【日経新聞】ジョセフ・ナイ教授がTPPの利点列挙 自民・石破氏も参加の日本経済新聞社とCSISシンポ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★ 自民幹事長「集団的自衛権、可能に」 対等な日米同盟を
本社・CSISシンポ

 日本経済新聞社と米戦略国際問題研究所(CSIS)が26日に共催した第9回シンポジウム「指導者交代と日米中トライアングルの行方」で講演
した自民党の石破茂幹事長は「日米同盟の変革を米国と真剣に討議することが必要だ」と述べ、集団的自衛権の行使を可能にするなど、より対等な
同盟体制を検討すべきだとの考えを示した。
 沖縄県・尖閣諸島を巡る日中対立への当面の対応策として石破氏は「米国のみならず東南アジア諸国連合(ASEAN)との連携を強め『国際法を
守れ』と主張することだ」と言明。(1)日米同盟の維持(2)島しょ防衛の強化のための日本版海兵隊の創設(3)集団的自衛権の行使容認――などを課題
として挙げた。
 環太平洋経済連携協定(TPP)については、ハーバード大のジョセフ・ナイ教授が「日本が入れば通商面で東南アジア諸国をリードできる。米国と
カナダから天然ガスの供給を保証してもらえる」と利点を列挙。「日本には一流の国家から転落してほしくない」とも述べ、早期の交渉参加を促した。
 カート・キャンベル国務次官補は「TPPを通じて通商関係は抜本的に変わる」と指摘。地域の安全保障のためにも自由貿易圏の拡大が重要との考えを表明した。
 マイケル・グリーンCSIS上級副所長も「米国は軍事力を超え、多角的な外交手法を取っている。TPP交渉はその一環だ」と指摘した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2606A_W2A021C1MM8000/
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351299369/
2名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:48:46.34 ID:LKG/9TPV0


   死ね

 
3名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:49:38.81 ID:lwzPTicq0
なんでデメリットを説明しないの?
そういうのをね、詐欺っていうんだよ
4名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:50:51.03 ID:2p7lIgbI0
元2ちゃんねる管理人のひろゆきさんがネトウヨに呈した苦言

・嫌韓厨批判=韓国擁護 ってわけじゃなくて
嫌韓厨批判=韓国なんてどうでもいい ってことだと思われ。
韓国がすばらしいから批判をやめろってことじゃなくて
同じ批判ばかりで飽きたから自重してねってことなんだけど
その違いはわかりますか?

・グチグチ言ってる時期が一ヶ月あったとしたら、 2ヶ月目からは別のことしてほしいのですね。
1年経っても同じことをぐちぐち言ってたら、見てる側が面白くないと思われ。

・なんで日本人が日本の中で日本語で日本人に向かって主張する必要があるの?
協力して韓国語のブログとか作ってみたらいいんでないかな?
「北方領土を返せ」って東京の人に向かって叫んでる頭の悪い人みたいに感じるですよ。
だから、韓国語のページとか韓国人が見える場所でやったほうがいいんじゃないかと。

・野菜ジュースに塩が入ってるのは嫌だ→日本人は団結して対抗すべきだ→手軽な2chで啓蒙活動
こんなんいろんな人がやってたらウザイでしょ

・別に主張することがどうであれ、 何か主張があって、それをまとめることには価値があると思うのですよ。
そういう積み重ねすら出来ない人たちが、国策とか外交とかを語っていても説得力がないと思ったり。

5名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:50:59.17 ID:AA6wgihI0
775 :名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 20:12:33.87 ID:LcJf4+uS0
ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』というのを、読んでみるとこう書いてある。

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」

アメリカがなんで日本の・・・ふざけるな!お前らのものじゃないだろうが!
日本のものだろうが!と叫びたくもなります。

 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」

ジョセフ・ナイがこういう戦争計画を練っているわけです。
日本を戦争に巻き込むと。http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4

 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」

つまり日中に戦争させといて両方とも疲弊させといて、そこにアメリカがPKOの形で入ってきて、
資源を横取りするという計画だそうです、それでいいの? いいわけないだろが!
アメリカが泥棒しようとしてる、アメリカが我々の資源を泥棒するために日中に戦争させようとしてる、
とジョセフ・ナイが自分で言ってるんだから間違いない。http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM
6名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:51:20.01 ID:+E1AoCZL0
>>3
確かにね。
こういう言い方されると、デメリットがひどいんだろうなって逆に思うよな。
7名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:51:20.08 ID:xC201r6J0
ジョセフ・ナイがTPPに誘導するための 逃走経路だっ!
8名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:51:43.78 ID:Rhw+kb3q0
エネルギー安全保障の為に原発を乱立させる

結果、他の安全保障を阻害した。

TPPもこれと同じ事になるよ。
9名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:52:16.91 ID:tRvkD6nj0
>>3
だな
10名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:53:08.69 ID:FBzKAy/60
日本はTPPに参加する以外道はない
反対派は何も分かってない
11名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:53:12.23 ID:BGFCe7hO0
>>4
ひろゆきは良い事言うな。
12名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:53:18.99 ID:GtFko39Z0
よりによってインチキ教授かよ
13名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:53:29.60 ID:attX4h+v0

また。日本の富を売り渡すの?
自民党は売国政党?
14名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:53:51.18 ID:teqlYafm0
安倍は、いいかげん石破切れよ

どんだけ売国奴なんだよ
15名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:54:17.58 ID:MkxnLVDF0
TPPの利点?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
16名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:55:05.17 ID:gPk4kRsR0
アメリカ人が利益を説明してるんじゃダメだろ
17名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:56:01.27 ID:Ulsjpynd0
いつまでもウゼーな
日本は参加しねーからテメーらだけでやってろよカス
18名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:56:07.53 ID:rfcYNBRH0
資本主義や自由経済の延長ならお断りしたい。
一部の者が富を独占して、多数が貧困にあえいでいる。
さらに加速するつもりか。
19名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:56:34.03 ID:AA6wgihI0
ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」日本と中国との戦争を誘導せよ!
http://syouhou.iza.ne.jp/blog/entry/558866/
1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は
世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。米国は何としても
その東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。

2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は
台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、日本の自衛隊も
その戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、
自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。本土を攻撃された日本人は逆上し、
本格的な日中戦争が開始される。

3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と
中国軍との戦争が中心となるように誘導する。

4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海での
PKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。

5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での
資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。

6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような
状況を形成しておく事が必要である。

 以上のように、米国は日本海の「パレスチナ化」計画を策定しており、
米国は日本を使い捨てにする計画である。そして、この計画の下に自衛隊の海外活動が
「自由化」され始めている。

上記の米国エネルギー産業とは、もちろんロックフェラー=ロスチャイルドの事を
指している。
20名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:57:20.88 ID:JlpEq/+P0
イシバが総裁じゃなくてつくづく良かったです
21名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:57:27.74 ID:+E1AoCZL0
来年、メタンハイドレイドの試掘が始まる。
実用化されれば、海外からの天然ガス輸入なんていらなくなる。

メリットはなくなるわけね。
22名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:57:56.71 ID:eNU55zSw0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、TPPに関しては「何をいまさら」って感じで思ってる。
牛肉とオレンジは20年以上前に自由化されて、山形の農業と畜産業は半壊状態にされた。
林業にいたっては、40年以上前に自由化されて、もはや壊滅状態だよ。
だから山林は著しく荒廃している。これは山形県に限った話じゃないと思う。
そのおかげでどうだ?春になったらスギ花粉が飛びまくって、多くの人が花粉症に苦しんでるじゃないか。
「スギを伐採するのはコスト的に不可能だから、スギが枯れるのを待つしかない」なんて言ってる人が
いるけど、とんだお気楽、極楽とんぼだよ。
もともとスギは繁殖力が高い木なんだ。だから他の樹木を駆逐して、一面スギだらけになることは
あっても、自然淘汰されることはない。
毎年秋になると雑草が生えているところに、やたら黄色い花を咲かせる、ひょろ長い植物を見かけるだろ?
(セイタカアワダチソウ)いまやどんどん勢力を伸ばし、ススキなどの在来植物を駆逐している。
日本の山林は、草木に生い茂るセイタカアワダチソウのごとく、放って置くと、スギだらけになるんだよ。
もっともこれは、日本人が自ら選んで決めた道だから、仕方がないのかもしれない。TPPだってそうさ。
山林が荒廃するように農地も荒廃し、一面にはセイタカアワダチソウが生えるに任せて生えていくと。
だが山形大学は、TPPが締結されたがために、農家が廃業に追いこまれ、元農民が路頭に迷うのを
黙って見過ごすことはできない。
国立大学法人 山形大学は、来たるTPPに備えて、農業を営む老若男女諸君らが路頭に迷わぬよう
貿易学、商学、マーケティングを、ぜひとも学ばせたいと思っている。
通関士の資格も、取らせたいと思う。

よって山形大学は、わが山形大学農学部に、通商農学科の新設を希望する。
23名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:58:22.97 ID:Rhw+kb3q0
>>10
具体的にどうぞ
24名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:58:26.73 ID:KiXYCpdY0
ジョジョスレになってると思ったのに。
お前らにはがっかりだよ!
25名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:58:30.76 ID:GdVN+2yV0
>>14
田舎のジジババは未だに「テレビに出る人=マシな人」て思考回路だから始末に負えない
でも、
「政治のことを真剣に考える=おかしい人」
てレッテル貼りを植え付けた、
バカ左翼どもの身を呈した工作活動が功を奏した結果なんだろうま

おいらの支持候補者もゲルを応援演説に呼びつけるほどだから、
これからは田舎の若者の啓蒙こそが大事だと思うわ
26名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:59:00.06 ID:4LfJC5DF0
>>3
産業構造、産業構成がガラリと一変するのに
メリット、デメリットなんて些細なことっつーか、それからの話
27名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:59:24.47 ID://vjZvDi0
( ´゚д゚`)エー ナイわ〜
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/28(日) 09:59:42.60 ID:VoZRoSpyO
フナイの創設者である
29名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:59:50.39 ID:/En5lL+s0
>>5
その人物がそういう空想をしたところで、現実的に尖閣周辺がアメリカ領になることはないよ
アメリカ企業が開発するという選択肢はあるし、対中を考えればアメリカをかませた方が確実
売買手数料みたいなもんだよ

日米安保の拡大で日本とアメリカの領土が侵されたときはお互いが連携するという同盟を結ぶべきだと思う
将来的にオージー、カナダ、東南アジア諸国も含めればよい
もちろん尖閣は日本領、竹島は保留だがアメリカに国際司法裁判所での解決と竹島問題が解決しない以上この同盟に韓国は入れないことを確約すべき
30名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:00:43.58 ID:GdVN+2yV0
>>22
2ちゃんに書いてないで学長に直訴しろよ
あと、
山形大学と雅子のオヤジのただならぬ講演料疑惑についてもツッコんどけ
国立というからには、それ税金から出てんだからな
31名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:02:21.80 ID:epgHeQRA0
その利点の数百倍欠点がある。却下。
しかもTPP参加による日本のGDP増加予測が、超甘い予測でかつそれを10年分積んでも景気のちょっとの変動であっさり隠れるくらいのゴミでしかない。
もうねry)
32名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:02:55.17 ID:T4uWmm9h0
自国のエネルギーや食料を、完全に他国に
依存できるほど、世界の貿易は平等かつ安定的ではない。
アメリカに盲従できるほど、アメリカは善者ではない。
33名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:03:14.33 ID:3GJF14j30
>ハーバード大のジョセフ・ナイ教授

敵国の優秀な人物が躍起になって利点だけを列挙していく時点で怪しすぎるだろ・・・
いくら公平に見てもどんな政策であれ利点もあれば欠点もある
利点のみに注目すれば利点しか出てこないし欠点のみに注目すれば欠点しか出てこない
公平な議論をしようとしないのはやましいことを隠してるからだろ
34名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:04:34.64 ID:RWm4ItOa0
>>29
枯葉剤でもまくのか
35名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:05:59.70 ID:tIKpB09u0
日本は三菱だよりでもう一回XF-j計画をしなければな
それこそ技研の開発中のビット搭載型とか世界の斜め上をいくような画期的なアビオニクスを積んだ第六世代と言われるような物を作らなければならない!
36名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:07:28.22 ID:ioXqsk3B0
幹事長辞任まだぁ?
37 【関電 55.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/28(日) 10:08:23.89 ID:NWF5G+v/0
尖閣の次は 竹島 そして千島列島ですね わかりまふw
38名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:09:05.99 ID:45NrxhXT0
医者や弁護士は、ネガティブな可能性も隠さず話す人の方が信用できるというが・・・
39名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:09:54.33 ID:jeF/zRl00
TPPの利点

ナイ
40名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:09:54.57 ID:S3ldk25b0
>日本経済新聞社と米戦略国際問題研究所(CSIS)が26日に共催した
>日本経済新聞社と米戦略国際問題研究所(CSIS)が26日に共催した
>日本経済新聞社と米戦略国際問題研究所(CSIS)が26日に共催した
>日本経済新聞社と米戦略国際問題研究所(CSIS)が26日に共催した
>日本経済新聞社と米戦略国際問題研究所(CSIS)が26日に共催した
41名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:11:36.86 ID:10CDHRGCP
TPP交渉の中身が判らないのにどうやって判断しろと?

42 【関電 55.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/28(日) 10:11:48.62 ID:NWF5G+v/0
>「日本が入れば通商面で東南アジア諸国をリードできる。米国とカナダから天然ガスの供給を保証してもらえる」

んじゃFTAでよろ
43名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:11:55.55 ID:teqlYafm0
>>40
米戦略国際問題研究所って、小泉進次郎がいってたところだよなwwwww

wikiによると、

日本の元首相小泉純一郎の次男小泉進次郎や、浜田和幸や、渡部恒三の息子の渡部恒雄などが一時籍を置いた。
44名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:13:06.51 ID:A/JYQg0P0
ジョナサンのほうがいいよ
45名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:13:25.76 ID:U0ZN3uxk0
ん?アメリカは日本にTPP参加して欲しく無いんじゃなかった?
この手の平返しは少し恐ろしいな。
46名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:15:35.18 ID:IQy5Rov80
包括的にやる必然性がまったく無い
終了
47名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:16:37.51 ID:y/2x5EX3O
>CSIS



対日工作機関じゃん
48名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:18:34.41 ID:l/R0KR920
>>45
こいつら共和党だろ。
民主党→嫌なら入るな!
共和党→嫌でも入れ!
スタンスにこれぐらい違いがあるから、オバマには勝ってほしいものだ。
49かず:2012/10/28(日) 10:21:10.65 ID:F6Q/sna0I
原発停止に圧力強めてる奴らがよく言うな!

TPPに参加するんだったら守るもの守らせなきゃ日本お終い!

今の民主党じゃ交渉出来ない!

岡田副総理の親族が得する事は確実で本当に怖い!

50名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:24:44.74 ID:+E1AoCZL0
>>48
いや共和党支持基盤は反対派も多いよ。
51 【関電 55.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/28(日) 10:25:27.70 ID:NWF5G+v/0
>>38
アスペだから嘘言わないよ
52名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:25:35.02 ID:nM58Uhl/0

ジョセフィーナ、アメリカのメリットはわかった。
日本のメリットを教えてくれ。
53名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:27:04.04 ID:uk7j5A4M0
>>52
中韓との関係が悪化してる状況で、アメリカと関係を強めずにやっていけると思ってるの?
54名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:27:16.60 ID:168AaoD00
ネオリベマンセーw
55名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:27:45.67 ID:epgHeQRA0
>ジョセフ・ナイ教授がTPPの利点列k
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはナイ
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
56名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:30:25.63 ID:OeiAuYQNO
自民党が与党になったら
TPPは最初から交渉のテーブルにつき
聖域なき関税撤廃だけは防がないといけない!
戦ってくる
とか言って、日本有利なルールや例外分野作って来たぞー!で加盟でしょ

TPPは自民党がしてきた日米年次改革要望書
などの規制緩和の集大成みたいなもんじゃん
57名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:31:21.33 ID:XAmmjZ6c0
ナイも落ちたな
58名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:32:15.17 ID:eNU55zSw0
>>30
2ちゃんに書いているばかりではないぞ。最近、TPPへの対応策として「第6次産業化」という言葉が出てきているけれど
山形大学は「第6次産業化」というかけ声だけで終わらせるつもりは毛頭ない。
山形大学は、農業、工業、商業の3つを融合させ、それぞれが相乗効果を発揮して、次世代の産業、流通、社会システムを
世界のどこよりも先がけて構築するべく、日夜励んでいる。
その拠点となるのが東北創生研究所だ。
http://www.yamagata-u.ac.jp/jpn/yu/modules/topics0/article.php?storyid=943

山形大学は、農業、工業、商業を融合させた、いわば産業革命、IT革命に次ぐ、次世代の産業革命を
世界のどこよりも先がけて成立させることを、山形大学の名にかけて誓おう。
59名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:32:57.58 ID:mq0HISkl0
>>53
裏で工作して悪化させてんのはアメリカだけどな
中国から守ってやるからTPP入れってか?マフィアと変わりませんね^^
60名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:34:46.12 ID:uk7j5A4M0
>>59
陰謀論好きだねえ
裏で工作とかw
61名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:38:28.14 ID:sicjwbVo0
>>58
なんか東北大震災コピペとかでも山形大学を見かけるけど、
学生に基地外でも居るのか?
62名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:39:21.02 ID:0VBazMrg0
>>53
日本人がアメリカの奴隷になることを、関係を強めると認識しているのか?
あんたバカじゃないの?
63名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:43:33.23 ID:2AkBMTLp0
東南アジア諸国をリードするのは東南アジアのどっかの国がやるべきだよ
北へ遠く離れた日本が主導できるかどうか、日本人は東南アジアの地勢にあまり詳しくないだろ

でもアメリカから地図で見ると、日本はアジアの玄関口に見えるんだろうな
ヨーロッパにおけるイギリスやアイルランドみたいな
アジアにちょっかいだしたいなら元植民地である英語圏のフィリピン使ってやれよ、アメリカは
64名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:44:41.56 ID:mq0HISkl0
>>60
石原=米国のヘリテージ財団のシンポジウムで尖閣購入発言
習近平=ゴールドマンサックスのポールソンが師匠の上海閥の売国ちゃん
尖閣諸島=沖縄返還の1年前に何故か台湾国民党政府(戦中からの米国の仲間)が
領有を突然主張し始める。

どこが陰謀論なの?小学生でも米国が仕組んだことぐらい分かるよ
65名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:45:18.73 ID:eNU55zSw0
>>61
山形大学に奇人変人が多いのは昔からだ。
学風がもともと革新的で自由だから。
66名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:45:27.36 ID:uk7j5A4M0
>>62
アメリカの軍隊に、日本を守ってもらってる状態を「奴隷」というならそうかもね。
TPPなんかより、安保闘争でもやったほうがいいと思うよ。

日本人のために、アメリカの軍人に血を流させるには、理由が必要なんだよね。
67名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:50:18.05 ID:W60ekyMI0
はぁー仕事もねぇ、田んぼもねぇ、こどもも全然遊んでねぇ
オラこんな国イヤだ
68名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:51:50.88 ID:ph8WQ+tu0
 日本が今も米国の重要な同盟国であることに変わりはないが、
米国が、日本を以前のように(重要であると)考えているとは思えない。
米国が軍事力を提供し、日本が経済力を提供するという(トレードオフ)関係にあって、その経済力が縮小してしまったからだ。
ロムニー政権になれば、対中政策上からも、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への加盟など、
日本に対する経済再建への圧力が高まるだろう。

オバマ大統領が再選された場合は、これまで同様、中国に対しては非常に微妙な立場を取り続けるものと思われる。
http://jp.wsj.com/US/Politics/node_536754?mod=WSJSeries
69名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:56:01.65 ID:ioXqsk3B0
幹事長辞任はよ
70名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:57:03.71 ID:xUrr0yDXO
対中政策と引き換えにISD条項呑むとか頭沸いてるだろ

参加したい奴は米に移民すればいい
71名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:59:52.64 ID:eN1rbhhn0
>>1
TPPの影に潜むもの。

【モンサント 問題】で検索!
72名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:01:44.46 ID:db5Q+XHNO
>>70
底辺負け組ネトウヨには許可が出ないよ。テロと不景気で厳しくなったからな。
73名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:04:57.76 ID:GFsxRGLf0
522 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/28(日) 09:34:26.63 ID:yyEMhOGh0
●「中国政府、アーミテージ氏による日中紛争調停を「拒絶」=中国報道」

2012年10月23日 サーチチャイナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1023&f=politics_1023_004.shtml

私は、笑い転げたが、李克強は、10月23日に面会した、
ゴロツキ人間の、リチャード・アーミテージとジョゼフ・ナイに向かって、

「あなた達アメリカ人が、中国と日本の領土紛争(釣魚島、ディアオユー・ダオ、うおつりじま)を
仲介しに来たなどど、盗人たけだけしいことはやめなさい。しかも、あなた達、下っ端では役不足で、
とてもではないが相手(対手、あいて)にならない。お帰りください。」

と 即座に、たったの15分で、追い返された。
ナイと、アーミテージと、キャンベルは赤っ恥で、日本に戻ってきた。
そして何食わぬ顔をして今日27日は、早稲田大学で、こいつら日中の火付け、
強盗、扇動、人殺しの張本人どもの学生相手の公開のシンポジウムがある。

http://www.snsi.jp/bbs/page/1/


74名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:05:27.75 ID:cfUD9IA+0
【政治】 TPP交渉参加に強く反対している日本医師会を批判 「被害妄想にとらわれている」と民主党の仙谷由人副代表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351299588/

75名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:07:33.60 ID:WBV4VoYmO
あーやだやだ。やっぱりごり押し来たよ。
あのなぁ、日本はアメリカの一同盟国であって、絶対服従誓った奴隷や属国ではない。
ハーバードの教授やってるくらいだから、優勢学論が根付いてるんだろうね。
76名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:10:19.62 ID:8d41eK+Q0
CSISって小泉Jr.と浜田の昔の勤務先で、大阪市庁舎の対面に事務所がある機関でしょ?
77名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:15:44.92 ID:GFsxRGLf0
中国で小物呼ばわりされて
会談を15分で打ち切られ
泣きながら日本に逃げてきた奴が
偉そうに喋ってんじゃねーよw
その小物を有難がる肉桂www
78名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:18:55.20 ID:l/R0KR920
>>50
共和党を支援する企業にはグローバル企業が多いから、同盟国には参加強制だよ。
どうせアメリカに都合のいいルールを強制してくるから、国内産業の保護も万全
だろうし。日本は標的だから、国内産業をボロボロにされるだろうね。
79名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:19:43.87 ID:DEBVVE3hP
石破と前原はアメリカのエージェントだな。もちろん小泉息子も。
80名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:20:07.62 ID:db5Q+XHNO
>>76
小泉竹中が分かり易いが、部落や在日のような日本人に恨みを抱くマイノリティや
無能な者に力を持たせて代理統治をさせるのが仕事だから大阪が重要拠点って訳だ。
81名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:22:02.62 ID:SVe69euP0
>>5
『日月神示』の警告。
  「アメリカもイギリスは更なり、ドイツもイタリアもロシアも外国はみな一
つになりて神の国に攻め寄せて来るから、その覚悟で用意しておけよ」
 「神の国八つ裂きと申してあることいよいよ近づいたぞ。八つの国一つになり
て神の国に攻めてくるぞ」
 第2次大戦で日本は、アメリカ、イギリス、中国、オーストラリア、ソ連に包
囲された。『日月神示』によると、ドイツもイタリアも日本の味方ではなくなる
という。もう1ヶ国は恐らく北朝鮮(スサノオ国)である。

日月神示には、
「ロシアにあがりておりた極悪の悪神、いよいよ神の国に攻め寄せて来るぞ。北に気つけと、北がいよいよのキリギリざと申してくどう気つけてありた事近うなりたぞ」
と示されているが、これを文字通りロシアと考えることもでてきるが、「北」を北朝鮮と関連があるとすれば、北朝鮮の現状と一致する。
また、日本が友好国だと信じている韓国も安心できない。
82名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:28:19.00 ID:db5Q+XHNO
>>79
無能で日本人に恨みを抱いているって条件にピッタリ当てはまるしな。
石破はあのキモオタネトウヨ顔で全身から怨念を発散してるからエージェントとして優秀。
無能だから競争に敗れ日本社会のリセット願望を抱くのを利用して分割統治ってのは植民地支配の基本だ。
83名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:35:25.93 ID:WBV4VoYmO
ほんとしつけー野郎どもだよな。
悪質さとしつこさではシナチョンといい勝負してるよ。アメリカさんは。
84名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:35:35.61 ID:p9vuctzP0
>>66
安保闘争は交渉に有益なカードだろうね。

反対派の論拠は、TPPは日本が米国と対等な交渉もできずに
いいように搾取されると危惧している所にある。

もちろん、安全保障を全て米国に握れれている状態で、
その危惧は当然であるし、事実対等な関係ではない。

しかし、安保が存在する以上、TPP以前にそもそも日米関係が対等ではないし、
今より日本が米国に搾取されない国になろうとするなら安保解消を
目指すしか道は無さそうだ。
85名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:53:58.90 ID:p9vuctzP0
>>19
台頭する中国がアジアの盟主をめぐって日本と対立するのは必然である。
その時米国は日本の為に中国との関係を悪化させることは国益に反する。
ましてや日本の代理として米中戦争などやれば売国奴とされるだろう。

そこで米国は日本を独立した国家へと変容させることで、
日中紛争は当事国の問題として処理したいと考えるだろう。

そのために日米同盟を米国が日本を守るという形から、
日本が自主独立国家として機能し米国はそれをバックから支援する
体制へ変えたいと考えている。

しかし、むしろそれを拒んでいいるのが自立できない大人になってしまった日本である。
86名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:02:19.66 ID:168AaoD00
グローバル企業しか恩恵を受けないと思うけど
87名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:03:20.35 ID:Tx3nWqE70
アメリカにとっての利点だろ?
88名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:22:32.82 ID:db5Q+XHNO
>>86
加えて株主、つまり資本家もな。イメージが湧かないなら競争とは無縁の世襲特権富裕層だと思えば良い。
行き着く先はフィリピン化。フィリピンは嘲笑と蔑視の対象だが、国を牛耳る少数のファミリーは現代の王侯貴族だからな。
一部の世襲特権富裕層は国よりも血族の繁栄と階級の固定化を望んでいる訳だ。
89名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:32:58.26 ID:iBu9YgOn0
>集団的自衛権の行使を可能にするなど、より対等な同盟体制を検討すべきだとの考えを示した。

アメリカの戦争に従軍させられる根拠になるだけじゃね?
日本海近海に限定でもしない限り、アメリカにいいように使われるだけだと思うんだが。
90名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:33:03.08 ID:lLNjzTF60
欧州はそもそも皆保険なのか?(アメリカの保険未加入者は実はほとんどいなかった?)
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/10/blog-post_27.html
91名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:43:01.03 ID:ph8WQ+tu0
TPPだけならまだ許せるけど、「包括的経済・エネルギー安全保障協定」がなあ・・・。

日本のメタンハイドレートはまだぐずぐずしてるのか!!
経産省、頭堅すぎだろ!!
92名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:45:58.73 ID:40kA8CE30
なんでジョジョスレになってないの?
ジョジョのお話ししようよー。
93名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:53:51.11 ID:ph8WQ+tu0
>>73
そのブログ、副島隆彦自体が気のふれた反米媚中派だからまったく意味がない。
94名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:04:10.56 ID:ph8WQ+tu0
>>73
なんで副島って嘘ばかりつくの?www

中国次期政権の首相就任が確実視されている李克強副首相が23日、
中国を訪れたスティーヴン・ハドリー米国元国家安全保障問題担当大統領補佐官らと北京市内で会談した。
米中の経済関係以外に、李副首相は尖閣問題について中国の立場を強調した。
中国新聞社が報じた。

  李副総理は米中の経済関係について、両国は世界の二大経済体であり、
この先数十年間に渡り強い相互性を持つと指摘。
「両国経済協力の本質はウィンウィンの関係だ。
協力の深化の鍵は共に保護貿易に反対し、双方の企業に公平な競争環境を提供することにある」と述べ、
中国製品の輸出規制緩和を希望した。

  李副首相は尖閣諸島の問題にも言及。
中国の立場を説明し、国際社会は共同で第二次世界大戦の結果と、戦後の国際秩序を維持するべきだ強調した。
(編集担当:橘夢人)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1026&f=politics_1026_014.shtml

ハドリーもアーミテージらの一行だよ。
95名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:12:38.54 ID:xsjSX/+v0
環太平洋経済連携協定(TPP)の米国が出した条件は、
中国の国営企業の行為や知的所有権侵害、為替政策、
労働条件等を標的にルール造りをしている。

このため、今の中国の体制では、
このTPPには加入できないことが明確になっている。
米国主導の中国排除経済圏構想である。

東シナ南シナ海での戦争を覚悟せよという戦争を煽る国は準交戦国であり
その国と通常的な貿易することはしない。ブロック経済圏を構成して、
そのような国を解除する世界的な仕組みが出来る。

そのブロック経済圏に居ないと、準交戦国と同じ扱いになってしまうので、
TPPには入るしかない。中国の味方ではない日本は、
ブロック経済圏内部にいないとおかしい。

このような事実を出て来ているのに、まだTPP反対論者がいる。
まあ、その人たちは親中国派の人たちであると認定して、
さっさと加盟交渉に参加することである。
96名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:17:30.14 ID:gu13cpH10
20ヶ国語だか喋れる
ヨゼフ・ナジ教授に憧れて
BCLはじめたなあw
97名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:18:03.68 ID:WbztE3cV0
リテン・ナイ教授
98名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:19:57.92 ID:cy8TlSsG0
ブッシュ、テキサスの自宅で全米50のユダヤ系機関・団体のトップ達と密談。このような大がかりなものはこれがはじめて


6月17日付け、「ワシントン・ポスト」より。

ブッシュ大統領は6月14日、アメリカにある50のユダヤ系機関や団体のリーダー達とテキサス州クロフォードの彼の自宅で
中東及び他の外交政策について、オフレコの会議を行った。今回のように大がかりな会議はこれがはじめて。

ホワイトハウスは、この会議のことはオフレコにしており
出席者は国務長官:コンドリーザ・ライス



大統領補佐官:スティーブン・J.ハドリー




ホワイトハウスの職員長:ジャシュアB.ボルテン
および政治顧問のカール・ローブというブッシュの側近中の側近だけ。

http://www.wakeupfromyourslumber.com/node/2158
Bush Met With Jewish Leaders: Session Was Unannounced
Thursday Session Was Unannounced

By Michael Abramowitz

Washington Post Staff Writer
Sunday, June 17, 2007; A17
99名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:22:38.83 ID:IVh8NE640
で、次の大規模地震はどこにお見舞いするおつもりで?
100名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:26:53.86 ID:yyEMhOGh0
来日中のアーミテージ・ナイが「日本の原発ゼロ容認できぬ」と明言
〜その言動は占領軍司令官そのもの〜
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/7a9cf0b9850b709cf3b81e5a191bffb8


●「中国政府、アーミテージ氏による日中紛争調停を「拒絶」=中国報道」
2012年10月23日 サーチチャイナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1023&f=politics_1023_004.shtml


私は、笑い転げたが、李克強は、10月23日に面会した、
ゴロツキ人間の、リチャード・アーミテージとジョゼフ・ナイに向かって、

「あなた達アメリカ人が、中国と日本の領土紛争(釣魚島、ディアオユー・ダオ、うおつりじま)を
仲介しに来たなどど、盗人たけだけしいことはやめなさい。しかも、あなた達、下っ端では役不足で、
とてもではないが相手(対手、あいて)にならない。お帰りください。」

と 即座に、たったの15分で、追い返された。
ナイと、アーミテージと、キャンベルは赤っ恥で、日本に戻ってきた。
そして何食わぬ顔をして今日27日は、早稲田大学で、
こいつら日中の火付け、強盗、扇動、人殺しの張本人どもの学生相手の公開のシンポジウムがある。
http://www.snsi.jp/bbs/page/1/
101名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:31:57.60 ID:lLNjzTF60
欧州はそもそも皆保険なのか?(アメリカの保険未加入者は実はほとんどいなかった?)
http://vox-econ.blogspot.jp/2012/10/blog-post_27.html
102名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:33:32.96 ID:GzzEHHDU0
http://www.shin-toku.com/others/column/vol074.html
徳洲会  盲腸からホームレスになる人がいる米国

日本では盲腸は 平均10万円
米国での盲腸手術の1万9000人の医療費平均は
なんと ★270万円!
(数日入院の場合)

2ちゃん住民の多くは、この金をすぐにねん出できないだろう。
死ぬかもしれない。

http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html
アメリカの医療費

子宮筋腫の治療費 ★日帰り外来手術 100万円以上
虫歯の治療 2本で 13万円
出産費用 ★ 150万円

驚くべきことに盲腸の入院を一日で済ませる人が多い。
金がないからだ。
<盲腸手術入院の都市別総費用ランキング>  
 順位  都市名       平均費用  平均入院日数
  1  ニューヨーク    243万円★   1日
  2  ロサンゼルス    194万円   1日
  3  サンフランシスコ  193万円   1日

TPPは「米国基準」だ。日本の医療保険だけ、別枠だ、といいはってる嘘つきがいっぱいいるが
そんなことを米国は一切いっていない。
米国は「★例外は一切ない」と明言している。
103名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:53:03.03 ID:GM7Khwgf0
アフガニスタンに陸自派遣しろ。国家主権者の命令だ
104名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:56:12.86 ID:cy8TlSsG0
「日本の原発ゼロ容認できぬ」アーミテージ・ナイ両氏  →  価格的にただ同然のウラニウム(ユダヤ利権)を使用しないことは許さない。

日本の原爆保有は容認できぬ                →  (説明の必要なし)
105名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:25:26.65 ID:W9/IFVzPO
>>1
さっさと出発しろよ!TPPなんか参加したらハーバード大教授の予言通り
『日本は残念ながら非常に貧しい国になる』
を実現されてしまう。干渉してくんな
106名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:27:40.00 ID:ZN89sMAK0
TPPを頭ごなしに反対するつもりはないんだが
こういう人ってメリット以外言わないよね?

そんな意見は論外だろ
107名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:33:45.18 ID:ph8WQ+tu0
中国は10年後にはアメリカを抜いて、GDP1位の国になるつもりでいる。
これは確か。
そうはさせじとアメリカも必死だろうが、日本を没落させたくもないというのも本心だろう。
たとえ1位の座は譲っても、日米が組めば中国よりも大きな経済力で牽制できるからな。
まあ、アメリカも一国では対抗できないということはわかってるはず。
TPPの是非はともかく、ここでアメリカに不信をぶつけるのは愚か。
日本経済は、とっくにアメリカの脅威ではなくなって久しいというのに。
108名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:36:40.06 ID:I82Qk9qE0
396 名前: ゼロゼロ雲孤 ◆bKaGbR8Ka.

『誰かの幸せを願った分、別の誰かを呪わずにいられない』

自民党: 『 僕と契約して派遣少女になってよ!! 』
公明党: 『 僕と契約して創価少女になってよ!! 』



経団連: 『 私利私欲追求の加速装置オン!! 』
109名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:38:53.16 ID:LCrlKJZW0
ウィキリークスが明かすTPPの真相
ttp://8kumo.sakura.ne.jp/wikileaks.html

 ニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官は
「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、
日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」と語った。(米国大使館公電から)
110名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:50:25.48 ID:4LfJC5DF0
>>22
人為的にコントロールして在来種を残すメリットってなに?
ノスタルジー?
111名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:33:12.36 ID:cfUD9IA+0
【政治】 「日本には一流の国家から転落してほしくない」とハーバード大のジョセフ・ナイ教授、早期のTPP交渉参加を促した★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351405439/95

112名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:36:49.49 ID:KsjHSlk90
日本に利点なんかねーよw
113名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:37:45.23 ID:cy8TlSsG0
 新自由主義者の集い

  http://www.csis-nikkei.com/adviser.html  日経・CSISバーチャル・シンクタンク
  *******************
.→石破茂(いしば・しげる)       自由民主幹事長
  ***********************
  前原誠司(まえはら・せいじ)     民主党・特命大臣
  リチャード・アーミテージ (Richard L. Armitage)      元国務副長官(2001〜05)(PNAC & CSIS ネオコン=親イスラエル)
  ジョン・ハムレ (John J. Hamre)                CSIS所長・CEO(2000〜)、元国防副長官(1997〜99)
  ジョセフ・ナイ (Joseph S. Nye)                ハーバード大学教授、元国防次官補(1994〜95)
  ジェームズ・スタインバーグ (James B. Steinberg)     前国務副長官(2009〜11)       *ユダヤ人
  マイケル・サンデル  (Michael j. Sandel)           米ハーバード大学教授(1980〜)   *ユダヤ人

  http://www.csis-nikkei.com/forum.html 米政策フォーラム 日経・CSISバーチャル・シンクタンク
  吉良 洲司(きら・しゅうじ)          前外務政務官、衆議院議員
  玄葉 光一郎(げんば・こういちろう)    外務大臣、衆議院議員
  近藤 洋介(こんどう・ようすけ).       前経産政務官、衆議院議員
  長島 昭久(ながしま・あきひさ).      首相補佐官、衆議院議員
  古川 元久(ふるかわ・もとひさ)      経済財政・国家戦略大臣、衆議院議員
  岩屋 毅(いわや・たけし)          衆議院議員
  ***********************
.→小泉 進次郎(こいずみ・しんじろう)    衆議院議員
  ***********************
  斎藤 健(さいとう・けん)           .元埼玉県副知事、衆議院議員
  西村 康稔(にしむら・やすとし)      ..衆議院議員
.→林 芳正(はやし・よしまさ).         .党政調会長代理、元防衛大臣、参議院議員
  浅尾 慶一郎(あさお・けいいちろう)   ..党政調会長、衆議院議員
114名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:50:35.80 ID:D2anRooa0
相変わらずに反対派はデマばかり
左翼のミスリードは腐ってる
115名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:16:45.20 ID:ty5q+n1Z0
如何わしい外人の言うことを有がって
お前らコイツは敵だぞ
ttp://inbo.seesaa.net/article/293199821.html
ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」
アジア人同士が殺し合いを始めたら、最高のシナリオ!
116名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:19:30.24 ID:qxxPWizC0
>CSIS

新自由主義のバカ
117名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:48:54.13 ID:pBjewG/90
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ     東電の株を持っている議員ランキング、1位は石破さん (豆知識:娘は東電社員)
         /ゞ________人   \ http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
        //,━-..     ヽ    ヽ
         /-・== ⌒ ..-━,, \/  i     取り戻す!
       /::::::ヽ―   =・=- #ヽ  i         原発漬けの日本と俺の損を必ず取り戻す!
      |○/ 。  /::::::::: ⌒  i /⌒)   ─┼─
      |::::人__人:::::○    ヽ )    ─┼─
      ヽ      _ \       /       |
       \ ` <エエエエ> ゝ.    /           | | /
        \ (____ン   ヽ_  /             _/
          入_____-イ 
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、       _____
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_   r",.-、, \
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ゝ. \   /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|(  \  ノハ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ,ター  '",〈 
娘が東電の石破茂「原発やめれば一気に電力危機が来る可能性」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347082473/l50
【自民】「在日韓国人とは知らなかった」 石破幹事長、献金問題で釈明
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1350552249/l50
テロリストが原発狙ったらどうするの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1342925355/l50
韓国が西日本全域を射程に収めるミサイルを配備
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349623339/l50
118名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:58:10.10 ID:GpCT9kkr0
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、日本の冨を掠め取り

(経常赤字になるということは日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランドを低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 
現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで

日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
119名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:19:51.14 ID:XBa5pN160
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
120反TPP勢力=民団ホロン部:2012/10/28(日) 19:45:28.53 ID:BL9zCE/m0
民団「ネット・ウヨクと毎日闘っている」「ネットウヨクと戦う甲斐がある」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1257949027/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252044311/
121名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:28:29.95 ID:8Mmmo5eu0
>>119
誰がうまいこと言えと言ったw
122名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:55:49.83 ID:skuOa5FN0
自主防衛するなら同盟を破棄と脅すアメリカ
http://www.youtube.com/watch?v=REPGQWyVvlo
123名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:39:17.69 ID:UQnADaRO0


TPP:反米酷使のデマに騙されている人へ

反米の為なら資料の捏造も当たり前、極左と同類の反米酷使。

>ISD条項:中野剛志准教授らの悪質なデマ
>ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_isd.html

>米韓FTAのデマ
>ttp://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_ukfta.html



124名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:40:30.12 ID:C2CZkvpw0

どこの国にも、御用学者はいるものだw
125名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:06:46.53 ID:v3W9pArc0
TPP推進派って菅直人が平成の開国宣言をした頃と全く進歩してないよな
126名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:19:37.76 ID:Tz0Bzjdw0
天然ガスの供給とTPPとの関係が意味不明なんですが、
誰か教えてください。
127名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:21:57.19 ID:OPip3qi30
この連中は知日派でも日本の味方でも何でもないよ、日本を利用して猟官運動
してるだけ、アメリカの高級官僚は政治家の任命だからな。
128:2012/10/29(月) 16:05:20.14 ID:9ETqS6pE0
総裁選で石破が勝っていたら、日本はTPPやってたんだぞ(笑)。
というか、安倍の後はどうなるんだ?
TPPじゃなくても、形を変えたものを石破はのむはず。
かといって、自民からの政権交代は当分起きない(だろう)。
結構、日本はつんでるのか。
129名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:06:24.42 ID:cBwmHrfH0
ハシシタと同じ論法だなw
130名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:17:03.90 ID:4HVj22Ww0
なんで今更熱心に勧誘してんだろ。結局は金巻き上げるとこがないと成り立たないってことにしか思えない。
131名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:49:43.03 ID:v3W9pArc0
アメリカの一国覇権主義を主張して見事に外したアメリカ人
132名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:51:32.73 ID:7A70YEw30
424 名前:名無しさん@13周年投稿日:2012/10/28(日) 20:19:28.24 ID:fjSnbECn0
ジョセフ・ナイ教授(ジャパン・ハンドラーズ一味)

結論 ジョセフ・イラナイ
133名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:00:50.70 ID:GM+762ImP
ジョセフ・ナイて在日米国大使館の大使
候補だったが日中戦争を画策してるのが
ばれて大使になれなかったんだよなw
134名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:04:16.18 ID:W802W90i0
>>26

ちょっと何言ってるかわからないんですがw
135名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:13:49.73 ID:O54NhePE0
シナチョンと似たような妄言しか並べられないのは
じつはアメリカこそが、シナチョンのふざけた言動の師匠であるからだろう
136名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:20:38.41 ID:KTq6H/me0
>>5
そんなもん存在せんじゃないかホラ吹きめ
137名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:29:06.07 ID:uOtGlfiw0
名は体を表すという。
ジョセフ・ない。(CIAエージェント)
TPPは百害あって一利なし。
138名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:58:53.51 ID:Ng10SGf40
ジョセフ「日本の慰安婦否定は自分の足に銃を撃つようなもの」

1 名前:ポキール星人Zφ ★ 2012/10/29(月) 18:24:43.85 0

「ソフトパワー」の著者で米国防総省次官補を務めたハーバード大学のジョセフ・ナイ教授が、
「日本が韓国人慰安婦に対する謝罪を盛り込んだ河野談話を否定するのは自虐的行為」と話したと
ウォールストリートジャーナルが27日に報道した。

ナイ教授は26日に東京で国際戦略問題研究所(CSIS)と日本経済新聞の共同主催で開かれたシンポジウムで、
「河野談話を撤回しようとする日本の動きは(韓国と中国のような)近隣諸国の国民にとって日本が軍事力を
乱用した過去を思い出させる。(そういう主張は)自分の足に銃を撃つようなもの」と話した。
今回のシンポジウムにはアーミテージ元米国務副長官、キャンベル国務次官補(東アジア・太平洋担当)らが参加した。
アーミテージ元副長官は、「中国もやはり韓国人慰安婦補償問題を握りつぶす日本政府の姿と閣僚の靖国神社参拝などを
眺め日本で軍国主義が復活していると感じている」とし、最近の日本政界の動きに懸念を示した。

そーす 中央日報
http://japanese.joins.com/article/112/162112.html?servcode=A00§code=A10
139名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:18:36.48 ID:ZcTMt9YkP
>>138
これが正しい情報なら、アメリカも酷いなw
140名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:24:28.32 ID:GM+762ImP
日本て内需が80%以上なんで外資が参入
したいだけ
141名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 22:54:54.03 ID:7A70YEw30
ジュー・セフ  いらナイ
142名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:02:58.00 ID:FrHmLqfUO
>>138
これ日中韓関係のこじれを起こしたのは、全部アメリカだって告白してるようなもんだな。
アメリカだけは一生信用できない。それだけは確かだ。
143名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:06:14.76 ID:T+bRfLvMO
【自民党は実はTPPに日本が参加することに反対していない】
144名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:31:30.30 ID:7t24Api20
>>1
ナイナイw
145名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:38:29.58 ID:i6Nh9xWa0
メリットに具体的説得力が無くてクソワロタ


だまされるかよカスがwwwww氏ね
146名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:39:38.21 ID:QT++pdBs0
俺は一流国をやめるぞ!ジョジョ!
147名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:42:45.32 ID:yAa5BEEs0
うまやど HIRAOKA Norito@umayado17
皇統護持。日本を守ろう、バーク保守主義、中川八洋
http://twitter.com/#!/umayado17

『TPP反対が国を滅ぼす/ 農水省・JA農協を解体せよ!』

中川八洋、《筑波大学名誉教授》、著
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80674-7

「食料自給率」のまやかしとは? 反TPP論者に潜む底意とは? まかり通る情報操作を一掃する憂国の書!

愛国者をよそおって「TPP反対」のキャンペーンをはる自称・経済通たち──その正体は「反日」の悪意に満ちた「亡国のイデオローグ」にほかならない。
なぜなら、彼らの狙いは「ハーメルンの笛吹き」よろしく、まもなく崩壊必至の日本農業の惨状から国民の目をそらし、
妄想でしかない「自給自足」経済へといざなう狂気の破壊工作だからだ。

本書は著者長年のテーマである「農政自由化論」を、詳細な統計データを駆使して世に問う渾身の力作。
でまかせの「食糧自給率」を掲げて管理貿易を正当化する一方、
「減反」によって水田を枯らして恥じない農水省。

肥料づけ・農薬づけの「でたらめ農業」を農家に押しつけながら、
巨大な金融・保険会社として巨利をむさぼるJA農協。
この二つを完全に解体しないかぎり、死滅寸前の日本農業に明日はない!
148名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:45:35.85 ID:Tt/OW0yy0
>>138
ソースがアレだけれど、ジョセフ・ナイってのがそういう思想の持ち主なら、
日本に関する発言は一切信用できんな・・・
149名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:48:32.51 ID:7jZm55Iy0
TPPなんて、加わったら最後。日本はアメリカの経済植民地になるよ。
150名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:53:48.55 ID:sWRw9yT90
ナイ教授、日経新聞、CSISか…
そう言えばゲル閣下と子鼠Jrと前なんとかさんもCSISとパイプあるんだっけ?
シンクタンクとか経営・投資コンサルタントとかって胡散臭いのが多いよね
151名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:01:14.09 ID:FY+b95kh0
(^。^)
石原は復活させる気まんまんだからな
安倍もその流れに近い
152名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:21:34.61 ID:FxX8IKan0
日米軍事同盟は必要だとはおもうがTPPは不要。単なる貿易の話じゃない
国家主権を制限して巨大グローバル企業の金儲けをしやすくするというとんでもない話だ。 
そもそも巨大グローバル企業なんてほとんど米にしかないわけで日本の無能な馬鹿企業が金儲けできるどころか日本の市場をうばわれさらにやばいことになるw

こういうのに賛成してるアメポチの馬鹿保守どもも仮想敵国のシナに媚びる政治家ども並みにうざい こいつらには自分が何人なのかという自覚がかけている
ただ、米に媚びてゴマをすってるだけ お前らGHQの子孫か?w



153名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:44:26.73 ID:RLPi1lG20
>>149
NAFTA加入後のメキシコっていい例があるしな
154名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:48:23.33 ID:vMWzUiaMO
アメリカの自動車団体がTPP反対してるから、参加する価値はあるんじゃね?
日本製品だけ関税そのままじゃあ、製造業は勝負にならねーだろ。
155名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:49:21.91 ID:vdn9D7QvO
本当に日本は危なかった、
一歩間違えたら石破だった
156名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:50:53.66 ID:ofdBpbRk0
完全に脅しじゃねえか。
石破が総裁にならなくて良かったわ。
157名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:54:35.52 ID:8rPBCaRu0
日本主導で TPP 
ま 無理かw
158名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:05:41.38 ID:NtnUifL30
TPP賛成派のロジカルはめちゃくちゃだなー
平成の買い家屋宣言の頃から全く進歩していないw
159名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:09:01.14 ID:4LziBmUT0
ジョセフ!きさま!見ているなッ!
160名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:57:10.05 ID:EGINgVtxO
ジョセフ・ナイっておもっくそ
「尖閣で日中を対決させ、その後米軍が介入して海底資源を手に入れる」
つってたクズ侵略者じゃん。アホが、死ねと
161名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:55:43.27 ID:+YPT1g7Q0
■TPP賛成派はアメリカや電通に雇われた工作員です
【政治】TPP推進政府広報 全国紙に税金1億4000万円 「電通」と業務契約
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1333425182/

■TPP アメリカは日本のマスコミ対策をしている CIAも使っている (榊原英資)+ビデオ付
ttp://journalism-blog.at.webry.info/201112/article_411.html

●アメリカは日本との交渉で日本のマスコミ対策をする!
日本のマスコミ対策をしているから、日本のマスコミは全部アメリカの側に立つ。
日米交渉は、必ず日本のマスコミ対策がされています。

ニュー速+に毎回現れるこいつもそう!騙されないようにしましょう。
p3199-ipbf3204hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ◆Rfkp.U.alk

こいつもヒステリー女に続く中川アメポチの宣伝。
うまやど HIRAOKA Norito@umayado17
162名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:57:37.06 ID:bAPzR4VL0
詐欺師が儲け話を持ち出す時にデメリットを言う訳がない!
163名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:00:29.66 ID:0yvaDS6r0
中身がどういうもんかも未定なのに、利点も欠点もあったもんじゃねえ!
164名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:01:32.43 ID:Lbr88wmMO
ナイはゴリゴリのユダヤだからな
もはや隠そうともしていない
165名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:09:20.89 ID:bb8OI7bl0
TPP参加?ナイナイ!!
166名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:15:05.60 ID:cRExBuPs0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

167名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:16:21.76 ID:m9aUjuGt0
「米国とカナダから天然ガスの供給を保証してもらえる」
大嘘www
168名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:22:08.76 ID:1PJyKJQS0
奇妙ではある。
何故なら、一見諌めつつ橋下などあの類を推し、更にこの流れを仕込んできた者達の手先を
増長させようとしているからだ。



もしかすると、信用すべき頃は過ぎ去り、もはや

考えすぎ若しくは間違いだと言ってもらいたい。
真に信用すべきが誰なのかようやっと理解できたのだから。
169名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:47:16.80 ID:bb8OI7bl0
ないわー
170:2012/10/30(火) 21:32:05.98 ID:omMacF+t0
米韓FTAの条文読むと寒気がしてくるぞ(笑)
171名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:41:31.69 ID:5XsdlM2U0
日本には一流の国家から転落してほしくない・・・・

もっと一流国()として金を出しなさい^^
って恫喝されてますね

2流でも3流でもいい気がしてきた。
そもそも誰が一流なんて決めるんだ?
172名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:17:36.63 ID:OOz1yhQG0
常識人ならTPP賛成は当たり前
173名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:42:12.84 ID:H/GNFVhf0
参加させるためならなんでもするんだな
174名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:27:06.42 ID:8lL6qHFI0
ナイ教授、あんたにゃ失望だよ。
175名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:37:05.77 ID:qrndOCRq0
>1
東南アジアをリード出来るってのが意味不明なんだけど。
どこがどうリードできるのか、具体的に言え。

天然ガスの供給を保証してもらえるってのは、協定に入らない国には売らないって言うようなもんだろ?
そんなことしていいの?経済行為を制限するの?

一流国家から転落するって理由が判らない。
TPPに入らなければ今のままなんだから、今がすでに転落してるってことか?
TPPに入らなければ今のまま変わらないはずだが。
アメリカはTPP参加国とそうでない国を明確に分けて安全保障や貿易をするってこと?

安全保障と自由貿易の関係性が判らない。どう繋がるの?
自由貿易圏以外は敵とみなすの?
それとも自由貿易するとミサイルを防御できるバリアが生まれるとか?



>>米国は軍事力を超え、多角的な外交手法を取っている。TPP交渉はその一環だ」

ようするに、軍事力のように貿易を使って相手国をどうにかしてアメリカの国益にしようって発想?
176名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:37:27.19 ID:mNI7Su9yO
この必死さを見て、賛成派ですら気持ち悪いと感じてるんじゃないか?w

ナイさん、逆効果ですww
177名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:42:29.44 ID:EEseUEd30
CSIS いらナイ
178名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:44:20.46 ID:qrndOCRq0
>>米国は軍事力を超え、多角的な外交手法を取っている。TPP交渉はその一環だ


これが本音だろ。
軍事力は行使できないからTPPで相手国(日本)を搾取したい。
179名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:03:32.30 ID:dpIuaFRK0
TPPは、米系多国籍企業に治外法権を与え、
関税自主権まで剥奪され、日本の明治の先人達が日清・日露戦争で戦い多数の命と血を犠牲して獲得した外交努力は水泡に帰す。
TPPで混合医療解禁する事は日本の医療費と保険料の価格決定権を外資に渡す事になり、
これは貧富の格差が大幅な寿命の格差をもたらす事になる。
現在アメリカへの輸出比率は大幅に下がっている。超円高で米国への直接輸出は出来なくなっている。
米国への輸出は中国産、東南アジア産に切り替わっている。
アメリカ市場の重要度は世界の発展に従って落ちて行く。
TPPのメリットはほとんど無い。
先人が命を賭けて勝ち取った権利を捨て、
格差社会を生み出し、何のメリットも無いTPPに参加と言う奴は売国奴だ。日本人でない朝鮮人だろ。
180名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:11:13.31 ID:EEseUEd30
「米国の狙いは日中関係の分断だ。そのようなことは米国のどの政権もやらないはずがジョセフ・ナイ」  ユダヤテージ
181名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:16:51.35 ID:TCjm3FeA0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
182名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:44:49.28 ID:N7Lmfrbs0

アメさんだけが得をする金儲け話には乗りませんよ。
つーか、日本も参加すると、韓国みたいにぼろぼろになりますよ。
日本を食い潰したくてしょうがないんだね。
今みたいに国民皆保険で、平等に医療行為を受けられる天国では
無くなります。

183名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:45:42.86 ID:je0oXLSi0
ジョナの奇妙な
184名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:52:03.74 ID:MRhvwnroO
まあ自民がJA切り捨てた時点で予想は出来てたけどな
国内の富はアメリカに献上して、自衛隊はアメリカの為に世界各地で戦闘するのが日本の未来だな
美しい国日本
185名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:52:35.08 ID:H6LqPzlF0
URYYYYYYAHHHHHHH!!
186名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:55:05.21 ID:dpIuaFRK0
元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣と商談:文藝春秋10月号、米国前国務省日本部長ケビン・メア「尖閣で様々な手打たなければなりません。
具体的に言えばF-35戦闘機の調達計画を加速、イージス艦を増やす」、判りやすいなー。
尖閣紛争で少なくともボロ儲けを企んでいる米国軍需産業。
石原さん、絶好のキックバックですよ。権利しっかり主張しなさい


元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
尖閣:少なくとも次の2つが同時に進行している。
(1)米国企業は中国を最大の市場と位置付け、着々と進出している、
(2)日本企業は少なくとも、怖くて拡大路線はとれない。米国追随路線をとる日本の経済界が支払うコストです。
ちなみに日本の輸出は米国より中国が大きくなっていた。

元外務省情報局長孫崎享氏ツイート
http://twitter.com/#!/magosaki_ukeru
米中:twitter連絡あり。18日ロイター「米中海軍がアフリカの角沖で海賊と戦うために合同演習実施」。
米中合同演習、極東でされなくてよかったですね。皆様。
skywave1493「記事の中で中国海軍を2014年のRIMPACに招待したとあるのも興味深いですね。
米国としては日本をオフショアバランスに使いつつ台頭する中国の力も利用したい。
日本はこの辺りの思惑もしっかり認識しておく必要がありますね。k」



187名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:47:04.21 ID:t+n52W380
>>19
そのBipartisan report concerning Japanって原本、どこにも存在しないんだけど
オルタナティブ通信じゃ話にならないよ、ぼーや
188名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:08:02.70 ID:dpIuaFRK0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆ウィキリークスによて米大使館公電暴露〜〜〜〜〜〜〜〜
最後に米国の本音がウィキリークスによて暴露されました。「TPPが将来
のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。もし、当初のTPP交渉
8ヵ国で合意できれば、日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。
それが長期的な目標だ」(米大使館公電から)

189名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:25:35.67 ID:kt/G3M340
>>188
すげーな。これ。
190名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 22:28:17.21 ID:GszbAZ5m0

TPPは「平成の不平等条約」であることは明らかだわな
米国様は、軽自動車規格の廃止と米国車の輸入枠とBSE牛の輸入解禁を要求しているようだな、ふざけるな
 
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは弱肉強食時代に戻りたいアホだから、
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

マスゴミのバカども、もっと頑張って偏向報道しないと、消費増税やTPPがボツになるぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
191名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:26:54.39 ID:sqOp1f190
ネトウヨってホントに馬鹿なんだよだなwww

TPPに反対してる暇があれば、ドルでも買えよ。
日本人が一人当たり1万円のドルを買えば、1兆一千万円。
そんだけドル買いすれば、ドル高円安となり、TPPに入らなくても済むのにな。
そう言う発想は思いつかないの?w

経済音痴のネトウヨほど、始末に負えないものはないな。
192名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:31:34.32 ID:sqOp1f190
農家の連中は、TPPに徹底的に反対して、ドルを絶対に買おうとしない。
矛盾しすぎだろw
193名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:36:39.53 ID:t+n52W380
>>192
いや、専業農家で賛成の人は多いよ
なんちゃって農家と農協が反対してるんだよ
194名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:42:19.70 ID:dpIuaFRK0
マスコミは国民を馬鹿にしている。
韓国がFTAでたった2.5%関税撤廃で有利のなる事を大げさに悲観して報道しているが。
現在の超円高の事は言及無し。超円高の方が究めて悲観的状況であるのに。
TPP参加の必要と嘘をいう。
不況下に消費税を増税すれば97年同様悲惨な結果になるのは解りきっているのにマスコミは増税キャンペーン
これは、NHK、フジ、日本テレビなど全てのテレビ局が洗脳装置であること教えている。
気づく人はいるが、騙される人が多いのが悲観的事実。
日本のマスコミは、実をいうと戦時中の大本営発表から変わらない情報操作機関だった。
戦後のアメリカGHQによる情報統制から抜け出させていない。
日本のマスコミの情報操作は、ネットが出現するまで見破られない巧みな情報操作機関だった。
ネットユーザーが多数になるとこれを見破る人が多数現れ始めた。
ネット上でも工作員が多数出現するし、テレビしか情報源がない人は未だに騙され放し。
195名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:07:48.32 ID:sVvJXwPO0
>>194
関税と為替は関係ないだろ
TPPに参加すると円高になるとでも言うのか?
196名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:35:32.43 ID:Q7/Pq6Cv0
ナイ博士の正体はナイアーラトホテプだろ
197名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:39:19.36 ID:pLoXKUrP0
>>195
円高を解消する方策が見つからなければTPP参加は不利だろ。
いつ中国がブチ切れて、外貨を大放出するかもしれんしw
198名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 01:03:12.41 ID:sVvJXwPO0
>>197
為替は関係ないって言ってるのにバカだね
通貨が高くても安くても関税分の差はでるんだから
それと中国が外貨を放出すれば元が上がり輸出が落ち込むからできないし
仮に日本国債を売れば円安になるじゃん
199名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:31:14.10 ID:uhr3Hh9O0

   |\ │ /.|                !:::/         ヾ:: ::!
   |  / ̄\.|         | ̄ ̄|    ∧ ■■■■■ /:ヘ/
  ─<=( ゚ ∀ ゚ )─    _☆☆☆_   ! \_  /´\_ _/ !i }    
   |  \_/.|       (´⊂_` )   } l   ̄(.。。)キ   ! /
  ∧∧/│ ∧∧       と共  )   ヽ!  /  u キ   ν
 <=(`⊇´) <=(`凵L)    ( ( (      !  イ二二ヽ .ノ ノ 
  ∪∪|___⊃ ⊃     (__)_)   _ト\       /lヽ_
 /|__.|    |__|\                  <山>
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|           _____
                ____ / ..//  /|
                / ...//  |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/ //  /|
          / //|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    
200名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:33:42.88 ID:uSy3QMf80
> ジョセフ・ナイ教授
こいつが言ってるって事は駄目って事だよw
竹中に妙な事を吹き込んだご本人だしw
201名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 06:14:41.54 ID:blI+oJb90
CSISってのは日本から搾り取ろうって組織だし。
ここが言うなら逆でしょ。
202名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 06:26:28.91 ID:+0Ci4oCXO
まぁそんなに参加して欲しけりゃいい条件持ってこいよ豚
ってのがマトモな日本人の感覚だろ
参加して欲しそうな瀕死の豚が生意気に参加しないと貴方死にますよとか損ですよとか笑かすな
まず土下座だろ笑
203名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:05:54.50 ID:OL4LJlI10
ジョセフ・ナイ

日中戦争を画策する輩がまたぞろ何を
もう日本に関わってくるのを止めてくれ
来るな
204名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:06:31.01 ID:K+WI7biv0
今の日経 「TPP参加しろよ!参加しないとバスに乗り遅れるぞ!」

将来の日経 「TPPに賛成した奴の自己責任」
205名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:17:24.14 ID:LLG2YALd0
口では国益を連呼しつつ
食品も着てる服も身の回りの雑貨も全てメイドインチャイナw
アメリカと手を切っても、企業の中国進出が加速するだけですけどw
206名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:41:41.15 ID:PoDVVFel0
ジョセフ・ナイ(75)

もう寿命がナイ
207名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:45:13.23 ID:sA6lOCWu0
TPPでエロDVDのモザイクが無くなるって本当?
アメリカから輸入する為に
208名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 07:49:17.08 ID:X60HhgbFO
>>205TPPしない、イコールアメリカと手を切るじゃないから
支那人のそういう状況判断ミスが、今日の支那の危機的立場を招いたと理解せよ
209名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:28:01.15 ID:3WlphZLiO
TPPで日本の医療保険 崩壊。米国保険会社の食い物にされ、医療費用は20倍!!

病院に行けない中流以下が ガンガン死んで、中国人のくいつめ労働者が1000万人 日本に入ってきて、最終的に日本は中国支配下となるよ!

やめてくれ〜
210名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 08:31:32.07 ID:OpxOa4aP0
TPPは、米系多国籍企業に治外法権を与え、
関税自主権まで剥奪され、日本の明治の先人達が日清・日露戦争で戦い多数の命と血を犠牲して獲得した外交努力は水泡に帰す。
TPPで混合医療解禁する事は日本の医療費と保険料の価格決定権を外資に渡す事になり、
これは貧富の格差が大幅な寿命の格差をもたらす事になる。
現在アメリカへの輸出比率は大幅に下がっている。超円高で米国への直接輸出は出来なくなっている。
米国への輸出は中国産、東南アジア産に切り替わっている。
アメリカ市場の重要度は世界の発展に従って落ちて行く。
TPPのメリットはほとんど無い。
先人が命を賭けて勝ち取った権利を捨て、
格差社会を生み出し、何のメリットも無いTPPに参加と言う奴は売国奴だ。日本人でない朝鮮人だろ。l


211名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:25:11.88 ID:1y4D1jlwO
>>191
1兆っぽちで円高解決?w米国債どんだけ注ぎ込んでるか調べて書けよw
買っても円高回復で注ぎ込んだカネ溶けてるわ
212名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:33:34.79 ID:hCc1t/sQ0
1>>
>日本が入れば通商面で東南アジア諸国をリードできる

リードできる人材が豊富であればそういう理屈もあるが、
現状で日本が諸外国相手に対等にやり合えるとは思えない。
213名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:35:13.27 ID:PV8B0beK0
>>4
実際はネトウヨ連呼してるやつらしか見たことないな
214名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:16:48.72 ID:3T+S+W5W0
w
215名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:19:54.21 ID:2MXNwnYe0
イラネ
216名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:52:48.40 ID:6/wsmZc80
何この倍プッシュwww

【TPP】米ルース大使「かんぽ生命が業務拡大を目指すのはおかしい」 郵政民営化担当相に懸念を表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351524868/
217名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:57:05.57 ID:G7SAX84C0
>>10 オマエが一番わかってないだろ

サルでもわかるTPPがヤバい7つの理由
ttp://www.youtube.com/watch?v=CI8l71dSy_A


TPP推進者は売国奴〜マスコミはスルー
ttp://www.youtube.com/watch?v=j1OzTgFi0lg&feature=related
218名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:00:48.57 ID:hQ1mA2xi0
どう考えても罠だな。
甘い蜜をちらつかせてだます詐欺商法そっくりだ。
アメリカは自国に利益があることしか主張しないだろ。
治外法権撤廃するために、明治の日本はかなり大変だった。
もうあんなのはたくさん。
219名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:14:18.07 ID:uKlAxNxx0
>>175
自由貿易圏に入らない=東南アジアやアメリカの市場での競争が不利になる
って言いたいんじゃないの?
だからこれに入れば日本は今まで通りに経済は一流維持できるんじゃね

実際にどうなるかは知らんw

>安全保障と自由貿易の関係性が判らない。どう繋がるの?

これはナイ教授の持論だからなあ、相互依存論でググって貰えば分かると思う
220名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:55:27.20 ID:sVvJXwPO0
>>207
反対派の論に従えば何でもアメリカ基準らしいから
拳銃所持もマリファナも合法になるらしいよ
あと日本人はみんな背が高くなって目も青くなるってさw
221名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 19:17:48.99 ID:srQ2sXvi0
リーマンショック後は新自由主義も本当に落ち目になってきたな
222名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:12:15.57 ID:OpxOa4aP0
1998年の金融恐慌寸前の日本の金融機関が苦境時に、BIS規制、時価会計とまたまた苦境に追い込まれた。

ダイエーも大店舗法などの規制緩和がなかったら、破綻まで至らなかったと思う。
流通の規制緩和が日本の土地を担保とする土地本位制を崩壊させ、大手金融機関まで破綻させた。
バブル崩壊は日本経済に深刻な打撃を与えた。それと金融ビッグバン。バブル期、世界のTOP10に邦銀がずらっと並んでいた。
大店舗法などの規制緩和は、年次改革要求書でアメリカが要求していたのでは。
これらは陰謀だったと自分は、疑問を持っている。
携帯の日本市場でもアメリカの要求で携帯の料金価格設定の変更を求められ、アップルが日本市場に橋頭堡を築いた。
孫正義氏にボーダーフォン買収の資金を与えた勢力は欧米の金融マフィアだと思う。
スマートフォン以外日本式携帯が高く売られているのにアイフォンは0円でも売られたりする。
結局0円で売るならガラパカコス携帯を売っていた時と変わらない料金設定。
これだけスマートフォンが安く料金設定されれば日本式携帯が売れないのは当たり前。
日系の携帯メーカーのリストラは必至。世界最先端を誇った日本の携帯産業は壊滅。
アメリカの対日要求でリストラの山を築く日本。
今度のTPP恐るべし。関税自主権を放棄し、アメリカ企業に治外法権を与える売国制度。
明治の先人が日清・日露の戦い多く命の犠牲の上に勝ち取ったのに。
TPP推進という奴は売国奴か朝鮮人だ。
223名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 23:33:39.50 ID:h9hPPQuB0
>>217
だからそれって最悪のシナリオってやつだよな

アメリカの意向の根拠だけだし、ほぼならないだろうし
何言ってんだ買って内容だぞ

224名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:04:18.35 ID:NQnH3eSP0
バブルがいつもでも続くと思ってるバカ発見
225名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 00:30:44.24 ID:NQnH3eSP0
>>222
携帯だって日本閉鎖市場に固執した結果じゃねーの?
TPPはイヤイヤっていう鎖国意識と同じものが源流にあると思うね
226名無しさん@13周年

石破の娘がmixiで 「誰のおかげで電気使えてるの?批判者は原発行け。陰湿。日本人の質が…」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1303548476/l50

【自民】「在日韓国人とは知らなかった」 石破幹事長、献金問題で釈明
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1350552249/l50

石破に献金した在日韓国人は父親の代からのつながりが発覚!ネトウヨこれは当然公民権停止だよな?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351248547/l50

【悲報】自民・石破茂幹事長、防衛大臣時代にも在日韓国人の会社から献金を受け取る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350558179/l50

東電の犬 自民 石破幹事長「原発ゼロ?夢見んなw」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1349883553/l50

テロリストが原発狙ったらどうするの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1342925355/l50

韓国が西日本全域を射程に収めるミサイルを配備
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349623339/l50

[日本]韓国ミサイル800キロに延長[射程距離内]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1349695913/l50