【政治】一刻も早い政治決断を=TPP参加で野田政権に−経団連会長

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@締まらない二の腕φ ★
経団連の米倉弘昌会長は24日、札幌市のホテルで講演し、環太平洋連携協定(TPP)交渉について「一刻も早い政治
決断を求めて最大限努力していきたい」と述べ、野田政権に参加表明を求めていく考えを改めて強調した。
政権交代の可能性を踏まえ、自民党がTPP参加に慎重なことが背景にあるとみられる。
 
米倉会長はTPPが「経済連携推進の大きなてことなる」として、アジアの域内包括的経済連携(RCEP)や日本と
欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)などの協議の加速を促すと指摘。TPP交渉に関して「『例外なき関税撤廃』
は最終目標で、何らかの例外が避けられない」との見通しを示した。

▽時事ドットコム(2012/10/24-14:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012102400533
2名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:03:08.72 ID:2pCDKxrb0
解散を要求しろ
3名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:04:14.75 ID:z8oNR/tF0
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、TPPに関しては「何をいまさら」って感じで思ってる。
牛肉とオレンジは20年以上前に自由化されて、山形の農業と畜産業は半壊状態にされた。
林業にいたっては、40年以上前に自由化されて、もはや壊滅状態だよ。
だから山林は著しく荒廃している。これは山形県に限った話じゃないと思う。
そのおかげでどうだ?春になったらスギ花粉が飛びまくって、多くの人が花粉症に苦しんでるじゃないか。
「スギを伐採するのはコスト的に不可能だから、スギが枯れるのを待つしかない」なんて言ってる人が
いるけど、とんだお気楽、極楽とんぼだよ。
もともとスギは繁殖力が高い木なんだ。だから他の樹木を駆逐して、一面スギだらけになることは
あっても、自然淘汰されることはない。
毎年秋になると雑草が生えているところに、やたら黄色い花を咲かせる、ひょろ長い植物を見かけるだろ?
(セイタカアワダチソウ)いまやどんどん勢力を伸ばし、ススキなどの在来植物を駆逐している。
日本の山林は、草木に生い茂るセイタカアワダチソウのごとく、放って置くと、スギだらけになるんだよ。
もっともこれは、日本人が自ら選んで決めた道だから、仕方がないのかもしれない。TPPだってそうさ。
山林が荒廃するように農地も荒廃し、一面にはセイタカアワダチソウが生えるに任せて生えていくと。
だが山形大学は、TPPが締結されたがために、農家が廃業に追いこまれ、元農民が路頭に迷うのを
黙って見過ごすことはできない。
国立大学法人 山形大学は、来たるTPPに備えて、農業を営む老若男女諸君らが路頭に迷わぬよう
貿易学、商学、マーケティングを、ぜひとも学ばせたいと思っている。
通関士の資格も、取らせたいと思う。

よって山形大学は、わが山形大学農学部に、通商農学科の新設を希望する。
4かわぶた大王ninja:2012/10/24(水) 21:04:46.66 ID:SztulcRK0
死体に語りかけるなよ
5名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:07:43.19 ID:w7QB3u0u0
米倉が政治家になって選挙に出ろよ

陳情とか要望じゃなくて、圧力団体になってんじゃねーか
6名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:07:50.22 ID:6XBEl42RP
日本がこうなったのは経団連のせい
7名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:07:57.21 ID:EvPCHCJx0
農業団体・医療団体・土建業界などが政治に働きかけると「利権」と騒がれ
経団連が政治に働きかけるのは何故かスルーされる不思議
8名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:09:22.07 ID:dKPi4Bcc0
>>7
マスゴミ「金持ってるとこが正義です^^」
9名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:09:39.71 ID:uJTLINjEO
国民飛んで火に入る経団連・・・
老害は死ぬべし(#゚Д゚)≡○)Д`)・∴
10名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:10:24.75 ID:JzMzKnfV0
一刻も早い解散を
11椿某腐照寝雲国彩:2012/10/24(水) 21:10:39.40 ID:IF6UeooF0
TPPが締結される前に、山形牛をドンドン売り込んでくれ。
日本は貿易で食っている国だ。農業で食っているのではない。
山形で消費する石油や電気も貿易で稼いだ金で買っている。
12名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:13:17.07 ID:WpFLhRxV0
血盟団よ甦れ!
1人一殺!
13名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:14:51.29 ID:LS7RkXgq0
TPPは絶対ありえない
関税は最後の砦
14名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:16:19.67 ID:O2OPldQ60
議論に参加するって話から参加するって議論にすり替えようとするのは止めてほしい、今の日本は津波や原発事故で産まれたての子馬の様に、プルプルと震えながら必死に立ち上がろうとしている、せめて、立ち上がる迄は待ってほしい。
15名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:16:26.46 ID:WpFLhRxV0
>>11
嘘こけ!!
キチガイ!!!
16名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:17:34.02 ID:w7QB3u0u0
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11386502710.html

経団連などの「経済界」は、あくまで私企業の連合体であり、公的な組織ではありません。
彼らの目的が「公的」であるから構わないというのであれば、農協や医師会がロビー活動をするのも、
別に問題ないということになります。
経団連と農協、医師会は全て「私的事業者の連合体」です。


経団連や経済同友会のロビー活動や政治家への「圧力」は、ごく当たり前の活動として記事にし、
しかも「要望」と呼び、農協や医師会の要望は、「農協や医師会などの既得権益が政治家と癒着して
圧力をかけてっ!!!キイッ!!!」とやるのは、ダブルスタンダードというものでございます。


「農協や医師会は、農家や医者など一部の既得権益者の利益を代表しているだけじゃないか!」
 などと顔を真っ赤にして怒鳴ってくる人がいそうですが、すみません、経団連にしても経済同友会にしても、
加盟している私企業の利益を代表しているに過ぎません。
農協や医師会を「既得権益だ!」と叩くならば、経団連や経済同友会などの「経済界」についても、
同じようにしなければおかしくありませんか?
17名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:17:41.85 ID:FytwU85B0
>3

当然モンサントやCodexに関して調べた上で言ってるんだろな?
18名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:17:58.55 ID:5Nkf8SLR0
関税自主権放棄は不平等条約と教えられて育ったんですが、これはどういうことでしょう
19名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:18:44.58 ID:N+xOCdlVO
無理ぽん
解散総選挙を越えないと…

20名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:19:22.85 ID:WpFLhRxV0
>>18
正しい。
騙されるな。悪の手先経団連に。
21名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:21:20.12 ID:lb49AcLo0
もはや経団連の利益と日本人の利益は一致しないからね。
22名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:22:18.47 ID:WpFLhRxV0
モンサントの手先、売国奴米倉に天罰が下りますように。
23名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:22:45.42 ID:7j7rV+nsO
経団連の馬鹿ジジイども死なねーかな
メディアリテラシーをつけて雇用生み出すことと利益のバランスを持つこと
そのついでにカントリーリスクとリスクマネジメントだけ考えてりゃいいんだよ

マジで無能だわ
24名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:23:08.55 ID:QAGXFXD/0
>>1
お前らのやってるのは「ロビー活動」じゃねえかw
金玉をアメリカに握られていると、やり口まで似てくるのか?
25名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:24:14.15 ID:FNVF0dro0
コメ倉うざい!
検討するのも総選挙後でいい!!
おまエラの都合ばかり押し付けんな、クソが!
26名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:24:54.85 ID:A9ZgdfkY0
経団連は売国奴
27名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:26:13.06 ID:/24an0JKO
仕事にあぶれた人がこれから農業やらなきゃいけない時期に・・・
28名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:29:26.80 ID:HkS3p3UU0
>>5
TPP利権団体でもある
29名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:30:09.97 ID:dKPi4Bcc0
そーいやこないだ佐賀県の佐賀駅の近くに
TPP反対みたいなのでかでかと掲げられてたわ
どこの県でも掲げられてんのかね
30名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:32:52.15 ID:RGC7xwKR0
なんで輸出企業が年間2000億円を儲けるために
農業、医療、年金、金融の制度を崩壊させないといけないのさ
31名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:37:24.10 ID:eRPk+Xr+0
今更野田に何を約束させても半年ぐらいしか持たないし、民主党では所詮何も出来ない
それよりTPP推進の党を応援するか、自民にTPP推進の確約を取った方が良い
32名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:44:18.25 ID:poawrkPbO
韓国という良い見本があるのに…

息もできず悲惨らしいぜ。
33名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:45:29.30 ID:c6zZ8DQ20
バカ
34名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:46:08.29 ID:eYPYyJ6h0
ムカムカする

米は例外にしとけ
農作物の自由化で酷いことになった国はいっぱいある
35名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:47:19.33 ID:7uNi7BcCO
ブヒブヒうるせぇんだよ!!
この売国ブタ野郎をさっさとポーク肉で出荷して黙らせろ!!
36名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:49:45.03 ID:G5xcwU1Q0
TPPなんかに頼らずに自力で世界を相手にしろよ。

あ、できなかったから「てーぴーぴー」があればなんとかなるって考えてるのか。
37名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:57:48.82 ID:RGC7xwKR0
軍備すらアメリカ依存なのに
食糧とエネルギーまでアメリカに依存したら
安全保障もクソもなくなるぞ

国は安全保障に関わるものは全て
自給できる方向に持っていけ
コストが合わなきゃ、公共事業で
無理やりにでも雇用を創出しろ。
38名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:59:50.75 ID:tGtQIvur0
アメリカの自動車メーカーは日本のTPP参加に反対してなかったか?
39名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:00:11.81 ID:IUclGPMp0

保身しか考えが回らない野ブタに
どさくさに紛れて参加させようとしてるのか。
40名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:11:58.60 ID:6Uvk/XvUO
TPP反対。
経団連って日本経済に損しかもたらしてないだろう。
経団連に所属する意味が無くなってきてないか。
他に経済団体を作ったほうがいいんじゃないのか?
41名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:12:30.30 ID:4DmAugwG0
ほぼ似たようなFTAに参加した韓国があのザマ
参加前に韓国の国会議事堂で大規模な反対デモもあったが、日本のマスゴミは黙殺したな。
ああなりたいのか米倉は?
42名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:15:35.21 ID:jh4gFaUB0
経団連は一刻も早く解散してくれ。
43名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:16:42.64 ID:vYZXlHyW0
最後っ屁はめっちゃクッサイぞw
44名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:18:38.95 ID:3NwejS+y0
米倉は私益の事しか考えていないからな。 
こんな糞は無視してりゃいいんだよ。
20年も経てばTPPに入らんでも
日本に不利益なんてなかったって、やっと気付くんじゃねーの?
45名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:23:27.37 ID:GyileA7HP
社会で、野田総理はどれかという問題。吹いたwww

http://twiclose.com/a/1/7595/
46名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:26:41.52 ID:ZFnPTMf90
売国経団連を解体しろ
それとも攘夷がいいか?
47名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:28:59.62 ID:XWMCfQGQO
もう老害米倉やめさせろよ。それか病院入れろ
48 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/24(水) 22:29:35.19 ID:JyoXWoEK0
こいつまた間違った判断してんだなw
はやく経団連に加盟してるやつらは
この年寄りかえないとヤバイだろw
民主支持してたくせに最近になって民主はダメだとか
今頃になって気付いてるしw
TPPも後になって気付いてもおそいんだぞw
同考えても円高の日本がアメリカや他の国とあらそえるわけねーだろw
関税自主権ってのは自国の産業を守るためにあるのにw
49名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:36:34.62 ID:9f9FlhHe0
モンサント の米倉は住友化学の利益のために国を売る
50名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:38:26.38 ID:Vb61Udos0
札拝むより神に祈りを。。。
51名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:40:48.32 ID:ZFnPTMf90
円高がなくても、もともと物価が高い日本は不利
52名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:42:04.66 ID:bgKKAE0T0
再び血盟団の様な事件が起こるぞ・・・
このままじゃ
53名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:43:55.93 ID:jTgAx6c60
job description(職務定義書)無しの white collar exemption(残業代無し)
を推進して失敗した馬鹿経団連。

おまいらご存じかもしれませんが、経団連の中の人は、意外と馬鹿です。
54名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:46:40.69 ID:cbkeKRD+0
中国に謝れとか原発動かせとかTPP参加しろとか

もう経団連は何処の国の組織だ

出入り禁止にせい
55名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:49:08.15 ID:aN/EjTvo0
商売人は視野が狭くて目先の損得しか見えないんだから、政治にあまり口挿むな。
56名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:52:15.61 ID:PKZjDd+5O
しかしそんな経団連に逆らえない日本人
57名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:56:55.27 ID:qBCJvV8L0
「決めないことに決めました。」以外何も決まることがない民主党に今更何を。
58名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:57:42.62 ID:UGM82KAl0
安部政権になる前に早くしろってことだな
59名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:01:02.28 ID:T4enOQur0
>>37
残念ながら既に食料も半分アメリカ依存だ。
2011年度の日本人の主食って、1位:パン(小麦)、2位:麺(小麦)、3位:米だからな。
「若い奴は米食え」とよくこのフレーズ見かけるが、スーパーいってみ。うどんやパン買ってるのは寧ろ老人のほうが多いから。
60名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:05:13.63 ID:kBSV3x990
見てみろよ、この卑しいツラしら守銭奴の顔をw こんな奴が身内にいたらほんと恥ずかしいぞ
http://join-a.img.jugem.jp/20121014_2556895.jpg

尖閣“売国発言”米倉経団連会長が媚中になる理由
「その理由は、自ら会長を務める住友化学が、対中ビジネスにどっぷりつかっているからです」(経団連関係者)
 住友化学は北京、上海、大連等に現地法人13社を持っている。このうち100%出資の子会社が9社もある。
「外資が中国に子会社を設立する場合、重要産業では原則として50%を超える出資が認められていない。ましてや100%出資の子会社を設立するのはかなり難しく、
中国側の優遇ぶりが目立ちます」(中国経済専門家)

こんな卑しい守銭奴のクレームをはいはい聞いて、迎合する政治家どももよく考えろよw
こいつら守銭奴のせいで日本の対中外交は大きく歪められてきた とんでもない話だ。
TPPの話だって米倉の住友化学とモンサントの利害関係によるところが大きい。こういう守銭奴どもにでかいツラをせんな政治家ども
61名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:06:59.87 ID:dhO+WXteP

食物システムの問題 11歳の少年による講演 遺伝子組換 モンサント

http://www.youtube.com/watch?v=eaNHCqkwl4c
62名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:04:05.23 ID:Ym2auH6G0
豪州では
Treaty of perfect poor
と呼ばれているんだよね
63名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:04:23.57 ID:oFUdO0iI0
経団連とか自分の会社の利益しか考えてない。日本の事とかどうでもいい。
しかも雇われ社長だから自分が社長の時の成績だけが大事。今後の会社の事とかどうでもいい。
そんな連中が何かやってる振りを見せる為に中国や韓国と提携して後の連中がケツ拭いをしている。
64名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:16:31.41 ID:gqfkEDmZ0
これ以上足引っ張るなよ、経団連
65名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:18:46.09 ID:kActT0n60
銭のためなら 領土も渡す
それがどうした 文句があるか
アメの横入れ TPP
お花畑か 余田話
支那が呼んでる 支那が呼よんでる
ど阿呆 経団連
66名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:24:21.40 ID:4UJS79ko0
先人たちが何のために関税自主権を取ってきたか、歴史を勉強しろ
67名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:25:03.46 ID:b2nu31bG0
下衆が
68名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:27:03.98 ID:2phLm33V0
経団連に加盟している某企業に勤めてるが 経団連幹部連中は爆死しねえかなあ ほんと売国奴の最上級だよ
69名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:28:05.23 ID:Fe/XSdxN0
近いうちにやめるやつに注文すんなよ
70名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:35:37.37 ID:54dLXcxC0

 こりゃーテロが必要だな… 経団連に…
71名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:37:17.37 ID:aYyAMcSy0
ヨネさんもアレを消化したくてしょうがないようだな…
72名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:39:36.20 ID:XTaMOBW20
経団連は媚中の痴呆団体
揃いも揃って国際情勢どころか
肝心の経済もまったく読めないアホばかり

何の役にも立たず
国益を害するばかりの経団連の爺たちは
すべて断首刑でいい
73椿某腐照寝雲国彩:2012/10/25(木) 00:43:39.13 ID:Q06rnxZ80
>>15
農業部門のGDPは、2%程度だ。
経済の法則に従えばよい。
74名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:44:03.49 ID:nG3rqjHC0
>>5
というか、経団連はもともと圧力団体だろ。
当然自分らの利益になることしか主張しない。
75名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:26:52.90 ID:H1DF3TzL0
もうバスは発車してるんだし諦めろ。
いまから乗ると追加料金取られるぞ。
76名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:01:41.10 ID:nlQRdjhJ0
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
米倉涼子 → 日本の女優で元ファッションモデル オスカープロモーション所属 在日3世
77名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:21:02.45 ID:gPX4cYls0
>>58
自民党は、TPPに慎重で、安倍総裁は関税自主権放棄には大反対されている。

当然の姿勢だ。

TPPについての考え方
http://www.jimin.jp/activity/colum/115185.html
78名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:22:33.07 ID:z1l6IKov0
いまやドブネズミランドや大東建託より格下の住友化学の米倉が…
79名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:26:42.50 ID:pDKdeP350
>>77
なんでそういうウソつくかね。必死になってファビョってるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=2MG1rNLSB_Y
80名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:27:17.61 ID:WE989Bt30
TPPなんて賛成したら100%不信任案通るぞ
81名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:46:32.79 ID:gPX4cYls0
【田母神】全てはコミンテルンの陰謀ですが何か?189
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1348996894/

36 :名無し三等兵:2012/10/01(月) 13:33:29.13 ID:???
チャンネル桜に出演する方の中には、自民党を支持するフリをしつつ、
一方で他党や無所属の議員を出演宣伝させて投票を促して自民支持層を分裂させ、
結果として層化(が秘密裏に選挙協力する維新や民主党)へ利益誘導する工作(番組)員が居ます。
三○とか…三○とか…三○とか… 釣られないようご注意を。

54 :名無し三等兵:2012/10/02(火) 00:34:58.78 ID:+Y/ige5H
田母神俊雄 ?@toshio_tamogami
自民党総裁選が始まります。民主党は次の選挙では負けるからどうでもいいのですが、
自民党総裁は安倍晋三元首相の再登板を期待します。
特に国民の多くが軍事オタクの石破茂に騙されています。
彼は靖国に御参りしたことがなく今後もしないと明言しています。
皆さんこれを多くの人に知らせて下さい
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/246237865980338176
82名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:48:59.89 ID:1cErCXQl0
三○ = 三橋?
83名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:53:29.50 ID:4agha2Bs0
TTPの賛成だの反対だのが問題じゃないと思うんだ

それを「民主党が決める」のが何よりもまずいと思うんだ
84名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:55:13.98 ID:4agha2Bs0
TPPだったわ……。
85名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:56:02.71 ID:btRY08Sl0
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%92%B0%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%9A%84%E7%B5%8C%E6%B8%88%E9%80%A3%E6%90%BA%E5%8D%94%E5%AE%9A

【自由民主党】

自民党は、交渉参加の賛否については明確な主張はしていない。
2011年11月8日の総務会で、TPP参加について十分に議論して判断すべきとして、
APEC首脳会議での野田首相の交渉参加表明に反対するという党方針を決定したが、
TPP参加の是非には触れていない。

しかし、党内には推進派と反対派が混在しているものの、現時点では反対派の議員数が、推進派の議員数を大きく上回っている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
JA全中によるTPP交渉参加反対の請願においては、衆参の所属議員の82.6%にあたる166人が参加しており、
事実上自民党は、TPP反対派が圧倒的優勢である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
86名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:47:25.51 ID:JH067XenO
米倉が圧力かけたから不参加で。
87名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:48:06.88 ID:XHv4KubnO
安倍は慎重とか曖昧すぎる
反対なら反対と言えばよい

総裁選挙でも明確に反対してたのは町村のみ

麻生 石原 石破、小泉なんか賛成でしょう
88名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:50:41.89 ID:Z6TWfdRVO
政治家も経団連も出自を明らかにするべきだ
89名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 04:52:07.41 ID:+7jnm9d30
これをやる意味がわからん
ほぼ確実にアメリカも死ぬじゃん
日本とアメリカが死んだら誰が世界経済支えるん?
90名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:01:52.01 ID:FV6xw8mk0
しかし経団連も最悪の時期に最悪の男を会長にしたもんだ
チャイナリスクを全く考慮せずイナゴのように進出したのと全く同じ構図
学習しないよねえ
91名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:04:05.08 ID:3tjKxLYEO

クーデターはよ

92名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:04:41.35 ID:JxX9Z4e/0
今の野田政権に交渉やらせたらだめだ、ってくらいの最低限の理性は働かせてもらいたい
93名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:23:19.09 ID:miQTOKZI0
穀物価格が上昇見通しなんだから、今が絶好のTPPチャンスだわなぁ

わかってるか?アホ農民
94名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:28:47.14 ID:UibLKG8OO
日本抜きでさっさとやれよ。
95名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:31:48.04 ID:x5UZ60eb0
まだ参加表明してないのかよw  さっさと参加しろよ。
96名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:36:43.99 ID:FV6xw8mk0
待つねえ
97名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:42:14.13 ID:NrRXUvLo0
TPPって、参加すべきなのか、すべきでないのかわからんが、
結局これって、多分どっちも一長一短ってことなんだろうな。
絶対に正しいってのはないんだろ?
立場によって、した方が儲かる、儲からないがあるだけで。
どっちにせよ、上手くやらなかったら、他国から餌にされるだけってぐらいは分かるが
98名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:46:48.14 ID:9Hc3m+Ey0
TPPに参加賛成、中国のような独裁国家を排除して自由な貿易圏を構築しよう
99名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:49:13.67 ID:u4eSKQIXP
双方の国民無視で、一部のグローバル大企業が儲けるというのがTPP
国際分業制の助長で、先進国の国民は何も良いことがない。
100名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:51:22.15 ID:qgipXhWx0
TPPは新自由主義で一部の資本家だけが 儲けるんだよ
一般国民、それは酷い目にあわされる。
アメリカ政財界大手マスコミにとって良いだけ。

野田民主は国民はどうでもよくTPP参加は保身につながる。
101名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:53:18.13 ID:owJZdNS80
アメリカ選挙と日本の選挙が終わるまでは決まらないだろう
102名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:53:52.60 ID:NrRXUvLo0
こういう話の場合、よほど業界に詳しくないとマジで分からんからなあ。
データーとか出してきても、そういうのはどうにでも印象付けれるからな。
103名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:56:00.54 ID:HwjqBcF/O
まず多国籍企業の幹部から日本国籍を取り上げろ
奴等はもはや無国籍の分際で図々しく国政に口を出そうとする
根なし草は小さくなって地元民に口を出さないのが、
置いてやるため最低限の条件だ
104名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:57:28.57 ID:tudxE4F7O
一般国民にとってはいい事なんてないだろ。賃金引き下げに製造業や資格系は大打撃。儲かるのは一部大手と米大企業だけだよ。
105名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:00:17.97 ID:qgipXhWx0
ISD条項を野田は知らなかったが、訴訟が起こった場合、
日本の法律よりTPPの取り決めが優先されて日本のための
法律が無視される。
日本の食の安全とか良い風習とか、訴訟する側、
アメリカにとって関係ない。
106名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:01:37.50 ID:9Hc3m+Ey0
中国とISDを結んでたら今回の日本企業排除のような理不尽なことは起きなかったのにね
107名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:07:42.54 ID:6PR5YTuJ0
交渉は参加すればいいんじゃね
平行線で時間切れなんて貿易交渉にゃよくある話だし
108名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:07:55.95 ID:5oEq+TmxO
プランテーションなのはわかる。
109名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:17:13.27 ID:9Hc3m+Ey0
>>107
そうだよね
交渉に参加すれば日本の既得権構造が炙り出されて衆目を浴びることになる
TPPが破談しても改善目標みたいのが見えてプラスになると思うよ
110名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:32:15.02 ID:LrHq/WuM0
交渉参加で即同意ってことにはならないのにな。
そこでいろいろ条件を出していけばいいだけの話なんだが
なんか交渉参加するだけで売国奴呼ばわりする人が多いんだよね。
111名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:38:09.65 ID:NrRXUvLo0
>>110

にちゃんねるでは特に最近そういうの多いよね。
特に、自分らの意見に反対のことをやろうとする
=売国だ!だもんな。
ねらーにしたら、TPP参加せず、中韓には戦争スレスレまで攻撃的で、
維新をゴミ呼ばわりして、マスコミを規制して、ネットに寛容な
政治家がいたら、神呼ばわりするだろうな。
112ネトウヨテンプレ騎士団(`゚д)ノ:2012/10/25(木) 06:43:12.69 ID:0b7E18ac0
>>110
>>111
日本が交渉するころにはほとんどの事項が決定しているから交渉でどうこう
する余地なんてないんだが(`゚д)ノ
113名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:45:24.22 ID:NrRXUvLo0
いや、俺も交渉しろ、と言ってるわけじゃない。
というか、正直、参加すべきかどうかもよくわかってないから。

ただ、そういう勢力が多いって話で。
TPPも参加せずがなんか正しいみたいになってるが、
かといって参加しないが絶対に正しいと言うわけでもなさそうだし。
114名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:54:14.76 ID:G1bYOmmO0
日本の敵、自分たちが儲かれば国家が衰退しても関係ない
売国奴団体 経団連
115名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:56:11.62 ID:TuFAljY80
>>113
参加しないが絶対に正しい
細かいことは本で読め
116名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 06:59:19.02 ID:k11veTdB0
野田でダメでも次はお人形の安倍だし、
もうどっちかで確定するってことなんだろうな、
経団連がコメント出すってことは。
117名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:04:57.46 ID:Un+2E9720
やり逃げ野田にTPP参加を必死に促す売国奴経団連
118名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:05:04.37 ID:G1bYOmmO0
商人とは突き詰めれば自分たちがクビを吊るヒモまで
売ってこそ商人だ
政治に口を出し影響力を持ちすぎると国が滅ぶ
韓国がウォン安で国民生活がボロボロでもサムソンやLGの都合通りウォン安は続いているのと同じ
119名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:06:32.40 ID:u4eSKQIXP
国家観もなく国益も考えてない日本の政治家や官僚だらけなのに、
まともにアメリカと交渉ができるわけがないw

もしも戦前の政治家や官僚が、交渉に参加するというなら賛成するw
120核武装推進連合 ◆LDLWtc/6ytBO :2012/10/25(木) 07:09:06.07 ID:JmSQMd5CO
農協が一番の元凶だろwこいつらがいる限りTPPは無理だな
121消費税増税反対:2012/10/25(木) 07:14:06.88 ID:D3M8VxAHO
厚顔さがすげーな。

民主党を見限っておきながら、TPPだけはやれ、か。

日本人もこれくらいの図々しさが必要なのかもしれないが。
122名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:15:15.71 ID:k11veTdB0
>>120
牛肉オレンジのとき、農協を後ろにつけた議員は反対表明してたけど、
採決してる最中に華麗に賛成に転じて一気に可決、なんて前例がある。
農協がどうだろうとアメリカの意向のほうが優先だよ。
123名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:19:27.78 ID:VEAPFeZM0

前科者と初犯の詐欺師のどちらを信用するかだな。
124名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:20:50.09 ID:wrwMkq700
一刻も早く死んでほしいわ
125名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:23:13.51 ID:pl+uTQVw0
民主党はTPP推進派か。
原発「再稼動」を強行させたことといい、ろくなことしないな。
126名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:25:14.95 ID:qTqJ6r3b0
TPPは進んでいきそうだけどね
安倍も賛成じゃなかった
127名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:46:30.30 ID:mRsX6Qks0

TPPは個人的に賛成。日本の農業技術はレバルが高いし、品質も高いから十分高価輸出もできそう。

日本企業にとっても、対等な条件なら、日本企業は歓迎だと思う。

保険その他は・・・良く分からんが。


ただ、この経団連の米倉が言うと、反対したく成る・・・裏があるのではと考えてしまう。

個人的妄想だが、経団連と東電が、放射能を野放しにして、日本の業行の評判を落として、

崩壊させようとしているのでは無いかとさえ思ってしまう。


東電、まだ、放射能漏れてるんだろ・・・?
128名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:48:57.23 ID:9sxb33fJ0
一刻も早くやらなきゃいけない事か?
他にやる事あるだろ。

民主党ですら慎重論があるとミスリードしてる奴がいるが、民主は社会党系、共産系、自民から放り出された系のごちゃまぜ政党で、統率取れてないからね。
次の政権与党になる政党は聞いてくれない。
今のうちに民主党にって魂胆ばらして、どーすんのw
129名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:53:03.72 ID:pl+uTQVw0
↓の岡崎みたいなのに副代表までやらせてる民主党が、TPPだけは日本の為を思って推進してる

・・・・・・わけないじゃん?w


【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
130名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:42:36.42 ID:eBHuDpM50
■拡散希望!!TPP賛成派はアメリカや電通に雇われた工作員です
【政治】TPP推進政府広報 全国紙に税金1億4000万円 「電通」と業務契約
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1333425182/

■TPP アメリカは日本のマスコミ対策をしている CIAも使っている (榊原英資)+ビデオ付
ttp://journalism-blog.at.webry.info/201112/article_411.html

●アメリカは日本との交渉で日本のマスコミ対策をする!
日本のマスコミ対策をしているから、日本のマスコミは全部アメリカの側に立つ。
日米交渉は、必ず日本のマスコミ対策がされています。
131名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:44:16.75 ID:0DJRtjxx0
経団連が単なる企業団体から政治に口を出すまでの
一種の圧力団体になったのは小泉改革と実行した自民党の責任だな
132名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:26:25.59 ID:W/7/D6ySO
TPP推進って日本には無益だよ
だってさぁ、まずB/C釣り合わないよね
そもそも得られる利益が薄っぺら過ぎるのに、参加料は莫大、おかしな買い物だ
更に滅茶苦茶問題視され嫌悪され、進めるのにやったら努力がいる
もう人的時間的リソースの無駄遣いだよねこれ
徒労って言うんだよそれ

こんな筋悪に無駄なリソース使うよりもさ、
ネガティブリスト付きの経済協定を他の地域といくらでもやったらいいじゃないか
TPPより利益が大きいものなんていくらでもあるぞ?マジで
TPP単一に拘泥しなきゃいけない理由なんて、はっきり言って一つもないでしょ
理由無いよね
バカじゃん
133名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:39:27.96 ID:i6zichbBO
>>127
TPPは不平等条約だよ。様々な面でアメリカに有利。TPP参加後の日本はこうなる!
1.食料自給率0%
2.あらゆる面で安全が無くなる
3.医療が受けられなくなる
4.殆どの人が職を失う
5.まともな教育が受けられなくなる
6.公共事業が殆ど外資に奪われる
7.知的所有権で徹底的に毟られる
8.ISD、NVCで国家機能が無くなる
以上がTPPの真実!
134名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:12:57.93 ID:nuumklE10
アメリカが他国に対して、その国が得することを薦めたことはない。
すべてアメリカの利益のため。

アメリカが日本に薦めたもので日本の国益を思ったものなどない。
すべてアメリカの利益のため。


この事実をわかってなヤツが多過ぎる。
135名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:14:11.02 ID:MMb8Vs1i0
経団連の米倉弘昌会長 TPP参加 中国に迎合しろ

まさに売国奴 自分ところだけが儲かればいいとか思ってるのかね
136名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:22:22.28 ID:8TwVQVyUO
日本はTPP不参加
それが正しい道である
137名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:33:17.63 ID:uuXOhaBw0
交渉参加さえ否定するって、どんだけ臆病なんだよ
138名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:49:33.91 ID:uuXOhaBw0
反対派の書き込みって昼間が多いけど
仕事中に書いてるのか仕事をしてないのかどっちだ?
ま、ロクな連中じゃないってのは確かだな
139名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:43:54.60 ID:GyENZsOa0
TPPを知らん馬鹿の煽りだな・・・
日本を排除した数カ国でTPP交渉された事実、WikiLeaks で暴露された公文書、
米国議会の反対の経緯を知ってるか?
おやすみ、坊主!!
140名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:52:07.94 ID:kdBO0Hcf0
>>137
TPP交渉は、参加を前提に内容を議論するもんだ。交渉に入ったら、抜けるのは難しい

そもそも、何を交渉するって話だよ。
野田も橋下も、ネオリベの連中は参加の際の条件を公約として国民に示してない。
ISDや聖域無き規制撤廃の条項を廃止を約束しろよ
それもしないで交渉参加とかありえんわ。なし崩しに参加決めたいだけだろ
141名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:55:01.48 ID:GyENZsOa0
ドル安更新中の経済を真似てどうする? 世界経済なんて無関心だろ。
TPPの戻り減税でしか、企業業績を改善できない無能なんだろ???

近年、経団連がどんな経済貢献をした?
142名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:55:43.15 ID:7Xk+PeCz0
TPPはないわw

まず得がない
そんなことより頭脳流出止めて、特許持ってかれなければ
日本はまだまだいけるだろ

TPPは垂れ流しになるんだろ?
ますます貧乏になるぞ
目先の浮き金目論んで、全部持ってかれる典型的な罠

日本が有利な経済生産体制で、相手に有利な多国間提携はない
ルールを相手に任せるのは日本人の悪い癖だ
143名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:19:55.44 ID:w4/hY+at0
>>141
消費税の戻りで儲かるとかどんだけ経済ど素人なんだよw
144名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:22:05.10 ID:w4/hY+at0
>>139
つまりそれだけ日本は恐れられてるってことだろ
145名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:24:31.35 ID:GyENZsOa0
>>143 儲かるわけないだろ! 嫌味くらい覚えろ

代わりに答えろ!近年、経団連がどんな経済貢献をした?
146名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:29:15.34 ID:kdBO0Hcf0
>>143
儲かるぞ。部品企業から、消費税分の差額を搾り取る仕組みだ
輸出製品企業は戻し減税が適用されるが、国内の下請けには適用されない
にもかかわらず、製品企業は下請けに消費税分のコストカットを要求してるのが現実
下請けには、その商品が海外向けか国内向けか、なんて見分けつかんからね。
大企業はそれを利用してる。中小企業いじめ政策だよ
147名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:44:39.26 ID:GyENZsOa0
>>146
戻り減税だけで業績改善を考えてるなら、更なる消費税UPしないと不十分だと思いますけど・・
その結果、国民総貧乏、内需も減速で、日本経済縮小で終わりです。
148名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:52:26.41 ID:kdBO0Hcf0
>>147
大企業や投資化連中は、海外に逃げるだろうから、構わんのじゃね。
構わない事無いだろうが、そんな事も解らんほど、頭がどうかしてるんだろう
経団連は
149名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:53:38.29 ID:w4/hY+at0
>>146
消費税の仕組みを理解してないアホだって自慢したいの?
150名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:55:48.05 ID:w4/hY+at0
>>145
経団連がどんな経済貢献?
日本人って一人も働いてなかったっけ?
151名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:58:02.05 ID:GyENZsOa0
>>148
なるほど。たしかに支那のお偉いさんは海外逃亡中ですね。

>>144 ついでだ・・
日本は恐れられてない。カモにされかけてるんだよ!
理解してないな
152名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:58:53.24 ID:w4/hY+at0
>>151
ウィキの文章を読み違えたんじゃねーの?
153名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:02:33.02 ID:w4/hY+at0
おーっと仕事だ
いいよなー、反対派は昼間ヒマな奴ばっかでw
154名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:07:49.58 ID:E2RhsG7v0
>>153
TPPに参加したらお前のその仕事も無くなるぞ
155CM テンプレ
■宣伝■どうせまた貼るから貼っといたぞ!■宣伝■

meguのブログ
http://megu777.blogspot.jp/2012/03/tppftatpp.html
Megumi
@megu11251
http://twitter.com/#!/@megu11251

TPPには反対しても日中韓FTAには沈黙する"TPP嘘つき四人組"(中川八洋)

今月発売された、『撃論vol.4』では、中川八洋・筑波大学名誉教授が「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」と
題して次のように述べておられますが、全くそのとおりですね。

・『日米同盟つぶしと日本経済つぶしを狙うで2011年の「TPP反対闘争」は、赤旗が振られていないだけ
で、代々木を頂点として、全国のマルキスト/コミュニストが一大結集したものとなった』』
(中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」)

・『中野剛志のアジ本は、嘘の多用、事実の歪曲、架空の妄想を前提とする論理飛躍、核心的事実の抹殺。
隠蔽の、四つのダーティ手法で書かれている。仮に中野が共産党直属の情報宣伝活動家ならば、党内出世は間違いない』
(中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」)

■とウソだらけが申してます。by中川アメポチ教とその一味