【首相動静】野田首相、ザ・キャピトルホテル東急「カージュラジャ ティアド」で散髪[12/10/28]
2
どこで散髪しようが自由だろ
4 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:44:50.69 ID:WAFWo4c80
90分くらいだから
ヘアカットプレミアムコースか
石原知事が当選あいさつ 自民、公明に
http://www.youtube.com/watch?v=MZxRxmMftwU | | // ヽ \ | |
! !/ (゚) (゚) | !
∩_∩ | || _○_ | l
. / \ /\ \ |\__ヾ . ::/__ノ |
| (゚)=(゚) | \ しw/ノ /
. | ●_● | ヽネトウヨB、/.
f「| |^ト / ヽ;'、 r"´>、.____ ,.‐'\
|: :: ! } | 〃 ------ ヾ , `~´ `) )
ヽ ,イ \__ネトウヨA
6 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:45:23.40 ID:DWQ8S+D50
1000円カットアピールとは何だったのか
8400円か
どんなサービスがついてるんだろ
8 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:46:12.63 ID:2+3F1ktj0
あれ?
1000円カットじゃなかったの?
9 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:46:27.96 ID:jYBimirG0
素が朝鮮人なんだから
お洒落したって無駄だよ。
10 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:46:56.53 ID:ZcdwkUQ7O
>>3 1000円カットの俺もその考えに禿同だが
ハゲの奴は無理に同意しなくてもいいと思ってる
12 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:47:54.72 ID:4ycxiwkG0
朝日新聞のカツカレーより高い
13 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:47:55.37 ID:ICkCZmFu0
あれ?、船橋だかの1000円カットは?
14 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:47:55.74 ID:IRmewFIq0
総理のくせに暇なんだなw
仕事してないだろ、野党の恫喝ばかり考えてよw
カージュラジャティアドが定番化してるね
ヘアカットプレミアムコース
シャンプー、カットにシェービングコースをプラス。
シェービングは、クレンジング、髭だけでなくうぶ毛までのお顔そり、眉カット、保湿パックと充実した内容です。
メンバー価格
ホテルゲスト価格 ビジター価格
90分 15,750円(税込) 17,430円(税込)
ヘッドスパプレミアムコース
.ヘッドマッサージとシェービングの深いリラクゼーションとリフレッシュが得られるコースです。
メンバー価格
ホテルゲスト価格 ビジター価格
90分 15,750円(税込) 17,430円(税込)
ヘアカットベーシックコース
.シャンプー、カット、髭剃り、バーバーの基本メニューをお一人だけの贅沢な空間で行います。
メンバー価格
ホテルゲスト価格 ビジター価格
70分 12,600円(税込) 13,860円(税込)
ヘアカット
.シャンプー、カットで短時間リフレッシュ。お急ぎの方におすすめです。
メンバー価格
ホテルゲスト価格 ビジター価格
50分 8,400円(税込) 9,240円(税込)
17 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:48:46.59 ID:sHWYD3rV0
どこかで散髪しようが稼ぎの範囲で自由にしてくれりゃいいけんども
・・・最初の1000円カットアピールがあるから増長・ゲス扱いされる
18 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:49:01.35 ID:L7R3OcB30
国のトップなんだから高いとこでやりゃいい
19 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:49:12.80 ID:WAFWo4c80
もうあとがないと踏んで
最後の贅沢かな
今ハラキリすればまだ後世に格好がつくかもな
ささ、おはやく
1000円カットは庶民派を装うためのもんだろwww
というか誰でも見抜ける罠。
詐欺師集団んだからなぁwww
23 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:50:31.13 ID:sQk0geRA0
この間テレビに出てたコロッケを見たら太っていてびっくりした。
野豚の物まねをするのも時間の問題だな。
24 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:50:33.77 ID:HtygT8gR0
>>1 あんな顔と禿かかった髪じゃあ 1000円カット行ってもかわらないだろw
25 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:50:37.65 ID:U/w6XO130
大物界:総理大臣になっても違和感なし
中物界:まあ大臣になることもあるだろう
小物界:どう見ても陣笠
大物:態度でかいけど似合ってるわ
中物:無理して虚勢張るなよ
小物:その謙虚さが愛しい
大物界の大物:小泉、中曽根、角栄
大物界の中物:小沢
大物界の小物:谷垣
中物界の大物:菅
中物界の中物:野田 ←
小物界の大物:安住
分類不能:鳩山
26 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:50:44.06 ID:3sdPAm2h0
断髪式?
2分でいける散発屋があれば俺でもいくわ
カツカレー新聞グループはどこも記事にしないのかwwww
ほーんと民主党って優遇されているよなw
29 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:51:19.59 ID:p4L2g6Um0
> スパ&バーバー「カージュラジャ ティアド」
< `∀´>1000円カットのお店「カージュラジャ ティアド」!
30 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:51:23.73 ID:WAFWo4c80
>>7 90分間ちょっと滞在してるからプレミアムコース 15,750円だよ
首相がケチるのもよくないからこのくらいで構わないけど
自民時代だったら庶民の感覚とかいって批判しただろうな
31 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:51:32.59 ID:Cmq9tqEL0
ほら朝日新聞
庶民感覚が分かってないと叩くところですよ
だれがこんなくだらない事を話題にするんだろう
本当に心底どうでもいい
1000円どうしたよ
日本のためとか軽口叩いてるが
死んでくれよ。
民主党の連中が今すぐ出来る、日本のために出来る事は
今すぐ自分で死ぬ事だと思うぞ。
35 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:52:57.03 ID:7Q0XW3ls0
まあ、野田だってたまには高い金を出して散髪くらいするだろ
最後の贅沢なんだから大目に見てやれ
>>3 そうなんだけど
1000円カットをアピールしてただろ
37 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:53:15.74 ID:DC7eWzAe0
バリカン買って奥さんに刈らせればいいのに
ネトウヨwwwwww散髪の値段に発狂wwwwww
貧民wwwwww
39 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:53:41.19 ID:A4AGmizL0
どじょう
1000円カット
ほんと国民を馬鹿にしてるよな
>>1 「総理にお尋ね致します。庶民的サラリーマンの散髪代、いかほどだと思われますか?」
「…2万円くらい?」
「千円ですよ千円!」
以下国会紛糾w
ほほう
43 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:54:48.14 ID:U/w6XO130
野田総理は、山田うどんや吉野屋、サイゼリヤが好きな庶民派!
↓
野田総理は、1000円カットを利用する庶民派。
↓
野田総理は、家ではジャージしか着ない庶民派?
↓
野田総理は、100均をよく利用する庶民派・・・・・・・
↓
野田総理は、ビニ-ル袋詰め放題が大好きな庶民派・・・・・・・
↓
野田総理は、ス-パ-の総菜売り場でシ-ルが貼られるのをジッと待つ庶民派・・・・・
「庶民派路線はさすがに辛くなってきたな。よし次は“豪華”路線で行こう」
>>35 それがポケットマネーならな。
が、ゴミンス党はこの手のネタでは鳩山の時代から一度もポケットマネーでない事を証明した事ないからな。
ネトウヨはさっさと抗議デモしてこいや
総理なんだからいいと思うんだけどさ。
ずいぶん報道のバランスを欠いていると思うよ。
最近の野田は来客少ないよな
首相がそんなんでいいのか
48 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:55:06.47 ID:0ou/wkNy0
>>4 俺達の野田さんがそんな贅沢なわけないだろ。
40分、待合でマンガ読みながら待って、ベーッシクコースに決まってるよ!
49 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:55:21.86 ID:h6ZeNI7M0
カツカレー3500円
千円カットアピールしたのを忘れたのか?
首相なんだからちゃんとした所で切れとは思うがこれは
庶民感覚()
52 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:56:06.52 ID:UlL3xWLcO
無駄は省けよ。
あんな顔なんだから
1000円で十分だろ
54 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:56:28.43 ID:2Q2qi7nM0
1000円カットじゃなかったのかよ?
極端すぎるだろ
あまりにひどい詐欺です
あの髪型で8000円w
アホの極み
日本語でおk
カレー、カップラーメンに続いて散髪屋かよ
マスゴミどうなってんだ
もっと金使え
>>30 麻生だったら
「散髪に行っている場合なのか」
と行動自体が批判される。
まあ総理大臣があんまり貧乏臭いところで髪切るのもどうかと思うが、
なら最初からそうしとけと。
たけえwwww
何のサービス込だよwwww
62 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:58:32.10 ID:BDmo71i40
増税豚に真珠
マスゴミのみなさん
ミンスの政治家だと
超高額の散髪屋に行こうが
国会の委員会出席をを大臣がサボろうが
決して叩かないのですね
んー
この後で解散総選挙&議員辞職の流れならば
武士道の様なものと思って、ちょっと涙するかもしれんが
民潭ズッポシのぶーちゃんじゃそれはねぇわな
ははは、はハ
この豚、1000円カットは最初だけじゃねーかw
66 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:59:52.35 ID:3sdPAm2h0
対外的に首相がカコワルイのは非常に困るので
身だしなみにお金をかけるのも当然だと思うけど
民主党の場合素材と素行が悪すぎてただのムダ遣いにしかならない
ブタには自宅でバリカンがお似合いだよ
人間様ぶるんじゃねぇ
第11管区海上保安本部(那覇)によると、28日午前10時55分ごろに2隻が久場島の
南東で、午前11時5分と17分には別の2隻が南小島の東で領海に侵入した。
4隻は26日から尖閣周辺での航行を続けている「海監15」「海監26」「海監49」
「海監50」。巡視船は直ちに領海外に出るよう警告を続けているが、4隻からの 応答はないという。
こんな最中に散髪にいく首相wwww
69 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:00:16.28 ID:U/w6XO130
国会内に散髪屋があるだろう?
あそこだと警備も金かかんないじゃん。
なんなのこの脂豚?w
70 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:00:22.32 ID:NaTCODE/0
散髪がなければ、「来客なく終日公邸で過ごす」が見れるのに、散髪に行きやがってw
暇人なら暇人らしく公邸にいろよ
往生際が悪い
71 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:00:46.36 ID:2Q2qi7nM0
1000円カットで庶民派アピールして大増税
大増税しまくったのに、無駄使いしまくりで
地方交付金も払えず
自分はホテルのスパで贅沢三昧
73 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:01:58.70 ID:nlJJZYev0
丸刈りで土下座しろ野豚!
1000円アピールしなければ特に何も言われなかっただろうに・・・
散髪ぐらいでwww
またバカが千円は詐欺だったとか騒ぐのかな
76 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:02:21.65 ID:7Q0XW3ls0
しかし、クソマスコミのせいで変な世の中になったもんだ
麻生の時からくだらない事で叩くようになってからおかしくなってきたな
髪型よりだらしない体型をなんとかしろ
>>3 お前3500円カツカレーに文句言った口だろう?
79 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:03:28.63 ID:U/w6XO130
千円カットは詐欺だったなw 庶民派サギww
QB詐欺
81 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:05:40.82 ID:b1OEcIsa0
平和ですね
82 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:05:53.58 ID:Yo4FVHkR0
何でこんな高いの?
会員制とかじゃなく、一応誰でも行けることになってる美容室や床屋で一番高いのってどれくらいだろう
84 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:06:05.84 ID:Ynui77W70
まだ補選の結果出ないの、明日衆議院解散総選挙にならないの?
85 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:06:47.15 ID:1/ft6qT30
>>76 >麻生の時からくだらない事で叩くようになって
小泉がラーメンで庶民派アピールしてからおかしくなった。
86 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:07:02.59 ID:TkA8/w/+0
あれ、千円カットじゃなかったの?
また民主党の嘘だったのかw
シロサギにアカサギにクロサギ・・・
と来て
今度はノダサギwwwww
88 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:07:10.86 ID:uO//LxLp0
89 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:07:15.57 ID:1LS+iPvX0
1000円散髪は全国理髪店組合だか何だかに文句言われたんだっけ
90 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:07:31.89 ID:5m9m8pIg0
どぜう (笑)
領海侵犯されてるのに散髪wwwwww
>>3 自民党の国会議員よ、これだけは覚えておけ。
民主党の評価が下がっただけで、自民党の評価が上がったわけではない。
・漢字の読み間違い
・カップラーメンの値段
・ホテルのバー通い
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・母親の命日に墓参り
どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない。
国民は、絶対に自民党を許さない。
一国の総理が散髪にいくらかけようが、俺は構わんけど
カレー叩いたマスコミは、ちゃんと叩けよな。
マスコミたたけよ
95 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:09:01.62 ID:WAFWo4c80
96 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:09:03.98 ID:3sdPAm2h0
>>85 ラーメンが好きなものの一つであるつっても
まともな政治家がジャンクばっかり食べてる訳がないんだけどね
97 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:09:11.34 ID:+DxulRt40
鳩山のミネラルウォーターウン千円の高級ラウンジ同様
北海道新聞も朝日新聞もこの件はスルーします
しかし、安倍の3500円カツカレーと麻生のバーはクソミソに叩きます
98 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:09:14.56 ID:TkA8/w/+0
民主党は庶民派ぶるのが好きだよな
ルーピーとか菅とか野田とかw
99 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:10:26.69 ID:xY9JRCDO0
日曜の予定が散髪だけとか…(´・ω・`)
もうマジで死ねよ
こんなことでスレ立てるやつって、やっぱりアレなの?
庶民ってーのは、ひがむだけなの?
102 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:11:30.34 ID:BZwM2sC+0
誰もそんなの望んでないのに、どうして極端な庶民アピールをしたがるのだろう
ぽっぽレベルになれば、さすがにどうかと思うけど、政治家なんだから、
まずは政策と実績だよね
庶民なだけなら、誰でも良いんだし
坊主にしてくだちゃい!
散髪8400円なんて贅沢ですね。朝日新聞は野田の行動を叩くべき
それとも朝日新聞社内にも高級床屋があるんですか?w
どこの散髪屋行こうがいいけど、
わざわざw高級店に行かなくてもいいだろうにw
完全な権力ボケの典型www
いっそのこと頭丸めれば散髪代かかんねえぞ?
印象も変わるぞ?w
106 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:13:07.78 ID:ih9Fn7xGO
髪切ってる場合じゃないだろ。
はよ腹切れよ、はよ。
107 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:13:36.67 ID:yNnkTQoa0
困 出 ボ
ら せ リ
せ と ュ
る 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「( ・∀・)
|/~~~~~~ヽ
108 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:13:59.27 ID:nWXXoLul0
こんなところまで嘘つく必要あるのかよ。初日から大嘘詐欺師が始まってたんだな。
109 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:14:09.10 ID:8GWtRaIo0
ここのホテルって韓直人が震災直後に中華食べに行ったとこじゃない
110 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:14:42.94 ID:ukvbxpC20
1000円でも変わらんだろう
111 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:14:53.16 ID:sqWqaB3y0
たっか
112 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:15:24.87 ID:Obe5Navy0
庶民感覚がー
もし、なんかあったらどうするんだろうな。
頭洗ってる最中とか。髪ボサボサで指揮取るんだろうか
危機管理ないにも度がすぎる
この首相「庶民的」では無かったの?マスコミさん
115 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:15:46.01 ID:SuD5Wb5RO
腐っても総理大臣!
日本の総理大臣なんだからステータスを守るのは当然。
民主党嫌いでも、贅沢させてやれよ。
おい!どじょうなんだから頭ツルツルにしてローションでヌルヌルにして
土下座して解散しろ!ばーーーーーーーーーーーーーーーーか
117 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:16:21.21 ID:nddc2SmFO
まともな散髪屋に行くのはかまわないし8400円くらい大した額じゃないのにね
1000円カットアピールしてたばかりにw
118 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:16:35.30 ID:q8lXSvqG0
頭丸めろや
119 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:17:02.93 ID:gGDjmZgp0
安倍総裁の3500円カレーでたたいたマスゴミの皆さんは
このような庶民感覚()とかけ離れた事は叩かないんですか?
>>25 中曽根さんは総理になった当時は風見鶏って感じで当時は大物感なかった気もするけど。
3500円のカツカレーの倍以上するんですか散髪で?
当然叩きますよねマスゴミさん
122 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:18:04.50 ID:ejYI3vwpO
デブの散髪なんか興味ねんだよ!!
ブタやに…
散髪する必要はないやろ
124 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:18:16.41 ID:ICkCZmFu0
またなりすまし在日特権か!!!
はよ廃止!!!
125 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:18:19.74 ID:l8d9/KyiO
126 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:18:38.33 ID:qplWmPMX0
接客ばっかりしなきゃなんない仕事なんだから、別にいいんじゃないかなー
127 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:18:49.03 ID:WAFWo4c80
散髪って大抵同じ店行くだろ。
そういうのにこだわらないところで、やはりただの豚だと言うことがわかる。
1000円カットだったはず・・・・だよね。
130 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:19:17.02 ID:BZwM2sC+0
内閣総理大臣がホテルで髪切って8400円からって、何の問題もないと思うけど、
最初に1000円カットとか言っちゃってる奴だからなぁ
どうして、そんなことを言いたがるのか意味がわからない
だいたい安い散髪屋は若い理容師の将来を不安定にし、デフレも助長してるし、
そんなことより、政治家としての仕事でアピールして欲しいと思います
岡山県知事選も富山県知事選も無関心ですかそうですか。
今夜死ねよ野田佳彦今すぐ死ね。
132 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:19:35.47 ID:AnjgQ66V0
麻生が高級バー通い → 一国の首相だから当然。格というものがある。最高権力者が居酒屋とかいっちゃまずいだろw
菅総理がホテルで中華 → 俺なんかコンビニ弁当と発泡酒なのにいい気なもんだな・・・庶民の気持ちが分かるはずない!
野田総理がファミレス、1000円カット → また庶民派アピールかw白々しい人気取りは止めろ
安倍3500円カレー → こんなん普通だろ?オレもこれくらいのメシ週一は食うぞ?ミンス信者は貧乏人多いのか?
ネトウヨwwwwww
ダブスタて知ってるか?知らねえんだろうなあ
133 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:19:49.52 ID:OGZe0qu0O
別に構わないんだけど、1000円カットで庶民アピールしたりすると、ネットじゃいい突っ込みどころだよなww
>>92 やあ在日朝鮮人の工作員
ばれてるから諦めろ(笑)
>>127 なんだよ90分コースって。この値段も含めて風俗店みたいだなw
野豚が何だって
(´・ω・`)?
そんなんより断髪式はよせんか!
売国奴はブクブク太るなあ豚
消費税増税できてナンボ御褒美もらったんや
すごいすごい
3500円のカツカレーが2杯も食べれるお値段ですね
これは大事件じゃないか
蛆テレビは池上彰を使って
「野田首相、高級散髪店で散髪!庶民感覚まったくなし」を特番作らないと。
麻生のバー通いで叩いて、安倍のカレーで騒いだのに
政権与党の民主党をスルーするのは許されないよ。
ほら、早くやれよ蛆テレビw
誰も見ねえからよww
142 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:23:26.02 ID:GuudOVUXO
1000円カットは桁間違いだったんだな
なまじ庶民派気取るから叩かれるんだよ
馬鹿か?
10000円もするカットなんて一生する事ないだろうな
144 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:24:10.69 ID:ec6ORnFJ0
出たな カージュラジャティアド
らぁいだぁ~
145 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:24:21.42 ID:1/ft6qT30
>>139 庶民派アピールは貧乏人虐めが好きな政治家がよくやること。
カネ持ってる奴は、使ってこそ意味がある。
金持ちが、蓄財に走ったら、それこそ貧乏人にはカネが回ってこなくなる。
ま た ウ ソ か
ほんと無理なら最初から言わなければいいのに
>>59 与謝野だったら頭部偽装疑惑が持ち上がる。
149 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:25:29.97 ID:8kqza/ys0
>>1 1000円カットはただのパフォーマンスだったということね。
最初から行ってたら文句ないけど、ホント小賢しいこと。
まあ1000円カットにいった、とか映すワイドショーも馬鹿だと思うけど
150 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:25:31.17 ID:EWRr9wjs0
この困難な時局に於いてカットのみ1万円とは何という贅沢の極みであらうか。
日本国の首相ともあらう者が、かやうな不抜けた様とは情けない。
151 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:26:18.50 ID:nJOPn6yW0
あれ?
庶民感覚は??
庶民ごっこは飽きたか?
政治家や著名人の洗脳工作員として使われるのが
1対1で時間を共有できるヘアスタイリスト
>>6 馬鹿マスコミが言ってるだけでこだわってない
本人は何もアピールしてないからな
154 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:29:12.95 ID:TBTarfgy0
民主党員になって権力の座に就くと、千円カットしか行けなかった小物でも、瞬く間に
習金平やスターリンも真っ青の国庫の私物化が行えるという事を宣伝して下さって
いるのですね、わかります。
政治家は毎日のように写真取られるから、融通がきく贔屓の店を作っておいて、
「今日、朝一で外国大統領と面会だから店開けてくれないかな」とかするもんじゃないの?
156 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:31:59.26 ID:+Iifnfoa0
最近全く表に出て来ないと思ったら、単に何もやってなかっただけなんだなw
日曜日はお昼過ぎまでのんびりして、散髪行く、って、
暇人か。
158 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:32:15.14 ID:gZNfTzFS0
ヒント:このホテルの所在地
高めの床屋に行ったらモニターと胃カメラみたいなの持って来て、勝手に頭皮の撮影された
あんなの見せられても気持ち悪いよ
>>132 ×菅総理がホテルで中華
◯ラーメン好きの菅総理が一晩で寿司屋、焼肉屋、イタリアン料理屋の三軒をハシゴ
髪切るのがなんなの?
1時間や2時間かかったからなんなの?
ばかじゃない?
60分2万円・90分3万コースとか、前情報なしにこの公式サイト見たらソープにしか見えんw
まぁ何処で切ろうが勝手だから文句は無いが
わざわざ1000円カットで切ってますとか言うなよ
164 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:35:51.77 ID:OI5x79mn0
キャピトル東急って官邸の目の前だから
徒歩で行ったんだろうな
庶民的だな
165 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:36:28.01 ID:TkA8/w/+0
庶民のフリして消費税アップとかw
どこまで性根が腐っているんだよ
166 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:36:43.96 ID:SuD5Wb5RO
総理大臣にはスタイリストをつけてもいいだろ?
毎日、違う服装で結構。
散髪にも一流の床屋をつけろ。
総理大臣は日本の顔。
天皇は象徴。
総理大臣のイメージは重要。
庶民感覚じゃない!って叩くのがマスコミなのに(´・ω・`)
168 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:37:57.55 ID:5BSpU7040
>>163 問題は 野田が壱万オーバーの床屋に行ったことじゃ無い
阿部が3500円のカレーでボロクソに非難されてるのに
野田は壱万オーバーの床屋でもマスコミ共が非難しないことだろ
>>3 以前に、「1,000円理髪店で散髪してます。私は庶民派です」とかさもしいアピールをしてなきゃな。
170 :
竹島は日本の領土です:2012/10/28(日) 21:39:27.40 ID:TtBMnLe80
え?
1000円カットあっぴーるしてたの誰だっけ・・・
きっと自民党の奴だな!!!
172 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:40:17.05 ID:agVOkehT0
>>168 というか、せっかくマスゴミが「1000円の散髪で済ます野田は庶民派で素晴らしい」って応援してくれてんだから、
一年位は1000円散髪で我慢してればいいのに馬鹿だよなあ。
>>168 そこにルーピーズが気づいてくれればなあ。
174 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:41:47.75 ID:5BSpU7040
>>172 次の選挙のことで頭がいっぱいで
そんなアピールした事 綺麗サッパリ忘れてるんだろw
175 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:42:12.25 ID:4cMqcmFd0
これがモラルや倫理に反するの、犯罪なの?
一国民として不快な想いも全くないけど。
176 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:42:13.49 ID:C42s0wNWO
177 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:42:25.08 ID:WSepFv1xO
>>168 だね。
ホテルのバーで飲んだら叩くくせに、ホテルの床屋で散髪したら叩かないのも不可解。
こんなダブスタジャーナリズムを鵜呑みにして、
鳩山なんかを総理にした日本人ってバっカじゃなかろ〜かw
178 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:43:27.94 ID:PFWmC4/a0
明日のワイドショーはこの話題がトップだな
自民党で騒ぐのに現与党の民主党で騒がないのはおかしいもんな
ほれ、ワイドショーやってみろw
馬鹿にしれやるからよww
179 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:43:44.59 ID:agVOkehT0
>>177 自民党の世襲候補を批判しながら、鳩山太郎を「華麗なる一族」と持ち上げる馬鹿っぷりを見てるとなあ。
180 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:43:51.88 ID:80lWHp7X0
自民・公明じゃ何も変わらない
「民主」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「みんなの党」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「小沢」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「維新の会」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「石原」ならなんかやるだろ ←いまココ
そんな感じじゃね?
民主・自民じゃ何も変わらない
「第三極大連合」ならなんかやるだろ
そんな感じじゃね?
181 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:43:54.09 ID:j3hAZtc20
3500円のカツカレーは批判されて
8400円の散髪はスルーなんですねわかります
182 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:44:07.08 ID:ZVB41+Ka0
マスコミの皆さん!散髪代で15,750円(税込)ですよ〜
庶民感覚といって騒がないんですかぁ?w
183 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:44:43.96 ID:9Wft0ee60
豚は屠殺場送りが妥当
184 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:45:33.37 ID:kSBuTBFA0
日本の首相だろ?
散発位官邸に職人呼んで済ませろよ。
営業店使ったら迷惑だろ?
警備や従業員の身元調査やら・・・
馬鹿なのか?
185 :
椿某腐照寝雲国彩:2012/10/28(日) 21:45:48.89 ID:KqOQvt9W0
いいなー
散髪代まで官房機密費
空き缶がしがみついていたはず。
186 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:45:53.04 ID:x33IeUeq0
庶民派の嘘つき野田豚
機密費でマスゴミ接待
NGワード:1000円カット
>>1 QBハウス でカットしてからニュースにしろwww
189 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:47:14.10 ID:SkeEuIweO
温家宝の散髪代より庶民的だろうがwww
190 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:47:19.50 ID:8kqza/ys0
いや別に1万だろうと2万だろうといいけどさ。
前にやってた千円散髪って何だったの?って話だろよ。
見え見えのパフォーマンスだったということだろ。そんな無意味なパフォーマンスするなら、原発視察でもしてこいよ。
191 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:48:32.85 ID:F2lAKTcB0
すげえなあ、朝日新聞の社員もビックリ
192 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:49:31.31 ID:5BSpU7040
>>184 それ以前に 国会の直前 歩いて5分の国会議員会館(地下道でつながている)内
にも散髪屋さんがあります
時間や安全云々ならソッチのほうが遥かに確実ですよw
髪の前に舌を切らないのか?
>>173 気付けないで、ずーっとグルグル回りながら同じ過ちを繰り返し続けるから、「ルーピー」なんだろう?
195 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:52:21.77 ID:5BSpU7040
>>192 それ以前に 国民の堪忍袋の緒が切れます
解散が近くなったら1000円カットに戻すだろうから、こりゃ当分解散する気ないな
貧民ネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww
198 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:57:25.20 ID:NH2x7G2Z0
>>1 カージュラジャ ティアド程度のカット屋って普通に僕も行ってるけど、
これって庶民向けじゃなかったのかw
一万円以上を親が出すから当たり前だと思ってたw
199 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:58:11.41 ID:cy8TlSsG0
_, r '" ⌒ヽ-、 ▲
/ / ⌒`´⌒\ヽ ▲▼▲
{ / ⌒ ⌒ l ) ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
レ゙ =・=' '=・= !/ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
| ー' 'ー .i ▼▲ ▲▼ Bar ▼▲ ▲▼
| (__人_) l ▼▲▼ Ber ▼▲▼
| `ー' } ▲▼▲ ▲▼▲
ゝ_ __ノ ▲▼ ▼▲ユダ屋 ▲▼ ▼▲
:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
,.∠| |__ ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
/ :: | rニ-─`、 ▼▲▼
:,.─-┴、 ゆ田嘘彦 `┬─‐ .j .. .▼
/ .-─┬⊃ |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
200 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:00:06.39 ID:wux/cq6j0
毎回自宅でセルフカットなのでお金がいらない
庶民派をかたるなら、皆自宅でセルフカットしろ!!
1000円カット(笑)
庶民派(笑)
おいおい、この前カレーの値段をめぐって
朝のワイドショーで大騒ぎしたマスゴミはどうしちゃったの?
あんな安物カレーとは比較になりませんよ?
202 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:02:11.47 ID:AM3WorJD0
3500円のカレーで大騒ぎしたマスコミはこれで騒げよ!反日屑マスコミは政権変わったら絞り上げてつぶすべき
203 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:04:16.61 ID:5wlMZIZH0
とりあえずこの件に関してめんたいワイドに投書しといた。
俺なんて1000円カット→バリカンで自刈にしようと思ってるぐらいなのによ。
バリカン数千円出して半年でペイだ。
205 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:05:11.24 ID:H8h6o6j30
公務員なんだから散髪手当て2万くらい出てんだろ
だから全部使わないとだめだわなw
バリカン買って自分で坊主にすればタダだぞ
>>184 先に書かれた、普通そうするわな。鳩山ならそうやってるというか、散髪屋に行ったこともないのじゃないか。
まあ何処で散髪しようが良いけど就任当初の1000円カットは何だったのかと思うわな。流石の下種さ。
209 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:12:04.13 ID:bXNXjM/Z0
今のうちに税金で贅沢しておくブヒ
210 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:14:08.41 ID:TkA8/w/+0
3500円のカツカレーはさんざん叩くのに、
1万円程度のカットは叩かないマスコミもおかしいよな
212 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:19:15.63 ID:HTy4ZU8a0
小泉がいつも散髪してたホテルの散髪屋だろ
ホテルのリニューアルで店変わったけど
213 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:21:01.65 ID:cy8TlSsG0
小泉=野田
ユダヤつながり
214 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:22:50.06 ID:5XVp6F7xO
8400円も出してあの髪型・・・
豚が身綺麗にしても、所詮豚だけどな。
216 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:30:15.55 ID:4cEQRHly0
総理、解散髪ですか?w
1000円は止めたん?
叩かれないのこれww
218 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:33:08.99 ID:tk4PbS6C0
3500円のカツカレー叩いた朝日は
野田の散髪代8400円を叩かないとダブルスタンダードだよ
公平じゃないぞ朝日
219 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:34:47.18 ID:imbbj9KI0
トリミング料金表 カットコース
ミニチュアプードル 8,000円
ダルメシアン 9,000円
ゴールデンレトリバー 10,000円
エアデールテリア 11,000円
野田豚 16,000円
220 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:38:54.32 ID:WZ4cJH7ZO
>>180 「安倍ちゃん」ならなんかやるだろ
が抜けてるぞ自民工作員www
221 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:39:04.03 ID:od8B/HWG0
散髪に10000円近く払うって
俺は1500円なのに
マスゴミはちゃんと叩けよ
マスゴミは朝鮮人政党の民主党だけ贔屓だからな
カレーより安いんだろ?
人生かけた勝負日にカツカレー3500はあるけど
平日に散髪8400はないわ
225 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:46:14.63 ID:u8IYkmMK0
ブタに真珠を与えたの間違いだった。
226 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:46:23.17 ID:Vgay4a+40
1万7千円のプレミアコースか
ま 機密費使えば領収書もいらないからな
227 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:49:44.95 ID:httczHzW0
もう何か頭の毛先から腐ってんだなw
228 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:52:38.21 ID:G3/XP/dO0
プレミアムは口で!?
どこで髪切ってもいいよ
だけどホテルのバーで酒飲んだり料亭での食事を悪い事のように騒いだ民主党員は散髪に1000円以上かけるな
ホテルや料亭を利用するな
230 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:55:09.09 ID:MDcro27s0
今頃、年末の資金繰りで窮している人もいるというのに、
豚は、公金で散髪とw
231 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:56:03.01 ID:Ey51vdVg0
店員がアヌビス神の刀に触れて「アゴごと剃ってやるぜ〜!!」ってやってくれればよかったのに。
232 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:56:28.75 ID:httczHzW0
豚が毛並み揃えるのに1万7千円とかwww
ペットショップのトリミングで充分やん
たいした髪型でもないのにw
235 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:03:57.21 ID:TkA8/w/+0
日本の首相がどこでカットしようがどうでもいいが、
就任するときに1000円カットとか言って庶民ぶってたよな
要は、国民に嘘をついたから叩かれてるんだろ
シロアリ退治の街宣と同じだよw
こいつ死ぬ前にやりたい放題してるんだろうな。そろそろお家芸の強姦でもするんじゃないのか?
237 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:09:24.94 ID:55rMKkoS0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
238 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:10:51.54 ID:c+P9hpxA0
金あるやつは貯めとくくらいだったらどんどん使えばいいわな
ただこいつらは二度と庶民派なんてのを売りにするべきではないし
マスコミもそんな事言って持ち上げんなや
東京ってやっぱ高いんだな
都会人に3Qカットみたいな1000円カットの存在教えてやりたいわ
毛刈りだ!
241 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:19:34.43 ID:Vgay4a+40
90分で1万7千円は
原宿の美容室でパーマかけたぐらいか
8400円かよ!!3500円カレーより高すぎ
243 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:20:35.45 ID:imbbj9KI0
豚に17,000円なんて勿体ない。
俺がバリカンで刈ってやるから
君はおにぎり食べなさい。
とても似合うと思うぞ
とくダネ!で特集しろよw
245 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:21:47.78 ID:ckSXqQr0O
小倉智昭「どこで髪を切ろうが自由でしょ」
246 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:21:51.72 ID:RjpmM6X40
豚が散髪って、歯ブラシでも作るのかよ。
もう坊主にしてヅラにすればイイのに
別に散髪に30万かかる店だろうがなんだろうが、どうでもいいんだ。
ただ、何故総理就任直後だけ1000円カットをアピールしていたのか、
その理由だけ聞かせてくれないかな。
くだらね
マスゴミは他にやることあるだろ
カレーの値段とか散髪代金とか別にいいから
250 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:24:28.77 ID:imbbj9KI0
ん
それと金の出所もネ!
>>239 東京都内の主要駅ならほぼ構内にある
と、マジレス
252 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:26:00.65 ID:dqVGj/Wv0
1000円カットじゃ駄目なのか??
金持ちが金使うことはいいことだが。
俺は1000円カットを2週間に1回行ってるわ。
大手は10分だけど、個人でやってるところは15分から
20分かけてくれる。
500円カット行ったけど下手だったわw
253 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:27:02.20 ID:Vgay4a+40
ヒマと金を持て余してるのが
分かるエピソードではある
取材してる記者もあほらしく
ならないものか
散髪に何千円使おうが何万円使おうがかまわない。
だが、その前に麻生がホテルのバーで飲んだだのなんだのと非難したことを今すぐ本人に謝罪しろ
>>92 ┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
256 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:31:40.41 ID:Vgay4a+40
政治活動すると支持率下がるので
床やで暇つぶししました
男なら、風呂場でカミソリ
で十分だ
258 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:32:11.75 ID:imbbj9KI0
聞かせてプリーズ by国民
1,000円カットをやった理由は?
ヘッドスパや高級会食の金の出所は?
蛆テレビの会長と会食して何を話したの?
259 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:33:08.97 ID:9CXPz6Tg0
こいつ解散する気無いね。
選挙直前にはまた1000円カット行って庶民派アピールするはずだから。
鳩山も昔「ボクちゃんハンバーガー大好き〜」とかやってなかった?
わざわざマスコミつれて「庶民派ですからよく食べるんですよ〜」とアピールするために。
あの後、何回庶民の味を食ったんだ?
260 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:34:25.90 ID:Vgay4a+40
街宣すると
ひとごろしと言われるので
できません
1,000円カットで庶民派装ってたのになw もう開き直ってんのか・・・
263 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:43:29.66 ID:c+P9hpxA0
民主首相は3人続けて就任後に極稀なケースで庶民派アピール
かたや決起集会のカツカレーを狙いすませてバッシングされる野党党首
この違いがなぜ起こるかマスコミはそろそろ洗いざらい説明するべきだな
「3500円のカツカレーが許されるなら、もう庶民派をアピールしなくても良いよね」
とか思ってそう
265 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:43:43.72 ID:BOKGONFv0
いくら身なりを整えても性根がクソ豚で臭いから無意味
266 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:45:41.63 ID:VfcXlT0u0
1000円床屋はどうした?選挙の時だけ庶民派アピールだけか?w
267 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:47:09.08 ID:wINwGC33O
>1ニュースじゃねーだろボケ
理容学校の学生にきってもらえよ
実験台として
ほら、カスゴミ!
叩けよ。
270 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:48:08.79 ID:+mNXpnSx0
機密費で記事かかせるときだけ 1000円カット?
,,--―--─、
γ´,-―v-‐、 ゙i
{ 彡 V
`リ
__ _
/´ ヽ
l _ _ l
( ━' ━'l
l ,.、_j、 )
/ヽ 〈-=- /
/ \ ー イ\
272 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:49:47.60 ID:sF5AvIt90
もう、民意なんてどうでもいいって、開き直ったみたいだね。
ここまでやれば当然だね。
273 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:50:02.57 ID:m0l3nYud0
擁護してる馬鹿がいるってのがいかにも日本だなw
奴隷根性満載
税金で散発するなんてほかの国じゃ考えられない
>>19 その割には見た目変わらないな…もうQBでいいだろw
>>254 菅がみずぽと飲んだインターコンチネンタルなんて麻生が行ってた所より
高かったんだよね
当時、笑っちゃったよ
276 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:15:33.49 ID:xH7UufE90
,国会議事堂の中に、確か理髪店があったと思うが。
277 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:15:55.53 ID:u+xwVSnB0
1000円カットと
カツカレーと違ってワイドショーは騒がない
ワイドショー見るのやめて庶民も利口になろうよ
無理か
278 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:17:44.71 ID:V6M1rYtM0
クソデブ早く死ねよ苦しんで死ね
俺なんかもう20年髪をいじってないぞ
280 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:34:08.13 ID:/hFHIZH60
そんなことより
何時辞めるんだ
夜の赤坂国会はおさかんですか
俺とか自分で切ってるのに
最初に1000円カットアピールなんかしなければこうしてツッコまれることもなかったのに
菅のラーメンと同じ轍を踏みやがってw
この散髪屋さんに気の利いた店員がいればな・・・・
カミソリもってんだから
285 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:25:52.18 ID:2wf/UmRo0
このブタ、その辺の底辺サラリーマンよりもしっかりどっぷり週末休んでる
だろ。しかも平日もそれ程何もしてないくせに。
なんなの?
286 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:29:18.27 ID:3RIeByML0
カツカレーで大騒ぎしたマスゴミさん、これはいいのか?w
287 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:33:15.05 ID:p5O82uv5O
マスコミの驚きの声マダー
288 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:47:41.45 ID:b0kkcuVv0
1000円カットキャンペーンとはいったい何だったのか。
インドっぽい名前のヘアカットサロンとは
初耳だな
さすがTOKIOだ何でもありだな
290 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:51:13.64 ID:/pE9cekT0
>>19 >1000円カットで庶民派アピってた野田総理、いつの間にか4515円→8400円→13800円と理髪店のランクがアップしていた
権力の座についてから額が増えてるなら、不正蓄財だろwwww
初めから自腹で高い店行ってた方がよっぽどいいわ
野田豚の散髪やりてえ
キレイにばっさりしてやるのに
292 :
靖国万歳!:2012/10/29(月) 03:26:39.27 ID:uBNIANjs0
便所の水を引っかぶったようなうすら寒い汚物の国賊民主等の
ゴキブリ「国民」タカリの幼稚園児以下の変態下衆野郎共の
腐った面は百害の汚物だ。国賊民主等の変態はとっとと総辞職して
消えろ!国家反逆罪大逆罪の変態政権の大震災津波まで起こった
不吉極まりない不快な汚物政権はとっとと消えろ!日本の恥の変態
民主国賊似非政治家無芸大食穀つぶしの無策無能は一刻も早く消えろ!
293 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:28:55.29 ID:CcN6CQml0
豚なんだから養豚場のおじさんに刈ってもらえばいいのに
>>13 理容協会に泣きつかれて、ワザと高いとこに行っているはず。
295 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:29:47.59 ID:a9c9+KZF0
マスゴミ「とても庶民的とはいえませんねぇ〜ニヤニヤ」
ってしないの?
マスゴミは自民党にだけにする嫌がらせなの?
296 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:31:30.80 ID:EkJF3wpiO
毎度、反日マスゴミ総スルー
297 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:31:37.59 ID:cNvtJ+jh0
ホーリーネームかよw
298 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:42:59.63 ID:x5V5jnPxO
左巻きは書き込まないスレか(・ω・`)
299 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:53:39.87 ID:8ft+SqTu0
カツカレーであれだけ騒いだんだから、もっといじってやれよ。
仮にも、正に仮のだけど、一応は与党の党首で総理なんだから、野党の総裁以上に大きく扱ってやれよw
300 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:01:15.74 ID:wbrJ5XBwO
庶民なら、嫁さんに散髪してもらえや。
301 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:07:54.71 ID:WanvLlKn0
以前は、千円散髪をアピールしてたのに… 機密費 使い、まくりだなぁ。
是だから、田舎者は嫌だ。
流石は、千葉のドン百姓だね。
>>1 あはは
しょうがないんだよな。
だって下手に日本国民が沢山いるところに行くと、ずっっっと罵詈造言言われちゃうもんなwww
これからはずっと引き篭もってるのと、あまり野田の顔が見えるところには行けないんだもんな。
303 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:17:39.62 ID:b76HxZ+rP
顔が悪いのに、いくら髪をいじっても同じ
野田って千葉の貧乏人の出だから
よっぽど官邸が心地良んだろうな。
一日でも長く居座りたいんだろうな。
麻生とか鳩山とか大富豪の連中は
総理官邸は住み心地が悪いって嫌がってたが。
庶民感覚アッピルは、もうしないのかw
306 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:24:18.28 ID:L2Enx/1b0
あの泳いだ目が信用に値しない人物だという事を物語ってるからな。
散髪したところで印象は変わらんよ。残されてるのは早期解散これだけ。
一刻も早く日本人の手に日本の政治を取り戻さねばいけない。
307 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:49:46.60 ID:8McRmmcb0
色気づいた豚
308 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:50:12.73 ID:TExaeDpm0
日本人の男なんか、一部を除いて何やっても駄目
形の悪い大頭に不細工な顔つけてw
総理大臣だから超高い散髪代も許すという発想が土人だ
野田の奥さん全然みかけないが奥さんも超高級パーラーでセットですかw
ぶさいく夫婦で恥ずかしいわ
報道の選択バイアスがひどいよね。民主政権の時は
1000円カット、立ち飲み居酒屋は大々的に報じて、高級店利用時はだんまり。
自民の時はその逆。これで中立を装ってるから本当に気持ち悪い。
>>3 ザ・キャピトル東急の表と裏を知っていたら、
そんな事は言えない。
あそこはレストランから床屋に至るまで、怪しい人の巣窟。
席が隣合わせた時、映画みたいな怪しいやりとりがある場所。値段も高いし。
今は機械式の駐車場だけど、昔は地下駐車場で、
そういう人達とばったり会う事も少なくなかったし、
そんな土地柄な所為か、駐車場の職員ですら、常に傅く。
正月の日枝神社参りの時以外は、
芸能人、ヤクザ、政治ゴロ、総会屋と、そういう人達のエリア。
野ブタのQBはパフォーマンスだったのか
こいつマジで平民をバカにしてるな
312 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:18:34.80 ID:ACfDMrgW0
安倍 前原 キャピトル東急
どこで切ってもいくら払ってもブサイクはブサイク
314 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:30:15.16 ID:ZhS/ccJT0
散髪に90分とか馬鹿じゃねw もっと有意義に時間使えよw
>カージュラジャ ティアド ヘアカット8,400円から
悲しい事に1000円カットとの違いが全然分からないなw
316 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:42:53.72 ID:1IXAlA7q0
経済対策もしないで庶民も金使えってか?
使う金が無いんだよ!
317 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:44:23.93 ID:NOXZOVWd0
QBハウスで十分でしょ
>午後1時29分、公邸発。同31分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。
仕事もなく暇な日曜日に近所の床屋に行っただけの話だな
>>317 移動や警備のコストを考えろ
ホテルや料亭は政治家にとって実は総合的には一番安上がりな場所なんだぞ
319 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:53:37.96 ID:NOXZOVWd0
うわ、マジレスされた…('A`)
93 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/10/22(水) 17:15:19 ID:BbwMvhR70
麻生の夕食
30日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、日本料理店「雲海」、バー「マンハッタンラウンジ」
1日 紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂、中国料理店「李芳」
2日 六本木の飲食店「馬尻」
3日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
4日 銀座のフランス料理店「ペリニィヨン」
5日 帝国ホテルで食事
6日 皇居着。千賀子夫人とともに天皇、皇后両陛下と夕食
7日 ホテルニューオータニ、日本料理店「藍亭」、「カトーズダイニング&バー」
8日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
9日 帝国ホテル、会員制バー「ゴールデンライオン」
10日 ホテルオークラ、日本料理店「山里」、バー「オーキッドバー」
11日 グランドホテル浜松、日本料理店「聴涛館」、同ホテル内のラウンジ「サムデー」
12日 オークラアクトシティホテル浜松、宴会場「平安の間」
13日 帝国ホテルで食事
14日 六本木の飲食店「馬尻」
15日 元赤坂の明治記念館、日本料理店「花がすみ」、広尾の日本料理店「京寿々」
16日 ANAインターコンチネンタルホテル東京、中国料理店「花梨」、ホテルオークラ、バー「バロンオークラ」
17日 有楽町のフランス料理店「アピシウス」
18日 六本木の飲食店「馬尻」
19日 帝国ホテルで食事、バー「インペリアルラウンジ アクア」
20日 ホテルオークラ、宴会場「メイプルルーム」、バー「ハイランダー」
21日 赤坂のウナギ料理店「重箱」、ANAインターコンチネンタルホテル、フレンチ&イタリアン料理店『イタロプロバンスダイニング』
322 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:33:22.84 ID:H+7rBt/JO
あはは
323 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:59:24.04 ID:un2zr1YvP
新鮮な肉だー!!お前の喉をかき切ってやるー!
1000円カットしかいかないから庶民だとかウソついてたよね
325 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:17:57.06 ID:H+7rBt/JO
国会のセンセイ(笑)方には
立ち食いそば の旨さはわからんだろな
かき揚げ丼とか カツ丼をセットにしてさあ
あと スーパーの割引弁当を
選んでる時 とか
326 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:22:07.22 ID:5CCv4VoEO
言ってくれれば俺が無料で虎刈りにしてやるのに。
327 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:49:28.92 ID:TqlRbrA40
高級のとこやに行くんだね。庶民ぶってたくせに。
328 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:53:31.12 ID:9A4nwDbc0
おまえら、ゲスゴミに乗せられる
麻生、安倍、漢のときと同じだ
扇動簡単だなw
ははは(笑) こりゃマスコミも総叩きしなきゃいけないね
330 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:11:20.73 ID:QH/CEp7y0
庶民感覚()
>>314 まぁ、洗髪してカットしてヘッドスパして白髪染めして耳垢ほじって最後にマッサージでもしてもらったら
このくらいの時間はかかるだろ。
無駄遣いだけどなw
332 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:18:24.73 ID:2ZjZMg8M0
散髪1万5千円が叩かれないのに、カツカレー3500円が叩かれると言うおかしな日本
ほんとマスゴミ屑ばっかだな
333 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:21:27.62 ID:2ZjZMg8M0
>>320 ちゃんと仕事をしてる奴が、良い物食べようが高級クラブに行こうが文句は無いだろ
野豚は仕事すら1つも出来ない屑なのに、何が散髪に1万5千円だクソヤロウが
334 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:42:18.84 ID:3RzMR1mE0
伊吹吾郎が金子信雄に電話で「今日はもう遅いけぇ、明日散髪してからそっち回りますけぇ」
金子はどこかに電話、翌日渡瀬恒彦が川谷拓三連れて床屋に乗り込む。
伊吹吾郎「なんなら、お前ら(おどれらとは言ってなかった)」と言って散髪台から跳ね起きようと
するが次の瞬間射殺される。
335 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:44:32.72 ID:TGIbM0XG0
ちちんぷいぷいがこれ報道して叩くんなら一切文句は無いがな。
機密費があるからな
確か、初期の頃は格安の散髪屋に行っていたんじゃないのか??
あれはなんのパフォーマンス?
なんか化けの皮はがれるとやりたい放題になってくるなあwww
海兵隊の床屋で丸刈りにしてもらえw
340 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:32:01.87 ID:+3cgzHN80
案の定カスゴミは全然話題にもしねえな。糞が。
>>338 ついでに訓練も受けてくると良さそうだな
342 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:44:59.93 ID:Oj/4+hzi0
ホテルいったんならシェフに牛丼を注文すればいいじゃない。通販で買わずに。
344 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:14:42.42 ID:vdfIrL9Z0
>>343 そりゃいつもはそうかもしれないけど、
マスゴミを集めて庶民派パフォーマンスをする日だったんだろ。w
345 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:29:54.87 ID:mcfjcQ8S0
こいつ髪染めただろ
不自然で不自然で
346 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:18:51.89 ID:WqC8a0wu0
千葉の田舎ものは小金が出来ると
すぐ贅沢しやがる。
就任当初の1000カットアピールとはなんだったのか
さすが詐欺師
348 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:08:01.61 ID:sVbRVF6m0
>>342 SPなんか要らんだろ、ああ仕事してないから襲われる可能性が有るって事か?
国民からしたら襲われて消えてくれた方が良いんだけどなwww
349 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:22:47.96 ID:q0qDXtt/0
1000円カットは庶民感覚演出で1回行っただけ?
牛丼アピールもそうだけどやり方が汚いねこの豚
350 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:14:24.96 ID:WqC8a0wu0
TBCで顔のアバタでも埋めろ
汚らしくてしょうがねえ。
351 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:16:23.74 ID:xjA4USJkP
一日公邸にいて散髪に行っただけかよ。
どこのひきこもりだよw
庶民派アピールはやめたの?
90分17000円って風俗店かよ。
散髪屋行くとなぜか肩を揉まれる、
個人的に、ここの中華バイキングは好きだったりする。
特に、車エビの海老チリとか(伊勢海老の海老チリよりも旨い)
烏賊の黒豆ソース炒め、蟹爪の衣揚げ、黒毛和牛とセロリの炒め
辺りを焼酎で飲る楽しさったら・・・
ただ、私のお財布にとって可也高いので、年に1〜2回しか行けないのが難点なんだが・・・
356 :
名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:07:45.20 ID:pg/DMYk10
>>356 ザ・キャピトルホテル東急、中国料理「星ヶ岡」
オーダー式バイキング
開催日
毎週土曜日・日曜・祝日
ランチ
2時間制
ディナー
2時間制
1部 17:00〜19:00 / 2部 19:30〜
料金
大人 11,000円
シニア(65歳以上) 9,500円
子供(4歳〜小学生) 5,500円
※ 表示料金には、サービス料(10%)および消費税が含まれております。
まあ、ホテルのディナーバイキングと考えれば暴利では無いのは解ってはいるんだが、
酒も入ると一人15,000円以上はするorz