【社会】1票の格差「根は国土構造の歪み」福井知事、人口再配置の必要性説く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
衆参両院で問題となっている「1票の格差」について西川・福井県知事は23日、
裁判上の違憲状態を解消することは重要とした上で「国土構造のゆがみが根っこにある」と指摘。
地方から都市部に人口が流出する状態を是正しない限り、根本的な解決にはならないと持論を述べた。

定例記者会見で、小選挙区定数の「0増5減」を検討している国会の衆院選挙制度改革に
対する見解を問われて答えた。最高裁は2009年の衆院選、10年の参院選ともに
「違憲状態」と判断している。

知事は大都市に人口が集中する現状を変えなければ定数の変更は続くと指摘。結果として
「田舎に対する政治が不十分になり、悪いアンバランスが起きる」との見方を示した。

*+*+ 福井新聞 +*+*
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index_other.php?page=article&storyid=37620&storytopic=187
2名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:09:54.81 ID:qFaIEg810
仕事ねぇから無理
3名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:12:33.20 ID:4mLE9rKV0
住みたくもない地域に強制的に移住させるの?
頭おかしいんじゃない?
4名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:12:56.61 ID:YgyPQtyR0
>>1
そんなの関係無いから、さっさと解散しろ

大震災が有って大きな人口移動が有ったんだから
それを理由に次期政権以降で検討し直すって主張しても問題が無い
5名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:13:14.85 ID:bae7JmHz0
福井は人口過疎化してるけど、原発は異常に集中してるよね。
危険なものを大量に受け入れて大飯を再開させてしまった構図は、確かに歪んでるよなあ。
6名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:13:31.98 ID:nYVcV9RH0
福井県ってどんな仕事あるの?
公務員以外の人ってどうやって現金収入得てるの?
アホか、選挙制度の問題だろがwww

こんなもん整数論と線形計画問題で1秒で解けるだろ。
ABC予想の望月先生に最適な選挙制度と議席配分を考えてもらおうよ。
8名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:14:39.99 ID:nEo5UQFi0
ポル・ポト予備軍が結構いるよな、日本のリベラルにも
9名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:14:48.67 ID:Rg4j1ZGBP
原発銀座と言われる福井には住みたくないです。

10名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:15:01.98 ID:7IWxK0YI0
裏日本に住みたくない
11名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:15:02.88 ID:9V19prk10
鳥取県は定数1とかにすりゃ一票の格差もなくなるだろ。
12名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:15:39.47 ID:RA7vkoZ90
バカジャネェか????
違憲も糞もあるか?住みたいとこに住んでいる結果だ。
13名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:15:52.50 ID:gaRzM57C0
原発から都会に逃げたんだけど無理矢理引き戻そうとしてるの?
14名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:16:01.81 ID:fFOHSPtE0
>>6
原発と日本屈指の自殺の名所東尋坊があるから姥捨て事業で発展すればいいと思うよ。
15名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:16:11.28 ID:aSC2BdO10
下放でもやるか
16名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:16:43.44 ID:+eEZNRuZO
過疎県は合併しとけ
17名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:16:49.27 ID:b4tPqHXoO
原発ばかり誘致してるから住民が逃げ出しているだけだろ

福井県内にどれだけ原発があると思ってんだ
18名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:17:00.88 ID:5F/b/6LgO
>>1
貴公はあれだな、ポル・ポトのしっぽだな
19名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:18:18.32 ID:pN1LpIg+0
福井には住みたくないです
20名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:18:57.59 ID:e0J5HmpZ0
一人一票の原則も尊重すべきだとは思うが、あまりに杓子定規に適応すると、
人口密度の低い地域の施策は少人数で好き勝手できることにならないか?
あるいは逆に人がすくない県は他の県から何でもかんでも押し付けられるとか
(原発、ゴミ処分場、米軍基地とか、全部あつめられて、平気?)

問題があると思う
21名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:19:57.08 ID:751obowi0
人返し令かよ。
そう言えば中国でも似たような事やってたな。
22名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:20:20.77 ID:BhUMtZKp0
都市部への過剰な人口流入って、スラム形成に繋がるよね
23名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:20:25.76 ID:NgW+OJzd0
無茶言うなよw
24名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:20:44.07 ID:AdPiYQb3O
だから、議席は都道府県に1議席と固定すればいい
文句のある人は、人口の少ない県に移住すればいい
25名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:20:55.47 ID:EQxZA9RC0
ナマポ村とか老人村作って、過疎地に配置すりゃいいじゃん
現実的な解決法だと思うがなぁ
26名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:21:07.93 ID:nUcEaE0b0
逆 田舎同士を集中させて
半分田舎を取りつぶし もう半分で人口増やす
少子化してるんだからこうしないと
27名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:21:19.99 ID:HmZNNXaD0
原発誘致
因果応報、自業自得
28名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:22:20.54 ID:GHrqMR2yO
人口…再配置…だと?
出来るのか?人を…
まるで…これはそう…!
まるで物じゃあないか!!

議院!?
これが議院だと…!?
29名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:23:03.25 ID:XqVsxe3D0
>>22
沖縄見てみろよ。その辺の国のスラム以下じゃねえか
あいつらナニモンに成り下がってんのか
自分で気がついてねえよ

もう国会議員が日本人とは思えねえ連中ばっかじゃねえか
30名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:23:13.50 ID:1tdJI9nF0
余所者を排除する田舎文化が悪い

田舎→都会の人の流れは容易だが、それは都会が余所者を排除しないからだよ
31名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:24:07.45 ID:9Cu5sEPdO
強制移住?どこの独裁国だよ。
32名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:24:30.97 ID:5vupn6PF0
ただでさえ地方には力がないんだから議席まで減らされたら
格差がどんどん広がって都市対地方の対立が深まる
33名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:24:42.72 ID:w7QB3u0u0

 ■ 東京都選出の衆議院議員数 = 42名

 ■ 東北6県の衆議院議員数  = 38名


 ● 関東地方(8都県)の衆議院議員数 = 150名

 ● 九州地方(8県)の衆議院議員数 = 59名


この現状で「一票の格差」と叫んでるヤツは、確実にバカw  最高裁も含む
この現状で「一票の格差」と叫んでるヤツは、確実にバカw  最高裁も含む
34名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:26:05.68 ID:/RZiioJuO
憲法違反。
35名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:26:34.93 ID:QzCyFMyeO
あほか
地方なんて金わたしても道路しかつくってこなかったのがいけない
その莫大な金を子供につっこんでたら東京超える大都市も夢じゃなかったろうよ
36名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:26:50.77 ID:/HnO7lTG0

まぁ格差なんていったってどうせテレヴィーを鵜呑みにする無党派層なるロボットラジコンが

投票行為の真似事をルサンチマンとニヒリズムで行うだけだからな所詮wwwwwwwwww
37名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:27:16.87 ID:wlVmQGnfO
みんな北海道来ない?嫌?(><)
38名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:27:17.53 ID:HmZNNXaD0
そもそも定数多すぎ
参議院はいらない子
39名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:27:32.88 ID:5vupn6PF0
>>3,31
この人は強制移住とか一言もいってないだろ
これはインフラとかを整備して経済的に自立できる環境を整えて欲しいってことだろう
40名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:27:35.23 ID:TawYsaWz0
バカばっかり湧いてるな

日本の産業構造このままでいいんですかという話だ
マージンで食ってるようなリーマンだけの国でいいんですかって話してんだよ

現に都会でも仕事なくなってきてんだろ
41名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:27:49.03 ID:TSdjPh140
もう議員は東京からだけ選出しとけばいいだろ
地方イラネ
42名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:27:59.50 ID:kioYGUCl0
>>24
工作員が住民票を移して議席獲得
43名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:28:14.45 ID:kHgWcDmG0
鳥取と島根を強制合併させて、島取県にすればいいんじゃない?
44名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:28:29.33 ID:lgiKLCh70
田舎の利点が無いんだよね

電気・水道も安くないし
田舎のプロパンガスだと月1万とか取られる
都市ガスだと月3千円くらい

国民健康保険も田舎は40万〜50万
東京だと20万くらい

地方は、自治体職員給与を半減して
住民税半減くらいの事してから物を言うべきだな
45名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:28:55.81 ID:qgsQf1Ad0
シネよ、田舎物知事
46名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:29:05.89 ID:Llgg9OlH0
いや単なる区割りの問題であって人口流出の問題じゃねーよ
何論理をすり替えてんだよ
人口流出=票格差なら人口が何分の1に減ったってんだよwwww
47名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:29:14.80 ID:ttcxe+ya0
あの判例も都会に引き篭もることを助長してるだけ
専門外の政策に口出すなってこった
48名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:29:19.57 ID:BaA0lTiP0
一票格差解消するのって全部比例代表にする以外方法あるの?
49名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:29:25.78 ID:5MZ9GDsmO
福井って原発のほじょき……
50名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:29:35.82 ID:x1V38vc20
>>20
同じ県内でも過疎地域があるわけだし
選挙制度ではどうしようもない話。
51名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:29:56.19 ID:9V19prk10
>>40
想像力というか妄想力が凄まじいね。
この文章からどうしてそんな結論に至るのか分からないわ。
52名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:30:01.92 ID:WXg1d+ZDO
>>35
地方にとって道はまじで生命線だからな。
道が良くなったおかけで、都会にでる奴も多いけど、道が良くなったお陰で田舎で暮らせる奴も多い
53名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:30:03.93 ID:rAbSN/fx0
ある党の支持者は事あるごとに引越しして投票するって聞くので
その辺りもどうにかして欲しいね
54名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:30:24.60 ID:tIpmNTZ10
いっそのこと、アメの予備選みたいに、
議員に地元の有権者分の投票権もたせて、
国会の議決を有権者数ベースでやったらいいんじゃね?
賛成:6000万vs反対:3000万で可決
みたいなかんじでさ。
55名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:30:36.03 ID:XqVsxe3D0
>>41
もはやそれも極論とは言えんからな
日本に民主主義が誕生して以降、
痴呆が足をひっぱる存在でしかなかったことは明白だし、
ここに至ってまだ金を要求する存在でしかなかったからな

矜持があるのならば交付金などは一切拒否して欲しいものだ
振興予算とかいうわけの分からんものを無心する沖縄人は
もはや在日朝鮮人と同じくらいに性根が腐りきっている
56名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:30:43.81 ID:Ui3YVi7u0
>>1
> 裁判上の違憲状態を解消することは重要とした上で「国土構造のゆがみが根っこにある」と指摘。
> 地方から都市部に人口が流出する状態を是正しない限り、根本的な解決にはならないと持論を述べた。


何千年も前の石器時代から太平洋側の方が人口が多いんじゃねえの???
それはゆがみじゃなくて自然だろ?雪が降って寒い地域が人口少ないのは
100人の動物町の町議会には、3つの議席あります。

各党派の支持率予想は

ねずみ 24
うし 22
とら 22
うさぎ 22
浮動票 10

これは、労働組合などの組織票をふくめた非常に信頼できる予想です。

暫定一位のネズミですが、浮動票10の存在を非常に警戒しています。
彼は友人のネコにお願いして浮動票の吸収役として立候補してもらいました。
もちろん、ネコは当選する気などさらさらありません、適当にLove&Peaceを叫ばせておきます。
浮動票を死票にするのがネコの任務です。

さて、このネズミの判断は正しいでしょうか、間違っているでしょうか?
58名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:31:10.39 ID:1CX6A0rs0
そもそも都道府県っていう枠組みの継続が不可能ですよ、っていう判例なのに。
こんな我田引水の機関が47個もあったら日本が歪んでいくに決まってくじゃん。
結局、補助金頂戴としか言わないのが地方の自治体
59名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:34:02.07 ID:x1V38vc20
>>56
縄文時代は(今)寒いとこの方が人口多かったらしいな
60名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:34:07.81 ID:6pzglXT80
問題の根本として間違って無いし、強制移住なんて話はどこにも無いんじゃね?
じゃあどーすればいいって話も無いけどな
61名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:35:01.93 ID:Llgg9OlH0
>>40
あなたが言ってるのは間違ってない
だが、その話と票格差問題を直結させるのは間違い
62名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:35:03.93 ID:WXg1d+ZDO
>>58
じゃあどうすんだ?地方殺すか?って話しになる


大都市の繁栄は地方から人が入る事でなりたってる
地方はそのおこぼれを貰ってくらしてる。
良いか悪いかは別としてコレが日本の現状なんだから
63名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:35:23.13 ID:CoH268hv0
遷都をすれば新しい都市が出来上がるのは歴史に見て正しい
ただ人口を日本全土で平均にしてどうする
一極集中こそが金を生み文化を生む
64名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:36:40.37 ID:TawYsaWz0
>>51
大都市に人口が集中する現状

てキーワードからわかるだろ
お前がバカなだけ
65名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:38:06.02 ID:1CX6A0rs0
>>62
なしてそういう話になる?
ただ、今の仕組み(都道府県いっぱい、補助金クレクレ)は無理ってだけ。
アメリカみたいに自治体への補助金を無くしてもいいし、市町村合併みたいに都道府県を合併させてもいい。
47個(東京都除けば46個だな)の寄生虫は明らかに多過ぎ。
66三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/24(水) 07:38:23.31 ID:z48R5dLTO
そもそも民意を正確に反映させる事が最良の政治とは限らないんだけどな。
それに議員なんて直接行政を取り仕切る能力も権限もなく、一票の格差があったところで
国民生活に何らかの不公平が生じているようには見えんのだがね。

だいたいそれを言うなら、落選した候補に投票した人の意見は全く反映されないわけで
死に票の不公平感の方が物凄いだろう。
67名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:40:03.33 ID:TawYsaWz0
>>61
直結っつうか、一票の格差は是正すんのはまあ調整云々大変ではあるけど、やれるとして、
その先どうすんですか、て問題提起してんじゃないのこの人は

都会の人口肥大して都会中心…というか都会のみの国の政治に
まっしぐらでほんとにいいのか、てことだろ
68名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:40:24.61 ID:Llgg9OlH0
>>66
もう民主主義全否定だなw
どうでもいいやって感じ
個人的感想ならいいだろうけど公に主張する意見ではないわw
69名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:40:54.14 ID:6r44brR70
人口分布に正解なんてなく、単に経済的要因に引きずられてるだけなのに
歪みもクソもない

むしろ人がいないのに、票目当ての公共事業なんかやってた時期がおかしかった
県や都市は株式会社じゃないんだから、成長を求める必要はない
70名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:41:16.98 ID:GHrqMR2yO
>>64
風が吹けば桶屋が儲かるみたいに聞こえてるだけだよ
風が吹いたらどういう過程で桶屋が儲かるか説明してやれ
ちなみに風が吹くとなんで桶屋が儲かるかわかる?
71名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:41:46.46 ID:QzCyFMyeO
>>62
金の使い方を間違えたところは潰すしかないだろ
日本を守るためには仕方がない
72名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:42:15.60 ID:rEG7+hII0
人口再配置って住居移動禁止命令でも出るのか、憲法なんたら違反だろ
仕事が無い、嫁も来ない、交通不便、遊びも無い、、どうしろと言うのか
73名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:43:16.84 ID:1CX6A0rs0
>>66
5倍だよ?
しかも全部地方に有利なようになっている。
この区割りのせいで地方が分不相応な発言力を持っていたのは確かだし、
それに補助金クレクレ制度が絡むと歪んだ国土発展しか生まない。
74名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:43:27.39 ID:kypnrWJC0
そんなこと言ったって
あんな原発銀座に誰が住みたがるんだ?
75名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:44:06.59 ID:1JSEzYnb0
田舎はお取り潰しがいいよね
76名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:44:19.10 ID:ic1lhP1B0
人口再配置なんてこの人言ってないじゃん。
なにこのミスリード。
過疎対策しなきゃね、ってごく普通のこと言っただけだろ。
77名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:44:19.26 ID:uC8W2Xqc0
せんとくんなら何とかしてくれるはず
78名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:44:36.00 ID:BzquFWbg0
一票の価値に人口だけじゃなく領土面積も加味しろよ
79名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:44:38.79 ID:x2ObmkI60
人口100万人以下の県は精霊指定都市に格下げし隣接県に
統合すればおk
80名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:45:16.23 ID:yBJ4q4AG0
>>3
だから住みたいようにインフラ整備しろって言ってるんだろ。

一票の格差もアホのハシシタが地方交付税廃止だとかがなってるのも根は同じ、

だったら地域間格差が問題だとか限界集落だとか偽善を言うなってんだよクソが!!
81名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:45:29.29 ID:6pzglXT80
>>76
だな
こういう人もいて安心した
82名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:45:36.69 ID:2MBUP8w/0
>>11
各県に最低一人は定数を割り振る、とやってるから一票の格差がでるんだが。
北陸地方で一人、とかやればかなり改善する。
あるいは2回に一人とか。
83名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:45:45.72 ID:1CX6A0rs0
>>76
だから補助金頂戴ってことでしょ。
地方自治体なんてそれしか言わないんだよ。
何の長期的視野も経済的視野もない。
韓国と同じ寄生虫。
84名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:46:17.55 ID:x1V38vc20
国税がある限り、中央政府から分配する必要があるし。
国:県比率の見直しと法人税廃止→事業所税とかかな。
85名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:47:49.71 ID:RWI2ShQxO
県で区切るからこうなる。
鳥取島根は二つ併せてて一人で良いだろ。
86_:2012/10/24(水) 07:48:47.19 ID:5QDEpgzf0

「強制移住」とか言ってるやつ

もうチョット頭使え!

87名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:48:47.76 ID:2MBUP8w/0
>>83
そうそう。

田舎でのびのびと暮らして、都会並みの混雑は嫌だ。
でも都会並みのインフラは欲しい。はダメだよな
88三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/24(水) 07:49:00.72 ID:z48R5dLTO
>>68
民主主義に限界はあると思ってるよ。
有権者である一般国民が、一流の政治家と同等の見識を持てなければ民主主義は最良の意思決定手段となり得ないからだ。
現実には、有権者はマスコミなどの扇動によって投票行動が左右され度々間違った選択をしている。
現在の民主党政権などはその典型例だろう。

行政に民意を反映させる必要はある為、民主主義と選挙制度をを全否定はしないが
それが全てではポピュリズムに陥り易く危険なのだ。
民選議員と専門家(官僚など)が国会に於いて喧々囂々の大議論を一般公開の上で行う事が最も重要なのではなかろうか。
89名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:49:22.51 ID:BWTo49jW0
日本は東京以外必要がなくなりつつある。

今までは、国際企業からの税収を公共事業経由で地方にバラ撒く構造だったが、
それも期待薄となってしまうと、地方の困窮はひどいものになる。

地方のせめて県庁所在地での雇用を増やすための税制優遇をもう少し考えてもいいと思う。
90名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:49:32.78 ID:mcaEHC220
鳥取、島根、高知、徳島、福井は合併しろ

これで一票の格差は縮小するだろ
91名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:50:17.60 ID:lmehxhqF0
都会に人口を集中させて、そこを重点的にインフラ整備する
非常に合理的な方針で東京が出来上がってると思うよ
92名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:50:26.87 ID:ic1lhP1B0
そもそも一票の格差って何が問題でどこが憲法違反なんだ?
議員定数なんて人口割だけで決めるようなもんか?面積や自治体数は考慮せず?
違憲判決にしても、衆院は3倍やそこらで違憲、参院は6倍以上あっても合憲とか、どこに整合性があるんだ?
93名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:50:37.70 ID:Q78Z5CE60
>>1
人ww口ww再ww配ww置wwww

こんな馬鹿な事を考えるよりは大選挙区制を導入したほうが1億倍早いわ、戯けが。
94名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:50:52.45 ID:BhUMtZKp0
あるけどね、よその国でも
地方に人を留めておく為の政策って

日本の政治家にそれをやる気があるのかないのかつー問題があるわな
95名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:51:09.49 ID:1CX6A0rs0
>>89
経済的視点からすると、県庁所在地が多過ぎて非効率きわまりないね。
人口で都道府県を再統合するのが一番いい。
最低500万人ぐらいいないと県を作れないようにすればいいのではないか。
96名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:51:11.98 ID:ieK+Kt1u0
島根県と鳥取県の間に東京都の飛び地を作って、
国会機能と中央官庁が、そこに引越せばOK。
97名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:51:14.66 ID:6pzglXT80
>>89
例えば東京だけ独立国家になっても良いのかもな
98名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:51:23.13 ID:WMnHh3t/0
日本を8つにブロック分けして、そこで配分すれば解消するよ
中〜大選挙区になるけど
99名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:51:48.75 ID:mcaEHC220
もう10県くらいは合併でいいんじゃね
無駄だろ
37都道府県にすべし
100名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:52:28.71 ID:QzCyFMyeO
「保守」とか「愛国」とか言うやつがなんで地方を叩かない
沖縄と同じでクズしかいないのに
101名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:53:25.09 ID:WXg1d+ZDO
>>93
特にそう言う事は書いてないし言ってない。
「都市部に人が流入するのをなんとかしないと変わらんだろう」
ってだけの、過疎対策しろって発言

いつもどおり>>1のスレタイ速報
102名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:53:32.67 ID:ic1lhP1B0
>>100 都市部こそレンホーみたいなカスに騙されるアホが多いからだろ。
福井は自民完全勝利だぞ。
103名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:54:34.30 ID:SHoAbxwg0
判決が杓子定規過ぎたんだろ?
極端な例は別にしても、「1票の格差」は出来てもしかたないからな。
余りに杓子定規で事を決めれば当然「政治的格差」が広がるさ。
本末転倒だな。
田舎が人口が少なくなるのは、そして高齢化が強く出るのは仕方が無いことだね。
その上「1票の格差」に重点を置けば「政治的格差」が広がるさ。
104名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:55:01.54 ID:+zcv2m+G0
民主主義をやめたら一票の格差は無くなるな
105名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:55:32.63 ID:kL/yPUS90
格差ってのは言いがかりだな。
格差が嫌なら格差の高い地域に移住すれば良いだけで。
沖縄の基地問題も同じ。

折角、雇用が流動化しつつあるんだから、もっと積極的に
移動すれば良い。選択の自由があるからこそ、地域間競争が
進む訳で。人口を減少させながら、一極集中させるような
馬鹿な政策は絶対にするべきじゃない。
106名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:55:38.19 ID:mXnKB6OK0
ばらけて住むのが間違い
一次産業従事者も全部都市からの通勤にすべき。
107名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:55:41.43 ID:SQoybIKo0
もう一回福島原発が爆発して首都圏が住めない土地にすれば、おのずから民族大移動が起こるから
108名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:56:02.36 ID:jLx0hQsh0
むずい
109名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:56:05.21 ID:d8MLpo6BO
>>99
思うわ。
人口再配置とかバカw
人数いないなら統合すればいいんだよ

富山、福井が一緒になって富福県でいいじゃん。
字ずら最強だぞw
110三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/24(水) 07:56:05.56 ID:z48R5dLTO
>>73
地方有利な割には過疎化が止まらないな。
それだけ地方に魅力がなく都市に魅力があるから人口移動が起きるのだろう。
本当に地方が優遇されているなら、人口流出など起きるまいに。
111名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:57:06.52 ID:9704V3XX0
小選挙区制と政党交付金やめればいいだけ
112名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:57:12.59 ID:WMnHh3t/0
鳥取・島根→鳥島
長崎・佐賀→佐賀崎
四国4県→えことか
福井・石川・富山→能登かわいいよ能登

これくらい大胆に合併を
113名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:58:18.33 ID:w7QB3u0u0

 ■ 東京都選出の衆議院議員数 = 42名

 ■ 東北6県の衆議院議員数  = 39名


 ● 関東地方(8都県)の衆議院議員数 = 150名

 ● 九州地方(8県)の衆議院議員数 = 59名


この現状で「一票の格差」と叫んでるヤツは、確実にバカw  最高裁も含めて
この現状で「一票の格差」と叫んでるヤツは、確実にバカw  最高裁も含めて

選挙区の区割りは与野党合意で決めるのに「憲法違反だ」と叫ぶのもレベル低すぎ

議員定数の削減は、東京都と関東地方からお願いしますね

無能なくせに人数だけ多いのが、関東地方www  歳費と政党助成金も全額カットしろよ  身を削れ
114名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:58:28.91 ID:QBCMlee00
原発交付金でお金あるはずなのに過疎とかまさに無能
115名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:58:37.44 ID:VEt8lWIC0
>>40
ほんとに、最近の2chの低レベル化には嫌気がさしてるよ。

東京に一極集中して何が楽しいのかね、アホとしかいいようがないよ。

116名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:58:37.82 ID:1CX6A0rs0
>>110
それはたぶんクレクレ自治体が多過ぎて、広く浅い支援になってるからだと思われ。
同じくらいの支援(額)を選択と集中でガツンとしてやれば、魅力ある地方都市も出てくるさ。
広く浅く平等に、っていう発想じたいが発展途上国モデルで時代遅れ。
117名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:58:42.95 ID:OLM9MQtG0
人の住んでいない田舎にいる者が
都会の人間の何百倍もの人権を行使しているという
重篤な人権問題というだけだろ

例えば福井とかに住んでる田舎者を完全に消滅させれば
問題は全て解決する
118名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:58:52.82 ID:OO9CxN2R0
0増5減(笑)
119名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:59:01.47 ID:S/XPSi3C0
つまり道州制にするべきと?
120名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:00:25.56 ID:W9Sx+Od00
石川県と合併すれば良いんじゃね?
121名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:00:39.48 ID:UnQMMy1Z0
自治体統合でオケ、でも地方分権は金のムダだから道州制もイラネ
122名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:00:43.73 ID:TawYsaWz0
米と魚くらいのもんで、
実態はシンガポールみたいな都市国家だからなぁ
123三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/24(水) 08:01:25.55 ID:z48R5dLTO
>>116
つまり公平に分配されてるって事じゃないか。
124名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:01:37.01 ID:jLx0hQsh0
バカちゃうよ
125名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:01:42.46 ID:+xIL4XcA0
今日は都会に存在してるだけの底辺奴隷脳が地方貴族様に嫉妬かい(w
126名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:01:49.23 ID:6pzglXT80
だから東京だけ独立しちゃえばいいと思うんだよね
別国家になってしまえば東京の富の流出が無くなるし結果他の地方も発展しそう
互いに文句言う筋合いも無くなるだろうしね
127名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:01:58.73 ID:Q78Z5CE60

地方の権利とか主張してる場合じゃないのに、危機感が全くないんだよなぁ。
大選挙区制にして良い人材を大量に国会に送り込まないといけない時期なのに、
地方の権利ばっか連呼して頭おかしいとしかおもえないな。

こんな老害ばっかで国が傾いたという話だろう。
128名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:02:34.26 ID:OLM9MQtG0
>>125
ほら、これが田舎者の特権意識
他者への人権侵害を当然と思っている差別主義者の見本だ
129名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:02:37.66 ID:EI/gyKzV0
人がいなくても、田舎に十分な政治が必要なのか?
130名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:03:09.51 ID:ICmt5ACO0
遷都マダー?
131名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:03:22.37 ID:dgZ66PPL0
地方に魅力ないんだからしょうがない。
ブサイクで性格も最悪、カネも無い人間に誰も惚れないのと同じ。
132名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:03:42.77 ID:ic1lhP1B0
田舎に住んでる若い奴ってのは、家なり墓なりを守ろうって意識がある保守的な奴だよ。だから保守的な政治家が多く出る。
平気で田舎を捨てて都会に出て行けるようなやつはそういう意識がないから個人主義で橋下みたいな政策にコロっと騙される。
133名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:03:46.66 ID:/LSgBMu40

インフラは十分整備されているよ
道路は整備され、融雪装置が付いている
学校は生徒数が少ないから教員も目が届きやすい
年寄りしかいないのに、公民館にはアスレチック設備完備
人口一万人の町に演劇などができるホールが三つもある。
温泉も町営、お年寄りは毎日 そこへ行きお風呂に入って帰ってくる
地方の年寄りは恵まれているんだ

134名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:04:07.53 ID:EwliN0Kw0
結局経済浮揚を図ることが唯一の解決策と思うけどな。
外国との競争に曝される業種は外国進出と国内の地方部への進出の二択になる。
デフレと円高が進めば地方は外国に競争で負ける。

一方都市部はサービスと金融だからデフレでも簡単に仕事がなくならないからその問題を認識できない。
デフレと円高是正を行い、国内への投資を回帰させれば徐々に是正されている。
135名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:04:12.59 ID:sjU9hzXY0
>>11
そんな面倒やめて、昔の参議院の全国区みたいな方式がいちばん。
136名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:04:34.95 ID:BaA0lTiP0
>>113
都民 ・・・ 不祥事を起こした議院は次期選挙で落選

カッペ ・・・ 何をしようが当選させる (安倍、石破など)

つまり、地方の高卒のバカな有権者は同じ議員を何度も当選させるから、
それが党内で有力者となって、田舎もんの政治をする

これが現在の日本の政治状況
137名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:04:47.39 ID:thT3cxSL0
戦後60年以上に渡って地方に大金バラ撒いてこの惨状だからな

ムリなんだよ、大体土建屋と結託した政治屋を長年応援してきた罰だろ

もう過疎化なんか止められないし、適正な数の人が住み続ければいいだろ地方は
138名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:05:09.67 ID:X+YsIUt90
人間なめてるな。共産党にでも入って主張するなら理解してやるよ。賛同はしねえけど
139名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:05:12.91 ID:M5vsP1Rk0
>>4
よく読めよ
福井県知事に解散の権限ないから
140名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:06:30.07 ID:1CX6A0rs0
>>110
今の制度批判してるだけでしょ?
誰も東京一極集中を是としてるわけじゃない。
昔ながらの藩が藩主気取りで、しかも自ら努力もしないで補助金クレクレ。
今の仕組みじゃ上杉鷹山も岩崎弥太郎(土佐藩の役人で三菱グループ創始者)も生まれないって。
141名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:06:46.28 ID:G8fcHJLk0
その方法がねえ・・・。今までやっても無理だったことだ。
行政機能の分散でもするかね。都が大反対するし、効率は悪そうだが。
最高裁くらいは地方のどこかに回しても、問題はなさそうだ。
皇居も移すかね。奈良あたりに。
142名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:07:30.41 ID:/XL8lBqy0
自由民主党・公明党・民主党・国民新党が推薦の無所属
元自治省の官僚
「ふるさと納税」制度の発案者


うーん、正体が分からないなぁ
案外普通に一般論を言ってるだけなのか・・・
143三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/24(水) 08:09:41.66 ID:z48R5dLTO
>>136
そこで挙がる名前が安倍石破の時点でお前さんがアンチ自民なのが丸わかりだな。
だいたいその二人って何か不祥事起こしたか?
詐欺をやっちゃった辻元を再選しちまった選挙民の方がおかしくないかね。
144名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:09:58.09 ID:1CX6A0rs0
>>123
地方民の全員を公平に幸せにする金はもはや無いよ。
何でも公平が良いっていったら共産主義じゃないか。
努力しない県と努力する県があれば努力する県に重点的に金を配分すべきだ。
145名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:10:27.66 ID:x1V38vc20
>>141
まずは都の直轄から始めるか
146名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:11:59.01 ID:BaA0lTiP0
>>143
俺の言う地方=東京以外であって、大阪も地方だよ

民主党は都市部の政党だから何かあればすぐに票を失うが、
自民党は田舎の高卒のバカが支持基盤だから、議席を大幅に失うまでには至らない
前回ですら1/4取ってるからね
147名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:12:28.24 ID:6pzglXT80
>>143
そもそも不祥事って言っても内容にも依るよね
不倫したから落とすとかではなぁ・・・
政治家である以上、問題なのは政策や実行力であって人柄では無いよね
148名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:12:34.48 ID:U/c6cAw90
●10位
都下    4,219,883
真兵庫県 4,037,618
四国    3,954,858
静岡県   3,752,592
横浜市   3,691,693
真北海道 3,563,971

△11位と12位
真神奈川県 3,217,738
北陸      3,057,940
茨城県    2,956,854
広島県    2,855,734

▲41位-45位
北九州市  974,287
千葉市   963,120
世田谷区  880,962
山梨県   857,690
佐賀県   846,922
堺市     842,685
新潟市   812,458
福井県   803,216
浜松市   798,924
徳島県   780,423
高知県   758,614
熊本市   736,010
149名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:12:39.53 ID:dgZ66PPL0
タヌキやキツネしかいないようなド田舎にカネ使ってるような余裕はもう日本にはありません
150名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:12:56.53 ID:pAE+LvGc0
もともと福井県なんか必要なかったんだよ。
苓北は石川県、嶺南は滋賀県。
こんな小さい県を作ったのは間違いだった。
151名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:13:04.52 ID:wX+Zeh0M0
田舎に住んでも苦労するだけだよ
平均年収が300万以下
入場料系は安いけど、物は都市部と同等かそれ以上
有名な店が出来てもフランチャイズで給料安い
地方に金を交付しても公務員の給料に消えるだけ
152三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/24(水) 08:14:23.42 ID:z48R5dLTO
>>140
つまり地方交付税交付金という制度がそもそも問題であるという事か。
選挙の問題ではなく交付金の問題であると言うなら解らんでもない。
これも誤った平等主義の産物だしな。
地方は地方で有力な地場産業を自ら育てねばならんのだが
予算が中央から降りる為に、業者は中央ばかり見るようになっている。
153名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:14:59.09 ID:U/c6cAw90
☆トップ争い(※真九州とは沖縄を除いた7県の合計)
東京都   13,186,562
真九州   13,178,248

★2位グループ
東北    9,224,330
神奈川県 9,059,616
東京23区 8,966,679
大阪府   8,865,448

◎4位争い(古い知識で、埼玉と千葉の争いがあると勘違いする者多数)
中国地方 7,536,683
愛知県   7,420,215
埼玉県   7,204,168

○6位(※真埼玉県とはさいたま市を除いた県人口。千葉県の相手は埼玉県ではない)
千葉県   6,211,820
真埼玉県  5,974,689
154名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:15:36.89 ID:isJOrEWlO
選挙は全国区にすりゃ良い。
都市への人口密集はメソポタミアの時代からある普遍的な問題で難しいが。
155名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:15:47.17 ID:6pzglXT80
>>141
大企業の本社分散が効果的な気がするな
何だかんだで本社が富を吸い上げる形だから
156名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:16:22.79 ID:pAE+LvGc0
原発も滋賀県にあれば、滋賀県が地元になって滋賀県の意向が反映されてよかったのにな。
でも、住みよい県1位は福井県だろ。2位が富山県だな。
157名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:16:24.35 ID:hb04I5bk0
国からの補助金が全国でダントツ1位の県の知事は違うな
158名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:17:09.90 ID:OogKqkbE0

北海道ではヘリコプターで移動しながらの選挙活動
東京都では自転車で移動できる範囲内で選挙活動
一票の格差というけれど、土地の広さの格差も含めないと
地方と都市の格差は広がるばかりです。
159名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:17:25.53 ID:VJzfIVzh0
田舎者の乞食根性がしみついちゃってるな
160名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:17:30.48 ID:1CX6A0rs0
>>152
そう。
県なんて知事からして天下りだし。
交付金制度をやめ、県をいくつか合併させ、ある程度大きくして競争させる。
これしか地方が発展する道はないよ。
今のままでは本当に地方は衰退するだけ。
161名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:19:39.17 ID:k9Yqiexd0
人口が減るから地方の人口減るのはしょうがないな。
国も貧乏になってるし。

もしかして日本オワコン?
162名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:19:45.30 ID:NtoaF4PJ0
ポルポトじゃ有るまいし
中共の下放見たいな事出来るかよ
163名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:20:04.04 ID:Lwi+X39mP
そもそも地方じゃ仕事が無いだろw
164名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:21:25.17 ID:N0riOOpcI
とりあえず東京に出てくる田舎者を規制しろよ。
黙って地元で住み続けろよ。邪魔。
165名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:21:33.49 ID:6pzglXT80
>>161
このスレの論調見てるとそー感じるな
166名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:22:03.27 ID:MXg+d5EC0
多すぎる西日本の国会議員を大量に減らせや
167名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:22:14.93 ID:wX+Zeh0M0
>>161
そうかも
貧乏人がいなくなれば解決するって馬鹿がいるけど
人口が減っても、自分が同じ収入と思ってるんだよね
168名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:22:16.41 ID:ollozI5Ii
都市部に集まってるんじゃなくて
人口が集まる場所が都市部になる
169名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:22:23.81 ID:TawYsaWz0
都市-地方 の構図はそのまま
先進国-開発途上国 の構図にあてはまる

グローバリズムとの関連で考えないとダメだよ

日本の人口のすべてが、グローバル企業の本社機能を担えるほど、仕事ありますかね?
無理そうなら別の世界のありようをイメージしないとダメだよねって話
170名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:24:48.47 ID:BOAR+IN50

農業、漁業への株式会社化や大資本の参入を図れよ!
農協なんかが出しゃばっている現状じゃぁ地方はじり貧だよ。
171名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:24:53.24 ID:jkza9ihPO
別に人口を強制的に再配置するとか言ってないし、ようは今のままで格差をなくしても東京に一極集中する限り、また一票の格差が起きる。だからうまく全国に人が散らばるようにはどういう風にすべきかなって問題提起だろ。
172名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:26:17.80 ID:Lwi+X39mP
>169
今の田舎は基本的に公務員以外は出て行ってくれ、っていう感じだからねw
んでどんどん少子高齢化にw
173名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:27:27.04 ID:v6XC7fY60
>>1
地方に人間を残すのも大事だが
活力の為に都市に人間を集中させるのも大事
174名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:27:48.68 ID:OEcpxslh0
人口再配置wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭おかしいwwwwwwwwwwwwwwwwww
175名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:28:49.80 ID:XjtO+dAA0
まぁ何処に住んでもいいけど世話になった親は大切にしてやれよ。

地方の量産型グループホームに収監された居残り高齢者と
それを低賃金で世話する若年労働者の図は何度見てもな…
176名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:31:38.02 ID:PWBvMMwN0
地方の10万人クラスの自治体をみてると、ほんとリソースの無駄だなって感じる。
まだ都市部を形成してるならいいけど、農業地でもないのにあちこちに散開してるとか本当に無駄。

とはいっても東京の密集しすぎで計画性もクソも無い都市設計もリソースの無駄だけどね。
177名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:32:20.66 ID:FaQSrfFg0
福井はひきこもり&ニート特区作ってくれよ
全国600万の俺らが移住するよ

178名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:33:31.54 ID:6pzglXT80
>>172
どっちかてーと国よりも民間企業の構造に問題が多い気がするな
ある程度になると本社を東京に移転する企業が多いし
元々、本社が富を吸い上げるから東京の税収ばかりが増える
構造的な問題であって東京の人が地方の人より能力や業績が高いから富が集中してるわけではないんだよね
179名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:33:35.36 ID:0DJB7wQAP
放射能の近くに住めとか。
180うひょのふ:2012/10/24(水) 08:33:37.08 ID:2sve42Gj0
東京で生活しているナマポは全部
過疎地で集団生活させればいいよ。住宅費安いからナマポ削ってさ。
過疎化解消、ナマポ費用削減で一挙両得さ
181消費税増税反対:2012/10/24(水) 08:34:01.75 ID:SvX9LLBmO
新幹線を作れば多少は緩和されるはず。

「無駄遣い」批判を押さえて作れればだが。
182名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:34:26.01 ID:Z/mSsC4T0
人口再配置のほうが違憲だろうがアホ
183名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:35:30.24 ID:ShnoFe9X0
比例代表制がダメ制度だといいたいわけね
分かる気はするね
184名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:36:00.74 ID:0DJB7wQAP
>>178
歴史的には、中央集権で、会社がデカくなると、
役所が会社の社長や幹部をちょくちょく東京に呼び出すから、
みんな本社(意思決定機能)を東京に移転するようになった。
185名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:36:09.21 ID:GFAv4ixg0
頭悪い奴しかいないのがはっきりしてきたな。
この知事の話は思った以上に正論なんだよ。

議員定数配分表を迅速に是正しても、今の人口配置だとすぐに違憲状態になる。
そしてお前らがよく言う定数削減することは違憲状態になりやすくなる。
定数一人の上下が大きく影響するから。

こういう歪すぎる状況だと格差是正するには比例代表を大幅に導入するしか
ないのだが、これは知名度の高いだけのアホしか議員になれないとか、
党の拘束が強くなりすぎる嫌いがある。難しい問題なんだよ。
186名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:37:29.94 ID:w7QB3u0u0

「議員定数の削減」を主張する場合は、東京都と関東地方からさっさと削減してください!
「議員定数の削減」を主張する場合は、東京都と関東地方からさっさと削減してください!


東京都に42人も、衆院議員が必要ですか?

関東地方に150人も、衆院議員が必要ですか?

テレビで「国会議員を減らせ!」と叫ぶ場合は、地元の関東地方から削減してくださいねw

ビートたけしレベルのバカが、テレビで良く叫ぶよなwww
187名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:37:38.63 ID:h6E/l3bE0
人口の再配置とか人権問題じゃねーかwwwwwwww
人口じゃなくて地方自治体の解体と新設って言えよwwwwwwwwww

あれ・・・どっかの馬鹿と同じこと言ってるな俺・・・
188名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:37:52.72 ID:QzCyFMyeO
国は貧困に苦しんでも自分たちだけには金をよこせってエセ愛国者ばかりだから困る
189名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:38:34.70 ID:6pzglXT80
>>184
今の風潮はちょっと違うと思うけど
元々は国が悪いというわけですかね
190名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:39:46.90 ID:VJzfIVzh0
地方都市のコンパクト化は必須だろ。
猿と熊しかいない田舎に税金をバラ撒くのはもう無理。
191名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:39:48.18 ID:Lwi+X39mP
>188
カネは命より重い
192名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:39:56.09 ID:hJojocitO
人口再配置になんて本格的にやったのは、スターリンやポルポト位だろう
193名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:40:13.35 ID:bjRU2brK0
何故に人口が流出するか、分かってないねぇ...

隣の家が、昨日何を食べたかまで、次の日にはムラ中に知れ渡っている身内社会。
自称有力者がのさばって、反対意見を言おうとすれば村八分。
正常な思考の人は出て行こうと思うよね。

そんな閉鎖的ムラを作っている自分たち自身が、人口を減らしてると
解らずに、文句ばかり言っている。
194名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:40:32.35 ID:0DJB7wQAP
>>185-186
議員定数削減が間違いだ。
政策決定から国民の代表が減って、ますます官僚主導を強めるだけ。
半減させるなら、議員歳費を半分にすればいい。
というわけで、お前らが間違い。
革命を経験した民主主義国家じゃ、議員は要らないなんて発想は出てこない。
無能議員が多いのは、国民の代表とは何たるかを分かっていない国民が多いから。
195名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:40:49.26 ID:zAR9b07P0
福井に住むなんてことになったら地獄だろうな
煽りでもなんでもなく
196名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:42:24.48 ID:l15rBUGc0
福井って、中絶のメッカだろ。
福井で中絶を控えたら、福井県の人口は激増するだろw

胎児を殺して、人口を減らしてるのは、福井県が主犯だろ。
197名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:42:27.25 ID:WZUtonKeO
いやいや

定期的にみなおせば
小選挙区で5倍なんてならんだろ
198名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:42:46.20 ID:5+KNs+T10
だよね?
議席をいじるのか、人口を移動するのかだよね?
違憲状態だと裁判所がいえることがおかしいんだよね。
どこにすむかは選択できるし、土地それぞれの事情やけいざいがあるし。
199名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:43:06.17 ID:/XL8lBqy0
スペインはたしか、地方を合体させて幾つかにまとめて独立したけど
地方は借金で首が回らなくなって、その地方を助けないといけない
本国は一緒に傾いちゃった・・・んだよね?
200名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:43:10.50 ID:vuVceLFD0
格差がなくなったら更に東京に集中するだろうし
5倍くらいならいいと思うけどね
201名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:43:33.28 ID:izhXy2XKO
金のために原発をバカほど建てた結果だろアホが
しかも女の就労を促進した結果仕事がない男が増えて世代間収入格差が大きくなったアホな県

日本一住みたくないわ

202名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:44:56.88 ID:ZEcqkuT+P
東京に過剰なインフラ整備するより、首都税を創設して
ひもなしで各県に分散した方がいいよ
203名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:45:36.67 ID:BhiV98Jn0
故・小室直樹氏が、日本の人口を全部関東平野に集めて、関東平野全部を東京にしろって
言ってたのが忘れられない。
204名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:47:54.64 ID:5+KNs+T10
原発とか重要施設あるところとないところとかいろいろあるし。
205名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:48:20.29 ID:Lwi+X39mP
ぶっちゃけ鳥取や島根・高知の人口がほぼゼロでも困らんよねw
カネを渡さないで済むならむしろ潰した方がいいくらいw
206名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:48:35.74 ID:syEty1Bw0
参院は半分ごと改選だから
最少人数区でも二名置かなきゃいけない
なのに議員総数減らすとかいうあほなことしたから
一票の格差が大爆発した
減らすべきは
× 総人数 ではなく
◎ 総人件費

人口完全比例になるだけ議員数割り当てて
人件費は現人件費を新総数で頭割り
これで何の問題もなし
現在だと無役非政党初当選一年議員でも
月給換算130万越えなんだぞ
議員総数減らさせるのは一人頭額減らされたくないからなんだからな
207名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:50:03.65 ID:iu0+Xy6MO
強制移住でもさせるのか?
それより参議院はいつになったら廃止されるの?

10年くらい前からそろそろ廃止されるやろうなー
と思いつつ、いまだに続いてるよな。

いまも250匹の参議員を養うために歳費が支払われている。
1ドル77円のこのご時世に
250匹の参議院議員を養うってどんだけお金あまってんねん。
209名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:50:11.16 ID:WZUtonKeO
ぶっちゃけ、未婚の男女は都市にあつめればいいと思う

で 既婚は居住地で格差をつければいい

ガキも増えるし
税金もとれる
210名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:52:44.54 ID:pY7GeOhe0
地域で割らずに、全国で投票すりゃいいじゃん
地方議員じゃなく、国会議員なんだからさ
そうすれば真に国民に望まれてる政治家が受かるわけだしね
211名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:53:59.72 ID:WFevcV/AP
最高裁ってヒマなのか
212名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:54:39.08 ID:dSO1/sGq0
文革みたいだなw
213名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:56:12.71 ID:l9yYwu9EO
官民ともに明治時代以降各分野とも有能な者から大都市圏へ吸い上げ続けてきた
地方はその弊害から官民ともバカで強欲な輩が地元へ残り或いは逆流入し権力を握り街と市民を食い物にし地方市民の考える力行動する力は共に奪われてきた結果のお人好し傾向から地方官民権力階層をよりツケ上がらせてしまった

日本は百数十年もそのままの形態を放置したがために今更地方に人を引き戻す事は地方官民権力階層には全くにうま味がない

彼らには大都市圏育ちの賢いインテリ帰郷や新規流入は余計な事を知り何割も早く正確に仕事がこなせるため邪魔なだけの新参者となる
自ずと帰郷組や新規流入組らをあらゆる手で邪魔をし潰しに生殺しにと動く
自分たち代々の既得権益と自分たちだけの楽な暮らしを守るために

よって日本の大都市圏集中傾向の打開は絶望的だ

もしそれでも実行するのなら大都市圏側より地方へ半ば社会主義化するくらいの法改正や時限立法を敷き国からの強制執行で地方官民権力階層者八割余りの権益剥奪や財産没収や解雇などを完遂実行し不満分子対策には容赦なく強制収用や処刑をも行う

それくらいの覚悟ある行動が伴わないと旧態なる地方を活性化し不均衡是正し日本の人モノカネを飛躍的に均等化させる事は全くに絶望的だろう



ちなみにアメリカは国のスタイルを一新する名目から上記したような事をリアルに支度している

たまたまとは思えないボリュームの支度を
214名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:57:30.44 ID:GFAv4ixg0
参院の場合。>>206 の半数改選も重要な要素。
もう諦めて、地域代表的性格を大幅に肯定し、参議院だけは5倍超えても良いとするか、
あるいは、全部比例代表にするか、全国区復活させるか。くらいの選択肢しかない。

議員一人当たりの歳費削減には必ずしも賛成できない。
国会議員というのは形を変えた事業主なので、歳費削減は政策立案能力の停滞につながる。
金持ち自身が立候補するか、有権者からは見えにくい金主の言いなりになるか、
党の言いなりになるかという選択肢しかなくなる。
215名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:58:07.20 ID:geUWc7hY0
人口再配置ww
都心部への妬み丸出し
216名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:58:54.48 ID:kL/yPUS90
ポルポトの話が出てるが、官僚が東京に大企業を集めたのは
紛れもなくそれと同じだぞ。
217名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:59:07.48 ID:rzjFqw7M0
日本の国土を満遍なく地方人口のために開発してってのが財政の歪みになるだろ
218名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:00:12.14 ID:hJojocitO
>>208
民主党みたいなバカが政権を取ったときの監視装置としてやくだっただろう
現状の党派に属するやり方では、衆院のデッドコピーに過ぎないから
参院は党派に所属しない議員のみにするとかしないと、監視装置としての役割が弱いんだよな
219名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:01:06.07 ID:TawYsaWz0
いま地方に残ってるのってじじばばの面倒見てる独身男女か、役人か、福祉医療系の人が殆どだよな

つまり、じじばば世代が根こそぎ死ねば、地方に人はいなくなる
人がいないところでは施設も維持もいらんから、行政も縮小…

てやってくと…結局シンガポールみたいな都市国家になるってことかね

尖閣どころか、東京以外要らんやん
それでいいのかね?
220名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:04:23.89 ID:6pzglXT80
>>218
参院の格差是正したらそれこそ参院の意味が無くなるんだよなぁ
221名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:04:26.44 ID:kL/yPUS90
>>217
財政の歪みと言うよりは、政治構造の歪みだな。

首都に大企業をポルポト的に集め、中央の官僚と政治家がその企業から
得た税収を地方にばら撒く。この政治構造が限界に来てるんだわ。

その点で企業を地方に分散化させて、財源その物を地方に渡すぐらいじゃ
無いと何も始まらない。
222名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:05:14.39 ID:v6XC7fY60
>>194
メディアの削減一色何なんだろうね
コストは分るけど弊害がほとんど触れられない
ていうか、参院いらんだろ。

洗練されてシンプルな形にまとめられるならそうしたほうがいい。
なんであってもなくてもどうでもいいような参議院250匹に1人4000万も払わなあかんねん。

国家をもっと綺麗にととのえて、無駄のない洗練された形にしろや。
224名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:10:20.74 ID:UUIE58xQ0
福井県知事 大丈夫!
東京は次の第二次関東大震災で 壊滅的な被害を受けるから

首都圏には リスクを掛けてこれ以上投資するな-------震災が終わってからの再投資でよい
石原慎太郎-------今更オリンピック誘致で東京に箱物投資をするなよ-----
         -------どうしてもオリンピックやりたかったら 自身が終わってからにしろよ
         ------石原得意の【震災復興オリンピック】wwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:11:00.72 ID:XumneH1V0
山だらけの日本で大きな平野部に人口が集中するのは当然じゃん。
226名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:11:07.35 ID:Lwi+X39mP
>219
逆に鳥取や島根や高知で何をするのか?
と言われると困るんじゃないかねw
227名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:11:28.36 ID:v6XC7fY60
>>223
一院にするなら首相公選制がいいな
削減に苦言言っといてなんだけど700人くらいで
228名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:11:30.54 ID:/XL8lBqy0
>>219
普通に暮らしてる人間や企業だってたくさんあるです・・・

それにジジババ世代が根こそぎになる前に、2045年辺りに
ジジババ率ピークの世界が来るよ
今でさえ施設と人員足りない地方一杯なのにどうなるんだ・・・
229名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:12:59.76 ID:e0AVZTC30
江戸幕府の方が、国土管理が上手だったと思います。地方は地方なりに成長させました。
230名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:14:09.13 ID:6pzglXT80
>>221
石原慎太郎の発言を真に受けて東京に富が集まるのは都民の努力と考え違いしてる都民は多いよね
石原慎太郎がアレなだけなのに
231名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:14:21.02 ID:nJlfJHHUO
時代はコンパクト化なんだから、地方に人口再配置するにしても、県庁等の大都市に人口を集中させなきゃ無駄よ
そもそも、地方に議席割り振りすぎなんだよ
衆議院なら五十万人選挙区で二人ってくらいの制度のが良く思えるがな
選挙のやり方を代えれば良いんだよ
選挙活動は政策パンフレットを配って終わりなら金かからんだろう
232名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:14:34.68 ID:5+KNs+T10
>>223
1000万にして500匹で解決。
233名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:17:18.34 ID:rKvPtKkQ0
なんだ再配置って?
シムシティじゃねぇんだぞ
234名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:17:53.24 ID:kzMHLinjO
>>1
住みたくない場所に強制移住ってか?
それは放逐か?
お前は地球連邦軍か?
235名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:20:07.51 ID:F8O9qO6w0
この一票の格差を問題視する意味が昔からよくわからん。
人口の多い勝ち組地域にもっと権力集めろ、って言ってるように
見えて、別の格差を助長するような考え方だと思ってるんだが…
236名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:20:11.34 ID:6pzglXT80
>>231
同じ都道府県内での地域格差は都道府県間のそれに比べてかなり小さいから
県庁所在地への一極集中は問題無いんじゃないか?
同じ都道府県内の田舎に融通する分にはそれほど批判も出ないし
237名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:24:11.35 ID:GFAv4ixg0
人口配置を改善する方策としていくつか考えられるのは、
・首都機能の移転
・ゾーニング強化と損失補償基準の見直し。

前者はそれなりに経済的損失も考慮しないといけない。
後者は法律の範囲内だが既得権益者からの反対が多いと予想。
憲法改正するならば、それこそこういう部分の見直しの方が重要だろう。

美しい日本()とか9条()とかよりも遥かに喫緊の課題だったりする。
238名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:24:40.91 ID:BIX2uR/c0
人口再配置って。
仕事もない、もともとからその土地に住んでる人がよそ者といい差別するような状態で人だけとにかくいればいいってこと?

廃れるべくして廃れた現実が理解できないのか。
239名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:25:01.83 ID:6pzglXT80
>>235
石原都知事の影響で東京の富を他道府県に分配するなという論調が強くなったからじゃね?
その内情を知らなくても権利は主張するもんだよ
地域利権誘導型の政治を批判しながらそれをしようとしている自分に気付かない
それが衆愚政治
240名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:25:19.78 ID:Lwi+X39mP
>235
物凄く簡単に書くと、島根や鳥取や高知のボンクラ議員が人口の割には影響持ち過ぎなので、
人口に即した議員の数にしましょう。
そうしないと人口が少ないボンクラ議員が足引っ張るし、たくさん投票を得た都会の人の票を
死滅させちゃってるよ、ってこと。
241名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:25:58.86 ID:TO5MnisUO
強制移住でもさせる気かよ
242名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:27:47.51 ID:GRdLOrLu0
>>1
>裁判上の違憲状態を解消することは重要とした上で「国土構造のゆがみが根っこにある」と指摘。
>地方から都市部に人口が流出する状態を是正しない限り、根本的な解決にはならないと持論を述べた。

それは事実だが、どーやって地方に人を戻すんだよ?
独裁国家で国民を強制的に移住できるわけじゃないんだぞ?
どうすれば地方を振興させて人を戻せるのか、その答を誰も持ってないんだよ。
243名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:28:28.80 ID:NkKqU2dQ0
道州制、ベーシックインカムぐらいしないと無理だな
244名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:28:35.48 ID:e0AVZTC30
脱藩したら昔は大変だったけど、今では簡単に離県できるからね。今の東京の住民も2代さかのぼれば、ほとんどが地方出身者だからね。
245名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:28:55.05 ID:XumneH1V0
>>235
選挙で一票しか投票できない人と一人で四票も投票できる人がいるのは不公平だと思わないのか?
246名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:29:20.21 ID:djtIydrN0
鳥取と島根で議員一人、みたいなので十分だと思う
247名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:29:41.02 ID:GFAv4ixg0
>>239
他の候補が屑過ぎるから仕方ない面もあったが、
ちんたろーの言説で有害すぎるものが多すぎる。
首都機能移転反対の時の理由づけなんかもそう。

大臣経験者であの程度の憲法法令理解というのは
この国の議員の資質を疑われる。

彼が引退した後にはいしわら政治の歩みをきちんと見直す機会が必要だよ。
青島、ノック並の衆愚政治だもの。
248名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:31:25.21 ID:5aSGZlcc0
合理的に行政区画を引き直せばいいよ
249名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:33:44.18 ID:5+KNs+T10
不満なら引っ越せばいいじゃん。
250名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:36:32.42 ID:hTm4om2i0
国土を均等に開発するのは無理だよ、日本はまだマシな方
日本の中の大都市より、県の中の県庁所在地集中の方が醜い県が半分はある

定数は衆院=米下院、参院=米上院に倣うのが一番いい
衆院は国勢調査毎に変える、
逆に参院は地域代表型とする。こっちは「違憲状態」と判断される方がおかしい。
251名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:36:50.89 ID:6pzglXT80
>>247
程度の差こそあれヒトラーの演説に近いものがあるんだよね
東京が優秀だから富が集まる。その富を無能な地方に分配するのは不公平みたいな
東京の税収が多くなるメカニズムを無視してる

まぁ石原都知事には良いところも沢山あるんだけどね
252名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:37:41.15 ID:3/Teqs/i0

そんな事より小浜線のダイヤなんとかしろよ、朝夕除くと90分に1本とか有り得ないわ
253名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:38:27.11 ID:e0AVZTC30
ふるさと納税のように、ふるさと投票を申請できるようにしたらいい。
254名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:39:44.98 ID:Lwi+X39mP
>251
都会から見れば、島根・鳥取・高知の連中は何やってんだ?
って見えるからな。
公務員と土建屋にカネを取られているという感覚しかない。
255名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:43:51.60 ID:bIy9Ph850
東京に住んでると、あまりの人の多さにうんざりする
満員電車が嫌で会社も辞めるわ

東京一極集中を進めている一方、満員電車対策を全くしないとか石原は最悪
何が尖閣だか 過疎地域を潰して日本領土を実質的に減らしたのが石原
256名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:45:32.36 ID:6pzglXT80
>>254
まぁ島根・鳥取・高知は知らんが
地方から吸い上げた金を返してやってると思えばいいじゃない
257名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:45:34.67 ID:hBdLXxdt0

>都市部に人口が流出する状態を是正しない限り、根本的な解決にはならないと持論を述べた

居住場所の自由を侵害する発言。憲法違反です。

議員定数を、単純人口比で決めれば済むだけのこと。

地方に有利をもたらすという、余計な企(たくら)みをするから、1票の格差が憲法違反になる。


258名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:46:58.14 ID:F8O9qO6w0
>>240
とか言っても、議員の質なんて実際どこも変わらんでしょw
結局のところ、形を変えた地方vs中央の対立に見えるってこと。
しかも、どちらかというと、君の書き込みを見てると、その印象は
強くなる。
259名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:48:21.31 ID:tNQLzBga0
>>255
石原は地下鉄延伸、営団・都営合併、環状線促進をして居るんだが・・・
お前本当に物知らずだね。
260名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:49:49.37 ID:6pzglXT80
>>257
地方に留まろうという人や移住しようという人を増やす努力をしなければってことじゃねーの?
そういう意味ならそれを地域でやろうが国でやろうが違憲じゃないだろ

ってか、どこにも強制とは書いてない・・・と何度も言われてるしそれが事実なんだがな
261名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:53:55.94 ID:bIy9Ph850
>>259
アホか。確かに大江戸線は建設したが、今現在、地下鉄は1路線も建設してないぞ。
東京で地下鉄を建設しなくなったのは戦後初めてだ。
262名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:54:35.99 ID:54cTfB+v0
人口の再配置なんて出来るわけ無いのに・・・

鳥取県+島根県で人口130万なんだから
過疎った県は合併すればいい。
そして都市部に集中して税金を投入するようにすればいい。

限界集落に税金投入するなんて非効率どころか、お金捨ててるようなもの。
263名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:55:20.11 ID:bhNES9ZYO
でも東京には何十人も政治家がいるのにとある県では政治家が1人とかになったら
みんなが地元優先したら国政の方針自体が都会偏重になるじゃん
地方蔑視だろ
264名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:55:27.68 ID:BRrF/jLT0
人口再配置て・・・
制度を正せばそれで済むだろ馬鹿か
265名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:56:25.61 ID:LOR9vHkq0
やりたいなら幕藩制に戻さないとね
266名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:56:56.05 ID:Qgo49OMV0
もんじゅとか原発だらけの所には住みたくありません
267名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:57:34.81 ID:unqwUIAl0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>1-266はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
268名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:59:57.23 ID:FsHOA+UK0
トンキン栄えて国滅ぶ
269名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:01:11.78 ID:kL/yPUS90
>>237
美しい国を作る上でも人口の再配置は必須でしょw

大都市部は必然的に人が集まってくるから、政治的に外に出す政策を
しないと都市機能が疲弊してくるし、都市その物が汚くなってくる。
排水溝やドレイン見たいなもの。拝金主義的な人が集まればお金が集まる
とばかりに全ての物を集めるとゴミも必然的に溜まってくるからね。

その点で都市部の公共投資をガツンとやって、住民を移住させちゃう方が
良いんだわw
270名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:02:52.13 ID:6pzglXT80
>>266
関東や関西に原発が一つも無いってことも資本主義と民主主義の数の暴力の結果だからな
更にそれを助長するのも如何なものかと思わないわけでもない
271名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:04:02.19 ID:Z7vn0uT6O
トンチンなんかの大都市に放射能テペドンとかチャイナ核爆弾1発でもきたら日本は混乱じゃのう
272名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:06:43.78 ID:4L1viXZy0
田舎の方が1票の価値が高いんだよな
273名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:06:56.32 ID:8Vem/Ot40
あほか
日本は田舎に不必要なレベルでインフラ整備している
274名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:06:58.43 ID:eoSX7Gg40
確かに
島根県とか鳥取県とか廃止した方がいい
275名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:07:07.37 ID:GFsNBDOo0
じゃぁ原発成金のお前んところで大阪のナマポを全部引き受けてくれよ>>1
276名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:10:28.89 ID:zZToJ4L20
原発乞食知事を辞めさせるほうが先
277名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:12:30.51 ID:GRdLOrLu0
>>245
別に不公平じゃないだろ、条件によっては。
じゃあ、所得税を年10万しか払わない人と、年1億円払う人がいるのは不公平か?
違うだろ。
278 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/24(水) 10:12:56.07 ID:83Viim3V0
大選挙区制にしろ 選挙区はひとつ
279名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:13:23.63 ID:ljsit6EG0
完全に議席の配分を人工比に割り当てたら関東6県だけで全議席の1/3以上確保できるな
圧倒的に議会での発言 影響力が都市部に傾くだろう
人工の少なく隣接する県の少ない地方は核廃棄物処理施設とか押し付けられないように気をつけないとね・・・

鳥取あたりねらい目っぽいね
280名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:14:24.77 ID:kL/yPUS90
女性の社会進出とか少子化対策とか言って置きながら、
人権侵害の列車を平然と運行させてるのが日本。

大都市圏の満員電車にお年寄りや妊婦が乗れるのか?から
改善して行かないと始まらない訳で。
企業も役人も馬鹿しか居ないのかとw
281名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:15:47.26 ID:3zWgBqkS0
人間が、気候が穏やかで広大な平野に住みたがるのは当たり前。
282名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:16:27.81 ID:Siwb1LB40
週刊西田 一問一答「未来都市構想へのビジョンはあるの?」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ONaflpurTRI
283名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:16:43.26 ID:WscUUV//0
福井は江戸時代まですごく発展してたのに、
発展から取り残されちゃったんだから、その原因を考えるべきじゃね?
284名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:19:25.34 ID:1H3uEWya0
>>1
国土のゆがみというよりも、人口の少ない県は統合すべきだろう
285名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:20:36.38 ID:fhvhOPs0O
>>261
作るだけ作っといいて、今は作ってない(キリッ 戦後初(ドヤ
バカwwww
286名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:21:37.44 ID:Siwb1LB40
一極集中が間違ってるのは誰でもわかる話、頭の悪い経済学者はわからなかったようだが
287名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:22:16.06 ID:1H3uEWya0
広域行政にして、大規模な土地開発、大規模農業経営とかすべきじゃね

地方の農家は保護しなければとかいってないで改革を進めるべきだろう

農村は保守的なのが多いから、世界が変わっているのに改革の努力を怠るから、人口の流出が止まらない。

若者も地方でも稼げるなら喜んで地方に行くだろう
再配置って単語の響きがソビエトっぽくてかっけーわー

さすが福井県。
289名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:22:40.50 ID:3zWgBqkS0
>>283
そうそう、昔は越前つったら都会のイメージだよなあ。

それが今や原発銀座まで落ちぶれ果てたりだ。
290名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:24:34.61 ID:1H3uEWya0
地方が地方交付税だのみの政治と経済だから成長しないんだろ

努力を怠るものが利益を手にすることはない

地方に税金を回せというだけでは、人が移住するわけがない
291名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:25:01.18 ID:abOYmtWyO
>>286
いや安易な分散型の方が明らかにおかしいから
292名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:25:42.49 ID:jil19HxB0
>>1
どこの知事か書いてないじゃねーか
293名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:25:56.33 ID:Siwb1LB40
>>290
東京は首都だから立地条件が悪くても発展してるだけだろ
294名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:27:31.67 ID:3zWgBqkS0
>>287
・農協、特定郵便局といった既得権者を排除
・ヨソ者に先祖代々の農地を開放する
・既得権の温床、ご当地県立トップ高を排除、私立に置き換え
・既得権の温床、世襲議員は公認しない


このくらいやればヨソから人が来るかもね。
295名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:27:53.85 ID:kL/yPUS90
内需型の企業はどんどん地方に出す。
グローバル企業は大都市部に。
大都市は、世界の美しさをどんどん取り入れる必要があるし、
世界に日本の美しさを発信して行く存在に成らないと駄目。

大都市は出島であり、日本の玄関でなければならないし、玄関が
汚い家ってのは、部屋の中も当然汚い。
今の日本は玄関に家の物をかき集めて見栄張ってるみたいな物だw
非常に貧相な国家観だわ。
296名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:28:14.96 ID:abOYmtWyO
>>293
関東平野と太平洋に面するという立地を、恵まれてないと申すか
297名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:28:21.82 ID:WQAm+eOT0
田舎が発展しねえのと一極集中の害は別問題だから
一極集中是正してあれこれ方策練っても発展しない下地ができてる糞田舎はどうにもならないよ
298名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:29:02.00 ID:1H3uEWya0
>>293
一極集中は、効率がいいが、集中するから土地の価格や人件費が高騰する

地方は人口が少なくて、一人当たりの土地が広いわけだから大規模経営の農業や酪農ができる
地方の利点を生かした開発が必要だろう

その努力をして、地方のほうが稼げるなら、都市から地方に移住する人は増えるだろう
299名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:29:21.17 ID:Siwb1LB40
>>296
そんな場所いくらでもあるわw
300名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:30:55.65 ID:iZmD+NNOO
>>294 そして毎回そうなんだが、三国人がそれらに取って代わるだけ。
301名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:31:49.14 ID:Siwb1LB40
一極集中は大災害が起こったら被害がとてつもないものになる、人口を適度に分散させておいたほうがいいのは当然の話
経済効率性だけ考えて安全保障を考えないのはアホ
302名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:32:05.61 ID:FQSVM32M0
それと憲法の平等権は関係ないよね
303名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:32:07.23 ID:1H3uEWya0
地方は道路や建物が建てば発展するなどと勘違いしているが

そこに根付く安定した雇用が確保できる産業が必要

農業でも工業でもいい

地方の利点を生かした産業の育成のための努力と、
既得権の多少の犠牲を払ってでも改革すべきなのだろう

それができなければ、地方に人口を移すとか不可能
あきらめろ
304名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:33:06.11 ID:bK3rOb8I0
福井県は今年80万人を割ります。
最高85万まで行き山梨県をとらえたと思ったが無理だった
住みやすさ日本一でしたがなかなか増えません。
若者が流出しています。
政令指定都市波の人口しかいないんだよ
305名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:33:18.67 ID:abOYmtWyO
>>299

だから、そういう土地にはちゃんとそれなりの都市があるだろ
大阪・名古屋もだが、広島や福岡、鹿児島もそうだ
306名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:34:12.63 ID:Z7W1y3qDO
奇跡的な東京の一極集中は、日本が世界に類をみない敗戦国ながら発展した原動力。
落ちぶれ瀕死の日本経済は東京の一極集中のお陰で持ちこたえている。
東京の一極集中壊せば、海外資本や情報発信拠点など隣国移転で日本は完全死亡。
韓流で踊らされて、今度は東京の一極集中壊して自分の町が発展の甘い言葉にw
東京から分散したら日本が死ぬから発展なんてない。
307名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:35:38.13 ID:Siwb1LB40
>>305
なに言ってんの?
308名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:35:54.82 ID:1H3uEWya0
地方に人口を移したければ、本気で農業改革とかをすべきだろうな

食料は海外からの輸入に頼っているが、これらに対抗できる産業になれれば、地方にも人が戻る
309名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:36:14.97 ID:abOYmtWyO
>>301
長期的に見れば日本ですら、分散した集落を結ぶために過剰にかかるコストの方が
震災のリスクより上だわ

原発とかは地方分散してるんだからそれで良いだろ
310名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:37:35.59 ID:bK3rOb8I0
琵琶湖から敦賀まで運河できないかな
そうすればものすごい需要があるよね。
パナマ運河 H15年2月に拡張され大型タンカー航行できるらしい
311名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:37:57.45 ID:jkza9ihPO
なんかいやに強制移動や人口再配置とかに議論を誘導してるけど、別にそこまでこの人は言ってないし。まぁ、解決策は提示してないけど、格差を是正してもこのままならまた格差問題が起きるからどうしようか?っていってるだけだろ。
312名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:38:30.62 ID:A00/Wv3D0
>>283
明治の地租改正のせいだろ?
313名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:40:14.72 ID:OyHCmWrF0
一体いつの人口が正しいって言うのか?
江戸時代、明治維新時、終戦時?
今の参議院なんて、終戦時の人口比で割り振った後、いい加減な修正の繰り返し。
衆議院も終戦時の人口比で割り振った後、いい加減な修正を繰り返し、
それをベースに「一人別枠」なんてものを編み出した。

人口比で選挙権の問題は一切解決する。
解決しないというなら、いつの人口が正しいのか言ってみろよ。
いつだ、いつだ、いつだ?
314名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:40:55.06 ID:6pzglXT80
>>298
そもそも国の政策で米を作らされてた地方が減反させられてるくらいだし
米の価格も以前の半値近くになってしまってるから難しいだろうな
何を作っても価格競争では国土が広い国の大規模農場には敵わない上にTPP参加とか言ってる
日本の苦手な分野を押し付けてそれで頑張れってのも酷な話だろ
315名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:41:45.79 ID:8ezkPhWh0
一票の格差は問題だし国土構造ももちろん問題だがそれぞれは別な問題だと思うんだ
関連はあるが別々に解決しないといけないこと
316名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:42:03.89 ID:cmq0AIVM0
公共の利益に対する土地の個人所有権の制限が必要なんじゃないかな。
公共施設の設置によってその地権者が得る利益を制限する。
角栄のときの改造論とかが結局、土地高騰の繋がって、一時は好景気を生んだが、
結局バブルで致命的なことになったことを繰り返してはならない。
317名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:42:12.73 ID:pjiFqkMs0
これはまともな意見かな…。
一票の格差なんて問題は、本来、「問題視することが問題」っていうものだよ。

住む場所を選ぶのは個人の勝手なんだから、住む場所を選ぶってことは、
その場所・人口密度に伴う「一票の格差」を肯定するのと同等。
318名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:43:06.71 ID:6pzglXT80
>>309
原発もある意味一極集中と言えるw
319名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:43:25.74 ID:3zWgBqkS0
つか田舎の大人は勉強時間が少なすぎたせいか、学が無さ過ぎる。
アレの仲間になれなんてそんな罰ゲームは中共ソ連北朝鮮でしか無理だろ。

>>298
農業の理想はそれなんだけど、地主が頑として土地を手放さないから無理。
タダ働きに等しい小作人を寄越せとか平気で言う。
320名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:46:13.06 ID:1H3uEWya0
>>314

海外からの輸入には輸送コストがかかるし、
流通コストを下げる努力をすれば、不可能ではない。

不利だから何もしないのであれば、地方に人を戻すのはあきらめるべきだろう
いままでの暮らしで満足するしかない

地方より、コストの高い都市部の酪農でも工夫してなんとか売っているかならな
321名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:47:57.24 ID:RIpFyEdg0
>地方から都市部に人口が流出する状態を是正しない限り、根本的な解決にはならない

世界全体を見回して都市への人口流出をストップできた国があるだろうか
もちろん、戦争や激甚災害を除外しての話だが・・・
322名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:49:02.38 ID:1H3uEWya0
>>319

土地を出資させて、株式を渡してその配当で生活してもらうとかだな

その株式会社が成功するかわからないから最初は、税金で出資して作るとかして、
成功の見込みがあれば、土地を出資させて、順次拡張していく

なんでもいいから地方も考えて努力するべきだろう
323名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:50:44.01 ID:XumneH1V0
山だらけの日本の中で最大の平野部である関東に人口集中するのは当然。
しかも平野面積2位と3位は極寒の北海道なんだから。
324名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:51:42.17 ID:3zWgBqkS0
このセリフ、どうせなら山形マット村八分県知事に言って欲しかったな。

秋田無医村上小阿仁村八分県知事でも良かったが。
325名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:52:06.18 ID:FTYtJPSNi
居住可能面積÷居住人口で
税率負担を自治体ごとに設定と言うのも
面白いかもしれない
全国一斉にやるのは賛成できないが
言い出しっぺの法則に従って
福井の一部地域で導入試験をやってみるのはどうだい?
326名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:52:43.84 ID:Siwb1LB40
>>309
いやそれは頭悪すぎですわw
327名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:53:13.95 ID:6pzglXT80
>>320
従事する人数が違いすぎる
比率が違えば競争率も違ってくるだろ
既に存在している格差を看過して努力ばかりを求めるのはフェアではないと思うが
田舎に努力を求めるのに対して都市部は安泰だから現状のままで良いという話もどうかと思う
互いに努力しないとイカンと思うんだよね
328名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:55:59.74 ID:qk3nlKCj0
本当にその票に価値があるなら高気圧から低気圧に風が流れるような動きになるはず
民主主義は根本ではないかもしれんなw
329名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:57:00.57 ID:EF1O6lz00
誰も雪深いところで進んで生活したくないって
330名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:57:08.99 ID:WQAm+eOT0
実際は層化みたいなのが悪用して終わりだからなこういうの
331名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:57:54.52 ID:1H3uEWya0
>>327
都市部が努力していないわけではなく、努力をして雇用を生み出しているから、仕事が出来てさらに人が集まっている

民間の優秀な人が集まっているからそうなるわけだが

人材がいないというのなら地方の活性化のために、国の中央の官僚でも派遣してもらって開発でもしたらいいだろう

求めるものが自分たちが好きに使える金だけなら、地方の開発なんてしても人口流出はとめられはしない

無駄だからやめたほうがいい
332名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:59:37.14 ID:04PnF7XJO
シナみたいに農村戸籍、都市戸籍作って土地に縛り付けるのか?

何だ?その身分制度

全国、平均的に栄ましょうなんてのは無理なんだよ、まだ分かんねーの?

都市部で稼いだ金を税金で吸い取って地方の公共事業で散蒔く、
結局それが一番簡単だろ?
で、後は官政癒着・官民癒着を精一杯監視するのみ!
簡単明瞭、単純明快が一番いいんだよ
333名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:59:40.71 ID:WQAm+eOT0
産業育成よりもお駄賃貰うほうが楽なんだよな
だから田舎は発展しないしさせようとも思いつかない
334名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:59:58.09 ID:6pzglXT80
>>331
あ、そーゆー考えか
スレ全体をよく見返してみることをお勧めする
東京に富が集まる理由が分かるだろうから
335名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:02:19.61 ID:3zWgBqkS0
>>331
知事って、昔の官選の頃のほうがいい仕事してたんだよな。
土地のしがらみや既得権と無縁だから。
336名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:04:36.63 ID:1H3uEWya0
>>334
日本の東京は、世界の他の都市にくらべても人口が集中しているわけだが、
地価は高く、物価も高いしすみにくい
しかし、それでも他国より失業率が低く雇用が保たれている

それは何の努力もなく、そうなっていると思っているなら勘違い。
337名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:04:56.39 ID:02qo7GS20
全ての土地に均等に資本を投下して人の手を加えるという発想が、
そもそも間違ってんじゃね?
人がいない分、自然が残されて良いことじゃないか

票の格差なんて究極的にまったくの均等になんて出きるわけないんだから
こまめに差を発表して、より国政に影響を与える一票を投じたい人は田舎へ
引っ越しましょう、でいいんじゃね
338名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:06:55.33 ID:xEn68gxk0
格差5倍の神奈川県民だけどどーでもイイです
むしろ議員なんて多数決取れる最低限の3人でいいと思ってます
339名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:07:04.32 ID:3zWgBqkS0
センター試験都道府県別ランキング

01位(653)東京都 17位(596)愛知県 32位(576)青森県
02位(650)神奈川 18位(596)長野県 33位(574)山形県
03位(646)奈良県 --位(595)平均点 34位(574)富山県
04位(632)大阪府 19位(594)広島県 35位(572)秋田県
05位(627)千葉県 20位(593)静岡県 36位(571)鳥取県
06位(621)京都府 21位(591)石川県 37位(570)長崎県
07位(615)和歌山 22位(591)愛媛県 38位(570)栃木県
08位(611)兵庫県 23位(591)高知県 39位(568)佐賀県
09位(608)埼玉県 24位(589)★福井 40位(567)山梨県
10位(602)滋賀県 25位(587)福岡県 41位(560)大分県
11位(600)岐阜県 26位(586)茨城県 42位(555)徳島県
12位(599)香川県 27位(584)宮城県 43位(546)宮崎県
13位(599)群馬県 28位(583)新潟県 44位(540)沖縄県
14位(598)北海道 29位(582)岡山県 45位(536)島根県
15位(598)三重県 30位(579)熊本県 46位(536)鹿児島
16位(597)山口県 31位(579)福島県 47位(533)岩手県
340名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:09:16.94 ID:6pzglXT80
>>336
いや
それはむしろ君の理屈
田舎は努力をしないから貧困だと考えているなら勘違い
俺は東京の人が努力してないとは一度も発言してない
341名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:13:17.56 ID:587vYwTn0
ナマポリアンは強制移住させればいい
そうすりゃ間接的に金ばら撒けるからいだろ
342名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:17:47.04 ID:VNEKLicUI
地方は高齢化で田畑が余ってるから都市部のニートやナマポは地方に入植させろ
アメリカ産の遺伝子組換の穀物は食いたくないぞ
343名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:20:35.86 ID:Py/gsjXR0
>>6
今は青息吐息だけど原発が稼働してた時は他の田舎県と比べて有効求人倍率が
抜群に良かった。
県内でも立地してる地域だけだが・・
344名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:20:51.15 ID:UY4lv4l30
公共土木地図、農業土木地図でもつくれば見え方は反転するでしょ。
知事は整然と区画整理された農地や、がら空きの立派な道路という成果を喜ぶべき。
それに加えて人も増えてほしいなど、欲張り欲張り。

 

 
345名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:23:02.12 ID:gCQ+VIj40
ラララ〜ララ〜ラ〜ラ〜ララララ〜ラララ〜♪
ラララ〜ララ〜ラ〜ラ〜♪
星き〜れぇ〜い〜♪
346名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:27:23.49 ID:6pzglXT80
>>336
もうちょっと具体的に言わないと分からないかな?
東京以外で財政力指数が1.00を上回っている自治体は愛知県だけなのよ
神奈川や大阪ですら1.00には届かない
何故愛知県がそんなに裕福かと言えば日本一の企業のトヨタ自動車の本社があるから
トヨタは本社を東京に移転しなかったんだよね
あとは推して知るべし
347名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:28:15.52 ID:SsRS3VWV0
>>340
努力といっても与えられた環境や条件が違うとな・・・
俺の同級生でマンションやテナントビルを複数所有する大地主(地元の有力者)の子がいて、
そいつは司法書士と土地家屋調査士を取って独立しててバリバリ稼いでる。
で、そいつの口癖は「俺が人並み外れて稼げるのは俺が努力したから」だからw
まあ、確かにそいつもある程度は努力したのだろうが、そいつが仕事を取りまくれるのは
モロに「コネ(家の力)」のおかげだからな。
こういうのと同じで田舎と東京じゃ貧乏人の子と金持ちの子ぐらいハンデがあるわな。
348名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:32:13.36 ID:pF3KET6+P
魅力のない地方が悪い
349名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:34:21.75 ID:rKvPtKkQ0
リニアとかで人の移動が楽で早くなれば
結局都会に集中してストロー減少になるんだよな
350名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:37:15.23 ID:By+ye60KP
>>336
一回田舎行ってみ?
物価は東京と変わらんぐらいか高いぞ。
351名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:45:24.12 ID:cmq0AIVM0
福井って日本で一番住みやすい県じゃなかったっけ。
そこの知事だから、逆にこういうことを言えるんじゃないかな。
東京も富裕層にはいい街だろうけど、そうでない人は、仕事があるのでしかたなく、
という人も多いはず。
職住がほどよく近接した田園都市の理想を追うなんて、もう夢物語なのかね。
352名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:45:51.14 ID:52W5gLZK0
「国土構造のゆがみが根っこにある」

地域のシキタリや人間性が嫌で出てきたのに・・・
西川はバカだなー
353名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:47:37.35 ID:0D9inH0f0
発想の逆転だよ

東京に住んでる100万人の人間に福井県の衆議院議員を選ばせればいい
当然県外の福井県外の選挙活動は禁止でな
354名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:53:14.55 ID:6pzglXT80
>>350
確かに工業製品全般は田舎の方が高い
それに買い物も店が遠いので車で行くことになるだろうからその費用もあるしな
その土地の特産物だけは安いだろうけどそれだけ食って生きるわけでもないだろう
355名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 12:00:12.94 ID:kL/yPUS90
>>321
だから都市部から人を出さないと都市機能が低下するんだわ。
地方で引きとめるんじゃなくて、都市から外に出す。
極端な話、アメリカが大都市圏を空襲で焼き払ったからこそ
インフラが近代化した面があるから。
本来、アメリカにして貰うんじゃなくて、政治がやらないと。
356名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 12:05:23.12 ID:02qo7GS20
>>355
遺伝子操作でゴジラでも作って、定期的に踏み荒らしてもらうしかないなっ
357名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 12:38:30.56 ID:3zWgBqkS0
>>351
福井は様々な指標で上位に来るがそれらまるごと原発のおかげな。
358名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:31:05.12 ID:EgSqhlKd0
問題をわかりやすくするために一つ例題を出そう。

まず東京から法人、首都機能を含むヒト、モノ、カネを他の地方に移動させ、土地ももとの湿地帯にする。
その状態で残された人だけで他県と比べて住みたくなるような魅力的な街作りをさせる。

ヒト、モノ、カネを持ち込むのはAuto
それ以外なら猫でもタヌキでも何使ってもOK
359名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:34:57.32 ID:EgSqhlKd0
>>358
間違えた。ヒト、モノ、カネの移動は自発移動が原則。
無理やりはダメ。
360名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:05:34.98 ID:EgSqhlKd0
法人税の地方税分ってのが曲者で東京は様々な法人の本社が集まっているせいで
法人税が多いんだわ。
そしてその本社の利益は地方の消費者から金で成り立ってるわけ。

つまり構造的に地方から東京に金が集まってくるようになってる。
そして東京はその潤沢な法人税を使って子供の医療費無料とかをする。
するとますます人が流入しちゃうわけ。
361名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 15:47:17.01 ID:FZvw+jtn0
東京とか大阪で放射性物質撒き散らせばみんな蜘蛛の子散らすように地方に移住するよ
362名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 18:11:20.96 ID:5r0Gljwc0
「一票の格差が〜」とか言う奴に限って、「東京は人が多すぎる、田舎もんは帰れ」みたいなこと言ってそう
363名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 18:35:09.36 ID:QLu3J/U7O
本籍地を変えられなくして本籍地0.5票、居住地0.5票で良いと思う。
364名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 18:36:19.58 ID:C/bVyzRl0
そう言ってスターリンは強制移住させてた。

365名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 18:37:39.61 ID:9QDL9MmWP
だったら田舎のいじめ一個でもなくしてみろや カス知事 西川死ね
366名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 19:20:30.19 ID:XumneH1V0
>>362
別に矛盾してないじゃん。
367名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 19:27:22.11 ID:ILIUqUt80
1議席の議会での有効権限を
人口か投票数に応じて係数をかければいい
単純にやったら地方が弱くなりそうだから
そこは別のパラメータも適当に追加して

今は都市部と地方との問題より
年代による差を解消すべき時だと思うけど
368名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:24:33.29 ID:Sof7+2Rr0
福井は若狭地域を滋賀に早く返してね
369名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:26:06.71 ID:tQkgPv5kO
>>367
それは選挙に行かないのが悪い
370名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:32:27.59 ID:XzCch9/A0
>>3
移住手当を各都道府県が払う制度を作れば良いんだよ
人口100万以下の都道府県は1世帯辺り毎年200万円支給、人口200万以下は毎年150万円支給
こうすれば良い
その予算は国庫から。
371名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:34:36.47 ID:81X25wjW0
>>1
田舎から都心部に出てくるからだろう。
再配置なんてやるくらいなら、初めから生まれ育った土地を離れられなくすればいい。
372名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:44:06.87 ID:VJzfIVzh0
>>371
共産主義のアホがいる
373名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:50:36.31 ID:O5aVl9KHQ
これが日本の楽園・福井県の実態だ!

 全国学力テスト 第1位
 全国体力テスト 第1位
 社長輩出率 第1位
 刑法犯認知件数に占める粗暴犯割合 (下から)第1位
 刑法犯検挙率 第1位
 窃盗犯検挙率 第1位
 10万人あたり火災件数 (下から)第2位
 食品営業施設処分件数 (下から)第1位
 完全失業率  (下から)第2位
 一人あたり預貯金残高 第1位
 一人あたり住宅床面積 第2位
 女性労働者平均月給  第2位
 千世帯当たり自動車所有台数 第1位
 千世帯当たりパソコン所有台数 第3位
 千世帯当たり携帯電話所有台数 第1位
 男性平均寿命 第4位
 女性未婚率 (下から)第1位
 出生率 第2位
374名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:56:39.51 ID:q0eeqGdb0
現住所関係なく、自分で投票する選挙区を選べるようにすればいいのに。
そうすれば格差是正につながる。
375名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:58:11.18 ID:dTByy5iN0
単純に政令市に重税かければいいだけでしょ
消費税20%ついでに三大都市圏の鉄道初乗り500円とか

票考えると誰も都市部に逆らえないのが問題点


376名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:05:59.83 ID:VJzfIVzh0
>>374
創価学会が捗るな
377名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:15:35.34 ID:q0eeqGdb0
>>376
衆参選挙では学会を利することにならないと思うけど。

居住地で有権者の選挙区を縛るから1票の格差が発生するのであって、
この縛りを無くせば建前上ではあるが、格差は無くなるし、国政選挙という
選挙の性格とも矛盾しない。
他にも有権者のメリットとして、落としたい他府県の候補者のライバルに
投票するという、落選投票も可能になる。
378名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:18:15.76 ID:L9tg5ODv0
>>8
そろそろオールドリベラルの系譜とは違うアカの偽装リベラルを別の呼び方した方がいいんじゃないか?
379名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:22:56.33 ID:vOu4EAfA0
選挙区組み替えれば簡単に済むのでは。
選挙区に合わせて人間移動してどうするよ。
380名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:26:58.45 ID:VJzfIVzh0
>>377
制度があったとしても、一般の有権者がわざわざ他の選挙区に
投票しようとはしないからな。

組織的な票読みができる創価学会が票の調整を行って、
当選者を増やすことになるよ。
381名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:37:47.09 ID:kWY/78p90
>>1
そもそも過疎と言われるような地方に居住する必要があるのかと
人口は全て都市部に再配置にするべき

これで行政コストが大幅に減るので、
公務員の削減&給料半減が可能になる

過疎地方に住んだら過疎地域税を負担させるべき
都市部の10倍は税金を使ってるんだからな
382名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:46:59.43 ID:x1V38vc20
面積当たりの投入資金は都市部の方が莫大じゃまいか
383名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:47:50.05 ID:9SsHVOj50
早く道州制を導入し、州単位の予算で完結した自治体運営をさせるべきなんだよ。
そうして地方交付する金はすべて廃止する。

おのずと人口は地方の州首都に集中し、過疎地は壊滅して金もかからなくなる。
中途半端な県庁所在地クラスの都市はさっさと潰れるべきなんだよ。
384名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:52:59.08 ID:TBMaODQIP
福井県なんて星がきれいでベンツの本社があるだけだろ、あとシュワルツネッガーの出身地だっけ
385名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:14:27.86 ID:Igj5U9ok0
>>3
住みたくもならない地域に住んでるんだから、一票が重くていいと思う。
386名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:07:58.59 ID:ggrQyacF0
>>383
道州制は最悪の制度
すでに道になっている北海道の現状を見ろよ
387名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:18:19.63 ID:mIqX7Op70
「1票の格差」が完全に是正されて
東京じゃ区長1人に国会議員2人で
九州じゃ2人の国会議員に3人の県知事が陳情しなければならない事態になったとして
それで平等なの?

投票率80%でトップになっても当選できない場所と、20%以下でも当選できる場所があっても
平等なんて言えるのか

そんな議論を裁判所がきちんと話したのか疑問
きちんと審議内容は公開すべき
388名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:55:02.86 ID:9bqJjoNA0
>>387
それは裁判所じゃなくて国会のおしごとっしょ。
389名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:13:34.43 ID:msakW4nY0
東京は 1千万以上の人が住んでいる
キャベツ 10人で1個食べたとしても 百万個 のように 衣食住や生活に必要な膨大な量の物資が運ばれている
東京への荷物は 北の県は 埼玉通るのに 埼玉の南北方向道路少ない。国土交通省は理解足りない
☆★☆★☆

国会議員 県知事 地方議員 市長 国地方公務員 NHKなど すべての公職は給与の中央値は350万円(50%減) 上限500万にしよう。戦闘機パイロットを除く
民間の男女合計での中央値は約352万円
実態は 明らかに払いすぎだ http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2010/pdf/001.pdf 第14表 年間勤務者のみ
☆★☆★☆
国土交通省、埼玉県歴代知事、蓮田市歴代市長たちは  周辺住民の命を、気にかけなかった 今もそうだ

旧国道122号は 大型車通行禁止しろ バイパス1本では 足らないぞ もう2本すぐ作れ 1本は 地下トンネルつぶれの予備
迂廻路ないと、歩道ない狭い道(国道)に 毎日1万台 数十年の歳月 大型車通した。夜 なかなか眠れず 早朝に起こされた
迂回路出来た。 大型車そのまま通す 埼玉県は よくもだましてくれたな 「 回答日時:2011/7/31 23:29:42 」で検索 ベスト回答でない方

バイパスは溢れて 旧道を使う会社が多い 朝5時から6時は たんさん大型車が通る
バイパスもう2本作れ

不要な空港やダムは作るのに 必要なバイパスは作らない できそこないの国土交通省道路局や 長年のできそこないの政権政党のために
ダメ県政ダメ市政のために いつまで 大型車を 歩道のない道に通して 歩行者を危険にさらして 騒音や振動や排ガスを 我慢させるのか

へたな工事跡で 凸凹だらけ 大型車が通るたび 激しく揺れる 境目を斜め45℃に 舗装すると揺れ少ないのに無視
私は手出ししませんが、
バイパス使わないで 中型 大型 走らせる運転手と家族 その会社の社長と家族に わざわい起こり 悲惨な○ を迎えますように!
私は手出ししませんが、
大型でないのに うるさい車作る会社の従業員と家族に わざわい起こり 悲惨な○ を迎えますように!
うるさい車買って乗るのは 思いやり足りない。

バラの花は とてもいい香りがする。
390名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:36:10.45 ID:WrvUReX00
>>387
日本国憲法はアメリカと違って県に代表を出す権利があると一言も書かれてないから考慮の対象ではないし
考慮すること自体が憲法違反
391名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:44:12.53 ID:xEjbS7DE0
地方が人口流出を防ぎたいなら、大学をなんとかすべきだな。
大学受験で学生が流出する可能性が、地方ほど高い。優秀な学生なら、なおさら都市部の有名大学へ。

地方の大学ほど、ブランド化させたり、専門分野に特化させたり、学生を優遇したり、
いろんな工夫が必要だと思うよ。

大学受験で人口が減るか増えるか、流出するか流入させるか。
遊びたい、勉強したい、就職に有利かどうか、など若者のニーズを真剣に考える政治家なら、何か行動するだろ。
392名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:51:39.09 ID:V9GgmdZQ0
人の移動は制限できんだろ
>根本的な解決
って何をさしてんだ
393名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 05:56:00.76 ID:1F1KWtrH0
だからよ、アメリカみたいに上院の性質を変えて都道府県の代表にすればいいんだよ
憲法改正して上院と下院の役割を変える事だな

有名大学は東京か関西に集中するから地方があがいても無理よ
394名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:19:04.40 ID:AWmNh8KrO
3年以上ナマポ受給しているカスを強制移住させればいい。
日本国籍なら日本海側福井・鳥島へ
その他の国籍人は更にその向こう側へ
395名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:56:22.73 ID:AKjZnynF0

地 方   : 九州/四国・中国/関西/中部/関東/東北/北海道
区分け   : 農業/ 工 業 / 商  業 /政治/商業/ 農業
富の再分配:  大     中       小     中   大

みたいな感じで区分けしちゃえばいいけど、
適正に再分配するつもりがもともとないので、不可能なのでした。

共産主義はそれで失敗しちゃったしね。
396名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:26:16.52 ID:ojKmXtPj0
>>393
アメリカは各州が小さな国家として自前の法律と裁判所を持ってて
合衆国政府が州の事務に口出しすることはできないんだよ
そういう体制だから「国家の代表二人ずつ」が集まる上院というものを作れる

日本にもしアメリカの上院のようなものを作りたかったら
当然都道府県を超強力な組織に改めて国家の権限を縮小
地方交付税なんぞに当てる財源はすべて都道府県に返還してからだな
397名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:47:34.90 ID:Q7Hj6YZz0
東日本の超都市も少子化以外で自然減少
398名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 10:33:27.69 ID:3j63PF2V0
国土の均衡ある発展を実現するのが政治の役目だよ。
豊かな地方こそ保守の真髄。
田舎は切り捨てろなんて言う奴は、クソ左翼。
399名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:51:09.43 ID:NQMG7JiX0
>>398
国土の均衡ある発展 なんて出来ないのが現実。
地方(都市部ではない過疎地域)に公共事業という税金を投入しても
ダメだったんだから、諦めて都市部(東京以外)に住めばいい。
400名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:52:51.82 ID:WrvUReX00
数百年中央統一政府があって得に人種、宗教対立もない状態でわざわざ分割なんて滑稽
401名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:53:17.07 ID:64PPVg3S0
複雑な問題だよね。
地形の問題もあるし。
402名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:56:55.63 ID:9pCfLpJW0
福井なんて、京都が都の時にどれだけ良い目を見てきたんだ。
いったいどの時代に歪みがなかったと言うんだ?
403名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:57:04.99 ID:Av1LAAGd0
>>知事は大都市に人口が集中する現状を変えなければ定数の変更は続くと指摘

これはまさにてめえの政策次第ってことじゃねえの
おまえこれまでなにしてきたの?
国が国がっていうだけなら知事なんて必要ねえじゃん
404名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 11:58:54.64 ID:PwiFdsrM0
>>399
アホだ
405名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:06:41.68 ID:s+ivjWydP
二院制なんだからうまく調整すりゃあいいのに。

衆議院・・・1票格差重視、こまめに選挙区を調整
参議院・・・1票格差無視、各都道府県から4人ずつ

みたいな。
406名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:12:31.03 ID:I9xasc0q0
日本は国土の大半が山なんだから、一部の大都市に人口が集中するのは当たり前じゃん。
険しい山の中や厳寒豪雪の場所に多くの人が集まるわけないだろ。
407名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:19:07.44 ID:DM7d2Qa/O
1票の格差っていうけど
大都市とド田舎だと人口密度と選挙区面積が
違いすぎるんだから
今の区割りは妥当だと思うけどな
1uの格差とか言いかねないかもね
ただ比例区は再考したほうがいいかな
408名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:21:29.06 ID:19UPbGFQ0
>>398
田舎を切り捨てろは2ちゃんでよく見る理論だし

右翼の理論だと思うよ。

409名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:26:03.00 ID:CMiEufhk0
>>373
それでも若者たちが逃げ出してるのはそれなりの理由があるんだけどね。
福井は住みたくない県のワーストでも上位だ。
410名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:30:54.47 ID:PTMV7up/0
憲法の方変えれば?地方の議員無しじゃ流石に不公平が拡大するだろ?
411名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:43:34.71 ID:Yf9NXDZz0
>>408
せめて税収に応じた運営を行うべき
412名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:45:17.23 ID:PwiFdsrM0
>>405
現状もそれに近い感じ
衆議院は格差2倍までで、参議院は格差5倍までになっているから

格差を無くすなら全国区にすれば良いだけなんだけど、昔、参議院の全国区ではそれが原因で、
タレント候補だらけになって問題になったから現在の形にした経緯がある


>>408
左翼の理論だよ
413名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:13:54.53 ID:5se1w9UyO
政治屋の為に過疎地に住みたくないねえし
414名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:18:59.59 ID:A5T+xqLEO
これ意味がわからん
島根と神奈川で総票数ちがっても
そこの代表選ぶなら問題ないだろ?
それより落ちてるのに受かる比例が問題
415名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:21:53.07 ID:WrvUReX00
>>414
日本国憲法に土地ごとの代表を選ぶなどという規定は一言もなく全国民の平等は明記されている
416名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:23:56.84 ID:A5T+xqLEO
じゃあ神奈川の人も島根に投票できないとおかしいよね?
417名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:25:49.06 ID:CZ+HPK4RO
選挙のルール変更してる場合じゃないだろ
418名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:27:46.58 ID:WrvUReX00
だから県ごとの区割りを見直せとまで言われてんだろ
結果としてX表で一人議員を選べるのならば(管理の都合上便利であろうから)
国土を分割して選挙区作るのはギリギリいいけど、
国会議員は各県の代表ではなく国民の代表

各州の代表、各州対等のアメリカとは違う
419名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:32:07.54 ID:qrKuh0Ly0
>>414
人口100万の代表と人口10万の代表の力関係が票数を反映して10倍差があれば何の問題もない
例えばとある投票で100万の代表者の1票には10票の価値で10万の代表者の1票には1票の価値みたいな感じ
しかし現状は代表になったら互いに1票に過ぎず国民の声が正しく反映されていると言えない状態
人口と議員数を比例させるか人口比率に応じて力の差をつけるべきという話
420名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:35:10.02 ID:A5T+xqLEO
そんなことしたら都市のほうが政治家増えて発言力大きくなり
地方は小さくなるよね?
421名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:36:38.37 ID:WrvUReX00
>>420
そうなるとしたら大多数の国民がそう望んでるわけだから何も問題はない
422名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:37:47.68 ID:PwiFdsrM0
>>420
そう
そうなるから、ある程度までは格差があっても仕方がないということで、
衆議院では2倍まで、参議院では5倍までは違憲状態ではないと判断しているみたい
423名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:39:56.59 ID:PwiFdsrM0
>>421
問題なくは無い
424名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:40:34.02 ID:malvnLl+0
だから選挙区なくして全国区の比例のみにすれば1票の格差とやらは完全に解消されるんだからやれよ
425名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:42:15.18 ID:PwiFdsrM0
>>424
また、話を元に戻すのか?
タレント候補だらけになって問題だから廃止したんだろ
426名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:43:11.27 ID:qrKuh0Ly0
>>420
政治家は国民の代弁者であり、本来それが一番自然な姿なんだわ
仮にそういう形になっても都市部の声が大きくなるわけじゃなく国民の声が等しく反映されるだけ
現在は地方の声が必要以上に大きく反映されすぎてる状態
427名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:43:43.79 ID:malvnLl+0
>>425
名簿を公開しなければいい
428名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:45:50.45 ID:PwiFdsrM0
>>426
いや、駄目だろ
必要以上に都市部が優遇されてるんだぞ
どんな認識だよ
429名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:46:49.10 ID:2nV9ys0P0
そうだそうだ
あそこは僻地だから適当でいいよという精神態度が
今の領土問題の根っこにあるんだろうが
一票の格差の問題だと憲法を盾にして隠れてないで
政治家ならもっと日本を全体として考えろ
430名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:52:17.20 ID:qrKuh0Ly0
>>428
納税額に対するインフラ投資額の比率とか圧倒的に地方のほうが優遇されとるがな
現状は人数少ないのにやたら声だけでかいところに中央で納税された金がジャブジャブ流出してる状態
431名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:56:43.18 ID:PwiFdsrM0
>>430
そんなことはありませんよ
432名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:57:09.02 ID:malvnLl+0
ヒント:面積
433名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 14:58:54.25 ID:PwiFdsrM0
>>432
論破されてるじゃん
434名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:03:05.63 ID:CnthHxIiP
>>431
地方の人って自分達で大して納税してないのにどれだけ優遇されてるか全然わかってないのよね
何かをして貰っても「あれがたりない!これがたりない!」
そんなもん当たり前だw
納税額も極小で人口も少なく折角インフラ設備整えても利用者が少ない地方の要望なんて全部聞けるかよw
435名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:06:18.39 ID:PwiFdsrM0
>>434

優遇されているのに気が付かない馬鹿
436名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:09:28.13 ID:malvnLl+0
>>434
そういうことを公共がやらんでどうすんだよw
つか現状都市部のインフラは十二分なんだから余剰を地方に回すのは当然だろ
437名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:10:42.61 ID:A5T+xqLEO
使い道に関しては議論が必要だが
納税額で地方が高くなるのは当たり前だろ
そんなこと言ってたら地方は廃れろって言ってるようなもん
438名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:16:23.58 ID:CnthHxIiP
>>436-437
俺は地方優遇がダメなんて一言も言ってないからね
それを>>431みたいな田舎者が
地方は優遇されてません、都市のほうが優遇されてます
などとキチガイ発言するので猿でもわかるように説明してあげただけ
439名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:21:28.13 ID:PwiFdsrM0
>>438
優遇されていると思っているのが思い込みだよ
気違い君
440名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:24:09.68 ID:COMepS8+0
>>434
地方のインフラ整備が、整っている?
する金が無いから、自分で公道の整備してねってのが、優遇なのだね?
441名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:27:33.33 ID:nxDZJ/Xq0
いつも訴訟起こしている人たちみるたび移動の自由あるのだから一票の重みにこだわる人は
票が重い地域に移住すりゃいいじゃんとは思っていたけどなw
442名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:44:37.91 ID:CnthHxIiP
>>440
整ってるなどと一言も言ってないぞ
田舎の税収に対するインフラに対する支出
都心の税収に対するインフラに対する支出
この比率で明確に田舎は優遇されて他から補填してもらってる状態
別にそれが絶対的に悪い事とは言わないよ
しかしそういう状態を理解せずひたすら地方優遇しろ地方優遇しろ連呼は頭おかしい
現在の金の流れも票数の格差からも地方は十二分に優遇されすぎてる
そういう事を理解せずやたら自分の主張だけ声高に叫ぶID:PwiFdsrM0みたいなキチガイがたくさん増えたのが今の日本の悲しさ
443名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:47:16.33 ID:PwiFdsrM0
ID:CnthHxIiP
444名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:51:39.65 ID:CnthHxIiP
理詰めで何も言い返せないから悲しい負け惜しみアンカーしかつけれないクズw
445名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:56:49.60 ID:PwiFdsrM0
>>444
お前がだろ
446名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:07:05.70 ID:lskWsBvJ0
>>1
鳥取と島根の選挙区を合併させれば見かけ上の格差はかなり改善されるのに
447名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:19:32.19 ID:OBZj7EIr0
人口平均化する努力をするより
一票の格差がどうでもいいことを悟る方が
健全だと思うが
448名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:04:51.28 ID:2WsGq0USO
>>430
つ圏央道
449名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:11:27.77 ID:OzmS/lVy0
解散もしくは任期満了時、衆参両院で一票の格差を確認することを義務化。
確認時、格差が違憲、もしくは違法状態であれば、選挙後最初の議案は定数是正に義務化。

国会法でそうすればいい。
450名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:13:48.35 ID:ay3AGbrZ0
神奈川在住のオレは鳥取あたりに下放されてしまうんか(´;ω;`)
451名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:20:58.02 ID:77S+a9Fe0
>>450
島根・鳥取の山陰地方は美人の産地だよ。
旅行に行ったら分かる。

神奈川のメイクお化け女子なんか相手にしてないで山陰に行けよ!

452名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:28:09.26 ID:I9xasc0q0
国会議員を土地の代表だと思ってる人がいるから話が噛み合わないのか。
453名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:35:20.83 ID:AXDJtNyN0

何年、同じ議論をしてるんだw

心配しなくても、遷都は時間の問題。
東京一極集中は、地震などのリスクが高すぎる。

いま、どこへ何を移すか検討してる段階だろ。
東京にとどまるって可能性は無いと思う。
政府が委託した専門家会議の結果だからね。

そうなれば、票の重さは考え直しになる。
454名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 17:39:24.63 ID:AXDJtNyN0

政治家が政治をやってれば票の重さも問題になるが、

官僚が政治をやってるこの国で、票の重さにどれほどの影響力があろうか・・・
455名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:10:08.62 ID:rNiFKwK10
>>451
島根 田中美佐子
神奈川 石川梨華

…むむむ
456名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:23:30.86 ID:malvnLl+0
>>452
選挙区制やってるうちはその意識はずっと残る
457名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:27:45.35 ID:5C9+A99Q0
企業本社が東京など一部の都市に集中しすぎてる
一極集中は少子化を招いて国そのものが衰退する
458名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:30:39.29 ID:OXkceMeY0
一票の格差は無視すると書き加えれば解決だ。
459名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:31:27.02 ID:5C9+A99Q0
衆議院は完全小選挙区に完全に民意を反映させて
参議院は都道府県から各2名ずつ選んで地方の意見を反映させればいい
460名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:35:59.96 ID:sAsE60aOP
じゃあ福井は廃県の方向で
461名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:38:02.41 ID:8N/MQoa30
人口の少ない市町村を解体していけばいいじゃん
人が減るのに利権構造そのままっていうのが歪みなわけだから
462名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:43:31.70 ID:PwiFdsrM0
>>461
ほらね
463名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:44:56.88 ID:3tFKqnTO0
そうだ民主主義をやめよう
464名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:50:00.17 ID:vlWOBdyz0
>>418
欧米のように国会議員を州の代表にするだけでも憲法改正が必要なんだな
465名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 18:52:02.10 ID:KgDlXblB0
これは正論。
全ては大都市一極集中の、地方間格差に原因がある。

議員数を増減させて解決、とかいう話じゃない。
466名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:14:29.23 ID:Oh8IzSUc0
>>465
県を統廃合すれば、あら不思議、過疎県がたちまち人口集中県に早変わり
467名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:23:27.43 ID:PwiFdsrM0
>>466
全国区にしない限り格差は生まれるよ
そして全国区にすると知名度の高い者ばかりが選ばれる
468名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:28:15.80 ID:596YgH5p0
俺の爺ちゃん(長男)の兄弟って爺ちゃんを除き皆、高学歴だったせいか
全員東京で就職して、それ以来、東京にず〜っと子孫共々定住してるわ。
爺ちゃんの弟達の大学の学費や仕送りは爺ちゃんと曾爺ちゃんが田舎で必死で働いて
自分たちの生活は切り詰めれるだけ切り詰めて捻出したそうだ。
地方交付税のことで云々言うけどさ、今の東京の繁栄って地方の犠牲があってのものだからな。
469名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:31:00.66 ID:qSWDlDWNP
>>468
何? 妬みなの?
昔は、田舎の本家に比べて、弟たちが都会で苦労してるから仕送りしてたんでしょ。
現代になって価値観が転換したからって、昔のことを蒸し返すなよ。
470名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:33:03.50 ID:PwiFdsrM0
>>469
意味不明
価値観は転換なんかしていないだろ
471名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:34:59.55 ID:qSWDlDWNP
おれの爺ちゃんは末っ子だったから、着の身着のままで本家から都会に追い出された。
仕送りもなく、独力でがんばって働いて、土地買って家を建てた。
その後、時代の移り変わりで、本家は商売がうまくいかなくなり廃業したが、
たとえばそれって「地方の犠牲」なのか?
472名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:36:29.99 ID:596YgH5p0
>>469
おたく朝鮮人?
日本人なら受けた恩には恩で報いるものだぜ。
473名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:38:08.40 ID:qSWDlDWNP
>>470
昔は、長男だけが遺産(土地)を相続したのだ。
だから、次男三男は都会に出して、仕送りして独立させた。
次男三男は家業を継げないから一生懸命勉強して高学歴になったんだろ。
474名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:40:00.21 ID:I9xasc0q0
>>468
子供や弟妹の学費を仕送りすることを地方の犠牲とは言わないだろ。
475名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:40:56.14 ID:596YgH5p0
>>473
二束三文の土地を相続したいか?
476名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:46:03.93 ID:W3DnX62mO
家を守るって観念だろ
40歳以下は知らんかもな
477名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:46:14.82 ID:APITVT+c0
一票の格差を所得税率で調整すればいいやん
一票の価値が5倍あるんだから所得税も5倍払えってことで

嫌なら議席手放せば良い
478名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:57:49.53 ID:Gb+EDC2N0
>>447
つーか福井県のGDPは東京都の約30分の1しか無いのに一票の価値は5倍。

この知事、あつかましいにも程があるww

479名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:59:10.64 ID:atCOxQZg0
再配置まではともかく、地方に手厚くないと、バランスがとれないことは理解するわ
480名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:59:13.19 ID:PwiFdsrM0
>>477
また変なのが湧いて来たぞ
481名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:59:15.20 ID:W3DnX62mO
俺さ、票の格差ってあって良いと思うんだな。
人ではなく、土地に票を与えるって考え方。
仮にきっちり全員が同じ重さになったら都会偏重になりすぎるでしょ
それで国土の維持が出来んのかなって。
地方の社会を支えないとヤバい気がしてならない
特に山奥。十分に人がいるいないの話にとどまらず、そういう場所が発言出来る状態にしておかないと国家の根っこがなくなりかねん
それってこのオッサンが言う人の配置もそうなんだけど国の各機能が声を持つかってことだと思うんだな。
なのでどんなに人がいなくてもある程度は議席を与えて置くべきだ、というのが俺の持論だ。
都会だけになるとたぶん日本のアドバンテージなんてなくなるよ
色んな発想力とか感性とかね。
482名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 19:59:55.72 ID:/86HcLop0
竹島は日本の物だが鳥取島根をチョンにくれてやればいいだろ。
無くても特に困らん。
483名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:01:23.50 ID:PwiFdsrM0
>>478
なんでGDPで比べる?厚かましいにもほどが有る
484名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:02:09.33 ID:Pi1sbh+V0
事業は自力で起こすものだ
人を惹きつけたければ有力な企業を育てろ
他力本願は止めろ
485名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:03:36.39 ID:PwiFdsrM0
>>482
お前が居なくても困らんから朝鮮にでも行けよ
いや、帰国かな?

>>484
他力本願って、都市部こそ他力本願なんだが?
486名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:14:24.48 ID:K53Ql8GP0
国会議員に問題がある
選出された場所への利益誘導が仕事だからな
だからこんなことをいう地方の知事が出てくるわけ
487名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:16:31.63 ID:PwiFdsrM0
>>486
利益誘導なんてしていないのにこんなレスが有ることの方が問題
488名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:18:09.55 ID:QD6TYuls0
>都市部こそ他力本願なんだが

大都市はユダヤと朝鮮中毒の奴らばかり

更に朝鮮カルトに入信し「俺は保守」だとニヤついてる奴も最近目につく
489名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:20:56.51 ID:quvC5l430
都市と地方で格差が起こる最大の要因は、優秀な若者の受け皿が地方にないということだろうな(実際はあるんだけど、年収やステータスが優先される)。
小中学校の学力テストは福井や秋田などの地方がずっとトップだ。だけどその中の上位1割は高校卒業と同時に都市部の大学へ。さらにその9割は都市部で就職。
地方の人口分布図をみると、18歳以降の人口が激減しているのが分かる。この何十年も前から始まっている過疎化スパイラルを止める術はない。
しいて言えば、ふるさと納税制度をもっと発展させた形で、育った地域に税金が還元される制度はあってもいい。
いま、おれが、5分で超絶最強の選挙制度、民主主義の究極形態を考えた。
というわけで訊け、おまえら。


まず、選挙区制をやめて完全な人口比例代表制にする。
こうすることで1票の格差はほぼ消滅する。

ただし、これをやると議員の出身地が都会に固まりすぎてしまうだろう。

そこで、
まず、前処理として選挙の前に各地域に必要な最低保証議席数という数字を決める。
これはその自治体が生存するためには最低でいくつの議席が必要かを表す。
そして、人口比例代表の名簿に名前を載せるときに、各立候補書に出身地を設定する。

では、実際に選挙が行われて集計が終わったとする。

まず、人口比例代表制で通常通りに各政党に議席を割り当てる。
この時点で、所属政党は何でもよいのでとにかく、最低保証議席数が満たされていない地域が存在するかを調べる。
もし、保証議席を手に入れていない地域が存在するならば、
1番多くの議席を獲得した自民党に党内での議席移動を行わせる。
たとえば、自民の東京都の山田から自民の島根県の吉田へ、これを自民党は拒否できない。

ここで、島根県出身者が自民の比例名簿にいない場合は、
2番目に多くの議席を獲得した民主党へ同じ処理を行う。
もしも、民主にもいない場合は3番目に多く議席を獲得した・・・。

どうしても見つからない場合は場合は、
強制的に1番目の自民から議席を1つ取り上げて、それを島根県出身者を比例名簿にのせた地域思いな政党へ譲渡させる。
自民は誰の分の議席を捨てるのか決める権利がある。
491名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:55:32.02 ID:Kt0Rz/H60
>>486
議員は本来国民に利益をもたらすのが仕事。
だが、議員一人では全体を見るのには限界があるから
それぞれの議員が得意な分野、特定の業界であったり地方であったりに利益を引っ張り、
それが過度なアンバランスにならないよう国会で調整し国益を最大化するわけだ。
利益誘導イコール即、悪ではまるで国益の追求が悪いことのようじゃないか、実際今の日本ではそういう風潮だけど。
492名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:56:12.10 ID:1pA3DzmN0
>>1
小選挙区制を廃止して、中選挙区制に戻せば済むことだがな。
493名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:57:53.38 ID:9zSuYG8N0
そりゃ地方じゃコネと利権でずぶずぶなんだから、
もともとコネのないやつは東京にでたほうがいいわな。
494名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 20:58:41.38 ID:h/UCBJW10
候補者減らしなよー
この問題に関してはあんたら加害者側だよー
>>490
やべえ、我ながら馬鹿すぎて日本が滅びる
496名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:01:42.97 ID:1to55MPy0
>>491
いい話だな。
>>利益誘導イコール即、悪ではまるで国益の追求が悪いことのようじゃないか、実際今の日本ではそういう風潮だけど。
そういう風潮があるから、一体誰の利益を代表しているのかすら分らんような…というか、露骨に自分だけの
利益を追求してみたり、外国人に便宜を計ってみたりするクズ議員がのさばっちゃったんだろうな・・・
497名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:01:43.69 ID:0tuetbMM0
石原だって東京は土地がなくて保育所が作れないって言ってたから
田舎に移住しやすいような政策をすればいい
498名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:02:20.41 ID:bjCvwLOg0
福井から東京にきた人間だけど、あんな馬鹿しかいない福井なんて帰りたくないよ
499名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:14:30.02 ID:4xl9e4FQO
提案。国会議員に関しては、東京都に戸籍を置く「前」の出生地にしか投票できないようにする。
税金の収める先や地方交付税の配分もそれに基づき配分する。これで一発で問題解決!

ヒトも送り返したら、もっといいけど。カンボジアがやったみたいにさ、インテリは田舎へ。
500名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 21:25:27.49 ID:1to55MPy0
>>499
人も移さなきゃ駄目だよ。
東京の過密状態は限界を超えている。
地方のインフラをより充実させ、産業を分散させる必要がある。
501名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:13:36.58 ID:WIm4XEXc0
福井県は、原発利権のおかげで金だけはあるんだろ?
502名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:15:34.67 ID:hXBi7TyS0
正直、東北、北陸、山陰あたりは単純に寒くて住み難いわ
503名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:22:36.13 ID:rOwXytrpO
原発利権で
人命よりお金の福井に
誰が行くの?
勝手にやっていなよ
504名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:24:43.81 ID:jVXLkKJa0
全国区にしやがれ。地元にクズしかいないのがいい加減腹立つ。
505名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:25:36.84 ID:PsNjEcZA0
人が帰ってこられても仕事ねえよw
506名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:28:05.87 ID:YscVZ38+O
まあ正論だわな
507名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:30:46.16 ID:PwiFdsrM0
>>495
真面目に読んじゃったよ
508名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:30:47.83 ID:5b9yikd30
民主主義は最低の制度だな
日本には合議制で決める方式でいいと思う
509名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:39:37.18 ID:a5xRR5b70
ついでに絶対に罷免されることの無い最高裁裁判官の国民審査も違法だと言うべきだ
510名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:51:50.24 ID:mIqTyGNH0
福井県には集中しないよ
原発だらけだし、強力もんじゅもあるし
511名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 22:56:06.74 ID:TngGipQa0
グローバル化して日本は東京に全部集中させて勝負してるからな。何だかな。
512名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:03:22.00 ID:YNKvzV6x0
>>1

大間違い。

流動性を高めることと三極集中になることは戦後の流れというか、
そういう仕組みを作った。

人口が流入で増えない地域は、金沢のように地価の上昇が無い。
それこそ、列島改造論の頃を越える地価にならない地域はたいてい人口が固定的
で微減で時間経過しているところ。
513名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 23:10:48.13 ID:gtbcu8tD0
地方から都市部に人口が流出する状態を是正しない限り、根本的な解決にはならないと持論を述べた。

こんなことぐらい、中学生でも言えるよ

高い給料を税金からもらってる身分の人間は、その是正策を具体的に示して実行するのが
仕事のはずだけどなぁ
514名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:25:08.51 ID:tQTjZZEb0
地方の活力を高める方法。まずテレビ局の全国ネットを禁止すること。
地方地方それぞれ番組づくりから報道から独自で行う。
地方分権は財源、権限よりまず情報だよ。
515名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:50:47.10 ID:UvRlS63P0
>>514
権限より情報なら、全国ネットにしないと駄目だろ
516名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 19:21:07.46 ID:c0Ks8z6JP
議員は土地の代表ではなく、人の代表。
517名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 20:42:33.31 ID:1MV3P8Ot0
開発は駄目  新幹線駅は要らん 埋め立ては駄目 高さ規制をやる田舎は自業自得
       滋賀みたく
518名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 20:45:03.46 ID:lxZ6daTfO
じゃあまず福井県内で市町村の人口再配置やってみてくださいw
519名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 21:42:48.43 ID:UvRlS63P0
520名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 02:29:58.00 ID:AL19ZL1S0
東日本は30万人くらいのコンパクトシティを育てる方向に
いくべきだとおもっているのだが。
521名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:03:26.01 ID:LUhBMfzB0
原発だらけの福井県になんて住みたくもないよ。
原発推進の西川知事は早くお辞めください。
522名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:18:25.47 ID:yhjRI/NN0
国政選挙なのに地域毎に議員定数を決めるからだ
国全体の利益を考えるべきなのに
何故か地域のエゴを優先させる資本主義
比例だけで良い
愚民よ気づけ自分の足を食っているのと同じだ
523名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:22:58.97 ID:o33t6+AiO
>>521
福井県は行政のカードのために原発置いてるんだぞ
524名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:23:53.32 ID:fi8rqYSc0
昔、田中角栄が日本列島改造計画でやろうとして失敗した。
日本全国に新幹線と高速道路を作ればどこも発展して人口が均等になる!
…田舎の人はみんな新幹線と高速で都会へ行ってしまいましたとさ。
525名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 04:25:23.33 ID:ymHFPE9O0
雪降るところには住みたくない
冬なんて出勤すらできないじゃん
526名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:14:17.97 ID:/5WC8Wsz0

人口の再配置なんて民間を含めた言い方するから問題なわけで

霞ヶ関の中央省庁を全部地方に強制移設して職員も移住
(国家公務員なんだから転勤って事にしときゃ問題ない)

農水省→秋田県
環境省→北海道
厚労省→高知県
財務省→奈良県
国土交通省→鳥取県
復興庁→福島県
警察庁→大阪府
外務省→尖閣
防衛省→沖縄県w

みたいに分散すりゃあ官公庁相手の企業も追随して移転していくだろ
各省庁所在地に本社のある民間企業には入札優遇制度なりつける
東京には宮内庁と国家公安委員会と会計検査院ぐらいあればいい

もちろん移設先の施設は内陸部の国有地に省コスト平屋建築で造れ
省庁が抜けた後の霞ヶ関は地方に本社のある民間ベンチャーなんかに格安賃貸
で貸し出して東京事務所として活用してもらえばいい

あとは民放キー局も関東に1つ、東北に1つってな具合で分散させようぜ!
フジテレビは九州にあげるよ、朝日は東北だな

これで勝手に人口の再配置が進むだろ
527名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:17:17.53 ID:2R1vG+Pm0
なに民自公結託して

いつの間にか-5やりゃ100点みたいなことにしてんだよw
528名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:21:41.54 ID:BY1aJav60
官都(東京)と商都(大阪)と皇都(京都)に分散させるだけでも違うとおもうがな
大阪を商業特区にして本社機能を大阪兵庫あたりに移すのでどうよ
529名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:22:28.11 ID:AO54KrAy0
>>1
馬鹿じゃね。コイツ。。
住みたいところに住むのが基本じゃん。
こんな能無しが知事やってるなんて、福井県民は可哀想だな。
530名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:23:09.18 ID:ReWE0b1t0
めんどうなことしないで
単純に獲得した得票数分議会で議決権を得るようにすればいいよ
30万票獲得した人は30万票議会で投票すればいい
これで票の格差はゼロだ
531名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:24:14.55 ID:1ZqFy7IW0
いらない道路をこれ以上作るんですか?ww
532名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 05:40:48.74 ID:dq+C2DHT0
>>528
福井は既に「原発特区」ですが何か
533名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 07:36:12.06 ID:0t3y9gEW0
>>529
馬鹿はお前だよ
534名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:26:53.32 ID:oDFw5kXb0
一極集中の原因

@輸送機関の発達。都市への移動が容易になり、移住がしやすくなった。
A高学歴化による若者の都市流入(優秀な大学は都市部にある)。
B建築技術の発達、容積率緩和によって都市部において居住空間が確保され、より多くの人間を受け入れられるようになった。
C地方には仕事がない。
D農業の効率化によって地方でそれほど人手を必要としなくなった。
535名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:49:29.30 ID:z1TYLIdr0
原発をもっと作らなければ雇用は生まれない
田舎には原発で雇用を作るか
公共事業であるピラミッドを作らせ雇用を作るしか手段はない

嫌なら外国人の移民を認め日本人は海外で働くべき
日本人がいなくなれば日本は復興できる
536名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:52:09.95 ID:O0L44w2y0
>>530
それ前に現自民党幹事長に提案したことある。
537名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 09:52:57.01 ID:df4xjaph0
首都機能移転と道州制で緩和できるだろう
官庁も全国に配置すれば、政治家と官庁には陳情や、許可、認可で
全国から人が集まるように、法律でなってる、全国配置すれば
均等に人が動く、ホテルや飲食、鉄道、タクシー、飛行機全部需要が増える
538名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 10:53:24.24 ID:VPP4WARA0
国家=国民+国土なんだから
それに合わせた定数設定でいいだろ
539名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 11:27:34.77 ID:nJZ3Yg5B0
実際やってみたら北海道にばかり取られて
「こんなはずじゃなかった」ってポシャる
540名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 12:05:30.08 ID:oFd6else0
もんじゃ焼きともんじゅって似すぎだろ
541名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 16:54:32.01 ID:AL19ZL1S0
>>524
田中氏は東京一極集中を推しすすめた
地上波テレビの新聞系列化をすすめたひとでもあるからね。

自分のやっていることの矛盾に気がつかなかったところに
彼の限界があらわれている。
542名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 16:59:27.27 ID:G0hrb+qT0
>>1
参議院は全国区47人、選挙区は
米国上院方式で人口関係なく
都道府県2人の94人
合計141人で再出発でいい。
全国区復活だから一票の格差は完全消滅
543名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 17:22:55.87 ID:Upk4eG7B0
>>499
>カンボジアがやったみたいにさ、インテリは田舎へ

実際は、田舎に行かずにあの世に逝っただろ
544名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 19:24:08.84 ID:NIscxCJ40
選挙権の価値が低い地域に好んで住んでる人は諦めよう
545名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 23:46:42.58 ID:0t3y9gEW0
>>544
千葉とか神奈川に諦めろと言っているんだろ?
しかし、「選挙権の重さを平等にする法律」を作るためには
議席を増やさないといけないんだよな。
でもって、議席を増やすためには選挙でたくさんの票を獲得しないといけないんだよな。


なんか、ジレンマ
魔王を倒すための聖剣が魔王の玉座の下に眠っていう感じ