【野田内閣】問責決議を受けた首相が退陣せず無視して国会論戦に臨むのは初…過去の歴史を軽視する民主党政権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
問責首相、国会論戦へ=参院決議を無視

 第181臨時国会は29日召集され、野田佳彦首相は同日の衆院本会議で所信表明演説を行う。
参院で過去に問責決議を受けた3人の首相のうち、退陣せず国会論戦に臨むのは野田首相が初めて。
過去7人の問責閣僚も内閣改造などで次の国会前には退任している。
自民党など野党は「問責無視」の首相に反発を強めており、参院では所信表明演説を聴取する本会議が
開かれないという前例のない事態に陥ることになった。

 憲法は、衆院で内閣不信任決議が可決した場合、首相は衆院解散か内閣総辞職を
選択しなければならないと規定しているが、問責決議には法的拘束力がない。
ただ、野党が参院の多数を握る「ねじれ」下で参院の意思を無視したたまま国会運営を続けるのは困難で、
歴代の首相は問責決議を重く受け止めてきた。

 2008年6月に首相として初めて問責決議を受けた福田康夫元首相(自民)は同年9月に内閣総辞職を選択。
09年7月に麻生太郎元首相(同)に対する問責が可決された際は7日後に衆院が解散されたが、
総選挙で大敗し麻生内閣は退陣した。

 野田政権下でも11年12月に一川保夫元防衛相と山岡賢次元国家公安委員長が、
12年4月に田中直紀前防衛相と前田武志前国土交通相が問責された。
首相はその都度、内閣改造で問責閣僚を退任させ、国会を乗り切ってきた。

 自民、公明両党は首相問責の「けじめ」として、解散時期の明示を迫っている。
しかし、首相に応じる気配はなく、参院では所信表明演説と各党代表質問は行わないことが固まった。

 臨時国会での所信表明演説をめぐっては、1969年に衆院解散を理由に代表質問のための
参院本会議が開かれなかったことがあるが、演説聴取の本会議が開かれないのは初めてだ。
(2012/10/26-18:21)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102600772
過去の問責可決例
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20121026ax20.jpg
2わいせつ部隊所属φ ★:2012/10/26(金) 22:31:43.67 ID:???0
参考記事

2012-10-17 15:45:00 一事が万事
テーマ:社会時評
 
レスリング女子55キロ級の吉田沙保里選手に、国民栄誉賞が贈られるという。
過去に同賞を受賞したアスリートたちの実績に照らしても、五輪と世界選手権あわせて世界大会13連覇した実績は全く遜色ない。
「小言幸兵衛」からもお祝いを申し上げる。

 ロンドン五輪でも見せてくれたが、格闘技分野での大和撫子の活躍ぶりには瞠目させられた。
しかし去年、なでしこジャパンのサッカー女子ワールドカップでの 初優勝に対する菅内閣の対応は、
政権の幼稚さ、大衆迎合が丸出しで、あまり喜べる気分ではなかった。
もともと国内では全くマイナーなスポーツだった女子 サッカーが、勝ち進むにつれて国民的人気を得たことは賞賛に値する。
そして世界の頂点に上りつめた選手や関係者の努力に、拍手を送ることに吝かではない。

 だが菅内閣はこの人気に迎合、これまで個人に限定して贈られてきた賞を団体授賞に拡げた。
もともと政府の人気取りで作られた賞だから、目くじらを立てるなという意見もある。
たしかにこの制度は、低支持率に悩んだ福田赳夫内閣が、1977年に王貞治選手がホームラン756本の
世界記録を達成したのを記念して出来たものだが、以来35年の歳月の中で、森繁久弥氏まで18人、
国民誰しも名前と顔と業績を周知している人物の中から、簡抜して授与されてきた。
初めは人気取り政策でも、永い年月の中で歴史、伝統が育くまれてきたのである。

 ところが菅内閣はいとも簡単に、大衆迎合のためその歴史をこわした。
なでしこジャパンの受賞者は何人か、ご存知か。35人である。
澤穂希選手をはじめ何人かの選手を覚えている方はいようが、あとは誰か。
監督、コーチ、控えの選手はともかくとして、団長やらトレーナーやら医師やら記録係までが栄誉賞を受けたのである。
過去の名だたる受賞者が、草葉の陰で泣こうというものである。
(つづく)
http://ameblo.jp/hisayuki-miyake/entry-11381794742.html
3名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:31:44.28 ID:WULBGXuG0
2なら中国滅亡
4わいせつ部隊所属φ ★:2012/10/26(金) 22:31:51.96 ID:???0
  市民運動を名乗って大衆を煽るアジテーター能力は抜群の菅さんだったが、
首相就任までおよそ国家統治などに考えめぐらせたことは皆無だったに違いない。
政 治の要諦は「公平」「均霑(きんてん)」にある。
伝統や歴史を省みない軽佻浮薄、思いつき政治はもう止めてもらいたい。
たかが国民栄誉賞というなかれ。一 事が万事である。
(おわり)
5名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:32:13.90 ID:9+3kaS2q0
いいじゃないか。好きにさせてやれよ。前例なんてもう意味ないし。
6名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:32:23.57 ID:Ot2RCeZKP
いいから誰か民主党本部に火を放て
7名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:33:12.49 ID:sBnlEQ820
民団支援の政権だから普通なんじゃね
8名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:33:58.30 ID:yvBDp6qK0
法的根拠がないのに押し通そうとするのが間違ってる。
そもそも参院は問責決議案なんて出すべきじゃない。

しかも今回は、自民党の合意のもとで進めた政策を自民党が問責するという馬鹿げたことをやってるし
9名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:34:25.76 ID:4gCUjdvl0

「人権救済法案」という危険な法案を知っていますか?
民主党がこっそり成立させようとしています。
(他 公明党、共産党、社民党、維新の会、国民の生活が第一も是に賛同しています。)


主に在日韓国人の為の「人権委員会」を設置して「差別を取り締まる権限」を与える法律です。
人権委員会が差別と認定したら、一般人はもちろん警察官も罰せられます。

例えば・・・
韓国人が日本人をレイプしても現行犯でなければ警察は捜査できなくなります。
犯人が「俺が韓国人だから疑うのか!」と人権委員会に訴えれば、その警察官が処罰されます。
たとえ現行犯でも「俺が韓国人だから拒否したのか!」と訴えれば、 被害者の女性が処罰されます。


詳しくは「人権救済法案」又は「人権侵害救済法案」「人権擁護法案」で検索して下さい。
10名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:34:38.98 ID:Z9srJo180

■□■□■□  閣議決定された 『 人権救済法案 の 廃案”請願署名 』 (国会提出) ” ■□■□■□■
                 
次の臨時国会で、この法案を提出するように、野田総理が指示を出しました。 (時事ドットコムニュース 10/24)
      _, r '" ⌒ヽ-、      
     / / ⌒`´⌒\ヽ    *署名の集まりが悪くて、困っています。 ご協力お願い致します。 (´(ェ)`)
    { /  ⌒  ⌒ l )    
    レ゙   =・=' '=・= !/    <期限:10月31日 残り4日>
    |     ー'  'ー  .i    
    |     (__人_)  l     人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB ←でクリック!
    |       `ー'   }   
    ゝ_         __ノ     (韓国による妨害なのか、URLをすぐ規制されます。検索でお願い致します。)
     法案を出すよー!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
11名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:34:40.51 ID:/ks4WMsw0
歴史は人気がないときは領土拡大
12名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:34:49.42 ID:zE+qxeNn0
投票という行為がどれだけ重たいものか、これで国民も実感できただろ
マスコミの甘言に流されて酷い目にあってもマスコミは責任を負わないということも理解しただろ
これでも分からないようだったら生きてる価値ないよ
13名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:35:09.45 ID:ucY1ltpK0
日本の今の政治形態になって、100年もたっていないんだ。
法に反しないなら、問題ないさ。

次の選挙にどう影響するかは、だがね。
14名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:35:09.61 ID:8cQBO28l0
問責決議なんてものが何の意味もないっていう前例を作って、自らの将来のコマを投げ捨てるバカに付ける薬は無い。
15名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:35:25.11 ID:0mdu9cf+0
なんでも認識の違い、そういうつもりじゃなかったでおkになった
どこでもそれでいいんだって広めてんだろう
16名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:35:32.07 ID:SkvfPsE/0

ありがとう民主党!

マスコミに乗せられて民主党に投票して本当によかった!!

素敵な日本になりました!!!
17名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:35:40.26 ID:jdBtzA1v0
まあいいんじゃね。もう問責決議で首相辞めさせるのは誰にもできなくなっただけで。
18名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:35:47.51 ID:VDu7Tm910
>>1
前例がどうかした?
別に法律で決まってるわけじゃない。
お前らが勝手にやってきただけのことだろ。

ちゃんと国民が選挙で選んだ政権なんだから、諦めろ。
19名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:36:25.28 ID:72gbpg5d0
自民党がまともな政権なら、民主の叩きようは幾らでも見出せるだろうに、
所詮自民党も「次の官僚の犬」になる能しかない連中だから攻めようもない。
20名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:36:50.75 ID:DXpbJcj00
ここまで来ると、次の政権って楽だよな。
民主党が何か言おうものなら、石原あたりが「お前が言うな」と野次を飛ばしたりw
21名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:36:54.96 ID:X8gfIzlS0
>>16
ブサヨ涙拭けよwwww
22名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:37:01.98 ID:yn4spwGF0
自民党が同じ事をしたら、マスコミは昼夜問わず批判ニュースを
流し続けるだろうが、民主だから何にも言わない。もう政府とは
言えないよ今の政府モドキは!
23名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:37:26.04 ID:IVTneEU80
参院といっても問責決議は民意。
民意無視とは開きなおったな、民主党。
数年前、「参院選こそ直近の民意」と言ってたのは忘れてないぞ。
24名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:38:09.76 ID:yXOL0bBK0
マスコミに扇動された国民が民主党に政権を渡してしまった
思った以上に愚かだぞ、民衆は
あの当時憂慮してた2ちゃんの方が正しかったことが証明された
おまえらは日本人の平均値よりも優秀だ
25名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:38:41.28 ID:IHyMyU800
26名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:38:59.56 ID:jITfLIhA0
>>8
堂々とねつ造するのなw
27名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:39:18.74 ID:7gHW9lgU0
民主党の連中は全員死刑でもいい。

28名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:39:21.02 ID:cw47GP4HO
>>22
機密費バラまけばマスコミの口はなんとかなるんだろう
29名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:39:25.89 ID:zE+qxeNn0
>>19
仮に自民が糞だったとしたら、次に政権を担ったあと
これまで民主がやってきた横紙破りが先例として利用されるのは確実なんだけど。
そんなクソ先例を作った民主は今すぐ罰するべきだろ。
30名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:39:30.19 ID:gvBkEIdf0
これ日本初の韓国歴代大統領と同じ末路の可能性も・・・ww

韓国マンセーの民主党からすれば、それも必然なのかもね。
31名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:40:20.74 ID:mwbQnZQ60
>>20
民主党がやったことは悪くて、
自民党がやることは良いんです!

ってアホかw
32名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:40:34.59 ID:lmM8vgk00
朝鮮人に歴史を正視させるのは無理です
こんなの当たり前
内閣不信任決議が採択されても総辞職するだけで政権は
絶対に手放さないよ
33名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:40:46.05 ID:yMbWoyCVO
なりふり構わなさ半端ねーなオイ
34名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:41:35.92 ID:fQ6cDRLh0
菅の時に思ったんだけど、
カスが首相になってしまった場合、そいつを引きずりおろす事って、
今の日本の制度じゃ、ほぼ不可能じゃない?

首相になった時点で、衆院で過半数取ってると
思って良い訳だから・・・・。
与党から造反者が出なくっちゃムリだよね。
35名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:41:37.86 ID:7gHW9lgU0
>>22
政府に立て篭もったテロリストみたいなもんだからな。

で、そこで盗んだカネでそこら中にその手下どもがいる状態。
当然立て篭もり犯が解消されたらその手下共も逮捕だから
必死に抵抗中。
36名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:41:50.16 ID:hjbWjYwq0
放り出す前例に従うよりずっといいさ
37名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:41:57.96 ID:ATcnk8n20
むしろ解散に追い込めない野党がだらしねえよ
38名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:42:40.43 ID:uWnLBgfk0
>>28
ばらまかなくても厨姦マンセーなら大多数の売国マスゴミは味方じゃね?
39名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:42:41.53 ID:Wsm7micR0
ガー()
モー()
40名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:42:44.12 ID:+TivoEb/0
>>31
  民主がやったことで自民がやったことひどい事ってなんだろうな。

  16兆円詐欺は史上初の快挙だと思うが。

  しかも未だに謝ってもいないw
41名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:42:53.82 ID:b9Pjkql8O

「一度やらせてみよう ダメなら替えれば良いw」



バカじゃねぇの
42名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:43:01.69 ID:hvCjbnwDO
だって帰化人と在日による売国政党だもんなw
日本国民みんな激怒してるのに、無視して詐欺と嘘ばかりだわ
43名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:44:14.79 ID:ll/LT4KO0
>>8
国家財政の観点から消費増税法案には賛成したが消費増税は議論さえ許さない
公約だった民主党の代表に対して問責するのは当然。
44名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:44:18.89 ID:4I57rOu10
>>20
ずいぶんと楽になったよな。カスゴミが安倍叩きしようとおもって
3500カレーでキャンペーン張りかけたが、たちまちネットやら
なんやらで逆襲にあって腰砕け。結局、その後は静まっちゃった。
まさか、年金を持ち出せないし、こまったもんだ。
45名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:44:22.38 ID:pUVZgz450
>>37
公債法案がー国民の生活がーとかいう糞サヨクのお前が言うなよ
アホか
民主党は日本を隅々から破壊しまくりだな
不快極まりない
46名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:44:33.52 ID:Dg/985DI0
>>18
国民が選挙で選んだ参議院が問責だしたんだよ。
問責も民意。
47名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:45:01.43 ID:v4egy0Ao0
まぁいいじゃないか。
みんなが騙されて選んだ政権なんだし。
来年の夏には任期が切れるんだし。
覆水盆に還らずでさ、いまさらどうにもならん。
民主党政権が続けば続くほど国民は不幸になるが、あと8ヶ月我慢しよう。
選挙後は消え去る政党なんだし、ここは大目に見てやろうぜ。
48名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:45:24.54 ID:47L47LRi0
民主党は恥も外聞もないからw
49名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:45:34.33 ID:YhNj5hBN0
いいんじゃね?
これブーメランになるからどうせww
50名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:45:53.23 ID:Ex3FTzDJ0
ただ前例を軽視してるだけではない。
二院制制度そのものを否定している。
まぁ、民主主義破壊してくれた愚鈍スパイ、さもありなん^^
51名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:45:57.86 ID:qTFVnrub0
>>8
そもそも「消費増税」を掲げて離党者を出しながら
「解散と引き換えに法案成立に協力してほしい」っていう一種の話し合い解散だったのに
一方的に反故にしたらそりゃ問責くらうだろうよ。
52Vago ◆dAGuDdZnYo :2012/10/26(金) 22:46:05.21 ID:0abG3r8n0
こんな屑政党に騙されたバカがまだここにいるのか?
びっくりするな
53名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:46:07.03 ID:cw47GP4HO
>>34
不人気なまま居座れば地方選挙があるたび手下が落選し続けるけどな
宮城県議選なんか民主党系がボロボロ落選してた

丑は必死で変なスレタイのスレ立てて負けていないと強弁してたが
54名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:46:38.13 ID:uuI2F53t0
こんなこともこそっとしてたんだな。

■内閣府副大臣 白眞勲

■外務省アドバイザー 姜尚中(東京大学情報学環教授)

■内閣府顧問(男女共同参画) 辛淑玉(明治大学特別招聘教授)

>>この地球から消えてしまえ売国党!!!
55名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:46:45.37 ID:SqRxGIYb0
これこそ違法状態だろ

司法何とかしろ
56名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:47:04.05 ID:9j1kBQnt0
政権交代したら次の与党は民主党の悪事を暴いてムショ送りにしろよ。
57名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:47:29.08 ID:JpOEUD/bO
首相をどうこうする権利は参院にはない。
こんなん常識だろが。
首相の進退を決めるのは衆議院だ。

民主党が今まで何を言ってきたかは知らないが。
58名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:47:58.35 ID:ec5w41lA0
>>45
は?3党合意とかかましてわけのわからん問責賛成したバカ野党のせいだろ
59名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:48:51.23 ID:Fr5oBaQb0
亡命先をどこの国にするのか楽しみだな
60名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:48:53.34 ID:pUVZgz450
>>53
28日に鹿児島、富山、岡山で選挙がある
61名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:49:10.17 ID:ocq7A2hk0
>>2,4
菅直人は原発破壊犯ってだけでおなかいっぱいです
62名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:49:54.39 ID:5tXolJ8M0
求めているのは、総辞職ではなく、総選挙なので、野田が続けようが、細野になろうが、どうでもいい
63名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:49:57.99 ID:YuZ4/bbU0
参議院はタレント議員ばっかりだった頃の方がある意味正常だったな

政党色が濃くなった上に一票格差を気にするあまり
衆議院と同じような議員が
衆議院と同じような行動をしてる
衆参で過半数を取ってる政党が違えば前に進めない沈没船と変わらない

憲法で参議院も「国民の代表」に定めてるけど<だから一票の格差が問題になる
憲法改正して例えば「地方の代表」にして各都道府県2名にする
…とかしないと、もうダメだ
64名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:50:43.07 ID:eNjoHuxJ0
そんなに大騒ぎするほどでもねーな
ミンスにすれば当たり前
65名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:51:39.89 ID:7ooDOCDr0
3党合意して問責決議も歴史上ない
66名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:51:41.42 ID:smGk6Gar0
自民党が作った悪弊が今のダメダメな日本を作り上げたのだ
古い概念に縛られる必要はない
67名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:51:51.03 ID:XCtrRijo0
参議院の権力を削った方がいいんじゃね?のさばりすぎ。
68名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:53:06.54 ID:+TivoEb/0
>>66
  民主党が作った古い概念『2009年マニフェスト』も

  すっかり忘れてるみたいだがw
69名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:54:11.06 ID:Fr5oBaQb0
長くても10か月か・・・・
70名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:54:11.41 ID:dymFREOZ0
自民がどれだけ権力を自制してきたかということだ
これからは適当に
71名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:54:15.13 ID:IPXwjS3A0
時事ソースだすっげ♪
72名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:54:42.33 ID:vB9qiddY0
とにかく民主党の人たちに日本という先進国の舵取りだという気概が全くない。
中学校の生徒会長くらいの意識しかないんじゃないかな。

鳩山は突然CO2 25%削減を言い出したり、十数年かかってようやく合意に結びつけた普天間移転をトラストミーしたり。

管は「俺は原子力に詳しいんだ」と原子力発電所の危機の中、発電所に乗り込んでバッテリーの大きさに固執してメルトダウンさせたり。

で、野田は上記2名よりはマシだろうと思ったら、平気でうそをつくし、肝心なことは何もしないし・・・・

首相の発言がこれほど軽いのは憲政史上初じゃないの?



73名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:54:54.59 ID:ocq7A2hk0
>>21
皮肉がわからないのはアスペルガーだぞ
74名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:55:06.21 ID:dO1mU9ON0
>前例のない事態
これですめばいいけどなあ
ネットではすでに散々言われている、もっと恐ろしいことも
冗談抜きであり得ると考えざるを得ない奴らだ
75名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:55:44.93 ID:IVTneEU80
来年夏には任期が切れると言っても、
それまでに民主党が、なりふり構わぬ焦土作戦に出るのがミエミエだからな。
こいつらが任期一杯居座ったら、日本はボロボロにされるよ。
76名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:56:23.61 ID:+TivoEb/0
>>72
  真面目な話、中学校の生徒会長を馬鹿にしすぎだろ。

  中学生レベルどころの話じゃないぞ民主は。
77名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:56:48.83 ID:sWYLFTcQ0
亡くなったが西岡参院議長は民主党ながら菅政権を批判し頼もしかった。
78名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:57:09.38 ID:g7Zo8a7l0
参院がなかったら
菅のいう一定期間の独裁、が通っていたんだぜ・・・
未だに菅政権が続いてることを想像してみろよ
79名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:57:16.40 ID:aLI4QFxF0
歴史に残るダメおやじ、野田。
教科書にのせよう、反面教師として。
こういう嘘つきになってはダメだよ。
80名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:57:47.86 ID:AphCjGVt0
だって何しても民度の高いエリート日本国民様は吠えるだけだもの
影響力のあるデモやクーデターが起きることも100%無い
政治家達も財産が奪われることも無ければ
子々孫々殺されることも無い

北方四島、竹島、尖閣、沖縄、対馬を持ってかれても吠えるだけ
81名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:57:58.51 ID:MeEipKli0
世襲の方がマシだな
菅も野田も後継者がいないから日本をぶっ壊してでも居座って蓄財に禿むんだよ
82名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:58:07.08 ID:Fr5oBaQb0
役人も言うことを聞かなくなっているだろうし、政権がかわったら恫喝した内容や
聞きに行ったこと等をすべて暴露するのだろうなwww
83名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:58:41.71 ID:rMabbExw0
>>34
カスが首相になる時点でもう詰んでるから心配しなくていい
俺は宮崎口蹄疫の時に民主はないわと見限った
84名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:59:19.00 ID:Z5FuVUgz0
「民意」って何なんでしょうね'`,、('∀`) '`,、

日本って確か議会民主制のはずでしたよね?
85名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:59:46.36 ID:P3+iP3q9O
>>70
確かに民主が与党の権力をフル活用して横暴の限りをつくしてるのを見るとな…
今になってみれば自民は権力を使うことをできるだけ自制してたなと思う
86名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:59:57.21 ID:pxjcslH00
こういう詐欺師を居座らせている
自民党も情けないな。
もっと本気で野田のクビを取りにいかないと。
87名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:02:37.22 ID:WV5As+dj0
野田が粘れば粘るほど、いろいろな可能性がでてくるんで
良いように思えてきたな

国会議員こそまっさきに壊さねばならん既得権益世界
88名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:03:18.58 ID:hOqnFrZhP
『さすがに鳩山より酷いのはいないだろう』
『さすがに菅より酷いのはいないだろう』
『…』
89名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:03:19.51 ID:g7Zo8a7l0
>>85
結局何のかんの言っても
自民党は日本人の政党なんだよ

だからこそ自制もするし、なるべく話し合いで解決しようとするし
前例を大事にする
90名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:03:21.43 ID:JtFj/Y580
関係ないけど「俺にとって今この瞬間が大切なんだ!」ってスポーツ選手が
言うのと政治家が言うのじゃ全然印象違うよね
91名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:03:24.25 ID:zDrI/CzL0
こいつらは日本の歴史なんぞどーでもいいからなw
むしろ積極的に破壊するだろ
92名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:03:26.90 ID:uwAq/0M60
約束?責任?倫理?反省? なにそれ、意味わかんなぁい  by 民主党
93名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:03:30.49 ID:P3+iP3q9O
>>81
つ源太郎
94名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:04:54.35 ID:Fx8G8mHn0


竹 島 の 国 際 司 法 裁 判 所  単 独 提 訴 を、

11月 以 降 に 先 送 り


【政治】政府が国際提訴先送り、竹島問題 韓国に「修復の兆し」  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351251855/

268 :無記名投票:2012/10/26(金) 21:43:37.95 ID:x+stXQL+
佐藤正久 @SatoMasahisa

大阪茨城での講演終了、「野田政権、竹島のICJ単独提訴を11月以降に先送り」の
ネット記事を見て、やっぱりなと思う反面怒りも。23日に韓国国防委員会の15名の
国会議員が不法上陸したばかりなのに、先送り理由が「関係改善の兆し」が理由と
いうが、先送りしても韓国は日本に感謝などしない。
1分前


偽 装 帰 化  国 会 議 員 名簿  http://ameblo.jp/sancarlos/theme-10057129770.html

95名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:05:54.81 ID:SyLJ7CVq0
既に死に体だからな
もう死んでるはずなのにどいてないだけ

民主に予算案作られるのは痛いけど
夏まで待てばほぼ確実に政権返ってくるんだし
自民もそこまで必死になる必要がない
96名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:07:24.38 ID:sWYLFTcQ0
>>95
さらに衆参ダブル選挙に都議選のトリプル選挙で
公明が得意の戸籍移動ができない事も大きい
97名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:07:26.53 ID:MsAteyqQ0
これで、自民党に政権が戻ってからは、
ミンス残党のわめきに対して

「うるさい、論外」

で終わらせられるな
98名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:07:40.21 ID:g7Zo8a7l0
>>87
政権奪還したら民主党政権業績監視委員会でも作って
現在進行形を含む、民主のやった全ての行為を明らかにして欲しいね

というかそうでもしないと、焦土作戦により起こった事後の混乱の責任まで自民のせい
というトンデモ理論が間違いなく民主のほうから出てくるw
99名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:09:05.58 ID:SRrwbKf60
ロクでも.ないことで歴史に名前を残し続ける
歴代民主政権w
100名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:09:08.93 ID:acbTBY48O
相変わらず工作員はツーマンセルで現れるな(笑)
101名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:09:38.24 ID:YpdmEqLS0
ここまで国民に支持されてないのに退陣に追い込めないことのほうが問題
もし独善的な人が総理になり居座り続ければ手の打ちようがないことになる
今期の政権で良い教訓になった訳だし
法整備すべきだな
102名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:09:42.35 ID:L/Cp9NU40
さすが糞民主
だれが投票したんだか・・・
バカは選挙に行くなよ
103名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:10:11.01 ID:WV5As+dj0
>>98
いや、ジミンも終わりだ
既存政党の仕組みから変わらないともたないよ
高度経済成長時代の当たり前を引きづられてても
あんなガタイのでかい党運営など政治に必要ない
104名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:10:24.97 ID:gDkSSqdV0
          , r '" ⌒ヽ- 、
         //⌒`´⌒ \`ヽ
        { / ⌒  ⌒    l )
        レ゙ へ  へ     !/
        /   ー'  'ー      |
       /    (_人__)    |   ふふっ♪
      (     `⌒´     _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
105名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:10:25.02 ID:KJLOaJcm0
まあ、もう替わりがいないからなあ…。
今更前原でもあるまいし。
106名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:10:53.32 ID:dO1mU9ON0
>>99
そこは菅で終わりだろうと思ってたけどなあ
民主の屑さは予想をはるかに超えてたわ
107名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:11:26.44 ID:zDrI/CzL0
>>102
ばか票をうまく誘導しないと組織票に負ける
108名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:11:56.61 ID:6d/BA9ec0
今回はマスゴミがミンスとグルになってるのがおかしい
109名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:12:18.10 ID:qOmN6iZO0
あら、産経じゃないのか
110名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:12:24.24 ID:CznARZfc0
参議院選は「直近の民意」
これはどうみても「国会軽視」「国民不在」ですわなあ?
なあマスコミさん。
自民政権の時みたくヨロシク頼むよ。
111名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:12:25.59 ID:EdKCu57c0
日本をどうかむちゃくちゃにしてくださいという、
賢い有権者()の支持を受けて出来上がった政権なんだから
日本のしきたりや伝統なんかを、気にするはずないだろ
アホかよ
112名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:12:28.89 ID:S83VJswcO
【野田内閣】下地幹郎・郵政相に2つの疑惑「ゆうちょ銀口利き」「パーティ券領収書改竄」…あっせん利得処罰法・政治資金規正法違反か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351070666/

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1954
113名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:13:20.44 ID:WV5As+dj0
>>109
参院では野田の所信表明自体を拒否した

前代未聞状態が起こってるのは確かだが
その処方箋は無い。
114名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:13:27.98 ID:lyEEy8Ka0
自民って,潔かったんだなぁ・・・
115名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:13:37.67 ID:84WZEfZi0
歴史に残る居座り番長
116名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:13:41.98 ID:4H8nvsHt0
    , r '" ⌒ヽ-、
   //⌒`´⌒\ヽ
   { /  ─  ─ l )    ._______
   レ゙   ━   ━ !/    /朝鮮人民主党に
    |        |    ./ .道理を説かれても
   (    (__人_) )  .< 理解するのは無理!
   ヽ、   `⌒´ノ    \ まあ、そういうこってす。 
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
117名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:14:17.02 ID:NuweUQyb0
何がこいつをここまで無様な行動に
走らせるのだろうか?
118名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:14:32.02 ID:WSyj86W50
>>89
それは違うな。  自民党は余裕があったんだよ。 福田の時は麻生がいる。
麻生の時は「どうせ民主政権は長くは持たない」って云う読みがねw

それに比べ、今の民主党には余裕が無い。 次の総理候補、それどころか大臣候補
すら居ない人材不足。 それに、もう民主党に次ぎは無い。 いま、政権を失えば
永遠に政権に返り咲くことは無い。  これが、いまの民主党がかたくなに突っ走る
理由なんだよww
まぁ、マスコミも相変わらず民主ビイキ。 「国民不在の審議拒否」と自民叩きだもの。
民主の強気をマスコミがしっかりフォローしているからw
119名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:14:57.03 ID:N6sFS25S0
120名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:15:18.67 ID:cbfk02870
       ::    :: (( ⌒ )
        ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
         ( ( ))  )ヽ  ( )
           ( )  .(人)  ::  (( ) )
            ::   ,i||i, ::  ( )        、z=ニ三三ニヽ、
            :: ,:'. ' ':,  ::           ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.              ,:'::::::: ': ':, ::           }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
   ::        ,:'::::::::::::::::  ':,   ::       lミ{  u ニ == 二   lミ|
  ( ⌒ ))  ::   ,:':::::::::::::::::::::::  ':,  ( ⌒ )  {ミ| , =、、 ,.=-、u ljハ
   ( ( )) ::  ,:':::::::::::::::::::::::::::::  ':,  ( )) ::: {t! ィ・=  r・=,  .!3l  ・ ・ ・
     ( )   ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ':, ( )    `!、u , イ_ _ヘ    l‐'
      :: ),:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ':, ::      Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
      ::,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ':,   ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
      ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ':,  /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
     ,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ':,  l   l |/__|// /  ̄   /
    ,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ':,  l    l l/ |/  /       /
   ,:':::::::::::::::::::::::::::::::OBK層::::::::::::::::::::::     ':,   ̄
121名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:15:47.11 ID:sWYLFTcQ0
>>105
油断は禁物だよ。前原は『オモニが重荷』になったが、尖閣問題が起きた時
ヒラリーの言質を取った前原にネットの反応はGJ連呼だった。
仙谷独裁政治で少しは目が覚めたかな?と思いきや
原発事故の時の枝野を気遣う『枝野寝ろ!』連呼・・・
後のフルアーマー事件で目が覚めたと思いたいが油断禁物。
122名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:15:50.18 ID:RMzjrtLJ0
いつまで居座るんだろうと思うけど、そのしつこさが天晴れでもあると思うわ。
自民も次はこんぐらいしつこく居座って欲しいね。
次はねじれも解消するだろうから、アホ民主の詭弁に付き合う必要もないしね。
123名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:15:58.10 ID:eyrEOgqaO
過去に前例がないからとか、慣例とかに拘るのは愚の骨頂だけど
保身のためというのはカッコ悪すぎだわ
124名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:16:09.72 ID:gPD7F8970
そりゃ、民主党は朝鮮人の政党ですから
125名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:16:54.14 ID:whNqWOwK0
もう民主党には野党としての存在意義すらないな
二度と政治の場に顔を出さないでほしい
126名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:17:11.32 ID:acbTBY48O
>>101
大雑把には、捻れたら解散を義務化で良いと思うよ。
間接的に国民による政権リコール制度みたいな形になる。
127名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:17:30.51 ID:dO1mU9ON0
日本国民の方を向いて政治をしないしする気もないという
日本憲政史上初の反日極左政権の4年間というこった
この4年間は、とっくりと検証されなければならんぞ
128名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:18:35.71 ID:+TivoEb/0

 ノブタの後でも焼肉前原とかフルアーマー豚野とか

 フランケンもいるから消滅してほしいんだよな直ちに。
129名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:19:25.97 ID:kHcxv8tsO
新たな歴史を刻む
 −民主党−
130名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:19:28.84 ID:dyyLf50h0
政党助成金もらうまでは辞めませんよ

復興?
原発?
尖閣?
景気?
なんです?それ
ミンスの利益以外興味なんてありませんよ
131名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:19:51.23 ID:MUGHlEgY0
今回前例破ったわけだけど、

来年選挙なんてないよ?
132名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:21:35.09 ID:egomE6As0
民主って、任期が切れても政権を明け渡さないんじゃないの?
なんだかんだ理由付けて、選挙も行わないんじゃないの?

民意が全く反映されない。
独裁政権って、こういう感じで始まるのかな。
133名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:21:47.22 ID:+TivoEb/0

 しかしモナ男が代表選にでるかもとかもなー。

 どんどん屑のサル未満のが出てくるから怖いわ民主。
134名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:22:20.37 ID:0lfGyKjK0
>>34
一応方法が無いわけではない
135名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:22:44.25 ID:/PLXyf1M0
図々しく、卑怯で、厚顔無恥な者にとって
平和憲法はこれほど使い勝手の良い憲法は無い
平和憲法は国民を無視して良い憲法だった
震災後の被災者を絶望に追いやっても
国土を他国に脅かされても
国民はその権力者の公正と信義に信頼し、中途退場させる事はできない。
平和憲法が独立主権国家の憲法に見えていたのは
戦後かすかに残った日本人の道徳がそれを補完してきたからだった
それは脆い”約束”でしかなかったのだ。
136名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:24:09.32 ID:g7Zo8a7l0
>>133
結局閣僚の質や不祥事の量を考えると、当時ねじれてなかったという事情を無視しても
どう考えても鳩山政権が一番マシだったという
137名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:24:39.48 ID:HhuO7Xsp0
過去の慣例に囚われず、常に革新的な民主党www
138名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:24:46.47 ID:tuo9G3330
しかし民主もアホだよね。
同日選やるから両院とも惨敗確実で、次に主導権を握れるためには次の次の参院選で勝って、直近の民意,&問責のコンボで攻めるしかないのに自ら手足を縛ってる。
139名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:24:52.75 ID:GCT79T5u0
民主党には人気終了後も居座り続ける恐ろしさがある。
140名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:26:39.40 ID:MUGHlEgY0
来年夏

一票の格差が違憲なので、
選挙できなくなったわー
ごめんなー
あーあ、自民が協力しないから選挙できひんわー
すまんのー
141名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:27:51.38 ID:giN2t5ob0
解散したら終わりだと誰より判ってるんだろw
142名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:28:37.65 ID:sWYLFTcQ0
>>132
選挙が行われない可能性はさすがにこの2点だけじゃね?

東北大震災レベルの災害
外国からの侵略

任期満了で解散総選挙しなかったら国内・国外から民主が孤立するだろう。
しかしミンスは予想の斜め上のはるか上空をブッ飛ぶからなーー
143日本の政治はもう腐ってると思ってる人:2012/10/26(金) 23:28:53.20 ID:cX1mwbID0
おい野田空気よめ  1年首相辞任法則崩すな  国民はさっさと首相が変わるのが楽しみなんだよ
あと5人で第100代総理大臣の登場だ〜〜〜
144名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:29:28.34 ID:ayxHGnQmO
近くの幼児のほうがよっぽど反省するし、謝り上手だ。

幼児以下の政治ままごとは解散で終了していただきたい。
145名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:29:47.88 ID:MUGHlEgY0
>>142
一票の格差を夏までずるずるずる引きずる予定。
146名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:29:56.14 ID:dO1mU9ON0
民主党みたいな連中が政権を取ってこんだけのことをやった今は
憲法、法律、条例その他、もう性善説に頼るものでは駄目なんじゃないのか
147名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:29:59.72 ID:YpdmEqLS0
>>126
俺は捻れは良しと考えている
政権へのリコールよりも与党へのリコールのほうがいいと思う
政権へなら解散してまた同じような政権を作られてしまう恐れがあるように思う
148名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:30:05.75 ID:zNh8zUpDO
>>132 独裁政権の誕生にはほぼ必ずと言っていいほど粛清や他党へのでっち上げが行われるとみていい。仮にそれらが行われない場合政権の任期を延ばす場合がほとんど。世界の歴史が証明してる。
149名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:30:16.84 ID:ym26iSua0
首都東京の1000万の戦力で物理的に排除しろよ
150名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:31:03.17 ID:LwKZgvu20
ここまでくるとたくましさを感じるな。
151名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:32:19.22 ID:qTFVnrub0
>>1
これ、野党要らなくね?
国会の機能不全だろ、これ。
もし自民党が同じことしたらたたくかな?
152名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:33:22.65 ID:44I3HExR0
軽視とは失敬な! 売国全力です!
153名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:33:31.18 ID:sWYLFTcQ0
2013年・夏・俺達のサマーウォーズ!!
154名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:33:40.70 ID:ym26iSua0
>>34
戦前は普通に物理的に排除してたよ
155名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:36:32.63 ID:zNh8zUpDO
とりあえず自民が政権をとったら民主党政権の期間を真っ先に振り返り責任を追求するんじゃないのか?
叩けば叩くほど埃が出そうな政党だから叩きがいがあるだろww
156名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:36:51.27 ID:I+T2rrdm0
電通・マスコミサラリーマンの韓国朝鮮人にすこしイチャモンつけられただけで、
いちいち辞職していた日本人政治家が、異常に律儀過ぎたということだな
左翼や特アの恥知らずどもと戦うには忘れてはいけないことだわ
157名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:37:07.51 ID:acbTBY48O
>>147
政権交代後に捻れたら、それはそのまま国民が
与党へNOを突き付けた事になるんじゃない?
その状態で解散総選挙になれば与党が
政権維持する可能性は低いと思うけど。
さっき大雑把にと書いたのは、政権交代後の
捻れ状態とか国会が機能しなくなる程度とか
細かいルール設定が必要になるだろうから。
仮に一院制にして国民が直接リコールする
権利を得ると、現状では見境なく反日似非左翼が
リコール乱発して意図的に妨害し国政麻痺を
目論む危険性があるからね、スパイ防止法を
制定する事により防止できるかも知れないけど。
158名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:37:57.67 ID:mpKJQGEP0
ソクラテスのツメのアカでも…
いや、チンカスのアカを飲んでも分かるまい。
ミンスの議員には。

ヒトモドキのウンコで満足してるからな。
最高に美味なんだろう。

人間には理解不可能。
159名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:39:11.05 ID:zNEh8hd+0

 これだけ事実が信じられないほどに積み重なっているのに

 民主党の人間相手にほんの僅かでも正常・正当を求めるとか

 家畜に理性と知性を求める以上に愚かだ

 こいつらにまともな言動を求めるくらいなら猿に数学教える方がまだ容易い

 この4年近くでいやと言うほど証明されている事だろ
160名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:39:36.93 ID:3DUAVzhx0
もうマスコミは民主党のことを報道しなくともよい。

もうこの党はあきた!
161名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:39:45.41 ID:iqq6Bm8p0
>>132
4年たつと議員資格を失う
となると、議員でもないのに国会に居座ることになる
これは、クーデターと変わらないから死刑でいいんでない?
162名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:40:25.28 ID:TdlYeytx0
問責決議案出す方も出す方だ
163名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:41:20.92 ID:Faykm/IK0
次の政権引き吊り落としたくなっても、
問責決議が使えなくなった。

ってことで良いんだよね?
どーすんのwwwww
164名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:43:32.62 ID:ZoXCapvfO
>>140
一票の格差を口実にした独裁のスタートか。連中はこのくらいのこと平気でやるよ。たぶん狙ってると思っていい。

正に前代未聞だがね。そんな時は自衛隊が出動してくれるのかな?誰か教えて。
165名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:44:12.43 ID:IdvSf/pW0
メディアは足並み揃えて石原潰しに必死。
報道機関はその機能を失って、今や反日的宣伝機関でしかない。
166名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:44:59.74 ID:W9XZtxtu0
>>1
朝鮮人政権は日本の歴史を踏みにじることがお仕事です
167名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:45:33.97 ID:7sYlmXVR0
任期一杯まで売国する義務があるキリッ
168名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:45:51.00 ID:2dzK68Yb0
朝鮮人にとってみれば日本で起きた歴史なんて軽視して当然
だって民主党なんだし
169名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:46:33.66 ID:g7Zo8a7l0
>>155
叩きがいというより、それやっとかないと
何故か民主が自分たちの責任で起こってることを
自民党の責任だ、といって叩くのが目に見えるw
170名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:46:37.13 ID:2z+6e8Ba0
厚顔無恥
すべてにおいて前例のないくらいひどい政権だった
171名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:46:37.29 ID:xGGMk5tG0
>>163
まあ、これで問責決議案を無視しても良いという前例ができたわけでw
民主党も、野党時代は問責問責うるさかったんだけどねぇw
172名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:47:38.63 ID:MeEipKli0
予算案以外何一つ法案を通せないくせに何がやりたいんだこの朝鮮人どもは
173名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:48:49.89 ID:Faykm/IK0
>>171
このまま任期満了までしがみ付く予想でいたんだが、
選挙も無視しそうな気がしてきたwwwwwwwwww
174名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:49:43.56 ID:Oyi+YBlp0
ここまできてミンス支持するようなヤツは全員テロリスト認定だ
175名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:51:11.54 ID:zNh8zUpDO
>>164 正直に独裁が始まっても自衛隊はクーデターは起こさない。だが元空幕長の田母神さんのような人が統幕長だったらわからんかもね。 クーデター失敗はほぼ日本でも死刑だから覚悟ある人じゃなきゃまず無理
176名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:51:31.56 ID:ZpenNhum0
>>174
もとはと言えば、自民党がダメ過ぎたから民主党に政権交代したんだろが。

民主以下の自民を支持する奴なんてのは、すなわち、テロリスト以下だってことだお。
177名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:51:50.70 ID:vKmj93Wu0
>>41
たった1回の火遊びで村が全焼しちまっただ・・・・
178名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:52:07.43 ID:7sYlmXVR0
プギャー、おもしろいおー、ウリ達がイルポンの為になんかすると思ってるところが、超うけるおー
179名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:52:26.59 ID:t6W/TIB10
日本を真にぶっ壊すための最後っぺかますまで居座る気だろう。
180名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:52:34.60 ID:2z+6e8Ba0
内閣支持率0%台という前例のない記録でもつくれ
181名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:53:03.32 ID:LLRG6f6B0
こんなカス連中のような前例が何度もあったら日本はとっくに崩壊してるよ。
将来的に歴史的なゴミとして教科書に載るレベル。
182名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:53:06.65 ID:MeEipKli0
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \   もういいかげんにしろよ・・・
    | ⌒(( ●)(●)   氏ねよ!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |            , r '" ⌒ヽ-、 て
   /  へ  \   }__/ /              //⌒`´⌒\ヽ 
 / / |      ノ   ノ           { /  \  /  l ) ', ・
( _ ノ    |      \´       _    レ゙  -‐・' '・‐- !/
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''?---└'´ ̄`ヽ    て
       .|                        __ ノ  (
       ヽ           _,, -‐ ''" |6   (__人__)  |r'"
                          ヽ,,,,    |┬{  /
                            ヽ   `ー' /
183名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:53:24.40 ID:AFVf4EUw0
最近法務大臣だった人も前代未聞の憲法違反したしな。何でもあり過ぎて麻痺してきた。
184名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:54:16.12 ID:sWYLFTcQ0
>>171
マスコミが使えなくなった言葉シリーズ
直近の民意
任命責任
高級料亭
派閥

恥を知らないマスゴミは使うだろうけど、
ネット世論から強烈なカウンターが来る。
185名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:54:27.37 ID:iqq6Bm8p0
>>176
自民がダメだから民主にしたら民主はその数十倍ダメだった
これだけだが?
186名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:54:31.42 ID:CADi3gWe0
常識が通じない人達だから何言っても無駄。
187名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:54:35.42 ID:t6W/TIB10
>>176
この期に及んでまだ、ミンスの方が自民より上だと思ってるとは
これが未だに、10%前後居るというミンスサポーターかw!
マジキチ!
188名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:54:51.91 ID:vKmj93Wu0
>>174
テロリストって言うか・・・
中身はチョンとチャンコロと官僚と天下りだろ
189名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:56:33.84 ID:l4mYJZi+0
>>175
あんな差別主義者のクズが幕僚長だったって怖いな
190名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:57:03.89 ID:ZxU+vaL70
参議院が野田のコケにされて、西田さん・せこうさん、黙っているのですか。
191名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:57:16.38 ID:F5w2oBTD0
> 過去の名だたる受賞者が、草葉の陰で泣こうというものである。
王貞治「オレ、まだ生きてるよ…」
192名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:57:25.80 ID:2z+6e8Ba0
しかしOOよりはマシだろうとか、そんなのばっかりでウンザリ
193名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:57:33.84 ID:acbTBY48O
>>173
俺は管政権の頃から言い続けてきたよ。
8月に入ったら国家非常事態宣言で選挙は無期限延期。
その間に何度も組閣し直し中韓人を積極的に政権に取り入れ
国を中央からの乗っ取られる気がする。どうせ日本人は何も
出来やしないと舐め切ってるし、実際その通りだろうから。
沖縄とかで騒がせておいて、実は本命は中央にあるんじゃないかね。
194名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:57:41.66 ID:zNh8zUpDO
>>176 もとはと言えば、自民党がダメ過ぎたから民主党に政権交代したんだろが。

その民主党は自民よりさらにダメすぎたからテロリストのウンコ以下だろ。
195名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:58:11.19 ID:9E9XN5xA0


.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::



o(≧◇≦*)oo。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
196名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:58:18.89 ID:U92evcv40
民主が、悪い意味で記録更新した項目をリスト化してほしいな
197名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:58:30.16 ID:7sYlmXVR0
この調子で行くと、来年の参院選も衆院選も無視して居座る気がするんだけど、
そんな事が出来るのだろうか?

法律上無理でも物理的に出来るとしたら、民主ならやりかねん、ちょっと心配になってきた
198名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:59:22.55 ID:gSWrm5E20
逮捕決議出して排除しろよ。
もはや不信任すら生温いわ
199名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:59:57.10 ID:1E4HvF+80
落ちるの嫌だから解散しませんという理由が最低
200名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:00:02.59 ID:VDu7Tm910
>>185
なんでわざわざ数十倍ダメなほうを選ぶんだよww
お前アホだろwww
201名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:00:06.67 ID:geNk8O0kP
民主党マニフェスト

・政権交代が最大の景気対策です。  
・4年間でマニフェストを実行する 
・埋蔵金60兆円を発掘します   
・公共事業9.1兆円のムダを削減 
・天下りは許さない         
・公務員の人件費2割削減      
・増税はしません         
・暫定税率を廃止します      
・赤字国債を抑制します      
・沖縄基地は最低でも県外に移設
・内需拡大して景気回復をします  
・コンクリートから人へ      
・高速道路を無料化します     
・ガソリン税廃止         
・消えた年金記録を徹底調査    
・医療機関を充実します      
・農家の戸別保障         
・最低時給1000円         
・消費税は4年間議論すらしない  
・日経平均株価3倍になります   
・子供手当26000円支給します 
・情報公開を積極的にします。   
202名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:00:58.08 ID:WhMbwTz20
まあもう次の選挙は惨敗確定だし国民に媚を売る必要もないし取り繕う必要もない
ここは任期ぎりぎりまで粘るのが当然だろ
だって今解散したところで負けるのはいっしょだし
203名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:01:27.97 ID:cHcnKkCu0
>>200
俺が選んだわけじゃないが、
195のようにあの時のマスゴミに踊らされた奴が多かったせいで
結果そうなっただけだろ
204名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:01:42.57 ID:qTFVnrub0
民主党の不祥事リストと自民党の不祥事リストとメディアの反応を列記した表が必要になりそうだな
205名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:02:19.95 ID:/ANFGSPP0
>>149

俺は東京人じゃないが、こういう他人任せ・人頼りが今の日本人の悪い所なんだろうな。

「俺がやらなくても、誰かがやってくれる」とか・・・。

おまえも動け、署名したりとか小さい事からでいいからちょっとでも動け。
それでちょっとずつ日本が良くなるから。

206名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:04:27.84 ID:APb3Cb+Q0
 
 
 
人権擁護法案に賛成した売国奴は、石原新党への参加をさせるな!!!
 
 
 
207名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:05:52.99 ID:KarlTp9e0
>>197
流石に官僚が動けない・動かないのでは?
4年の任期が終了し議員から一般人に戻るわけで、そんな人間に命令される
いわれも無し、国会は開かれず、予算は決められず、立法もできない
国際会議にもでれず、株価は暴落し経済界からも圧力がかかると思いたい。
208名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:06:37.02 ID:3ODBoIV0O
>>200 そういうお前も実は民主に入れて後悔してるタチだろww 同類項がww
209名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:06:49.03 ID:acbTBY48O
まぁ任期満了後も居座る事を危惧し始める事も計算の内で、
年内解散とか約束がどうのっていう話はどっか行って好都合だし、
だからどうした?お前らどーせ何も出来ないんだしよ(笑)って感じだろうな。
日本は敗戦により自己犠牲の精神が殆ど萎えちゃってるから、
このままおとなしく中韓の時代遅れの覇権主義の犠牲者になるだろうね。
210名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:07:10.53 ID:brbqSrXS0
居座り税金泥棒
211名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:07:27.47 ID:9ovrf2OQ0
お子様内閣に何を言っても無駄って事だな。

任命責任()
212名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:09:09.06 ID:cKrvgEuS0
>>206
過去にというか、国会に初めて人権擁護法案を提出してくれた自民党の議員は売国奴に含まれんの?
213名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:09:12.16 ID:/0eNJM150
民主党の人間は一人たりとも生かしておいては日本のためにならないと言う事が
おわかりいただけたと思う。
214名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:09:40.77 ID:brbqSrXS0
こいつら自分の事だけじゃん
215名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:11:09.02 ID:izeFh6P20
てか




竹島単独提訴はどうなった?




216名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:11:25.88 ID:0N+Z6ttl0
マニフェスト、政治生命、近いうち、オールジャパン

数々の言葉の尊い意味、意義を地獄の底まで叩き落しました

我々が行った数少ない実績です
                      
                        民主党
217名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:11:40.14 ID:/0eNJM150
>>215
もちろん提訴するする詐欺です
218名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:12:35.86 ID:sraq0LJs0
211・214さん、そうです、この人達に何言っても無駄。常識が通じないのだから。野党自民党もまことにやりにくいと相手だと思う。
219名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:12:57.40 ID:3ODBoIV0O
>>215 しない話じゃなかったか
220名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:13:38.00 ID:czy53Y8j0
竹島問題はICJに、エア提訴しました
221名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:13:49.47 ID:OlPiMpNS0
>>218
アンカーぐらい覚えてください
222名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:14:37.32 ID:jieu5nIeO
>>215

外務省幹部は「単独提訴する方針に変更はない。最も効果的なタイミングを狙う」

年内にはするよ
少なくても現大統領のいるうちにね
223名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:16:05.60 ID:gRsvo++t0
>>194
> >>176 もとはと言えば、自民党がダメ過ぎたから民主党に政権交代したんだろが。
>
> その民主党は自民よりさらにダメすぎたからテロリストのウンコ以下だろ。

政権交代前のダメ過ぎた自民党に戻したら何が起きるんだよ、日本にとどめを刺すつもりかよ。
224名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:16:15.00 ID:7VmnOY8r0
野田さんは任期満了までやるつもりではないか。
嘘つくの平気そうだ。

任期まで韓国と在日のために働きそうだな。
勘弁してくれ。
225名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:16:59.19 ID:04C5XojQ0
民主党政権で8人目の法務大臣 在任平均4.6ヶ月
10月24日14時04分
提供:アメーバニュース/政治・社会

 暴力団関係者との交際などで野党から批判を受けていた田中慶秋法務大臣(74)が10月23日に体調不良を理由に辞任。
野田佳彦首相(55)はつい3週間前の内閣改造で高齢を理由に退任した滝実元法務大臣を再任へ。これで民主党政権では、8人目(10期)の法務大臣誕生となる。

 民主党政権になってからの歴代の法務大臣は下記の通り(敬称略)。

千葉景子(鳩山由紀夫内閣2009年9月16日〜2010年6月8日)
千葉景子(菅内閣2010年6月8日〜9月17日)
柳田稔(菅第一次改造内閣2010年9月17日〜11月22日)
仙谷由人(菅第一次改造内閣2010年11月22日〜2011年1月14日)
江田五月(菅第二次改造内閣2011年1月14日〜9月2日)
平岡秀夫(野田内閣2011年9月2日〜2012年1月13日)
小川敏夫(野田第一次改造内閣2012年1月13日〜6月4日)
滝実(野田第二次改造内閣2012年6月4日〜10月1日)
田中慶秋(野田第三次改造内閣2012年10月1日〜10月23日)

 最長は鳩山内閣と菅内閣を歴任した千葉氏で約1年3ヶ月。最短は3週間で辞任となった田中慶秋氏。
民主党が政権とってから2009年9月から37ヶ月と考えると、平均して法務大臣は4.6ヶ月ごとに交代してきた計算になる。半年以上、法務大臣の任にあたっていたのも8人中、千葉氏と江田氏のみだ。

 あまりにも頻繁に変わる法務大臣に自民党の柴山昌彦衆院議員はツイッターで「民主党の人材不足を露呈していると断じざるを得ない」とコメント。
他の人からも
「何はともあれ変わりすぎ、変えすぎなのは事実…」
「ここで肝心なのは、大臣1日でもすれば大臣恩給が生涯もらえるんだよな」
「もはや無法国やんそりゃ犯罪が減るわきゃない」

などの批判が寄せられている。
http://yukan-news.ameba.jp/20121024-400/
226名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:17:41.21 ID:cZj0NQ9Z0
よほど屠殺されたいらしいね
この豚は
227名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:17:55.56 ID:Ps/up+Au0
国民の生活が混乱しても痛くも痒くもねぇし
責任なんて言葉と無縁の生き物だから解散するわけねぇよ
228名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:18:23.86 ID:5AS2MFyMO
元国交大臣とその他の民主議員も書類送検された、コイツらどこまで醜態さらせば辞めるんだ
229名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:18:41.03 ID:tzM6PlGv0
このホモ男 恥も外聞もない
230名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:18:54.51 ID:mWTYBtTy0
>>223
少なくともお前以外は、ミンスより自民の方がまだマシだったと思ってる。
231名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:19:05.61 ID:2FZuR2oj0
>>223
現在進行形でミンスがとどめを刺そうとしているのに意味不明
232名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:19:52.85 ID:oK8S7a460
>>41
「誰がやっても同じw」



バカなんだよ
233名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:20:19.06 ID:N1Lwf6S/0
はじめから操り人形だからしかたないw 年内解散だと人数減ることで
政党助成金減るからね 民主、自民も政治家ならそれはみんなよくわかってる茶番
残念だけだけど 役人も政治家もマスコミもまず頭にあるのは自分の利益ばかりで
日本国民のことはあまり考えていない。国民の声は全力でシカト状態でしょw

年内解散させたいものだ
234名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:20:39.50 ID:d+ieN1Tr0
民主党と心中するつもりなんだろ
次の選挙は落選確実だろ
235名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:20:48.36 ID:cXr6yrkn0
問責は政局ではなく、民意の結果だと言う点を
この違憲総理はわかっていない。
236名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:21:04.99 ID:WhMbwTz20
けど、民主はまだ小選挙区の候補者もろくに決まってないんだろ?
こんな状況じゃ解散したくてもできんというのが本音じゃないかね?
237名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:21:08.42 ID:jq9A08VHO
トドメ以前に日本の政治団体として機能していません民主党。
238名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:21:46.95 ID:2R1vG+Pm0
     〜 フ /⌒ヽ
  / -ー /     \
 1 /  1         1
〃 ( ( ・ ノ ⌒)    |
(  ゞ      <     |
ッ ( ( ・ 〕   )    |
 L,\ 1    一    |
 \  --ゝ        /
   ー>ゞ --ー一 ̄
   
239名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:23:40.49 ID:cKrvgEuS0
自民党さんがやってくれたこと
・韓国が竹島を占拠、中国が尖閣にちょっかい出してくるのを50年ほど傍観
・河野談話で従軍慰安婦を公式に認める
・アジア女性基金で解決したはずの慰安婦問題に多額の税金投入
・人権擁護法案を民主党にさきがけ国会に提出(民主党などの野党の反対で廃案w)

それでも自民党以外にプラス方向に期待できそうな政党がないのが悲しい
安倍ちゃんには心機一転頑張って欲しいもんだ
240名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:24:11.76 ID:DrfPpR9l0
早く参院廃止しろ
どの党が政権を取ろうが、ねじれ国会を頻繁に生んで、国政を混乱させるだけだ
241名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:26:29.11 ID:3+V45SxU0
>>189
差別主義者の韓国朝鮮系のクズだらけなのが民主党だがな
242名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:26:52.66 ID:pxiQrl/m0
まあ、ここまで国民から辞めてもらいたいと思われてると分かってるくせに
「実直に」とか「粛々と」とか、いつもの言葉酔いして居続けるって
ある意味、特技。というか秘技だな。
243名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:28:11.25 ID:h9jpY2AA0
 [オールスター内閣]
  ‖∧∧ 
  ∩・ω・`)
   (    )
   `u-u´

 [皆で大臣たらい回して恩給もらうぞ]
  ‖∧∧ 
  ∩・ω・`)
   (    )
   `u-u´
244名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:29:03.89 ID:/L/nv7+w0
白真勲と姜尚中と𨐌スゴが内閣に深く入り込んでるんだって?
民主党最低
245名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:29:11.73 ID:5AS2MFyMO
野田は悪い意味で鈍感すぎる、たぶん今の状況がわかってないと思う。
246名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:29:55.67 ID:57RNqot30
参議院議員って、歳費はまんまもらってるわけね。
247名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:30:30.74 ID:APb3Cb+Q0
>>212
含まれないよ。臨時国会で賛成した反日売国奴が含まれる。
248名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:30:40.06 ID:cKrvgEuS0
>>242
政権てそういうもんだろw
宇野内閣や福田内閣みたいにすぐ辞めりゃあいいってもんでもないだろう
何度も選挙やると「税金の無駄だ!」と騒ぐ輩が左右問わず出てくるしw
249名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:31:27.54 ID:OCcVM+ta0
民主党の支持母体
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028938910
必見 西田砲大炸裂!キサマは鳩山・菅よりも酷い!!
http://www.youtube.com/watch?v=nURE8P_wHYg&feature=related
250名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:32:58.10 ID:brbqSrXS0
こいつはいつも自分の言葉に酔っているんだよな・・
マジでキモイ

秘技じゃなくて病気


251名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:33:21.04 ID:G9uuEww1O
日本人ほど勇気のある国民は無い



なんせ 民主党に任せた位だから
252〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/10/27(土) 00:33:48.48 ID:ISgYmnRH0
民主党を応援したバカどもを皆殺しにしたい気持ちでいっぱいです。


253名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:34:44.92 ID:cKrvgEuS0
>>247
民主党政権以降は国会提出されてないから、賛成した議員は存在しないんだけど
254名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:36:13.13 ID:YQmNKDq50
>>8
お前は、約束を守った人間を馬鹿にして約束を破った人間に迎合するというクズ。
生きてる価値は無いからそろそろあきらめたほうがいいよ。
255名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:38:09.88 ID:zMa7QZwQ0
今でさえ外交ボロボロになってるのに、さらに徹底的に破壊して
政権を明け渡すころには、日本が世界で完全に孤立して中韓に乗っ取られているのを
目指してるんじゃねと思うわ。
256名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:40:02.16 ID:APb3Cb+Q0
>>253
これから賛成する議員だよ
257名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:42:27.06 ID:jieu5nIeO
>>1

自民党が壊した社会保障との一体改革のための消費税上げ。をけしからん

と問責されたんだけど

自民党は消費税上げに大賛成して法案がとおったのに
自民党は問責賛成とか意味不明だよ
258名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:43:20.49 ID:2R1vG+Pm0

       しにたい・・・

     〜 フ /⌒ヽ
  / -ー /     \     /⌒\
 1 /  1         1  /    ))
〃 ( ( ・ ノ ⌒)    |/    /∠
(  ゞ      <     | つ  (__))
ッ ( ( ・ 〕   )    |〜_ノ     
 L,\. 1   一..    |
 \  --ゝ        /
   ー>ゞ --ー一 ̄


         ,ゞ--- 、
          輿 , -- ヽ彡
       r{  ィ二ミぇ i}   いきろ
      ノハ _〈 {・=_リ八九  
      >彡ィヘミニィニZ艾
    /,ィ7リレイく`ンヘ介k  
.   /  ー '´/ / ム-t
   ′   / / 厶ハ 
.   |l   /, /  厶ハ
.   |l ///    〈V入
    Vνノ    -込,ン
259名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:44:22.25 ID:gRsvo++t0
>>230ー231
何度聞いても満足な回答が無いんだけど、自民が民主より優れた点はなにがあるんだよ
260名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:44:49.32 ID:SwveW60C0
前原氏、「0増5減」法案成立なら年内解散可能
産経 2012.10.26 21:00
 前原誠司国家戦略担当相は26日、TBSの番組収録で衆院の「一票の格差」
是正について「0増5減が成立した時点で衆院を解散しても衆院選の内容が無効
とは判断されない」と述べ、11月中に格差是正の法案が成立できれば、是正前の状態で年内に解散するのは可能だとの考えを示した。

261名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:46:39.21 ID:2n1Vnyyx0
>>260
前桑は、解散は総理の専権事項だって知らないのかな?
262名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:46:55.68 ID:gRsvo++t0

 日本で全国にパチンコ屋が広まった時の与党ってどこだったの?
263名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:47:02.71 ID:OgcYXbbh0
次は自民が連立だろうけど

第一政党に復帰だな



でちょっとしたミスしたとしても解散はないし

民主の意見は一切無視出来るようになったなwww



民主はもう解散しか無いと思うぞ

今も次の選挙もさwww
264名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:47:44.68 ID:d7dRgkBV0
>>260
大臣が公言してるんだから、
内閣法制局は、解散可能って判断なんだろ?
265名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:49:27.43 ID:XxbLrMJt0
ここから来年任期満了まで解散はないぞ。あのトンスルノブタ。
となると売国法案に全力をあげてくるぞ。要注意だな。ゴミ菅のスカシッペ。
の前例があるからな。
266名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:50:00.08 ID:zDChwgkIO
問責無視は国民無視と同義だろ
267名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:51:10.93 ID:GpjzGXTp0
過去の判例なんぞに囚われるから裁判はksだし
法的根拠がないなら問題ないだろ
野党は行動しろ
268名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:51:20.83 ID:dmMZAO/20
メディアが味方してくれると何でも可能なんだもんな
国会をどんだけ軽視しようが平気という

まとめて死ねよ
269名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:51:30.58 ID:CEhfJm5aO
今更ながらにミンスを批判してる奴の半数は前回ミンスに投票した奴らだろ?

こんなキチガイに投票した奴は選挙権放棄して首吊れよ。
270名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:51:50.49 ID:XxbLrMJt0
>>260
内閣法制局はすでにトンスルくらって火病してるんだよ。2月6日の参議院予算委員会
第4次補正予算の総括質疑の自民党・脇雅史の質疑を見てみろ。
271名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:52:21.03 ID:brbqSrXS0
政治生命かけるとか言って自分に酔いまくって
全力で逃げ回る豚ってなんなの?

ギャグなの?
272名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:53:05.61 ID:0DyHJc8i0
問責どころか、政権公約完全否定で、それどころか
真逆の増税を、民意も問わずにやった集団自体が、
前代未聞だろ。
273名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:53:16.41 ID:mN8W7Hcn0
>>205
いやいや、目の前で事が繰り広げられてんだから、
アフターファイブにデモくらいちょろいもんだろ。
国を支えてる事を自称してる癖に、実際はただ生活してるだけじゃん。
先ず首都が動くのが筋だろう。
274名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:53:26.13 ID:OgcYXbbh0
日本国民は民主党からしたら敵だから

>>266の言ってる事には当てはまらないだろ
275名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:54:55.16 ID:wYQGR1AO0
ナルシストだよな、ホモ豚は
276名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:55:39.58 ID:LQGNw4Mb0
日本人のメンタルでは考えられない連中だよな
277名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:56:14.97 ID:9Rrze0SR0
民主、解散までに中韓に日本バラ売りするつもりでしょ
増税したくせに中韓には金ばら撒き、国内の重要な土地が買われるのも放置
アホ企業共の進出という名の敵性国への技術漏洩も知らん振り
インフラは中韓製品祭り、子供には自虐歴史教育させて属国準備坦々ってか
278名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:59:12.28 ID:g7ejLNv90

 スポンサーがミンダンにパチにって話なんだから

 日本人とかどーでもいいわな、民主党としては。
279名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:59:54.24 ID:qG724NSY0
今月、野田は菅の首相日数を抜いたはず。
鳩山と菅を越えたので、もういいかなと思っているところ。
280名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:00:15.51 ID:erfLhjWWO
■□■□■現代朝鮮人慰安婦5万人の即時追放を! 国民大行進 in 鶯谷■□■□■

【集合日時】
平成24年10月27日(土)13:30集合 14:00デモ隊出発
【集合場所】
鶯谷公園
東京都台東区根岸1-3-17JR山手線 鶯谷駅南口すぐ
デモ後にJR鶯谷駅前にて朝鮮人売春婦追放街宣を実施します。

【生中継】
ニコニコ生放送にて13:00より中継予定
http://live.nicovideo.jp/gate/lv112639928

【主催】
在日特権を許さない市民の会 東京支部

【協賛】
NPO外国人犯罪追放運動 / 日本侵略を許さない国民の会 / 日本の自存自衛を取り戻す会 / フジモンズ (50音順)

【現場責任者】
桜井誠 (在特会会長)

【注意事項】
日章旗、旭日旗、Z旗、手作りプラカード大歓迎!特攻服など現場にふさわしくない服装はご遠慮下さい。
現場責任者及びスタッフの指示に従い秩序ある行動をお願いします。

【問い合わせ】
在特会東京支部メールアドレス
[email protected]
281名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:00:29.74 ID:1a7nsS8q0
政権交代後に

"問責総理の政権時に強引に可決した法案は、同法案可決時点まで過去に遡及して無効としする"

とかにしろ
282名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:00:30.54 ID:zbcX6bT+0
>>236
時間が解決する問題でもないだろ
首長選などですら軒並み独自候補擁立できてない

小沢のところの抜け穴だってろくに塞げないだろうな
283名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:00:55.52 ID:mN8W7Hcn0
とりあえず千葉の選挙区でこいつに投票したカスは、どうせ通勤で上京してんだから何か動け。
ケツ拭け。
284名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:01:26.76 ID:g220UXwQ0
利権は壊さずに真っ当な政治文化だけは壊して行くミンスw
285名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:01:48.06 ID:A9PtpqOBO
合言葉は「クー」
286名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:04:39.68 ID:erfLhjWWO
民主党本部前座り込み抗議
http://gachi340.blog.fc2.com/
287名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:05:57.69 ID:JMJK2KOb0
漢字の読み間違いや絆創膏で自民党を袋叩きにしてきたマスゴミが
ミンス党の非道をろくに批判せず、むしろ助長してきたからな
ミンスも無理が通ると高を括っているんだろ
288名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:08:40.40 ID:1qQKMtGs0
>>287
どんだけ屁理屈を強弁してもマスコミは黙って流すだけだからな
「何だ国民も納得してるんだ」と思ってそう
289名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:09:25.85 ID:i1X3wJcB0
■内閣府副大臣 白眞勲

■外務省アドバイザー 姜尚中(東京大学情報学環教授)

■内閣府顧問(男女共同参画)←これ 辛淑玉(明治大学特別招聘教授)

マジッすか
290名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:11:01.02 ID:wYQGR1AO0
>>287
元競馬の厩務員だかの不細工な女コメンテーターがいたな、名前忘れたけど
291名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:11:22.66 ID:Jfo7crKwO
>>283
ゴメン。親の投票を止められなかった…。船橋市民は猛省すべき。

今度は落とさないと。昔はこの豚を106票差で葬ったこともあったんだけどね。
292名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:14:27.72 ID:eeeesBk/0
民主党はなんかおかしい、外国人からの献金がバレても知らん顔
失言しても知らん顔、ヤクザと関係しても知らん顔、国民や他党に
おお嘘ついても知らん顔、約束守らなくても知らん顔、まつたくどうにか
して欲しい。
293名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:15:27.24 ID:wYQGR1AO0
>>291
前回は民主ブーム+共産不出馬だったから結構差がついたけどいつも接戦だろ
今回は最大の逆風だよな、党首だから比例重複もないだろうし
294名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:15:52.44 ID:FhAXs9dT0
もうさぁ、解散権を有権者に付託しろよ。まじで。。。まじでいいかげんにしろ。
295名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:20:35.84 ID:1qQKMtGs0
>>293
それをやるのが民主だと思うけど
比例名簿の上位は幹部が占めてるんじゃないの?
296名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:24:21.39 ID:1qQKMtGs0
>>294
憲法改正の際にはそれもやりたいよな
297名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:47:49.84 ID:B9bV1iZp0
>>257
同意するよ
★読売:首相問責可決 自らを貶めた自民党の「賛成」
>竹島など領土問題では、長年政権を担当してきた自民党も責任を免ない。領土・領海に対する中国や韓国の攻勢に、与野党は結束して対応すべきなのに、野田首相の背後から弾を撃つような行為は国益を損ねよう
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120829-OYT1T01539.htm
★産経:首相問責可決 この体たらく に終止符を
自民党は問責決議の理由などどうでもよく、とにかく可決しておきたいという党利党略に基づく行動であること を自ら認めたようなものだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120830/stt12083003310000-n1.htm
★朝日:野田首相問責・無節操もきわまった
>とくに驚くべきは自民党の対応だ。国民の生活が第一などが提出し自民党が賛成した決議は問責の理由として「国民の多くは今も消費増税法に反対」と明記。
>民・自・公の3 党協議で決める手法についても「議会制民主主義が守られていない」と批判している。
これでは自民党の自己否定にほかならない。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
★日経:不毛な問責で国会審議をまひさせるな
決められない政治に逆戻りして困るのは民主党ではなく国民だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO45543570Q2A830C1EA1000/
★毎日:首相問責可決 責任放棄し幕引きとは
谷垣氏は首相と協力し、消費増税を実現したばかりである。
増税を批判し問責決議案を提出していた中小野党案に自民は結局同調した。これでは自民党の自己否定とすら取られかねない
298名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:59:21.50 ID:APb3Cb+Q0
【西田昌司】問責決議可決!早く信を問え野田総理
http://www.youtube.com/watch?v=gijyRNl6kEk&feature=relmfu

三党合意・問責決議とは何だったのか??この後どうなるの?

民主「問責決議は、三党合意を破棄するものだ。矛盾している。」

自民「@消費税の内容自体とは関係がなく、「問責決議の内容」はフェアである。
.    A早く信を問うことが三党合意の協力条件ですよ、と約束までしているから
     「問責決議を出すこと」も、フェアである。
.    B上の民主党の言いぶんは、@・Aを棚に上げており、そもそも矛盾・嘘だ。
.    Cマスゴミは、それをわざと分かりにくくして、ダダをこねる民主党に手を貸している。

西田「野田総理は、早く信を問え」

参考URL
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=player_embedded
299名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 02:04:49.83 ID:Xq9YqHmC0
日本がめちゃくちゃだわ
責任取れ
300名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 02:12:07.27 ID:u1aBwHczO
>>291
刺せよクズ
301名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 02:19:56.45 ID:i9m7BuS50
朝鮮式を日本人にレクチャーしてくれてるんだろ
302名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:01:09.76 ID:XnQswjMd0
●売国民主党の延命のために、売国マスゴミ 朝日毎日時事通信 在日TBS 草加NHKが
使わなくなった、情報操作のための言葉


▼解散して国民の信を問え

▼解散して国民の信を問え

▼解散して国民の信を問え

▼解散して国民の信を問え

▼解散して国民の信を問え


※この国のマスゴミは韓国人に乗っ取られている
303名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:04:14.65 ID:XnQswjMd0
●毎日新聞 10月1日付 世論調査


「近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め、早期の解散論が強まっている。

「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%、「支持政党はない」と答えた無党派層でも69%だった。



おい野田!!民主党は、民意に背いているぞ!!約束を守って、一刻も早く解散しろ!!


国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!
304名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:07:12.56 ID:/e9uFehH0
野田は次の選挙で落選したいらしいw
人間としてはもう失格してるけどねwww
305名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:07:42.66 ID:oTGs0e6g0
これほど醜い、見苦しい、みっともない権力へのしがみつきは日本憲政史上初めて。
民主党の3年間は「日本憲政史上初めて」といういくつもの醜態を繰り返してきた。
無能なままごと政権で日本を混乱に陥れて国益と国力を損なっただけの糞政権だった。
国民生活のために一刻も早くも早く下野せよ。
306名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:09:21.76 ID:iexB1tPW0
常識無いんだな売国奴だからwwこんなクズが何を言っても無駄だわな
満了まで居座りますキリ
307名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:10:52.84 ID:XnQswjMd0
石原新党の新憲法への流れ歓迎する 首相は年内解散を決断せよ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121026/stt12102603200005-n1.htm

東京基督教大学教授・西岡力 許せぬ拉致担当相「猫の目人事」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121026/plc12102603190001-n1.htm


どんなことをしても、千葉の売国恥 野田を落選させよう

>>289
それ、公職選挙法違反になると思います
在日勢力が日本の内政に関与することは認められてない
308名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:13:03.36 ID:ZEcOABwvO
まじで民主党しんでくれよ
お前ら全員落選させてやるからな!
309名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:13:08.90 ID:w+IXIQQZ0
不信任決議出せばいい
310名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:13:36.22 ID:aX4GuBNR0
>>306
問題なのはさっさとそう言えばいいものを
いつまでもgzgzと言を左右にするから醜い
311名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:16:12.06 ID:7ynMvNoZ0
詐欺フェストで国民だまして政権とっただけなのに
ふてぶてしい奴だなw
312名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:18:06.23 ID:R2e1Mx+H0
死ねよ増税ブタ
313名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:20:40.55 ID:wZZyWENP0
オレが一万人の軍隊を持っていたら・・・。

いやいや5千人でいいわ。

絶対に革命を起こして民主党議員を全員死刑にするのに。
314名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:22:46.46 ID:8teaQpK2P
>>313
オマエこそ死ね
315名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:30:37.80 ID:QkgH/6Jw0
>>1
官邸に在日ばっかり入れてやけくそだな、野田は。
一刻もはやく民主政権を倒さねば。
あと連合も信じてはいかん。
316名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:32:09.02 ID:wZZyWENP0
>>314
売国民主党の親派ですか。クソチョンは死に絶えろ。
317名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:36:55.82 ID:8teaQpK2P
>>316
世界のバカウヨこそ早く死に絶えろ。そうすればみんな平和に暮らせる。
318名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:45:49.15 ID:ky7xcm3M0
マスゴミの伝え方は
まるっきり180°逆だもん。
『首相の所信表明に野党が欠席の意向』
『参院野党は本会議ボイコット 首相迎えず』


つくづくマスゴミって
日本のガン。

319名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:47:43.20 ID:Fcguie5/0
いいじゃん
これで次に自民が参院で問責食らってもこれを理由に無視できる
悪あがきしたがゆえに口実与えまくるとかバカだろ民主党
320名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:54:38.40 ID:8WKZ5Vx0O
問題です
この板でキチガイ売国民主党工作員は何人いるでしょうか?
321名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:26:09.00 ID:8teaQpK2P
2chでコピペやAAをバラまいてる工作員もどきは、99.9%が自民党支持者だけどな
322名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:34:57.64 ID:wZZyWENP0
>>319
マスゴミがここぞとばかりに自民を叩きますよ。
団塊クズ世代と売国奴が大量に存在するかぎり、自民は永遠に叩かれますから。
323名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:39:00.12 ID:wZZyWENP0
>>317
ぷっ 世界の平和だってw
世間知らずの女子供の妄想を垂れまくり、自国の平和安全も守れないクズが
国同士のいざこざなんて収めれるわけないだろw

そういうのを人間のクズと言うんだよ。
324名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:41:09.43 ID:FNiStwK30
>>142
>外国からの侵略

これの話し合い中だと思う
325名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:45:43.41 ID:8teaQpK2P
>>323
いつ日本の右翼が平和安全を守ったんだ。原発ボカンやって
今まで奪われた領土は一つも取り返すことができず、ムダに
中国を挑発して巨大市場を失いかける。
やってもないのに成果を誇るのこそ人間のクズだろ。
326名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:48:49.75 ID:/sJLok020
>>317
早く死ねよ糖質
327名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:49:39.48 ID:rIofx1qU0
恥も信頼も何も無し!
国民の為?嘘ばかり!
これが本当の独裁政治、独裁政治でやり玉にあがっていた維新はまだかわいい感じに思える。
こういう前例つくると、今後の政治屋はみんなやりそう。
328名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:50:01.65 ID:x18hGxvCO
>>325
領土を危うくして、原発ボカンさせて、中国を挑発してるのって民主党じゃん
329名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:53:34.69 ID:BzQzWbWD0
>>289
>>307
辛しや生姜が内閣府顧問だとか外務省アドバイザーとか
ぐぐってもネトウヨのブログしか出てこないんだけど、デマだろ
330名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:59:18.90 ID:BRh2VTMS0
>>205
なんか心にきた
331名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:00:27.84 ID:8teaQpK2P
>>328
原発事故が民主党のせいだというなら、官僚が罰を受けず
菅総理が辞任した現状が正しいってことだな?
そういうことを言ってる右翼こそ、国民と国土を破壊して
金儲けをしてるテロリストだ。
332名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:03:20.20 ID:UgEXnXaw0
安住「自民党だって結構・・・・・。」
333名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:04:56.37 ID:zfPMNBP80
>>308
いつから次の選挙があると勘違いしていた?
334名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:08:47.04 ID:XnQswjMd0
緊急経済対策 「急場しのぎ」では力不足だ(10月27日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20121026-OYT1T01618.htm

緊急経済対策 4千億円で景気上向くか
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121027/plc12102703110002-n1.htm
国民向けのアリバイ作り
335名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:09:23.58 ID:kSgsbFjx0
こんだけ好き勝手に前例作られると、総選挙後の野党()とか発言権全く無いだろうな
336名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:11:10.97 ID:mbcwFP4O0
自民党は赤字公債法案と一票格差是正を速やかに通してから言えばいいのに
337名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:13:27.95 ID:wZZyWENP0
>>325
その領土は日本が敗戦した時に侵略されたもので、敗戦していなければ
取られなかったものなんだがw
敗戦して平和平和と唱えていても尖閣諸島を侵略されている事実を認識できない
とは、まさに売国奴というより池沼クラスだよな。

そして中国を挑発と言っている時点で意識は日本人じゃないのは確実だし。
自国の領土を守るつもりが無い、かつ金のためなら自国内の他人所有地を他国に差し出せと
ほざいている経団連とい同じ思想w
手前の土地財産が侵略されたら負け犬のように叫ぶくせにねw

おまけに他国との関係で安全平和を議題にしているのに、震災事故の話で安全の
定義を摩り替えようとしている無能さw

本気でバカだろ。
338名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:14:08.50 ID:iBzhwnbx0
選ばれし精鋭が集まることを前提にした制度に
キチガイ、ど素人、ヤクザが押し寄せて大変なことになった
339名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:16:32.81 ID:wZZyWENP0
>>331
民主党は原発爆発させてもいまだに与党として残っていることから、
何一つ責任を取っていないだろ。
340名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:16:40.51 ID:8teaQpK2P
>>337
その敗戦の原因を作ったのは、今と同じようにリベラル派を非国民だの
売国奴だのと罵っていた、バカウヨの先祖だろ。
しかもバカウヨの先祖は、国をメチャクチャにしておきながら自分達は
高額な軍人恩給をもらって何不自由ない老後を送ったな。
341名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:18:52.29 ID:x18hGxvCO
>>331
辞任しただけで責任が取れたと思ってるなんて驚きなんだけど

どんだけ簡単なんだよ
342名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:27:53.65 ID:04XPjppM0
>>340
敗戦の原因も何も敗戦革命実現の為に戦争に突き走ったのは近衛内閣だよ
その内閣のブレーンでありゾルゲ諜報団のスパイだった朝日記者の尾崎秀実
あの大戦はレーニン主義の敗戦革命実現の為に共産主義者が起こした戦争だからな
先の大戦を右翼が起こした戦争と声高々に騒ぐ連中は
絶対に近衛内閣には一つも触れない
いつの時代も左翼が災いをもたらすんだよ
そして右翼のせいにする
343名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:28:43.06 ID:wZZyWENP0
>>340
事実売国奴だしな。
敗戦を機にGHQが作った憲法に更に手を入れて日本の自主自立を妨げようとした
のはお前ら売国奴だぞ。
それに当事は戦争しか選択肢が無かったのはABCD包囲網とハルノートで歴史が証明している。

おまいら売国奴はアメリカとの戦争なんてせずに、過去の戦利領地をさっさと
放棄していればなんて言うんだろうが、それこそ日本国内が内戦になるのは目に見えていたしな。

自分さえ良ければ過去を全部無視する。
そしてそれでいいんだという意識しか持たない卑怯で卑劣で自己中な連中がおまいらだなんだよ。
344名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:46:50.36 ID:8teaQpK2P
>>342
近衛は「私は戦争には自信がない、自信がある人でやってくれ」って言って
総辞職したんだろ。
アメリカ相手に、戦争ができるともしたいとも思ってなかったんじゃない。
345名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:15:19.43 ID:8VWWvTpd0



嫁  を  狙  え  ば  い  い  ん  だ  よ  。



嫁 を 狙 え ば い い ん だ よ 。



独裁者は嫁と共謀してやってることが多い。




346名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:17:38.02 ID:04XPjppM0
>>344
シナ事変後に事件不拡大とか言いながらこっそりと軍事費拡大しといてそれはないだろ
近衛内閣総辞職の時点で日本に残された道は全面戦争のみ
敗戦革命達成の為の最初の目標は達成されてたからな
全面戦争への筋書きを作り何食わぬ顔でとっとと撤退しただけ

しかも最期の往生際の悪さなんとも言えんね
戦争に追い込んでおいて天皇陛下に「ソ連と共産主義革命に気をつけろ」なんて言う近衛上奏文
ゾルゲ諜報団の尾崎と同じ共産主義者でありながら、いかにも自分は悪くありません的で贖罪としか取れないような行動を取って自殺だもんな
近衛文麿は一番汚い奴だわ
347名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:24:26.17 ID:8VWWvTpd0
外国ではマルコス・毛沢東・チャウシェスク、全部
悪政に嫁が深く関わっていた。

野田嫁を狙い集中攻撃すればok
348名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:26:29.82 ID:Q7+XPRg2O

官邸はチョン公に乗っ取られました。前からかな・・・
http://www.nikaidou.com/archives/30830

速報:在日だらけの内閣府!!知ってたぁ???
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-1970.html

【売国】野田豚首相が開き直って在日朝鮮人を内閣符に登用し始めた件
http://logsoku.com/r/morningcoffee/1351119206/
     凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨ウェーハッハッハ
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ     乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽  ',!ヽ.◇   o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''oヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   
349名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:29:34.88 ID:VBOvy1y30
えぇー というより あぁやっぱり ってのが民主党の悲しいところ
350名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 06:54:20.18 ID:ZwBUI+nQ0
確か今日はデモがあったよなー
がんばって
351名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:14:09.92 ID:04C5XojQ0
>>240
民主党政権で参議院が無かったらとんでもない事になっていた
先人の知恵に感謝するよ

参議院は必要だ
352名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:37:42.41 ID:/0eNJM150
やっぱり野田への「人殺し」コールあってたんじゃん
もうみんな野田の事見かけたら人殺しコールしようぜ
353名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:40:06.41 ID:+1Fpp6Lx0
参議院を冒涜する行為。つまり、参議院は不要であるという認識で良いか?

輿石さん、あんたの存在を否定されているのですよ。何も感じないの?
354名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:42:43.50 ID:41JCtdyIO
政権交代前、民主党支持を何故あんなに止めたか理由が分かったろ?
分かったら馬鹿はもう何も考えず、大人しく元の状態に戻せよ。
355名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:55:20.96 ID:AzKU6jDl0
うそつきに恥知らずが加わった民主党。
精神がやはり日本人じゃないよ。民主党は。
356名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:55:38.93 ID:nu+iolPm0
これで自民政権が次問責出されてもブーメランだねぇ
もっとも民主党は無いかもしれんがw
357名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:57:07.34 ID:Ldkc8hF9O
「過去は関係無い。未来こそが重要なのだ。我々は新たな『前例』となる!」

「時代の先頭を歩く者、未来を考える者は多数の凡人に理解されることはない!」

なんてホンキで思ってそうw


















なワケないな。
権力にしがみつくただの愚か者だ。
358名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:03:56.34 ID:mWTYBtTy0
>>259
何度も聞かれた記憶などないし、どうせ答えても無視して同じ質問をするだろうが

マニフェストの達成率0%
首相が問責決議されても、見苦しく政権にしがみつく
これだけでも、十分過ぎるほどクズだろ
359名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:16:02.63 ID:zfPMNBP80
>>358
マニフェスト達成率は0%じゃないぞ。
それなりの数字は出してる。

公約と真逆の政策をやってしまったのが致命傷なだけで
360名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:27:53.11 ID:0TKmbzo+0
今後、永遠に与党になれないって分かっているから、
最後の最後までしがみつくつもりだろうね。
361名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:28:23.06 ID:srcgJ0GI0
日章旗を切り刻んで党旗を作る気狂い白痴売国同胞がいる民主党だからね、今更驚かんよ。
362名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:33:02.44 ID:Q7+XPRg2O
>>348
動画削除されてるのとソース見つからず、デマぽいので注意です。

http://logsoku.com/r/ms/1349772807/95

ttp://twitter.com/toripan2/status/255532274857160704
363名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:43:17.57 ID:Sc7L7WSa0
やってる事が政治のシロウトだもの問責の意味なんぞ理解して無いだろうなw
364名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:55:53.29 ID:R0/H6v+a0
>>360
密会映像あり、

民主党で"野田降ろし"の動き

離党予備軍を抱える民主党では、石原氏の新党への合流を検討する議員が複数いる

http://www.youtube.com/watch?v=_X56UKK2VdU&fmt=34
365名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:15:06.78 ID:z1TYLIdr0
辞める必要はない
総理は戦争以外で法律では裁くことはできない
366名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:36:46.82 ID:brbqSrXS0
詐欺ブタの演説なんて聴くだけ無駄
無能豚はとっとと辞めるべき
税金の無駄
367名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:40:07.18 ID:cZj0NQ9Z0
演説中に撃たれても俺シラネwww
368名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:43:56.07 ID:Je3yA5nh0
今後政権を取ったら、問責は無視していいという前例
369名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:12:40.66 ID:9xxAU3S/0
衆議院も参議院も、どちらも民意。
参議院の決議を無視しちゃいけないよね。

法的拘束力とか関係なく、民意を尊重する誠意・謙虚さがあるかないか。
自民党にはそれがあり、民主党にはそれがない。

「権力は謙抑的あるべき」との理念があるかないか。
自民党にはそれがあり、民主党にはそれがない。

民主党政権のこの三年は、戦後日本史における暗黒時代だ。
日本のサヨクに権力を持たせてはならない。
これは、子々孫々まで語り継がなきゃいけない教訓だろう。
370名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:13:43.05 ID:2n1Vnyyx0
>>369
民主党もきちんと民意を反映した選挙を経て政権の座に就いてますよ?
371名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:29:27.06 ID:R0/H6v+a0
>>370

国民の魂の叫び!!

民主党本部前の街宣

http://www.youtube.com/watch?v=_WzWi_tDFT8&fmt=34
372名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:30:43.76 ID:fSPnBCCK0
>>201
こんな詐欺で政権をとって
いつまでも居座り続けるような政党は
解党されるべきだわ
373名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:32:33.07 ID:i8lh7w6U0
野田ほど国民馬鹿にした総理いないよな
374名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:33:43.61 ID:EbtUPhaT0
>>319
いや、ないな。
民主は自分達のやってきたこと全て棚に上げて叩いてくるに決まってる。

前原、岡田筆頭に。
375名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:33:54.78 ID:s0DBfuk00
憲政史上初めて所信表明演説を衆院でやって参院ではやらない

野田ブタは歴史に悪名を残す恥さらしということ
いいよいいよ〜www
376名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:36:14.45 ID:2n1Vnyyx0
>>371
それがどうかしましたか?
民主党が民意を反映した結果の政権であるという事実は変わりませんが。
377名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:37:45.31 ID:ZFZrCgHS0
見ものだよ お互い立場が逆になった時が
378名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:47:48.82 ID:a3Kqd5HR0
2013年は衆参両院で選挙あるんだな
ここでどう政権にしがみついたところでミンス壊滅まで残すところ数ヶ月
むしろしがみつけばつくほど悲惨なことにw
379名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:05:53.09 ID:brbqSrXS0
>>370

政権の座に就いたら民意無視してやりたい放題だけどな・・。

なら解散して再度民意を問えば?

問えない時点で駄目だと思うわ

#選挙制度そのものは民意を反映させるものだけど
#行う政治に民意が反映されるかは別物。
380名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:07:19.49 ID:zNE5jFB+0
前例に囚われることは無いが、能力が無いのだから解散してくれ。
381名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:11:35.72 ID:brbqSrXS0
シロアリ退治まだー?
いつやるの?
382名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:15:07.14 ID:UTKkAxvTO
>>379
ミンスとマスゴミが政権盗る前にさんざ連呼してた
「直近の民意」に速やかに従うべきだよな
383名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:16:28.58 ID:LGHvPdVI0
くだらない前例にとらわれるべきじゃない
そういう時代じゃないんだよ今は
384名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:23:11.62 ID:3kW6HCm30










死 ね よ !!




ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !! ( 怒り )









385名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:24:40.63 ID:ti7jRXBbO
詐欺増税豚はスパイ
386名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:24:52.30 ID:JNOI8tnN0
国会の慣例を破るのは重いよな。
本来なら野田首相は退陣して次の首相は選挙管理内閣って流れかな。
387名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:26:45.34 ID:3YfW2+3M0
民主党の連中が絡むだけで、「論戦」なんて大層なものは成立しなくなるんだけどな
388名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:29:57.74 ID:OlPiMpNS0
>>384
それは違うだろ
マニフェスト詐欺に会った被害者だよ有権者は
まさか「選挙公約」が全部嘘なんて日本人的思想感からすればありえないだろ
まったくチョンは息をするように嘘を吐くからなぁ・・・
389名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:31:06.65 ID:mNsXtel50
マニフェストを守らず国民を軽視
大臣が何人辞任しても任命責任を軽視
問責決議も政党間の約束も軽視

しかし在日と韓国の支援だけは重視
390名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:31:55.29 ID:1/fZRD7Q0
野田は続けたかったら
解散して勝利し 参議院の決議よりも重い
国民の意思のお墨付きをもらうしかあるまい

まあ、2000%勝てないけど
391名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:41:26.83 ID:2n1Vnyyx0
>>379
>なら解散して再度民意を問えば?

直近の民意を問うために、毎日解散してたら政治にならんだろ‥。
だから4年ごとの解散なんだよ。

自分の一票の重みも理解できない人は黙っててね。


>>388
マニフェスト詐欺?
あんな、誰がどこからどう見ても嘘だとわかるタワゴトに、「騙されました〜」なんて言い訳は通用しませんよ?
392名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:44:15.94 ID:9h2ksL6T0
>>12
君は現実を見ていない
民主投票した奴は実感してはいないぞ
基本的に政治や法案というものに興味がないからわからないんだよ
393名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:58:47.42 ID:A2YOtnDQ0
前回民主に入れた人は、既成政党はダメとか政治不信とか、ダメなのは民主なのに、国会が悪いというすり替えにまた騙されるんだろう。
394名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:00:36.33 ID:7ynMvNoZ0
消費税増税したら近いうちに解散して信を問うといったのは当の野田なんだが
395名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:01:06.84 ID:AuLIuwCU0
>>374
岡田は自分がサインした三党合意文書を「それは私が幹事長時代にしたものなんですね〜」
とか言って無効にしようとするやつだからな。
396名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:02:44.28 ID:PMmNzsKf0
最終的には普通選挙の廃止をする事が、いまの政権の目的の一つな気がする。
397名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:04:13.52 ID:brbqSrXS0
>>391

>>>379
>>なら解散して再度民意を問えば?

>直近の民意を問うために、毎日解散してたら政治にならんだろ‥。
>だから4年ごとの解散なんだよ。

毎日解散しろって誰が言ったんだよ?
話を極端にするなよw

任期一杯4年続けなければ政治にならないてことは無いよ

>だから4年ごとの解散なんだよ

公約違反をしているのだから
民意を問うのが筋だよ

選挙に受かったら何をしても良いってことじゃない。
信任の意味を理解出来ない人は黙ってろよ・・www

398名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:18:50.61 ID:liR8jMlN0
民主党政権になってから道徳なんて無視しても良いんだなって思うようになってしまった
399名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:34:41.60 ID:4DYo4G2T0
もう役人や政治家の屁理屈など聞く気にもならん 信用もできない 
今の現在の結果がすべてを物語っている この行き詰まりは誰もどうすることもできまいw

こいつらの話を聞くより神社にお参りに行くほうが100倍ましだw
400名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:35:42.14 ID:brbqSrXS0
約束なんて無視していいんだよ
だって豚だもの・・よしひこ
401名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:40:05.82 ID:jAyXbdM1O
問責が成立しているので、参議院では野田は出禁だろ。特例公債や選挙区とか重要法案を趣旨説明できず上程すらできない。
402名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:08:50.80 ID:wYQGR1AO0
これだけ醜く嘘つきで下品で頭の悪い男が総理大臣ってどうなのよ
403名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:11:42.59 ID:QwNEBt/C0
ウソはついてナンボ
真に受ける方がバカ
404名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:19:32.81 ID:62lPIJww0
政権与党というのは開き直れば現行の法律下でも絶大な権力を持ち且つ
行使できることが改めて理解できたわ
自民党政権時代は日本の公権力者って規制や建前でガンジ絡めなので
弱い存在だと思っていたのに考え方が変わった
405名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:26:50.87 ID:G1+t/4Yj0
>>403
ミンスはそれを公言する程のキチガイだからなぁ・・・
406名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:33:13.89 ID:KQmCMrgfO
増税豚野郎!
407名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:37:01.17 ID:s0DBfuk00
院の議決を無視ってことは国民を無視することだ
3党合意である「近く解散」も無視

どうなってるんだ野田ブタは
408名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:42:12.90 ID:w4cPVGiF0
何なのこの連中は

左翼は本当に社会の敵だな!!!!
409名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:47:09.51 ID:CznF/1OY0
三党合意
410名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:48:23.00 ID:nr2utSPf0



毎日新聞 10月1日付 世論調査


「近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め、早期の解散論が強まっている。

「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%、「支持政党はない」と答えた無党派層でも69%だった。



おい!野田!!民主党は、民意に背いているぞ!!約束を守って、一刻も早く解散しろ!!


国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

411名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 16:52:33.93 ID:Wb3mcVvU0
下劣なゴミ政権
民主党に在籍した議員を永遠に記録すべきレベル
412名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 16:56:43.27 ID:FUalIVuo0
簡単に在日って言ってるが、本当に在日の可能性があるぞ。
いじめをやらかす血族ってもうひとつ。
413名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 16:57:05.33 ID:YKK3925e0
嘘つきで卑劣な恥知らず
こんな豚は現実に存在しない
野田佳彦を豚と呼ぶのは豚に失礼だ
414名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 16:58:06.32 ID:WhYt0G/q0
10年後にはもう忘れられてるだろうなあ
無能
415名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 17:02:22.51 ID:5kvopkNLO
まぁ今 選挙やったらぼろ負けだろ。


ナンチャッテ与党に政治ごっこ。

自民も地獄 民主 社民も地獄。

ぜーんぶ 九条が悪い
416名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 17:38:14.23 ID:0uVTdCJr0
よく恥ずかしくもなく総理を続けてられるもんだ。
417名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 17:43:56.20 ID:5h5MbiCt0
恥ずかしく無いのかな⁈
418名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 19:27:50.80 ID:CznF/1OY0
>>388
まともな思考の持ち主なら、マニフェストをちゃんと読めば
これは無理だとわかるんだが・・・
419名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 22:03:51.18 ID:QnOFWNKU0
野田内閣最新支持率(10月27日現在)

読売新聞 34%←鍋常必死だなwwwwwwwwwww
JNN  32%←またみのかwwwwwwwwwww
共同通信 29%
日経テレ東 28%
新報道2001 27%
産経FNN合同 26%
NHK     26%
テレビ朝日   25%
毎日新聞    23%
時事通信    23%
日本テレビ   20%
朝日新聞    18%
ニコ動      6%

ニコ動の最新世論調査来たぜー!!
420名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 22:10:47.61 ID:aG9Tq6sf0
おいらが野豚の家族だったら 恥ずかしくて外も歩けないわ。
やっぱ、家族は野豚と同じで嘘をつくことが平気なのかな?
最低だわ。
421名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:18:12.10 ID:ZsGtOsIW0
問責受けて逆ギレで参院の所信表明やらないとかw
422名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:30:48.58 ID:QNP5Dc5o0
近いうちに所信表明するらしいw
423名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 07:17:38.14 ID:x33IeUeq0
●今更、野田の言うことを信じる国民は誰もいない


息を吐くように嘘をつき続けて臆面ないペテン師野郎 野田豚

息を吐くように嘘をつき続けて臆面ないペテン師野郎 野田豚

息を吐くように嘘をつき続けて臆面ないペテン師野郎 野田豚

息を吐くように嘘をつき続けて臆面ないペテン師野郎 野田豚

息を吐くように嘘をつき続けて臆面ないペテン師野郎 野田豚

息を吐くように嘘をつき続けて臆面ないペテン師野郎 野田豚

息を吐くように嘘をつき続けて臆面ないペテン師野郎 野田豚

野田を落選させたらポスト確定

維新・橋下氏が野田首相の“刺客”に!? 「千葉4区出馬」構想浮上
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121027/stt12102712010005-n1.htm

維新・橋下氏が野田首相の“刺客”に!? 「千葉4区出馬」構想浮上
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121027/stt12102712010005-n1.htm
424名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 07:23:39.63 ID:195c5KgOO
そいえば前に、2062年から来たって人が言ってたね。

  Q.管の次の総理は?
  A.がっかりする奴だ
425名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 07:35:04.04 ID:x33IeUeq0

解散して国民に信を問えという、声を無視してこのざま
イオン岡田は売国奴


●民主議員の石原新党参加は「自己保身」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121027-1038688.html

岡田克也副総理は27日、石原慎太郎東京都知事が結成する新党に民主党議員の参加が取り沙汰されていることについて
「全く考え方の違う党に行くのは自己保身と言われても仕方ない。
(石原新党が)議員を受け入れるのも国民から理解されない」とけん制した。

野党が臨時国会の参院本会議で野田佳彦首相の所信表明演説を拒否する意向を示したことには
「国民が期待するのは論戦だ。国会は議論する場なので基本に立ち戻ってもらいたい」と批判した。
秋田市で記者団の質問に答えた。(共同)
426名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 07:37:28.41 ID:n33UPAZz0
俺たちの民主党政権はこれからだ!
427名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 08:20:14.53 ID:GHzaWery0
もう思い出できただろ。頼むから辞めてくれ。
428名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 08:21:07.20 ID:hCBnZK7b0
29日に民主党は滅びる? 行き場のない比例議員たちの身売りが始まる 
http://profile.ameba.jp/fuuko-protector/
429名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 08:35:15.37 ID:u5eVAzxy0
823 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/30(日) 21:30:17 [夜] ID:TMK6dvDv0
                     _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,/         ヽ
                    /        ヽ
                i   v┴┴「l-v  !
               ! V  nヘヘ|.|. V. i
                |<. .l<◎>|. .>!   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .| .∧ ├―┤ ∧ }    | さぁ、自民党員狩りの始まりです。
                  l / ̄l ̄l ̄ヽ l   _ノ
            __,. -‐ヘ       /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
      ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
      |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
       |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
      .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
    / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
    ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
   /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
  /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
. /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
.レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
430名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 08:42:40.78 ID:l51NFH6uO
糞野豚野郎!サッサと辞めろ!
431名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 08:45:21.92 ID:xcyIFvlm0
民主党議員の誰かが殺されても不思議じゃないレベル。
432 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/10/28(日) 08:54:22.19 ID:UuaKkgb90
次は史上初の「任期切れでも解散せず国会に臨む民主党政権」だなw
433名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:14:43.07 ID:l51NFH6uO
434名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:31:03.05 ID:xLeLp8190
問責の責任を全て自民に押し付けようとする民主&マスコミは痛いわw
435名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:40:01.83 ID:yXXqxOxC0
嘘をつけるのは知性の証明
嘘に騙されるのは馬鹿の証明
ドヤ! ドヤ!
436名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:42:50.25 ID:WnUYeb5DO
野豚の顔はもう精神病んでる人の顔だよ。
437名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:47:07.41 ID:KCdJYpfC0
>>8
> 法的根拠がないのに押し通そうとするのが間違ってる。
だからこそ信頼や良識の問題なんだ。実際過去に問責決議を無視する総理はいなかったしな。
決議されたものに対し応えるだけの良識を持ち合わせていたってことになる。現総理と違ってなw
法的拘束力がなければ無視していいと考える人間は=力で抑えなければ良識に沿った行動ができない人間ってことになるぞw
438名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:09:31.89 ID:LodXClUj0
国民の生活を人質にとって籠城してるようなもんだな
439名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:29:48.42 ID:OQbxgja70
最悪内閣総辞職して総理変え続けていけばいいわけだしな
大臣もどんどん身内で回していけばいいだけだし

陛下、過労で倒れるかもな
440名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 10:34:22.64 ID:QNP5Dc5o0
国会は立法府、国会議員が国民に対して法的根拠がないって説明はチャンチャラおかしい
441 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/10/28(日) 10:40:00.40 ID:+BEd/r+LO
>>432
「罰則は無い」キリッ

ですね
わかりますbear
442名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 11:58:48.22 ID:ycoEcH9J0



「NO再度にしましょう もう!」民主党

「NO再度にしましょう もう!」民主党

「NO再度にしましょう もう!」民主党

「NO再度にしましょう もう!」民主党

民主党に2度目は無い!

野田に2度目は無い!


443名無しさん@13周年
もの凄いバトル!!

新報道2001
2012年10月28日

安住 淳(民主党幹事長代行)
菅 義偉(自民党幹事長代行)
渡辺喜美(みんなの党代表)
松野頼久(日本維新の会国会議員団代表)
園田博之(たちあがれ日本幹事長)

http://www.youtube.com/watch?v=lwEdpf05_Pw&fmt=22