【秋田】市のイオンモール出店計画に反対「あんな規模のお店ができては、街なかから人が消える」「商業の崩壊を招く」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1薔薇乙女φ ★
流通大手イオングループが秋田市北部に計画している大型商業エリアの開発について、
市広小路商店街振興組合の佐々木清理事長は19日付で、県、市、秋田商工会議所に、
イオン側との協議に応じないよう要望した。佐々木理事長は「あの規模の施設ができれば、
街なかから、人が消えてしまう」などと話した。

要望書では、北部イオンの敷地面積は1993年に市南部に出店したイオンモール秋田の2・6倍の大きさで、
「秋田市商業の崩壊を招く」としている。イオンモール秋田の出店以来、厳しい環境のなか、
市内の商業団体は努力を続けてきたとして、「出店計画を容認できない」などとした。県、市、秋田商工会議所に
「(イオン側と)協議に応じることなく『門前払い』を徹底的に貫いて頂くことを強くお願い申し上げる」としている。

http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000001210220002

前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351220861/
2名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 22:54:34.41 ID:7qkxVMHvP
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ  さあみんな!
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  紅白出場者が発表されたら集まってー!!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |  どうせK-popがでるよ!
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´       NHK解約祭りが始まるよー   
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

詳細は当日n速+などを確認ください。

*解約についてのノウハウがある方、NHKの悪事に詳しい方、歓迎!
3名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 22:54:47.01 ID:ccAJ6qx20
日本最大の埼玉イオンレイクタウン(拡張前)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/AEON_LakeTown_Panorama.jpg

勝ち目ないね(´・ω・`)
4薔薇乙女φ ★:2012/10/27(土) 22:55:18.88 ID:???0
重複しました。誘導
【秋田】市のイオンモール出店計画に反対「あんな規模のお店ができては、街なかから人が消える」「商業の崩壊を招く」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351345758/
5名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 22:57:26.83 ID:394qF9nL0
もうさ、出店に抵抗したって無理だろ

お客はパパママショップよりも、全部が揃う大型店舗に行きたがるもんだ

大規模店舗に出店させてもらうか、雇ってもらうのが世の中の流れ
6名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 22:58:54.80 ID:LadIfchN0

経営努力もせず
なに言ってるんだ?

7名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:01:29.27 ID:a8GmvRBg0
商店街連中の閉鎖性は異常
研修で飛び込み営業の練習した時に商店街担当になって、
死ぬほど嫌いになったわ
8名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:02:26.63 ID:+8SyKRMd0
9名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:03:06.63 ID:x5fJlSrz0
商店街潰して街なかにイオン作れば人が街なかに戻ってくるよ
10名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:03:15.26 ID:AKImQwHW0
大型店舗の出店規制って
憲法違反じゃないの?
11名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:03:50.40 ID:uKSsBvkH0
>>3
うちは越谷の隣の吉川に住んでるんだけど、イオンと隣の三郷のららぽーとやらIKEAやらコストコができたせいで土日は吉川は渋滞のメッカになってるぞ。
吉川の商業は風前の灯だし、電気屋なんか一時ケーズデンキができるまで消滅してたんだからな。
商売営んでる人なんか、イオンへの恨み節はすごいぞ…

まあ、ああいう大型店舗はその土地の昔から続く文化的な商業を破滅させるんで、秋田が必死に食い止めようとするのもわかる。
12名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:08:39.63 ID:dBFgBdp0P
>1->1000
何もなかった所にイオンが出来て街を作るのは良い実際にそれで発展したケースがあります。
しかし、人が生活している所に丁度いい物件があるからといって後から進出してきたパターンは、周辺の商業バランスを崩してダメになるケースがある
また、ジャスコやサティと言った店舗がイオン化して朗らかに品揃えなどが改悪されるケースがあり客数が減っている店舗も多くあります
13名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:09:51.49 ID:Ja+yyJ0Z0
これはつまりだな、ドーナッツ化現象って奴だな。

豆な。
14名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:17:26.19 ID:Yr9NuEle0
ぶっちゃけもう既に崩壊してるよなwww
15婆 ◆HKZsYRUkck :2012/10/27(土) 23:19:02.57 ID:klUfnzQk0
団塊世代が車を運転できる間はいいけど、
かならず市街地(駅前)の商店街が必須になる
時代が来るぞ。

>>13
中心部から放射状に広がる経路沿いの郊外にできた街が
見かけ上「ドーナツのように」見えてるだけだから、
中心街が無くなればドーナツも崩壊するのだ。
16名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:19:10.02 ID:GhztEZYY0
ジュネスか
17名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:19:21.23 ID:Na041bGB0
壊滅した商店やその地域の住人はどうなるか・・ってのがこの20年ぐらいのながれだからねぇ
簡単にいえば失業者になるんだよ。

イオンに負けてしまうようなジジババの小店舗なんてどの道同じ運命だろうw
と考えるだろうが
地域経済が商店から地域、雇用へと循環をするのか、、イオンに吸い上げられ岡田の懐から中国に渡るのかは大きな差。
18名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:21:15.20 ID:WWW8u5Vp0
>>15
何歳まで運転出来ると思う?
19婆 ◆HKZsYRUkck :2012/10/27(土) 23:25:05.81 ID:klUfnzQk0
>>18
少なくとも、あと15年で半減、20年で1/4というあたりじゃないかな。
でも鉄道がない、バスがない、商店街もない、てな事態になってたら、
どうなるんじゃろと。
20名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:26:32.93 ID:WWW8u5Vp0
>>19
で、何歳まで運転出来ると思う?
21名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:29:36.55 ID:BHD1W0T60
>>8
たぶん仕込みの人なんじゃないの?
22名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:29:49.14 ID:9guguO8aO
今さらこんな話題?田舎にもほどがあるなww
23名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:30:08.16 ID:ZyxrtN+Z0

すでにいくつの街が滅ぼされたのか
24婆 ◆HKZsYRUkck :2012/10/27(土) 23:32:50.79 ID:klUfnzQk0
>>20
質問の意図がわからんが、「何歳まで可能か?」と聞かれても、
個人差があるとしか答えられんな。
ただ、高齢者講習が義務付けられる75歳が、心理的なきっかけに
なるのではないかと思う。
25名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:34:53.88 ID:WWW8u5Vp0
>>23
運転した事ないのになんで分かるの?
26名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:35:00.08 ID:S/3nj/9f0
商店街の出店反対派の親父の家族がみんなイオンモールでラーメンやお好み焼き食べてんねんで!
27名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:41:22.92 ID:wr9+x4cE0
ジャスコの近畿一号店のあたりって今はどうなってんだろ
28名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:13:20.49 ID:WGgCpEJO0
>市内の商業団体は努力を続けてきた
何を、どのように努力してきたのか?
店員の商品知識の無さは呆れるばかりだぞ
営業時間は重役時間の開店
車社会なのに駐車場も確保出来ない

努力だけならアマチュア
プロだったら成果を出さなければならない
29名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:32:30.33 ID:U2v1uUrb0
>>27
 海南市の駅周辺には、ジャスコの大きな跡地があるばかりで、これといったスーパーもない。
http://ameblo.jp/zet-one/entry-10773364561.html

かなり悲惨な状況になり揉め事が継続中。
30名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:35:31.34 ID:t0uYQJIn0
魅力のない店舗が淘汰されるのは仕方のないこと
ではあるが・・・
31名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:37:53.25 ID:BWbx7FkN0
>>30
交通弱者には辛い訳で
32名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:42:18.62 ID:2GLv53yf0
 汚染商品を買わされるのですねw
33名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:46:01.44 ID:ugAKVECC0
イオンは嫌いだが、こればっかりは商店街の分が悪いね。
安くもないし品ぞろえも悪い。今の若い人は対面販売は好まない。

そして最大の理由が「駐車場がない」である。
田舎なら特に必要。
全てが集まるモールに商店街は勝ち目ない。

でも俺はイオンやイオン系列に行かないけどね。
34名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:58:29.95 ID:vS7nIX//0
>>3
水はけの悪い火葬場跡地もお洒落に演出されたもんだな
35名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:02:20.99 ID:ncPv0OBji
うちは地元商店街が反対するだけ反対して両隣の街にそれぞれイオンやショッピングモール出来たもんだから
街の出入り口が交通渋滞に巻き込まれるわ、ゴネてた商店街が高齢化でどんどんシャッター下ろすわ
誘致をしてこなかったばっかりにポツンとここら一体の街だけ何もない。
36名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:04:24.29 ID:UeXvExwg0
チョン製食料品しか選択肢がないとかだったら悲惨だな
37名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:06:05.46 ID:YqT7EMQs0
でも、イオンのネットスーパーは雨に日助かってるわ・・
38名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:06:09.69 ID:MACPtGbv0
>>33
イオンがなかったら商店で買い物すれば良いわけだからたいして問題ないと思うがね。
なくても困らないよ。
39名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:09:12.14 ID:R8g2cgKhO
商店街なんて高いし店主は偉そうだし品揃えは悪いし使うわけないでしょ
企業努力をしないで地域のつながり()だのに胡座をかいて殿様商売してたら滅びて当たり前
40名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:11:23.55 ID:YqT7EMQs0
前に田舎の店でパン買ったら賞味期限切れいて
あとで気づいて悲しくなったわ・・
売れるまで売ってるのね・・
41名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:14:00.20 ID:HB4eIbuN0
地産地消で良いんじゃね
イオンやらイトーヨーカード―は都市部だけで良いと思う
42名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:17:07.22 ID:R8g2cgKhO
田舎の連中のこういう所が大嫌い
店本意の商売ができなくなるから反対してるだけで消費者のことなんか考えてない
43名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:19:55.01 ID:HB4eIbuN0
でもまあ田舎の事考えると結局田舎の店が流行らないとだめなんだよ
ここ10年ほど文句ばっかり言い過ぎだな
消費者も
44名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:20:28.39 ID:BWbx7FkN0
>>42
交弱は辛いよね
45婆 ◆HKZsYRUkck :2012/10/28(日) 01:27:40.96 ID:oHqXKf4x0
>>39とか>>42とか
消費者の立場としては同意なんだけど、地域を維持して
いくためには、お互いに多少の不満は我慢すべきなんじゃ
ないかとも思うのよ。大型店ってのはカンフル剤ではあるけど、
収益が減れば撤退するのも早い。
もちろん、地元商店でも>>40のようになっちゃダメだけど。
46名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:28:14.36 ID:R8g2cgKhO
>>29
これもおかしいな。
儲からなくなったら撤退するのは当たり前だろ
自分達だって客がこなきゃ店をたたむくせにスーパーにだけ撤退しないことを約束させるなんて矛盾しすぎ
47名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:43:51.43 ID:n0J1/AkE0
>>3
イオンは良い仕事をしたもんだな。元の寂しい焼場がここまで立派になるとは・・これならここから極楽に旅立った人にも罰は当たらんよ。
48名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:47:31.17 ID:RDMFiNYP0
大分市の駅前が空きテナントと駐車場ばかりでゴーストタウン化している件
49名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:52:37.16 ID:dpB3XRQC0
>>3 拡張前って、これもっとデカくなってるのか?
凄いな。
これ全部一通り歩くと、合計何kmになるんだろう?

50名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 01:55:24.86 ID:cmX9G0E70
>>40
店主が老人になってもやってる店はそういうことある
ただそういう店は隠居するのが嫌な年寄りが惰性でずるずるやってるだけだから
もう自然と潰れるだけ
51名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 02:00:44.74 ID:wSSzG/mI0
焼畑による収奪農業の後には
生命力の衰えた土地となる

再び命を吹き返すには
地道に土地を耕し
時期を待つしかない
52名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 02:02:03.55 ID:FDHtgvZO0
イオンはいらないが商店街はもっと要らない

ランドローム、タイヨー、ヤオコー、ヒーロー、ヨーカ堂、ジョイフル、D2、ビバ、サンキ、コジマ、ケーズ、
だけさえあればいい
53名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 02:04:41.38 ID:CRl0LuPO0
そもそも人いるの?
54名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 02:25:38.77 ID:aErklDeZ0
これも小泉改悪の弊害だな
55名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:07:45.25 ID:OEF+fCkO0
>>15

そもそも車もまともに運転できなくなったら
田舎で電車で買い物行くなんてもっと無理。
駅までどれだけ歩く必要があるのか
どれだけ待つ必要があるのか
階段を上り下りできるのか

少しは考えたらどうだね?
56名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:11:13.48 ID:m6+iHx7Y0
だまってても秋田からは人は消える。過疎にはイオンモールがきて活性化するよ
57名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:13:51.83 ID:PmxvSSeE0
個人店を潰して無職者増やすの好きだね
58名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:31:47.20 ID:m6+iHx7Y0
57
イオンのテナントに入って仕事すればいいだけさ
59名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:39:53.25 ID:PmxvSSeE0
年収減るじゃんw
60名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 06:03:48.84 ID:mF6/Skae0
結構昔だが、近くにこんな感じの大きなモールができることになった。
当然、その近くの商店街は大反対。
結局そのモールは建つことは建ったが、地元との折衷案で大分不便な構造になってしまった。

そしてその結果、元々車通りが多い場所だったこともあって、最初こそ人は入ったものの、
最終的には不便さからその「地域」から買い物客が離れて、モールも商店街も共倒れ。
「最初反対して邪魔しなけりゃ、人が集まる場所になったのにね」と陰口叩かれる地域になりましたとさ。


このケースに当てはまるかどうかは知らんが、まず「人を集めること」を考えないと
じわじわ死んでいくだけだよ。
全体のパイが増えりゃ、自分の取り分も確保されるってもんだ。
61名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:00:06.21 ID:Dm+MD8W20
イオンのせいで商店街壊滅の良い例が隣の岩手県盛岡市にある
62名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:50:21.36 ID:cYQWYfT20
俺は浜松市民だけど、今大規模な形でこのスレで言われてる事と同じ事が起こってる
のが静岡市。街外れにイオンじゃないけど、SCが出来て中心街がどんどん空洞化。
浜松は早い段階から洗礼を受けたから、どうしようかみんなでよく考えてるみたいだけど、
静岡はこれから。既に中心部のデパートは軒並み赤字らしい。これからどうなる事やら。
63名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:52:45.52 ID:tpAJoszE0
イオンが好きなわけではないが、政治力で他人の商売の邪魔をしようという商店街は大嫌い。
自分の店と政治力を持った資産家たちが、売上げ減少になったら社会主義的なことをいいだすのは理屈に合わない。
64名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:18:17.59 ID:PeHeNaN90
>>62
まぁ、デパートがダメなのはイオンのせいでもないと思うけどね
65名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:08:33.34 ID:5axZG1350
>>15
うちの町も年寄りだらけ。結局配達してくれる八百屋がフル回転で配達してる。
大型スーパーもあるけど、真心サービスの意味では商店街は最期には勝つのかもって
最近よく思うけど、ホント、少なくなってるし、八百屋のおやじも高齢化
66名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:10:47.48 ID:QJZnrnIR0
近くにイオンあるけど それの直近にあるフードマーケットカスミは
それでも「知るかボケw」って感じで相当集客してるよ
だから大きなお弁当箱こと フードマーケットカスミを誘致すれば
イオンの猛攻に耐えられると思う



ちなみにカスミはイオングループ
67名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:17:55.20 ID:l0TfhBUS0
商店街の反対といえば
倉敷イオンだな

最初は商店街と連携して倉敷駅北口チボリ跡に計画したイオンと南口の商店街とその先の美観地区
で連携して大きなヒトの流れをつくるプレゼンをしてたらしいが
商店街がそれを潰す
イオンはしかたがないから町外れの北部のクラレ工場跡に巨大な倉敷イオンが建設
市の商圏をまるまるすべてを奪う倉敷イオン年間1000万人来店という大記録を生み出してしまった
もちろん商店街、デバート3件全滅で中心部はゴーストタウンになりましたとさ

で、いまさら三井アウトレットモールに進出をお願いして今にいたる
もちろん駅ビルの大型テナントが完全消滅しさらなるゴーストタウン化

まあ商店街の気持ちもわかるけどさ
50万人都市倉敷市駅前中心街壊滅ゴーストタウン化の顛末
68名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:23:09.66 ID:NpGHUr6q0
まあ、消費者としても労働者としても、商店街なんかなくなってほしいね。
商店街で安くて良いものが買えるわけでもなければ、商店街の雇用条件がいいわけでもない。

土地と金を持った店主が偉そうにしているだけ。

まだ無料駐車場のある大型店のほうが買い物もしやすいし、雇用だって確保される。
大型店こそ商業が発展していく形であって、「商業」の崩壊とかありえない話。
69名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:28:57.42 ID:PeHeNaN90
ゴーストタウン言うても人たくさん住んでるんだからそれはゴーストタウンではないだろう
大型店がないってだけなら、東京のど真ん中の方がゴーストタウンというのにふさわしい
いくらデパートがあっても、日用品を扱うホームセンターや食品中心の大型スーパーは皆無。
あるのはコンビニと、コンビニに毛が生えた程度の売場で生鮮食品を扱うミニスーパー。
70名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 15:42:45.70 ID:ddyhro5P0
秋田駅前はこれから小売りでやっていこうなんて思わない方がいい。

飲食店とか、イベントとか、観光施設とか、大学とか、
郊外型店舗と差別化していくしか選択肢がない気がする。
71名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:22:09.63 ID:ceHGii1S0
こんな感じで駐車場も作ってイベントとか客呼べる複合店にまとまらないと、ジャスコがどうとか以前に商店街は滅びる道しか残ってないかと。
ttp://www.849net.com/
72名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 16:32:53.10 ID:w2MA+JXt0
田舎の方だとイオンも立派なデートスポットになってますよね
73名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:07:52.01 ID:odLe92ul0
東北〜八○市(イオン濃度)激高らしい。大きな災害ならん事、祈るばかりです。
74苅田人:2012/10/28(日) 17:14:15.07 ID:q14SvcYy0
秋田市には福岡や札幌のような都市型サービス業を、求める事自体が無理だよ。
神戸大丸や新宿伊勢丹クラスの百貨店。ルミネやアミュプラザ(JR九州)クラス
の駅ビル、リーガロイヤルやホテルオークラクラスのシティホテル、キャナルシティやお台場クラス
のような複合商業施設は絶対にできないよ。こういった商業施設は大都市にしか
出来ない。

考えても見ろよ。お台場クラスの商業施設(イオン)が秋田市郊外にできるん
だぜ。その中には東京の渋谷やお台場の中に入ってるテナント、スタバ、タリーズ
GAP、ユニクロなんか店を出してるんだぜ。わざわざ東京に行かなくても、東京的
雰囲気を味わう事が出来る。地元商店街は、流行の最先端の物は置いていない。
置いてるのは、東京の売れ残りのようなダサい商品ばかり。
これだと、若い人はイオンに行くよ。

これは、もう時代の流れ。秋田の人だってそういった都会的な物で、遊びたい
んだよ、誰が好き好んで潰れて掛けたデパートとか、ショボイファッションビル
で我慢しないといけないの?やはり、東京目線で物を見るのはよくないよ。
地元住民が選択した事だから、別に良いと思う。
75苅田人:2012/10/28(日) 17:18:47.86 ID:q14SvcYy0
ここにいる人はイオンに買物に来てるて勘違いしてるね。確かにイオンに買物
に来てるのは事実だが、買物だけではない。イオンに遊びに来てるのです。娯楽の少ない地方の
レジャーセンターのような物、だから、人がドンドン集まってくる。

秋田市のように商圏人口40万以下の都市は、私が>>74で指摘したように、都市型
サービス業は成立しません。じゃ、東京や仙台はいつもいつも行ける訳では
無いし、交通費やガソリン代、時間もかかる。そういった地域にあのような
巨大娯楽施設が出来れば誰だって行くだろう。中には渋谷や原宿と同じ物が
イオンに行けば買えるんだぜ。特に、ファッションに敏感な若い女性なんかは
絶対イオンが良いて言うよ。

その反面、街中のデパートやファッションビルは、テナントがショボイ。店舗
が狭い。出来れば買物したくなかった。けど、イオンが出来て東京まで行かな
くても、流行の最先端の物が買える。うれしいて成る訳だ。何で、汚い商店街
ショボイデパート、ボロイファッションビルで買物しないといけないの?て
大部分の人が思ってるじゃないの。

特にド田舎の若い世代は地場の企業はダサい。東京の企業は最先端て思ってる人が
非常に多いよ。ド田舎に行けば行くほど、東京の伊勢丹や109、青山や原宿に憧れる。
ファッション雑誌なんか見て、大都会にいる自分を想像してる訳だ。特に若い
女性は何も無いこんなド田舎は嫌て言って逃げていく。


76名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:20:44.38 ID:nMAeWrZa0
大量に仕入れる巨大スーパーに商店街の店じゃ敵うハズもなく・・・。
国産食材などをアピールしてイオンじゃ手に入らないものを売ってはどうか。
77名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:21:56.04 ID:vEJBecHFO
78名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:22:18.74 ID:ROq6jRbX0
国民年金の受給を上げれば反対する人減るよ
自営業者は引退年齢設定されてないのだから
だから元気なうちは働け、居座れってことになるのだから
79婆 ◆HKZsYRUkck :2012/10/28(日) 17:22:20.24 ID:oHqXKf4x0
>>72
あるあるw
何が楽しいのかわからんが、うちの近所の高校生もイオンでデートしとるw

>>74
選択の結果と言われればそうなんだろうが、休日に一家で車に乗って
イオンで1日遊ぶってライフスタイルはどうなんだろうなぁ。
80名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:25:31.84 ID:m4IcDVyg0
大型スーパーが来る → 地元商店街は太刀打ちできず閉店シャター通りに →
人口が少ないと大型スーパーでも赤字になることが多く撤退もある →
物を売る場所が無くなる → 買い物が出来ず引越しが増え人も居なくなる
81名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:29:29.80 ID:u27774Wi0
街ブラつくのをショッピングモールの中でしてるだけだからな。都会の店舗が来るのはいいけど、どの県行っても地方は同じになっちゃうんだよ。
それだけじゃなくて、地元文化も無くなる。
上手く半々くらいに別れてくれるのが理想なんだがなぁ。
82婆 ◆HKZsYRUkck :2012/10/28(日) 17:33:23.77 ID:oHqXKf4x0
>>80
たぶん、大資本の大型スーパーなんかは、5年で投資を回収して
そのあと5年か10年くらい利益をあげたらそれでOK、くらいのスパンで
出店を計画してるんじゃないかなと思う。

会社としてはそういう市場使い捨ても正しい経営戦略なんだろうけど、
使い捨てられる個々の地元はたまったもんじゃないよな。
83苅田人:2012/10/28(日) 17:33:30.64 ID:q14SvcYy0
84名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:40:47.67 ID:WKp4ZuhkO
日本より中国に出店しろ
市場はシナの方がデカイぞ
一獲千金狙え リスクも高いけどな
85名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:44:27.16 ID:lsJD8bb90
>>62
浜松には街の中心に廃墟デパートがあったな
86婆 ◆HKZsYRUkck :2012/10/28(日) 17:46:12.16 ID:oHqXKf4x0
>>83
おお、これは面白いな。
俺もなんとなくモヤモヤ感じていた思いを言葉にしてくれた感じ。
結論部分は卓見な気がする。
http://blogs.yahoo.co.jp/mediakatsuya/63027102.html
87名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:57:42.46 ID:YWEtPpxfO
>>84こないだボロボロにされてたろ…中国に出店なんて自殺行為だよ
88名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:13:42.13 ID:ugZn8oqz0
イオンなんてゴミしか売ってない
89名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:08:11.31 ID:qPquhLuH0
ライバルを締め出して楽して儲けようとしているだけ
90名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:19:45.57 ID:CuP8qRwQ0
イオンとか値段がマジで基地外。
あの値段だと商店街なんてどうやっても太刀打ち出来ないw
91名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:20:53.46 ID:qdRvOaEJ0
だったらいっそ、イオン周辺にお店を移転するって手もあるね。
個人には酷な話ではあるが…でも、今ある店舗だって、人がいたからそこに作ったのでしょ?
東京の商店街と違って、人口が少ない上に人が来づらい場所になってしまったのに、継続したり無理矢理よぼうとしても厳しいかと。
92名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:23:42.52 ID:5YKNKzh40
>>90
安値合戦より他に方法があるだろ
なんだろうね?
93名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:28:31.46 ID:uUmms2ZO0
だから以前に駅前駐車場を無料になったとき反対とかしなきゃよかったのに

94名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:29:03.67 ID:j3kXNqpp0
あの位置なら撤退はなさそうだしパートとはいえ雇用大量に生まれるならアリじゃねーかとも思うけどな。
まああのへんにあるちょっとしたモールやナイスみてーなとこは超大打撃だろうけど。
95名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:41:13.39 ID:6tNL5cPtO
なんでも反対反対
これだから若い人が東京や仙台に出て帰ってこない原因なんだよな
96名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:46:26.97 ID:Plr+vH4z0
>>15
徒歩圏内に家がないところなんて田舎なら結構あるが
彼らはどうしてるんだ?
だいたいそれこそ大型店舗の近くに家ができるだけなんじゃないのか

あるいはそこに付け込んで買い物代行や配達が活気づいてくるんじゃない?
97名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:48:52.86 ID:R4uyWxzf0
価格で勝負できないのはわかるが、今まで何十年も開業してたんだから、
お得意さんとか固定客がいないのはおかしいと思うんだが。
殿様商売やってて嫌われてるから客をとられるってだけでしょ。
98名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:49:05.10 ID:VglfTSZg0
豊橋みたくモールSCがないならないで
じゃあ浜松や岡崎に行くからいいよ、ってことになるだけなんだが・・・・。
豊橋は都心も郊外もマジで終わってる。
99名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:54:07.93 ID:rNV2B5fvP
地方だって大半の人間は駅前や繁華街じゃない場所に住んでいるわけだし、街中にしか店舗が無い状況ってのもかえってマズイのでは?
100100:2012/10/28(日) 20:01:15.27 ID:+DYuP/bX0
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!
101名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:03:33.92 ID:jYBimirG0
全国から朝鮮系大型店を閉め出せ。
群がってる客の顔みてみろ。魂の抜けた阿呆ばっかりだよ。
昔の小規模商店街の復活こそ日本の復興だよ。
102( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2012/10/28(日) 20:12:55.38 ID:w56MLcvwP BE:125983474-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<秋田なんてもとから人いねーじゃん
103名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:15:58.02 ID:cj9nFGS/0
ジジババ増えてきたから歩いていける距離にスーパーは要るでしょ。あるいは宅配、移動販売だな。
少し元気があれば、1-2人乗りの超小型EVでイオンに行く。
104名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:17:35.98 ID:q2fsx+PK0
>>15
>団塊世代が車を運転できる間はいいけど、
>かならず市街地(駅前)の商店街が必須になる

こいつらが商店街を否定し潰した張本人なんだが。
そしてキミは肝心な点が抜けている。

団塊世代は商店街徒歩圏には住んでいないwww

105名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:18:49.93 ID:11aNOy6fO
今日地元のイオンモール行ったけど
駐車場がなくて建物に入らず帰ってきた
儲かってんだろうなー
106名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:19:45.96 ID:a9qL+SOz0
食品は近所のスーパーで買ってる。
イオン店がデカイから歩くだけで疲れる。
家電もヤマダかKSで買ってるから。
107名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:25:29.10 ID:J2uja3qSO
車で40分圏内に4件のイオンがあるからもうイオンはいらん。
普段は近所のスーパーか、野菜は駅前の八百屋で買う。
108名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:28:36.74 ID:lR7sRTLS0
昔、出張で秋田に行った時に行った焼肉食べ放題の店って、
無くなったの?本体のスーパーが倒産ってニュース聞いたけど。
安くて腹一杯肉食えて、秋田人は幸せだなぁと思ったよ。
109名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:32:16.50 ID:sHIGVucj0
これって、「自分より優れてる奴が気に入らない」の理論だよね。

自分の店のほうがよければ客は来るはずじゃん
110名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:37:32.29 ID:Pknkgtm80
鉄道の駅を中心にしたスモールタウンという幻想を捨てて
国道とバスによるスモールタウンという発想をしないと死ぬだけだろうな
111名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:37:46.13 ID:9wLugvcU0
バランスブレイカー

大型獣を大量に放てば
小型動物は減ります、絶滅危惧になります

大型獣を撤退させても手遅れになる場合もあります
112名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:56:08.80 ID:1Wl9PX3R0
俺の地元にイオン出来たけど見事に商店街は壊滅したぞ
ただ、行きやすいからイオン行く

時代かな
113名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:58:28.58 ID:77GRvCJh0
昔ながらの商店街を守るとか聞こえは良いけど
要するに既得権益に胡坐をかいたヌルイ商売続けたいって事だからな。

イオン来なくてもネットに駆逐されるだけ。
114名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:06:21.25 ID:IFEqfwF40
結局人もお金も首都圏一極集中なのが嫌っていう田舎の抵抗なんだろうな
115名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:07:21.73 ID:7fvwMvm/0
商店街も消費者や地域の事なんか考えてないけどな。

店閉めても税金対策で店舗空けずに住み続けるからな。
結果として、新規出店がなくて、シャッター通りになる。
116名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:10:22.85 ID:OEF+fCkO0
>>80

そもそもシャッター通りになった=人口減から間違いなわけで。
イオンモールで働く人もいるしイオンがあるからということで引っ越してくる人もいる。
117名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:30:33.98 ID:A+ZD/mXnO
>>108
スーパーが本体なら、エルバートのことかな。
118名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:31:27.77 ID:nMAeWrZa0
中国産トップバリュw
119名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:36:37.34 ID:A+ZD/mXnO
120名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:49:22.16 ID:VglfTSZg0
>>106
一箇所に集まってた方が便利なのに
何が面白くていちいちクルマ出しては入って
ロードサイドばっかり巡るわけ?
あんたみたいな買い物こそ郊外公害化の元凶だよな。
121名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:54:50.37 ID:pflEmAn00
秋田市の駅前は既に空洞化して久しい。
エリアなかいちなんて強引に作ったけど、そこがアトリオン化するのは目に
見えている。広小路はもう終わった市街地。全て取り壊して公園化して欲しい。

ま、外旭川にイオンが出来ても出来なくても変わらないよね。
そういえば秋田・土崎間の新駅の構想はどうなったのかな。そこが出来ても
歩いて行くには割とこわいけどシャトルバスが出ればあるいは・・・
122名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:54:52.81 ID:D8ZsJ4U40
みんな大手のパートやバイトばっかの貧乏人の町つくろうぜ
流行りのコンビニなんかも本部にロイヤリティー払ってるんだろ
ますます都会が栄えていくね

地方を守りたいんなら地場産業を守ることが大事だよ
無いんじゃ仕方ねーけど
123名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:58:19.51 ID:pflEmAn00
イオンが出来て悪くなることと言えばそこら辺の人たちが太平山を
拝めなくなることくらいだろうな。一大事だな。
124名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:59:30.77 ID:kbexxTAb0
イオン=田舎のテーマパーク
125名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:12:05.42 ID:o67MWkzoO
天然コンパクトシティの松山は、まだマシなほうなのかぬ?(・ω・)
・松山市駅〜高島屋〜銀天街〜大街道〜三越〜松山城
・JR松山駅〜キスケ〜宮田町電停〜フジグラン松山〜古町駅、萱町商店街w
大学、道後も含めて自転車圏内、路線バスも多数

・となり町に、イオン出店を阻止した中四国最大級のエミフルMASAKI(フジ)
126名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:19:24.77 ID:A+ZD/mXnO
>>121
まあ、20年前くらいからじゃないかな。
ヨーカドー、ジャスコ撤退から始まり
マルサンやキョウドウシャもなくなった。
古き良き昭和40から50年代の活気は戻るまい。
127名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:28:34.44 ID:pflEmAn00
ダイエーもなくなりA・D(旧名店街)も終了だしな。
それにしても木内デパートは頑張ってるな。
あそこに生ジュース屋作ればおっさんホイホイ出来るのになw

ところで広小路って何か出店制限ってあんの?
娯楽場が本当に壊滅状態なんだが。
128名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:36:29.86 ID:RiqQ99hi0
消費者としてはイオンが出来た方がいい
129名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:39:14.58 ID:D8ZsJ4U40
消費者としては安い中国人を雇ってくれたほうがいい
130名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 22:46:00.38 ID:nMAeWrZa0
先の反日暴動で中国人に対する印象が最悪だというのに・・・。
131名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:10:12.29 ID:qEXDyShn0
消費者としては岡田に日本から出ってもらったほうがいい
132名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:12:38.72 ID:0zlUziaj0
秋田なんか人住んでんの?
133名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 23:14:23.29 ID:Tq29Sl6x0
時代の流れでイオンがダメならまた新しいものが出来るよ。
またはイオンに変わって新しい商業施設が出来るよ。
ただし商売として採算が合えば…の話だが。
134名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:17:26.14 ID:V0Qg7UwR0
イオンがどんどん進出して拡大してるのは認めるよ。良し悪しは別として。
ところで凄い拡大路線を取って有名だったと思うダイエーは倒産してしまったわけだが、イオンは大丈夫なの?
ダイエーは小売を離れ各方面へ無茶に拡大してた。イオンはそうでもないのかな。
135名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:27:04.35 ID:x+TR099L0
イオンはあのフランケン岡田の兄貴が社長だから

出店を止めるのはむずかしいだろうな

イオンは検察、警察、財務省からの天下りが30人超えてるから
民間レベルではとても太刀打ちできない

昔のダイエーなんかと違い官僚との癒着、悪どさが桁違いなんだよなイオンは。
136名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:33:08.59 ID:2KzZozCX0
イオンが撤退したのは福井県だけだからな
137名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:44:51.51 ID:15Zr985c0
酒卸大手3社に警告へ イオン向けにビール不当廉売容疑で公取委

スーパー大手のイオンに原価よりも著しく安い値段でビール類を卸売りしていたとして、公正取引委員会が酒の卸売り大手の伊藤忠食品、三菱食品、日本酒類販売(いずれも東京)の3社に独禁法違反(不当廉売)の疑いで警告する方針を固めたことが20日、分かった。
イオン周辺の小売店が価格競争で不利になり、営業に影響を生じさせた疑いがあったという。
イオン側は原価割れで販売しておらず、違反にはならない。
138名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:57:11.22 ID:79gQREw/0
>>136
流石、保守王国福井だなw
139名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:31:48.91 ID:Z6VOSjje0
ググール地図などで見ればわかるけど、ヨーロッパの町並みは美しいよね。
理由は大型店の出店が規制されているから。
http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/210325_faq_daiten_kisei.html
140名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 01:35:04.14 ID:Z6VOSjje0
なぜドイツでは郊外型大型店を規制しているのですか。
いろいろ理由がありますが、重要なポイントの一つは、人々が居住地の近くの店舗で買物をできるように保障する
ことです。自由に車を乗り回す人はともかく、免許や車を持たない人や小中学生等の交通弱者のために、
徒歩・自転車、あるいは公共交通で行けるところに十分な店舗があることが、望ましい都市の姿です。
郊外店を規制するもうひとつの理由は、都心の活気を維持することにあります。歴史的に形成された都心は
多くの複合した機能を果たしており、都心以外の地区がこれらを引き受けることはできません。郊外に立地する
大規模店舗は買物機能だけは代わって果たすことができるでしょうが、都心機能の全てを代替することは無理で、
都市にとって都心は重要な存在です。そして、都心性商業は都心の重要な機能のひとつで、活気ある都心のため
に欠かすことができないものです。
141名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:02:33.35 ID:GAgcI0yu0
【政治】 民主・岡田克也氏、「西松建設とイオンの深い仲」記事に抗議…朝日新聞社に訂正記事求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237891861/
【社会】イオン子会社も不正ダイレクトメール 熊本新規出店で1万4000通
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243591396/
【経済】「イオンだってもうかっていない」 イオン岡田元也社長(岡田外相の兄)が産直批判の赤松農相に面会要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256114772/
【経済】イオン岡田社長 赤松農相と面会 「産直は生産者にも消費者にも喜ばれている」と理解求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256634839/
【流通】イオン、直接仕入れ5倍に 年5000億円、卸通さず[08/05/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211855598/
【島根】 イオン進出で業績悪化 40年近く大田市民の生活を支えてきた「さんのあデパート」破産手続き
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318895878/
【経済/北海道】イオン、2009年度の北海道新規出店を凍結
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230770390/
【社会】イオン「出店ペース速すぎた」 売り上げ不振の東北・西日本の「ジャスコ」「サティ」中規模店を60程度閉鎖
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223335373/
【経済】イオン、不採算店100店閉鎖
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207628218/
【TPP】民主党・岡田克也氏がTPP反対派を批判「(衰退してきた農業を強くする)具体策を持っているのか?単に反対するのは理解できない」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320599191/
【政治】 民主・岡田氏 「消費税アップ、若者のため」「デフレは資産の無い若者にとってチャンス」…ニコニコ生放送で語る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332470664/
142名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:07:34.68 ID:KP5urbdg0
地元の商店街を破滅に追い込み採算がとれなければ、あっという間に閉店。
143名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:46:37.18 ID:jqkRIZuf0
>>139
そこで言及されているフランスのRaffarin Lawは
EU条例に対して(incompatible)なので修正撤廃される予定です
144名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:54:09.78 ID:Pt9r13QQO
だいたいシャッター街だから変わらないけどな
145名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 02:58:17.93 ID:jqkRIZuf0
>>139
イギリスに対する言及では
>「都市・田園計画法」により、都市計画の観点から出店や建築に対する規制をしています。

と書いてさも大規模店舗の出店を規制しているように騙そうとしていますが
あくまで区画によって土地の利用目的が規制されるのみで
商業施設の大きさに関する規制は全くなく出展規模は規制されません

小規模小売店舗を保護しようという意図は全くなく
イギリスの食品小売流通は完全に大手の寡占集中状態です
146名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:04:30.55 ID:15Zr985c0
デフレは資産の無い若者にとってチャンス

そして賃金もダウンチャンス
147名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 03:55:02.80 ID:Y7UtcBHw0
>>142
>地元の商店街を破滅に追い込み採算がとれなければ、あっという間に閉店。

これが一番困るんだよな。
閉店されると、ちょっとした買い物でも遠くに行かなきゃならない。
いくら安くても、ガソリン代と時間を考えたら正直微妙。
俺の家のあたりはまだいいが、ちょっと山奥に住んでる人は、買い物に行くのに片道一時間かかるなんてのはザラ。
148うんこくい:2012/10/29(月) 04:17:14.67 ID:KvoSSNRz0
大店法撤廃がこれそのもの
大都市ではもう弊害でまくりでシャッター外の現況
149名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:33:59.58 ID:nBdsjyF40
商店街は人を雇用できる産業になってないんだから、
イオンが若年層の雇用を作らなかったら、
その人達は仙台なり東京なりに流出するしかないんだよ。
特定の商店を保護することで県を衰退させるの?
150名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 04:43:42.94 ID:tO7wDTan0
>>129
それは人件費減らしたい店側だろ
消費者は給料下げた分、サービス悪化じゃたまらん
151名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:35:07.20 ID:ZiutVZXc0
>>150
サービスって何だよ。自分が欲しいものを買ってるんだから、サービスも何も
ないと思うが。
152名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:45:50.87 ID:lHQ1csYXP
住民、特に若いもんとしては待望だろうなあ
難しいもんだ
153名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 05:55:06.49 ID:sObYruRO0
便利だけどさ、地元経済に循環する金の量が減るんだよね。
ショッピングモールって。

本社に利益を抜かれちゃって、雇ってる人件費と、地方税分くらいしか還元されないから。

だから、頑張って商店街を活性化させな。

基本的には売ってる商品とニーズのミスマッチさえ解消すれば、
特別なことしなくても寂れたりはしないから。
154名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 06:41:15.15 ID:E4rjpN8r0
>>134
イオンは出店し過ぎだと思うな。
千葉で言えば、津田沼に売場面積4万平米クラスを作ったと思ったら、今年は船橋に6万平米の店を出し、
さらに今度は幕張にもっと巨大なのを作るという。
お互い5kmくらいしか離れてないのにそれだけの店を次々に出店して、共食いが激しいだろうな。
155名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:03:26.68 ID:SWPLMxxE0
>>152
アウトレットならともかく
既にイオンはあるから待望ってほどではないだろうよ
156名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:16:02.76 ID:cByEcktP0
すでに秋田市って何もないじゃん
157名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:30:16.70 ID:OqW+YPbHO
秋田県の場合県庁所在地がこれで他にこれといった都市がないからなあ。
ちょっと特殊。
158名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:35:35.45 ID:AXPYF4zO0
>>142
それって、市内にあるスーパーマーケットの事だろw
159名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:44:00.14 ID:mTari0OlP
こういう田舎でAmazonみたいな
即日配達の倉庫式店舗を作ったら儲かりそうだな
160名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:45:03.50 ID:hefiq+JG0
パートやバイトの雇用はちょっとは増えるでしょ。商店街で人を雇えるのか
161名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:48:16.53 ID:1tclhxN50
商店街も代表者を決めてまとめて一つの会社みたいな経営を出来ないものかねえ
162名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:52:21.29 ID:IGjlAYFU0
>>147
商店街が近場とか考えてるのその回りの住人だけだよ
田舎は元々遠出して買い物しに着てたんだが
163名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 07:59:45.85 ID:3BkBUZ/Q0
土地持ちの商店主、店舗貸しや駐車場で温くもそこそこの稼ぎを持ち。二度と来ないかもしれない土地バブルの再来を願う。
前のバブルの時、何故土地を売らなかったかと日々後悔しつつ、住居兼店舗はなんちゃって営業で赤字にして税金対策。
彼らに期待すること自体間違っている。本当にやる気のある人以外は退場してもらわないと…何だかんだで利権ですわ。
164名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:01:36.12 ID:97oEUyyL0
岡田さんがいるの民主党なら助けてくれるよww
165名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:01:40.52 ID:LhEZUXqb0
>>1
既存商店街って、若い人や新規の人が参入しやすいように、空き店舗を市町村が借りて、
住人に、月額1万円とかで格安で提供するとかやるのであれば、対抗できるだろうが。

既得権益を主張するだけだと、お客のメリットにはならないし、
地域活性化の起爆剤にもならんだろうな。
166名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:17:26.47 ID:nBdsjyF40
>>165
昭和の商店街は住居店舗が一体だから、
店をやめても他人には貸せない。
167名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:31:24.71 ID:OqW+YPbHO
まさに大都市栄えて他は泣くの構図か。
168名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:33:42.25 ID:sXbHhpjR0
石原裕次郎記念館のある某市を見ろ
もうめちゃくちゃだろwww
169名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:39:09.32 ID:9bIgCdBY0
地元商店街ごとモールに引っ越せよww
170名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:39:29.27 ID:U5z8FkgsO
撤退や縮小を行わないことを確約させれば構わないと思うよ。
破壊した後逃げるから嫌われる。
最初からそういう考えだからばらして使い回しがきく建物にしているんだよ。
171名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:41:23.76 ID:5at7bogdP
商店街で地主がやってる酒屋あるけど、酒飲むのは親父だけで、奥さんと息子夫婦は知識ない。店番とネット販売してるが質問しても飲まないからわからない、だけ。
夏の炎天下に酒のワゴン置いて日本名酒会とは笑わせる(堂々と表示してる)。
ビールぐらいならと冷蔵庫見たら、10缶ほどまばらにあるだけで買う気なくした。
ネットの評価では安くて嬉しいというのと、傷んでいたというのと、新酒を注文したのに、数年前の「新酒」が届いたという苦情w
「安いには理由がある」って、逆ギレしてて驚いたw
選挙と商店街のイベントには名前出すが、普段店にいないどころか愛想も悪い。家建てても戸建2戸分くらいの土地めいっぱい、近隣住宅より頭1個でるでかい一軒家は異質。何しても違和感しかない。当選すると思うのが凄い。
馬鹿高い八百屋は潰れた。うちは品物いいからとデパート並みの値段で偉そう。客がいなきゃ意味なし。
他の店や病院も変なのばっか。傲慢な態度に驚くよ。
172名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 08:44:27.54 ID:5at7bogdP
>>163
ああ、そういうことか。
店に客が全く来ないのに何で潰さないんだ、親が後継げって言って仕方なくやってんのかと思ったが。
うざいから、さっさとどっかが買い上げてくんないかなあ。
173名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:06:56.70 ID:x3NbrzSR0
イオンなんてこの間まで本体とGSM事業とモール事業と3つばらばらに拡大戦略
とってきてたんだから店舗の成長戦略みえてなかっただろうに
ようやくリストラクチャしたといえ、モール事業は不動産系のほうが最近は元気だね
174名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:24:15.06 ID:/lF7MSwk0
>>170
撤退するのは採算が取れないからだろ
だったら地元民が買い支えろよ
何勝手なこと言ってんだ
175名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:28:11.15 ID:E4rjpN8r0
破壊って言うけど、イオンだって競合ライバル店との競争で敗れたから撤退するワケで、
イオンが撤退したからって地域から全く店が無くなるワケではなく、
自動車で10分20分走れば同じような店、あるいは規模の小さな地場スーパーがあるんだろ。

秋田だってよく調べれば、駅半径5km圏内にスーパーたくさんあるやん。
176名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 09:50:43.84 ID:5at7bogdP
>>174
おっしゃるとおりだわ。
ダメな店だったら生かしておく必要もないけど。
必要な店なら、相手をやる気にさせる良客になればいいんだもんな。
177名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:30:56.70 ID:6Me78FSe0
規模の小さな地場スーパーの話だろ
競合してるわけだし

閉店してる駅前シャッターとか傲慢で客のいない店とかは関係ないから
関係ないやつの話は要らないよ
178名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:34:30.40 ID:gaq7/0qG0
イオンがきたとこでそういう
自分好みの店が入るとはかぎらないよね。
179名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:47:33.42 ID:WMXgEEH30
モヤさまとか見て思うのは昔ながらの商店街みたいのが普通に
商売してるところ
オレのとこみたい糞田舎は大型スーパーまでいかなくても少し大きめの
スーパーができた時点で商店街なんか壊滅した
180名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:50:25.57 ID:Agvv8IpIO
時代の流れは止めようがないよ、雇用創出が先、変な延命作は地元経済を逆におかしくする。
魅力がないから客が来ないのは当たり前
181名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:50:38.58 ID:PA2TIC0p0
>>120
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE      【審議中】||LIVE              【審議中】||LIVE    【審議中】|
|   ∧,,∧           ||  ∧Λ               ∧,,∧ ||εγτψδοφ…│
|  (・ω・`) ∧,,∧   ∧|| ( ´・ω)∧,,∧  ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧   (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧  )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧   (  ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`)  ||  ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U   ) (´・ω・`) (  || (   ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
|       (    )     ||(  ´・)  旦      旦 ヽ(・`   || ノノ川川レ      |
|         西武池袋 ||(  つ/ 旦       旦 東上線||       メトロ指令 |
|―――――――――┘└―――  ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
|  ∧∧   ∧,,∧   ∧,,∧      (´-ω-`)       ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧    |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(___)__   (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・)     |
| (  U)  ( つと)  (   )  E=======ヨ  (  U)  ( つと ) (    )   |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     東 急   |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
|  ∧∧  ∧∧  _____| |             ||__ ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  |
| ( ´・ω) (ω・` )  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧     ||   ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
|  | U |   lと  | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ (  ´・)∧,,∧ (・`  )  ( ´・ω)|
| (   ´・) (・`   ) | U| ( つと ∧,,∧ と)       | U (    ) |と |   (    ) |
└──────────────────────────────────┘
182名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:57:41.36 ID:peknyIVvO
撤退する時は地元雇用をなで斬りにするから
シナ産のつまようじみたいなのがあちこちで発生する
廃業に追い込んでの撤退で利便性と雇用の両方を底引き網よろしく破壊してから去って行く
新自由無罪の焼き畑商法と言われる所以だ
イオンの要はデフレ利得なんだよ
183名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:00:11.52 ID:CSQ8BvBu0
大手の流通は客の導線を考えてないからな。
俺の地元も地方大手のスーパーがあって元々は商店街アーケード、市場を経由したりして
スーパーにたどり着くという導線を確立して共存して上手く行ってた。
でも数年前に逆方向に建ったURの分譲や図書館と融合した複合ビルに移転してからと言うもの
市場の出店は廃業して1/3になりアーケード街もほとんどの店が廃業してシャッター街になったよ。
184名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:00:20.55 ID:E4rjpN8r0
>>120
田舎者は歩くのが嫌いだから。
大きなショッピングセンターでは、そのショッピングセンター内の店を移動するのにも
駐車場から駐車場へ車を利用するみたいな。

同じ敷地内で商店街のように店が軒を並べ、それぞれの近くに大量の駐車場があるのが一つの理想かな。
徒歩利用が前提の商店街ではなく、自動車利用が前提の商店街を作るとそうなるんだろうな。
その一つの形がイオンタウンみたいなやつだな。
185名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:02:17.40 ID:609wfMvI0
なんか、ちょっと時代がずれてるよね
今時、大規模小売店舗法みたいな

かつてこうして日本各地で商店街は潰されたあげくに
モールも破産
そうやって潰された街が
今は、再び立ち上がろうとしている時代なのに…
186名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:04:07.34 ID:H2bA+Djp0
田舎人のレジャーといったら、イオンとホームセンターとオートバックス
どこの地方にもある風景
187名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:05:25.77 ID:FLQFcepiO
基本はどの職種も自由競争だからね。
行政に守ってもらうのは甘えかな。
俺の働いてる業種なんて関税もなんもないから競争激しいよ。
188名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:12:56.25 ID:AXPYF4zO0
>>183
図書館が入ったビルなら自治体が主導で開発したものじゃないのか。
テナントではなく自治体が人の流れを変えたって事になるだろ。
189名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:18:39.19 ID:7tdj6Rny0
もう広小路などぶっ潰して大学や病院や県庁市役所等持ってきて欲しいわ。
広いからってなんでもかでも分散させすぎ
190名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:20:08.43 ID:o4a+xL8O0
AEON MALLが出店するのはいいけど、後先考えずの乱開発だからなぁ。
郊外でなくてまだ中心部に隣接したぐらいの場所ならいいのだけど。

>>183
ダイエーとか長崎屋はそんな立地が多かった様な気がする。
191名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:22:15.73 ID:o4a+xL8O0
>>189
平野があまりない都市の方が中心部への集積が広がるよね。
群馬南部とか関東平野のだだっ広いところだと、どこまでも街が放射、分散してしまう。
秋田もね。
192名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:25:42.95 ID:2xmxBp0z0
平日のイオンモールなんて買い物なんかせずに
ひたすらウォーキングするにはいいところ
193名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:30:00.76 ID:Kuf4GLc30
>>29
データ古いよ。
駅周辺はともかく、海南市にはオークワ系の大型SCが出来て賑やかになってる。
194名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:34:57.23 ID:49+zeoPl0
駅前の空き地にでもジムや公共施設付のテナントビル建てた方が良いと思うんだけどな
イオンなんて広い敷地に建っても半分は駐車場なんだしさ
地元小売業者が入れるってわけでもないんだろう?
雪国は郊外移動大変だろしさ
イオンよりヨーカ堂やダイエがいいぞ
195名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:44:16.24 ID:BioNuUeV0
>>194
> 雪国は郊外移動大変だろしさ

国道っぺたの店のが、国道・店の駐車場とも
除雪もしっかりしてて行きやすい。
てか、何処ぞに車止めて商店街歩きながら
買物なんてしたくない。吹雪いてたらアーケードも
意味ねぇし。
196名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:45:40.69 ID:4kCTy0RR0
むしろ自由競争をしてないのは
郊外型の大型店舗の方なんだよね
地域活性化とかの名目で物凄い好条件で誘致され
店舗完成後も色々と優遇処置をとられてる事が多い
それなのにちょっと業績悪化すると撤退しようとするから結構問題に
しかも
その頃には近くの小売店は潰れてなくなってるというオマケ付・・・・
197名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:49:50.95 ID:pUVqclQa0
十人雇用できても二十人失業するね
198名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:50:41.29 ID:15Zr985c0
雇用も安さで勝負よな
ジリ貧一直線
199名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:52:06.06 ID:tuQBEmpw0
>>194
秋田市って、駅前ヨーカ堂も、ダイエーも撤退済みなんだよw
200名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:55:25.14 ID:Yh1qqha/0
>>191
京都なんかあの盆地に100万人詰め込まれてるせいでやたら地域経済が元気だしな
201名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:56:51.10 ID:4V9ebDxQ0
商店街の人がこのイオン進出計画に反対するのは良いけど
反対するからには目に見える数字で客数を増やして、商店街が必要だという証拠を見せないと駄目だよ
今のままだと既得権益が食われるから嫌だって言ってるのと同じだよ?
逆にこれはチャンスだと思うんだけどね
202名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:08:46.57 ID:uBEbdj4H0
高額な違約金を設定して、一定期間は撤退を許さないようにしたら?
25年スパンくらいで

あと地元商店をテナントで入居させる条件もつける
203名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:13:42.03 ID:h5t9t8MV0
>>202
>>あと地元商店をテナントで入居させる条件もつける

テナントで商業施設に地元商店入れてもダメだろw
あいつら挨拶・態度・言葉遣いの接客がコンビニバイト以下なのが大半だからw


204名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:18:35.91 ID:u0hL89YpO
10年前ならともかく、今時こんな話題かよ。
諦めろよ、小売店の皆さん。
もう皆さんの時代じゃない。
205名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:21:35.93 ID:H4y5LTOp0
> 市内の商業団体は努力を続けてきた

その努力がものになってるならモールができても生き残れるでしょw
206名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:22:40.87 ID:15Zr985c0
どのみち秋田は終わり
地方の既得権益は東京に食われる運命なんだよ
本気でイオンと戦いたい奴は東京に来い
取りこぼしを拾ってればチャンスは生まれるだろ
207名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:24:51.96 ID:je5OY/xc0
廃墟マニアとしてはシャッター商店街は素晴らしい被写体。
時代の流れに逆らっても無駄、生き残りたいのなら頭を使え。
208名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:29:46.49 ID:RpIdQ3WPO
売り場には自社製激安品を並べて
テナントからは高いテナント料をふんだくる
そして当然バイトの給料は安い
イオン以外はみんな貧乏一直線
貧困ビジネスの象徴
209名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:29:50.84 ID:Uwvr6oPD0
>>200
京都市内はイオンモールがほとんどないからな。
最近出来た京都駅近くのやつも、郊外型じゃなくて駅近だし。
広大な敷地が確保できないってのが一番だと思うけど、おかげで近場の
商店街はなくなる気配はない。
210名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:31:16.84 ID:15Zr985c0
ブランド力も金持ちの多い都会なら勝負の余地あり
貧乏だらけの田舎で安心・安全・ブランド・サービスとかは何のウリにもならない
ウリになるのは安さのみ

イオンに勝てる?
具体案を言え→そのくらい自分で考えろ
ハイ、わかります
211名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:32:54.80 ID:h5t9t8MV0
>>208
>>貧困ビジネスの象徴

駅前商店街の挨拶・態度・言葉遣いがコンビニバイト以下の接客と
貧相な品揃え、高い小売価格の事だろw

212名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:33:50.65 ID:GXbhsQZc0
>>201
お前社会経験がないのか、経済とは無縁の仕事してるのかもしれんが
資本力が数万倍も違う相手と競争されてどうにもなるもんじゃねえぞ?
和風総本家に出てくるような世界に通用する中小企業なんて日本にいくつあると思うんだ?
213名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:37:14.59 ID:KXIXr4N00
商店害もたいがい腐って既得権益化してるけどな。
自治体から振興対策費を貰っておいて皆で山分け。
言い訳アリバイ作りレベルのしょぼいイベントやってたり
視察名目で酒池肉林の自堕落な海外旅行
214名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:38:07.68 ID:RpIdQ3WPO
>>211
なんで俺に言ってくるのか

さっぱりわかりません。
215名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:39:16.45 ID:h5t9t8MV0
>>212
このレスを見て言える事は商店街の連中は消費者を完全に無視して
税金にたかりなんとか食い扶ちを維持しようと言う貧困な発想だね
そもそも商店街って税金で維持する価値があるか?
もっとも消費者に商店街が支持されてれば商店街に税金投入する必要は無い罠
216名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:39:22.62 ID:inv8MsUyO
そんなことないよ。
尖閣騒動の時は、中国では資本もない沢山の市民が頑張って、商店や工場ごと丸焼きにしたじゃないか。
がんばれ。精神的には応援するぞ。
217名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:45:05.93 ID:JDHCMFGv0
もう大型店って法律上 作れなくなったんじゃなかったっけ?
イオンは関係なしか
218名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:46:39.49 ID:tuQBEmpw0
暗くて陰気な商店街が、イオンモールに勝てる要素がないんだよな
営業してるかもわからない糞ダサイBBAの洋服屋とか、潰れかけの喫茶店とか
背表紙色あせた新古しかない本屋とか、どうにかならんのか
219名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:49:39.75 ID:1HuyWjzCO
>>211
接客態度とか、すぐにでも改善できる事ができていないのは努力不足だが、売価は個人商店を責めても仕方ないよ。
なんせ仕入れ価格がまったく違う。

業界や商品によるが、個人店なんて下手すりゃ「問屋から仕入れるより、大型店で買った方が安い」なんてケースもあるぐらいだから。
それを「売価が高い、努力不足だ」と言われてもどうにもならんよ。
220名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:51:16.44 ID:15Zr985c0
建築関係は特需で喜ぶだろ
撤退で二度おいしいし
221名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:52:37.08 ID:4kCTy0RR0
>>219
問屋より大型店で買った方が安いと言うか
業種によっては大型店が問屋もやってたりするから
価格競争ではまず勝てない
222名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:53:53.27 ID:mQOkjtAm0
簡単な話だ。必要とされて居ない物は滅びるだけ
223名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:54:02.08 ID:zIDOjZ69O
問屋の掟で
ベストセラーは
個人書店には入らない。
224名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:54:34.78 ID:h5t9t8MV0
>>219
>>それを「売価が高い、努力不足だ」と言われてもどうにもならんよ。

それこそ挨拶・態度・言葉遣いをコンビニバイト並みして且つ
痒い所に手が届くサービスを提供すれば多少大型SCより高くても買うんだがね

それ以前に接客が横柄過ぎるのが現在の個人商店の大半だろ・・

225名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:56:14.01 ID:HJz00Z++0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |  <sんふぇういhfヶえうhxkhq2dsn
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./
226名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:59:15.71 ID:wFTcELcU0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ  さあみんな!
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ  紅白出場者が発表されたら集まってー!!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |  ついにSKE48が単独ででるよ!
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´       NHK感謝祭りが始まるよー   
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

詳細は当日狼か地下アイドルなどを確認ください。
227名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:59:16.25 ID:1HuyWjzCO
>>224
だから接客態度云々は「努力不足」と最初に書いただろ…読んでくれてないか?
値段についてだけは仕方ない面があると書いたつもりなんだがな。
228名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:01:24.81 ID:h5t9t8MV0
>>227
>>だから接客態度云々は「努力不足」と最初に書いただろ…読んでくれてないか?

これについては否定して無いし、むしろ肯定して>>224を書いたつもりなんだけどね
229名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:02:13.23 ID:y3hwpQZf0
定価売りのコンビニは成り立ってるが、不便な商店街で定価売りされても客が来ないね
230名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:02:40.04 ID:15Zr985c0
そういやスパイダーマンもツタヤの独占レンタル契約になったんだっけ
大手の中には取引先に労働を強要してるとこもあるよな
大資本に勝とうってのは余程の天才かただの馬鹿だろ



最後にヒントを出すなら・・・・・ヌーディスト商店街
231名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:03:45.44 ID:D9zkJ8LV0
こんな商店街のクズ共を相手に商売することあるんだが、大抵がちクズなんだよな
まずもって頭が悪く理解しようとする気が無い、すぐに「オタクはプロだろ!」と責任の擦りつけ
挙句の果てにはもう商品が完成してから「値引きして、お願いお願い」それが商売だと思ってる

零細企業は腐っても企業だが、個人商店はただのアマチュア商店だわ
競争原理も糞も自分には関係ないとでも思ってんじゃね?甘ったれた農民や漁師と一緒だよ
232名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:04:11.41 ID:G3Qy+gEA0
こういうのってずっとあるならいいけど
イオンは逃げ足も早いからな

逃げた後は悲惨だぞ
233名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:05:11.94 ID:BioNuUeV0
価格抜きにして、その商店街でしか手に入らない
足を運ばざるをえない。そんな商品ないもんなぁ。
234名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:05:46.84 ID:Rp2pjb4o0
医師の次はイオンを追い出す秋田市民
235名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:06:40.30 ID:1HuyWjzCO
>>228
なるほど、失礼しました
236名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:07:44.01 ID:h5t9t8MV0
消費者から見て
コンビニの定価販売・・・○
商店街の定価販売・・・・×

この差は明らかに接客の最低ラインがコンビニバイトだって消費者が
無言で言ってるようなものだしな
237名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:10:29.81 ID:P+oCkikt0
反対してる奴らの親族も、出店したら買い物に行くだろ
238名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:12:35.03 ID:QNbup9zk0
便利な店舗が出来たら不便な店舗にゃ客がこなくなるから便利な店舗を作るのは反対
消費者からすりゃお前は一体何を言ってるんだって話だな
239名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:12:58.95 ID:TU+54bk8P
ほんとうに岡田一族は日本を滅ぼすよなあ・・・。
んで、売れなくなるとさっさと店じまいをするんだよあそこは。
朝鮮人と一緒で、一度許すと骨までやられっから、絶対に反対しないとダメ。
240名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:18:16.00 ID:xDQCN4kM0
イオンを歓迎してる田舎の消費者って、商店街の店主とは思えないが、
その消費に使う金はどこから流れてきてるんだろう?
農家なら誰かに野菜を売ってるだろうけど誰に売ってるの?
会社員ならその会社の販売部門は誰に売ってるの?
イオンが金を本社に流しちゃったら、あなたの会社に金は回ってくるの?
241名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:20:41.94 ID:4kCTy0RR0
>>238
便利な店舗が出来て不便な店舗は駆逐されました
で終われば良いのだが

商売の過疎地には過疎になった理由が存在する
それ故に大型店が出来ても店舗を維持できるだけの収益を上げれない場合が多い
そんな時、イオンはさっさと撤退準備を始めちゃうから問題になってる訳で・・・
242名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:23:16.24 ID:h5t9t8MV0
>>240
その前に商店街自体が終わってるだろ
コンビニバイト以下の接客で
客はスーパーのネットショップ等に移ってるし
地方であればあるほど「車社会」だから駐車場が無料で提供出来なきゃ
買い物場所として終わってるじゃん
あと最後の一行は

イオン等のスーパーの法人税等→財投機関債→地方の公共工事等

立派に還元してるよ
243名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:25:36.52 ID:GMHGOE7q0
そもそも商店街は家族経営で他人を雇用しない。
買い物難民になっても人が死んだ例は聞かないw少し不便になるだけだ。
人がいれば店は出来る、それも古い商店街より実態に合った店が。
そもそも秋田なんて田舎で便利云々言うのがおこがましい、物々交換でもしてればいい。
244名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:26:06.13 ID:xRbKgJxy0
商店街で買い物をしたことがない。
なんか面倒なイメージ。
割高そうだし。
245名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:27:11.69 ID:1Up8pFQX0
>>243
車もろくに使えない東京区部よりは便利でしょ
246名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:27:37.54 ID:HJz00Z++0
>岡田家の男子は基本的に旧制富田中学の三重県立四日市高等学校から早稲田大学に進学する。
>例外的に岡田克也は大阪教育大学附属高等学校池田校舎から東京大学に進学をした。岡田家
>の女子は日本大学に進学している。

だってさ。

そういや柳井も馬鹿田。サムスンも馬鹿田。昨今の日本人餓鬼の100人に1人は
早稲田関係の学校法人を卒業する。馬鹿田が日本を破壊する。
247名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:28:45.53 ID:F+GJLn/w0
>>8
なんだこれは
248名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:29:41.82 ID:L6eGfhTT0
近くに商店街は無いけど、自分が子供の頃に近所にあった店は全て無くなったな。
コンビニやイオンみたいなスーパーに押されてか、ここ20年くらいの間に消えていったよ。
249名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:30:38.63 ID:jPT2MOIB0
秋田には朝市ないんかな

>>243
地元も商店街は壊滅してるが年寄りは六斎市に集ってるぞ
ウチの婆さんは農家やってて出品者側だが知り合った客に野菜の配達までしてるw
250名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:30:57.87 ID:YXkT5CEs0
>>196
地域活性化のためのものすごい好条件って何?
ソースは196の脳内か?w
アンチ大企業は君の勝手だが、言ってることが意味不明すぎるぞw
251名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:37:39.71 ID:RpIdQ3WPO
別に家の近所の商店街は横柄な感じしないけどな
252名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:43:12.54 ID:Agvv8IpIO
大規模店舗建設だと地元経済も潤いがでる建設は大手だがやはり地元業者も使われる
内装になると地元業者が多くなりこれまた地元業者も潤いが出る。
更に雇用創出が税収や購買力などで地元に金は落ちる。東日本地区で大手だとこの手の物は今やイオンモールとヨーカ堂系のアリオと三井不動産系のららポート位になってしまった
253名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:50:09.59 ID:Z6VOSjje0
小学生でも分かる経済学ね。

人口3000人の村に、大型スーパーが出展したと仮定。
村民は、食料品、日曜雑貨を個人商店から購入していたのを、大型スーパーから買い入れるようになる。

3000人×5万円(食費、日曜雑貨費)×12ヶ月=18億円(年間の売り上げ)
利益を、3割と仮定。個人商店の利益は5億4000万円
これを、個人商店が50店舗あったとすれば、一店舗あたり、約1千万円あたりの利益。

これが、大型スーパーの場合、
従業員、正社員10名、パート20名で売り上げると仮定。
正社員の給料平均は500万円、パートは100万円。
給料合計額は7000万円。
254名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:55:19.41 ID:h5t9t8MV0
>>253
随分とミスリード仕込んでくれるねぇw
利益なんてものは先取りも先送りも出来るんだがw
この手の帳簿の化粧は商業高校(商業化)で簿記2級持ってれば
帳簿の化粧なんて造作も無い事
まして海千山千の個人経営者が知らない訳も無いしなw
255名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:57:05.85 ID:YXkT5CEs0
>>253
なんだその馬鹿げた計算はw
「こどもでもわかるけいざいのはなし」でも読んで勉強してこいよw
そんなアタマだから、ソースにどや顔で、赤旗新聞を持ってくるんだよw

>>254
日商簿記3級以下のアタマでも理解できるレベルw
256名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:58:55.77 ID:Z6VOSjje0
これも大学生の初級レベルの経済学だけど、

仮にひとつの国があって、1000人の人を雇って1人300万円の給料を支払うのと、
100人の人を雇って1人3000万円で雇って、残りの900人を無職にするのとでは、
どちらが良いかというと、1000人の人を雇って1人300万円を払ったほうがいいんだ。
257名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:00:34.90 ID:ZtyPPWTl0
田舎から転勤して来た人が、近くにイオンがなくて不便とか言ってる。
うちの近所は商店街が発達していて、デパートや駅ビルもあって便利だと思うんだけど。
258名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:01:40.74 ID:Z6VOSjje0
>>255
ここの連中は、小学生の計算もできないやん。
一部の人に多くのお金を渡す、資本を集中させる、
広く浅くで雇用を多く創出するのがいいのか、
そういう考えもできない。
259名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:03:22.22 ID:h5t9t8MV0
>>256
これもミスリードだな、オイ
大学の経済学って1つしか無いのか?w
マルクス、近代経済、古典派、自由主義
まだまだあるよなw
1個だけ例示してミスリードし過ぎ、そもそもスレタイから逸脱しすぎだから
だいたい、スレタイの秋田駅前はヨーカドーも撤退したんだぞ、と
260名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:04:27.88 ID:Z6VOSjje0
>>259
経済学の基礎知識だがw
古典派もケインズもマルクスも関係ないだろ
261名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:04:31.26 ID:FQAaMrLu0
地方のロードサイドはどこも同じような街並みばかりになってしまったな
262名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:05:08.85 ID:2+TGQtJd0
立地予定の場所は御所野のイオンから車で30分だ
近すぎんだろ
だいたい近所のスーパーで間に合ってるから
韓国産わんさかのイオンなんかいらん
263名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:06:14.50 ID:5UoFnSQ60
830件(76.6%) 国民の生活   (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党      (安倍晋三)
13件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5

さて、小沢さんという政治家がいることを、そろそろ日本人は忘れかけてます。
なぜかというとテレビは小沢の「お」の字も言わない、テレビに小沢は呼ばれない。
新聞にも小沢という字は出てこない、完全なる報道統制が敷かれています。
小沢新党についての記事は一切書かれません、それは新聞もテレビも通信社も全部同じです。
多分ね、小沢っていうのが入ってると記事が弾かれるようなソフトがね、使われてると思います(笑)。
で記者さんも小沢を入れると記事にならないからもう書くの辞めちゃったと。
電通からそういうね堅いキツイ御達しが出てると思います、とにかく国民に小沢の存在を忘れさせろと。
一切話題にするなと、それほど裏社会は小沢さんを恐れてるんです。
http://www.youtube.com/watch?v=L-v7UagtgpM

「不思議でしかたないのが、原発を導入し、地震国にこれだけ作り、事故を起こし、
住民特に子供たちに多大な被曝と健康被害を引き起こした自民党が国民にまともに謝罪しないこと、
そして民主党の不人気を借りて、自民党勢力が再び上がってきていることだ。
党首は慰安婦否定する安部だし。おかしいよ!」https://twitter.com/kissmeyummy

☆専門家の意見を無視し、世界最大級原発耐震テスト設備は小泉政権下で売却、
スクラップにされていた http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/940.html

福島第一原発の安全装置が平成15年の小泉政権時代に外されていた…と原口前総務相。
〜アサズバ〜。これが本当なら国家の国民に対する犯罪だ。
http://twitter.com/#!/crewords/status/75697529219584000

今朝の朝ズバで原口氏が気になる発言。福島原発に備えられていた安全装置が、
2003年小泉政権時代に取り外されていたと。別途、香川県多度津の原発耐震研究用の工学試験所も、
小泉・竹中政権が2005年に「国費の無駄」として廃止。原発事故用レスキューロボも廃棄されている。
戦犯は小泉・竹中!http://twitter.com/#!/soleilhn/status/75709285656559617
264名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:06:51.72 ID:Z6VOSjje0
>>259
確かに、スレタイとはかけ離れている。
しかしこのスレに、小学生レベルの知識ももっていない人の多いこと。
まあ、確かに肥溜めのウンコと思って放置しておけばいいのだが、
ときにはウンコを弄って遊びたくもなる。
265名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:08:14.67 ID:4kCTy0RR0
>>250
「ショッピングセンター 誘致」ググれば例が色々出てくるだろう?
呼ぶために税免除だったり候補地の整備や維持なんかで
かなり優遇されてるぞ
266名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:08:43.46 ID:1OfXu0Bp0
>>253
小学生が読んでもたぶん分からないと思うよw
比較にもなってないしw
267名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:10:47.39 ID:Z6VOSjje0
>>266
きちんとした文章じゃないから、読んで察してくれ。
それぐらいの力はあるだろう。
人のレスなんて教科書じゃないんだし
268名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:11:53.08 ID:6Me78FSe0
他に地場産業が無いのは大きい
秋田に明るい未来はどこにも無い
崖から前向きに落ちるか、後ろ向きに落ちるか、突き飛ばされて落ちるか
の違い程度しかない

イオンで生活向上をアピールして、ちゃんと他の何か工場を誘致しないと駄目だ
それができたら他所もやってるんだろうけど
269名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:12:49.96 ID:JZ6gs5olO
イオンが日本をボロボロにしてきたんだもんなー
270名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:15:44.83 ID:Z6VOSjje0
ある程度淘汰されていいものと、規制を作ってでも守る必要があるものがあるよね。
一学区間にひとつ、食料品店は欲しいよね。
病院と同じぐらい大切だよね。
271名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:19:20.53 ID:U0fNm3C30
>>46
インフラになるんだよ
田舎だと特に
272名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:19:33.03 ID:h5t9t8MV0
>>270
>>ある程度淘汰されていいものと、規制を作ってでも守る必要があるものがあるよね。

昭和三十年代には商店街を保護する法律が複数出来たんが
随分現状と乖離して商店街は消費者に見切られたのが現状じゃね?
273名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:20:24.67 ID:RpIdQ3WPO
こんな時間に偉そうにゴタク並べてる人は
仕事してないの?
学校は休み?

せめて所得税位払ってから経済について偉そうな事言いなよw

まぁそんな俺は入院中だけどなw
274名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:20:45.45 ID:Z6VOSjje0
鉄道ってのは、固定したものだから不便だよね。
自由にひき直すことができれば、イオンの前を経由するよね。
そうすれば今現在の駅前は、郊外になって、何の魅力もない場所になるよね。
275名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:24:07.45 ID:F+yrxHR30
問題てさイオンがどうこうより、
商店街過疎っても再開発しようがないことだと思うよ
大体閉店してもその後その家で年金生活しちゃうわけで
貸そうにも中途半端だし
都市開発で区域ごとに役割できちゃってるから今さら再開発しにくい
だから駅の再開発に向かったわけで
んでまあさらに過疎化が進むと。
276名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:25:14.41 ID:Z6VOSjje0
>>272
今現在の田舎の商店街は、どんな優秀が経営者が商売しても成功は無理だろう。
とすると、見限られたというより、運命だったのかもなぁ。
サラリーマンなら世襲はできない。個人商店も世襲はできない。
世襲や既得権益というものは、まあ、推奨されたものではないから、良いことなのかもね。
277名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:27:23.29 ID:Z6VOSjje0
ヨーロッパの町は石造りで綺麗だよね。
日本の町は、木造だから、年月が経てば古びて汚い。
278名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:32:11.82 ID:E4rjpN8r0
>>232みたいなことよく言われるけど、
その悲惨だという代表的な街をいくつか挙げてみて欲しい。
本当に悲惨かどうか検討するから。
279名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:36:07.75 ID:1OfXu0Bp0
>>275
イオンが無けりゃアマゾンで買うわけだからね
田舎だと駅前需要が観光客目当てぐらいしかないから再開発が難しい
就職に直接結びつくわけでもないから値段の高い個人商店にも愛着がないし
結局イオンがあったほうがって結論になる
280名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:41:30.46 ID:Rhq3jUk30
市街地に大型店舗ができて商店街がさびれる話しは良く聞くけど、商店街側が再生したケースってあるのかな?
自分が商店街の関係者ならどうするかなぁ、って想像するのが結構楽しいんだよね。
281名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:43:06.21 ID:F+yrxHR30
中途半端な妥協でイオンを規模縮小させた地域は
それでかえって自分の首を絞めてるって気づくべきなんよ
むしろイオンを馬鹿でっかくさせてその代り周辺との連絡通路をつけさせろ
282名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:43:44.71 ID:lhD96H/60
テナントが根付かないからつまらん
283名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:46:40.66 ID:E4rjpN8r0
>>280
そんな話は聞いたことがない(大都会の商店街の例は別)けど、
根本的に店と住居部分を分離して、店の入れ替えをするのが一番かと。
歯の抜けたようにシャッターの店が分散するとまずいから、店を止めるなら店の権利も同時に手放してもらうと。
それと、駐車場の整備は必須だな。一箇所にまとめてじゃなくて、利用したい店の近くに停められるように何箇所かに分散して駐車場を。
もちろん何も買わなくても90分まではタダみたいな方式にして。
284名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:48:27.52 ID:Tz0Bzjdw0
イオンなどの郊外型店舗を容認するのは
「無実の罪で投獄された人がムショ内の待遇改善を喜ぶこと」
と似たような話だよ。

秋田の地場のまちなみが死んでしまったことが不幸の始まりであり、
それは、秋田の人がサボったとかそういう話じゃなくて、
「選択と集中」とか言って一極集中を是とした制度を進めた結果。

思想的には、例えば276が言うみたいな
「世襲や既得権益というものは、まあ、推奨されたものではない」
っていう風潮の蔓延を日本全国で許したことがこの事態を招いちゃった。

そうやって、地元のにぎわいが殺され(=無実の罪で投獄)、
その後で、
イオンみたいな「便利なやつ」がやってくる(=獄内前提の改善)。
285名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:51:01.71 ID:Z6VOSjje0
私の住んでいるところは、地方の過疎化の進む町だ。
人口4、5000人程度の集落。
戦前までは宿場町として栄えていたが、今は見る影もない。

30年前にスーパーマーケットができて、今では、個人商店街を歩く人はあまり見ない。
それでも、20年前の私が子どものころなどは、
お菓子やパンやジュースなどを売る個人商店が、地域に、15店舗ほどあった。今では2店舗ほど。

肉屋が潰れた。魚屋は、宴会場も経営しているため長く生き残ったが、それでも何軒か潰れ、
店舗を見るとお客が入っているのを見たことがない。
薬屋は売り上げより電気代の方が高いという。本屋は規模がずいぶん縮小した。
酒屋も長く生き残ったが、最近郊外にできた安売り店に負けて潰れた。
唯一、経営が健全なのは、新聞店だ。

なんにも知らん厨房どもは、そういう光景をみないから、
「個人の努力でどうにもなる」という。
それは間違いだと気づく。もっと根本的な問題がある。
286名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:51:39.75 ID:YXkT5CEs0
>>265
お前の言う「物凄い好条件」てのは減税のことなのかw
それなら、個人事業主はほとんど払ってねーぞww

候補地の整備や維持って具体的になんだ?
周辺の道路を作ったり、それを維持するってのは、
そりゃ自治体がカネを出すけど、そんなの大阪や東京も同じだぞ。
一企業が市の道路を勝手にいじる訳にはいかないし
そりゃ道路の整備なんかは、自治体がやるわなww
それがおまえのいう「物凄い好条件」ってやつか?w

ググれとかじゃなく、お前の言う「物凄い好条件」ってのを
一つでいいから具体的に見せてみろよw
287名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:52:17.22 ID:BioNuUeV0
>>279
田舎の、中小都市だと駅前どころか駅そのものが
終わってるもんなぁ、観光客もいないし。

そんなとこ再開発するなら、むしろイオンモールなど
商業施設誘致して、その周辺に病院や住宅でも整備して
ミニマムな街でも作った方が、よほど利便性も向上するし
活性化しそうだ。
288名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:54:39.50 ID:lhD96H/60
イオン自体出店してもすぐ移転、撤退するでしょ
潰された農地や商店はイオンが撤退しても戻ってこない
つまりイオンとゆー企業にいい評判と信用が無い
289名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:55:08.26 ID:h5t9t8MV0
イオンとか大型SCを作れば地方の業者も儲かるよ
建設時は元請けは大都市だが下請けに地元の鋼材屋、溶接屋、電気屋、内装屋にも
仕事が来るじゃん
290名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:56:28.46 ID:Tz0Bzjdw0

イオン自体が仮に超いい奴だったとしても、
その町は、イオンに著しく依存しちゃう訳だから、
町の維持という点ではとっても脆弱になるよね。
291名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:57:00.51 ID:lhD96H/60
>>289
一時的なものじゃだめでしょ
292名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:57:26.83 ID:E4rjpN8r0
つか、おれが思うに、商店街ってのは夫が外で働いて、
昼間の暇な時間帯に主に奥さんやご隠居が買い物するって生活スタイルで成り立っていたんじゃないかと思うんだ。
だって、そうでなけりゃ土日休み、朝10時から夕方6時までしか営業しないなんて店が成り立つハズがないからね。
一方、きょうびそんな家庭は勝ち組の公務員様くらいだろ?
夫婦で共稼ぎしてたら、平日昼間に買い物なんてできんと思うんだ。
つまり、商店街は昔をいくら懐かしんでも、ライフスタイルが変化した時代にそのままの形で存続させることは不可能だということ。
293名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:00:11.61 ID:YXkT5CEs0
>>288
さっきから
「イオンが撤退したらそのあと大変」っていう主張を言う人、何人かいるけど
儲からなくなっても続けろって言ってんのか?
そんなの自由ビジネスなんだから、不採算だと分かれば撤退するのなんて
個々の企業の自由だよ。

っていうか、個人事業の商店街だって
よっぽど「勝手に店を閉める」ことなんてありえるだろw

やるのも自由、やめるのも自由。
それが日本。

>>292
同意。激しい競争に生き残った大都市圏の商店街ならともかく、
田舎に寄生して生き延びてるだけの商店街は、もはや時代が求めていない。
294名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:00:17.50 ID:tZtNylZc0
俺の地元にも商店街2つあるが、部分部分シャッター降りずに頑張ってる
祭りの季節になるとイベント事が毎月のようにやって、その周辺に大量に人が集まってくるからそのお陰かも知れないが
295名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:03:09.31 ID:PSWAqOy50
地方だと、車移動がデフォになってるから、
駐車場がないような商店街にわざわざ行かないもんなぁ。
それに、生活時間も変化してるし、
昔と同じ営業でうまくいくはずないのにねぇ。
296名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:05:48.09 ID:Z6VOSjje0
この国は資本主義だ。
資本主義の国なのに、学校ではビジネスを教えない。
資本主義ならばお金持ちを目指す。たいていは、金持ちになるには、経営者になることが健全な道だ。
ビジネスを教えないから、子どもたちは、お金を稼ぐ方法を知らないから、公務員に成りたいという。
安定した大企業に企業に勤めれば満足する。

そして、人々は、どんどん積極的に投資をすることだ。
人々が会社や商店を経営し、銀行はお金を貸すことだ。
失敗をしても生活が守られたり、出直しができる制度を作ることだ。
連帯保証人制度などは止めるべきだ。
297名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:15:46.37 ID:F+yrxHR30
老人を若者が支える社会が避けられないのなら
老人の商売を、少々高い値段で逢う方が結果的には安上がりだとは思う
ただ、そうしたいのなら各自治体はもっと盛り上げないと駄目だろうよ
ネットや電話で販売請け負って無料で配達させる補助を出すとか
298名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:20:55.13 ID:lhD96H/60
>>293
商店街より利用者が不便
昨日あった店が今日無いとか、迷惑じゃん
299名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:21:13.12 ID:YXkT5CEs0
>>297
平成22年度「地域商業活性化事業費補助金(買物弱者対策支援事業)」の公募について
http://www.meti.go.jp/information/data/c101122aj.html

事業例1:商店の無くなった周辺集落で行うミニスーパー事業
事業例2:スーパーと商店街が共同で取り組む共同宅配事業
事業例3:NPO等が御用聞きを行い、スーパーの商品を配達する事業
事業例4:農業者等が小売事業者と協力して取り組む移動販売車事業
事業例5:スーパーが自治体と協力して運行する買い物支援バス事業
300名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:21:30.51 ID:zR3Jv6L70
もうこれは商店街云々の話ではないだろ・・
2.6倍ってものすごい規模だぞ。
301名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:25:12.25 ID:+vY20wIq0
>>285
そういえば昔、知人の銀行マンが「新聞販売店ほど安定した商売はない」と言ってたの思い出したわ。
その人の元同僚で、当時勤めてた銀行を辞めて新聞販売店の店主になった人までいたんだってさw
302名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:25:47.63 ID:lhD96H/60
私はスーパーよりテナント目当てで郊外イオンに行くことが多い
3~6ヶ月でテナントが変わるとがっかりする
毎日テナント見張ってなきゃいけないの?
中の人の事情なんて知らんし
303名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:27:56.07 ID:lhD96H/60
いつも閉店セールのテナントもあるが・・・w
あれ何なんだろ
304名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:28:39.87 ID:ueiPTOiA0
イオンは出店料が高いからどんどん入れ替わってるとの話
305名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:30:42.44 ID:F+yrxHR30
>>299
ああ、こりゃだめだ
306名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:31:31.29 ID:Z6VOSjje0
>>301
ほんと羨ましく思うよ。
休みがほとんどないってデメリットはあるが、
定年がないし、労働時間が短いし、世襲できるし、多少頭悪くてもできる。
近くの新聞屋は、飲み屋通い、息子は、高そうな車乗り回しているよ。
307名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:36:43.02 ID:E4rjpN8r0
>>299
でもまぁ、これはイオンの大型ショッピングセンター云々は関係ない過疎地域の話だからな
それこそコンビニレベルの売場面積の食料品店や駄菓子やさえも撤退するような地域限定でしょ。
308名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:39:47.65 ID:8JNZ9BqE0
イオンなんかよりも、むしろ最大の敵は通販なんだよね。
309名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:42:11.01 ID:YXkT5CEs0
>>308
ネット通販、ほんと便利になったもんな。
イオン反対〜とか言ってる間に、
楽天ができて、アマゾンができて・・・

ほんと田舎の店は滅ぶべくして滅んでる。
310名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:44:01.43 ID:lhD96H/60
生鮮は地元スーパーのが安いし
保存利くものや衣料は通販のが種類多いし
イオンのほうがいらないんだけどw
311名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:55:32.11 ID:tTA7H/wM0
未来永劫商売をし続けるならいいけど周りを全部駆逐して撤退とかやるだろ
312名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:56:53.24 ID:IGjlAYFU0
商店街も未来永劫商売して無い気がするけどな
313名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:57:47.93 ID:E4rjpN8r0
周りを全部駆逐って言うけど、そんな例があるのかい?
大型であればあるほど、周りに小規模な店も残るんだぜ?
毎日の食料品や日用品を一々超大型スーパーで買う人ばかりじゃないから。
超大型のスーパーはなんやかんや言っても駐車場から店まで、そして店内が遠く広すぎて毎日の買い物には不便。
だからこそ、イオンが24時間営業しててもコンビニや小型スーパーも生き残ってる。
314名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:59:29.28 ID:YXkT5CEs0
大型店にやられる小さい店を救いたいなら
そう考えるアホが一人で、毎日見せに足を運んでやれよw
315名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 15:59:35.95 ID:BioNuUeV0
イオン撤退した後、何もなくなるっていうけど
その土地の需要に応じた規模の中小スーパーすら
やってこないもんなの?
316名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:03:49.58 ID:E4rjpN8r0
おれの知ってる例だと、大型のショッピングセンターができると、
その道すがらにファミレスとかファストフード店とか自動車ディーラーとか
いろんな店がどんどんオープンしてきて、駆逐どころか賑わってくるイメージしかないんだが。
317名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:05:48.84 ID:YXkT5CEs0
>>316
うちの田舎もそうだわ。
ホームセンターとか、飲食店とか色々来て
その一帯が店がいっぱいある街みたいになって
その近所には大きいマンションとかも立ったりしてる。
318名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:09:52.99 ID:knpdH/4d0
田舎にぽつんと肉屋があったそうだ
周りに民家も少なかったから
「失礼ながらやってけるんですか」
と聞いたら、ネットスーパーでウハウハだったそうだ
小規模店舗もこんな生き残る路もあるという例
319名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:11:51.84 ID:F+yrxHR30
>>318
田舎のレストランはそういう提案多いしな
実際、それが売りで存外に儲かる
320名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:24:52.38 ID:XCHZsH9M0
>>318
客が全く居なさそうなスポーツ用品店とかも学校に下ろしてたり、ボロいクリーニング屋も
企業の外販があったりするからな。
321名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:27:53.07 ID:jPT2MOIB0
>>293
というかこのケースみたいな街一つ潰すくらいのイオンができて
撤退したような街ってあるんかな

うちの県だとマイカルが旧ニチイ時代に作ったようなホントに小さな
のしか潰れてないんだが
322名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:29:52.98 ID:CitCx7g20
>>321
言われてみて初めて気づいた。
イオンのせいで街が崩壊って話、具体例を一度も見てないわ。
323名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:31:00.82 ID:jPT2MOIB0
>>318
教科書取り扱ってる書店も生き残りやすい
324名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:32:39.39 ID:IGjlAYFU0
>>320
うちに回ってくるクリーニング屋とか物凄く忙しそうだよ
御用聞きみたいに努力してる店はやっぱりやっていけてる
325名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:33:02.64 ID:T3iqBaAd0
>>115

税の仕組みも問題かもしれない。

資本家に有利になりすぎていないか。
326名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:42:28.09 ID:36kSujey0
>>316
ダメになってるのは、古い商店街だろ。オレの家の近所でも、モールの傍には
個人の店もできて大流行りしてるけど、昔からある商店街は全滅したよ。
327名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:44:56.83 ID:XCHZsH9M0
イオンあるけど、あんま変わらんな。
正直、あまり安いとも思えないし。もっと安いスーパーある。
328名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:45:13.30 ID:36kSujey0
>>318
オレの田舎にあった、手作りハムの店も、息子の代になって、ネット販売しだしたら、
売り上げが倍になった。元々、美味しいハム屋だったってのもあるけどな。
329名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:50:19.21 ID:BioNuUeV0
>>326
商店街から抜け出して、モール周辺に出店して
うまくいってるのも結構いたりしない?
330名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:57:59.18 ID:ZudCe/Xy0
イオンの食料品は原産国が中国韓国なのに表示しないんだよな
つまり、公害に浸かった食品か、糞尿に浸かった食品かだよな
セブンイレブンの通販で買い物した方がよくね?頼めば仕入れてくれるし
産地は表示してあるし
331名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 16:59:48.59 ID:jPT2MOIB0
>>329
県庁所在地郊外のカバン屋の経営が地元の商店街で店閉めたカバン屋でワロタw
332名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:04:31.76 ID:h5t9t8MV0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351493292/
つまり地方個人零細企業イラネ宣言かな?
333名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:05:36.09 ID:jPT2MOIB0
>>322
普段目の敵にされてるだけにw反対されると意外と残る気がする

今住んでる街の古いイオンSCが住民の猛反対にあって閉店から増床改築に変わったし

まあ「ウォルマートみたいになんなよ」という意味でもプレッシャーかけなきゃたけどさw

334名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:08:29.03 ID:WchWVkf1O
かーちゃんの田舎に巨大商業施設ができて商店街がシャッター通りになったな
しかも何人か店主自殺したし
335名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:08:50.11 ID:7z0pzU0k0
イオンでよく食料品買えるなぁ
俺は怖くて絶対無理だわ
336名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:12:24.66 ID:36kSujey0
>>326
どうだろうな。ひょっとしたら、商店街にあった店の子供が、モール傍に
店を出して頑張ってる、ってのはあるかもしれない。売ってるモノも
変わったりしてるかもしれないけど。
337名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:19:57.23 ID:inv8MsUyO
なんでビジネス板みたいなこと言ってんだよ。
ニュース速報なんだから国賊イオン誅滅で話は終わりやないか。
338名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:22:13.11 ID:OqW+YPbHO
どうせなら北東北にはないヨークの進出のほうが良かったなあ。
イオンばっかりというのも競争がないかなあと思う
339名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:27:02.42 ID:njd5dFBo0
地元の商店街丸ごとテナントで安く入れてもらう様に交渉すれば問題なし
そんなに商品に自信があるんならなw
340名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:28:26.47 ID:MnduVYet0
ドンキ誘致しろよ
すごい活性化になるだろ

ネオンの光とサウンド的な意味で
341名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:33:03.48 ID:7z0pzU0k0
>>339
アホか、イオンのテナント料ってバカ高いんだぞ
でも潰れるよりはと仕方なしに入る事業主の足元見て大名商売
これがイオンのやり方
342名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:33:58.10 ID:cjQhtsUV0
イオンは不動産屋って感じだよな。
343名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:48:37.28 ID:36kSujey0
>>341
どう考えても、個人商店の方が大名商売をしてて、イオンって言う黒船が来たから、
あたふたしてるだけにしか見えないんだが。
344名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:50:37.67 ID:MnduVYet0
田舎の商店街なんて、親の代から受け継いだ土地と顧客で成り立ってるだけだろ
商売の過酷さなんて微塵も経験した事ないんじゃない?

困った時にどんなに喚いても助けは来ないんだぜ?
345名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 17:55:06.02 ID:VsZZEJpmO
プラモってゴリ押しブスドルに毎週末ライブされるんだろ?
ブスドルで良いんだよな秋田民?w
346名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:06:21.38 ID:Zc5aesQS0
イオンの提案する新しいライフスタイル
グランドジェネレーション GG()
347苅田人:2012/10/29(月) 18:06:39.02 ID:hBYvAsrt0
別に地域が崩壊しても良いんじゃないの?自分がキチンと賃金が貰えて、
生活出来てれば。

ここにいる人はイオンに買物に来てるて勘違いしてるね。確かにイオンに買物
に来てるのは事実だが、買物だけではない。イオンに遊びに来てるのです。娯楽の少ない地方の
レジャーセンターのような物、だから、人がドンドン集まってくる。

秋田市のように商圏人口40万以下の都市は、私が前に>>74指摘したように、都市型
サービス業は成立しません。じゃ、東京や仙台はいつもいつも行ける訳では
無いし、交通費やガソリン代、時間もかかる。そういった地域にあのような
巨大娯楽施設が出来れば誰だって行くだろう。中には渋谷や原宿と同じ物が
イオンに行けば買えるんだぜ。特に、ファッションに敏感な若い女性なんかは
絶対イオンが良いて言うよ。

その反面、街中のデパートやファッションビルは、テナントがショボイ。店舗
が狭い。出来れば買物したくなかった。けど、イオンが出来て東京まで行かな
くても、流行の最先端の物が買える。うれしいて成る訳だ。何で、汚い商店街
ショボイデパート、ボロイファッションビルで買物しないといけないの?て
大部分の人が思ってるじゃないの。

大体、ド田舎に行けば行くほど、公務員が大部分だしそういった人達も、口では
街中を守れとか言ってるけど、実際やってる事は郊外の巨大イオンに遊びに
行く。地場企業を大事にしろなんて言うけど、東京の物に憧れる。これだと
地元が良く成る訳が無いよ。地元の東京好きを改めない限り無理だよ。
348名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:11:42.36 ID:Zc5aesQS0
輝かしい美しさは若さの特権 そんな風に思っていませんか?
仕事に 家事に 子育てに 忙しい毎日の中 女性らしくあることを忘れていたあの時代
時間に追われる日々を過ぎ ゆとりが出てきた今だからこそ
もっと自分らしく 美しく 輝いてみませんか 新しいライフスタイル
ビューティフルブライトネスエイジ BBA
349名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:13:07.10 ID:9fNQtjxc0
>>327
(=゚ω゚)ノ 思ったより高いんだよな
(=゚ω゚)ノ 安さなら大黒天物産系列が最強だわ@岡山
350名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:24:19.56 ID:E4rjpN8r0
イオンが安いのはチラシの日替わり限定貧だけ
特売品以外は高いし、品数も少ない
PB商品はメーカーも産地もかいてない怪しいものばかり
351名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:27:20.15 ID:X0Hcpuj00
商店街の既得権益のために強制的に割高でサービス水準も低い商店で買い物させられる一般市民の立場も考えろよ
ただでさえ都市部より所得が低いのに高い物買わされて
品質も良くないし7時前には閉店するしで本当に生活が成り立たない
こいつらハッキリ言って人口流出を助長しているわ

それでいて 赤字だからと法人税払わない 売上少ないからと消費税払わない 人も雇わない

便利で安くて雇用も生まれて税収増えるショッピングセンターの方がいいに決まってる
352名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:27:40.89 ID:njd5dFBo0
>>341
だから安く交渉しろって言ってるだろ
反対したら来れない法律でもあったのか?
353名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:29:35.14 ID:ghcDb+Ix0
商品価値で魅力を出せる物だせよ…
類似比較して魅力無いものを頭使わず昔からの売り方で押し通すとか、経営者として無能。


354名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 18:42:21.14 ID:Zc5aesQS0
>>351
日本がショッピングセンターだらけになればいいと思うわ
355苅田人:2012/10/29(月) 18:47:49.16 ID:hBYvAsrt0
>>354それで良いんじゃいの?誰も商店街の復活なんて望んでいないのだから。
アーケード内は汚い。車や自転車がぶんぶん走り回る。イオンは吹き抜けの空間を
造って、非日常的。いろいろな娯楽施設があり、丸一日遊べる。

もう、勝負に成らんよ。
356名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:06:24.31 ID:gaq7/0qG0
見事に中国製品ばかりなんだけど・・・
357名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:17:48.23 ID:D/+GJrZPP
たいした企業努力もしない商店街が既得権益にしがみつく図だな。
358名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:18:29.61 ID:SI74qNNA0
>>339
だから無理なんだって。
多少元気がいい地場企業だって物販は無理。
イオンは口では「地場のお店を優先で」というけれども、
中身が酷いんだって。
ジャスコに加えてそのほかのお友達企業のランニングコストまで
テナントで入ってきた店舗が払うシステムだから。
食品や自社生産品みたいに利益率がよければ別だけど。

商店街の復活云々よりも地場のキャッシュが吸い取られるストロー現象のほうが
問題なのにどうしてマスコミもここにいる奴らも問題を矮小化しようとするのか。
359名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:19:50.53 ID:7nPjRjWs0
>>351
一般市民て・・・
>雇用も生まれて税収増えるショッピングセンター

具体的に雇用や税収が増えてるか?
イオンの店舗があるごく限られたエリアの数字でしょ
マクロで言えば輸入品が多いし本部に吸い取られてる方が多いし、短期的な雇用はあっても長期的マクロ的にはマイナスですよ
360名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:20:45.88 ID:/lF7MSwk0
>>358
バカはお前
それをどうにかするには地元企業以外は進出できない鎖国条例しかないがそんなことは不可能
ダメダメいうのは簡単、じゃあどうしろってんだ
361名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:25:09.61 ID:ta0i1lKG0
スカイツリー見てみろ
完成してスカイツリー内部の商業施設が出来たら
地元の商店街に誰も客が来なくて閑古鳥が鳴いている現状見てみろ
東京のど真ん中、年間数百万人規模の客がくるスカイツリー周辺ですらごらんの有様なんだぜ?
巨大なイオンモールが出来たらな全てそこで買い物済んじゃうから商店街なんか壊滅すんだよ
いいかげんわかれボケ
362名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:27:48.27 ID:h5t9t8MV0
>>361
はい、ダウト
スカイツリー南側の商店街は特に変化無し
東側の商店街はスカイツリー工事関係者がいなくなり普通に戻っただけ
363名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:29:10.18 ID:ta0i1lKG0
>>350
イオンのビール安いよマジで
超大量仕入れで値切れて極限まで値段下げられる
普通のスーパーや商店がかなうわけないだろ
ついこの間だってイオン訴えられろ

【社会】イオンに原価よりも著しく安い値段でビール類を卸売り 酒卸大手3社に警告へ 公正取引委員会
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342825225/
364名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:31:37.73 ID:ta0i1lKG0
>>362
ダウトじゃねえよボケ
ついこのあいだの関東ローカルの夕方NHKのいっとろっけんでやったんだってーの
この田舎物が
365名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:33:02.48 ID:9LbkxUqi0
大型店舗できること自体はいいと思うんだけどね
仕事で田舎のほう回るが、かなりの田舎でもモールの中は都会と一緒
格差を無くすのに役立ってると思う
イオンがもっと地域のことを考えてるならいいがな…
366名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:34:25.59 ID:ta0i1lKG0
酒卸大手3社に警告へ イオン向けにビール不当廉売容疑で公取委 2012.7.21 00:50
http://sankei.jp.msn.comaffairs/news/120721/crm12072100500001-n1.htm
367名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:35:11.04 ID:h5t9t8MV0
>>364
だから、それ京成沿線沿いの方じゃん
浅草通りは人が出てるつうか、昔と街の景色は変わって無いよ
(昔ってのは東武鉄道の車庫があった時代で平成の話だが)
368名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:36:41.61 ID:ta0i1lKG0
>>367
知るかお前の感覚の話しなんかどうでもいい
369名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:36:57.08 ID:JiWbj7H/O
鹿児島は、工業団地が商業工業入り乱れた状態になったな。
木材屋が尽く潰れたから仕方ねぇとは思う。
天文館も色々あって寂れたみたいだけど、今、復活しようとしているしな。
なんだかんだで人だよ。
370名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:38:53.24 ID:h5t9t8MV0
>>368
悔しかったら墨田・台東・江東・江戸川・葛飾に昔から住んでる連中に聞いてみろよw
371名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 19:41:18.97 ID:E4rjpN8r0
>>361
それで誰が困るの?
近場に別の商店街が出来たからそっちに客が増えた。ただそれだけのこと。
372名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:24:42.77 ID:xukDblrlO
これの問題はアメリカのウォルマートの焼畑商業の懸念なわけで
地元閉鎖に追いやったあげく撤退なんてなったら、周辺住民は都会へと移住せざるを得ない。過疎が進む原因の一つ
373名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:39:54.02 ID:1OfXu0Bp0
>>364
マスコミはあんま真に受けないほうがいいよ
かなり大げさに報道するから
東京の一等地、しかも大観光地周辺で長期にわたってシャッター通りとか流石にありえないから
374名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:46:17.24 ID:E4rjpN8r0
>>372
都会へ移住するのは商店やスーパーが無くなるからじゃなくて仕事がないからではないの?
農業や漁業で生計立てていた人が、大型スーパーが撤退したからじゃぁ都会へ移住するかって移住するか?
限界集落みたいなところはそもそも大型スーパーなんて出店の余地はないし、
あなたのおっしゃる懸念ってどんな街であるのかしら?
375名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:55:49.10 ID:SI74qNNA0
>>374
商店やスーパー、それに付随する問屋、消耗品業者が全て崩壊するってことですよ。
イオンがきて地場経済を荒らすとその辺が壊れるので仕事がなくなる→過疎化になるって言われている。
376名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:57:33.08 ID:asQAn3c90
トップバリュのゴリ押しはもう結構
377名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 20:58:03.69 ID:KSxBE+Ta0
SC と商店街は客はかぶってないけどなw

地方でも商店街よりスーパーの方が断然近い人の方が殆どだよ。

商店街なんて虫の息だから、既に地方の景気に影響力なんてないよw
378名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:01:42.29 ID:h5t9t8MV0
>>375
その大型SCが来た事で地域が崩壊したのを国内限定で例示してくれよ
間違っても「商店街崩壊」じゃなくて「地域崩壊」を例示してくれ
俺は動線が変わっただけで「地域崩壊」はしてないと思うがね
379名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:08:46.50 ID:KSxBE+Ta0
禁止すればいいよ

ただ隣接自治体で交通の便のいいとこに出来て、其処らに人気な店も集まり、購買力を吸いとられて税収も下がって、商店街への補助金も減らされて更に苦しむだけだけどなw

あと企業や住民誘致の足枷になるからなw
そんな不便なとこに来たがると思うか?
衰退が衰退を呼ぶ最悪な状態
380名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:09:47.04 ID:3WOrOCYI0
石巻のイオンモールができてから、周りの田んぼが開発されて新しい家がどんどん建って、
他の店も増えて随分賑やかになった

そこから車で20分くらいの石巻の中心街はそれ以前からさびれていて今も人が殆ど歩いていない
大型ショッピングモールが出店する以前の問題が地方の商店街にはあるよな
381名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:22:53.71 ID:OqW+YPbHO
秋田県内でまともな商店街自体が大曲だけだよな
それも他に比べたら…だが
382名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:34:26.41 ID:HF4h23U60
略してインモー
383名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:38:55.30 ID:KSxBE+Ta0
やたら大型SCに敵がい心燃やしてるのは

食いつめた商店街のハゲ店主 か
競争や合理化グローバル化という言葉が嫌いな、人生負け続け人間

かどちらかだな

競争から逃げてもいいんだけど、勝った人競争した人と同じ物質的豊かさを求めるのは無茶だw

その覚悟なしで合理化グローバル化から目をそらしても意味ない。
384名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:45:05.22 ID:LkvReJGt0
潰れた商店街の店主たちがナマポになって、自治体の財政は圧迫か。
385名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:48:26.75 ID:E4rjpN8r0
いやいやナマポにはならんよ。
だって、基本的に商店街の店主は一等地に土地持ってる金持ちさんたちだから。
店は閉めても土地は売らない。それが商店街をますます疲弊させている。
他人に安く貸すくらいならシャッター閉めたまま自分で暮らしている方がマシ。
店開けてるのも半分趣味と税金対策みたいな人多いんじゃね。
386名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 22:00:36.83 ID:+TWFUNXp0
どうも都会の人は自分とこの商店街の感覚で話をされてると思うんだが、
秋田市の広小路商店街ってのは、既にシャッターなんだよ。売上なんてないの。
努力している?店潰して駐車場にすることか?w

秋田市住民として言えば広小路なんてさっさと完全壊滅して欲しいんだよ。

ところでこれ、「中小企業あきた」(2012.8号)
ttp://www.chuokai-akita.or.jp/kaihou/627/chushoakita201208_p01-p02.pdf
エリアなかいちに対する商店街の意見

広小路商店街
「当商店街の課題である融雪歩道等ハード面の整備や、特色のある個店の
創出によって、当商店街の商業環境を整備し、来街者の増加を図りたい」

アーケード修理しないで撤去しておいて何がハード面の整備かね。
387名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 22:41:44.56 ID:GLm+PGLl0
エリアなかいちかぁ。
秋田市をよくわかっていない、本気で暮らしていない人達が作ってみたってのが伝わってくる施設だわ。
観光とか、他県に媚びる必要はひとつもないんだよ。むしろいらん。
市民が便利で幸せを感じる街ならば誇りをもって地域をアピールできるから、外からも人が来るようになるだろうに。
今の秋田市は外面ばかり。現実をちっとも見ていない。
388名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 22:45:27.68 ID:Wsa4ExcCO
すでに八王子は待ったなし
389苅田人:2012/10/29(月) 22:50:08.31 ID:hBYvAsrt0
>>386別に地方都市の街中が崩壊しても良いんじゃないの?余所もん目線で地域
を見るのは良くない。秋田市民は街中よりもイオンを選んだ訳なんだよ。住居も
郊外の便利さを選んだ。他県の人がとやかく言う権利は無いし、イオン出店は
拒否すべきではないよ。

地元住民が便利で快適に成るには、別に悪い事ではないと思うが?
390名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:34:32.28 ID:Ze0bGVDE0
6年前、熊本市は近くの商店街が寂れるから、とイオンモール出店許可を取り消した
ところが今年、隣の益城町が市・町境(インター近く)に大型SCの出店を許可
隣の町がすることなので、熊本市役所や商店主たちは反論できなかった
391名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:42:20.99 ID:1OfXu0Bp0
>>390
そういう話を八戸のケースで聞いたことがある
どこでもやることは同じだね
392名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 23:54:20.24 ID:R302sFkr0
自由経済がいやなら日本からでてけ!

イオンモール出店賛成、TPP参加も賛成
393名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:04:05.86 ID:ZAzfwu0m0
まあ商店街が時代についていけてない地域が多いのも郊外に商業がシフトしてるのもわかるが
商店街が寂れてるとその地域が寂れてると見られるってのはあるからな

ここで商店街叩いてる人も意外と別の場面でほかの街を見るときそういう見方をすることがあったりしない?
394名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:12:38.98 ID:t0gLkQwg0
駅前の商店振興組合が一番邪魔をしてる感じだな。
どっちみち甘いよな。
395名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:16:40.32 ID:7AjUdLA/O
もとから商店街なんて必要ないわ
よっぽど魅力ある店舗だけ残ってれば良いよ
396名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 01:01:15.00 ID:wHUjn1a20
>>394
イオンモールが始めからなければ別に何も問題は起こらないのだよ。
イオンが街を侵略して乗っ取ろうとしているわけだから守ろうとするのは当たり前だよ。
397名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 03:41:12.13 ID:d4d9upbk0
盛岡の中三跡地にオープンしますた。
http://news.ibc.co.jp/item_18395.html
398名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:13:14.21 ID:6H9xGXjX0
むしろそこを核として盛り上げられるように努力すれば
近隣の町を吸い上げて大きくなれると思うんだがねえ
イオンが勝手に無料駐車場を大きく取ってくれるわけだし
自治体から要請するとしたら
イオンから周辺へ行きやすくして、余計に歩きまわってもらうことだと思う
399名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:15:57.69 ID:7/L1OPWI0
越谷のイオン広すぎて、周辺まで歩く元気なんて残らないよw
400名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:22:53.15 ID:6H9xGXjX0
表現が悪かったか
要は、イオンを起点にして周辺に行ければいいんだよ
イオンなんて一つ一つは中途半端な店ばっかなんだから
401名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:23:50.62 ID:r8pQU0Jc0
みんな商店街の跡地がマンションやビジネスホテルになると知ってて
からかって書き込んでるんだろ?
402名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:27:15.46 ID:CMKPqf+j0
おまいら、そんじゃTTPに賛成なんだな?
403名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:27:44.37 ID:6H9xGXjX0
>>401
そうなりにくいから問題なんだと思うけどな
404名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:32:24.95 ID:r8pQU0Jc0
>403
まだ中の人がお元気なんですね。
405名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:32:53.28 ID:4alnAbus0
大型店ができると地元商店街が崩壊するのはどこも一緒

問題なのは、数年で採算取れずにイオンが撤退した場合だな

これが最大の問題で撤退した地域は商店街が既になく破壊しつくされた後の町となり
ご臨終
406名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:41:19.78 ID:GaIyXq720
>>396
今はどの程度残ってるか知らないが
商店街もヤクザのみかじめ料とか酷いんだよ。
それで商店が団結してヤクザ追放とかやると、脅迫電話や通り魔事件が起きる。
イオンの可否はともかく、そんな目茶苦茶な場所が活気づくわけが無いんだよ。
ヤクザは集れなくて困るだろうけど、やっぱりしがらみの無い場所に商店は集まるんだ。
407名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:43:31.11 ID:7CXuaZAJO
>>396
どの道
飽きたなんて
地図から消え去る運命だろw
地元焼香会は団塊と
団塊Jr.の
馬鹿アフォボンクラチショウ非国民の集まりだから
仕方ないな

さっさと自滅しやがれw
408名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:51:54.26 ID:cupHQrpRO
日本海側はオワコン
409名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 04:52:51.36 ID:r8pQU0Jc0
>405
大型店が採算割れで撤退するのなら中型店が来るでしょう。
410名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:09:08.71 ID:/t7AchmhO
秋田からイオン撤退したらどうなるかと。また人口減るだけ。他店は二度来ないぞ
411名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:25:21.84 ID:r8pQU0Jc0
まあ長い目で見れば全国的に人口は減り、大都市への集中が進むことは分かってるんだから
ジタバタしても仕方が無い。秋田県は全国一の人口減少割合なんだから撤退戦の最激戦区だ。
412名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:43:09.26 ID:A82CpWZX0
結局、>>405みたいなこと言う人でもその実例を挙げることができないんだよね。
いくら馬鹿なイオンでも数年で撤退するような事前調査はしないと思うけどね。
むしろ、数年で撤退するなら地元にとって好都合じゃん。
何十億もかけて建物作ったりチラシ入れたり、それですぐ撤退してくれたら大もうけ。

>>397
もう終わってる感満載だな。
http://www.nanak.co.jp/access/
駐車場は一方通行の多い市街地に分散、2100円以上の買い物で1時間無料サービス?w
いくらリニューアルしても、所詮徒歩での来店中心の施設、郊外店にはかなわない。
問題は徒歩圏内の人だけでどこまでやってけるかだな。
413名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:44:46.78 ID:46JoTWuP0

大都市集中、地方をさびれさせたのはーーーーーーー

  小泉・竹中! 安倍自民はよほど、方針転換しねーと

    完全復帰できないぞ。
414名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:50:27.11 ID:r8pQU0Jc0
いや世界的な流れなんだけど小泉さんと竹中さんはそんなに影響力があったの?
415名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:52:11.12 ID:tsuw8aBN0
イオンモールは家賃が高くてテナントが入店しても長続きするかどうか微妙だな
416名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:52:28.57 ID:46JoTWuP0

それと===自分はイオン万歳派\(^o^)/ でもなけりゃ
      ドス黒イオンとも思わんがーーーーーー

 イオンは大型店で最初、話題になる割にはーーー数年で評判が落ちる。
 建前はーーー、社会奉仕・生活応援・地球環境うんぬんと、ゴタクを
 たれるが。客はさほど評価していない。「お客様の声は真摯に受け止めw」
 と例のごとくのたまうが、トラブル対応最悪・警備のやりすぎ・ずる賢いとさえ声がある。
417名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 05:53:23.65 ID:QYqUmttv0
津波避難ビルとして海沿いの町にはこういう大型店を出店
させるのもありかなと大地震以降考えるようになった。
418名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:03:44.29 ID:46JoTWuP0
>>415
オウ、テナントには家賃が高くて、専門店街が続かないのを、よく知っているなぁ。
(実際、下手をうたれてへんな虫食いの町づくりをイオンにされては、かなわんわ。)
専門店街の退店・新規入店がずいぶんとひどすぎる、イオンは。無理して背伸びと
一発大穴で入店する専門店もあるから、いきおい人件費その他で、専門店の接客は
問題が多くでる。

     (イオン派でもなく、イオンに思いもないがw )大資本で
      デカケリャいいってもんでは、ないようだね。
419名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:10:48.24 ID:46JoTWuP0
>>414
アホ。

ばっくれて、コバカにしたつもりの アホレス書くな!!!!!

竹中・小泉・厚生労働省のコシギンチャクたちのために、労働法は再改正するはめになるわ、
地方の町は、様々な仕組みが成り立たなくなるわ、米からむちゃくちゃな外債の重荷は
しょいこむわ、
        あいつらが どんだけ日本を疲弊させたことかwwwwww
420名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:27:07.83 ID:lrxigB7I0
イオンて日本中にゴーストタウン作ってるよな・・・結果みると採算とれない場所に出店しすぎってことか?
それか最初数年で吸い尽くせばいいモデルなのか・・・
421名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:32:11.15 ID:2LcyJEV30
岡田がどういうやつか知ってるから、イオンには絶対行かない
422名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:32:23.29 ID:A82CpWZX0
>>420
例えばどこのイオンがどんなゴーストタウンを作った?
例を挙げてみて
423 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(-1+0:5) :2012/10/30(火) 06:48:50.61 ID:bYcDbufzi
日本中にゴーストタウンがあるのなら是非とも見に行きたい。教えてくれ!
424名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:50:55.54 ID:aiaD+Qko0
秋田wwwwがんばれ秋田
まだそんな県が残っていたかwww

全国どの地方都市も通ってきた道だ
受け入れなさい。イオンを

商店街、イオン
どっちもがんばれ

競争しないと、発展しないよ
425名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:55:53.18 ID:aiaD+Qko0
「イオンよりも良いもの」を提供できれば生き残り
「イオンよりも良いもの」を提供できなれば廃墟

日本は一応、資本主義(仮)であり、民主主義(仮)ですから
どっちが売れるか競争です。消費者に選ばせるしかありません

社会主義・共産主義を目指すと、中国や北朝鮮みたいになっちゃいますよ?
それでもいいんですか?w 受け入れるしかありません
商売は戦争です。がんヴぁって生き残ってください。それでは、ファイッ
426名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 06:56:42.90 ID:42/2giJrO
>>420
そのゴーストタウンってどこ?
うちの市内にもイオンあるがゴーストタウンじゃないし
427名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:01:55.35 ID:aiaD+Qko0
そうそう。だいたい生き残りますよ
イオンができても、飲み屋のある繁華街など、夜は独占ですからね
イオンは、夜の商売はできません。
もちろん風俗営業許可も取れません。

飲み屋、風俗、等を武器にして生き残っていくしかありませんねw
よって繁華街は、おっさんや水商売のネーちゃんらを中心に
ギリギリで生き残ります

秋田も大丈夫でしょ
428名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:21:25.76 ID:A82CpWZX0
つか超大型ショッピングセンターって採算ラインも高いから、
もしそれが撤退なんてなる場合でもそれなりの客や売り上げは残ってるんだよ。
イオンが地元の客を総取りするって主張をしているのであれば、
むしろイオン撤退でその他の地元の店が大繁盛するから、過疎化はそこで止まるはずだろ。

過疎化がイオン撤退後も進むとすれば、それはイオンが出来たから過疎化していると言えるのか?
卵が先か鶏が先か。
イオンが撤退したから過疎ったのではなく、過疎ったからイオンが撤退したんだろう。
429名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:27:56.72 ID:istmlNUE0
実は地元資本のスーパーも生き残れる可能性が高い
自分の知る限りの情報ではそう

430名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:30:35.38 ID:oEltkWEK0
イオンが来ても地元のスーパー潰れなかったよ
経営者嫌いだから潰れて欲しかったけど
431名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 07:39:26.70 ID:VEKepjTP0
イオンとか嫌いだけど訳知り顔で例も挙げずに問題は撤退してゴーストタウン化とか言ってる
2ちゃんしか見てねえヤツも大概だよなあ。
432名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:10:08.96 ID:istmlNUE0
あとは何だろうね
美容院に100円ショップ、ドラッグストアにファストフード店にコンビニ
これらは生き残ってる印象がある
デパートは都会田舎に関係なくダメ
都会でも客が入ってないし田舎だと業態転換して実質スーパーになってるところが多い
433名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:44:16.39 ID:6H9xGXjX0
別に商店街だってお前らの生きているうちは町の灯をともし続ける責任感でやってるわけじゃねーだろ
現にすでに閑散としてるぞ?
何でイオンが街を食いつぶすためにやってくるようなことになってるんだ
434名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 08:46:48.94 ID:BdXYYmFW0
>>30
イオンモールに魅力なんてないけどなw

大店舗が出来て付近の商店街がなくなったら、
ちょっとかわったもの買おうと思うと途端に手に入らなくなる
435名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:23:19.68 ID:BDfrRfS20
イオンモールができた地域は高確率で個人商店潰れるよ
436名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:34:03.20 ID:A82CpWZX0
>>435
何当たり前のこと言ってるんだ
潰れたからどうした?
そりゃ新しい店ができた分だけ他の店の売り上げ落ちれば潰れる店ができても当然だろう
だが、その個人商品も他の店を蹴落として今まで生き残ってきたのだろう
437名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 09:47:35.57 ID:Ax/KN+At0
>>435
商店街は寂れるけど、自分の商店・商売を活性化させる
方法はあるだと思うけどな。そりゃ、なにもしなきゃ潰れるわな。

438名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:00:30.67 ID:RiAPW5PS0
>>424
いや、イオンはもういくつもあるんだよ
大型のイオンモールもあって、秋田市は南側に御所野イオンがある
すでに大盛況でとうぜん大打撃もとっくに受けている
だから市の北側に同じものができることを警戒している
439名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:18:20.75 ID:H8ZcIZkG0
>>435
個人店が潰れる要因なんていくつでもある
跡継ぎがいなければいずれ潰れる

なら、高齢化した商店街にできるのか?
店頭販売の他に、配送、接客の向上、MR・PR活動、新商品への教育、ネット販売、市町村の入札、店舗改装
440名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:22:07.06 ID:ck3FRKy6O
まあ、商店街自体が交通アクセスが充実した場所(首都圏など)以外は難しい時代なんだろうな
441名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:26:52.07 ID:yLd5/Zld0
まぁ何だ商店会側を叩いてる人は、少しでも不満を言うと気に入らないのだろ。

例えば被災者がおとなしく耐えてれば「さすが日本人」となって
少しでも不満言ったら「自分勝手」と叩くって感じ。
442名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:28:08.09 ID:KWrR/BNQ0
>>440
交通弱者が多く住んでる所で生き残れるってこと
443名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:29:21.83 ID:Kkqq1yqM0
>>428
イオンが撤退して過疎化がどうとかってよく言われるけど
イオンが開発した大型SCで撤退したのって黒石店以外にあるのかな?

イオンが撤退したのって駅前型の老朽化店か経営移譲を受けた所とか
地元資本との合弁でのイオン単体ではリニューアル困難な物件とかじゃないかな
444名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:32:43.15 ID:4gzhFHGo0
>>441
少しの不満=イオンの進出絶対禁止ですか
どこが少しだよw
445名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:36:41.29 ID:yLd5/Zld0
>>444
反対運動も商店街の努力のひとつじゃん。
イオンはイオンで力使ってやるわけだから、どっちも戦えばいいと思うよ。
446名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:43:46.79 ID:4gzhFHGo0
随分ゲスな努力だね
447名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:43:54.06 ID:LVnXfQEq0
この間出張で初めて秋田行ったけど駅前にいきなりフォーラスだもんな
もうとっくの昔にイオンにやられてるんだろ

いままで行った地域でイオンの異常侵食を感じたのは愛知県や石川県だな
ユニーとかいう地元資本は何やってんだ?
448名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:45:36.04 ID:r4X36UgU0
正解。
商店街潰しの筆頭、イオン。

こんなのばかすか作らせてはいかん。
しかも背後は、アメリカ企業だ。
米国による日本潰しの一環が、イオンだ。

絶対に導入させるな。
地域の商店街が木っ端微塵になる。
449名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:50:12.11 ID:bEdhRQZF0
現知事が否定的だからおそらく出店拒否するだろう
イオンは整理指定都市の新潟市に出店したらどうだ?
450名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:52:09.66 ID:q4YCsKLJ0
>>1
山陰の某糞田舎住みだがイオンが出来たからそれなりの店も進出してきて
まだ我慢して住めるって奴がいっぱいいるぞwマジでww
イオンが無かったら若い奴みんな逃げだして蛻の殻になるところだったww
バイト雇用の大きな供給元にもなってるし、イオンが出来たために周辺にも
便乗で大手の外食チェーン店が10軒以上進出してきた。正にイオンタウンだw

商店主達のの薄汚いエゴで大型商業施設を排除しようとするともっと大きなものを
失うことになるぞ。どうせダメなんだから新しいものに掛けてみようと言う気概は
無いのかね。
451名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:53:35.32 ID:bEdhRQZF0
>>450
既に同規模以上の規模の御所野イオンがあるんだよ
452名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:54:04.32 ID:4G7jnJZf0
>>8
なんだこりゃ?
453名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 10:54:17.44 ID:yLd5/Zld0
>>446
どっちもどっちだよ。
イオンはイオンで資本力や政治力使ってやるわけだから。

地元商店の意見が通るならそれも力なわけで。
まぁとことんやりあったらいいんじゃね。
454名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:03:42.76 ID:Cjo28OaY0
近所の商店街は駐車場どころか駐輪スペースすら無いんだが…
昔はそこしかないから行ってたけど、行きやすい大型店が出来ればそっち行くのは自然でしょう
それに昔は専業主婦が多かったからその日使う分だけ毎日買い物なんてのが多かったと思うけど
共働きになったら週末にまとめて買い物ってのが増えてますます車必須になったと思う
455名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:04:34.61 ID:q4YCsKLJ0
>>451
今のイオンは秋田市のずっと南だろう。そんで今度のは秋田市の北に作るって
話なんだと思うが、イオンの連中は徹底した需要、集客予測やってるし
それなりの需要があるから計画してるんだろう。旧友が五城目に居るが
便利になって喜ぶと思うw
456名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:11:21.27 ID:q4YCsKLJ0
>>453
大型店 vs 旧商店街なら反対運動もまだ分かるけど旧商店街は自滅w
イオンが来るずっと前からシャッターが降りてる。それに今の地方都市は
衰退との戦いなんだよ。
イオンは衰退、過疎に対する強力な援軍じゃないか。
457名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:14:29.99 ID:qrgwqXld0
クッソ田舎もんがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
集客のチャンスやんけ

高知の東部に作れイオン
待ってるぞ

これからは四国だ。関東なんか放置しろ
458名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:14:52.97 ID:4vDCI5YQO
商店街は駐車場作れよ。他の商店街と連携して
仕入れ値を下げろよ。せめてアーケードにしろ。
459名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:18:48.76 ID:1x9eBxvT0
>>411
今は福島だよ

反対されるくらいならイオンがない福井に作ったらいいのに
460名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:32:28.99 ID:c0L+hNwo0
>>448
元々の商店街が自滅して、シャッター通りになってる街にイオンが来てくれたら、
有難い話じゃないか。買い物難民をすくい上げてくれるしな。
461名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:32:55.41 ID:q4YCsKLJ0
俺の街のイオンはどういうわけかイオン敷地内にイオンと資本関係の無い
魚市場が入って滅茶苦茶繁盛してるw
どういう交渉したのか分からんけど、そこは市町村の担当の腕の見せ所だと思う。
ただイオンにハゲタカされるだけじゃなくてこういったやり方もあるって話。
462名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:35:02.05 ID:tsm+HO4i0
秋田駅前商店街が終わってる事実を踏まえたら
イオン開店は秋田市民の救世主だろ
問屋連中だって今の秋田駅前を相手にしてるかどうか微妙だぞ
463名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:41:21.02 ID:Ax/KN+At0
>>450
地元にイオンできなくても、隣町その隣くらいに
かならずイオンなり大型SCがある時代だもんなぁ。
そのうえ車社会だから、毎日の買物は地場スーパーで、
週末にちょいと家族で遠出してイオンモールで楽しむとか
田舎じゃ普通になってきてるし。
ネット通販もあるし、仕事さえ確保できりゃ、
そんなに大都会に憧れて、田舎を嫌がる理由もなくなってきてるし。

まぁ、駅前商店街が生活の選択肢に入ってくることもないんだけどね。
464名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:42:27.82 ID:+3ENfTpRO
広島や長崎とか観光客がいて、路面電車がある街は商店街もなんとかなりそうだが、日本海側はイオンに荒らされ放題だな。
465名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:56:07.94 ID:q4YCsKLJ0
>>463
俺んとこは糞田舎で元々車社会だったから60代、70代の親戚も
日常普通に車運転してるw
そんで商店街行くよりイオンの方が車停めやすいし、ものもいっぱいあるから
毎週のように出かけてる。お菓子たくさん買って孫にばら撒いたりしてるわw
イオンの中は結構広いから歩くし年寄りの良い運動にもなってると思う。
この手の大型商業施設の悪い点は見当たらないよなあ。
466名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 11:57:27.36 ID:ZaHXmkfm0
イオンの食品って不潔すぎて買う気がしないよ

経営が反日媚中韓の民主の岡田の実家だから
表示なしで中国韓国産の不潔な食品ばかりじゃん
467名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:00:57.28 ID:Kkqq1yqM0
>>461
今のイオンは大箱作って店舗スペースを賃貸する不動産業
だから直営店や系列店と競合する業態でも入店させる

でもスーパーとしてのイオンは地元農家の直売コーナーや問屋に出ない地酒や醤油なんかも扱ってる
468名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:08:28.46 ID:q4YCsKLJ0
>>467
>今のイオンは大箱作って店舗スペースを賃貸する不動産業
いや、同じ建屋内ならそれも分かるが俺ん所のは全く別屋。もしかしたら
同じ敷地じゃなくて厳密には隣接地になっているのかもしれない。
出入口はイオンのを使うんだけど。
469名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:22:21.49 ID:ABFRXtEj0
>>139
普通に郊外に大規模店が並んでいるんですが。
都心に大規模店が少ないだけ。
470名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:25:04.50 ID:8SsX/s+q0

「いらね」っていうなら「あぁそうですか」でいいじゃん
他の県に出店したらいい話
471名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:32:32.52 ID:A82CpWZX0
まぁ将来的には、自動車を持っている人とそうでない人とで住み分けするしかないね。
自動車を持っている人は広い郊外に住み、駐車場の広い郊外店を利用する。
自動車をもてない、あるいは運転できない人、持ちたくない人は、一箇所に集中的に住み、
そのエリア内でのバスや鉄道・医療機関なんかを充実させてそこで暮らす。
それが両者にとって幸せなことだろう。
472名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:37:44.77 ID:ABFRXtEj0
>>321
>>322
そもそもイオン撤退後も住民が残っている街なら他社が進出するんだよ。
他社すら進出しないようなゴーストタウンならもともと基盤となる産業がないということだから誰も損しない。
473名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:39:49.68 ID:KWrR/BNQ0
>>472
イオン撤退後に住民が居なくなってしまった街って
具体的にどこなの?
474名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:40:31.37 ID:NoNbx4EK0
>>464
高知の商店街も結構賑やかで驚いた。
475名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:42:15.30 ID:ABFRXtEj0
>>473
ないよ。
476名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 12:44:15.00 ID:Kkqq1yqM0
>>468
イオンタウン(旧ロックシティ・タウン)なんかだと土地を一体開発で独立型店舗を建ててもらう形なのかな
元は大和ハウスとの合弁だから建物いっぱい建ててもらうほうが良かったのかも
477名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:04:10.55 ID:WPkPXbmU0
>>3
でもデパートと違って品の良さとかワクワク感は無さそうだね
478名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:10:14.99 ID:YuYhmwszO
街中のぽっかり空いた土地にチェーンのビジホが進出してくれるから観光客の私らにはプラス
479名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:18:31.04 ID:zYkS+9NnO
うちの住んでる街で全く同じ事がおこった。結局イオンがきたんだけど、一時したら商店街が次々閉鎖、昔からあったデパートも倒産していまはもぬけの殻。イオンしかなくなってしまった。
しかも田舎のイオンってテナントがすごく悪くてね。田舎にしちゃテナント料が高くて入れず、めがねや靴やスポーツ用品くらいしかないから利用しない。
秋田は正しい選択やと思うよ
480名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:22:25.36 ID:c0L+hNwo0
>>477
デパートでワクワクするってww いつの時代の人間だよww
481名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:23:06.45 ID:KWrR/BNQ0
>>480
中国の人はワクワクしてるよ
最近減ってるみたいだけど
482名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:31:56.26 ID:NT4LPB+N0
商店街には厳しいけど、秋田市としては
イオンができることで利便性が上がって
人口流出が抑えられるんじゃないの
483名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:36:50.54 ID:istmlNUE0
>>479
悪いけど全然説得力がないんだよね
魅力的でない物に客を奪われて店が閉店なんて論理破綻も甚だしいよ
484名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:36:58.46 ID:afiAnx1u0
品質もサービスも違うのに競合するわけないだろwww
485名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:49:10.84 ID:6H9xGXjX0
>>479
つうかさ商工からの抗議で敷地面積半減とかさせるからいけないと思うんだよね
終わってみればそんな店舗に結局ぼろ負け、
残ったイオンはしょうもない大きさで
誰も得しない結果になったわけだ
486名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 13:53:53.67 ID:/fbFmkHm0
イオンモールってロードサイドの専門店をただ集めただけじゃん。
まぁ、ユニクロとかサイゼリアが大好きな田舎にはちょうどいいんだろうな
487名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:15:37.01 ID:KWrR/BNQ0
>>486
w

サイゼリアの店舗数

東京都 152軒
千葉県 114軒
神奈川県  91軒
埼玉県   82軒
秋田県   0軒
488名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:21:45.48 ID:3YBECkJH0

イオン「強引商法」に限界露わ - 三万人のための総合情報誌『選択』
ttp://www.sentaku.co.jp/category/economies/post-1622.php

買い物難民800万人、身勝手なイオンの閉店 - 松岡徹の「一生懸命」
ttp://blog.goo.ne.jp/jcp-matsuoka/e/ab7bc0a234d085159a01d81410b85307
489名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:24:46.80 ID:kxNBKvNC0
>>473
何度聞かれても一向にでてこないよねw

商店街といえるものがあるほどの一定規模の人口があるなら、地元スーパーも数社展開してるんだけどね。

イオンか商店街か という悪徳商法にありがちな二者択一を迫るやり方w
490名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:25:44.50 ID:6H9xGXjX0
>>486
その手の書き込みでいつも思うんだが
東京の人の方が全国チェーンの店好きだよね
その味でいいんだwっていつも思う
491名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:50:13.69 ID:Ax/KN+At0
>>488
商店街淘汰で徒歩圏に商店無くなった人も、
郊外の新興分譲住宅地買った家族が高齢化で
車乗れなくなったのも、元から何もねぇ百姓集落も
全部ひっくるめて、買物が不便になったのを
大型SCのせいにしてるような…

でも、いまさら商店街支援してもねぇ。
ネットスーパー充実させたり、ジジババ向けの
市内巡回バスの順路に中堅スーパーを組み込むとか、
そっち方面じゃねーのかねぇ。
492名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:51:47.90 ID:kxNBKvNC0
このての話題になると 政治思想が強く混じった人がでてくるよな。

新自由主義がどうたらこうたら、小泉竹中がどうたらこうたら とか

一つ無駄知識書くと
雇用問題、非正規問題が問題になりだした後に唯一自ら リストラした政党どこか知っとるか?

社民党 だぞw
493名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 14:55:25.44 ID:6H9xGXjX0
商店街近くに老人ホームをたくさん作ったらいいと思うわ
んでお互いに助け合っていけばいい
老人の貯金で少し高い商品を買い
老人たちの食い扶持を養う
理想的だろう
あと病院も近隣に立てて
食料品等はそこから仕入れたらいい
494名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:00:00.04 ID:Gob9/DK30
田んぼの上に建てた地元のイオンモールはまだできて3、4年てとこなのに
駐車場に傾斜ができて雨降ったら水溜りがすごいことになってる。
建物のほうは大丈夫なんだろうか?
495名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:02:03.12 ID:q8Tg36HK0
交通弱者とかいうけど、ネットスーパーとかあるんだから
むしろ便利じゃん。

昔と今は違うんだよ。
496名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:02:13.76 ID:thACib2I0
中国で商売してりゃあいいだろ
497名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:04:30.70 ID:O5xj7E5i0
そこまで反対するなら出店しないほうがいいんじゃないかな
市民の理解あってのイオンでしょう
498名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:05:36.15 ID:tsm+HO4i0
>>497
市民は駅前商店街関係者だけじゃ無いよ
イオンの大型SC誘致賛成
499名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:07:39.19 ID:2UpEW5Ae0
あれだけのテナントが入る大型商業施設の出店
それは街づくりそのもの

ただのスーパーの出店じゃない

住民が話し合って決めるべき問題ですよ
500名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:08:08.90 ID:q8Tg36HK0
地元の食べ物屋はフードコートにでも出店すればいいのに、
いつも新しいものと共存の道を探らないから田舎民って嫌い。
501名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:11:47.35 ID:tsm+HO4i0
>>499
あの鈍行電車が1,5−2時間間隔開く秋田駅(前)
ヨーカドーも撤退した秋田駅前に商店街機能は残ってるのかな?w

住民は車を無料で駐車でき一か所で買い物を済ませたい市民が多いと思うが
502名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:13:19.81 ID:GE5i3KHR0
この手のものを喜ぶ神経がわからん
俺も同じく田舎の逗子住まいだけど
大型商業施設なんてなくても不便じゃないし
大型商業施設なんて個人商店に比べてつまらないだけ

でも東京在住の地方出身者はコミュ障なのか
チェーン店しか利用しないよな
503名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:13:23.98 ID:EinYrkY50
>>474
高知は特殊なんだよ
四国の中で一番閉鎖的な所で、景気よかろうが悪かろうが地元でしか買わないから潰れない。
504名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:17:47.31 ID:tsm+HO4i0
>>502
逗子を田舎住まいと謙遜な
横横道路を朝比奈から乗れば横浜までくるまで造作の無い事だし
横須賀線もあるしね
小さなスーパーもある
逗子の田舎とはいえ秋田と比べたら大都会じゃん
505名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:18:53.45 ID:KWrR/BNQ0
>>495
大都会 w
506名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:25:17.43 ID:6H9xGXjX0
>>502
>でも東京在住の地方出身者

これ笑うところ?
507名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:28:03.63 ID:KGojnAqB0
まだスレ立つのか・・・
ところで、この苅田人っていうコテは何やってんの?????
スレの1から延々と常駐してて非常に気持ち悪いんだが
508名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:29:41.23 ID:+3ENfTpRO
商店街のメイン客は高齢者だろうけど、イオンが出来ると子や孫にお金が渡って、自分のものが買えなくなるんだよ。
509名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:30:29.42 ID:EeDrRj7X0
個人商店は一見さんを万引きを企む泥棒くらいにしか思ってないので、大型店舗のほうが気持ちよく買い物できる。
510名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:33:12.13 ID:Ax/KN+At0
>>502
つまるつまらない。じゃなくて
交通とか降雪とか電車の本数考えたら、
大型商業施設に車で行く方が便利なんだもの。
￿逗子より田舎にとっては。
511名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:34:33.87 ID:VSP/GSFD0
大型店は商品は新鮮だし種類も沢山あるし最新の流行物もある
それに比べると小さなスーパーは劣る
強いて言えば家から距離が近いぐらい
まあ普通の平日に買い物するんだったら
地元のスーパーで問題ないけど
512名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:38:34.65 ID:a1Z7bKAJ0
>>490

東京は金を出せば昔でも旨いもの食えてたが、低価格帯の飯は20年前は悲惨だった。
住んでる人は自覚無さそうだけど。

大きな都市で言うと、北海道とか飯旨いし、福岡大阪は其々、豊後水道、紀伊水道等から来る魚が旨い
(内海と外海のぶつかる地点はいろいろ豊富)
仙台は言わずもがなで、広島なんかも瀬戸内海の魚は美味しいらしい。

東京なんかは、この10年の冷凍技術の進化前は味は…って感じ
513名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:41:13.02 ID:kxNBKvNC0
もうこうなったら
超ふれあい接客しかないだろ!

客が来たら、住所氏名年齢職業家族構成を聞く、ぴったりマンマークで
会話をして、買うまで帰さない

商店街のおじいちゃん達、ふれあいが大事だから、ガンガンいこう
514名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:48:27.94 ID:lqhWd+GII
夏に田舎のほうに旅行して小さな商店ていいなと思った
515名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:49:05.79 ID:RiAPW5PS0
秋田はとっくに車社会になってるのに
駅前商店街まで車で行ってちょっと買い物しようと思っても
とたんに駐車場料金をたんまり取られる
そりゃ東京よりはちょっと安いけど、平均収入に見合った額じゃない
イオンならもちろん駐車無料だ
516名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:49:43.33 ID:cekFbpqJ0
イオンは焼畑商法だからな
徹底阻止した方がいいよ。
517名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:51:35.24 ID:4r/ePwxj0
イオンの株主優待使う人う人が金融危機以降おもっきり減っててワロタwwwwww

WWWWWWWWWWWWWW

518名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:55:23.85 ID:GE5i3KHR0
>>506
>>490
であなたも書いてるじゃん
東京の人=東京在住の地方出身者
そういう人はチェーン店好きというか、チェーン店しか利用しないんだよね
元々東京住んでる人は町内会単位で田舎の村社会と変わらないことしてるでしょ
519名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:56:54.33 ID:37db8shI0
駐車場は無料なんじゃなくてちゃんと価格に組み込まれてますし
520名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:57:47.09 ID:dcawvEB/0
客にとってはイオンモールの方が便利なんだろ
それなのに自分達の都合だけで反対してる奴らに客が賛同することはないだろう
521名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:58:32.01 ID:zwLW0IVD0
>>502
15両編成の電車が3分おきに発車するJR、
京急だって10分おきに電車があるだろ逗子。
ちょっと電車や車に乗れば選択肢がいくらでもある。秋田を馬鹿にするのもいいかげんにしろ。
秋田は通勤時間帯でも1〜2時間に1本の電車、しかも2両編成だぜ。
駅から駅の間も長いしな。
522名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 15:58:40.30 ID:Lbr88wmMO
出店による地域コミュニティ破壊を前提とした商人オカラ一族が絆を謳うとはこれいかに
523名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:00:20.58 ID:ck3FRKy6O
田んぼに建てるのはいいんだが地震に弱い地盤だときついよな
確か311直後地元のイオンが確か液状化で閉鎖遅れてたような
しかも海が遠い内陸の内陸の地域で
524名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:02:23.03 ID:jPK4z5/B0
これは反対したほうがいいよ
街が壊される
525名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:02:39.43 ID:zwLW0IVD0
>>523
液状化は知らんけど、エスカレーターが脱落して営業が遅れたってのはイオンで何軒かあったように記憶している。
地震の時はエスカレーターなら安心だと思っていたが、イオンのおかげで認識を改めた。

田んぼは地盤が弱いから、通常は駐車場はもたんだろう。
建物はさすがに地中深くまで杭打ち込んで対策してある・・・ハズだ。
しかし、イオンだと建築基準を満たすギリギリの設計強度しかなさそうだけどなw
526名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:03:15.21 ID:37db8shI0
資本力は正義
527名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:04:08.01 ID:dcawvEB/0
町が破壊されると思う人たちが多くいて商店街を利用するば問題ないわけだ
イオンの選択肢を消すなんてのは卑怯者だ
528名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:05:20.51 ID:2UpEW5Ae0
>>499
だから今の街を捨てて
イオンが作る街を利用するって市民で決めればいいんですよ

ただのスーパーなら何の問題もないけど
イオンモールは地方都市の商店街の機能を丸呑みする施設ですよ

529名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:05:54.07 ID:ogd4KXYm0
ただ普通の買い物の選択肢がジャスコだけってなったら困るなw
ショッピングモールはいろんなテナントがはいるからいいとしても
食品とかがジャスコのみになったら
ほぼ強制的にトップバリュ製品かわされるわけで。
530名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:05:57.90 ID:Ax/KN+At0
>>525
駐車場、何処もうねって段差できたり
水たまりになったり、田んぼ埋めて
すぐはダメやねぇとは思う。
531名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:06:48.64 ID:istmlNUE0
>>513
そんなの気持ち悪いよw
共同仕入れや流通の見直しを行い、内装や商品の陳列を若い人の意見を聞きながら一新する
その上で、できればネット通販や配達の強化も行う
地方の個人商店が生き残るためにやるべきことはこれしかない
もちろんPOSくらいなきゃダメだよ
532名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:07:15.33 ID:GE5i3KHR0
>>521
今はネットでほとんど仕事できるから都市部への距離や電車の本数なんて気にしないけどな

居住地区に見合った商業地区があればそれでいい
日本はそれを鉄道、不動産、大型商業施設が商売しやすいように切り分けるからつまんないんだよね
でも、それを便利だと勘違いする人だらけなんだよね
533名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:07:59.69 ID:fV2QdKB70
>>359
短期的とかいうが 死にかけの商店街を無理やり延命して何の意味があるんだ
それこそ短期的な話で 息子も後を継がないような商店街を保護しても結局みんな年老いて廃業するだろ

それに先進国なんだから一部の高付加価値品以外の商品は輸入品ばかりになるのは当たり前 日本は少ないくらいだ
輸入品も流通やサービスの分野で大きな国内雇用や付加価値を生み出している
逆に何でもかんでも国内製造したら低賃金の雇用が増え
競争は低下し品数や選択肢は減り 商品価格も上がり 当然需要は低下して流通業も成り立たなくなる
結果的にかえって経済は先細る これは少なくとも現在の経済学では常識とされている

本部に吸い取られるのが嫌ならコンビニもファミレスも 東京辺りの食品会社の作る食品も 何でもかんでもダメじゃないか
なら逆に地元にも有力企業の本部を作って全国とか全世界から吸い取ればいい
534名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:10:07.27 ID:LajAZ66v0
イオンモールのテナントとして商店街が入ればいいんじゃね?
535名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:11:36.10 ID:dcawvEB/0
秋田が地元なら興す努力なんてするな
見捨てて東京に出てがんばれ
見捨てる勇気を持て
536名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:11:58.37 ID:zwLW0IVD0
>>534
結局、商店街を残したいっていってるのは、駅前一等地の土地建物の価値を維持したい、
自分たちは既得権を生かして楽して儲けたい、このままがよい、ライバル店は嫌だ ってそれだけな希ガス。
537名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:13:11.08 ID:TQoiK2zZ0

>>503
高知ってイオン高知があって繁盛していたが・・・
538名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:14:20.61 ID:JxOIXV6m0
ショッピングモールの出店にストップをかけたところで、
商店街のテコいれがなければジリ貧になる一方だけどな。
539名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:16:38.96 ID:TQoiK2zZ0
>>447
愛知・岐阜は
○○ウォークと言う名前で営業していますが・・・
ちなみに三重はイオン岡田のお膝元のため、ヨーカ堂、アピタはない
540名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:19:15.48 ID:JxOIXV6m0
>>539
岡田の地元の駅前の一等地には、
アピタがデーンとそびえ建っているだろw
541名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:19:34.74 ID:dcawvEB/0
自分にとって都合のいいとこに移っていけばいいんだ
固定資産を抱えて身動きとれなくなるなんてあほだ
都市はだれのものでもなく自由に行き来できる
なんなら国を変えてもいい
542名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:21:43.81 ID:KWrR/BNQ0
>>541
2chの住人は独居、賃貸が多いからね
543名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:22:22.25 ID:4r/ePwxj0
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |
544名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:22:52.35 ID:2FOVUKF60
消費税も国民年金もろくに納めていない個人商店なんて守る必要なし
こいつらは不動産賃貸で生計を立てているから商売なんてどうでもいいんだよ
こいつらは害虫だ
545名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:25:32.43 ID:4r/ePwxj0
   -=・=‐,   =・=-  


              <イオン出店 → マックスバリュー出店






            三重県第3区
546名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:28:03.75 ID:rmDX0aoQ0
>>541
お前はロマ族みたいに嫌われとけ
547名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:28:50.90 ID:kxNBKvNC0
埃被った10年前の戦隊モノのオモチャみたいなヤツをまだ定価販売してる玩具店

おばちゃんしか買わないような、キラキラの付いた服が5000円位で売ってある衣料品店

暇な店主が店先で腕組みして仁王立ちして客を待ち構える眼鏡店

三年前の地デジテレビが店先に定価販売で陳列している家電店

イオンとか関係なく衰退するに決まっとるよ
548名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:28:53.76 ID:a1Z7bKAJ0

まあ地方駅前商店街が、顧客のニーズと乖離してるのは間違いないけどね。
車社会なのに、無料の駐車場があって1か所で買い物できる場所にそら流れるわ。
549名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:29:57.73 ID:2UpEW5Ae0
大型商業施設に対するものは潰れかけた個人商店ではないよ。
そんなもんを残す残さないなんてことじゃない

イオンモールが壊すのは地方都市の「都市計画」そのものだよ






550名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:33:45.18 ID:X7cp4qfX0
商業の崩壊なあ
言いたいことは分からんでもない
きっとイオンは崩壊じゃない、スクラップ&ビルドだとか言うかもしれない
でも実際はスクラップ&ビルド&スクラップだからな
551名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:36:55.82 ID:zwLW0IVD0
>>549
その「都市計画」とやらがそもそも望ましいものなのかどうかが問われている
552名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:38:39.83 ID:uDZkb16y0
大型ショッピングモールだって競争で潰れてる。
商店街なんぞに考慮する余裕ないだろ。
553名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:41:17.33 ID:/fbFmkHm0
流通業としてのイオンはそんなに怖くないよ。店頭を観察していたら判る。
まだ、斜陽と言われている百貨店のほうがよほど売り場作りの実力があると思う。
ただ、平凡な兵隊をかき集めて巨大化する発想は今までの流通業には無かったな。
この点だけは率直に凄いと思う
554名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:41:45.46 ID:kxNBKvNC0
>>549
イオンが地方の都市計画を破壊してる具体的な例よろしくね
555名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:42:33.54 ID:Ax/KN+At0
>>549
下水道の計画なんかは確かに困るか?
556名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:43:53.55 ID:tsuw8aBN0
イオンは中内商店と同じようなもんだからな
批判はしないけど期待もしない
557名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:45:04.82 ID:ck3FRKy6O
秋田だけの問題でないとはいうかじゃあなんでずっと人口減少ワースト1なのか
(震災後は福島だが)わかってないよな
558名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:55:26.93 ID:4TUZTjoB0
JR旭川駅横にも。
地元民としては出来るのは大歓迎なんだけど、ここと同じく頭の腐った地元商店街が
反対しているんですけど・・・

潰れて死んで欲しい!大した物も売っていないくせに利権ばかりを
ねだる腐った奴等は
559名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 16:56:19.50 ID:OAnrELF30
イオンでどうしても欲しいものとか無いけどね。
イオンには出せないクオリティの惣菜とか焼き鳥とか市場系の商店街にはある。
560名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:26:07.71 ID:RiAPW5PS0
>>519
そんなレシートにも書いてないこと誰も気にしない
何より駅前で買うよりイオンのほうが安くて品質・サービスが良い
そしてウインドーショッピングでも駅前は300円かかる
イオンは1円もかからない
この差は大きい
561名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:42:00.40 ID:3YBECkJH0
>>560
>何より駅前で買うよりイオンのほうが安くて品質・サービスが良い

【海外】イオンのPB「トップバリュ塩ラーメン」に発がん性物質、店頭から撤去、回収・・・香港政府が検出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309322388/
【食品問題】イオンがアイスバー「トップバリュ アイスバーあずき」30万個回収、アレルギー物質を検出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215607467/
【社会】 大手スーパー、ドレッシングを回収 表示されていない卵アレルギーの原因となる成分が検出されたとホームページで公表…イオン
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181428313/
【社会】"90万個販売" イオン、中国製の洋陶器を回収…基準値超える鉛検出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1117520650/
【経済】バーバリー製マフラーに偽物 イオンが自主回収へ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031325777/
【社会】韓国産サザエに「国産」表示、イオン系スーパーに改善措置命令
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291163921/
【食品偽装】消費期限切れの魚、日付を改ざんして販売 浜松のイオン系マックスバリュ東海の「ヤオハン立野店」 派遣社員が告発
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254772404/
【企業】イオン、米国産牛肉販売を検討、安全基準策定へ…他社スーパーは慎重な姿勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134738953/
562名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:47:28.05 ID:3YBECkJH0

【原発問題】セシウム汚染の42頭の肉牛 32都道府県で流通確認 「イオン」や東海地方の焼き肉チェーンで販売・消費 [07/17 04:08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310865268/
【放射能】「サバの缶詰め」から放射性セシウムが検出・・・イオンいわき店
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323057818/
【原発問題】出荷自粛サンチュ、都内のイオン店舗で販売 [4/13 14:42]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302674986/
【原発問題】 出荷自粛のサンチュ、1都6県の「イオン」57店舗で販売。3月30日〜4月7日の間[04/13]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302686487/
【韓国】イオンなど日本流通大手にキムチ売り場面積の拡大を要請、農水産物流通公社〔06/23〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151052719/
【異物混入】イオン、「トップバリュ チョコケーキ(韓国で製造)」からアレルギー物質の落花生成分検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336005805/
【経済】 イオン販売の18.5型地デジ液晶格安テレビ(韓国工場から直接輸入)に発煙の可能性があると発表 [11/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258551871/
【社会】 イオン系「マーム」水タンクの遺体、死後1ヶ月と判明。その間、その水は飲食店などに…でもHP「事故は発見当日に発生」★19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228515470/
563名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:53:41.62 ID:+3ENfTpRO
このスレ、何人かのイオン関係者が書き込んでるのは間違いないな。
564名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 17:55:26.87 ID:ARRG1sH00

トップバリューは安いけど気を付けろよ。
原材料と加工は中韓だからな。
いまだに辛ラーメン置いてるし。
お茶とか一口でマズくて捨てたわ。
565名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:05:56.46 ID:7g5myyWw0
イオンのような大型SCとセットになってるのはクルマで買い物に行くようになった人達であって、
イオンが出店してない地域でも個人商店は淘汰されてるよ。
イオンが出店した地域の人達は知らないのか。
566名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:29:43.40 ID:JiAJJm1Z0
イオンで安い食料品を期待してるのは、
地方民でも底辺クラスだけだw
それらを起点として飲食店や
大型書店やら出店されて、周辺が
活気づくので、田舎街としては
便利になるのがありがてえ、つうか。
567名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:34:49.01 ID:0+wJuWpt0
>>560
うわ、こういう馬鹿っているんだなw
>>559
俺もそう思う
このスレの奴ってまともな商店街知らんのかね?
568名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:39:13.98 ID:CEj8H9TW0
商店街は、まず自転車フリーで客を呼び戻した方がいい

駐輪自転車を放置と呼び替え、規制するのは自殺行為
緊急車両が通れる程度に整理するだけで言い

特に駅前の高い賃料で、四輪も自転車も無料で停められない不便さで、客が減り
中心街にシャッターが多くなり、コンパクトで効率的な街の形成が阻害されてる

駐輪駐車の容易な大型店に客を奪われ、中心街衰退→大型店点在の街が、全体として不便
人が減る→大型店も撤退→破壊された街が残る

京都の河原町、東京の吉祥寺など、自転車規制を厳しくした街は客を減らし
勢いで郊外に負けている
569名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:13:03.70 ID:5XVm6mFh0
都心の湾岸に高層マンションが増えて、駐輪場が少ない千代田区に放置自転車が増えたとかテレビでやってた。
液状化三井不動産もそうだけど、日本に都市計画なんてないよw
政治力とやったもん勝ちの世界
政治力があれば後だしじゃんけんも通じるよw
570名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:19:48.03 ID:nPxiTvhZ0
実のところ
おしゃれなパン屋(中身はスカスカ)、ユニクロ、100円ショップ、園芸屋があれば
大体の女性は満足だけどね。
571苅田人:2012/10/30(火) 19:22:07.35 ID:nuYVvqA60
>>568秋田市と東京の吉祥寺や京都の河原町と同じ扱いにしてはいけないよ。
郊外に住んでる家から、自転車こいで駅前に行く奴はいるか?秋田は完全な車社会。
一度、車に乗りだしたら自転車なんか誰も乗らん。あなたは大都市の街中に住んでる
人なんだね。一度、人口の少ない地方都市を訪問すると良いよ。郊外に満遍なく
住宅地が広がってるから。

根本的には秋田市クラスの地方都市は救えないて事。商圏人口が100万以上あれ
ば、市街地再開発をして人を集める事が出来る。札幌、福岡、広島、小倉(北九州)
は、バブル期に都心再開発をして人を集めた。もう、商圏人口50万以下の都市の
再生はあきらめた方がいいよ。
572名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:33:47.53 ID:U1ccLV7B0
>>568
商店街が壊滅している地方都市に当てはまらない理屈だな
573名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:44:26.45 ID:Szuck9SB0
何かやらなきゃイオンには負ける。
駐輪場無料ってのは、取りあえず手っ取り早くて良いかも。
商店街の腹も痛まないし、警察が規制を弱めれば済むことだ。
パチンコ賭博を野放しに出来るんだから、自転車くらい野放しにさせろよ。
これで中高生などヤングが駅前商店街に押し寄せる様になったら勝った様な物だ。
574名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:51:20.89 ID:/lmnVPZxO
>>537
高知:サニーマート
香川:マルナカ
愛媛:フジ
徳島:フジvsイズミ
575名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:55:35.02 ID:U1ccLV7B0
>>573
秋田ではそんな事で商店街活性化はぜっっっっったい無理だから。都会のスレで議論すれば?
576名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 19:56:35.96 ID:KWrR/BNQ0
>>571
>一度、人口の少ない地方都市を訪問すると良いよ。
>郊外に満遍なく住宅地が広がってるから。

運転出来ないのに、それは無理でしょう。
精々、駅前まで。
577名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:22:22.91 ID:JiAJJm1Z0
>>576
その駅前だけでは、地方の実状
わからないしなあ。
578名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:32:24.67 ID:en2wPt43O

イオン岡田 vs 高市早苗 代議士
http://www.youtube.com/watch?v=-NsZ-9Bxp6w

964 :名無しさん@13周年[]:2012/08/01(水) 04:19:50.02 ID:2S4t+RO4O

【政治】根底から覆った在日韓国・朝鮮人「強制連行神話」 民主党政権が推進する永住外国人への地方参政権付与、前提失う
http://unkar.org/r/newsplus/1270524131/1-50
        , , -‐' '‐<^}
      /::/,≠´:::::;::::::::ヽヽ. 
      ,':〃:::::::::/}::::丿ハ \
      l:::{l|:::::/ ノ/ }::::::}::::::l 
      !:瓜イ O ´ O ,':::::ノ:::::::!
       ソヘ.{、''  へ'ノノイ/:::::/
        /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
      .(_:::::つ/ DEN2 ./ カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
自民党・高市早苗代議士、『朝鮮人強制連行論説』を徹底論破! 日本人なら必見 なぜこんな大ウソが?
http://www.youtube.com/watch?v=-NsZ-9Bxp6w
579苅田人:2012/10/30(火) 20:32:38.59 ID:nuYVvqA60
人口密集地地域と地方都市を同じ扱いにしてはいけない。人口が多い地域は
工場跡地でも無い限り、イオンのような大型店が出来ない。その為か駅前の
商業地が賑わってる。東京のような大都市圏でも、駅前が元気が無くなった
のは、工場の海外移転に伴って、跡地にショッピングセンター出来たからでしょう。

最近多くない?東京圏で、テレビでショピングセンターが、取り上げられる機会
が多く成ったと思わない?これから、大都市圏でも商店街は減少して行くと
思います。これからの個人商店はマニアやオタク系に店しか、生き残れないよ。
580名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:38:38.85 ID:JiAJJm1Z0
>>579
都会の駅は、通勤通学のインフラで
人の行き来も多いけど、田舎の鉄道駅は
かつての鉄道貨物で賑わった残滓みたいな
とこが多いからなあ。今更、人が沢山
集まって賑わうパワーはないんだなあ。
581名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:49:44.40 ID:oY353ta00
価格が負けるのは仕方ない。
大規模店舗に負けない、品揃えはしているか?
大規模店舗に負けない、商品知識はあるか?
営業時間頑張れるか?

何にも努力してないだろ?
大規模店の社員は転勤もしつつ長い拘束時間でサービス残業、しかも給料も決して高くはなく、休みも少ないときた。

向こうは大資本もあるけれど、泥水すする努力をしている(使われている)
582苅田人:2012/10/30(火) 20:58:43.57 ID:nuYVvqA60
>>580ほとんどの地域でJR(国鉄)の駅と繁華街が離れています。JR駅と繁華街
を結ぶ足として路面電車が出来た。現在、鹿児島、長崎、熊本、広島、岡山
松山、高知と言った都市は、駅と繁華街を路面電車が結んでる。その為か、
これらの地域の繁華街は賑わっています。

富山市と福井市、豊橋市、函館市は行った事が無いので分かりません。
大阪の阪堺電車は郊外電車て感じです。

路面電車の輸送量が増えて地下鉄にしたのが、京都市、福岡市、名古屋市です。
地下鉄がJR駅と繁華街を結んでる。

駅前が繁華街に成ってるのは、首都圏を除けば、三宮(神戸市)と小倉(北九州市)
ぐらいしかない。

秋田市は路面電車も無いし、JRは本数が少ない。駅前再生は無理と思いますが?
583名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 20:59:35.95 ID:FI3fkYLO0
>>547
> 埃被った10年前の戦隊モノのオモチャみたいなヤツをまだ定価販売してる玩具店

俺らから見たらそれってすげーお宝w
584名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:01:51.15 ID:LPOrHsav0
まだあったのかこのスレ
585386:2012/10/30(火) 21:03:18.07 ID:6LKomHgv0
>>389
日本語理解できてる?
俺は秋田市民だし、イオン出店拒否してませんよ。
早く秋田駅前の商店街潰れろって言ってるの。

イオン来て便利になるのは大歓迎。秋田市北部民だからね。
586名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:04:58.79 ID:Szuck9SB0
無料駐輪場がダメなら
雪が多いから、せめて駅前だけは屋根付きを徹底して人を呼ぶとか
定期的にフリマをやって人を集めるとか
農家が多いんだから、駅前に農家の軽トラ祭をやるとか
商店街が屋台を駅前に並べて、B級ジャンクフード祭りとか
何かかんかしなきゃ、ダメだよな。
587名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:06:59.09 ID:JiAJJm1Z0
>>583
あらかた掘り尽くされて、今は
何もないやね、地方商店街の玩具店。
玩具に限らず、個人商店には絶版品
求める面白さはあったんだけどね。
最近はもうないなあ。
588名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:08:34.75 ID:6LKomHgv0
そうそう、あとイオンを受け入れろとか書いてるけど、ジャスコとか割と昔からあるからw
589名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:09:13.76 ID:FI3fkYLO0
>>586
高知だと市の中心部で日曜市があって、市民や観光客を集めてるね。
そのすぐ側の商店街は賑わってたよ。
ひろめ市場って屋台村みたいなところでは、高知市民が昼間っから飲んだくれてたw
590名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:14:01.80 ID:vSBtUmBbO
100年で五人くらいしか雇用効果もなく、税金も大した額を払っていない個人商店など駐車場にしてしまえばよい

親から継いだだけでなんの経営努力もせずに税金で経営を建て直してもらおうという乞食根性だけはある
591名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:17:40.55 ID:JiAJJm1Z0
>>582
無理ですね、駅前再生。うちの地域は
新幹線通ってて、
在来線と連絡した駅前は生き残りましたが、
在来線と離れたとこは、新幹線駅前が
新興して、在来線駅前は廃れた。
特殊な人の流れでもできない限り、もう
無理ですよ。
592名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:23:07.29 ID:Ur+Wbtxv0
駅前の商店街だって、郊外の商店を潰してきた
593名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:32:44.12 ID:O3Ixyn2K0
>>567
まともな商店街なら、イオンができても生き残れるでしょ
この前、コーヒー専門店でコアントローのバウンド(?)ケーキが売ってた。
オレンジの香りがよくておいしかった
594名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:34:22.47 ID:l3twv9qS0
まあ、ミンス寺田のところだからな、商店街の連中も入れたんだろ

自業自得だな

595名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:35:04.30 ID:2UpEW5Ae0
イオンモールが地方を豊かにしているとは思えないんだよな
596名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:39:03.59 ID:JiAJJm1Z0
>>586
アーケードや、農家集めた朝市とか
うちの地域ではやってるな。
それによって商店街即死は
まぬがれてるし、よい工夫だと思うけど
決定打までいかないなあ。
農家直送は、地場スーパーでも
やってるし、再生とか活性化までの
アドバンテージまでにならない、つーか。
597沼津中央高校バスケ部優勝祈願:2012/10/30(火) 21:44:13.84 ID:vSBtUmBbO
>>559
商店街www
どこにそんなクオリティがあるんだ?
お前運転免許証も取得できないアレだろwww
598名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:46:48.38 ID:U1ccLV7B0
>>595
豊かにはならないが他県からも人を呼び寄せられる集客施設があればそれなりの経済効果は見込めるかも
駅前はどうでいいや
599名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:47:18.79 ID:P1FT04fG0
岡田ええかげんにせー
600名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:49:42.37 ID:Xffy4+Lf0
>>595
大型ショッピングモールには夢があるが、商店街には何があるんだ?
商店街が地方を豊かにするのか?w
601名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:52:51.53 ID:ES6mUbOaO
商店街って観光地化するくらいの勢いがないと駄目だよね。

アメ横とか、秋葉原とか、大須とか、派手、地味問わず、生き残ってる商店街は営業努力を怠らない。


イオンが出店するか否かで、商店街が危ないだなんて、そんなことを言ってる内はまだまだ甘いな。
602名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:53:20.69 ID:2UpEW5Ae0
>>600
俺は地方の商店街なんてどーでもいいと思ってる

対決軸にそれを置くこと自体、イオンモールありきの
ステマだろう
イオンモールの出店を必死に擁護する理由は何だ

603名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 21:59:23.63 ID:U1ccLV7B0
>>602
集客力のありそうな娯楽施設になりそうだから

娯楽が少ない田舎で大型娯楽施設が建設される事を待ち望んで何が悪い?
604名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:01:52.56 ID:6LKomHgv0
>>501,521
時刻表くらい読もうよ(苦笑
605名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:02:52.74 ID:JiAJJm1Z0
>>602
擁護というか、現実的に便利に
なるからのお。イオン=オカラで
嫌なのは確かにあるけどさ。
606名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:04:07.39 ID:ES6mUbOaO
俺の地元は市町村毎にイオンが乱立してるけど、地元の小さい店も頑張ってるけどな。

地域に根付く努力をしている店はどんな大きな店がやってこようと客は来る。長年やってりゃ尚更。

それは間違いない。
607名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:05:05.27 ID:istmlNUE0
>>597
沼津も駅前がなんとなくダメぽだよね
頑張ってる感があるだけいいけどさ
608名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:23:31.53 ID:Szuck9SB0
>>589
やっぱり努力すると、それなりに結果が付いてくると思う。
例は違うけど、道の駅は日曜日なんか、
大勢が来ていて駐車場は満杯。
やっぱりそれなりにカネが掛からないイベントとか一生懸命やってる。

>>596
人が寄って来そうな、催し物とか、便利さとか、なんかやらなきゃダメだ。
行政側の規制で何とかしようなんてのは、最初からダメw
なんとか延命できれば、それで万々歳じゃないかな。
609名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:24:26.64 ID:bsWeERe90
イオンができたらだめになるんじゃなくて、イオンができる前からダメなんだけどね。
浜松なんてまさにそう。

もともと買いたいと思うようなものを商店街なんかで置いてもなかったし、「商店街」って物自体も
昭和50年代には廃れてた。
610名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:30:53.47 ID:Szuck9SB0
鉄道全盛時代の遺産の駅前商店街よりは
車の時代で郊外型が有利とか言うけど、
いまはネットの時代だから、
小売りは、これから大きく変わると思うな。
amazonみたいなのもあるんだし
これからは、まだまだわからないよ。
611名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:33:42.20 ID:JiAJJm1Z0
>>608
基本的に言ってることは同意だよん。
だからこそなのか、うちのあたりは
イオンなど大資本、中堅地場スーパー
商店街、皆そこそこ頑張ってるかな。
何もしないで、反対反対で、
大資本シャットアウトはダメだやねえ。
612名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:36:45.42 ID:KWrR/BNQ0
>>610
>いまはネットの時代だから

誰が、何を使って運んでくれるのだろうか?
613名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:48:30.57 ID:Szuck9SB0
>>612
俺の荷物は、宅急便が運んでいるけどね。
614名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:49:41.76 ID:KWrR/BNQ0
>>613
宅急便は何を使って運んでるの?
615名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:50:27.28 ID:2UpEW5Ae0
>>603
大型娯楽施設????

ただの商業施設。買物とゲーセンと映画館とカフェのどこが目新しい娯楽施設なんだ?
出店しているのはただのナショナルチェーンだぞ

地方の可処分所得からすればこの程度の遊び場が丁度いいのかな
616名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:52:36.49 ID:2UpEW5Ae0
イオンモールとユニクロって貧しい日本の象徴だからな
617苅田人:2012/10/30(火) 22:52:41.42 ID:nuYVvqA60
個人的にはこういった、ド田舎の地元商店街が地域をダメにしてるのです。
せっかく若い人が休日、娯楽を提供する場所が出来る言うのに?秋田の市街地
に福岡並みに商業施設が出来ると、この商店街に理事長は勘違いしてる。
やはり、気ちがい頭がおかしいとしか言うしかないな。

イオンが出来れば、逆に若い人が定着すると思うよ。過疎が止まると思うよ。
若い人はきりたんぽや、汚い商店街で我慢しろ!て言ってるのと同じ。
618名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:55:40.30 ID:Szuck9SB0
>>611
郊外型大規模小売店ならやる方も資本を入れるわけで
失敗したらでかいだろうし、うまくいっても維持費だって馬鹿にならない。
それよりか、いまある寂れたどうしようもない駅前でも、
鉄パイプにブルーシート張って、それを10とか20とか商店街の爺が並べたら
それ目当てに寄ってくる人間だっていると思うんだけどね。
イオンと違って、失敗しても大したカネじゃないだろ、鉄パイプとブルーシートならw
619名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:56:32.09 ID:JiAJJm1Z0
>>615
可処分所得的にも、ひとつ所に集約
されてる的にも丁度いいんよ。
それが地方都市なんよ。
620名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 22:57:25.61 ID:ABFRXtEj0
こいつら商店街の連中はイオンモールだろうとまいばすけっとだろうとケチを付ける。
理由は簡単で自分たちの適当な商売を潰すから。
621名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:00:16.83 ID:U1ccLV7B0
>>615
お前田舎を知らなすぎ
イオンモールでも十分楽しめる娯楽施設なんだよ。しかも遊びついでに日常品の買い物も全てそこで出来てしまう
お前には理解出来ないだろうね。盛岡や仙台に行かなくてもよくなる田舎の喜びを
622名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:01:00.04 ID:Szuck9SB0
>>614
もう俺に聞くな、オマイが調べろよw
623名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:02:32.76 ID:KWrR/BNQ0
>>622
w
624苅田人:2012/10/30(火) 23:05:49.44 ID:nuYVvqA60
>>615それはあなたが都会に住んで、上から目線で秋田市を見てるから。東京は
ともかく、私が住んでる苅田町の近くにある北九州市にでさえ、巨大デパート(井筒屋、
コレット)があるし、巨大駅ビル(小倉駅)もあるし、巨大複合商業施設(リバー
ウォーク)、シティホテル(リーガロイヤル小倉)だってある。だから郊外の
イオンが良い、て言ったてピンとこない。

秋田市にはそういった場所が全く無いんだよ。イオンはド田舎に住み人にと
っての貴重な娯楽施設。小倉の人も秋田も人も考えてる事は同じ。だれでも、
こういった商業施設で普段のストレスを発散させたいんだよ。

何でそこんとこが、わからないの?
625名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:06:04.81 ID:uv59UzANO
誰がどこで商売しようが勝手だろ
626名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:07:46.27 ID:7Cbohpm/0
東北住んでるヒトなら分かるけど、冬場は車以外では買い物無理。
秋田駅前の再生は、でかいイオンモールが駅前にできない限り無理(笑)
どんだけ商店街ががんばろうが、価格・サービス・利便性どれもイオンが圧倒的。
ニッチな分野は、人口少ないから無理。
627名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:13:26.00 ID:JiAJJm1Z0
>>618
駅、駅前ってものの役割や重要性が
田舎じゃもうないからさ。
一年に数回催し物やって人集めても
それを取っ掛かりに、習慣的に
駅前商店街に来て貰うようになるのは
無理だと思う。
628名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:17:51.54 ID:U1ccLV7B0
>>627
車社会だから駅前より道の駅でイベントをやった方が人が集まるし、出店者も儲かるもんね
629苅田人:2012/10/30(火) 23:18:39.95 ID:nuYVvqA60
秋田駅前を再生させるにはこれしかない。下関市はこれで小倉流出を食い止めてる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%B8%8B%E9%96%A2
630名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:28:07.74 ID:iWX3iRwl0
ここまでペルソナ4無し
631名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 23:34:02.50 ID:JiAJJm1Z0
>>626
うちも雪国。近くにイオンがあって
それにあやかるように飲食店や商業施設
が出来たとこに引っ越して、これで
車利用減らして徒歩や自転車で生きて
いけるかと思ったけど、雪の日無理w
歩道が雪で埋まって閉ざされちゃうん
ですものw もっと離れた住宅地からでは
徒歩自転車は高校生位の若さと無謀さ
ないと無理w

632名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:26:24.55 ID:JVq00/NK0
>>615
いつものノリで田舎叩いたらフルボッコにされててワロタwwww
633名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:31:24.24 ID:GD2vDwzC0
>>624
御所野イオンがあるよ
それと同じような商業施設をまた作ろうって話なんだよ
634名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:34:45.63 ID:/SSnwBcL0
>>581
イオンは蜂蜜啜っているけどね
泥水すする努力をしているのはイオンに高い金払って入っているテナントのオーナー達
635名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:41:16.19 ID:AtYaRuuoO
福岡はイオンだらけ
636名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 00:50:55.41 ID:WJLhRrjm0
>>632
田舎なんて叩いてねぇしフルボッコなんてされてねぇしw

それじゃなくても貧しい日本の地方都市がさらに貧しくなるから
老婆心で「岡田なんて儲けさせなくても」
637名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:00:23.99 ID:4IU4ZNFM0
駅前という好立地にありながらビビり過ぎだろ
人気の無い店が潰れてコインパークに変わるか
跡地に大規模チェーンの店が入ったらそれなりに客も来るんじゃないの
638名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 01:06:06.73 ID:J3O2SrMq0
車のオフ会とかで他県から来た人をもてなすために、秋田のうまいけど軽い物ってことで稲庭うどんを予定していたのだが、
稲庭うどんって秋田駅周辺なんだよな。
駐車場選ぶのめちゃくちゃ大変だった記憶がある。

そういうイオンモールで佐藤養助とか寛文五年堂とかあればいいかもナ。
639名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:13:09.22 ID:JVq00/NK0
>>636
わかったwwっわかったからwww
腹イテーwww
640名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:20:48.92 ID:jvaXgjex0
地元と大型スーパーが共存できるならそれにこしたことはないんだが、育てる事業じゃなくて
刈り取る事業だから難しいかもね
よほど集客の実績があるところ以外土地は借り上げでいつでも逃げれる体制だしね
イオンの倉敷の土地を買ったのはホント珍しいケースだったらしいよ
641名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 02:28:38.01 ID:/QtXVCtd0
スーパー、シネコン、ラウンドワン
この三点セットがありゃいいんだろ。
商店街は、パチンコパーラーでも誘致したら?
642うんこくい:2012/10/31(水) 03:56:51.25 ID:ZPgeoLtZ0
大店法復活希望
643亞北ネノレ:2012/10/31(水) 04:04:31.05 ID:ecZiEapQO
                 _.._  < v' ゝ
            -‐/:::/ -‐  ´ ‐ 、
            /  /:::/         ヽ
          /   ,!;::/         ヘ / 
       /   / ¨|          l .i/  
.      /   /   !           ||/|
      /   ,   il,           /l| |
      ,   .,    |lヘ       /llll!V
     ,           ヾli , , 、 , |lll//
.          i       /ノ!∧!/l/|/ - '
.   ,      l       ノ三三三'、
         !       , 'ー-----‐'´、
   i     |  , -‐ ' i |////////| |゙ ‐- 、
    |     |  i    | |//,-‐-、//| |     i
【経済】ユニクロ、日本人から「売国奴」と非難され株価大暴落!イオン、中国の暴動デモによる被害甚大で株価下落!★3
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1347977879/1-
644名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:37:23.95 ID:Niqh7Plp0
>>638
稲庭うどんは湯沢市が本場。隣の横手市にも店がいっぱいある。
秋田市のは本場じゃない。岡山で讃岐うどん食べるようなもの。
645名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:39:21.99 ID:5wxKX2nA0
>>635
ゆめタウン(イズミ)もね。
天神博多以外の繁華街は死にかけてるが、、、
646名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:41:59.20 ID:2d6TNbB60
>>608
まあ、新規でできた道の駅なんかも
旧商店街とはぶつかるというと大げさだけど被っちゃう存在だけどね
地元の人間が出店や出品できるという利点はあるけど
場所的には旧商店街とは離れてたりするから
647名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:46:55.66 ID:5iEkZGKC0
既存店にとっちゃ何のうまみも無いからな。マイナスだけ。
今までは商店街で来店モチベーションを保ってたのに、
何でも揃ってるイオンが来たら客は来る必要がなくなってしまうからな。
既存店の人を雇うとか一定の売り上げを保証するとか、
そういう思いやりの無い岡田イオンは潰れろ。マジで。
648名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 04:49:04.74 ID:eKgmQxLeO
フェアに勝負させたいならもっと郊外に作らせるべきで
ましてや駅前になんか出店させたら既存の商店街なんかひとたまりもないよ
そんなことは他所の自治体を見ればわかることだ
シャッター通りを作りたいなら出店させたらええがな
649名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:17:14.15 ID:7AXmEwYT0
>>647
『他に店がないから、客はウチにくるよ』みたいな感じで、大名商売をしてた
商店街が潰れても、『ザマーww』としか思わんな。
650名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:21:09.36 ID:UhU52Fiq0
秋田の駅前商店街なんてもうとっくに終わってんじゃん
651名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:22:37.79 ID:BhT1vmSbP
意外と出来たらできたで、賑わうから、そっからは企業努力でしょ?
652名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:23:24.44 ID:H/ZICozt0
今の商店街はシャッター下がったままの建物が増えすぎて、
商店街だけじゃ買い物が完結しなくなってるからな
そこに行けば買い物が完結するという利便性がなくなってもやってけるのは、非日常的なもん売ってる店だけ
商店街は日常的な買い物が完結出来なくなるのを避けるために、自分達で赤字店への支援か、
代わりとなる新規店の誘致をやるべきだったね
商店街なんて一通りのものが揃わなくなったら終わりだよ
商店街にあってモールに欠けてるのは郵便局くらいかな?
653名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:25:32.52 ID:JR/X2hXDO
>>649
なんか一昔前まで商店主とかデカイ顔してたよな
そのガキもそんな親見てるから学校でも態度デカかった
正直ざまあとしか思えんわ
654名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:45:02.18 ID:i6cyjNYZ0
むやみやたらに民家の隣にスーパーみたいなの立てんじゃねえよ。
店舗が1階しかないのに、馬鹿みたいに高く立てるやめろよ。
こういう奴らは、住民のことなんて何も考えてないからな
655名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 05:55:06.26 ID:EuB2GsiYO
>>654
何のために用途地域があるんだか
隣にスーパーが出来るのが嫌なら第一種低層住居専用地域にでも住めば良いのに
656名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:06:10.71 ID:i6cyjNYZ0
>>655
さっさと潰れてしまえ屑企業!
民家が傍にあるのに、1階しかない店舗を3階立て並に高くしてる馬鹿企業は市ね。
657名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:12:21.74 ID:i6cyjNYZ0
昔は、周りの環境に店舗の大きさも合わせてたもんだ。
看板だけ高くしてな。
今は、すき放題しすぎ。日本人じゃねえだろ経営者。
658名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:14:56.28 ID:aELF94s/0
何もなくても風前の灯だったのだから
大規模商業施設ができて人は集まるし
トドメはさしてくれるし万々歳じゃん
659名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:25:47.24 ID:EuB2GsiYO
>>657
ただ単に昔は高い建物が禁止の用途地域が多かっただけかと…
660名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:31:04.19 ID:Genz5Zua0
お隣岩手県盛岡市には郊外の、しかも近距離にイオンモールが2つできたけど、 商店街が壊滅なんてことはなかったな
661名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 06:41:33.39 ID:uzLFu3JW0
基本的にマイカーでの来店が前提の郊外SCと、
駅を利用する人が徒歩で立ち寄る駅前商店街では客層が重ならないと思うがな。
662名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:15:23.23 ID:c+C3Qfjr0
>>656
めんどくさいから、おまえがタヒねばいい。
あっちは数十人だけど、おまえなら一人だ。
663名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:30:56.48 ID:xCC7mVbP0
秋田駅利用するのは物好きな観光客と学生ぐらいじゃないかね
664名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:38:05.42 ID:Hd0Gyufm0
トドメを刺してもらったほうがちっとは考えるんじゃないの
隣の青森県と比べてもだいぶ違うでしょ、ここ
日銀支店の周りが空き地になってる都道府県なんて秋田県しか存在しないぜ
665名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:46:12.31 ID:Le22AcUIO
日銀の周り空き地って普通はないからなあ…
もはや人口が二桁万代の県以下に成り下がってるな
666名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:50:15.24 ID:uzLFu3JW0
>>664-665
ホントかよと思って調べてみたら本当だった。
ただ、秋田は日本銀行の「支店」だが、一つ格下の「事業所」しかない岩手や山形よりは上だな。
ちなみに他に日銀の支店がなくて事業所な県は、茨城・富山・福井・鳥取・徳島・佐賀・宮崎。
http://www.boj.or.jp/about/outline/location/jp_location.htm/
667名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:50:59.29 ID:AD9W2OzGO
確かに田舎は近くにスーパーができただけで二年後には商店街が全て、全てシャッター通りになった
夜逃げもあったみたいだ
668名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:51:52.14 ID:hzIUD4NHO
>>665
鳥取と島根がアップを始めました。
669名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 07:52:49.71 ID:uzLFu3JW0
いやちょっと待てよ。日銀の支店も事業所もない県が結構あるな。
千葉・栃木・岐阜・三重・奈良
670名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:04:05.41 ID:7AXmEwYT0
>>669
オレは奈良に住んでるけど、奈良は高速道路もないんだぞ。有料道路はあるけどな。
671名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:10:52.00 ID:k0W4GBpVP
>>661
田舎は、駅から即車。

どっちみち、駅前商店街に生き残る道はないんだけどね・・
672名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:47:04.16 ID:A+WHT/3X0
>>664
>日銀支店の周りが空き地になってる都道府県なんて秋田県しか存在しないぜ

日銀支店が廃止されれば、そういわれなくなるよ。
673名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:51:00.26 ID:6k33YtVJ0
焼畑商業だからな
商店街潰して過疎化したらイオンも撤退
治安悪化だけ残る

利益は全部本社に行くだけで、地域の資産を吸い上げたら次の犠牲者へ
吸血鬼みたいなもんだ

674名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:56:02.00 ID:kiAwh+vlO
駅前商店街の商品の高さと品揃えの陳腐さが元凶なんだが
675名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 08:56:32.09 ID:BhSC8ENZ0
自分達が一ヶ所に入居できるモールを建てたらいいじゃない
676名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:00:25.54 ID:xQK4fSsg0
駅前は医療モールにしちゃえよ
これからの時代ジジババが顧客だ
一箇所に集めとけばジジババも楽だしな
677名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:03:25.38 ID:kiAwh+vlO
>>670

西名阪は奈良とおるけど高速道路でしょ
678名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:05:04.21 ID:BhSC8ENZ0
>>17
地方商店はバイトも雇わない個人店だらけだから雇用もあったもんじゃない
679名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:06:26.67 ID:KaagVK4RI
>>670
有料道路は何のために?
680名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:07:17.59 ID:c0wEQmJb0
秋田っては駅前にこじんまりした商店街に適したような小路が無かったような記憶が。
ちょっと大通りすぎる道ばかりって印象だったが。
681名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:24:24.91 ID:A+WHT/3X0
駅前商店街なんて、この際イオンにトドメさしてもらった方が良いかもなw
682名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:30:53.34 ID:Fg3A+8UtO
>>667
夜逃げならまだいいよ。シャッター閉めたまま住んでやがるからゴーストタウン化する。
683名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 09:38:02.47 ID:Le22AcUIO
>>677
正確には奈良市を通る高速道路がないんだろ
名阪は無料道で山間部だし
684名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 10:48:39.30 ID:8J/VWSfK0
シャッター街を
観光客に見られるとみっともないので
駅前商店の家賃をゼロかマイナスにしたらいいと思うよ
685名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:23:27.85 ID:X3yk7C2i0
全部公園にしたらいい
686名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:26:07.77 ID:UjwyC0ZJ0
人の流れはマジで変わるから反対するなら徹底して頑張れ
規模縮小とかで妥協しても負けだからな
もしくはすっぱり諦めて転職するか
687名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:56:52.52 ID:OOkw9yre0
イオンがなくても生活に困らない。
なくても町経済がそれなりに回るもの。
わざわざイオンは来なくてもいい。
688名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 11:57:17.87 ID:Y6ET/BqC0
>>686
秋田駅前なんか人通りはほぼ無いぞ
駅前のヨーカドーも撤退したんだから
689 【中部電 79.4 %】 :2012/10/31(水) 11:59:27.74 ID:pbwHj3SIO
イヨンの中にお店を出させてもらう算段はついてるの?
690名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:04:34.42 ID:/zUb17ik0
>>688
秋田駅前にタワーレコードあったよね?
あれ、今どーなってるの?
691名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:05:03.35 ID:/0z97vgk0
ようするにこれ

地方のわずかな金をジャスコにまるごと持っていかれることに
市民は大賛成というギャグ

しかも市の中心はゴーストタウン化、地価も下落ww
692名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:08:42.02 ID:3NStcTU80
>>31
田舎の交通弱者にとって
山から駅に出るのも大して変わらん気がするが・・・・・
693名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:08:49.08 ID:ljvCYag20
だったら市の中心をイオン周辺に移せばいいじゃん?
694名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:09:12.82 ID:/zUb17ik0
>>688
秋田駅前タワレコ営業中を自分で確認しました
695名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:10:12.33 ID:iciaGD9H0
ららぽとイオンはこれ以上作るなよ
うぜー
696名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:10:31.08 ID:DYKdUpqU0
まぁ今までヌクヌクと地元商店街としてやってこれればよかったのに
初めてガチ対戦する商売敵がイオンでは勝ち目ないわな。

そういう意味では同情する。
697名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:14:38.33 ID:6OhKLS8C0
>>8
てめぇぇぇぇ
698名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:15:15.74 ID:K8hgeJYT0
以前、某鉄道系列の百貨店をその鉄道の駅ビルに建てるという計画があった
地元店は格安で入店できると言うことで喜んでた
だが、後日商店街店主は商工会に諭されこぞって反対に回った
結果、その計画は立ち消えになり、数年後ジャスコがその町の郊外にできた
地元商店は鉄道系列百貨店の3倍の店舗料金を取られ、ジャスコから撤退した
699名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:15:22.46 ID:Y6ET/BqC0
>>690
今は音楽でもネットで買って落とす時代だからな・・・
どうなってるか知らないってのが本音ですかね

>>691
>>しかも市の中心はゴーストタウン化、地価も下落ww
ヨーカドーが抜けた時点でそうじゃね?・・・
駅前に来るのはJR通学の学生くらいの「車社会」じゃ無いかね
「駅前一等地()」なら大手資本・中堅が再開発的店舗を駅前に出す罠
それが現在は幹線道路に大型SCを建てる
時代と共に導線が変わったんだよね
駅前商店街の本当の敵は「庶民の車保有」だからねぇ・・・
でもさすがに商店街も「庶民の車保有」まで規制は出来ない罠w


700名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:23:16.20 ID:/0z97vgk0
>>699
まあゴーストタウン化したあと更地にして
病院でも、コストコでもヨドバシでも作ればよろし
701名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:29:49.74 ID:lsj6JGH60
高知も、従来の住居兼店舗なところはどんどんシャッター下ろしているよ
繁華街にあったSOGOも撤退したし
あそこはもともとJR高知駅周辺はまったく発展してなくて高知城周辺にいくつかの商店街が発展
それぞれと港を路面電車やバスが縦横無尽に結んでいる
そことJR線を軸に反対側にイオン高知がある
イオン出店のときから地元の振興会とすさまじく対立してるけど高知城から離れた商店街はかなり壊滅してるね
メインの帯屋町筋ですらシャッター目立ってきてる

土曜市日曜市は毎週盛り上がってるし住み分けだとおもうよ
702名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:31:09.03 ID:+tbWGSPF0
社長が悪人顔だから嫌だ
703名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 12:41:39.69 ID:/zUb17ik0
>>699
なるほど・・・・・
みんな駅前のレコード店にはあまり関心がないんだね
利用してるのは物好きか学生くらいか・・・・・
704名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:14:53.65 ID:16skVysOO
関東人だが、秋田にばあちゃん家があるから昔よく行ったけど
秋田=マルシメ
なんだがw
マルシメモール作れよw
705名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:21:15.03 ID:uzLFu3JW0
>>703
昨今の学生ならネットスキル当然持ってるだろうから、
ネットでテキトーに拾ってきてUSBオーディオで聞いたりしてるんじゃね?
もはやCDなんてヲタかデジタルデバイスの疎い老齢世代しか買わんだろ。
706名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 13:34:42.31 ID:/0z97vgk0
今年はかなり売れているんだけどねぇ
アナログ・レコードもよく売れてるし

秋田じゃ(ry
707名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:11:23.87 ID:GxnNiXWm0
採算とれなくなくなったらすぐ撤退
もちろん敷地建物は自治体からの借り物
その後はほったらかし。
残されたショッピングモールが憐れ。
だいたいイオンはそんなかんじだな。
708名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:14:29.25 ID:lWTxmC95O
いらない商店街なんか消えればいい
廃れて汚い店の群れなんざいらん
709名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:16:44.32 ID:bDI2w6wP0
逆に、商店街が土地を明け渡してイオン作って、その中に商店街作ればいいんじゃないの?
台場一丁目商店街みたいに、中に再現すればいいんだよ。
710名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:25:16.71 ID:rByeD9dU0
便利な都会に出て行く人が続いて、緩慢な衰退が待っているだけではないか?
711名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:47:33.18 ID:RnknvXpi0
>>707
そんなの秋田では何回も起こっている
ダイエーも長崎屋もイトーヨーカドーもつぶれたり撤退したり
イオンに限った話じゃない
イオンもずいぶん物好きだけど失敗しても完全撤退はしてほしくない
不便になるから
712名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 14:53:19.81 ID:/SSnwBcL0
>>709

商店街はイオンに払うテナント料だけで破産するけどなw
713名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 15:24:27.29 ID:YVOPs/gq0
全ての商店街が思い通りにいくなら誰も会社員なんてしてないだろうな
714名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:05:03.39 ID:Y6ET/BqC0
レスのペースが落ちてる
商店街擁護の書き込みが無い(出来ない)
結論出たんじゃね?秋田駅前に商店街は不要って

幹線道路を軸に大型SCを据えて街づくりすべし
って結論が
715名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:24:30.83 ID:/SSnwBcL0

【社会】100億円の農業補助金で整備した水田、今は「イオンモール」に・・・補助金漬けの農家たち★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335441437/

【政治】 民主・岡田克也氏、「西松建設とイオンの深い仲」記事に抗議…朝日新聞社に訂正記事求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237891861/

【社会】イオン子会社も不正ダイレクトメール 熊本新規出店で1万4000通
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243591396/
716名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:43:16.02 ID:YT7he1kE0
>>711
長崎屋は潰れてもいないし撤退もしていない。
ドンキに変わっただけだ。

長崎屋はドンキの連結子会社な。
スーパーも入ってるしダイソーも入ってるしテナントも割とそのままだし
前より便利になったじゃない。

>>633
御所野なんて遠くて行きたくない。
717名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:49:35.68 ID:m7EntODh0
個人商店の努力しなさ杉・努力の方向の勘違いぶり杉が目に余るからだろ。
近所の古い酒屋とか、高級銘柄の酒を日の当たる表のウィンドーにずらりと並べてある。サンプルとかじゃなくて全部売り物なw

どの個人商店も、商売だけじゃ立ち行かないからサラリーマンとか公務員wとかしてて、店は片手間経営な場合が多いんだよね。
商品についての知識も基地外低脳レベルに低いし。スーパーの店員の方が良く知ってるわw

そのうえ、地元客の顔や場合によっては家族構成までキッチリ覚えていて、裏で噂話のネタにしたりするからな。
あっちの家じゃおばあさんにはカツを出さないんですって、とか、あの兄ちゃん唐揚弁当ばかり買ってる気持ち悪いよ、とかw

こういうのを、情に厚い人情商店街って言うんだろうな。そういうのが好きなヤツは地元商店街に通うといいさw
718名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:54:48.45 ID:/zUb17ik0
>>705
そういうのをネットスキルなんてきれいな言葉で表現していいんだろうかね?
おまえの好きなアーチストやらはそんなことやってたら10年後にはおそらく死滅してるよ
719名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:57:40.79 ID:xCC7mVbP0
商店害の皆さんは何か経営努力したのかい?
腹黒の岡田屋の会長と言えども寝ずに働いて会社をここまで大きくしたんだぞ
720名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:13:38.70 ID:m7EntODh0
コンビニとかスーパーとかは、中に人が居る巨大自販機だ。
だから顧客は匿名で自由に振る舞えるし、100円の蓬髪な客も10000円の地元名士な客も区別なく無差別平等に遇してくれる。

この気楽さ自由さに慣れたら、地元個人商店街とか行く気がしないんだよねw
721名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 19:51:41.53 ID:y/8W/gjy0
>>630
>>16を見てあげて下さい……
722秋田市45万経済圏政令市推進委員長兼務秋田市守護神:2012/10/31(水) 20:07:25.35 ID:tBNNUV3W0
秋田に来る人は
御所野や夜の川反(大町)に是非きてください。
そうじゃなければ秋田に来たとは言えません。

普通の都市は駅前が最も栄えてるが、
秋田市は違うのです。
723名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:11:06.29 ID:SHP0v7Ek0
>普通の都市は駅前が最も栄えてる

その普通は全国的に見ると普通じゃないと思う。
そもそも列車の線路ってのは、昔は忌み嫌われていたから辺鄙なところに通したって話だしな。
実際、県庁所在地でも駅と繁華街が離れている例の方が多いのではないか。

そりゃそうだろう。地方都市では列車利用者で駅前が発展するというより、
その地方の拠点となる官庁街や問屋街、病院などが集まっていたから人が集まっていた、
そもそもは城下町みたいなところであって、多数派の庶民はそもそも都市には住んでいなかったのだから。
724名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:25:53.72 ID:2d6TNbB60
川反って汚ねーんだよな〜
昼間なんて見られたもんじゃない
725名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 20:39:07.12 ID:XG/lb1S10
地方の場合、駅ができる前にすでに繁華街があって
繁華街を迂回する形で駅を作ったりするから
駅前≠繁華街というのは割りと普通。

東京近郊だと、何もない田畑や雑木林に駅を作って
駅前を中心に都市計画をやるから駅前=繁華街のところが多い。

旧国鉄の場合、全国へ鉄道網が拡げられた大きな理由は貨物輸送。

地方都市の場合は駅=荷貨物の集散地で、貨物を扱うには、
貨物留置用線路と荷物を預かる倉庫が必要で
結構な敷地を必要とするうえに貨物取扱車の出入りもあるから
市街地内に設ける訳にいかない。要は迷惑施設だから。
旅客として利用するのは旅行や出張で長距離列車に乗る時だけ。

一方、大都市の鉄道は旅客輸送もやってた
(道路が急増する人口に対し貧弱だし、地方から身一つで出て来た貧乏人がほとんど)
から駅前に人が集まり市街化していった。


726名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 23:49:50.37 ID:jdIqsAV+0
田舎のシャッター商店街かと思ったらナショナルチェーン店がテナントで入っている
商業ビルが立ち並ぶ駅前かよ
727名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:19:59.56 ID:oBeL76nv0
【栃木】 吉野家、ロッテリア、マクドナルド・・・宇都宮市の中心部、オリオン通り 撤退相次ぐ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271890713/
【香川】老舗マクド閉店 ファストフード店消えた商店街
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293634686/
【政治】 "ショッピングモールで地元商店街崩壊" 郊外型大型店舗に規制も…経産相が検討の考え★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286460787/
【経済】地域電器店「我々の仕入れ値より家電量販店の店頭価格の方が安い。差別対価だ」…公正取引委員会に2千件も通報あり実態を調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231076730/
【山梨】イオンに補償要求 賃料入らない」地権者反発 昭和ショッピングセンター着工延期で組合総代会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236117580/
【秋田】能代「イオン」出店進まず、市が聴取へ 「イオンは新規出店できる経営状況にあるのだろうか」と不安を漏らす市幹部も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228435207/
【茨城】イオンちゃんと建てて…イオンから事業計画の音沙汰なく県やきもき中
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231994560/
【商業】「イオン、ちゃんと建てたいけど・・・」出店計画見直しへ 消費不振が深刻化
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235018304/
【愛知】イオンちゃんと建てて…中部国際空港(セントレア)対岸への新規出店を延期
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232849337/
【社会】イオン「出店ペース速すぎた」 売り上げ不振の東北・西日本の「ジャスコ」「サティ」中規模店を60程度閉鎖
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223335373/
【経済/北海道】イオン、2009年度の北海道新規出店を凍結
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230770390/
728名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:22:22.50 ID:rAYsU2ap0
>>727
それ羅列して商店街に客戻ったの?
よその地域のスーパーに客が移っただけじゃね?w
729名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 00:29:07.57 ID:UseWhFERO
イオンが商店街関係者を優先的に雇って生活保障するのが、みんながウィンウィンで一番いい。
730名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:29:49.79 ID:uDK/ELv/0
秋田市は土崎の旧ジャスコのイオン(通称ザキジャス)と
楢山の旧サティのイオンと
御所野のイオンがあるのに
イオン同士で競合し過ぎじゃね
731秋田市45万経済圏政令市推進委員長:2012/11/01(木) 02:40:49.10 ID:IOW7nQHu0
外旭川か、、、イオンも考えてるね。
横金線、中央・北インター ・・・これでガンガン客集めるってか。

>>724
なら山王行って下さい
732名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:42:50.22 ID:eJW4BTY00
外国と戦ってる製造業と違い
流通サービス業は国内企業同士で潰し愛してるから
バカ丸出し。
733秋田市45万経済圏政令市推進委員長兼務秋田市守護神:2012/11/01(木) 02:47:16.69 ID:IOW7nQHu0
実は秋田市は45万都市圏であり、
男鹿、天王、三種町、五城目町も経済圏となります。
御所野に来る人は市外もかなりの割合です。
東北最大級、山形からもくる、3200台が満車。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%A7%8B%E7%94%B0
734名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:47:41.00 ID:ETa/yDi1O
主要国道の交差点の真ん前とか有料道路のインター付近に出店するのマジでやめてほしい

大高イオンはなくなればいい
735名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:53:00.42 ID:7h8OSX7e0
>>732
誤字なんだろうけどw
潰し愛している、で笑っちゃいました
736名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 02:56:12.02 ID:e/MMg+hl0
イオンはヨーロッパにも進出したらいいのに
737秋田市45万経済圏政令市推進委員長兼務秋田市守護神:2012/11/01(木) 02:59:19.18 ID:IOW7nQHu0
また外旭川は横金線だけではなく、地理的にかなりの集客力を見込めます。
秋田市中心地は勿論のこと、その周辺には沢山の学校があり、多くの 若者も取り込めるでしょう。
土崎などはお年よりの密度が濃いので、期待大です。

また近くには温泉街もあり、それらのお客もスポイルするつもりなのだろうか???
738秋田市45万経済圏政令市推進委員長兼務秋田市守護神:2012/11/01(木) 03:04:52.79 ID:IOW7nQHu0
横金線は秋田市で唯一、機能強化路線に指定されております。
私見ながら、一般車両の交通量は国道より多いと感じられますが。

>機能強化路線 10 御所野追分線
http://www.city.akita.akita.jp/city/ur/im/keikaku/06examination/default.htm
739名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 03:31:26.00 ID:vffZOW+iO
駅前はともかく駅自体に最低限の店あれば助かるわ観光時
740名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 03:36:07.35 ID:nxyTwpfZ0
結局、イオンが原因で倒産したおって言いたいんだろ
741名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 03:54:26.54 ID:f0DuiIWp0
秋田を守ってる人いるんだな。
俺は自分の地域で厳しいたたかいだと思っていたけど、生ぬるいにも程がある事を今日知った。
742名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 04:35:52.92 ID:aq/8roce0
>>732
外需系というか、製造業も国内の潰し愛w・・だぞ


ハブられて食い扶持うしなったり、利権や特許毟り取られて放りだされた中小や技術者は
不良債権になってたりナマポになってたりするじゃないかw

リストラだの経費だの言ってチョン切った連中が、韓国や他国の企業に技術流出させて、
今度は自分達の敵になってるザマなんだからバカ丸出しなのは同じwww

むしろ、内需系よりも5倍は自爆の度が強いからもう丸出し通り越してるだろう
743 【大吉】 :2012/11/01(木) 10:39:52.28 ID:Mk+/NvH50
>>540
松坂屋があったとこ?
>>624
アミュプラザのどこが巨大なのかと小一時間(ry
新幹線側の商業施設知らん間にあぼーんしてるし
>>659
イオンモールって高くないけど
精精3階建て
>>730
浜松も新幹線で1分以内にどでかいの2箇所見れるし
744名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 10:42:44.12 ID:1Z0Ae5Bb0
あまりに閑散過ぎる一部地域を除き、ほぼ衰退パターンは「>>568」の通り

・自転車を規制し過ぎ、駐輪も駐車も無料でできない、不便な中心商店街の衰退
・点在する大型店だけ生き残り、車を運転できない住民は逃げる
・住民が減ったら逃げる、の焼き畑商法
745名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 11:49:50.20 ID:Ug/DRl6p0
個人商店の努力と大型店の努力ってぜんぜん質が異なるというか…
商店街のすぐ隣に大型店がドーンと立つのと、少し離れたところに立つのとでもぜんぜん違うだろうし、半分は運だよね(^_^)
あとは正当化の争いw
746名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:06:51.45 ID:rtZPFa3i0
東京圏や京阪神みたいにくまなく数分で次の駅に着く鉄道網があって、
それぞれの駅の近くに主要商業施設があるのとはぜんぜん環境が違うんだよな

秋田は持ち家率が日本一高く、アパートやマンションが非常に少ない
つまり人口が中央に集中せず、郊外に一戸建てばかりの住宅街が広がっている
その大半は駅から遠く、バス路線もその本数も少ない
どこへ行くにも車がないと不便
商業施設もチェーンだけでなく地元の新興零細中小のも、
まず辺鄙なところから始めざるを得ない

こんな環境で有料駐車場しかない駅前の商店街を続けるのがどだい無理
747名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:06:54.64 ID:ddWB9sBM0
これ個人商店がどうのって話じゃないよ
駅前のテナントビルとイオンモールの問題


すでに駅前のテナントビルというビジネスモデル自体が破綻しているんだから
イオンモールでいいんじゃないかと思う

イオンに流通を支配される秋田市民が不憫だとは思うが
これも秋田市民の選択だからね

748名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 12:11:05.97 ID:rAYsU2ap0
そもそも駅前商店街が「街の顔」って刷り込みがおかしいよね
出雲大社のある出雲市駅前が顔か?って言ったら違うよね
出雲市の顔は出雲大社だしね

横浜市の顔だって駅じゃ無いし横浜駅はただの乗り換え駅で「顔」は
元町・中華街だったり山下公園だったり桜木町だったりする訳で・・・
749名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 13:45:45.48 ID:KdjiW6KG0
地方都市の中心市街地は
バブル期に地上げで金融・証券・保険のビル乱立→バブル崩壊で業界内での統合再編で軒並み撤退幽霊ビル化
バブル期に自社ビル建設→過半数が破綻し競売→ノンバンク等を経て医療・介護・不動産系事業者かコインパーキング
バブル期に相続発生→物納か売却で更地から駐車場に一部は地元資本系スーパーやコンビニになるも平成不況で破綻若しくは撤退進行中
バブル崩壊期は乗り越えたけど跡継ぎが居ない→廃業でシャッター街を順次形成中
上記理由で昼間人口の大幅低下

大型ショピングセンターとか交通形態以前の問題が多すぎ
750名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 14:17:46.75 ID:X6TVGLVR0
>>746
そう言うのが交通弱者には気に入らない
751名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 17:54:35.68 ID:QBtCb5Gs0
イオンモールごときで騒いでいる時点で、もう詰んでるんだよ。
行政的な保護がなければ死滅してしまう絶滅危惧商店街、もう商店街丸ごと全員公務員として雇って貰えw
752苅田人:2012/11/01(木) 18:00:37.87 ID:Nl/Inz2G0
もう街中のデパートとファッションビルが、流行を造りだす事が出来なく成ってる。
70年代は三越が高級品で世の中を引っ張った。80年代はセゾングループ(西友、
西武百貨店)が美味しい生活で世の中を引っ張った。90年代はDCブランドの
全盛期、この時はパルコとラフォーレが中心に成っていた。00年代に成ると
109がギャル系ブランドで。伊勢丹がインポートブランドを引き連れて、ファッション
の伊勢丹として、注目を集めた。

現在、どうなってるか?伊勢丹と三越は合併してボロボロに。セゾングループ
は解体されて、西武百貨店はセブンアイに、パルコは大丸に、西友はウォール
マートが買収。109とラフォーレは話題にも上らん。

現在、話題に成ってるのは工場跡地に出来たショピングセンターと、アウトレット
コストコやikeaのような大型専門店ばかりです。当然、秋田市の人がイオン
を時代の最先端と思うのは当然でしょう。
753名無しさん@13周年:2012/11/01(木) 18:12:11.40 ID:s+K3mZPL0
「焼畑商業」ってやつか……
754名無しさん@13周年
>>752
20年もしないうちに
イオンモールも廃墟化するんでしょうねぇ