【政治】維新・松野氏「自民の審議拒否、国民はバカな事をしてると思ってる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本維新の会の松野国会議員団代表は、東京都内で講演し、赤字国債発行法案の取り扱いを巡って、
自民党内に年内の衆議院解散の確約がなければ審議に応じられないという意見があることについて、
「国民はバカなことをしていると思っている」と批判しました。

この中で、松野国会議員団代表は、赤字国債発行法案の取り扱いを巡って、自民党内に、
年内の衆議院解散の確約がなければ審議に応じられないという意見があることについて、
「自民党は今までの永田町の常識で国会運営しているが、『衆議院議員の任期は来年8月までなのだから、
解散はいつでもいいじゃないか』というのが一般的な見方だ」と述べました。
そのうえで、松野氏は「赤字国債発行法案が成立しないことで国が自治体に配るお金が絞られ、自治体は金融機関から資金調達をしているが、
その金利を負担することこそむだなことだ。国民はバカなことをしていると思っているし、何も評価しない」と批判しました。
また、松野氏は、次の衆議院選挙でのみんなの党との選挙協力について、
「政策がある程度同じなのだから、何らかの形でぶつからないようにしたい」と述べ、今後、調整を進める考えを示しました。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121024/k10015981491000.html
2名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:27:27.44 ID:x7wgWbTL0
>>1
お前が言うな

民主党 野党時代の審議拒否の歴史

安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否
福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否
麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
中川が謝罪するまで審議拒否
中川が辞任しないから審議拒否
今すぐに辞任しないから審議拒否
中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
3名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:27:34.94 ID:SPsiIgOn0
ちょっとまて
その新党、民主かも
4名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:27:55.60 ID:16Th/z1UP
維新のほうがバカだと国民はおもってます
5名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:28:10.63 ID:2dTFnSHa0
維新はない…てかなくなった
6名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:28:14.66 ID:ZG75tRyW0
ミンス援護きたw
7名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:28:18.97 ID:vu9vSzHU0
維新はやっぱだめだな…
8名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:28:21.27 ID:yFCHH0LQ0
ドロ舟からドロ舟に移ったバカな方じゃないですか
9名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:28:28.61 ID:z3WjqlRr0
いや、解散はすぐにやってというのが国民の声。かってに国民の代弁してんじゃねえぞ。
10名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:28:51.35 ID:/y9ffp8+0
最近、おまゆうスレが多すぎて疲れますなあ
11名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:29:12.97 ID:WeY6EUzI0



毎日新聞 10月1日付 世論調査


「近いうち解散の約束を守るべきだ」との回答は、民主支持層でも69%を占め、早期の解散論が強まっている。

「約束を守るべきだ」との回答は自民支持層では78%、「支持政党はない」と答えた無党派層でも69%だった。



おい野田!!民主党は、民意に背いているぞ!!約束を守って、一刻も早く解散しろ!!


国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!! 国民との約束を守れ!!

12名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:29:41.70 ID:p42bVskE0
TPP反対派の重鎮だったくせに
素知らぬ顔してTPP賛成の維新に鞍替えせてる時点で
もう何も説得力を感じない。
13名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:30:05.50 ID:DI3p/MgT0
一応あなたも国民には違いないが、勝手に代弁しないでくれ
14名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:30:09.14 ID:3hLD/NjK0
>>1
さすが「バカ」な自公も消費税の時みたいに民主に「バカ」にされたくないだろうし、
民主が変に決める前に解散してすっきりと決めてもらいたいのが国民の意見じゃないのw

維新ちょっと国民と乖離してきたのか。
15名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:30:27.56 ID:JjEA1DLs0
>>1
民主党に帰れよカス
16名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:30:35.41 ID:jXMu5YyB0
維新に迎合した議員に言われたくないわなあ
17名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:30:48.84 ID:sCbsoZeT0
だまれ松野
お前がでかいツラしてそんなこと言える立場か
18名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:30:51.34 ID:SNr+++PP0
>>1
>『衆議院議員の任期は来年8月までなのだから、解散はいつでもいいじゃないか』というのが
>一般的な見方だ

「近いうち」という日本語の一般的な解釈を知らないらしいね。
19名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:30:57.32 ID:vu9vSzHU0
支持率2割未満の政権だというのをわかってないのか…
20名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:31:02.50 ID:Q2jpnfS60
まるっきりやってることが昔の野党だな
国益より党利党略を第一に考える
21名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:31:15.37 ID:+iAHTrMa0
自民に支持層ごっそり奪われたからなんとか差異化しようと必死すぎて自爆
22名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:31:16.19 ID:viKQybtq0
調子こくなクズ
23名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:31:24.65 ID:RCbtz8cVO
馬鹿過ぎてお話にならない維新は黙ってなさいよ(´・ω・`)
24名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:31:33.86 ID:AStVz+2h0

維新は別方向から人権擁護法案を通そうとする
反日政党だと分かってきたな
25名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:31:46.16 ID:BvRStC8X0
ミンスに関わった者、支持したことのある者は二度と実りを得ることがありませんように(-人-)
26名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:31:51.33 ID:rdUd3EXF0
オマエガナー
税金泥棒のくせに生意気だ
27名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:32:02.05 ID:CDOeHxIv0
おまゆうとか言葉遊びは良いけど金が回らなけりゃ
景気も冷えるよ。
今年の冬は身も心も凍りそう。
28名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:32:16.97 ID:kroGnOTc0
>>1
それより
お前の親父、松野頼三が草葉の陰で泣いてるぞ。
29名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:32:18.77 ID:wVi+jFv1P
ハシシタ以外の維新大阪メンバーで唯一名前の知られてるナンバー2もトンチンカンw
だめだこの政党w
30名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:32:20.44 ID:z/8yRwkQ0
麻生太郎 2009年7月9日 「外交で心掛けていることは?」 -
http://www.youtube.com/watch?v=ol64zO5pQqs&feature=relmfu

麻生太郎 2009年2月12日 「日本が世界で誇れることは?」 -
http://www.youtube.com/watch?v=1VGM5w_2bQo&feature=relmfu

麻生太郎 2008年12月4日 「10年後の日本は?」 -
http://www.youtube.com/watch?v=Tze0-cxZm5Q&feature=relmfu

麻生太郎 2008年11月27日 「障害者選手の印象は?」 -
http://www.youtube.com/watch?v=mkQ0Vl-XgNA&feature=relmfu

麻生太郎 2008年12月11日 「ノーベル賞受賞について」 -
http://www.youtube.com/watch?v=WgBnvU_3Eo4&feature=relmfu

麻生太郎 2009年2月10日 「マスコミって偏ってません?」 -
http://www.youtube.com/watch?v=Nv2cjzEZU4A&feature=relmfu

前回の選挙で選ばれなかった麻生太郎とは?
31名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:32:32.27 ID:SOW4WPbH0
この発言はどういう層に受けると思ってるの?
32名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:32:40.51 ID:c1nZ3L7V0
まぁ確かにここまできたら来年のトリプル選挙でいいよ、予算節約できるし。
それにどうせ今年中とか無理だし、一票の格差をどうするのと。
自民党も無理筋だわな
33名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:32:51.60 ID:620eG+H10
TPPをどうするか維新でちゃんとまとめろよ
34名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:33:12.83 ID:0HP7Fyta0
ん?維新って民主より自民に近い党だと思ってたんだが違ったか?
35名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:33:17.46 ID:3hLD/NjK0
>>1
維新も支持率が落ちて民主と同じで今すぐ解散したくないのか知らないが
その分ますます国民との距離が開くと危機感持った方がいいと思う。
36名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:33:19.00 ID:N+xOCdlVO
維新の会は、公明党に文句が言えるのか?

37名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:33:34.15 ID:CBD0YlXc0
第二の民主党
38名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:33:37.16 ID:Ruyw4Aq80
>>1

お前のとこの党首が、一番バカなことをしてると思う
39名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:33:43.04 ID:+iAHTrMa0
こいつはほんと素人だな
野田が近いうち解散、といった時点でレームダックが決定
そうなるとどうなるかわかるか?
外交内政ともほとんどストップ状態になるんだよ

来年の任期までならいつでもいいじゃない〜とか
そのあたりのおばちゃんレベルでいうなよ恥ずかしいw
40名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:33:47.75 ID:7kzRMFnU0
維新て風読めなくなってるねw
41名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:33:56.33 ID:T/uVfnK90
橋下〜
コイツは早く追い出したほうがいいぞ〜
始まってもないのに終わっちゃうぞ〜w
42名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:33:59.11 ID:eQg5l3kn0
世論調査だとはよ解散せいという意見が多いけどね
43名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:34:07.15 ID:T4enOQur0
ハシゲ&手下はもう何も喋るなよ
何か喋るごとに支持率下がるし、支持者へっていくだけだw
44名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:34:09.86 ID:iUuofwdD0
まず国会開けよ、大馬鹿野郎
45名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:34:20.37 ID:FF89lEzU0
維新も次期選挙のためとはいえ
こんな奴入れているようでは終わってる
46ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/10/24(水) 23:34:29.91 ID:SsyHoJq90
こいつって元民主じゃなかったっけ?
やっぱ維新も第2か第3民主党でしかなかったな
47名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:34:50.17 ID:Qy+mcBZf0
>>1
維新と安倍自民は支持者層がかぶるしな
自民の勢いを少しでも殺ぎたいってとこだろ
つか、もう早期解散を自民以外はどこも望んでないんじゃないか?
公明も含めて
48名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:35:07.50 ID:XM2PN1rl0
つうかこんなもん、こう読み解けばいいだけだろ

まだ維新の選挙準備が出来てない上に、風がどっかに行ってしまったので今は選挙したくないニダ

これだけのこと
まあ泥船にもう一度風が吹くことはないんですけどねwww
49名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:35:23.04 ID:c1nZ3L7V0
>>39
ん?
その近いうち解散で自民党と公明党は三党合意したんだろ
レームダックどころかカードとしてしっかり使われてんじゃんw
50名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:35:31.70 ID:mSWdOLcu0
いや、今のハシゲの道化ぶりの方が・・・
ハシゲは朝日出版にひどいことしたよね
ごめんなさいしなきゃいけないよね
51名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:35:31.90 ID:Hx/UYdca0
フジテレビ『とくダネ』 小倉智昭降板へ 「小倉に年間3億円も払ってるのに数字取れない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351066944/
52名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:35:40.06 ID:v/jdnQwX0
維新なんて今や、日和見カス政治家の掃きだめだからな。
53名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:35:55.17 ID:3hLD/NjK0
>>41
そうねぇ、維新の議員の不用意な発言が全部民主擁護になってしまう事
理解してないと痛い目に合うのにねえ。
54名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:36:03.14 ID:xFf5n3VC0
過去にハチャメチャやって政治を滞らせた政党がありましてね。
それに比べりゃまだまだです。
55名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:36:03.62 ID:xsQ7hgW60
維新はゴミ馬鹿www

56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/24(水) 23:36:16.13 ID:upGn5QhN0
維新に入っても心は民主。だからこんな発言ができる。
民主も元民主もこの世から消そう。
57名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:36:20.95 ID:/GogH8qm0
維新もオワコンか。早かったな
58名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:36:47.51 ID:GQbOsBtA0
早く解散してくれと思ってます
59名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:37:02.57 ID:uBY9A/cS0
なんていうか、維新は国民の為の政治じゃなくて、選挙の為の政治をしてるようにしか見えないよな
60名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:37:16.97 ID:e2yS+dHd0
民意を無視して居座り続ける民主党
自分達が3年前に言ってきたことを実行してください
解散総選挙あるのみ
61名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:37:30.06 ID:SPsiIgOn0
ちょっと恐ろしいのが、最近ノブタがロシア関連で起死回生を画策してるあたりだな


もう手遅れだから!
解散しないならば何もするな!
62名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:37:58.84 ID:w3ij6yaz0
その維新 よく見てみよう 元民主
63名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:38:19.28 ID:YgyPQtyR0
>>1
やっぱり、考えが民主党www
64名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:38:24.41 ID:xP2h4hAK0
維新の会民主党派の援護射撃か。
風はもう橋下さんの知事選・市長選、それと大阪の地方選で吹いたから
三度も吹くのかなぁ。うちの親はもう顔を見るのみいやって言い始めてるが……。
65名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:38:31.02 ID:hke9HF2w0
やっぱりこの維新は駄目だわ、投票するのやめるか
66名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:38:35.75 ID:2/SI8GzQ0
こいつは元民主だからなw
思考回路が民主と一緒
松野といい松浪といい
山本一太の足元にも及ばない小物ばかり
67名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:38:52.16 ID:enU/FyiI0
いや野田の解散詐欺の方がむごい
68名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:38:58.58 ID:XM2PN1rl0
>>53
この状況なら民主を徹底的に叩いて
民主から票を奪うのがどう見ても常道なのだが
何故か擁護するキチガイっぷりww

松野がどう言おうが自民民主の行動には何の影響もないが
これを見た人間はどう思うか考えれば、民主擁護は絶対やっちゃいけない行動
69名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:39:02.15 ID:9sllktlY0
頭が悪い自民党にマトモな政治ができるわけないだろ
支持者と共に絶滅しろやボケ
70名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:39:05.53 ID:73CfjkFW0
近いうちに解散という約束を破ってるのは野田だよ


>>48
民主、維新、小沢党は選挙の先延ばしを目論んでるだろうなw
71名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:39:15.06 ID:6o4cfsnh0

■□■□■□  閣議決定された 『 人権侵害法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ■□■□■□■
                 
次の臨時国会で、この法案を提出するように、野田総理が指示を出しました。 (時事ドットコムニュース 10/24)

     -ーー ,,_               *署名の集まりが悪くて、困っています。 ご協力お願いします。 (´(ェ)`)
   r'"      `ヽ,__        
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ      <期限:10月31日 残り6日>
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\     人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB ←でクリック!
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   
    ̄       \_つ           (韓国による妨害なのか、URLをすぐ規制されます。検索でお願い致します。)
     ご協力お願いしますクマー 
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
72名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:39:22.71 ID:/L7n0bte0
◆◇◆◇◆◇◆◇ 反日公共放送局NHK”解体! 反日メディア連続抗議行動! ◆◇◆◇◆◇◆◇

【10月27日(土)】 NHK前・けやき並木通り 13:00〜集会(NHKで抗議) 15:30〜デモ行進(NHK前出発)

*手ブラでも結構です。とにかくお集まり下さい。    <主催 : がんばれ日本 全国行動委員会>


【10月28日(日)】

【スパイ防止法、新憲法早期実現せよ!街宣&デモin銀座】 (反日左翼売国奴を日本から永久追放せよ!)
(反日左翼売国奴を日本から永久追放せよ!)  【主催】日侵会

【街宣日時】平成24年10月28日14時街宣開始

【街宣場所】有楽町マリオン前(晴海通り沿い、ニュー東京ビルの迎え側、仕掛け時計目印)
【デモ日時】平成24年10月28日15時45分集合16時出発

【デモ集合場所】常盤橋公園集合、16時デモ開始

【注意事項】撮影入ります。日章旗、旭日旗、Z旗、主旨に沿ったプラカ、拡声器大歓迎!

◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆◇◆◇ 
73名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:39:33.79 ID:ywE7UOnEP
さすが面子見ただけで終わってる維新国会議員団だけのことはある発言だね
74名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:40:00.37 ID:4GaR5LhC0
維新に投票する奴がいたらバカな事をしてると思う
75名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:40:10.35 ID:8qW3LS4GP
>>1
熊本1区の皆さん。頑張りましょうね。
76名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:40:29.25 ID:19asRRKh0
だから言わんこっちゃない。
元ミンスをきれよ。維新。
橋下決断しろ。
せっかくの維新がこいつらのせいで滅茶苦茶になるぞ。

77名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:40:31.57 ID:dKPi4Bcc0
維新に入れる奴は前回ミンスに入れたやつだ絽wwww
78名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:40:32.49 ID:doHS8jnD0
「近いうちに」ってのを守らないから攻撃
三党合意違反
79名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:40:58.79 ID:B+qNUwIm0
ネットの発達でこの国の政治志向を持つ奴は馬鹿か金の亡者、あるいはそれを兼ね備える者共だと露見しつつあるなw
80名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:41:13.14 ID:HTxcmnVB0
じゃ次の選挙も民主圧勝だね!
81名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:41:17.60 ID:A8migB8DO
沈没中の維新の泥船が民主議員が乗り込んで益々ww
82名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:41:24.79 ID:PPzwIfER0
自公は約束を守れない連中と議論しても時間の無駄と言ってるだけだろ
民主が約束守れば良いだけじゃない
83名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:41:26.64 ID:wmt2XBeq0
いやいや、国民として言わせていただきますが、あなたの方が
バカだと思っていますよ。
84名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:41:29.62 ID:q9zFZveW0
まあ落選回避で維新にいった人の言うことですから・・・。
「気をつけろ、その候補者は元民主」
85名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:41:39.36 ID:hWpPBnN50
自民じゃなく自公だろ。
それとか公明には何も言えんのか?
86名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:41:46.11 ID:Q32i5LZg0
あんまり思ってないけどなぁ
どっちかというと、野田約束守れよって思ってる

87名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:41:59.93 ID:909IMlER0
おまいら
ジミン高名が国会開かないとだだこねてるぞ!

88名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:42:16.89 ID:86wLn0tX0
維新に行ってるお前みたいな馬鹿に国民を語って欲しくないわ
89名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:42:23.61 ID:QhuNICvg0
松野が馬鹿なのは皆知ってる
90名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:42:42.41 ID:QluSAac90
>>36 こいつが正解。
公明だけが早い解散を望んでる。後の政党はだれも解散を望んでいない。

安倍にとっては、改憲するためには来年の衆参統一選挙の方がありがたい。
民主もどうせ負けるならできるだけ長くいたい。
維新は選挙準備が整っていない。

逆に東京都議会選挙で全国の層化を東京に集めなければならないので、
選挙が半年以上離れてないと困る。となると年内が望ましい。
嫁がガチ層化の隠れ層化前原が、早く解散すべきといってるのはそのため。
前原は自分の選挙区だけ層化の支援を取り付けてるんだろう。
91名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:42:44.82 ID:BchXlyYO0
まぁさっさと解散してほしいね
92名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:42:51.31 ID:hke9HF2w0
いくら政党要件満たすためとはいえ民主党から入れたのは失敗だな
松浪も酷いしさ、碌な議員がいない
どうしても政党要件を満たしたかったら、みんなの党のみにしておけばよかったのに
93名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:43:18.57 ID:h0PUTPu8O
維新のバカが何か口開いてるぞ
94名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:43:24.37 ID:doHS8jnD0
特例公債法案はギリギリで決まる
民主党を叩くカード
95名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:43:26.84 ID:3hLD/NjK0
>>68
そうそう、今なんか絶対悪の民主がいるのにそれをスルーしたら
維新の存在意義って国民から見たらないしね。
まして、民主の対立自民と共闘するならいざ知らずバカ呼ばわりだと
親民主と思われるよw
96名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:43:35.11 ID:Z1S9lZBB0
「近いうち」っていつ? 国民の率直な疑問です まさか「また、大人が嘘ついたら 権力を握っている民主党は党自体消滅するでしょう」
97名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:44:12.38 ID:UXC9AKlj0
さすが元民主議員w
自分は維新に居るから、偉そうに喚いているな。
98名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:44:40.06 ID:+iAHTrMa0
問責くらった首相のせいで国会が開けないわけだが
99名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:44:44.71 ID:NkPdw/fd0
やっぱり維新は何をさせてもダメだな
切り捨てるわ
100名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:45:32.72 ID:hXuQfqTxP
>>85
更に言えば
解散しろっつってんのは自公だけど
民主党の特例公債法案に反対してるのは、自民、公明、みんな、共産、社民、新党改革
101名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:45:36.05 ID:ByztAHpy0
松野って以前はポッポの横でシャツのボタンを多めに外していた日焼け男?
102名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:45:43.01 ID:aFTbNMAw0
松野さ、自民の審議拒否じゃなくて
公明の審議拒否について同じこといってみ?

いえるわけないかw
103名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:45:43.94 ID:EI/gyKzV0
世論が反民主なんだから、不信任案を可決すればいいだけだからな。
今の自民には多数派工作などは無理なのか?
104名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:46:02.01 ID:uSWsPNCL0
【社会】 松井府知事を政治資金規正法違反で告発 大学教授ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351079760/

【社会】 松井府知事を政治資金規正法違反で告発 大学教授ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351079760/

【社会】 松井府知事を政治資金規正法違反で告発 大学教授ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351079760/

【社会】 松井府知事を政治資金規正法違反で告発 大学教授ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351079760/
105名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:46:25.83 ID:esHSiSwv0
特例公債出すな。財政再建とシロアリ公務員退治を同時に達成できる。
106名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:46:44.06 ID:XM2PN1rl0
>>90
維新の思惑は置いといて
問題なのはこういう民主擁護発言は

バ カ  以外の何物でもないことだな

民主と同一視された瞬間、どんだけ支持失うのか分かってるのだろうか?
せっかく看板掛け替えたのにw
107名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:47:11.60 ID:vZDUDL/J0
維新の春は短かかったなぁ
呆れ〜
108名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:47:45.16 ID:jDeuOXV90
みんな(お花畑)の維新の党
109名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:48:00.98 ID:Ogf0ozQj0
気をつけろ
維新の会も
民主党

おそまつ
110名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:48:15.79 ID:A8migB8DO
国民を人質に篭城する民主から逃げ込む先が沈没中の維新の泥船。
沈没しかかってのに さらに自分で沈めにかかる。
船長の機長もアサピーと争うほどに双方自滅してくバトルの最中。

維新ってww
111名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:48:31.21 ID:+iAHTrMa0
維新ってなんでこう、口を開くたびに失望させてくれるんだろ

やっぱバカなのか
112名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:48:38.06 ID:3hLD/NjK0
大阪市長選・府知事選で維新を選んできたが
ずっと見てきたけど今の維新には国政は任せられないなぁ。
ホンママジで。
113名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:48:54.84 ID:esHSiSwv0
>>90
来年度予算編成を民主党にやらせるのか?
114名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:49:08.12 ID:1owyMglR0
日本国民「糞売国民主党はさっさと解散して消え去れ」
韓国国民「国民の生活を人質にとっている。自民は審議に応じよ。」
中国国民「自民もだめ民主もだめ」
115名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:49:14.21 ID:NvhZYKDm0
維新は違心
売国政党の1つに過ぎん
ハシシタの朝令暮改ぶりや
支離滅裂ぶりを見れば一目瞭然
他者に厳しく自分に甘い
まさにDNAのなせる技
朝日も糞だが、こいつも同類の糞
116名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:49:45.22 ID:RFHDPgU20
維新は国政はまだいいよ。大阪で実績積んでてくれ。
117名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:50:19.38 ID:hH48ZGQw0
で、いつこいつが国民からアンケートをとったんですか?
118名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:50:19.95 ID:aJ8R8CaS0
相変わらず犬HKはミンスの援護射撃に忙しいなw
119名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:50:34.18 ID:c46uJPno0
カスゴミは必死でジミンモーしてるが
ネットおかげで臨時国会から逃亡してるのも国民生活
を人質にしてるのも全部ミンスであることがバレバレ
120名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:50:35.17 ID:JseLz036O
●維新の犯罪


告発状では、松井知事が大阪府議だった平成19年1月〜22年12月、当時の秘書2人の給与計約1700万円が
松井知事の電気工事会社から支払われていたのに、同団体の収支報告書に記載しなかったとしている。

松井知事は24日、記者団に「自分の会社の仕事をサポートしてくれた対価として払ったお金で、
問題があるとは思っていない」と述べた。
msn産経ニュース 2012.10.24
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121024/trl12102419240007-n1.htm


大阪維新の会府議が政調費372万円返還 ←不正経費 今日の記事
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121024-1037138.html


【政治】 週刊文春、維新の裏献金告発記事に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350564440/
121名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:50:37.56 ID:bB5Wz/gPO
民主でも最悪の元鳩山側近の松野
自民でも最悪の暴力団疑惑の松浪
そんで党首はアレだし・・・
ある意味すごい党だなw
122名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:50:48.99 ID:e/RmeH3s0

国民としては ”年忘れ解散総選挙” と行きたいところです。

「政権交代!」みたいに恣意的じゃなくていいでしょ。

123名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:50:49.09 ID:3hLD/NjK0
>>116
ホンマそうやわ。
まだ暫く大阪でええわ。
124名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:50:49.54 ID:c1nZ3L7V0
>>106
民主擁護じゃなくて自民非難だろ

これまでの維新の選挙を見れば、民主支持層より自民支持層から流れてるから自民から奪いたいんでしょ
125名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:50:50.79 ID:k4E99wME0




私はケンカが強い!

抹殺する

私と同じぐらいキチガイ



お前らのトップの方が、100倍バカなことしてると思われてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:50:53.04 ID:IVJTEAWC0
維新・松野氏「自民の審議拒否、国民はバカな事をしてると思ってる」


約束を守らないことを正当な行為と言ってる松野は信頼に値しない人間だと自ら言ってるな
維新みたいな奴が当選したら民主党のように約束を反故にしても平気な顔をするのが目に見える発言だな
127名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:50:56.41 ID:DOzEBB0v0
論旨が逆転。
つか、泥棒の居直り擁護か?
もダメだろう維新。か〜、訳分からんw
ミンスじゃダメ!
それが支持率じゃないの?ミンス支持率に的確な対応してるよ。
脳がないのか?数字が読めないなら一桁の足し算引き算から小学生に教えてもらえよw
128名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:51:06.30 ID:VFNXzfW60
党首を取っ払ったら
素人と民主の寄せ集めだろ?
そういうの、もうみんな懲りたと思ってたんだが
129名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:51:51.60 ID:19asRRKh0
急ぎすぎだったな。
こいつらを切らないと維新はミンスの二の舞になる。
てか、橋下人気を貶めるミンスのイヌということもありうる。

元ミンスを切らないと選挙で維新は勝てない。
130名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:51:53.67 ID:S6wRNcbK0
任せてくれ

松野は 熊本で 必ず 落選させる!
131名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:51:57.04 ID:+iAHTrMa0
そらこの一週間で内閣支持率爆sage自民支持率upなのをみれば
世間は与党のふがいなさに怒ってるのがわかるってもんだな
132名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:52:15.89 ID:S6ObvOts0
>>1
おまえのほうこそバカなことしてると思ってるんだが
133名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:52:18.28 ID:EYFvCNsn0
いつでもいいじゃないかとは思ってないが、
丸4年やられても仕方ないとは思ってる
134名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:52:23.51 ID:638HwnGw0
維新が民主党に感染してますよ。
スポンサーが同じようなとこだから当たり前か。
135名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:52:28.00 ID:JxzMAo8K0
国会開いてないのにどーやって審議拒否出来んだよwwwwwwwwwwww
136名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:52:51.59 ID:Sg+aXMEs0
>>1

人権擁護法案推進派のB議員様、ご苦労様です
137名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:52:58.45 ID:c1nZ3L7V0
>>112
大阪にまともな自民党議員なんていないじゃんw

俺は中山泰秀なんかに入れるつもりは全くないわw
138名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:53:16.20 ID:d8HDasUWO
>『衆議院議員の任期は来年8月までなのだから、
>解散はいつでもいいじゃないか』というのが一般的な見方だ」と述べました。

どこの国の国民の『一般的な見方』だよ!?
維新の胡散臭さが、漂い過ぎだろwww
ま、多数の有権者が維新の異臭に気付く様に、
もっと発言させた方が良いだろうwww
139名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:53:19.19 ID:uSWsPNCL0
j●これが日本国民の総意だ
解散を回避したいのは、不人気の上に悪事が露呈してるから???


▼【調査/新報道2001】 野田内閣支持27.6% 不支持66.8%

次期衆院選投票先 民主11.6% 自民32.4%  首相は年内解散を明確にすべき69.6%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350777463/

 自民党 32.4%(↑)

 民主党 11.6%(↓)

 日本維新の会 2.6%(↓)←★ここ 失速



▼解散総選挙をいつ行うべきだと思いますか。年内 56.8%

▼最も責任があると思いますか。政府・民主党 61.4%

▼野田首相は約束を守り年内解散を明確にすべき 69.6%←★重要

140名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:53:39.90 ID:RZQqRIoJ0
バカがバカらしくバカな発言をしたというだけの内容
141名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:53:51.94 ID:GplJ1DA60
そして大阪市長がまた吠えるのね(´・ω・`)
142名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:54:12.81 ID:3hLD/NjK0
>>121
そう、大阪北部の人間は自民松浪の事はいいようには思ってないし、
橋下の竹島共同管理にも不信に思ってる中での議員の発言は
気をつけなボロボロなるで。
143名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:54:25.61 ID:ZnGdLN3N0
結局のところ維新って民主党の別働隊みたいなものなんだな
144名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:54:54.44 ID:XM2PN1rl0
>>124
もう無理www
時勢が読めてないよ

自民支持からの鞍替えは保守の第3極期待だったのに
その実態は・・・というオチ
自民から票を奪うのは無理ですね
145名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:55:40.12 ID:+kpyhHIU0
>>1

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /           \   おい 松野!
            /              ヽ
      / ̄\ l     \ _  _ /    |
     _┤    ト|   (●)     (●)  |     貴様、 「国民はバカ」
    |  \_/  ヽ    \___/    /            って言ったらどうなるか・・・
    |   __( ̄ |     \/    ノ
    |    __)_ノ                     ハシゲ みたく言葉で遊んでんなよッ!!
    ヽ____ ) ノ
146名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:55:55.08 ID:qnb/J9HF0
こいつ官房副長官だったときに国会で高市早苗に論破されてプルプル震えてたなw
147名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:56:17.09 ID:XiHJJI3q0
橋下のロボットで良いよ
何も考えるなw
148名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:56:19.22 ID:6Jy7cJEJ0
支持層は民主も自民もヤダヤダ層だから
自民に擦り寄るとこいつらがいなくなる
だから民主のようにアンチ自民をするしかない。
149名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:56:45.81 ID:QWLUyf9F0

 橋下の扶養家族のクセに
150名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:57:05.56 ID:JaIibMyX0
維新って自爆装置でもついているんだろうか
昨日は維新の親分も変なコト言ったことについて謝罪してっけ
twitterでだけどww
151名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:57:18.32 ID:EynS8d9l0
国会がまともに運営されないのは、
なにがどうなろうが、与党である民主党に
責任があるのじゃないのか?
152名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:57:36.59 ID:8DqxJXVr0
どこの誰かもわからない国民の意見を出してきてあたかも日本人の総意のように
言い出すところはさすが元民主と言わざるを得ない
153名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:57:43.05 ID:19asRRKh0
熊本の人頼む。
松野を落選させてくれ。
元ミンスを通したら絶対駄目だ。
154名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:57:57.84 ID:xsQ7hgW60
>>116>>123
勘弁してくれw
大阪も、もう無理・・・橋下維新は誰のために何のために闘ってるのかさっぱり分かんねーわ、マジ限界www
155名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:58:03.25 ID:sYvvwwi00
>>130
維新議員は元々小選挙区では先ず勝てない
頼みは比例票だけなんで
間違っても比例に維新と書かないよう呼びかけて欲しい
156名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:58:21.89 ID:/IaaZ3in0
やっぱり民主党のDNAはどの政党に行ってもぬぐえんか
どこにいってもジミンガージミンガーってか
157名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:58:48.70 ID:c1nZ3L7V0
>>144
いや草生やされてもね
そう松野が考えてるんでしょって話なんだけど

しかし時勢ねぇ。
解散が任期満了の来年の夏になったらまたすっかり変わってるんじゃないの?
自民党の支持率が今高いのは総裁選効果だろうし
一時期、世論調査で無党派層が7割まで達したから、こんなもんまたころっと変わるよ
どこが伸びるかはわからんけども
158名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:59:03.80 ID:uSWsPNCL0
松野頼久

ダグラス・グラマン事件で、日商岩井から政治献金を受けたとして疑惑の松野頼三の馬鹿息子
口だけのガソリン値下げ隊
消費税増税に反対して離党
資金管理団体「政治システム研究会」が2店3件クラブなどの店で政治資金を使用していたことが発覚し
松野の代理人は新聞社の取材に対し、「いかがわしい風俗店とは違い、
打ち合わせの場所として活用している。不適切とは思わない。」と答えて顰蹙を買う

159名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:59:13.41 ID:enU/FyiI0
こいつ民主党の維新つぶし爆弾だったりして
160名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:59:27.28 ID:oMfMvVhMP
こいつが来てから維新人気に陰りが見え始めたよね。
鳩山のスパイだろ。
161名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:59:34.87 ID:+6jjCuLW0
こうして維新の評価が下がっていけば解散は来年でもいいと思う
162名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:59:36.77 ID:3hLD/NjK0
>>137
俺の大阪6区は自民の立候補自体おらんわw
163名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:59:40.08 ID:mpqRQuNMP
民主 =再会談を拒否
維新 =「自民は話し合え」
アサヒ=「自民は話し合え」

どうしろと
164名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:59:56.01 ID:E9lRuOnn0
政治家も警察もバカだらけでどうなんのこの国
165名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:00:19.71 ID:Bixg3Cw60
>>1
泥船から泥船に飛び込んだ松野さんじゃありませんか
166名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:01:01.25 ID:DHedEg1V0
本当、維新はバカだよ。
勢いあったんだから、
こんなクズども、入れる必要なかっただろうに。
維新への支持よりも、
ミンスへの憎悪の方が遥かに上回ってると
なぜ、気づかなかったんだか。
あせりすぎにもほどがある。
167名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:01:22.52 ID:285Zx3jK0
自民の戦法を全面的に支持します

維新の方が100倍馬鹿だろw
民主と変わらんわw
168名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:01:32.54 ID:OHYbNk/F0
所詮
売国民主党と同じ
馬鹿と犯罪者予備軍の寄せ集め

一年たたず消えて行くから
169名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:01:33.32 ID:N+9C2POzP
>>2
松野ってそういえば民主ではまともな部類?
耳がデカイのしか印象に残ってないなぁ。
170名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:01:46.33 ID:gJ6z8kUm0
>>69
お前はミンスの泥舟と一緒に沈め
171名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:01:50.47 ID:3hLD/NjK0
>>154
大阪地下鉄・バス外にほりだしてくれるやろう。
それだけでも頑張ってほしいわ。
172名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:02:00.15 ID:uBdxemh10
維新は民主の傀儡か
173名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:02:17.84 ID:G3fP4bkO0
自分の意見なのに「国民は」とか言って、
こいつは国民をバカにしてるよね
174名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:02:20.85 ID:XM2PN1rl0
>>160
松野の功績

橋下との主導権争いを見せつけ維新の支持を下げる

中々有能やね
175名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:03:01.21 ID:zaZCBERe0
まだ臨時国会も始まってないのに審議拒否ってwww

コイツ何言ってるんだよ
さすが元ミンスイカレてる
176名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:03:06.32 ID:W0iIpzOw0
わざわざこんなもんを取り上げるとはねw

自民が政権を奪還したら、
必ず犬HKを問題化してほしい。
177名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:03:33.26 ID:JaIibMyX0
さっそく民主の遺伝子が維新を侵し始めたか
維新はもう終わってるのに、さらに終わらせてどうするんだw
178名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:03:42.21 ID:cOTrsPt10
お前の親分の方がバカでした 終了
179名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:03:46.79 ID:vu9vSzHU0
ハシゲは松野を黙らせた方が良いぞ
180名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:04:13.70 ID:/FODv17B0
国会開いてないのに
審議拒否できる自民ってすごいな
181名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:06:04.13 ID:JaIibMyX0
例えどんなキチガイ野郎でも、素人集団の維新にとっては
貴重な国会議員様だものな
期待するとか普通にあり得んわ、大阪だけでやっとけw
182名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:06:24.88 ID:pDiJISYG0
そんなことより早く解散して欲しいと思ってる
民主のままだとおちおち寝てられない
183名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:06:30.85 ID:3hLD/NjK0
>>179
そうねぇ、民主という奇特な軍団にいたから自分の発言には責任を
持たなくてもよかったのかもしれないけど奇特な軍団から離れて
普通の軍団の偉いさんになったんだからねぇ。
184名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:06:39.19 ID:6Jy7cJEJ0
解散が遠のけば遠のくほど維新の支持も落ちていくと思うが・・・
185名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:08:16.76 ID:sYvvwwi00
>>171
レントシーキングやってるだけじゃねぇか
市民が疲弊してしまうわ
186名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:08:26.77 ID:lWpdK+5n0
>>171
マジレスすると
地下鉄とバスは一体運営すべきもんだと思うがな
地下鉄でフォローできない路線を、バスが補完してこそ公共交通としての意味がある
あれを分割して、黒字の地下鉄だけ民営化、赤字のバス大半廃止はアカンだろ
給与とかサービスの改善はやるのは当然だが、公共サービスの意味を履き違えてると思うけどな
187名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:08:38.07 ID:QczKtaJs0
こりゃあ維新の会もダメだなw
民主党といっしょ
188名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:08:42.18 ID:kpbotBo50
さすがは鳩山の側近。
空気の読めなさは鳩譲りだな
189名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:09:17.17 ID:dANSTTtj0
>>165
泥船なのか?テコキボートなのか。
190名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:09:35.02 ID:yrgkmnQ+0
橋下は自民党の総裁に安倍が就いたから、違いを見せるために共同管理とか領土問題を認めるべきとか言い出したのかなぁ?
191名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:09:57.12 ID:0paoojr00
いい加減に自民叩いても支持率上がらないことに気づくべき
192名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:10:07.37 ID:e3wOWVmw0
>>166
政党要件満たさないと
選挙前にテレビの討論番組にも呼ばれないし
193名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:10:39.56 ID:JDFioJL60
鞍替え民主の本領発揮だな
売国詐欺師は、維新乗っ取ったつもりかよwww
さっさと始末しとけよ

維新情勢知らない馬鹿どものためにも、
鞍替え民主議員の事実を知らしめる必要があるな
194名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:10:42.12 ID:/+lzVb+d0


このスレを見てみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

赤字国債発行法案の遅れで自治体の金が無くなったら反日左翼民主党だけのせいではなく偽装保守自民党も同罪だからなww

自民党信者どもは日本のことよりも党の利益が優先らしいwww

反日左翼民主党は日本が潰れても平気なんだよ。

むしろ潰そうとしてる連中だっての。

その策略に乗って偽装保守自民党が審議に応じないwww

ダメじゃんwww

まあ、信者どもがこの有様だからどうにもならんわwwwww

とにかく、責任は取らせるからな自民党信者ども。

195名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:10:44.97 ID:H2eLf8CR0

たかが松野の分際で、偉そうに。

こいつは元自民党員。それも自民党員の中で、
最も頭が悪い部類ですよ。
196名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:10:52.37 ID:wfIuQdzQ0
ほぉ、維新は審議拒否しないのか。
国民のために今の内閣を潰そうとするのがそんなにいけないことなのかい?
197名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:11:19.31 ID:pDH7guj/0
維新とかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:11:22.13 ID:OHli2hju0
ちょっと待て
そこの維新は
ミンスかも
199名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:11:31.35 ID:z1J9HHPb0
維新はミンス議員を囲った時点で終了した。
200名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:11:33.37 ID:gJ6z8kUm0
>>110
第三極なんてものを期待してもどこにもなさそうだな…
結局これが今の日本の民度か。それ以上の政治家はいないし出ない。
201名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:12:16.30 ID:600ZnEOe0
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )     あ…もしもし、維新さんですか?…
  i :::::::::       _)      離れた側近が政策180度改めて、そちら様に入党したんですが…
  !::::::::::       /| |       伝言をお願いしたんですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      元首相なんですが…直接言うのは、チョット可哀想な気がしますので…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   じゃあ伝言を言います…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i     「バーカ!早まったなwww ざまあwww」、
   |  ::::::::::    /      /    「維新なんて、党首が馬鹿過ぎて国政無理だわwww 落選ざまあwww」
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ   以上です…では失礼します…
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
202名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:12:47.56 ID:WM0eUFkx0
>>185
>>186

いつも使ってる守口営業所の運ちゃんが専従やってたり
覚せい剤しながらバスの運転なんかして、乗ってるもんは堪らんわw

後、赤バス人乗せてなくてごっつい空気運んでるでぇ。
203名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:12:54.84 ID:kixkl1zu0
ごみライターの輩達、忙しそうだなw

そんなのじゃ はしもと叩き にならないぞww

有権者はしっかり見てるから 選挙楽しみにしていてね♪〜
204名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:13:18.79 ID:oJvny/GA0
維新にいったやつが一番の糞だろ。
205名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:13:40.44 ID:UchDrgjoP
ダメな奴はどの政党にいてもダメ
206名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:14:56.17 ID:jekhCiXR0
なんかもう、過去に一度でも民主党に関わったやつは全員死んでいただきたい気持ちでいっぱいです
207名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:14:57.70 ID:MOc5s0AD0
>>194

真正保守政党はどこなのかね?
208名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:15:02.41 ID:a7OFzpMY0
ツギハギ維新に入れるくらいな民主に入れた方がまだマシなレベル。
いや、どっちもゴミクズだけど。
209名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:15:06.58 ID:/+lzVb+d0
>>190

いや、実利を取っただけでしょ。

竹島なんて完全に不法占拠されっ放し。

だったら共同管理と提訴をすれば大前進じゃない?

口だけ番長は誰にでもできるよ。

尖閣諸島だって、このまま13億人の支那からの攻撃を延々受身で耐えるなんて無理。

絶対に隙を突かれて奪われるのは目に見えてる。

だったら最初から共同管理と提訴をセットに交渉すれば向こうのメンツも立つから沈静化するじゃん。

で、その理屈で北方領土も共同管理と提訴でロシアと落としどころを探るわけよ。

滅茶苦茶良い案だけど、自称愛国者どもが妨害するんだよね。

そりゃ自称愛国者どもは日本とロシアが北方領土を巡って永遠に争ってるのが理想なんだよwww

偽装保守だからw

210名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:15:08.68 ID:erwfxsCi0
あの民主の余りものなんかじゃ話にならん
そのまんまにでも言わせればいいんじゃね?
少しは聞いてくれる人がいるかもwww
211名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:15:49.95 ID:XA7Ye6ih0
泥船ハシシタ維新に鞍替えしたほうがよっぽど馬鹿だと国民は思ってるよ
212名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:15:51.81 ID:y/rZWZ5GO
でも、マスゴミ報道を真に受けて自民党の支持率はかなり低下中
213名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:16:15.97 ID:jpxN/4fR0
そうえいばカジノ構想ってどうなったんだ?
なんで国営とか都営とかみんながそうしたほうがいいって
そんな話の中で、橋下さんだけ民間のカジノを頑なに主張するのかと
疑問だったんだよな。
で、昨日のどっかのスレで書いてあったけど橋下さんがパチンコ機の攻略集団だった
梁山泊と仲がいいって話なのね、梁山泊は神だったなあ、あれは神だったよ。
でも今になって考えてみたら、メーカーとつながってるんだろうから
初めから設定を知ってるのは当たり前だったwwww
公営だとそりゃやりにくいだろうなw
214名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:16:20.22 ID:osehpNIc0
維新終わったなw
215名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:17:04.70 ID:6m36eFt0O
無駄にダンディーな男
216名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:17:16.20 ID:ZBbO2vWG0
だから何?
支持率2パーの下級戦士は
引っ込んでろ
217名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:17:37.08 ID:ZhAx2BOA0
あと維新に出来るのは総選挙の大爆死で皆を笑わせるぐらいだろ
218名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:17:42.68 ID:EuVhFQ/W0
思ってねえよボケ!
219名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:17:53.31 ID:pDH7guj/0
安心しろ!維新には投票しねーからw
220名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:18:47.30 ID:G+IaPnlU0
維新的には今解散されちゃ困るというメッセージですね
221名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:19:01.97 ID:600ZnEOe0
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )     あ…もしもし、みんなの党さんですか?…
  i :::::::::       _)      実は…脱原発とTPP推進で、当てにしてた党が駄目になりまして…
  !::::::::::       /| |       次で民主党も無くなると思いますので、是非入りたいんですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      元首相なんですが…金だけは脱税でタンマリあります…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   いえ、まだ特に…どこからも誘われてないです…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   難しいですか、そこを何とか…そうですか、
   |  ::::::::::    /      /  わかりました、どうもありがとうございました…失礼します…
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
222名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:19:13.47 ID:W4LxrukQ0
維新の支持者ごっそり自民がもってっちゃったもんね
最近は民主の支持者も自民に流れてるようだけど
223名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:20:14.40 ID:OHYbNk/F0
日本国民はダグラスとガソリン値下げ隊の嘘を忘れない

●ガソリン値下げ隊という、嘘つき民主党のパフォーマーグループ

民主党が2008年1月15日にガソリン税の暫定税率廃止を目的に結成された組織のこと。
隊長は川内博史。2011年1月に川内博史が「2009年の衆院解散と同時に自動的に解散した」と述べている。
松野も参画


【政治】民主・吉田公一氏「ガソリンなどすべての化石燃料に新税制導入を」 農水省要望★2 ←★今ここ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350996907/

224名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:20:19.45 ID:YuZ8fcJa0

キチガイ発言連発で、暴力団の子供であることを自ら証明しているキチガイ代表とwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

早くも、違法献金まみれで薄汚い集団を証明してみせた、松井wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ぶっちゃけ、

あの

民死党でさえ、マシに見えるwww

政権担当能力は、ゴミンスの1/100程度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:20:20.53 ID:66efqgLg0
>>1
いいえ、国民は民主党がバカだと思っています。
また、元・民主党の日和見議員についてもバカだと思っています。
226名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:20:40.37 ID:Goy012dE0
衆参ダブル選挙のがはっきりして良いと思うんだけどやはり少数意見か
227名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:21:09.32 ID:/+lzVb+d0
>>207

日本に真の保守政党なんて存在しないね。

自民党なんて朝鮮人をのさばらせてきた張本人だし。

その他既存政党は言わずもがな。

議員個人個人に保守層がほんの少しいるかなって程度。

日本の選挙は金がかかるシステムだから、たいがいの議員は朝鮮人から献金を受けてしまってる。

だから保守政党なんて存在できない。
228名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:21:42.88 ID:ZTwyYvaG0
バカな国民がバカだと思ってるからバカに合わせろって?
そのおバカな国民の大多数が「とっとと解散総選挙せぇや、ボケ」思てんねんで。
229名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:22:20.79 ID:kActT0n60
>>2を報道しないマスゴミに死を
230名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:22:56.34 ID:cLm26Mof0
維新に行ったこと、松野は馬鹿なことしたと思ってるんだろな
民主にいたときより、上がる目はないし
231:2012/10/25(木) 00:23:01.14 ID:k1HMQCNB0
「民主党が悪いのだから、審議拒否も1つの選択肢だろう」
人気取りだったらこんくらい言えよ、バカ。
232名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:24:16.68 ID:YaLh7r5A0
橋下さん。勇気を出して松野を黙らせるか、切りなさい。
こんな元ミンスがいると選挙では惨敗しますよ。

早期解散は多くの国民の願い。
元ミンスはやっぱミンスだということの証明のような発言。

早くしないと間に合わない。
これでは安倍自民に投票せざるを得ないわ。

熊本の人。こやつを落としてください。

233名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:24:29.10 ID:WKUc/1j+0
あほか
近いうちとか言うやつが悪いんじゃ
234名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:24:42.01 ID:BXI9txyz0
出たな、ゴージャス松野
235名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:24:51.84 ID:tmW8JK/a0
松野「民主は国民をバカだと思ってるけどね(てへぺろ)」
236名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:25:47.72 ID:FAMk/BD40
自民批判より橋下何とかしろよw
237名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:25:54.02 ID:sMZwH09fP
審議拒否なんかせんでも特例公債法案なんか通らんよ
今のままではな
238名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:26:03.29 ID:jMKsXw+W0
自分達はそう思われてないと思っているなら、それは勘違いだぜ?
239名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:26:15.81 ID:MOc5s0AD0
>>227
世界だとどの国のどの政党が模範的な真の保守政党になるの?
歴史上でもいいけど
240名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:26:20.56 ID:q/dE6sqm0
>>国民はばかなことをしてると思ってる

いや、思ってないよー
維新はバカだと思ってるけどな
因みに大阪人だけど、俺の周りの団塊•戦争経験世代は既に維新はあかんって意見が主流
知事•市長戦までは騙されてたけどねー
それから変な言動や行動多すぎるよねー
241名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:26:36.16 ID:FfJPzZ/F0
議論して論破すればいいだけだから審議拒否なんて有りえない。
自民には、その能力が無いんだろ。
242名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:27:15.75 ID:a7OFzpMY0
近いうちに解散していれば、早々に新政権で赤字国債発行法案について審議できたのにね
だれが悪いんだろうか
243名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:28:09.69 ID:/+lzVb+d0
>>229

意味無いじゃんwww

その、野党時代の民主党の審議拒否攻撃に負けたのが偽装保守へタレ自民党だろ?

何を考えてあんな最悪のタイミングで麻生は解散総選挙したの?

マジで偽装保守自民党って反日左翼民主党応援団でしょwwwwwwwwww

今回もアホな審議拒否で反日左翼民主党をアシストwww

地方の財源が枯渇したらどうすんの?ねえ?

反日左翼民主党は日本が嫌いで嫌いで仕方ない売国奴集団だよ?

喜んで地方の財源を枯渇させるよなwww

それに偽装保守自民党は協力してるようなモンなんだよwww
244名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:28:35.75 ID:kZQtjkwj0
>>226
このままいくと計らずとも同時選挙になるかと。
豚に解散に打って出る度量なんて有りはしないし、だらだら任期一杯遊び倒すだろ。
餓鬼の夏休みの宿題のように。
245名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:28:49.03 ID:849dMs2F0
チンピラ風の松野は昔のヤクザ映画にでてくるこの人によく似てる
http://artoflife.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/07/21/003.jpg
246名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:29:07.87 ID:6jH1Givu0
>237

だから特例公債法が通らんと金利がかさんで余計税金がかかるんだが、どうするんだ?
247名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:29:08.16 ID:1GF9WzrYO
●民主党 野党時代の審議拒否の歴史
安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否
福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
 民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
 ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否
麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
 中川が謝罪するまで審議拒否
 中川が辞任しないから審議拒否
 今すぐに辞任しないから審議拒否
 中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
 麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒否
 予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
 民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
248名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:29:09.00 ID:DUnm6QI/0
民主党政権が存続し続けることこそ、
多くの国民は自民党の愚行以上に、望んではいない
249名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:29:34.10 ID:ENCXkGLj0
維新は大阪の会
自民は進二郎の会
250名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:29:45.17 ID:02KUBa0FI
どんな政治政党でも

発言する権利がある

しかし

お前は

国民の世論の代表者に何時なったんだ?
251名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:30:45.12 ID:5VQgBtAN0
共産党ですら少し嫌味用に存在意義が認められてきたのに維新は何一つない
世間を気分悪くするだけの橋下はもういらないよ
252名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:30:45.90 ID:/+lzVb+d0
>>250
国民全員とは言ってないよw
253名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:30:48.68 ID:FfJPzZ/F0
橋下は何時間でも議論するから、その点でも維新は現状を変える。
254名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:31:05.18 ID:zNeD+OLZ0
国会まだ開いてないのに何言ってんだよ?
こんなの維新に入れて大丈夫なのかよ橋下さんw
255名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:31:30.54 ID:DakNq0oG0
くたばれ維新の会
256名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:32:02.34 ID:FP+Fy1te0
維新の支持率も今やオワコンだからなぁ
そりゃ、選挙したくないだろう

自民の圧勝くるで
257名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:32:17.89 ID:MOc5s0AD0
>>250
政治家は国民の代表だよ。
国民の世論を代弁してるかしてないかはその時々によるけど。
258名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:32:35.44 ID:NufhIjfQ0
維新に投票しようと思うがこいつらには投票しない。

橋下はなぜ維新の支持率が下がったか考えるべき。

とにかく、現役の政治家以外の候補を立てろ!

それだけで100議席は取れるから!

民主党、新進党、新生党、国民の生活が第一とかなんて、新党という名前だけで
中身の政治家は同じだったからな。
259名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:33:19.37 ID:JZpa38iE0
      \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   自民党になれば
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    景気はよくなる
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    仕事が見つかり
   |l    | :|    | |             |l::::   彼女もできるんだ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   童貞も卒業できるし
   |l \\[]:|    | |              |l::::    リア充と呼ばれるようになる
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   政権交代さえすれば僕の人生はよくなるんだ 
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
260〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/10/25(木) 00:33:31.86 ID:DENuPxlF0
おい,死ねよゴミくずの元民主


お前のようなカスにものをしゃべる資格はない。今すぐ死ね さあ死ねゴミ人間


死ねよ 糞野郎
261名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:35:06.81 ID:vWLeKdb90
こいつらも慌ててゴミをかき集めたゴミ太郎になる予感。
262名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:35:23.55 ID:YK4IR19z0
維新は民主の味方か
263名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:35:41.46 ID:sMZwH09fP
>>246
そもそも4月の時点で
「もっと歳出削減しろ」「国債発行額高すぎ」っていう理由で予算案が否決されて

その後、まるで削減されてない特例公債法案が提出されて、廃案になってる

で、また、同じ法案を出してきて
「時間が無いから通せ」
なんて理屈が通じるか
264名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:35:46.84 ID:eAhfYdhG0
マスゴミや極左の詭弁のテクニックそのままだな。
「国民はバカなことをしていると思っている。」
自分の意見を直接言わず、大多数の国民が思っているという言い回しと、
それを代弁しているということを装うという卑怯ぶり。

維新の松野、てめえも民主党と同じだ。
265名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:36:51.83 ID:zNeD+OLZ0
支持層が一部被る安倍に期待値を食われたのも有るけど
松野以下の維新入りした議員のショボさも支持率低下の
一因だわなw

まあ臨時の頭数でコイツらは落選しても良いのだろうが
選挙になった時は隠し玉の良質の候補出すのだろうな?
せめて関西圏ではしっかり固めろよ!

松浪はどうでもいいけどw
266名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:36:57.49 ID:02KUBa0FI
みんな

主語をよくみてくれ

国民は。。。と思っている
267〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/10/25(木) 00:36:57.76 ID:DENuPxlF0
>>263
去年の12月の時点で野田も安住も口をそろえて
「赤字国債は発行しません」って言い切った上での公債への付け替えだからな
スタート時点でもう破綻してる
268名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:37:09.84 ID:iKEX/mRW0
野党割れしてる。
民主党を解散に追い込めないのはここに原因があるんだよね。

自民は民主党と談合して必死に政権を渡してもらおうとしてるが、民主にまんまと踊らされていて、
内閣不信任案をだそうにも他の野党との協力関係を全く築けていないから、民主をいつまでたっても追い込めない。

こんなのが政権について何が出来るっていうのさw
269名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:37:27.96 ID:xDUPBkqE0
維新終了てか、始まってなかった
270名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:37:35.64 ID:Z49IiZBZ0
まぁ松野も元々民主党だし
野田も話はし易いよな

橋下がどう思おうが国会議員団を仕切ってるのは松野だから

それよか維新は松井の政治資金違反 今回はヤバイぞ


271名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:38:31.72 ID:IosQ7TjCP
松野ォ!!テメーなんかを国民の代表に選んだ憶えは・・・って、その国民て
「韓国民」か?
272名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:39:26.98 ID:Hnp/lTD+0
>>246
真っ当な与党なら
野党要求の減額補正を呑んだ上で
これなら通せると参院が判断するラインで送付

別に自公だけで参院の過半数を持ってるわけではないので
2つか3つ抱きこむだけで通せる

というのが普通の与党のやりかたなんだが・・・ねえ・・・

ちなみにこのまま通すと、特例公債が通らなかったことによる金利による無駄な税金よりも
今の予算をそのまま執行することにより生じる無駄のほうが遥かに大きい点に留意
273名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:39:33.11 ID:DakNq0oG0
完全に民主別動隊として機能してますね
維新の会は第二民主党に羽化しましたね
274名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:39:41.03 ID:izIEPo1p0
★★★★★民主党審議拒否の歴史★★★★★
安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否

福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
・民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
・ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否

麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
・中川が謝罪するまで審議拒否
・中川が辞任しないから審議拒否
・今すぐに辞任しないから審議拒否
・中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
・麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
・予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
・民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
275名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:39:41.34 ID:W4LxrukQ0
国民は維新のことをバカなことしてると思ってるよ

民主はもう早くしんでほしいとおもってるが
276名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:39:45.93 ID:Z49IiZBZ0
>>268
安倍じゃまず無理だな
277名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:41:04.57 ID:OHYbNk/F0
国民を舐めてる民主党と松野には
選挙で落としてやるから

てめえらの言う国民って利権団体な

馬鹿
278名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:41:54.82 ID:McpOCofL0
つまり、維新は今解散されたら困るということか。
279名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:42:12.64 ID:ZhAx2BOA0
気をつけろ
  その維新の会
    元民主
280名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:42:18.45 ID:Z49IiZBZ0
自民党信者 火病りすぎだろ

どちらにせよ来年には必ず選挙があるんだから
なんでそう焦るのやら
バカじゃねーの
281名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:42:28.33 ID:/+lzVb+d0
>>272

相手は真っ当な与党じゃ無いから。

反日左翼だから。

そんなの相手に正攻法でいつまでもやってるから自民党はバカだと言われてるわけよw
282名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:42:32.91 ID:FE4n9CRSO
もう協力するしかないよな〜。ここで国民を敵に回すのは得策じゃない。
自民が協力したのに、解散先延ばししたら民主のイメージがさらに悪くなって好都合!くらいの気持ちで
283名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:43:41.14 ID:ejw3IW7B0
今のままじゃ政権が自民に戻っても同じ事の繰り返しだね
なんだか政権交代ってガス抜きで何も進歩しない
284名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:43:55.60 ID:MOc5s0AD0
>>281
世界中のどこにいつの時代に真の保守政党があったんだ?
285名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:44:06.05 ID:McpOCofL0
>>266
ああ、いつものあれか。
どこの国民が・・・
286名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:44:27.70 ID:zNeD+OLZ0
維新は一応ライトな保守層票を喰って自民の票を奪うはずなのに
民主と近づいたら巻き添え喰らって辛うじて拾える票まで根こそぎ
自民に持っていかれるぞ・・・

このままじゃ想像を絶するほどの自民圧勝になってしまうかも知れん
維新の議員組みもちょっとは真面目に考えろよアホ!
287名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:44:51.84 ID:YY0ilHDq0
>>2
「民主がやったから自民もやっていい」
じゃねえんだよ
こんなもんどっちも許すな
今は自民のポカなんだから自民叩けや
自民党の擁護工作員かお前は
288名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:45:11.24 ID:YV6AkA8i0
審議拒否もクソも国会開けや
289名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:45:13.64 ID:oGz0BdfQ0
まずおまえんとこのカシラどうにかせーよw
290名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:45:16.36 ID:/9h2pIQ80
ミンスは自民に反対するだけために、自分たちが出した案ですら審議拒否してたなぁ
と思い出した次第でございます
291〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/10/25(木) 00:46:02.90 ID:DENuPxlF0
おい!維新支持者


お前ら責任もってこのバカ松野を殺しておけよ!!


絶対に殺せよ!!

292名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:46:05.50 ID:Hnp/lTD+0
>>268
そもそも共産、社民辺りとまともに共闘出来るわけねーだろ
一致点が少なすぎるんだからどうしようもない

既にいつでも選挙ウェルカムな自民
何とか年内に、な公明
とりあえず常に解散いってる共産以外は
選挙の時期についての考え方の隔たりも大きい

これをまとめろ、というのは
烏合の衆の民主党をまとめるよりも遥かに難しいぞw
293名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:46:16.18 ID:uS1ojwtY0
維新の会は民主党の同胞
294名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:46:30.04 ID:/+lzVb+d0
>>282

基本的に反日左翼民主党は基地外だからね。

「重要法案が成立しないから解散できない」とほざきながら国会を開かないんだからwww

基地外なんだよ。

その基地外をまともに相手してるから自民党はバカなんだよ。

マジでこんな偽装保守バカ自民党を支持してる連中ってアホだろw

どうせ、マスゴミに踊らされて民主党に投票した連中が、つい最近まで維新支持とかほざいてて、今は安倍ちゃん支持で俺は保守だ!とかほざいてんだろうねwww

このスレで吠えてる連中がそうだwww
295名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:46:38.03 ID:OPXK+tzJ0
だめだこりゃw
ミンスへの援護かよ
296名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:46:45.84 ID:lo5FRlN60
全部自民が悪い!
297名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:47:21.82 ID:PyDHTV/+0
>>283
民主政権になって確実に後退したとおもうんだが。
現状維持することは存外に大変なんだが、評価されないからな。
298名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:47:32.62 ID:v+seHjZ1O
永田町の常識なんて言葉を使って自民批判をしさえすれば、馬鹿な有権者がバンバン釣れると今でも考えてるんだろうな
299名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:47:43.30 ID:ejw3IW7B0
そもそもの始まりは自民だからね。
自民がしっかりしないと無理だわ
300名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:47:46.76 ID:izIEPo1p0
>>287
何がポカなのか詳しく説明しろよ。

各地方自治体への予算は与党の権限で
別に法案を通さなくても先取りという方法で
渡すことは可能だぞ。
301名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:47:57.43 ID:bYn7zYIM0
>>1
とりあえず、これの弁明から先じゃね

【社会】 松井府知事を政治資金規正法違反で告発 大学教授ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351079760/
302名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:48:06.55 ID:eD2QiUtkO
自公なんか支持してないけど、審議拒否は当然だと思う。
早く今の政権から逃れたい。
303名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:48:18.29 ID:+01AkCEu0
>>290
違うと思う。
姦酷に国を売りたいからっていう、ただそれだけ。
で、延命してる。それだけ。
304名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:49:00.57 ID:FfJPzZ/F0
橋下は質問が無くなるまで会見したり出来るけど
安倍の能力じゃ無理だろうからな。
305名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:49:30.29 ID:uzMBbfS20
バカは民主党と、その民主党に投票したどこの国民か
わからない有権者だろ。
日本国民は民主党と民主党に投票した有権者を頃して
やりたいと思うくらいな状態なのに、バカだねー。松野は。
隠れ民主はさすがに頭が悪すぎる。
外観誘致罪で死刑相当だな。
306名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:49:44.17 ID:pPuJyOxD0
腐ったみかんの同類だね
307名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:50:14.22 ID:lPa+cFgQ0
どんどん自滅していく維新
308名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:50:22.08 ID:dU+VMQjH0
衆議院解散がある理由を考えれば分かるはず
行き詰まったらそうしろということ
309名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:50:42.95 ID:/+lzVb+d0
>>302

だからwww

反日左翼民主党は基地外だから審議拒否されても解散しないってのw

お前らマジか?

安倍ちゃんは一応保守本流を自認してるから、必ずギリギリのラインで折れるぞ?

その時お前らは安倍ちゃんを叩くのか?

それこそ反日左翼民主党の思う壺じゃねえか。

で、また反日左翼民主党に投票したら大笑いだぞw
310名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:50:45.51 ID:tH+qfvb80
爆発
311名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:51:25.81 ID:W4LxrukQ0
早く安倍ちゃんにかわってほしい
安倍ちゃん時代は中国をてなずけつつ、インドや中東との関係を深めて
日本の安全保障を広い枠組みですすめていたのに
民主ってほんとバカの無能の気位だけ高いガキだから、関係全部ぶっこわして
まじやべーよ
312名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:51:35.84 ID:LA4hHceR0
オレはお前のほうが馬鹿なことしてると思ってるけどな
313名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:52:21.60 ID:1rYDaD5I0
なんで維新はだめなん?
314名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:52:24.61 ID:bYn7zYIM0
>>307
あせってんじゃね、松井本人が危なくなってきたしw

【社会】 松井府知事を政治資金規正法違反で告発 大学教授ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351079760/
315名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:52:25.13 ID:Hnp/lTD+0
>>309
こんなもんチキンゲームに見せかけてチキンゲームじゃないからな
キチガイは最初から止まる気がないんだから、勝てるわけがないw

ただまあ公明への義理もあるから
年内選挙がなくなってからだろうな
316名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:52:31.55 ID:erwfxsCi0
橋下が擁護したら逆に面白いね
さてどう出るかw
317名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:52:42.89 ID:ejw3IW7B0
大阪市長選での自民の迷走ぶりは記憶に新しいしね。
てか今までの馴れ合いが露呈したってのは理解できたわ
318名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:53:32.29 ID:MOc5s0AD0
>>309

あんた松野信者なの?
319名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:54:00.06 ID:RIIVXZ7KP
野田は12月にプーチンと会うんだが
その場で北方領土2島返還の道筋をつけるんじゃないかな。
そして解散。
消費増税、日ロ平和条約、美味しいところを自民に渡す。
民主は消滅しても、野田はいつか再評価される。
320名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:54:00.32 ID:/+lzVb+d0
>>305

いやwwwバカは最近自民党を支持し始めた連中だろwwwww

おかしいと思わないか?

民主党に政権を取らせた支持層はどこに消えたんだ?あ?

民主党の支持率が低下すると同時に維新の支持率が騰がった時、お前ら自民党信者はなんて言った?

「民主党に騙された連中が維新に流れた」って言ったよな?

だったら、今自民党の支持率の伸びはそういうクソバカが自民党支持に流れてるわけだろwww

そういう都合の悪い事実は認めないのかなぁ?www

保守が聞いて呆れるわwww
321名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:54:23.59 ID:aNYwix950
>>317
今現在の維新の迷走っぷりには目を瞑る、と。

大阪市長選の頃の自民とか民主とかよりひどい状況だぜ?www
322名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:54:34.32 ID:bGTp9slA0

松野正論だな
323名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:54:40.14 ID:c75WH2znO
こいつ民主から抜けられて安心しきってんのかな
次の選挙で落選しねーかなー
324名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:54:49.55 ID:LtRFuQAC0

2012年度の流行語大賞は『近いうち』に決定しました!
325名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:54:54.80 ID:RT0se+c00
橋下信者が戸惑いながら一言
326名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:54:58.09 ID:YEhKwZh70
サッサと民主党に戻れよ松野。おまえは根っからの民主党議員なんだから。
327名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:54:59.17 ID:ZhAx2BOA0
なんで維新すぐ死んでしまうん?
328名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:56:05.73 ID:izIEPo1p0
★★★★★民主党審議拒否の歴史★★★★★
安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否

福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
・民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
・ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否

麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
・中川が謝罪するまで審議拒否
・中川が辞任しないから審議拒否
・今すぐに辞任しないから審議拒否
・中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
・麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
・予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
・民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
329名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:56:15.35 ID:erwfxsCi0
維新終了の起爆剤だな
橋下も何でこんなの入れたんだかw
330名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:56:17.80 ID:/+lzVb+d0
>>315

安倍ちゃんも公明党の党首(名前忘れたw)も優秀なんだから国会でバトルすりゃいいんだよ。
この審議拒否はマジで無駄。
ホント、チキンゲームになってないよね。

>>318
いや、維新信者。
松野の言う事はこの件に関しては当たってると思うから。
331名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:56:22.99 ID:MOc5s0AD0
>>320

あんた... まさか松野大先生なのか?
332名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:56:23.99 ID:PyDHTV/+0
>>317
市会議員と、国会議員ではそもそも守備範囲と行動原理が違うので、
両方を同じものと判断するのはどうかと思うが。
たとえば、民主党なのに、普通にまともな意見出したりする市議はそれなりにいたりする。
333名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:56:37.59 ID:B2JIQC2Z0
維新も議席増えたら色々戦術取るだろうけど、国民が呆れる戦法だけはすんなよ?
334名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:57:16.25 ID:W4LxrukQ0
ロシアはもう民主を相手にしてないってよ
北朝鮮もそう
遺骨返還の旅に事務局は誰もいかなかったのは、あっちからお断りされたんだってさ
田中拉致担当大臣の不祥事を言い訳にされてw
335名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:57:16.59 ID:r81cl7qb0
336名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:58:04.43 ID:Ga8Ph+n6P
維新はまさか、いまちょっと逆風だから8月まで待てば支持率がまた上がる
とでも思ってるんだろうか?

もう維新は終わったんだよ、遅くなればなるほど気付く国民は増える

8月になれば民主と維新ががっつり組んでもダメダメだろうな
今選挙すれば、まだ野党第二党くらいでキャスティングボード握れる可能性あるのに
国政に疎いから仕方がないかww
337名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:58:16.20 ID:o5X5dA/W0
確かに自民党は馬鹿な事やってんな〜って思ってるよ
だからこそ民主党の政治の苦しみを3年も味わってるのに自民党の支持率がイマイチ伸び悩んでるんだろうし
338名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:58:21.02 ID:DR4TwBBA0
民主時代:TPP絶対反対、反対で党から処分されてもいい。
維新の公開面接:TPP賛成なので維新に入れてください

原口と同じか
339名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:58:30.46 ID:QijSjqQP0
維新は無いな
340名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:58:44.93 ID:/+lzVb+d0
>>331

俺ってよく「お前、橋下本人か!」とか「維新塾生乙www」とか言われるんだけど。

今度は松野か。

もしかして俺って議員になる素質あるのかな?
341名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:58:52.31 ID:ZhAx2BOA0
>>334
まぁ、外国はシビアだから……
もう民主党政権はレームダックとしか見られてないよ
342名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:59:36.55 ID:FW9Z7GlhO
元民主が言ってもなw
343名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:59:39.15 ID:7qDjUC0K0
>>1
参議院は自民以外の野党も政府/与党が譲歩しない限りは
審議拒否の予定だが?
344名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:59:42.51 ID:y0hvpJxXP
審議拒否って自民党、民主党関係なく、やることがおかしいだろ。

よーわ 職務放棄ってことだぞ?
345名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:00:28.09 ID:CZ+HPK4RO
維新は何もしない内からオワコン臭が漂ってるな
346名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:00:59.13 ID:/+lzVb+d0
>>336

逆に、自民党はこんなアホなプロレスを基地外民主党と繰り返してたらヤバイと思うぜ。
347名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:01:01.64 ID:W4LxrukQ0
まるで田中けーしゅーみたいだな維新<何もやってないうちからオワコン
348名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:01:18.68 ID:iKEX/mRW0
>>292
そんなことだから民主がいまも政権与党なんだろうな。
野党すらまとめることが出来ないから、内閣不信任案出せないもんな。
出来るのは他の野党が出した問責にのるくらいしか出来ないというお粗末さ。

その結果、自分のところの党首を引き摺り下ろす結果となるなんて酷すぎるだろう。
陳腐な喜劇を見ているようだ。
349名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:01:26.87 ID:ejw3IW7B0
>>320
あんた正しいわ
票田まで糞扱いする安部信者って政権まで望んでなさそうだな
350名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:02:04.56 ID:Hnp/lTD+0
>>344
是非する必要もない内閣改造をした挙句
そっから臨時国会まで1カ月も空ける内閣に言って欲しいね

そういえば閉会中審査を民主が潰したってのもありましたね
351名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:02:11.81 ID:MOc5s0AD0
>>340

そうか。

まぁ立候補すればいいんじゃないか?
352名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:02:13.41 ID:xEjbS7DE0

松野頼久が熊本1区から出馬したら、維新の会の落下傘戦略が崩壊するよねw

松浪健太が大阪10区から出馬したら、維新の会の落下傘戦略が崩壊するよねw

選挙で生き残ろうとするアホ国会議員が、党の方針を崩壊させるよね、たぶん
353名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:02:30.30 ID:PyDHTV/+0
>>344
約束していた給料が未払いのまま、
半年ほど激務につかせてたら、普通に職場は崩壊すると思うんだが
354名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:03:11.63 ID:Kf7BemhS0
>>338
こういうのが一番たち悪い。鳩山さんみたいな人じゃないか。
完全に斜め上でも、一貫しているみずほの方がまだマシだw。
355名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:04:20.24 ID:v9s02fOw0

                 ,..-──- 、
                /.晋晋晋晋晋: \
               /晋晋晋晋晋晋晋晋ヽ
              ,!晋晋:,-…-…-ミ晋晋:',
              {:晋晋:i /  \ i:晋晋:} 
              {晋晋| /・・\ |:晋晋:}
        , 、      {晋晋|.  i  i   |晋晋;! うっくしい国
        ヽ ヽ.  _ .ヾ:晋:i r‐i_i-┐ |晋 :ノ 
         }  >'´.-!、 ゞイ   | x | ′  
         |    −!   \ヽー一-イ丿 \ 
        ノ    ,二!\   \ー/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l≡|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |≡|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
356名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:05:06.21 ID:erwfxsCi0
この状況を打破するには、衆院解散しかないよね
民主党の党首が、近いうちに解散すると言っていることだし
松野氏とやらは、そこに言及するべきだよ国民の為を思っているのならば・・・

>「国民はバカなことをしていると思っている」

あれ、違うのかよw
357名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:05:29.02 ID:gHR+n98I0
松野頼久は古巣との連携でも考えてるのか?
民主党の支持率考えれば国民騙ってジミンガーは無理があるわ
358名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:06:04.23 ID:ciF9kvDj0
松野って性格の汚なさが顔に表れてるな!

保身の為に党を代わったはいいが維新の支持率爆下げwwwwwwww
359名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:06:41.07 ID:L653phSM0
ソースも無いのに、国民、国民いうな。迷惑やねん。
360名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:06:45.16 ID:kb6GPexu0
さすが隠れ民主。

維新w
361名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:06:55.72 ID:Mt32cUEp0
売国奴ミンスが与党のほうがよっぽど気が狂ってるわ
362名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:07:06.90 ID:IxeQ/UT10
松野って民主党でしょ?
363名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:07:27.55 ID:+01AkCEu0
>>1
いえ、そんなことは思ってません。
取り敢えず解散。
売国ミンスの政権を剥奪、ただそれだけを望んでます。
364名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:07:31.40 ID:ZPXcT/+/0
>>354
一貫はしてるだろ
「流行りに乗ってとにかく国会議員の地位と金がほしい」で

TPPなんか本当は興味ない
365名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:07:31.66 ID:vQ1eClUlP

@j_pinehill: 公債費が歳入できないと、大阪府は今年に財政破綻を起こしますものね。
366名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:07:51.95 ID:+SZVLONV0
>>1
>解散はいつでもいいじゃないか

ふざけんなよカス
367名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:07:54.78 ID:ejw3IW7B0
自民の審議拒否って国民にメリットアルの?
368名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:08:35.28 ID:NDu8diSM0
>>313
▼▼橋下徹は売国奴▼▼

1.特別永住外国人への地方参政権付与!
2.「伊丹空港跡地を『外国人特区』にして外国人だけ税金全てゼロにする」
3.TPP賛成!
4.「南京事件はなかったのではないか」との河村発言に対し「現実的なプラス感じない」
5.孫正義と組んで、原発ゼロ、韓国製太陽光発電推進。
6.原子力新組織「過半は外国人に」
7.マルハン(朝鮮玉入れ屋)やソフトバンク(超反日の孫正義)が大口後援者。
8.評価額10億円の大阪府有地(北区中崎町2丁目)を韓国民団に超破格の3億円で売却
9.公明党(創価学会)と選挙協力!
10.「加害者の日本は、被害者の支那や韓国への過去の謝罪が不十分だから謝り続けろ」
11.「竹島は日韓で共同管理を目指す」
12.竹島共同管理に批判が殺到すると「ではどうやって解決しますか?」
13.「不本意で慰安婦になった方には配慮が必要なのは当然」
14.「日本が過去に迷惑を掛けたことは間違いない。中国や韓国に謝り続けたから、お金を払ったからいいというのは違う」
15.「竹島に領有権問題があるなら尖閣諸島にも領有権問題がある」
16.「竹島を島根県に編入した1905年、韓国の外交権は制約を受けていた。韓国は抗議できなかった」
17.「メディアは人権擁護法案にとことん批判してきたが自浄作用なければ、抑制も必要」

コレじゃ駄目だろ
369名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:08:48.43 ID:qWgEzQ9FO
さすが元民主の売国奴。党首会談、民主が拒否した事を言えよ。
お前ら野党時代どれだけつまらん事で審議拒否しまくってん
復興予算もとんでもない事に使ったり猿の研究所なんかも後で良い事
370名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:09:01.11 ID:bGTp9slA0
>衆議院解散の確約がなければ審議に応じられない

実際、松野の言う通りだろう
野田は「総理の専権」である解散の予定は言えないと何度も言ってるし
仮に解散確約したら、例によって「死に体」内閣としてこれまた審議に応じないのは目に見えてる。
そういうくだらない政局ごっこに国民は愛想尽かしてると指摘している。それは自民党の為でもあるだろう
371名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:09:12.60 ID:/viPXfQN0
>>348
ああ、あの絶対に通らない不信任案ってやっぱり仕込みだったの?

小沢が動いても造反がたった2人、しかも鳩山も欠席しておいて
民主の代表戦じゃ増税反対って奴が代表候補になれたんだよな。
そいつらを言いくるめて引き込んでれば余裕で不信任も通ってたのに。
372名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:09:42.10 ID:juMB5G130
民主崩れが国民の声を代弁なんて何のジョークだよ
373名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:10:05.18 ID:ciF9kvDj0
松野っていつも不機嫌な顔だな!
こいつ絶対性格最悪なはず!!!!
こんな奴当選さすなや!
374名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:10:05.89 ID:E0cs22tI0
ほーらやっぱり維新乗っ取られてるよ
橋下も朝日と低レベルの対立してる場合じゃねーだろ
375名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:10:16.64 ID:kb6GPexu0
維新だって、このままじゃ自分達の議席がなくなることは分かってる。

12/31を越えたら、政党要件を満たして、維新に政党助成金が転がり込む。

乞食だ。
376名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:10:25.85 ID:dnbzScHZ0
こいつはスパイだwww
377名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:10:35.79 ID:W4LxrukQ0
問責くらってる首相相手が何も手をうたないのにそのまま通じるはずないじゃん
国会を軽んじる民主党脳にはわからんだろうが
参院どうすんだよ
378 :2012/10/25(木) 01:10:39.54 ID:APRV7bKm0
バカはおまえだwww
379名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:10:55.53 ID:YuZ8fcJa0




暴力団の子供を代表にし、その代表も、ケンカが強いとか、抹殺するとか、そんな恐喝みたいな発言ばっかりするキチガイだし

お前らゴミは、

お約束の金絡みでのスキャンダルゾロゾロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らこそ

何やってんねんwww

鏡見て出直せカス
380名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:12:55.43 ID:Kf7BemhS0
>>364
そういう一貫なら納得w

しかし、橋下さんもようこんな人入れたなぁ。
381名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:13:04.61 ID:oPiuKzVE0
>>1
あの〜…審議拒否してないよ。
知事のくせにテレビしか見てないのかね。
382名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:13:18.68 ID:1BiUeUP10
早く解散してくれー
383名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:13:26.11 ID:YuZ8fcJa0



あせってるあせってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

民死党でさえ、居場所がなくて逃げ出したゴミwww

逃げ出した先が、これまた民死以上にオワコンwww

おあせってるあせってる

次の就職先探した方がいいぞw 維新のゴミども!&民死党のクズども!
384名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:14:44.91 ID:NBIax5Zv0
               ミ _ ドスッ       _
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐
   ヤレヤレ.... ∧∧. .| ちょっと待て  .|   .| 気をつけろ . |
        (   ,,) .| .その無所属は.|   .|  維新の会も .|
       /   つ:.   民主党   .|   .|   民主党   |
     〜′ /´ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3      .││
           _   ゛゛'゛'゛     ._   ゛゛'゛'゛      _
      ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴───┐ ┌──┴┴───┐
      │やっぱりだ.  │  | 国民生活第一党│ |  みんなの党  .│
      │ 減税日本.  .│ │.もちろんコイツも│ |  結局コイツも │
      │   民主党  │ │.   民主党   │ |   民主党   │
      └──┬┬──┘ └──┬┬───┘ └──┬┬───┘
           ││         . ││           ││
          ゛゛'゛'゛   ミ _ ドスッ゛゛'゛'゛      _   ゛゛'゛'゛
            ┌───┴┴──┐ ┌───┴┴──┐
   マッタク..... ∧∧ │ 要 注 意     │  |  まぎれてる    |
        (   ,,)│   新党きづなも.│  |   新党大地も   |
       /   つ.    民主党   │  |    民主党    |
     〜′ /´ └───┬┬──┘ └───┬┬──┘
      ∪ ∪         ││ _ε3        .││
                 ゛゛'゛'゛           ゛゛'゛'゛
385名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:15:34.05 ID:ejw3IW7B0
このまま放置したら無駄な税金が銀行様に行っちゃうよ?
銀行様への経済対策?幾度ばらまいたら気が済むの?
386名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:15:43.29 ID:PyDHTV/+0
>>367
メリットもデメリットもなかろ。
自民が参加しないだけでまともな審議はほぼ不可能だが、
約束は守らない上、自民の言うことをかけらも聞かない民主党が相手だと、
出席してもしなくても結果は変わらない。
自民の要求は、単に約束も守れない人間と仕事はできないというシンプルなものだよ。

結局のところ、一番の問題は民主党が解散しないことではなく、
民主党が約束を守らないのが問題なんだよ。
387名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:15:51.00 ID:iKEX/mRW0
>>367
自民の審議拒否っていうのは単なるポーズだよ。

野田としては審議拒否してみろよっていう勢い。
それに対して自民党は臨時国会開く前に党首会談をやって
なんとか審議拒否という旗を降ろすための譲歩をお願いしようとしてる。

>>371
自民公明は民主とも他の野党とも信頼関係築けてないから、内閣不信任案は今後とも出せないだろうね。
388名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:16:40.31 ID:CZ+HPK4RO
ただの民主党の別働隊じゅねぇか
389名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:16:41.67 ID:p/pmy/9P0
そのセリフは政権交代後に元の党と維新に言ってくれ。
390名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:16:53.98 ID:53fadOXC0
ズル平に言われたくない
ハトポッポの手下だろ
391名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:16:58.60 ID:55OsZg2/O
自民も馬鹿だから仕方ない
392名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:19:11.34 ID:/+lzVb+d0

マジでこの雰囲気は危ういな〜。

自民党は信者も単純だ。

世の中、原理原則だけで動いてねえんだよ。

温室育ちのお坊ちゃんだから、反日左翼民主党の汚い手に対処できてない。

かなり危ういね。
393名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:19:11.93 ID:osehpNIc0
維新が本格的に終わってるとはw
394名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:19:31.81 ID:WqYKagxl0
今維新に集まってる人は、大衆がどれだけ愚かなのかを判って居ない
大衆は愚かなことにまだ親韓だよ
毎日TV観て洗脳されてるから
395名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:19:59.89 ID:/viPXfQN0
>>380
同類だからじゃないの?
橋下が煽った弁護士懲戒請求事件の顛末を見たら
普通に考えられる成果は何も見当たらなかったし。
起訴される危険に一般人をさらして自分は何もしなかったのも、
「売名のため」以外に整合性のある理由が考えられなかった。
396名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:20:09.33 ID:W4LxrukQ0
安倍ちゃんは日本国民守るためなら中国相手に軍艦出すといっちゃう人だけどさ
キチガイ民主党をまともに相手にしたりしないよ
民主政権が国益を損じることは確かなんだけど、とりあえず庶民には目先の金が大事でしょうし
397名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:20:10.75 ID:/DFIaX050
維新からも、脱退して他の政党にいくやついるんじゃねー。
結局選挙になると、みんな他にいくだろ。
幸福実現党と、どっこいどっこいだろ。
398名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:20:28.69 ID:kv62val80
まずは開会するのが先
ケチつける相手を間違ってないかい?
399名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:20:55.34 ID:NcTLfiTs0
>>319
政党助成金が1月なので年内の解散は絶対無いよ
自民党もそれを知ってるので解散しないのは解ってるんだけど
来年の4月までには解散させないと
公明が困るので騒いでるだけ
400名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:22:13.87 ID:NBIax5Zv0
>>398
開会したら自民が出てミンスが審議拒否したりして
401名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:22:26.19 ID:kb6GPexu0
>>399
小沢がそれで選挙資金を。
橋下も。
だから、今は不信任案を出しても通らないだろうな。

…だけど、特例公債法案が通らなければ、まず支払うための原資すら出ないねぇ。
402名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:22:28.06 ID:F4yBTKHV0
そうでもないぞ。
これは有りかもしれん。
403名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:22:46.07 ID:PyDHTV/+0
>>392
そういうとこはあるね。
今回民主党のやったことの中で一番最悪なのは、
次の与党が何かやらかしたとしても、
「それでも民主党よりはまし」
の一言ですませられる状況を作ってしまったことかと思う。
次の与党は結構無茶をやれるんじゃないだろうか。
404名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:22:46.41 ID:7qDjUC0K0
>>246
参議院が本予算を否決したのに、
特例公債法案の内容を修正せずに
どうやって通すんだよ。
譲歩すべきなのは政府与党だろ。
野党じゃ無くて与党に文句言うべき。
405名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:23:42.32 ID:ZPXcT/+/0
>>398
次の選挙では民主が負けて自民が勝つ可能性が高いから
維新(というか松野自身)が議席を獲得するために攻撃しなきゃいけないのは民主じゃなく自民
406名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:23:52.54 ID:W4LxrukQ0
第一、安倍ちゃんは審議拒否するなんて一言もいってないもんね
責任は与党にあるんで、約束をはたしてくれ、としかいってない
ちょっと強硬な態度示したら勝手に周囲があたふたしてるだけ
解散解散(^o^)といっただけで、民主は臨時国会から逃げまくって内閣支持率爆sageだから
自民にはおいしい話さ
407名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:24:10.91 ID:q0UiQ9r10
自民とはバカ、民主はダメって設定にしないと維新の出番はないからなぁ。
408名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:24:40.27 ID:WqYKagxl0
もうね、朝鮮人を日本から駆逐するって大声で言っちゃいなよ
鈍感な奴も気付くから
409名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:24:49.30 ID:/viPXfQN0
>>387
そりゃ、反自民してたらまたそのうち民主みたいに政権が回って来ると思えば、
決定的なことは全力で避けて国政を安っぽくしていくのが近道だしな。
「どこだって一緒!だから自民はダメ!」
揃いも揃って鳩菅覚書の最優先事項に忠実だよな、本当に。
410名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:24:55.83 ID:E0cs22tI0
何やっても自民の責任になるなら
それこそ早く解散して自民を与党にすべきだろ
411名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:25:34.39 ID:NcTLfiTs0
>>401
その場合は特別会計から出すから問題ないよ
もともと、この特別会計こそ、小沢の言ってた埋蔵金な訳だし
412名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:25:49.93 ID:kb6GPexu0
>>408
…えーと。維新がそれを…?

元民主を受け容れる政党がそれを?
竹島の共同管理とか口を滑らせちゃう党首の下で、それ…。
413名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:26:56.67 ID:jKxi+LGe0
勝手に国民を代弁しないで欲しい、、、
414名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:26:56.91 ID:ZPXcT/+/0
>>411
特別会計からどうやって選挙資金を?
それぞれの設置法案の範囲外に1円でも出したら会計検査院に怒られるのに
415名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:27:42.13 ID:WqYKagxl0
>>412
自民も民主もこれ言えない
口が裂けてもな
416名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:27:54.72 ID:p/pmy/9P0
>>407
まず橋下からバカッターを取り上げなきゃw
417名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:28:09.17 ID:kEpXsWnh0
政権延命に加担してアレを推進ですか?

★☆★☆★  やっぱり橋下VS朝日はプロレスだった?  ★☆★☆★ 
        ― 人権救済法案を持ち出す橋下 ―
https://twitter.com/t_ishin/status/259311311094157312
橋下徹 ?@t_ishin
メディアは人権擁護法案にとことん批判してきた。言論の自由の抑制に繋がると。
しかしメディアの中できちんと自浄作用が働かなければ、メディアの抑制も必要になる。
確かに僕は公人だから、個人がメディアに攻撃を受けるのと少し文脈が違うが、それでもメディアがどこまで今回の件を自己検証できるのか

http://www.youtube.com/watch?v=R8vZMXmx-Bw コメントは 17:17〜 です


【人権!】橋下市長「メディアは人権擁護法案をとことん批判してきた。これはよくない」【人権!】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350665359/
橋下市長が今回の件で人権擁護法案について言及 なんだかきな臭い流れになって来たぞ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350666136/
【政治】 片山さつき氏 「朝日すぐ謝罪し、橋下市長が人権擁護法案支持?自民と維新+オリーブの木?の対立軸がこれ?ならなぜ松井氏…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350878655/

【政治】 「不当な差別や虐待で人権侵害受けた被害者の救済を目的」 〜政府・民主党、『人権侵害救済法案』提出へ メディア規制なし★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305206306/
【政治】 人権法案、閣議決定…民主党政権、衆院選で支持基盤の「人権団体」へアピール★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348066044/
臨時国会で審議予定の危険な法案「人権救済法」
http://data.tumblr.com/tumblr_lpr8kp1PWC1qz6h0wo1_500.jpg
人権侵害救済法案とは?
http://chinjou.yokinihakarae.com/html/bill.html
【西田昌司】必ず潰す!世紀の悪法「人権侵害救済法案」
http://www.youtube.com/watch?v=8YRk7bgIbMA
【大道無門】百地章、無駄で危険な人権救済法案[桜H24/3/9]
http://www.youtube.com/watch?v=klf35Dgoubo
418名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:28:42.09 ID:s+QNwzdE0
「松野の維新入り、国民はバカな事をしてると思ってる」
419名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:28:45.24 ID:erwfxsCi0
維新の会は今は単なる素人の集団でしょ
そして松野氏は、日本維新の会の国会議員団代表であるわけで・・・
うーん、維新はアホすぎるw
420名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:28:54.69 ID:Q3RQFQVl0
うるせえぞコウモリ男
421名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:29:07.95 ID:mOpousaH0
いまの政治情勢で自民批判して民主を擁護するって、こいつアホちゃうか。
松野鶴平・松野頼三の血を引いてるのになんでこんなマヌケなんだ。
422名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:29:15.20 ID:ZPXcT/+/0
>>415
民主は言えると思うよ
もちろん維新もね
「詐欺師はどんな事でも簡単に約束できる。なぜなら最初から守る気がないからだ」
423名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:29:37.06 ID:vbRFYRW20
働かないなら議員辞めるか給料返せ、クソ自民
424名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:29:40.35 ID:v3fQ3dkt0
自民はバカな事をしているったって
民主の方は正真正銘紛う事無きリアル馬鹿だしなぁ
425名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:29:42.23 ID:vWLeKdb90
比例は維新にとか思ってたけどやめた
426名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:29:44.41 ID:7ejWj8cT0
野田が近いうち解散、といった時点でレームダックが決定し
外交内政ともほとんどストップ状態になる、


ならば今すぐ解散総選挙すればいいんだな、どうせストップ状態になるなら
前向きにならねば。
427名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:30:36.87 ID:NcTLfiTs0
>>414
それが出なきゃ議員が本気で怒るよ
議員が一丸となって本気で怒ればサラリーマンである官僚は戦わない
428名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:31:06.03 ID:t89A2UhT0
また維新は支持率下がるナ
429名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:31:17.77 ID:iKEX/mRW0
>>406
自公との事前調整はもう放り投げて29日に臨時国会を開会するみたいだけどね。
430名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:31:38.42 ID:erwfxsCi0
要は民主党の余りものが好き放題出来るようなところだってことだ
第二民主党と言われているが、現実はもっと酷いだろう
431名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:32:12.31 ID:/k3gGMAN0
ミンスの審議拒否はキレイな
432名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:32:15.88 ID:c1BHdOZPO
維新にいれば選挙に落ちないとでも思ってるのかね?
433名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:32:30.11 ID:ZPXcT/+/0
>>427
怒ってるなら法案出せばいいんだよ
官僚は政治家より弱い立場だけど
法律を無視する権限は持ってないんだから
434名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:32:43.09 ID:uzMBbfS20
隠れ民主が何言ってんだか。
ヒトモドキの松野はさっさと落選して責任をとれ。
松野を出した地域の有権者は松野を落選させないと、お前ら
売国奴のレッテル貼られるぞ。
しかし、松野も本当に馬鹿な世襲議員だな。
435名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:32:49.67 ID:ejw3IW7B0
俺は維新に入れるよ
436名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:33:23.63 ID:0s9Liibb0
維新が喋るほど支持率下げるなw
437名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:33:25.29 ID:NcTLfiTs0
>>414
選挙資金と言うのは使い道の話で
出すというのは政党助成金と言う只の現金
438名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:33:47.48 ID:W4LxrukQ0
官僚は早くも自民党詣でしてて、すでに政権交代したかのような感じだったんだってさ
どうせ法案は自民党がつくってやったのばっかなんだから
民主無視して自民と官僚で夏まで政治しる
外交も来日する外交官たちは自民党に会ってるから、そっちですすめてけばよい

そんで夏の衆参選挙で安定政権へ
439名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:34:31.24 ID:ciF9kvDj0
松野を筆頭に元民主党員が維新に鞍替えしたとたん維新の支持率爆下げwwww
胡散臭さハンパねえwwwwwwww
440名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:34:36.22 ID:YbCGpeOm0

ガラクタが、いっちょ前の口をきくな。
441名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:35:26.95 ID:mOpousaH0
>>435
ちょっと質問。かりに維新がいなかったら、あんたは自民と民主どっちにいれるの?
442名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:35:43.90 ID:/O5iTBix0
国民の望みは解散です
国民の望みは民主がこれ以上ふざけた法案を通さないことです
443名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:35:56.62 ID:ZPXcT/+/0
>>437
だから特別会計からどういう根拠で政党助成金が出せるんだよ?
どの特別会計に政党助成金として使っていいいって書いてあるんだ?
444名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:36:09.78 ID:705GqlDP0
誰かと思ったら元ミンスかよwww
445名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:36:46.35 ID:qyarGiAJ0
部落暴露されて発狂したハシシタよりはマシ
446名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:37:12.98 ID:ytBaEhVnO
御調子者すぎね?
447名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:38:09.05 ID:NcTLfiTs0
>>433
普通は一議員対官僚になるんで難しいんだよ
財務省はマルサを持ってるんで
どんな政治家でも難癖付けられると無罪を有罪にされたり
そうでなくとも嫌疑を付けられるだけで選挙が危うくなる。
それを利用して財務省は都合の悪い議員を揺さぶるんだけど
全議員を敵に回せばそれも通じなくなる
448名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:38:16.77 ID:Kf7BemhS0
軽く調べたけど、結構イケメンじゃないか。
でも、鳩山さんの側近だったのかw
449名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:38:33.42 ID:erwfxsCi0
親分がアレなら子分もコレだしw
いいところなんて全然ないじゃないの
なんで支持できるのかが分からんw
450名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:38:41.05 ID:d3t7+VKLO
橋下がこれでこいつ除名できれば一人前
451名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:39:54.50 ID:WqYKagxl0
>>422
だから言える議員は政党問わず大声で言ってもらっていいだろ
朝鮮人を駆逐と叫ばれて小さくなってる議員は日本に要らない
452名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:40:09.27 ID:ejw3IW7B0
>>441
維新がなかったら選挙行かないと思う。
結局 民主も自民も官僚に屈したんだろ。
自民時代も官僚支配を危惧していたじゃないか。
その受け皿が官から民への民主だろ
民が付く政党に民意無しだよ
そもそも何が不満で、政権交代したかも忘れてるし
453名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:40:23.91 ID:+XFFDRvS0
「ちょっと待て その無所属 民主かも」改め「ちょっと待て その新党 民主かも」の人かw
454名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:41:42.47 ID:H8P1wToK0
松野が代表になったせいで維新の民主党ロンダリング臭が酷い。
455名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:41:51.62 ID:nxSVPfBM0
勝手に忖度するなよ。誰がそんな事思ってるんだ?
456名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:41:56.01 ID:cnAJFGkc0
ふざけるな
近いうちっていつだよ
三党合意だろうが
来年の夏(衆参同日)か?
お前らも潰すぞ!
457名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:42:02.28 ID:m3w8Z6tM0
国民をだしに使ってふざけた事言うなってんだよ
近いうちに解散という約束は守れよ
このままじゃ来年度予算まで民主が作成するじゃないか
維新みたいな国民の意思と乖離した政党は消えてなくなれ
458名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:42:04.19 ID:NcTLfiTs0
>>443
そんな物無くても
本気で出せといえば出してくる
後は財務省が各省庁の特別会計から適当に集めて何とかする
やらなくきゃ財務省のトップ以下全員左遷する
459名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:42:08.42 ID:3xTKibpn0
思ってないよ、全然
審議拒否もいっこうに構わん

馬鹿かねこいつは
460名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:42:18.77 ID:mOpousaH0
>>452
はぁ?w 選挙いかない?ww
そんな奴がシタリ顔で政治語ってんじゃねーよww
だいたい「官から民へ」は民主党の政策じゃないし、基本的なことから間違ってるやないか。
ガキか?
461名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:42:48.05 ID:erwfxsCi0
こんなのが、維新の国会議員団代表な時点でお里が知れるわ
よく信用する気になるなあw
462名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:42:58.37 ID:nUxpyE540
>>1
>「国民はバカなことをしていると思っている」と批判しました。

国民ですが、そうは思っていないが。

むしろ、8月に近いうちに解散と言っておきながら
解散しない野田の馬鹿さ加減が際立つだけ。
463名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:43:02.72 ID:ZPXcT/+/0
>>447
裁判所の令状がないと何もできないマルサを過大評価するのは勝手だが
「官僚が法律を無視する権限を持っている」って趣旨の話でないと意味無いだろ
官僚がどう困ろうと法律の範囲を超えて歳出する権限を持たなきゃ政党助成金出せないんだから
どうせ陰謀論を並べるなら機密費みたいな政治家の権限で出せる金でないと
464名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:45:50.69 ID:irftO+rsO
この人は泥船から逃げてきたくせに勘違い。
465名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:46:19.42 ID:ZPXcT/+/0
>>451
民主党が埋蔵金を連呼しただけで価値があったと思ってる人?
頭悪いでしょ?

>>458
出さなければ左遷されて、国民の批判は政治家に向く
出せば背任で逮捕されて、国民の批判は財務官僚本人に向く
よほどの痴呆でないと君の思うような行動はとってくれないね
466名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:46:59.56 ID:cC5McBY10

ミンスで使い物にならなかった小者議員が維新で肩書き貰ったら
急に偉そうな妄想を語り始めるのが笑えるな。
467名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:47:07.42 ID:mOpousaH0
あー なんとなく分かったわ。維新のブレーン連中は、維新支持じゃない層には選挙に行ってほしくないんだな。
投票率が低けりゃ小選挙区での辛勝も比例復活でのメリットもあると踏んでるんだな。
468名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:47:38.45 ID:WlrwRYGjO
朝鮮マスコミ
民主党終わったから馬鹿チョン維新


わかりやすい
469名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:47:46.60 ID:rLi76vP50

こいつは爺の代からハトヤマ家の提灯持ちで
ハトヤマと高い飯ばっかり食ってたチンカス
維新が政党要件の数合わせのために連れてきたカスだろ
470名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:48:39.04 ID:OHYbNk/F0
国民は民主党を嘘つき詐欺師と思ってる
早く解散しろと思ってる
国民は松野を馬鹿だと思ってる維新の汚職隠しをしてると思ってる

国民は民主党を嘘つき詐欺師と思ってる
早く解散しろと思ってる
国民は松野を馬鹿だと思ってる維新の汚職隠しをしてると思ってる

国民は民主党を嘘つき詐欺師と思ってる
早く解散しろと思ってる
国民は松野を馬鹿だと思ってる維新の汚職隠しをしてると思ってる
471名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:48:49.35 ID:uzMBbfS20
472名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:49:31.07 ID:WqYKagxl0
>>465
埋蔵金の価値って何??
自民党、旧社会党、共産党、公明党その他諸々、
こいつら戦後いったい何やってきたのかと言ってんだよ
473名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:51:08.11 ID:NcTLfiTs0
>>463
財務省が要求すれば出すよ
その場合は用意周到なんだから
ただ取りあえず観てれば解るよ
実際に特例公債法案が年内い通らない事態になっても
政党助成金が払われない事態など起こらないから
474名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:51:57.97 ID:uzMBbfS20
>>472
民主党にもその自民党と旧社会党の奴等がわんさかいるね。
475名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:52:29.11 ID:ZPXcT/+/0
>>472
埋蔵金の価値はレッテル貼りによる選挙の材料だ
それ以上でもそれ以下でもない
そしてそれはネトウヨの脊髄反射的朝鮮人排斥も変わらない
476名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:54:01.83 ID:mH5k+XFh0
国民が一番バカだと思ってんのは経歴ロンダリングで民主党隠ししたあげく
移籍先の維新が一瞬で値崩れ起こしたお前らなんだが。
477名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:54:37.38 ID:gGVMU+NT0
ワロス
どんどんボロが出るwww
478名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:54:38.66 ID:pw9Inuco0
自民もアホだな
消費増税を撤回して廃止に追い込むぞと脅せばいいだけなのにな
財務省のでっち野田に一番効くのにw
479名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:56:34.24 ID:erwfxsCi0
ガソリン値下げ隊の副隊長だっけ?
全然役に立ってなかったけど
つーか、ガソリンの値段下がってないしw
480名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:56:41.56 ID:ejw3IW7B0
>>460
行かないよ。投票所まで片道一時間半掛かるしガソリン代もバカにならない
そんな無駄金使うなら節約して納税に回した方がマシだよ
官から民へってのも自民がヘッポコだからどうにもならなかったんだろ
その受け皿に民主を選んだんだよ。
へっぽこ自民が限界だったのに、又ヘッポコに戻れと?
481名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:57:00.88 ID:PyDHTV/+0
何か勘違いしていないかね?

ちょっと前まで、そういうことが述べられないようにしてたのは国民なんだぞ。

韓国に批判的な発言をした場合はバッシングが起こったり、
核保有について少しでも述べたら、大臣が辞任する羽目になったりした。

そういう世論だったんだよ。
最近になってようやっと竹島のことを知ったようなにわかが
知ったような口をきくなよ
482名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:57:45.36 ID:9hdoWUC/0
こいつなんで民主でたの?
そのままいたほうがいいだろ
483名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:57:54.24 ID:WqYKagxl0
>>475
あんた、ネトウヨってワード決め台詞になると思ってるの?
別に構わんけどさ
484名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:58:17.47 ID:uzMBbfS20
松野頼久
でグーグルの候補に出てくる情報が面白い。

愛車はベントレーで、鳩山由紀夫のグループか。
あーなるほど、橋下と鳩山由紀夫のホットラインなのね、
松野頼久は。
485名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:58:52.02 ID:mOpousaH0
>>480
道民なのか。田舎モンのなかでも北海道のやつは特に政治リテラシーが低いと聞くが、あんたも例外じゃなさそうだな。
486名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:00:17.40 ID:nUxpyE540
>>478
そこで安倍の、「消費増税はデフレを脱却してから」発言ですよ。

増税は必要だが然るべき時期でないと増税はしない。
それが来年か再来年か、5年後か100年後かは知らないが、
その時までは増税はしない。
487名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:00:36.98 ID:OHYbNk/F0
松野らいぞうの馬鹿息子だよ

同じ選挙区の自民党議員だれ

徹底的に国民応援団送りこんで
こいつを落とそう
488名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:01:02.92 ID:ZPXcT/+/0
>>483
ネトウヨで駄目なら無知な愚民の脊髄反射でもいいが
たまには脊髄だけじゃなく大脳も使わないと退化しちゃうぞ
489名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:02:01.01 ID:JoxB/qkL0
お前は何を言ってるんだ。
国民は「維新の議員は寄せ集めだね」と思ってるんだが?
自民の審議拒否など、民主党の審議拒否に比べたらまだ筋が通ってる方だろ。
490名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:02:09.45 ID:NcTLfiTs0
>>480
最寄の投票所まで片道一時間半掛かるなんてそんな場所があるんだ…
しかし期日前投票も出来るわけだし
その間に、投票所の近所に行くような用はないの?
なんかそんな場所じゃ普段の生活で食材の買出しとして
投票場があるような場所にでなきゃいけなそうだけど…
491名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:03:09.13 ID:vJ3vas4e0
日本維新の会の松野国会議員団代表さん
お宅の代表の橋下さんの暴走を止めてください
毎日仕事もせずにツイッターで敵を見つけては攻撃しまくってます
関係のない人にまで被害が出てるので
今すぐ病院に連れて行ってください
492名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:03:39.27 ID:nUxpyE540
>>480
つまり小学校まで1時間半ってことか?w
493名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:06:16.62 ID:rqlG8B1m0
つまり選挙権がないんだろ
494名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:06:36.64 ID:pw9Inuco0
>>486
実際この状況が続くようじゃ景気↑なんて見込めないな
ま、それでも屁理屈こねて増税強行しそうだが
495名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:07:24.61 ID:NcTLfiTs0
北海道とかはそんな感じなんだ…
ならば明確な意思がない人は棄権してしまって
強い意志を持ってる人たちの代表の議員しか当選しないわけだね
496名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:08:14.53 ID:erwfxsCi0
>『衆議院議員の任期は来年8月までなのだから、
>解散はいつでもいいじゃないか』というのが一般的な見方だ」と述べました。

この維新の松野国会議員団代表というのは、かなりの自己中のようだな
こういうのはさすがに民主でもいらなかったんだろ
民意をガン無視する政治家って一体何なのw
497名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:08:18.52 ID:WqYKagxl0
何度でも言うぜ
対立候補に朝鮮人を駆逐する!と叫ばれて小さくなってる議員は日本に要らない
498名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:08:19.32 ID:WaZzVbaV0
次の選挙で間違って維新が第一党になったら、この松野が総理だぞ。それでいいのか国民はw
499名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:09:46.30 ID:bHxptiec0
世界2位の日本の富裕層が3.5%税負担増やすだけで消費税増税は中止できる

スイスの金融大手クレディ・スイスが10月22日に2012年の世界の富裕層数ランキングを発表しました。
純資産100万ドル(約8千万円)以上を持つ富裕層数ランキングのベスト3は、
1位がアメリカで1,102万3千人、2位は日本で358万1千人、3位はフランスで228万4千人。
純資産8千万円以上が358万1千人というのを金額にすると286兆4,800万円になります。
それで、消費税5%で10兆円の税収が確保できます。
しかし、消費税を5%も増税すると、貧困を激増させ年間自殺者5万人超をまねく危険性がありますので 、富裕層に負担をしてもらいましょうと言う事です。
富裕層は少なく見積もっても286兆4,800万円もの資産を持っているのですから、消費税5%分にあたる10兆円を確保するのでも、たった3.5%の税負担増をしてもらえばいいだけなのです。
http://blogos.com/article/48939/
http://stat.ameba.jp/user_images/20121023/14/kokkoippan/8f/7a/j/o0800053812250910905.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120125/13/kokkoippan/84/4c/g/o0800049111754584805.gif
500名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:10:00.57 ID:JG4TJHlJ0
ちょっと待て その新党は 民主かも
501名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:10:30.93 ID:m3w8Z6tM0
維新が第二民主だってバレちゃった
よくこんな馬鹿を維新に入れたな
維新惨敗確実
502名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:11:11.19 ID:PyDHTV/+0
>>497
国会議員の評価がそれだけですむと思ってるんなら、
ちょっと視野が狭い。
日本のためと考えるなら、もっとほかのことも見ておくべきだと思うよ。
503名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:12:24.90 ID:ejw3IW7B0
>>485
道民に失礼だろ。
俺は道民じゃないよ。リテラシーが低いとかバカじゃねーの?
国をどうするかビジョンも無く票受けの良いバラマキばかりでうんざりなんだよ
504名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:12:27.27 ID:j8Ph2E8+0
まず公務員の給料から支払いを止めてしまえよw
505名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:12:37.12 ID:ARdL5FNH0
全然思ってない

つか維新自体、国民にバカな存在だと思われつつあるのに・・・
506名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:14:21.99 ID:48HZhXcC0
>>503
俺は道民だけどおまえが道民じゃなくて良かったよ
ありがとう
507名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:14:40.49 ID:rLi76vP50


こいつは何の能力も無い世襲の中の世襲って人間だろ
松野頼三(ハトヤマの後見人)の子供って以外はなんの能力も無い
民主党で役付きもらってたのも維新の会にスムーズに移行できたのも
松野頼三ってことだけが取り得の人間だろ
508名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:15:00.35 ID:nUxpyE540
>>495
ちょっと関係無い話だが、かつて道東地方に西から、
音別町、白糠町、阿寒町、釧路市が並んでいた。
でその後、平成の大合併で釧路市に統合されるわけだが
白糠町の一部住民だけが頑なに反対していた。
その他三市町は賛成だった・・・というか殆ど関心が無く
そのため多くの住民が住民投票に行かなかった。
結果、白糠町だけ合併反対可決w
旧音別町地区だけがポツンと釧路市の飛び地になっているw

道民は概ね政治に無関心だよ。
十勝から中川を差し置いて、あの石川を選ぶくらいだから。
509名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:16:03.04 ID:mOpousaH0
>>503
道民じゃなかったらどこなんだよ。投票所まで1時間半かかるなんてそうそう無いだろ。
つーかお前んトコの小選挙区は誰と誰と誰が立候補して誰のどういうところがダメだから維新にしかいれるつもりがないのかちょっと詳しく話してみろ。
相談に乗ってやるからよ。
510名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:16:20.03 ID:cr70stRf0
維新は田舎でちまちま木っ端役人をいじめてればそこそこの人気だったのに
全国区は無理だろ
511名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:17:24.97 ID:Aa3I1yYJ0
法案不成立で予算執行が遅れたら、まず、

直ぐに官僚の給与を止めりゃいいんだよw

次からは、絶対にこんな事態は起きなく

なるからw

512名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:17:30.12 ID:ECrUonZM0
つーか、松野氏って1ヶ月ちょっと前まで民主党じゃん。

元社民党とかが自由党と混ざって民主党に再編されたのと同じで、
既に日本維新の会も民主党じゃ選挙に勝てない風見鶏だらけの烏合の衆か。最悪だな。
513名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:18:13.58 ID:ZPXcT/+/0
>>509
北海道にも投票所まで車で片道一時間半の地域なんか無いよ
釣られすぎ
514名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:18:22.70 ID:F+wv27Yh0
自民党の憲法改正案がやばすぎて無理だな
515名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:19:34.25 ID:JG4TJHlJ0
石原慎太郎東京都知事は5日の記者会見で、橋下徹大阪市長が代表を務める新党
「日本維新の会」に合流した松野頼久衆院議員ら国会議員団について「そうそうたる
メンバーが集まったのならともかく、あの顔ぶれでは周りも失望するんじゃないか。橋下君
自身が失望してるのじゃないのかね」と酷評した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121005/stt12100519350014-n1.htm
516名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:20:01.83 ID:ECrUonZM0
>>514
憲法改正とか、サンクチュアリみたいな話になってきたな。
517名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:21:01.63 ID:mOpousaH0
>>513
じっくりと料理を楽しんでる途中で茶々を入れんな
518名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:21:10.21 ID:cZW0k9m40
ルーピーの手下だった奴が言うなよw
519名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:21:27.20 ID:g+s02LLB0
>>501
解散がここまで延びなければ、維新大躍進もあったかもな
解散が延びれば延びるほど、維新のボロがボロボロ出てくるな
なんだかんだ言って、民主党の連中は選挙の読みだけはうまい
520名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:21:29.60 ID:NcTLfiTs0
>>508
中央政府に無関心なのかもね
基本的に自給自足っぽい生活をしてたら
中央政府が発行する日銀券による支配が難しくなる
521名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:21:37.85 ID:m3w8Z6tM0
投票所まで1時間半なんて嘘を書き込むのは選挙権のない朝鮮人だけ
522名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:21:41.93 ID:849dMs2F0
民主からの移動組は民主のままじゃ落選するから
維新に入って選挙区で当選してなんだかんだイチャモンつけて
民主に戻るシナリオだったんだろうな
風が変わって維新でも落選濃厚になってるけど
523名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:21:47.06 ID:ejw3IW7B0
>>509
お前の決めつけ直すか謝ってから聞くものだろ。
何処の選挙区とかそんな具体的な話して分るの?
政治リテラシー無いのは政治だろ。
お前の高いリテラシーでこの国がどう向くのかビジョン示してみな
524名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:23:11.12 ID:Hnp/lTD+0
>>519
いや
維新潰しても、自分も潰れてるから
意味ない通り越してただの自民のアシスト・・・
525名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:24:28.69 ID:sPZEBpZa0
年内あと2ヶ月しかないんだから総選挙ムリだろ。
526名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:24:47.93 ID:NcTLfiTs0
>>509
俺は最初は富士の樹海っぽとこを想像してた
何人かが北海道って言ってるから
そうなのかな〜って…
まぁネットが使える場所と言うことではあるんだろうけど
527名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:25:21.29 ID:mOpousaH0
>>523
政治リテラシーが低いのは政治だろって意味がわからんがまあそこはスルーしてやろう
政治リテラシーの低い道民だと言ったのも謝ろうじゃないか。
さて、おまえのところの立候補者を言ってみろよ。
528名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:25:38.69 ID:ush/cbDY0
あのさぁ・・・

民主党に言えよ・・・
529名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:26:01.34 ID:nUxpyE540
>>519
ミンス脱走組が維新に合流したら、
維新の支持率が下がるのも予想できなかったんだなw
530名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:26:09.68 ID:48HZhXcC0
>>519
民主のボロがそれ以上の速度でボロボロ出てきてる件
531名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:26:26.86 ID:JG4TJHlJ0
               ミ _ ドスッ      
            ┌──┴┴──┐
   ヤレヤレ.. ∧∧ │気をつけろ  │
        (   ,,)│ その新党も. │
       /   つ.  民主かも . │
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3   . 
               ゛゛'゛'゛      
532名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:28:19.37 ID:6mTJYNjM0
× その金利を負担することこそむだなことだ。国民はバカなことをしていると思っているし、何も評価しない」

○ 橋下人気にすがることこそむだなことだ。国民はバカなことをしていると思っているし、何も評価しない」
533名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:28:58.40 ID:G7Nx7qXmO
昔昔からずーっとそう思ってました^^
534名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:29:01.61 ID:WqYKagxl0
>>502
だから、それはそうじゃないよと反論言える人に国会議員をして欲しいのよ
政党問わずにさ
535名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:30:09.72 ID:hFTEo9Mq0
NHK、民放ともにいかれてるな。
国民は約束を守らない民主党に
怒ってるんだよ。
自民党に怒ってるのではない。
論点をすり替えてるのは民主党寄りの
証拠。
やっぱり、マスコミは日本を破滅させたいのかな?


536名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:30:44.61 ID:ZPXcT/+/0
>>529
連中は執行部が悪いんであって自分たちは何も悪くないと思い込んでるからね
実現の見込みもない馬鹿なマニフェストを掲げて選挙やった責任は一切感じてない
537名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:31:53.77 ID:PyDHTV/+0
>>534
まともに言及してるのは麻生か、安倍くらいしかいないような気がするが、
ほか誰か言ってたっけ。
538名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:32:18.15 ID:mP6RbUwY0
維新の松野は民主党から送られた工作員!
維新に居座って民主党色に改悪するつもり!
日本に居座る在日と同じだ!
次の選挙では維新の会公認を外せ!
539名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:33:07.34 ID:w9C3CF3tO
民主党とか野田は
「近いうちに」
と言う言葉を谷垣だけと交わしたつもりかも知れないが、


国民は国民とも交わされた約束だと考えている。


民主党の考えがまさに国民不在だから理解できない。


松野よ、安易な国民の代弁はやめとけ。
最新のアンケート結果を示しながら、
「こう解釈出来そうだ。」
政治家が語れる限界。
それ以上は我田引水に見えてしまうから逆効果。
540名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:33:38.05 ID:FHRlcivA0
>>538
維新の会自体が在日部落なのに
何を言ってるんだ?
541名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:34:49.39 ID:nUxpyE540
>>529
自己レス。

だがそう考えると、ミンスは本当に国民に嫌われているんだなw
あれだけの必死なマスゴミのアシストを受けながらもw

もうね。
今何が一番の楽しみかって、次の衆院選投票日の夜。
投票日の夜の選挙速報w

大物議員が続々落選w
100・・・?ついに50議席を切るのか?w
542名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:37:29.07 ID:bb9aRp3D0
>>510
近畿以西では、そこそこ人気あるよ。「そこまで言って委員会」の宣伝効果も大きかったし。
少なくとも西日本では「みんなの党」よりも「日本維新の会」の方が、圧倒的に優勢な感じがする。
543名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:38:00.31 ID:ejw3IW7B0
>>527
この国の未来を描きその実現のためにどの様なプロセスを歩みたいのか言える奴居るのか?
断片的なこと言えてもパズルを完成できる奴は居ないだろ

選挙区に拘るが知って何になる?
仕事の関係で遠地ってのも有るわけだろ
もっと想像力磨けよ
544名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:38:03.35 ID:yhQOTf800
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19184482
この「マツコ」とか言うホモ豚は安倍総裁の病気について無茶苦茶言ってます。
545名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:38:27.30 ID:KGxxqNIc0
民主に戻ろうか
迷ってるのかな?

546名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:39:54.95 ID:ak+Wkqmt0
維新は支持率駄々下がりでハシシタバトルがあるから
とりあえず解散は待ってくれと言っているだけだ
547名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:40:31.33 ID:Hnp/lTD+0
>>541
選挙ステーションが超お通夜ですね
それはマジで楽しみ、っつうか徹夜して祝杯をあげそうだなあw
548名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:42:19.87 ID:qPTmIC8A0
偉そうに知ったかぶって代弁するな クソ野郎!!!!!!!
549名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:43:04.18 ID:o30qDvCFP
>>2
>憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
>民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否

意味がわからないwww
民主党とその支持者はどう整合性をつけているんだwww
550名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:44:32.60 ID:TSmm4dTg0
気をつけろ この維新 元民主
気をつけろ この維新 元民主
気をつけろ この維新 元民主
気をつけろ この維新 元民主
気をつけろ この維新 元民主
気をつけろ この維新 元民主
気をつけろ この維新 元民主
気をつけろ この維新 元民主
気をつけろ この維新 元民主
気をつけろ この維新 元民主
気をつけろ この維新 元民主
気をつけろ この維新 元民主

551名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:44:38.50 ID:mOpousaH0
>>543
話をそらすな。ビジョンうんぬんはあとで答えてやる。
どこの選挙区で誰にNGを付けてるか、あるいは誰に及第点を付けてるか言ってみろ。
お前の判断力を試せるいい機会だぞ。
552名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:45:35.64 ID:jj0Fw1QO0
維新の自滅はみごととしか言いようがないなw
おまえらは早く解散してもらった方がいいと思うぞ
日一日支持率が下がるだけだぞw
553名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:47:36.25 ID:26L1+P0K0
落ち民主の民主擁護が始まったw
554名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:48:08.07 ID:272QCZvJO
維新の失敗は焦るあまりにゴミカスを集めた事だな
555名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:48:18.51 ID:2RJMceGe0
赤字国債発行法案を人質にして、解散を迫るのはヤクザよりたちが悪いだろ

自民党は国民生活を盾にとるのか?
556名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:49:01.35 ID:+Ulgk6MD0
説得力っていう言葉を知ってるのかなこの人は
557名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:50:13.61 ID:ejw3IW7B0
>>551
お前あほだろ。
お前の主観で判断して何の足しになるんだよw
558名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:51:49.89 ID:FHRlcivA0
>>555
民主党に国民生活の責任が与党民主党あると自覚しているのなら


解散を約束しててでも通すべきだな
自分と国民の生活どっちが大事なんだって話
責任もな
559名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:51:58.48 ID:mOpousaH0
>>557
どうあっても自分がどの選挙区なのか言わないんだな。前の選挙で誰が立候補したのかも知らねぇんじゃあんめーな?
560名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:52:37.21 ID:nUxpyE540
>>555
そもそも3月の予算成立時に、例年どおり一緒に通せばよかったんだよ。
特例公債。
561名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:52:59.56 ID:ZPXcT/+/0
>>558
そんなもん自分たちの金と権力の方が大事に決まってるろ
政治家を何だと思ってるんだ
562名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:53:19.61 ID:/viPXfQN0
>>557
レスした、レスされた奴しか見てないって考えてるのな。
自分と違う意見ってのは、自分が間違ってる可能性を示してくれたり
自分の意見に足りない視点を発見できたりして面白いんだけど、
意見ですら無いレッテル貼りってのはそういう意味じゃ一番つまらないな。
563名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:53:41.58 ID:Hnp/lTD+0
>>555
公明と生活とみんなと共産と社民は無視?
別に自民が反対しても、どっか口説けば通せるよ
564名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:53:59.64 ID:FHRlcivA0
>>561
そんな奴ら民主党を選ぶとか


頭イカレてんのか?って話
565名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:54:34.09 ID:6Ezg3tn9O
「国民は」は、何の枕詞ですか?
566名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:55:56.65 ID:8MAsFlXU0
こいつほど、変節の酷い政治家っていないだろ 憲政史上wwwwwwwwwwwwwwwwww


カス
567名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:56:59.66 ID:MIokaWJ50
マセラッティ乗ってて庶民の気持ちわからないだろw
568名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:57:07.39 ID:0XsuhMny0
>>1
浅黒い人だっけ?
569名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:57:13.89 ID:FHRlcivA0
>>566
小沢には負けるだろ
あと民主党議員になった奴は漏れなく無能のカス
570名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:57:50.34 ID:Wk+iHe0gO
松野、選挙が怖いって言えよ。
571名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:58:24.87 ID:t/dcmKKE0
国民は今、民主党を与党にしたことを反省しています
自民党を叩くわけが無いじゃないか
572名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:58:41.21 ID:QnA9RzyE0
維新は民主に乗っ取られるの?
573名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:58:58.46 ID:a1DqijEw0
もう少しマシな議員を拾いたかっただろうなー

橋下達も相当焦ったんだろうな・・・年内解散に対して・・・

574名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:59:24.86 ID:ZPXcT/+/0
>>564
自民だって同じだよ
国民生活よりも自分たちの生活の方がずっと大事
ただ自分たち政治家の金と権力を長く維持するには国民生活を守る以外に選択肢がないと思ってれば国民生活を守るだけで
口先とマスコミ対策だけで金と権力を維持できるなら国民生活なんてどうでもいい
575名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:59:37.11 ID:FHRlcivA0
>>572
維新が初めから糞だと



まだそのおつむでも気付かないか低能は
民主とか関係なくな
576名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:59:43.34 ID:i+rVya/+0
維新ってバカだなw
577名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:01:46.19 ID:ZPXcT/+/0
>>569
松野頼久は民主党小沢グループの元オブザーバーで
ガソリン値下げ隊の副隊長(隊長はテニアン川内)だぞ
578名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:01:48.17 ID:mOpousaH0
>>562
あんたとは意見が合いそうだな。2chの面白いところはそこなんだよな。
工作員や工作員まがいの奴には別の面白さがあるんだろうけどな。
579名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:01:51.58 ID:FHRlcivA0
>>574
それでもまだ自民党は



責任を取るだけ民主社民共産もろもろのカスよりはるかにマシ
580名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:02:02.50 ID:reXFdJiq0
恥と言う言葉を知らないのかこいつ
581名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:02:29.33 ID:TJa5qP5c0
近いうちのこと忘れちゃってるバカw
582名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:02:55.40 ID:XJLDtlgj0
民主への援護射撃じゃないか
583名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:04:14.92 ID:Rlcaqv1E0
このタイミングで選挙あったら維新は議席0だろうからな
民主以上に必死になるのもわかる
584名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:04:57.81 ID:wlt0L0AtO
Warning 維新に逃げる 元民主
585名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:05:44.23 ID:RasCo7faO
維新を終了させた松野さんじゃないですか。
586名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:06:03.57 ID:ZPXcT/+/0
>>579
自民はより長期の権力維持を目指しただけだろ
ただ93年に続いて今回の下野でさらに劣化したはずだから
早晩民主と大差なくなるだろうが
587名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:07:37.43 ID:YzGP0FIr0
てか自民党が谷垣外したのが悪いだろw
谷垣と野田なら必ず確約してる。
588名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:08:47.61 ID:qTqvDHZL0
維新なんか大阪だけじゃんwww
589名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:10:32.60 ID:mOpousaH0
最後のレス(>>557)から20分か。追い詰められてそっ閉じか? それとも3時でシフト交代か?
そうじゃないなら出てこいよ。
590名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:11:45.13 ID:t/dcmKKE0
完全に終わっている民主党に擦り寄るってどういうつもりだろ
もしかして民主党に帰りたいのか?

591名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:17:29.48 ID:2hFwLwdc0
>>590
自民が単独で2/3とか取ると維新が埋没して
キャスティングボート握れなくなるから民主と結託して
腐してるんだろ。
もうちょっと維新は筋を通すと思ったんだが現役議員が
移籍してきて劣化したな。
592名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:18:48.89 ID:/viPXfQN0
>>578
「私は党員としての視点で書いてるから工作員に該当する」、って感じで
工作員を自称してるコテハンがいるけど、その人の書き込みは毎回楽しみにしてるな。

これは自分の意見だ、って基点があるから違う意見とも切磋琢磨できてるんだけど、
>>1はそれとは全く逆の「国民が」「みんなが」だからネタにもならない。
結局、>>1に対しては「勝手に総意を騙るお前は何様だ」ってなっちゃうんだよな。
593名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:18:59.64 ID:ejw3IW7B0
>>562
↓の事だろ

>>589
何?接客中でお前らみたいに張り付いていられないのよ。
で何お前と同じ部類だと思ってるの?
594名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:19:37.82 ID:NcTLfiTs0
>>579
何の責任を取ったんだよ
全ての責任は国民が取ってるだけだぞ
595名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:24:37.31 ID:eMOuZSQR0
元民主が自民批判w
596名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:24:41.04 ID:t/dcmKKE0
>>591
それならなんとしても自民に半数以上の議席取らせたいわ
少数政党に振り回される政治はもう沢山だ
597名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:26:39.53 ID:O5N+gCGEO
そりゃな

馬鹿相手には馬鹿にならなきゃな

馬鹿相手に大人の対応しても無意味だからな
598名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:27:01.43 ID:rWPLnPZN0
維新?異心の会だろそれとも遺臣?自分で異常な奴だと言い放っている
在日挑戦の方をそのトップに据えて頑張り続けようとしているんだから

乗った船が泥舟だったということだろ 残念だったね
民主党でも異心の会でもどっちにしても 詰みそうだね

こちらとしては 分かりやすい変節変心裏切り屋さんが炙り出されて
よかったわ 民主党で懲りてるんで また詐欺屋さんに騙されたりは
さすがに しないだろう 横山ノック恥事排出の大阪以外は


599名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:27:06.94 ID:OOv/ErJc0
たしか維新って、自民の安倍総帥を迎え入れようとしてたよね?
断られた途端これですか

そういう変節漢っぷりを見て、国民はバカな連中だと思ってるよ
600名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:28:52.90 ID:mOpousaH0
>>593 接客中wwwwwwwwwwwww

00:43:41.14 ID:ejw3IW7B0 [1/14]
00:47:43.30 ID:ejw3IW7B0 [2/14]
00:52:42.89 ID:ejw3IW7B0 [3/14]
01:01:26.87 ID:ejw3IW7B0 [4/14]
01:07:54.78 ID:ejw3IW7B0 [5/14]
01:15:34.05 ID:ejw3IW7B0 [6/14]
01:32:49.67 ID:ejw3IW7B0 [7/14]
01:40:09.27 ID:ejw3IW7B0 [8/14]
01:56:41.56 ID:ejw3IW7B0 [9/14]
02:12:24.90 ID:ejw3IW7B0 [10/14]
02:21:47.06 ID:ejw3IW7B0 [11/14]
02:38:00.31 ID:ejw3IW7B0 [12/14]
02:50:13.61 ID:ejw3IW7B0 [13/14]
03:18:59.64 ID:ejw3IW7B0 [14/14]

何の店wwww
601名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:29:16.22 ID:fobvhltrP
維新はやっぱバカ集団だったな
602名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:29:48.37 ID:OOv/ErJc0
>>591
本当に筋を通す連中なら
仮にも維新に迎え入れようとした安倍がトップになったばかり自民に対しては
少なくとも1年は何も言わないだろうよ
603名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:31:02.11 ID:ejw3IW7B0
>>600
お前の想像力の無さと判断力の無さを恨めやw
604名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:32:15.31 ID:/viPXfQN0
>>593
違うから安心して接客に専念してろ。

>>600
橋下さんの書いた本には、
・困ったら感情論に持ち込んで、感情論で返されたら『これじゃ不毛だ』と言えばいい
みたいなのがあるから、煽るのは程ほどにな。 ノシ
605名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:32:27.56 ID:OOv/ErJc0
安倍に袖にされた途端に自民叩き

本当にくだらない連中
606名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:32:39.60 ID:mOpousaH0
>>603
わかったわかった。俺には想像力も判断力もないってことでいいよ。で、おまえの選挙区には誰と誰と誰が立候補してんのよ?
接客中なのが仇になってすぐには調べられないってか?
607名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:35:41.32 ID:mOpousaH0
>>604
ノシ またな〜
つーか俺も飽きてきたなぁ。もうちょっと煽りがいのある奴だと思っだが全然だわ
接客中らしいしww
608名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:35:44.69 ID:WE989Bt30
中国民かな?韓国民かな?
日本国民ではないのは確かだな
609名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:39:15.77 ID:ejw3IW7B0
>>606
前回入れたのは確か山本朋広?だったような。
610名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:41:35.36 ID:Rlcaqv1E0
>>599
他人を自分の道具としてしか見られないのもボダの特徴のようだね
611名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:41:40.09 ID:2lECp2at0
結局維新が支持されなくなったのは

癌と言われている政治家入れたせいだよな

しかも民主からって・・・ホントころころと話が変わりすぎ
612名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:41:52.52 ID:2RA1YE8+0
オレは国民だが、維新・松野氏をバカだと思っている
613名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:42:29.09 ID:U5YKpBKF0
メクラだな・・
世襲の悪い例だ
614名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:44:18.75 ID:mOpousaH0
>>609
2005年に山本朋広が立候補したのは京都2区だ。京都2区では前原が勝ってる。
ちょっと意味がわからないだが、あんたの考え方で京都2区ならなんで前原誠司に入れなかったわけ?
615名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:45:34.62 ID:wbTybp320
維新は民主の隠れ蓑。危険な原発は海外に売って稼ぎます。
日本人の発想じゃありえないね・・。
616名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:45:35.35 ID:mHZv512D0
>>34
全然違うな
お前マスゴミに騙されてるよ
617名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:47:05.56 ID:ejw3IW7B0
>>614
あかんの?
618名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:48:18.70 ID:KnQiRUv80
松野www
結局民主の別働隊になっとるやん
完全に維新は第二民主ってことですね。
619名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:49:15.64 ID:A6m5NQjx0
審議拒否も何も臨時国会の日程は決まってるし
特例公債は自民が新たに議員立法で通すって話だから松野みたいなモンが心配する必要なし
620名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:49:36.69 ID:wbTybp320
ハシゲはそのうち太郎と合体するんじゃないの・・。同胞ですものね〜。
ハシゲ信者のウヨさん〜いい加減目を覚ましてね。ハシゲの愛してるのは
日本国でないのよ〜・・。
621名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:50:50.67 ID:ZOfMc27F0
民主党を批判しないのは奇妙だ、お仲間?
622名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:51:53.62 ID:qk43eQcI0
この期に及んでハシゲ支持するウヨとか存在するの?
623名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:51:55.07 ID:mOpousaH0
>>617
あかんとは言うとらんわな。
自民に戻っても同じ事の繰り返し(>>283)とか、安部信者(>>349)とか言うほど自民批判をしてるあんたがなぜ前原誠司に入れず自民候補の山本朋広に入れたのか、その理由を聞いてるんだよ。
624名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:53:08.82 ID:DAzUCUmS0
ヤッパリだまされた。
625名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:58:13.83 ID:J5DA45nI0
とにかく早く解散しろよ
626名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:59:45.55 ID:aabHcSoz0
いやいや、もっとやれ。
さっさとキチガイを合法的に解散に追い込める状況にしろ
ってのが正解だろ
散々解散に追わせてたにがき騙して、このごに及んで未だにジミンガーが通用すると思ってんのか…
本当にゴミンス議員はめでたい連中だな
627名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:01:40.37 ID:t/dcmKKE0
維新に入れる票があれば自民に入れてください
628名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:04:57.91 ID:bP4IoPd20
予算編成の段階で特例公債発行を前提にしていない政府が
もっともバカだってみんな気付いてるよ!
629名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:05:23.99 ID:R5Hxg1l70
自民は自分たちが審議に応じないから、色んな法案が通せないのに、
それまで民主のせいにするキチガイだからな。
630名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:07:34.71 ID:mVqj8iJt0
松野頼三はくさい代議士だったが、
息子よ、おまえもか!
631名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:08:56.72 ID:KnQiRUv80
>>629
と思わせる工作をしてるんだよな、民主って。
632名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:14:23.92 ID:kvgAqq0M0
8月まで任期だと?
国民はそう思ってると?

前原に言えよ。
633名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:17:10.21 ID:z1l6IKov0
>>1 金融機関から資金調達しなければ金利を払わなくていいじゃないか。
634名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:17:27.00 ID:PyDHTV/+0
>>631
そもそも審議拒否というものが国会になぜ存在するのか
>>629は理解してないんじゃないかな。
与党側に対して大きな不信、また、意見の齟齬、回答の不明瞭な場合の措置として、
審議拒否というものはそんざいしてる。
まさにその通りな状況だと思うんだが。
635名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:17:45.28 ID:isPpH/u70
まだ国会も開いてないので審議拒否すらできないんです
地方にお金を配らないで自民党のせいにして国民を騙しているのは民主党
636名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:18:56.23 ID:JxX9Z4e/0
民主もだめだけど自民もだめだから維新に入れちゃおう!って層は
維新はこういうのがいる党だってわかってんの?
637名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:20:14.82 ID:ZPXcT/+/0
>>634
実際にはフランス国民議会では革命直後の18世紀中に審議拒否やらかしてるけどね
638名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:21:44.63 ID:ejw3IW7B0
>>623
前回選挙の時点では期待半分不安半分で思いとどまった
でね、阿倍信者って右以外の考えは排除してるだろ
そんな状態で国の方向性なんか示せても実現無理だよ
639名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:22:12.62 ID:QgPpMocY0
いや思ってないよ
640竹島は日本の領土です:2012/10/25(木) 04:23:51.33 ID:Gpz3S+Hv0
いつの間にか「維新の会ですが何か?」的な顔で発言してんの
お前元民主党だろ
641名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:24:04.96 ID:miQTOKZI0
黙ってリャ良かったのに、待つの厭だったんだね おバカさん
642名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:25:30.30 ID:cvOEq8t40
維新はないけど、特例公債法案は通した方がいい
これは政局するような問題じゃない
643くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/10/25(木) 04:28:05.15 ID:t0l6sTkd0
自民批判を存在理由にしてきた民主党が、「自民もやってた!」って言い訳を簡単にしてしまうという

どうしようもない意思の弱さというか、考えの及ばなさ。

日頃「弱者の味方!」と口にしてる朝日新聞が平気で部落差別やらかすのと一緒。

644名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:28:13.51 ID:zrk1I0610
維新はもう完全に無いわ
終わっとる議員いれすぎ
645名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:28:19.71 ID:NfUYiRzh0

確か、自民党 と 公明党 は、歩調を合わせて審議拒否をしている。

なのに、どうして 公明党 を批判しないの?
646名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:28:38.93 ID:Hnp/lTD+0
>>642
さっさと減額補正呑むように言えば?
そもそも予算案自体にノーを突きつけられてるのに
何故か7カ月以上放置しといて、今さらって話

別に自民が賛成しなくても、通す方法はありますよ?
647名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:29:32.54 ID:QV/Ox/ccO
鳩山の子分だったから。スパイだろ
648名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:31:01.81 ID:jDqPnHi10
朝日、維新、民主はグル。

支那共産党と在日のカネ

朝日プロデュース。あくまで無関係を装う

民主党

民主が壊れた時のバックアップが維新
649名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:31:45.52 ID:ZPXcT/+/0
>>642
特例公債法は福田赳夫の負の遺産だからな
戦後ずっと赤字国債を禁じてきたなかで74年のオイルショック対策として
「臨時的に赤字国債の発行はするけどあくまで臨時なので1年の時限立法にする」と決めたのは元大蔵官僚で財政均衡厨の福田赳夫
1年だけ延長したあと、景気回復の兆しに対して赤字国債の償還を主張した福田を潰したのが田中角栄
650名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:32:25.62 ID:cvOEq8t40
>>646
通す方法があるんならさっさと通した方がいいし、
こんな法案に反対しても一部の金融機関をただもうけさせるだけで
ほとんどの人間にはデメリットしかない
651名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:32:33.99 ID:R5Hxg1l70
>>631
あのー、審議拒否を実際にしてるんだけどな。それも民主党のせいになるのか?
652名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:32:58.46 ID:tiVUVZ0v0
>>34
もう一度維新の掲げる維新八朔を読み直してこい
653名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:33:15.70 ID:ylDLpOuQ0
馬鹿はオマエだ、松野ww
654名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:34:07.87 ID:ZPXcT/+/0
>>652
八策は過去の遺物で選挙公約でも何でもない
655名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:34:23.59 ID:jDqPnHi10
維新八朔は民主以下の意味不明なカルト教義だからな
一番近いのは社民党。
民主党でも公明党でも共産党でさえも、維新ほどバカなことは言ってないよ。
橋下のバカさに比類できるのは福島瑞穂さんしか居ない。
あと鳩山。

そういう意味では朝日の大好物ではあるわな。
656名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:34:25.64 ID:BArrzvpRO
>>1
バカはお前
顔からしてバカ(笑)
657名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:34:57.42 ID:PyDHTV/+0
>>637
フランスの国民議会のことはよく知らないが、
状況に合致してるのならそれは別にいいんじゃないか?

前政権時に民主党が乱発したせいで、審議拒否の重要性が下がってはいるけど、
だめな例もいい例も日本にもたくさん転がってるよ?
ちなみに民主党の立場上、小泉のときに出してたやつはまだわからんでもないと思ってる。
小泉の進め方は、少々強引だったと見れないこともない。
658名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:35:22.78 ID:mOpousaH0
>>638
安倍を熱烈に支持してる層が特ア憎しのあまり暴走気味だから安倍を支持できない、自民を支持できないってのかい?
あんたさ、時に愚民とも呼ばれる一般国民と、安倍や石破やそのほか多くの自民党の代議士が同じレベルでモノを考えてるとでも思ってんのかい。
この国のトップクラスの政治家が愚民と同レベルなら、例えば日米安保なんてものも結ばれてなかっただろう。
安倍のじーさんは国民の猛烈な反対運動の中で日米安保を押し切ったんだぜ。
しかももし仮に今後安倍総裁が右に寄りすぎたとしても、石破幹事長がそれを止めるだろうよ。石破はそれくらい左なんだぞ。
659名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:35:51.54 ID:orTPOZAY0
ん?そりゃミンスがやってた時もバカだと思ったよ。ブーメラン投げて頭に突き刺すとは
学習能力が無いんだな・・・
660くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/10/25(木) 04:35:59.06 ID:t0l6sTkd0
自民が審議拒否してるのは、
民主党が「近いうちに解散する」と党首自らが約束したにも関わらず守っていないから。

党首間で約束したことを守らずに審議しろってのは通らないよ。
661名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:36:26.59 ID:g8kkaa6r0
>>642
根本に有るのは、来年度予算を民主が作るかどうかだよ

復興財源の流用問題とか、
一般会計に関わる予算が、事業仕分けで削減されたり、復活されたり無茶苦茶で
民主が組んだ過去2年の予算も前代未聞に膨れ上がってるのに
それを何も無かったかの様に法案を通したらダメだって話だよ
662名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:36:28.20 ID:utnR1oiA0
【尼崎・遺体続々】 無念の20代女性…夢に向けた留学帰国直後、角田と男らが乗っ取り、暴行され死亡、妹は洗脳、母も暴行後死亡★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351073461/
663名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:37:23.07 ID:WwARYCq00
松野は、民主小沢信者の別働隊長
いずれは小沢組
664名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:37:27.97 ID:Y8Qe/24w0
>>国民は馬鹿な事をしていると思ってる



松野ってやっぱり馬鹿だったなw
665名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:37:50.28 ID:Hnp/lTD+0
>>650
だから

さっさと減額補正呑んでどっかの野党の協力取り付ければ通せるってばよ
別に自民である必要はない

それをやらんのは全面的に民主の責任なのでどうしようもない
既に反対している案件に対して、何の妥協もなしに、ただ時間がなくなったから賛成してもらえると思ってるとしたら
それはただの白痴
666名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:38:21.13 ID:VHpkZ/0b0
>>1
維新は民主の味方ってわけだw

始まる前に終ったな、維新w
667名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:39:04.61 ID:utnR1oiA0
>>1
松野頼久ってだれ?
つーかまだ民主党議員のつもりなんだな。
この馬鹿は。
668名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:39:24.93 ID:cvOEq8t40
>>665
だから民主党はそれができるんならさっさとやるべきだし、
野党もこんな法案に反対してもほとんどの人間を困らせるだけだ
こんなものを政局にする馬鹿どもは全員退場でいい
669名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:40:41.63 ID:YrOMi6xV0
ちょっと待て その議員は 元・民主党
670くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/10/25(木) 04:42:09.90 ID:t0l6sTkd0
非は民主党にしかないのに、まだジミンガーをできると思ってるところが、

人として終わってるレベル
671名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:42:16.82 ID:oPnE0Hg50
どうなんだろこれ

まだ民主に騙される国民居るんだろうか?


でも民主政権誕生させた痴呆日本国民だから
案外民主も民主だが野党もと相変らずの馬鹿丸出しなのかな?
672名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:43:00.92 ID:dmc/1qIh0
最後にバカな奴設定で切り捨てられるのは、橋下か、松野か、はてさて。
673名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:43:23.33 ID:ZPXcT/+/0
>>657
政局は常に政党間の権力闘争であり
大義名分は後付けの屁理屈
自民の審議拒否も
民所の審議拒否も
戦前の民友党の審議拒否も
1933年のドイツで全権委任法に対する野党の審議拒否も本質は変わらない
674名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:43:24.16 ID:MCKDsNOw0
風見鶏議員こそ有権者を裏切った卑怯者だろう、議員をやめろよ
675名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:43:58.94 ID:utnR1oiA0
俺は橋下も維新もまあ頑張ってほしかったけど。
この維新議員による民主党支援は反維新が増える決定打になるね。

しかもこいつが国会議員団代表だぜ。
維新は始まる前に終わった。
676名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:46:33.83 ID:Y8Qe/24w0
政策の責任を負っているのは政権側に有る。法案を通すも通さないも民主党の手の中に有る。よって、法案を通す為にやるべき事は何なのかは分かるな?
677名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:47:36.00 ID:mOpousaH0
>>671
そりゃいるでしょ。しかも野田が首きられて細野豪志新総理爆誕!!なんてことになりゃアホは増殖するわな。
だから年内解散も近いうち解散もないけど唐突総辞職ならあると思ってるけどね俺は。
678名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:50:29.91 ID:niyPuwVL0
看板かえてもミンス臭えー臭えーww
679名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:50:51.25 ID:Hnp/lTD+0
>>668
野党に責任を押し付けるな
そもそもの発端は

1、財源の裏付け(公債関連法案)がないのに予算案を先行して通した
2、その後は消費増税に血道をあげて通常国会でろくに議論もせず
3、全く妥協をしてないんだから、参院の結論が変わるはずもないのにわざと参院に送って廃案にし
4、公債法が通らない、大変だ!大変だ!と言いながらいつまで経っても臨時国会を召集しない

そもそも野党に通せ通せと要求する前に
さっさと国会開かないバカが一番の問題なんだが

国会開会しないと審議も通すもないもんだ
680名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:51:26.41 ID:PyDHTV/+0
>>668
ん。権力闘争であってるよ。
審議拒否の本質は政権に対する抑止、圧力という機能なんだから。

さっきも述べたけど、同じ審議拒否にしても状況次第で意味合いが変わるだけだよ
前後の繋がりと理由が不明瞭な審議拒否は意味がない。
今回みたいに理由が明確なケースだと、普通に納得できるんだが。
681名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:52:01.14 ID:FgI5DRvP0
>>673
民意を完全に無視する民主を倒すべきなのは、
本来自民ではなく、国民の世論であるべきなんだよ。
682名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:53:12.24 ID:utnR1oiA0
>>678
看板変えても民主党は民主党だと露呈したよな。
これはネガティブキャンペーンをせねば!!w
683名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:54:06.86 ID:PyDHTV/+0
>>668
 ごめん、>>680のアンカー間違ってつけてた
 >>673宛てだね
684名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:54:37.48 ID:cvOEq8t40
>>679
そうやって片方だけに肩入れするお前みたいな馬鹿な人間がいるからこんな問題でもチキンレースすることになるんだよ
民主党も自民党もこんな問題を政局にしてるがどっちもアホだ
685名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:54:37.32 ID:utnR1oiA0
誰か橋下にこの馬鹿の事をメールしてやれよwww
これでさらに維新の支持率が落ちるぞwww
686名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:55:37.45 ID:p7gz9QLa0
この松野とかいう元民主党のクソは次の選挙で跡形もなく落選すると思うんだが
687名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:56:44.21 ID:utnR1oiA0
>>686
比例上位だろうから比例で通るだろ。
688名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:56:55.35 ID:5dfUYZ4mO
ああ、コイツ元民主党か
じゃあ馬鹿なんだろう
689名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:58:40.76 ID:utnR1oiA0
宣伝したらダメだぞ!絶対!!!!

維新終了のお知らせ

元民主党で現維新の松野頼久議員は未だに民主党議員気分。

【政治】維新・松野氏「自民の審議拒否、国民はバカな事をしてると思ってる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351088761/
690名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:59:11.28 ID:Hnp/lTD+0
>>684
肩入れも何も

俺の言うことを聞け
お前の言うことは聞かんけどな

こんなやり方を認めろってことだが
こんなのを認めるくらいなら、片方だけ肩入れするバカで結構ですwww
691名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:59:41.28 ID:2fCHhbWV0
大事なのでもう1度。

>>1
お前が言うな

民主党 野党時代の審議拒否の歴史

安倍内閣時代
・大臣が子供を産む機械などと発言をしたから辞任しろと審議拒否
・憲法改正のために必要な国民投票法で民主案を飲んだら審議拒否
・民主党が出した教育基本法改正案を自民党が丸呑みしたら審議拒否
・参院選で勝った民主党の要求どおりに解散しないから審議拒否
福田内閣時代
・参院選で負けたのに首のすげ替えで福田に変わった
民意を問わないで首をすげ替えたのは民意に反しているから審議拒否
・日銀総裁人事が気に入らないと審議拒否
・イージス艦と漁船の衝突事故の真相究明がされるまで認めないと審議拒否
・後期高齢者医療制度を廃止しない事、
ガソリンの暫定税率を復活させた事を理由に問責可決→問責したのだからと以降審議拒否
麻生内閣時代
・民意を問わずに首相が替わることは許されない。解散しないから審議拒否
・定額給付金を撤回しないから審議拒否
・麻生が補正予算案を臨時国会に出してこないから審議拒否
・中川昭一酩酊会見
中川が謝罪するまで審議拒否
中川が辞任しないから審議拒否
今すぐに辞任しないから審議拒否
中川の辞任について首相が謝罪するまで審議拒否
麻生内閣が予算案を撤回するまで審議拒
予算案撤回→民主「このとおり麻生内閣は無責任だ。政権担当能力はない。だから審議拒否」
民主「麻生が衆院を解散しない」事を理由として麻生太郎問責決議可決
・麻生首相が衆院解散を決めたので審議拒否
692名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:00:33.29 ID:mOpousaH0
>>681
    ∧_∧
   (-@∀@)    国民の世論? それは我々のシマなのではないか。
   ( ∪ ∪ . ∬  よく考えて欲しい、一般国民はそこには入ってはいけないのではないだろうか
   と__)__)  旦 
693名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:00:39.84 ID:X1jAl3zK0
議員定数半減、やるんだろな
694名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:00:43.03 ID:Qw95ZtSz0
国会議員は国民から負託された代弁者なはずである。国会議員の生活を維持する為に国民が選んでいる訳でもないのいつまで居座っているのだろう!
無駄削減と言いながら無駄の垂れ流しをいつまでも続けている政権与党は国民をもはや馬鹿にしているとしか思えない。早く国民に真を問うべきではないのか!
695名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:01:33.90 ID:nYcLm52D0
衆議院で3分の2を持ち、強行採決で法案を通してきた自民党政権と
完全ねじれ国会で法案が通らない民主党政権では
国会運営もマスコミ報道も違ってくるのは当たり前
参議院が与党である自民党に責任が出てくるのは当然

年内解散という、してもいない約束をしたと吹聴してるが
それこそが嘘つきではないだろうか。

そもそも解散すれば言う通りにするなど
明らかな党利党略であり、国民無視の政治屋である。

マスコミもメディアも自民党に甘過ぎる。
696名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:01:46.06 ID:vJ3vas4e0
>>675
橋下は現在ご乱心中ですよ
市長の仕事を全くせず、相手構わずツイッターで罵倒しまくってます
697名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:01:47.93 ID:dRS81hIaO
民主党の政治主導で
復興予算が無茶苦茶。
こんな政権に特例公債発行認めてもムダになるだけ。
自民党のバラマキが正しい。

698名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:01:56.92 ID:BArrzvpRO
国民を語りながら国民の意向ガン無視の典型例
民主党はこんな汚物しかいない
699名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:02:33.52 ID:cvOEq8t40
>>690
>俺の言うことを聞け
>お前の言うことは聞かんけどな
こんなんどこの党もそんなもんだよ、それが党の違いだろ
ただ国民生活に直結する問題ではそんなことはごちゃごちゃいわずに通すべきだ
700名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:02:41.14 ID:Hnp/lTD+0
>>695
なんかゲンダイが崇拝の対象を小沢から野田に変えたら
書きそうな文章だな
701名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:03:00.74 ID:e8mPRjYc0

キャスト : 犯人(自民党)  人質(国民)  警官(民主党)

警官 「人質を解放しろ、立て籠もってないで出てこい!」
犯人 「誰が立て籠もりだよ、国民のために話し合おうぜ、こっち来い」
警官 「待て! 出てくるな!」
犯人 「なに言ってんだ、じゃあこっちから行くぞ」
警官 「出てきたら撃つぞ!」

マスゴミ「卑劣な犯人ですね〜」
702名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:04:49.22 ID:Hnp/lTD+0
>>699
どこの党もそう?
とっとと大好きな独裁国家に行きさらせ
703名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:06:05.08 ID:utnR1oiA0
>>696
ワロタw

この松野の民主党擁護は維新凋落の決定打になるから・・・
広めるなよ!絶対!!!w
704名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:06:19.70 ID:NnMBjMNd0
維新への期待は地に落ちたなぁ、ほんと…
705名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:06:23.50 ID:cvOEq8t40
>>702
視野が狭いというか何と言うか
特定の党の支持者ってどうしてこう偏った見方しかできないのかねえ
お前みたいな馬鹿な人間がいるからこういう問題でチキンレースすることになるんだよなあ
本当に害悪だわ
706名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:07:20.17 ID:kx3LJ2xD0
はやく解散しろ
707名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:07:48.45 ID:Dlv7GLPj0
日本人は小心でバカだから、すぐに騙され易い、特にアベベ、一信教は!
708名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:07:50.52 ID:0VHK2fwz0
自民党「漫画・テレビ・インターネットは性犯罪者を生み出すので規制すべき」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351081632/
709名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:08:40.59 ID:ONLAZMMs0
松野ズル平の孫の3世議員か…
爺さんも鳩山と吉田の間でズルく立ち回っていたが…
孫も鳩山のいる民主と吉田の孫のいる自民の間をズルく立ち回っているなw
710名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:09:04.34 ID:utnR1oiA0
民主党といえば朝鮮人・・・

朝鮮人と言えば尼崎事件・・・

そして維新=民主党と・・・・
711名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:09:16.53 ID:g8kkaa6r0
>>705
チキンレースを始めたのは予算と分離した時点で、政権与党の民主だよ?
本来、その時点までに政治をしなきゃいけなかった話
712名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:09:42.42 ID:nYcLm52D0
もう首相は国民が直接選びたいね。
3分の2を使えたねじれなら何とか機能するが
現在のねじれでは政局重視、党利党略で反対してるので全然進まない。
どうせねじれるなら、参議院を廃止して、首相と衆議院でねじれた方がまだマシ。

首相公選制なら進むが、独裁者には注意が必要
それとマスゴミやネットサポーターの誘導も見抜けないといけないな。
713名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:09:59.94 ID:fHkWVsw50



こいつこの間まで鳩山の側近だったんだぜ(´・ω・`)


714名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:10:04.71 ID:XkTqHozb0
>>1


無能 レベル    国民は解散を望んでる。




・・・・ 維新は 橋下だけ




大阪にひっこんでろ 

715名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:10:43.39 ID:jj/Rpr6j0
>維新・松野氏

もう維新ってだけでアホに見える
716名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:11:16.77 ID:X1jAl3zK0
松野頼久、松浪健太、維新の議員は胡散臭い奴ばっかなんだよな
717名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:11:24.07 ID:KnQiRUv80
だって民主で鳩山の腰巾着してる時と
全く言うことが変わってないんだもん松野。
何のために維新に行ったんだよ。
民主が嫌で出ていったんじゃないのか。
松野頼三が泣いてるぞ。
718名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:11:38.06 ID:cvOEq8t40
>>711
どっちがはじめたかどうかとかいうのはどっちがより悪いかという程度の違いでしかない
どっちかがチキンレースはじめようがもう片方がのらなけりゃいいだけ
こんな問題を政局にしてどっちもアホなことやってるんだよ
719名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:12:05.16 ID:xFjjo5UV0
>>1
>自民党内に年内の衆議院解散の確約がなければ審議に応じられない

全く馬鹿なことをしていると思う。
国会議員の役目は、国会で政策を議論し、決定することであろう。
その役目を放棄して、「解散だ、解散だ!」と叫ぶのは、幼児の仕業だ。
このところ、自民党は野党ボケして、国会をゲームの場と思っているようだ。

自民党の目的は民主党に勝ち、大臣の座を確保することなのか?
国と国民のための国政より、民主党に勝つことが大事なのか?
どうも自民党は狂ってきている。
選挙権を持って数十年、自民党に投票してきたが、この状態なら考え直す。
720名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:12:39.76 ID:PkYJ7E2CO
橋下も松野なんか入れてる時点で終わってる(笑)

絶対に維新は落とせよ!

民主と同じ
721名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:12:54.16 ID:8MAsFlXU0
http://d.hatena.ne.jp/images/diary/m/mmpolo/2007-12-02.jpg
眠れないんでひさしぶりに抜いたが、たくさん出てワロタ 
スンヨンのときよりとおくに飛んだ
722名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:14:04.02 ID:utnR1oiA0
>>717>>618
尼崎事件の朝鮮人といっしょだな。
橋下が軒を貸したら民主党別働隊に母屋を乗っ取られた感じだな。

完全に民主党擁護やん。
723名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:14:14.11 ID:BpBvwjKT0
チームザパンティが何を言ってもムダだよ。
724名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:14:28.37 ID:Hnp/lTD+0
>>718
乗らないということは

国家的破産に向かってまっしぐらの莫大な予算案を
チェックも入れずに通すことだが
725名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:14:30.14 ID:+7jnm9d30
維新八朔党にまともな奴がいるわけない
726名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:15:29.46 ID:utnR1oiA0
>>718
民主党の野田が今すぐに解散したら解決やん。
727名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:15:52.06 ID:NDpFy+6s0
>>549
4年前の総選挙の前から民主の動向見てたが、
国民の大多数なんて真面目に国会なんて見てないから、ダブルスタンダードしまくり。
整合性なんてない。自民が悪いことやってそれを民主が激しく批判してるってポーズがニュースで流れればオッケー
という感じだったな。で、これに騙されて民主に大勝させちゃったのが日本国民なんだなぁ
728名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:16:09.41 ID:pq9vI4d9O
今までずるずるずるずると先延ばしして、赤字国債以外のいらない法案を通すための武器として使ってきた民主党が悪い
ここで自民が折れればまた赤字国債と解散を先送りして他の法案を通そうとするだろう
729名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:17:01.76 ID:PyDHTV/+0
>>718
どうだろう。
約束をして、その約束を果たさないような相手とまともな仕事はできないんじゃないか?

守れないなら守れない理由をきっちり述べればいい。
それから仕事に入ればいいんじゃないの?
むしろこういうのなあなあにしてからきっちり仕事ができるとは思えないし、しちゃいけないだろ。
730名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:17:58.16 ID:cvOEq8t40
>>724
だれもそんなことは言ってない
予算案には反対した実績を残せるし、与党の予算に問題があったならば数年後には選挙で判断が下される
それが政権与党と野党の関係だろう
731名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:18:49.05 ID:UHCWTK5yO
>赤字国債発行法案

おい、松野!
消費税法案成立が国会解散の条件だったろ!
後から条件を追加してんじゃねーよ!屑!

732名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:21:02.17 ID:PUGE+Dlt0
維新失速の主因は、コイツがテレビに映るようになったことなんだが。
733名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:22:31.36 ID:GRDEldKc0
困ったことにこの人選挙強いんだよねぇw
自民の対立候補もパッとしない奴だし…
734名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:22:52.46 ID:g8kkaa6r0
>>730
何?その菅総理の任期期間は独裁宣言?
政治をしろって
735名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:23:21.74 ID:cvOEq8t40
>>734
そもそもすぐに選挙という最近の日本の風潮は極めて問題だと思っている
今回の民主党のような馬鹿な党に政権任せるとどうなるか4年間の苦痛をもって
国民は知ることでより真剣に次の選挙では政党を選ぶことになるだろう
小泉、民主党と騙された連中が維新に騙されないことを祈るばかりだな
736名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:25:17.22 ID:8YbfkBzMO
責任与党は民主だからね。
いくら自民に責任を被せようとしても、無理だな。
737名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:25:52.28 ID:Hnp/lTD+0
>>735
そうね
だからデフォルトまで行ってもいいと思ってるよ、俺は

それくらい無茶苦茶にならんと、すぐにのど元過ぎるから
738名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:27:13.98 ID:6JsFTjlg0
自民がダメだったから
国民は民主に期待せざるを得なかった。他に選択肢がなかった
という理屈で自民を憎む奴は結構いる

同じ理由で今度は維新に入れようとしている
739名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:27:58.15 ID:g8kkaa6r0
>>735
苦痛を甘受するんなら、
この議論をしても意味が無い
740名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:28:36.02 ID:PyDHTV/+0
>>735
むりじゃね?
絶対次もだまされるよ。
反民主の流れは確かだろうけど、なんか流行ったらすぐそっちに行くだろうよ。
せっかくPCが近くにあるんだから、
もう少し党ではなく、人の実績っ見るようになればいいものを

けど、小泉は別にあれでよかったんじゃないのか?
逆にあの時期、小泉以外だとろくなことになってなかったと思うよ。
741名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:28:37.82 ID:VBneQwcTO
我が身可愛さで、民主党を捨てたお前らを、国民は無駄な事をと思ってるよ。
742名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:28:47.21 ID:Hnp/lTD+0
ああ、ちなみに

実際問題としては年内の選挙が無理になった時点で
公債法案は通るよ
流石にデフォルトなんか起こすと、後始末が大変すぎるから
743名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:30:11.54 ID:MVEceYRg0

 松野って、維新に送られた民主の刺客だろ www
744名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:30:12.55 ID:OoLywM6H0
維新は始まる前に終わったなwww
745名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:30:54.82 ID:6JsFTjlg0
果たしてデフォルトの意味が分かって言ってるんだろうか。こいつらは・・・・
まだまだデフォルトしようがねえよ
そら償還日が一括でやってくればそうなんだろうが
そんなことはあり得ないので十分資産がある

まず、自分で調べてみてはどうだろうか。とりあえずデフォルトの意味からw
746名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:34:33.65 ID:pa0MuZmc0
>>658
俺の一番嫌う差別主義者の集まりじゃ賛同できないんだよ。
747名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:36:43.18 ID:aabHcSoz0
まぁ、ミンスが通したい赤字国債云々なんて通らなくて困るのは主に公務員どもだけだろう
結局国民にしわ寄せは来ることになるが、正直今の状態なら暴動とかおkwww
ッテ状況にそのままなって政府とゴミンス潰せるようになったほうがいい気すらするからな
アホが権力握って手放さないのなら、強制的に排除するしかないだろうて
748名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:36:43.39 ID:jj/Rpr6j0
消費税増税を通したかったのは自民党の願いでもあったのだし
野田に恩着せがましくするのは変だよな
早期解散とか口約束なんかにこだわって責めるしか、自民党にはカードが無いのかよ
749名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:37:56.65 ID:QGM7kREW0
なんで、「国民はさっさとミンスは解散して選挙しろと思っている」と言わないのかな。
750名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:38:31.43 ID:TXaU5mes0
ただの隠れ民主じゃねぇかwwww

おい橋下w コイツは除名しろw
751名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:39:24.18 ID:cvOEq8t40
>>739
国民は政治の問題をしっかり認識することが大事なんだよ
意見を持つのはとても大事それが次の選挙での投票につながるわけだから
野党も意見を言うことができるし、それが筋の通ったものなのに与党が話をきかなければ
次の選挙で国民から審判が下される
752名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:39:58.02 ID:qLNYdFY20
(´^ω^`)黙れ糞猿
753名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:40:37.53 ID:KnQiRUv80
>>748
>早期解散とか口約束なんかにこだわって責めるしか、自民党にはカードが無いのかよ

野田は国民に対する会見の中で「近いうちに信を問う」と言ったよ。
口約束じゃない。
754 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 05:43:24.35 ID:LI1sYPXu0
青年部のみなさん朝ですよw
755名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:43:39.71 ID:cBa3RzB20
>>2
ほんとどうしようもねえクズ集団だな
たちの悪いクレーマー
756名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:45:23.89 ID:g8kkaa6r0
>>748
それは、自公が反対出来ない抱き付き

菅が、参院選で普天間問題の争点逸らし
野田が、原発震災復興の争点逸らし
757名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:45:30.44 ID:utnR1oiA0
>>750
除名ってwww

元民主党で民主党擁護の松野頼久議員は
維新の国会議員団代表だぞ代表www
758名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:47:46.67 ID:p6XKhOH20
一方的に要求を通した相手に要求を突きつけるのは駄目
我侭な糞ガキに従わないやつの方が悪いって事か?

「政治生命・不退転の決意」を言った側が悪いんだがw
759名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:48:22.63 ID:TXaU5mes0
捩れて三分の二も使えない以上任期どおりまっとうさせるなんてありえないわ。
760名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:48:38.88 ID:xyybYJ2E0
セガレ、頼三が草葉の陰で泣いてるぞ
761名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:49:09.59 ID:mXIqP9Ez0
繰り返し尋ねるよ松野先輩
福島の爆発早々に
松野先輩の家族は早々と地元の九州熊本に避難したってほんと?
民主党は嘘ばっかりついてるって怒り心頭で疎開したってほんと?
地元は普段見向きもしないくせにってその家族に怒り心頭だったってほんと?
だったら松野先輩がいたチョン由来売国殺害政党
意図的に関東民を内部被曝させたことになるね

762名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:50:02.06 ID:FgI5DRvP0
>>753
問題は、民主党が嘘をつき、裏切っているのは、自民党と言うよりも、
日本国民なんだよね。
763名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:51:02.78 ID:aCTrH7F00
民主に票を投じてしまって、なんてバカな事をしてしまったんだと思ってるはず
764名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:52:24.94 ID:+M/xIpT80
結局維新信者は民主信者の成れの果てw
765名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:52:39.16 ID:7oC1Bcuv0
>>2で完全に論破
766名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:54:48.76 ID:YT73Yh0H0
維新人気凋落の一番の原因
は合流国会議員の小物ッぷり
だろ。民主松野がトップで
松波健太が幹事長w。
選挙目当ての野合衆っていう
印象が維新には染みついた。
767名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:55:53.17 ID:7oC1Bcuv0
>>549
うちのテレビ脳さんは、野党は与党の批判だけしてればいいって言ってた
768名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:57:37.77 ID:3FP5+A4B0
松野ごときが何いってんだ?
769名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:57:39.19 ID:Izp2C9iT0
つい最近までルーピーの太鼓持ちやってたバカ議員が何言ってるんだw
770名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:58:15.82 ID:ABj425Yt0
バカな事をなどと思ってねえよ、
早く解散しろと思ってるよ。
771名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:58:40.91 ID:jj/Rpr6j0
>>750
解散引き伸ばしは維新にとっても都合がいいじゃん
いま支持率最悪だもんw
772名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:00:56.99 ID:Hx/vLFjQP
>>1
下野確実な政権が予算を組むと鳩山政権のゴタゴタの再現になって無意味な一年ができるだろ。

予算編成前に体制を一新するのが日本のためになる。
773名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:03:15.72 ID:zEp3uM100

橋下の最大の失敗はこんなクズ共しか集められなかった事
774名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:05:42.47 ID:mOpousaH0
>>746
支持層の性質と政治家本人の資質を分けて考えるくらいできんかね。
そもそも自民支持者を差別主義者とレッテル貼りしてる時点であんたの認識は相当ずれてるが、
支持層がどうのというならと民主支持層は政治的認知症患者、維新支持層はまんまB層、共産党支持者はスパイだし社民党支持者は化石左翼じゃねーかよ。
レッテルに惑わされることなくもっと自分の頭で考えろ。それができないなら人の意見に耳を傾けろ。
775名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:05:55.06 ID:3FP5+A4B0
維新はすっかりゴキブリホイホイになっちゃったな
776名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:06:19.06 ID:2/1HFZUj0
ポッポ脳の松野がエラソーに
777名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:09:29.49 ID:0JxJSY180
>>773
クズがクズを集めるのは道理。

失敗なんかしなくても、ハシゲの胡散臭さを見抜けない愚民の国は滅びる。
778名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:09:42.66 ID:+M/xIpT80
>>773
橋下と似たようなレベルの連中が集まってるだけ
所詮その程度の指導者

支持者だって民主支持のジミンガーの成れの果ての集まりだしな
779名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:10:17.26 ID:YT73Yh0H0
松野は民主からの刺客。
維新はまんまと嵌められた
な。
780名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:11:13.04 ID:AmUKdgDMO
自民のへっぽこ若大将こと松浪君のことも忘れないでね
781名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:12:12.02 ID:w1fXuz4W0
国民は解散を望んでいます
782名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:13:00.93 ID:VROMMS8K0
>>773
所詮、選挙互助会だもんな
って、自民も民主もそうかw
783名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:13:07.39 ID:pa0MuZmc0
>>774
てか何で支持政党でだけでその支持者個人までレッテル貼るわけ?
それが偏見や差別に繋がるんだよ。
差別主義者に耳傾けても出てくる答えはあんたと同じ主観なわけだろ
あんたの論法じゃ政党で括ると自民支持した途端差別主義者の右寄りになっちゃうだろが
784名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:13:49.23 ID:YT73Yh0H0
松浪健太のブログ発言。
あれも国民の維新離れ
の大きな原因。
松浪は自民からの刺客。
785名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:15:00.92 ID:mOpousaH0
>>783
レッテル貼ってんのはおめーだろがよ。>>746で差別主義者の集まりと言っておきながらその言いようは一体何なんだ。
786名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:15:59.52 ID:eE9o95sc0
民主の4kバラマキと規制強化の経済無策で借金増大し日に日に経済破綻に向かっている。
自民の国土強靭化策を始めとする経済政策は理に適っているが、国債発行余力の残っている
間がタイムリミットだらろう。これ以上民主に経済復興の芽を潰されては、ハードランディ
ングかクラッシュが益々現実味を帯びてくる。
787名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:16:30.93 ID:+094j8qO0
え〜と、維新ってミンスに乗っ取られたのか?
788名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:17:28.88 ID:xIkdMQyu0
財務省証券発行すればいい、でもこれも承認がいるけど
方法はまだまだたくさんあるのに、赤字国債発行法案に固執する馬鹿さ加減
こいつも財務省の犬かよ橋下はこいつは切らないと駄目
789名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:21:25.83 ID:zEp3uM100
次回落選予定の雑魚議員共が維新に移籍して
『俺達が第三極だ』とドヤ顔
これで維新支持の情弱層は一気に冷めたw
790名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:23:07.98 ID:xIkdMQyu0
かといって民主自民にこいつよりマシなのがいるかと言えばそうでもない
791名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:23:09.33 ID:aabHcSoz0
とりあえずキチガイしか居ないミンスは次は投票したらダメ、絶対。
維新もハシゲは元から今の考え方だったのか
半島マニーのせいで強いられてるんだ!なのかどっちかはっきりしてほしいわ
明らかに半島マニーが流れ込みだしてから狂いだしてるからな
法則発動みたく
792名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:24:32.34 ID:FJ09gf1MO
>>785
統合失調症だろ
自分の言った事を、数秒後に忘れてるんだろ
793名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:26:03.04 ID:MQUTnko40
近いうちに解散してほしいから
審議拒否とかいろいろやってるだけだろ
解散しない野田こそが悪い
794名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:26:20.62 ID:IVOK7K/c0
>>1
お前維新じゃねーのかよw?
維新は自民党に頭下げて連携させてもらおうとしてる最中なのにwww
795名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:26:48.78 ID:qwzwclAG0
維新に鞍替えするとか国民は馬鹿な事をしてると思ってますよ
796名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:26:49.54 ID:OHCNOrOW0
一連の流れを見て、民主への対応は韓国のそれと同じでよいと思った。
奴らは不誠実すぎるから、こちらからは歩み寄るな。
797名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:27:32.54 ID:vazbAa8wO
気をつけろ
維新の会に
元民主
798名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:27:52.97 ID:mOpousaH0
>>792
そんなおおげさなもんじゃないよ。政治リテラシーが極めて低いくせに思い込みだけは強い、ただのマヌケだと思うけどな。こいつは工作員ですらない。
799名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:28:03.18 ID:pFBWs0p30
どうせ橋下が言わせてるんだろ
「自民も民主も国民無視の政局争いで政治が停滞してるぅ!」とお決まりのテンプレで煽って
満を持して橋下様が民主からゴミ議員引き抜いて過半数割れさせて解散に追い込む
「国会議員でも無い市長が2大政党を手玉に取って政治を動かしてるよ!スゲー!」
はいはいプロレスプロレス
800名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:29:07.04 ID:Uosuq+lZ0
此奴は顔が親父と違って貧相だな、貧乏神みたいな顔しとるな、クビだ、クビ。
801名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:29:09.73 ID:lNIjo5lY0
               ミ _ ドスッ       _
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐
   ヤレヤレ.... ∧∧. .| ちょっと待て  .|   .| 気をつけろ . |
        (   ,,) .| .そいつは以前.|   .|  維新の松野 .|
       /   つ:.   民主党   .|   .|   もと民主   |
     〜′ /´ └──┬┬──┘ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3      .││
802名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:30:58.05 ID:ANtCgM2S0
しかし安倍と石破はわざわざ総裁に立候補してまで
谷垣の代わりに野田に騙されて地団太踏む役を引き受けているんだから
大馬鹿野郎だな。

今ではこの二人も谷垣と石原と同じにしか見えない。
803名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:31:05.25 ID:7z5RKdkj0
松野も選挙は強いから何でも言えますね。
前原と同様。
804名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:32:44.27 ID:FgNccSK40
誰彼構わず入党させるからこんなことになるんだよな。維新としての発言じゃないだろ。

徹底的に審議拒否したほうが良いと思ってる。
解散するって約束を反故にしているのは野田政権だからな。
過去の政権だとこんなになる前に解散していただけで、特におかしいことをしているわけではない。
805名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:33:37.84 ID:VR/W78JB0
外車乗り回して遊びまわってたボンクラのくせに
806名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:33:53.54 ID:LwDeu6Mv0
審議拒否って・・、臨時国会召集されてないのにww
807名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:36:16.12 ID:ANtCgM2S0
解散は総理大臣の専任事項で、どんな嘘を言ってもいいと昔から決まっている

従って「解散の約束」なんてありえないし、政治家の使う言葉ではない
808名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:36:35.56 ID:0m5ruPQfO
本当は早く解散総選挙して欲しいんだろ、
延ばされたら延ばされただけ自壊して行くのが維新なんだし。
一刻も早く解散総選挙を求めてる自民党を背後から撃つのは
維新の連中の首を絞めてるんだわな、それに気付いてないアホつー事で。
809名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:38:22.28 ID:6bHnExEq0
ちょっとまて

その維新は

元ミンスかも
810名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:38:28.67 ID:ANtCgM2S0
自分も最後まで解散しなかった麻生は何と言ってるの?
811名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:38:48.55 ID:7z5RKdkj0
野田は自公以外の野党に協力を依頼して参院で過半数を得るつもりなのかな。
確かに自公合わせても参院で過半数を持っていないのですけど。
812名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:39:33.62 ID:PyDHTV/+0
>>807
そういえば、解散を条件に野党に協力をお願いするとか、
国会運営以来はじめての事なんじゃなかろうか。
813名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:40:09.84 ID:g7fCQ8Rm0
移籍して早速維新をだめにした民主パワーすごすぎw
審議拒否されるほうが悪い
まるで国民を人質に取って解散引き延ばしにしようとしてるのが見え見え
こいつ芯から売国奴なんだろうな 維新でも民主でも落選だろうよ
814名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:41:24.05 ID:GqiCx3ah0
野田さんって、
もしかしたら、解散の仕方知らない??
815名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:43:14.40 ID:SYcoW1yO0
こいつって民主党維新支部だろ
何調子ぶっこいてんの

クズ同士の集まりが
816名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:45:00.25 ID:SYpiXLht0
維新はバカ以前の売国奴の集まり
はやく母国に帰れよ
いつまでも大阪に居るんじゃないよ
817名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:45:07.55 ID:yhNbEKRH0
維新って、いつから国民の代弁者になったんだ?
さっさと解散しろ
818名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:50:42.92 ID:LwDeu6Mv0
>>810
麻生は解散するなんて言ってませんでしたが
819名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:51:37.01 ID:lpK1a+xf0

またミンスか・・・・あれ?
820名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:52:26.94 ID:DBgQWEAi0
橋下の腹話人形ごときが偉そうに
821名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:55:07.78 ID:R8htB6k80

維新は第二の民主党
左翼や在日朝鮮人にとっては、使えなくなった民主党の代わり

822名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:57:03.48 ID:tEvbkyrp0
>>2
漢字テストに正解したから審議拒否とか他にも色々あるよな。

>>1
どこの国民の話?
823名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:00:31.40 ID:PyDHTV/+0
>>810
あれはマスコミが勝手に言ってただけでしょうに。

ついでにいうなら、民主の場合は解散と引き換えにして、
すでに自民に動いてもらった後だから、速やかに約束を守るべきだと思うが。
824名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:01:38.08 ID:pa0MuZmc0
>>785
>そもそも自民支持者を差別主義者とレッテル貼りしてる時点であんたの認識は相当ずれてるが、
>支持層がどうのというならと民主支持層は政治的認知症患者、維新支持層はまんまB層、共産党支持者はスパイだし社民党支持者は化石左翼じゃねーかよ。
これレッテル貼ってない?
俺の認識がずれてるとかそれが決めつけで自民以外排除って事だろうが。
ここ2ちゃんで感じた感想述べて何が悪いの?
何を思い何を考え誰に投票するかは自由だろ。
選挙区答えたって意味無かったわ
825名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:05:49.24 ID:d67PjEa70
国民が馬鹿な事をしてると思ってるのは橋下が松野達を維新に引き入れた事。
支持率が下がったのはそのせいだ。

僕も維新に入れる気はしなくなった。
826名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:07:18.73 ID:czmgFWI50
お前に言われたくない
827名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:09:25.31 ID:Un+2E9720
なんか言ったか?元売国民主党議員の松野くん
828名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:10:23.78 ID:6YNr3Lx0O
維新議員、気分とメンタリティと政策は民主党所属議員だからなぁ

ま、懲りない連中だな
829名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:10:53.44 ID:xfblHJry0
維新の国会議員ってどっから避難してきたんだ?
830名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:12:18.51 ID:hsuU3jis0
γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  ) 九州選出の民主党議員ってロクな奴がいないな!
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人 _)  |    原口、川内、山田それに躁鬱の松本!  維新へ逃げた松野! みんな俺の金目当てだ!!
    |     |┬{   |
831名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:13:20.90 ID:AQ0lJUE70
>>2 で終わらすなとあれ程

832名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:14:53.87 ID:1hynVnST0
審議拒否なんてしてないのにw
833名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:15:01.77 ID:TRAoE00N0
松野w
馬鹿な奴wwwwwwwwwww
834名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:16:53.81 ID:d67PjEa70
松野はガソリン値下げ隊副隊長
恥から落っこちそうな恥野郎
835名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:18:57.59 ID:gFnsIFiJ0
維新死ねよ
836名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:20:22.71 ID:lqsE6+0T0
>>1
問責決議の撤回?

自民に「審議拒否」転換論…攻める材料事欠かず
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121024-OYT1T00272.htm
今朝の日経「自民、審議拒否を転換も 国会対応、衆参で食い違い」

谷垣は,三党合意後に不信任案賛成をちらつかせて解散特約を迫り,
「近いうち」で旗降ろしたものの,参院の問責決議を止められず,更迭。

安倍ちゃんも総裁選では特例赤字公債案の減額修正くらいしか
主張していなかったのに,総裁になった途端,再び解散特約を
求め,最後は「審議拒否とは一言も言っていない」で幕引き。

解散権は首相にあるので審議で追及の石破路線に落ち着いた。
837名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:20:56.03 ID:Eo+70H6X0
維新もバカだな。世論を読めないからハシゲも竹島共同管理発言で期待率落すんだよw
838名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:21:35.55 ID:jYD4gRqJ0
お前が言うな

それじゃー解散に持ち込む対案はあるのか。
839名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:22:11.32 ID:+V9g0AJfO
維新には絶対入れない。
それだけは確定した。
840名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:22:54.88 ID:ziCAIetO0
やっぱりそういうスタンスか ただの民主のかわりなだけはあるw
841名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:23:03.76 ID:VEGfT1Qq0
維新も支持率回復待ちだからなw
842名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:26:38.33 ID:BS4CLWpt0
まだ国民にお前らの味方がいるとでも思ってる松野は空気読めない人
竹島・尖閣の発言でアウトよ?大阪人も「さすがにあれはないわwww」って言ってたぐらい。もっと
地域の声を聞けよ。小沢と比べられてるぞw(小沢よりマシって言い分で)m9
843名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:27:39.45 ID:zEp3uM100

日本維新の会と言う国政政党ごっこ 
こそが『馬鹿な事している』の代名詞だろw
844 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/25(木) 07:30:02.04 ID:dOVEtmTaO
日本維新は早期解散は困るだろ。まだ仮の体制や規定や方針が殆どで決められてないじゃん。
任期満了に照準合わせざるを得ないだろう。
845名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:31:55.13 ID:n0eoT7hW0
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
846名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:33:07.62 ID:ziCAIetO0
橋下が考え違うとか言い始めるまで何秒前ですか?
847名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:33:44.70 ID:PFcEiw2L0
赤字国債発行法案を出さなくても、回避する方法はある。
今の政治の停滞の責任は全て民主党のせい。

そんな基本的なことすら勉強してない馬鹿が、政治家をやるな。

政治素人が政治家になるな。消えろ政治屋!
848名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:34:00.03 ID:awCytrvDO
維新候補だったんだけどな。絶対入れないわ
849名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:36:25.25 ID:gE5cK4/K0
ちょっと待て、その議員は元民主
850名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:39:18.00 ID:ziCAIetO0
民主党の鳩山内閣の副官房長官がこの人が議員団の代表だw
つまりもうのっとられてんだよ
851名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:39:31.71 ID:5FsnR8810
自民政権の時に野党の民主が審議拒否を乱発しているのに
こういう事を言う奴が居なかった不思議
852名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:39:43.39 ID:MIokaWJ50
ついに野田の本性が現れた!!

(滝法相は)首相から、法務省の外局に人権救済機関「人権委員会」を設置する法案について
臨時国会提出を目指すよう指示を受けたことを明らかにした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012102400539
853名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:40:26.40 ID:/Lxgkk5d0
元祖キャバクラ野郎
854名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:43:55.84 ID:e8mPRjYc0

総理が1年交代とか、政策が全然進まないとか、日本の政治停滞の原因は、
安倍政権以降の野党・民主党と、鳩山政権以降の与党・民主党のせいです。

この国のすべての病根は綱領も無い寄せ集め政治屋集団「民主党」と、
それを無批判に応援する「権力の監視」を放棄した「マスコミ」です。
こいつらを徹底的に潰しましょう。 日本を再生しましょう!
855家政夫のブタ:2012/10/25(木) 07:44:28.12 ID:RzyXnPlc0
爺さんの松野頼三先生は優秀だったが、こいつはバカなだけだな。
856名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:44:33.81 ID:WsrbI+ovO

橋下、竹中平蔵と一緒、国家観なし、口が上手いだけ

なんかわからんがそうだよなあ〜
と思わせてしまう

竹中のタイガージェットシン版
893な分、より危険

857名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:45:55.81 ID:c49AKKOX0
>『衆議院議員の任期は来年8月までなのだから、解散はいつでもいいじゃないか』
>というのが一般的な見方だ」と述べました。

聞き捨てならんわ
いい加減なことを抜かすな
858名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:46:06.36 ID:8lqdbg530
橋下やその取り巻きの方が余程バカだと思ってるがなw
859名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:48:06.88 ID:c49AKKOX0
>>846
今日のお昼休み明けぐらいかな?
860名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:49:59.46 ID:wbn4Tyqe0
元民主のアホがなんか言ってる
861名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:51:20.06 ID:uX1bcsnK0
選挙目当てで維新に行ったクセに何言ってるんだ元ミンスのクズ議員
862名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:53:02.77 ID:U8bLIOgp0

維新と名の付く政党は
みんな胡散臭くなってきたなwww
863名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:53:54.61 ID:zEp3uM100
>>862
本家ですら胡散臭くなっちまったもんなw
864名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:56:56.85 ID:zp2ThbOq0
アホ政党だな。

自民党の対応は正しいだろ。民主が言語道断の嘘つき連発ってだけ。

さすがワタミや竹中や創価と組んでる政党だけあるな維新
865名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:57:43.63 ID:WsrbI+ovO

皇室中心とした中央集権、強い日本、誇れる日本
=維新=安倍


明らかに橋下はエセ維新、というか真逆やからなあ

866名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:59:14.07 ID:ELrHty6k0
議員さんは国民の代表づらするな!
国民の要望である議員給与を下げてから言え!
867名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:59:47.51 ID:6pGeYSxJO
毎年やってるだろこれ
金融機関から賄賂でも貰ってるんだろ
868名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:00:02.26 ID:pDNtarAwP
真後ろからの援護射撃かw

さて、維新全体の総意はどこにあるのかな?
869名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:01:59.28 ID:jBYCYghq0
自民が正しいわな、野党なんだから。
たしか民主が野党のときに同じことしてたよな
870名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:02:59.71 ID:7kW8FxdQO
元民主がなんだって?
871名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:03:22.58 ID:0+QKG7IrO
維新にしてみれば、選挙を戦うのに体制が整ってないから
早期解散に反対したいのはわかる。

ただそういうエゴを隠しきれない候補者を応援したがる有権者は少ないだろうな。
醜いから。
872名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:03:40.16 ID:026k4IF30
そもそも維新と名乗ったのだって
過去の偉人のいいイメージだけを頂戴しようなんて目論見だしな
873名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:04:41.51 ID:M/vhD3iB0
思っていません。
874名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:05:17.22 ID:YwNmhU8p0

【元民主】ってスレタイに入れとけよ

政党ロンダリングおいしいですよねークズ野郎
875名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:05:22.34 ID:d67PjEa70
松野達を入党させた事で民主亜種になっちゃったんだよ。
橋下見てたら目を覚ませ。

維新は始まる前に終わったんだ。
876名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:05:46.02 ID:vnh2/pSQ0
自民は別に審議拒否なんかしてないぞ。

国会が開かれてないからw
877名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:05:52.26 ID:MMpmjuMF0
さすが妾腹。言う事が違う。
878名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:06:41.16 ID:MOQDoUpb0
単独でスレタイになったの初めてだろうな
879名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:07:24.79 ID:RhfnCCDu0
約束したんだから、早く解散しろと思ってるわ。
妥協すべきではない。
880名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:09:10.15 ID:3gh5UEtcO
>>869
そうそう審議拒否はミンスの得意技だったよな
881名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:09:40.02 ID:O1X6nShrO
国民は維新に投票するなんてバカなことはしない。
882名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:09:43.57 ID:CLj+bmm10
自民と第二民主党気取りの第二自民党はつぶしあいをしやがれ
883名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:10:14.64 ID:vqpEnY3I0
ゴミンスはどこまで行ってもゴミンス
隠れ民主には気を付けねーとな
884名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:10:58.64 ID:pl+uTQVw0
この松野ってやつは「維新の皮をかぶって自民を批判するために」民主から維新へ移ったんだろw

まるで「日本人のふりをして反米するチョン」みたいじゃん?w
885名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:11:07.85 ID:AhZpgHWr0
松野ね
こいつが入ったから維新見切ったわw
886名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:12:27.99 ID:7CRjhs+T0
言いたい事があるなら自分の意見として言えや!
887名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:12:46.06 ID:e8mPRjYc0
>>1
石破が「自民党は一度も審議拒否などと言ってはいない」って言ってたな。
言外に匂わせて圧力は掛けてるけど。

「協力を申し出ない非常識な政権与党にはあきれ果てた。
 こちらも審議に応じるという非常手段で対応する」とかやってくれないかなw
888名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:12:50.14 ID:GSExcJ7M0
そのうちTPP反対とか言い出すぜw
889名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:13:23.22 ID:p+Cesqt40
衆参同時選挙で完膚なまでにミンスを打倒し、強固な体制で3年間の国の運営を図るのが正しいと思ってるから意見は合うはずなんだが、元ミンスのお前がいうな。
890名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:13:32.32 ID:MsMxigfT0
お前のほうがもっと馬鹿

ってみんな思ってると思う
891名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:13:33.90 ID:vveUw4sa0
震災がなきゃとっくに解散してただろ
892名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:14:07.44 ID:/Epn94qq0
松野

おまえがゴミカスなんだよ。
維新には投票しない。
893名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:14:47.94 ID:ttSmXs7n0
お前らの維新来た(笑)
894名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:15:02.46 ID:9pCfLpJW0
解散するのは天皇陛下。
野田は助言する立場。
で、選挙は違憲ですが、解散と総選挙の公示をお願いします、って申し上げられるか?

早く、選挙区の改定をしろよ。
10年前の一人別枠からのゼロ増5減じゃなくて、平成22年の国勢調査に基づいた人口比例で。
これを自民党が言い出したら、本物と認めてやるよ。

そういえば10年前に「一人別枠」廃止法案を、議員立法提案した中井蛤は引退しちゃったな。
なんか言い残せば良いのに。
895名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:15:07.55 ID:zEp3uM100

自民は『前の約束をキッチリ履行してくれないと、今後協力できない』
と言ってるだけなのに
なんでマスゴミとか批判するんだろうな?
社会人として当然の事だろ
896名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:15:16.36 ID:pl+uTQVw0
この松野ってやつは「維新の皮をかぶって自民を批判するために」民主から維新へ移ったんだろw

まるで「日本人のふりをして反米するチョン」みたいじゃん?w
897名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:16:39.25 ID:Zo1ckmz3O
>>1
自分達の徒党以外 いや自分達もどう見られてるかわかってて付く嘘ってどんな感じかねwww
自民のスキャンダル掘りたくても見つからなくて カレー/縄文顔/出自と白痴臭い空弾撃ち尽くしても神通力戻らないねwww

はやく国会開けよ

スワップ代替を何とか作りたい?
人権救済機関設置法案をねじ込みたい?

自民はお前らの使い回し内閣全員の個別の樹海逝きネタ持ってるよ
そして俺達日本人は貴様等皇室侮辱在日朝鮮人の自爆自死を心待ちにしてるんだよ
898名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:17:00.98 ID:uUJTvlOU0
自民の審議拒否は馬鹿に見えるが民主はその100万倍馬鹿!!!!

君も落選決定!
899名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:18:08.42 ID:VOYr9Lsq0

『お前たちの飼い主である橋下徹市長は、約束を守らない相手に
       大人な態度で協力体制を続けていく気質なのか?』と
松野に問いたいなw
900名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:18:46.02 ID:1zNXQ6vG0
維新が民主党の別働隊に堕落した瞬間だね
901名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:18:51.62 ID:8j/VwnEIO
橋下信者は、橋下ならなんとかしてくれるとか
民主よりマシとか言ってコイツらに投票するんだろ?
902名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:18:57.50 ID:+M/xIpT80
>>802
その谷垣未満の人材しかいない民主維新国民の生活といった野党とそれを支持している馬鹿って
なんなんだろうな
903名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:19:06.10 ID:IVOK7K/c0
>>896
>「維新の皮をかぶって自民を批判するために」民主から維新
そうだとしても受け入れたのはハシゲさんですから。
904名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:19:33.54 ID:mJwjzuuQ0
>>1
じゃあそれ以外の有効な戦略を提示しろよ
905名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:19:39.02 ID:LQVk6aU40
維新は選挙前に賞味期限切れした稀有な政党
マスゴミのバックアップの有無でクソ政党でも躍進できるってのは
早くどうにかしないといけないわ
906名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:20:02.68 ID:LFeFvT3v0
自民党政権の時のねじれの時マスコミは自民を叩きまくってたよな
今はなぜか民主を叩かないよねマスコミは
907名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:20:17.90 ID:VOYr9Lsq0
>>901
民主よりマシも糞も日本維新の会って民主党そのものだな
908名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:20:19.90 ID:AhZpgHWr0
橋下はなんでこのゴミカスを横に従えてるの?
すごいイメージダウンなんだが
そんなに人材不足なの?
909名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:20:42.12 ID:1zNXQ6vG0
がっかりだ
910名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:20:44.92 ID:pl+uTQVw0
この松野ってやつは「維新の皮をかぶって自民を批判するために」民主から維新へ移ったんだろw

まるで「日本人のふりをして反米するチョン」みたいじゃん?w
民主党を出てもやり方は変わらんなw
911名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:22:00.65 ID:czmgFWI50
と、◯◯さんが言ってました。
912名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:22:13.40 ID:VDErRK0e0
維新の会のイメージダウン会会長さんだな(笑)
913名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:22:17.43 ID:1zNXQ6vG0
既成政党を打ち破るっていうから期待してたのに、ただの既成政党の脱出ボートになっちゃった
914名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:22:31.33 ID:f3TQBiuy0
社会人経験のない元民主党議員かよw
国民を語らないでもらいたい
915名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:23:57.06 ID:AAfQPDjk0
お前らミンスのやって審議拒否の方が遥かにあれなのに
朝鮮増すがゴミ味方だから平気で恥知らずな事も言えるんだな
916名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:24:22.61 ID:ziCAIetO0
比例議員の逃げ場所w
917名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:25:15.38 ID:ycFefFdd0
次スレタイトルには維新(元民主)・松野にしてくれ
918名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:25:41.79 ID:0yPYRdtU0
松野、お前を入れてから維新の支持率は急降下なんだが・・・
「国民はバカなことをしていると思っている」証拠だな。
919名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:25:44.37 ID:zreHJCVB0
いやコイツ実は自民を維新蓑で批判して維新を内部から侵食する、
民主党のスパイであるという説はどう?
920名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:26:04.37 ID:ElrlfcSg0
>>908
頭数だけで人材不足
921名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:27:26.08 ID:5scwAlV/0
いるんだよなぁ。
原因を無視して、その結果に怒る人。

そんな無理スジ、通らないってw
922名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:28:20.07 ID:/Epn94qq0
悪党顔を見ただけで、人柄がわかる。
923名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:28:54.28 ID:d67PjEa70
>>908政党要件を満たすため。
橋下は政党助成金欲しさに志を売った。

もう終わってる。
924名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:29:22.66 ID:vxtaZnsW0
思ってないけど?
一秒でも早く解散しろよこのクソどもが
と思ってるけど?
925名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:29:39.34 ID:+M/xIpT80
>>919
民主擁護してる奴がまんま同じ理屈で「鳩山は自民のスパイ」「藤井は自民のスパイ」とやってたが
最終的にはそうやって民主は自民のスパイだらけになっちまったぞ

単純に橋下のところに同じレベルの議員が集まっただけだ
926名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:30:27.08 ID:0NGAoeMS0
民主党にいたヤツなんか信用できないわ
927名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:30:37.07 ID:KIeri6owO
民主と元民主が国民の声を騙る事が
国民を馬鹿にしてると思われてますよ
928名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:30:47.03 ID:pl+uTQVw0
これでわかっただろ?
民主議員は離党しようがなんだろうがクズは治らんってことがw

選挙近くなったら民主議員は小沢新党に移動すると思うが、これを忘れないように。
929名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:30:58.31 ID:nmdypdSA0
風向きも読めない無能が何かほざいておるわw
930名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:31:16.77 ID:DekrkqNS0
この朝鮮メンタルが鼻につく
931名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:32:22.93 ID:ln13GiDz0
>>2が全て
932名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:33:27.87 ID:1A85alZFO
前回群馬で選挙区石関(民主)、比例みんな(上野)に入れたが、
二人とも維新に行ってしまったでござる(´・ω・`)
933名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:33:28.24 ID:ttSmXs7n0
>>926
松野ってロッキードで灰色高官と言われた元自民党大物の世襲だろ
934名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:34:52.53 ID:4JV6CzQ50
とりあえずシャツのボタンを閉めろ
935名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:35:09.27 ID:9wj9BmmS0
【馬鹿発見器】 橋下市長、朝日出版社(株)とは無関係の朝日出版(株)へ謎の謝罪
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351121433/
936名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:35:39.66 ID:FhFQLEDQ0
民主云々はともかく、審議拒否は仕事放棄と何が違うんだと
気に入らないから仕事しないなんてありえんわ
937名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:37:47.64 ID:AhpmZP8F0
>>928
通名にしようが帰化しようが朝鮮人の本質は変わらない
ミンスは離党しようが新党立ち上げようがミンスのまま

信用できない
938名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:42:15.73 ID:pBLke2JWP
>>936
おまえの勤めている会社は嘘ばかり付いてインチキ商品を売りつけて来るヤクザみたいな会社と取り引きしてんのか
939名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:44:23.02 ID:f3TQBiuy0

野党時代はガソリン値下げ隊の副隊長として活躍。

940名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:44:31.07 ID:zpPMqC4c0
さすが民主党逃げ出したクズだけあるわ、松野
941名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:45:06.32 ID:VOYr9Lsq0
>>936
お前は、前の仕事で料金未払いの相手にまた協力しろと言うのか?
社会経験無いだろ?w
942名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:45:35.71 ID:JQfnIeGl0
こいつ“草”か??

943名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:46:32.61 ID:wTVIW23W0
松野は結局選挙目当てで維新に参加しただけで
中身は民主党議員だからw
944名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:47:27.43 ID:7kalvVBZ0
比例のくせに議席持って離党すんな、ボケ!
945名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:48:03.57 ID:kiuVxBZg0
>>936
もちろん>>2のことを言ってんだよなw
946名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:48:43.40 ID:LnJIKS57I
維新奈良の山本進章県議は典型的な維新議員。
老人ホーム経営の社会福祉法人「 朱烏会」 理事長。親韓で、韓国河原大学と交流協定に奔走。
明日香村をハングルと簡体字で埋めた。
知事に県施設の指定管理者制度について質問。
維新の行政スリム化は利権作り。「飛烏会」事件でググれ。全てがわかる。烏が何かの意味があるのだろう。山本の法人も朱烏会だ。
維新は尼崎の角田一家と同じ。脅迫で寄生し財産を奪い食いつぶし次の獲物を狙う。橋下は、府、市と来て次は国を食いつぶす気だ。
947名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:50:00.22 ID:nvuKuYit0



さっさと解散するのが先だ!!!


948名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:50:31.28 ID:YLvVTuIr0
>>1
審議拒否したのは、与党民主党だろww

有り得ない話だが、「民主党だもんなー」で片付くのが、日本政治の終末を象徴してる
949名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:50:51.20 ID:e8mPRjYc0

虎の威を借る狐ならぬ、虎の尾を借るサギだな。
ちなみに野田はドジョウの皮をかぶった豚。
950名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:51:37.46 ID:ttSmXs7n0
>>946
政界の角田美代子、橋下維新(笑)
951名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:51:48.19 ID:f3TQBiuy0
HPの活動報告見ても2010年8月で終わってるじゃん
じゃあ今まで税金泥棒してたのかよw
952名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:53:35.16 ID:Cx4EkxBm0
>>1今更そんな誘導に引っ掛かる奴は居ないよ
政党を変えても馬鹿は隠せないよ
953名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:55:06.66 ID:x/e5kzZX0
民主党が解散したらええ話や
954名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:55:45.56 ID:+KrpKr690
維新に移ったお前の行動がまさに馬鹿な事だろw
955名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 08:58:18.95 ID:T4Pwcxa90
さすがポッポの側近だっただけあるな。
すぐ選挙しないと困るのは維新じゃないの?
956名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:00:53.55 ID:VOYr9Lsq0
>>955
まだ候補者選びも出来てないから、すぐに解散だと困るんじゃね?維新は
957名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:01:50.99 ID:vayj53AT0
> 「自民の審議拒否、国民はバカな事をしてると思ってる」

別にそんなことは思ってない。
むしろ、民主党が政権にしがみついていることに対して強い怒りを覚える。
これを打破するには、少々のことをしても差し支えないとさえ思う。
なにしろ、民主党が自民政権を終わらせるために種々の醜悪な手段をとってきて、
それをウンザリしながら見てたので、因果応報は当然と思う。
958名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:02:25.70 ID:WNw70XkI0
与野党で早期選挙を挙党で望んでるのは公明党だけだろ?
何気に自民に対する助け舟だと見たが。
まぁ2ちゃんねらは考えが浅はかだからわかんないか。
959名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:02:41.17 ID:e9nhujyc0
民主党のお家芸『お前が!』はしっかり継承してるんですね(w
960名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:03:24.14 ID:V7oGOgfD0
維新はまだ選挙の準備できてないんです、ってことか

アホらしいな
961名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:03:46.17 ID:VOYr9Lsq0
>>958
年内選挙しないと
数百人分の政党交付金が民主党の金庫に入るんだが
962名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:04:53.21 ID:bezP+OxT0
復興予算の使い方検証の委員会で審議拒否した民主党と、
憲法63条無視で大臣欠席の件についても意見言えよ。
963名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:06:22.90 ID:iewUMArn0
腐敗利権の自民党程度こんなもの
964名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:07:15.01 ID:VOYr9Lsq0
>>963
もうちょい日本語勉強してから書き込めよw朝鮮人
965名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:07:18.93 ID:w7+FD1Sv0
>>961
ということは年内解散はないって事だ
966名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:07:38.95 ID:2Ovj4Ms90
松野の維新入り、国民はバカな事をしていると思ってる
967名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:07:55.07 ID:ttSmXs7n0
>>958
自民党も今はカネがないんだよな(笑)
困るのはカルトだけ
968名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:08:53.01 ID:WNw70XkI0
>>961
自民党が一番重視しているのは政党交付金でも衆院戦でもないんだよ。
来夏にある参院選。
前回の参院選で自民が勝ったのは記憶に新しいが、今度の改選でも勝てば衆院過半参院過半を確保できる。
衆院戦を年内にあったとして自民が勝っても参院選までの間に予算を組んだり国会開いたりでもしかすっと参院に負けてしまう可能性が出てくる。
民主がこれから巻き返すことなんて無理なんだから衆参同日選挙に持ち込んだほうがいいのはバカでもわかるよな?
969名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:10:05.07 ID:VOYr9Lsq0
>>966
松野みたいな雑魚議員、
国民は『誰ソレ?え、鳩山の元手下?じゃあ金目当てに議員やってるのか』
って認識だろうな
970名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:12:14.58 ID:VOYr9Lsq0
>>968
自民の長老共はそう思ってるらしいが
自民の良識派(=現執行部)は一日たりとも早期に政権交代しないと
民主政権の延命は国益を害すると判断してる

まぁお前みたいな馬鹿チョンに『日本の国益』を説いても理解出来ないだろうなw
971名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:12:32.26 ID:aWl/bIdz0
鳩山の草
972名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:12:38.85 ID:/zmlrapC0
ハシシタ攻撃に失敗したから、脇から攻めるかww余程、維新怖いようですねw必死杉w
973名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:13:12.52 ID:WNw70XkI0
2ちゃんねらは自民支持なのか隠れ不支持なのかわからんな。
早期選挙がベストでなければベターでもないんだが。
隠れ層化(笑)が大量に居るとみた。
974名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:14:36.34 ID:lxN1E9WjO
松野が入った時点で維新は無くなった
975名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:14:52.59 ID:FhFQLEDQ0
>>941
どんな屁理屈だよ
自分の職場にも行かないのがお前の言う社会人か?w
976名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:14:54.84 ID:1zNXQ6vG0
>>968
来年夏に衆参でそれこそ安定多数をとったとして、そこには焼け野原の日本が残ってるわけだ
政策の幅も少なくなる

単に議席がほしくてその先何にも考えてない民主党と違って普通は政策をやる為に議席がほしいんだよ
単に政権与党の座がほしいだけならこんなことせずにとっとと連立してる
977名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:15:03.99 ID:VYAQUne60
>>30
つべにあったのか、教えてくれてありがとう。
978名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:17:35.85 ID:WNw70XkI0
>>976
つまり年内解散→自民勝利組閣→参院ねじれのまま→民主に助けを請う
予算に確実に首突っ込んでくるであろう民主の影響力を残したままで早期解散したら朝日や毎日が足引っ張ってくるのが目に見えてるんだが?
衆参同日で勝利すれば次の参院改選まで自民が独自に政策を打ち出せるんだが?
979名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:18:29.65 ID:QNj2c+re0
松野、お前が一番バカしてると思ってるぞ
どこへ行っても終わりだぞ
980名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:18:47.86 ID:OQlCEYWx0
維新=民主
981名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:19:10.32 ID:v/IFaIzGP
橋下 「みんなの党から逃げてきた比例雑魚は議員辞職しろや」「みんなの党と連携したいんや」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351041044/
982名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:20:47.21 ID:l0oBkzZkO
鼻で笑われてる癖に生意気なww
983名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:21:41.84 ID:4Ex2qE3NO
こいつはなんで維新に行った
民主党の中では知名度もそこそこあったほうだろうに
984名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:22:27.80 ID:EHHCh+7O0
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|      投票所        ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / | ̄|/|/|/|/|    隠れ民主狩りだ!急げ!
  |  /  /  |→|/ // /
  |/  /.  _.|文|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / / ̄|/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔有権者〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔選挙権〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
985名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:22:40.86 ID:DYyit0y4O
政治家も官僚も木っ端役人も全部クズ
986名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:22:50.71 ID:WNw70XkI0
>>983
民主に居ても確実に選挙で勝てる政治家なのに維新に行った事で選挙目当てとか言われてるしな
987名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:22:56.18 ID:IPYVuzmtO
平成24年9月定例会 代表質問
http://jimin-osaka.jp/report/interpellation-h24/h2409/2409-daihyou_deki.html

維新が自民党叩き始めた理由はこれだろ。

橋下の財政立て直しが嘘だったことをバラされて逆恨みしてるだけじゃねえか。
988名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:23:05.38 ID:1zNXQ6vG0
>>978
それは議会だけ見てる
行政を取ることが大事
行政から民主党を排除すれば日本は間違いなく良くなる
989名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:24:25.39 ID:1zNXQ6vG0
それは別に自民でなくてもいい
民主党でさえなければいい
990名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:25:35.82 ID:WNw70XkI0
>>988
行政権とっても議会を取らんことには既得権への配分くらいにしか首突っ込めんよ。
そんな政治だと結局は団体への関与が強くなって外交の独自性も封じられるわけだが。
991名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:27:05.51 ID:Udz7A9PZ0
TPP反対の急先鋒から賛成にまわった松野頼久に言う資格なし。
992名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:27:21.23 ID:KxmhCL6I0
審議拒否には歳費カットのペナルティつけろ
993名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:27:54.18 ID:C639tNfb0
で、国会を開かないミンスは何なの?
994名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:28:11.44 ID:KnQiRUv80
>>983
一刻も早く鳩山から逃げたかったんだろうな
995名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:28:16.70 ID:AhpmZP8F0
>>978
確かにそれは一理あるが、どのみち参院選は半年後に行われる

それより今衆院選やって民主を壊滅状態にして、参院選を戦えないくらい
悲惨な状態に落とすっていうのもアリかと

政党助成金も激減、民主の不人気ぶりを知らない層への周知など年内解散の
メリットも多い
996名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:29:15.54 ID:i+rVya/+0

松野は維新ポシャった時の為に民主に擦り寄りたいんだろうなw
土肥ですら復党できるからな、民主は
997名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:29:31.80 ID:vH38qLLn0
ガッキーだったら、応じていただろうなぁ。
でも、安倍さんだからマスゴミの雑音を無視して、信を通して欲しい。
解散の確約が無いなら、応じなくても良い。それが、日本のためだと思う。
998名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:33:12.34 ID:8WGjKwi50
泥舟から泥舟へ しかももっと酷いほうへww
999名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:33:23.16 ID:WvBATnGW0
>>8
wwwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:34:03.55 ID:dLS7fAux0

松野頼久
鳩山由紀夫氏の側近中の側近、鳩山内閣の官房副長官、普天間問題では中心的
に動いた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。