【尖閣】大前研一氏が提言「日本の実効支配を認めさせる→漁業権や資源開発などで大幅に譲歩→日・中・台で仲良く漁業」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
大前研一氏 日・中・台で仲良く漁業できるよう尖閣会議提言
2012.10.25 07:00

 日本政府の尖閣諸島国有化に対し、中国では日本製品ボイコットや日本企業はずしなどの反日行動が続いた。
経営コンサルタントの大前研一氏は、尖閣問題については、棚上げをやめて話し合いを始めるべきだと語る。
以下、氏の提案である。
 * * *
 尖閣諸島国有化に中国が怒った理由は、日本が密約を破ったと誤解したからである。
尖閣諸島問題は自民党政権時代から“棚上げ”になっていたはずなのに、日本は棚から下ろして国有化し、
国家が明確な領有の意思を示した。それは約束違反だ、と反発したのである。

 実際には日本は密約を守って棚上げ状態を維持するために国有化したのだが、
その真意は中国の上層部には伝わらなかった。

 その時、日本はどうするか。「日中間に領土問題は存在しない」という建前を捨て、
尖閣諸島問題を定義し直すべきである。つまり、棚上げをやめて話し合いを始めるのだ。
そうしない限り、この問題は解決不能なのである。

 具体的には、民主党に代わる新政権が交渉のイニシアチブをとり、
中国および台湾に日本の実効支配を事実上認めさせる一方で、
漁業権や資源開発などで大幅に譲歩する。日本と中国と台湾の漁民が仲良く操業できるよう、
3か国で定期的に会議を開いてルールを決める。

 将来、近海で原油などの地下資源が発見された場合は、
その段階で開発費用の負担と成果の取り分について新たな協定を結ぶ。
そこしか落としどころはないと思う。

※週刊ポスト2012年11月2日号
http://www.news-postseven.com/archives/20121025_150868.html
2名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:53:29.48 ID:DlMIJo7F0
中国から金もらったんか
3名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:54:12.48 ID:eD2QiUtkO
反対だ
4名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:54:34.68 ID:ltX3BRxv0
    (⌒Y⌒)
   (⌒*☆*⌒)
   ~(__人__)~
      | ,、
 _    |/ノ
 \`ヽ、|
   \, V
     `L,,_         (⌒Y⌒)
     |ヽ、)       (⌒*☆*⌒)
      |        ~(__人__)~
    ./        r''ヽ、 | .,、
    /          `ー-ヽ|/ノ
    .|             `|
5名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:54:43.73 ID:NW+zf+rE0
また大前か!
6名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:54:53.08 ID:m3OOgSyi0
ゴネたら色々利権が手に入ったぞ。
しめしめ、もっとゴネようとなるに決まっている
譲歩などありえない
7名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:55:06.57 ID:hgXlALAs0
そんな手が通用するならここまでもめてないわ
8名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:55:20.95 ID:dNuCP+mb0
根本が分って無いと思うが
漁業権の問題では無いだろう
9名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:55:23.72 ID:lUarIZry0
譲り合いの精神なんて通用しないんじゃないのか
沖縄も中国なんだろw
10名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:55:28.59 ID:8uku0T8O0
>漁業権や資源開発などで大幅に譲歩する

なんで譲歩するのか意味が分からん
泥棒がいきなりお前の財産は俺のもんだと言い出して
手打ちにするために財産半分差し出すのか?
理不尽な要求には絶対に妥協してはいけない
11名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:55:38.09 ID:q+TQEFG60

【政治】尖閣・北方領土も「共同管理を」…橋下氏が提案★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348800723/
12名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:55:45.57 ID:k0BunXZH0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
13名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:55:52.44 ID:4FBX0IWb0
    (⌒Y⌒)
   (⌒*☆*⌒)
   ~(__人__)~
      | ,、
 _    |/ノ
 \`ヽ、|
   \, V
     `L,,_         (⌒Y⌒)
     |ヽ、)       (⌒*☆*⌒)
      |        ~(__人__)~
    ./        r''ヽ、 | .,、
    /          `ー-ヽ|/ノ
    .|             `|
14名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:56:07.60 ID:c81VcaLj0
だから中国が「俺のだ」っつってんのにどうやって認めさせるんだ?
15名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:56:32.72 ID:LojCWQy90
0.1mmでも譲歩したら終わりだよな。
後はどんどん乗っ取られていくだけ。
16名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:56:36.45 ID:KgDlXblB0
だから妥協しちゃダメだってのに。
サハリンや東シナ海のガス田がどうなった?

ま、サハリンからパイプライン引けばいい、とかマヌケな事言ってる大前だからなw
17名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:56:36.45 ID:s/A1bDio0
売国奴の老悶ジジイ
18名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:56:37.61 ID:54q1Oc2a0
船ぶつけてきた事件で棚からおろしてきたのは
あっちじゃないの?
俺はそれまであまり関心なかったぞ。
19名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:56:49.42 ID:sG+Eeijr0
もうお前の時代は終わったんだから
すっこんでろや・・・
20名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:56:52.73 ID:sg3WHuWf0
尖閣は日本領土。
そもそも隣にあるのは台湾であって、中国は関係ない。
21名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:56:52.76 ID:oUhQ6TGRO
妥協してもな…
馬鹿シナはダダをこね回わすやろ

22名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:56:53.15 ID:enKpr70w0

>仲良く漁業

小学生かよ。

史上の正当性もくそもないのか。
文句いわれたら、常に譲歩するのか、オーマエはアホ。
23名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:57:02.52 ID:yrgkmnQ+0
これは・・・中国政府の思惑通りの展開じゃないか
24名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:57:14.52 ID:dDDJKYAcO
>>1
馬鹿馬鹿しすぎて言うことがない。
25名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:57:23.16 ID:2Lg3hzWK0
漁業権ごときはくれてやればいいが石油譲ったら意味ないじゃん。向こうも石油欲しくて無理してるのに。
石油譲るくらいならこんなクソ島あげちゃえよって話。
26名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:57:25.33 ID:AJhAMbdv0
>>1
>大前研一氏 日・中・台で仲良く漁業できるよう尖閣会議提言

大前の財産は全部俺のものだ。
話し合いで大前の財産だけは俺と二等分して共同で使うというのであれば、所有権はお前のものということで特別に許してやるよ。

こうですか?わかりません。
27名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:57:49.11 ID:XC0mP0cK0
個人ならともかく国同士の付き合いに仲良くなんてねーよ
寝言は寝て言え
28名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:57:59.50 ID:38/l62c10
ヒトラーに譲歩したら戦争が起きただろ。国際条約を無視して領土要求
する相手に譲歩すると戦争が起きる、というのが第二次大戦の教訓だ。
29名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:58:06.53 ID:ush/cbDY0
お花畑もたいがいにしましょう
30名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:58:15.00 ID:1fMxSms+O
こいつも政治音痴の理系ジジイ
31名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:58:45.05 ID:blorBOyO0
ところで、中国を怒らせた「密約」ってどんな事?

大前ごときが、その存在と内容を知ってるようじゃ、
秘密じゃないような気もするが・・・・
32名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:59:20.33 ID:e38+GW8I0
>>1
漁業協定なんて売国スパイの河野洋平等がもうやってるぞ

ほんと、コイツ馬鹿で無知だ
33名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:59:43.62 ID:wqAAjFHE0
>>1
なーに言ってんだか
34名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:59:51.05 ID:VwOPbn940
バカじゃねーの?
35名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:59:57.58 ID:G3oGAxJH0
日本人離れした顔。
36名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:00:06.86 ID:u2RJ63mj0
またおお前か
37名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:00:14.78 ID:hYHPJgIi0
これって反日発言だな

利敵行為で死刑
38名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:00:51.36 ID:3cCYEJFv0
龍から宝を奪ったら灰になる
盗人が宝物庫の番人に喧嘩を売ったのだ
誰が悪党か明白であろう
39名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:00:51.74 ID:gCm2JDNpP
お前も佐野真一同様二度と表に出てくるなバカ
40名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:00:56.16 ID:NUvbGDth0
>>1
甘すぎでしょ
何度過ちを繰り返してんだ?

「主権も漁業権も資源も全部中国のものだ」となるに決まってる
そして反日暴動が起き、恒例の対日制裁が始まり
日本の政権は「中国は予想以上の反応だった」で終わり意味が無い

それに約束違反も何も、所詮、実効支配が確定する50年目手前には
民間人に偽装した戦艦が来たんだ
41名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:00:58.06 ID:UW0Fl8pZO
支那が引くわけねえだろ
支那が狙ってるのは尖閣周辺海域だけじゃなくて、太平洋進出でもあるんだから支那の言う核心的利益とはそういうこと

支那とはいずれドンパチやって白黒決着つけるべき運命なんだよ
いやマジで
42名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:01:03.09 ID:cKtnO9G5O
資源とか日本のものに決まってんだろ馬鹿か
43名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:01:04.68 ID:T99EUl370

はいはい 何でも足して二で割る大前研一さんでした バカですね

44名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:01:22.33 ID:AJhAMbdv0
>>32

しかもいまの漁業協定は 『お互いが平等に漁をしましょう』 と決めても、事実上日本の立ち入りは禁止されて相手の独壇場になっている。
前の日韓漁業協定も同じ。で、メディアも国もその事実を公表しない。
45名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:01:36.44 ID:A9/JRFRe0
売国奴。何のために海上保安庁や自衛隊・在日米軍葉存在すると思っているのか。日本国の領海領土侵犯に対して国際常識に従って対処するのが当然だ。イギリスのフォークランド島に対してように武力防衛せよ。
46名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:01:36.75 ID:3ADuvNyM0
>>1
なに言ってんだ?
47名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:02:03.51 ID:jVE39B/y0
おまえは子供騙しか
48名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:02:07.21 ID:XURroi0c0
譲歩が意味を成さない相手だと、まだ学習してない奴がいるのか。
49名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:02:18.40 ID:rh0cnMem0
馬鹿?
仲良くできる相手じゃないでしょ?
50名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:02:31.43 ID:N+FEnPfj0
「こんな切り口は誰も知らんだろ。俺ってどんなに頭良いんだろ」

銭勘定しか頭にない奴はほんとだめだね。そんな状況でないのはみんな知ってるのに。

51名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:02:32.37 ID:ov/RV3YZ0
政治音痴に文理は関係ないだろw
分かってない香具師は、どっちでも役に立たんだけだ。
52名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:02:46.50 ID:LQVk6aU40
初っ端から落としどころを大声で喚く馬鹿を抹殺し欲しいわ
53名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:02:48.10 ID:DrPN5TEA0
そら石原も都知事やめるわ
54名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:03:00.66 ID:lWpdK+5n0
今解決しなくていいだろ
55名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:03:24.01 ID:8uku0T8O0
海底油田もそうだけど、一歩でも引いたら負け
犯罪者に妥協したら、さらに妥協するように迫られるだけ
いい加減武力衝突して白黒はっきりさせろ
56名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:03:40.99 ID:BhJ6ZnRd0
譲ったら次は沖縄の番だよ
57名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:03:59.12 ID:kKRheeDe0
漁師に面と向かって言え
58名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:04.02 ID:oFDY6nPM0
こういう人たちの意見が
盲目的に採用されてきたのがこれまでの日本です
59名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:04.25 ID:Dn2BXqsx0
>>1
わかった、
では大前の資産の所有は認めるから、その利用は俺が勝手に決めていいよな?
60名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:07.95 ID:bbN5fEny0
領土問題に解決なんてないんだよ。どこで互いに妥協するか。
多くの場合、力関係で現状が決まる。ただ、それだけ。
そもそも、個人関係じゃないだから仲良くしなくてもいいんだよ。
61名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:23.00 ID:P6MxrGUZ0
日本の実効支配を認めさせるかつ漁業権や資源開発で譲歩しない→中、韓

好きなようにしていいよ→台
62名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:35.64 ID:AJhAMbdv0
>>1

中国は沖縄も中国領だと言ってるから、それも譲歩しないとな。
韓国は対馬や九州も韓国領と言っているから、それも譲歩しないとな。
それを見ていたらロシアも北海道はロシア領と言ってくるだろう。
誰にとってかは知らんが、大前の頭の中だけでは幸せな未来図なんだろうな。
日本人にとっては一利も無いがね。
63名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:39.64 ID:OzmS/lVy0
おお、ところでチョンが日本にきて裁判起こして騒いでた

「外交文書の公開」をめぐった裁判所命令、どうなった?

やっぱ国に上級審に控訴された?それとも公開されて

公開内容がチョン負け確定の内容だったんで表に出せない?w
64名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:42.80 ID:FJ09gf1MO
>>1
三歳から思考止まってるのか、こいつ
65名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:44.13 ID:ZrQkAfa+0
性善説で外交やったのが間違いだっつーの
66名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:49.01 ID:DvJO+W9u0
なんで日本の資源を情報するんだよ?
アホなの?ボケ老人なの?
67名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:57.40 ID:09VvmgCg0
大前の嫁もみんなで共同開発しようぜ
68名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:59.34 ID:om5QdMVC0
こいつ子供2人いるんだろ病気で困ってる人もいるんだから生きてる程度にバラバラにして臓器移植してあげたら
いいアイディアだろ
69名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:04:59.86 ID:ZzLOc1E60
◆◇◆◇◆◇◆◇ 反日公共放送局NHK”解体! 反日メディア連続抗議行動! ◆◇◆◇◆◇◆◇

【10月27日(土)】 NHK前・けやき並木通り 13:00〜集会(NHKで抗議) 15:30〜デモ行進(NHK前出発)

*手ブラでも結構です。とにかくお集まり下さい。    <主催 : がんばれ日本 全国行動委員会>


【10月28日(日)】

【スパイ防止法、新憲法早期実現せよ!街宣&デモin銀座】 (反日左翼売国奴を日本から永久追放せよ!)
(反日左翼売国奴を日本から永久追放せよ!)  【主催】日侵会

【街宣日時】平成24年10月28日14時街宣開始

【街宣場所】有楽町マリオン前(晴海通り沿い、ニュー東京ビルの迎え側、仕掛け時計目印)
【デモ日時】平成24年10月28日15時45分集合16時出発

【デモ集合場所】常盤橋公園集合、16時デモ開始

【注意事項】撮影入ります。日章旗、旭日旗、Z旗、主旨に沿ったプラカ、拡声器大歓迎!

◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇ 
70名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:05:18.49 ID:ZCUO28f60
スパイ防止法と通名禁止早くしろ

俺日本人だけど〜とか言ってる在日見ると殴りたくなる
71名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:05:34.31 ID:E/TE5O/B0
日本の物なのに譲歩する必要ないだろうが
お前の家の資産俺のものだと言えば譲歩してくれるのか?
72名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:05:35.99 ID:QUIBw5sO0
>>1
またアホが出た。
なんなんだこいつらは・・・

【政治】中国 沖縄の領有権を主張2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351133025/
73名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:05:42.92 ID:qn6wzuw40
仮に譲ったとしても、数年後に「もっと寄越せ」って言ってくるんだぜ
譲った場所を起点にね
74名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:05:54.37 ID:8uku0T8O0
日本も満州の領有権主張しろよ
あそこはもともと旧日本帝国領だろ
あ、朝鮮半島はいらないです^^
75名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:06:08.81 ID:HWsBC3C60
使えねえ…こいつ小学生かよ。こんなのに影響受けてる橋下ってのがガキみたいだしな
76名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:06:10.73 ID:NQMG7JiX0
>>日本の実効支配を認めさせる→漁業権や資源開発などで大幅に譲歩
矛盾してるだろう。
なんで主権のある方が大幅に譲歩をしないとダメなんだ?
77名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:06:11.35 ID:BhJ6ZnRd0
譲歩したら相手も譲歩してくれる(はず)って考えるのやめろよ
少なくとも特亜には絶対に通用しない考えだぞ
78名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:06:21.27 ID:NUvbGDth0
>>41
同じくそう思う
フィリピンやベトナム相手には躊躇なく軍艦繰り出して武力で威嚇した
軍事バランスが中国優位になったら間違いなく攻めてくる
空母が完成したら沖縄近海まで堂々と来ると思う

向こうから手出しできない国と分かってるから
悠々と「全て日本のせいだ」と時間稼ぎして問題を先延ばししてるしな
普通の国同士なら既に武力衝突確定レベルだろ
日本相手だからあそこまで挑発できる

IMF不参加も、日本のメンツ潰したどころの騒ぎじゃない
敵対的行為だ
79名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:06:27.67 ID:qMT/l+wz0
武力紛争でいいんですけど…
80名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:06:33.95 ID:pAYjZyu30
>>1
音楽で言ったら音痴の極みだわな。
領土は一寸足りとも譲ってはならんし、
そもそも、領土問題の存在を認めるなどあり得ん。
実効支配を何故他国に承認して貰う必要があるのか?
日本固有の領土だ。
資源開発は何も今やらなくてもいい。
資源開発はしないで良い。
資源が埋蔵している領海を日本が維持しているだけで
経済的な効果もある。
尖閣を基地の島にすれば、支那も台湾も手出しできない。
早く基地の島にしろ。
81名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:06:37.62 ID:eZDq1cF70
外交に「仲良く」「一緒に」はありえない。

隣の家と敷地でもめているときに
「じゃあ2棟で一緒に菜園つくりましょう」
とか言ったら殺されるはず
82名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:06:54.90 ID:+tvO34RU0
大嘘研一
83名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:07:03.25 ID:0kHKVj+N0
中国は、太平洋に面してないから、尖閣は資源だけじゃなくて、軍事上も重要なんだよw

資源共同利用って、お花畑かよw
84名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:07:11.45 ID:3vYfcQBC0
>ルールを決める。
キチガイにそれが守れるとでも思ってるのか

正解は「断交」以外にないだろ
85名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:07:19.06 ID:YwPtXZEs0
この人イカれてる(´・ω・`)?
86名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:07:24.23 ID:iifKIiib0
中国と台湾が、尖閣諸島は日本の領土だって認めるんだったら、漁業権の一部を
認めてやったっていい。地下資源はあげないけど。
87椿某腐照寝雲国彩:2012/10/25(木) 19:07:47.00 ID:CE8Tyk040
中共、台湾みんなまとめて、日本海溝に沈めるべし。
ポッポ、あ菅、専獄、口裂パシリ、野豚、腐乱犬、尖閣贈呈玄葉、枯枝NO、脳痴呆違反幹事長 
詐欺師山井 民主粉砕
88名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:07:47.40 ID:tkoV+Fcz0
実行支配は認めてるよだから実効支配を崩すとか言って挑発してるんじゃないか
要は領有を認めるかどうかだろ。オーマイゴッドは何言ってんだ。
89名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:07:50.55 ID:lLMgj/nlI
なんでコイツの発言っていちいち取り上げられるの?
どうでもいいしとりあげなくてもいいよ
90名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:08:11.30 ID:SawxsVZ00
>>1
シナとは断わる!
91名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:08:17.90 ID:AXBraoSL0
こんなおとぎ話妄想してるとか・・・もうボケたんじゃない?
92名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:08:21.59 ID:cIOKAwUf0
漁船と言う名の軍艦を出してきてあっというまに占領されるわ
それが目的で言ってるんだろうけど
93名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:08:40.31 ID:us4ujFkd0
今日の大前が言うなスレはここですか???
94名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:08:46.78 ID:D4y7VlOr0
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9








       こうやってその場凌ぎでやってきた結果が今なんだがw






95名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:08:53.58 ID:lA57g0Ct0
仲良く漁業だと?
ヤツらの本性を知ってて言ってるのか?
境界線際の海底油田、南紗諸島乗っ取り、チベット、ウィグル、内モンゴルを見ても未だそんなことを?
96名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:08:55.84 ID:UmgbeRX00
一生海の上に浮かんでろ馬鹿
97名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:08:57.09 ID:21h9WTOh0
>>1
アホか。その手で南沙諸島はズタボロにやられてるのに。
ほんまもののバカだな大前は。
98名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:08:58.35 ID:X2FHIIH7O
中国の根こそぎ漁業を認めるのか?

99名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:09:04.17 ID:hVymgSkL0
領土問題は放置しかないってそれで日本経済になるべく影響がでないように交渉するしかないよ
100名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:09:06.40 ID:AdaxLj6d0
言いがかりをつけてきたら譲歩してあげる、って
どんだけアホかと

それなら俺達も、朝鮮半島全部と中国全部の領有権を主張して、
奴らの資源をゴッソリもらおうぜ
101 【関電 73.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 19:09:34.85 ID:coi64LMy0
んじゃ1ヶ月の操業権利 1兆円で手を打とうか
102名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:09:39.55 ID:QKT+AX9xO
それができたら苦労しないわっていう
103名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:09:48.54 ID:PWKQWTY50
大前は口を開くな
104名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:09:51.96 ID:RusPOdK10
戦艦の航路について触れてない
はい、出直しておいで
105名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:10:05.11 ID:rh0cnMem0
中韓には関わらないのが一番
昔の人も言ってるじゃん
なんで自分から関わろうとするかなぁ
この思考がわからん
106名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:10:12.96 ID:0kHKVj+N0

中国大陸から海に出て、尖閣諸島を通って、九州と沖縄の間を通れるようになると、
中国の空母が東京湾に来ちゃうだろw
107名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:11:12.76 ID:NyrBCFte0
で、次は沖縄ですねw
108名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:11:15.41 ID:5AnvxkBZ0
まあ、この人は在日なので
チヤホヤ持ち上げられてるだけだから

中身なんてありません

109名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:11:32.14 ID:R3En03OS0
日本を悪くした中の一人
110名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:11:38.52 ID:t/dcmKKE0
喧嘩をしなければいいってもんじゃないだよ
日本のものは日本のものだ
111名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:12:50.10 ID:HMyPM4pZ0
これが維新のブレーンなんだぜw
TPPで日本の資産をウォール街に流し、領土は中韓に切り売り。
まさに全方位売国政党。
112名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:13:23.84 ID:5AnvxkBZ0

みんなで大前の財産を共同管理しよう!!

\(^o^)/

113名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:13:28.16 ID:ueVCzumb0
大前は日中漁業協定を知らないのか?
もう既にやってることを偉そうにドヤ顔で言われてもな。
編集側も知らなくて指摘できなかったのか?
114名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:13:41.77 ID:T99EUl370

落ち目の大前研一 相当にボケが進行してますな

115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 19:13:46.77 ID:LYNBVNVI0
さすが中国の犬
116名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:13:56.37 ID:GR00VTd30

   日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!
   日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!断交!
   日支!開戦!日支!断交!日支!断交!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!開戦!
   日支!断交!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!日支!開戦!日支!断交!日支!開戦!
117名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:13:59.51 ID:VSIOwFTSO
こいつ橋下に
「関係ない事に口出すな」
とかほざいておいて、てめえは何でもかんでもしゃしゃり出るよな
旅の恥は掻き捨てとでも思ってるのか、こんな時代だから言ったこと書いたこと全部残ってるがな
しかも外しまくってる

インチキ研一
118名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:14:21.98 ID:ezoV2wmH0
沖縄くれって向こうが言ったら話し合いのテーブルにつくって事か。
言ってきてるしな。
つくんだろうな。
119名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:14:35.00 ID:XPkJgQQT0
おお前が言うな
120名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:14:36.59 ID:1DTo+XbD0
たかじんNOマネー に出てた人やな
121名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:14:49.47 ID:A6m5NQjx0
発言すると敵が増えるよ!
122名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:15:27.34 ID:hocmwppQ0
アホがまたバカなこと言っとる
123名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:15:27.57 ID:gy14MS4V0
沖縄が中国領とか言ってる連中にそんな甘えたこと言ってたらあきまへんで〜
124名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:16:29.86 ID:mbNOrYOB0
馬鹿だなあ。そんなことしたら、中国にとっては「後は武力侵攻だけ」になっちゃうじゃんw
125名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:16:34.88 ID:favHUYbC0
そのうち沖縄、九州、四国まで仲良く漁業ですね
126名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:16:40.63 ID:bxiGbVd60

大前はインドネシアやウイグルといった事例を知らないんだな
127名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:16:44.02 ID:agrG268U0
大甘研一かよ。
128名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:16:49.37 ID:Bcfc3Kfi0
中韓がやってる事って、
今世間を騒がせてる尼崎の事件と似てるんだけどね、
分かってるのかね。

129名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:16:49.36 ID:VSIOwFTSO
話し合いで決めた事を守らない奴らと話合ってどうすんですか?
馬鹿なの?死ぬの?研一なの?
グリズリーマンになるだけ
130名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:17:03.95 ID:NUvbGDth0
日本
すぐ「大人の対応」
すぐ「諦める」
すぐ「譲る」
すぐ「友好」
すぐ「刺激するな」
すぐ「右翼」
すぐ「忘れる」
すぐ「他人頼り」
すぐ「先送り」
すぐ「もっと議論しなきゃいけない」
すぐ「向こうは振り上げた拳がおろせないんだ、こちらが配慮すべき」
すぐ「落としどころ」

中国
常に「超強硬姿勢」
常に「核心的利益」
常に「全て日本が招いた事だ、日本が全ての責任を負う」
常に「反日暴動」
常に「対日制裁」
常に「南京大虐殺」
常に「軍事力増強」
常に「満州事変の屈辱を忘れるな」
131名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:17:16.59 ID:4RTw6eEE0
なんで我が国の資源を他国と分けなければならないんだよ。
132名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:17:17.00 ID:8ZMjABqx0
バカか
133名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:17:27.79 ID:S4dCShkwO
大前さんのお家や財産を「それ私の」って主張したら
もちろん大前さんは仲良く使わせてくれるんですよね
134名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:17:33.95 ID:hXBi7TyS0
まあ商人はこういう考え方だろ
で、こういう考え方で譲歩した国がどんどん削り取られてくんだよな
昔の中国はこんな状態に陥ってたな
135名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:17:44.07 ID:xBDvu+y70
条約を結んだからと言って中国がそれを守るとは限らない
むしろ免罪符をもらった自称プロ漁師や共産党政府は今以上に図々しいスタンスで
ズケズケと日本の領海に侵食の域を広げてくるはずだ
いったん矛を収めさせるにはいいがそれは中国の作戦に乗った形になる
日本の領土、日本の領海、日本の漁場、それ以外のいかなる妥協も許されない
136名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:17:56.06 ID:5AnvxkBZ0
もうこれで確定だろ

橋下と大前の道州制

【 道州制=日本解体 】

137名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:18:02.03 ID:Cibzpp+N0
またクソジジイどもか・・
こういう怪電波を発信し続けるから後の世代に尾を引くんだ
橋下もある意味被害者
譲歩だの妥協妥結だのこの悪循環に満ちた因習を今こそ断ち切るべきだよ
138名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:18:14.04 ID:3tIiP7Ye0
こんな馬鹿がエセ経済学者かなんかとして食っていける日本。
139名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:18:34.03 ID:Z15j81eq0
じゃ俺達も大前さんの家は大前さんのモノと
認めるから皆で居候させて貰おうぜ!
140名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:19:04.70 ID:2qiGuXbwO
友愛の海ですねわかります(´・ω・`)
141名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:19:10.92 ID:YA30SYKS0
>開発費用の負担と成果の取り分について新たな協定を結ぶ
>そこしか落としどころはないと思う

中国が崩壊するまでなにも取り決めず待ってればいいと思います
142名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:19:11.87 ID:oCzmwG65P
なんにも知らないんだな、大前
漁業協定でそんなこととっくにやって
きたんだよ。それでも向こうは譲歩などしないのさ
橋下も大前も勉強不足なのに知ったかしちゃうのはなぜ?
143名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:19:24.86 ID:ncV+0EwJ0
今すぐ開発するものでも無いしな、中国が崩壊してから開発すればいい
144名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:19:39.97 ID:IX2ymdi/P
>>1
歴史的に紛争ネタにさえ成り得ない自国の領土なのに譲歩する理由がない。
東京を寄越せ!って戦争仕掛けてきても譲歩するのか?お前は。w
145名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:19:44.23 ID:WgvXQb8l0
いやそうはならないわw
こいつバカなのか?譲歩したら次の譲歩が待ってるにきまってるじゃんw
146名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:19:55.50 ID:IIXTT7Oc0
ぼけ爺!

中国の「微博(Weibo)」に皆で書き込んで、強盗中国共産党の真実を中国労働者に伝えよう。  http://www.news320.com/2011/11/221000.html  私は、以下を書き込んだ。
「中国共産党は中国国民を搾取している。中国国民は覚醒して立ち上がれ! 打倒中国共産党! 中国国民を搾取する中国共産党は、強欲強盗集団である。」
147名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:19:57.40 ID:tyNVbii/0
尖閣で1ミリも譲る必要なし
100%中国が悪い ぜーんぶ中国が責任をとるべき
中国は無条件降伏するべき
148名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:20:02.08 ID:LOGNmKGC0
机上の空論以下の戯言ほざくなハゲ
149名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:20:27.41 ID:FSFMftxhO
シナの目的は太平洋だろ。その通り道の尖閣や沖縄は絶対に必要だ。戦うしか無いんだよ。
150名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:20:54.01 ID:uFjLT7570
>>1
アホだ、コイツ

やっぱ「平成維新の会」はダメだ
151名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:21:00.42 ID:NqFWXZP+O
ん〜
結局コイツも本質を理解してないのだなぇ。
大前さんよ 何で中国が日本と対等に交渉するって前提なんだ?
中国から見ればそんなアホな交渉はないわw
中国は日本より上位だと思っているし、実力的にも優位だと思ってるよ?
そんな相手に対等に交渉なぞ望むべくもない。
古来より相手とテーブルについて交渉したければ、それ相応の実力もしくは優位性を確保するのが前提だわさ。
現代でも同じだよ?
話し合いの前にする事があるだろ。
152名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:21:06.79 ID:m7vqOIkd0
1歩も引いちゃ駄目だ
話し合いというのなら、漁業に関してだけ日本の監視のもと中国台湾の善良な漁師の漁は漁獲高を決めて認めるという
のががギリギリ譲れる線だろう
ま、台湾はともかく中国はのってこないだろうが
153名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:21:50.45 ID:5dt3N0IZ0
大前研一馬鹿過ぎ〜
154名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:22:06.96 ID:5AnvxkBZ0
「尼崎のコンクリ虐殺事件」と同じ

あの犯人も朝鮮人ヤクザだから、思考がシナ人と同じ

大人しい日本人に因縁を吹っかけて脅し
相手が逆らわないと、死ぬまで恫喝を続け財産を奪い続ける

一旦中に入り込んだら、女は拉致され
強姦と拷問の末に殺される。 男は即刻処刑

凶悪な強盗犯を相手に、譲歩も友好も通じない
自分で防衛力を高め守りきるしかない
155名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:22:18.93 ID:RqYAb3Qv0
母屋を取られる訳ですね、判ります。
156名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:22:20.27 ID:e6dU78FF0
そんなのが通じるならとっくに・・・
157名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:22:23.77 ID:YFdYR4o9P
アホ丸出しやなwwこんな糞温い事いってられる相手かどうかもわからんのかよ
それとも中国のスパイか?
158名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:22:43.17 ID:ORZwzwvD0
>>1

  __|__  -┴─┴-    _/_ \ \\    ―      `ー     _/__
    人     ┌┐  |     /  ヽ \     ̄三 ̄   ー´ ̄ヽ    /    ヽ
   /  \    |ニ| | |    /   /       ┌─┐       ノ   / __|
 /     \  | |  ヽ|    ノ  、/        └─┘      ノ     ( _ )\  
159名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:22:45.44 ID:3w1DtTb5P
まず最初のステップからして無理w
160名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:22:57.37 ID:Om6pAIWS0
ルールが通用しない国だからね。ちょっと無理っしょ。

友好なんてのは妄想、夢想もいいとこだったのは国民周知の事実だよ。
中国が年間何百本も抗日ドラマを作成してアホな国民に見せているんだからね。

そういうの日本人もすでに知ってしまったわけだよ。
161名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:23:16.84 ID:us4ujFkd0
地球の構造上、地下資源は常に火種になるよな

地球は球だから、それぞれの領土から垂直に掘っていくと、どこかで他国の領土からの垂線と交わるよな
それより下に埋没してる資源はだれのもの???
162名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:23:31.23 ID:eHqU1mND0
日本の領土なのに因縁つけられてすぐに譲るって頭お花畑すぎる
領土あげるから仲良くしましょ^^
ってアホか
163名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:23:53.13 ID:9fYhNu+50
バカの戯れ言にはつきあってられんわ。
中国は、日本が一歩でも譲れば「領土問題があることを認めた」と
武力行使の権利を手に入れる。その後は日本メディア工作を徹底的に
行って日米離反工作をして、ちょっとでも日米同盟にスキができたら
その時が人民解放軍が尖閣に上陸するチャンスとなる。
164名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:23:54.95 ID:D/KfzK7w0
まだこんなこと言うアホがおったんや。
顔潰されたとか、餓鬼かヤクザしか言わんぞ。
尼崎の一党の手口美代。

165名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:24:09.56 ID:qRxOsCp80
アメリカの下っ端だからな、大前は。
マッキンゼー自体、軍産学複合体の
一部だ。
MIT、日立は鮎川のコネだ。
コネで生きてきた男、それが大前だ。
戦後民主主義という占領政策をやってきたわけだ。
166名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:24:10.77 ID:OUPbSvRi0
>日中間に領土問題は存在しない

これを認めてしまって、中国が話し合いに応じない場合は
どうしますか?(^o^)ノ
167名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:24:10.80 ID:7g2NCH1C0
大前研一の言ったことで、そのとおりだったことってあるの?。ずいぶん昔のことだが、ある雑誌に
コンビニにATM置いたって無駄、コンビニは町の弁当屋でしかありえない、とか書いてた自称(ww)
「経営コンサルタント」なんだがな。

コンビニのATMには重宝しとります。ついでになにがしかの物も買うし。
168名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:24:40.67 ID:Svs1Sun20
実効支配を認めさせる?実効支配してるだろ。
その上漁業権をシェアするって、一方的な譲歩じゃねーか。
バカかこいつ
169名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:25:13.12 ID:lxN1E9WjO
約束という概念が無いから無理
170名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:25:18.94 ID:WcsXRDXc0
>>1
中国は領土になんか興味ねーんだよ
あくまで資源目的だ

いくら中国からもらったんだ?
171名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:25:19.64 ID:bhjff9Of0
馬鹿だな、その実効支配が認めさせられないんだろ
172名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:25:23.22 ID:5AnvxkBZ0


★最終目標は天皇の処刑 

中国 「日本解放工作」の恐るべき全貌  (ペマ・ギャルポ)
http://blog.goo.ne.jp/kanayame_47/e/5da3f0645bc814c6586b899faede92ab

私の祖国・チベットを狙ったのは、地政学的に中国が南アジアや南西アジアに進出する
ために重要な拠点だったことと、 豊富な地下資源と水資源を獲得するためでした。
地政学上の重要さや、海底資源・地下資源の豊富さで日本はチベットと酷似しています。
「始めは処女の如く、後には脱兎の如し」という兵法がありますが、中国のチベット侵攻はまさにそれでした。

一九五一年、 チベット代表団に偽造した国璽を捺印させて締結した「一七カ条協定」で
〈(チベット人の)宗教信仰自由の政策を実行して〈チベットに進駐する人民解放軍は、
人民の針一本、糸一本といえども取らない〉と謳いました。

しかし中国によって僧侶は虐殺され、僧院は破壊され、人民裁判が行われ、七九年までに
チベット人百二十万人が犠牲になりました。


173名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:25:32.56 ID:YTclWQCL0
中華思想に通用すると思ってる時点で
174名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:25:37.39 ID:t/dcmKKE0
隣国が日本のものを欲しがれば、争わないために日本のものを分けてあげる

こんな思考の奴は売国奴と言われてもしょうがない
175名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:25:45.16 ID:Sz+29azu0
竹島と勘違いしてんのか?
それでもこんなアホ提言なんか論外だ
176名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:25:58.83 ID:oxNN5AoS0
資源は譲らなくて良い。
漁業権は一定で協定結ぶ。それで良い。
(代わりに漁業面以外で日本も中国・台湾側に協力を仰ぐ)

んでこのまま台湾中国が強行手段に出るようなら、徐々に今認めてる漁業権枠を絞っていけば良い。
「日本が善意で中台に与えてる」という立場をしっかりするべき。
177名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:26:26.25 ID:Qj6UMVCb0
何でこんな能無し大前の発言でスレをつくるのかね。
いい加減やめろ。
中国の狙いは太平洋の制海権だ。
178名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:26:38.67 ID:k3eu/nl+0
バカかこいつは。いや知っていたけど、ついつい口に出てしまう。
179名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:26:42.03 ID:Me+0vVUQ0
大前研一が週刊ポストで提案して、誰が実行するんだよw
180名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:27:30.56 ID:XTnAfeyC0
>>1
じゃあなんで漁船ぶつけて来た。
この問題の発端はそこだ。
それにアイツラの島&国土ドロボウノ前科調べろ。俺は中華人民共和国日本自治区はごめんだぞ。
死んだ方がマシだ。

181名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:27:42.99 ID:fw/2l/bK0
このバカは何を言っているの?
182名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:27:47.26 ID:7H8BKVZl0
予想通り、中国ビジネスやってる大前なら当然いいだすだろうと
世渡り上手いねえw
183名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:27:59.23 ID:N32a4v+J0
日本から出て行け。
経営コンサルタント??こいつに任せているとこってどこ??上手いこと行ってんのか??
こいつが言っていることで正しかったことってあるのか??誰か検証して
184(  `ハ´ ):2012/10/25(木) 19:28:11.96 ID:DJl1vi9g0
まぁ資源開発は今中国が単独先行してるんだから
共同開発が引き出せたなら、そこは日本の勝利でしょ。
185名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:28:13.66 ID:TPLP9cbK0
>>1
固有の領土を使わせてやる意味が分からん
橋下を洗脳したのはこいつか
こいつはスパイとして洗脳されているしな
186名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:28:17.61 ID:ugDnXc8S0

マスコミ芸者は黙ってろ
187名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:28:25.91 ID:JX6jfm84P
>>1

「下手な鉄砲を数打てば当たる。」と思っているのか、
このおっさん、何にでも口出すね。www
188名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:28:45.87 ID:e6dU78FF0
おまいが、中国に提案してこいよw
189名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:28:47.09 ID:LYmt2zty0
領土問題を認めるって
中国の言い分を認めるってことだろ
190名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:29:16.15 ID:2VmFykP0O
大前の頭はお花畑?
191名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:29:22.47 ID:qRxOsCp80
マッキンゼーのコンサルタント受けて
拓銀は潰れた。

こういう現実をよく理解しろ。
192名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:30:17.96 ID:EJHdDQzk0
資源が一番大事なんだけどなんでそこで譲歩するの?
193名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:30:22.11 ID:5hLo8SiIP
中国相手に「領土問題の存在」を認めてはならない!
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121002/237541/?P=6

これから中国が対日経済制裁を強めつつ「領土問題の存在の認定」を迫れば、
日本は思わずそれを飲んでしまうかもしれない。

すでに橋下徹大阪市長らが「裁判すれば勝てる」との判断により問題の存在を認めようと言い出した。
日本人は「領土問題の存在の認定」→「国際司法裁判所での審判」と考えている。

しかし、中国人民解放軍は「存在の認定」→「軍事侵攻」のシナリオを描いているだろう。
領土問題が存在する地域で軍事力を行使しても非難される筋合いはない、と彼らは考えるからだ。

一方、米国は、日本が安易に中国に妥協すれば「尖閣」や「日本」を守る意思を失うだろう。
中国は「尖閣のワナ」に陥り始めた日本を「シメシメ」と見ているに違いない。
194名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:30:30.27 ID:P0ujO8tj0
日本側にまったく得がない件
195名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:30:53.21 ID:6t1nqV6s0
こいつの言ってること当たったためしがない
誰かの利益に直結していると考えると今回の言動もうなずける
外れたこと言ってりゃあ金になる商売=売国
196名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:31:24.70 ID:yvyz2txo0
こんな糞な提案が落としどころとして候補になるくらい、緊張が切迫してるって事か
197名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:31:33.09 ID:t5W7ICkL0
>>1
中国は軍事費を増大できたから侵略を開始しただけ。
南沙諸島問題や経済情勢を知らない蒙昧は黙ってろ。
198名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:31:33.25 ID:gy14MS4V0
軒先を貸して母屋を取られる
199名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:31:48.03 ID:pRb/ex4f0
アフォサヨに戦争がおきたらどうするの? と聞いたら
戦争が起きないように外交努力との返事
起きた場合の対処を聞いてるのに、夢遊病者のような気持ち悪い連中
・・・で、ネラーの意見から
原発は危険だから排除しろというが、
今現在侵略している危険なシナチョンロシアに対しては、
仲良くしましょう、しょうがないじゃないと言う

おかしいよね?
ダブルスタンダードサヨク脳諸君、ご意見・・・ありませんよねw
領土、権益削って戦争回避は、マイナスですよ?w
200名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:32:08.03 ID:zo8xyUg/0
仮にそれでとりあえず折り合い付いたにしても、中華がそれで大人しくする国か?
数年後には再度イチャモンつけてくるのは目に見えてる。
1歩譲ると10歩踏み込んで来る人種というのを忘れてる目出度い奴だな。
201名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:32:21.60 ID:YThI9yLn0
ルールを破るのが中国
202(  `ハ´ ):2012/10/25(木) 19:32:22.66 ID:DJl1vi9g0
>>192
譲歩も何も中国にも開発権が有るのは明確で
現に単独先行してる現実をどー考えるんだ?
203名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:32:23.93 ID:CpDi1+/m0
決まった雑誌にしか載らない人か。なんなん、この人?
204名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:32:41.42 ID:kJD0WMXh0
典型的左巻き教育受けたインテリの考えそうなことだな。
一度やってしまうとなし崩し的に突破されるぞ、日本人みたいに話してわかる相手じゃないことは知ってるくせに。
205名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:32:47.54 ID:+i4K6L8d0
売国奴は日本に注文するな
支那に注文しろ
206名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:32:55.42 ID:/hHaY+B10
話が通じる相手かどうかもわからんのか
207名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:33:02.84 ID:mzS1shcI0
馬鹿すぎだろコイツ
208名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:33:04.43 ID:ejsxQV130
中国や朝鮮に、譲歩するという意味を理解していないな。
日本人が考える譲歩と意味が違うんだが?
209名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:33:11.05 ID:mjb2C9Pu0
ポストセブンのステマいらね。
210名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:33:12.45 ID:lCYxqhq70
大前研一氏の政治感覚のなさは、
東京都知事選で負けた時の、「敗戦記」を読むとよくわかる。
一流だとしても、その本職はコンサルタント。
211名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:33:18.48 ID:L4VDSoTjO
ホントにこいつ馬鹿なのな。
経営コンサルタントらしいけど、こいつに相談なんざしてる企業いろいろ大丈夫なのか心配になるわ。
212名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:33:26.34 ID:T4Pwcxa90
>>1
何言ってんのこの人。
領土問題と漁業権の話は全く別問題でしょ?
213名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:33:46.90 ID:E3MB5qK/0
こいつここまでバカとは思わなかった
214名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:33:50.33 ID:RGTrsNxN0


庇を貸して母屋を取られる(ひさしをかしておもやをとられる9

意 味: 一部を貸しただけなのに、やがて全部をとられてしまうことのたとえ。また、恩を仇で返されるたとえ。「軒を貸して母屋を取られる」とも言う。

ことわざデータバン○より
215名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:34:00.07 ID:pEFl/RI20
大前のようなゴロツキが大手を振って闊歩できない日本こそが、正しい日本国です
216名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:34:41.25 ID:2VVbywt60
既に大幅に譲ったのにこの有様なんですが。。。
217名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:34:43.57 ID:UimCP6vb0
大前が言うな
218名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:34:50.63 ID:A9sf3FEr0
>中国および台湾に日本の実効支配を事実上認めさせる一方で、

なんだこの言い方。結局棚上げとほぼ変わらないじゃないか
219名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:34:54.63 ID:eJtp4z8T0
ルール守らない奴と仲良くって...
220名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:35:06.70 ID:yrgkmnQ+0
中国政府は対話の窓口は残すと言っておいて、中国側に都合のいい人物だけを朝貢
外交させる。

そういう人物を通して日本政府に圧力をかける。あらゆる分野で日本に圧力をかけて
日本のメディア、経済界などを中心に日本国内の情勢が話し合いに応じるべきが多数に
なった時点で、相手の土俵で話し合いに応じることになる。
221名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:35:11.24 ID:Ne5WHtRk0
アホ丸出し
222名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:35:36.77 ID:iafdnr3jO
それは竹島には良いけど
尖閣には駄目だろう。
223名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:35:37.77 ID:AdIm1jFX0
中国相手にそれで済むと思えないけどな
資源のみの問題じゃないだろうから
仮にそれで約束しても、再び似たようなことをするさ
それまでせっせと資源を彫りつくすために頑張るかも知れないけど
224名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:35:50.10 ID:fMEN8eq70
中国が魚とか資源だけが目的で尖閣ねらってると思ってるのはマジでバカ。
本当にバカ。恥さらし。自らの視野の狭さを得意げにさらけ出す行為。

最大の目的は太平洋に軍事的な拠点を築く第一歩したいことを、こんな自明なことに
愚かにも気付かないのか、それこそ中国の手先なのか・・・・

領土問題に落としどころなんて存在しない
225名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:35:55.16 ID:favHUYbC0
第一の妥協があれば、第二の妥協を求めるのが中国
第一の妥協があれば、第二の妥協もやむなしが日本

見事にかみ合ってるね
226名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:36:00.42 ID:B6+egxy20
お前の家はお前のだって認めてやるから
お前の家にある金と食料はシェアしよう

こんな話が通用するか?
227名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:36:20.57 ID:kS6gQzBa0
資源開発で大幅に譲歩したら意味ないじゃん
228名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:36:26.63 ID:E3MB5qK/0
「外堀埋めさせる代わりに和解しよう」て奴だな
内堀まで勝手に埋められて、抗議しても無視
気がついたら落城
229名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:36:40.97 ID:fld0vQl50
なんで譲歩するねん
旨みが何一つ無いやろ阿呆か
はよ老衰で逝けクズ
230名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:36:46.51 ID:ueVCzumb0
もうやってることを俺は良い事を言ってるみたいなドヤ顔で言われてもな。
こんなのちょっと調べりゃ分かることだろ。
調べもしないで適当に記事書いて経営コンサルタントって楽な商売だな
231名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:37:08.51 ID:WsrbI+ovO
>>1
認めてない、そんなことは言ってない、日本が信義を破ったから無効…ブラブラ…

100%言い出すにきまってるやろが
232名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:37:21.28 ID:yrgkmnQ+0
「領有権問題は存在する」と認めるどころか、「中国の立場を認識する」と日本が認めた時点で
中国の主張を認めてしまうことになる。それは何故なのか。

以前、中国の台湾の領有権主張で「中国の立場を理解尊重する」と認めてしまった為に
その後、「日本は台湾の領有権を認めました」と世界中に宣伝された経緯がある。
中国では「認識」は→「承認」と言うニュアンスでも通用するからだ。
そして今現在、台湾は中国の一部と思い込んでしまう日本人が多数存在してしまった。

「領土問題が存在する」ではなく「中国の侵略問題」が存在すると言う立場で宣伝戦を
繰り広げないと、世界各国からはお互いの領土問題という立場で見られてしまい、日本を支持する国は
現れなくなる。一度認めてしまったら、二度と後戻りできない。
233名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:37:28.08 ID:LmeDzy3A0
なんでコイツがご意見番みたいなポジションでぬくぬくしていられるのかがさっぱりわからん
234名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:37:31.82 ID:dXU7mEffO
漁師にとっての死活問題なんだがな
235名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:37:50.97 ID:yvk8OJwgO
中台と仲良く漁業?
はぁ?
236名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:38:25.40 ID:gy14MS4V0
つーか、すでに漁業協定で日本の経済水域での漁業を認めてないか?
237名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:38:35.15 ID:rO4M8TYz0
油田のこと知らないのか無視してるのか
238名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:38:43.08 ID:tDb4K/bJ0
>>1

もう妥協の時代は終わったのです。
今後は、一歩も引いてはいけません。
239名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:38:52.42 ID:3LYuReFBO
コンサルの役たたずっぷりを露呈しただけだな

つーか、こいつがいたメリルリンチ無くなったんだが
240名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:39:02.91 ID:F2ajB1mn0
>>1
ずっと因縁が残るんじゃないの
そう言う状態が嫌で会議を提言しているんじゃないのか?
それは海水からガソリンを作る詐欺みたいな感じ
大前氏の実態みたいな物が透けて見えるような
241名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:39:15.09 ID:+7jnm9d30
馬鹿だろ?この作戦は北方領土で使えや
242名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:39:21.56 ID:lyJM5c1T0
つうかこのバカに経営コンサルタントとして金払う企業は株主代表訴訟
起こされても仕方ないんじゃないかね?
243(  `ハ´ ):2012/10/25(木) 19:39:21.76 ID:DJl1vi9g0
>>224
常識で考えて太平洋に軍事的な拠点を築くのは、目的ではなくて手段だよ。
じゃその目的は何か?て話になる。
244名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:39:34.52 ID:yi6rd5Ns0
公安が
大前研一は帰化朝鮮人であるという事をリークしたのは
統一教会の信者で固められた平成維新の会が設立された、1992年のことであった。

ちなみに、大阪維新の会は大前研一が設立した平成維新の会の大阪支部である。

245名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:39:38.24 ID:QGM7kREW0
軒を貸せば母屋を取られるぜ。

「日本が漁業権や資源開発などで大幅に譲歩」→「日本っていいヤツだなあ」とはならない気が。
「譲歩ってもともと中国のもんだから中国が好き勝手するのが当然だろ!それを『使わせてやるから実効支配を認めろ』なんて
日本許せん!」となるんでは?
246名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:39:48.53 ID:wYwT14kRP
もう大前は黙っとけ
247名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:39:51.75 ID:R3En03OS0
>>111
>これが維新のブレーンなんだぜw

それで竹島も共同なんだwなるほどザ・ワールド
248名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:40:16.68 ID:BnosyAxe0
中国と共同開発してたガス田どうなった?
249名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:40:44.51 ID:AteVg22GP
>>243
シナ近海に米の戦艦、潜水艦を入れないため
250名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:40:59.94 ID:rO4M8TYz0
ガス田だった
251名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:41:39.69 ID:t/dcmKKE0
中国が沖縄を欲しがれば、尖閣諸島だけで勘弁してという考え方
中国が日本を欲しがれば、沖縄だけで勘弁してという考え方
252名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:41:45.92 ID:D70XXkHi0
売国奴www
253名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:41:53.27 ID:W/7/D6ySO
>>1
その発想がもうダメ、、、!
仮にそのやり方でカタがついたとしようか、
しかしそんなものは一時の事、、それで終わりになると思ってるのか?
もう一度要求してくるよ
何年後かに、もっと寄越せ、領土そのものを寄越せ!と要求してくる、必ずだ
そうしたらまた譲歩する?
ほら、キリがない、、w
そうやって今まで、ここまで来たんだよ
お前には外交を語る資格はない
お前のような戦後の汚泥を掃除しなくちゃ、日本は前に進めない
254名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:42:25.57 ID:pEFl/RI20
誰も大前の話なんか聞きたかねーよ

そういや震災の時に喜々として官邸に出入りしてたな大前

そろそろ帰天しなさい ウリナラ統一教老害は 
255名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:42:53.00 ID:LmeDzy3A0
そもそも尖閣は領土問題無しの立場なんだから譲歩とかおかしいだろが
アホ団塊
256(  `ハ´ ):2012/10/25(木) 19:43:04.59 ID:DJl1vi9g0
>>249
それも手段であって目的じゃないなぁw
257名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:43:09.47 ID:4oEQY0VP0
台湾はともかく、中国はそういう普通の論理的交渉をやっても約束を守れるわけないじゃん。
「しめしめ」って思うだけだろ?中国と交渉するなんて無駄。やっぱり、戦争しかないんじゃないの?
258名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:43:51.97 ID:b3x2CWa/0
>>1
 口で言って判らん奴には肉体言語一択だろ。
 ゴネて得するのは向こうだけ。
 コチラは一方的に損するだけだからな。
 そもそもこちらの持ち物を「一方的に寄越せ」って話だから全然対等じゃない。

 オマエらみたいなバカな左翼がここまで大きな問題にしてしまったんだよ。
259名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:43:59.16 ID:Wb3fiNwk0
アメリカ−南北アメリカ
ヨーロッパ−アフリカ
日本−アジア

 トライアル・グローバルとか言って、日本を中・韓に近づける原因を作ったのが、
この人ですから。
260名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:44:05.86 ID:NOccmetDP

★★☆☆【大阪】10.28 日中日韓国交断絶国民大行進in大阪 ☆☆★★

平成24年10月28日(日)

西区 靫(うつぼ)公園 中間地点のモニュメント像
(大阪府大阪市西区靱本町2丁目1-4)

14:00 集合、集会開始

15:00 デモ行進出発

主催:日韓断交共闘委員会・関西

※時間は変更になるかもしれません。

※日章旗、旭日旗、Z旗、プラカード、拡声器の持込は大歓迎です。
特に特亜の嫌がる旭日旗を歓迎します。

※きれい事と危険物の持ち込みは御遠慮下さい。
チャイナ服やチマチョゴリのような日本にそぐわない服装も御遠慮下さい。
※雨天決行

告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=UBP4_fGlb8c
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19021330
261名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:44:17.80 ID:On8QwM/R0
大前スパゲティ
262名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:44:38.65 ID:qX6H6rZoO
キチガイ民族シナチョン
天井から真下迄
学歴高かろうが低かろうがどいつもこいつも
とにかく民度が低すぎるんだよ!!
263名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:44:41.75 ID:+FOF74Mv0
そういうのが通用しないからこうなってんじゃねーの?
初めは譲っても、必ず漁業権とった後で、領有権主張してくるのミエミエだろ
264名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:45:24.38 ID:lVMhn6/z0
>>1
そうやって何度も何度も同じ失敗をしてるのに
何度も何度もまた同じことを言ってまた失敗しようとしてる。

大前の考え方には自分達日本人風の考え方だけで
相手との交渉やその結果を予測する甘さがある。

なぜ外交を論じる人間が相手の思考癖や外交史を全く理解しないで
それを論じているのか全く意味不明。
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 70.4 %】 :2012/10/25(木) 19:45:45.96 ID:KRav8dnR0
一体こいつは何を言ってるんだw
実効支配を認めさせる?その代わり漁業権と資源開発大幅譲歩?
将来は発見された資源の取り分は話し合い?
中国は実効支配をうん分かったって言っただけでこれだけ得すんのw
266名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:45:53.01 ID:AdTwD+D+0
>>257
>やっぱり、戦争しかないんじゃないの?

戦争を提案するのはいいけど、落とし所も考えといた方がいいんじゃないの?
日本は戦争の終わらせ方考えないでいきなりツッコむ悪い癖があるからな。

中国と戦争したとして、どういう落とし所が考えられるのか想像もつかないが。
日本が戦果をいくらあげても中国が「参りました。尖閣はお譲りします」と言うとも思えないし、
泥沼化するだけのような気がする。
267名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:46:55.14 ID:EuVhFQ/W0
日本の領有であるのになんで「話し合い」が必要なんだよ

氏ねボケ!売国奴!!!!
268名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:46:56.00 ID:9ADYpNs10
つか、中国はずばり領土権そのものを日本から奪いたいわけだが

もはや、資源とか関係ない話になってるのが判らんのかよ
だから大前は大馬鹿って言われる由縁だわな

269名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:47:15.63 ID:45yDpjKh0

資源開発で譲歩?
270名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:47:53.81 ID:Vv78Cts20
いかれポンチの大前さんはまた戯言いってるのか
自国の大事な資源を中国様に少しでも与える事なんてできないんだよ
271 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/10/25(木) 19:48:45.13 ID:8PWnwtrxO
流石、
レクサスが中古で高く売れない
と涙目な人ですね

早くあの世に逝ってくださいbear
272名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:49:18.70 ID:EuVhFQ/W0
>>265
というか、漁業権や資源開発を認めたらそれは実効支配しているとは言わない

これは「はいはい日本人は実効支配の肩書き、建前だけあればいいんでしょwww」と
いわんばかりの日本国民を愚弄する提言といえる

譲歩など1歩もありえないのが領土!

ふざけた売国奴もいたもんだ
273名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:49:30.63 ID:Sus4Sv+10
おまいは黙ってろ売国奴め
274名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:49:40.63 ID:AQniDoXJ0
>>1
漁業や資源に繋がるから譲れないというのに
アホなんですかこの人は
275名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:50:07.35 ID:Kal9OLD30
大前研一は韓国人。

死ね。

276名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:50:33.14 ID:QaduL2xj0

福島瑞穂「社民党の出番だ」

嘘変換

福島瑞穂「社民党の終わりだ」

277名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:50:42.49 ID:Vv78Cts20
日本もチュゴクも建前を狙って鍔迫り合いしてんじゃねーよ
さすが大前だな
278名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:51:14.12 ID:4tOG8Pbt0
売国奴に死を
279名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:51:25.60 ID:caa84kbu0
>日・中・台で仲良く漁業

支那・朝鮮は共有ではなく、本気で
盗りに来てるという事実を認識できていなのか?>大前研一
280名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:51:32.70 ID:EuVhFQ/W0
左翼のこの「仲良く」という価値観は反吐が出るな!!!!

「領有」「所有」そして「主権」という概念を否定したい共産主義者の発想だ!

何が「仲良く」だ! 仲良くしたけりゃ手前個人でやってろっつーの!!!!

侵略者と仲良く出来るかボケッ!!!!
281名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:51:41.69 ID:4oEQY0VP0
>>1
そしてそういうことをしたらどうなるか?
韓国「なんで韓国が蚊帳の外ニダ?韓国も漁業権や開発権はあるニダ」
282名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:52:12.73 ID:ek+BgQBO0


      早く死ねよ

 
283名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:52:48.65 ID:qdrtj6qt0
漁民を先に送り込んでそこで操業の事実を作るのはいつもの乗っ取りの常套手段なのに
こいつバカなの?それともスパイなの?
284名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:52:49.24 ID:hf/TQJNC0
尖閣の価値の大半は地下資源と地政学にあるのに、何言ってんだよこいつはw
285名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:52:59.26 ID:n+rmy7hf0
実効支配しているのにわざわざ譲歩条件まで付けて「認めてくれ」なんて言う必要ない。大前のアホ
286名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:53:25.41 ID:AdTwD+D+0
>>267
日本の領有である根拠は?
歴史と国際法で客観的に見れば、どこの領有か分からなくなってるから話し合いが
必要なんでしょう。
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 70.4 %】 :2012/10/25(木) 19:53:28.81 ID:KRav8dnR0
>>272
同意俺も実効支配にならんと思うw
こいつは維新の名付け親だったな橋下の共同管理はこいつの受け売りかも知れん
288名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:53:32.04 ID:aPGtfGs00
ぶっちゃげ遠いから中国の漁船は来ないし、台湾からもほとんどこないらしいよ
289名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:53:51.08 ID:ltZxykj3O
こいつはロケットにのせて宇宙ゴミにするべきだ。
290名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:54:03.12 ID:TmuWswvJ0
チベットのようにはなりたくない
291名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:54:43.48 ID:ArqHg9ZG0
犯罪者ワード「話し合い」「地球市民」
292名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:55:19.70 ID:hgN73pAy0

相変わらず無能だな。大前。
なんでいつもエラそうなんだ。ばかなくせに。
293名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:55:21.51 ID:EuVhFQ/W0
>>286
手前で調べろボケ!
わからなくなってるからじゃなく侵略されてるだけだ馬鹿
294名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:55:28.12 ID:kGGm+oCr0
やっぱり大前研一は馬鹿だ。台湾も支那もこの海域から閉め出さなければ解決しない。

で、日本企業の他、日本を支持する国の企業を抽選で選んで尖閣近辺の油田の採掘を認める。これで万事解決。
漁業権は台湾には台湾近海での日本漁船の操業を認める代わりに認めてもいい。但し、馬総統をクビにするのが
条件。
295名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:55:32.19 ID:cqYs7nhL0
大前が久しぶりに出て来て、何を言うかと思ったら、端から基本を外した愚策を提言しに来たのかよ。
296名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:55:40.11 ID:+zSwOkfA0
どっかの油田はどうなったんだっけ
297名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:55:58.84 ID:TmuWswvJ0
どうせ経済界から言わされたんだろう
298名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:56:09.20 ID:9ADYpNs10
いま、日本がやれることは軍備拡張しかねえわ

それ以外何があるっていうんだよ
軍事バランスが崩れりゃ、あっという間にチベットのように蹂躙されるのに
299名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:56:20.03 ID:1uzV0QO90
>>1
また、お前か!




ホント、馬鹿だなwwww
300名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:56:24.24 ID:AdTwD+D+0
>>293
俺はもともと日本領だと思ってたけど、調べれば調べるほど怪しくなってきた。
301名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:57:03.20 ID:6WpZD+tR0
流石、ハシシタ一味やなw
302名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:57:12.30 ID:4lLC8Tcw0
後ろめたいことの現れだろうとか言われて終わり。
303名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:57:12.96 ID:TmuWswvJ0
こいつは、南シナ海でチャンコロがやってる事を知らないのか?
304名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:57:43.05 ID:PwwuaYJNO
問題として中国は、水産資源を後先考えず取り尽くして仕舞う国である事。
南北朝鮮とよく似ている。種籾を喰っちゃうあれだ。
305名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:57:47.29 ID:GgQPMwJS0
>>1
大前は中国が帝国主義国家だという前提を理解してない
306名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:58:20.14 ID:3qmkv+3C0
仲良く漁業w 実質的に日本はあそこまでサカナ取りにいくメリットないんだよね。燃料高すぎ
結果は中国の乱獲で海が死ぬだけでしょww
307名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:58:31.85 ID:5CFUhnV10
名を取って実を捨てるとか馬鹿か
308名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:58:36.05 ID:VVyfudnxO
何で強盗に媚びなきゃならないんだよ
クソ大前
309名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:58:37.49 ID:8j/VwnEIO
橋下のブレーンか(-.-)zzZ
310名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:58:47.86 ID:aEtF6QgE0
落とし所なんかいらねーよ。このまま粛々と実行支配を続けてりゃいい
311名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:59:29.08 ID:EuVhFQ/W0
>>300
中国の主張を調べろ

>>305
そもそも「仲良く」という左翼の価値観こそ全否定すべきものだ
領土に仲良くシェアなどありえない
312名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:59:44.72 ID:6pGeYSxJO
シナチクなんて放置すべきだろ
313名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:00:30.18 ID:E5BrTz9e0
強盗が分け合う程度で満足するとおもってんのかねこのバカは
314名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:01:04.11 ID:TmuWswvJ0
こいつは、沖縄も中国が取りに来たらなんて言うのかな?
315名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:01:09.89 ID:AdTwD+D+0
>>311
>中国の主張を調べろ
中国の主張に納得行ってるわけじゃないよ。
しかし日本領という正当性も相当怪しい。日清戦争中のドサクサに紛れて領有宣言してるのは事実だからね。
316名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:01:13.92 ID:tLvi/Lvu0
>>300
>調べれば調べるほど怪しくなってきた。

どのへんが?
317名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:01:37.55 ID:J3tqkw2I0
大前の家に行って、お前がそのまま住むのも認めてやるし所有権も認めてやるからお前の土地ちょっと使わせろ
って言ったら、使わせてくれるんだろうな
318名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:01:45.91 ID:WqYKagxl0
その交渉は島国にはできても大陸人には通用しない
全て寄越せって話だから盗りに来てる
319名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:02:05.00 ID:PwwuaYJNO
>>304 続き。
資源を荒らす中韓朝に対し、現在保有する海域も取り上げちゃいかがかと。
320名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:02:14.61 ID:yWIGjhBCO
仲良く?アホか!
321名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:02:18.43 ID:TmuWswvJ0
石原がこの事を聞いたら、なんて言うか楽しみ
322名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:02:27.20 ID:Y6pe1zGh0
こいつこんなにバカだったのかワロタ
323名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:03:01.29 ID:gzkBwZDuI
仲良くとか今までの事を考えたら言えないだろ
そんなつもりが相手には無い
324名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:03:13.41 ID:lyJM5c1T0
妥協に妥協を重ねて日本自治区成立の暁には「赤い貴族」に就任する
んだろうねコイツ。
325名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:03:26.60 ID:3dFbWdLs0
シナとのガス田開発と朝鮮との日韓漁業協定

共同や友好を謳って始めたこれらがどうなったか言ってみろ売国奴
326名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:03:51.75 ID:oxNN5AoS0
>>315
どさくさだろうがなかろうが、70年間中国は抗議してこなかったんだから
自国領の意思なしと見なされて実効支配の要件はクリアできてしまう。
それでも異議があるなら中国側が堂々と裁判に出てくれば良い
327名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:04:11.13 ID:LxG7YZL90
中国と譲歩して台湾と満州の資源を分けようぜ
328名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:04:12.81 ID:AdTwD+D+0
>>316
日清戦争の10年前から日本は尖閣を調査していたが、その時点では清に気付かれないように
声を挙げず、日清戦争まで待って、戦争中のドサクサに紛れて領有宣言したという経緯。
少なくとも「関係各国に問い合わせて無主地であることを確認し了承を得て平和裏に領有した」という
主張は嘘。
329名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:04:54.08 ID:2SD224u30

こいつって低能
330名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:05:20.50 ID:ArqHg9ZG0
売国ワード「仲良く」
331名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:06:23.56 ID:AdTwD+D+0
>>326
> それでも異議があるなら中国側が堂々と裁判に出てくれば良い

俺も裁判すればいいと思うけど、日本政府は、中国が提訴しても応じないと言ってるぞw
理由は、「日本固有の領土であり、領土問題は存在しないから」という韓国が裁判に応じない
理由と全く同じ主張をしているw
332名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:06:26.06 ID:aB6Ynehm0
ヤクザもの相手に
まともなことが通じるわけねーだろ。
大前も所詮は技術屋のとっちゃん坊やにすぎん。
最低総務屋か警察OBに対応させろ。
333名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:06:47.57 ID:26tBg4fVO
本末転倒の駄文
バカ丸出しだな
334名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:06:56.98 ID:ycq7UQKB0
大前さんも老いたな
中国相手にそんな理屈が通るとホンキで思ってるのかよ
335名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:07:15.04 ID:hoj03Df10
>>328
なんでだよ。国際法上、日本の領土だろw

おまえは自分の都合にしか解釈できない脳なんだろう。
336名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:07:25.08 ID:LxG7YZL90
>>328
中国が領土主権を各国に主張してたのか?

していたなら、どさくさ紛れなんて不可能だな
337名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:07:31.59 ID:3gh5UEtcO
まったく気楽なもんだなコンサルタントというのは
338名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:08:05.65 ID:3Yhhqco/0
いくらもらったんだ
339名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:08:22.34 ID:aEtF6QgE0
>>328
そんな事はどうでもいいよ。そんなのは歴史の話だ。チョンが4000年前から独島は我が領土とか
言ってるのと、同じレベルの話。

肝心なのはサンフランシスコ条約で、領有が認められ
中国も、70年代に入るまで一切抗議も何もしてなかった事だよ。国際法上、日本領と認めてたも同然
あの辺で石油だの資源が見つかり始めてから、急に声を挙げ始めたんだろ。
340名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:09:03.52 ID:HtaFMWG80
馬鹿か?wお魚釣りがしたくて欲しい訳じゃねぇーよw
軍事拡大の通路だw
中国は真剣に世界制覇を考えるキチガイなんだよw
341名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:09:16.14 ID:WYslb5D+O
>>315 「どさくさに紛れて」じゃなく、「白人に領有される前に無主の島をなくしておくために」。
当時の日本がどういう危機感をもち、誰から何を守るために重武装していたのか、
という視点から、あなたの知識を見直してみてはどうだろうか。
342名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:09:20.05 ID:oxNN5AoS0
>>331
それでも中国側は提訴する自由はあるのだから、しない時点で
「尖閣には紛争がある」ましてや「中国側に正当性がある」とは全く言えないからな

「提訴すら出来ないけど、紛争はあるんだ!」って中国がいくらごねても全く説得力はない。
日本政府もそこをつければ良いんだけど、まぁ当事国が言うわけにもいかないしなぁ
343名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:09:28.96 ID:tLvi/Lvu0
>>328
清朝と日本は朝鮮の独立を巡って戦争こそしたが国交を結んでいる国の一つだぞ?
そもそも領有してる島を外国が調査してるのに気付かないっておかしいだろw
344名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:09:34.51 ID:LtRFuQAC0

大前…尖閣話し合い解決せよ、ハシシタ…竹島共同管理せよ。

さすが、売国奴の師弟はぶれてない!
345名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:09:50.47 ID:tZS61nHgi
殴り合って良し
ここで戦えないなら国として存続する意味なし
346名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:09:59.13 ID:AdTwD+D+0
335
336
> 中国が領土主権を各国に主張してたのか?
してないだろう。そもそもする必要もないし。
そもそも時代分かってる?国際法が整備される前だよ。第一次世界大戦の20年も
前だ。国際連盟すらまだ存在しない。
347名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:10:09.10 ID:aB6Ynehm0
>>331
何よりも重要なことはアメリカから返還を受けてること。
同じ連合軍だったにもかかわらず、中国はなぜアメリカから返還を受けなかった?
アメリカは中国と同様、悪の日本帝国を捌いた正義の国家だろ?
世界の正義の決定に今更異議をとなえる資格は中国にはない。
348名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:10:50.44 ID:aEtF6QgE0
>>331
中国がそもそも提訴してないだろw 何言ってんだw 日本政府が応じない根拠はあるのか?
国際法上は完璧に日本領だしな。向こうもそれが解ってる
サンフランシスコ条約を超える国際法上の根拠は、向こうは持ってない
349名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:10:51.16 ID:ln13GiDz0
大前が言うな




でいいんだよね?
350名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:11:01.05 ID:tZS61nHgi
>>346
つまり中国の根拠もすべて無効。国際法が定まる前なんだろ?w
351名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:11:06.00 ID:wKI9WMWu0
大前ってバカでも言えることと
バカでも言わないこと以外なんか言ったことある?
352名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:11:12.30 ID:DYkPs6wK0
中国と仲良く漁業なんてできるわけないじゃんw
捕り尽くされて終わるわ。
353名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:11:15.98 ID:ArqHg9ZG0
どんなに痛みを伴おうとも国家の尊厳は守るべき
戦争もよし
354名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:11:27.62 ID:aueT8zv00
安い評論家だなwww
355名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:11:44.91 ID:9VvM8R+80
こんな奴をブレーンに拵えてる橋下w
356名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:11:45.02 ID:jfR15tSq0
>>1
日本の領土で相手と共同なんかあり得ません
やり直し
357名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:11:57.35 ID:7g2NCH1C0
維新の会のブレーン。


アホから一歩もブレーンwww。
358名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:11:58.99 ID:kEoQw3hC0
てか、中国、韓国、からしたら資源が目的なわけだから
始めからそれが目的だよなぁw

思ったより日本が弱腰で、島ごと手に入りそうだから踏み込まれてしまったんだろ。
359名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:12:49.90 ID:LxG7YZL90
>>346
主張してないけど、中国は後から欲しくなったのか?
隣の芝は青いよな
360名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:13:10.16 ID:fsvbwg4K0
>>1
断る。

尖閣は日本の領土だ。
日本が独占的に使用する。
361名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:13:23.89 ID:qiQh6D8J0
ホント馬鹿過ぎて呆れてしまう…
力が抜けて文句も出てこない…
362名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:13:33.28 ID:sogSOHnd0
つまり、おれたつは大前さん家の所有権は認めるなら、
大前さんの庭でバーベキューやってもいいってことですよね?

おまえたつ、今週末空けとけよ♪
363名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:13:55.92 ID:9VvM8R+80
>>357
だれうま
364名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:14:00.86 ID:AdTwD+D+0
>>339
> 肝心なのはサンフランシスコ条約で、領有が認められ
サンフランシスコ条約はあくまで締結国間での条約であって、日本と中国の間の条約
じゃないから関係無いよ。

>>341
その理屈なら、日清戦争の10年前に宣言してるはず。明らかにそれは嘘。

>>342
「提訴すらできないけど」なんて中国は言ってるのか?言ってないだろ?

>>343
> そもそも領有してる島を外国が調査してるのに気付かないっておかしいだろw
おかしくはないよ。無人島なんて五万とあった時代だし、今のようにレーダーや
衛星で海を監視していたわけでもない。
365名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:14:16.58 ID:us4ujFkd0
>>328
清は中国なのか???

滅亡して他の体制が国家を打ち上げたのなら、その時点の領地領海が存続されるべきだろう
366名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:14:58.38 ID:aEtF6QgE0
>>346
その通りだな。現在の領有権は全て国際法に基づくものであり
つまり、お前さんが、日本の領有を怪しいという根拠にした>>328の話は、どうでもいい話という事だ
国際法が整備される以前の話なんかな。
日本政府の領有権の根拠はサンフランシスコ条約であり、これを論破できない主張など全て無意味だよ
367名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:15:16.80 ID:mp0hIcIE0
>中国および台湾に日本の実効支配を事実上認めさせる一方で、
>漁業権や資源開発などで大幅に譲歩する。日本と中国と台湾の漁民が仲良く操業できるよう、
>3か国で定期的に会議を開いてルールを決める。

世間では、これを泣き寝入りと言います。
竹島問題でどうなったか考えれば、領土問題で譲歩なんかありえないと思うんだけどなー。
それに基地害反日国家のシナ相手だぞ。
368名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:15:35.64 ID:tau6uGbq0
>そこしか落としどころはないと思う。

そもそも落としどころなんか必要ないっしょ。
日本は何も困ってないんだから。交渉なんかしたら駄目
369名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:16:14.53 ID:9VvM8R+80
>>365
清は夷荻の女真族の王朝でーすw
370名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:16:33.68 ID:oxNN5AoS0
>>364
>「提訴すらできないけど」なんて中国は言ってるのか?言ってないだろ?
合法的に使える武器を持ってる相手が武器を使ってない時点で、正当性がないのは世界中の誰の目から見ても当たり前の話。
少なくとも日本はまじめに取り合う必要は無い。
371名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:16:39.41 ID:gsSfT2jg0
もう出てこなくていいよ。
372名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:16:43.94 ID:+zBpFXOz0
大前は相変わらずのマヌケぶりだな。
373名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:17:08.82 ID:hwZCVoO50
>>1
> 尖閣諸島国有化に中国が怒った理由は、日本が密約を破ったと誤解したからである

お〜まえが知ってる位の密約って、密約の意味が無いだろ。
「棚上げ」が密約とでも言うのか?

Mickle fails that fools think
374名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:17:37.63 ID:AdTwD+D+0
>>350>>359>>365
勘違いしてるようだが、俺は「尖閣は中国領」だと主張してるわけじゃないよ。
中国には正当性はないけど、日本も怪しい、と言ってるの。
つまり、樺太のように無主地である可能性がある、と俺は思ってる。

>>366
> 日本政府の領有権の根拠はサンフランシスコ条約であり、これを論破できない主張など全て無意味だよ
その主張は一番おかしい。サンフランシスコ条約はあくまで締結国間だけの条約であり、
中国と日本の間では全く関係無い。
北方領土や樺太、千島について、サンフランシスコ条約の締結国でないロシアには、
サンフランシスコ条約は関係無いのと同じ。
375名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:17:55.67 ID:tLvi/Lvu0
>>346
>>364
諸外国に対し対外的な訴えは出来たんだよ
高陞号事件でググれw
そもそも自国の領土を占有されて80年以上アクション起こさない方が異常
民族も国家も変わってるのにw
376名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:18:22.95 ID:s1vkWRKI0
沖縄に関して譲歩しない理由は何?
なんで尖閣だけで終わると思ってるの?
377名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:18:28.41 ID:aEtF6QgE0
>>364
サンフランスシスコ条約を中国が認めなければ、中国の独立は無かった事になりますが
何を言ってるの。中国にもバッチリ関わる話だよ。韓国にも同じ事言えるけどな
そもそも、中国は70年代に入るまで、一切抗議も何もしてない事実もあるわけで
378名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:18:28.94 ID:+tWkgdTZ0
短期の物の見方しかできない経済人
国土減らすアホ
379名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:18:38.10 ID:DQEq5xzA0
今現在でも水産資源は減少気味だし、温暖化がもし進んで魚等の生育環境に悪影響を与えたり、
海洋酸性化で餌環境が悪影響を受けるかもしれんことを考えると、将来の予備のためにいっそ
周辺海域を完全に禁漁にしてしまったほうがいいように思うがね。
380名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:18:47.85 ID:eberRgI30
相手からも何か引き出した上での譲歩だろ
なぜ日本だけが損そるようなやり方すっかね
381名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:19:43.77 ID:5GjZS2bb0
油田の時と同じ名前だけ共同で全部中国に持ってかれるよ学習して欲しい
382名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:19:58.28 ID:4jhazyEZ0
あのさー
こっちが一歩ひいたら一歩ひいてくれる国ならいいんだけどさー

こっちが一歩ひいたら踏み込んできてさらに一歩ひかせる国じゃん?

そんな国と「友好」なんてありえないんだよ。中国共産党が消滅したらありかな
383名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:20:21.21 ID:CImQYx7I0
>>1
( #`ハ´)我的面子が許さないアル
384名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:20:58.01 ID:ycrVx8RR0
仲が良いとかの問題じゃない
現状はへりくだっている
対等ではじめて仲の良い悪いの議論ができる
問題外だじじい
385名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:21:03.57 ID:IVOK7K/c0
>>1
ハシゲの竹島共同管理宣言ってコイツの入れ知恵何じゃねw?
発想がまんますぎwwwwwwwwwwwww
名をとって実を捨ててますよ・・・
386名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:21:12.39 ID:ILOVspvLO
黙っとけや研一よぉ!
387名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:21:19.41 ID:SS7vpceo0
日台で徹底的にレッドパージして
シナをのぞいたら、話に乗らないでもない。
388名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:21:29.92 ID:YdstKYD10
老醜をさらす大前研一
389名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:21:33.96 ID:aEtF6QgE0
>>374
怪しいと思うなら、サンフランシスコ条約を論破してから、言って下さい
領土の正当性とは、全て国際法を根拠にしています。
その国際法に関して論じる、ただ「何となく正当性が怪しい」とか言うのは
何世紀も前の古地図を根拠に、「独島はわが領土」、とか非論理的な事言ってる、どっかの連中と変わらんね。
390名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:21:52.93 ID:qIVK7dAOO
>>1
実効支配を認めさせつつ大幅譲歩?

そういうのを植民地って言うんだぞ。アホ。
391名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:22:00.56 ID:AdTwD+D+0
>>377
> サンフランスシスコ条約を中国が認めなければ、中国の独立は無かった事になりますが

ならないよ。サンフランシスコ条約の締結国が中国を認めているってことが重要なの。
国家というのは他国の承認により成立するから。
別に中国自身がサンフランシスコ条約の締結国でなければ中国は存在しないってこと
にはならないし、実際締結国ではない。

そして「サンフランシスコ条約を認めない」というのはその条文が中国の領有権に
及ぼす効力を認めない、という意味であって、条約が存在することを認めないという意味じゃない。

> そもそも、中国は70年代に入るまで、一切抗議も何もしてない事実もあるわけで

それは全く関係無い話だ
392名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:22:33.09 ID:ySlOE3mp0
2007年
安倍のアホは何を言っている、強制連行の証拠はたくさんある、日本は謝罪するべきニ・・・です。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/78/index2.html

最近
橋下のアホは何を言っている、しょ、証拠はないニダけど、とりあえずチョッパリは謝罪するべき!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120902/plt1209020735001-n1.htm



何人の方ですか
393名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:22:36.38 ID:i6NTn11e0
>漁業権や資源開発などで大幅に譲歩する
>日本と中国と台湾の漁民が仲良く操業できるよう

日本の領土なのに?
何が「落としどころ」なんだか。
実質相手に2/3も持ってかれるんじゃん。
394名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:22:48.48 ID:3gh5UEtcO
大前よりおまいらのが有能だ
395名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:23:59.74 ID:l8GJ0QMV0
こいつ本当のバカだな
396名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:24:02.88 ID:t5W7ICkL0
こいつは中国人と韓国人に鍵を渡し、自宅をシェアしてからモノを言え。
397名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:24:12.85 ID:AdTwD+D+0
>>389
> 怪しいと思うなら、サンフランシスコ条約を論破してから、言って下さい
論破も何も、中国はサンフランシスコ条約締結国じゃないんだよ。全然関係無い。

あなたは条約を、何か国内法や憲法のようなものと錯覚してないか?
日本の法律や憲法は日本国内に住む人には自動的に全員にあてはまるけど、
条約はそういうものではないんだよ。
条約は世界中の国全てを拘束するものではなく、締結国の間の約束ごとに過ぎない。
398名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:24:36.15 ID:6XmZrKydO
日本の領土なのに、漁業権と資源を中国にあげちゃう神経がわからん
アホか
399名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:25:20.96 ID:Jh6tutzD0
そんなもん資源があっての領土で譲歩する必要がない大前とか言う馬鹿は黙れ
400名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:25:41.16 ID:8krmvG6A0
だめ ごねるなら戦争をすればいいだけ
住み着いたチャンコロも追い出せて一挙両得
401 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 20:25:52.75 ID:j+QEUeO70
日本はアメリカとの関係を大事にして
特亜はアメリカと供に潰しにかかるのが1番未来の利益に繋がる。
もちろんTPPはダメだけどね
共産倒してシナの10億人市場をものにしたらアメリカもしばらく安泰だろうし。
チベットもウイグルも救われる。
402名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:26:10.41 ID:c/xncLqf0
こいつの家に中国人と韓国人を住まわせるべき
403名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:26:16.88 ID:0g5Kv+u1P
>>6
その通り
この手の進歩的文化人(笑)はなんで日本の品性を他国も持ち合わせてると思い込むのだろう
404名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:26:50.62 ID:xJBNmYTQ0
また売国奴大前か・・・
尖閣は日本の領土であって譲歩する理由も価値もまったく無い。
話し合う意味もない、媚を売る価値も無い。
それにこいつは中国が沖縄の領有を主張してるの知らないのか?
前例を作ってみろ、中国は調子に乗る一方だぞ
405名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:26:58.43 ID:aEtF6QgE0
>>391
つまり、中国が締結せずとも、サンフランシスコ条約に基づいて、尖閣は日本領という事になりますね。
サンフランシスコ条約の存在を認めてないわけでもないしね。
言ってる事が矛盾してますなあ。
そして、中国が70年代まで一切領有権の主張をしなかった事は関係無いと?

都合の良い部分だけは認め、都合の悪い部分は無視する、3国人の特徴そのまんまですなあ
406名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:26:58.88 ID:dLLnWMEa0
大前は沖縄の基地をシナチクが利用したいと言えばOKなんだな?
407名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:27:05.76 ID:deYTsnLp0
本当に馬鹿なんだな
408名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:27:23.49 ID:d1+LI/CG0
核心的利益だと宣言した以上どちらかの海軍が壊滅するまでこの問題は解決しないと思う。
死者も数千人はでる。
いつ始まるかだけだ。
409名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:28:16.61 ID:4jhazyEZ0
>>391
いやどう考えても関係あるだろw

というか中国はサンフランシスコ条約に反対してるくせに靖国参拝否定してるじゃん。都合よすぎだろ。
410T42 ◆5ilIEDfMbo :2012/10/25(木) 20:29:03.86 ID:MzZbPXHf0
こんなレベルって。

お前の家のふろをホームレスに
自由に使わせてやれ。
大前さんの家ですぐらい言うぞ♪
そういう事だ。
411名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:29:24.32 ID:PeTPXnko0
そもそも棚上げの密約破ったの中国じゃん
412名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:29:25.84 ID:ekjj6fqI0
>>1
密約というのがそもそもおかしい、何も分かってないド素人
公開されてる内容だけで、それは“棚上げ”ということだろ、
というのがあっちの主張だ
413名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:29:33.78 ID:RGUBhtuj0

盗人に家に入れるようなもの(笑)
こいつは、売国奴だ!!!!!!


414名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:29:39.07 ID:SEWTINvQ0
大前、首出せ 斬首だ
415名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:29:39.33 ID:gJk0dWOUO
オッス!おら小皇帝!  大中華になる!
416名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:29:46.95 ID:mxhrtOJg0
際限の無い譲歩が始まる。
417名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:30:01.30 ID:Sspo3zpk0
まあ落としどころとしたらそんなところだろうな
中国は国が崩壊でもしなきゃ折れんだろうし

とはいえこんな話を切り出したら開き直りと取られかねんから
話の持っていきかたは結構難しいと思うぞ
418名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:30:30.15 ID:4jhazyEZ0
>>397
つまり締結してない国に靖国参拝を批判される言われは全くないわけね
419名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:30:31.47 ID:aEtF6QgE0
>>397
締結国以外には無関係な話と。
つまり中国韓国は、締結国以外にとっては、今だに日本領って扱いになるって事ですな。

国際法は第3国にとっても、条約の正当性に異を唱えない限りは、有効となります。
中国は70年代に入るまで、領有権を主張した事実は無く、サンフランシスコ条約を否定した事も一度もありませんな
420名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:31:02.39 ID:7g2NCH1C0
>>374
百歩譲って編入時に無主地であったかどうかが証明困難であったとしても、
取得時効が成立している可能性が著しく高い。国際法上はわが国の正当性
が著しく高いと思われるから、小細工を弄せず堂々としていれば良い。

アメさんがでかい棍棒を素振りしたりしてるから、その間にわが国の棍棒も
せいぜい太らせることだな。
421名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:31:11.44 ID:AdTwD+D+0
>>405
ん?サンフランシスコ条約に「尖閣は日本領」と書いてあるのか?

ちなみに、サンフランシスコ条約は、A君やB君らとJ君の間の約束で、
J君が昔獲得した庭を手放すという約束。
J君の庭を放棄する約束はできるけど、無関係なC君の庭をどうこうする約束を
することはできない。
422名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:31:34.36 ID:lzruvs0Z0
統一教会の売国主
423名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:32:53.45 ID:G2tjOb+F0
なんでこんな自分の株下げるようなことを平気で言うんだろう。
424名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:33:17.91 ID:O9a3bKPE0
実効支配とかバカだろ。
そこまで言うなら軍事以外の租借地として認めてあげるで良いんだよ。
これで日本の領土というのが明確になる。
後は一戦構えて条約違反を待つだけ w
425名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:33:34.12 ID:75NFK6Ku0
相変わらずアホやな。
426名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:34:28.17 ID:YSH4beSx0
そもそも決め事を守れる国だったらこんなことになってないってw
日本領と認める→共同開発→ジャイアン→我が領土

開発権は日本にやるから採掘権は我々のものだ!なんてパターンもありうる
何度も裏切られてるんだし信用しないのが一番

まあ台湾だけは日本統治時代の漁獲量に応じた漁業を認めてもいいんじゃないかな
日本統治時代に尖閣で漁業やってたけど終戦後に日台分離して駄目になりましたって言う経緯で
でも漁民にしてみたらそんなので突然漁場を失うのは納得できないよ
恩には恩の文化も有るようだし(*´д`*)友達もいるし
427名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:35:04.95 ID:NHIl6NH60
大前ってバカなの?


428名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:36:13.44 ID:CsNK0Bkj0
こいついつも滑ってるよな
てかなんでこいつごときのスレが立つのか疑問
もう終わった老人だろ
429名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:36:56.50 ID:AdTwD+D+0
>>418
靖国参拝は領土問題と何の関係も無いだろ。

>>419
> つまり中国韓国は、締結国以外にとっては、今だに日本領って扱いになるって事ですな。
国連加盟国の多くは連合国側でSF締結国で、中国を承認していると思うが?
しかしもしそうでない例外的な国があれば、その国は「中国韓国は今だに日本領」という
主張をすることだって可能だよ。論理上は正しい。

> 国際法は第3国にとっても、条約の正当性に異を唱えない限りは、有効となります。
そんなことはない。国際法とは条約の集まりに過ぎず、それぞれ、締結、署名、批准、加入、受諾、承認等
受け入れ方の違いもある。
日本も国際結婚に関するハーグ条約など、加盟していない条約があり、だからそれに
違反しているがハーグ条約違反で怒られることはない。
430名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:37:18.24 ID:aEtF6QgE0
>>421
サンフランシスコ条約には、どこからどこまでが日本領という取り決める内容があります
そんな事も知らなかったんすか?尖閣の領有を左右する国際法がどこに存在するかもしらず
国際裁判うんぬんを唱えてたとか、お笑いですなあ。

そして尖閣はJ君から手放すべき庭であるとはサンフランシスコ条約には存在せず
中国がサンフランシスコ条約を否定した事は一度もありませんな。
ちなみに、中国はシスコ条約に意見する権利はありました。当事国だし。
431名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:37:29.16 ID:8YbjnrzK0
>>1

唯一の解決策は資源開発を始めて、紛争になったら撃沈する強硬路線。

通常兵器の海洋戦力は優越しているし、日米安保もある。

中国の非道は既に有名になっているから国際社会も日本につくよ。

反日暴動で国が壊れるのは中国。

中国としては路線変更するしかなくなるよ。

中国人に1歩譲れば2歩前に出てくるだけ。
432名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:37:42.24 ID:UftbTL0s0
いちゃもんつけて、てめえの海洋支配域拡大を測っている強盗に、魚あげますで済むはず
ねえだろうが、ボケ。
433名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:37:47.08 ID:6X2YX/mE0
恫喝だけで勝手に折れてくる日本てやっぱちょろいなw
実際に戦争ができないのは向こうも同じなのに
434名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:38:37.30 ID:poOffQgn0
お前ら大前先生を叩くな!

大前先生の言う事は正しい!
正しすぎて誰にでも言えるし、誰にも実行できないだけだ!
435名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:39:08.49 ID:AdTwD+D+0
>>420
> 取得時効が成立している可能性が著しく高い。
日本の国内法と混同しているだろw

>国際法上はわが国の正当性
> が著しく高いと思われるから、小細工を弄せず堂々としていれば良い。
だったら裁判すればいいんだよ。自信があるなら。俺は五分五分
(というか日本中国台湾が5:1:4くらい)だと思うけどね。
436 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 70.4 %】 :2012/10/25(木) 20:39:53.92 ID:KRav8dnR0
外務省のHPにある{尖閣諸島に関するQ&A}のQ3の歴史以前に
中国が領有してたという根拠があれば論争してもいいんじゃないか
これによると日清戦争の10年前から日本人が実効支配してたみたいだが
437名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:40:07.91 ID:KGCOBNtM0
中国漁船がどれほど漁場を潰しているか知らんのか?
438名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:40:12.77 ID:SE3eQno40
角田ババアに媚びて言うこと聞いても
結局は殺されるんだよ
439名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:40:47.36 ID:s1vkWRKI0
>>438
至言
440名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:40:47.56 ID:aEtF6QgE0
>>429
で、中国がいつサンフランシスコ条約を否定したんすか?w
否定するのは自由だけど、尖閣の領有を認めるシスコ条約を中国が否定した事は一度も無いねえ
あなたの主張する正当性(笑)なんてのは、結局「何となく」レベルなんですよ
国際法の話から逃げて、歴史の話に逃げるようじゃねえ。

なにが「どさくさ」だよw 
そもそも清国が「どさくさ」で領有権を主張した日本に抗議した事実でもあるんかいなとw
441名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:40:58.48 ID:z95DKLZw0
もう黙ってろよ……
442名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:41:33.03 ID:AdTwD+D+0
>>430
> サンフランシスコ条約には、どこからどこまでが日本領という取り決める内容があります
> そんな事も知らなかったんすか?
いや、そんな取り決めはないよ。「日本がどの島や半島を手放すか」を取り決めているだけ。
しかもそれ自体中国やロシアには関係無い話だし。
443名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:42:15.68 ID:7g2NCH1C0
>>431
基本的にはその路線でいいと思うが、拙速はいけない。日本の法的な正当性を
国際社会に紳士的にアピールしつつ、にやにやしながらシナの暴発を待つ。

暴発したら、リメンバー尖閣と言いながら、米国とともに徹底的に叩く。Maximum
overkillというやつだ。その後は、暴動で国が壊れるのをゆっくり待てばよい。

繰り返すが、拙速はいけない。
444名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:43:11.77 ID:aEtF6QgE0
>>435
裁判すればいいと思うけど、中国が提訴してくれないもんでねえ。
五分五分w ところで、中国の領有の根拠である国際法は何すか?
国際裁判は国際法が全てだよ。あなたの清国時代の話なんか、とりあってくれないよw
日本はサンフランシスコ条約を根拠に戦うだろね。
445名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:43:34.26 ID:EDUB6y5B0
橋下の師匠なんだよな
446名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:43:44.87 ID:AdTwD+D+0
>>440
> で、中国がいつサンフランシスコ条約を否定したんすか?w
否定も何も中国は締結してないだろww
最初から中国はSFに拘束されてないし、SFに関して何の権利も義務もない。完全に無関係。
447名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:44:22.10 ID:b2y7p2A/O
中国は北風で
台湾は太陽
448名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:44:51.08 ID:7g2NCH1C0
>>435
国際法上も取得時効はある。国内法のように明文があるわけではないが(だから
確実なことが言えない)。裁判は多分、むこうが嫌がる。確実性が無い以上、こちらも
積極的に利用しにくいが。
449名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:45:56.67 ID:AdTwD+D+0
>>444
>ところで、中国の領有の根拠である国際法は何すか?
中国の領有の根拠なんてないよ。そもそも俺はまだ無主地であるという解釈なんでね。
つまりまだ誰のものでもなく、逆に言えば誰にでも権利がある状態。樺太と同じ。

> 日本はサンフランシスコ条約を根拠に戦うだろね。
それは無理だな。中国はSF条約を締結していない。
450名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:46:04.81 ID:MBHGfTh50

       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   大前先生自慢の机上の空論がはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
451名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:46:37.99 ID:NEJd6cK0O
だれかこいつの家に旗立ててきて家はもらわないけどタダで住ませろって言ってきて
家具は話し合って山分けで妥協しますとも
452名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:46:53.57 ID:TmuWswvJ0
過去に大陸を侵略した負い目があるからって、正しい事まで主張せず引き下がるのはおかしいぞ大前。
今の中国は他国を侵略する膨張主義の悪辣国家なんだよ。

チベットやウィグルの様にはなりたくない。
453くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/10/25(木) 20:47:18.67 ID:t0l6sTkd0
バカの考え寝てるに等しいな
454名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:47:33.34 ID:xg1luJSN0
この程度でどうにかできるなら、既に外務省が自体を鎮静化できてるだろ
455名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:47:56.00 ID:aEtF6QgE0
>>442
どこからどこまでが日本領か、つまり日本の領有の境界線を明確にする取り決めですな
当然尖閣も対象内ですよ

>中国やロシアには関係無い話だし。

サンフランシスコ条約は、連合国間と日本の間の国際法だから、中国もソ連もバッチリ当事国ですが。
中学生でも知ってる話ですが・・・

そもそも当事国じゃないから、国際法無視してもいいなんて話はありませんが
第3国でも異議を唱えない限りは、有効とみなす
中国はいつ異議を唱えたのかねえ。
456名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:48:06.73 ID:hiEbUV160
中国が勝手に資源開発していることに、日本は危機感を持つべきだ。
457名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:49:24.84 ID:lzruvs0Z0
松井府知事 違法献金発覚!(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/12/senkyo137/msg/646.html
投稿者 CERISES 日時 2012 年 10 月 24 日 16:18:41: TSAYrSdovqusM

維新幹事長 松井一郎 大阪府知事に違法献金 ジャーナリスト、教授ら25人が検察に告発

■支持急落にダメ押し

■秘書給与1700万円肩代わり

 「日本維新の会」ナンバー2の松井一郎・大阪府知事(48)が、きょう(24日)大学教授、ジャーナリスト、
歌手ら25人から、政治資金規正法違反で大阪地検特捜部に告発されることが本紙の取材で分かった。
支特率急落にあえぐ橋下維新。代表の右腕に発覚した金銭疑惑は、維新離れを加速させるダメ押しとなりそうだ。

 関係者によると、松井知事の特別秘書S氏と元秘書(現・八尾市会議員)のM氏が、2007年1月から
10年12月の4年間、松井知事が社長を務めていた大阪・八尾市の電気工事会社「大通」から、
総額1740万円の給与支払いを受けていたことが判明したという。
458名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:50:22.49 ID:t/dcmKKE0
地球の全ての領土は自分達のものアル
誰の許可取って住んでるアルか?
中国は認めたことはないアルよ
459名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:51:15.13 ID:Pi1sbh+V0
こいつは橋下のブレーンだぞ
竹中も
橋下の本音が良く分かるね
あいつらは日本の国益なんてどうでも良いんだ
特アに買収された売国奴の集まり
460名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:51:32.65 ID:zsF45gFG0
>>445
だから維新に投票したら尖閣が奪われるって寸法だな
461名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:51:45.09 ID:/25vNy/aP
おーまえがゆーな!!
462名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:52:02.56 ID:jtUXEgYx0
ナチスにチェコを譲って、ポーランドを盗られたチェンバレンなみのバカ。
ちっとは歴史に学べよ。
463名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:52:14.44 ID:AdTwD+D+0
>>455
> どこからどこまでが日本領か、つまり日本の領有の境界線を明確にする取り決めですな
> 当然尖閣も対象内ですよ
尖閣が対象内だという根拠は?これは竹島についても同様だが、いつもその主張が
わけわからないんだが。尖閣も竹島も書かれてはいないよ?
「SF条約に明記されていない地球上の島は全て日本領」という解釈なのか?この解釈でいいのか?


> サンフランシスコ条約は、連合国間と日本の間の国際法だから、中国もソ連もバッチリ当事国ですが。
> 中学生でも知ってる話ですが・・・
それは全く違うwww

> そもそも当事国じゃないから、国際法無視してもいいなんて話はありませんが
締結してない条約は無視していいんだよ。
日本もハーグ条約に加入せず無視してるだろ??
464名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:52:40.97 ID:6iu52qO80
中国人が他国と仲良く漁業する気なんてありません。
465名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:53:14.02 ID:xmDghOiL0
中国は資源が欲しくて領有権主張してるんじゃねーしw
466名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:54:01.47 ID:75o8mwGa0
大前さんのご自宅も実行支配を認めますから
バスルームやベッドルームの共同利用に
大幅に譲歩すべきじゃね?
467名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:54:12.64 ID:B+Kr7wM30




中国の手先、大前健一にだまされるな!




毛沢東主義を利用して政権奪取を企む一方で、日本企業を誘致
して、膨大な額の賄賂を手にしたのは、元重慶市書記の薄煕来。
その薄煕来と日本企業の間に入ったのが大前健一。

毛沢東主義者によって第2の文化大革命が起こると、13億の下
層民により在留邦人は皆殺しにされ、日系企業などあっという
間に破壊される可能性がある。こういう事態を招く下地を作っ
たのが大前健一だ。

[大前氏の連載から一部引用]
その後、市長である薄煕来氏は昇進して遼寧省長になったため、
わたし(大前健一 )は遼寧省特別経済顧問になって、遼寧省
全体の経済アドバイスをするようになった。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/149/index2.html
468名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:54:57.86 ID:BYkpLzoa0
こういう売国奴を 何とか牢殺出来ないもんかね〜ぇ
469名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:55:36.75 ID:JmTg3Bt60
割とお花畑だなコイツw
470名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:55:37.75 ID:WNw70XkI0
台湾は国力的、地政学的にも漁業権で納得しそうだがシナはそうもいかんだろ。
471名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:55:45.35 ID:dJ3t61tP0
言ってることがシンプルすぎる。
ほんまもんのアホや。
472名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:55:52.06 ID:VdGG9muG0
大前って、悩みなさそうで羨ましい。

まったく見習いたくは無いが。
473名無しさん@13周年        :2012/10/25(木) 20:56:09.45 ID:VS/W0Kb40

>>331
>俺も裁判すればいいと思うけど、日本政府は、
>中国が提訴しても応じないと言ってるぞw

 お前、日本が国際司法裁判所規定の「義務的管轄権」の

宣言国ってこと知らないのか?

2chでは常識だぜw

日本は世界に向けて、どこの国から提訴されても

絶対に韓国のように逃げませんって宣言してるんだよ。


474名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:56:19.83 ID:lDY1lUzHO
ゆとり教育の賜物か
あ、全然違うか
475名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:56:45.65 ID:eM8xaNZE0
わざとだろうが、事実誤認も甚だしい
発端は中国漁船の体当たりだろうが

同様の措置をとった竹島周辺海域では、なぜか日本人だけ漁ができない
476名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:57:34.14 ID:pEYzXpAjO
>>1
アホ
477名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:57:43.07 ID:MrkVJyhG0
本当に誰か殺してくれよこの老害
478名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:57:46.23 ID:DfN6DFDlP
ごねてるだけで資源がもらえたら
世界中大変なことになるぞ
479名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:58:14.48 ID:QiFOutd70
中国は漁業はどうでもいいと思ってる。資源すらも第一目的ではない。潜水艦が哨戒にかからず外洋に出れる路を
確保したいってのが第一目的。
480名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:58:25.70 ID:66j0c2OS0
有害図書大前
481名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:58:34.64 ID:dE6+ATkc0
尖閣の件なんか譲る点なんて一歩もない。
完全な侵略。譲ったところで次は沖縄と言われるのがオチ。
こういう意見を出すやつは失脚させろ。
482名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:58:54.42 ID:1OYqKng50
石原を擁護する訳じゃないけど
東京都の尖閣諸島購入問題は
先の海上保安庁監視船に対する中国漁船衝突事件が強く影響している
どう考えても喧嘩を売ってきたのは中国なのに何を譲歩するって?
483名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:58:56.39 ID:7g2NCH1C0
大はチェンバレン、小は角田美恵子の犠牲者ども。事なかれ主義は身を滅ぼす。
484名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:59:36.55 ID:AdTwD+D+0
>>473
>  お前、日本が国際司法裁判所規定の「義務的管轄権」の
> 宣言国ってこと知らないのか?
知ってるけどそれが?

> 2chでは常識だぜw
> 日本は世界に向けて、どこの国から提訴されても
> 絶対に韓国のように逃げませんって宣言してるんだよ。
まあ2chの常識はその程度だろうねw
日本は中国の提訴に対しては拒否する権利があるし、実際に現政権の官房長官も
「中国が提訴しても応じない」と公言してるぞw
485神1 ◆0JHRq0hQGo :2012/10/25(木) 21:00:25.04 ID:UFm7QV+60
>>1
売国奴の虚言
486名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:00:56.48 ID:TmuWswvJ0
ある日突然大前の家を、”俺のものだから大前は出ていけ!”って言われたら、
警察にも訴えなくて、家の一部を明け渡し”共同生活”をするのか?
487名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:01:14.49 ID:aEtF6QgE0
>>463
>「SF条約に明記されていない地球上の島は全て日本領」
大日本帝国が世界征服でもしたなら、その解釈でもいいなw SF条約が示したのは
日本が手放すべき領土。

締結国じゃなくても、ソ連や中国もSF条約を根拠に日本との領土線を決めたわけだし、当事国だよ
その後の日中間、日ソ間の条約でも、SF条約を反映させてる。向こうが国際法を無視すると

で、シスコ条約が中国にとって無効なら
日中間の領土線を決めた条約は、どこにあるんでしょうねえ。存在しないなんて事は無いよね。
488名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:01:16.07 ID:dKH+2qN80
領土問題で譲歩ってのが最悪な手段だってのが
戦後政治から学んだ事じゃなかったのかよw
こいつはまだ目が覚めてなかったのか。
489名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:02:40.35 ID:ANlF2gQ+O
老害。ヒドすぎる。
490名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:02:48.59 ID:B+Kr7wM30
>>486
出て行けと言われて出ないと殺される。
これ、中国の常識=大前の常識www
491名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:02:50.98 ID:75o8mwGa0
今、隣の席で飲んでいる60代ぐらいの髭をはやした爺さん達の
話が典型的な反日自虐脳でビックリ!
本当にこういう人達がいるんだから、大前が自虐でも全然、驚かない。
492名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:02:55.99 ID:0s9Liibb0
こいつに構うな、干しとけ。
493名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:03:20.77 ID:YpS/nVkL0

ってか大前ってチョンなんでしょ?

494名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:03:33.27 ID:7g2NCH1C0
どうでもいいが、ハシゲが何であんな妙なことを言い始めたのか、やっとわかったなwww。
ここまで定見のないやつを総理にしたいとか。馬鹿が多いなwwwww。
495名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:04:02.55 ID:VyNGbi580
領土で譲歩なんてしたってまた次の問題が出るだけだわ
496名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:04:44.92 ID:31PryyoXO
後先を考えていない提言か。
調子にのって領土も乗っ取られるのがオチ。
497名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:04:50.61 ID:aEtF6QgE0
>>484
>「中国が提訴しても応じない」と公言してるぞw

日中間に領土紛争は無いとは言ってるけど、裁判に応じないとか聞いた事無いな
そもそも提訴されてないのに。
ちなみに、日本は、毎年外務省を通じて、書面で韓国に国際裁判への出廷を要求してるよ
中国は何かしたの?

ちなみに、竹島領有の根拠として日本があげてるのも、SF条約ね。
これがあるから日本は裁判から逃げる必要無いんだよ
498名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:05:56.07 ID:1BiUeUP10
1.従来,中国政府及び台湾当局がいわゆる歴史的,地理的乃至地質的根拠等として挙げている諸点は,
いずれも尖閣諸島に対する中国の領有権の主張を裏付けるに足る国際法上有効な論拠とは言えません。

2.また,そもそも,中国政府及び台湾当局が尖閣諸島に関する独自の主張を始めたのは,
1968年秋に行われた国連機関による調査の結果,東シナ海に石油埋蔵の可能性があるとの指摘を受けて
尖閣諸島に注目が集まった1970年代以降からです。それ以前には,サンフランシスコ平和条約第3条に基づいて
米国の施政権下に置かれた地域に尖閣諸島が含まれている事実に対しても,何ら異議を唱えていません。
中国側は,異議を唱えてこなかったことについて何ら説明を行っていません。

3.なお,1920年5月に,当時の中華民国駐長崎領事から福建省の漁民が尖閣諸島に遭難した件について
発出された感謝状においては,「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」との記載が見られます。
また,1953年1月8日人民日報記事「琉球諸島における人々の米国占領反対の戦い」においては,
琉球諸島は尖閣諸島を含む7組の島嶼からなる旨の記載があるほか,
1958年に中国の地図出版社が出版した地図集(1960年第二次印刷)においては,
尖閣諸島を「尖閣群島」と明記し,沖縄の一部として取り扱っています。 さらに,米軍は米国施政下の
1950年代から尖閣諸島の一部(大正島,久場島)を射爆撃場として利用していましたが,
中国側が当時,そのことについて異議を呈した形跡はありません。

499名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:06:11.21 ID:B+Kr7wM30





中国の手先、大前健一にだまされるな!




毛沢東主義を利用して政権奪取を企む一方で、日本企業を誘致
して、膨大な額の賄賂を手にしたのは、元重慶市書記の薄煕来。
その薄煕来と日本企業の間に入ったのが大前健一。

毛沢東主義者によって第2の文化大革命が起こると、13億の下
層民により在留邦人は皆殺しにされ、日系企業などあっという
間に破壊される可能性がある。こういう事態を招く下地を作っ
たのが大前健一だ。

[大前氏の連載から一部引用]
その後、市長である薄煕来氏は昇進して遼寧省長になったため、
わたし(大前健一 )は遼寧省特別経済顧問になって、遼寧省
全体の経済アドバイスをするようになった。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/149/index2.html
500名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:06:34.20 ID:OaMNcPMW0
中国進出を斡旋したら、クレーム続出ではないにしろ、責任感じちゃって早期収束を願って、
いるわけで、あーたらこーたら。
501名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:06:38.02 ID:kudYXwIc0
またバカがバカなこと言い出したよw
ほかの国ならまだしもあの中国と韓国だぜ
だいたい日本の資源をなんであげなきゃいけねーんだよ
横取りされて終わりだろ
502名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:07:37.64 ID:LWYCs66L0
経営コンサルタント…
503巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/10/25(木) 21:08:18.51 ID:EQrqI2FKO
>>1 死ね。
504名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:08:32.14 ID:AdTwD+D+0
>>487
> 日本が手放すべき領土。
そのとおり。日本がSF締結国に対し、手放す領土を決めて約束しただけ。
それ以外の領土や国との関係は全く別。
本来は、他の国(中国やロシア)とは別に講和条約を結び、その中で領土についても
決めることになる。

ところが日本は中国やロシアとはまだ講和条約を結んでいない。
つまり、まだ完全な正常化をしてないんだよ。第二次大戦の戦後処理はまだ
これらの間では決着がついておらず、ある意味まだ戦時体制が続いている。

> ソ連や中国もSF条約を根拠に日本との領土線を決めたわけだし
SF条約を根拠にしてないww
そもそもSF条約に不満があったから締結しなかったんだしww

> 日中間の領土線を決めた条約は、どこにあるんでしょうねえ。存在しないなんて事は無いよね。
存在しないんだよ。まだ講和条約結んでないの。
505名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:09:02.57 ID:28b1AgEV0

みんな ともだち  おてて つないで なかよく ごーる

                        おーまえ けんいち
506名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:09:13.31 ID:SXhwiK180
お前はホントにクズだな
507名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:09:25.72 ID:P1o7YzBOO
ありえない


マスコミが報じないチベット
http://www.youtube.com/watch?v=xFVCeCNq9B8&feature=plcp
駐日代表インタビュー

508名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:09:36.01 ID:TtC95JIZ0
>>25
シネ
509名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:10:02.31 ID:t7nXvdfq0
あの破壊活動に参加していた連中の野蛮さ、それを黙認する中共政府の態度
アレとよく話し合うなんて気になるな
なぜ怒ったかなんて理由などない
あいてが領土に飢えた野獣だからだ
510名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:11:01.97 ID:aEtF6QgE0
>>463
付け加えると、ハーグ条約は日本が加入しない限り、別に日本に何をせよとかいう話は無い。
だから日本には加入しない限り無関係な話でいられる

SF条約は、中国の領土に多い関わる話。
それに何も異議を唱えなければ、自動的に中国と日本に国境が国際法上策定される。
中国はSF条約に何も異議を唱えてないな。
511名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:11:11.99 ID:axfvcMHv0
こいつは信用できん
512名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:12:10.81 ID:17HxZq620
中国は大漁船団でやってきてごそっと魚持っていくんだぞ
日本側だけでなく、台湾側の漁師は100%締め出しくらうのが目に見えてるな。

つかこの馬鹿は竹島で同様のケースがあったことを知らないのか?
竹島周辺海域も日韓共有みたいなおためごかしをしたが、結局韓国側が日本側を締め出してしまった。
それにキレた島根県が竹島の日条例を作って現在に至ってる。

もしこの経緯を知らないで言ったとしたら真性のクソ
513名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:13:03.22 ID:DOD3DVuY0
このバカも黙ってろ
死ねクズ
514名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:13:17.92 ID:5/l3gbn40
白樺の事忘れてるのか?
それとも単なる中国から金を受け取った
売国野郎か
515名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:13:44.70 ID:YEZQd7U70
いちゃもんつけたらリスクなく簡単に利益になるのなら
尖閣の次はどの島にしようかなぁ、と思われるレベル

アホにも程がある
516名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:13:47.85 ID:AdTwD+D+0
>>497
> 中国は何かしたの?
何もしてないけど、提訴してきても藤村官房長官は「提訴に応じる必要はない」と言ってる。
517名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:13:59.68 ID:lXioDOWF0
馬鹿じゃないの?
中国は尖閣諸島だけがほしいのではなくて
沖縄、九州、最終日本全体を
中国の保護下に置くことが目標
そんな妥協したら
次から次へと
日本全体を支配下に収めるまで
ずっと譲歩することになるぞ
線引きをきちんとすること
今、尖閣諸島は完全に日本領土と
ビシッと線を引くことが大切
フラフラぶれたら付け込まれるだけ
おおまえはバカだ
518名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:14:30.32 ID:QOQYtW/c0
もはや中国が石油や漁業権だけの問題で動いているなんて
妄想はやめた方がいい

軍事力の太平洋進出、日本の沖縄まで含めて諸外国に対する
総合的な領土、軍事の影響力の拡大を含めて資源、漁業権等
自分たちに必要だと考えて侵略している

しかも日本の言い分に分があることを承知で
ひっくり返そうとしているんだから馬鹿な提言はやめろwww
519名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:15:02.64 ID:us4ujFkd0
>>512
魚だけならいいけどな
漁礁ごとさらっていっちまうんだよ...あとになにものこらねぇ...
520名無しさん@13周年        :2012/10/25(木) 21:15:03.19 ID:VS/W0Kb40
>>504
>存在しないんだよ。まだ講和条約結んでないの

 日中間では日中平和条約が「講和条約」と同じこと。

 日ソ間では「日ソ共同宣言」で領土問題を解決してから

 日ソ平和条約を締結するはずがまだ未完成なんだよ。


521名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:16:16.54 ID:D6PqotmhO
それで済むならとっくの昔に解決してる
522名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:16:25.02 ID:cFR9MGQR0
>>1

などと、意味不明な言動を繰り返しており・・・
523名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:16:36.44 ID:tjhW6PCTO
大前氏→Oh 前 TOKYO! →都知事選惨敗落選
524名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:16:41.82 ID:reRG9y4z0
経営コンサルタントというのはアホがなる職業ですか?
525名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:16:47.86 ID:B+Kr7wM30
>>514
そうそう、対中投資する日本企業が出す賄賂のおこぼれをもらって、
大前はウハウハだった。このところ、薄煕来は失脚するし、企業は
対中新規投資を控えているし、金づるがなくなった。だからこんな
こと言ってるわけよ。
526名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:17:03.32 ID:Jk3z8Wjv0
ばーか
527名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:17:56.24 ID:t/dcmKKE0
ベトナムとフィリピンの島も軍事侵攻して奪ってるし、ほんと中国はアジアの癌だな
528名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:18:20.27 ID:QxNK0FT30
無能 無知は哀れぞボケ老害
少しは知識身に付けろよ愚鈍なりにな
529名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:18:29.09 ID:aEtF6QgE0
>>504
>中国やロシアとはまだ講和条約を結んでない
講和してないなら、日中平和条約と日ソ共同宣言って何すかね。

で、SF条約以外に日中間の国境ラインに関わる条約があるなら、提示をどうぞ。
それに批准しなくとも、SF条約の領土に関する規定に、中国は異議を唱えて無いな。
それが全て。国際裁判ではその事に必ずクローズアップされるだろね。

で、日本政府が裁判から逃げる宣言してるってソースはどこすか。
530名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:18:31.97 ID:weW7IiDdO
無理。以上
531名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:18:39.92 ID:p2Xf1ALe0
>>1
外交というものがまったく分かってない
そもそも経済も分かってないけど
国内ビジネスと国外ビジネスの違いすら分かってないんだろうな
532名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:18:56.93 ID:TMefjphfO
>>1

次は沖縄、次は九州ってな。



533名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:18:58.26 ID:1BiUeUP10
>>484
>日本は中国の提訴に対しては拒否する権利があるし、実際に現政権の官房長官も
「中国が提訴しても応じない」と公言してるぞw

それはなぜだかわかってるよね?
534名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:19:01.89 ID:AdTwD+D+0
>>510
> それに何も異議を唱えなければ、自動的に中国と日本に国境が国際法上策定される。
そんなルールはないよ。

そんなアホなルール作ったら、他国の口を塞げばその国にやりたい放題できるなw
弱小国なんてめちゃくちゃにされるw

AさんとBさんの間で、Cさんの庭の譲渡契約を結んで、Cさんに発言権与えなければ
それが成立すると言ってるようなもの。
AさんとBさんの間でBさんの持ち物を譲渡することはできるけど、他人のものを
勝手に決める権利はない。SF条約もこのAとBの間の約束に過ぎず、無関係なCには
関係無い。

> 中国はSF条約に何も異議を唱えてないな。
異議があるから締結しなかったんだろ?
535名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:20:51.17 ID:TiaMvMrM0
大前は、己の私有財産を、俺や他の日本人と仲良く共有すべき
はよ開放せえや
536名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:21:38.67 ID:AdTwD+D+0
>>520
>  日中間では日中平和条約が「講和条約」と同じこと。
いや全然違う。そもそもその日中平和友好条約の時に尖閣を棚上げしてしまったし。

>  日ソ間では「日ソ共同宣言」で領土問題を解決してから
>  日ソ平和条約を締結するはずがまだ未完成なんだよ。
いつの話をしてるんだw ソ連はもうないぞ。
日露間にも講和条約は存在しない。
537名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:22:40.09 ID:8eaSVzTO0
ホームレスは大前の家にGO!
それ俺んちだから!って騒ぎ続ければ
好きなときに上がりこんでいいし金品も持って帰れるってよ
538名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:22:43.84 ID:d+fIvnfg0
コイツの預金凍結しろよ日本は
どこの国の人間だよ
539名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:22:46.32 ID:J4IKQb780
こんなにバカだとは思わなかった。
ぽかーんですわ。
今まで大前の本を買った金を返せといいたい。
540名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:23:35.95 ID:7g2NCH1C0
>>509
事態はもっと複雑かつ単純でな。おそらく領土になんて飢えとらん。

中共の指導者の最大の関心事/目的は、中共が生きながらえて、幹部連中がうまい汁を
吸いつづけることだ。中共が生きながらえるためには、資源を確保して国民を懐柔せねば
ならん。中共には国民を統べる正当性がないから、反日を煽らねばならん。

そしてうまい汁を吸いつづけたい連中をてなづけるためには、中共が生き残るためにいかに
汚いことができるかということを仲間内にアピールせねばならん。習金平は、現時点では
いかに893であるかということを仲間内に十分アピールした。

だいたい、薄熙来にしても、習金平にしても、何十億、何百億と不正蓄財したのなら、さっさと
国外に逃亡して悠々自適すればいいではないか。それなのに権力闘争にいそしむのは、

「奴等は、(現時点での制度が許す範囲で)皇帝になりたいから」

としか考えられない。かの国は未だに中世を脱しきれていない。ゆめゆめわが国と同じような
理性的な国家であるとか、好意的に考えるんじゃないぞ。角田美枝子の犠牲者みたいに
なりたくなければな。
541名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:24:38.50 ID:d94RpL1X0
何も問題が無いところに、因縁を付け問題だと大きな声で騒ぐ
相手を話し合いのテーブルに付け、譲歩を引き出す
元手なしで利権を確保する

これが支那人、朝鮮人のやり方です。
それを支持する大前は愚か者

542名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:24:39.39 ID:1OuedCZm0
>>1
大前は安全保障が全く分かってないな。
歴史的に日本が国として生きてきたのは、シーレーンがあったからこそ。
地政的に、尖閣は絶対に譲れないんだ。
そこが全く分かってない。
543名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:24:57.99 ID:0u5IlclS0
>>1
アホは黙っててほしいわ
実効支配は日本、資源開発も日本
認めてやってもいいのは漁業権だけ
それも台湾だけな
544名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:25:20.41 ID:aEtF6QgE0
>>516
藤村は「中国はICJの強制管轄権を受諾していないから、中国の提訴に現時点では応じる義務が無い」
って言ってるんだよ。
要するに、中国がIJCを利用しようとすれば、他所の領土問題で別の国から訴えられた時に拒否できなくなる。
だから強制管轄権を受け入れない。つまり日本を提訴する資格すら無いから、訴えても無視する
って話なんだよ。
ちなみに日本は管轄権を受け入れており、韓国中国に限らず、どこからの提訴もウェルカムでございます。
そりゃ、片方の裁判には出て、片方は無視、なんて話が通じるわけないもんね。当然の話。

まだ続けるの?
ちなみにソースね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000556-san-pol
545名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:26:15.13 ID:3GLLRNOJ0
       ,,.---v―---、_            『日本人』はな、お互い様やねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ     相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )   そうやって、うまいこと回っていくねんけど
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( 、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ    『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  
  /         _    ヾ"r∂|;! 一回譲ったらつけこんできて、こっちはずっと譲らなあかん羽目になる 。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   
   i    ノ           _,,.:'      それでも『あの人ら』は平気なんや。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     、 カドたてんとことおもて譲り合うのは、『日本人同士だけ』にしとき。
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、    そうせんと、『あの人ら』につけこまれて
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、 日本がのうなってしまうからな。
546名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:26:27.07 ID:LBbZe9zA0
正解だな、台湾は日本領だからわけるべき。
547名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:27:02.40 ID:xYX6JC6Y0
>>1
奴らこっちが一歩引いたら確実に三歩は踏み込んでくるぞ
548名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:27:35.07 ID:AdTwD+D+0
>>529
> 講和してないなら、日中平和条約と日ソ共同宣言って何すかね。
日中平和友好条約は戦争の講和条約ではない。
単なる日中間の平和友好条約。(条文上は)太平洋戦争と何の関係もない。
過去の戦争について一言も出てこないw

そして日ソ共同宣言は条約ですらない。

> で、SF条約以外に日中間の国境ラインに関わる条約があるなら、提示をどうぞ。
ないよ。だからこれから作らないといけないわけ。つまり、厳密に言えば国境ラインは未定。
それが俺が「尖閣は無主地」と言ってる根拠の一つでもある。

> それに批准しなくとも、SF条約の領土に関する規定に、中国は異議を唱えて無いな。
SF条約には尖閣について何も書かれてないからね。
何度も言うが、締結国じゃないんだし、他国の取り決めに異議を言う理由もない。
日本が他国とどういう約束をしようと、中国との約束はまた別だからね。
549名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:29:32.70 ID:fcLBog000
在チョン学者が相変わらず馬鹿言ってるな
550名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:30:33.20 ID:B+Kr7wM30
自民党が政権とったら、また土下座して終わりか?
安倍は選挙の顔で、選挙が終わったら
大前や経団連のポチ、土下座マンが首相か?
551名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:30:42.62 ID:t/dcmKKE0
中国がどんな国かはベトナム人とフィリピン人とチベット人に聞けばいい
果たして話し合いで問題を解決出来る相手かどうか
中国人の正義とモラルなど信じているのは、世界でも中国人と日本の左翼・団塊世代ぐらいだ
552名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:30:49.26 ID:AdTwD+D+0
>>544
>つまり日本を提訴する資格すら無いから、訴えても無視するって話なんだよ。

それは滅茶苦茶な理屈だけどな。強制管轄権を受諾してなくても、他国を提訴するのは
国際法上の正当な権利だ。

筋違いのことを並べているだけであって、韓国に提訴に応じろと言う以上は、
日本も中国の提訴に応じればいい。
553名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:30:52.33 ID:H2+7nnWC0
誰かこの詐欺師逮捕しろ。
554名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:31:01.82 ID:GLrbGQV/0
>>1
こいつとコヴァは妄言しか吐かないな
555名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:31:02.24 ID:eLNYFfXE0
全部中国に持っていかれて終わるだろ
そんなこともわからんのか
つか、この馬鹿は中国に帰化して日本に帰ってくんな
556名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:31:35.84 ID:ueVCzumb0
>>大前研一氏 日・中・台で仲良く漁業できるよう尖閣会議提言

尖閣会議提言www
もうすでに日中漁業協定でやってるだろ
あたかも自分が提言しましたって恥ずかしくないの?
その程度の知識で記事書けるよな
557名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:32:04.23 ID:guxfzjhG0
譲歩したらさらに踏み込んでくるのが中韓だってことがわかってないね、この人w
あいつらのメンタリティは超後進国なんだから、そんなやり方じゃだめだよ。
558名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:32:37.73 ID:xMDXacXT0
資源譲ったら意味ねーだろジジイ
559名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:33:09.86 ID:B+Kr7wM30
>>大前研一氏 日・中・台で仲良く漁業できるよう尖閣会議提言

日中の仲が悪くなると、オタクの売上げが下がって大変ですねぇwww。
560名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:33:13.12 ID:aEtF6QgE0
>>548
国境ラインは今だ未定w 尖閣どころの話じゃないだろw
中国はSF条約を根拠に日本と線をひいてると認められないのかw 
中国はSFに異議を唱えない限りは、当然国際裁判では勝ち目無いよw 
だから国際裁判も国際法も無視して、自分ルールで事を進めてる。領土問題に限らず、中国はそういう国だけどね。

藤村の発言の件といい、都合の良い情報だけ引っ張って、都合の良い結論を出す、三国人の特徴そのまんまだな
561名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:33:35.98 ID:fcLBog000
>>550
馬鹿チョン乙w
同じ書き込みばっかしてて大変だなw
バカにはそれでも辛いだろww
562名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:34:00.33 ID:XC23nS7l0
こういう売国奴でも安全に大手を振って自由に道を歩けるって日本って本当にいい国だな
563名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:34:14.44 ID:EqAPhPfN0
無知な大前さんを責めないでやってください
すみません
564名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:34:20.26 ID:SoMyiScX0
スパイ防止法を早急に通して、一刻も早くこの馬鹿を牢屋にぶち込め
565名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:34:21.50 ID:LlTi5/BG0
10譲ったら100よこせとか言う連中にこれは悪手
566名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:34:57.04 ID:guxfzjhG0
大前の発言を理解するカギ→アメリカの利益
567通行人:2012/10/25(木) 21:35:18.40 ID:TOfYhJoiO
表題の発言には問題があるし、政府の方針にもあっていない。大前さんの考え方は素直に受け取れないし、違うんではないかと思うよ。
568名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:35:20.36 ID:B+Kr7wM30
>>561
wwwwwww
バカはお前だろ。尖閣のヘリポート撤去したのはどこの売国政党だよ!
569名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:35:29.77 ID:ZXybzriY0
北九州監禁殺人事件やばい。
まず松永と女が共謀して、男を虐待。
(コンセントに針金2本入れて、それを乳首につけて通電させる。)
その男に繰り返し虐待をし、食事を与えずに衰弱死しさせる。

次に松永は殺人ネタを元に、女の両親を脅迫。
女の家族を支配し、家族に金を用意させたり、通電を繰り返して遊ぶ。
そのうち通電により女の父親が死亡。父親の遺体は家族に解体させ、いろんなとこにバラまかせる。
(家族が死ぬたびにその家族に解体させていろんなところにバラまかせてる。)

その後、度重なる通電により母親が奇声を発するようになり、女の妹と妹の夫に母親を殺させる。
妹も通電と食事制限で衰弱。耳が聞こえなくなったことをきっかけに、
妹の夫と妹の娘に妹を殺害させる。

妹の夫も浴室に閉じ込められて衰弱死する。
その後妹の娘は妹の息子(娘の妹)を松本に命じられて絞殺。
妹の娘も松永が女に命じて絞殺。

家族には順位がつけられ、順位が下位の者が通電される仕組みになっていた。
松永は家族にそれぞれお互いの順位を下げるようにしむけて、
マインドコントロールしていた。恐ろしい。
570名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:35:56.06 ID:1OuedCZm0
経団連の馬鹿どもと同じだな。
政治抜きで経済を語ろうとする金の亡者。
だからほいほいと反日教育の中韓に乗り込んでいこうとする。
そして痛い目に遭ってもまだ、何にもわかってない。
571名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:35:56.52 ID:/61fBc5K0
最近の横暴は長崎事件頃の清に戻った感じ
572名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:36:11.87 ID:eZywzyJ/0
てめえのデコに中には何が詰まってるんだよ大前
573名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:36:16.54 ID:aEtF6QgE0
>>552
強制管轄権を受け入れないで、勝ち目なんかある訳ないだろw
同じ土俵に立ちもしない相手なんか、相手できるかw 
逆に、強制管轄権を受け入れれば、日本は提訴に応じると言ってるんだから
さっさと受け入れれば?できない理由あるの?w 他所の国からの提訴が怖いからだよなw

まあ国際法なんか無視して当たり前の国だから、こういう発想になるんだな
こんな国相手だから、最後は武力で、なんて野蛮な話になるんだよ。
574名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:36:19.12 ID:fcLBog000
>>563
無知なんじゃなくて在チョンなだけだろw
5億回のブタチョンそっくりじゃんw
馬鹿なところとかキモイとこがw
575名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:36:19.39 ID:DiCQ5Ufv0
>>1
実効支配だと、馬鹿か? 領有権を公式に認めさせろ、話はそれからだ
576名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:36:35.76 ID:ME8f7uuOO
地下資源争いがさらに激化するだけだと思う
577名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:37:08.98 ID:guxfzjhG0
大前ってひょっとしたらアメリカの〇〇◯じゃないのw
578名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:37:41.64 ID:2F/qU18y0
てか、日本海の漁業資産はチンピラ国家のおかげでエライことに
579名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:37:42.42 ID:24IB21i30
大前・・・

もうダメだな、こいつも年取ったんだな・・
580名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:38:02.06 ID:DZBN0Cdz0
この意見はガッツリ反対だな。

中国には魚がなくなって、日本・韓国・しまいにはアフリカでも違法漁業してるんだぞ。

アホな提案すぎ。
一言言わせてもらうなら。 大前 もうしゃべるな。何も言うな。 ねてろ
581名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:38:06.40 ID:AdTwD+D+0
>>560
>国境ラインは今だ未定w 尖閣どころの話じゃないだろw
> 中国はSF条約を根拠に日本と線をひいてると認められないのかw 
> 中国はSFに異議を唱えない限りは、当然国際裁判では勝ち目無いよw 
現に異議唱えてるじゃん。
韓国にしたって、李承晩ラインの後、公式なラインがどうなってるのか
よく分からないし。竹島を領有主張している以上は、彼らは李承晩ラインを
まだ援用してるんじゃないの?

> 藤村の発言の件といい、都合の良い情報だけ引っ張って、都合の良い結論を出す、三国人の特徴そのまんまだな
アホか。都合いいも悪いも、日本の官房長官がそういう発言をしてることは事実だろうが。
後、俺は別に中国の肩を持つ気も韓国の肩を持つ気もないから、三国人と一緒にすんな。
俺は客観的なことが知りたいだけだ。
582名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:39:39.08 ID:t/dcmKKE0
まあ日本人がいくら平和的なことを考えても、結局中国は軍事力で奪いに来るんですけどね
583名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:39:47.41 ID:WoW3pcJm0
どういうことだ
こいつの家や車はその所有を認めさえすれば好きに使っても良いってこと?
584名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:40:02.88 ID:DHd2z0iD0
中国が沖縄の領有権まで主張してんのにナニほざいてんだ?コイツは
こういうバカの発言を中国テレビが日本人の中にも譲歩論が強いとか報道されんのわかってんのか?
売国奴が
585名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:40:44.35 ID:B+Kr7wM30
>>583
そういうこと。家の乗っ取って家族を皆殺しにするのがヤツらのやり方。
586名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:41:18.08 ID:guxfzjhG0
日本を犠牲にして今の東アジア情勢を丸く収めたいのがアメリカの意向なんだな。
尖閣をめぐって日米安保条約が発動するようなことになれば、アメリカにとってはえらい事だもんな。
中東の小国をいじめるみたいな簡単なことでは済まない。
587名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:41:51.78 ID:AdTwD+D+0
>>573
> 強制管轄権を受け入れないで、勝ち目なんかある訳ないだろw
> 同じ土俵に立ちもしない相手なんか、相手できるかw 
意味不明。土俵?強制管轄権の意味わかってないんじゃないの?

> 逆に、強制管轄権を受け入れれば、日本は提訴に応じると言ってるんだから
> さっさと受け入れれば?できない理由あるの?w 他所の国からの提訴が怖いからだよなw
これも完全に勘違いしてるな。強制管轄権は相手に押し付けるようなものじゃないし、バーターに
するようなことでもない。義務でも何でもない。受諾したい国が自由に受諾するだけ。
中国が受諾しないことが不公平だという資格もないよ。不公平だと思うなら日本も受諾
しなければよかったんだから。自分が好きでやっておいて、「相手もやらないと不公平
だから応訴しない」ってのは滅茶苦茶な理屈だよw
> まあ国際法なんか無視して当たり前の国だから、こういう発想になるんだな
> こんな国相手だから、最後は武力で、なんて野蛮な話になるんだよ。
588名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:42:01.83 ID:xtDaHPxr0
>>1
甘いよ
あほかコイツ
589名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:42:05.64 ID:aEtF6QgE0
>>581
え?いつ唱えたの?国際法の内容に文句あるなら、国際裁判にゴーですな。
何世紀も前の古地図なんか出してる場合じゃない。
当然、強制管轄権は受け入れようね、当たり前。同じ土俵に立たないと勝ち目ないし、当事国にも相手にされないよ。

SF条約は無視、文句はあっても、国際裁判は利用しない。強制管轄権も無視。
何が正当性なのかとw 客観性とか、片腹痛いわw 最後は武力で押し通すだけだろw
590名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:42:29.78 ID:LEFw4MoW0
中韓朝を相手に曖昧は通用しないのが判らんのか?
591名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:43:57.52 ID:LnCC9YTM0
日本は相手を見ないよね
将棋でも格ゲーでも相手を見て思考を理解して対策を変える柔軟さが必要
どんな相手だろうが同じ方法が通用するって思ってたら負けて当然だよ
592名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:44:39.18 ID:Y6pe1zGh0
1mmたりとも譲らない、話し合いの余地はない。

安倍はこう言ったんだがな。
593名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:44:44.77 ID:aEtF6QgE0
>>587
で、中国が強制管轄権を受け入れない理由は何すか?
中国が同じ土俵に立たないなら、こっちも無視するだけっすね。韓国政府と同じとか言われるいわれは無いね。
こっちはあくまで正当な手続きを臨んでるだけなんで。
ってかそもそも、中国は提訴すらしてませんがw 何が何でも提訴したいなら、すればいいのにw 
強制管轄権を受け入れるくらい、難しくも無いだろう、正当性に自身があるならw
594名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:45:32.35 ID:ppROF+LS0
>>158

完全に禿同。

ガッツリ前頭葉に決まったわ。
595名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:46:30.94 ID:y9doy80n0
>>592
野党党首だから、威勢のいいことを言ってるだけで、首相になったら変わるかもしらんよw
なんせ首相の時は靖国に参拝しなかった人だから。
596名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:46:37.38 ID:yHXOsVbF0
あほやなー、なんで真正面から話し合わなきゃいけないんだ?
こういうときは尖閣を利用して、中国内の暴動をどんどん煽ればいいんだよ
さらに反共産党勢力に金渡して内乱を誘導させることを考えるのが外交ってもんだ
597名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:46:42.49 ID:DydMS9sn0
能天気なこと言ってんじゃねえよ、大前は
相手は乗っ取りに来ているんだぞ
庇を貸して母屋を乗っ取られるになっちまうだろ
中国が信用できる国か考えてもの言え
598名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:48:01.69 ID:ppROF+LS0
>>25

親戚一同死ね。
599名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:48:34.44 ID:5o67aTLq0
大前ケンイチはシナのイヌころ
600名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:51:54.31 ID:AdTwD+D+0
>>593
> で、中国が強制管轄権を受け入れない理由は何すか?
常任理事国であり、拒否権がいかにデカイ権利かよく知ってるからだろうね。

> 中国が同じ土俵に立たないなら、こっちも無視するだけっすね。
だから土俵って何?
「相手が強制管轄権を受諾しないなら裁判に応じない」って理屈はナンセンスだよ。
国際司法裁判所ってのは、強制管轄権を有する国同士だけで裁判することを想定
してるわけじゃないんだから。

日本は強制管轄権を受諾しておいて、中国からの提訴には応訴しないってんなら、
一体何のために強制管轄権を受諾したんだか、その精神に反するでしょ。もちろんルール
上は義務じゃないから拒否できるけど。でもみっともない行為には違いない。


>韓国政府と同じとか言われるいわれは無いね。
> こっちはあくまで正当な手続きを臨んでるだけなんで。
それは韓国も同じこと言うだろうねw
601名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:52:03.09 ID:Y6pe1zGh0
>>595
かもしらんよ、とかどうでもいいしw
大前は政治家ですらないけどな。

さらに言うと、国益にかなうなら靖国は参拝しなくていい。
602名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:52:06.54 ID:3c2jnCKo0
軒を貸して母屋を取られる
譲歩はありえない
603名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:52:35.10 ID:7GEWHSwN0
ガス田開発も共同でやろうとして仲良くやってるんですね?
604名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:53:50.95 ID:t/dcmKKE0
中国はベトナムやフイリピンが国際司法裁判所に単独提訴したら出てくるのか?

軍事力で奪ってしまってるし出てこれないよねー

そんな国が日本と国際司法裁判所で解決を図るわけがないじゃないか
605名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:54:22.25 ID:/DFIaX050
大前研一、自分のあたまが残念だ。もういっちゃってるな。
606名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:54:27.24 ID:ZuP9hNfv0
マッキンゼーやボストンなんて所詮このレベル
607名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:54:42.46 ID:UXJGGPNXO
この件に関しては譲歩すれば負けじゃん!

それに台湾に漁業権譲歩ぐらいなら良いと思うけど
中国に海底資源の譲歩なんてアホかと。

中国は尖閣に資源ありそうでゴネてるだけだぞ。
ゴネ得だけは許したらダメだ!
608名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:55:05.57 ID:y9doy80n0
>>601
じゃあ国益に叶うんなら、尖閣問題も譲っていいんだなw
609名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:55:31.11 ID:VsAWD2WU0
軒をかして母屋をとられとけバカ
610名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:55:34.57 ID:dNOnLpUt0

橋本の『共同管理』はこいつが支障・・いや師匠だからだ。
611名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:55:41.64 ID:dBh+6V8I0
よし、大前の財産仲良く俺らで分けようぜ!
612名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:56:26.83 ID:QaRXooAc0
だからあまいって言われるんだよ、大前じゃなく大あま。
中国なんかにわずかでも譲歩すればどうなるかくらい十分学習しただろ?
613名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:56:56.09 ID:4ItpdM/p0
馬鹿なの?
614名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:57:24.30 ID:YWCS92lS0
小学校時代 おおまえなみこ って子が好きだった
615名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:58:03.30 ID:Y6pe1zGh0
>>608
かなってねえだろw pgr

でも、中国の国家主権を日本に譲渡するなら譲ってもいいんじゃねw
616名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:58:26.09 ID:87Wd/odd0
モラルの低さは治るとか何とかという問題ではない
中国ではあれくらい民度が低く野蛮でないと生きていけない

病的な程平和ボケした日本人がいきなり中国に放り込まれたら
即刻生命財産根こそぎ奪われる
中国の現実に目を向けろ
日本の現実にも目を向けろ
妄想するな

態の良い優越感に浸るのは止めろ
反日NHKや共産党と提携している朝日のプロパガンダに騙されるな
617名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:58:30.77 ID:AdTwD+D+0
>>589
> え?いつ唱えたの?国際法の内容に文句あるなら、国際裁判にゴーですな。
最初からSF条約を認めてないじゃん。条約に文句ある場合は締結しなければいいだけ。
なぜ裁判??

> SF条約は無視、文句はあっても、国際裁判は利用しない。強制管轄権も無視。
> 何が正当性なのかとw
あなたは国際法も国際司法裁判所も国連も誤解してるようだね。
国連は超国家じゃないんだよ。

もしかして、「国家-国内法-裁判所-国民」の関係と同様に「国連-国際法-国際司法裁判所-各国」の
関係があると勘違いしてないか??
国民は国内法に縛られるし、破ると犯罪だけど、国際法は単なる条約締結国同士の約束ごとに
過ぎないんだよ。締結しない(約束しない)のも自由だし、強制管轄権もあくまで「権利」であって
義務ではないのだから「強制管轄権も無視」と言われる筋合いもない。
618名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:58:34.88 ID:y9doy80n0
大前は一応「保守」なんだろうけど、
こいつの発言を見てると「保守」っていったいなんだろうとか、色々考えさせられるな。
619名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:59:01.46 ID:fvYMHSlM0
大前は帰化人
620名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:59:15.13 ID:tiFl2pbS0
戦争しよう
手っ取り早いよ
621名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:59:15.96 ID:FgMqpRbsO
お前の財産権は認めてやるから金をよこせ。
622名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:00:41.49 ID:Pdd8KDav0
こいつ何言ってんだ、バカか
中国が再三再四チョッカイ出してきたから、都で買おうという話しになり
都に買われたら困るから、国で買うという話しになったんだろが
全ての発端は中国がチョッカイ出してきたからだろうがボケ

>尖閣諸島国有化に中国が怒った理由は、日本が密約を破ったと誤解したからである。
尖閣諸島問題は自民党政権時代から“棚上げ”になっていたはずなのに、日本は棚から下ろして国有化し、
国家が明確な領有の意思を示した。それは約束違反だ、と反発したのである。
623名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:00:54.18 ID:HMmnUzWF0
オーマエガーッ!
624名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:01:14.46 ID:EpIa5f+O0
アホか! 正気の沙汰とは思えん・・・・・ ガス田がどうなったのか知っているのか?
625名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:01:35.64 ID:bg6vNju/0
経営コンサルタントとか経済アナリストとか自称するヤツらは、
何故か安全保障より経済を上に持ってくる。

逆だ、バカ。と言いたい。安全なところにこそ投資がやってくる。
その安全を担保しようと努力し続けることが発展に繋がるってのに。
626名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:01:35.96 ID:DQq7GGKt0
>>1
チャンコロはじめ周辺国になめられるだけ
627名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:01:53.32 ID:y9doy80n0
>>623
うーん。座布団半枚だなw
628名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:04:09.42 ID:p6xYBpr80
竹島はこの方法をとって日本人漁師が44人も殺傷され、日本人が実質立ち入ることができなくなり、実効支配されたよな
629名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:04:54.05 ID:fOPtjPr+0
>>1
一党独裁、自国人民ですら数千万人を殺戮し、世界を侵略する
ならず者集団にどんなファンタジーを見てるんだ、このバカは。
630名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:05:41.12 ID:JI8Mo2kpO
ガス油田はどうなったの?
実際
631名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:06:09.07 ID:7U/z+4YHO
ホーレンゲー狂。
繰り返せやwww
632名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:09:18.60 ID:kwDpRBWh0
奴等は、尖閣にもあるSOSUSを事実上無効にして、制海権を取り、終局的に西太平洋を取りたいんだよ。
だから、1ミリでも譲っちゃダメ。
両国に共同漁業を提案しておきつつ、中国には、わざと話を進めないなど、狡猾な作戦が必要。
633名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:09:30.83 ID:p+QxnKWv0
漁業は金払えばやらせてやる。
日本−ロシアの間でも日本が金払って漁業してる。

資源を分け合う理由は無い。

領土は確定している。
634名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:10:26.47 ID:F8JKx3WW0
>>625
視野が狭いんだよな
635名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:11:10.14 ID:y6x33ovv0
戦争すれば解決
636名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:13:25.21 ID:+lcwwAXr0
>>1 大前研一て馬鹿なの?売国奴なの?
637名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:13:48.14 ID:1YaLEkX10
「話し合い」??

バカじゃないの??
638名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:14:19.66 ID:PGPqnzDOi
ルール守らん連中だから仲良く漁業なんてできねーだろ
639名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:14:21.65 ID:AT+w24AuP
>>625
確かに。ただ、経営コンサルタントの中でも
中小企業診断士は右巻き比率高いよ。
640名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:14:25.02 ID:t/dcmKKE0
黄岩島係争:フィリピンが国際司法裁判所への付託を提言

フィリピン外務省報道官は17日、黄岩島(スカボロー礁)海域で中国側との対峙が続いていることを明らかにした。
デルロサリオ外相は同日の声明で、中国と共に国際司法裁判所で解決の道を探りたい考えを表明した。

ガズミン国防相は黄岩島対峙事件について「事件はなお続いているが、現在政府はアキノ大統領の指示に従い、外交ルートを通じた解決を模索している。
フィリピン、中国両国はこの問題を平和的に解決できると信じている」と述べた。

デルロサリオ外相は声明で「スカボロー礁(中国の黄岩島)係争の平和的解決に向けて、国際司法裁判所での調停を中国側に働きかけることを決定した」と表明。
「この係争水域の主権を有するのがどの国なのかをはっきりさせるのが目的だ」と説明した。

フィリピンは昨年7月にも「南沙(英語名スプラトリー)諸島に関する両国間の係争について、国際海洋法裁判所に裁定を求める」ことを提言。
中国外務省報道官はこの時「南中国海に関する中国の主張は明確で、一貫している。
中国は南中国海係争について、広く認められた国際法に基づき、当事国間の直接交渉によって解決することを一貫して主張している」と明確に指摘した。

在フィリピン中国大使館報道官は取材に「黄岩島は中国固有の領土だ。中国が最も早く発見、命名し、かつ版図に組み入れ、主権管轄を実施した」と説明した。(編集NA)

「人民網日本語版」2012年4月18日

http://j.people.com.cn/94474/7791465.html
641名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:14:33.35 ID:Y6pe1zGh0
中共軍の銃口を前に漁業交渉してみろw大前
642名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:18:13.33 ID:TfD2WuKx0
大前さんよ。尖閣で中国に譲歩して、その結果どうなると予想してるんかね。
私の予想は沖縄も中国領と言ってくる、だが。
643名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:18:24.63 ID:uiD4pnrX0
救えないな・・・
644名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:19:13.63 ID:Sn3GW3BC0
こういう馬鹿がいるから世の中がややこしくなる
645名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:19:16.27 ID:5a4/pN2I0
>>1
軒を貸し母屋を取られるんですね、またw
646名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:19:51.53 ID:rOwXytrpO
漁業?
尖閣諸島周辺に800兆円規模の石油が眠っている可能性がある
と国連の調査委員会が報告したら
突然「中国の領土だ」と言い出したのが始まりなのに
漁業?
知らない無知なら話をするべきではないと思う
647名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:20:59.80 ID:dNOnLpUt0

ほんとにねー ガス田は自民党の大執政。

共同開発で合意したにもかかわらず、今や島をぶん取りに来ている。

橋本ー お前 馬鹿じゃのー 記憶力落ちてんのかー!!
648名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:21:33.20 ID:MGAScToIO
台湾漁民の漁業権益はまだしも、中国は全く関係ないだろ。どっから出てくんだよ。
649名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:22:46.63 ID:kkVBJ+bP0
もしかしてこのアホは日中漁業協定知らんのか?wwwwwwwwwwww
650名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:22:50.96 ID:5b9yikd30
おーまえはあほか
651名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:23:11.68 ID:Pj5yCG/10
大前研一は
経済の相互依存が進めば戦争が無くなると言っていたが現状はどうよ?
652名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:23:40.65 ID:2FUFwqMl0
なになに共同で漁業やるついでに
密輸がしたいって?
653名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:23:44.24 ID:HE0d1zfR0
ふざけんな
この資本主義者
シナチョンと仲良く出来るか基地外
国交断絶縁義理だ
グローバル化なんてくそ食らえ
鎖国政策で資本主義者を追い出そう
654名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:24:09.12 ID:M5kvZIje0
>>634>>639
コイツはそれ以前の問題、エキセントリックなことを書けばいいというだけの経済評論家芸人だからw
とにかく言ってることは外れまくる

なにしろギリシャショックの半年前にこんな本出してるくらい大バカだからw


衝撃! EUパワー 世界最大「超国家」の誕生[単行本]
発売日: 2009/11/6

内容紹介
EUの実態を知らずして現在の世界経済は語れない! 域内GDPが北米圏を抜き、EUは世界一の経済圏となった。
ところが日本ではEUを「国家」として、「ひとつのマーケット」として認識せず、通貨ユーロ対策も検討されていない。こ
のままでは日本は世界経済の潮流に乗り遅れてしまう。EUの現地調査を続ける著者がEU市場の攻略法を解き明かす。
655名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:25:13.30 ID:aZpJU45k0
韓国が入って無いからダメ
656名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:26:22.28 ID:rOwXytrpO
石油目当ての尖閣諸島盗りなのに
なぜ漁業だなんてウソをついて国民を騙そうとするの?
657名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:27:23.43 ID:cYXGMGsP0
台湾と中国が同じ目的だと思ってんの?
このおっさん、やっぱりアホだな。
658名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:29:19.37 ID:xB+GfxxaO
アホ以前に気違いだろこいつ
659名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:29:23.54 ID:HE0d1zfR0
何で資本主義者てこうも馬鹿揃いなんだろ
660名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:31:09.98 ID:pIMSswtT0
>>646
いつもそれ見て思うんだが本当に石油あるのか?
あるなら欧米石油メジャーがほっとかないとおもうんが?
661名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:31:25.34 ID:M5kvZIje0
>>659
おまえも>>653みたいなこと書いてるようじゃ人のことバカとは言えんわなw
662名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:31:55.28 ID:dNOnLpUt0

少なくとも、支那と台(馬)の目的は同じだ。
663名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:33:19.20 ID:HE0d1zfR0
>>661
シナチョンの方ですか?
664名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:35:10.59 ID:2SgZ2Qc60
大体なんで中国なんて土人国家が常任理事国やってんだよ
毎年選挙や世界全体にどれだけ貢献してるかで決め直せよ
665名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:35:45.59 ID:fMCIJ+GNO
強盗に母屋貸すみたいなもんだ。乗っ取られて暴行レイプされて終わり
666名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:37:03.55 ID:rEccYvPZ0
共通通貨最高!ユーロ150円で外貨預金した天才がいると聞いて
667名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:38:27.63 ID:XipHByq80
頭悪いな 最初から棚なんてねーよクソが
歴史を勉強しなおせカス
668名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:38:31.07 ID:rOwXytrpO
「尖閣諸島周辺に石油がある」と報告書が出たら
尖閣諸島は台湾の領土だと言い出し
台湾の領土なら中国の領土だと話になったのに
漁業問題なんてどこから出てきたのかな?
669名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:39:33.88 ID:M5kvZIje0
>>663
シナチョンの方ですか?だって??この単細胞がw

アンチグローバリズムを唱えて、さてどうするの?
グローバル化ってのはね、良い悪い抜きにして止められないものなのよ、言ってみれば科学の進化と同じ
で、鎖国ですかw それでどうやって日本はメシ食っていくの??
670640:2012/10/25(木) 22:40:39.86 ID:t/dcmKKE0
へたくそな貼り方してすまなかった
他行きますわ
671名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:41:37.74 ID:n61KJJxe0
なら日本も黄海で共同開発させてくれよそれでイーブンだ
672名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:42:01.66 ID:r+3mbOdJ0
おまえがいうな
673名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:42:39.21 ID:7g2NCH1C0
>>654
薄熙来の件にせよ、拓銀にせよ、ご指摘のEUにせよ、あらゆることが外れまくるとはある種の才能。
致命的に経営センスが無いという経営コンサルタントという得がたい才能だな。経営センスのない
奴が政治センスがあるかもしれないとか、悪い冗談だし、(経済評論家vs弁護士)「芸人」つながりで
ハシゲとも気脈が通じるんだろう。

こんな連中に翻弄される国民こそ、いい迷惑だww。
674名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:44:23.89 ID:P3WUkqZc0
日本は国内の敵が多すぎてどうにもならん
もうシナチョンの自壊だけが頼りだ
675名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:46:41.71 ID:HE0d1zfR0
>>669
経済交流を深め
シナチョンに工場を移転させ
結果空洞化
それに領土まで取られようとしているのに
資本主義マンセイ脳てなんなの?
676名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:50:04.01 ID:dzQnuIQrP
自国の政治家に欺かれどんどん利益を失う日本猿www
677 :2012/10/25(木) 22:51:54.85 ID:Ltaa4L1F0
戦争すれば解決できるものを仲良しごっこで売国か。
678名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:52:07.41 ID:HE0d1zfR0
馬鹿げた価格競争に乗る事はない
国内生産国内消費で構わん
それでもメードインジャパンが欲しいけりゃ買えで
シナチョンや土民と一緒になって競争なんてアホかよ
死ね資本主義
679名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:52:11.57 ID:51Z9zuYT0
まぁ、落としどころ()称するのは、大体おバカな意見だが^^
要するに、日支国交正常化交渉以来の厨の恫喝に屈しろ。ってことだろ。
それよりは、このままチキンレース続けた方がまし。海保の皆さんは大変だが。
厨狂は開戦できないから、必ず折れてくる。
680名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:52:13.72 ID:CKivzt/80
>>1
> 漁業権や資源開発などで大幅に譲歩する。
領土(・領海・領空)というものの意味が全く分かっていないな、このお方はw
681名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:52:54.60 ID:qLqMjdIs0

反日メディア連続抗議行動〜反日公共放送NHK解体!
NHKは中国のプロパガンダをやめろ!デモ
【 集合場所】渋谷区、NHK前けやき並木通り 【日時・内容】 平成24年10月27日(土)

13時30分〜 集会 15時30分〜 デモ行進出発 (〜16時30分到着)
(NHK前抗議行動→ハチ公前→宮益坂→原宿→けやき並木)

※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。
【主催・お問合せ】 頑張れ日本!全国行動委員会 http://www.youtu.be/i1yb2PRXpbs


★★☆☆【名古屋】11.11 中国の侵略阻止! 守るぞ尖閣! 売り渡すな名城住宅跡地! 日本を守る国民大行動in名古屋 ☆☆★★ 平成24年11月11日(日)
第2号栄公園(名古屋市東区東桜1ー13)地下鉄 栄駅4A出口東200m 愛知県芸術劇場東側
13:00 集会 14:00 デモ出発 15:00 デモ後集会
 16:00 中国総領事館前で抗議行動 (終了後 懇親会開催・・・希望者のみ)
【主催】 中国への名城住宅跡地売却に反対する会 頑張れ!日本全国行動委員会・愛知県本部
※雨天決行! http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=324

682名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:55:41.21 ID:xEhShT5WO
突然キチガイにおまえの家は俺の物って言われたら大前おまえは仲良く住みましょうって言うのか?w
キチガイはタコなぐりにして〆ないとな!
683名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:59:33.29 ID:2GfTtLfm0
それじゃ意味ねーだろうが、ボケてんだな大前は
684名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:00:32.69 ID:M5kvZIje0
>>675
話を逸らさないで>>669に答えなよ

経済交流を深め         ← 安易に技術をやっちまったのは不味かっただろうなそりゃ
シナチョンに工場を移転させ           ← では人件費の高い日本国内に工場を維持出来たかね?シャープはいまどうなってる?
結果空洞化           ← 同じことをやっていて永遠に飯を食い続けることは出来ない
それに領土まで取られようとしているのに         ← それは資本主義とは関係ないだろう
資本主義マンセイ脳てなんなの?         ← 俺は資本主義マンセイ脳などではない、が、日本だけ市場ルールを無視することは出来ないだろうよ?
685名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:03:50.66 ID:M5kvZIje0
>>678
だいたいさあ
いままで資本主義に乗っかって豊かになった日本なのにこの後の及んで資本主義全否定ですか?すごいねキミw
686名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:06:03.00 ID:PUye5CDQ0
大前の財産も妻子も、実は皆の物だと思っていました。
仲良く共同利用させてくれるんですね。
ありがとうございます。
言い出したことは、まず自分で実行しなさいよ大前。
687名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:08:30.19 ID:5H89sBh20
なんというか見事なまでのあれだな。
中国が日本側にとって欲しい行動のシナリオを簡潔に言えばこのとおりだな。
そして中国は実行支配を認めず、仲良くもせず、
次は沖縄ってなるわkだけど。
688名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:11:01.02 ID:2z75+79b0
譲歩なんてありえねーだろ
バカか大前はw
689名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:11:56.97 ID:HKoISpgg0
超楽観的観測
ルーピー鳩山みたい
690名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:15:23.25 ID:HE0d1zfR0
>>684
自己制御性てわかる?
高いままでいいのさ、国内需要だけで
そうすれば、勝手に円安になる
国内産業を残したまま、利益が出る訳だ
無駄な競争して利益を出すから円高になり苦しめる事になる。

領土問題は利潤を追求しているから制裁が出来ないだろ
資本主義と関係無いなら経済制裁したらどうだ?

日本だけ勝手なルールでも
豊かになれば勝手に寄ってくるよ
共産政策で
事実世界第2の経済大国になっただから
市場ルールで行けば今の日本企業は無いぜ
保護して育てたんだから共産政策の下でな
691名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:16:36.11 ID:wz1bm7O00
そもそも仲良くなる必要はない
なんでみんな仲良しになろうという強迫観念があるんだか
692教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/10/25(木) 23:17:54.14 ID:OvOZzsgw0
| ∇ ` )。。oO( こいつ超絶バカだな
693名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:18:44.69 ID:YSH4beSx0
歳取ると考え方が固定されてしまうからな
左巻きの老人は自分や子供孫が人民軍に蹂躙される瞬間まで桃源郷の幻想を見てるよ
幼い頃に偏った教育を受けるとここまで害が出るんだから
今すぐにでも捏造自虐史教育は止めて欲しいもんだ
694名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:19:29.18 ID:M5kvZIje0
>>690
何の根拠も現実味もないお花畑論で持論を正当化
おまえも大前と同じ人種なんだねwwww
695名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:21:04.85 ID:fYQaElC70
その昔(戦後から70年代にかけて)のころは、日本の漁船も中台の漁船も尖閣周辺で仲良く操業していた、という類の昔話が新聞に載ってたんだけど。
一定の条件のもとで中台にも漁場を開放する、という方向で妥協はできないものかな。

全か無かでは、戦争をしない限り解決できなくなってしまうし、時間がたてば報復の戦争が始まる。
アルザス・ロレーヌみたいに。
696名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:24:42.83 ID:5H89sBh20
>>695
別に中国は魚獲りたくて尖閣をカードにして遊んでるわけじゃないからなw
697名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:25:13.28 ID:2htKf5Cs0
小学生の思いつきレベルだなwww
698名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:26:36.82 ID:lE2wX10c0
いっさい譲歩するな
支那猿を殺せ
699名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:28:04.85 ID:gJFfq7FS0
「いいね、次は沖縄で同じ事よろしく」
700名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:28:13.54 ID:Zde34kRB0
>その真意は中国の上層部には伝わらなかった。
 違うな。中国上層部は石原都知事対策であることくらい十分理解している。
国民のガス抜きのために日本政府を悪役に仕立てたんだろう。

>日本と中国と台湾の漁民が仲良く操業できるよう、3か国で定期的に
>会議を開いてルールを決める。
中国がルールを守る保証がどこにある?
701名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:29:33.18 ID:KEJL91TTO
        ,,.---v―---、_        日本人はな、お互い様やねん。
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、    相手に一回譲ってもうたら、
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ   今度は自分が譲るねん。
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )  そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (  『 あの人ら 』は違う。
    i   ̄~`        !  彡  |ノ   一回譲ったら、つけこんできて、
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |    こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  /         _    ヾ"r∂|;!   それでも『あの人ら』は平気なんや。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/     カドたてんとことおもて譲り合うのは、
   i    ノ           _,,.:'     日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /      そうせんと、『 あの人ら 』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、  『 ひさしを貸して母屋を盗られて 』
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、  日本がのうなってしまうからな。
702名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:30:34.56 ID:kTAa+CUU0
相変わらずこの人うすっぺらいね
703名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:30:59.05 ID:WE8wmCiK0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国

704名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:32:27.48 ID:dNOnLpUt0

台(馬):魚釣島は我が領土!

台湾の漁民の事など語るレベルでは無い。
705名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:32:36.82 ID:2phLm33V0
>>1
大前さん あんた おれんちに無断で出入りしていいから おれは大前の金庫と財布の中身を好き放題に使わせくれよw
706名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:33:00.75 ID:tqwJbFto0
大前、お前何もわかってないな
中華帝国はアジア侵略してるんだよ
日本位矛先が向いている今、ここで我々がアジアの平和のために立ち上がらなくて何が平和だ
707名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:34:27.92 ID:CN40+/HB0
大前は会社を中国に移してるから、身動きが取れなくなってるなw
希望的観測で思考の柔軟性が無くなるから、徐々にメディアから消える予感。
708名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:35:47.45 ID:iuFXznbZ0
中国を南沙でもやらかしているし、
太平洋に出たがっている連中を好きにさせるのは、
ASEANや環太平洋の敵になり得るだろ。
日本はまた負け組に入るの?
709名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:36:30.60 ID:Xn82SqXA0
シナに会社もってんだろ?
商売人は政治に口出すな
710名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:37:07.82 ID:an+Liw+V0
話し合い解決のパターンはこれしかないでしょ

妥協するなというなら国際司法裁判所か戦争しかないわけで
711名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:37:15.87 ID:9T93cvvH0
漁業??
バカだろこいつ
死ねよ
712名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:37:51.13 ID:ACf8+Iok0
確かに大前のの土地は大前の土地だ
大前の実行支配は認めよう
ただし、大前の土地の使用権とかは大幅に譲歩しろや
大前の土地をオレと仲良く使おう
713名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:39:11.85 ID:Xn82SqXA0
シナが商売人のために大陸で事業の便宜をはかる

商売人が売国発言する、

いいかげんに気がつけよ
714名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:39:45.94 ID:whGDZtTX0
なんで、このキチガイのスレが立つの?
715名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:40:05.74 ID:S1QKymmk0
なぜ戦後の日本人は中国に対して卑屈になったか?
@占領政策でシナ人の悪口を言ってはいけなかった。
A言論に関する禁止事項があって引っかかると戦犯扱いにされたり公職追放で罰せられた。
B外務省が「日本は中国に悪いことをした。だから何を言われても聞かなければならない」という方針と取った。
C朝日新聞と岩波書店と日教組が日本の悪口を言い続けた。

ちなみにこの外務省の方針を打ち出した小和田は皇太子妃のオヤジ。
余談ながら、コソボのアルバニア人独立宣言について、
小和田はハーグの国際司法裁判所の裁判長として適法の判断を下した。
日本に例えると、在日朝鮮人に占拠された京都が独立宣言を出し、
それを適法とするようなもの。
716名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:40:41.86 ID:an+Liw+V0
あとは解決しないで

ずーーーーっと今の状態続けるという方法もあるな

民主党は政権から落ちるまでその選択肢をとりたいだろうね
責任取るのが嫌だから
717名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:41:07.66 ID:tqwJbFto0
>>710
甘い
俺も最初は台湾の漁業権認めてもいいと思っていたが
中華帝国の頭は台湾=中国
すなわち自分たち物

漁業権ある=実効支配してるアル!
って言い出すにきまってる

さらに沖縄本島まで中国のものって言い出している状況で譲歩などありえない
国際世論何も知らない平和ボケとしか思えない大前の発言
718名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:41:16.47 ID:wv4BlZ6AP
ああ、上海に旅行にいってきて知ったかしてた詐欺師かw
719名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:42:29.32 ID:2G9wuAON0
意味わからん
自分の家の庭に隣のクソジジイが野糞しはじめても仲良く使いましょうねって言えるのかこのキチガイは
720名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:43:32.83 ID:tqwJbFto0
大前の家に角田が突然押しかけてきてハイハイ洗脳されちゃいそうな感じw
721名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:43:34.18 ID:WwNuZH3DO
全く意味ないだろ
お花畑すぎるわ
722名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:45:13.44 ID:ZaGENVlH0
百歩譲って竹島でこの手法で行くのはわかるけど、
尖閣でこんなことする必要全くないだろ。
頭おかしいんじゃねーのこいつ?
723名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:45:43.68 ID:an+Liw+V0
>>717
>漁業権ある=実効支配してるアル!
>って言い出すにきまってる


それは交渉で解釈の余地のない協定を結ぶしかない



それが嫌なら戦争か裁判か
あとはこのままのうざい状態を続けるか
724名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:48:10.17 ID:yKFHuv4V0
>中国および台湾に日本の実効支配を事実上認めさせる→事実、実行支配してるんだから今でも認めてるようなもん
>漁業権や資源開発などで大幅に譲歩する→大幅な譲歩で日本にマイナス
プラスがなくてマイナスばっかじゃねーか

あと尖閣で何か譲歩するなら同じ条件で竹島を譲歩させなきゃ割に合わんだろ
つーかマジで尖閣とか変にいじらなくて良かったのに
725名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:48:11.89 ID:m8kdtB29P
まあ、それはそれでいいんじゃね。
もし中国が同じ事をしたら…

中国「主権は我々にある事を認めてくれれば、この後永遠に漁業権、資源採掘権は共有する事を誓う」

1年後…

同じ事を日本がすればよい。
726名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:48:56.70 ID:D1N7OOb20
よし、大前の財産の実効支配は大前に許すから、財産はみんなで仲良く使おうや
727名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:49:03.01 ID:GRpZ63fI0
棚上げを言うなら、それを破ったのは70年代になって
資源欲しさに唐突に領有権を言い出した支那の方じゃねえか
728名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:49:08.44 ID:wlT6qZfL0
>>1
漁業権だけで済むと思うのか?
シナに国土や財産どころか
最低限の人権まで奪われた国が
事実としてあるのに危機感ゼロだな。余裕ぶっこいてると明日にでも中華人民共和国日本自治区だわ。
729名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:49:23.04 ID:KSh9OhBH0
>>193に書かれているように、問題を認めたら裁判ではなく武力での解決を目指すだろう。
100年かけてでも。イギリスとかも武力を使ってるし攻められる筋合いはないとか言い出すに決まってる。
730名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:49:27.01 ID:tqwJbFto0
>>723
>解釈の余地のない協定を結ぶしかない

尖閣が古来から日本の領土で実効支配している事実は変わらない
外交文章でも大量に裏付けもされておる

それでも中華は自分のものと言い張る
ヤツラ中華帝国には理屈など通用しない

それがわからないガキは中国に10年留学してこい

これはすでに戦争なんだよ、理屈ではない
731名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:50:29.46 ID:WwNuZH3DO
大前の家は俺の家でもあるよな
とりあえず仲良くするから自由に使わせてくれ
732名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:51:11.90 ID:aiEuSGJ60
また大甘研一かよ
733名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:51:36.60 ID:QohFYndh0

お花畑だったのか

この世代は酷いな
734名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:52:42.96 ID:VHpkZ/0b0
>>731
大前、お前の全財産はおれのもんだ。
だけどお前にも言い分はあるだろうから話し合おうぜ。
735名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:52:51.61 ID:KrKDhgGt0
国際激流と日本 尖閣諸島を守るために 日本がすぐに実行すべき5つの対策
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35731

第1に日本が取るべき行動は、尖閣諸島の実効統治の強化である。
 自国領土を自国固有の領土として確保するためには、当然ながら、その統治を内外に鮮明にしなければならない。ごく自明の基本である。
だが、わが日本政府はその自明な措置さえをも長年、避けてきた。日本政府は尖閣に対しては、「中国を刺激しないため」という理由で日本国民の接近や上陸を長年、禁じてきた。
灯台の建設まで阻んできた。つまり尖閣の統治をあえて明確にしないという政策を取ってきたのだ。
 だが、その結果はどうだったか。
 2010年9月には中国漁船が尖閣付近の日本領海に堂々と侵入し、わが海上保安庁の巡視船に体当たりした。その前後から中国の漁業監視船と称する艦艇が頻繁に尖閣領海に侵入するようになった。
しかも中国当局は尖閣諸島を中国領土だとする宣言をますます先鋭にしてきた。最近では沖縄でさえ日本領土ではないという趣旨の中国政府高官らの言明が目立ってきた。
中国側は日本がいかに「刺激しない」ための宥和策を取っても、尖閣を自国領土だとする主張を薄めはしないのである。いや逆に、その主張を強めたと言えるのだ。
 「中国を刺激するな」論の欠陥は、他の実例でもいやというほど実証された。東シナ海の海洋資源を巡る日中紛争である。日本と中国は排他的経済水域(EEZ)の境界線が競合する海域での石油やガスの開発を巡って、主張を衝突させた。
日本政府は「中国を刺激するな」という思考から、その海域での資源開発を日本企業に対しては禁止した。だが、中国は政府機関自体がどんどん開発を進めてしまった。しかも日本政府はその中国の動きを目前に見ながら放置したのだった。
 だから「中国を刺激するな」論の背後には、場合によっては紛争の核心である尖閣の主権を譲ってもよいとするような思惑がにじんでいると言える。
中国を反発させない、中国を刺激しない。こんなことが日本側の最終目的ならば、そもそも尖閣諸島の領有権でも、東シナ海でのガス田開発の権利でも、中国の要求通りに譲り渡してしまえば、よいことになる。
736名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:54:48.16 ID:caa84kbu0
実際、沖縄まで盗られたら日本は戦争すら出来ずに負けるからね。
国防上の重要度で言えば尖閣は竹島以上と言える。
737名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:55:38.81 ID:fhVpa4gJ0
>>1 漁業権や資源開発などで大幅に譲歩する。日本と中国と台湾の漁民が仲良く操業できるよう

大幅な譲歩が友好関係の前提になるのはおかしいだろ
関係悪化を口実に更なる譲歩を迫られるだけ
738名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:56:06.72 ID:vu2XOm4P0
さすが鳩山由紀夫を
稀代の名宰相になると予想してた男だなw

そして管のブレーンでもあったなw
739名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:57:17.79 ID:8JMvsiaW0
仲良くなんてできねーだろ
漁民同士ででも、もめるだろ
日本みたいに厳格に漁法とか漁獲割り当てとか守るやつらじゃねー
740名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:57:18.23 ID:/rBcFKJ90
>>731
ちょっと違うぞ。
大前の家は大前の家と認めた上で、みんなで一緒に使おうって話だ。
741名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:57:23.97 ID:at80L/O/0
聞いても碌な事にならないから聞かないほうがいいよね?
742名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:57:53.46 ID:VHpkZ/0b0
>>738
まあ、大前なる男になんの能力があるかは知らんが、
少なくとも政治に関する才能はゼロ以下であることは確実だな。
選挙権剥奪してもいいくらいのレベルw
743名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:58:28.65 ID:iO/FE+Wf0
>尖閣諸島問題は自民党政権時代から“棚上げ”になっていたはずなのに、日本は棚から下ろして国有化し、
>国家が明確な領有の意思を示した。それは約束違反だ、と反発したのである。

ケ小平が棚上げ論に言及したのは事実だが、日本はそれを認めていない
まぁ暗黙の了解で認めていたとしても、そのケ小平の時代から中国は尖閣を含む領土拡張を
進めてるしな
しかもここ近年はそれが加速化して尖閣を「核心的利益」とまで言ってるのに
大前さんも相変わらずいい加減なことばっか言ってんな
744名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:59:35.53 ID:pDKdeP350
>>743
その部分に限れば事実と思うが
石原が自民辞めたのもその辺が理由だし
745名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:00:13.80 ID:tqwJbFto0
尖閣の問題は世界経済をすべて予測して的中させるレベルが必要
大前のレベルでは理解できない
746名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:00:27.15 ID:osr1j1Uo0
>>1
明らか理不尽な事で戦争ちらつかされて譲歩するような国ならアメリカの州になった方がマシだよ。
そんな奴らに主権国家なんて
もったいない。
747名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:01:17.23 ID:qU9IGshH0
わからん
俺の家に勝手に中国人や台湾人がやって来て
「ここは実は私たちの家でもあるのです、仲良く一緒に住みましょう」
とか言われたら絶対困るだろ
748名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:01:45.53 ID:TPLP9cbK0
泥棒を家に引き入れるとコンクリ詰めにされるぞ
749名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:02:25.07 ID:7gHW9lgU0
>>742
香港返還あたりで大恥かいてた記憶しかないな…

まあ、毎日が大恥なんだけど。
750名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:02:39.70 ID:ByGRfn7B0
まぁ割と親日的だった現共産党政権に何の策も無く仕掛けた以上、 強く返ってきても仕方ないだろ…
751名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:03:17.87 ID:EhcvTHz60
ルール守るわけないじゃん日本の周りの国が
条約だって守らない人たちだよw
752名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:03:17.97 ID:8JMvsiaW0
むしろ行業禁止区域みたいになってる現状の方が
漁業資源が保護できて
日中台の漁業に好影響を与えているかもしれない
753名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:03:54.83 ID:TPLP9cbK0
大前の家を金髪デブ軍団と共有しろよ
754名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:05:51.40 ID:JgdZqrWJ0
ミスった、行業ってなんだ・・・

漁業でした
755名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:07:48.58 ID:VFrhJMs80
>>747
違うよ。

ある日勝手に金髪デブ軍団を連れたおばさんがやってきてここは私の家だから出て行けと凄んでる状況だよ。
そこで話し合いしましょうと言ってるのが大前で、裁判所いきましょうといってるのが橋下。

警察呼ぶ場面だろ。
無警察状態なら一族郎党集めて戦の準備する場面。
756名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:07:51.77 ID:mp5IiiBj0
尖閣を第二のチベットにしてはいけない

フリーチベット!
757名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:08:02.39 ID:tqwJbFto0
そもそもなんで金融危機が起きたのか?
そしてなんで悪化したのか?
中国はなんで台頭したのか?
中国はなんで軍備増強を続けてきたのか?
そしてこれからどこに向かうのか?

全て繋がっている

このパズルが理解できないレベルの大前は一旦よく考えたまえ
758名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:08:21.44 ID:MUfUW+aA0
約束を守る意識のない者に実効支配を認めさせるって何か意味があるのかよw
759名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:08:28.04 ID:CZ+HPK4RO
馬鹿左翼はこうゆう発想がジリ貧の結果を生むって気付かないんだもんな、相手の要求が尖閣だけで終わるってどうして思えるんだろう。
おめでたい脳味噌してるよね
760名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:08:32.08 ID:bNyM73pe0
「暴れたら、また、日本が譲歩する。」と、言う前例を作るのか、
大前研一さん。

次は、海底資源、そして領土割譲、駐屯、最後は、併合ですかw
761名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:08:47.48 ID:B0lM1Yeq0
お花畑過ぎるわw

中国が強奪しようとしてるのに何いってんだ。約束守るわけない。
762名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:09:59.24 ID:7brxUNMo0
お人よし日本人の常識は世界の非常識
763名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:10:15.25 ID:4JU6xzJ+0
譲歩したらガス田のように乗っ取られるだけ

【政治】 鳩山首相 「東シナ海ガス田…日中で『友愛の海』にする努力が必要だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268889220/
【政治】 "友愛" 鳩山首相、東シナ海のガス田で中国に大幅譲歩…中国喜ぶ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275434492/
↓↓↓↓
【社会】 東シナ海ガス田、中国が勝手に単独開発か…採掘施設から炎
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327995515/
【中国】東シナ海の「日中中間線」付近の“ガス田”単独開発か…一緒にやるはずが〜野田民主党政権を中国側が軽視した可能性も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328083495/
【社会】中国外務省「天外天ガス田の開発は正当だ」…日本政府高官の発言に強い不満を表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328280460/
【国際】 "日本を無視" 中国側 「ガス田の日中共同開発?…認めない。中国の海域だから」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331114247/
【社会】尖閣の次はガス田…侵入中国船が領有主張の訓練
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331985862/

【政治】 鳩山氏「友愛の海にしよう」→ベトナム外相「日本は中国に尖閣諸島狙われてんでしょ。そんなこと言わない方がいいですよ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334826799/

【政治】日韓共同でエネルギー開発を=民主・仙谷氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342181684/

【政治】尖閣、国有化も検討=野田首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334725833/
176 :名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 14:25:18.69 ID:n4PYnAtMP
国有化したら中国に売る? とんでもない
海底資源の共同開発という名目で無償提供しますよ
そして国有地なので、一般の日本人は立ち入り禁止です
764名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:13:56.96 ID:AuhIlMWoO
譲歩、譲歩、いっつも日本が譲歩するんだよな。
侵略国家、民族虐殺国家に譲歩とかあほだろ。
こいつも中国の侵略、虐殺は綺麗な侵略、虐殺と思っているのか?
こういう奴が中国の虐殺を支援しているんだよな。
765名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:14:28.14 ID:BIb6d28V0
最低だな
大前は!
766名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:14:35.48 ID:nQtrqQP80
日経の御用コンサルにはもうだまされないぞ
767名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:14:48.88 ID:4JU6xzJ+0
296 :名無しさん@12周年:2011/12/30(金) 13:28:18.92 ID:WerY5KmP0
日本で一番政治家がしてはいけないこと、それは他国と波風立てること
波風と言っても不当な外国の主張に対して
正当な日本の主張をするだけなんだが
その正当な主張すら日本のマスコミは許さない
つまり外国から侵略されようが
資源を奪われようが、日本はあやまれって
大合唱がマスコミで始まるわけだよ
このマスコミが日本の世論を作るわけだから
外国は安心して日本を攻撃できるよね
日本ほど反発できない、正当な主張をできない国はないんだよ
だから日本の領土を取られようが、金を踏み倒されようが
波風立てたくない日本は何もできないよ
実際には北方領土、竹島、尖閣、ガス田、従軍慰安婦
何一つ日本は対抗できなかったよね、外国の言われるがままだったよね
日本って国はね、領土を取られようが、強姦の濡れ衣を着せられようが
金を取られようが、資源を取られようが
何もできない国になっちゃったんだよ
中国、韓国、北朝鮮、ロシアの皆さん、日本から富を奪う
なら今のうちだよ、今ならね、更に弱虫の民主党が政権取ってるから
楽に日本の富を奪えるよ

【社会】ひとつ譲ると、それに付け込んで、10も20も譲らせようとするのが中国人の体質である
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286409004/
【論説】 「中国は『民主党政権、ちょろい。強気に出ればすぐ屈する』と思っている…昨年の小沢・大訪中団が最初のあやまち」…産経
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289884803/
【国際】「中国は弱い態度をみせる側にはさらにつけこんでくる」 チベット支援のリチャード・ギア氏、2日の米下院公聴会で証言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307097941/
【政治】中国「民主党が政権に就いているうちに、日本から奪えるものは奪おう」 民主党政権下では日米同盟十分機能せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292720874/
【政治】弱体化した日本の民主党政権に対して、好き勝手に振る舞っている韓国と中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325132384/
768名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:15:39.42 ID:+WNt1qIW0
大前って、数十年間にわたり
数々の提言をすべてスルーされてきて
凹まないのかな
769名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:15:53.72 ID:1bdoNXSj0
>>1
何を言ってるんだコイツは?

それならオマエの家も庭も好き勝手
近所の人間に使わせろよ
まさか個人のその程度の事もできないくせに
日本国の領土領海を他国に好き勝手
やらせるなんて言ってるわけじゃないよな?
770名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:15:55.53 ID:iON3+8MK0
どんだけお花畑だよw
やばいとは思ってたけどここまでとはな
771名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:16:08.70 ID:OqEl0PAD0
>>6
まったくその通りなんだよな。

つーか日本は大体最初から共同開発とか持ちかけられたら応じる姿勢がデフォ。
なので変な工作しなくても本気で仲良くやろうと思えばやれる国なんだが
それを分かってる層、所謂知日派は野心旺盛な時代錯誤な覇権主義者とか
教育で人格形成が歪んだまま権力者になっちゃった層のなりふり構わない愚者ぶりを抑えきれてない。
それを支持する民衆も結局馬鹿だから、本当に極一部のまともな見識持ってる人達としか友好結べない。

支那と朝鮮はソ連みたいに一度解体される必要がある。
まああの民族性は中々矯正できないだろうけど、少なくとも頭を抑えてる人間がまともなら
まともな行動に順ずる事が出来るのは分かってるんだし。
772名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:16:13.25 ID:NU0iEoOc0
今、中国は中国共産党や人民軍の存在意義が問われている。
軍拡しまくったが維持するにも莫大なコストがかかる。
日本や周辺国に軍事的圧力をかければ優位にたてるとかんがえていたのだろうが
まったくうまくいかなかった。アメリカのように武器輸出や軍事力を背景にした
外交で利益をあげることもできない。
中国経済の急激な減速が予想されている。
中国軍は予算をひきはがされるのを恐れ、他国への挑発を開始した。

中国がもとめているのは国境線じゃない。戦争である。
773名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:16:32.18 ID:djxZVny10
資源があることが発見されてから中国領と言い始めたわけで目的が資源確保である可能性が高い
大幅に譲歩すれば和平的解決の可能性はある

しかし中国が資源を手に入れこのままより大きくなることをアジア各国が望んでいるか

一度、中国を除いた米日ロ印アセアンによる国際会議をするべきだ

米国、アジア諸国が中国に投資せず、中国製から他のアジア製にして資本を減らして軍強させない解決法もある

周辺国が何を望んでいるか、知る必要がある
774名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:17:32.12 ID:G3WQpbK+0
しかしバカだな。
沖縄まで自分たちの領土だと言ってる相手にこれかw
775名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:18:53.14 ID:VFrhJMs80
まあ大前の言ってることの正反対をやれば日本は安泰。
776名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:18:56.32 ID:VXhYsyt70
共産党が死ぬほど嫌いなので、譲歩するな
777名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:19:25.12 ID:3y5cWzZs0
うわ〜大前のアイデア、中極の日本侵略計画第一段階そのものじゃん。
チベット・ウイグルで殺しまくってる中国人が協定とか条約守るわけない。
沖縄もよこせと言ってる時点で尖閣だけですむ問題じゃない。
自衛隊強化して軍拡に走るしかない。それこそ自衛にための軍。
これ以上の挑発には発砲せざる得ない、何かあったら中国の責任とはっきり
言って、銃を構えるしかない。自衛のための戦争もやむなし。
778名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:19:33.80 ID:fSZOOTQD0
まあ時間稼ぎしてれば中国は必ず崩壊する

そのチャンスを狙って自衛隊を駐留させればいいだけなんだけどね
779名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:20:03.26 ID:5nUVa95v0
尖閣問題は誰が政権をとっても具体的プランの立て方に困るだろうな
国民受けを考えれば日中戦争覚悟で強行的姿勢をとるのが一番支持されそうだけど
そうなるとアジアの緊張がグンと高まって防衛費をどんどん上げて行かなきゃならなくなって財政破綻必至
武力衝突を回避しつつ主権を守るとなったら相手に強行措置をとらせないように相手方のコントロールも必要になってくる
そうなると弱腰とか叩かれて国民の支持を失うわけで
780名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:20:05.40 ID:+0+b/hsa0
黙ってろ山師
781名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:20:06.17 ID:fo5i1pvR0
中国は太平洋へ誰にも文句言われずに行ける海の道が欲しいから
他国がウロチョロする海域になるんなら武力制圧
って選択で今の行動してるんだろ
782名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:20:37.99 ID:rGXyx0RO0
脳内お花畑のブサヨはしねよ
783名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:21:48.32 ID:ofjrKEmj0
ガス発見後にゴネだしたことを知らんのか?
784名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:22:47.82 ID:GnXgecu30
http://ccce.web.fc2.com/a.html
本来なら「最強の戦艦2隻を撃沈させるほどの力を持つ国」は、
無闇に頭を下げたり愛想笑いする必要もないし、一方的に要求を飲み続ける必要などない。

今も昔も、軍事力を持つ国には「話し合い(外交)をする権利」があるのである。
だが、当時の日本はおかしなことに、交渉せずに笑顔で要求を飲んでいた。
だからチャーチルは「日本人は外交や交渉ということを知らないらしい」と書いているのだ。
そして日本とイギリスの外交エピソードを引用した後に、日下公人はこう教訓づけている。

ここから得られる教訓は、日本としては「国際社会は生き馬の目をぬく駆けひきの場だ」と知ることであり、イギリスとしては「実直に生きたいと念願している国を理解せよ」である。
これはアメリカについてもアジア各国についても言えることで、これからの日本は、この教訓を活かした外交をすべきなのだが……ところが戦後の教育やマスコミは、あいかわらず反対のことばかり教えているから困ったものである。
日本で教える国際関係論は「国際親善論」ばかりである。そのうえ国際親善の手段は「謝罪」と「援助」と「交流」と「対話」だけだから、 相手国から「恫喝」されたり「封鎖」されたり「制裁」されたり「侵略」されたときはどうするかを考えられない。
日本のエリートはそんな人ばかりだから、対策会議を開いても出てくる意見は「陳情」「説明」「逃げ」「先送り」「一時しのぎ」で、その先にあるのは「アメリカに相談」と「譲歩」だけ。
これでは相手はますますつけこんでくるから、ある日、日本はカッとなって再度怒りだすのではないかと、これからの十年がほんとうに心配である。

          (日下公人『これからの10年』PHP研究所 160ページ)
785名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:23:42.51 ID:779LqwJ90
おまいらの周りにいる大前信者を探してみよう!
そいつはきっとミーハーな性格でバカなはずだ。
786名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:26:52.33 ID:SCjbHQ+u0
大前は中国のとある開発プロジェクトに関係してるらしいからな
予想どおりの反応だ 
ところで、中国との貿易や進出してる企業は儲かってるのかな?
それほどでもないと聞いたんだけど
誰か知ってる人いませんか? よろしくお願いします。
787名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:26:55.46 ID:u1UkKvGBO
尖閣と同じように日本の他の領土を中国が欲しがったら、その度に譲歩して分け合うんですか?
馬鹿な左翼もどこかで気付いてストップをかけるでしょ、それじゃ手遅れだから尖閣で絶対譲歩したら駄目なんだよ
788名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:28:00.98 ID:Nl/m56650
日本はお人好し国家のまま?
やりたい放題やられてるのに今までずっと長い間
我慢を強いられてきた。
だから今海外から、特に中韓になめられてるんじゃない?
冗談じゃない!
やっと日本人がナショナリズムに目覚めたんだから。
789名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:28:27.77 ID:+0+b/hsa0
左翼とか言うより銭ゲバだろコイツ
ブタエモンと同じで
790名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:28:51.35 ID:TuWin0GZ0
利権無いのに土地持っててどうすんだ。
領土ってなんなのかこの大前って馬鹿にだれか教えてやれよ。
791名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:28:59.22 ID:B0lM1Yeq0
大前さんちも中国人と台湾人に開放すると良いよw
792名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:30:39.90 ID:VG1zZQ5h0
実に日本人らしい、平和ボケでお人好しな考えだな。
でなければただの工作員だな。
こんな甘っちょろい考えが世界で通じると本気で思ってるの?
793名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:34:39.53 ID:V33xRD350
強盗に譲歩したらまた同じ目に遭うぞ。世界中の国家を統制する警察はいない
794名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:36:55.80 ID:Bq4hT39d0
だが日本はこの問題をこじらせた当事者だ間違いなく
始めから毅然とした対応をしていたら中国世論がここまで引き返せなくなることはなかった。
つまり、日本にも責任がある。
「大幅な譲歩」とやらの程度がわからんが、日本が傷むことなく解決することは無理だろ
日本にできることは、これ以上解決を後世に引き伸ばさないことと、
資源を分けても領土は譲らないことと、
今後の教訓にすべく、国内のサヨク成分をなんとかすること、
だ。
795名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:38:33.84 ID:H1F+xkp10
石原都知事が、なんで日本でなくて、アメリカの戦争財団で
「尖閣買うぞ!」
と言い出したのか、その理由考えれば、誰でも
「石原はアメリカに脅迫されて、言いなりになっている政治家の一人で、
日中関係を緊張させるのが役目」
ってわかると思うのだが
796名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:39:18.51 ID:IfCci2Hj0
>>794
アホ
今まで毅然としなかったこと への責任の取り方は
これから毅然とすること だ
797名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:39:54.70 ID:jDbY4bLP0
シナチョンに恩をかけてもムダなのは歴史が立証している。1940年代
中国で日本軍の治安維持活動は人口カバー率70%以上だっての。
江沢民やコキントウは70%のほうの出身。
798名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:43:34.75 ID:Bq4hT39d0
>>796
そんなの責任のとり方としては低レベル。
仕事でミスしました。「今度からは気をつけます。」
それで済むレベルの話か?
ガキの使いじゃねーんだよ。
きっちりケジメをつけてこそ国内の頭のおかしい勢力の排除にも本腰が入るってもんだ。
まずはマスコミだな!
799名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:44:32.44 ID:8k+tMDuO0
あほか、こいつは。何だよ「大幅に譲歩」って。どうしてそんなことをする必要がある?尖閣問題で困ってる
のはむしろ中国の方だろ。日本は耐えれば済むことだが、中国は経済的打撃どころか体制崩壊のきっかけにす
らなりかねん。同じ我慢を続ければ、先に音をあげるのは中国だろう。

それに「仲良く」ってどういうことだよ。仮に譲歩したところで、こいつは本気で日本と中国が仲良く出来る
とでも思ってるのかね?譲歩したら最後、要求がどんどんエスカレートしていくことは、これまでのことが証
明している。

本当に日本の「知識人」にはバカが多くて困る。
800名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:46:29.82 ID:SXCnub4R0
>>795
それはシナ側が考慮すべきことで
日本人はひく必要はないし、ひけないわけよ。
現状で実効支配してるし国際的にも正統なんだから。
801名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:47:06.07 ID:/PnnDqk70
大前って日本人ではないだろ。
中国の目的は漁業ではなく、尖閣に眠る大量の石油資源。
その3割でも中国が手にすれば、濡れ手に粟だと思って侵略している。
確固たる日本領なのだから、中国に1滴たりとも石油を渡しては駄目だ!
802名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:50:05.52 ID:uZY0pcrp0
あのさぁ、尖閣よりも侵略されてる竹島をどうにかするのが先だと思うんだけど……
尖閣問題も重要だけど最近いやに竹島問題を尖閣問題にそらせようという機運を感じるよ、特にメディアから。
803名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:50:23.25 ID:SXCnub4R0
>>799
彼は知識人じゃない
804名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:52:16.23 ID:atXjBkWZ0
また三国人お得意のミスリードか
805名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:53:42.47 ID:JDe1tulK0
いくら民主党や左派が政権を取っても
それが出来る実行力を持った政治家が居るわけがない
諦めろ大前
806名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:54:20.82 ID:mmCVD2K70
アフォか
807名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:54:44.17 ID:Bq4hT39d0
>>801
資源に留まる話じゃないよ。
中国が太平洋に至る道筋を得ることと、
最大の要因は引くに引けない状況にあることだよ。
「領土問題は存在しない」という態度でいる限り受け身になるしかないから
中国側の態度をどうにかして軟化させんと解決に至らん。
つまりそれなりの手土産が必要。
そういう状況にもっていった一方の当事者が日本。
日本は一切譲らない、という態度では今の解決は不可能。
これ以上引き伸ばして落としどころが日本に有利な方向に傾くか?
といったら期待できんだろ。プロパガンダ中国×口ベタ日本じゃ・・・
808名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:56:43.95 ID:vASJsZ3Q0
コンビニ等の外国人店員の多さは異常。
既に侵略は始まっていると言って良いのではないか?
外人が働いているぐらいだから、選り好みせずに日本人が働けばよい。
生活保護費も減らせる。
要するに、身近に外人が居るのは安心できないから領土問題で譲歩など有り得ない。
809名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:58:12.90 ID:XlHuuaIL0
絶対条件として、日本の領有権の確認だろ
実効支配を認めるなんて温いことでどうするんだ
810名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:59:54.86 ID:pGUBlkuJ0
実効支配は認めさせるものじゃない
実施するものだよ
日本の領有を譲歩するという発想そのものが銭ゲバ
811名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:01:12.82 ID:ADGWhZ2v0
現実にはそうした管理ができてないから
中国がルール無視してやりたい放題とりつくしてる
日本側の船は近寄れないそうじゃないか漁網も勝手にきられるみたいだし

資源開発しようとしても軍艦が横付けして妨害してくる始末
812名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:02:30.71 ID:To6WS8OV0
このおっさん、原子力工学が専門だろ
何で政治に口出すんだ

侵略させろって言われたら利権をやるのかよ
餌をやっておとなしくなる相手か
また暴れるに決まってるだろうが
813名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:04:03.44 ID:kx/VJvrK0
ばーか
ばーか
814名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:04:57.58 ID:NG5J5BGj0
大前の家をみんなで仲良く使おうよw
815名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:05:31.28 ID:eHvcWRg10

そもそも日本国固有の領土。
言い掛かりを付けて来る無法者に、譲歩などもっての他。
816名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:06:29.30 ID:h3U6pUO20
右の石原は騒ぎ立てて係争地化して、左の大前は直接売って
外務省が騒ぎ立てず反論だけしていた理由を分かってない
817名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:09:16.86 ID:YWPs8HE50
台湾はともかく、中国は常識の通用するような国ではない。
漁業権や資源開発なんかで大幅譲歩したら、いつのまにか
実効支配もされていたってことになりかねない。

そもそも尖閣は日本が実効支配してるのだから、わざわざ
こちらから譲歩してやる必要はない。

この大前って、アフォだろ。
818名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:09:49.92 ID:So9YF9L/0
ゴネ得の味をしめられます
819名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:11:47.76 ID:SXCnub4R0
>>816
俺も石原は信用してないけど、
石原より先に尖閣で海保の船にぶつけてきたのはシナ。
以前からシナが手を出してきた経緯もあるが、
尖鋭化したのはここがはじまりじゃないか?
石原に係争化させる目的があるかもしれんが明らかにシナが先に
手を出してきた
820名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:11:55.56 ID:bPAGMWde0
いい加減に強盗相手にしてると認識しろ。もう何度も日中友好、共同開発で騙されてるんだよw
821名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:16:42.76 ID:Hen32ldz0
それが狙いだろうにこの間抜けが…
822名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:17:13.86 ID:G5Q9kpO3O
特アと共同とか夢見るのはもう止めようや
ほんと識者て綺麗事ばかりで嫌んなっちゃう
823名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:18:59.19 ID:vlOAnxXb0
父親の出自からして、
大前は、韓国系だろう。
824名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:23:41.28 ID:Rvy7PZbVO
エベンキ族と漢民族が死滅しますようにっ☆
825名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:25:35.66 ID:PwVt3TNK0
外交音痴
826名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:26:49.17 ID:g6Bn3Fy/0
台湾はともかく中国とはいやだ
827名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:27:07.47 ID:ETF/hKyw0
中国側は尖閣問題に関して一気にケリを付けるのが無理なのは分かってる
で、今回の騒動の具体的目標の最低ラインが「領土問題の存在を日本側に認めさせる」事

ここで譲歩すれば近い将来、次が来るのは目に見えてる
つまり譲歩は何の解決にもならない
更なる要求は来ない、という確証でもあれば話は別なんだけどさ
828名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:27:51.06 ID:cPq+I2Hv0
お花畑脳だな、大前
829名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:49:16.73 ID:bOGEova80
いい年して仲良く漁業とか、言ってて恥ずかしくないんか。
日本人ならではだよな、こういう平和ボケの発想は。
830名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:52:30.06 ID:JcTNqBC7O
オーマーエーワーアーホカー
831名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:53:39.26 ID:yGvfqTWpP
>>1
こいつらこそ何の約束も守れねえじゃねえか
どんだけ譲歩しなきゃなんねんだよ
ボンクラ親父は死んどけよ
832名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:55:12.80 ID:WdLgL9ok0
>>1
こいつは信用ならん
アホか
833名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:55:41.70 ID:hZS76osb0
この程度の脳みそでも、つめこみ勉強での頭の良さはあるんだからげんなりする。
こういう人種が日本をダメにしてきたんだよ。少数の頭のまわる人間のお蔭で
なんとかこれまでもってきてるけどね。いい加減、海外に対して日本人感覚で物事考えるの止めろよな・・・
834名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 02:13:09.36 ID:AeDiZBsx0
大前は自分の財産をオレたちに「大幅に譲歩」してみせればいいよ。
尖閣の話はそれからだ。

835名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 02:14:33.59 ID:+DlwoG+j0
大前が同級生に馬鹿にされてた理由がよく分かったわ
836名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:10:27.04 ID:Y0VQafUA0
中国が日本の実効支配を認めるわけないだろw
837名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:12:55.97 ID:36Mb3L0J0
譲り合いしたら負け
838名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:17:35.27 ID:oEbQyV870
大前、なんか誰にも相手にされず一人で吠えてる気がしてならないんだが。
それに言ってることが「おれにならできる」「おれにならわかる」みたいな
窓際中年っぽい論調が目立つんだよな。
839名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:20:12.03 ID:ryDbH+du0
大前の頭が、おめでたですってねw
840名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:21:51.47 ID:WlTvsjXR0
支那から幾ら貰ってんだ?クソ売国奴
841名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:21:54.50 ID:AMj9WePp0
大前は黙っとけよ
譲歩したらつけこんで次々と要求を増やしてくる連中なのに
842名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:22:46.45 ID:K1P/v5Dj0
尖閣も領土問題認めて、国際司法裁判所に提訴しろ
まずはそこから
843名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:23:12.52 ID:IT3g797oO
台湾はありえるかもだが、中国が納得するわけねえじゃん。


中国のやり方は力で押して嫌がらせ、相手が譲歩案をもってくるのを待つ。中国の思う壺。


まず中国側に譲歩案を出させるのが一番。
844名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:28:25.57 ID:PBo+ZNew0
実効支配を謳いながら共同開発とか言うやつは売国奴だから
日本がイニシアチブ握ってるもんを譲歩する必要はどこにもない
845名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:30:14.33 ID:uX/lBHKd0
頭おかしいだろ、この爺
846名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:39:21.94 ID:WZ366jpo0
こいつ馬鹿か?
漁業権なんて表向きもいいところだろう・・・
847名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:41:32.16 ID:oEbQyV870
中国と他国の領土争い見てこんな発想ができるってある意味幸せかも知れんが、
どこの世界で生きてる人なんだろうね。
848名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:43:01.14 ID:STA+E31W0
>>1
尖閣竹島で譲れば全て解決するというならまだしも、
次は沖縄対馬って言ってくるのが目に見えてるんだが
そしたらまた譲るのか?
849名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:49:19.71 ID:YzldJ/FN0
>棚上げをやめて話し合いを始めるべきだと語る。

だーかーら、石原が国際司法裁判所に行けと言ってるじゃん
それでいいと思うよ
850名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:03:25.09 ID:Q0SWIZ2G0
結局全部他人事だからこんなことが言える 現実逃避して空想の世界で生きている人間だ
もしくはどっかからカネ貰ってるリアル売国奴
理は全て日本側にあるのに譲歩とか気が狂ってるとしか思えん
ヤクザの因縁に譲歩とかまさにいいカモだ
ビビリのいじめられっこor生まれたときからぬるま湯で生きてきた偽善者は政治に口を挟むな
連中は一度味を占めるとハイエナのように群がってくるだけだ 何の解決にもならない
国際法を無視するクズどもの相手をするしかないという決意を持て
自覚無自覚にかかわらず足を引っ張るやつは必要ない!
851名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:10:14.68 ID:6CzbRz5s0
なんだこの負け犬理論
身体に負けが染み付いてないとそんなことは言えんなぁ
852名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:21:44.11 ID:178HC3x10
> そこしか落としどころはないと思う。

別に落とし所探る必要ないだろ
853名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:22:02.48 ID:6gZKa+oU0
橋下のバックにこいつがいるんだよな。
橋下は言葉が不自由だから逆に信者が擁護する余地もあったけど、
こうしてネタ元がちゃんと解説してくれると、
きっちり「全て日本の責任論」「中国に有利な関係構築論」だということが良くわかるw
854名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:22:24.61 ID:ZwAfo/K20
のび太にも劣る
855名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:30:01.43 ID:nw29L+SD0
この程度の判断力で、経営コンサルタントが出来るのね
856名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:33:25.29 ID:5cRQFzSV0
譲歩する意味が分からん
大前の財産にいちゃもんつけたら譲ってくれるのか?
857名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:43:51.09 ID:6gZKa+oU0
取引先の社長が望んだら女房を抱かせる。
先方が気に入ったら、社長が抱く日と自分が抱かせてもらう日について
>新たな協定を結ぶ。
>そこしか落としどころはないと思う。

さすが経営コンサルタント
858名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:55:48.74 ID:TbKikhwm0
疑惑だらけの落選大王が何を言うか
859名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:00:50.37 ID:CaMUyn9IO
漁船に偽装した不法入国や情報収集船が入り放題なわけですね
860名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:12:20.33 ID:PRmWdm3t0
泥棒国家相手じゃ譲った分だけ踏み込んで来て更に要求されるだけ
最終的には角田家みたいに全て奪われて終わり
861名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:15:16.03 ID:mvzK0ag/0
586 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/04(水) 20:06:12 ID:yqspYvfF0
いや、冗談でなく「異民族に庇を貸して母屋をとられた主権国家」っていう悲惨な
事例は、現代史に実在するよ。
インドに吸収されたヒマラヤ周辺の小国・シッキム王国がそう。
シッキムは下層労働者階級として入ってきたネパール人が古くからの住民を人口で
圧倒し、かれらを裏で操るインドが圧力をかけたこともあり、住民投票でインド併
合が決定。シッキム王国は消滅してしまった。
いまや原シッキム人たるモンゴロイド系のレプチャ民族は、ほんらいニューカマー
にすぎない征服者ベンガル・アーリア人に屈辱的な差別支配をされ、客観的にみて
も辛く悲しい立場にあるという。まさに移住を隠れ蓑にした侵略だ。

705 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/24(水) 23:57:24 ID:wpq/57un0
>>643
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/syometsu/sikkim.html
>この頃シッキムの人口は王国支持のレプチャ人やチベット人が25%なのに対し、開拓民として
>移住してきたネパール人が多数を占め、彼らは親インド派のシッキム国民会議派を形成して
>議会で多数議席を占め、1974年6月には国王の権限を大幅に縮小する改憲を行った。
>そして翌年4月9日、「国王退位を求めるデモ隊に宮廷親衛隊が発砲した」ことを名目に
>インド軍が侵攻。宮廷親衛隊はたちまち武装解除され、シッキムは翌日インドへ併合されてしまう。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルブル

「シッキムまで遡らなくても、中南米のフィジーがインド系移民に国を乗っ取られて 現地人が武装闘争している。」

「確かクロアチアがそんな感じじゃなかったっけ?ユーゴスラヴィアのクロアチア人が独立して国作ったとか。」

「ハワイの王国もそれだったな。外国人を政権に参加させて、めでたくアメリカ併合。」

【政治】 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策、民主党政権が議事録もなしに決めていた★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
862名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:17:27.18 ID:ln+ggXsL0
自国領土を盗もうとする強盗国家と共同管理するのか。
大前の銀行貯金も株資産も、オレが所有権を主張したら
大前は共同管理させてくれるのか。
その前の大前の家もオレと共同管理させろ。一族郎党引きつれて
大前の家に住み着いてやるからな。
863名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:18:23.47 ID:mvzK0ag/0
【政治】 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策、民主党政権が議事録もなしに決めていた★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] 投稿日:2012/02/09(木) 09:43:13.09 ID:???i
・民主党政権が、福島第1原発事故関係の会議議事録を作成していなかった問題が取り沙汰
 されているが、他にも同様のケースがあった。昨年7月、国会でも沖縄県議会でも何の議論も
 されずに中国人観光客のビザが緩和された。一部では「不法滞在者の増加を招きかねない」と
 指摘されているが、この議事録も作成されていなかったのだ。
 ビザ緩和は、これまで15日だった中国人の短期滞在ビザの有効期間を3年(1回の滞在期間は
 90日)に延長し、その間であれば何回でも訪日できるようにしたもの。
 表向き、「沖縄県の観光振興のため」となっているが、実際は、初回の日本訪問時に1泊以上
 沖縄に滞在すれば、翌日からは日本中どこにでも訪問・滞在が可能になる。2回目以降は、
 日本のどこからでも入国でき、自由に入出国できるのだ。
 元警視庁捜査官で「日本が中国の『自治区』になる」(産経新聞出版)の著書がある
 ノンフィクション作家の坂東忠信氏は「現場の捜査官も『これは事実上のノービザでは
 ないか』という危機感を持っている。最近、中国人相手に違法スレスレといえる滞在許可
 ビジネスが増えている。不法滞在者の組織的合法化など新裏ビジネスにつながる
 可能性がある」と語る。
 現に、東京入国管理局に問い合わせると「90日を過ぎても帰国しない場合、何らかの
 理由で警察の職務質問を受けて、オーバーステイが発覚しない限りどうしようもない」と
 回答した。
 一体、このビザ緩和はどのようにして意思決定されたのか。
 公文書管理法で、議事録が作成されているはずだと、外務省外国人課に議事録提出を
 求めると「議事録はない」という返答。仕方なく、自民党国会議員の事務所を通じて、
 国政調査権を根拠に議事録提出を求めてもらったが、同様に議事録は出てこなかった。
 民主党政権は、日本をどうするつもりなのか。
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120208/plt1202081217004-n1.htm
864名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:20:46.17 ID:mvzK0ag/0
国籍法改正案って何?

偽装も含め、より 簡単に日本国籍が取れる ように法律が変わってしまいました。
あなたへの影響 として、 増税 (生活保護受給者が増える為)、
低賃金の外国人に 職を奪われる、賃金低下、年金破綻、
外国人犯罪 に巻き込まれるなどがあり得ます。
2009年1月1日施行されました。
2008年6月4日 最高裁が国籍法の結婚要件に違憲判決を下した事に端を発していますが
詳細をこの場では省き、結果だけを書くと、
国籍法・改正案は
日本人男性に認知してもらうだけで、
婚姻関係の無い外国人女性との間にできた子供に対しても、
本人たちがそうだと名乗り疑わしくなければ誰にでも 、
日本国籍を与えることができ、その母も条件を満たせば日本国籍を与えられる。
つまり、発展途上国を含む海外の人間の
 " 偽装を含んだ非常に多くの人が日本人になる事が可能な "法律となってしまいました。
http://www14.atwiki.jp/shinkokuseki/pages/14.html
865名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:23:06.97 ID:mvzK0ag/0
56 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 22:00:05 ID:VqvdB89w0
沖縄ハブ退治にマングースを導入した。
そうしたら、ハブ以外に楽に捕まえられる美味しい他の生物がたくさんいた。
なので、固有種、絶滅危惧種、そっちばかりマングースが食べちゃった。
結局、人と血税を投入してマングースを
駆除しなきゃならないハメになったって話があった。
マングースは駆除できるが、移民は駆除、断種できない。
移民は人権のあるやっかいな相手だ。

外国人が低賃金で重労働の介護をやってくれるだろう。
そう楽観的に考え、日本にいれたら、他に楽な仕事がいくらでもあった。
外国人は気がつく。
少し手を汚せば、祖国で一生遊んで暮らせる金が手に入る。
移民は日本文化を愛しているから来るのではない。カネだ、カネだ。
カネ目当ての場合、ためらい無く他人の人生をつぶせる。
手を汚す選択肢に気づいて、やがて犯罪などに手を出すようになる。
そうなってからでは遅いのだ。

【秋田】「この仕事は、まず排泄物が触れるかどうか。誰でもでもできるというイメージがあるけれど…」介護業界激務・薄給足りぬ担い手
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257940770/

▼ 68 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 22:09:08 ID:uQlbeAUf0
>>56
放しちまったマングースは回収不能だが、
介護職やめた場合は日本にいられなくなるよ。
日本に来て三年以内に、日本語の介護福祉士の試験通らないと、
日本にいられなくなります。移民扱いじゃないから。

▼ 348 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/02(水) 06:22:35 ID:tzeKPKm/0
>>68
結果的に不法滞在になった不良外国人がハイエースを窃盗してますが法相が特別滞在許可を認めていますねわかります
866名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:11:24.85 ID:86/qpM8m0
中国にそう提言してきたら?
尖閣は日本領だけど漁は許可された、って。
867名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:28:17.35 ID:i1rgcvI50
こいつはかつて著書の中で、
私は韓国が好きだ、竹島は韓国領土だと書いてた馬鹿だよ。
868名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:35:21.08 ID:Pc1j03ih0
>>280
左翼といえば仲間割れ、内ゲバなのに
人には仲良くって
自分らは謝るのが大っ嫌いなのに謝罪を要求するのに似てる。
869名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:35:36.18 ID:eb3StjfsO
評論家なのにこれだけ、反対意見をもらうなんて( ̄○ ̄;)
870名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:45:50.94 ID:Pc1j03ih0
>>518
同意
あの江沢民が「これからは海洋国家にならなきゃいけない」と発言してる
871名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:47:42.81 ID:zcKxSQj10
>漁業権や資源開発などで大幅に譲歩
何言ってんだこの馬鹿。。。。。。。。。
反日テロを繰り返した相手に譲歩って。。。。。
872 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/26(金) 07:15:45.39 ID:xh4t0D/60
>>1
「俺が!俺が!」の目立ちたがり屋に過ぎない大前はもう死んだ方がいいって!
873名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:17:51.26 ID:phxy6Tpo0
尖閣問題は東シナ海の大陸棚問題と密接に関係している。
中国が沖縄トラフまで自国のEEZを伸ばすためには、
大陸棚上にある尖閣諸島が日本領であっては都合が悪い。
つまり中国にとって島(土地)が大事なのはさることながら、
なにより海域が大事なのだ。
その海域にまつわる漁業権や資源開発などで大幅に譲歩するとなれば、
尖閣周辺どころか、東シナ海の大半を中国が我が物顔で跋扈するだろう。
874名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:12:24.73 ID:OfFa17ze0
これは正直、俺も考えた手だが・・・将来的に実効支配される余地を残している点が難しい。

今の国力差ならこの話で着地できるだろうが、国力差が大きくなれば、

「船が通れて、漁業もできるんだからうちの海と島」

徹頭徹尾、利益と力だけに執着してるお国柄だから、↑みたいな暴論を
力関係次第で平気で吐き出すんだよね。
875名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:14:18.57 ID:9ypxFBUMO
大前がまともな事を言っているところを一度も見たことがない。
普通どんなキチガイでも何十年も言論活動してたら一回くらいはまともな事を言いそうなものだが
こいつは徹頭徹尾頓珍漢なキチガイ。
876名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:15:03.17 ID:VFrhJMs80
>>870
まあ大陸国家が海洋国家を目指すのは破滅への道なんだけどね。ロシアとかソ連とかがわかりやすい。
逆もまたしかり。これは大日本帝国がわかりやすい。
877名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:15:55.19 ID:9E0Yo3/S0
大前の家の庭みんなで仲良く使おうぜ。
使ってもいいって言ってるみたいだからw
878名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:17:29.14 ID:VFrhJMs80
>>875
人間の能力てのは怖いもんでね。
学校の試験では50点てのがあるけど、実社会では100点か0点になるもんなんだよ。
ダメなやつは徹頭徹尾ダメなもんさ。
879名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:17:53.11 ID:jEJgMp1p0
大甘研一
880名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:20:14.39 ID:RSN58KoMO
中国は仲良く使いたいんじゃなくて奪いたいんだし、
それが出来なくてもガス抜き・話題そらし用に残しときたいだろ。
881名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:22:59.39 ID:Kg1A+hVW0
>>1
譲歩とか仲よくってなんだよ、子供の遊びか?

管理して高く売り付けなきゃ商売人じゃねぇだろw
漁業許可で金を取って、とれ高で金を取ってって普通の貿易だろwww
なんで日本には、金儲けに無頓着になる様に進言すんだよ┐( ̄ヘ ̄)┌
882名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:24:28.67 ID:ox+b/YMWO
こいつらに1つ譲ると

「もっとくれ次も次も」の連中なんだから譲歩したら蟻地獄だよ
883名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:26:04.38 ID:+DbtK1M/0
>>874
あのね、おれは日中の国力差は現状維持でいくと思うけど、
(日本は少しずつ衰退していくが、中国もこれ以上伸びない)
もし中国が軍事的・経済的に成長を続けて、国力差が開いたときには島以前に日本がないでしょ。
884名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:26:11.46 ID:QWarzW3r0
‥なんでもかんでも口出すなよ
885名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:29:15.65 ID:7fVuakge0
中国は台湾から先島諸島あたりまで欲しいし沖縄は独立させたいと思ってるよね
南シナ海をSLBMの聖域にして米国に挑戦したいとこでしょ
886名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:30:36.51 ID:1WV84gKhO
大前さんの低レベルな考えは何とかならないか?
子供じゃねえだろ?
887名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:37:39.74 ID:OfFa17ze0
>>883
そのへんは、さすがにアメリカ・ロシアが黙ってないと思ってるのよ。
ロシアでさえ、現状で牽制してるくらいだし。

太平洋を米露中で三分とか、絶対に認めないでしょ。
大権握らせるには中国という国は危なすぎる。そのへんは理解してると思うよ。

俺が危惧してる、というより絶望視してるのは、日本の微衰。
10年後には微、どころか絶望的に衰退してると思うよ。
今が、ジンバブエになるか、イタリア程度で収まるかの分水嶺だと思ってるわ。
888名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:38:22.13 ID:6gZKa+oU0
>>875

でも、ここでも4〜5年前には熱烈な擁護結構あったよ。
何のスレか忘れたが、そのスレに限ってかもしれないが、
変なこと書いてたぞーっていってやっても
「それはこういう意味ではないかね?」とか意味不明のウルトラ解釈してたし。
逆にその頃は疑問視するのは多かったが、批判まで行ってるのは少なかったような気がする。
今でも弟子がいて維新の会とかにもぐりこんでるんだから信者はもっとたくさんいるんだろう。
889名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:38:50.69 ID:nzQDR1jAO
その場しのぎの譲歩は必ず大きなツケを後世の人間にもたらす
890名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:39:43.37 ID:A0sAaron0
>>883

君は12億人のうちの10億人がナマポのような中国が
日本や欧米の資金と技術の投下と商品の買い上げ抜きで
本気で国家や軍を支えられると思っているんですか
今の中国は借金まみれで工場を無理に拡張した町工場のオヤジですよ
891名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:39:57.36 ID:RqZ7ebZs0
>>1
>そこしか落としどころはないと思う。

んなこたぁー無い。
892名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:41:29.66 ID:2wAAc4tu0
大前氏も米国との関係が疎遠になってきたのか?w

中国を入れるとか、正気じゃないねw
893名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:42:31.32 ID:VFrhJMs80
>>891
そもそも落とし所を探る類の問題じゃないからなw
894名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:45:10.61 ID:2wAAc4tu0
なんで中国と仲良くする必要があるのw

金にいかれた人間は、最後はおかしな発言で終わるね。

君達、日米の総合軍事力を甘くみすぎだよ。

中国共産党が本性を現した以上、政治情勢が変わるまでさっさと離縁すべきだろ。
895名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:45:34.17 ID:779LqwJ90
コイツは昔からこんな調子らしい。

>242 :名無しさん@あたっかー:2007/07/29(日) 23:33:22
>チャイナの次はロシアですか。守銭奴。
>
>(小学館SAPIO7/11号より。大前氏の発言)
>「日本はいつまでも北方領土問題にこだわらず、できるだけ早くロシアと
> 仲良くなって経済関係を深めるべきである」
>「日本は北方領土問題を棚上げにして、無条件に日ロ平和条約を結ぶべきである」
>「そうすると、ロシア人の間にだんだん日本人に対する感謝の念が生まれ、
> 北方領土問題も落ち着いて話し合えるようになる」
896名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:45:49.58 ID:xbo0GBhc0


  こいつはどんだけバカなんだw

  南沙諸島なんて資源も漁業も関係なく中国が奪って


  領土主張の石碑と軍隊置いて


 資源開発も漁業もやってないのにw
897名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:46:17.76 ID:TsQoA9tC0
実効支配を認めるってなんだ?
898名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:46:38.14 ID:bd+mfv320
さすが維新のブレーンや
頭よすぎ
899名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:47:06.98 ID:CUAoxV+w0
>>895
完全な売国奴やないかww
900名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:47:13.59 ID:k6iiPfNc0
忘れ去られた鮮人大前が、呼ばれてないのに、しゃしゃり出て来たなw
901名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:48:46.40 ID:bd+mfv320
>>882
巨大な角田美代子だな
日本は大江家ってところか
902名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:48:52.46 ID:ORRx9aCc0
東シナ海ガス油田問題があって、中国は信用に値しない
903名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:49:00.36 ID:2wAAc4tu0
米国は、本腰入れて来てるから、

大前氏も、中国共産党にいよいよどっぷり漬かって来たんだろうなw
904名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:49:08.60 ID:VFUEM7BM0
少なくとも中台に漁業認めたら魚が一匹もいなくなる。
905名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:50:16.76 ID:q3PnMoJp0
日本海のメタンハイドレートを開発しよう。

http://www.youtube.com/watch?v=e1xnUc-7uC8
906名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:50:18.83 ID:J59+N6l10
これは研ちゃんにはガッカリしたよ
体内被ばくの影響がでたな
907名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:51:40.98 ID:PzJRjXy90
中国なんて放っておけ
どうせ口ばっかりのピンポンダッシュしかできない
軟弱国家
粛々と基地を作ればいい
908名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:52:24.30 ID:ARBG38EI0
大前ってアホなの間抜けなの?それとも中国知らん子?
1譲歩すれば次に100譲歩しろとせまり、自分の言い分を
100%日本に通さなければ暴れまくる。
こんな国にイニシアチブとるなんてって1000%無理。
中国が日本の支配化に入るか、日本が中国に支配されるか
中国を滅ぼすかの3つ以外に選択肢はない。
これが絶対で真理。
909名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:52:26.53 ID:p2QQogD30
デモと称したあの破壊活動
あれは人間のやることじゃない
本能のままに欲求を噴出させ暴れる野獣そのものの姿だ
話し合うに値する相手ではない
武力をかざしてこちらの方が上だと常に思わせる必要がある
910名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:52:34.76 ID:vYEPfLSa0
アホかこのクズ?
てめぇの家にシナチョンクズをずかずか上がり込ませて
女房子供を好き勝手に犯させ、貯金やら家財やらも貢げってのかよwww
911名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:52:45.23 ID:qOOaprsEO
なに言ってんだ?

今は沖縄まで領土だと言ってきてるんだぞ

調子に乗らせたら九州 本州まで攻めてくるぞ

領土は領土なんだから 譲る事は無いよ
912名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:53:28.19 ID:bd+mfv320
>>909
尼が10億人いる国(笑)
913名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:53:30.66 ID:7CLxkQOd0
大前の家や土地にヤクザが難癖をつけたら、登記に手を出させない代わりに
利用権の一部をヤー公に与えるんですね。
914名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:53:56.05 ID:4G6RgLMNP
大前研一の常識は世界の非常識
915名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:54:41.54 ID:2wAAc4tu0
>>904
台湾ならありだよ。中国は入れなくていい。

どの道、朝鮮は戦場になる。大前氏もさっさと朝鮮に帰ればいいのに。

誇りある祖国の一大事だよ。
916名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:56:20.61 ID:GgMKcY0c0
密約なるものは本当にあるのか?
あったという仮定で話を進められてもなあ
あったと思いこんで向こうの良いようにさせて、
実はそんなものなくて中国が好き放題やっただけならどうなるか
譲歩したらさらに譲歩を迫ってくるに決まってるだろうにね
917名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:57:37.25 ID:6qBvTik60
橋下維新の工作員で、中韓の工作員大前。
中韓から金貰ってるだろ
918名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:59:20.86 ID:0YE2LFk70
尖閣が取れなくても中国と日本の密輸ルートができちゃうだろ
麻薬やら人やらバンバン流すつもりか?
919名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:00:33.91 ID:R7FKEF7S0
コイツ馬鹿か
何も見てないな

台湾による領有権宣言
2012年10月19日、台湾の立法院は尖閣諸島の領有を宣言する決議を史上初めて行った。
野党の親民党が提案し、与党の国民党や最大野党の民進党の賛成により可決した

台湾の立法院は尖閣諸島の領有を宣言する決議を史上初めて行った。
もう一度いう大前
台湾の立法院は尖閣諸島の領有を宣言する決議を史上初めて行った。
馬鹿のお前にもう一度言う
台湾の立法院は尖閣諸島の領有を宣言する決議を史上初めて行った。
920名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:01:18.92 ID:RlNLHanb0
元々日本領で譲歩などする理由が無いんだけど…
なんか考え方がおかしいよ
921名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:04:15.42 ID:bd+mfv320
>>900
橋の下維新のブレーンですよ
922名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:05:10.35 ID:779LqwJ90
>>899
こんなのも見つけた。

>333 :名無しさん@あたっかー[age]:2008/08/24(日) 16:12:55
>やはり大前先生はするどく正しい感覚をもっている。
>
>小学館サピオ8/20・9/3合併号での竹島問題についての大前先生
> 「だいたい、わざわざ教科書に「日本の領土」と書くこと自体が馬鹿馬鹿しい。
> では「東京都は日本の領土だ」と教科書に書いてあるのか。「横田基地も日本
> の領土だ」と言ってきたのか。」
> 「韓国は実効支配を強めるために多大な負担をしなければならず、もしかしたら
> それが馬鹿らしいと気づく時が来るかもしれない。 残る尖閣諸島の問題は、
> 北方領土や竹島とは逆で、日本が実効支配している。」
923名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:06:30.22 ID:twS8aQf10
大前は日本人だろ。
父親は日本帝国軍人だったとか言ってたし。
まあ帰化ということも考えられるが。
924名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:08:09.18 ID:v4dDAjEz0
日・中・台で仲良く
日・中・台で仲良く
日・中・台で仲良く

地球上でそのような事象は発生しない。
したがって結論に賛同できないため、申請を却下する。
925名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:09:45.93 ID:9Xil3b7k0
コイツは提言という名の言いたい放題をしてるだけ
日高義樹の方がよほど役に立ってる
(´・ω・`)
926名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:11:37.83 ID:OYj+fYqP0
「仲良く」←この思想がそもそもの間違い

左翼はこれをいかにも善いこと、徳であるかのように語るが
外交においてそんな話はありえない

左翼は結局日本から主権や領有という概念を撤廃したいだけ
927名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:12:33.81 ID:cjwbG5UiO
仲良く出来れば昔からやってるわ
928名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:15:40.07 ID:779LqwJ90

本屋で大前の著書を買っている奴らや大前信者のことが哀れに思えてくるぜ。
そうは思わないかい?
929おんなは家畜:2012/10/26(金) 09:19:48.30 ID:WJk0/7RX0
そんなことする必要はない
日本の領海・領土なんだから。
資源は日本が掘って輸出して、普通にシナが買えばいいだけ。

このけちで馬鹿なシナブタは、かねだすのが惜しい。ただでよこせ!といってるだけだ。こんな手に乗る必要はない。

大前はただの馬鹿。

930名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:20:02.20 ID:b+9AYz7e0
こいつ、やっぱりバカだ
931名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:21:11.42 ID:wrRkPkV20
ねずみにチーズをやると次はミルクをくれという
932名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:23:23.05 ID:M9JIq8eO0
まあ週刊ポストだから…

実際にこんなバカぬかすコンサルなんているわけないよな??
933名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:33:38.51 ID:bd+mfv320
平成維新(笑)
934名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:34:03.34 ID:zK+0QZMc0
馬鹿は死ぬまで馬鹿なんだよな
935名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:34:22.63 ID:PoLeAcTx0
漁民の避難小屋を立てられ港を作られ兵士を常駐され実効支配され
南沙諸島のシナリオ通りにことを運ばれるだけ
大前さん馬鹿?
936名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:34:56.38 ID:au5rt9si0
>>1
馬鹿かこいつ
937名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:36:56.78 ID:+AiS31of0
中共を相手にせず台湾とだけ交渉すればよろしい。
938名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:37:01.58 ID:I+guJUXi0
ばかだこいつ、今まで何回騙された
あいつらなんか信用スンナ
939名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:43:23.20 ID:Ukeg1gzs0
典型的なゆとり脳wwwwww
徒競争のゴールは、みんなで手をつないでしましょう。と教える馬鹿だw
940名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:45:36.36 ID:TwFNUMjp0
あいかわらずの大前論か
甘いなぁ
約束を守る国かよ
人の物を平気で根こそぎ持って行く国なのに
何度ダマされてもこういうバカが阿呆なことをいう
941名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:47:03.73 ID:Dwyovegq0
まず日本の実効支配を認めさせるが無理
経営コンサルタントってこの程度でしょうね
942名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:50:05.99 ID:ZwObqpdd0
こんなの認めたらごね得じゃん
あり得ない
943名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:56:45.47 ID:FTdjnity0
「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
https://twitter.com/onodekita

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)
https://twitter.com/Fibrodysplasia

「キムタクはとっくに沖縄の北谷のマンションに、
奥さんもお子さんも北谷の一階が保育園のマンションに居ます。
昨日北谷のキムタクのマンションのそばの焼肉屋さんにキムチを買いに行って、そこで話を聞きました。
芸能界にも家族を守るために動く人は居るんですね」https://twitter.com/kinositakouta

「不思議でしかたないのが、原発を導入し、地震国にこれだけ作り、事故を起こし、
住民特に子供たちに多大な被曝と健康被害を引き起こした自民党が国民にまともに謝罪しないこと、
そして民主党の不人気を借りて、自民党勢力が再び上がってきていることだ。
党首は慰安婦否定する安部だし。おかしいよ!」https://twitter.com/kissmeyummy

☆専門家の意見を無視し、世界最大級原発耐震テスト設備は小泉政権下で売却、
スクラップにされていた http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/940.html

UNOhttp://twitter.com/#!/crewords/status/75697529219584000
福島第一原発の安全装置が平成15年の小泉政権時代に外されていた…と原口前総務相。
〜アサズバ〜。これが本当なら国家の国民に対する犯罪だ。

中村日出男http://twitter.com/#!/soleilhn/status/75709285656559617
今朝の朝ズバで原口氏が気になる発言。福島原発に備えられていた安全装置が、
2003年小泉政権時代に取り外されていたと。別途、香川県多度津の原発耐震研究用の工学試験所も、
小泉・竹中政権が2005年に「国費の無駄」として廃止。
原発事故用レスキューロボも廃棄されている。戦犯は小泉・竹中!
944名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:57:56.13 ID:2eqqMNWx0
社民党と同じ症状。脳のお花畑化
945名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:00:54.59 ID:0QMvgkFjP
なに寝ぼけてんだこのじいさんは
946名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:01:36.64 ID:KsnVOm1I0
なんで共同という発想が出てくるのか理解出来ない
947名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:02:05.05 ID:ZBSx1Ern0
大前さんの言うとうりです。
なんでもかんでも一方的な物言いで奪い合うのではなく、要求や譲歩を行って、共同開発を進めていくことこそが国際的な考え方というものです。
2国間に渡る資源は一国が独占していい物ではありません。
日本はそのことを棚上げするのをやめて、即刻に中国と話し合うべきなのです!















というわけなので、まずは東シナ海のガス田をチューチューやってる中国基地は即刻廃棄してもらいましょう。
もちろん尖閣は古今において日本の領土ですので譲歩も話し合いもまったく必要ありません。
948名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:08:10.74 ID:v10tK6yg0
>>943
>キムチを買いに行って

やっぱりチョンコは馬鹿だ
何かにつけて自分の国の特産物をアピールしようとするから工作してもすぐ判る

>党首は慰安婦否定する安部だし

至って真っ当じゃないか。これをおかしいと思うのは売春猿民族のチョンコだけだ
949名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 10:32:38.17 ID:ItJgJmql0
だからそれは既に通った道だろ
950名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 11:36:04.24 ID:lXDgm+VY0
なんで漁業応援してるアイドルがラーメンショーにでてんの?
駒沢大学 ラーメンショー
http://ameblo.jp/kai-toro
951名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:02:30.75 ID:Ajv9CKJ00
なぜ譲歩する必要があるのか。
952名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:19:46.20 ID:w+sB/5VF0
中国から金もらったんか
953名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:48:49.41 ID:btfoqXqj0
中国経済、GDP成長率7四半期連続鈍化
http://www.youtube.com/watch?v=7ipF1o3ggXM&feature=plcp

ま、中国経済が悪いという認識はもっているようだね
七パーセントも怪しいもんだけどな、3%もいっているかどうか
そもそも、中国の経済指標ってウソが多い。

尖閣を、他国と共同なんてありえませんから
954名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:49:57.83 ID:Tahk4DwK0
なんの影響力もない垂れ流しの意見なんてイラネ
955名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:52:23.73 ID:btfoqXqj0
中国経済 民間金融業者の債務不履行が急増
http://www.youtube.com/watch?v=VecTaxxoTNI&feature=plcp
2012/10/08 に公開

役人、官僚、指導者らの横領、賄賂や、闇で海外に流出した資金も
大きいので、十兆円単位で
240兆円の国営銀行の不良債権も重い。
別途、闇金融デフォルトだ
956名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:54:21.16 ID:ZnA088R+0
>>1

なんで、日本の資源を仲良く分けるの?
意味不明
だめだこりゃ
957名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 20:11:21.14 ID:a3xmCndw0
見事なまでのシングルレスの集中砲火w
958名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 21:17:30.82 ID:jETWeH6R0
なんで竹島で譲歩させられないのに
尖閣だけ譲歩せねばならんのだ?
959名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 21:33:33.05 ID:GutqScN/0
>>1
アホかこのおっさん
960名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:33:08.89 ID:gtxdpqPY0
さすが09年に「衝撃!EUパワー 世界最大-超国家-の誕生」なんて本を出してしまった大前先生は一味違う
961名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:43:33.42 ID:F/Dzk+7X0
時代についていけない情弱ジジイ
MITw、マッキンゼーw
962名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 18:57:57.92 ID:hjl5Mgru0
中国人顔
963名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:33:04.73 ID:BFxRNjkt0
結論

 無理です
964名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:35:33.84 ID:0iWDf2Qa0
で、譲歩の見返りは何だ?あ?
965名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:00:56.42 ID:68rYdRMo0
一発ぶん殴って判らせておかないと
莫大な富の元になりえる事も分かっているからな
半世紀かけてでも奪いにくる
966名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:48:09.67 ID:X7K+nF2OO
このおっさん

尖閣に領土問題など存在しない

は単なる建前だと思ってるのがそもそもの間違い。

日本の領土だとする確固とした証拠がいくつもあり
中国も過去日本領として扱っていて
過去日本人が住んで経済活動までしていて
日本が日本の領土として延々実効支配してきた場所
なんだから、言わば
「奥多摩の山奥は中国の領土」
とか言ってきてるのと同じなのに。

だから尖閣に領土問題、領有権の帰属問題などそもそも存在せず、日本政府はここまでは言わんが、あるのは中国からの侵略問題なんだよ。

経済バカは防衛・歴史に無知で平気でのたまうから困るよな。
967名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:49:40.51 ID:epgHeQRA0
ほんと大前ってセンスゼロ。
968名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:51:22.91 ID:nbtlLYTR0
中国人はお魚が食べたかっただけだったのかw
969名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 04:04:02.08 ID:dqVGj/Wv0
大幅に譲歩して、今度は対馬を韓国が盗ろうとした場合にはどうするの?
中国が今度は調子に乗って沖縄まで盗ろうとしたらどうするの?
大前の家を俺たちが盗ろうとしたら大幅に譲歩してくれるの??
コンサルとか馬鹿ばっかりだな。
商売人に政治かたらしたら駄目だわ。
大前は商売人というよりも商売人に偉そうに説教する立場の口先男だけど。
970名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 04:06:32.77 ID:SDrgTIL40
外国に侵略されてるのに、なぜ譲歩しなければならないのだ???

この人知能が低いの??

侵略者に譲歩してどうするの?
971名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 04:10:05.29 ID:4b7DtfApO
仲良く操業てww
そんなことできたら今頃世界中の紛争は全部解決してるよw


中国台湾が領有権を主張するのは尖閣沖の海洋資源が目当てだ
そこを譲歩したら日本にはなんも利益がないじゃいか

国会間の領有権争いを子供のケンカと勘違いしてんじゃないのかこいつ
972名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 04:10:26.98 ID:+RBtYDUx0
日本はダメだ、と言ってる側がダメになってるとは良く言ったもんだな。
大前みたいなのが日本の中枢にゴロゴロいるのが問題だろ。
973名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 17:49:37.84 ID:C4oqtER50
うむ
974名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 18:00:22.73 ID:wSq+/x+zO
利権に中国を絡ませた時点で「仲良く」なんて絶対に有り得ないのは周知の事実なのにそんな事言うって事はこの人は…
975名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 19:23:07.14 ID:5H6gniRv0
国家主権を経済ベースで考えるなよカス

仲良く漁業にはやぶさかではないが
尖閣を日本の領土と認めさせた上での漁業協定締結だろ
ここをハッキリさせないまま仲良く漁業とか
日本の実効支配すら危うくするだけ
976名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 00:06:04.70 ID:nS3M5+5n0
侵略者と仲良くできる大前さんの土地を
オレが侵略したら
大前さんは、オレと仲良く土地を使わせてくれるのかな?
977名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 12:55:24.02 ID:XTfPpMWq0
使いなはれ
978名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:07:11.09 ID:a3tqTfaf0
日本に対してなにかものを言う中国人に税金を払わせよう

年間5兆ドルくらい

拒否したら殺す
979名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:12:45.46 ID:6On9buJA0
シナに情報すると日本は中国の領土になるんだよなwww
980名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:15:47.64 ID:Esvv4yiS0
実際のところ

橋下は猿回しの猿で、
橋下を動かしているのは
大前研一と上山信一だからな。

要注意だ。
981名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:15:53.59 ID:k86hoVEfO
特亜とは無理
982名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:23:16.62 ID:Fnp17Zk60
>>980
橋下はブレーン選びがへたくそだよな。

オワコン新自由主義者に取り付かれたとおもったら、今度はシナチョン工作員の売国奴に取り付かれるとかね。

橋下のいってることって、一見右翼っぽいけど、米軍撤退とか実はシナチョンの利益になることばっかりだもんな。

地方自治隊レベルでわめいてるうちは支持されるけど、国政では無理じゃね。

改革改革ってもう小泉改革と民主党でだまされてるから国民をだますことはもうできんよ。
983名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:23:57.18 ID:XAQAHe+z0
やっぱりこいつ馬鹿なんだな
984名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:26:06.17 ID:yeFqdLmpO
大前研一は頭が悪いというよりずば抜けた楽天家だからもっと牧歌的なとした仕事なら活躍できたはず
985名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:31:14.16 ID:tFvPGFKD0
大アマ研一でございます
986名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:32:24.15 ID:iZZAllO60
この朝鮮人は調子にのってるな
さっさと国に帰れよ
987名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:36:54.16 ID:BMg+z63I0
強盗にここは俺の家だと認めさせる → 自分の預貯金を強盗と一緒に仲良く使う
988名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:42:58.16 ID:06xZW6900
大前よ・・・
そもそもルールってモノを理解できていない連中に大幅譲歩したらどうなると思う??
まずは、そこから考えてコメントして欲しいのだけどね。
そんな手が通用する連中であれば、戦争せずにとっくの昔に大東亜共栄圏出来てるわ。
989名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:44:59.36 ID:A/BxGmzj0
刃物ちらつかせてジリジリ迫ってきている強盗犯相手に、仲良くしようって・・・
頭おかしいんじゃないか?
990名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:49:49.36 ID:8+LHP84o0
この世界はそんなにお花畑には出来ていません
991名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:51:58.83 ID:EU9UoTPf0
漁業だけだと思ってるお花畑
992名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:53:20.84 ID:XMw23Ctr0
それができないから揉めてるんだろw
993名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:53:28.61 ID:V7yrRJ6e0
ぶっ飛ばない原子炉先に作れよ(´・ω・`)
994名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:55:40.13 ID:yBKoPqw0O
譲歩した結果
泥沼化なんだが
995名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 13:56:49.49 ID:tdeYKyT+0
なぜ譲歩しなきゃいけないのか全くわからないんだが
996名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:00:04.65 ID:ZcTMt9YkP
白樺ガス田の共同合意は反故にされてるよw
997>>1:2012/10/29(月) 14:00:06.79 ID:Wq62vUHr0
大前研一氏:「建設的な日韓関係のために、独島(竹島)と靖国神社を潰すべき」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163006778/
【竹島問題】大前研一氏「韓国による独島の実効支配を認めるべき」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219984728/
【大前研一】日本は慰安婦の強制連行を認めていた 客観的に見れば従軍慰安婦もまた拉致問題である★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178143285/
大前研一氏 韓国製のキムチ収納庫付き冷蔵庫を褒める 「韓国製品のブランド力は日本と全く遜色がなくなっている!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296091980/
これから先、グローバル企業のアジア本部長になるのは韓国人だ!日本人は韓国人の上司にレポーティングするのが関の山だ!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292846838/
大前研一氏 「レバ刺し禁止は政府の過剰反応だ。余計なお世話はやめろ!フグは、死者が出たからといって禁止になっていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342323914/
大前研一「真剣に日本という”国”の経済成長を考えたら移民を受け入れるしかない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321613391/
大前研一「日本は移民政策に反発する声多いが、移民=危険で治安悪化説は一面的な見方」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321258124/
大前研一氏「TPP反対派の多くは情緒に流されているだけ。国論を二分するほどの問題ではない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320901104/
大前研一氏「日本は武器で儲ける国になってはいけない」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323789062/
477億円投入の天然ガス開発に大前研一氏 「他にやるべきことがある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341040720/
【河本・生活保護】 大前研一氏 「なぜ叩かれるのか! 息子が親の面倒をみることが、いつの間に法律で決まったのか!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338778595/
大前研一「(九州で)中国、韓国の言語のテレビを見れるようにすべき」
http://ameblo.jp/moonbridge0120/entry-11139833743.html
998名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:02:19.86 ID:Zli2DDwtP
一歩譲れば二歩踏み込んで来られるのが外交というもの。

軒下貸して母屋を取られるのが外交というもの。

蟻の穴から堤も崩れるのが外交というもの。

外交とは仲良しこよしではない、外交とは交渉という戦争。

外交交渉とはギブアンドテイクでも譲歩でもない、頑なに
相手の要求をつっぱね、こちらの要求を相手に押し通させるもの。
だからその背景として国家は、実質的な軍事力と
スパイなどの情報収集能力が必要になる。
999名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:03:09.58 ID:dUhiCz+20
なんでこう馬鹿ばかりなんだろうな
支那はヤクザなんだよ
朝鮮はその下請けチンピラ

ヤクザ相手に譲歩したら最後、ケツの毛まで毟り取られる

平和ボケしすぎだろ
1000名無しさん@13周年:2012/10/29(月) 14:03:26.16 ID:c3z5AzFmO
中国の思う壺じゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。