【社会】男性(64)が自動販売機でジュースを買う→ジュース取り出した直後に爆発音、そして白煙が上る・福島
どこの中国だよw
2なら宝くじあたる
4 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:57:01.15 ID:X5diLD5I0
ただの水素爆発だ
また缶か
6 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:57:29.34 ID:0iAz0MZWO
その自販機はメイドインチャイナ
7 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:57:35.88 ID:UUi55HUiO
直ちに影響は無い
8 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:57:37.65 ID:2lq1/v/60
アルミ缶と強アルカリ性洗剤のトラップ?
9 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:57:43.53 ID:4GOnRQGM0
・2時間後に警察に通報
・一時的に耳鳴りがした
・男性(64)
・ジュース
これだけ見ると
シナかと思ったら日本国内かよ
だが福島県内の東側に位置している市のことだから爆発ニュースに驚かなかった
11 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:58:14.39 ID:WWXnBvlb0
何らかの爆発的事象
12 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:58:37.13 ID:VX7Lx3lY0
福島はいつの間に中国領になっていたんだ
中国いつの間に本土侵略してたんだよガクブル
まあボケだろう
昼間にジュース買うくらいだし
14 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:59:55.26 ID:/ABTSPvJO
ドリフのオチの音楽までがワンセット
15 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:00:02.56 ID:8g8yiDWk0
゜ ○ ゜
o 。 ゜゚ ゚ . o ○o
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/,
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , 。
、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_,,∧ ⌒)/)) .,/ ,, ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`田´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) ( )
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) 、_ノ ,つ
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ レ''
久々にポポポポーーン
二時間後に通報か
追突くらいの、ちょっとした交通事故なら、数分以内に
通報したことあるけど、爆発だったら通報にも手間取るか
18 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:00:56.15 ID:+8Kncdqa0
専門家「爆破弁を使いました」
大体予想つくわ
寒くなってきたんで、コールドとホットを切り替えたは良いが
間違ってコーラのとこをホットにしたんだろ
水素爆発・・
21 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:01:17.96 ID:weQgB0Vm0
お爺ちゃん
ジュース飲んだばかりでしょ
何だ、ただの水素爆発か
福島省か
とうとう日本も中国並みになってきたか・・・
26 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:02:55.54 ID:fEXKpJ0s0
閃いた! 自販機爆弾でエロ
27 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:03:55.58 ID:TOsPUbCe0
>>9 わりー、俺分からん
みんなこれだけで分かるの?
始まったか・・・
29 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:04:17.61 ID:Le7YHwXhO
30 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:04:34.38 ID:vjggEed30
また中国・・・あれ ?
じーさんがキチガイ糖質のたぐいじゃねえの
原因は冷凍機じゃねーか?
サイクル内に空気混入した場合、異常な高圧になって爆発するぞ
取り出し口に缶爆弾が仕掛けてあったのか
34 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:05:19.70 ID:/ptnrisjO
64歳で一時期な耳鳴りかぁ
俺40歳でいつも耳鳴りしてる
> 男性は約2時間後に警察に通報。
二時間何してたんだろ
自販機って誰が管理してるかよく分からん設置が多いから困るな。
本当はこんなので警察に通報するもんじゃないのだが。
>>35 500mlのサービス缶買って飲んでたんじゃね?
38 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:07:19.17 ID:eJYpnWMJO
原発爆発よりはまだ安心
39 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:07:47.81 ID:6NavAFv10
ドッ缶!
40 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:07:53.45 ID:aXH+g2I/0
テロの予行演習
爆破弁だから大丈夫だな
>>35 携帯を持ってなくて、公衆電話か交番を探してたんだろw
このまえ、コカコーラの自販機で350ml缶コーラ買ったら
缶が潰れてて中身空っぽのが出てきたよw
44 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:09:13.63 ID:CtwRfaKy0
ちょっと石棺買ってくる
45 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:09:17.47 ID:cHxTU+mzO
46 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:09:20.91 ID:oysKUiyy0
64歳か・・・
自分の頭の中の部品が爆発しちゃったんですかね
47 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:09:56.81 ID:IVh8NE640
48 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:10:05.23 ID:+lPmX8GR0
被曝の影響か
49 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:10:09.53 ID:5w3Oq7ub0
自販機に書いてある管理会社へ何度も電話してもなかなか誰も出ない。
最後に警察に連絡したような感じか?
50 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:10:24.53 ID:LOgIXsMi0
51 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:10:46.63 ID:A7dRr2SUO
間違いなく水素爆発だから安心安全
52 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:12:19.58 ID:K9BlEubg0
週刊文春2010年5月15日号
「柏崎刈羽原発で北朝鮮の工作員だと公安当局に断定された人物が働いている」と報じた。
中越地震の時をはじめ、火災が今に至るも続発している。
福島第一など、いくつかの原発でオウム信者が作業員として働き、設備や人員体制などに関する
資料が流出したこともわかっている。
53 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:13:00.02 ID:wMeJr+rz0
プルト二ウム
>>50 帰宅まで2時間かかるなら、交番に駆け込んだほうが早いかな
55 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:13:24.56 ID:LOgIXsMi0
>>42 さらに言えば商店が隣接してるからそこに駆け込めばいいだけ
二時間電話しないなんて不自然だろ?
それに商店の人も気付かない。不自然だろ?
本当に二時間も間が空いたんだろうか。
びっくりした
中国のニュースかと思ったら日本なの?omg
自販機爆発とかわろえない
57 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:14:04.94 ID:mVOtaDHy0
コンプレッサーちゃん…一人は寂しかったか
58 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:14:11.19 ID:utQ+nv5mO
燃料までも缶で販売してんのか・・・・すげー最先端
じいさんじいさん言われてるけどうちの会社の半分以上がもっと年上
61 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:15:18.83 ID:s72/oht+0
まず病院に駆け込む、この発想がないヒキコモリだらけだな。
62 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2012/10/28(日) 12:15:55.90 ID:pCCfNePM0
白煙を浴びた結果、64歳相当の老人になったという可能性は検討しないのか?
また中国か…と思ったらおもいっきり地元じゃねーかw
自販機の取り出し口のところに強アルカリ液が溜まってたんだろ
誰のテロかしらんが地下鉄事故見て思いついたんじゃね?
65 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:16:46.47 ID:t7JniPtHO
この3号機はおしることコンポタで占めています
66 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:17:49.63 ID:Az8yTeObO
>>49 商品が出て来なくて、管理会社がシカトならただの現金回収箱じゃん。
夜中に自販機を軽トラにでも積んでバックレ。
早く海水で冷やさないと!
爆発弁が作動
東電が悪い!
70 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:18:40.78 ID:/BlGSvP80
びっくりした
ジュースが爆発かと
71 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:19:23.77 ID:+T0Ft6gQ0
自販機の取り出し口に 洗剤爆弾仕掛けた奴は誰だ!!!
テロか?
73 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:21:04.22 ID:0sw9AKAKO
ポン!ジュ〜〜〜スぅ〜♪
74 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:21:51.12 ID:jOO/imfx0
缶ジュースにパーティ用クラッカーの糸が、くくりつけてあったんじゃね?
75 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:22:02.93 ID:LmDIDu5O0
テロだろ
福岡は相変わらず物騒だなおい
もう、福支那に名称変更しろよ。
78 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:23:17.32 ID:s1njEt8kO
ヌカコーラかあ
79 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:23:32.73 ID:XL7OZsY+0
ただちに問題はない
80 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:23:57.41 ID:CjzFWRuEO
どう考えても爆散した燃料棒の破片の仕業ですな
のちの外道販売鬼である
82 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:25:48.07 ID:h4GL4VscP
遠隔爆破の練習じゃねーの?
テロ対策しっかりやってくれよ
83 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:26:03.83 ID:Le7YHwXhO
取り出した直後まで待ってから爆発させて、怪我人を出さない脅威の技術力
中国よ、これが爆発だ
どうしてジュースが爆発するの
86 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:29:58.43 ID:VN+p1UyxO
中国製なのか?
87 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:30:20.90 ID:TAOoqkB/0
2時間してから通報ねえ。。。まゆつば
88 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:30:42.30 ID:ZC8IJ7hJ0
>>83 ゲゲボドリンク探求の旅してて竜飛崎でしいたけドリンク見付けて狂喜乱舞したら
出てきた缶の賞味期限記載がとっくに切れてた時とどっちが上かな?
89 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:31:22.81 ID:yNnkTQoa0
ただの水蒸気爆発だろ
メルトダウンして数千度になっただけだ
90 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:31:42.44 ID:h4GL4VscP
>>85 爆発したのはジュースじゃなくて自販の下の隙間
つまりそこに爆発物が仕掛けられてたってことだろう
91 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:32:29.69 ID:gNYQrrsZ0
はいはい中ご・・・あれ?
92 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:33:17.95 ID:t7JniPtHO
ルーレットで当たったんだな
93 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:34:36.36 ID:iu3ifbh00
ば、爆発音・・・?すげぇな。
破裂音じゃなくて?
94 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:36:45.37 ID:a6f6TaOY0
コンプレッサーかなんか?
95 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:36:48.95 ID:svvNibWvO
菅「おい!枝野、官邸の屋上にヘリを呼べ!視察(邪魔)しに行く!」
もしかして取り出し口にウンコがついてて
気がつかずにウンコまみれになった缶で飲んだらとか心配してしまう
97 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:37:41.50 ID:XL7OZsY+0
ジュース格納容器が破裂したら中のジュースが地面に到達(メルトスルー)するんじゃないかこれ
>>35 >>49かそれか本人は別に通報するつもりなかったけど
家にでも帰って家族に話したら「警察のほうがいいんじゃ」って流れかも
99 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:38:47.53 ID:K7BjrJ6w0
何らかの爆発的事象が起こったとの報告を受けたところでございます。
最後の一文字を読むまで福岡だと思っちゃってたわ
中国では日常
あれ??
102 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:40:45.69 ID:TSudrcsPO
>>97 爆発音はジュースじゃなくで自販機から。
故障かいたずらのどちらかだろう
103 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:41:04.46 ID:yRQztakl0
ただちに影響はない
104 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:41:06.75 ID:lxBbqPFgO
それ爆発弁だから
問題ないから
105 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:42:04.49 ID:XL7OZsY+0
>>102 つまり内部に格納された数百本の燃料棒は無事だと、おっしゃるわけですね??
>>55 ニュース映像では田んぼの中の道路わきに3台自販機がならんでいるのは映っていたが
そのそばに商店などは映ってなかった
107 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:42:53.08 ID:g6lSGA5l0
ニュースで見たけど燃え上がった形跡が無かったから
誰かのいたずらかね。
自販機の下で爆発だから、放射脳の爆弾テロかもな。
缶飲料をなんでもかんでもジュースと呼ぶのは昭和人
111 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:43:58.95 ID:etdYBKXO0
水素爆発だな(w
このまえミルクティーかったら大量の缶コーヒーが落ちてきた
漫画みたいに溢れてくれればいいんだけどつまって取り出しにくいはありゃしない
113 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:45:29.07 ID:EIr6AXy3O
二時間も何してたんだよ
114 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:46:36.61 ID:svvNibWvO
>>106 俺が見たニュースでは、自販機の左側に店が映ってたよ。
>>114 そっか、またニュースがあったら見てみるわ
つまり・・・
福島第一原発4号炉使用済み燃料貯蔵プールが崩壊して日本終了だな(´・ω・`)
販売機から取り出したら爆発って新しいな
118 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:48:56.51 ID:ZZ2ahGlF0
あー格納容器に問題はありませんね
119 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:49:45.40 ID:Le7YHwXhO
>>88 ゲゲボドリンクマニアの方乙ですW
絶望感パ無いねWWW
で、賞味期間切れだけど一か八か味見してみたと想像W
120 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:49:56.59 ID:m67PUNGA0
121 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:50:27.60 ID:XL7OZsY+0
>>106 格納容器が3機並んでいるという事は、これは連鎖爆発の可能性も考えられるんじゃないでしょうか??
どんなだよ
今後のいたずら防止のために耳が聞こえないって言って、
被害届出して犯人が見つかったら賠償請求すればよい。
放射能のせいだな
125 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:52:07.50 ID:XV+N2RKGO
おはようフェルプスくん
この前つり銭口に生チョコがおいてあったけど、あれは何かのメッセージ
だったんだろうか・・・。
>>32 空気混入したんなら、設置して間もなく爆破するんじゃね。
>>121 今回は水素爆発だろうと思いますが、
コーラが臨界を起こしている可能性があります。
3台同時だとシャレにならないので、
放射能のかたは国外に避難された方がよろしいかと。
129 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:55:04.54 ID:EkQ2ff4C0
またお遍路赤軍総理か
130 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:56:53.72 ID:byCzsZw00
テリー伊藤のやりすぎドッキリだな
>>27 男が在日の可能性が高い
ということで狂言の可能性も高い
>>128 ヘリにバケツを付けて上空から
メントスをコーラ缶に投下させるしかないッ!!
真冬の夜、田舎の田んぼのあぜ道にあった自販機でホットレモン買おうとして、
うっかり隣の「おしるこ」のボタン押しちゃって、しまった!と思ってたら
「ミネストローネ」が出てきて複雑な気持ちになった。
大当たり引いたのか
135 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:01:28.12 ID:iSYK7zHe0
鹿児島に住んでると、桜島の爆発の空振で耳がツーンってなることは
日常茶飯事。
大きな爆発の時は桜島を向いた方のガラスが割ることもある。
136 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:01:55.56 ID:kJGnkYEk0
爆破弁が正常に作動したんでしょう
>>83 紙コップ式自販機で
コップがでないで液だけ流れてるののを眺めるしかないときの絶望感
爆発したのは何号機だ?
140 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:05:09.04 ID:m+LyilZ+O
紙コップ式の自販機は、水が設置されてるオフィスの水道水だからまずい
141 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:05:32.00 ID:MRZFAnLMO
メンテナンスやってない自販機あるかも
うちも自販機で飲み物買ったら腐ってたって苦情の電話きたコンビニな。
クレーマだと思ったが話を聞くと隣の話だった。昔、薬局してたけど大分前にたたんだところ。
また中国かと思ったら日本とは
143 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:06:56.14 ID:/N3qhHsW0
また朝鮮人か
144 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:09:17.16 ID:FsCKQ2HE0
バカバカしすぎて自身は通報ためらったけど
周囲に話したら通報を勧められた、という状況かな?
こんなど田舎、厨房のイタズラだとしたら、
あっという間に特定されるぞw
尚、この販売機は自動的に爆発する
146 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:11:00.17 ID:cytYKbg/O
自販機がベントしたのか
147 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:11:36.76 ID:igdWkmAe0
無理やりこじ開けたら爆発すればいいのに
148 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:11:42.30 ID:nSRUF+lAO
どひゃーそらびびるわな
149 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:14:52.80 ID:PQJRB0IxO
>>55 得意気なところ悪いが、市だからって商店街とは限らないからな。 田畑に囲まれても市の領域内なら市“内”だからな
150 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:15:25.79 ID:aDUi4+V80
>>141 去年だか今年設置した自販機だってニュースで言ってた
>>147 その対策を施せば、中国にも自販機を設置できるかもしれません。
新たなビジネスモデルとして特許の可能性ありますよ。
152 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:16:22.31 ID:Qx/shtPJ0
爆破弁でも使ったんだろw
テロリストか朝鮮人が犯人だろ?
日本の場合は、
テロリスト≒犯罪者≒朝鮮人≒菅直人≒民主党≒反日亡国論者≒テロリスト(以下ループ)
の構図だな。
154 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:20:30.50 ID:ZC8IJ7hJ0
>>119 賞味期限1年以上前だぞ?wwww
勿論飲んださ!!
友人にいやげ物として10本買ったけどまだ売れ切れなかったわw
自販機が水蒸気爆発
なお直ちにry
156 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:23:39.05 ID:LHJWZqxMO
>2時間
>2時間
この間はなんなんた?
157 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/28(日) 13:28:21.06 ID:zDeskoonO
犯人は近くに潜み、その驚く様を
見て笑っていたはずだ。
158 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:30:59.40 ID:m67PUNGA0
>>149 得意気なところ申し訳ないが、商店の駐車場ってのはそんなに離れてるのかい?
駐車場から商店までは送迎バスでもあるのでしょうか。
>自販機は商店の駐車場に設置された
>>154 缶ジュースの賞味期限は、缶がさびるのがボトルネックなので、
缶が大丈夫なら、一年ぐらい遅れたって大丈夫だよ。
最近のコーヒー缶は、五層コートで厳重に守られているので、
スチールでも昔のように、錆びて腐食したりしない。
しいたけドリンクは、どういう缶だった? アルミ?
認知症の疑いはないのか
161 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:52:37.03 ID:IgEQL/N30
通報までの2時間何をしてたんかね
162 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:53:45.49 ID:kSBuTBFA0
福島なんだから放射性物質の臨界反応による水素爆発だろ?
日本にも自販機のチャイナシンドロームが・・・ 始まったな。
163 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:55:04.55 ID:phokTIrj0
爆破弁で炭酸の内圧を逃がすことに成功したんだろ
男性の自作自演とかじゃないなら気の毒だな
絶対疑われるだろ
165 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:59:01.48 ID:ZC8IJ7hJ0
>>159 スチール。まだプルトップタブの時代。
まずいの分かってたから悪くなってても気付かない自信もあったw
まぁ腹壊した友人もおらんかったし(ほんとにちゃんと全部飲んだかは不明) 良し!
ベント式水素爆発、ぽぽぽぽーん
核動力自販機かよw
フクシマ始まっているなw
開き直って、核動力都市フクシマw
167 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:01:10.58 ID:nRp9kNV20
放射能が悪い
168 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:05:00.18 ID:UXX/arjz0
中国スレかとオモタ
ピカのせいだろ
170 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:06:27.35 ID:Dguu0LAO0
炭酸のジュース振り続けたら爆発するのか
>>137 液や氷が全部出終わった後にコップが出てきたことがあった
172 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:08:13.28 ID:GEVSlB82O
>>161 耳鳴りがしてたんじゃまいか?治まるのに二時間とか?
自分も経験あるが、耳鳴りもバカにできんよ。平行感覚おかしくなるし、
自分の声もこもって聞こえないぐらい、けっこう大変なんだぞ。
173 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:09:03.15 ID:aDUi4+V80
>>171 同じ経験があるw 高い紙コップだなと思った覚えもある
174 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:11:05.39 ID:dDSo2ZLqO
イラクなら付近一帯が瓦礫になるレベル
175 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:11:11.43 ID:Le7YHwXhO
南チョン国製の自販機かと思ったわ
また、中国かよ・・・あれ?
178 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:13:07.43 ID:Uxfqg9bl0
ただちに人体に影響を与えるものではない
179 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:13:46.47 ID:AqfCOgYE0
当たりが出たらもう1爆発
ライトノベル風に表現するとどうなるんだい?
181 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:21:13.83 ID:Wfw6D8Xf0
中国じゃない…だと…?
革マルごっこ
核爆発ジュース
184 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:28:05.11 ID:vm5jwxKCO
故障で凄いいっぱい出て来た事があったけど、取り出し口にギッチリ詰まっちゃって自分が買ったのも出せなかった
アイヤー禁止
186 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:29:57.92 ID:nEhEfZg+0
187 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:34:06.49 ID:ZC8IJ7hJ0
>>180 「ギャ--------------------------------------------------
-------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------
-------------------------------------------------ッ!!」
188 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:37:33.57 ID:weQgB0Vm0
普通に考えて
携帯が無いおじちゃん外出中
↓
家に帰ってから通報じゃ
今の若いのなら携帯があるから自販機に書いてる番号押して
苦情処理のプロとの話し合いで終わるだろうから
このおじさんは優秀だよw
189 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:37:34.45 ID:+oiN/XgK0
福島は自販機もメルトダウンしたのかよw
中国製だったの?
191 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:39:32.71 ID:hnYUDvXi0
原子力自動販売機
>>180 どぉーん!
背後から響く爆発音。
(ああ、また何かめんどくさい事が…)
そう激しくない風が襟を揺らし、足元を紙ゴミが転がっていく。
しかし後ろには、自販機が幾つか置かれていただけだった。爆発したのは何なんだ?
今買ったばかりの缶ジュースを揺らし、俺は首を捻りながら振りむいた。
ラノベ読まんからよくわからん。
193 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:43:28.59 ID:Uxfqg9bl0
>約2時間後に警察に通報
それまで何やってたんだよおっさんw
赤メガネ「爆破弁なので大丈夫です」
4〜5年前の今頃の季節にサイダーを買ったら、
加温されたサイダーが出てきたことがあったな。
旅先だったので、アクションはおこさなかったが、
今思えば業者に連絡しひと暴れするべきだったと後悔。
197 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:50:25.45 ID:w7mntmdU0
ポポポーン
199 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:51:03.14 ID:JX5vF3qX0
福島(´;ω;`)
200 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:55:11.76 ID:kSBuTBFA0
こういう場合、2時間位は首相のヘリ到着を待つ。
って言うか、爆発なら被害者の連絡でじゃ無くて警察が駆けつけるのが当然だろ?
もはや、内閣の核テロに対する危機管理能力の無さを追求すべきだろ。
爆破弁キター
202 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:57:20.59 ID:frEhj+/X0
熊の屁だろ
203 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:59:17.75 ID:ltGQwgWm0
爆破弁だったら自販機が吹っ飛んでるはず
204 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:01:01.65 ID:JX5vF3qX0
非常に非常に不謹慎で済まないが
もう爆島に地名変えてしまえよ
>>196 本気で凍るような寒冷地じゃコーラとかホットで売ってるらしいぜ
買ったのが東北、北海道なら多分故意
(爆)
仕様です。
208 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:04:18.33 ID:ZC8IJ7hJ0
はいはい安定のチャイナ・・・あれ?
冷却装置の故障。
圧縮されていた冷媒が、腐食によって漏れただけ。
屋外設置なんで、海沿いとか温泉地とか
腐食が激しいところだと、たまに起きる。
ジュースにスイッチが仕込まれていたに違いない
>>64 水素だけでは密閉されてないと破裂しない
(ただし火気があったなら爆発する)
加えてアルカリ+アルミの反応はそんなに速くないので
出てきた缶がアルカリ液に漬かった瞬間水素発生にはならない
ああでもアルミ缶爆発を狙ってアルカリ液を取り出し口に入れといたら
それが滴って落ちて何かのアルミと反応して水素発生
販売時の機械稼動の静電気か火花で水素爆発、はありえるのかな
214 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:19:22.88 ID:Kcdm75NA0
反原発の工作だなw
あれか、爆発的事象ってやつだな。
216 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:33:45.77 ID:BUFKKznl0
普通に考えるならコンプレッサのディーゼル爆発だろ。
217 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:37:24.85 ID:a226urtN0
>>208 今までの流れという物があるのに
特殊な一部を持ってきて叩くのは乱暴
まあ、流れとか関係なしにおかしいのがちらほらあるけど……
自販機の経絡秘孔を突いたのか
北斗神拳恐るべし
220 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:40:55.41 ID:q1wRM2YGO
あたりだよ。
もぅ一本出てなかった?
やばい
日本が中国化してる
222 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:43:59.54 ID:y/BcTIjg0
自動販売機内の缶の損傷は確認できてる?
223 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:45:54.75 ID:YkUGYwHzO
ただちに影響は無い
遂に日本でも!
225 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:48:50.67 ID:vdEmq+sv0
ドリフのコントかw
226 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:49:15.83 ID:qdfeqX1dO
なぜ2時間後に通報なんだよ?
227 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:49:35.49 ID:3F3wrmz3O
>>221 日本のは愉快犯故意犯のイメージ
中国のは限界突破の自然現象イメージ
228 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:51:21.56 ID:+V4/doqK0
福島がどんどん「ヒャッハー!!!」な世界になりつつあるな
229 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:55:08.76 ID:HeIP6qMJ0
男性(64)「耳キーンなるわぁ!」
お決まりの中国かと思ったら違ったw
しばらくほったらかしの自販機ってだいじょうぶなの?って思ったことはある
売れ行き悪くても週に数回はちゃんと管理してるもんなんだろうか。
232 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:58:41.51 ID:n2ZT/7b70
地方によくある鳥除けだろ
233 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:59:55.30 ID:7tN8OEx40
いたずらはいやずら(´・ω・`)
本宮ならアサヒビールでしょ。
ビール工場を誘致する際は、そこの便宜を図ると称し他社の自動販売機は一掃されるから。
ギャグマンガみたいな話だな
部品が中国製だったのだろうか?
237 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:11:44.26 ID:baMmdDC20
即発臨界
238 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:12:07.81 ID:5CV3vzLD0
また、韓国人による犯罪か。
239 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:16:37.38 ID:OjViZbG+0
洗剤入れてアルミ缶爆発した件を真似したんだろ
240 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:20:51.38 ID:lkDQp2DaO
中国の福島かと思ったら日本か
はいはい中国中ご‥
242 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:23:57.33 ID:XDgKcKSOO
放射能ジュース!
携帯電話持ってなかったら、2時間後でも有りなんじゃね
公衆電話とか無いだろうし
手榴弾の自動販売機だったんだろ
245 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:27:10.13 ID:ANUOPNok0
bombジュース
246 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:27:34.04 ID:jhKqRlp3O
散々の県
247 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:28:21.28 ID:+3zHrAvO0
ハーイ
248 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:29:06.17 ID:EjAWxlxW0
核爆発
中国余裕
その昔、ジュース1本買ったら2本出てくる自販機を見つけましてね。
過疎地の自販機でもって、メンテが行き届いてないんでしょうね。
で、試しにもう1本買ったら三本出てくるんですよ。
ムキになって、もう一本買ったら、やっばり3本出てくる。
おそらく、中の商品噴出口がガバガバになってるんでしょうね。
こういう不思議な事って有るんですよね〜。ええ。
真冬になるとしるこが美味い!!
耳鳴りがするほどの破裂音
白煙
ドライアイスだな
255 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:59:57.90 ID:Z8bzHSs40
>>125 例によって君もしくは君のメンバーが捕えられ、あるいは
殺されても当局は一切関知しないからそのつもりで。
なおこの自販機は自動的に消滅する。
成功を祈る!
東電の陰謀じゃないの?(^。^)y-~
>>27 自販機に爆弾しかけようとして失敗。
自爆して通報。
258 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:15:17.58 ID:YimaBWZi0
こわーもう自販機で買わね
259 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:15:25.61 ID:Q82raE/s0
自動販売機が爆発したのか。
てっきり、でてきたジュースが
ばくはつしたのかとオモタ
260 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:15:52.25 ID:oc1eu0V30
水蒸気爆発?水素爆発?どっち?
福島で白煙が上がったと聞いて飛んできました。
何号機ですか?
>>173 とりあえず冷水器を探してみるな、空の紙コップ持ってw
263 :
sage:2012/10/28(日) 17:40:35.85 ID:IAvoXEqh0
別ソースで底部を中心に調べていると出てて、少し笑ってしまった
事件事故両面じゃないのかと
ただちに問題ない。
そろそろ「僕は自動販売機に詳しいんだ」と缶が出てくるころだな
中国製か
267 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:35:58.44 ID:N+OSfJTDO
爆竹とかを下に投げ入れたんだろ。
268 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:36:11.94 ID:oc1eu0V30
・・・怪しい・・・以前のATM強盗のようなニオイ・・・・・
270 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:40:26.63 ID:D3SyHnD/O
強力油落しの洗剤をアルミ缶に入れたイタズラじゃないの?
271 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:42:41.87 ID:Fu+lk8/U0
コンプレッサーが爆発したんだろ。どんな蹴りをいれたんだろう?
カンフージーサン
取り出した直後だから、取り出し口に癇癪玉が入ってたとかいう話でもないんだよね
273 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:51:21.45 ID:Fu+lk8/U0
白煙は冷却材だろ
274 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:51:42.37 ID:/Jrljy6M0
2000年8月11日。釣り銭盗もうと自販機爆破し失敗、大けが。名古屋市
11日午後10時50分ごろ、名古屋市瑞穂区下坂町の会社員 伊藤竜嗣容疑者(23)から
「名古屋市港区の路上で何かが爆発し、知人がけがをした」と119番通報があった。
愛知県警港署の調べでは、伊藤容疑者は同区藤前4丁目付近で車を止め、車内で寝
ていたところ、突然爆発音がして知人が血まみれになって戻って来たという。知人の
会社経営 雀地圭容疑者(24)は右手の親指を除く四本の指を吹き飛ばされ、右目眼球
と右耳鼓膜が破裂するなどの重傷を負った。
同署によると、2人は花火の火薬を抜き出し、円筒形のステンレス容器に詰め込んだ
爆弾のようなものを作り、自販機を爆破して釣り銭を盗もうとしていたといい、2人を
器物損壊と窃盗未遂の疑いで逮捕した。
当初、「車の中にあった水筒を捨てようとしたら突然爆発した」などと話していたが、
供述が不自然なため追及したところ、犯行を認めたという。
自動販売機は取り出し口が大破して破片が約十メートル吹き飛び、ちぎれた指や
電池とリード線が散乱していた。
*雀地圭は名古屋市東区砂田橋のコンピューターソフト会社「ビジネスインキュベータ金山」
社長で2002年11月に火災保険金詐欺でも実刑判決を受けている。
ソース
http://hp.vector.co.jp/authors/VA003089/diary/index.htm
275 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:56:54.55 ID:TuF76T/I0
風評被害で缶ジュースが売れなくなる><
276 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:11:45.27 ID:ckyPOBl8O
今24歳で2002年に実刑受けてるとかおかしくね?
277 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:12:49.47 ID:7aNBIUKR0
飛んできたアレの破片が
自販機の下にあったんだろ
278 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:14:38.03 ID:kMlpEG9S0
熱膨張って知ってるか?
279 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:00:53.55 ID:IVtgvLpQ0
γヽγヽ ギャルルルルルルルルルル
L⌒」U丿U γヽγヽ
/ ∧_∧\U丿U丿
ギャルル / | t \\ 「コッチヲ見ロッ!!」
ルルルル |__ ●●)) |= 「コッチヲ見ロッ!!」
ルルル γつ__\冊|/ /)))) ((((⌒ ⌒))))
γ| |\_」 ノノノへ (((( ノノノノ_
/ | | 0)))) ̄ ̄ \ \ へ / /
γ \ノノノ ) ∪ __ \ | / / /_ /
γ  ̄ / /(O゜)ヽ\|)))//_ ∪| /
| \ / ー―‐′ (O゜)\ |/
\\ / ⌒ \_ノ /ヽ
\ / ∪ へ 〃 /6ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄| ∪ ∪/
/ | /⌒ヽ ∪ /
| / ̄ ̄ ̄\| / | ノ
|/ | \___丿 /\
| | \ ー / \
| | \ __/ \
\
280 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:03:17.32 ID:ZOUVGF820
ちゅっ、中国じゃないだと・・・。
281 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:08:51.92 ID:3Ul86Au6O
ホウシャノウノエイキョウデスネ
282 :
名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:20:22.50 ID:KDLDl7K10
>>27 日本人男性は甘いものが苦手な人が多く、特に年配男性が自販機で「ジュース」
を買うことは極めて不自然。
だから日本人ではない。
かつての北アイルランドやベトナムの世界やな。
紫の煙だったらサイケなのに
福島の中国化か
放射能の影響か
2時間何してたんや爺
「なんか耳鳴りしてるなぁ…
そうや!2時間前の自販機のせいや」
って事にしたいんか?
289 :
名無しトンキン:2012/10/29(月) 16:33:57.21 ID:8jr4J+430
福島のほのぼのニュースか
290 :
名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:35:16.17 ID:29G9KuL20
また、韓国人の仕業だな
爆破弁の成功ですね
CAUTION:EXPLOSIVE VAULT
規模はともかく爆破テロやん
これが予行演習で来年にはどっかで爆破テロあるんちゃうか
オウムの時みたいに