【朝日新聞】 「クラーク・ケント…退社後は、ネットで発信に挑むらしい。『新聞で人助け』とか言っていたのに、そりゃないぜクラーク」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

華が足りないのか、新聞記者が主役の活劇は少ない。ささやかな誇りはアメリカンヒーローの重鎮、スーパーマンである。
仮の姿のクラーク・ケントはデイリー・プラネット紙記者。編集局からの「出動」も多い
▼その人が新聞社を辞めるという悲報にうろたえた。おととい米国で発売された新作で、上役に「スクープが少ない」と叱られ、
こう息巻いて職を辞したそうだ。「新聞はもはや、ジャーナリズムではなく娯楽になり下がった」
▼作者によると、退社後は「現代的なジャーナリスト」として独立し、インターネットでの発信に挑むらしい。
「新聞で人助け」とか言っていたのに、そりゃないぜクラーク
▼1938年に登場した正義の異星人。一貫して新聞記者の設定で、作者が代わっても勤め先は同じだった。「勤続70年」の転職である。
同業の目には無謀と映るし、ひがみ半分、いわば副業だけに気楽なもんだとも思う
▼娯楽だと嘆いたのは場の勢いだろうが、新聞の暗中模索は米国に限らない。メールも携帯小説も同じ文字文化だから、
課題は活字離れではなく、紙離れだろう。小紙を含め、有料の電子版が競う世だ。空さえ飛べる男が時流に乗るのは道理かもしれない
▼記者としての彼の難は、スーパーマンが降臨するほどの修羅場で「突然いなくなる」ことだった。体が一つしかないのは当方も同じ、
あれもこれもの器用さは持ち合わせない。ひそかな自慢が業界を去っても、新聞という地味な人助けにこだわりたい。

asahi.com 2012年10月26日(金)付
http://www.asahi.com/paper/column.html
2名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:13:53.46 ID:WqHN6Y550
新聞で日本国民を困らせている集団が何か言ってますな。
3名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:14:03.47 ID:tIkDuigF0
2番煎じだな
4名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:16:02.49 ID:wlQKqeyuO
新聞はオワコン
5名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:16:47.55 ID:b1+UCqUV0
売春婦を慰安婦とか
6名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:16:50.02 ID:t4Y7C9/B0
朝日新聞は?

「ブラック・コント」
7名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:16:51.92 ID:Oie+N8dt0
別に紙に拘らなくたってネット配信でも発信は可能だろ
紙じゃないと気が済まない新聞社には到底わからないだろうがな
8名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:17:18.04 ID:h0I3I0XH0
人助けとかしなくていいから事実だけを報じてください
9名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:17:33.98 ID:wDqhm2tZP
クラークケント今何歳なのよ
10名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:17:43.26 ID:3tHqaXbn0
娯楽どころかデマ発信源に成り下がったお前が言うな。
11名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:18:57.91 ID:9PSp05450
>>1
アサヒはもはや新聞ですらないけどな
12名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:19:20.14 ID:51YoiPcS0

記者クラブやクロスオーナーシップという権益に守られた
朝日の従軍慰安婦捏造をスーパーマンが糾弾してくれるのか
13名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:19:23.16 ID:BwpUhmjT0
クラーク・ケント曰く「新聞はもはや、ジャーナリズムではなく娯楽になり下がった」

名言だな
14名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:19:59.75 ID:EwzGS6Uy0
おいおい、朝日子供新聞のえげつなさを贖罪することもないのか朝日?
あれでインテリ層の子供たちの脳はかなり左翼化されたんだぞ。

40年前のことだ。もう忘れたのか?
15名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:21:12.95 ID:cEP2VsOLO
>>1
お前らがやっているのは中韓相手のマッチポンプだろうが
16名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:21:32.07 ID:rv5uaIUr0
アジビラ風情が何言うとんねん
17名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:21:42.14 ID:uX/lBHKd0
支離滅裂な駄文
▼外せよ

ああ、もっと意味不明になるかw
18名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:22:47.73 ID:+WNt1qIW0
こういう患者さんの相手をする
お医者は、やっぱ大変だよなー
19名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:23:14.72 ID:mjAK1exUO
新聞記者にも見捨てられた新聞社


新聞記者に責められる新聞社
20名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:23:36.52 ID:5qwDOE3+0
クラークケントは、やはりクリストファーリーブだけ
21名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:23:47.03 ID:rDOX69lH0

● 米兵による日本人女性への性的暴行検挙件数

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-10-25/2012102501_03_1.jpg
22名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:23:52.31 ID:stJzJcfT0
>1
見事な駄文だ。

受験生には脳が腐るほどの駄文。これが人助けか?
23名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:24:32.50 ID:oEbQyV870
なんか朝日らしくない天声人語だな。
24名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:24:33.75 ID:m5yhWlGt0
>>12

自民党が政権になった暁には当然規制すべきでしょう
25名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:25:02.77 ID:lwd7ccZE0
自らを省みることが一切ない新聞屋
26名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:25:45.36 ID:rdW0iy9L0
アカピも変態も人助けだの差別をなくすだの

「事実を伝える」ことは2の次3の次なんだなw


ジャーナリズムwwwww
思い上がりも甚だしい。
27名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:25:50.98 ID:pGdlRslz0

・・・ん?

捏造・反日カルトの朝日新聞と、報道機関である新聞社に、

 一 体 何 の 関 係 が あ る っ て 言 う ん だ ?

28名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:26:14.47 ID:178HC3x10
何が人助けだおこがましい
29名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:26:21.39 ID:mjAK1exUO
天声人語が愚痴だった件
30名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:26:37.07 ID:822F2vBcO
はいはい、小学生の感想文感想文………えっ、マジで載ったのこれ?
31名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:27:38.25 ID:uX/lBHKd0
自民も朝日の幹部、何人か消しちゃえばいいのに
32 【東電 54.8 %】 :2012/10/26(金) 03:27:51.09 ID:coWFh0sn0
どう考えても新聞なんて原始的なんだよ
朝日の朝鮮人記者が記事書いて、紙に印刷して、家まで配達とか
どれほど馬鹿げてるか良く考えてみるように
33名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:28:19.63 ID:LuYgsmdl0
朝日はスーパーマンに倒される対象だろうが
34名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:28:31.19 ID:4fMbVQ0W0
>>1
あんたら退治される側やん
35名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:28:43.44 ID:UllBX9B30
そこが世界の情報の集積地だから、クラークケントは新聞記者でなければならなかったのさ。
ところがこの新聞社は、そのポイントをなんも押さえてないところが象徴的だよな。
スーパーマンが情報の発信者になってどうする!って話なのにさ。
36名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:29:09.52 ID:ZjJjDg/d0
慰安婦問題はカタをつけないと…
アカヒは韓国でしか仕事できないだろう。
37名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:29:59.35 ID:m03NTnFl0
サンゴの大量虐殺したくせに人助けとか
38名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:30:13.07 ID:/JBnESgq0
> 「新聞はもはや、ジャーナリズムではなく娯楽になり下がった」
朝日新聞は娯楽じゃなくてプロパガンダ機関紙だからな。
それも中国や韓国の。
39名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:30:20.95 ID:Ot2RCeZKP
>>1
小林よしのりみたいな作者なのかな
40名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:30:52.54 ID:oEbQyV870
食いつきはいいと思うんだが。クラーク・ケントの転職は新聞屋なら絵空事とはいえ象徴的なことではあるし。
ただ、なんか泣き言っぽい恨み節な論調が、朝日でも気弱になるのかなって印象が興味深い。
こういうとき、しれっと「やっぱり新聞はすばらしい」で纏めるのが朝日だと思ってたんだが。
41 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/26(金) 03:33:06.56 ID:3t1f4ZyQ0

新聞おわた

というか、さっさと慰安婦捏造を吐露しろ!あさひ!!

42名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:33:15.89 ID:ObPv3GBwO
速報性ではネットに遠く及ばず
記者や編集、いや新聞社そのものが
腐敗し、増長し、堕落しまくっているおかげで
捏造や恣意的な記事が乱発され
情報の信頼性を著しく損ない
今や金を出して新聞を読むよりネット上の情報を自分で漁る方が
よほど正確な情報を手に入れられる
そんな新聞には便所紙以下の価値しかない
43名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:34:40.53 ID:hdG0xamg0
捏造大衆紙が「人助けにこだわりたい」とかおこがましい
俺がスーパーマンなら朝日新聞を社会的にも物理的にも叩き潰してるよ
44名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:35:19.81 ID:/o6Y5l29P
新聞がオワコンだということはグローバルな認識
45名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:36:53.88 ID:XJoBPbbC0
デフレに誘導し増税で自殺者増やすのが人助けですか
46名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:38:03.38 ID:b4NFIB+G0
暗悪嫌人
47名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:40:27.89 ID:zmQelSAnO
>娯楽だと嘆いたのは場の勢いだろうが
アメリカ人の一般的な認識だとは思わないのか?
48名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:41:01.52 ID:S2v+l68+0
ロイス・レインの中の人がリアルでホームレスになってたと知った時はショックだった
49名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:42:20.73 ID:ihYS+3ru0
お前ら朝日新聞は未来では無いんだよ。
さっさと次の就職先探しとけ!
極左じゃ誰も雇わんけどなw
50名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:43:11.92 ID:gYDMe93eP
スーパーマンと同業者なのが最後の誇りだったのか。可哀想に
51名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:44:57.04 ID:zv0q75cZ0
何かやたら痛い所に当たったみたいだな
52名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:45:31.24 ID:h0I3I0XH0
これ天声人語だったのかよ・・・
ふかしろさんも草葉の陰で泣いてんじゃねーの
53名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:45:34.34 ID:zmQelSAnO
>>35
ソーシャルメディアなら相互だろ。
54名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:48:31.91 ID:OricM576O
朝日は、人助けなどと言う前に、慰安婦記事の顛末を説明しろ
いつまで逃げてんだよ
55名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:52:29.19 ID:vvUatlTtO
『娯楽だと嘆いたのは場の勢いだろうが、新聞の暗中模索は米国に限らない。メールも携帯小説も同じ文字文化だから、課題は活字離れではなく、紙離れだろう。』

珍しい泣き声だなwww
56名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:53:04.37 ID:gAzOVf070
中学生の頃からアカヒ新聞と小林秀雄が大嫌いな40代のおれが、
よく早稲田のしかも文学部に入れたな。
今思うと奇跡だわこりゃ。
57名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:53:24.38 ID:p01bpspb0
「作者」なんて言葉を使ってる時点で、朝日がいかに対象を調べずに記事を書いてるかがわかる
58名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:57:09.50 ID:+1lGYD2+0
>>1
人助け?
シナチョン助けの間違いだろ。
シナチョンはヒトモドキであって人じゃないから。
59名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:00:19.77 ID:5cRQFzSV0
チラ裏すぎる
60名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:00:22.08 ID:6DTF1yN20
ジャーナリスト宣言wwwwww
61名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:02:38.55 ID:/abC3nIu0
> その人が新聞社を辞めるという悲報にうろたえた

悲報?
なんで?

ジャーナリストであることよりも新聞社社員であることを選ぶ
連中にはわからんことだろうな。
62名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:03:09.47 ID:4HyRkE/h0
新聞なんぞ毎朝無料でamazonがkidleに届ける日が近いだろ。
63名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:04:07.88 ID:gW+eDnJz0
スーパーマン、悪の組織朝日新聞を早く潰してくれ
64名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:05:40.23 ID:m6Dk81si0

なんか厨ニ臭い記事だなぁ・・・発症?>アカヒ
65名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:05:48.19 ID:iueqvZw00
新聞社で潜入捜査してるんだろ
66名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:06:08.76 ID:5uAJgk/6O
メルマガにすんだろ?
67名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:07:16.83 ID:PNYqEBCd0
差別で金儲け。でも子会社だから知らぬ存ぜぬ。
そりゃ、スーパーマンも辞めたくなるよねw
68名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:07:44.54 ID:O+eJYu1d0
朝日は「言葉のチカラ」とか「ジャーナリスト宣言」とかやっているから
きっと大丈夫だよ。
69名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:10:11.34 ID:AQIUbQIE0
なんぼ悔しいからって
大新聞が娯楽映画に本筋と関係ないキモい絡み方すんなよ
プライドねえのか
70名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:10:12.36 ID:kq0lRQg70
★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 朝 日 新 聞 を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★

☆☆どんな大会社でも、商品が売れなくなれば倒産する!
☆☆朝日グループの商品を買うな!見るな!使うな!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.    
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i      
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     
                し'

☆☆ 朝日の日本人に対する差別を許すな!
☆☆ 血統・職業・地域・難病で人間を差別するな!

★★☆☆ 差別主義者・中共の飼い犬・朝鮮人の手先 朝日を潰せ!☆☆★★
71名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:10:24.07 ID:NSVOdvJV0
2chではひろゆきさんがスーパーマンだから
最近見向きもされなくなったけど
72名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:11:28.47 ID:fo5i1pvR0
クラークケントは思い切って投資銀行に転職してぼろ儲けすべき
73名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:13:07.65 ID:8USHk9BA0
>>1
スーパーマンが実在していたら、
嘘と捏造で国家間の関係を最悪にし、両国の国民同士が憎しみ合うように
仕向けた築地のひとでなしを成敗すると思うよ(´・ω・`)
74名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:14:18.41 ID:A0sAaron0

意味がわからずに脳が痒くなりました

>空さえ飛べる男が時流に乗るのは道理かもしれない
75名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:14:25.57 ID:GkA+zty10
>>1 新聞という地味な人助け

ここ笑うとこ?
脱税常習の悪徳企業が。
捏造常習の人民日報もどきが。
76名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:15:18.85 ID:I8Fkb+mTO
しかし、勤務中に2Chに差別用語を書き込んでアク禁喰らった新聞社もあるらしい。
77名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:15:25.45 ID:11d7vsKg0
アメリカでも新聞のあつかいって
こうなんだな
78名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:15:30.67 ID:eo9B0KWU0
気安く呼び捨てにすんなよ!>アカヒ
79名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:17:51.48 ID:OM5MREsG0
名作キングダムカムでは、
白髪混じりの頭でひっそりと農業を営んでるけどw
80名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:25:54.18 ID:UoV+YWhs0
新聞で人殺し

アカヒです
81名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:31:00.56 ID:AQIUbQIE0
>>76
あそこのお仕事は報道じゃなくて反日活動だから
2chの書き込みも立派なお仕事です
82 【関電 55.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/26(金) 04:31:49.56 ID:Ga4e7u+D0
時代はTor掲示板 表だろうが裏だろうがなんでも書き放題の未来w
83名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:34:39.29 ID:vNvT0fhe0
毎日の言うとおりや
記者続けて、変態記事配信してほしいわな
84名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:38:38.74 ID:Klqn2gfK0
なんでネットと新聞が対立すんのか意味わからん
85名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:39:09.53 ID:zudRSrLX0
>「新聞はもはや、ジャーナリズムではなく娯楽になり下がった」
事実じゃないか
86名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:40:56.56 ID:Tt3rkXbd0
倉悪健太
87名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:42:49.79 ID:O+eJYu1d0
>>84
新しくてわけのわからんものに反発するのは、エスタブリッシュされた
ものの定めです。これは逃れられない運命なのです。
88名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:43:06.46 ID:05qDU/6g0
ジャーナリズムとは媒体に囚われない記者の真実を追求するという心持ちだ!!
89名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:44:04.28 ID:AS6HpEHf0
新聞記者が花形とでも?
褒めもしないし羨ましい仕事とも思わない
軽蔑される可能性が高いだろ
90名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:44:51.30 ID:zmQelSAnO
>>75
「人」ってのが俺達が思うものと違うんじゃなかろうか?
91名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:45:05.72 ID:K0aGpsWf0
日本じゃすでに娯楽にもなってないのが
92名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:45:52.61 ID:RkFQScS80
もう電話ボックスもないしなw
でも劇中で電話ボックスで変身したのって一番最初の一回だけかな?
93名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:46:58.96 ID:vyd5BGakO
アサヒがやってるのは

ただの売国
94名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:47:30.69 ID:gJCyNN/R0
新聞は国の秩序や個人の人間性を破壊する麻薬です
新聞やめますか?それとも人間やめますか?
95名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:47:51.72 ID:O6k0ztq00
それってスーパーマンとしての敗北宣言じゃね?
新聞業界の闇を正す事が出来なかったんだろ?
力技でしか悪と立ち向かえない筋肉バカだって言ってる様なもんだ
96名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:47:59.01 ID:j5STTjHR0
> 課題は活字離れではなく、紙離れだろう。
ちゃう、中身

あと、クラークは新聞記者だ
利権妄想作家集団会報のお前らには関係ない
97名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:48:11.67 ID:NgdYx4c50
天声人語って、世界的ながん研究者に

> この種のコラムは、起と転にこだわるあまり、奇をてらった「起」で書き始め、「転」は回転しすぎである。
> 学生にはもっと素直な文章を書いてほしい

って言われてるらしいなwww by 変態新聞 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351152106/
98名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:48:12.58 ID:RkFQScS80
> 作者が代わっても勤め先は同じだった。

作者が代わってもという部分に違和感w
99名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:48:30.59 ID:h3ZZVb+V0
アカ、変態、ナベツネ、3K、その他もろもろ
まともな新聞屋が日本にあったらぜひ教えてほしいくらいだよ
100うんすじパンツ ◆Yk1G7sFwlI :2012/10/26(金) 04:48:52.99 ID:gCjj/V6s0


地味な人助け、って、そういう認識なの?


気違いは自分だけがまともに思えるっていうことだな。


101名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:50:41.42 ID:KIf3Mb5V0
良いこと言うじゃん句楽兼人
102名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:51:57.91 ID:Bua43jDlO

新聞社と押し紙製造所を一緒にすんな
103名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:54:25.37 ID:6CzbRz5s0
クラークだってあれ趣味でやっとるから
堪忍してやったらんといかんわな
まぁしかしタイツでウロウロするなと
104名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:54:45.91 ID:kTBueIab0
新聞社員の心情だな
105名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:56:54.70 ID:BY8TZDUF0
新聞がそれも朝日の分際で人助けとか、人間ここまで驕った文章を書けるんだな
106名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:57:07.90 ID:UllBX9B30
>>95
>それってスーパーマンとしての敗北宣言じゃね?

無能な記者が上司に責め立てられて、捨て台詞残して退社しただけの話でもある。
107名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:57:09.89 ID:O6k0ztq00
そして作ったのがまとめサイトです
108名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:57:20.08 ID:RCR6o6me0
朝日は朝鮮詐欺師の人助け
109名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:58:15.76 ID:xsQHbSuK0
ジャーナリストをやめたのならともかく
フリーになっただけで叩かれるとはクラークも大変だな
110名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:01:48.48 ID:W81PPed50
新聞社は資源の無駄使いやめろ
111名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:02:42.25 ID:B7fQgMjS0
>>1
足を洗った仮想記者にまで因縁をつけるとは、流石やくざ新聞社。
112名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:03:19.88 ID:O6k0ztq00
いざネット配信を始めようとするも、元々記者として無能なので記事が集まらず焦るクラーク
ある日彼は気づく「スクープがなければ自分で作ればいいじゃないか・・・フ、フフフ、フハハハ」
そして、その夜を境にNYは謎の破壊魔の恐怖に怯える事になる・・・

こんな感じで続編頼む
113名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:04:38.35 ID:6u4ciANH0
じゃあ、朝日新聞はネット配信やめたらどうだ
114名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:07:29.73 ID:YAviB8000
>記者としての彼の難は、スーパーマンが降臨するほどの修羅場で「突然いなくなる」ことだった。

ここはおもしろいけどな。あんたらの本当の課題は日本国民のための仕事をできるかってことだと思われ。
115名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:08:11.62 ID:YcHecD300
アカピ新聞に名前変えろよ
116名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:11:37.36 ID:zbboSgJO0
>112
DCコミックで行けそうなネタだね
謎の破壊魔にゴッサムシティーのコスプレ富豪が挑む
117名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:12:36.52 ID:VfhdxsdHO
>新聞という地味な人助けにこだわりたい。

悪に仕立て上げて人を破滅に追いやるのですね
118名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:15:12.62 ID:O86p3bsk0
白黒のテレビドラマを見た世代だぞ。クリプトン元素を浴びてゆっくりしていってね。
灌漑深いね。
アサヒの娯楽新聞さんよろしく。
119名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:15:37.55 ID:7+LimuIG0
ネット配信をやるついでにはじめたtwitter
そこでいろいろやらかしてしまうクラークであった
120名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:16:43.42 ID:2aSgExDT0
大きければ大きいほど、しがらみが出来て、
自分の思っているような記事は書けないだろう。
121名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:18:48.45 ID:+cZSGyb50
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   なに言ってんだリーマン記者のくせに
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_ 
122名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:19:01.95 ID:17SQ16/i0
紙かネットかって”ただの媒体”がそんなに重要か?
というかクラークよ
日本じゃすでに娯楽ですらない
セコい団体のアジビラになってる
123名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:19:08.98 ID:9zFR+eMJ0
>>1
支那と朝鮮を利する為だけに
クズ文章の便所紙を新聞と称して
売ってるお前らよりマシだろ
しかも日本国の法律に守られながらな、クズが
124名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:19:29.44 ID:2aSgExDT0
>>99
かなり小さいが、
東海新報の世迷い事は面白い
125名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:19:45.81 ID:E2RhsG7v0
エコロジーや省エネという側面だけで見ても新聞は無駄なんだよな
126名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:21:14.21 ID:NMepxn7d0
スクープが無くて捏造するのがアカヒ新聞だろ。勝手にクラーク・ケントの名前使うなよ。DCに承諾を得たのか?勝手に使って新聞売るなよ。
127巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/10/26(金) 05:25:04.70 ID:YDJ/smqdO
韓国人は人助けと自分と飯の種に区別が無いからな、何なんだこの糞な記事は?何処が人助けなんだ。

死ね。
128消費税増税反対:2012/10/26(金) 05:25:27.98 ID:KQrkUdb2O
今でこそ斜陽だが、新聞は地味ではない。
世論を思うがままに操作してきた。
129名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:27:17.91 ID:qxIkaommO
朝日新聞の悪口は、やめてください。

日本国内で朝日新聞の悪口を言っているのは日本人だけですよ。

恥ずかしくないのですか?

少しは反省してください。
130名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:30:11.88 ID:ZZIstZ2K0
朝日もアメ新聞もチャイナマネーで偏向記事のくせに何がそりゃないぜだ
死ねクズ
131名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:31:43.10 ID:EpQSVP7hO
チョウニチ新聞は仕事なんだから、いつもの売国記事を書いてろ。

キモいだけだから、エッセイモドキなんざ社内報ででもやってろや。
132名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:34:46.10 ID:HX1O62rA0
「仕事がんばるぞ」って言ってる以外何の意味もない文章載せるだけで
何千円もするカツカレー食えるだけの高給もらえるんだから
そりゃ朝日は新聞記者を辞める訳ないですよねー
133名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:37:55.57 ID:guZC6YFd0
ガセネタ記事で外患誘致しまくる朝日が何だって?w
134名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:38:21.20 ID:WbrvupjR0
朝日新聞は日本人にとって害悪だからな
135名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:40:31.35 ID:6GZXVXca0
スーパーマンは新聞記者だから事件解決後本人しか知り得ない記事を書く事ができて上司の評価もいいのだろうけど。
ウルトラマンは◯◯特捜隊とか怪獣と戦うチーム(国家公務員)なのに仕事中に居ない隊員はリストラ対象だろ
136名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:42:43.76 ID:6GZXVXca0
「おお!ハヤタ!無事だったか!」
「ええ気絶してたところをウルトラマンにここまで運んでもらって、物陰からみんなが戦ってるのを見てました!」
「そうだったのか!お前も大変だったんだな」
137名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:42:49.48 ID:guZC6YFd0
【朝日新聞の「地味な人助け」の定義】
新聞という地味な人助け=反日極左勢力の為の捏造プロパガンダ記事で日本を貶める事
138名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:47:38.72 ID:76YKto6s0
またまたぁ 朝日さんだってペンを執ったらスーパーマンじゃないですかー()
139名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:50:10.38 ID:e9Ty5u33O
「新聞という地味な人助けにこだわりたい。」

余計なことを考えるな!
140名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:53:47.35 ID:YmuAieUq0
退社後はネットで工作活動

朝日の社員はスーパーマンだと言いたいのか?w
141名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:59:11.58 ID:ooJIPILR0
朝日新聞はなんでネットを敵視してるんです?黙ってればうやむやになっていた過去の罪を公にされたからですか?
142名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:59:18.74 ID:iXPtKByR0
反日極左のアジびらのくせにw
143名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:06:12.04 ID:wQgN84N/O
お前ら朝日は 戦中から既にエンターテイメントどころか政党機関紙だろw

地球を逆回転させて 朝日が創刊する前に支那と朝鮮を滅ぼして欲しいわ
144名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:16:51.40 ID:ZNhotqWbO
なぜかケント デリカットのことかと思った
145名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:19:27.89 ID:7uGKm6ie0
これでクラークが”ネットで”発信って文句がなかったら
朝日もここまで火病起こすこともなかったと思うんだ
146名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:19:28.16 ID:wp7/sMyO0
ううん、違う
紙離れじゃなくて、情報操作離れ、捏造離れw
147名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:20:34.17 ID:Q9d8p9BC0
>>3
結論でたな。
148名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:20:37.27 ID:AoRWY+rR0
>>1
そんな本当のことを書いたら後で叱られてるんじゃないの?
149名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:27:45.43 ID:KJPNEFUI0
悪の組織の中に
ヒーローがいられるわけないだろう
150名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:30:00.80 ID:yHX0Qw7Q0
アサヒは姑息なネット工作員じゃないか。
151名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:31:15.84 ID:EKEnjssC0
ジミーオルセンの心配してやれよ
152名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:35:07.86 ID:MVZDfQN+0
マスメディアのやってる事が酷いんで作者もヒーロー像を守りたかったんだろ。
アメリカでも賎業だし。
153名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:35:34.44 ID:lqxF6Dt40
消費増税推進の立場を取りながら、
おのれの課税は軽減しろと訴える頭のおかしい集団
154名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:38:14.13 ID:1oKpa4YB0
時代が変わったんだな
155名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:46:36.50 ID:OfFa17ze0
クラーク・ケント「新聞はオワコン」
156名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:49:14.65 ID:8fyvOoE30
日本でジャーナリズムって週刊誌の方が上かな‥
157名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:50:14.38 ID:vTEIZ/GYO
>>1
戦後から続くぶれない偏向報道を地道に続けた努力は認める
凄まじい影響力だったよ

スーパーマンも新聞に「正義がない」と気付くのが遅れるほどの巧妙だったわけだ

新聞は早く終わらないとな
特に朝日は
158名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:52:15.16 ID:J9WbecqA0
就業中に2ちゃんでネトウヨ、ネトウヨってわめくよりずっといいだろ
159名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:52:27.50 ID:XTWJlO6L0
ネットのほうが情報早いし、変な偏りも少ないし
160名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:53:31.06 ID:IzpHyuiD0
朝日が人助けしてるのは、「赤い人たち」や「在日外国人」だけじゃねーか。w
161名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:54:13.85 ID:tJFm5fzMO
マスゴミも巨悪だからな
162名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:56:04.20 ID:7vdTp/fBO
これでメディアを悪役に出来るからな
163名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:58:11.98 ID:7SJ2NFYTO
とりあえず糞朝日は潰れたらいい。テレ朝もろとも
164名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:58:28.41 ID:cX/TpG8WP
>>2で終わり
165名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:58:33.94 ID:aHfOKHBHO
>>159
複数ソースに簡単に当たれるが、
一つ一つは、かなり傾きがあると思うぞ…
クロスチェック出来る人間でも、公平公正は難しいもんだ。
166名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:59:54.98 ID:Ow8Kgltb0
変態新聞の社員も見習うべき
167名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:00:19.57 ID:2FgAWwYw0
スーパーマンで若者の心を掴めるだろうとか変な勘違いしてそう
作り話の設定を自慢に思ってしまうようなキチガイだから
168名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:01:17.49 ID:zXjVjK6r0
ペンで暴力行為ばっかしてる朝日をみたらスーパーマンだってネットを選ぶよ
169名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:01:44.30 ID:sKII2sThO
>>159
いろいろ偏ってる人たちが多いからバランスが取れてるように見えるといった方が正確では?
ここだってニュースがソースつきで貼られて、ああでもないこうでもないと民主党びいき自民党びいき共産党びいき公明党びいきが自由に書き込めるわけで。そこがいいところなんだけど
170名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:01:50.12 ID:S2LVvws20
黙れ悪の枢軸
171名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:03:19.34 ID:mi/lYfhw0
>>2
禿同
反日新聞社は解散してくれ
無くても誰も困らないよ
反日新聞社関係の人以外はね
172名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:04:09.87 ID:vYH6QlfJ0
>新聞という地味な人助けにこだわりたい。 

その『人』の中に、日本人はふくまれてないっていう。
173名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:06:15.57 ID:VfwKXINU0
>>129
初めて見たがコピペかな?
感心したよw
174名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:06:30.40 ID:3G1K8bUoO
サンゴ汚したK・Yをさがしだせばスクープ取れたのにな
175名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:07:49.42 ID:8XMyNF6F0
朝日新聞は中国人と朝鮮人しか助けないスーパーマン
176名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:07:51.50 ID:KAjS2guVO
まーた始まった
新聞屋が得意げに嫌みをボヤくコラムなんかスーパーマンの性に合わないからな
177名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:13:51.11 ID:iNISrhbQ0
>>1

1.スーパーマンに見捨てられた紙媒体。
2.実はスーパーマンが「新聞社こそが悪の組織」であると知ってしまった。

さあどっち?
178名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:16:17.73 ID:LI60KAWA0
早くスーパーマンが朝日新聞を叩きつぶして欲しい!!
朝日新聞は地球を滅亡に追い込む悪の枢軸だ!!!
179名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:17:52.34 ID:CJwpLcEaO
その号、持ってるけど。スーパーマンは死んだんでは?
180名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:17:52.96 ID:KAjS2guVO
新聞屋のコラムはどこも毎回己に酔いしれたカッコつけ文章ばかり
どんな顔して書いてんだろうw
181名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:18:40.76 ID:s21Jb1o20

 極めて賢明かつ健全な決断だと思う さすがクラークは真のジャーナリスト
182名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:20:25.96 ID:WfHqwdq20
>>1
バカなんじゃないの?
183名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:20:29.29 ID:69IcR9Vh0
>>1
さすがにここら辺の感覚はすごいよね
日本はマスゴミも相変わらず昔のまま。
そんなマスゴミをいまだに信じるメディアリテラシーのない馬鹿な国民の集まり。

日本のネット音痴っぷりは酷いもんだよね。
184名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:20:37.78 ID:/6+kevNa0
「新聞はもはや、ジャーナリズムではなく娯楽になり下がった」

お前らも言われてんだぞ、気づけよ
185名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:22:41.40 ID:+M4DW3CWO
既に一度新聞記者止めてニュースキャスターになってるだろう?
186名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:22:46.33 ID:ch9tmTiy0
>課題は活字離れではなく、紙離れだろう。
全くわかってない。
187名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:22:46.86 ID:Xa608FAI0
>そりゃないぜ

ケーシー高峰か
188名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:24:45.61 ID:pykv/rhW0
※朝(鮮)日(報)新聞なので「新聞で地味な人助け」の対象に日本人は含まれません
189名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:25:05.38 ID:FtX0pooM0
>>1

問題は、新聞がただのアジビラだったってことがネットを介して読者に広くバレてしまったことだろ。
190名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:26:10.03 ID:TdbBWak80
マスコミ、特に大手新聞、テレビ関係者の特権意識は異常。
自分たちが特別な存在だと信じて疑わない。
だから、「新聞という人助け」なんて上から目線のことが言えるんだよな。
191名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:26:35.35 ID:l8A3SQxW0
次の日ゴミになる新聞。ニュースもネットの方が早い
192名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:26:42.20 ID:vTdD58J0P
>>1
何このセンスのない文章。
びっくりした。

それに新聞記者が活躍する映画は職種別に数えたら、10位以内に入るはず。さすがに5本の指には入らないがケツではないはず。
贅沢言うなだし、自分を投影すんな。
193名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:27:54.87 ID:Xa608FAI0
>>190
「アラスカ」みたいな前世紀の遺物を菊池ェのような有名人の名前を利用して保存しながら
サービス料込み4000円以上もするカレー食ってても何とも思わないんだもんな

末端で新聞配っているような苦労人からすれば、なんだそれは、って話だろうに
194名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:29:38.64 ID:TsQoA9tC0
>>1
お前のところは娯楽以下
195名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:29:43.12 ID:DuIIEMre0
クラーク・ケント
? ケントという苗字なんだ 名前じゃないんだw
196名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:29:48.67 ID:KJPNEFUI0
新聞じゃ人は助けられないもんなあ
197名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:30:28.27 ID:it82WPrYO
>>1 仮にも一流紙がこんな駄文書くなよ。
198名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:30:32.59 ID:Bp7DUrFU0
批判されてることに気づけないようでは救いようがない。
199名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:32:14.97 ID:TdbBWak80
大手報道各社の取材を見た、あるいは受けたことがあるか?
まともなのも少しはいるが、酷いのが多いぞ。
取材対象以外には平気で「邪魔だ」と言わんばかりの態度を取る。
取材対象には一応敬意を払っている振りをするが、上から目線なのがバレバレ。
そのくせ、たまに出身大学の話になって「出身はどちら?」「○○大学です」と明かすと、急に態度がコロッと変わる。
権威主義者が非常に多い。
200名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:34:19.93 ID:JQqYFMZj0
>>1
じゃあ紙だけでやってろよ
インターネットやめろ朝日新聞

2ちゃんねるを差別用語で荒らしまくった社員かかえ
規制されたら取材できなくなるみたいなこと言ってた屑企業のくせに
201名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:35:20.12 ID:pykv/rhW0
朝日新聞の「新聞という地味な人助け」とは

┌─────────────┐
│ 朝日新聞. 東京本社編集局. │
└─────────────┘
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) おるぁ!!2ch対策室!! アク禁解除されたぞ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 徹夜じゃ!! 気合い入れていくぞっ!!!
      (=@Д@) ..|   .|   Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 国策だ!!            ヒキコモリニートが!!        ウヨ氏ね! ウヨ氏ね!
    なぜこのタイミングで!!             陰謀だ!!          ニート部落民が!!
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧ 
     <`Д´l|;>.        (@∀@l|)        (@∀@=)        (@∀@jl) ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | しゃっきり.. |三|/  | 過剰演出 |三|/  .| アサヒるw |三|/ . | 編集局員(49).|/
                 政権交代!
   ネトウヨ! ネトウヨ!        政権交代!    謝罪セヨ! 賠償セヨ!   私は悲しいのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧
     (@∀@l|)        (@∀@l|)       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |   K Y  .|三|/  .| フルタチるw |三|/  .| NYTオオニシ |三|/  | アジここ. |三|/
202名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:35:58.37 ID:REZm/PmyO
朝日も朝日新聞デジタルってやってるじゃんかww
会員が増えなくて実数公開しなくなったけどなwww
203名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:39:12.78 ID:7X0HtETs0
紙じゃないと押し紙できないからなー
204名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:40:17.49 ID:JQqYFMZj0
>>199
同業者からも朝日新聞は一番酷いって評判悪いね
特に社員は朝日新聞という看板を出して、俺は全国紙の記者だって
後から取材スペースに割り込んでくるって昔から有名
205名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:40:35.39 ID:bIfEfuiPO
スピークラーク
206名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:42:31.34 ID:iamSXpBm0
朝日の理想とするスーパーマン像↓
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20120831/E1346345272571.html?_p=1
207名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:42:34.89 ID:DuIIEMre0
>>195
クラークが苗字なのか?w
208名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:43:01.21 ID:0lKkUDi80
日本の新聞社は社内から2チャンネル荒らして規制されて、おまけに晒されるレベルだからな。
あー、朝日新聞の事だけどなw
209名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:43:30.95 ID:Xa608FAI0
「王様は裸だ」と言うことのできる立ち位置に居ながら寸止めばかり。何に対してもそう。地検スキャンダルのような例外もごくごくたまーにあることはあるが、総じてそう
210名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:44:52.25 ID:nz10NH+r0
>>1
×新聞という地味な人助け
○新聞というはでな同胞助け
211名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:45:40.82 ID:DuIIEMre0
>207
クもありラくもありあークよくよするな♪作者は日本人なのか?w
212名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:46:36.18 ID:KhJ430kV0
記事にすることかこれ?
子供の世話きっちりしとけ、カス
213名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:47:53.71 ID:9Az+K8XF0
>>9
スーパーマンだし
214名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:51:55.29 ID:wt87+WsU0
>>1
新聞社ってホント何もわかってないよな。
215名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:52:41.87 ID:egomE6As0
報道しない権利とか言って
ジャーナリズムとは笑わせる。
国民にとって重要な案件はひた隠し、
意味ない記事で紙面を埋める。

娯楽と言われても仕方ない。
216名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:54:55.39 ID:urLTzYMqP
新聞よりネットだろうね。
217名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:55:02.62 ID:7b4UqJcRO
国賊朝日新聞と変態毎日新聞に言われたら終わりだね
218名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:55:14.34 ID:ZULYo1RM0
新聞不信
219名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:56:20.75 ID:MP+HoWCY0
(-@∀@)って、基地外左翼と馬鹿チョンとチャンコロのプロパガンダ紙だろ。
220名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:57:29.60 ID:Cj18+mox0
新聞社は風刺を真摯に受け止めるって事が出来ないらしいw

自省も自浄努力もなくなったメディアは淘汰されるだけの話
221名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:57:58.01 ID:1NsiRDkO0
名前が二つある人たちを地味に助けているのが朝ピーだもんねw
222名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:58:45.66 ID:OPGmtk8+O
十年後
そこには元気にキタエリにチンコ画像を送りつけるスーパーマンの姿が
223名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:00:08.68 ID:EdKCu57c0
新聞記者の間に、署名入りの記事で十分な信用を得ていれば
別に新聞社の看板に隠れなくても、ネット発信で十分
ジャーナリストとしての使命を果たせるもんな
アサヒ()の記者には逆立ちしても無理だが
224名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:00:20.98 ID:lOAlvUIL0
>「新聞はもはや、ジャーナリズムではなく娯楽になり下がった」

スーパーマン、さすがに言っていることは的確だなw
225名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:01:12.95 ID:Ojf6ciWc0
クラークケント迄聞屋を見限ったかwオワコン。
226名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:02:08.91 ID:GbGqqNuPO
娯楽っていうかゴミ
227名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:03:02.16 ID:Fnsph45A0
新聞=インテリぶりたい年寄りの情報弱者にとってのマストアイテム
228名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:03:27.39 ID:DuIIEMre0
>>224
ネットも新聞の一種w 新聞もネットの一種w
229名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:03:37.80 ID:kkbGlx9E0
週間朝日が異星人差別の記事を書きそうだ。
230名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:03:51.94 ID:D0ngfzGJ0
朝日は新聞教でも立ち上げてろ
231名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:04:36.24 ID:WDL5FrO+0
赤ピーは「新聞で(敵性外国)人助け」とな
232名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:04:56.23 ID:raQSH+aRO
>>112
> ある日彼は気づく「スクープがなければ自分で作ればいいじゃないか・・・フ、フフフ、フハハハ」
> そして、その夜を境にNYは謎の破壊魔の恐怖に怯える事になる・・・

> こんな感じで続編頼む

「N・Yって誰だ。」
233名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:04:56.55 ID:MCeVOWpAO
アカヒと変態は人助けしてないだろw
234名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:05:53.95 ID:rpSyYt8qO
スーパーマンが正しい
235名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:06:32.28 ID:i0WYXPDB0
偉そうにお題目だけ掲げて現実を一切無視しているところは娯楽より酷いだろうが日本のマスコミ
236名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:07:38.87 ID:DuIIEMre0
ネツトだ新聞だとか言って狭い範囲で誹謗し合ってる場合じゃ無い!w
237名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:08:23.80 ID:/dr7wMts0
押し紙訴訟まだー?
238名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:08:30.87 ID:IaG328T6O
積み紙2割団2割物取り2割
利益になる客なんか4割もいねえよ
遠くない未来に発行本社も給料激減だから新聞記者辞めて正解だよ
239名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:08:31.83 ID:OUhBtqsg0
朝釣りの調子は如何ですか
240名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:09:31.75 ID:SW4N2rBF0
これから俺のことはクリック・ケントと呼んでくれ
241名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:10:27.79 ID:DuIIEMre0
>>236
ネツゾウはネツトも十分多いかも知れないので充分気をつけないとならないw
242名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:10:53.25 ID:RqZ7ebZs0
この“新作”の肝心な所って、「転職したこと」じゃなくて
>「新聞はもはや、ジャーナリズムではなく娯楽になり下がった」
というセリフじゃないの?
243名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:12:17.96 ID:Ojf6ciWc0
これから、クラークケントはネットウヨになります!朝ピー主観。
244名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:12:28.42 ID:7oBTKeK70
>>1
クラークの選択は、アカヒが言うと説得力あるな
245名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:12:32.89 ID:vGhmstW2O
その新聞がもうダメだと見捨てたんだよ
246名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:12:40.54 ID:tw1loRJU0
高倉健人に助けて貰え
247名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:13:27.55 ID:OYj+fYqP0
まさに新聞は娯楽に成り下がったからな。至言だぜ

もうアメコミの中ですら、新聞の時代じゃないってことだ

新聞終了!!!!www
248名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:13:58.18 ID:DuIIEMre0
>>240
は〜いw
どちらが苗字ですか?w
どうして中黒を入れてるのですか?w 米国では中黒は無いのではないですかw
249名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:14:25.10 ID:1ohVWN4AO
朝日の記事は娯楽なんかじゃないよ!
読んでて楽しめる人がいないヲナニー記事を娯楽と呼ぶことはできないよ!
250名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:14:54.38 ID:Xa608FAI0
朝日新聞社の中にも正常な人間は居るにきまってるが、このスレに書かれていることからも判るように「器」として破綻しているからね
251名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:15:32.14 ID:ryj0DjIiO
>>242
売国プロパガンダ紙って娯楽以下の存在だからピンと来ないんだろ
252名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:15:41.15 ID:WDL5FrO+0
保守層に対してスパイダーマンの敵のジェイムスンみたいなのが跋扈してるもんな
我が国は
左巻きのための娯楽だよ
253名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:16:25.24 ID:cSg6gkqf0
どや顔
254名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:19:42.80 ID:XnssWrbe0
まだ娯楽ならいいじゃないか、日本の新聞なんか面白くもなんともない。
255名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:20:20.07 ID:l67V7/H9O
>>112
クラーク・ケントは記者としても結構優秀だからな?
新聞社に勤めてたのも事件をいち早く知るためなんかじゃなく
筋肉だけでは助けられない人達をペンの力で助けるためだからな?
256名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:20:49.79 ID:iNISrhbQ0
うぜええww
257名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:22:20.65 ID:DuIIEMre0
日本は苗字が多い・・? 
昔から多様な調和を目指す古来からの知恵なんだろか?w
姓は丹下名は左膳とクラークケントは同一人物なのだろか?w
258名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:22:34.90 ID:mB5T9pLdO
>>1
なにが言いたいのかさっぱりわからん
259名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:25:01.43 ID:Xa608FAI0
>>1
これ天声人語だったのか。こんなもんを書き写しノートに書いてたら本格的に馬鹿がうつるぞ
260名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:25:34.49 ID:IJto1LeS0
ウルトラQも新聞記者が主人公ぢゃなかった?

デイリープラネットにはWebサイトは無いのか?
261名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:27:50.04 ID:TgIYrVW0O
なんか例えがイマイチ
センスねーな
262名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:27:56.75 ID:yIFOvU9q0
>>2
いい加減、滅びて欲しいよな。
真面目な話。

もう、自分達の長年の夢の結晶である、ミンス政権が実現したんだから、思い残すことはないだろう?
263名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:28:28.60 ID:RlNLHanb0
>>1
各新聞社は何か勘違いをしてるんだよ

ジャーナリストは新聞を売るのが目的じゃない
情報を伝えるのが仕事なの
それを理解してないから、こんな的外れな事を
平気で書けるんだろうなぁ
264名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:28:50.20 ID:ONEwaZSuO
朝日=サンダーバードの悪役の怪しい支那禿
265名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:29:49.07 ID:1ZKMC5vh0
新聞は終わっているには同意
266名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:30:27.68 ID:i0WYXPDB0
>>262
こいつら左巻きの本当の夢は社民党政権だよ
それもできれば今の社民党ではなく分派した新社会党のほう
民主党政権はジミンガーとしての妥協案でしかない
267名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:30:31.81 ID:DuIIEMre0
天照大神様にもご意見を聞いてみたまえw なんてw
268名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:31:16.37 ID:ibWLq2Di0
>>1
感想文を載せるなゴミ新聞。
269名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:31:59.83 ID:MWmfjYXY0
なんかスーパーマンが朝日本社ビルを飛び蹴りで破壊する画が見えた気がした
270名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:32:19.49 ID:Tz8bB3Re0
焼き芋包むのに使うから新聞は必要
できれば白紙で出して欲しい
271名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:32:27.28 ID:8K3dDtyg0
自分の活躍を写真に収めて
稼ぐのはスパイダーマン。
まさに娯楽。
272名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:32:27.91 ID:cn8Ce2l4O
クラーク・ケント・ギルバート

クラーク・ケント・デリカット
273名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:33:45.33 ID:wYTFzBhP0
クラーケンといえばタコ
274名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:34:13.68 ID:2kbhhQFO0
リリース ザ クラーケン
275名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:34:29.53 ID:j1pEmVgOO
真のジャーナリズムならこうなるべきかもしれないな
●ウハ!ソース、クラークケントじゃん!w
●ウハ!ソース、若宮じゃん!w
276名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:34:47.86 ID:J3pZo5UbO
例えが悪いんだよ、結果なにを言ってるのかわからないしな
書くことねぇなら広告か求人欄でも作っとけ
277名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:35:47.53 ID:i0WYXPDB0
>>264
あれはマレーシア人じゃなかったか?
278名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:36:03.21 ID:xAYyq6o3O
いまや携帯端末も普及しており電話ボックスもないから
このまま自宅警備員にならないか心配だな
279名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:37:10.95 ID:GQZfMKz7O
これが所謂【私見】て奴か
280名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:38:11.77 ID:i0WYXPDB0
>>275
またクラークか!
も追加で
281名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:39:11.41 ID:W7H/zcD6O
スーパーマンも2ちゃんネラー
282名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:40:00.86 ID:DuIIEMre0
>>278
いいえw ネット警備官も世界中で増えているようです!♪w
283名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:40:03.96 ID:0QMvgkFjP
>>1
娯楽、それも記者自身のオナニー
284名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:41:52.27 ID:rJ/TArBa0
>新聞という地味な人助けにこだわりたい。

うそつけコラ
285名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:42:56.97 ID:sAggsXRiP
スーパーマンは超反日のレイシスト

http://arnoldzwicky.s3.amazonaws.com/SupermanSlapJap.jpg

SUPERMAN SAYS:

YOU CAN SLAP A JAP

286名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:43:02.89 ID:BrQ7xzZU0
キャプテンアメリカ「彼もやっと、日米マスコミがブサヨの掃き溜めだと、嫌気が差したか」
287名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:43:56.77 ID:GnRLIewv0
> 『新聞で人助け』とか言っていたのに、そりゃないぜクラーク

言っとくが、朝日よ、お前は悪党としてやっつけられる側なんだぞ。
288名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:44:08.89 ID:ETtFWt530
娯楽なんて言われたら腹立つだろ朝日新聞としては
真面目に中国の国益を考えて売国に励んでる自分達と一緒にするなって
289名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:45:51.60 ID:jJBmSJdG0
新聞の使命は終わった

朝日も新聞をあきらめて 電子版ASAHI・COMに力を入れて来たくせに
290名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:46:29.94 ID:cn8Ce2l4O
クラーク・ゲーブルは?
291名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:47:25.26 ID:NYivmhMY0
>>24
自民党に幻想抱いてないか?
民主が数年前政権取る前は戦後からずーっと政権与党だったのは自民だぜ?
292名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:49:55.85 ID:tTDheT+G0
>新聞はもはや、ジャーナリズムではなく娯楽になり下がった

娯楽ならまだいいが、日本の新聞ではジャーナリズムのフリして
政治的・思想的洗脳プロパガンダをやってるからタチが悪いよな
293名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:50:47.34 ID:SEejLKoy0
>>290
マリリンモンローと連れだって風と共に去っていったよ
294名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:52:23.65 ID:5wQCPe6v0
ケント様になれなれしいったらありゃしない。恥を知れ
295名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:52:57.76 ID:WkdK1DDFP
日々増殖する謎の巨大組織ネトウヨに、本物のスーパーマンが加入するのかw

296名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:54:32.62 ID:DuIIEMre0
>>285
>YOU CAN SLAP A JAP
?なにー!
Aは日本全体を指しているのか? それとも特定の人を指しているのか?
事と次第に依れば 日本武尊 月光仮面 ウルトラマンとかも黙ってはいないぞー!w
297名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:56:18.34 ID:xAIyTOZy0
コミックの主人公に否定された新聞
298名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:56:19.00 ID:vdo7oxGR0
日本人いじめ集団が何寝言いってんのかw
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/10/26(金) 08:56:56.99 ID:aV5+WvTJO
無防備マンが
アルかニダのテロリストに転職

基地付近で凧揚げbear
300名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:57:22.53 ID:OYj+fYqP0
>>291
ああ、自民党は左翼民主党よりずっとマシな政治をやっていた
301名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:58:12.67 ID:EyHFyRpT0


新聞なんて偏向報道をして日本を貶めるだけ

廃刊するしか道がない(笑)


302名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:58:32.28 ID:ARBpsAll0
変身中なう
303名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:58:42.57 ID:qDNa8ijnO
まあ偏った駄文をばらまいておいて一方で人助けなんてブラックジョークみたいだもんな
304名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:59:12.96 ID:2jtAqNGd0
どこかの知事のようだなww
305名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:04:08.46 ID:602kHKEZ0
活字離れのせいにするのをやめたら今度は紙のせいかよ。
紙離れなんてしてないよ。近所のスーパーのチラシは大切なものだよな。
306名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:05:30.97 ID:dFaXfq1y0
スーパーマンはネトウヨ
307名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:05:33.15 ID:ONEwaZSuO
>>277
そうなんだすみません
じゃあ
朝日=SWEP4のモスアイズリー空港でルーク達を尾行した蝿顔のエイリアン
308名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:05:35.02 ID:4amzP4Bu0
もう新聞なんてメディアの片隅のゴミ箱の脇に転がってるような存在。

目立ちたがりのスーパーマンにはふさわしくないわなww
309名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:06:20.92 ID:a0T9ibim0
>>1
こんなブログよりもはるかに劣る感想書いて年収1000万円超えるとか・・・w
超簡単なお仕事でうらやましい限りです
310名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:07:26.61 ID:mFEX4Ait0
>>1
ヤングスーパーマンとか色々展開あるけど映画の話?
どのスーパーマンにいちゃもんつけてんの?
311名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:07:57.22 ID:AwTIrsExO
本当に本気で人助けしたいなら、金取らずに無料配信でもしてろよw
大金給料もらってる時点で、何をどう言おうが人助けじゃないだろw
312名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:10:28.42 ID:S0IOE4+fO
こんなもん記事にすんな
もはや新聞がただの娯楽に成り下がる…もとから娯楽だ
とくに朝日はな…
捏造やめろ
313名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:10:47.66 ID:sptnl6rO0
「場の勢い」で片付けるところがまさに終わってる。
314名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:12:17.88 ID:vCCxorsm0
巨大化した会社が利己的な報道しかしなくなったのに憤慨して辞めたらしいな
315名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:12:28.40 ID:0bMBaTqV0
少なくとも自浄作用が働かずセンセーショナリズムに流れ
あまつさえ祖国日本を涜すような異常さを呈するに至っては
最早即刻解体廃業させられるべき存在になり下がったとしか
いえませんな
諸君、そうではありませんか?
316名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:12:34.92 ID:ONEwaZSuO
あと
支那=ジャバザハット
朝鮮(上下)=サレシャスクラム
317名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:13:51.91 ID:A2+pkOvq0
>>208
2ちゃんのサーバーは中之島にあるて騙されてハングルで発狂したのがいたなあ
懐かしいw
318名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:14:07.50 ID:DvIqIsDdP
朝●新聞の回収車。無駄だねぇ。印刷して配達して回収か。 テレビもネットもあるのに。 これで税金まけろ?

http://yuuhan.info/d.php?q=1285
319名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:14:57.97 ID:X8gfIzlS0
>>1
お前らはもう新聞でもマスコミでもない
一緒にしてやるなよ屑
320名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:17:28.52 ID:PgZfKfQJP
そりゃ正義のヒーローが、新聞社の捏造や扇動を目のあたりにすれば、辞めたくもなるだろう。
いままで、よく耐えたよ。さすがヒーロー!
321名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:18:03.67 ID:6qBvTik60
>新聞という地味な人助けにこだわりたい

相変わらず思想に酔っているなw
早く潰れた方がいいよ、朝日の存在自体が社会の悪だからな。
322名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:18:40.17 ID:atNANFSl0
>>1
新聞記者って悪人しか居ないイメージ。
朝日新聞とか。
323名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:21:04.18 ID:nw29L+SD0
ああ、新聞は娯楽になったというフレーズに反応した訳か


あんたのところは、自分で情報を創作しているよねー
324名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:25:13.46 ID:HLCB8Eff0
朝日の記者は何に変身するんだ?
反日マンかな?
325名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:26:25.00 ID:71tmZv/90
クラーク・ケントは辞表を出して辞めて行ったが
害悪を撒き散らしている東西新聞文化部の山岡士郎はいつ首になるんだ?
326名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:26:38.43 ID:JZXYqmQC0
日本の新聞が心配することではない。
それよりも自己批判と総括してからでなおせ。
327名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:29:07.51 ID:jDtAZrlY0
>>1
そりゃ「正義の味方」が悪の巣窟で働いてたら問題あるからなw
ねえ朝日さんw
328名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:29:19.49 ID:PRqn3U8p0
>そりゃないぜクラーク

この話でこういう反応するんだから…
自分の所の人材がどんどん残り物の糞になっても全然気づかないんだろうな
我が身を振り返るってことをしないのか?
329名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:30:55.02 ID:CCCKBRNM0
「新聞の力を舐めんなよ、クーラク・ケント君、国民を洗脳し、戦争に駆り出したり、
自虐史観を植え付けて、国を滅ぼすこともできるんだぞ、
ひとりの力持ちが東奔西走したところで、国民全員の意識まで変えられまい、by 朝日新聞
330名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:34:39.57 ID:0i+lUk/F0
朝日は「新聞・テレビ・雑誌で日本潰し」だし
331名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:35:03.22 ID:5vb2F6vQ0
田舎っていいな新聞の勧誘が来ない
チョイ都会に居たときは良く来てた
332名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:36:53.33 ID:k+p3XmZr0
新聞は暴力装置
333名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:37:11.88 ID:HLCB8Eff0
新聞社を辞める事より「新聞よりネット」ってのが認められなかったんかも。
334名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:44:31.71 ID:3r5GOkzd0
>新聞という地味な人助けにこだわりたい
降伏の動きを知っていながら戦争継続を主張し国民を数千万人殺そうとしたくせに

1945年8月14日 終戦前日の朝日新聞社説「敵の非道を撃つ」
敵米英の鬼畜行為は、従来いろいろな方面から報ぜられ、彼らが人道主義や
文明の臆面に隠れて、飽くなき暴虐の限りを尽くしていることを暴露しているが、
今回また広島、並びに長崎の空襲において原子爆弾を使用して
無辜のわが民衆を殺戮する残忍性を世界に向かって公示した。
敵のこの行為は、日本との戦いにおいて彼らの損害の莫大なるに脅威を感じ、
短期に戦を終了せんとする焦慮の結果、その手段を選ばず、窮余の一策として
遂行したものに他ならないが、現在の情勢下、世界各国はしばらくは
この米国の残虐を見て見ぬふりをしているとしても、この非人道的武器の
使用について非難の声も聞かれないではない。
われら当の日本人としては、もちろん敵米の許すべからざる行為に対しては
心魂に徹する憤激を抱くものであるが、しかし徒に非人道呼ばわりをしたところで、
彼らは自ら耳を覆い、また耳に入ったとしても彼らが本質的に何らの痛痒も感じない
人種であることを思えば、ただこれに対しては報復の一途あるのみである。
(中略)
敵はこの新型爆弾の使用と同時に謀略宣伝を開始し、民衆の戦意喪失を計りつつあるという。
これは新兵器の威力を過大視せしむることによって、
その謀略に乗ぜられる隙を作り出さんとするものである。
われらは新兵器の威力については、これを軽視するべきではない、と考えるが、
しかし事態を静観し、軍当局を信頼して、絶対に敵の謀略に乗ることがあってはならない。
われらはわれらに与えられた至上命令である航空機増産、食糧増産、
その他の刻下の急務にひたすら邁進すれば足る。
敵の暴虐に対する報復の機は、一にこの国民の胸底に内燃する信念が、
黙々としてその職場において練り固めつつある火の玉が、一時に炸裂するときにある。
すでに幾多の同胞は戦災者となっても、その闘魂は微動だもせず、
いかに敵が焦慮の新戦術を実施しようとも、
一億の信念の凝り固まった火の玉を消すことはできない。
敵の謀略が激しければ激しいほど、その報復の大きいことを知るべきのみである。
335名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:46:28.71 ID:ValCtaLo0
デイリープラネットは押し紙なんてやらない。
336名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:51:06.09 ID:jDtAZrlY0
スーパーマスゴミタイム


朝日新聞 1959年8月14日付
一方、韓国支持の団体が日本国内で帰還反対運動を企てる動きがあるといわれるのは、甚
だ遺憾な事といわねばならない。
故国に帰りたいという個人の意思を政治的な理由で阻止する事は許されない。ましてや、
再開された日韓会談で、韓国側が北朝鮮帰還問題を取り上げようとする意図が
仮にあるとすれば、人道問題と政治とを、混同することのはなはだしいものというほかはない。

  ↓     ↓     ↓

朝日新聞 2004年5月18日付
帰国事業は日本政府による朝鮮人追放政策だった
北朝鮮送還事業は、実は「貧しく犯罪率の高い、頭を悩ませる存在」
を追放した側面が強い
337名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:58:33.86 ID:s0t6FYjkO
>>329

まさに悪の結社
338名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:07:10.50 ID:YTxBs8wi0
もう新聞記者ってカッコイイ職業じゃなくなったってことだな。
どんなことしてるかネットで全部バレたし
339名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:08:48.64 ID:nSdXHoMF0
新聞が、他人の意見を受け付けず、独善を貫く思想誘導機関に成り下がってるからでしょ。
少なくとも、人助けに主眼を置く正義の味方などではない。
340名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:19:13.14 ID:RAUd5rfyP
ネットで人助けで困るのは見限られた新聞だけ
時代遅れな上に偏向したメディアにこだわる理由はどこにも無い
341名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:20:36.26 ID:Cf/7dAhL0
勤務先のデイリー・プラネット紙で上司に叱責されたケントは怒りを爆発させ、
「これまで私は、言論を行使すれば川の流れも変えられると教えられてきた。
闇に包まれた秘密も白日の下にさらすことができると」
「それなのに、事実は意見に置き換えられ、情報は娯楽に置き換えられた。
記者は速記者になってしまった。ニュースの現状にうんざりしているのは
私だけではないはずだ」と抗議する。

鋭いなあ これは朝日新聞も耳が痛いな
342名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:21:43.64 ID:CRwFRInH0
新聞でテロ行為しまくってる奴の言葉か

っと
343名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:22:06.27 ID:CCCKBRNM0
>>337
追加、
「今後は君がどんなすばらしい人助けしても、マスメディアは一切報じないからな。」 by 朝日新聞
344名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:24:15.84 ID:jDtAZrlY0
>>343
朝日「スーパーマンはネトウヨ!」
345名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:24:35.61 ID:q1Y6BCnTO
とりあえず戯れ事はそれくらいにして、早く死ねよ朝日

346名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:26:28.13 ID:FfXv47iO0
時代に取り残されてるんだよ
347名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:30:19.45 ID:D4nZ5e/H0
ディリープラネット社は、記者クラブに所属していない。
記者は取材力がある。

朝日(新聞)記者は、看板と記者クラブという腐敗の温床に漬かっていて、
独立する気概はない。
348名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:37:01.61 ID:p3nVPr8T0
現場に取材しにいかないのでは、記者という口実で現場にいけないからだろ
ヤホーのリアルタイムみてたほうがいいだろう
349名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:38:45.18 ID:wANo9E+U0
自分で自分の居る業界を批判できないゴミ新聞
その点、クラーク・ケントは分かってる
350名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:39:24.27 ID:XbuAnI+q0
よほどクラークケントの捨て台詞が図星だったんだろうなぁ
351名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:40:01.43 ID:3u0nQ1Yk0
紙媒体こそが新聞け??
352名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:42:27.20 ID:LM++Ve2B0
スーパーヒーローも転職の時代か

まあ、カレの場合はいいんじゃね?w
いつまでも終わってる仕事にしがみつく必要もあるまいw
能力あるんだし、なおさらw
353名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:43:35.07 ID:JVixuGfG0

朝日新聞は大衆の娯楽でなく新聞社の娯楽ということだね?
354名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:44:47.70 ID:CCCKBRNM0
>>353
娯楽で、従軍慰安婦=性奴隷なんぞをねつ造されて、世界にばらまかれたらシャレにならんがな。
355名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:48:51.49 ID:KQE1HQXO0
>メールも携帯小説も同じ文字文化だから、課題は活字離れではなく、

悪質なインターネット掲示板も文字文化だから評価しろよw
356名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:50:49.24 ID:jYvkVgUd0
朝日新聞はもはや、ジャーナリズムではなくテロリズムになり下がった。

いや、初手からかw
357名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:53:24.17 ID:SZpe4Tmk0
>>2
あらお上手
358名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:53:38.02 ID:G7deqaiJ0
>>2
もう日本では常識になるだろ
359名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:55:00.05 ID:lvA4yoKz0
>▼娯楽だと嘆いたのは場の勢いだろうが

現実から目を背けるなよ
360名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:56:04.87 ID:YtQ0h2xI0
新聞は只の娯楽(主に記者の)。
361名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:58:00.02 ID:isGzeT5u0
行為じゃなくて枠にこだわる馬鹿メディア
無残に死ね
362名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:00:29.82 ID:EMn1/r750
>>▼娯楽だと嘆いたのは場の勢いだろうが
ww
363名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:00:30.89 ID:USEmO/XN0
よし!
これからはネットで人助けの時代だ

悪の結社である朝日新聞を倒すぞ!!
364名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:00:53.70 ID:rLoY6fko0
ヒーロー登録法とかに賛成しそうな新聞だな
365名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:04:34.08 ID:4/h+aDnGP
>>1
もういいから、少し黙ってろ

366名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:04:53.00 ID:BoYTyl990
ネトアサみたいなゴミ飼うのが現実って知っちゃったからだろ
367名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:08:09.13 ID:m4zqJhsv0
新聞なんてテメエの主義思想を垂れ流すだけのチラシ
368名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:08:33.99 ID:USEmO/XN0
【天声人語】 (朝日新聞)

クラーク・ケントは事実は意見に置き換えられ、
情報は娯楽に置き換えられたと主張している。
しかしちょっと待って欲しい。事実は意見に置き換えられ、
情報は娯楽に置き換えられたと主張するには早計に過ぎないか。
クラーク・ケントの真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えばデイリー・プラネットからは副業だけに気楽なもんだと主張するような声もある。
このような声にクラーク・ケントは謙虚に耳を傾けるべきではないか▲

思い出してほしい、過去にも何度もクラーク・ケントはデイリー・プラネットの叫びを無視している。
クラーク・ケントはデイリー・プラネットの副業だけに気楽なもんだという主張を
間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。
確かにデイリー・プラネットには収益悪化という問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲
クラーク・ケントの主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当にクラーク・ケントは事実は意見に置き換えられ、
情報は娯楽に置き換えられたと主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない▲

事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
クラーク・ケントは、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
クラーク・ケントの主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲

クラーク・ケントに疑問を抱くのは私達だけだろうか。
事実は意見に置き換えられ、情報は娯楽に置き換えられたと主張したことに対しては
デイリー・プラネットの反発が予想される。
副業だけに気楽なもんだという主張を支持する声も聞かれなくもない▲

クラーク・ケントの事実は意見に置き換えられ、情報は娯楽に置き換えられたと主張したことは波紋を広げそうだ。
今こそ冷静な議論が求められる。
369名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:12:35.31 ID:GwRLTlVU0
スーパーマンは日本軍とたたかったんだよなw
370名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:14:26.16 ID:j1pEmVgOO
・人を助けない自由の行使
・国益を損なう記事を捏造
・従わない思想、個人を徹底追及
・組織的脱税
・特権階級意識からくる、市民感覚の欠如
そりゃ朝日でヒーローが勤められるわけないだろ
敵のアジトで働くようなもんだ
371名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:25:27.54 ID:j1nilDfU0
トイレットペーパーの値段て知ってるか?
高級品のエリエールだと12ロールで大体460円くらいだ
1ロールあたり約38円だ。結構高いだろ?
ウチはたかが尻を拭くだけの紙にそんな高級品は買えないのよ
だからゴワゴワで安いやつ買ってるんだ
そりゃあふんわりした高級品を使ってみたいよ
毎日のトイレが夢心地だろうよ

ところで朝日新聞の購読料がいくらか知ってるか?
朝夕刊で月に3925円だ。
1日あたり131円だ。結構安いだろ?

でもちょっとまて
朝日新聞ひと月の購読料で高級トイレットペーパーが100ロール買えるんだよな

30日分の新聞の束と高級トイレットペーパー100ロールの山
これが同じ値段
ゴワゴワを我慢して使い続けるより、新聞辞めて高級ロール買ったほうが
安いしトイレも快適になるってことだよな


372名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:27:32.28 ID:dO9LfEzb0
>>368
それ天声人語メーカーで作っただろw
373名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:47:09.93 ID:oLGS/R1B0
>>368
うわぁ言いがちw
374名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:58:12.01 ID:E+HXSzbH0
呼び名だけ何故か同じだけのただの紛らわしい広告屋が
なんで同輩気取りなの?
375名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 12:30:19.82 ID:y6XsgJvX0
●池田信夫「慰安婦問題の主犯は福島瑞穂弁護士」そしてそれを広めた朝日新聞
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51804890.html

@慰安婦問題の特異性は、日本人が創作した話だということだ。
ふつう「私が犯罪者だ」と嘘をつく人はいないが、奇妙なことに戦争についてはそういう「詐話師」がいる。
この問題の発端となった吉田清治がその最たるもので、彼の『私の戦争犯罪』には、済州島で「慰安婦狩り」をした
様子が詳細に書かれているが、なんとすべて嘘なのだ。本人ものちに「フィクションだ」と認めた。
http://blog-imgs-42.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/RIMG5215_20120313102042.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/53cfe4f8b226a57fea2a8110828959b7.jpg


Aところが吉田の話に目をつけて日本政府を相手に訴訟を起こそうとしたのが、福島瑞穂氏や高木健一氏などの
弁護士で、彼らは韓国に渡って原告になる元慰安婦を募集した。そこで見つけたのが金学順で、彼女はNHKにも
出演して「親に売られてキーセンになり、義父に連れられて日本軍の慰安所に行った」と証言した。
この話をNHKに売り込んできたのが福島氏で、彼女はスタジオに立ち会って金にせりふを教えていた。
目的は、軍票(敗戦で無効になった)で支払われた給与の賠償だった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/33/fac9f05916bcc3f28a8d15b1cc88710b.jpg

C要するに戦争をネタにもうけようとたくらんだ旧軍人が「軍の性奴隷」という猟奇的な話をでっち上げ、
それを政治的に利用しようとした日本の弁護士が韓国人をけしかけ、朝日新聞がそれに乗せられた
という構図だ。したがって主犯は福島氏で、朝日は問題を拡大した共犯である。

 この騒動で福島氏は「人権派弁護士」としてマスコミにデビューし、国会議員にもなったが、
彼女のおかげで日韓関係はめちゃくちゃになった。今回の慰安婦騒動に彼女が沈黙を守っているのは、
ここまで嘘がばれてしまうと取り繕いようがないからだろう。
朝日新聞とともに彼女にも説明責任がある。国会で説明すべきだ。

http://stat.ameba.jp/user_images/20100416/21/konichiwa/7c/ec/j/o0566060210499088980.jpg
376名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 12:36:50.88 ID:y6XsgJvX0
●従軍慰安婦を捏造した売国奴●

・千田夏光(せんだ かこう)…元毎日新聞記者
・高木健一(たかぎ けんいち)…弁護士
・青柳敦子(あおやぎ あつこ)…弁護士 主婦 大分県在住
・吉田清治(よしだ せいじ)…作家 死亡
・植村隆(うえむら たかし)…新聞記者 朝日新聞社社員 現在は、北海道報道センター記者 朝日カルチャーセンター札幌の講師
・福島瑞穂(ふくしま みずほ)…現社民党党首 参議院議員
・河野洋平(こうの ようへい)…政治家 元衆院議長 現日本陸上競技連盟会長
・戸塚悦郎…弁護士
・加藤紘一(かとう こういち)…自由民主党 衆議院議員
・吉見義明(よしみ よしあき)…中央大学商学部教授
・朝日新聞(あさひしんぶん)…捏造記事を出した
・NHK(日本放送協会)…捏造映像を流した

そもそも、慰安婦強制連行問題がどうしてできたのか?
戦後、慰安婦を強制連行したなどと、日本人はおろか韓国人さえ言わなかった。なぜか?そんな事実はなかったからである。
しかし、戦争体験が風化し始めた1970代、千田夏行が、『従軍慰安婦』などという戦時中に存在もしていなかった用語を使った本を出版した。
後にその本の内容を元に、左翼人権派弁護士の福島瑞穂、青柳敦子、高木健一などが韓国にまでわざわざ出向き元慰安婦たちに訴訟を起こすよう呼びかけたのだ。
1983年には吉田清治が『私の戦争犯罪』慰安婦連行の捏造本を出版し、朝日新聞・しんぶん赤旗などで自身の「戦争犯罪」の告白を展開。吉田は韓国に渡り、講演と謝罪を繰り返した。
しかし、後に吉田自身、奴隷狩りは作り話であることを認め「文章に主観を混ぜるぐらい新聞でもやってる」と開き直った。まさに、こういった反日日本人たちによってこの慰安婦強制連行は作り上げられたのである。
石原元官房副長官と福島党首、朝日新聞植村記者を国会で喚問するべき。
植村隆は妻が韓国人でその親が慰安婦訴訟の団長で金を持ち逃げしているのだ。
377名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:23:36.30 ID:sngNQUBV0
スーパーマンもアカヒに呼び捨てにされたくはないだろう
378名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:30:06.77 ID:kcmEy5kYO
スーパーマンも落馬して大ケガするくらいだし。
379名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:36:02.45 ID:RLMw7tAm0


政治家、官僚、新聞社、ヤクザ、在日、


.
380名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:38:55.43 ID:6r9C6GOP0
アイアンマン バットマン 大金持ちの御曹司
デアデビル 弁護士
ハルク 科学者
ソー 神
ロールシャッハ 無職

エリートが多いな
381名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:41:28.51 ID:YcYMNZLA0
382名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:43:21.80 ID:ew+SfmUZ0
クラークも差別新聞ごときに同じレベルで語られたくないだろう・・・
383名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:52:31.88 ID:rJ/TArBa0

  ∧_∧
( -@◇@)すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 (_つ__つ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 ( -@○@)はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 (_つ__つ              ウソウソ            ウソウソ
384名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:53:18.96 ID:sngNQUBV0
テレビ朝日が子供向け番組を利用して政治宣伝  2009.07.14 Tue
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-456.html

>ドラえもんの原作にはない謎の道具“辞ニンジン
>子供向け戦隊シリーズのエピソードのタイトルが“内閣カイゾウ”“正義カイサン”の謎

>いくら麻生政権を倒したいからといって、子供番組を利用しての政治宣伝までやるとは、さすがに言葉を失う。
385名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:55:26.50 ID:q4ulNhawO
クラークも偏向報道に辟易したんだろw
386名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:57:44.30 ID:4amzP4Bu0
>>371
感動した!

2chは便所の落書きだけど、便所にすら必要とされない朝日新聞www
387名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:00:13.95 ID:roQuyXjK0
アカヒ新聞は東西新聞の山岡でもペロペロしてりゃいいんだよ
388名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:01:05.03 ID:U0QDe+/P0
newsは必要だけどpaperは必要ないからね。
新聞社にとっては後者が無いと意味がないとおもっているようだが。
389名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:03:43.14 ID:tpLOBm0n0
紙媒体の新聞ってもはや富裕層の読むものでしょ。
俺はたまに出張で特急や新幹線に乗るときしか読まない。

アサヒ新聞は飛行機や病院の待合室にそれしかなくても読まない。
390名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:04:35.21 ID:GDh1N2090
百害あって一利無しのゴミクズ新聞記者なんかかっこ悪くて
異星人だってやりたがらんのは当然だろ
米国も日本と同様にシナチョンに肩入れする売国新聞ばかり
だからな
391名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:57:22.66 ID:vruLl9Zk0
チラシの裏以下の新聞に言われても、クラークは苦笑いするばかり。
392名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 15:01:40.62 ID:Wm/oeACz0
新聞記者を見たら人でなしと思え
393名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 15:26:13.64 ID:nsqi+98T0
>>17
支那滅裂な駄文

とも言えるな
394名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 15:27:11.04 ID:CX50nvOQ0
>>1
お前ら日本のマスコミは、中共の諜報機関じゃん
395名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 15:31:52.53 ID:qx3D969M0
スーパーマンの雑誌もネット配信だけにしてみればどうだろうとは思った
現代的とか言っといて雑誌は紙とかありえない
396名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 15:35:00.81 ID:w07VyIeP0
スーパーマンにも見放されたマスゴミ
397名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 15:40:06.62 ID:r+5w2iRA0
詳しくは僕のブログに書いてあります...
だから、僕がいつもツイッターで述べているように...
398名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 15:40:53.96 ID:/yb7P3kH0
正直、新聞なんか読まなくても、系列局で同じニュースが流れるもんね。
399名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:02:33.87 ID:pIOACVA70
戦争を止めたいなら軍に入って最前線で戦え
火事を消化したいなら消防署で働け
犯罪を抑止したいなら警察で働け。

事件、事故、個人攻撃をしたいなら新聞社で働け
400名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:04:32.00 ID:4rVHKO3/0
>>1
お前は娯楽ですらない、嘘つき詐欺師の犯罪者だろ
401名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:04:58.32 ID:/a1yNFXy0
朝日は娯楽ですらないけどな。
人種差別を助長するエタ新聞。
402名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:10:48.79 ID:PnGNAl0k0
朝日はチョン丸出しの記事と広告だらけ
朝日が大きくとりあげる人物は
よく調べるとたいがいチョン
403名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:16:11.91 ID:tMWBDcYx0
スーパーマンにも愛想を尽かされた新聞社・・・・THE END
時代の流れから思いっきり外れてますよ新聞屋さんw
404名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:27:55.48 ID:47k6GImsO
人間金払う価値のあるものなら払うもんだ。
デジタルや紙のせいにしている時点でオマエラは滅びる運命だ。
405名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:32:22.74 ID:p3nVPr8T0
そのうち名前も変えるんじゃないかな タバコがらみで
406名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:42:24.58 ID:NjvOgXuS0
確かに紙離れだな。最近の若い奴なんて、単純に「資源の無駄」だもんな。
昔はペテンインテリが書いてヤクザが売る落書き広告、だったが今はそっけない。
活字読む量は間違いなく増えてる。ツイッターや噛み砕いた纏めサイト多いしな。
基礎知識まるで無い薄ら馬鹿でも読めるんだ、そりゃネットの方が読むだろw
407名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:44:13.11 ID:47k6GImsO
つーかテレビや新聞という媒体がいかに不完全なものだったか、ってことだ。
悲しむ必要はない。
408名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:47:33.26 ID:/abC3nIu0
> 地味な人助け

新聞によって助かった人って、例えばどんな人?
409名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:48:31.03 ID:qLyFc0vX0
新聞紙は記事のレイアウトがおかしい
一つの記事がガタガタで行がどこに飛んでいるかわかりづらい
見出しの位置も言葉遣いもおかしい
これを様式美であるかのように旧態依然のまま改善しない姿勢では廃れて当然だ
410名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:49:35.80 ID:sKII2sThO
>>400
バーベキューの焚き付けとかガラスふきぐらいにしか役に立たないしなぁ
411名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 17:15:28.72 ID:zx/d5MBJP
>>410
新聞がおかしいと見なされ出しているのはアメリカも一緒か。
むしろネットの本場であるアメリカのほうが進んでいるのかね。

412名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 17:24:14.04 ID:XnssWrbe0
焼き芋を包むのに便利だ。
あと窓ガラスを拭くのにも。
413名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 17:25:09.55 ID:suCEujs4P
次の五十年で紙媒体の新聞が消滅する事は確実だから世界の主要紙はオンラインに
注力してるが朝日はこのままでは本当に終わりだ。
414名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 17:36:35.05 ID:pTVwCFRq0
菅沼栄一郎が典型例の朝日新聞

朝日新聞がどれだけの出鱈目報道を繰り返し、取材源の秘匿を理由に
謝罪も反省もしない、処分や罰則もない。
何度繰り返しても自浄能力が一切ないw

ネット時代になり朝日が過去にどれだけの創作や捏造記事を書き連ねてたか
読み放題だしな
415名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 17:38:35.65 ID:MjTIWPt10
いつまでも紙媒体にこだわる日本の新聞社がおかしい
紙媒体も便利だけど、それに限る必要は無いだろう
416名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 17:51:58.69 ID:Gwosx+Mt0
>>35の慧眼に舌を巻いた
スーパーマンは巨大掲示板()の管理人になるべきだと思う
417名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 18:11:50.45 ID:ejVbhnhk0
他山の石っつーか、
残念だけどうちは頑張ります的な記事を書けないのが朝日。

そういう意味ではものすごく朝日らしい文章ですな。
418名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:10:14.39 ID:AmGkUnak0
>>411
@nk12
スーパーマンの話だが「長年勤めていたデイリー・ビューグルをついに止めた」というのは微妙に違う。
それというのもスーパーマンのストーリーラインは昨年リセットされたばかりで(New52)、
その設定を一から現代に合わせて作り直してるところなのよね。

@nk12
なので、「今、この時代に合わせてスーパーマンを、クラーク・ケントをどう描くべきか?」というお話において、
新聞社の役割が変化しつつあることを問うのは当然でしょう。
若き血気盛んなクラーク・ケントが一度新聞ジャーナリズムに絶望するというのは、お話の過程ですね。

@nk12
そして、クラーク・ケントが勤める新聞社をナチュラルに「デイリー・ビューグル」と誤記していたのが
数十RTされてることに気づく(汗) ケントの勤めるのは「デイリー・プラネット」です! 
ビューグルはスパイダーマンことピーター・パーカーのほうですな。謹んで訂正させていただきます。

だってさ
419名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:04:47.72 ID:cfGa884x0
>>20
禿同

正義のヒーローはマスゴミに耐えられなかったのだろう
自称ジャーナリズムは少しくらい見習え
420名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:13:15.67 ID:/hmgLYON0
>>408
ホームレスが身体に巻いて寒さを防いだり
421名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:25:08.54 ID:ZrzVh//V0
最後の「新聞という地味な人助けにこだわりたい」
ここは笑うとこだよなw
422名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:49:32.83 ID:Wyob5p+90
>>273
えっ、イカだろ!?
423名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:02:57.42 ID:AmaDh7gp0
タブロイド誌が新聞気取り?
424名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 01:30:43.00 ID:RAaDbTWs0
>課題は活字離れではなく、紙離れだろう。

かつ‐じ 〔クワツ‐〕 【活字】
1 活版印刷に使う凸型の字型。古くは木製、のちには方形柱状の金属の一端の面に、文字を左右反対に浮き彫りにしたもの。
  これを組み並べて活版を作る。大きさは、号またはポイントで表し、新聞活字では倍数で表す。→活字書体
2 印刷されたもの。本や雑誌。「―に飢える」「―中毒」


多分これを書いた馬鹿は、「活字」のことを印刷されてない物も含む文字情報全てだと思って「紙離れ」と書いたんだろうな。
ちゃんと馬鹿を自覚してれば調べてから書いただろうに、アカピーはその自覚すらないから困る。
425名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 02:37:43.93 ID:6xp2M+kE0
なんでそこまで紙媒体にこだわるんだ
紙媒体がネットに勝ってることなんて
情報伝達の面では何もないだろ

販売店の雇用が問題なのか
押し紙できなくなって広告が取れないのが問題なのか
426名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:42:53.45 ID:w+IXIQQZ0
スーパーマンに潰される悪の新聞社として新シリーズやってほしい

メトロポリスを欲望と混沌の毒牙にかける新聞社
モデルはアカヒ新聞
427名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 03:46:51.69 ID:w+IXIQQZ0


  告 白 は 心 の 洗 濯 

428名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:15:46.77 ID:WBp9bKU/0
クラークは作品によっては完全に引退して農家やったりしてるのに何を今さら(´・ω・)
429名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:14:05.20 ID:BE1ap2bN0
スーパーマンが新聞社にいたってのは、情報を監視&操作して
誰がスーパマンかバレないようにするためって理由もあるんだぜ。
430名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 08:49:32.76 ID:MjlKaJDQ0
スーパーマンは宇宙からの不法?移民だけど
アカヒシナチョン社員みたいに自分を育ててくれた国や星を
貶めるような工作してお金もらったりしません
431名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:53:15.88 ID:85IPd11c0
お前ら新聞バカにしすぎ
新聞が無くなったら、天ぷらとかフライの油きりどうするんだよ
432名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:58:18.44 ID:N70G4DbP0
>>431
靴も乾かせなくなるしな
433三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/27(土) 10:00:13.96 ID:XZTQL2z7O
>>431
クッキングペーパーを使えばいいじゃないか。
クッキングペーパーに毎月三千円も払う必要ないだろ。
434名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:03:45.25 ID:Z904X6if0
>>431
塗装のマスキングをする紙が無くなるほうが重大だと思うぞ。
車の塗装屋さんでは新聞紙は必需品です。
435名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:04:49.91 ID:SyK2ImMW0
>>1
> そりゃないぜクラーク

そんなアホなこと言ってないで、何でそうなったかを自分の胸に手を当てて
よーく考えろ。ドアホ。
436名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:18:42.36 ID:m/yl9Nrn0
>>430
スーパーマンは不法移民というより難民だろ
故郷の星はもう存在しないし
437名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:34:41.70 ID:0uVTdCJr0
新聞記者が活劇に登場する場面…特ダネ狙いで研究所に忍び込んで怪物を逃がしちゃったとか、犯人の家族を囲んで居丈高に攻めたてて家族が自殺とかくらいしか思い出せん。
リアルでのイメージが悪いもんを、創作物であってもヒーローに出せんわな。
438名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:17:14.19 ID:0uVTdCJr0
ドラマ見てたら、記者が容疑者との接見内容を話そうとしない弁護士を取り囲んで「あんたそれでも弁護士か!!」と罵倒してた。
新聞記者のイメージって、あれだわな。
439名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:23:17.56 ID:CGPrYV500
アカヒ新聞は新聞で報道テロしまくってるな
440名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 13:24:27.26 ID:VUT53vYp0
特ダネが少ないのは、
本人が特ダネそのものの現場で秘密の大活躍してて記事書けないわけで、
つまり少ないのはやっぱり事実なわけで、
なのに切れてどうすんだスーパーマン。

ここはヘコヘコ下手に出るべきだろ〜。
441名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:56:01.73 ID:/rNzcQ+L0

1年後…あのクラーク・ケントがアフィブログでスーパーマンのステマを!!
442名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 16:54:37.61 ID:ak2Z2XaW0
つうか電車で新聞読むって行為は
携帯だの煩いヘッドフォン音漏れなんかよりはるかに迷惑なんだけど。
それこそ喫煙飲酒の次くらいに。

443名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 17:20:14.91 ID:zfCAN9ZY0
>>7
印刷工場なり、販売店なりそれで食べている人がいるからねぇ
SONYもAppleに声をかけられたけど、コンテンツ企業をグループに抱えていたから、iPodに乗れなかった
2ちゃんもソースに依存するんだから、プロのジャーナリストの発信機能はこれからも必要
だけど、それだけだと、新聞社じゃなく通信社だ
444名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 17:26:04.11 ID:zfCAN9ZY0
>>52
>天声人語
今気づいたけど、スーパーが空を飛んでいるときにしゃべれば、そうなるね
445名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:30:18.40 ID:TG6Q1PC30

アメリカでも、マスコミの偏向報道が酷くて・・・との報道があった。

つまり、スーパーマンの作者も、

『新聞社は信用に値しない。ネットに真実がある。ネットにこそ真実を伝えられる』

と、示唆している事に気づかないのだろうか・・・。

物事を斜めからしか見ていないから、直視出来ないのだろうね。

マスコミの視点と国民の視点がずれているんだよ。

ネットと言う曖昧ながらも基準軸ができて、国民が真っ直ぐな視線に気づいている。
446名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:46:37.49 ID:zFuttJ7R0
地名まで出したり差別的な表現で宣戦布告したり
グループ会社と言い訳して他人の素振りする
いやらしさにも愛想尽かされてんだよ。
虚報事件でもなかなか会見開かず身勝手の極致
社長は座ったまんま頭下げて無礼と批判され
が懲りずにまたまた礼儀知らず 非常識!
447名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:47:57.55 ID:4SpSZB6d0
>>1
仕方がないさ。新聞紙そのものがゴミと化してしまったのだからw
448名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:48:04.90 ID:sSyvw9Rb0
炎上するわ鯖負荷で文句を言われるわで地球人に愛想を尽かすスーパーマンなー
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/28(日) 03:55:57.87 ID:2rh5QqjN0
スーパーマンはネトウヨ
450名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:57:30.39 ID:RPN6AbQM0
朝日新聞はクラーク・ケントが発した批判の矛先が
自分に向いている、という自覚が未だに無い。
当事者意識がない。
だからこんなお気楽な駄文を書く。
451名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:57:41.76 ID:UFsqDrZRO
なにこの駄文w

452名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:57:56.56 ID:zFuttJ7R0
>新聞という地味な人助けにこだわりたい

本質は「商売」だろよ。なのにぶんかだあーだこーだ
理屈こねて挙句の果ては消費税も特別扱いとしろとは
しかもまるで国民が困るかのような言い分で、
売れなくなって給料下がるのがいやって本心言えよ!
453名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 20:35:19.11 ID:FhHK59wu0
>>452
だな
454名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 21:37:29.40 ID:NuUavrwl0
>>452
実質一般的な商契約を経て成り立っている新聞に比べて
これがNHKみたいな立ち位置だともっと悪質だな。
455名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:51:43.88 ID:p5lrl//+0
「活動の場ネットに移す」が気に入らず 朝日天声人語がスーパーマンに「クレーム」
http://www.j-cast.com/2012/10/27151679.html?p=all

〜「ああ、自覚無いんだなぁ…」
この文章に、読者の反応は総じて冷ややかだ。漫画家のかずみ義幸さんがツイッターで、
「スーパーマンが新聞記者辞めたと天声人語。辞めるときの台詞が『新聞はもはや、
ジャーナリズムではなく娯楽になり下がった』といったのを、この天声人語の記者は
『娯楽だと嘆いたのは場の勢いだろうが』って…ああ、自覚無いんだなぁ…」
とつぶやくと、投稿はたちまち1200回以上もリツイートされた。ほかにも、
「ケントが嘆いた現状を全く認めようとしていない」「なぜスーパーマンが組織
ジャーナリズムに失望したのかわかってない」などといった疑問の声が相次いでいる。〜
456名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 10:54:53.18 ID:YzdolRLi0
少なくともスーパーマンはアカヒ読んでないし、あくまでアメリカのジャーナリズムを批判してるだけ
もしスーパーマンがアカヒを読んだら「日本のジャーナリズムはヴィランが支配しているのか?」って疑うレベル
457名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:00:31.83 ID:ygRSZ9MNO
スーパーマンの会社って反日で有名なとこだよな
ちょっと前にも日本の漫画捨ててアメコミ読もうって広告出したり
日本の漫画とアメコミを交換するキャンペーンしたり
458名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:03:51.50 ID:sYddlbfS0
>>1
新聞で人助け...ああ、泥酔した人の下に敷くんだね。気道確保して横向きに寝かすのが基本だ。

全部丸めて捨てられる、始末の手間が要らないところが新聞の素晴らしいところ。
459名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:08:46.78 ID:q26hnUhb0
娯楽ならまだ人の役に立つからいいわ
森林資源を浪費して電波障害を撒き散らすだけの害悪じゃん
460名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:16:16.77 ID:NUBoPd1OP
ホントに新聞って自分のことを書くのが好きだな
こんなポエムを金払って読む意味が分からん
461名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:19:00.91 ID:4MDlsOAdO
こんな駄文書いて金貰えるんだからブン屋さんってのはいい商売だねえ
462名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:39:41.40 ID:N+G847hQ0
>>433
クッキングペーパーには
近所のスーパーの特売情報やファミレスの割引券付チラシとかがついてこないんだよぅ。
463名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:42:59.72 ID:N+G847hQ0
>>448
それよりも、立ち上げたフェイスブックやらブログに思ったほど反応がなく、
公道でナイフ振り回すスーパーマンって方が心配。
464名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 11:52:42.68 ID:NQuDMXo10
デマばっかり流してるコミュニストの新聞とか保守派なスーパーマンに破壊されるだろw
465名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:02:15.83 ID:iUEtFtLx0
よくこの話題に触れたな
新聞がオワコンだって危機感がよっぽど無いのか
466名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:08:59.77 ID:gxOGs8PqO
>>457
>スーパーマンの会社って反日で有名なとこだよな
>ちょっと前にも日本の漫画捨ててアメコミ読もうって広告出したり

釣りですか?
馬鹿なの?阿呆なの?

「アメリカのコーラを捨てて食後には伊藤園の茶を飲もう」ってレベルだろが。
だからと言って伊藤園が反米になるか?(笑)
467名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:14:23.14 ID:pGPW5YNO0
記者が新聞社ではなくネットに仕事を移しただけじゃん
ジャーナリストを兼ねる上で新聞社が文句を言うのは新聞(紙)が棄てられるという煽りの反発でしかない
468名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:22:10.16 ID:XRrR1ny0O
タクシードライバーに転職したクラークケントの凄まじいアクションシーンが見られるかと思うと胸が熱くなる。
オラオラなカーチェイスとかクラークがやるかと思うと、もう胸が…
469名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:36:53.50 ID:8axpfVep0
>>468
じつはエンジンがついてなくて、床から足出して走ってんだろ
470名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 21:55:42.69 ID:o+UMkju/0
オレはスーパーマンだけは認めない。
だって胸に 「S」 だぞエス!
胸に頭文字とか、バカか?

ウルトラマンの胸に 「ウ」 とか、
仮面ライダーの胸に 「仮」 とか書いてあったら、おかしいだろ?
471名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:16:25.99 ID:7gmcAJJz0 BE:691851124-2BP(0)

J-CASTさん、いつもありがとう。

「活動の場ネットに移す」が気に入らず 朝日天声人語がスーパーマンに「クレーム」
http://www.j-cast.com/2012/10/27151679.html?p=all

(抜粋)

「ああ、自覚無いんだなぁ…」
この文章に、読者の反応は総じて冷ややかだ。漫画家のかずみ義幸さんがツイッターで、
「スーパーマンが新聞記者辞めたと天声人語。辞めるときの台詞が『新聞はもはや、ジャーナリズムではなく娯楽になり下がった』といったのを、
この天声人語の記者は『娯楽だと嘆いたのは場の勢いだろうが』って…ああ、自覚無いんだなぁ…」
とつぶやくと、投稿はたちまち1200回以上もリツイートされた。ほかにも、
「ケントが嘆いた現状を全く認めようとしていない」「なぜスーパーマンが組織ジャーナリズムに失望したのかわかってない」などといった疑問の声が相次いでいる。
472名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:20:20.41 ID:n6YKORJdO
>>456 疑うどころか、むしろ悪の組織と認定して乗り込んで叩き潰してるレベルだろ
473名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:26:42.03 ID:VXWeL9jq0
朝日新聞はジャーナリズムではなく政治工作

■2007年7月31日 [朝日社説](安倍政権参院選敗北後)

首相の続投―国民はあぜんとしている。
参院選挙から一夜が明けて、安倍首相が続投を正式に表明した。
あれだけ明確な有権者の「ノー」の意思表示を、どう受け止めたのか。
政治は結果責任だ。政治家は進退によって責任を明らかにする。
今回、結果に対して潔く責任を負おうとしない指導者に国民は失望するだろう。
「なぜ続投なのか」という疑問と不信は、長くくすぶり続けるに違いない。
続投するというなら、できるだけ早く衆院の解散・総選挙で有権者の審判を受けるのが筋だ。

■2010年7月12日 [朝日社説](菅政権参院選敗北後)

菅直人首相と民主党にとっては、極めて厳しい審判となった。
民意は、菅首相率いる民主党政権に退場を促すレッドカードを突きつけたのだろうか。
政権交代そのものが間違いだったという判断を下したのだろうか。
そうではないと私たちは考える。
とはいえ比例区の得票では民主党が自民党を上回り、非改選議席を加えれば、なお第1党だ。
有権者は民主党に猛省を迫ったが、政権を手放すよう求めたとまではいえまい。
民意は一方で自民党を復調させた。ようやく実現した「2大政党による政権交代のある政治」を
さらに前に進め、鍛え上げるよう背中を押したととらえるべきだろう。
そもそも参院選は「政権選択選挙」ではない。
政権交代を実現させた日本政治の前進を後戻りさせてはならない。
474名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 00:29:58.75 ID:4vDCI5YQO
よくこんな記事出したな。
朝日って本当にレベル低いよ。
475名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:48:20.79 ID:Mq0F2UBb0
朝日も新聞やめたら?
476名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:50:02.70 ID:dL7xwgNKO
新聞で嫌がらせするよりはいい
477名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:51:25.21 ID:7ikZstTI0
10年後は毎日新聞が無くなってるだろうなぁ
朝日は15〜20年後かな
478名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:52:21.01 ID:HqC237YN0
ケント、クラーク・ケント
479名無しさん@13周年:2012/10/30(火) 18:54:44.01 ID:HpHoAq48i
半身不随じゃなかったのか?
480名無しさん@13周年
もしケントが朝日社員だったなら「娯楽に堕した」と歎くより
「捏造記事が多すぎる」と会社をやめるだろうなw。
もっとも朝日社員にはそんな良心はないだろうが。