【政治】 衆院鹿児島3区補選が予想以上の接戦 民主党の輿石幹事長「善戦した」 政権への影響は少ないとの認識

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:02:03.36 ID:m2KfOgMv0


『輿石の支持者が老人ホームの票を不正に集めていた』
http://www.hoshusokuhou.com/archives/18502004.html
38名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:02:10.60 ID:PXiirXcz0
まあ、そう思っとけ。さっさと解散よろしく
39名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:07:26.05 ID:6elnLIT10

老人ホーム票の取り込みに自信があるのか?
40名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:10:07.10 ID:ZLh/CaGw0
たしかに71歳、特に実績なしという候補は
応援する気にはなれんよね。
41名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:10:11.34 ID:xsXMECyb0
善戦でも負けは負け、民主は選挙で負け続けだろう。
もう、麻痺したのか、死に体民主解党しろ。
42名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:10:56.45 ID:XVlenEbw0
野ブタ「分厚い中韓層をつくりたいのです」
43名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:11:23.43 ID:VojYtE+y0
いやいや
本来鉄板の勝利条件が揃ってたのに
負けたことを真摯に受け止めないといけないよ
44名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:11:38.33 ID:lhlgy3520
完全に脳軟化だな
善戦したから何なんだよバカ勝たなきゃ意味無いだろ低能
いい加減に抜けたことほざいてないでさっさと解散しろこの税金泥棒
45名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:11:47.09 ID:FpCPcoxBO
ホルホル・・・
現実を見ようとしない半島特有の病気ですね。
46名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:12:08.44 ID:VIeTqfRW0
安倍自民党は選挙弱いなあー
今のうちなら民主党は生き残れるぞー

さあ解散しようー
47名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:13:46.66 ID:PdK5FINM0
実績をもとに主張できるから有利なはずの政権与党が「善戦した」と満足しているとはw
これじゃ先が思いやられる。
48名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:15:03.81 ID:/ma6rZe10
真実から目をそらしご都合脳内変換で居直る。マインドが韓国人
49名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:15:55.08 ID:cHEEfrH80
戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる。
そして、最高意志決定では現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けている時は特にそうだ




まんまこの通りじゃねえかw
50名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:17:23.50 ID:KRgVH1IP0
>>4
占領軍の日本愚民化政策=3S
Sex、スクリーン、スポーツ。
つまり芸能記事芸能番組で日本人を馬鹿にする政策。
見事に成功。
今の日本人魂の抜けた馬鹿ばかり。自らはいあがることなど出来なくて
蛙の釜茹でみたいに滅んでいけ。
51名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:17:51.78 ID:QXdW0g8s0
俺与党だが選挙行けんかった。すまん。
52名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:18:52.24 ID:IMKmbBgM0
> 幹事長
> 「補選は皆さんの協力で善戦した」


< `∀´>選挙に関して絶大な権力持つ、幹事長コメントだけに重みある!
53名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:19:29.36 ID:vqNV0U31O
勝つか負けるかの世界でw
54名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:19:50.75 ID:UGHZ3vdeP
55名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:19:52.53 ID:P1pWnTYF0
大本営発表

敗戦ではありません。

見事に素早い転進でありす。

作戦は成功したのです。
56名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:23:19.04 ID:HYFpDpMS0
無党派層のアホが民主党を支持している
しかし無党派層はどんどん減っている
57名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:25:24.88 ID:mGlcWcgq0
元々保守自民王国の鹿児島で勝てるわけないじゃん
ラサールの恥の川内はミンスブームに乗っかってようやく当選できたくらいで
58名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:25:45.48 ID:cHEEfrH80
>>56
政治に興味ないと無視 = 民主党のような売国奴が国を滅ぼす

って多くの人がハッキリわかったしな。
今後無関心的無党派層は減るだろうね。
考えはあるけど特定の政党を支持するわけではないって層は確実に残るけど。
59名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:28:36.57 ID:JpvL7NF7P
保守王国、自民党王国、日本一の極右って言われれる鹿児島だで接戦してたらダメだろw
60名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:36:52.29 ID:4Hn2/2uA0
早く解散しないと、民主票(もしあればの話だけど)維新や石原新党にどんどん喰われちゃうよ。どーでもいいけど。
61名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:43:01.42 ID:/X8F1eCf0
んじゃ次の衆院選でも小選挙区300議席すべて善戦して負ける方向でおねがいしますね
62名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:44:44.65 ID:qT6DK3pFO
「私たち力量不足で申し訳ないです、しかし誠心誠意できるだけのことを
精一杯やりますので力を貸してください」と素直に言って誠実にやれば
日本人には判官贔屓の心があるから支持してもらえるのに
その真逆のことばかり言ってるから()。
もちろんやるべきことはちゃんとやっていれば、の話だけど。
63名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:46:21.89 ID:erYOOqBI0
小選挙区制では1票差でも10000票差でも負けたら議席は0でしかない。
64名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:49:05.86 ID:HNm4rSyY0
>>1
最初から低く見積もっておいて、予想より善戦した。ってことにしたいだけ
65名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:51:16.90 ID:95DbICU30
石原は6人以上引っこ抜くことを確認しての辞任なんだろうな
ミンス幹部はそのこと分かってるかな?
66名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:57:59.84 ID:hY/bNLIy0
いくら善戦してもミンスの議員じゃないじゃん
67名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:02:11.23 ID:RwfAW0nx0
70の爺さん相手に詰め寄ったからって喜んでるようじゃなあ。
68名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:23:33.15 ID:ZxaSD2mE0
大惨敗になるかと思ってたら...
保守地盤強いところでこの接戦は。
候補がアレだからとは言え…
安倍ちゃんがんばれ
69名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:26:51.11 ID:fibCWcJS0
選挙対策は石破幹事長じゃね?>>68
70名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:30:13.51 ID:BdIbkQH+0
こいつら特有-の実質勝利理論か
71名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:47:48.60 ID:EU9UoTPf0

親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
ことわざ「二度あることは三度ある」 嘘つき民主党編

一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
      (マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:「近いうちに解散」を条件に三党合意が成立、「消費税増税法案」が成立した。
      しかし、「近いうち解散」の約束は果たされず、すでに3か月になる。
三度目の嘘:「首相から具体的提案がある」との条件で三党首会談を設定した。
      首脳会談で総理は国民をバカにした検討に値しない提案をした。

      野田総理は「言行に恥ずるなかりしか」と国民に高説を垂れたよね。
      「五省」も国民を騙す道具に使うか。最低エ〜 嘘つき卑怯者野田総理。
      親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
      「総理は自分の言葉に責任を持ち信義を守る方だと思います」は前原の嘘。
      嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国民の大損失である。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石

72名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:55:01.79 ID:ZqBEbuAv0
安倍はいったそうだけど、小泉jrはいったのかね?
73名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:08:05.73 ID:vq321WmH0
原発推進とか鹿児島みたいな田舎じゃそれなりに利いてるとか?
しっかし支持率ってあてにならんなw
鹿児島で自民って30%くらいなかったっけ?
国民新党なんて数%でしょ?
74名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:22:40.55 ID:fkSVZj9z0
数年前は直近の民意連呼だったのにな
75名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:30:04.11 ID:YdUmcsIm0
今日も致命傷で済んだニダってかw
76名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:55:50.53 ID:pwV6TIMs0
/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ           善戦だと?!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /            それは良かったなwww
77名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:47:38.08 ID:+RiPaQqi0
まるで分かってないな
中国はもはや恥なんてもんじゃないのに
世界から迷惑な困って国と思われてるのに
まるで分かってないw
78名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:49:55.07 ID:ORZ2DIfT0
自民の議員が当選したのに、マスコミは公明党等が押す○○氏が当選だってっさ。
79名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:04:45.13 ID:AUVy8F5MO
あんなのにさえ勝てなくて善戦ww
80名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:09:29.10 ID:JtCMMU1g0
選挙に善戦なんて無いよ

勝つか負けるかしかない
81名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:18:59.01 ID:38+K0U110
>>1
大本営発表

 「我が民主党は、先の補選で善戦し初期の目的を達成したため転戦せしめたり」

82名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:55:18.53 ID:i/B0h2jw0
善戦に意味はないだろ
輿石は馬鹿か?w
83名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:16:15.14 ID:4MGUs90H0
>>82
意味はあるよ
年末だか7月だかわからんが次の衆院選で維新系の擁立でこのレベルまで投票数確保できれば
自民と維新の潰しあいで民主系の漁夫の利当選が現実的になってきたからな
選挙まで地元で必死で活動していくだろうしね

自民がここまで接戦食らうのなんてほんと驚き
鹿児島って自民の支持率30%もあるようなとこなのにw
84名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:30:15.78 ID:D8+j5GX0O
何かに似てるなぁ…って思ってた。


さんまのブラックデビル
85名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:39:31.98 ID:jlNhJnrd0
自民もこれじゃ公明の言うことある程度聞かざるをえない
86名無しさん@13周年
>小選挙区制度の導入以降最低の56%にとどまり、2009年の前回を16ポイントも下回った。

無風で普通に選挙やれば自民が勝つってことの証明でしかないな
普段政治に興味なく、選挙期間だけテレビや新聞で「政権交代だ」とか「第三極だ」とかで盛り上がってるの見て
お祭り気分とか「参加することに意義がある」的な気分で投票する奴が多数出てくることを「風が吹く」という

そういう「政治に興味ないしよくわからない」層がノリで政治に参加するとどうなるか
結果は前回の衆議院選と、今の惨状を見てのとおり

投票率なんか無理してあげなくてもいい
国民なんて馬鹿の方が多いんだから