      「総理は自分の言葉に責任を持ち信義を守る方だと思います」は前原の嘘。
      嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国民の大損失である。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石

12名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:51:59.92 ID:Woc/geQy0
*加藤紘一の選挙区です
13名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:53:03.70 ID:97Eu+BEB0
落選した民主のその後なんてどうでもいいわw
これから落選していく民主を見るのが心地いい
解体すればもっといい
14名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:56:18.33 ID:s8LB+1cbO
少数派に与すれば、その後の四年間はかなり厳しい事に


なるんじゃないの?
15名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:58:10.53 ID:FOTeAsaj0
3区は相手が加藤紘一だから誰が出ても同じw

要は負けると分かってる和嶋がここ幸いにと市長選にトンズラこいたんだろ
そっちのがはるかに勝率高いから
知事も連合もついてるし

ま〜筋の悪いはなしだよね
和嶋の醜さしか感じられない
16名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:44:21.91 ID:Wa/n9y3H0
鹿児島補選の野間たけしもミンスの支部長でした。
国民新党新人として出馬したが落選。

元ミンスの刺青は一生消せないぞ。
17名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:51:47.56 ID:K6aZh26z0
県知事(民主系)が支援してたのに惨敗wwwww
18名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:23:09.11 ID:3TCHmtCr0
こんだけクソ政治やられたんじゃソッポをむくわな。
19名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:24:34.03 ID:j9ijyMMd0
知事の推薦受けてたのに落選って・・・・よっぽど疎まれてるんだね
20名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:15:27.37 ID:kxgv/R7R0
民意も問えない詐欺政党

そんなん民主主義の党ではない
21名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:52:20.27 ID:dYl8to6GO
こないだテレビ観てたら尖閣問題で加藤紘一が出てたが
かなりヤバい人になってた・・
22名無しさん@13周年
酒田は前市長が衆院選に出るっていうんで辞めたんだっけ
加藤大将を負かせればいいんだが