【マスコミ】 橋下市長 「週刊朝日、母に『出自で本性暴く』記事送り付けて取材依頼…鬼畜集団」「佐野は僕と同じくらい異常人格者」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
951あゆぼん1世
>>942
『DEATH NOTE』のスピンオフ映画『L change the WorLd』の“L”とその演者である“松山ケンイチ”に引っかけて
“弁護士・橋下徹”を、国家間あるいは階層間のパワーバランスを保つための法律に縛られた従来の資本主義で
行き詰った「資本家のための世界」を救う「新自由主義の救世主」に仕立て上げようという【Lプロジェクト】において、
“ハシシタ”という記号表現は決してタブー等ではなく、むしろ、彼らの陰謀実現のための大事な暗号になっている
んですよ。この映画で主人公“L”の本名とされた“L Lawliet(エル・ローライト)”を「L」「Law」「lie」「t」と分解すると
彼らの密やかな「目論見」や「願い」の様なものが窺い知れますよ(笑)。

前回の選挙演説等で本人が認めたはずの「被差別部落との関わり」云々で今回わざと騒いで見せたのは、やはり
映画『カムイ』の“松山ケンイチ”に引っかけて今度は、政治的に蔑まれる様な身分から一代で国家の指導者にまで
のし上がり新たな開国を成し遂げた、現行大河ドラマでもお馴染みの『平清盛』のイメージ(一種の虎の威?笑)で
日本の【TPP】参加を実現させ、場合によっては海賊(中国・韓国漁船の違法操業)を圧倒し利用しよう(そのための
莫大な【造船利権】は「維新」のバックである日本財団〔旧・日本船舶振興会〕が握る算段。但し、その彼らが推進し
ているカジノの成功はその隣国との関係に懸かっている)というのが、その【プロジェクト】を実行させている政財界の
黒幕の現在のスタンスだからではないでしょうか。

★M (小説家)
http://ja.wikipedia.org/wiki/M_(%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E5%AE%B6)

★荒川アンダー ザ ブリッジ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E5%B7%9D%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8
タイトルは荒川とレッド・ホット・チリ・ペッパーズ※の曲『アンダー・ザ・ブリッジ』に由来。

※映画版『デスノート』の前後編の主題歌「ダニー・カリフォルニア」 や「スノー」は、そのレッチリの楽曲。

>>922でした(笑)。