【社会】日本からロシアに輸出→基準を上回る放射線検出で284点返送

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
今年、日本からロシア極東地域に輸出され、基準を上回る放射線量が検出された物品のうち、
日本へ送り返された点数が284点にのぼっていることがわかりました。

これは、ロシア極東地域の各地の税関を統括する「ロシア極東税関」が発表したものです。

現地の通信社「プリマ・メディア」などによりますと、今年1月から9月までに日本から
ロシア極東の港などに持ち込まれた中古車や、食品、薬品など319点から、
ロシアの基準値を上回る放射線量が検出されました。ロシアの税関は、このうち284の
物品について輸入を認めず、日本に送り返したということです。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5164821.html
2名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:37:37.05 ID:KnQiRUv80
マジかよ・・・
3名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:38:02.03 ID:DmFHvJqt0
おそロシアと言われたんだろうな。
4名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:38:19.79 ID:s7grxkNV0
ロシアのくせに基準厳しいのかよw
5名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:38:36.97 ID:eJsypLQE0
プーチン首相の娘
http://ohchan.ehoh.net/2012/0601_01.html

マジかこれ?
6名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:41:11.89 ID:eDzwwL9mO
先ず日本の基準がキチガイレベルだから、さすがの露助もこの状態ですw
7名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:41:19.67 ID:m0ypWYqS0

おわってんな
8名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:41:31.51 ID:nleZXk+L0
中古車とかって福島に放置されてたのを盗難したのとか?
9名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:42:02.30 ID:ZmWyX06K0
ロシアはチェルノのデータを持ってるからね・・・ホントのデータをね・・・・
10名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:43:19.85 ID:cBa3RzB20
ロシアに持ち込まれる放射能汚染された中古車って
非難区域に放置された車を窃盗して持ち込んでるんだろうな
11名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:44:34.60 ID:5o67aTLq0
ロシアは日本人のために公表してくれよ。
薬品とか。
12 【関電 53.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 06:45:20.33 ID:coi64LMy0
ロシアの基準を知りたい
13名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:45:34.56 ID:KitUVz6o0
返送された食品とは?
14名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:46:00.98 ID:Mhi7gJvJ0
日本で売られてる中古車は測ってないだろう?
15名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:46:17.30 ID:9V9wDTqh0
ほんと日本はクズだな。
16名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:47:34.74 ID:zp2ThbOq0


 何が返送されたのか一切伝えない、

  電力会社と官僚の工作機関、 マスゴミ w



17名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:49:01.72 ID:iPJFFwSJ0
でしょうなw
いんちき基準で国内の人間は騙せても、海外は無理
18名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:49:03.82 ID:CYPDVk7Z0
ソ連のチェルノブイリ周辺の封鎖や線量計を今も使わせてること考えると
日本とは科学者の評価の基準が違うんだろう
19名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:49:07.70 ID:OVQsu58h0
>>5
娘と結婚とか言ってたチョンはどうなったの?
20名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:49:23.02 ID:IXAu3YtV0
どうせマイクロシーベルレベルだろ
むしろ健康になるのにバカじゃねえの?
21名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:49:40.64 ID:EwYHzPXv0
農心かよ!
22名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:50:11.98 ID:YPKTp6hoP
被災地に車とか持って行ったんだろ
23名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:50:47.43 ID:5o9Nu9hK0
東電どうすんのこれ?
保障するんだよな?
24名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:50:58.80 ID:tGfgQfFf0
被災地の火事場泥棒?
25名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:51:04.85 ID:JjrJ3UNN0
チェルノブイリのとき
日本も同じようなことやったから、仮に線量低くても
文句は言えんな。
26名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:51:47.38 ID:nwFmO4Vj0
被災地の廃車を送ろうとしたんだろw
27名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:53:00.79 ID:a99oHnHJ0
うちの地域に福島から避難してきた人が複数いるけどみんな車のナンバー速攻変えるのなw
28名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:53:30.10 ID:ZmWyX06K0

 諸外国・地域の規制措置(平成24年10月24日現在)農林水産省
 http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/121024.pdf(PDF)

今でもロシアは、福島、群馬、栃木、茨城、東京、千葉の食品は全て輸入停止してるから
これ以外の地域の食品だろう。
29名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:53:53.72 ID:KnQiRUv80
>>27
何県?
30 【関電 53.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 06:54:24.71 ID:coi64LMy0
だれか元記事見つけてよ
http://primamedia.ru/
31名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:55:11.34 ID:mBmnakVf0
>>1
> 関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
> 大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
> 諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
> 中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
> 有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
> 松本義久(東工大)「遺伝子の神様があなた達の精子を守ってくれてます」
> 澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」


日本理系トップエリート専門家集団の仰ること、俺らは信じ続けるだけでよい
32名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:55:16.18 ID:dcTQjdgl0
汚染物質を輸出した奴を自由にしてくれと言ってロシアに引き渡せば解決
33名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:55:18.65 ID:a99oHnHJ0
>>29
西日本
34名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:55:36.46 ID:NkGlBqY70
>>5
下の写真は、ジェマ・ワード
35名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:56:19.90 ID:sg3WHuWf0
そのリストを公表してくれよ、週刊誌。
日本人としても知りたい。
36名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:56:22.71 ID:cBa3RzB20
>>27
危険厨に車ぶっこわされるからな
37名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:56:29.47 ID:aabHcSoz0
そもそも今日本の基準値とやらが狂ってるからな
38名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:56:30.51 ID:KnQiRUv80
>>33
なるほど。
ナンバー変えてるのか・・・
それで最近あんまり見なくなったのか。
39名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:56:53.87 ID:3WbAEHGE0
実際旧ソより人倫に悖る対応だったからな
日本っていう国は何ものも信用すべきでない
40名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:58:14.60 ID:VR/W78JB0
車のフィルターなんて恐ろしくて計る気にもならんわ
41名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:58:35.91 ID:cBa3RzB20
>>34
上右のおっぱいの名前が知りたい
42名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:58:41.58 ID:T/mZWBsz0
確かに中古車は逝っちゃってるらしいからな
43名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:59:00.02 ID:zp2ThbOq0

>>28

また産地偽装だな。

原発事故後、シンガポールかなんかで産地偽装の日本の野菜から高濃度の放射性物質検出されて
輸入引っかかったことあったな
何回か繰り返されてたが、その業者がどうなったのかも一切報道なし。

たぶん摘発すらされてない
44名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:59:22.95 ID:a99oHnHJ0
中国共産党を笑えない orz
45名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:00:15.57 ID:jKZzwxcu0

中古車や食品は判らないでもないが、

 薬品って野ざらしになったりしてるの?
46名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:00:30.17 ID:iRl7pIIwO
きびしすぎろしや
47名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:00:51.14 ID:cBa3RzB20
>>38
逃げ帰ってきてる人も多いらしいよ
48名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:01:37.81 ID:miQTOKZI0
>薬品など

風邪薬とかかな
49名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:01:55.46 ID:dcTQjdgl0
日本政府も霞ヶ関も日本人何ざ滅べば言いと本気で思っているからねえ
50名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:01:56.31 ID:dOUBiJbV0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1340355339/12
51名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:02:00.00 ID:bFFCje2vO
車は何μあると輸出アウトなんだ?
52名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:02:47.23 ID:c0bOJn2Q0
美しい土人国家、日本
53名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:03:03.73 ID:MVvgDixrO
福島土人の目先の欲望のせいで、日本のイメージが・・・
54名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:03:55.28 ID:cBa3RzB20
薬とか何kg飲むんだよ
55名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:04:20.00 ID:r1a8DvS60
風評被害とかいうんだろww
56名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:05:21.05 ID:gQhcnv47O
海外は誤魔化せなかったね
東電は冬のボーナスで頭がいっぱい?
57名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:06:08.05 ID:a99oHnHJ0
漢方薬か?
58名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:08:20.24 ID:XOkpnoIT0
俺達の愛した日本を返せよカス東電
59名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:08:31.97 ID:uR/n8hG8P
日本に送り返された車は日本の中古車屋で売るんだろうな
60名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:10:46.00 ID:Q5AXer6c0
東電はさっさと解体しろ
61名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:11:05.74 ID:axEKnQNG0
「自然量の2倍のガンマ線検出」サハリン
 日本からの輸入車 またも放射能汚染でストップ
http://japanese.ruvr.ru/2012_08_10/saharin-nihon-kara-no-kuruma-houshanouyosen/
62名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:12:34.87 ID:5uK/zbp50
( ;∀;)イイハナシダナー
63名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:13:58.40 ID:uXa/HGpz0
【被曝】放射能タバコ絶賛発売中!【汚染】2012年4月からタバコの放射能強化!

●50年以上前から、タバコは放射性物質ポロニウム210含有 *「ポロニウム 暗殺」で検索!
●喫煙で肺の中にホットスポット *岡山大中村栄三教授、喫煙等で肺にホットスポットが出来、内部被曝する、発癌メカニズムを解明!
●セシウム100BqまでOKという基準で販売 *吸引の実効線量は、飲食より多い!
●プルトニウムやストロンチウムその他の核種は、計測しない *安全品質に対する義務放棄!
●タバコにポロニウムが含まれていることは承知しています。(JT広報部) *酸洗浄で除染出来るが、しない!

「タバコ 放射能」検索
ttp://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-134.html
ttp://kinen-news.seesaa.net/article/224902469.html
ttp://onodekita.sblo.jp/article/47878089.html

*タバコ産業工作対策*
禁煙の動きを妨害するために、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。

JTに反禁煙“司令塔”「今後も続ける」 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」
(読売ほか地方紙などに同様の記事が掲載されたが、他紙は掲載期限切れ)

社員や販売店は、生活のためにネット工作、真に受けた一部の喫煙者も、似たような活動をしはじめる。
【タバコ産業関係者の好きな言葉】
「私はタバコを吸わない・嫌煙者だが、最近の禁煙ブームは云々」(騙り)
「タバコを吸わない友人が」(架空)
「マナーさえ良ければ吸って良い」(誘導)
「俺の・近所の・知り合いのじいちゃんはタバコを吸ってたけど80〜90歳以上まで元気でボケずに」(捏造)
「禁煙ファシズム」(起源は御用学者ニダ。養老孟司・武田邦彦らのソース論文根拠無しの妄言)
「ヒステリックな嫌煙者」(皆がニコチン切れの喫煙者と同じく切れやすいと勘違い)
タバコ会社の本音「喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人と馬鹿にくれてやるよ」 http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
フィリップモリス社社長、裁判で公言「煙草は馬鹿の吸うもの」 (04/03/30 日刊ゲンダイ)
64名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:14:02.52 ID:Vyriqx1EO
>>33
ソッチの方がヤバイのに馬鹿だな…
65名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:14:02.70 ID:axEKnQNG0
ロシア税関はサハリン島南部にあるコルサコフ港で、
日本からの放射法汚染された商品をまた取り押さえた。
マイクロバスの車体、トラックのキャビン、マツダ「デミオ」からそれぞれ検出されたもので、
通常より2.5倍高い放射線量が発見された(毎時0.15から0.18シーベルト)。
http://japanese.ruvr.ru/2012_07_27/roshia-zeikan-nihon-houshanouosen-no-shouhin-wo-toriosae/
66名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:14:07.53 ID:VEAPFeZM0
>>53
メードイン福島じゃないぜ。
東日本全域が汚染されてるんだよ。
67名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:16:33.17 ID:XwrI1I+F0
東電が日本の産業に与えた打撃は計り知れないね

ふつう自殺の原因とか関連性とか報道されないけど
東電のせいで自殺に追い込まれた人って、どれだけいるのか
想像もできない
68名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:17:26.58 ID:3dFbWdLs0
責任者吊るし上げろ
日本の恥晒しやがって
69名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:18:29.30 ID:axEKnQNG0
>>65
毎時0.15から0.18シーベルト

毎時0.15から0.18マイクロシーベルトの誤訳と思われ
70名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:19:12.48 ID:BS4CLWpt0
爆発事件の後盗んでた奴らがいたっけか。中国人韓国人?

>>28
メディアで報道された事が無いなこれwwwww
71名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:20:06.26 ID:0ZA1WJaFO
福島県で原発がある地域周辺は田舎で情報の入手先がネットの家庭は少ない
お前らより放射能の知識が無い人が多く政府の対応待ちなのどかな人達も多い
で、TVでヤバイヤバイと言いながらも政府は具体的にどれくらいヤバイかとか対策とかしっかり教えず
放射能測定器等の物資はレンタルで一つの市に50個無かったかな(増えてたらすまん
こんな中で民間の努力でやってる状態で、「難しい事オラわかんねえけど一年以上暮らして大丈夫だから大丈夫だっぺ」
と輸出すると輸出先でストップが掛かる状態
民間の努力は必要だがこういう専門の知識が必要な時は政府が支援なり講習開くべきなのにそれもやってない
未だに福島県は行政放置プレイな地域が多いんだよ
こんなんで復興は当分先どころか衣食住仕事安定せず福島県から離れる人達も出る始末
ぶっちゃけ民主党は双葉町周辺を廃れさせるのが目的かねって思う
72名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:20:34.38 ID:GfJwKLQ/0
東電が責任持って買い取れ
73名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:22:45.26 ID:enKpr70w0

核の密輸入対策に引っかかっただけだろ。
74名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:24:44.53 ID:Oxj3oERS0
日本人は世界から差別されている
75名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:31:40.94 ID:JGTvcO9/0
怖くて中古車は買えないな
76名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:32:11.45 ID:z7MyshvAO
中韓の反日はもっとこういうとこ突いてくべき
白人は環境問題には敏感だし世界中から支持されるよ
77名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:36:33.52 ID:mHZv512D0
広い国は国土使い捨てできていいな
78名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:39:07.80 ID:+Z4wFEWwO
素知らぬ顔で出荷…やると思った。
79名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:41:28.19 ID:lcMnu0HqP
おまえら、どんだけ日本の安全神話を信じてんだよ!
80名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:45:17.58 ID:9sxb33fJ0
まーた放射脳達がこれで騒ぎ出すのかw
最近、餌が少なくなって飢えてるからな。
しばらく騒がしくなるな。
81名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:46:36.07 ID:zsixGbBE0
国内流通分も検査しろよ
82名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:48:56.44 ID:axEKnQNG0

東京都内だけを走っている一般車の平均的な放射線量の数値は、
タイヤ周辺が0.2マイクロシーベルト、エアフィルターが0.25マイクロシーベルト
http://matome.naver.jp/odai/2132019782464723101

事故前の空間線量は0.03から0.05マイクロシーベルト
http://atsugichild.blog.fc2.com/blog-entry-162.html
83名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:51:58.22 ID:bFFCje2vO
>>69
0.18μでアウトだと?本当かそれ?
84名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:52:34.92 ID:HTxK0JnX0
日本は実質無検査状態です。
日本人は空気読み杉アルネ。
85名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:53:24.75 ID:ob7OSUDU0
ロシアの線量計は最も信頼性が高い。
こういった対応で一番信用できるのはロシアだよ。
86名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:54:19.95 ID:pW2f7E+a0


その押収された奴発表しろよw


87名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:54:26.21 ID:MsTzw/TZ0
おい東電フザケンナ
88名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:54:33.47 ID:Kal9OLD30
トンキンピカのせいで日本中が迷惑だろうが!
89名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:54:45.82 ID:XHbKWU000
ロシアさん、その物品名を公開して下さいな、お願いしますよ
90名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:57:11.58 ID:whW/MKqY0
汚染された車が放置されっぱなしなんだろ?
そーいうの盗んで分解して売ってる馬鹿とか絶対いるよな。
91名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:00:19.90 ID:OHYbNk/F0
薬品から放射能ってどういうこと?
92名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:01:00.65 ID:+11Wblx20
ロシアは線量だけは測るの大好き、その後はしらんw
93名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:07:02.61 ID:38AZN2u00
まぁ、露助だからな
大地震のどさくさでかっぱらった
品々を送ったら汚染されていた
というレベルだろう

だから放射線が検出されたモノは公表していない
自国民の恥は隠せるし日本にはダメージ与えられるで
一石二鳥と如何にも露助が好みそうなやり方だ

94名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:12:49.71 ID:MgKEFUJz0
ロンドン・オリンピック開会式での日本選手団強制退場は瓦礫メダルのせいだった

http://m.blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/30062326.html
http://onodekita.sblo.jp/article/57376281.html
95名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:17:36.13 ID:yhsjsEMG0
>>1
          ,,,..........,,
        ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
      ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
      ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
     i!         | !:.:.:.:i
     {l         /  ミ:.:.:rヽ      ピカ土人おわたwww
      !! ______   ________ヽ ゙!斤ヽ}
      ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
      i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
      ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
       '、 、`''''" ___,.  / / |
       ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
        `.、________// /  |`ヽ、
        /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
      /::::::|  ><     /:::::;;;;
96名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:24:24.63 ID:I3oPeUsmO
メルトダウンした原潜の原子炉を海に直接投棄していたロスケがなんだって?
97名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:24:59.90 ID:2Kb1aH470
ロシアで付いたんじゃないの放射線。
98名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:25:37.82 ID:Mv9Cmc970
>薬品

コレはちょっと怖い
お医者に「じゃあお注射うちますよ」言われて放射能ダイジョブですか?とは聞けないし

持病でその薬を長期に飲み続ける人だったら、継続的に被曝するワケだし
99名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:26:16.79 ID:FjmyuCDnO
なさけなさすぎ。
日本はもはや先進国ではない。
100名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:28:20.70 ID:EHHCh+7O0
物流革命と核拡散、判りきってた事なのになぁ〜。
101名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:29:01.72 ID:NOR6GWsK0
核エネルギーで色々やってる国が言うとその影響は侮れないな
102名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:34:30.25 ID:E4oLm4Vm0
今のところロシアは共産中獄ほどあからさまな反日的政策をとっていないので
一応税関検査の結果を鵜呑みにするとして、
原因が日本領土領海の汚染洗浄が一向に進まないことあるのは明白だ
政府の党利と東電の延命策が未必の故意により日本崩壊へ導いている
103名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:38:58.83 ID:3PjS6NUt0
事実を知ってる国
104名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:40:23.47 ID:wXVHhzr5O
ロシアにも返送されるような物を日本じゃ平気で食ってるって事かww安全厨涙目w
105名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:40:35.08 ID:72VAyjkN0
放射能塗れの品を、こっそりと中国と朝鮮へ輸出出来ないものだろうか?
106名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:41:57.94 ID:Q5CN6HKI0
自分とこの放射線だろw
こういうこっけいなこと平気でやらかすのが隣人
日本の不幸
107名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:44:27.38 ID:0jxiFGoQ0
輸出中古車やなんて窃盗犯の洞窟なんだからどうでもいい ざまあみろ
108名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:45:40.59 ID:knZQXjRD0
日本でも去年北欧の輸入ジャムが放射線検出して引っ掛かった事例あるしな
今までがてきとーすぎたのかね
109名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:48:45.06 ID:wXVHhzr5O
284/319 ってほとんどじゃねーかw 汚染されてない物を探す方が難しいんじゃね?
110名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:49:46.28 ID:kBfSRPcl0
騙せるのは自国民だけ
111名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:50:54.69 ID:KG6Qj01M0
日本はマスゴミと国の報道操作で、こういった重大な事実を報道しない。
代わりに民法では北朝鮮とかどうでもいいニュースばかり放送する。
自民党の問題点は指摘しても、現在の民主党のもう大店は指摘しない。
民法ではニュースネタが無く、外食や格安スーパーの事実上の宣伝特集や万引きなどレベルが低い。
NHKはニュースの質自体は群を抜いて優れているが、それはテレビでの話。
例えば昔の戦争、原爆とかも原爆はよくない、ひどいんだ、などやるが
当時爆撃機を撃墜できなかった日本軍の無能さなどはやらない。
あとは老人向けだね。NHK。相撲にのど自慢、くだらん時代劇。でもって強制的に契約義務で解約できない。
ネットからも取ろうとするなど。数々の問題あり。

NHK事態がNHK独自調査によると、福島県から20km圏内は人が住めるようなところではありません。
直ちに退去してください。住み続けると10年以内に後遺症、病気になる可能性が50倍程度になります。
など警告すればいいのにな。
あと住んでいるヤツも、国が何とかしてくれるんだ〜。とか思ってるのも異常。
やばいと思ったら自ら行動しないとね。
112名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:52:30.86 ID:ke7O9p180
辛ラーメンのことどうのこうの言ってたネトウヨは
息していますか?www
113名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:52:51.62 ID:w+TUHbcqO
サトシ「ピカ虫、百万マイクロシーベルトだ!」
114名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:54:19.26 ID:c7dfmrls0
>>112
エラ隠せよ
115名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:55:06.74 ID:Mv9Cmc970
中古車は日本国内流通してるのでも、かなりヤバイよ?
つか、汚染地を日常的に走ってるのが清浄地に出てくるのやめてくれ
116名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:55:47.90 ID:fMCIJ+GNO
汚染がれきを全国にばら蒔いてる日本は終わってる
117名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:55:48.61 ID:Rq8xfib/0
まともな検出装置が食料品店に備わってるのってロシアくらいじゃね?
118名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:57:31.20 ID:eJNG9Vgo0
>>110
俺は、本当にこの国を見限って、出ていきたいんだが。
119名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:58:15.31 ID:9n3aZKkvO
>>113

不覚にもワロタwwww
120名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:00:10.34 ID:lvGeggOi0
>>118
誰も止めんよ。今すぐどうぞ。
121 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 09:01:49.35 ID:LqxSAQq/0
>>8
そうだと思う(´・ω・`)
122名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:02:51.44 ID:/T2xDq0T0
>>65
中古なら中古って
123名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:03:55.33 ID:5v0TpKo20
俺は、車の解体屋だが北関東から引き上げた車は、
50マイクロシーベルトあったぜ
124名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:03:58.29 ID:bgHyq0LKO
>>115
おれも中古車買うとき、西日本のクルマと特定することに苦労した。カーナビの履歴から関西の地名が次々出てきたヤツを買ったよ。
125名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:07:52.06 ID:5v0TpKo20
でな、その車パキの奴に生きで売っちまった
126名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:11:41.02 ID:towcMnn9O
そもそもロシアって口封じに放射性物質盛る国だろ
127名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:18:47.32 ID:5ku6esLb0
>>104
食べて応援!
128名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:18:52.76 ID:vSNyzALE0
>>125
そのうちパキで日本車に乗ったら師ぬという都市伝説が…
129名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:23:58.91 ID:XdCKFy4z0
放射能汚染は日本人が思ってる以上に深刻だよ
海外のネットや新聞記事みてると
なんで日本では報道しないのかといったものが沢山ある
もう手遅れかもしれんが・・
130名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:27:18.13 ID:67wfc2zD0
ロシアの基準が厳しいのか、それとも
日本政府が線量が高いとこ多いのを知ってて放置してるのか
どっちかな?両方?
131名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:37:07.50 ID:baXblKIs0
汚染されてるものは海外へひどいメンタリティだな日本人は
これもチョンの仕業と言わなくていいのかい?
132名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:37:58.78 ID:QLitnG8f0
>>5
どうも娘は2人いて結構な美人であることは間違いないようだ。
http://putinsite.ru/indexa9e4.php?id=55
http://ukranews.com/ru/news/world/2010/11/02/30471
http://www.topnews.ru/news_id_49722.html
133名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:51:12.64 ID:jHFHPSkR0
ベランダだって掃除してなかったらまだ溜まってる可能性あるからね
中古車もAピラーの根本のあたりとか溜まってるんじゃないの
134名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:53:58.37 ID:hY4IdcEB0
>>27
特に吸気フィルターがホットゾーンになってるらしいぞ
135名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:56:17.02 ID:BYkpLzoa0
散々やられたから 意趣返しだろね
ウクライナ政策で向こう側が安全と知ってるけどね
日本は怖いわ 平気で混ぜるからね
136名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:56:29.19 ID:beALo5Al0
u
137名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:07:19.27 ID:X0rR4RFv0
わかってはいたけど、ざるだなぁ
138名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:17:46.90 ID:u0iSn/yj0
日本だってチェルノブイリから離れてる安全基準内の周辺国の農産物を拒否してるんだから。
先進国ふくめ他国は輸入してるのに日本は過剰に危険性を強調してお断りしてきたからな。
139名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:20:09.53 ID:OejYRniSO
どこに送り返したって?
まずはそれからだな
140名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:25:21.28 ID:wzh7GkeF0
どうした東電?
ロシアに行って問題ないと言って来いよ
141名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:28:26.14 ID:ziCAIetO0
放射線についてはロシアのほうがくわしいだろうからまじなんだろうなやばいこれは
142名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:28:51.46 ID:99BF0uas0
ぷぎゃー
143名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:29:37.26 ID:Pvh569Tl0
これはやばいニュースだね
144名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:30:40.43 ID:d+0vAaIi0
やれやれ…
昔は放射能汚染と言えば
ロシアだったのに今では
すっかり逆だ
145名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:34:02.96 ID:+zSwOkfA0
まぁ仕方ねえな
146名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:39:17.30 ID:d263+MtO0
>>19
娘と結婚しようとしていた韓国人の男は、男の父親の韓国人が二人の関係をポロリしてしまい
恋人の韓国人男性が行方不明になって実質破局状態
147名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:41:26.84 ID:VafWt6qZ0
なるほど、基準に足りなかったのか
148名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:47:06.24 ID:y0pbFHox0
ロンドン・オリンピック開会式での日本選手団強制退場は瓦礫メダルのせいだった

http://m.blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/30062326.html
http://onodekita.sblo.jp/article/57376281.html
149名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:49:00.09 ID:wbn4Tyqe0
>>146
おそロシア
150名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:07:00.66 ID:yy/jn2NR0
韓国人は辛ラーメンでも食ってなさい
151名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 13:48:50.35 ID:Oy2hACWN0
山形市によって37ベクレル/kg以上の放射能汚染の家具が全国に出荷されている
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/shiseijoho/sub2/kakuka/kankyo/gomigen/oshirase/files/pf0412160627/707d5bb35ec368c47269306e53d730515165308c306b4f343046653e5c047dda306e6e2c5b9a7d50679c0823307e130bb30b730a630e06fc35ea6%20.pdf

山形市が家具の原料として出荷してるのは宮城県岩沼市から出たガレキです
そのガレキを山形市飯塚町字中河原という所にある、株式会社クリーンシステム
が木くずを破砕処理しチップ化して、家具などに使用する木質ボード(パーティクルボード)原料などとして全国に出荷します
http://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/oshirase/kurashi/b72c8saigaihaiki.html

子どもの机の原料になるかもしれません

山形県環境部ごみ減量推進課
〒 990-8540 山形市旅篭町二丁目3番25号
電話023-641-1212 (内線697) FAX023-624-9928
メール [email protected]
152名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:31:55.50 ID:E/iXUEcz0
札幌のバス会社は、関東の中古を大量に仕入れて再利用している。
外の塗装だけ綺麗で、中がぼろいバスに気をつけろ。
153名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:35:06.37 ID:+840Q4jh0
汚染物資を輸出する奴って、日本製品の信頼度を下げるのが目的でやってんのか
154名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:38:06.42 ID:JjN5S3We0
>>107
巣窟な
155名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:36:22.39 ID:QgizamaM0
こんなもんじゃね?
自国内で検出されたものは粛々と返却するけど
その品目を発表するかどうかという責任は
日本が負え、私たちは関わりません、存じません。
まさに嫌われ者に対する対応そのものw
156名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:43:36.76 ID:uMilDF8L0
輸出用だけじゃなくてそこらの駐車場にある車も汚染された高濃度のやつ結構あるんじゃないの?
東京なんかだとガイガー持ち歩いてる人もある程度いるから気付いて自治体が対処してるけど
関西とか西の方だとまさか近くに高濃度乗用車があるとか思わないで過ごしてるかもね
157名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:44:10.48 ID:rOwXytrpO
こんなバカをやっていると
国際的信用が無くなるよ
日本の国内基準と各国の基準が違うと知らないなら
輸出するべきではないと思うよ
真面目な企業が風評被害で迷惑するから
158名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:46:58.26 ID:bpsAuP360
>>152
ほとんどのバスが当てはまる。
159名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:59:39.19 ID:Wqdb+t270
>>1
中古車はともかく、食品、薬品は何だったのか、品名を明らかにして欲しい
国内も回収すべきだろ
160名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:20:28.30 ID:LSP5OEgU0
勝手に日本海に捨ててる旧ソ連の原潜送り返してやれ
161名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:04:57.13 ID:2au+PPwOO


海外が受け取らない物を食べたり使ったりする日本。
国中が内部被曝する日本。
メディアは、だんまり
大企業も、だんまり

原子力ムラの本領発揮という具合
このままでは国中の人間や動物が病に倒れてしまう
162名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:11:40.83 ID:2au+PPwOO
日本が終わるのを
日本に居ながらに体験することになるんだな
まともな海外のビザがとれない状況

カナダ大使館も都内から東南アジアに移転したし
163名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:19:38.50 ID:eCbapVAQO
>>107
洞窟ってwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 00:46:54.44 ID:jcBrw7fV0
中古車の車体やタイヤに吸着したセシウムなら洗浄すれば洗い流せるんじゃね?
165名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:02:09.63 ID:t8IcI5mS0
福島に放置された車かも知れない
166名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:12:26.15 ID:wRraOG9w0
事故直後に東電社員が自家用車を中古屋に売っていたそうだな
汚染の知識を充分持っていたにもかかわらず
167名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:48:20.39 ID:1FZ1JSZ50
おまえらが事故前から食ってる納豆な、あれはカリウムが豊富で
キロ当たり200ベクレルくらい含んでいる。
そしてカリウムが無いと人間は生きていけない。
あと乾燥昆布、あれは1500ベクレルだwww

なぜかマスコミは報道しないけどな。
168名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 02:24:26.54 ID:h/j7gXW0O
人種・国土・物が汚染された国って日本だけだろ(笑)
169名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 02:38:37.12 ID:XqguxB5P0
日本の基準が甘かったんだろ。
暫定基準の頃に測定してOKとかってオチじゃないかな?

もちろん嫌がらせの可能性が高いけどw
170名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 02:41:22.97 ID:XqguxB5P0
>>27
普通、居住地変わったらナンプレくらい変えるだろ。
171名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:02:44.08 ID:H2sa1g0O0
日本では基準値以下ですので問題ありませんw
172名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:06:22.47 ID:ZtY1NsXP0
こっちからすると、どこの、何が
返品されたのかを知りたいんだよ
ロシアさま教えてくれよ〜
173名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:06:34.54 ID:bkyWBFp30
ふつうに考えて立ち入り禁止区域での盗品か廃棄物の横流しだろ。
174名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:06:46.53 ID:X1uZ0PBMO
>>164
ラジエターまわりと
エアコンの外気導入口が糞ヤバい
175名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:07:35.06 ID:XJoBPbbC0
ロシアのほうがクリーンですってか
こういう印象操作は大事だな
176名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:09:14.90 ID:X1uZ0PBMO
>>170
普通、変えない
車検も税金も他県ナンバーで困ることはないから



ただ「福島」ナンバーだと何されるかわからないからな
177名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:09:41.34 ID:VtUoqvhQ0
>>27
ワイパーとかやばいらしい、そこから強い放射線が確認されたケースもあるってね
ナンバー変えるのは個人的な対策だが、汚染されてたら乗っているうちに健康被害に遭うわ・・・
178名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:21:53.56 ID:bp4LwXS/O
さっさと東電役員だけでも逮捕しろよ
まぁ無能で癒着が御家芸の警察検察には無理だろうけど
179名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:14:21.11 ID:sDLsB3i8O
ロシア行きの中古車は盗難車としか思えないしな。
福島だと盗り放題なんだろう。
180名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:50:12.69 ID:qfKjmFZ90
これはやはり風評被害でしょうかw
181名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:02:04.40 ID:c1Wa85R9O
風評被害ですってロシアにいえよ
182名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:20:30.06 ID:OfFa17ze0
>>20
実際に自国の原発事故の被曝での被害データを持ってる国が
輸入不可としたほどの線量ですが・・・。

何したり顔で語っちゃってんですか?
だったらあんたが全部消費しろよ。
183名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:22:59.79 ID:2UF2LV0k0
>中古車や、食品、薬品など319点

くわしく!
184名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:26:38.59 ID:6MPq81lb0
>>14
オレが知ってるとこは輸送時に測ってる。東北だし。
たまに超えるのを持ってくるから突き返す。人が触ることになるし。

でも、海外のは海外の人がコンテナ乗せてるっぽいから測ってないと思う。
185名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:30:01.17 ID:Ld+SeRan0
>>146
二人の関係って何?
186名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:33:15.13 ID:1esscBTu0
壊れた原子力潜水艦を港に放置したままで平気な国が
これはヤバいって言うぐらいの線量なんだろうな。
187名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:36:41.66 ID:2wAAc4tu0
実際ロシアもチェルノブイリでは相当苦労してるからな。

放射能汚染の実態とその怖さをしってる国だからこうなる。

放射能汚染で何も起こらなかったのなら、ここまで過敏にはならない。
188名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 08:41:03.68 ID:H+IebTwF0
>>187
だよねー
189名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:07:11.89 ID:2p17Z81zO
>>185今や婿養子の極秘婚。
プーチン自身、隠し子作って愛人を出世ラインに乗せた挙げ句、
家庭崩壊、不倫継続で妻と別居中の身だから、
娘のチョン婚に反対しきれなかった。
190名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:13:47.59 ID:mdNbBT7V0
仕方あるまい
それだけ日本は汚れてるということか
191名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:21:08.11 ID:ZbxzGLbt0
何がダメだったのか言わないのが非道すぎる。しかも、薬品とか・・
本当に風評被害とか言ってるのは国内だけでバカみたい
ロシアではセシウムの他のやばいのも検出されてるんじゃないか?
192名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:35:50.33 ID:ykZERaaW0
多分返品されたものの9割は福島原発の危険域で放射能を被った自動車だろう。
放射能輸出ロンダリングが失敗しただけ。
193名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:54:58.70 ID:uYgbMeFk0
>>170
だな。
使用の本拠の位置、と、車検証に有る。引越しの都度かえとかないとあとで面倒。
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/touroku/01_sinnsei/03_hennkou/04/04.html
http://www.eoffice-m.com/car_henkou/henkou_honkyo.html
http://support-carlife.com/siyounohonnkyonoiti.html
194名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:37:08.10 ID:2VciSZ2qO

もし中古車だけでは300品目以上にならないでしょ

薬 衛生品 医薬部外品 食品 などなど
生活用品や電化製品や道具類でしょ

調味料とかジュースとかお茶とか

海産物やキノコ類などはもちろんお菓子も?
195名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:47:14.46 ID:pIOACVA70
ロシアは日本海に沈めた原子力潜水艦ってなかったけ?
記憶違いならいいけど。
196名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:08:53.14 ID:8wF1npT20
>>30
Дальневосточная таможня задержала более 300 радиоактивных объектов в 2012 году
http://primamedia.ru/news/economics/24.10.2012/235728/dalnevostochnaya-tamozhnya-zaderzhala-bolee-300-radioaktivnih-ob-ektov-v-2012-go.html
197名無しさん@十一周年:2012/10/26(金) 23:21:14.53 ID:G9wAtpG/0
>>1
その品物のリスト公表しないの?これ。
198道民:2012/10/27(土) 08:55:19.68 ID:eKsG2d7p0
>>152 >>158
毎朝乗ってる中央バスは、車内に大船?とか横浜と書いてある
311前に買ったものならいいけど…
199名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:08:23.04 ID:rUYjpLFi0
汚染バスに乗って、被災地を応援しよう!!
でも中古とはいえ、いろいろ交換してきれいになってるんじゃないの?
200名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:09:53.77 ID:7xtVBaer0
201名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:17:02.77 ID:kNW5nSQi0
なんだよ。
日本の市民団体が独自に計測してくれてるんじゃないのかyo。
202名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:27:52.93 ID:7xtVBaer0
グリーンピースに測ってくれるようにお願いしよう。
特に医薬品
203名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:31:19.87 ID:BS5Hv/Ct0
ソ連はこういう数値では絶対に嘘はつかないだろう
色々あるが有り難いことだ
単位を統一して説明してくれ、次期政府内閣は。
204名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:34:46.64 ID:pYYYUeo40
薬品にまで?
205名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:37:14.15 ID:71fpg4up0

食品はともかく、中古車・薬品で怪しまない奴は一生メディアに騙され続ける
206名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:39:17.76 ID:pYYYUeo40
ロシアの基準と
検出された物品の測定値を公表してくれよ

上回っているのに送り返されなかった物もあるのは
どういうわけ?
207名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:40:53.17 ID:yzu8atMD0
もうカントン終了だな
食糧だけでも、西日本で作れ。使われていない耕作地いっぱいあるのに
208名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:45:23.52 ID:clgRKLGLO
日本海に沈んでる廃棄原潜もロシアに送り返そう
209名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:55:55.37 ID:yO1AE7020
>>80
そうなりゃお前ら原子力ムラの工作員どももさぞかしまた張り合いが出て来るだろうからなw
210名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:57:30.17 ID:poPLrQlL0
ロシアは嘘月眠酒党から日本人を守る為に、物品名と産地と測定数値を公表しろ
211名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:58:51.25 ID:xLw8Rjuh0
お前ら、放射線が基準超えてたのに返送されなかった35点の軍事機密を無視するなよ
212名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:59:26.59 ID:zI0L7gF40
だから現実に目を背けるなよ
チェルノ基準じゃ東京はとっくに立入禁止区域だっつーの
213名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:59:27.96 ID:n8+EendP0
そりゃロシアから輸入の際、日本も同じことをしたからな。
やられて当然だろ。
214名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 15:06:51.28 ID:4IdAH9RCO
ロシアはプーチン猫を検査せずに送ってよこすのにな。
215名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:53:55.52 ID:7xtVBaer0
みんな無関心杉
この国は支配者層は勿論だが、奴隷層もおかしい。
もう滅びるしかないのかも
216名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:55:25.19 ID:xg95U2D50
国はいつものように風評被害って言えよ
217名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:07:56.26 ID:s32zU+Cy0
例えば送り返されたのが中国の品だったら
送り返されたものを検査したが何も検出されなかったと
中国政府自ら検査もせずに世界に発信するだろう
一方日本は沈黙するだけで検査をやったことすら分からない
本当に危険なのかも知れないし危険だと疑われてるだけかもしれないが
どちらにしても世界からすれば信用出来ないというところに落ち着く
218名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:12:55.71 ID:s+Cirkrs0
燃料費がかさんで貿易赤字が3兆になったんだ
全ては原子力を止めたせいだ!
219名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:13:07.62 ID:m7oc+DYcO

何が送り返され
それが何ベクレルで
日本国内ではどのように扱われているか明確にして下さい!

日本国民の権利を剥奪しないように!
220名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 00:22:01.13 ID:BrH/cWOB0
>>218

燃料をわざと高く買ってんだよ
221名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 02:19:51.52 ID:1SrS/snfQ
>>218
目先の裕福さに目が眩んで原発誘致した福島県の底力で今があるんじゃないさ

貿易赤字が何百兆になったって、どこにあるんだか判らない紙切れで環境が壊滅したりしないわ
通貨なんて国が無くなったら一緒に無くなる程度のものじゃん
222名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 02:23:09.60 ID:jUVOWRf/0
中古車の流通としては
ロシア極東←新潟港←会津若松←福島県内被災地 でしょう
223名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 02:23:31.12 ID:gwN7v1x50



大量に出回ってる被爆中古車って一切マスコミで言わなくなったね、



おー怖っ



224名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 03:40:20.14 ID:BAEkXPMq0
>>218
原発稼働したらまた大事故起こすんで
3兆円程度の損失じゃ済まないんですけど
225名無しさん@13周年
被爆国
被曝国

ロシアが驚愕する後処理