【デバイス】IBMの専門家「将来、カセットテープが大容量ストレージに返り咲く可能性がある」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
822名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:01:56.06 ID:E9O7ps/00
バックアップデバイスとしてはテープは未だ優秀だよ。
823名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:09:02.12 ID:AoV322ns0
TDKの株買っとけ
824名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:11:53.20 ID:8mFLO5wiO
ステルス性カセットテープとか胸アツだな
825名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:22:09.33 ID:aMMzroB70
いずれ脳の記憶も移せるようにならないものかね
おれ死ぬの怖いんだよ
過去の人々には申し訳ないけど、不老不死が生きている間に実現して欲しいと願っているんだ
826名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:29:20.04 ID:mi/lYfhw0
やるじゃん富士フィルム
早く一般ユーザー用に売り出してよ
あ、書き込んだり、よみこんだりする機械の開発も必要か
一日でも早く流通しますように
827名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:29:29.86 ID:v0WeQLwvO
テレビにラジカセ近づけて、ベストテンから流れてくる歌謡曲をカセットテープに録音して、歌詞を憶えた頃が懐かしい…
828名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:43:37.58 ID:nYB4ik760
俺のMZ-80の出番がやってきた!
829名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 01:55:35.12 ID:dPK8lbXR0
そろそろ捨てようか 


と思ってた 押入れのカセットテープ ももうしばらくとっておくか

200本くらいはあるだろうな

BASF とか DUAD とかもある
830名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 02:45:55.97 ID:OHjINzi90
>>74
俺はFMファン派
831名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:53:37.76 ID:vLax8Olu0
長年寝かせておいたパソピア7を動かす日が来たか
832名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:44:21.30 ID:b+EqrrCk0
>>23
ヤハウェ様!
833名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 17:02:14.52 ID:XCiMYpmz0
>>832
お元気ですか
834名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 18:23:54.92 ID:AWWrSKH70
そうきたか
835名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 19:58:06.85 ID:9wFK8qzl0
昔、磁気テープの運び屋してたわ
懐かすぃ
836名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 20:31:53.67 ID:v5j3gq730
>>797
ベーカムはHDCAMになってるから、そういう意味でまだまだ再生互換はあるものね。
尤もベータマックスは再生できませんけども。
837名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 20:33:38.57 ID:OcJ2Y56t0
カセットの利点はコピーがWラジカセでできることだよね
838名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 20:33:49.96 ID:l2RVz3Rn0
さらに昔のオープンリールの方がトラック数的に増やせるが気がするんだけど…
駄目なんだろうなぁ
839名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 20:34:16.58 ID:uyg7cowZ0
炎天下にダッシュボードに置いたら伸びちゃうだろ
840名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 20:39:55.81 ID:XCiMYpmz0
テープが伸びたらモーターを速くすればいいじゃない
841名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 20:40:11.69 ID:OcJ2Y56t0
昔 ラジオ放送で放送中にピーピーガーガーって音流して
カセットに録音してMSXだかでCロードするとグラフィックもらえる企画あった覚えが
842名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 20:41:47.27 ID:1U87mNcD0
シロウト考えだが
マイクロSDを単に沢山集めて
テープ大の大きさにしてもダメ?
かなりの容量にできね?体積的に
843名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 21:28:04.70 ID:tRV5WMuF0
>>836
うちの近所のケーブルテレビ局は本物のベーカムまだ使ってるwww
中古機が一杯あるから貧乏局には良いんだってさ
844名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:15:07.80 ID:4SEEYNkX0
>>842
SDカードをストライピング構成にして使う機器が実際にあるから、マイクロSDをたくさん集めた
構成だって理屈の上では可能だよ。
ただ、メモリーカード1枚壊れただけで記憶したものが全滅になる可能性もあるよ。
845名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 22:52:47.42 ID:8Jh7AUX50
>>820
大型電子計算機facom室にあった
脇机のようなhddが300メガバイトだった
dIsk交換は重労働であった 
1800または3600RPM/MIN
オープンリール、パンチカード(ibm)
は重い、カードデックを落とすと(泣)が入る
マジックで模様を描いていた
846名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:05:36.89 ID:zdDstLUHO
研究者を沢山雇ってパンチ読ませた方が
何となく格好いいと思う俺は年寄りだろうか
847名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:09:50.94 ID:k0lVD0eN0
2kバイトでわるいかこんつくしょー・
848名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:19:52.34 ID:O/Bf63jt0
>>844
そのままRAID5にしちゃえばいいじゃないw
849名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 23:49:45.62 ID:qLtpsAb70
>>846
「スカイツリーが怪獣の襲撃を受けています!」
850名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:09:03.47 ID:74Ads3GF0
>>846
老人が白衣着て並んでる光景しか想像できないww

今どきは学生上がりがラノベ読んでるのが(自称)技術系企業の流行りですよw
851名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:12:22.95 ID:AqC3/d3U0
LTO
852名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 00:14:21.38 ID:gW8vrYdP0
駆逐されるLTO、蘇るDLT
853名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 14:49:22.07 ID:r20Mm/Mq0
>>849
特撮映画のセットで出てきたメカメカしいHITACの性能・機能が、
老人用のガラケーにも及ばない時代だからな。

そうやって考えると、今の若い人は大変だよな。
854名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 18:24:47.66 ID:zP1Yb6qDi
カセットテープってあの音楽用のか?
さすがにそれはないだろ
855業務用バックアップ:2012/10/27(土) 18:54:53.77 ID:OKonjxWR0
Video用高密度カセットテープはデータバックアップに
数本作成、分散保管を実施:
東京、大阪、北海道、海外などアーカイブ保管会社に依頼
大規模震災、火災に備えます。
856名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 19:02:21.96 ID:IRH2MhBMO
あれ?

とりあえず大量のバックアップには
今でもテープメディアじゃないの?

しかしオッサンばっかりだな
初期エロゲやロープレをテープでやってた世代だな
857名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 19:07:09.26 ID:Vkc/u/js0
LOはまずい
858名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 19:37:34.70 ID:nbg6fS7U0
酔ってる俺に分かる様に1行で説明してくれたらありがとう
859名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 19:38:27.00 ID:ssGtQOEk0
ピンチローラーにちん毛が絡まってた
860名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 19:46:23.78 ID:nbg6fS7U0
なんか分かる気がするぞー
ピンチローラーって何?
861名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 19:54:04.05 ID:AriE9Y3Z0
やだエッチ
862名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 22:31:08.84 ID:r20Mm/Mq0

私女だけど彼氏のバックアップデバイスがテープ式だった。。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) バックアップは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

Data Recorder PC-6082が押入に眠ってるわ。
863名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 22:36:24.39 ID:i2iJOlZw0
科学特捜隊のフジ隊員の前のテープが復活するのかwktk
ついでに四角い点滅するディスプレイも頼む。
864名無しさん@13周年:2012/10/27(土) 22:41:17.34 ID:NTrFn4Lb0
>>825
記憶をすべてバックアップできれば肉体的には死んでも
新たな体さえ手に入れればよみがえることが出来そうだな
865名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 08:46:31.20 ID:ZniilN5j0
>>864
そんな映画があったな。
866名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 08:52:06.79 ID:sWmF/o0Z0
音楽ブート屋がビデオテープに音源保存してることはあまり知られてないと見た
ビデオテープは劣化が少なく、データが消え去るリスクも低い
867名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 09:22:52.81 ID:0Xq1TAsw0
>>864
それはしかし、既に同じ人間とは言えないんじゃなかろうか?
同じテープを再生しているからって、デッキ本体が同一物でないのと
同じように。
868名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 12:59:38.56 ID:K3HnoaiC0
>>864
一部の記憶を改ざんされるリスクが
869名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 13:19:57.67 ID:NkZUvtzC0
忘れてしまいたい記憶ばかりなので
記憶をバックアップするとか気がしれん
さらに折角死んだのにやり直すとか狂気のSATA
870名無しさん@13周年:2012/10/28(日) 14:18:05.87 ID:wTz9pULN0
>>864
自己が自己であると認識できなければ記憶があっても意味が無い
871名無しさん@13周年
ミクロン台で磁性記録を行っているHDDの技術をテープへ転用出来たら、圧倒的な記録密度を達成
するのは当たり前。ただ、ランダムアクセスは難しいので、データの蓄積専用となる。
また、断裂を起こすとエラー訂正は望めないので、耐久性と信頼度の面で従来のイメージとは全く
異なる品位とコストが必要となる。

民生品として使う事は無いが、特殊用途として有効かも知れないですね。