【日米安保】 中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない! 米国は中国との関係が優先 元防衛大教授の孫崎享氏が提言★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑原慎太郎φ ★

★中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!『日本の国境問題』著者・孫崎享氏が提言

 尖閣諸島をめぐる日中間の緊張状態は収まる気配がなく、一向に出口が見えない。
中国国内での対日強硬論は盛り上がり、ある世論調査では「日本への武力行使を支持」が9割を占めたとの報道もある。
もし実際に日中が尖閣諸島で武力衝突した場合、米国は日本の味方をしてくれるのだろうか?

「残念ながら米国は、中国が尖閣に攻めてきたとしても助けてはくれません」と語るのは、元外務省国際情報局長の孫崎享氏。
「基本的に米国は、他国の国益のためには動かないのです。すでに、米国が手を出さなくても済むシステムができあがっています。
日米安保条約第5条には『日本国の施政の下にある領域』で武力攻撃があった場合、『米国は自国の憲法に従って対処する』と書いてあるんです」

 NATO(北大西洋条約機構)の場合は加盟国が攻撃を受ければ即応できるが、日米安保の場合は米国議会の承認を待たなければならない。
「尖閣は安保の範囲内」という米国要人の発言が続いているが、現実的には「日本が期待するほど米国は動いてくれないだろう」(孫崎氏)という。

「それだけではありません。2005年に『日米同盟 未来のための変革と再編』という文書が日本の外務大臣・防衛大臣と、
米国の国務長官・国防長官との間で交わされたのですが、それによると『島嶼の防衛は日本が自分でやる』ということになっています。
ということは、仮に中国が尖閣に攻めてきたとします。そこで日本が守りきれなければ島の管轄は中国に移る。
そうなると、尖閣はもう日米安保の対象外になってしまう。つまり、中国にいったん武力で奪われれば、日本は独力で奪還しなければならないのです」(続く)

日刊SPA! http://nikkan-spa.jp/313076
前スレ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350873480/

▽過去スレ
【USA】 米国は尖閣諸島問題では日本と中国の間で「中立」、解禁文書に明記 “安保適用”と“見せかける”方針を確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347866971/

続きは>>2-4
2丑原慎太郎φ ★:2012/10/23(火) 05:23:31.11 ID:???0
>>1の続き

米国の対中輸出額は2007年に対日輸出額を抜き去り、その差は広がる一方だからだ。

「米国にとっても日本にとっても、今や中国は最大の輸出先。EUや韓国も事情は一緒です。
各国が中国市場でしのぎを削っているなか、日本は尖閣問題で中国市場から撤退しようとしている。
これは各国にとっては、日本企業のシェアを奪う大チャンスです。さらに、中国の工業生産額は’10年に米国を抜きました。
このことは日本ではあまり認識されていませんが、100年以上続いた“米国の時代”の終わりを告げる世界史的な大事件です。
今後も、輸出入ともに米中の経済的な結びつきは高まっていくでしょう。米国にとっては中国との経済関係が最重要課題。
日本よりも中国との関係を優先させることは明らかです」

【孫崎享】まごさき うける●1943年生まれ。1966年に外務省に入省、駐ウズベキスタン大使、国際情報局長、駐イラン大使、
防衛大教授などを歴任。著書に『戦後史の正体』(創元社)など。

以上
3名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:24:33.20 ID:9XkA1Bzl0
そりゃ無人島だからな。
日本が自力で守らなきゃ。
4名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:27:42.49 ID:86SRPKXyP

海戦だけなら自衛隊だけで十分。割とマジで。

本土防衛線は核ミサイルが来るので米国が必要。

米軍基地があるので、この辺は米国も必死。

よって、日本安泰。
5名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:29:03.05 ID:wDeW03220
ここは悲観的になる局面ではなく、発展的自立の為の一歩と捉えるべし。
6名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:29:50.03 ID:mkRWC7z00
当たり前じゃん。
尖閣なんてアメリカにとって利益にならんし
軍事的な価値も無し
7名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:29:51.17 ID:uJgjL3gc0
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                ∧_∧              ||
/ / ∧_∧    ∧_∧  (´∀` )=>     ∧_∧   ||
\ <=( ´∀`)―-< `∀´> ̄      ⌒ヽ(´∀` )=> //
  \       /⌒   ⌒ ̄俺達の自民/~⌒   ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i山口県 /
     トンネル |朝鮮  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |

                       |   | // ヽ \ |   |
                       !   !/  (゚) (゚)  |   !
        ∩_∩           |   ||  _○_  |   l
      . / \ /\         \  |\__ヾ . ::/__ノ    |
       |  (゚)=(゚) |          \    しw/ノ    / 
      . |  ●_●  |            ヽネトウヨB、/. 
f「| |^ト  /        ヽ;'、       r"´>、.____ ,.‐'\    
|: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,      `~´      `) )   
ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈             //   
     ヽ、 ネトウヨA     /.   
8名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:30:15.47 ID:6uNkEo7X0
米軍は役立たずのお荷物
さっさと追い出すべき
9名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:30:46.57 ID:4Kdn9ugDO
攻めてきてくれれば分かるから攻めてきて
10名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:31:57.97 ID:tZknGmn80
と言うか今までのアメリカ頼りが前提になる自衛がおかしかった
いい加減日本は自国だけで防衛出来る戦力を整えるべき
11名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:32:44.65 ID:uQ5JFVgt0
防衛(軍事)力を持たなければいつまでも脅されるのだ
いつまでたっても安保で平和が保たれてると思ったらバカなのだ
アメリカを動かさないようにするには
中国がアメリカの国債を売ってしまうぞと脅せばアメリカは黙るから
12名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:33:12.56 ID:eVv4irzS0
日本も本気で核装備を考えないとな
13名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:33:54.05 ID:vEY28JYEO
ならば自分で護るまで。
対等に渡り合えるよう、まずは憲法改正だな。
14名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:34:28.15 ID:DlWZkmK40
沖縄に米軍がいる意味を根本から問われることになるから
何もしないはありえないよ
15名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:34:33.54 ID:mkRWC7z00
>>13
尖閣守るのに憲法改正いる?
16名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:35:00.74 ID:uMAQbJGTO
尖閣に来たら海上自衛隊と決戦になる
胸圧だな

しかし支那はその次の手が打てない
沖縄や九州の航空部隊と決戦する気はないだろう

従っていくさにならない
17名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:36:04.47 ID:6PbE92/+0
根投与がちょー線カ〇ト政権を樹立させようとしているので
事態は深刻の極み
18名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:36:26.36 ID:uQ5JFVgt0
いるね
19名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:37:08.59 ID:a8nJXwM60
尖閣で戦争に勝利したら次は南沙の奪還作戦開始だな
最終的にはチベットとモンゴルの奪還までやるべきだろ
20名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:37:14.84 ID:mkRWC7z00
尖閣なんて中国が取っても現状だとお荷物にしかならんけどな。
台湾を先に侵略してりゃ別だが。

お前らも軍事語るなら地図見て語ろうぜ。
地理と軍事は密接に関係してるぞ。
21名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:37:15.41 ID:AdRXfGCQ0
でもアメリカは日本が独自で国を守るようになる=軍事力を持ったら困るのでは?
そうさせないために骨抜き洗脳して手足を捥いだのだから
22名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:37:18.67 ID:D98KsyfH0
その結果としてアジアの抑えであり一億の人口と世界三位の経済大国が離反し
中国に付いた場合ほんとにアメリカが指を咥えて見てるもんかね
しかも曲がりなりにも戦後一貫して親米国家だぞ
世界に対するアメリカの威信は地に墜ちることになる
23名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:37:43.62 ID:zsmwkk8t0
おまえら核武装ネットで言うだけじゃん
変えるためになにしてんだよ

24名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:38:56.68 ID:vEY28JYEO
>>15
米国の支援がないと仮定すれば、現行憲法寺では不十分かと。
だから、「対等に渡り合えるよう」と前置きした。
25名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:39:02.84 ID:RZLKJNHs0
この手の意見は真偽はともかく、だから日本はどうするかって話がないんだよな。
26名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:39:18.72 ID:cDE4+WvE0
まあ、基本は助けてくれないと思って対処すべき
ドラえもんじゃねーんだから
27名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:39:28.92 ID:vav5uZ2F0
>>17
チョンかぶれ団塊糞サヨク登場

お前らはもう消え去るのみw
28名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:39:44.59 ID:iTrQCS3G0
>>23
ここは孫崎のスレだ
現実的な議論をするのはスレ違い
29名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:41:21.11 ID:AdRXfGCQ0
>>20
尖閣周りの資源中国にとられたら
その資源から成る莫大な財で最強な軍備されちゃうんだぜ?
そしたらもう日本は勝てない
次は沖縄、その次は九州
30名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:41:26.50 ID:RjiLLA0vO
>>15
自国防衛なら特にいらない。と言う名目になってる。

厳しく言うと微妙。ただ判断すんのは司法でこの国は司法と国家がべったりだから、割とどうにでもなる
31名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:41:40.00 ID:mkRWC7z00
>>24
ん?
米軍絡まないなら余計憲法改正いらんだろ。

どこ改正するつもりなの?
32名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:42:29.56 ID:L1RTmwA90
それこそ、日本が立ち上がれるキッカケになる。
大歓迎!
33名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:43:02.51 ID:E+f9x+Fn0
孫崎って、認知症だな。

アメリカは中国を海洋国家にはさせないという強い意志を持っている。

野田はアメの手先となって、貿易の縮小、経済の低迷も省みず、
強硬姿勢を保っている。

それに、中国はバブル崩壊中で、暴動多発だもんな。企業撤退が正しい選択。
34名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:43:52.85 ID:4UDy00g7O
日本人にしては変わった名前だな
35名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:44:13.49 ID:a8nJXwM60
中国のトップの世帯交代が終わるまではずっとこんな感じだろうね
36名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:45:25.81 ID:mkRWC7z00
この人の話分かりやすくて好きだな。
37名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:46:07.63 ID:le1cchFO0
50年くらいしたら中国も日本も崩壊してそうだけどな
38名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:46:31.11 ID:iTrQCS3G0
>>33
孫崎は>>1のように言いながら
同時に「中国は平和な国で周辺国を軍事力で侵略するようなことは絶対にしない」と言い張ってる人だから
認知症というよりサイコパスの類なんだと思う
39名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:47:14.90 ID:6t+HHSE90
孫崎享とは

 ・外務省出身

 ・親中反米

 ・鳩山由紀夫のブレーン

 ・尖閣諸島中国漁船衝突事件では、中国を刺激する日本政府の態度を批判

 ・尖閣について「すでに14世紀には中国の軍事力が尖閣諸島一帯に及んでいたという史実がある」
  と中国の優先権を擁護し、日本固有の領土論を否定

 ・竹島はすでに韓国の領土と主張

 ・朝まで生テレビで、「カイロ宣言によれば日本の領土は本州四国九州北海道に局限される」とし
  北方領土、尖閣、竹島に対する日本の主権を否定

40名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:48:20.16 ID:BXhjsHZs0
アメリカは、中国の海洋進出は絶対に押さえるというコンセンサスがある。
アメリカの政治も社会も経済システムも覇権国家だから成り立つシステム。
尖閣防衛で安保を発動しなければ、アメリカは、太平洋における覇権を失う。
それはアメリカ自身の利益に直結するからあり得ない。

孫崎の新自由主義的な金融資本主義のアメリカっていうアメリカ観がもう時代遅れのアメリカ観。
そんな孫崎のいうことにそそのかされて対日強攻策をとった中国がバカだったってこと。

41名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:49:02.86 ID:6PbE92/+0
教養もねー馬鹿のくせにいちいち政治に口出ししようとする根投与が
全部悪い
42名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:49:04.60 ID:aDd0nCkz0
孫崎氏ってこの主張だけで結構かせいでそうだなw
43名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:49:13.38 ID:XAGG6luzO
アメリカが日本より中国との関係を大事するのはその通りだが、このまま中国にナンバーワンの座を譲り渡すつもりはないし、
中国が太平洋に出て来るのを防ぐためになら日本に協力するだろうよ
44名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:49:14.66 ID:ItZK0qAx0
>米国は中国との関係が優先

こいつバカだろ
45名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:49:15.92 ID:Ch+PK7l00
>>39
>・鳩山由紀夫のブレーン

この一文だけで、馬鹿と解るのがなんともww
46名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:50:00.48 ID:OerzeF760
つまり、日本は核武装するしか無いと言う訳ですね。
47名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:50:43.86 ID:mkRWC7z00
>>44
いや、それはコイツじゃなくても言う。
当たり前の話だぞ。

何せ貿易規模が世界最大だからな。米⇔中は。
48名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:51:33.12 ID:yLFA+2KO0

チョンは頭が悪いからwwwww

米軍を神軍だと崇めるのは
卑しい韓国人だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:51:45.21 ID:vTXbFITH0
ちょー、うけるんですけどwww
50名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:51:58.08 ID:JADRcqi90
雨公が助けないなら、条約違反で
横田・厚木・沖縄ベースから出て行ってもらえばいいだけ。
51名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:52:55.68 ID:BMipQIGf0
>>47
TPPが成立すれば大きく変わるよ
もうアメリカは中国脱却を考えている
考えていないのはTPPに反対しろといい、
日中韓FTAには全く批判しない日本国民のみ
52名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:53:17.09 ID:ItZK0qAx0
>44
貿易と経済だけで世界が動くならWW2とか勃発してねえわ
53名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:53:53.86 ID:OlT8GBkE0
核はともかくCSMは研究したらいいのではないか
54名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:53:57.97 ID:83Brrz/+O
放射能を海に垂れ流す国の連中だからか知らんが核武装とか言ってるやつは頭おかしいのか
55名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:53:59.08 ID:w1NNn8eJ0
尖閣は中国に譲って台湾も正式にマカオや香港のように中国になる
沖縄は独立国にさせ中国の支配下にさせ中国と日本は安保を結ぶと
そして太平洋諸国の侵略を始めるのか
脱アメリカより中国崩壊のほうが早いから無理だな
56名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:54:02.22 ID:vEY28JYEO
>>31
言うまでもなく9条だ。
字面のままでは自衛隊すら持てないことになる。
「解釈」で切り抜けつつ…というのも限界があるだろう。
57名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:55:29.16 ID:B74CQjyx0
ネトウヨは日本の国益をかんがえてないからな
5852:2012/10/23(火) 05:55:42.12 ID:ItZK0qAx0
アンカミス
>>44>>47
59名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:55:58.37 ID:mkRWC7z00
>>56
そんな初歩的な話かよ。
60名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:56:32.13 ID:uL7Uuq5c0
中国が尖閣に攻めてきて米国が助けてくれない場合の方が色々と捗るんだが
早く攻めてくれ中国
61名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:56:42.16 ID:TBl1k25p0
>>20
こいつスゲー馬鹿
62名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:57:03.60 ID:BXhjsHZs0
>>39
>・鳩山由紀夫のブレーン
これだけでこいつの能力がわかるというものw。孫崎享って名前、中国人か韓国人が日本人に帰化したときにつけた名前なんじゃないの?
純粋の日本人にはない名前だし。

>今後も、輸出入ともに米中の経済的な結びつきは高まっていくでしょう。
残念ながら、アメリカでは今、グローバル経済→工場の海外進出の流れから、
オンショアリング→工場の国内回帰という流れの真っ最中ですよ。
中国で人件費が高騰してる上、アメリカは人件費が比較的安い。
でもって、アメリカで生産した方がアメリカの雇用が増える。

もうアメリカは、中国にもうけさせることをやめたんですよ。
63名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:57:42.63 ID:vEY28JYEO
>>59
ああ、実に初歩的な話だ。
64名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:58:15.95 ID:AAqwiIbd0
ジミン信者のアメポチバカウヨ倭猿が必死にsageててキモい(笑)
65名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:59:04.98 ID:2XV2H46M0
日本には無敵の9条拳法があるから大丈夫!
66名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:00:00.04 ID:UgEdWasC0
米国は危険なゲームを始めた。

日中韓が敵対して東アジアが緊張するのは米国の国益。米国の影響力とプレゼンスが高まるから。
日本での日米安保必要論の高まりを見れば一目瞭然だろう。

しかし、これは危険なゲームだ。まず、中国は本当に自制して呉れるだろうか?
次に、日本での自主防衛気運の高まり。日本が核武装したり弾道弾を保有するのは
米国は勿論望んでいないのだが、今回の件が日本の軍事大国化に繋がったらどうするのか?

67名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:00:32.22 ID:c5E7itl/O
国民主権と領土領海

これを凌ぐ国益など無い
68名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:00:37.16 ID:GiojuHbH0
孫?

中国人ですかあ???
69名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:00:44.95 ID:mkRWC7z00
>>61
はい、どこがでしょうか?
70名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:01:20.99 ID:WaZhAPR3P

【拡散希望】

慰安婦捏造・日教組はオウム真理教と密接に関係しています。
人権救済法案もそうです。北朝鮮テロリストが民主党首脳部を占拠したのです。
皆様は在日朝鮮人に「ポア」されます。

日本国民総出でどうするか考えないといけません

http://www.news-us.jp/article/298569291.html
71名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:01:27.60 ID:AAqwiIbd0
ジミン信者のアメポチバカウヨ倭猿が必死にsageててキモい(笑)
72名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:02:06.24 ID:1c72VmXF0
あの北朝鮮に対してアメリカはヘタレな対応だからねー。中国が尖閣諸島取りに来ても動かんだろうな。
日本は新羅に圧迫されていた加羅諸国と同じ立ち位置。中国に列島を割譲させていってる間に神の杖なりMDを構築させてから中国と対峙する。
73名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:02:54.68 ID:BXhjsHZs0
>>47
アメリカが中国に気を使うのは、貿易額の問題じゃなくて、中国がたくさん米国債買ってるからだよ。

貿易額という観点では、アメリカはもう中国への投資を引き上げて、アメリカ国内で生産する流れだから。
実際にアメリカの対中投資は減ってる。
74名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:02:56.26 ID:UPHac4cu0
日本にとって、核の傘はあるよ。
でもソレは、いつも使ってもらえるとは限らないレベル。

分かりやすく言えば、
EUにロシアが攻め込んできても、米国は核を使う可能性はある。
その程度の核の傘が日本にもあるというだけのことなんだ。

だから、中国に攻撃された方が日本にとってプラスが大きい。。
核の傘では日本は守れない。ということを顕在化させた上で、
日本も核兵器を開発してしまった方がいい。

日本の周囲のあらゆる海に核を搭載した原潜を配備するべきなんだ。
核を配備すれば、日本の陸上自衛隊の予算は半減する。
日本の国土が狭いということは、守るのも簡単ということだ。
75名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:03:00.72 ID:mkRWC7z00
>>72
まぁまだ大丈夫。
台湾が侵略されない限りは安泰だと思う
76名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:03:36.67 ID:c5E7itl/O
>>66
日本が軍事大国になって困るのはどこかね?
アメリカだって犬よりは虎を飼いたいだろうよ。
77名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:05:55.09 ID:8LVcU7Fw0
アメリカが助けてくれるなんて思ってるバカはさすがにいないだろ
えっいるの?
78名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:06:05.31 ID:BXhjsHZs0
>>66
中国が自制しなかったら、開戦して中国軍がぼろ負けするだけだから。

そっちのがスッキリしていいと思うけどね。
79名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:06:35.11 ID:e2e0mLchO
チュンが湧いてるって事は、中共工作員か。

分かり易くていいな。
80名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:07:19.17 ID:JAqRkiLQ0
プルトニューム在庫量世界最大の日本の核の潜在力を見せてやれ。
81名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:07:36.02 ID:mkRWC7z00
>>73
工場置くのは貿易とは言いませんよ。

アメリカの輸入の1位、輸出の3位が中国
中国の輸入の3位、輸出の1位がアメリカ

戦争なんて出来るわけ無い。
82名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:08:22.95 ID:PIeQqyBV0
ならなんで中国は尖閣攻めないの?
83名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:08:56.10 ID:nXIit5/P0
今やそこらのおばちゃんですら右傾化してるんだ
何もしなかったら一気に反米一色・自衛軍待望で+民大勝利になるよ
84名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:09:06.70 ID:lSkRU30bO
沖縄が返還されずにアメリカ領土だったら、尖閣は防衛的には防衛経費がかかるので侵略を黙認しただろうね。
どちらかというと台湾を独立させた記念に台湾に編入してあげたろうね。
まあ、沖縄が日本に返還されたのって度重なる反乱行為からなのかねえ。
85名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:09:47.83 ID:BXhjsHZs0
>>81
中国に工場をおいて、本国から原材料輸出して、完成品を本国に輸入するから対中貿易が増えるんだよ。
だから、中国から工場がアメリカ国内に移転すれば、その分の輸入額、輸出額両方減る。
86名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:10:29.33 ID:Fj29SUbP0
孫崎享wwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつシナ人だろwwww
87名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:10:31.46 ID:Je8sSkNp0
>>23
>おまえら核武装ネットで言うだけじゃん
>変えるためになにしてんだよ

ネットも現実。
88名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:10:44.49 ID:TaCZQb+Z0
China protest Japan over the Senkaku Islands
http://www.youtube.com/watch?v=vAnTl-WxKIk&list=LPvJLLsgLL83s&index=1&feature=plcp
テキサス親父の動画

5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are NOT Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw&list=LPvJLLsgLL83s&index=2&feature=plcp
よく出来た尖閣の動画

最近、急に、英語版の低評価が増えてきている・・・
89名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:10:59.89 ID:w1NNn8eJ0
尖閣諸島を守る意味が本当にあるか石油があるって話もどこまで本当だが
台湾ですら石油が出ないから怪しい話だなアメリカが日本に防衛してもらう口実かもな
沖縄すら反対住民でアメリカも日本も面倒くさくなってるのも事実だろうな
90名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:11:13.68 ID:AS6Knc700
んじゃすぐにでも、憲法改正、自衛隊の軍への昇格
軍備増強しなきゃねw
91名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:11:18.02 ID:mkRWC7z00
>>82
良い質問だ。
純軍事的な話であれば、まず地図を見て尖閣の位置を確かめよう。

尖閣を中国が占領すると言う事が、いかに中国にとって重荷になるか分かるだろ?
純軍事的には簡単な話だよ。

資源が絡んでくると分からんが。
92名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:11:36.67 ID:iTrQCS3G0
>>81
アメリカの企業が中国に工場置いてアメリカに製品を持っていけば
それが貿易じゃん
93名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:12:28.78 ID:wfQ+bwCq0
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、ジャップ、
94名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:12:44.84 ID:1c72VmXF0
>>80
数千発分はあるけど兵器化は難しい
95名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:13:07.32 ID:c5E7itl/O
中国がアメリカ国債を投げ売りしたとして、それを日本が一手に引き受ける密約が無いとでも?

日本が持つ異常なまでの外貨準備高の使い道はそれだよ。だから民主党が減らしに掛かるのも当然
96名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:13:28.17 ID:mkRWC7z00
>>92
そうだね。
それは1mmも否定しないよ。
97名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:13:43.94 ID:AS6Knc700
>>94
汚染兵器としてなら難しくはないかな
98名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:14:33.27 ID:S4BekVwh0
孫w


阿呆かよw
今や南でも中国の拡大路線は大問題、
ましてや鉄壁の安保組んでる日本の領域で
そんな真似を許したらアメリカのアジア戦略自体が
根本からグズグズになんだよ。

だから、アメリカは、もし仮に中国がガチで動いたら
自分たちも動くしかない、それが嫌だから
早々に日本サイドですよ〜って立場を表明して
要は「中国テメーめんどくせーことしたらガチ殺すぞ」
って言って牽制しているわけでね。
99名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:15:17.36 ID:tepffWzX0
孫崎享まとめ

【日米安保】 「竹島をめぐり韓日間で武力紛争が発生した場合、米国が日本を支援することはあり得ない」 元防衛大教授の孫崎享氏★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350937298/
【国際】混迷する朝鮮半島 竹島問題の国際司法裁への提訴は日本の平和姿勢を示す 米国は日韓の対立を望まない−孫崎享
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1345181267/
【日韓】孫崎享氏「日本もドイツのように過去を清算するべきだった」〜「米国でも‘リアンクール島’が韓国の領土となっている」[10/18]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1350542136/
【尖閣問題】 元外交官・孫崎享氏「日本人にとって受け入れがたい事実だが、尖閣諸島は日本固有の領土ではない」…ツイッターで★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342435648/
【尖閣問題】「尖閣は中国のもの」元外務省・孫崎享氏ツイッター発言…中国「話の分かる日本人もいるらしい」[07/16]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1342406737/
【書籍】 日本よ、他人の土地をこれ以上むさぼるな〜孫崎享著「日本の領土紛争」[10/19]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1350725286/
【中国網】「尖閣で日中軍事衝突なら日本は必ず負ける」「自衛隊を駐留させても尖閣諸島を守れない」…元外務省・孫崎享氏[07/27]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1343553925/
【中国網】「日米同盟に存在意義なし。中国は日本に核攻撃しない」「5年後に日本人は中国が最重要だと知るだろう」…孫崎享氏[7/27]
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/news4plus/1343554194/
孫崎享「(自称)『愛国者』のネトウヨがオスプレイに反対しないのは占領体制維持派だから?」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343808601/
【政治】孫崎享「陸山会問題は米国の意図を汲んだ検察とマスコミが、ほぼ確実に首相になっていた小沢一郎氏を攻撃して失脚させた事件だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350803518/
【政治】 「橋下さんは『右』。石破さん、安倍さんも右。野田首相も右…日本はどうなるのか」…元外務省国際情報局長の孫崎亨氏★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348189471/
100名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:15:19.71 ID:o+PDvJLA0
日本が一発も撃たないのにアメリカがやってくれるなんてあり得ない。
これは孫のいう通りだが、孫崎史観はデタラメ。

カイロ宣言、ポツダム宣言、SF講和条約までで
日本の歴史は終了してるなんてキチガイ沙汰。
101名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:16:35.02 ID:w1NNn8eJ0
沖縄を独立させて自主防衛にさせるのもひとつの手だな日本もアメリカも軍事支援だけで済む
それでも中国が攻めて来るなら日本も本気で戦わざる得ないからな
102名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:17:11.81 ID:mkRWC7z00
>>100
確かにコイツは極端ではあるが、
それらを否定するのも少し違うと思う。

日本は負けた。不平等な条約を結んだ。
ある意味仕方ない部分がある。

だから次は戦争に負けちゃいけない。
土下座してでも勝ち組につかないといけない
103名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:18:11.51 ID:BXhjsHZs0
>>100
ここまで偏見をもつのは純粋な日本人じゃないからだとしか思えないよね。

帰化人は公務員への就任資格を剥奪すべき。
104名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:18:28.65 ID:dFN208if0
名前に享とか亨とか付いてる奴は信用出来ない。
105名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:18:35.14 ID:o+PDvJLA0
>>101
自首防衛するわけないじゃん。
独立した途端にどこかと安保条約結ぶよ。



中国だろうけど。
106名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:18:58.48 ID:Xqt+JEoU0
「思いやり予算」削られるとそれも損だろうし
適当に番犬くらいはしてくれないとな
107名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:19:19.51 ID:mkRWC7z00
>>105
それはそれで面白いけどな。
108名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:20:09.22 ID:Je8sSkNp0
>>54
>放射能を海に垂れ流す国の連中だからか知らんが核武装とか言ってるやつは頭おかしいのか

核武装している国はたくさんあるよ。
109名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:20:12.52 ID:mVDmXOM30
>>1966年に外務省に入省

こんなのいっぱいいるんだろうな
110名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:20:52.29 ID:One+r0O8O
>>1
ああ、防衛大辞めさせられた馬鹿ねwww
111名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:20:55.25 ID:S4BekVwh0
>>101

ソッコーで中国資本が沖縄を支配する事になるよ。
そういう地域切り売りこそ中韓等の狙いなのであって
ハシゲとかが必死に叶えようとしていた事でもある。
そう、道州制も全く同じ構図なんよね。

地域バラバラ独立採算独自政策となれば
資本投入人口流入で僻地なら簡単に牛耳れる。
今は日本が中央統括でそこまでのスキは無いけど
地域分断が成功すれば、20年30年経てば
日本はボロボロに食い荒らされてるわけ。

で、日本も、そしてアメリカも、それを許すわけにはいかない。
日本のため、というよりは、米のアジア戦略上絶対にそれは許されない。
から、意地でも基地は残るし、沖縄は日本だ。ずっとな。
112名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:21:06.10 ID:MunNo2yF0
孫崎2ちゃんで大人気だなww
孫崎スレあっちこっちにあるww
113名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:21:14.35 ID:giWvSKda0
世界は気がついてる
大国の中国人民すべてが豊かになれるほど地球はでかくない
中国が無用に戦争をすれば経済制裁して貧国に追いやり
中国解体&経済援助の元に植民地化
むしろ中国がやってくれるのを待っている
114名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:23:10.87 ID:g8RM3Xnc0
>>1
核武装、再軍備を主張しているんですよね!
わかりますよ
115名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:23:11.41 ID:Rk+wxNa20
一理はあるが孫崎の言い分を聞いてたら先が見えない
(´・ω・`)
116名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:23:13.15 ID:WtpMFP0m0
じゃあ糞支那はウロウロしてないで早く攻めて来いよ(笑)
117名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:23:22.73 ID:hrUNf/ox0
馬鹿じゃね?同盟国を助けなかったら、アメリカと手を結ぼうって国はなくなるだろ
118名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:23:42.16 ID:BXhjsHZs0
>>101
沖縄は極東のアメリカ軍の軍事拠点であるとともに日本の国防の重要地点なんだから、まああり得ない。

だから中国の工作員が必死こいて沖縄から米軍を追い出したがるわけ。
119名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:24:11.46 ID:o+PDvJLA0
>>102
敗戦国として条約は受け入れなければならないが、
孫崎は条約の「解釈」の部分においても
よくもそこまでと感心するほどの自虐的解釈をする。

少しでも国益を損なおうとする涙ぐましい努力は
むしろ清々しささえ感じる。
120名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:24:40.98 ID:AS6Knc700
つかさぁ、別に米は日本のために守ろうってわけじゃねーからw
元外務省の人間って、この程度か?それとも金貰ったかw?
121名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:25:50.96 ID:BXhjsHZs0
>>112
まあこいつの言ってること基地外だし、シナの工作員ってことがあまりにミエミエだからな。
米倉のじいさんの売国発言を叩き飽きて、こいつの売国発言を叩きだしたんだろ。
122名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:27:13.39 ID:nL1eZnZe0
>日本は尖閣問題で中国市場から撤退しようとしている。
>これは各国にとっては、日本企業のシェアを奪う大チャンスです

いつの情報を元に語ってんだよ! 老害認定!
123名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:27:57.91 ID:dQgb1uUJ0
中国バブルがいつまでも続くと思ってるアンポンタンが沢山居るようだな
過去見てもバブルは世界で100%の崩壊率だぞ

米大統領選挙
日本友好、戦争大好き共和党になれば、それもまた状況も変わる
米でも民主党はクソ
124名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:28:07.23 ID:c5E7itl/O
中国は領土面積と人口の割には大国でもない。
全ての密度が低いが、総量が多いから大国に見えてるだけの後進国。
125名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:28:11.46 ID:ItZK0qAx0
>>1
そりゃ大変だ
憲法改正し国軍にして軍拡核武装しなきゃな
126名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:28:23.07 ID:BXhjsHZs0
>>119
だいたい、尖閣がポツダム宣言で放棄されてんだったら、なんで中国が1945年以降実効支配してないんだって話。
1971年の沖縄返還と一緒に返還されたんだから、明らかに沖縄の一部だろ。
普通に歴史的な事実からしたら、孫崎の解釈に無理があるというより、意図的にねじ曲げて売国をしているとしか。
127名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:28:35.68 ID:s/2F7/Ec0
外務省の所業から見ると。こういう輩が外務省にたくさんいるんだろうね。
128名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:28:39.87 ID:pVdhsS2U0
反日朝鮮・抗日中国と日本の反日売国奴たちによってバラバラ解体され
日本はチベットウイグルのようにされてしまうのかな。
国内が国を売る反日売国奴だらけでは敵の繁栄国益のために都合よく
悪用されてるだけ。
129名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:29:09.13 ID:o+PDvJLA0
>>112
キャラが立ってるからなぁ。

しゃべるときのドヤ顔。
しゃべったあとの後ろにひっくり返りそうな態度。
突っ込まれた時の慌て様。
「いやいやいやいや、それはそれはそれは…」w

今がピークだな。
130名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:29:20.89 ID:QT67HbTE0
孫崎という中共の手先がテレビに出まくってるのは
中共の焦りの表れなんだろう
131名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:30:31.63 ID:mkRWC7z00
>>123
中国バブルは何時までも続かない。
予定よりも成長率は伸びていない。

しかし、+7%ほどの成長をしているので、
まだまだ金を吸い上げる余地はあるだろう
132名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:30:54.76 ID:AS6Knc700
>>130
そらそーだw
経済制裁だーって喚いたとこで、自国の
ダメージの方がでかいんだからww
レアメタ騒動で懲りたろうに、学習能力が
ねーっつーかなんつーかww
133名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:31:14.50 ID:J1zjmvLi0
ファック連合だから仕方ないニダ!

France
USA
China
Korea
134名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:32:45.57 ID:dQgb1uUJ0
>>131
+8%が現状維持の最低ラインらしいね
不動産バブル崩壊 数百兆円の不良債権
来年おっぱじまりそうな感じする
135名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:33:27.06 ID:9BZiouMi0
あれだけ大使を歴任してるのに学生みたいな理想主義
出生年見て1959-1070年に学生だった年齢層はまず排除を前提にしてるけど
もろに安保闘争全共闘の思考じゃん
136名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:34:43.12 ID:7pA9hMWg0
尖閣取られたら沖縄の米軍基地が使いにくくなる。
日本を助けるためじゃなくてアメリカの国益のために尖閣を守るよ。
137名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:34:45.22 ID:o+PDvJLA0
>>127
いつかたかじんに出た東郷もひどかったね。
外務省の売国ぶりがありありとんかったよ。
田仲均はましなほう。
138名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:34:57.34 ID:+Ki2cQoB0
安倍晋三

「防衛費は、自民党時代から『財政再建のために』と削減してきた。私は現在、このことを
反省している。防衛費は外交メッセージ。例えば、中国が軍備拡張をするなかで、日本が
防衛費を減らせば、中国に『圧倒的軍事力を確保した』という成果を与える。外交交渉で
『軍拡をやめろ』と言っても通じない。もはや上げる時期に来ている」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120927/plt1209271811009-n1.htm
139名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:35:00.77 ID:IADL7kNO0
>>1
>日米安保条約第5条には『日本国の施政の下にある領域』で武力攻撃があった場合、『米国は自国の憲法に従って対処する』と書いてあるんです

ウン?
この男(孫崎)は、条約のシロウトか?

日本もアメリカも軍隊を動かす時は、当然、憲法の規定にしたがって行う(普通、その規定とは「議会による“宣戦布告”決議を意味する)。
日本が有事の際にアメリカに軍の支援を要請した場合、日米安保は発動されるが、
その日米安保条約はすでに米議会で「批准済み」のものであり、普通に米議会は「宣戦布告」決議をするであろう。
140名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:35:23.04 ID:+o5ecnsH0
>>99
チョン崎必死すぎワロタ
141名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:35:42.90 ID:nL1eZnZe0
>>134
ここ1〜2年がヤマ場だな。
こないだ中国行ってきたけど、現地人には例えようのない不安が充満しとるよ。
やぶれかぶれの開戦か、貧困層の暴動かはわからんけど、
不良債権額が明らかになったことで破綻は加速しそうだ
142名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:35:48.03 ID:En6EEwZE0
米国の直接支援はないかもしれん。
でも沖縄本島が攻撃を受けない聖域になるのは非常に大きい。
特に嘉手納は絶対安全だからな。
航空戦力を嘉手納に配備すれば基地攻撃は受けない。
143名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:36:43.16 ID:BXhjsHZs0
>>130
中国は三戦(心理戦、世論戦、法律戦)を仕掛ける!と息巻いてたからな笑
最初は米倉みたいな産業界をつかって経済が〜と政権に圧力かけさせようとしたけど失敗。

今は、中国がせめてきて中国と戦争になる!アメリカは日本を助けてくれない!っていう世論戦をしかけて、
日本人を怯えさせて、領土問題があることを日本に認めさせた上で棚上げ→時期をみて武力行使して尖閣を奪取しようという
筋書きを書いて、孫崎やら朝日やら毎日をはじめとする売国マスコミに金をばらまいて、工作させてんだろ。

中国側のブレーンと工作員がイマイチ無能なせいか、中国の読みは外れてばっかりで、世論操作も効果がないみたいだけど。
144名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:36:53.40 ID:mkRWC7z00
孫崎は面白いからTVにも引っ張りだこだな。

右は面白い人があんまいないからなぁ
大体一緒で感情論な人が多い
日下公人は面白いから好きだが。
145名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:36:53.77 ID:o+PDvJLA0
>>126
ポツダム→SF講和→尖閣→中国

風桶理論w
146名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:36:55.39 ID:7pA9hMWg0
>>131
崩壊前のソ連同様粉飾も既にあるだろ。
147名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:37:53.04 ID:Cu4UrPFs0
「韓流」マスコミは原発批判に繋がりそうなニュースは全然取り上げないね。

意地でも日本に危険な原発を捨ててほしくないようだ。




【原発問題】柏崎原発5号機で燃料棒変形か 原子力規制委で指摘 「これまでに例のない事象」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350805160/

1 名前:おばさんと呼ばれた日φ ★[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 16:39:20.60 ID:???0
東京電力柏崎刈羽原発5号機の使用済み燃料プール内の燃料集合体2体で中心部の通水管が
変形していた問題で、管の周囲にある燃料棒も変形している可能性があることが19日、分かった。
同日の原子力規制委員会会合で原子力工学が専門の更田豊志委員が指摘した。

規制委はこの問題を「これまでに例のない事象」として重視。原因究明に向けた調査計画などを
26日までに報告するよう東電に指示した。

画像
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/photos/w_h/41217.jpg

ソース
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/41216.html
148名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:39:06.91 ID:QKOJSlBu0
孫崎9条教信者に喧嘩を売る〜の巻ですか?
それとも、外国の言いなりになれ〜信者ですか?
149名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:39:24.95 ID:nHnsiD4p0
尖閣に米軍が出動できなくても、自衛隊が最前線で戦ってる間、
後背地の沖縄に鎮座して無言で見ててくれることに計り知れない
価値があるんじゃないの?
150名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:39:37.07 ID:dQgb1uUJ0
表ではどうか解らないけど結局裏で話まとまんよ
尖閣取られたとか米軍もう日本居られない

そもそも尖閣の下に大量の資源
日本は米さんの犬なのはもうしょうがない事実
だったら中国に資源持ってかれるより日本の物にした方が米さんありがたいわけ
表の発言どうこう何て遠い昔の話でね
そこで論議したってそもそも無駄な話なんですよ
全ては裏方で話つきますよ
151名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:39:42.17 ID:HMhTs+Ef0
すさまじいなこの爺さん
日本に対する怨念が凄い
152名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:39:51.17 ID:AS6Knc700
>>143
沖縄の米兵による強姦事件も
裏読みしたくなるよなw
153名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:40:07.74 ID:Y3/Rwfvv0
ボクチャン頑張って反米発言をしたので、ご褒美をください (^q^)
154名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:40:51.25 ID:fRxbGSBn0
こんなのが外交官やってたのか
なるほど
155名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:41:20.36 ID:bd394Mln0
こういう寝言いって捕まらないんだから日本はいい国だよな
156名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:41:25.91 ID:RwWmmhf80
米国は日本を守らない

だから日本は独力で守れ
・・・ここまでは正しいのに、続けて

だから中国とは争うな。
・・・なぜこう結論されるのか分からんww

結論は普通に考えて、憲法改正とアメリカからの自主独立だろ。
日本の軍事的独立を嫌がるのは、日本外務省の役人どもの総意か?
軍が復活したら、半世紀続けてきた外交モドキがお払い箱になるもんな。
157名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:41:40.24 ID:AH3hbwP50
日米安保がダメなら日印安保に期待するしかないね
中国は国家が主導して日本企業や日本人への虐待を国民にさせる異常な国
今回だけじゃなく日系社員を人質に日本国脅したり虐待も繰り返しだし
日米安保がダメならインドしかないよね
インドも中国とは領土問題抱えてて核搭載可能な中距離ミサイルで
中国威嚇してる国だし中国に苦しめられてるから日本と分かりあえる
158名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:41:52.20 ID:BXhjsHZs0
>>131
その成長率の数字も眉唾ものだと欧米の調査機関から指摘されてる。
中国は経済成長の過程で貧富の格差を拡大させすぎたせいで、投資中心から内需中心への構造転換に失敗した。

その最中にGDP世界第三位の投資を増やしてくれてた日本にけんかをうって自分でチャイナリスクを世界中に宣伝したあげく、
中国への投資を控えさせるような自殺行為をしたんだから、ハードランディングは間違いないよ。

ただでさえもう欧米企業は中国への投資を減らしてるし、アメリカ世論も中国なんかに工場作らないで、アメリカに作れっていってる。
159名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:42:16.22 ID:UgEdWasC0
今の日本は米国にとって最も理想的な状態

@自衛隊:優れた対潜哨戒能力、イージス、DDH22、どれを取っても米軍との共同作戦
     で初めて能力が発揮できる。つまり、米軍の補強部隊。

A沖縄 :はっきり言って、米軍の植民地。基地の島だ。

B憲法九条と平和教育:国を守ると言う牙を抜き取り米国に従順な国民をつくる。

つまり日本が米国に隷属。戦争の時は米軍に協力するだけ。
自ら相手を攻撃する能力なし(米国、米軍は何があっても安心)。

この状態に日本をキープして置くことが米国の最大国益。
日中で緊張関係が高まれば、日米安保重要論が高まり、日本はますます
米国・米軍に依存する様になる。つまり、米国の日本への影響力が増大し、
東アジアでのプレゼンスが高まる。

今回の中国との件は、この危険なゲームを米国が始めただけ。
160名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:42:37.17 ID:QP7RDVjN0
これって言いっ放し?
でどうするの?
161名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:42:55.40 ID:dQgb1uUJ0
>>141
凄い時に行ってきたねw
やっぱり現地でもそんな空気なんだぁ
これまでの色んな指数の改ざんがもう限界だろうなって
もう誰でも感じてるよね
やっぱ1〜2年だよね
162名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:44:27.69 ID:BXhjsHZs0
>>144
面白いというよりは、中共から金もらったマスコミが孫崎ださせて工作させてるわりに、
自分でボロだして、叩かれまくって自爆してるだけだろ。
163名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:45:05.30 ID:1c72VmXF0
>>123
共和党はニクソンも含めて中国寄りだよ。小泉と仲がいいイメージがあるブッシュJr.が中国封じ込めや人権是正要求をやめた。実際、任期中には日本より中国を訪問した回数が多い
164名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:45:23.09 ID:kdArvNmw0
>>143
でも中国の「世論戦」のフットワークの軽さには、俺はちょっと驚いたな
南京虐殺数を特盛りしながら、国内でキャーキャー喚いてる程度だから
もっと・・こうローテクな感じなのかと思ったが

日米安保発動を承認させない為に、アメリカの新聞にデマ広告打ったり
外向けに「日本の侵略行為だ」と印象付ける発言を続けて発信したり
ちょっと韓国っぽいけど、意外にソツ無くこなすもんだなぁ、と
165名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:46:21.47 ID:EhgPfctj0
中国は、力をつけさせてはいけない国。
共産党が解体し、チベット、ウイグル等の解放等の平和構築が可能
になるまで、どんな国もかかわらない方がよい。
166名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:46:47.29 ID:QGoXtOpDO
どうやら防大の教授にまで、敵性周辺国迎合主義に感染する輩が現れ始めたようだな。
167名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:47:49.99 ID:QKOJSlBu0
>>159
そういう意味では実際に日中が衝突するのはまずいわな
紛争で米軍が参戦しないとわかったら各国は米軍基地を追い出す
日本軍備増強→米国、日米経済戦争の軍事版の恐怖再び
168名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:48:15.44 ID:V2REz90k0
アホくさ。まだ戦争云々言ってる奴がいるのか。

5年以上前から中国せめて来る云々抜かしてるアホがいるけど


いい加減現実みろよ(゜σ ゜) ホジホジ
169名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:48:59.76 ID:dQgb1uUJ0
>>163
当時は中国バブル前だからね
豚太らせて美味しく食べる

表向き交友関係はその時の世界情勢で変わるのは解ってる
でも根本日本と米は切っても切れない関係にあるのは事実
170名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:51:04.46 ID:nlQw6mik0
何もしなかったら米軍が日本にいる理由がなくなる
日米安保も破棄
沖縄に平和が訪れる
171名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:51:09.23 ID:66712blI0
朝生によく出てくる基地外
シナ人だろコイツ
172名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:51:14.17 ID:YfmhRkF+0
中国の海洋進出への意欲を踏まえ、
アメリカは東南両シナ海を含む西太平洋の新しい勢力図を考えている。
今の中国の国力と経済力を考えると
「一歩も譲れない」として正面衝突するよりは、どこかを譲ってどこかを守る
ということで取引したほうが賢明だし、中国にとってもそうである。
もうすでに裏で手を握っているはずである。
尖閣の扱いもその一環であり、両大国に運命を握られている。
日本がいくら自国領を主張しても、残念ながらその動きに抗うことは困難である。
173名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:51:32.08 ID:kdArvNmw0
>>165
んーまぁ・・杞憂かもしれんが、今回の件を上手に日本が切り抜けたとしたら
中国はこれから、ガス抜きに「反日」を使いづらくなるだろ?
そうなると、ヒステリックな鬱憤がチベットやウイグル自治区の人達に向いていくんじゃないかと・・

ソレ考えると、ちょっと不安になるな(またぞろ壮絶なリンチが始まるんじゃねーかと
174名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:52:13.88 ID:c7//Agt60
>>1
なんで同じような内容のスレ重複させてんの
175名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:52:21.24 ID:jthdkdSI0
それは大変
独力で戦えるようにしないと
176名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:52:28.94 ID:4JUWW5RK0
朝生で議論の弱さが露呈しまくりだったので
サヨクも使い方覚えたみたいだなw
177名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:52:40.37 ID:nL1eZnZe0
>>161
全部が国有の社会主義の国に生まれて、その後は改革開放で成長経済しか経験してないから、
彼ら自身、経済の仕組みがこうでああでって説明することはできない。
でも空前絶後スケールの大惨事が自分たちの身に迫ってる、、、という緊迫感があった。

中国が尖閣を騒ぐのは、いわばこれらを覆い隠すためのスケープゴートだな。
あらゆる情報を擦り合わせると、そういう判断にしかならない。
けど、隠し通せなくなったとき、やぶれかぶれに対日開戦というシナリオも残されているから要注意
178名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:52:44.67 ID:UgEdWasC0
>>167 その通り。

中国はイラクやアフガニスタンとは分けが違う。
対中戦は国民の犠牲が大きすぎて米国内で支持が得られない。

米国にとっては戦争にならず緊張が高まっている今の状況がベスト。
沖縄での島礁部奪還・日米合同訓練が米国務省の意向で中止になったが、
中国を刺激しすぎて本当に戦争なることは避けたいあらわれ。
179名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:53:12.41 ID:lkbLaGHT0
>>170
日米安保の踏み絵か
きみちょっと尖閣に上陸して中国を刺激してみてくれ
180名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:53:17.59 ID:ItZK0qAx0
>>168
中国の8割のネットユーザーが「日本と戦争になる可能性大」と回答

こいつらか
181名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:54:16.68 ID:8aRivh9n0
そりゃそうだよ
所詮他人事じゃない
182名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:54:21.87 ID:Z+P5yUFS0
仮にアメリカが参戦しなかったとしよう・・・

その場合はアメリカは日米安保を破棄するという事を意味するのだから
日本にある米軍基地は即時閉鎖撤退しなければならない
アメリカはアジア・太平洋地区最大の軍事拠点を失う事となる
またアメリカと軍事同盟を結んでいる各国も”安全保障条約”ださえ無視したとなればそれに劣る”軍事同盟”に対する信用を完全に失う

アメリカが戦争を起すときは財政的に余裕がないので”戦争資金”の為の特殊な国債を発行して資金を調達する
この国債は一般には公にされず、売却もされない
”戦争の為の国債”を戦争相手国に買われた場合、交戦カードとなってしまうからだ
また”戦争の為の国債”を発行したという事が公になれば開戦準備に入った事が公になるので
極秘裏にかつアメリカに取って(軍事的に)信用がおける交戦が起きることのない相手にしか売り渡すことが出来ない。
これは必然的に日本しかなく、湾岸戦争もアフガン戦争も日本が全額受け入れている(各約10兆円相当)
しかし、安保条約を破棄した以上、アメリカは日本に対してもこの国債の発行は出来なくなるし日本も受け入れる必要はなくなる
中国と日本の安保条約以上の同盟を結ぶ事が出来るのか?韓国が10兆円相当瞬時に用意出来るのか
すなわちアメリカは”戦争”を起す資金の調達が出来なくなる。
台湾有事でも朝鮮半島有事でもアメリカは介入出来なくなるという事だ
183名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:54:28.08 ID:BXhjsHZs0
>>164
韓国が慰安婦問題で国際世論を味方につけたやり方をまねしてんだろうけど、成功してるとは思えんな。

まず、中国と韓国では政治体制が違う。欧米諸国は民主主義自由貿易体制の表現の自由が認められる人権重視の国家だからね。
韓国はなんだかんだ言って一応は民主主義自由貿易体制の国家。選挙もあるし、人権も認められている。
中国は共産党独裁の計画経済の国家。チベット侵略をはじめとした人権弾圧やグーグル検閲のように表現の自由を認めてない国は、
欧米諸国は基本的に嫌悪感を持つ。
しかも中国は欧米諸国がこういった人権弾圧や表現の自由を問題にするたびに札束で顔を叩いて黙らせるようなことをしてきたから、
欧米人は基本的に中国人のことが嫌い。

中国が広告をうっても、人権侵害やグーグル検閲のときみたいにどうせ金にあかせてまた無理筋なことをごり押ししようとしてんだろ、
って思われるのがオチ。

184名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:54:36.48 ID:TweKJ2W40
海軍同士で戦うならそれほど怖くない
厄介なのは陸上戦になったとき
185名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:55:01.85 ID:ymTfkP5b0
>>38
> 「中国は平和な国で周辺国を軍事力で侵略するようなことは絶対にしない」
なんて言いながら防衛大教授なんかやってたの?

防衛大生にバカにされまくりだっただろうな。
186名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:55:01.85 ID:qlMTYrbD0
外国のスパイなの
明かしてるのは凄い
187名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:57:21.38 ID:d3MKBybE0
なんか今日、竹島で同じようなスレを見たきがする
デジャブ
188名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:57:56.76 ID:BXhjsHZs0
>>159
>B憲法九条と平和教育:国を守ると言う牙を抜き取り米国に従順な国民をつくる。

アメリカは集団的自衛権の行使を可能とするようにずっと日本に働きかけてるよ。
189名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:59:56.37 ID:Kf9Uvq030
孫崎亨、遠藤誉、田中宇、浅井信雄
売国媚中論者は全員判を押したように>>1の論を述べる
まるで誰かがシナリオを書いているかのように・・・
190名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:00:48.53 ID:yu/y5Tge0
>中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!
今流行りの洗脳かなんか?(pgr
191名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:01:07.24 ID:DeLtKa790
>>1
何言ってんだこいつ
この前支那の船団が押し寄せてきた時に
ちゃんと戦力終結させて万全な体制で待ってたろうが
192名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:01:29.64 ID:c7//Agt60
あ、こっちは尖閣でアッチは竹島だったのか失礼
193名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:01:51.00 ID:AS6Knc700
>>190
米国は助けるんでなくて、自国の利益のために
応戦せざる得ないってだけなんだけどなw
まーそーゆー意味では助けてくれないかもなw
194名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:03:11.76 ID:JEhPsoGD0
この人は軍事学の専門家でもないくせに、ハッタリで彼我の戦力差を解説するので眉唾。元防大教授の肩書きは森口なみに紛らわしい。
195名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:04:03.25 ID:mFWcP5Nj0
>>30
逆にこの国=政府=民主党となると

民主党が中国が侵略してきたときに
自衛隊に徹底抗戦を支持するかと言う問題が…

遺憾の意を表明してるうちに首都まで落とされそうw
196名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:04:22.31 ID:+yGPBgYx0
じゃーますます日本独自で備えないとな
自衛隊を国防軍にしないともうダメか
197名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:04:46.38 ID:dQgb1uUJ0
>>177
うんそう思ってる あのデモだって国でやらせたんだもんね
嘘か本当かお金払って人集めたとかねw

指数改ざんみたいに目くらましで尖閣言ってるけどさ
もう尖閣どころじゃなくなるよね
尖閣問題忘れ去られるくらいの事になるよ
こんな騒いでるの今だけだ今だけ

今の時点で逃げてる外資を逃げ遅れと言われてるくらいなんだからねw
198名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:05:03.46 ID:BXhjsHZs0
>>189
そらそうよ、こいつら、自分の考えを言ってるんじゃなくて、中国の筋書き通りに中国の主張を垂れ流すだけの
シナの工作員なわけだから。

199名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:05:22.74 ID:tgYGwnO+0

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21
200名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:05:31.75 ID:NwZZ+p780
まあ、普通に考えれば
アメリカ国民の殆どが存在すら知らないちっぽけな島を守る為に
巨大な中国市場を失うような真似は
しないだろうな
201名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:06:08.86 ID:tezyNHSP0
>>1
中国にそんな度胸はない
北朝鮮と同じ。


ビビリの小国だから漁船でしかこれない。
202名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:07:20.91 ID:wpGzWJsB0
ほう、このキチガイを知らん奴も多いみたいだなw
203名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:08:43.89 ID:Cu4UrPFs0

【日米安保】 「竹島をめぐり韓日間で武力紛争が発生した場合、米国が日本を支援することはあり得ない」 元防衛大教授の孫崎享氏★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350937298/
204名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:08:59.60 ID:ZJj4qMIs0
孫なお名前で言われましても
205名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:09:12.41 ID:iw0DJOSW0
>>38
認知症でもサイコパスでもない。こいつの利敵言動はスパイそのもの。
206194:2012/10/23(火) 07:11:39.43 ID:JEhPsoGD0
日米安保条約第5条については専門的見地からの指摘として真摯に受け止めていいとおもう。
ただし、どのみち日本がへそを曲げなくても放火犯を捕まえぬ共産党の中国市場に未来は無いので
アメリカはシナと仲良くしたいならすればいい。基督教圏化には一遍失敗しており親和性は
あるようで無いけどね。

207名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:11:45.50 ID:AS6Knc700
>>200
それが最後のより所なんだろうけど、
残念ながら既に米企業も撤退始めてる・・・・
208名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:13:01.80 ID:7dz/gF9m0
まあ、無人島だからな
ここは日本人だけで守るのが筋だろ
無人の小島を守るのにアメリカ人を死なせるなんてちょっとな…
ヤクザじゃないけどてめえのシマぐらいてめえで守れって感じ
本土は米軍基地があるから命懸けで守ってもらうけどよ
209名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:13:13.40 ID:Cu4UrPFs0
こいつは「韓流」マスコミと同じ反米主義者だよw
210名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:13:35.57 ID:y73w+SRgO
米国は助けてくれないは正解。自国の防衛のためにあそこの領域を中国から守ってる。
ただし日本が独立するには国民の覚悟が必要。2011年度の防衛費だが、ざっとドルを円(1ドル80円計算)
してみても一位の米国が約57兆、二位の中国が11兆5千億に対し日本は4兆7千億くらい。
アメリカから脱却するなら最低でも中国より軍事費を上回らなければならないから、
今の三倍くらい防衛費に回さないといけなくなる。その金を集めるのは税金しかないから
消費税20%くらいになるけど大丈夫か?消費税上がれば消費は落ちるから、
収入がどれくらいになるかはやってみなきゃわからないが。
実際アメリカの基地で働く外国人労働者には、思いやり予算として日本が給料を払ってる
なぜか韓国人が五人働いてるのが謎だがな(笑)
ただ、そういうのを差し引いても防衛費より格段に安いから米軍に頼ってる。57兆の軍事力だからな
アメリカに頼らず自国防衛するなら国民が耐える覚悟が必要。まー企業が悲鳴あげるから不可能な話だがな
211名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:14:08.41 ID:jPgYAgtZ0
いや双方儲かるなら戦うんじゃね?
日本で
212名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:15:28.99 ID:c/+17WGc0
対日強硬路線は中国のトップが変わっても暫く続くだろうから、
その間に日本との武力衝突もありうると思うな。
213名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:16:14.61 ID:UerbnTx60
>>209
孫崎は典型的な親米です。

親米派の中に、日本の国益を無視する親米派と、日本の国益を最優先する親米派がいて、
孫崎は後者です。
214名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:17:37.12 ID:JEhPsoGD0
中国国内の情報が日本のマスメディアには出てこず地上げ屋みたいなブラフばかり伝わってくるけど
在留邦人は都市部以外にも居るので色々とバレてるよね(´・ω・`)
215名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:17:41.31 ID:iw0DJOSW0
>>213
デタラメはエラだけにしとけ糞チョン
216名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:18:48.95 ID:nL1eZnZe0
>>207
欧米は撤退、日本は進出。
これまでこのすれ違いがおもしろかったが、その日本にあんなコトしちゃっちゃ、もうお終いよw
中国自爆ワロスw だけど国民の感情が政府に向かい始めたとき、
その力をすり抜けるには反欧米じゃない、受け止めてくれるのが日本しかなかったわけでw
217名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:19:14.62 ID:QOfMV0Yl0
イタリアの地震学者が禁固刑くらったそうだが、
(元をふくめて)学者の放言はそれなりに社会に影響力強いから
法で規制したほうがいいかもなー。

学者のなまえがたりの記事やTVもだ。
218名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:19:33.65 ID:YfmhRkF+0
今の日本人に本気で中国と軍事衝突する覚悟はあるか?

憲法9条を口実にひたすら逃げ回るだけになりそう。
219名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:19:47.93 ID:Cu4UrPFs0
>>213
> 孫崎は典型的な親米です。

いや>>1がすでに反米記事じゃんw
日本語読めないのか?w
220名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:19:51.42 ID:acbxpx9v0
全部アメリカが戦ってくれると思ったら大間違い。
日本が本気で防衛に取り組んで初めてアメリカ軍の援助がある。
221名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:20:40.79 ID:JEhPsoGD0
孫崎ちょーウケるの受け売りに説得力は無いよ。ほかのごほんもちゃんとよみましょうね
222名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:21:17.23 ID:is7q01Ds0
 2チャン寝るの正体=洗脳propaganda在日朝鮮部隊
           ↓
 
角田美代子 恐怖心植え付ける=徐々に支配目論む

223名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:21:44.36 ID:NiBtX1TL0
米は日本を守らないってのは解放軍将官「も」よく口にする論ですな

お里が知れるwwwwwwwwwww
224名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:22:00.35 ID:sTjlfhjU0
元外務官僚の孫よ!!
日本にスパイ死刑法がなくてよかったな!
おまい、どう見てもスパイだもんな。
225名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:22:30.78 ID:yu/y5Tge0
尖閣掘って日米儲かるだろw
うるさいハエを追っ払えばすぐに掘れるからな
アメリカも狂信者どもと戦うよりこっちのが楽だと思うね
226名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:22:37.01 ID:knp4bOw3P
炎上マーケティングやろ。
名前売る為に逆バリの説を唱えて
2ちゃんにスレ立ててもらう
227名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:23:11.97 ID:+H8lCYNu0
>>1
もしそうなったら、日米安保を破棄するチャンス。
228名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:26:47.07 ID:nHnsiD4p0
もしも実際にコトが起こった時、アメリカがこの人の想定と違う
ロジックか、あるいは本国との連携の手違いかで、日本を助けて
くれちゃったりしたら、せめて頭丸めてアメリカさんごめんなさいって
やって欲しい
229名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:27:21.93 ID:sGJFEScpO
>>200

巨大な中国市場(大爆笑)

中国でもうけた利益は、簡単に国外へ送金できるの?



230名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:28:49.17 ID:lkbLaGHT0
>>191
ネトウヨの中では 漁船が来ること=中国が尖閣に攻めてくること なのかw
朝鮮小学校の襲撃の件も同じで、どうもネトウヨは相手が強大な敵に見える病気持ちらしいな
ドンキホーテかよw
231名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:29:14.54 ID:dzWmKXVS0
日本が軍事産業に手を出したらどうなるかって事が
隣国はおろかアメも判ってると思う。
232国防:2012/10/23(火) 07:29:50.10 ID:2iStRhX30






  だから、海軍力の大増強と空軍の増強が必要な野田。





233名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:30:31.28 ID:JuN6O7gR0

◆◆◆◆◆◆【緊急!!】 拡散に 御協力 お願いします 【緊急!!】◆◆◆◆◆◆

人権委員会設置法案(前名:人権救済機関設置法案)の阻止にご協力お願いします。

               田中法務大臣の辞任劇がゴタゴタしてますが、油断してはなりません。 
              二枚舌野田は、人権救済法を秋の臨時国会に出すつもりです。
                 もし人権救済法案が成立すれば、2ちゃんねるが、終わってしまいます。
     -ーー ,,_         反日マスゴミと戦うのも、安倍総裁を応援することも難しくなります。
   r'"      `ヽ,__        法案成立を阻止するには、皆様からの請願がモノを言います。
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ    皆様、ぜひ請願を出して下さい。
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi
 |  \_)\ .\    >  < |\    請願書の書式は、セブンイレブンのコピー機から「ネットプリント」
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   できます。<<請願署名の締め切りは平成24年10月31日まで>>
    ̄       \_つ          <<次回のプリント番号変更は10月27日23時59分以降>>
                        注意事項チラシ→ 74263276    請願書・署名欄→19079794
  ご協力お願いしますクマー

具体的阻止活動は、↓以下のURL参照願います。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350649214/174
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350649214/177

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350203644/231
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1350203644/687
234ネトウヨ:2012/10/23(火) 07:30:56.21 ID:JEhPsoGD0
漁船?アレが?船長のお手々がキレイだったことがタッホイされたとき地元漁民に目撃されて漁民じゃないことがバレてるのにww >>230
235名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:31:44.75 ID:r+RiBzyI0
>>207
現在アメリカの象徴・アップルは中国押せ押せ大好き状態じゃん?
製造も販売も撤退するの?いつ?
236名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:33:30.63 ID:iw0DJOSW0
>>230
尖閣問題は日中間の問題なんだよ。あんたの国は関係ないの。わかる?
237名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:34:10.44 ID:jPgYAgtZ0
しかしイギリスはトルコとの戦いであれだけ命投げ出したからなー
アメもやるときはやるだろ。日本で
238名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:36:43.19 ID:oGXlkk+E0
鳩のブレーンってか?www
239名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:37:56.44 ID:JEhPsoGD0
・シナの沿岸警備機関は5つもあり、中にはただの「漁政」なのに南シナ海まででかけ相手国政府の軍隊と銃火を交えるバカまでいる
・本物の漁船や商船も人民解放軍の訓練を施されている

ただでさえ誰憚ること無く大言壮語するキチガイも多く、存在そのものが大問題

240名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:40:22.52 ID:ITDDAm2B0
「攻めて来ませんよ〜!人住んでないんですからぁ〜ww」
のノビテルとこいつの対談が見てみたい。
241名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:41:24.19 ID:BJERdKnk0
さっさと徴兵制度整備すべき
雇用均等男女平等だから女も男も18から2年は兵役な
おまえらネトウヨごっこより楽しいぞ兵隊さんごっこのほうが
242名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:41:57.55 ID:nHnsiD4p0
>>230
でも、南シナ海でもまず漁船団送り込んで揉め事起こして、それを保護する名目で
軍船乗り付けてんだから、侵略行動の先触れというか、その一環じゃないの?

ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2012/06/post-2601.php
243名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:44:10.94 ID:TpOH1xoe0
ネトウヨざまあ
必死に戦争さけなさい
人を傷つけるなら自分をなくすほうがよい
244名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:44:35.08 ID:66712blI0
>>213
どこをどう読んだら、そんな解釈ができるのか
コイツはただの反日売国奴
245名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:44:45.02 ID:eSIdAHiG0
ネトウヨ爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:44:45.50 ID:ZJxU+j1G0
じゃあ、なんで攻めてこないの?
攻めない理由が不透明
247名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:47:11.92 ID:sGJFEScpO
>>235

製造も販売も、全部委託だろ。

直接やってる訳じゃない。


248名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:49:54.16 ID:UCUC02IO0 BE:3075205695-2BP(0)
>>100
ポツダム以降はアメリカの属国という極論だと思っていたが・・・
249名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:50:56.42 ID:9793t2oFO
何度も書くけど、米軍は議会の承認が無いと動けない。
それまでは自衛隊が単独で中国軍のお相手をしなければならないんだが…
250名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:51:10.24 ID:7hXI8FFA0
どうして自分の願望を真実であるかのように話す輩が後を絶たないのだろう?
251名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:52:02.25 ID:q2V+KIN3P
焦るな、珍獣

252名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:54:50.06 ID:1JK3mIQe0
>>243
チベットやウイグルで人を傷つけっぱなしの鬼畜が、何言ってんだw
人殺し民族の分際なんだから、自分が居なくなれや。

253名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:55:22.25 ID:r+NBsHNJ0
孫 崎享w
254名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:56:53.49 ID:HtJ2XfmNO
なんでこの間中国が日本攻めたいと言ってた時助けてくれたんだ?
すでに嘘つき
メディア使って法螺吹くのが仕事なのかコイツ
255名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:56:54.96 ID:ClDdJT4v0
面倒だからいい加減核持てよ
武力抑止力という面において必要不可欠だろ
平和のために核をもて
256名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:57:50.96 ID:JEhPsoGD0
結局、シナの恐喝を手伝う格好にしかなっていない。醜いね
257名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:58:01.08 ID:LyMJE7e80
一番怖いのは日本国内の売国精力だろ
一方的に支那が攻めてきて、それを海自が撃退したとしても
テレビ、新聞、経団連が海自を非難する
扇動された反戦集会デモが起こる
そしてら野田政権はあっというまに、支那に降伏するだろ
258名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:58:32.99 ID:vcP4MfBI0
沖縄の周辺海域で火災を起こした大型貨物船の中国人乗組員を日本の海上保安庁が救助したことについて、
中国外務省は「日本側と密接に連絡を取り合っている」と述べるにとどまりました。

 火災を起こしたのは沖縄本島の南東およそ150キロを航行していた大型貨物船「MINGYANG」で、海上保安庁の
巡視船が中国人の乗組員64人全員を救助しました。これについて、中国外務省の洪磊報道官は22日の定例会見で
「日本側に感謝の意を示すか」記者から質問を受け、「在福岡中国総領事館を通じて日本側と密接に連絡を取り合って
いる」と述べるにとどまり、感謝の意はありませんでした。

 尖閣諸島の周辺海域では中国の海洋監視船が20日から3日連続で出入りを繰り返し、海上保安庁とにらみ合いを
続けています。
259名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:59:56.23 ID:ClDdJT4v0
次自民になったら放送免許全部取り上げて
民放健全化しないといけないな
この捏造隠蔽偏向報道
マジで内戦起こるレベル
260名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:01:58.84 ID:d3bX8J/y0
聞きたくない意見はすべて「売国、在日」で封殺ですか?
毎度のことネトウヨの単細胞には呆れるなあ

この先生、ネトウヨの百倍は真面目に国を思ってるだろ
261名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:03:03.07 ID:O1npiZA+0
>丑原慎太郎φ ★

あのなあw 中国の100%子会社朝日のウシさんうざい
262名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:03:37.89 ID:9aCJkIprO
>>255
馬鹿www
核なんて持てるわけねーだろwwwww
263名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:03:58.69 ID:sGJFEScpO
>>206

キリスト教というか西洋社会では、「契約」はすごく重要な意味を持つ。
アメリカは日本との「契約」にもとづいて、忠実に行動するだろう。


中国が攻撃すれば、日米安全保障条約にもとづいて、自衛隊はアメリカ軍の指揮下になるだろうね。
日本が中国側につくことは、許されない。



264名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:03:59.04 ID:7cmjXoUd0
>>126
ポツダム宣言で尖閣諸島を破棄したという解釈に無理があるからね

ポツダム宣言
「カイロ宣言の条項は履行されるべき。又日本国の主権は本州、北海道、九州及び四国ならびに吾等の決定する諸小島に限られなければならない。」

(吾等の決定する諸小島)に尖閣諸島が入るかどうかポツダム宣言では未決
265名無しさん@12周年:2012/10/23(火) 08:05:16.83 ID:vvG/sGBB0
孫崎氏の述べるとおりだろう,あのフォ−クランド紛争の時も英国は単独で
アルゼンチンと戦ったしまあよくて情報をくれるぐらいかな
まあ島ぐらいは自分でなんとかしろが米国の本音だろう
266名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:05:36.86 ID:PNSglhT30
こういう言説を目にしても、もう怖いからとか申し訳ないからとかで
譲ろうという気持ちはさらさら起きない。
譲って譲って先送りにした将来のどこかで崖から落とされるなら、
今反撃するしかない。としか思わない。
267名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:06:28.68 ID:JEhPsoGD0
>>263
装備面でも基本的に日本の軍事機関は米軍の極東守備を補完する形になっている。
だから、アメリカは共産党中国との駆け引きに日本を利用しているだけだと考えるのが妥当。
268名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:06:48.20 ID:hzAaf2Yi0
日銀が景気判断を大きく後退させたよね。
どん底の底が抜けたようなそんな印象だけど、
もちろん原因のひとつは中国との関係悪化。

まーネトウ.ヨ統一教会以外は気が付いてるんだけどさ。
269名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:07:13.19 ID:pglqocT5O
ID:JEhPsoGD0
↑必死w
270名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:07:14.28 ID:kSMrAU840
守ってくれないなら琉球を付けて台湾へ無償譲渡をしよう。
頭痛の種の琉球も処理できて一石百長。
271名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:08:23.41 ID:Z01bS2i10
なんでこいつが生きていられるのか不思議?
272名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:09:19.20 ID:JkU3XtC00
こいつはくどい
魚釣は中国領、独島は韓国領、日本は死ね
とストレートに言ったほうがいい
日本人じゃないだろうし
273名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:09:39.07 ID:OFGY47zF0
たかが中国の軍事力 米をあてにしなくとも

自衛隊で完全に勝てる。

まあ 日清戦争勃発前の軍事力状況と似てるな。
274名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:09:55.86 ID:XvCv7d/D0
>中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!

日米安保条約とか無意味やん。
半世紀前に岸信介(安倍のじーちゃん)が国民の大反対のデモを押し切ってまで締結したアレ。
275名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:10:39.61 ID:lj3mk0a50
この人はどうすれと言ってるんだ?
憶測で日米離間やってるだけで、肝心なこと何も言ってない
仮に中国が攻めてきての仮にが限りなく可能性低いからな
アメリカの牽制が効かなかったって洒落にならん中国の天下じゃないかw
276名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:11:23.52 ID:nw9dnAlu0
>>272
そのほうがシンプルでいいなw
277名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:11:57.62 ID:W+TDw9op0
>>235
アップルなんて、アメリカという国にとってはたいした企業じゃないような。
278名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:12:28.34 ID:cObjA/FV0
米国が放置するわけなかろう
基地でも作られたら嘉手納が短距離弾道ミサイルの射程に入っちゃうもの
279名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:14:40.52 ID:JEhPsoGD0
>>275
「勇ましいこと言ってるけど、おまえら主体的に動ける主権も無いくせにどうするの?」
といってるだけ。解決策はと問われれば「無為徒食がいい」と言ってるも同然。変な爺さん。
280名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:15:42.13 ID:qagkXWOO0
盆暗ネトウヨ親米ポチニートどもおはよう。今日もせっせと愛国活動お疲れ様ですw
勝った負けた、論破したされた以前に、お前らは敗戦国の国民である事を自覚しろよな。
例によって9条改正だの核軍備だの夢物語ばっか唱えてるけどさ。

お前ら、この戦後70年余り、9条による無抵抗無防備主義が、どれだけこの国を守ってきたのか
いい加減その現実に気づけよボンクラどもが。
しかも、9条のお陰で、チベット・ウイグルを開放し、ベトナムに侵攻した中国の日本侵攻を思いとどまらせた。

いいですか?これこそが真実の歴史であり、本当の平和ってやつなんですよ?

よくない歪んだ歴史観や、国家観を吹聴するのは、恥ずかしいからもうやめた方がいいよ。
281名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:16:01.30 ID:hJAg/VbxO
>>1
なら核武装しかありませんね。
空母や原潜も保有しないと。
282名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:16:36.33 ID:zECt0Rio0
>>279
武力衝突にならないよう
日中関係の争いはうまく避けていけ
っていう助言なんだけどな

よく読まずに発狂するからネトウヨは面白い
感情的にならず冷静に考えてみろ
日本政府は今、日本国民を守るために何をするのかがベストなのかを
283名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:16:59.28 ID:DyN9DmRN0
防衛利権関係者の戯言
284名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:18:35.83 ID:++7Nr3C60
>>6
核ミサイルを配備するだろ、無人島でいいならなんのために中国は尖閣欲しがってるんだ?
285名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:20:38.78 ID:lj3mk0a50
>>282
だからその解決策を言わないとダメだろ
うまく避けろうまくって具体的にどういうこと?
286名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:21:01.06 ID:8bi3eNYK0
253 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2012/10/19(金) 19:53:28.48 ID:QH648H6w0

これ論破できる?↓


117 名前:名無しさん@ON AIR [sage] :2012/10/19(金) 15:08:15.26 ID:IhLozrRe
中国と戦争ね
それなら攻撃に備えて日本海側の原発だけでも止めて空にしとかないとなw
何年かかるか知らんけど
287名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:21:57.18 ID:JEhPsoGD0
>>282
本気で説得力を感じさせたいなら、森口みたいに肩書きなんか出しながら畑違いの解説しない方がいいけどね
288名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:23:49.66 ID:Y3/Rwfvv0

          バカな奴だ、我々に戦いを挑むとは……
   | ̄ ̄|   さっ宗主国様はやくはやく 
 _☆☆☆_  ∧_,∧.
  ( ´_⊃`)  (´∀` )
  (  ∞ )  (    )
  || |   ││ │
  (__)_)  (_(_)

                    ∧_∧
                    (´∀`; ). キャッ キャッ!
                   と  と ノ
                  と  と ノ

                  彡
           .| ̄ ̄|     彡
          ∩☆☆☆∩ 彡
         /丿 ´_⊃`) タカイ、タカイ、 他界ぃ〜  
     .   /     /    
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√釣魚島 ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
289名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:24:09.54 ID:oA6XJ78H0
尖閣は元々中国の領土とか言ってた奴やん、こいつ
290名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:24:17.58 ID:eBNr9d3y0
>>1
尖閣は台湾の防衛に重要な場所。そしてシーレーン確保にも米に重要。

日本が本気で命をかけ死人を出してでも地を流そうが死守すれば、出ていかなければならない。

でないと米軍の信用にかかわり世界各国の防衛に支障をきたす。

ちょっと考えればすぐわかることだ。こいつほんとに大学教授なの?
291名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:24:58.83 ID:D69TkHvEO
孫さん
条約の事実関係を曲げる。
独自すぎる解釈。

しかし、朝生では誰も上手く指摘できなかった。

自民の山本も何とかしろ、先にコイツの著作とか読んで対策しろ。
政策秘書とかは間抜けを飼っているのか?
292名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:25:38.37 ID:vcP4MfBI0
■核兵器に囲まれる人気者の中国www

中国の核兵器は日本に照準

インドの核兵器は中国に照準
アメリカの核兵器は中国に照準
イギリスの核兵器は中国に照準
ロシアの核兵器は中国とアメリカ・日本に照準
293千島列島・樺太や竹島及び尖閣諸島は日本国固有の領土です:2012/10/23(火) 08:27:36.19 ID:EDghfnRSO
>>282
そんな中身の無い話なら私も出来る。
294名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:29:23.90 ID:eBNr9d3y0
>>1
孫崎享
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E5%B4%8E%E4%BA%AB

中国寄り または中国の協力者 尖閣は日本固有の領土でないという。

また中国と仲良くという思想の持ち主。当然日米安保にケチをつけるわ。
295名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:30:23.09 ID:+ACm4Qs50
>>290
中国のスピーカーに文句言ってもね
全くの手詰まりだからこれぐらいしか打つ手がないシナ
恐怖を煽って日本自ら尖閣を差し出せさせたいわけで
まあ いまの中国が脅威とか笑い話なんだけどね
296名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:31:29.88 ID:jlqXKPnH0
カネの切れ目が縁(円)の切れ目言いますやんw (アメリカ)
297名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:31:44.39 ID:sGJFEScpO
>>280


日本はアメリカより、10年遅れている。
アメリカは、これまでの大統領選挙で、何回も中国脅威論が争点になっている。
日本は尖閣諸島問題で、やっと中国脅威論が理解されてきた段階。


日本がアメリカ並みになるのは、かなり時間が必要だろう。
いずれ日本の世論も、かなり変化してくる。




298名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:32:04.25 ID:Cu4UrPFs0
こいつは「韓流」マスコミと同じ反米主義者だよw
299名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:32:16.24 ID:s05Hs/zFP
日本が中国の「自治区」になる

http://vieeew.info/a/3426/
300名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:35:00.40 ID:hhZ1k5MPO
もう60年早く産まれてきたら、日本が敗戦国にならずに済んだ。と評されてる俺様がいる限り大丈夫だ。

ちなみに評してるのは俺な。
301名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:35:28.51 ID:YR5jKNi20
対艦巡航ミサイルの研究をしようとしていたが、政権交代でボツになったのは
あまり知られていない民主党の実績。
302名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:35:33.70 ID:KpEYNK9q0
アメリカが助けてくれるわけ無いじゃん
日米安保条約にもとづいて、アメリカが参戦するだけで
ボランティアみたいに助けるわけじゃない
303名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:37:30.41 ID:+G7uxE1z0
孫崎の話なんか真に受けてもしゃーない

日米安保の当事者同士で尖閣は範囲内だと言ってる以上な
304名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:38:25.46 ID:jPgYAgtZ0
でも領土問題で第3国が参戦って聞いたことねーぞ。
植民地と宗主国なら別の話だが…
305名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:38:30.56 ID:rGKQvwYZ0
>>286
原発攻撃やったら、国際世論が中国批判に傾いて、
世界中が中国に攻め込んで再植民地化が完了するだろ。
306名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:38:50.33 ID:Ehf8cFmU0
外務省は中国のハニトラに引っかかったスパイだらけだからね〜
「ハニトラにやられました」って孫崎は自白して回ってるようなもんだなw

周り中が同じ状況だからマヒしてて恥ずかしいのがわからないんだろうけど、
外務省が特別なのであって、外部から見たら非常に恥ずかしいぞ。
だらしない下半身の持ち主です、て自ら吹聴しまくって、奥さんはどんな気分だろうな
307名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:39:43.40 ID:JEhPsoGD0
憲法改正しなくてもできることはあるというのに、それさえやってないのなら、>>1くらいのイヤミを言われても仕様が無くはある
308名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:39:44.03 ID:esUzbaPB0
>>282
あからさまな侵略に何を配慮して争いを避けるのかな?
>日本政府は今、日本国民を守るために何をするのかがベストなのかを
冷静に考えれば日本は明確な意思を示し、一歩も譲らないって事だろ。
万が一武力紛争に至っても現時点では空海戦力に於いて日本が有利。
万万万が一核恫喝を受けた場合、最悪日本は撤退だがそれを理由に核武装だね。
309名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:40:34.80 ID:XI8iNnjm0
中国工作の痛いスレはココですか
中国の内部崩壊まで後少し共産党は滅びよ
310名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:41:44.87 ID:2TkWv0XZ0
尖閣を踏み絵にしたらいいだけじゃん。
日本の核武装と軍事費増強の口実になるだけだよ。
どっちがいいかは知らんが、沖縄はアメリカ人に出て行ってもらいたいらしいから日本軍増強に賛成するだろう。
311名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:42:57.50 ID:0rUBP3sR0
日中開戦はない!
仮に日中開戦して中国が敗れれば中国の海洋支配がとん挫することになる
312名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:43:43.20 ID:pUdrrvii0

中国が尖閣諸島を攻めたら、反日デモがもっと
頻発して、その結果、今度は中国共産党1党独裁の
反対運動に変わる

このことを中国政府は理解しているから、尖閣諸島には
攻めて来ない


313名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:44:10.96 ID:r1GfbW0U0
日本の自衛隊の出番だな。
普段からトレーニングしてるだろ?
お国のために命張って戦え。
お国のためなら安い命のはずだ。
俺は臆病者だからお国のためには命は張れない。
自衛隊員、君たちは勇敢だ。 中国が攻めてきたら戦ってこいよ!
314名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:44:24.71 ID:XI8iNnjm0
>>304
朝鮮戦争じゃね

まぁ台湾もあるからアメリカは参戦するだろうな
沖縄基地が大活躍するw
315名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:46:50.95 ID:bqKYsxI4P
早い段階で軍事占領され空母の一隻でも、どーん、と置かれたら万事休す。
但し、空母艦隊がちゃんと機能すればの話。現状は空母それ自体が1/1模型w
でも鬱陶しいのは確か。
316名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:47:17.24 ID:wjm9O7qY0
ん?このおっさんって
何かの番組で、ミッツ・マングローブにフルボッコされた人だっけか?
317名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:48:39.70 ID:y1MrQ+Ak0
反日的なムードが中国国内で蔓延している。
しかし、日本の国民はその事実を知らせれていない。
このため、突然、戦争が開始する印象になると思うが、
江沢民の指示で中国指導部は戦争を覚悟した。

習近平次期国家主席の周辺を固めるのは、対日強硬派であり、
これは戦争を日本も覚悟するしかない。
通常戦争レベルでは日本と米国の連合軍が勝つが、
東風21などの核ミサイルでの攻撃になると、
その行方は、わからないことになる。

中国は、その核ミサイルでの攻撃を想定しているために、
これだけ強気でいるのである。

実は尖閣問題勃発以降、『習氏就任と同時に軍事突破を主張してき
た中国共産党の制服組が、軍事行動に出る』との噂が国内に蔓延している。
そのため、米軍はCIAの情報を極めて精度の高いものと分析。
共産党大会が終了する11月16日以降に軍事行動を起こす可能性が高いと見て、
臨戦態勢に入った。
318名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:49:52.66 ID:XI8iNnjm0
>>315
何の為に沖縄基地、軍事衛星(日本は監視衛星)があると思うんだ
ヴァカだろうw
319名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:50:03.52 ID:8bi3eNYK0
>>305
日本は終わるけど、それはいいのね
破壊されず他国に占拠されただけでも手出しできないよねw
原発が傷ついちゃうから



320名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:51:09.06 ID:bqKYsxI4P
>>317
通常戦レベルの完全な準備ができていないから核をチラつかせているだけ。
用いたらどうなるかは、シナ自身が一番よくわかっている。図体がでかすぎて随意に動かないことが問題。
腕が勝手に動くことならありうるが、覚悟はあっちにも無い。
321名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:51:20.98 ID:RY2kLz+G0
まず、日本人が血を流さない限り
米国が出撃することは無いだろう。
しかし、自衛隊だけであっさり勝つと思うよ。
322名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:52:06.54 ID:XI8iNnjm0
>>317
自滅型戦争ですね
早く滅びれば良いのに
323名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:53:19.39 ID:eN4BB6fUO
台湾シーレーンが守られるなら尖閣に拘る必要は無いし
そうでないなら米中連合相手でも覚悟を決めるだけ
324名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:53:43.61 ID:bqKYsxI4P
>>318
そんなことは全然気にしてないキチガイがシナの軍閥にいるけどな。火蓋が切られると面倒なのは確かだよ
325名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:54:57.22 ID:XI8iNnjm0
工作乙
326名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:55:28.82 ID:c9S74S5bP
中国の反日デモの影響

http://under-wears.info/g/23589/
327名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:56:30.48 ID:kthyILgA0
一億二千万人 VS 十三億人
日本単独じゃ勝て・・・ないよね?
328名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:57:14.03 ID:9dQek83h0
また孫さんが反米をこじらせてるのかwww
329名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:57:55.94 ID:XI8iNnjm0
中国の反日デモが、反共産デモ・民族独立デモに変わる事を心から願うゎw
330名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:58:56.24 ID:bqKYsxI4P
共産党が滅びることは、必ずしも喜ばしいとは限らない。あんなに情報統制が厳しいのに
今でも軍閥は御しきれてはいないのが外からバレバレ。それでも日本は黙って粛々と実行支配を進めるしかない。

どっちにしても放火魔略奪魔が実質愛国無罪の中国経済には、もう何も期待できない。
331名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 08:59:10.13 ID:2/1WsMgMO
>>305
何を根拠にそんなボケた事を言うw
中華の兵隊が立て籠もる可能性もあるんだぞ
332名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:00:02.62 ID:Mu7uBlAq0
>>317
習近平は自分の所に核爆弾が飛んで来ないと思ってるんだね
333名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:02:45.47 ID:bUjSenLa0
まずは日本が血を流して領土を守る意志を見せなきゃ
アメリカはピクリとも動いてくれんよ。
事実上の戦闘状態になってはじめて安保発動だろうな。
アメリカに夢を追いすぎないほうがいい。

孫崎がキチガイなのは異論はないが。
334名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:02:49.02 ID:bqKYsxI4P
>>330の「実行支配」は「実効支配」に訂正

マスメディアは、先帝の吐血と下血を淡々と報じてたときと何も変わらない
あんな報道でいいなら全部機械化しろよw
335名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:03:08.72 ID:7pA9hMWg0
>>188
だよな、極東の赤化は憲法九条作った時には想定外、
金だけじゃなくて旗を示して人を投入して血も支払えというのがアメリカの現在の要求。
336名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:04:04.02 ID:9793t2oFO
まあ次の自民首相が直ちに土下座外交に走るから問題ないんだけどね
337名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:05:01.35 ID:p1h9UCR40
じゃあ日本は防衛力を高めなくちゃなりませんね。
湾岸警備も同様に。
338名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:05:13.20 ID:bUjSenLa0
>>327
一個師団程度で30万人も殺す日本軍だぜ。
むしろ中国は恐れてるんじゃね?
339名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:06:50.89 ID:XI8iNnjm0
>>327
共産軍隊は質が悪い
数より質だと習わなかったのかw

>>330
共産党は要らないだろ。内部崩壊の可能性も大きく成っているんだよ
貧富の差が大きく成りすぎた中国。そんな国がいつまでも持つと思うのw
340名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:07:27.86 ID:wWOLf7P90
>>305
民主党に約束の順守を求めても無駄なのと同様に
チャンコロは国際世論なんか気にしないよ。
341名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:07:32.57 ID:ciB503LvO
これは防衛力を高めなければ。
ただちに自衛隊を軍に昇格だ。
342名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:07:33.78 ID:7pA9hMWg0
>>237
補給不足する場合多いほうが不利。
343名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:09:01.98 ID:c5E7itl/O
>>286
テロに屈したら全てが終わるんだよ。
核攻撃をほのめかし、原発狙いをほのめかし、嫌なら従え←これは国家間にあるまじきテロ。
大義名分無きテロに屈した時点で日本は終わるのだから、それなら戦うしか選択肢はない。

そんな極論に論破もへったくれも無いぞ中学生。
344名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:09:03.14 ID:bqKYsxI4P
>>339
共産党が崩壊した後の展望もあるから、世界中が怯んでいる。まさにナントカに刃物なわけ
345名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:09:44.99 ID:8bi3eNYK0
>>343
お前だよ ネットB層
346名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:10:10.81 ID:7pA9hMWg0
>>342のアンカーは>>327の間違い。
347名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:10:55.32 ID:esUzbaPB0
>>320>>322>>332
核恫喝〜核使用の可能性は考えておくべきだぞ。
核使用にも前線部隊(護衛艦等)、後方拠点(基地等)、都市とバリエーションがあるけどね。
核恫喝なしに核使用はハードル高いし更に都市攻撃はよりハードルが高い。絶対無いとは言えないが。
俺は通常戦力で日本に分がある以上、核恫喝(或いはいきなり最初の核使用・・おそらく戦術使用、護衛艦とか)があるまで退く必要はないと思ってる。
されれば撤退してもそれを口実に核武装だ。
348名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:11:15.36 ID:AX+aFS5f0
使用済み核燃料が余ってんだからミサイルに積んで落としてやれよ
特攻や風船爆弾をやった国だ、いざとなれば何でもやるぞ。
349名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:11:35.51 ID:08Fph/IU0
>>1
だから、防衛費をGDPの3%程度にまで引き上げて
早急に防衛力の拡充を図らなければならない、ということだな
350名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:11:47.18 ID:+k4emP4g0
尖閣が占領されて日米安保が発動しなければ、徴兵制と核武装論が起こるのは必至だな。
日本が普通の国になるためには、それもいいかもしれない。軍需産業も興せる。
351名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:11:49.71 ID:E4mdzMKV0
とっくに第7艦隊の副司令官が直接介入の命令は来ないだろうと言ってるよ。

352名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:13:43.14 ID:u2mNWmzX0
孫崎は自虐史観を先導してきた一人だな
この間の朝生見て思った
353名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:14:48.84 ID:c5E7itl/O
>>345
意味の通る反論をしなさい。カタコト君。
354名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:14:50.27 ID:2JMY7vxq0
日米安保条約第5条には『日本国の施政の下にある領域』で武力攻撃があった場合、『米国は自国の憲法に従って対処する』と書いてあるんです」

日米安全保障条約(主要規定の解説)
○第5条
 第5条は、米国の対日防衛義務を定めており、安保条約の中核的な規定である。
 この条文は、日米両国が、「日本国の施政の下にある領域における、
いずれか一方に対する武力攻撃」に対し、「共通の危険に対処するよう行動する」としており、
我が国の施政の下にある領域内にある米軍に対する攻撃を含め、我が国の施政の下にある領域に対する武力攻撃が発生した場合には、
両国が共同して日本防衛に当たる旨規定している。
 第5条後段の国連安全保障理事会との関係を定めた規定は、国連憲章上、加盟国による自衛権の行使は、
同理事会が国際の平和及び安全の維持に必要な措置をとるまでの暫定的な性格のものであり、
自衛権の行使に当たって加盟国がとった措置は、直ちに同理事会に報告しなければならないこと(憲章第51条)を念頭に置いたものである。

どこに『米国は自国の憲法に従って対処する』って書いてるのでしょうか?

どうやら日本語が読めない方なのですね
355名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:16:32.76 ID:esUzbaPB0
>>348
ダーティーボムの類の話しはバカバカしいから止めようぜ
356名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:17:17.49 ID:p/TY8BztO
実際にアメリカが動くかどうかではなく、動くかもっていう可能性を見せるのが重要
だから>>1みたいに国内から「アメリカは助けに来ない!」と喧伝するのはバカのすること
357名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:18:03.45 ID:DFEZieDY0
>>1
日米安保がその通りだとしたら、国際情報局長の時の任務はどうだったのだ、
当時から容認していたとしたらその責任は?
もし、この解釈が百%正しいとすれば政府は何をやってるかと云う事になる
が。 だからどうしなければー は言ってないしむしろ愉快そうだ。
358名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:18:37.19 ID:sGJFEScpO
359名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:19:30.49 ID:4yS1RwLF0
こんなマスゴミの釣りスレほっとけよ
360名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:21:02.87 ID:8bi3eNYK0
>>353
何が極論なの?たしかに文章は中学生みたいだが、的確に効率よく最大のダメージを与える為に原発を占拠するなり破壊する事は戦略上想定外か



361名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:21:06.93 ID:tuSs8LB80
いやー、ぶっちゃけこれが一番こわいわなぁ

ケツ持ちの居なくなった調子こいてた成金
みんなやっつけたくてウズウズしてるわな

フランスみりゃわかるだろ
ちょっとでも自分たちより前に出たら許せない。
見下されてるんだよ

その現実と向き合うことからしないと
362名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:21:08.64 ID:sf8bcw830
非核三原則を排除しないといけなくなった。
抑止力として絶対核を持つべき!!
二度も落とされた日本だからこそ核を持つべき!
自国は自国で守らなくては。
憲法9条に拘ってる連中は単純に自己防衛してるだけ!
「私が生きてる間だけでも平和でお願い。後はどうでもいいからさー」
でしょ。
363名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:21:41.98 ID:7WfPWhke0
まあ仮に米国が日米安保に沿って行動しなかったとしても失うのは尖閣諸島のみ
勉強代としてはそう高くは無いのかもしれない。

ただ、仮にそうなったとしたら日本の防衛意識はすごく高まるだろうね
「中国が攻めてきた。」「アメリカは助けてくれなかった。」という体験を得て
本当に劇的に変わるだろう、核武装論も本当に現実味を帯びてくるだろうな。

と、そう考えると米国的にはどうだろうか、やっぱり米国には尖閣を日米安保の
範囲に含めるだろうと予想するほうが現実味があるように思うなあ。
364名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:23:19.36 ID:fsvvMCi/0
アメリカから艦隊来たらそろそろと考えて良いんだよな?
365名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:23:28.73 ID:BQIW1doY0
尖閣だけなら自衛隊だけでも多分、なんとかなる。
366名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:24:03.48 ID:XI8iNnjm0
>>344
中国共産党が崩壊すれば、中国はいくつかの国に分裂するだろう
怯える必用は無いよ
367名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:25:30.00 ID:In4hKcGtO
本当に見捨てたら軍事バランスが完全に崩れてアメリカの権威が底に落ちる
368名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:25:44.25 ID:hIvsjsZl0
つか防衛戦じゃ自衛隊は負けないだろ。
核を連射されたらわからんが、その場合、中国全土が終了だよ。
369名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:26:08.05 ID:BQIW1doY0
>>366
あれだけ広くて人口の多い国を一政体が統治するのは難しいよね。
四つくらいにわかれて連邦制にでもされたら、本格的に目覚める気がする。
370名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:28:57.30 ID:sGJFEScpO
>>333


事実上の戦闘状態
=中国海軍の領海侵犯、監視船の攻撃



371名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:30:04.61 ID:c5E7itl/O
>>360
想定はしてもビビって逃げたら終わりだ。国益どころか国が無くなる。
恫喝に屈した国には恫喝外交しかしてこない。

最大限の防御手段は講じても、原発から核燃料を抜き取るなど数年掛かる作業を緊急には無理。
迎撃ミサイルの大量配置が関の山だろう。


君のようなタイプは、戦争が始まったら国外退去して帰って来ない事をお勧めする。
372名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:30:34.42 ID:esUzbaPB0
>>367
日本は独立国なんだ、日本がシナに恭順して在日米軍撤退を求めたら出て行かざるを得ない。
アメリカが見捨てる云々以前に日本の防衛努力が大事。
日本がシナに接収された後はシナの核戦力に組み込まれ滅びると思うけどね。
良くて日本の壊滅、最悪人類の破滅、
373名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:32:48.19 ID:O+cvFruq0
単独防衛しなければならないなら、当然9条改正と軍拡に賛成ですよね?
374名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:33:27.21 ID:8bi3eNYK0
>>371
よく分かった
あのコピペはガキ臭い文章の割に正論突いてるので貼ったんだが
ほんと良くわかったわw


375名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:34:08.52 ID:pky4Rgt/0
孫崎は日本人のふりするのヤメロ
キモいんだよw
米軍は性犯罪を謝罪し対応も早い
しかし中国による尖閣問題で中国は圧力と嫌がらせで謝罪無し
日本を泥棒呼ばわりで中国軍がウルグイやチベットで働いてる性犯罪は無視

アメリカ>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>中国
376名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:36:34.80 ID:G18XIbm40
提言じゃなく、想像だろ。
377名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:36:35.88 ID:8bi3eNYK0
ま、こんなんじゃ極東はアメ公と中華の植民地だな
378名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:36:57.52 ID:UdBrYT5B0
安保はあてにならんから、日本自身の軍備を増強すべき、なのか
安保はあてにならんから、中国様を怒らせるな、なのか
このオッサンの真意はどっちなんだろ?
379名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:38:32.81 ID:vE3J3L4a0
 >中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない! 米国は中国との関係が優先 元防衛大教授の孫崎享氏が提言

単なる評論家が言ってるんだったらわかるが、こいつは外務省の局長までやった人間だよ。
本来なら自分たちが努力して米国が日本の味方をするように仕向けるのが任務だろうが。
まるで他人事のような無責任な言動には呆れてモノも言えない。
380名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:39:29.35 ID:XVlRcSAP0
>>378
このオッサンの真意は中国様を怒らせるな尖閣は中国様の領土
381名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:39:35.61 ID:08Fph/IU0
>>378
もちろん前者
防衛費クレクレって話
382名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:39:43.60 ID:J1zjmvLi0
誰かアメリカの支配から「解放」してくれ
383名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:40:18.52 ID:gHcPfJm/0
孫さんに言われてもなぁ
384名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:43:12.41 ID:3YwWPfY10
>日本が守りきれなければ島の管轄は中国に移る。
そうなると、尖閣はもう日米安保の対象外になってしまう

なんで?馬鹿なの?
385名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:43:14.34 ID:UP8kSJQX0
>>1
 もうアメリカが助けてくれたよ。

 尖閣問題】中国指導部、尖閣を「核心的利益」と言及せず 9月の米長官との会談で[10/21]
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350827832/

 アメリカが尖閣が日米安保の範囲内と言って、空母打撃群を2セット寄越したら中国はもう手を出せないんだよ。
386名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:44:49.33 ID:bwM3y8D10
日本の領海領土日本人が守るのが当たり前!
その為には9条破棄、そして原爆を持つ事だ、再軍備。
387名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:45:59.65 ID:awLJeMth0
要するにこいつは日本は憲法改正して武装しろといってるってわけだな
それは別に反対はしない
388名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:47:04.28 ID:vl7dHfFc0
>>1 外務省出身、、納得。自衛隊の人じゃないんだね。
ただ機関で教えていただけというだけで。
389名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:48:38.59 ID:0G9hgqHx0
じゃあ核武装しよう
390名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:48:50.07 ID:Mnk1YCY00
妄言だろww
391名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:49:38.91 ID:KpEYNK9q0
武装中立って、儲かんないしコストもかかって誰もやんないんだよね(すっとぼけ)
392名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:49:50.55 ID:c5E7itl/O
>>385
中国としては、軍事行動には出れないが、悔しさに狂った国民を抑える為に日本やアメリカが知恵を出してくれ…みたいな哀願状態ではないかな?

メンツに拘る中国というより、国民を制御出来ない中国なのだろう。
393名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:54:41.83 ID:Yr7Gbx7W0
正直なとこ、尖閣の領有権については…中国にとられると嫌なのは他ならぬアメリカだろ?

黙って放置する事はまず無い


さすが害務省、くだらない妄想を並べ立てるアホみたいな人材の宝庫だなw
394名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:55:57.09 ID:b3587UfO0
まぁ、いざ尖閣奪取を始めて日米にボコボコにされたら国内抑えられなくなるだろ。
395名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:57:25.79 ID:72iT4r1m0
こいつの主張は国家同士の約束が反故にされるというシナリオを全く想定してない
話にならないよ
396名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:57:38.14 ID:Mqowi3410
な、なんだってー!?
早急に自衛隊に予算を割いて強化しないと
397名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:58:47.20 ID:yru4n5LGP
だからどうした?

日本の領土は日本が守る、当たり前。
398名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:59:17.12 ID:XFtMEnQk0
地球の敵凶悪反日国に流れている売国予算、税金詐欺を停止
反日不法外国人を送還、入国・帰化を制限
→日本の富国(国民)・防衛費へ
日米同盟維持、沖縄米軍基地と日本国防軍の再編
399名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:01:19.56 ID:I5bwKVAsO
昨日ハワイから帰って来た
パールハーバーに風船みたいな白い巨大なレーダーが設置されてた
少し前に軍事演習があって、レーダーだけ引き続き設置
地元ガイドいわく、あのレーダーが来る事は珍しいらしくて、ハワイの人は近いうちに何かあるって思って見てるらしい
400名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:01:50.45 ID:M7yl29Zx0
ヴィンラディンを地球の果てまで追いかけて
殺害した意味を中国共産党幹部はもっとも理解しているからな

何もできんよ
401名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:03:18.49 ID:/mP1kE7h0
どうでもいからさっさと攻めてこいよチュン
いまだに攻めてこない(こられない)とか
へたれだな
402名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:04:49.74 ID:7pA9hMWg0
>>395
特亜なんて何度反故にしてきたことか…
403名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:04:57.74 ID:fPnBzuah0
どう考えても、これはおかしな議論だと思う。
孫はこれでどんな結論を導きたいんだろう?
単に、自分は経済音痴である。国際政治に無知である、
ということを証明したいのか?
404名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:06:24.72 ID:JOAFkHB80
>>40

「和親条約と云い万国公法と云い、甚だ美なるが如くなれども、唯外面の儀式名目のみにして、交際の実は権威を争い利益を貪るに過ぎず。世界古今の事実を見よ。貧弱無智の小国がよく条約と公法とに依頼して独立の体面を全うしたるの例なきは、皆人の知る所ならずや」
福沢諭吉著『通俗国権論』より
405名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:06:36.60 ID:AMZMX1Mm0
暴行事件の被害女性は中国のスパイ。ハニートラップで米兵をレイプ犯にした。
沖縄には中国の帰化人が激増している。
他でもない県知事も帰化人で、選挙のとき蔡ファミリーであることを自慢していた。

ちなみに稲峰前知事も毛沢東ファミリー出身。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19072663
406名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:07:28.42 ID:WFfxOcki0
中国相手のケースで米国が逃げたらアジアにおける地位は回復不能になるので米国は
逃げられないどころか同盟の価値を見せつけることに努力する
407名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:07:41.06 ID:4FYW/z6Y0
台湾人が想像する日本人
http://d.hatena.ne.jp/kotobuku/20120613/1339605874
日本人は皆変態と思っている台湾人。
http://tw.knowledge.yahoo.com/search/search_result?p=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA+%E8%AE%8A%E6%85%8B
一人を多人数でヤルのが台湾流であり中国や韓国に共通する卑怯さ。
この叩き方は相手を人間とみなしていない。いかに台湾人の民度が低いかが分かる・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=Q79Tl2Xkaq0&feature=related
「金田一少年の事件簿」ウーズンのファンが降板を要求
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=64704

408名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:08:38.49 ID:JOAFkHB80
>>40
2670年9月24日 『尖閣諸島問題』 その真相―米国戦争屋は支那の上海閥と結託している
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/91011d51972fd1008561c47b6741493d

★トモダチの敵と結託している、自称同盟国アメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/c/5/c5797050.jpg
409名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:09:40.23 ID:vcP4MfBI0
ブッシュとロムニーの選挙戦での支持率がほぼ同じ。討論会は最終で外交問題が議題に。

ここで対中国政策について討論される。アメリカ国民の大半が中国を民主主義の敵として認識した現在、

甘い政策論を打ち出すと支持率が下がるのが目に見えてるので、相当、強硬な政策を双方が
打ち出す可能性が高いと見られてる。
410名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:10:53.09 ID:JOAFkHB80
>>40
2670年9月30日 【対日米支挟撃】国際石油開発帝石:イラン油田開発★撤退へ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-L9J25B6JIJUX01.html

★トモダチにだけ経済制裁をする、自称同盟国アメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/c/5/c5797050.jpg
411名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:10:53.27 ID:o+XVu70P0
だから、日本は独自の防衛力をもっと強化しなければならない・・・
ということなら、いいんだけどな

日本は、安保に関係なく、独自の防衛力はもっと強化しなければならない
そのために削るべき予算は、役立たずの生ポや年寄り福祉予算だな

まあ、日中衝突してもアメリカが傍観しているようなら、
安保条約が無用であることが証明されるわけで、
駐留経費払う意味もないから、アメリカ軍には日本からすべて出て行ってもらうことにしましょうかね
412名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:11:01.57 ID:3DyurxfO0
まずは国民生活の耐性を強化しなきゃいけないから
食料自給率やエネルギー自給率を上げつつ
そのうえで鎖国、核武装だろね。

413名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:12:14.45 ID:I/dtuWgx0
そこにいるだけで中国軍攻めて来ないんだよねえ。
414名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:12:41.70 ID:UI/Hsip80
日米同盟で文書で締結したら、文句は言えないな
政治家もマスコミも誰も報道しない方がおかしい
実際になって、自衛隊だけになったらどうするんだろ、中国には勝てないな
415名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:14:08.92 ID:JOAFkHB80
>>40
2671年5月6日 【対日米支挟撃】米国による日本裏切りの象徴★アザデガン油田
http://sakainobuhiko.com/2011/05/post-162.html

★トモダチを裏切る、自称同盟国アメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/c/5/c5797050.jpg
416名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:14:13.33 ID:lTFflFd20

水と安全はタダだろw
417名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:14:25.58 ID:I/dtuWgx0
中国はあの手この手で
米軍基地排除しようとしてんのねえ。
418名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:15:24.61 ID:8sLxkC5v0
日本を失えば困るのは米国
日本がシナに屈服すればすなわちアメリカはシナの風下に
たつことになりアジアの覇権はシナのものになる
419名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:16:02.30 ID:YX36rdCXO
420名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:16:27.71 ID:JOAFkHB80
>>40
2672年1月12日 【対日米支挟撃】日本のイラン産原油輸入を★削減
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXNY3K0YHQ0X01.html

★トモダチにだけ経済制裁をする、自称同盟国アメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/c/5/c5797050.jpg
421名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:17:04.14 ID:UI/Hsip80
島は自分で守る、本島の米軍基地が攻撃されたら
米軍も出ると、日本側が条約を申し込んで、いまごろ解釈しても
米軍も言葉は合わせるが、現実には自衛隊だけだな
422名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:17:44.25 ID:o+XVu70P0
日中で尖閣で衝突した場合、純粋に日中だけの問題にはならない

フィリピン、ベトナムがこれを好機として、奪われた島を奪還するチャンス
ウィグルチベットの独立暴動の発生
さらには、シナ国内の反政府組織の暴動・・・

共産国家が一気に崩壊する危険ありだな
423名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:18:00.42 ID:08Fph/IU0
日米安保の効果なんて猛犬注意の張り紙程度だ
それ以上は期待しすぎ

日本を守るのは日本人のみ
424名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:18:05.90 ID:17Pvg4DE0
アメリカが何べんも「尖閣は安保条約の適用対象だコノヤロウ」って説明してんのに、
この爺さんは何言ってんの?
425名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:18:14.60 ID:ohocE/NR0
常識的に考えてアメリカ様がアングロサクソンでも白人でもない第2次世界大戦の戦費の
2割しか充ててないのに余裕勝ちだったのに原爆まで落とした日本の為に
常任理事国、核保有国、すくなくともアメリカと並ぶ経済大国になる中国とケンカしますか?ネトウヨさん

ネトウヨさんは現実をみたほうがいいんじゃないでしょうか。
アメリカがいるだけで今のところ抑止力にはなっています
426名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:18:37.28 ID:JOAFkHB80
>>40
2672年1月13日 【対日米支挟撃】支那は、イラン原油を★値切り
http://read2ch.com/r/bizplus/1326436095/

★トモダチにだけ経済制裁をする、自称同盟国アメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/c/5/c5797050.jpg
427名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:20:38.78 ID:ehUV14ez0
もう明らかに日本を陥れようとしたり
壊滅させかねないような事をする奴は
国家反逆罪で取り締まればいいよ!

もう売国連中の好き勝手にはウンザリだ!
428名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:20:43.86 ID:o+XVu70P0
>>425
お前バカ???
それがわかっているなら、中国はとっとと日本に攻めてくればいいのにねwww
429名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:20:46.51 ID:Km4Ji9KM0
この爺さんは、アメリカは助けてくれないから、中国と争うのはやめろと、
言いたい訳?
430名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:20:47.09 ID:JOAFkHB80
>>40
2672年1月13日 EUはイランとの原油供給契約を★更新
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE80C02X20120113

★トモダチにだけ経済制裁をする、自称同盟国アメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/c/5/c5797050.jpg
431名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:21:06.96 ID:iUI5sDNF0
自衛隊の海軍に勝てるのはアメリカぐらいなもんらしいな
432名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:22:46.37 ID:SsQF/XNL0
つか米軍アジア最大の拠点

米軍基地が乗っ取られそうになったらアメリカが黙ってる訳ねーだろ(笑)
433名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:22:58.10 ID:JOAFkHB80
>>40
2672年6月13日 南鮮のイラン産原油輸入、★米国が例外容認
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2012061302378

★トモダチにだけ経済制裁をする、自称同盟国アメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/c/5/c5797050.jpg
434名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:23:34.63 ID:7pA9hMWg0
>>429
この爺さんはアメリカのポチはやめて中共のポチになりなさいと言っている。

絶対に嫌だ。
435名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:24:58.07 ID:KpEYNK9q0
>>433
何百年先やねん
436名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:25:06.97 ID:JOAFkHB80
>>40
2672年7月8日 【対日米支挟撃】支那、イラン油田開発に★200億ドル投資
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6VLHN6K50YH01.html

★トモダチにだけ経済制裁をする、自称同盟国アメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/c/5/c5797050.jpg
437名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:25:26.11 ID:9DBB3qNGP
>>427

お!治安維持法復活ですか。

あんたもやるねぇw
438名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:25:52.64 ID:gmT4zBRf0
ジョンヤスで友好と言われた中曽根内閣に突き付けたのがプラザ合意ね。
それに反旗をおこし一人頑張ったのが橋元チビ総理なんだよね。
日本の為に頑張ったけど撃ち負けた橋元の評価の低い事・・・・
彼は武道かでありサムライなんだが・・・・
全てアメリカの意向で左右されるのが日本です。
日中友好が嫌いだが日本を中華の派遣にさらされてもアメリカは中国の経済が大切です。
アメリカが何とかしてくれると思う日本人が多いのもアメリカの作戦ですよ。
自国で兵を持ち核を持ち軍隊を持つべきです。
イラクのように国ごと潰される覚悟はしておきなさい。
ソレを感じて中国愛に転化した韓国ですね。
439名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:26:00.95 ID:c5E7itl/O
なんか必死に連貼りしてる工作員が気持ち悪い。
火病持ちは工作員の資質が無いと思うよ。
440名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:26:25.99 ID:tukX6S1i0
アメリカが守ってくれないなら
自分の国は自分で守るべきだし
巨額のお金払ってまでアメリカ軍にいてもらう必要ないし
日本もそれでやっと核武装出来る
441名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:27:02.99 ID:4G4KNfhE0
こいつは反日主義、頭でもぶったのか
442名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:27:20.76 ID:JOAFkHB80
>>40
2672年7月13日 ★米国「尖閣諸島の資源は日中両国で共同利用しろよw」
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50374387.html

★トモダチの財産を勝手に処分する、自称同盟国アメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/c/5/c5797050.jpg
443名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:27:45.99 ID:9DBB3qNGP
>>438

小沢も同じだな。

反米は霞が関とマスコミ連合に抹殺される。

親米の中曽根、小泉らは安泰。
444名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:29:17.05 ID:R33liV7j0
>>440
まあ、そんなことになったらアメにとってまったくのデメリットになるので
守らないという事は無いと思うけどなあ
445名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:29:20.92 ID:KpEYNK9q0
>>440
そのアメリカに出してるお金で揃えられる軍備なんて
微々たるものなんですけど・・・

「武装中立は左翼思想」

とここでハッキリ言っておきます。
446名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:29:24.41 ID:SiP5GF5w0
じゃあ日本が国防力増強のために核武装してもこいつは文句ないってことだね。
447名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:29:27.40 ID:o+XVu70P0
もし、日中衝突してアメリカ軍傍観なら
日米安保破棄はもちろんだが、
東南アジアも韓国も、アメリカを全然当てにしなくなるわな
だって、口先だけって、わかってしまうのだからww

アメリカのアジアでの影響力0w
448名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:29:43.82 ID:JOAFkHB80
>>40
2672年9月25日 米共和党大統領候補、★支那の海洋資源会社に投資
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVQPF6JIJV501.html

★トモダチの敵に投資している、自称同盟国アメリカ
http://ia.ibtimes.com/jp/data/images/full/2012/08/06/13518.jpg
449名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:30:04.80 ID:rAvrNPP90
だからどうすりゃいいんだよ、ドヤ顔で投げっぱなしの記事書いてんじゃねぇよ
アメリカは頼りにならない、だから日本も武装する必要があるって言うのなら納得できるけど

○○大教授ってバカと売国奴しかいねぇのな
450名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:30:09.79 ID:ehUV14ez0
>>437
その前にスパイ防止法をキッチリ作らないとな!
まあ今でもアメリカに首根っこ抑えられてるから
日本単独での暴走は無いし多少は厳しくやっても
構わないだろうさw
451名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:30:19.06 ID:vcP4MfBI0
>>438

ジョンヤス
橋元
武道か
派遣
寿司
天ぷら
とんかつ

オゥ!! アイアムザパニーズw
452名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:30:23.36 ID:bVKpsHsf0
つまり核を持てってことだろ

賛成だわ
453名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:31:14.99 ID:rV4jR+d90
>>425
アメリカが日本を本気で助けてくれるなんて思ってるのは、低学歴ネトウヨ位のもの。
アジアの黄色い猿のためにアメリカ人を死なせるなんて、好んでする訳がない。
ただ、日本から撤退はしたくない。日本に利用価値がある間は居残る筈。そのためには場合に依っては血を流すかもしれない。
今回の沖縄での演習中止も民主党政府の弱腰というよりアメリカの圧力と思える。
尖閣など、中国が欲しいというならやってしまえ、紛争を起こして俺を巻き込むな、がアメリアの本音。
454名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:31:46.01 ID:PYXg6vki0
>>421
その通りだな

そもそも日米安保条約は、日本の軍事力抑制のためにある
455名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:31:56.92 ID:esUzbaPB0
>>425
そーだそーだ、アメリカがアテになるとは言い切れないから防衛力を増強すべきだ。
アメリカの核の傘も破けるかも知れんから核武装だ、中国と相互確証破壊可能な水準までな。
当面の目標は弾頭数400発、将来的には2000〜3000発、戦略原潜主力でミサイルの射程は5000kmまでだ。
全部目標は中国だ。
456名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:32:20.35 ID:JOAFkHB80
>>40
★“米共和党大統領候補が投資している”支那海洋石油総公司の尖閣資源強奪
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1/2-1.pdf

★トモダチの敵に戦費を出している、自称同盟国アメリカ
http://ia.ibtimes.com/jp/data/images/full/2012/08/06/13518.jpg
457名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:32:39.08 ID:R33liV7j0
>>447
それがあるから「守らない」という選択肢は有り得ない思うけどねぇ
可能性が無いとは言えないが
そうなったとしてもアメの国内でも批判がくるのではないだろうか
仮にも世界の警察・正義を名乗ってるくらいだからなあ
458名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:32:52.65 ID:KpEYNK9q0
日本語おかしい人多すぎるんですけど、どういうこと?(震え声)
459名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:33:30.68 ID:Tk0Z55ur0
こんな意見の持ち主だから、TVでは引っ張りだこだな
アメリカは守ってくれない。だから、日本はどうすべきだということは
絶対に言わない。
460名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:34:08.81 ID:o+XVu70P0
>>453
でも、その割には、アフガンや中東でアメリカ兵、たくさん死んでるんですけど、
それはどう解釈しています??
まあ、助けてくれるっていうより、国の命令だから、必死に戦うってことでしょうな
461名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:34:14.20 ID:ehUV14ez0
>>453
誰もそんな事言ってないのにアホだなw
アメリカの戦略上重要だから参戦して来るんだよ!

アメリカが口先だけで圧力掛ける国だと思うか?
イラクでもアフガンでも舐めた事すれば本気でやる
それがアメリカなのに今まで何見てんだよw
462名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:34:27.81 ID:7pA9hMWg0
>>453
アメリカはアメリカのために動く、
尖閣を中共に取られると沖縄の基地が使いにくくなるんだよ。
日本のためじゃなくてアメリカのために動く理由がある。
463名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:34:38.49 ID:JOAFkHB80
>>40
■対日米支挟撃の理由、日本の資源

●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
http://www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html

●日本の領海から3京3200兆円分の天然ガスが発見される
http://japanese.ruvr.ru/2012_05_12/nihon-enerugi-kakumei/
464名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:34:52.29 ID:esUzbaPB0
>>453
良く分かってるじゃないか、日本がシナに捕食されない為には核が必用だろ?
465名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:35:49.98 ID:NIrCIY2m0
>.>1
そう中国に思わせておいて、攻め込んできた所を日米で叩くんだな
466名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:35:49.91 ID:BeqqMjr/0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで恫喝した。
野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野ブタ総理!

世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁の中国共産党が工作する朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。

一方、日本国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。


467名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:36:47.20 ID:JOAFkHB80
>>40



「核を保有しない国は主権国家とは言えない」
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア連邦大統領



米国・支那から日本の資源を守るには核武装と再軍備が大切です。
468名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:37:06.45 ID:sybbn3fo0
>>453

アジアの黄色い猿の南鮮人とヴィエトナム人に言って聴かせてやってくださいよチャンコロさん

http://www.youtube.com/watch?v=0sJ1R58pQTs
469名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:37:23.60 ID:NK5mmk3X0
>>1
その通り。日本は憲法改正と、戦争法制定、海軍増強が必要。
470名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:38:36.04 ID:PYXg6vki0
核武装なんて米国様がゆるしてくれるわけねーだろ
471名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:38:48.75 ID:rV4jR+d90
>>447
日中衝突してしまえばアメリカも傍観とはいかない。日米安保始め世界中の対米同盟の信用失墜。パックスアメリカーナ崩壊。
衝突前に日本の屈服を引き出すしかなかろう。沖縄での軍事演習中止もその一環だろう。
472名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:38:53.85 ID:bVKpsHsf0
アメリカは助けてくれない!って言ってる奴は基本からしておかしいんだよ。
別に誰もアメリカが善意で助けてくれるなんて思っちゃいないわ。

アメリカはアメリカの国益で日本を助けるんだよ。
尖閣取られたらアメリカの世界戦略は根底から崩れ去る。
中国の太平洋進出を許しアメリカのアジアへの影響力低下、
そして最大の同盟国である日本を守れなかったことにより世界的にアメリカ不信となる。

こんなの見過ごすわけ無いわ。
473名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:39:13.26 ID:JOAFkHB80
>>466

「日米安保がなくなったら即チベット状態になる」 ←自虐史観


■技術大国日本=潜在核武装国日本

●世界最高の科学力!史上初、日本がレーザー核融合に成功!1トンの水素から90テラワットを抽出可能
http://himasoku.com/archives/51708846.html
474名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:39:19.99 ID:o+XVu70P0
>>454
>そもそも日米安保条約は、日本の軍事力抑制のためにある

あのねぇ、これはその通りなんですよ
でもねぇ、実際に日中衝突してアメリカ傍観していたら、
その抑止力がなくなるでしょ
つまり、アメリカが安保を廃棄してもいいと考えない限り、傍観はしていられないわけですよ
おわかりかな?
475名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:40:02.44 ID:i+YJYIbvO
日本を助けた方が絶対得する、と言う方向に誘導するのが外交の仕事。
与党ごっこで外交何もしなけりゃこうなるわな。
476名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:40:20.11 ID:EKohqzKn0
http://blog.livedoor.jp/askashou/archives/7528097.html

どうせチャンコロだろう
477名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:40:26.98 ID:8MgNy2Mt0
アメリカ陰謀史観の権化か。
アメリカが助けてくれないなら,自助しなければ。
憲法改正だな。
478名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:41:03.25 ID:QT67HbTE0
>>473
中国云々の前に、
アメリカが味方でなくなることが一番よくない
これが歴史の教訓
479名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:41:16.63 ID:vcP4MfBI0
>>1

アメリカって自国の利益にならなくても、民主主義の脅威になりそうなら、アフリカの紛争国にまで

軍を派遣する国だぜwwwリベリアとかスーダンとか、ボスニアヘルツェルゴニアにまで派兵してるwww

アメリカは日本型民主主義を世界へ輸出するのが、アメリカの大義だと共和党も民主党も本当に信じてるよ。

480名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:41:24.75 ID:JOAFkHB80
>>472
米共和党大統領候補、★支那の海洋資源会社に投資
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVQPF6JIJV501.html

★“米共和党大統領候補が投資している”支那海洋石油総公司の尖閣資源強奪
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1/2-1.pdf
481名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:41:40.22 ID:4Vb2UNDU0
そもそも、進駐軍に期待しすぎ・・・

自分の国は、自分たちで守る、

当然のことでしょ。。。




482名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:42:57.45 ID:ail9Nfum0
日本の独立を守るため、核武装をすることが一番安上がり。
国民の命を守るため、核シェルターの整備が必要ではないか?
「日本を全滅」
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=P4Inhj986AE&feature=endscreen
「中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?」
http://www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI&feature=related
483名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:43:24.83 ID:vcP4MfBI0
 11月6日の米大統領選挙に向けた民主党・オバマ大統領と
共和党・ロムニー候補の第3回(最終)討論会が22日夜、
フロリダ州ボカラトンで始まった。

 大統領選まであとわずか15日に迫るなかで、両者の支持率
はきっ抗している。大接戦のまま最終局面に突入、討論会の
行方が注目される。

 今回のテーマは外交と安全保障。1)世界における米国の役
割、2)アフガニスタン戦争、3)イスラエルとイラン、4)
変化する中東情勢、5)テロリズム、6)中国の台頭の6つの
議題について議論する。

 22日に公表されたロイター/イプソス世論調査によると、
最終討論会を前にした支持率はオバマ大統領とロムニー候補が
46%で並んだ。

【ロイター】
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89M00N20121023


484名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:43:31.48 ID:PYXg6vki0
>>474
尖閣は守ってくれるよ
ただし、アメリカ大陸に対しての砦を守りためにね

そもそも中国がここまで抗日なのは、アメリカが扇動によるものだけどね
嫌々ながら安保条約上、本当に出動云々になりそうになって焦ってるよ

おわかりかな?
485名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:43:41.47 ID:ehUV14ez0
>>470
今の年寄り世代は根っこに反米意識持ってる事はアメリカもお見通しでしょw
でも若い世代はもうそんな意識は持ってないのも理解してるだろうし世代交代
がしっかり出来て日米同盟を更に強化して信頼関係が出来たらひょっとしたら
お許しが出るかもしれないね!

なにより日本が世代交代をしっかりやらないといけないんだよ!
反米どころか自国の日本まで平気で落としいれようとする人間が沢山いるような
現状では無理だわw
486名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:44:04.65 ID:rV4jR+d90
>>447
日中衝突してしまえばアメリカも傍観とはいかない。日米安保始め世界中の対米同盟の信用失墜。パックスアメリカーナ崩壊。
衝突前に日本の屈服を引き出すしかなかろう。沖縄での軍事演習中止もその一環だろう。アメリカは支那を敵視していないというサイン。
今後も、アメリカは日本の対中屈服を強要してくると思われる。双方穏便に、という言い方も米中朝日新聞で一致している。
487名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:44:49.64 ID:JOAFkHB80
>>478
米共和党大統領候補、★支那の海洋資源会社に投資
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVQPF6JIJV501.html

★“米共和党大統領候補が投資している”支那海洋石油総公司の尖閣資源強奪
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1/2-1.pdf
488名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:44:51.95 ID:skD4kiCR0
> 防衛大教授
説得力あり過ぎワラタ
489名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:45:29.73 ID:0pKUFPnq0
へぇ〜、誰の主張かなと思ったら孫崎かよ・・・
490名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:45:34.67 ID:zQ8O5+4G0
米国が日米安保無視すれば信用を失うのは米国なんだ
日本は単独でも戦うよ
当然戦力が乏しいから核に頼る事になる
日本一国だけが決して負ける事はないよ
491名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:45:37.11 ID:esUzbaPB0
>>470
アメリカの主流の意見じゃないが傍流としてある。
中国の覇権主義を想定すれば、日本は地政学的に最重要国家。
日本は中国の影響下に置かれる事を望まず、アメリカにとっても最悪。(中国にとっては最良)
今後アメリカ本土に到達可能な中国の核弾頭数が増えるにつれアメリカの提供する核の傘は危うくなる。
それを補完する意味でなら日本の核武装の可能性を考える事もできるのでは。
日本の独自対中核抑止+アメリカの核の傘
492名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:46:59.52 ID:QT67HbTE0
>>487
馬鹿の一つ覚えみたいにw
国家と民間の区別くらいつけろよw
493名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:47:07.13 ID:o+XVu70P0
>>484
>尖閣は守ってくれるよ

それが解っていればOK!!
494名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:48:07.54 ID:N8YSFx6b0
米国と中国の関係(笑
どんな関係なの?日本よりも断然低い中国投資と貿易額のアメリカがww
495名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:48:11.61 ID:sybbn3fo0

契約を守らない白人など存在意義がありませんからね
連中は聖書に手を置いて約束は守りますよ
496名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:48:54.62 ID:WjmEXBUO0
>>1
 つまり、クソの役にも立たない日本国憲法第9条を「ソッコー破棄」して核武装しろって事ですね!わかりますw

 アメリカが役に立たないなら、自力で核まで持って日本列島を要塞化するしかあるまいよ(´・ω・`)

 残念だけど、それが国際社会の現実なんだろ? あん孫アw?
497名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:49:08.80 ID:JOAFkHB80
>>492
2672年7月13日 ★米国「尖閣諸島の資源は日中両国で共同利用しろよw」
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50374387.html

★トモダチの財産を勝手に処分する、自称同盟国アメリカ
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/c/5/c5797050.jpg
498名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:50:46.90 ID:rV4jR+d90
>>447
日中衝突してしまえばアメリカも傍観とはいかない。日米安保始め世界中の対米同盟の信用失墜。パックスアメリカーナ崩壊。
だとすれば、衝突前に日本の屈服を引き出すしかなかろう。沖縄での軍事演習中止もその一環だろう。アメリカは支那を敵視していないというサイン。
今後も、アメリカは日本の対中屈服を強要してくると思われる。双方穏便に、という言い方も米中で一致している。
穏便にと言いつつ品は強硬な行動を取る。アメリカは尖閣は日米安保の適用範囲というリップサービスのみで座視。
米中で裏取引も疑われる。目を瞑っていてやるから実効支配まで行け。そうなったら日米安保適用範囲から外れる。

499名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:51:22.42 ID:f5Hb4zEC0
安全保障ってのは基本的に、個々の国が自身でちゃんと防衛体制を整えていて始めて成立するわけで。
当事者が袖に引っ込んでいては、さすがに機能のしようがない。
500名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:51:25.70 ID:o+XVu70P0
もし、日中衝突時にアメリカが傍観していたら・・・

全国の米軍基地はすべて退去してもらい、
沖縄米軍基地の跡地に、シナ向けの核弾頭やミサイルを配備!
うん、こッちの方がよほど抑止力になるな
501名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:52:09.81 ID:HwvfQkcJ0
いやあ、この孫ナントカってのは中国にメンツがあるように
アメリカにもメンツがあることを忘れてるよ。

アメリカが散々警告してきてるのに無視して軍事力で尖閣諸島とったらどうなるか想像つく。
502名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:53:41.13 ID:esUzbaPB0
メンツという言葉を吐く事自体が既に恫喝
503名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:53:53.15 ID:ehUV14ez0
欧米にとっての中国は超ドライに金儲けの場として意識だけだしw
同盟国でもなければ政治体制が違う価値観も違う宗教観に関しては
中国は無心論者・・・w

都合が悪くなりゃ中国はバッサリ切り捨てられるよ!
504名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:54:07.80 ID:JOAFkHB80
>>492
■対日米支挟撃の理由、日本の資源

●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
http://www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html

●日本の領海から3京3200兆円分の天然ガスが発見される
http://japanese.ruvr.ru/2012_05_12/nihon-enerugi-kakumei/
505名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:55:04.81 ID:BLzjZqgRP
まだやってたのか。アメリカは、介入しないとアジアの権益をすべて中国に持っていかれるから、何もしないわけないじゃん。ここで、悲観論はお隣の工作員か単独軍備拡張派のどっちかなんだからいい加減スレ乱立させるのやめれ
506名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:56:56.82 ID:JOAFkHB80
>>492



「核を保有しない国は主権国家とは言えない」
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア連邦大統領



米国・支那から日本の資源を守るには核武装と再軍備が大切です。
507名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:57:12.65 ID:HUkixJrp0
>>485
若い世代も反米感情をもっているよ。
中韓をおとなしくさせたのちには
対アングロサクソンだ。
多くの日本人が毛唐に殺されたのを忘れるな。
新世代は反米中韓露の愛国者だ。
日本は神の国だ。
508名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:58:21.65 ID:vcP4MfBI0

みんな、このスレにいてる日米分断工作員は中国人民工作員だと解ってるんだろwww

509名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:58:34.88 ID:ehUV14ez0
>>507
アホらしw
510名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:58:48.17 ID:o+XVu70P0
>>498
もう、そんなレスはいらないからww

>そうなったら日米安保適用範囲から外れる。
矛盾しているんだよ

シナが実効支配するには、日本に宣戦しなければならない
その時傍観していたら、どっちみち、日米安保は無用の長物となるのがまるわかり
そんなときになって、「適用範囲外」なんて議論は無駄
そもそも条約そのものが廃棄されるんだからな

511名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:58:52.88 ID:BXhjsHZs0
>>498
沖縄での軍事演習中止は、沖縄での米軍事件から沖縄でこれ以上反米感情が高まるのはちょっと、っていう配慮もあったからだろ。
あと、大統領選前後によけいな問題を起こしてほしくない、やるなら大統領選後ってこと。
アメリカとしては、いつかは中国をつぶさなくてはいけないと思っても、
自国の経済が回復途中にある中で世界恐慌巻き起こしかねないGDP2位と3位の戦争はさけてほしいというのが本音。

ただし、尖閣がとられるとアメリカの太平洋覇権が崩れるからアメリカとしてもここは譲れない。
民主党が漁船衝突の際に中国に弱腰だったから今回もちょっと脅せば譲るだろうと見誤ったのと同じく、
中国はアメリカの慎重姿勢を見誤ってる。
512名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 10:59:12.03 ID:KpEYNK9q0
句読点がちゃんと使えない人が、いっぱい書き込んでんですけど
どういうことですかね?(すっとぼけ)
513おんなは家畜:2012/10/23(火) 11:00:19.91 ID:VDkmTVQP0
吠えない番犬に食わせるエサはない。

ダメリカが働かないときは日本から出ていってもらうだけ。

日本は自主防衛で、核武装する。
514名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:00:24.58 ID:8MgNy2Mt0
戦前日英同盟を止めてしまったのが,致命傷だったように,
安保条約が両国の利害と一致している限り,維持しなければならない。
515名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:00:32.60 ID:PYXg6vki0
>>503
お前みたい奴がいるから平和ボケって言われるんだよ
516名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:02:02.33 ID:o+XVu70P0
>>508
もちろんわかっているけど、
どういう反論をしているのか、他の人にも同じ考えを共有してもらいたいから
書き込んでいるんだよ
517名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:02:30.43 ID:BXhjsHZs0
>>453
中国と日本だったらアメリカは日本に肩入れするだろ。
尖閣やったらアメリカの太平洋覇権が失われるからアメリカはそこは譲らない。
フィリピンにも再度米軍を配備した。
アジア回帰を掲げる米国が黄色人種のために血を流さないというのはナンセンス。
自分たちのために血を流すんだよ。
518名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:03:41.00 ID:rV4jR+d90
>>510
お前馬鹿か?宣戦しなければ実効支配できないって?wあほ?
519名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:04:39.08 ID:beZdUzTD0
日本単独で撃退できるよ。
台湾にすら侵攻できない中共が海自相手に戦争するとは思えないが。
520名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:05:23.98 ID:vcP4MfBI0

■ニュース速報:米、日本に友好のハナミズキ贈呈 東京で来月植樹

【ワシントン共同】米政府は22日、日米友好の象徴として日本側に
ハナミズキを贈呈する式典をワシントン市内で開いた。

1912年に当時の東京市がワシントンに桜の苗木約3千本を寄贈
してから100年を迎えたのを記念した。

 国務省によると、第一弾として計139本を同日、日本へ向け発送。
うち100本は11月16日、東京都渋谷区の代々木公園に植樹される。
米政府はこの日を皮切りに2015年までに計3千本を贈る予定だ。

式典では、同省のズムワルト副次官補が、ハナミズキは東日本大震災の
被災地にも植樹されると紹介。

日米関係は同盟関係以上の中だと発言したアメリカさんです。
521名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:05:33.15 ID:jdJe7b8s0

戦後何百兆円もアメリカに貢いで結果がこれ

そもそも日米安保とは日本をネトウヨや自民党による軍国主義から守り
日本を核武装させないためのもんで
連合国である中国から守るもんではない

日米安保など破棄してその金で日本の各装備し軍備強化してたら
こんなことにはなってなかった

自衛隊は米軍傘下での防衛力しかなく
アメリカを守るための軍隊として機能するが
日本を守るものとしてはあまり機能しない

すなわち、自衛隊は米軍のアメリカを守るための一艦隊でしかないのが現実

自民党とネトウヨのせいで日本は終わり
522名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:06:01.51 ID:o+XVu70P0
そもそも兵士は、国の命令があれば、どこでも命を掛けて戦うもんだろ
戦場に行ったら、やるかやられるか、だ
日本のためにとかそんなことではなくて、自分の敵に対して戦うだけ
523名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:06:28.11 ID:bVKpsHsf0
見れば分かる通り「アメリカは助けてくれない」厨は単に日本(人)が嫌いなだけ。
ネトウヨだの黄色い猿だの。
524名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:07:09.06 ID:/2hFc/Kx0
早く戦争しろ
525名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:07:33.91 ID:rV4jR+d90
>>510
竹島は、日米安保の適用外です。何故ですか。アメリカが韓国を愛しているから、という答えはブーです。
526名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:07:35.73 ID:HwvfQkcJ0
>>511
大体その解釈でいいだろうね。
アメリカの慎重姿勢は株価、先物、為替その他金融市場の急激な変化をアメリカが望んでないというだけのことで、
その市場の均衡を中国が破壊してしまったら、アメリカが戦争を回避する理由がなくなる。
言うまでもないが、中国と日本が紛争はじめればそれだけで金融市場は滅茶苦茶になるしな。
527名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:07:41.68 ID:JOAFkHB80
>>520

2671年7月22日 ★米政府が原爆開発記念公園計画
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000233.html
528名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:08:13.83 ID:P+zi0eRY0
孫崎

名前聞いただけで笑ってしまう。
529名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:08:37.63 ID:vcP4MfBI0

ネットでいくら日米分断工作を行っても、日米友好関係は微動だにしないねw

日米は中国と言う民主主義共通の敵を共有したことで、さらに強い結束を結び
蜜月関係が強化されていく。
530名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:08:42.95 ID:o+XVu70P0
>>518
お前バカか???
宣戦しないで実効支配する方法があるなら、書いてみろよww
まさか、平和的に、シナが実効支配出来るとでも思っているのか??
531名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:09:08.59 ID:BXhjsHZs0
>>508
ずっと張り付いて中国側の願望ばっかり書いてるから丸わかりだよねw
ただ、中国がもって行きたい方向性がわかって面白いから相手にしてるw

中国工作員の狙い
1 日米安保は発動しないようアメリカ側に要請(米国債をネタに圧力をかけたものとおもわれる)
→尖閣は日米安保の適用対象と何度も明言されて失敗。
2 日本は財界の力が強いから経済制裁をやったら経団連が政府を説得するから日本は折れるはず
→米倉の売国発言が叩かれまくられ、失敗。
3 元外務官僚の孫崎つかってアメリカは日本を助けない!!戦争になるぞ!!と日本人を脅して戦争になる前に
譲歩をさせようともくろむ←イマココ
→あれだけ米国の高官が日米安保の適用対象と明言してるから説得力ナシ。
孫崎がシナの工作員であることがわかりやすすぎて失敗しつつあるところ。
532名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:09:44.67 ID:vTJ8uzxm0
じゃ核ミサイル持たなきゃ
軍備拡大のいい口実になる

軍備増強の理由に貢献する左翼
533名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:12:10.95 ID:vcP4MfBI0
>>527

計画しただけwww
検討しただけwww

遺憾の意みたいなもんだなwww
534名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:13:20.79 ID:BXhjsHZs0
>>523
もう中国側の日本の世論工作の手段が手詰まりでもうそれぐらいしか残ってないんだろ。
実際に戦争になったら中国が負けるのは200%確実だから、戦わずして日本に譲歩してもらいたい。
けど打つ手は手詰まりで焦ってんだよ。

これだけ日米安保の対象って明言してるのにバカじゃないの、とは思うけど、
そんなバカな手段しか残ってないんだろな。

前回の衆議院選挙で自民党が負ける直前にネトウヨみたいな趣味の悪い漫画を宣伝につかったぐらい
終わってるレベル
535名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:14:00.20 ID:o+XVu70P0
>>525
オレは尖閣の話をしているんだよ
竹島のことは知ってるけど、ここでは関係ないわ
それよか、シナが武力衝突なしで、尖閣を実効支配する方法を早く書けよ
このボケ!ww
536名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:14:34.30 ID:N8YSFx6b0
>>511
昔のイケイケドンドンの関東軍と一緒だな中国の希望的観測癖は
全てにおいて自分に都合の良い楽観主義

国政で自国の人民にやってる事が世界に通用すると考えてるんだろうな
あまりにも嘘を付く日常に慣れきっていて、第三者的判断が出来ない
537名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:14:54.83 ID:vcP4MfBI0
アメリカ政府の現役国務長官・国務次官補は尖閣に安保適用を明言。

孫崎はアメリカ政府高官でない単なる民間人の分際でアメリカ政府高官の意思を
ソースも無く、思い込みで否定www

それを高らかに取りあげて騒ぐ中国の日米分断工作員達www
538名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:15:08.90 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆消費税増税以降、日本国の防衛費も下がり続けている
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f4/0b555c35ef3ca55b2ceda2648129da58.jpg
539名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:15:13.42 ID:8c072CHr0
思いやり予算って何なんだろう
540名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:15:22.94 ID:vTJ8uzxm0
この先は

バカ左翼がアメリカは助けてくれないと工作して
助けてくれないから日本は軍事大国への道へまっしぐら

左翼の言うことなんて誰も助からないし助けてくれないので
日本は軍事大国になる

というと武器なんてもつな市ねという左翼が出てきて
こいつら頭おかしいのか?と思われ左翼の今までの工作が水の泡

この繰り返し
541名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:18:20.88 ID:vTJ8uzxm0
誰も助けてくれないなら武器をもつしかない

と言うところされてもいいとか命をゴミのように扱うカルト左翼が出てきて
おいおい、じゃおまえの言うことも命が助かることじゃねえのかよw
と突っ込まれ


軍事大国にまっしぐら
542名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:19:38.84 ID:vcP4MfBI0

「アメリカは助けてくれない教」の信者と教祖様は日本語が変だからなぁ・・・

ロンヤスがジョンヤスに変わるしさぁwww
543名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:20:23.95 ID:liw/TT450
>>1 中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!
当たり前だろう。
イギリスがフォークランド紛争で、アルゼンチンと戦ったときも
アメリカは参加しなかった。しかし、軍事情報は提供した。
日米安保条約があっても、アメリカがアメリカ兵の命に関わること
には慎重になる。日本が全面的に侵略されてアメリカの権益、アメリカ
軍基地、アメリカの国益が損なわれるときはアメリカも参戦する。
安保条約があっても、基本的にアメリカの国益に適うかどうかで態度を
決定する。要するに「アメリカは自ら助くる者を助く」ということだ。
日本が全国民一丸となり、死に物狂いで守り、全面的な戦争状態になり、
アメリカ軍基地も被害を受け、アメリカ兵も死に、国際社会も安保条約
に対するアメリカの責務に疑念を生じると判断したら、参戦する。
日米安保条約の最大のメリットは最強の米軍を少なくとも敵にまわさない
ということと、衛星などの軍事情報と、武器の供与・補給などだな。
それで十分。
544名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:20:59.10 ID:BXhjsHZs0
>>536
トウショウヘイやコキントウはもうちょっと賢かったと思うんだけどね。
今回のコンペーはぼんぼんあがりで強気に一辺倒にいけば何事もうまく行くと思ってる馬鹿なんんじゃね?

545名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:21:40.78 ID:KedgR5EC0
「だったら自主防衛を充実させないとね」と言うと、
とたんにだんまりになる平和(ピンフ)思想って
いったい何なんだろうか。
546名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:21:43.95 ID:JOAFkHB80
>>533
★消費税導入・増税

経済悪化⇒失業・倒産・非正規・自殺が増加

国民所得減少⇒結婚・人口も減少⇒少子高齢化⇒移民1000万人

GDP減少

税収減少

財政悪化⇒防衛費削減

米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」⇒★
547名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:23:11.60 ID:JxibB6sz0
孫崎の願望はともかく、別にアメリカ追い出すなら追い出すでいいけど
その後どうすんの?と問われると無防備マンやら
酷いのになると中国様の属国になるのが唯一の幸せとか言い出すからロクに支持されない罠
548名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:23:22.39 ID:f5Hb4zEC0
韓国もそうだけど、解ってて敢えて反日していた世代が消えて、そういう世代の言うことを真に受けてしまった世代が台頭してきたってことだな。
だから、押し引きのタイミングが致命的にヘタ。
549名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:23:48.35 ID:vcP4MfBI0
■フォークランド紛争におけるアメリカの対応

アメリカ合衆国は全面的に、NATO加盟国で長年の同盟国であるイギリスを支援し、
空中給油機の貸与を申し出た他、アルゼンチンが使用する自国製の戦闘機や各種武器の情報をイギリスへ提供した。

それだけに留まらず自国衛星情報を提供し、戦時中のアルゼンチン軍の行動は全て筒抜けだったという[要出典]。
また、アルゼンチンの電話・通信設備を敷設したのがイギリス系企業だったこともあり、アメリカの偵察衛星の情報と合わせると
アルゼンチンの軍や政府の情報はイギリスへ筒抜けであったと言われている。

また、海路長旅を行うイギリス軍のためにアセンション島にイギリス軍を集め、兵員を休憩させるために
あらゆる便宜を図った。こうした行為は、友好国アメリカは米州共同防衛協定とOASを優先して、
ヨーロッパの帝国主義の残滓よりはアメリカ大陸の一員として、米州に残る植民地を奪回しようとする
アルゼンチンを立てるだろうと考えたアルゼンチン軍部に大きな衝撃を与えた。
550名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:23:53.42 ID:KedgR5EC0
>>69
全部。具体的には>>29
551名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:23:55.86 ID:vTJ8uzxm0
もっとアメリカは助けてくれないと言え


日本が軍備増強しなきゃいけなくなるから
日本を軍事大国にする左翼
552名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:26:09.37 ID:JOAFkHB80
>>533

「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である。最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞――不景気に陥れることである」
スイス政府編纂『民間防衛』より

米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
553名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:26:43.93 ID:RtgjXx4z0
>>542
助けてくれるって考えてる奴らって都合が悪くなると人のせいにするタイプだろ
少なくとも防衛大で助けてくれるなんて教育してるようじゃ終わってる
554名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:27:38.63 ID:vcP4MfBI0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ アメリカは助けてくれないんだからぁ!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
555名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:27:45.54 ID:f6VZkS2u0
自国の領土の保全はまず自国ありきが当たり前の事。、
我国が大戦後、米国の統治下のもとで、自主国防を否定され、攻撃を否定した
歪んだ国防体制をとらされたきた歴史から真の意味での国防を考えさせる。
まず米軍ありきではなく、米軍の利用を日本の国益としてどう利用するのか
を再設定する必要が在る。日本の利益にとっての米軍なのだから。
556名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:27:54.65 ID:5f3yvzhA0
2012年10月20日 
朝まで生テレビで、「カイロ宣言によれば日本の領土は本州四国九州北海道に局限される」と発言している。
また「カイロ宣言に『日本国ガ清国人ヨリ盗取シタル一切ノ地域ヲ中華民国ニ返還スルコト』とも書かれており
『尖閣は盗取している』」と述べている。
以前、「日本人にとって受け入れがたい事実だが、尖閣諸島は日本固有の領土ではない」とも発言している。

スゲーな(笑) ロシア勤めててもチャイナスクールやハニトラってあるの?

557名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:28:33.51 ID:vTJ8uzxm0
じゃ日本では


誰も日本の軍備拡大に異論はないわけだ
558名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:29:23.91 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆消費税増税以降、日本だけ下がり続ける民間の賃金
http://img.chess443.net/S2003/upload/2012012700005_2.jpg
559名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:31:06.18 ID:swz1U5YH0
また孫崎か、この人自称東大教授の森何とかさんと同じで、出たがり屋の虚偽妄想家だよね。
560名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:31:38.88 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆消費税増税以降、下がり続ける日本国民の所得
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20121003-1.jpg
561名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:35:27.51 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆消費税増税以降、平均給与は物価の下落より大きく減少
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20121008-1.jpg
562名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:35:40.06 ID:JxibB6sz0
>>559
都合いいことばかり言ってくれるおかげで中韓メディアからも引っ張りだこだからなw
まぁこういう商売は非常にオイシイんだろう
563名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:37:05.81 ID:dU3d4faS0
名実共に日本の領土になったんだ
米軍基地をそっちに移せばいいんじゃね
564名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:38:10.38 ID:40qQBBsU0
ネトウヨは口だけで自衛隊に志願しない。
口だけの者が言うことに説得力が欠ける。
565名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:38:56.17 ID:5f3yvzhA0
尖閣問題は日米、日中の力関係だけで考えると判断を誤るという事例だな
台湾どーすんのさ(笑) ダメリカは日本と台湾との関係壊してまで中国になびかないだろ
竹島についてはアメ公は既に韓国の実効支配を認めている 
地名委員会の件でも明白 韓国領→主権未確定→韓国抗議→ダメリカ撤回 たった3日w
これは全く期待できない

【日米安保】 「竹島をめぐり韓日間で武力紛争が発生した場合、米国が日本を支援することはあり得ない」 元防衛大教授の孫崎享氏★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350937298/
566名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:39:11.04 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆消費税増税以降、非正規雇用比率は増加
http://stat.ameba.jp/user_images/20110531/13/akiran1969/0a/f3/j/o0605048311261941233.jpg
567名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:39:17.66 ID:jSN0vS+E0
外国の軍隊に依存するようでは中国のような国につけこまれるし、
外国に内政で譲歩しなければならない点もでてくる。
これでは健全な国とはいえない。
568名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:39:32.78 ID:2bsiPjXv0
>>286
そういうことをさせないための自衛隊ですよ。
無人の島に上陸することができない中国が、原発攻撃なんてとても無理。
日本人が考えている以上に、日本の守りは堅いんです。
569名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:40:23.59 ID:vcP4MfBI0
>>564

「が・ぎ・ぐ・げ・ご」って言える?

後頭部が絶壁じゃないですか?
570名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:40:31.59 ID:349LxgvM0
何なのこの人。米国が中国の太平洋の覇権を許すわけないじゃん。
571名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:40:33.40 ID:p6wRlkag0
米軍基地も攻撃されるから、怒り狂って対応するんじゃね?www
572名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:41:24.29 ID:JOAFkHB80
>>565
■橋下徹マンセー

2672年3月21日 米国「★TPP賛成の橋下徹は、首相になり得る」
http://d.hatena.ne.jp/rebel00/20120526/1337991018

2672年9月23日 ★橋下徹「竹島は韓国と共同管理しろよw」
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012092301001503.html
573名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:42:26.34 ID:y1FYWG9W0
中国はアメリカの国債保有率が世界一だし、相互の経済依存関係もあるから、
アメリカは中国と喧嘩なんてできるわけがない。
574名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:42:40.40 ID:IeFMi0qUP
>>559
名前もふざけているよね

まごさき うける
575名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:43:01.04 ID:BXhjsHZs0
アメリカは中国に移転したアメリカ企業の工場をアメリカに戻そうとさせてるから。
アメリカ企業に中国投資をやめてアメリカに投資させようとしてる。
シーレーン防衛と太平洋覇権を守るために尖閣を譲るわけにはいかない。

竹島に関しては韓国も日本もアメリカの同盟国だから、どっちも肩入れしないのは当然。
日本は粛々と国際司法裁判所に訴えて平和的に解決をはかればいい。
576名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:43:16.95 ID:sGJFEScpO

アメリカが重視するのは、ルールを守れるか守れないかだけ。

契約は、すべてにおいて最優先される。
これは資本主義社会を支える基本であり、アメリカは忠実に実行する。
アメリカが一番心配しているのは、日本が中国を恐れて妥協すること。

アメリカは、ルール違反を絶対に許さない。
日本もルールに違反すれば、破滅しかない。



577名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:44:20.28 ID:swz1U5YH0
>>573
じゃあ日本のアメリカ国債保有率は?
578名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:44:22.62 ID:KedgR5EC0
>>553
日本語が変、に対する返しがソレ かよ。
マジ日本語が変なんだなw
579名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:45:12.44 ID:5f3yvzhA0
>>572
橋下マンセーのカワタはキミだろ(笑)
俺のカキコ検索してみろよ
ハシシタをコキおろすのが大好きな差別主義者だから安心したまえ
つーか、例の件は差別ではないのだが 地区の特定という非常に些細な差別があっただけのこと
580名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:45:23.20 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆非正規雇用の増加⇒日本国の少子化
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3256.gif
581名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:45:42.62 ID:eL3Wr5MA0
中国内であれだけ反日を煽ってガス抜きしてる最中に
公式に日本に謝意とか出来る訳がないだろ

裏では、日本へ謝意を伝えてると思うけど

外国に敵を作って煽るとか
今時、そんな事してるのが時代遅れ

しかも隣国で中国経済成長を押し上げてやって
6兆円もの血税を日本から援助した結果が

反日と不買と尖閣を取る気満々になってる
日本人が馬鹿過ぎる
582名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:46:15.61 ID:VZxNzIYe0
>>565

米国にとって、l竹島lがどこの国の領土になろうと、米国の国防上になんの問題もない。
尖閣の場合は、ここを中国の領土と認めると、この海域の潜水艦の索敵も不可能になるので
安全保障上l問題があるl。台湾有事も時も沖縄からのl支援がしにくい。

孫崎の論法は、l尖閣と竹島を同列に扱っている時点で意味がないわな。
583名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:46:52.39 ID:BXhjsHZs0
>>573
中国がアメリカと戦争すれば敵国として米国債は償還しなくていい。
アメリカはアメリカ企業の中国への投資をアメリカ国内に投資シフトさせるようにして、
相互依存関係を解消するように動いてる。

今は時期が悪いけど、国際世論が固まり、米国の経済が復活し、中国が今の態度を改めなかったら
米中間で戦争することは十分あり得る。
中国が米国債の全額の償還を求めたり投げ売りを始めれば、アメリカは中国に宣戦布告するだろうって言ってた。

584名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:48:55.99 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆増税をせずに、成長を維持していたら、今頃GDPは750兆円
http://www.the-liberty.com/itemimg/images/articles/2011/9/zouzei05.jpg
585名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:49:22.73 ID:sGJFEScpO
>>573


アメリカ国債は、人気があるだろ。
格付けは最高レベルだし、基軸通貨ドルが担保。
こんな債権は、世界には他に存在しない。


アメリカ国債を保有できることは、富の象徴としての側面もあるだろう。
中国がアメリカ国債を売れば、外資が中国から一気に離れていくだろうね。



586名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:49:36.71 ID:rsWfsxU50
軍備強化するしかないなw
587名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:50:05.56 ID:IADL7kNO0
>>425
こういうアホタレが一人前のクチ利くよなw

アメリカは、その自由陣営の守護神として、
南ベトナム(敗戦したが)、クウェート(湾岸戦争)を守るために惜しみなく血を流してるよ。

ましてや、現在の日本の重要度は、アメリカにとって南ベトナムやクウェートの比じゃない。
588名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:50:29.78 ID:BXhjsHZs0
>>582
孫はどうせ反日の韓国か中国からの帰化人だろうから、被害者の中国と韓国vs日本という視点でしか見れてない。
アメリカの視点からすれば、同盟国の日本と韓国vs中国という取り扱い。
だから韓国と中国の扱いが違うのは至極当たり前なんだが、孫の反日フィルターを通すとその事実が見えないらしい。
589名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:51:24.42 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆消費税導入による経済損失額は5000兆円
http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/06/10/d0230610_5182920.jpg
590名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:51:31.00 ID:5f3yvzhA0
>>582
まぁ、そーゆーことだね
竹島はハシシタのような暴論では朝鮮、在日に対する見返りがメチャメチャ高くつくのは明白
ハシシタロビーの狙いはそれだろう なんたって日本同和の会だから(笑)
朝鮮の情勢が変わるまで地道に対米ロビー活動するしかないのであるが、俺の指摘した地理委員会
の表記などは中立性を保って欲しいものだ アメ公にはオスプレイや沖縄米兵問題など貸しが多いからな
591名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:52:26.53 ID:lOZULxUp0
強い相手だと大人しいのが米ちゃん
592名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:53:44.71 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆消費税導入以降、日本国の税収は下がり続けている
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20110614-05.gif
593名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:54:37.61 ID:HwvfQkcJ0
>>550
いやお荷物だよw
軍事的に占領してしまったら日中関係米中関係の改善は見込めないし、
その前に中国は制海権と制空権が維持できないから、海底資源の開発もできない。
594名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:54:53.55 ID:sGJFEScpO
>>583

アメリカの株式は、13000ドル台だよ。
今のアメリカは、空前の好景気。

世界中のマネーが、アメリカに一気に集中している。
アメリカを不景気だと、軽く見ない方がいい。



595名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:55:19.75 ID:jBkyNrK80
>>284
太平洋への出城
ココを押さえると台湾を孤立させられる
台湾は本省人が台頭しているので中協勢力が増大中
596名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:55:35.93 ID:9WtCp0RC0
歴史の教訓を生かせない歴史学者のスレはココですか?
597名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:55:58.04 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆消費税導入以降、所得税と法人税の税収は下がり続けている
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.gif
598名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:56:18.70 ID:FMZGjmis0
>>482
被曝国なのに核シェルターが普及してない日本は異常だな
アメリカの核の傘に守られているから核攻撃されないとでも
思っているのだろうか。
599名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:56:33.45 ID:IADL7kNO0
>>591
ネゴトを言うなよ、カスタレ!
そもそも、第二次大戦に参戦したのも、ヨーロッパ全土を掌握していたドイツ帝国と戦うためだぜ。

第二次大戦後は、旧ソ連がバックに付いてる国との紛争に一歩も退くことはなかった。
600名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:56:42.57 ID:vcP4MfBI0
沖縄暴行事件でアメリカ海軍が大騒ぎ。

アメリカ太平洋艦隊司令官が沖縄県庁にお詫び訪問し、沖縄知事の訪米に
キャンベル国務次官補は出てくるし、真夜中にうろつくパンパン女二人如きの為に
アメリカ海軍が平謝り。

いかにアメリカが日本を大事にしてるかかが良く解るな。
601名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:57:36.29 ID:BXhjsHZs0
>>425
常識的に考えて、尖閣は日米安保の対象とアメリカの高官が繰り返し発言してて、上下院の外交委員会が、
尖閣は日本を助けるためというより、アメリカの利益に直接関係する、だからもっとアメリカが関与すべきだ!
って国務省を突き上げてる中、本当に日米安保が発動されないと思ってるんですか?中国工作員さん?
そりゃちょっと頭がお花畑すぎんるじゃありません?

アメリカは第二次世界大戦のときにど〜やって戦争を終わらせるか、日本を降伏させられるかで悩んでた。
カミカゼとかはアメリカにとっては基地外そのものだったからこういう基地外国を終わらせるためには原爆が必要だと思ったんだろ。

中国は非常任理事国といってもアメリカが熱心な中東への安保理決議に拒否権ばかり発動してて、
はっきりいって西側諸国にとってはいらない子。ロシアと中国のかわりに日本とドイツを入れたいのが本音。

中国がアメリカと並ぶ経済大国になるようであれば、中国の今の政治体制が国際ルールに従った競争ではない、
と難癖つけてアメリカが阻止するのは間違いない。
602名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:58:28.24 ID:jBkyNrK80
>>598
以前地面に埋めるだけの個人用シェルターを展示しただけでプロ市民が押しかけて
戦争を助長すると言って撤去させた、そんな国だから
603名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 11:59:01.86 ID:DxaaztAAO
そっかー、じゃあ武装強化しないとだめかもねー
いやあ、仕方ない、仕方ないよねー
604名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:01:30.76 ID:N8YSFx6b0
>>583
アメリカ側から宣戦布告されるのが中国唯一の国際的に批難される云われの無い拠り所になるだろうな
605名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:01:50.37 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆消費税導入以来、日本人の人命損失66万9319人
http://stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
606名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:02:14.01 ID:lOZULxUp0
舌を何枚も持ってるのが米ちゃん
607名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:02:58.13 ID:RzAU6ZwC0
アメちゃんはどう見ても中国潰したいだろ
日本、↓朝鮮はもう自領だし、この2国の竹島問題には利益がないので口を出さない

いくつかの国に分けて分割した無害な国を作りたいはず
608名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:03:30.86 ID:sGJFEScpO


アメリカは、ルール違反を絶対に許さない。
それは、アメリカのこれまでの一貫した態度だ。

大統領就任式では、聖書片手に宣誓する。
神と契約するんだよ。
それほどアメリカにとっては、契約は重要な意味を持つ。

アメリカは、契約にもとづいて忠実に行動するだろう。
ルール違反は、日本に対しても許されない行為だ。


609名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:03:38.27 ID:IADL7kNO0
>>606
このカスタレは、何ダラダラとネゴトを言ってるんだあ?
チャンコロのアホタレ工作員か?
610名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:03:52.28 ID:BXhjsHZs0
>>604
アメリカのことだから、大義名分はつけるだろうね。
主目的が米国債チャラにすることでも、チベット弾圧やめさせるためだの、航海の自由を侵害する中国から、
周辺諸国を守り、シーレーン防衛するだの理屈をつけてさ。

最近、アメリカがチベットの状況を調査させてたよね。
611名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:05:43.35 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆消費税増税で景気は減速していく
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2012/03/2203d28eb59dcc6eff03d7afdc0da6bd.png
612名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:05:45.47 ID:S6Nfm/Wi0
じゃ、核武装しかないやん
613名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:06:03.33 ID:VZxNzIYe0
>>588

> アメリカの視点からすれば、同盟国の日本と韓国vs中国という取り扱い。

これは、今後はどうだろうね。
米国が欲しいのは、躾けが出来ている忠犬。
韓国は自身で野良犬になろうとしているからなー。
所詮、朝鮮人だからね。北朝鮮と同じようにみえるだろう。
米軍が、朝鮮半島から撤退するときにr手のひら返すかもね。
614名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:06:35.93 ID:BXhjsHZs0
>>601
×非常任理事国
○常任理事国
615名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:07:59.60 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

◆消費税増税でGDPが棄損する
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/wp-content/uploads/2012/03/09d3edf663ac88214a27ae9775a0467b.png
616名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:08:37.96 ID:UI/Hsip80
オバマが尖閣が安保と言ってないし、議会でも決議されてない
事務の役人風な人が1回言っただけだな、日本政府も正式に
議会に確認を取ればいいのに、しないな、ばれたらまずいからだな
617名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:09:15.66 ID:VZxNzIYe0
>>594

米国の株価lは、QE1-3の対策の金余り現象と、ユーロの自滅だからな。
今の株式相場だけをみて好景気かとうかの判断は無理。
618名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:10:37.73 ID:sGJFEScpO
>>616

アメリカ議会では、公聴会くらいやってるだろ。

アメリカが介入しないと考えことは、非常に甘い考え方だと思うべ。



619名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:11:23.98 ID:JOAFkHB80
>>533
★米国「我々は日本の消費税増税を応援しているw」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/news5plus/1327026100/

★ 消費税増税に賛成票を入れた363人の議員リスト ★
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/shouhizeisannsei363list.txt
620名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:12:51.53 ID:TZ5NhFjb0
提灯記事だね
この、元外務省国際情報局長の孫さんていうのは、中国人?

尖閣はアメリカにとっても軍事的に重大な拠点だし。
アメリカは、最終的ンは日米安保を守るしかないんだよ。
安保破棄されて困るのはアメリカ

621名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:12:54.69 ID:7+AK68c70
尖閣がchinaに盗られると台湾は目の前に危機が迫るし
沖縄米軍も大幅に戦略的存在価値を失い恐らくグアムあたりまで撤退に追い込まれる←サヨク大喜び
一方で米軍を失う日本は独自防衛力の強化が必須となり核武装も現実的な選択肢に入る←ウヨク大喜び
安定は崩れ戦争の危険は高まるが、サヨクとウヨクが両方喜ぶ面白い展開にはなるかもなーw
622名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:13:28.43 ID:vcP4MfBI0
>>616

民間人の孫崎享よりは、現役のアメリカ国務長官や国務次官補が発言してる方が重いと思うんだがwww
623名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:14:16.31 ID:sGJFEScpO
>>617


アメリカ株式は、過去最高の株価なんだろwwww

空前なんて話じゃないだろwwww




624名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:15:54.53 ID:vcP4MfBI0

尖閣諸島のうち二つは現在もアメリカ軍の射撃場で使用されてるんだから、中国が

攻めてきたら、普通に日本を守るだろwww
625名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:17:19.78 ID:AR6l4xl40
確かに米中関係は重要だけどただアメリカはある一線以上は認めないだろうな
それは確実、日本は待ってるだけで良い有利なもんだよ
626名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:19:04.79 ID:w/7Xi23/0
>さらに、中国の工業生産額は’10年に米国を抜きました。

「生産量」でないところがミソ、労働者賃金が上がっただけと想像
627名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:19:37.85 ID:/iFn6uw4O

尖閣諸島を巡る日中紛争に米軍が参戦するか?

相互確証破壊理論の原則において有り得ない。
中国は核保有国であり、米国主要都市に対する核反撃能力を保有している。
従って、両国間の紛争は第三次世界大戦を誘発する危険性を排除できず、東西冷戦時の米ソがそうであったように
直接武力衝突する可能性はない。

バネットは日米安保は尖閣諸島に適用されると発言。
日米安保でアメリカに適用される条約上の義務は合衆国憲法の規定に従って参戦。
合衆国憲法の規定に従う、すなわち合衆国議会の決定に従う。
合衆国議会がダメと言ったらアメリカは尖閣諸島を防衛する義務はない。

尖閣諸島の防衛を匂わせるような発言をしているが中国に武力行使するとは
一言も言っていないことに注意する必要がある。

思わせ振りな発言は『アメリカは尖閣諸島を守る』と日本人に思わせておくことがアメリカの国益だからだ。

米軍はアメリカの主権と国民を守るための軍隊であり日本人と尖閣諸島を守るための軍隊ではない。
628名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:22:45.14 ID:sGJFEScpO
>>625

ルールを守れない国を、アメリカは相手にしないと思うけどね。

契約ってのは、アメリカの建国の理念そのものだろ。
アメリカ社会の根底を支えるのは、契約だからな。


629名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:24:25.90 ID:vcP4MfBI0
>>627

合衆国憲法は成文法で無いので規定はありません。また大統領は議会の承認が無くても
戦争を決断できる権限がありますので、ご心配なく。
630名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:24:41.25 ID:SozWQPDb0
>>4

オマエバカだろ。
本土への核攻撃防衛にアメ公がどう役立つわけ?
アメ公のICBMが睨みを利かせて抑止力云々のつもりか?

当のアメ公は日本本土へ原爆2発を落として市民を虐殺しながら
いまなお正当防衛の一点張りで謝罪の一言すらない
正真正銘筋金入りの鬼畜なわけだが?

アメ公に魂を売った非国民は日本から出て行け。
日本は天皇陛下の治める神国である。
心身とも腐敗しきったブタの奴隷など
汚物を粛清し、民族を浄化せよ。
631名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:27:09.44 ID:VZxNzIYe0
>>623

だから,、金融政策でむりやり押し上げている株価だってこと。
本当に好景気ならば、バーナンキがQE3をうたない。
632名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:28:48.69 ID:G3YOB8nTO
つかえねーな
それなら日米安保破棄して米軍基地排除したほうよくないか
633名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:29:46.49 ID:yXZudW0LO
アメリカ本土の2億人の命犠牲にしてまで日本の米軍の基地守ったりしないだろ
中国が核先制攻撃を日本にすれば
アメリカに見捨てられて終わり
634名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:30:14.88 ID:LYAisIVCO
無いわ

中国に海を越えて侵攻する能力も無い
635名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:31:41.05 ID:fHP5S8190
>>2
>日本ではあまり認識されていませんが、
>100年以上続いた“米国の時代”の終わりを告げる世界史的な大事件です。

米国の頭のいい連中はとっくに警戒心を募らせてるし、
米国民の大多数もいずれ分かって来る。

>米国にとっては中国との経済関係が最重要課題。

米国の経済は米国債を売って他国から吸い上げた巨額の
財政赤字による支出で支えられている。
そんなことが出来ているのは、ドルが基軸通貨だから。
元がアジアの基軸通貨になれば、それが出来なくなる。
米国は経済重視するなら、必然的に中国を抑えこみにかかる。
もちろん軍事的にも脅威になってくるから、
経済軍事両面で抑えこむ必要が出てくる。

今後を考える上で、ポイントは「何が米国にとって重要か」ということ。
米国は「米国が世界一で在り続けることを」を最重要視してる。
中国のある限度以上の強大化は抑えこまないと世界一が脅かされる。
その限度に近づいている。
中国だけで米国の世界一は確実だが、中国が日本を飲み込めば、
先進的な技術力を取り込めるので、米国にとっての脅威になりうる。
中国が日本を恫喝してきている今の状況は分水嶺に近づいている。
例えばロムニー大統領候補は中国の脅威を強調してきている。
636名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:33:04.17 ID:Bz/9LcX90
孫崎は貴重だなぁ。
殆どの日本人は国防のことなんてアメリカ丸投げで何も考えてないからな。
637名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:34:09.31 ID:sGJFEScpO


契約って概念は、キリスト教というか西洋が発祥の概念だからな。

中国が理解できないのも、しょうがないと思うべ。

日米安全保障条約というか、契約というものがどういうものか、中国は理解していないんだろう。

638名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:34:32.51 ID:/iFn6uw4O
>>622
米高官の発言は『日米安保が適用される』だ。

適用されたからと言って、

@中国に宣戦布告し、日本と共に戦う
A軍事兵站物資を支援する
B経済制裁を実行し、禁輸措置を取る
C国連で非難決議を採択する
D停戦を呼び掛け、講話を仲介する
E遺憾の意を表明する(実質的になにもしない)

アメリカの選択肢は議会の決定に従い、@〜Eまでのオプションがある。

最も可能性が高いのはDだ。米の対中貿易輸出額及び、投資額が対日のそれを抜いている現状を踏まえれば
一方的に日本の味方になることはない。
639名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:37:48.80 ID:vcP4MfBI0

尖閣みたいな小さな島に仮に中国軍が上陸して、どうやって生活するんだ???

上陸後は当然自衛隊も島を取り囲んで物資の供給を経つだろうし、食い物も水も無い無人島だぜ。

640名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:39:43.28 ID:CxR/CF2HO
>>630
アホすぎる、アメリカのおかげがあるとか考えないのか?
お前と朝鮮人の思考に大差はない
謝る必要はないそれが戦争だろ
負けたら奪われる。それが本質だ
だから日本が他に謝る必要もない
もちろん謝意をしめして寄付何かしても形だけでいい
641名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:39:43.50 ID:kgkLIMeg0
>>632
そう誘導するのがこのおっさん(中国工作員)の狙い
642名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:39:50.65 ID:QtGajoZz0
>>630
天皇のどこが好きなの?顔?性格?
オレは天皇より家族が好きだけどW
643名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:42:12.28 ID:3oE3IEkN0
>>213
孫崎って、8/15だかにイミョンバクが竹島に不法上陸した次の日の
テレ朝のモーニングバードで満面の笑みで日米安保批判特集をやってた男だぞw

親米のわけないだろ
チャイナスクールだよ
644(^_^;)成り済ましかよ?:2012/10/23(火) 12:42:59.11 ID:9e2o+ArMO
劇団四季の現状をご存じでしょうか?
最近ミュージカルを御覧になられましたか?
劇団四季の現状をご存知でしょうか?ネットで確認したのですが、酷いことになっているようです。
主幹の浅利慶太氏が、ソウルでの公演を希望し、韓国政府から、公演の条件として、韓国人俳優の入団と出演を認めさせられたそうです。
ここからが、劇団四季の凋落の始まりです。
その後も、韓国人が次々と入団し、今や劇団四季のキャストの大半が韓国人になってしまいました。
当然日本語がカタコトだから、人気がなくなる。そこで劇団四季は、キャストが韓国人だと分からないように、韓国人全員に日本風の芸名を付けて、日本人を装い再び宣伝を始める。
再度、劇団四季のミュージカルを見に行った観客が、再び韓国人俳優のカタコトの日本語の芝居を見て失望し、二度と来なくなる。
現在、劇団四季は、完全に在日に乗っ取れらて、観客が来ないで、やばいことになっているそうです。
645名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:44:32.13 ID:3oE3IEkN0
訂正
8/15だかにイミョンバクが竹島に不法上陸した次の日
            ↓
8/15に香港人が尖閣に不法上陸した次の日
646名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:45:31.68 ID:tXHDvt250
>>632
そう、そうなるから、米軍は尖閣を守るよ。
日米安保の問題と言うより、世界中の米国との同盟が崩れる。
そうなれば、中国にとっては最高のストーリーになる。

従って、もし中国が責めてきたら、
尖閣や日本の為ではないが、米国自身の為に死守する。
そうなれば、米国にとっては最高のストーリーになる。

それが分かってるから中国は手を出せない。
抑止力とはまさに、そういった駆け引きで、
だからこそ沖縄に駐留している意味がある。
647名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:46:31.79 ID:RzAU6ZwC0
外交的侵略する悪の国家ちなvsUSA

軍事拡張してるって内外に宣伝してる奴に10年まってやる義理はないわな

そろそろ何か発端を起こして中に攻め込むんじゃね?

戦争開始は中国の敗北と同義だから、無駄な抵抗はしないほうが良いよ

空母1隻wな中に勝ち目は100%ないから
648名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:48:34.00 ID:3ESCFEz50
孫崎享
コイツのコメントに
1円の価値もない

朝日と同類
無駄無益な存在
649名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:49:23.85 ID:lExwOsAL0
じゃぁ自衛隊強化だなw
650名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:52:31.23 ID:60C+E9ez0
そうだよ。日本は軍事増強して核を持たないといけない。一日もはやく憲法を改正し
軍事大国にならないと中国や韓国から領土を侵略される。
651名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:56:28.24 ID:vcP4MfBI0
来年、自民党安部政権になる訳だが、超保守主義政権になりそうだな。

中国と韓国が我が国を侵略してる事実が続いてる現在、自民党の支持率は
現在30%を超えており、このままいくと確実に90%超えになるでしょう。

自民党は政権を取れば、確実に天皇陛下を国家元首にして、国防軍を
創設し、憲法9条を無くして集団的自衛権が行使できるようにするだろう。

そうなれば国防のために核兵器保有、また相手の核基地を先制攻撃できるように
成るだろうし、迎撃ミサイルや戦略爆撃機などの保有もするだろう。

国家強靭化計画で10年間で200兆円の予算も組むだろうし、米国債一部売却や
国連拠出金引き上げ、IMF融資回収、世銀融資回収すれば50兆円位は即現金化できる。
652名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:56:28.79 ID:dZ/4GTvT0
馬鹿じゃねえの(笑)

まさか人民解放軍が自衛隊に勝てるとでも思ってるのかwwwwwwwwwwwwww
653名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:56:32.47 ID:pLWUI6fBO
>>638
また関東軍的解釈ですか?
654名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:58:26.69 ID:dL+TGfoI0
このおっさん、馬鹿な発言をしてなんの特になるんだろ?
米軍の助けを当てにして攻撃されても何もしなければ米軍が矢面に立つことは無いが
自衛隊がしっかり先頭に立って防衛なり反撃なりに努めていれば米軍は協力してくれるよ
655名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:59:39.98 ID:swz1U5YH0
>>652
人民解放軍  X

人民抑圧軍  ○

中国は民主化できないからたぶん崩壊する。
656名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:59:41.90 ID:BXhjsHZs0
>>616
国務省のパネッタを事務の役人風の人ってw笑えるw
オランド報道官もクリントンもパネッタも何度も何度も安保は尖閣の適用範囲と言ってますよ。

オランドが最初言ったときは、中国のマスコミは安保の適用対象とならないといったとねつ造報道した。
そしたら、オランドが、勘違いしてるヤツがいるからもう一度はっきりいっとく、尖閣は安保の適用対象、ってはっきり明言した。

それからクリントンもパネッタも繰り返し発言してる。
パネッタは中国で習近平にあったとき直接日米安保の適用対象だといったと新聞報道で出てたよね。

中国工作員さん、あまりに無理がありすぎるよw
その程度で世論工作できると思ったら甘い甘いw
657名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:59:46.21 ID:s40Z7TeG0
そうなれば日米安全保障が日本に基地をおき、武器を売りつけるためだけの口実だとはっきりするよ。
その時はすみやかに撤退を要求しよう。
658名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:00:28.27 ID:nLdtru23P

★★☆☆ 反 日 メ デ ィ ア 朝 日 新 聞 を 叩 き 潰 せ!! ☆☆★★

☆☆どんな大会社でも、商品が売れなくなれば倒産する!
☆☆朝日グループの商品を買うな!見るな!使うな!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.    
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i      
    )   ""  ./ ′ .ミ,          
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  
               .〉日本つ
              .⊂、 ノ     
                し'

☆☆ 朝日の日本人に対する差別を許すな!
☆☆ 血統・職業・地域・難病で人間を差別するな!

★★☆☆ 差別主義者・中共の飼い犬・朝鮮人の手先 朝日を潰せ!☆☆★★
659名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:02:20.49 ID:Vk4xBDtO0
>>1
つまり、早く改憲と自衛隊拡充を進めないといけないということですね分かりました
660名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:06:14.64 ID:vcP4MfBI0

日本が本格的に国防予算を増大させて、その科学力でもって軍備増強したら

中国と韓国は相当な脅威をなるだろうな。また中国大陸や朝鮮半島に日章旗が
旗めくのかと考えたら感激だなw
661名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:06:37.17 ID:BXhjsHZs0
>>616>>618
米国の上院、下院では既に全会一致で中国非難決議がなされてるよ。
外交員会ではパネッタが尖閣は明確に安保の適用範囲と説明。
民主党の大物議員からはアメリカは中立じゃなくてもっと積極的に関与した方がいいのではないか、
と言われて国務省よりも強硬だったはず。
安保適用の条件である軍事力行使から60日以内の議会承認も問題なくとれる。
662名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:10:01.89 ID:vcP4MfBI0
■ニュース速報:中国艦艇3隻が沖縄に向け航行 P3C哨戒機が発見

防衛省統合幕僚監部は23日、沖縄本島の南約470キロの公海上で22日午後5時ごろ、
沖縄方面に向けて北上する中国海軍のミサイル駆逐艦など3隻の艦艇を確認した、と発表した。

http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102301001510.html

663名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:13:45.22 ID:LcmvivKZ0
米軍が助けてくれないなら単独で守るしかない。
とりあえず、原潜と大陸間弾道ミサイル辺りがあれば守れるかな?
664名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:16:11.49 ID:BXhjsHZs0
>>627
中国工作員の最後の希望は議会承認ですかw無理無理。もうちょっとうまい工作を考えましょうねw

米国憲法では、軍事権行使の前に議会の承認をとるか、60日以内に議会がやめろという議決をすれば従わなければならない。
ただし、もうアメリカの上院でも下院でも外交委員会で中国の南シナ海、東シナ海問題で中国非難決議がされてる。
国務省も議会に尖閣は明確に日米安保の適用対象と説明されてて、異議を唱えたヤツなんてだれもいないw

だから、安保発動に議会承認がとれないことは200%ないと言っていい。

665名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:17:03.07 ID:UI/Hsip80
口約束は何でも言えるから、みんな文章にして
お互いの署名入れるんだもんな、尖閣が安保に含まれると言っても
実際になったら、文書で尖閣は日本の責任と言えるし
真剣に考えてるなら、2012年版条約を締結するのが普通だし
666名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:20:14.31 ID:vcP4MfBI0
「アメリカは助けてくれない教」の信者と教祖様の主張

・議会の承認が無ければ助けられない
・口約束だし、文書化されていない←今、ココw

667名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:22:58.85 ID:4pOq2xGeO
孫崎さんの仰る通り日本はもっと軍拡と軍事産業拡大しないといけないね
国内零細町工場も潤うし
自衛官の門戸広げて若者の就職問題もやわらぐ
668名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:23:10.94 ID:TH+C60LU0
モアブの生産を急ぐのだ
669名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:24:38.73 ID:BXhjsHZs0
>>665
別に口約束じゃなくて、問題は文書化されてる日米安保の解釈の問題だからw
日米安保の適用範囲の解釈として、尖閣諸島が含まれるという公式解釈を
当の米国国務省が何度も何度も繰り返し公式発表として全世界のマスコミに向けて発表してるわけだしねw

670名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:27:25.14 ID:b2Sz4qzV0
議会承認がなくても海兵隊は動けるしwww
671名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:30:44.95 ID:vcP4MfBI0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´議会の承認が無いから助けられないの!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

672名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:34:12.50 ID:aKdncQL30
 /   /: :/   . : : :/ / _ //__ /: :/ ':.: :/  !: / !  : .   Y
〈     ヽ ll l  . : : ::/ :/´ /'    /:/` /: : /_ l:/ ||:.:|: : :   |'\
 >、    li| | : : : :/l / ,≦ニ= 、/      /: ./   / \ |:ハ:.|: : :   | /
./ /    爪.! : : : ' 」/  -、  \      //     /   :ハ|::|: : :   |./
l 〈   /⌒ヾ、: : :|〃/:し イハ      /´    ニ二.、 / /:/.: : :  八
| :\ ./    |i\: !{ {o;;;;;;ノ:::}          /´ ̄、`Y /イ: : : :  〃 〉
|  / :| /^\ |  ` 乂⌒0ン’          /:し イハ l|//: : : : //./
|//  :ハ    /      ` ̄            {o;;;;;;ノ::' リ7: : : ://
l:/  / ∧   \!              |j     乂^0ン’ 〃: :/': /
/ :/: /: :丶. _」              `      ̄`/ァ'´ノ /:/
  ,':.:/: : : : :| 八        、_              ////'
  : / : : : : //⌒i>、       \ ̄ ̄`ヽ_          /_/
  .: : : : : :/   /  \      ヽ  _/       //
 .: : : : : :;'  / ̄ ̄` 丶\      ー        イ: /
 .: : : : : :|./        丶\      _,. o≦´ // /
 :: : : : : :| ̄ ¨二ニ==‐- 、\>r‐ァ≦:/: : : : : // /   孫崎さんの言うとおり。日本はさっさと自主防衛をしないといけないよね。
 :: : : : : :|       ,  '"´ ̄ ̄`` <´ ̄`丶: / /
 :: : : : : :|     /           `丶 /:/ /
673名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:34:58.75 ID:8PzzW5n10
まあ当たり前。
日米安保はアメリカ側のみに義務を押し付けた片務条約。

嫌なら日米安保を米英同盟・NATO並に緊密化させる必要があるが、それには当然
日本側に対する義務の強化が主な議題になる。

誰だって自分のために血を流してくれない相手を本気で助けようとはしてくれない。
アメリカの介入を求めるなら、まず先に日本が血を流す事。
血を流すのは嫌だけど、それはアメリカだって同じだからな。
674名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:39:03.13 ID:vcP4MfBI0

日本側も血を流したいんだけど、憲法9条とサヨクが邪魔して流させてくれないんだ。

その為にも、民主党を潰して自民党に投票して下さいネ♪
675名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:39:09.03 ID:zoRnh4Z60
>>630
あなたのような素晴らしい日本人がいると思うと心強いです

>>640
ヤンキーの犬はさっさと日本から出て行ってアメリカ様の為に
アフガニスタンに行って戦えよ
676名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:40:50.95 ID:pG1o3Hhm0
だから憲法改正、軍事力強化が必要なんだよ
アメリカのご機嫌伺いみたいな国防体制から脱却しなくてはいけない
安倍政権には是非その道筋をつけてもらいたい
677名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:43:31.06 ID:fHP5S8190
>>662

こういうニュースはよく流れるが、
日本マスコミは肝心な点を明らかにせず垂れ流す。

現在の情勢のポイントは「領海侵犯がピタっと止んで、
それが続いている」ということ。
接続水域への侵入は続いているが、領海には入ってこない。

これは日本側が外交ルートの水面下で「今度領海に侵入したら、
それが公船でも海上保安庁の船が体当たりなどの実力行使をして排除する。
軍の艦船であれば、自衛隊が出動する」ということを伝えてあるからとみて
間違いない。

日本政府は国内的には「他国公船の領海内無害通航は国際的に認められている」
という理由を持ちだして、領海内でも強制排除しない言い訳にしている。
しかし、退去勧告放送を無視して、「自国の領域である」と放送し返して
居座るなどの行為は、無害どころか完全な領土侵略。
公船がそんなことやったら、本来は戦争状態に直結する。

日本政府はそれを誤魔化してきたが、繰り返されれば段々無害通航で
無いことが日本国民にもわかってくるから、実力排除に乗り出さねば
ならなくなり、それを中共政府に伝えたわけだ。
当然米国にも了解はとってる。

これで中共政府のほうが手詰まりになって来てる。
此れ以上の強硬な行動は取れないからだ。
このままいくと、逆に中国国内で弱腰批判が出て政府が苦しくなる。
中共政府も真意としては、もう一旦沈静化に持っていくしか無いことは
分かっているだろう。
しかし、中国も日本も政権交代があるので、膠着状態が長引いている。
変化があるのは両国とも政権交代終了してからになる。
678名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:44:29.59 ID:mkRWC7z00
>>666
右の人でも結構言ってるけどな。
三宅のじいさんや石原のじいさんとかさ。
679名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:46:19.73 ID:b2Sz4qzV0
アメリカ中間選挙戦で両党候補がお互いを「親中派」とレッテル張りをする中傷合戦を中国風音楽とともにテレビ広告で放送中wwww

1 : 名無し募集中。。。 : 2010/10/23(土) 10:33:22.81 0
>ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010102302000030.html
十一月の米中間選挙に向け、米メディアで「中国たたき」が厳しさを増している。
人民元の為替操作やレアアース(希土類)の輸出制限など、経済成長をてこに強硬姿勢を見せる中国へのいら立ちが、左右両派から噴出。
リベラルだけでなく保守系のウォールストリート・ジャーナル紙も一面に「中国たたきは民主、共和両党が支持」と報じた。

選挙戦では、両党候補がお互いを「親中派」とレッテル張りをする中傷合戦を、中国風音楽とともにテレビ広告で放送。
ウェストバージニア州では共和党候補が民主党現職を「中国で職づくりに励んでいる」と批判。
ペンシルベニア州では民主党候補が「中国で立候補しろ」と共和党候補を攻撃している。


米世論調査「中国は最も危険な国」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2101K_R20C12A9EB1000/
680名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:49:11.18 ID:HUS+uX5r0
尖閣に、中国の漁民が上陸すりとか、かるくちょっかいをだしてくる程度ならともかく、
人民解放軍が常駐するような状況になれば、
現憲法下でも日本は攻撃できるわけで
(日本が動かない、は世論が許さない、領土問題の譲歩は新たな領土問題を惹起させるだけ)、
その日本の攻撃を排除するには、
尖閣諸島の各島はみな小さく、小部隊の駐屯やヘリポートや小型のレーダーサイトの設置くらいしかできない、ので、
重要拠点である沖縄を攻撃せざるを得ない、
沖縄を見過ごすのなら、中国に勝ち目はない、
つまり、中国は尖閣諸島を占領し続けるにはアメリカをいやでも
巻き込まざるを得ないんだよ。

アメリカが見捨てる、とか、そういう問題ではない。
孫崎は中共の犬だから、わけのわからん論点を出してきて日本側をかく乱したいだけ。
681名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:50:23.47 ID:vcP4MfBI0
「アメリカは助けてくれない教」の信者と教祖様の主張

・議会の承認が無ければ助けられない
・口約束だし、文書化されていない
・三宅さんも石原さんも言ってるモン←今、ココw


■発言の重みランク

現役米国国務長官>>国務次官補>>石原閣下>>三宅翁>>孫崎
682名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:56:56.01 ID:BIlMGcLdO
安保はアメリカが来てくれる「かも知れない」ってだけで十分有用だな
実際に来るかどうかは中国が攻めてきてから考えてみればいいよ。まあそこまで出来るか疑問だ
実際、その「かも知れない」部分が引っかかって、攻めるに攻めれない状態なんだろうしな。もちろん自衛隊自体の強さもあるが
南沙諸島みたいなあからさまな行動に出ないのも結局はそういう事だろさ
683名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:57:09.96 ID:bQ7tqqFc0
簡単に言えば日本はアメリカのATM
つまりそういうことです
ATMから金を引き出すために、いろいろパフォーマンスをしているだけ
ATMが消滅するのと、アメリカが中国と戦って大損害を被るのと
天秤にかけてどっちが得か損か考えるわけです
684名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:58:56.99 ID:l69zdC/y0
つうかアメリカが助けてくれないって入ってる奴らは
・中国の海軍力を課題に評価
・日本の軍事力=防衛力を過小評価
しすぎだろw

日本周辺の海を知り尽くしてあらゆる作戦を想定し、最新の軍備を
高い練度で使いこなせる海上自衛隊を舐めすぎ。
訓練とはいえ訓練機で米空軍のF22を撃ち落としたこともあるんだぞ。
どんだけの練度だよwwww
685名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:59:00.27 ID:BXhjsHZs0
>>678
石原のじいさんや三宅のじいさんは独自防衛力強化論者だから。
改憲や核武装をしたいからそういってるわけ。
686名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:00:18.42 ID:vcP4MfBI0

そりゃ、ATMが消滅する方がアメリカに取って大損害だな・・・・

中国との戦争なら血は流れないしw
687名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:03:33.47 ID:4Vb2UNDU0
進駐軍に過度の期待を持つのは 危険です、

自分たちの身は、自分たちで守る。。。

以上
688名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:05:01.81 ID:VkYqU3gH0
別に支援しないならしないで自立の口実になるからいいだろ
何に怯えてヒステリック吠えてるんだよこの反日キ○ガイはw
689名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:05:41.85 ID:swz1U5YH0
>>683
日本はアメリカのATM

それを信じてるのはバカなマスゴミくらい、日本企業はアメリカでしっかり儲けてます。
690名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:05:57.23 ID:8egE01OQ0
こういうものはかたはつかんよ

こぜりあいが続いて永遠もの

何人か犠牲者は出るだろうけど

結果そのままかわらずってのが今の世界。
691名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:06:18.04 ID:BXhjsHZs0
>>683
簡単にいえば中国はアメリカから搾取される経済植民地。
つまりそういうことです。
いままでは搾取するためにG2とかいっておだててだだけ。
植民地の土人が勘違いして太平洋進出してアメリカの太平洋での覇権と権益を犯そうとしてるのと、
在日米海軍のアメリカ軍人の何人かが命を落とすのと
天秤にかけてどっちが得かを考えるわけです。

基本的に中国やら孫崎をはじめとする中国工作員がバカなのが、アメリカが日米安保に従って中国へ武力行使するのは、
日本を助けるためだと勘違いしてるとこ。アメリカはそんなやさしい国じゃありません。
自分の太平洋覇権を守るために日本とフィリピンの同盟国を利用してるわけです。
そこを見誤って日本と中国とどちらをとるか、という女が浮気した男を責めるような下らない見方しかできないのが中国とその工作員。
ずいぶん中国も劣化したもんだね。
692名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:06:38.25 ID:Px5LbqRq0
別に助けてくれなくても、シナ相手なら問題ないだろ。
シナだけでなく、アメリカやイギリスやロシアを相手にしてた事を思えばどうって事はない。

攻撃の許可っつーか、お墨付きさえもらえりゃ自衛隊でなんとかするさ。
まぁ、その場合、米軍の基地を置いておく意味もなくなるがな。
693名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:06:56.96 ID:l69zdC/y0
陸軍国の海軍なんて国力のわりにはぱっとしないもんだよ。
日本は海軍国だから日本近海での戦いなら負ける気はしないね。
だいたい中国なんて戦争してたら周りから攻めて来られるんじゃない?
インドやロシアにちょっかい出されないといいねぇ。
694名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:07:21.33 ID:jPCxkP1C0
元シナ民の戯言w こんなやつに吹き込んだ宇宙人で、日本アボ〜ン

論すら値しないだよ。こんな小物w
695名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:11:22.86 ID:BIlMGcLdO
純粋な艦艇数では中国は日本の約二倍。ただし装備は準イージスレベルの装備を持つ(かも知れない)蘭州級がまだ二隻で、その他は一世代古い
日本の護衛艦もちょいと古いけど、欺瞞手段は日本の方が優れてるだろうし、対艦ミサイルの射程も若干マシなはず。潜水艦も探知能力、攻撃共に優位
純粋な海戦ならまあ勝てるんじゃね。ついでに対艦番長のF2も投入すればさらに余裕
空は沖縄の空自の絶対数が少ないのが気がかりではあるけど、イージス艦との連携で十分航空優勢が取れるでそ
日本が恐れるべきは、日本政府の腰の弱さかなw
696名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:11:25.98 ID:l69zdC/y0
>>691
ATMだ何だじゃないんだよね。
アメリカ経済と深く影響しあう日本経済が崩壊したら、影響はリーマン一社の倒産程度じゃすまないってこと。
リーマンの総資産は50兆円程度だけど日本が諸外国に持ってる純債権は300兆円にものぼる。
実際に持ってる債権はそれを上回るだろうし、アメリカの経済を守るためにも絶対潰す訳にはいかない。
697名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:12:12.46 ID:BXhjsHZs0
孫というやつは、帰化朝鮮人なのかね。
韓国ぐらいの小国だとたしかに目先の貿易額だの投資額だので日本をとるのが得か、中国をとるのが得か、という判断になるだろう。

しかし、米国は覇権国家であり、世界の覇権を握ってるからこそ強みがある国。
そういう国が、目先の貿易額だの投資額よりも太平洋覇権を握り続けることを重視するのは至極当たり前。
698名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:12:36.08 ID:HUS+uX5r0
>>684
中国側で一番怖そうなのは、新しい機材を多数保有する空軍だが、
練度の高いパイロット+整備部門+AWCSや地上の通信、レーダーサイトとのリンク、ECMなどで
F-4EJでさえJ-11を撃墜しまくる状況がありうると思う。

熟練パイロット+高い支援能力で、機体能力が劣っていても圧勝できる、
ここらへんは今も昔も変わらない。
699名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:12:53.12 ID:bQ7tqqFc0
>>689
防衛関係では、日本はアメリカに金を払いまくりだけどねw
軍事装備品をアメリカにぼったくられまくりの防衛省
思いやり予算もそうだ
アメリカの軍事産業、軍隊を維持するのにかかせないのが日本のATMw
貿易でもTPPで日本はどうなるかな・・・
700名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:13:30.64 ID:LuMaOz19O
だからなんなのっていう
701名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:14:25.53 ID:dHtVY5NWO
何で助ける助けないという話になってるのw馬鹿なの
日本を助ける為に米国が同盟を結んでると思ってるの。根本的には米国の利の為だよ。名目上は侵略されたら助けます言ってるがな
米国は中国と戦うよ太平洋に中国が出て欲しくないから。尖閣に介入出来れば日本の力を借りる事が出来るしな
まあ米国が日本から撤退したなら尖閣には米国は介入しないな
それと今は中国と日本の軍事力は同じ位だからw未来は知らんけど
702名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:18:27.15 ID:BXhjsHZs0
>>699
それでも日本の防衛費はNATOと比べると低いわけだよ。
日本はアメリカから兵器も買ってるけど、アメリカから買うより高くつくのに日本企業にもかなり作らせてるんだよ。
尖閣関係でアメリカの軍需産業は日本に武器を売るかもしれないけど、日本だってトヨタが北米市場でかなり売れてる訳だし、
そりゃお互い様なんでない。

日米安保の思いやり予算は、日米安保が片務的(アメリカは日本が攻撃されたときに防衛する義務を負うが、日本はアメリカが攻撃されても防衛する義務を負わない)だからしょうがないんでね。
いわばヤクザと飲食店の関係でショバ代みたいなもん。
703名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:22:07.26 ID:dHtVY5NWO
>>693
日本と中国の軍事力は同じ位。例えどちらかが勝ったとしてもどちらもボロボロ
ボロボロな国を回りがほっとくかほっとかな?ほっとかない
だが日本には在日米軍基地があり米国が同盟国である。
中国は?散々調子こいていた阿呆どっちを狙う?中国だよ。というか中国は西側諸国の敵国なんだけどねww
704名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:24:30.05 ID:l69zdC/y0
>>699
ボッタクリ?アメリカ軍のプレゼンスで日本だって大きな利益を得ているんだから
応分の負担は当たり前だと思うのだが。
なんでもタタでやってもらわないと気がすまない人?
なんか社会でもまともに相手にされていなさそうだな。

>>698
詳しい解説さんくす。
705名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:25:02.78 ID:swz1U5YH0
>>699
日本季語ゆがどれだけアメリカで儲けてるのか知らないんだな、

防衛機材や基地援助と言っても儲けの数%じゃないの小さな数字だぜ。

儲けるATMなんて胸熱。
706名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:26:19.39 ID:p8rQ/fWf0
憲法9条廃止!
核ミサイル配備!
空母イラネ!
707名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:26:23.64 ID:kYou7vE/0
>>22
離反しないよ、亡衛省・害務省・罪務省を筆頭に
中央官庁は属米売国すると出世する仕組みが出来上がってるし
708名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:27:32.47 ID:bQ7tqqFc0
>>702
トヨタか
そういえば、米国政府持ち株会社の米国自動車会社を守る為に
大統領選挙戦でトヨタバッシングしてトヨタの売上下げる工作までしているんだよなw
大国の横暴
709名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:28:46.84 ID:kYou7vE/0
>>704
米軍の覇権は米国の利益にはなるが
日本の利益には全く寄与しない
詭弁は止めような米畜
710名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:30:00.27 ID:n6iYjXSX0
尖閣取られて米国動かなかったら
核保有の話になるだろうな
まあそれならそれでもいいけど
711名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:30:11.33 ID:BXhjsHZs0
>>704
>なんでもタタでやってもらわないと気がすまない人?
孫崎がツイートでこの件で儲かるのはアメリカの軍事産業っていってたよ。

孫崎やら米倉やらの売国奴が中国にブレーンとしてアドバイスしてて中国がそれに影響受けて行動してるのか、
中国の見立てに従って孫崎や米倉が工作してるのか、たぶん双方向なんだろうけど、こいつらの言うことと、
中共の言ってることは全く同じ。
712「愚老人」:2012/10/23(火) 14:31:53.46 ID:LUT8LLxh0
中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない! ‥‥元防衛大教授をしていたという孫崎享が
今更何をいっとるのかネ。しかも他人事のように提言するだと! 自分の国は自分で守るのが本筋
ジャッ!
713名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:34:08.02 ID:BXhjsHZs0
>>708
ただトヨタが賢いのが米国に工場を置いて米国の雇用に貢献してるところなんだよね。
ビックスリーは逆にメキシコとか賃金が安いところに移転しちゃってるから。
>>709
米国が太平洋覇権を守るために尖閣を防衛すれば結果的に日本の国益にもなるでしょ〜が。
この件では日本と米国は利害を共有してる。
714名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:35:06.25 ID:vN4a/Z9b0
いつ攻めてくるかもわからない危険な国だから仲良くしろって、
アホも極まれりって感じだな。
敵性国家への従属を説く元防衛大教授・元外交官って、日本はこんな工作員みたいな奴がメディアでデカイ面してるんだから異常だよ。
715名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:36:21.64 ID:GHA8x88ZO
だから日本が防衛力を増強すればいいんだろ
716名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:37:10.75 ID:BXhjsHZs0
>>714
>敵性国家への従属を説く元防衛大教授・元外交官って、日本はこんな工作員みたいな奴がメディアでデカイ面してるんだから異常だよ。
だからこういうヤツは売国奴として叩きまくらなきゃいけないんだよね。
政権交代したらマスコミの媚中、媚韓組をパージすることから日本再生が始まるとおもう。
717名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:40:31.04 ID:WaXk2v6y0
【すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言】
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/mugentutorial/011no_korean_inside.htm

【「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・与する売国奴】
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/mugentutorial/013no_korean_inside2.htm
718名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:42:23.41 ID:5EzcIPEN0
>>716
まあ、親中はいいのだが、

こういった単なる従中が跋扈すると、
反対に関係を悪化させることになるんだよな。

719名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:44:53.91 ID:vN4a/Z9b0
>>716
この孫崎享ってのは叩かれるどころか、サヨクメディア御用達だよね
こんなのが防衛大で何を教えていたのか、ゾッとするわ。
自衛隊内にも中共シンパがいそうだな。
720名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:50:58.60 ID:60C+E9ez0
こんなのが防衛大学で教えていたなんてひどいもんだ。日本人ではないだろう。
憲法改正して核を持津それがいい、アメリカがたよりにならないから。
狂犬病みたいな中国や北朝鮮を相手にするには核がないと馬鹿にされっぱなしだ。
721名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:51:32.08 ID:l69zdC/y0
>>709
プププ、シナ工作員必死だなw
アメの覇権には日本国の安全kは欠かせないんだよww
シナの奴隷になるくらいならアメポチのがまだいいわwww

>>714
それはそんだけ日本のメディアにシナ工作員が浸透してるってことだ。
俺の友人の支那人も友人に会いに行くといって毎日新聞によく行ってたけど
支那人や朝鮮人社員も相当いるみたいだな。
722名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:55:26.95 ID:BXhjsHZs0
>>719
防衛大では相手にされなくてクビきられたんじゃない?

サヨクメディアは中国や韓国から金をもらって工作してるからね。
新聞が売れなくなったのもサヨクメディアの論調がもう日本の一般世論の感覚とはあわなくなったからだろ。
もう第二次世界大戦から70年近くたって、国際情勢もずいぶんかわってるのに、サヨクメディアの頭の中は、
第二次世界大戦終了時の中国や韓国の反日を賞賛して日本が悪いという自虐歴史観から思考停止してて、
時代の変化についていけてない。

だから、せめてネットでガンガン叩いてやればいいんじゃない。
米倉もネットで叩かれて文春に取り上げられたらすっかりおとなしくなったしさw


723名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:56:30.55 ID:5EzcIPEN0
>>721
毎日はホント随分前に終った新聞だからな、
宗教団体に乗っ取られて、
エロ妄想記事で自爆してたからな。
724名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:00:11.44 ID:3ESCFEz50
>>673
日米安保はそのとおり

しかし
アジアの覇権をねらうアメリカの
軍隊を駐留させ、地位協定が有り、
思いやり予算までつけておいて
いざ鎌倉の時
座して見ていたら
アメリカはアジアでの橋頭堡を失うことになる

自衛隊に血を流させて
アメリカも参戦せざるを得ないだろう
725名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:00:37.80 ID:SJXOVY4IO
伝統的に米軍は相手から仕掛けられると
一旦引いてから準備万端整えて反交戦する癖がある
これは軍の癖だからしょうがない
尖閣沖海戦なら海自が片付けて終わりでしょ、
とち狂って沖縄にまでロケットなりミサイルなりで手をだしたら
米軍は海上封鎖までやりかねない
726名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:12:14.90 ID:USBk/M+I0
孫 崎享 氏?
727名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:12:25.64 ID:AH3hbwP50
戦争放棄の憲法9条がある日本が直接核で中国威嚇は出来ないけど
中国を核で威嚇してる国と仲良くすればいい
日印安保のインドの役割は大きいと思う
中国や韓国みたいに国家が国民に日系企業の破壊略奪や日本人への虐待させる国なんて恐ろしい
毒入り餃子みたいな食品テロや靖国放火テロまでされてるし
728名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:13:23.85 ID:vcP4MfBI0

アメリカ軍はリトルリーグの日中戦を観戦する大リーガーの様な心境だろうなw

まぁ、東シナ海は海上自衛隊にとっては庭の様なものだし、中国海軍なら演習のようなものだろ。
アメリカの兄貴が手を下すまでも無いw
729名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:14:12.83 ID:Fj29SUbP0
尖閣、沖縄、引いては日本を取られて太平洋上で中国と対峙するのと、
台湾、尖閣、沖縄ラインを維持して中国の太平洋への道を遮断しつつ日本を盾に中国と対峙するとの、
どっちがましかなんて明々白々。はなから日本のためじゃない。
730名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:23:49.58 ID:l69zdC/y0
>>729
ためじゃないのはわかってるけど、一方では議会制民主主義国で片方は独裁人治国家。
心情的にどちらのほうが大事かと考えたらば、日本のがずっと親しみもあるんじゃないのかな。
731名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:40:55.70 ID:CHheUOJY0
中国にたくさんある核ミサイル基地を瞬殺できる兵器を日本が開発すれば
核武装しなくても、したのと同等だな。
732名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:46:17.04 ID:bQ7tqqFc0
逆に絶対に米国が助けてくれるーって過信するのはどうなのって感じがするんだがな
そういった日本人の足元をみられているんですよ
アメリカは表向きフェアー演出するが、決してフェアーじゃないと思うぞ
せいぜい、アンフェアーなことを堂々とする中国よりマシな程度
733名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:48:22.54 ID:COyz9xm5O
じゃあ、日本も核武装しなきゃ。
734名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:55:57.57 ID:YGqFfn2h0
 秦 この時代、精神的な変化のほかに、常に拡大を要求する組織の病理のようなものが、日
本を戦争へと引きずっていった側面もありますね。 (略)

 特高警察もそうです。日本共産党がかなり活発だった頃、特高の組織はどんどん拡大します
が、昭和十年頃には共産党は壊滅し、仕事がなくなった。すると、組織維持のため、こんどは
美濃部達吉や津田左右吉などの中道リベラルをターゲットにします。これらも片付けると、また
仕事がなくなる(笑)。そこで、最後には右翼狩りをやるんですね。
 こういうつまらない組織の原理で歴史が動いていくことがままあります。

 中国大陸で、陸軍は大局と関係のない不必要な作戦を毎年やりますね。これは兵隊の練度
を落とさない訓練も兼ねているとはいいますが、新任の司令官は何か武功を上げないと勲章
がもらえないので、勲章が欲しいために、あるいは昇進したいがために、戦争を続けていくこ
とになるんです。

坂本多加雄 秦郁彦 半藤一利 保阪正康 「昭和史の論点」国際連盟からの脱退 文藝春秋
735名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:02:05.35 ID:wSY2+sP90
石油とガスが出る所なら、アメちゃんは本気で来るよ。
そうでなきゃ、なんやかんやで見捨てるだろうがw
736名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:03:22.14 ID:Rexs8Lj/0
支那工作員がアメリカ怖さに日本に譲歩を迫る工作活動ご苦労さんです。
支那海軍相手に海自だけで十分だね。
737名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:04:02.23 ID:kjp1HY8NO
日本ぼっちでオワタ
738名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:06:04.02 ID:l69zdC/y0
>>735
見えるものしか見えてないボンクラだな。
尖閣失ったら日本の領土が失われるとかじゃなくてアメリカの目の前までシナが好き勝手出入りする、、、

それが問題の本質なのに、、、、

というかしな工作員だろうけどなw
739名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:07:13.56 ID:0mtAHlPsP
孫崎は、元外務省の情報局長だなんて肩書き出してるけど
はっきりいって典型的な消極的平和主義路線の外務官僚だよ

先の、竹島騒動でも、重箱の隅を突くように強行的な姿勢を見せた外務省側の
対応を批判してたし

この人の言ってる事って、とにかく悪いように悪いように考えて
日本が攻めの外交するのを押さえつけようとしてるんだよね・・・・

740名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:12:12.57 ID:lKge0jFf0
えー。日本のバカどもは、米兵犯罪を庇って被害者側を中傷するようなことまでしてポチしているのに……?
ウヨクなんか、レイプ事件自体が誰かの罠だったとかコピペしまくってるぞw

ああ、逆にそういう態度だから敵にも味方にも見下されるわけか……。
741名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:23:54.97 ID:q9z0TKUK0
戦後70年日本を守ってくれたのは、憲法9条である
反日右翼は歪んだ歴史観を捨て正しい歴史を学びなさい
日米安保を破棄して自衛隊を解散すれば、他国はもう日本に武力行使できなくなるんだよ
742名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:26:36.00 ID:l69zdC/y0
>>740
サヨクの方は在日中国人や在日韓国人の犯罪を、容疑者名を隠してまで
なかったことのようにしてるがね。
在日が英国人スチュワデス殺した検でもその件は隠してたし、今でも
尼崎の悪魔のような女が在日ということを隠している。

在日米軍軍人の犯罪も許されるべきじゃないが数年に一度犯罪者を出す組織と
日本人の数倍の犯罪率を誇る在日中国韓国人と、どちらが許されざるべきかと
行ったら後者だろ。糞の役にも立たない分際で、日本を引っ掻き回すし、、
743名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:29:13.52 ID:l69zdC/y0
>>741
んなわけねーだろwww

無防備だったチベット襲って無理やり併合した悪魔の中国が直ぐ目の前にいるのにwww

サヨクはシナ・ロシアのほうが先に無防備に成れって言っとけよwwww
そうなったら自衛隊の軍備の9割は不要になるからさwwww
744名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:29:23.35 ID:asPqsW3z0
沖縄は日本とアメリカのものだから
琉球人は嫌なら引っ越せよカス
コイツら日本の腫れ物だからなアメリカから返還されただけでも有り難いと思え

対中対韓で忙しいのに自分達の事しか考えてない
日本の事考えるなら引っ越すなりなんなりしろよ
チョンと変わらないな
745名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:37:32.10 ID:fzWkUF3P0
米国が助けてくれないなら、大幅な軍備増強しかない。
独立した国のあるべき姿に戻るだけ。

もちろん、核武装も必要だと思う。
746名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:39:47.75 ID:K/d7DsHw0
プーチン様が指くわえて見ていますよ
安保発動しないと困るのは飴さんでしょ

ATMぶんどられたらさあ大変だよ
キャッシュカードがただのゴミになってしまう
747名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:41:48.22 ID:Fj29SUbP0
核武装は本土決戦ならともかく尖閣や沖縄ぐらいの局地戦じゃ
核なんて使えないし侵攻の抑止にならない。
748名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:45:14.58 ID:l69zdC/y0
助けてくれない現実見れば9条改正はとっとと進むだろうし、
アメが対中関係気にして平気を売ってくれないとなったら
堂々と兵器開発の建前もできるし、英仏独あたりからユーロ
ファイター初め安い兵器を購入できるいいきっかけにもなる。
そこから国産戦闘機への開発にも繋がるしね。
別に今の形がいいわけじゃないし、変な憲法の縛りが消えて
身軽になるし支那へも睨みが効く。



いいことずくめじゃんwwwwwww
749名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:47:37.38 ID:asPqsW3z0
助けないどころか尖閣口実にシナチクの南シナチク諸島の覇権を潰すね第7艦隊で
米国は世界煽って中国は軍事的に脅威だと言ってるが
アメリカ本土からしたら中国なんか弾道ミサイル打つ位しかアメリカに対しての攻撃力がないその弾道ミサイルすら衛星や対弾道ミサイルで脅威になりえない
中国はアメリカ本土に陸軍で進軍する能力が物理的に皆無
アメリカはNATOと日韓東アジアで容易に壊滅的なダメージを与えれる
図に乗った中国はそろそろ叩いてからアメリカ資源に没収ュート
750名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:49:11.13 ID:7pA9hMWg0
>>741
そんなもので守れるようなら自衛隊も在日米軍も不要。
お花畑な人にはわからないことだけどな。
751名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:51:19.44 ID:N8YSFx6b0
はっきり言って核ミサイルは中国の侵略に対する抑止効果は薄い
何故なら核ミサイル持ってるインドを中国は侵略してる
今までの思いやり予算等全てを国防兵器を揃えて核兵器を持つ為に使っても、効果の程は中国とインドの関係を見れば明らか

日米安保>>>>>>>>核ミサイル
日米安保のコスパは異常
752名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:55:59.77 ID:XKP9VfbN0
形式上だけでも強国と同盟があるのは 実はすごくありがたい事なんだよね
気分的には思いやり予算取り上げたいけど。
753名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:59:29.71 ID:o8kZBW+6O
で孫先の資産って幾ら位有るんだ?w国会議員よりも
外務省など官僚の資産公開キッチリやる法案必要だと思うね
754名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:00:59.57 ID:asPqsW3z0
イラクがクウェートに進行しただけで湾岸戦争やる国がこれから大量の資源採掘できる尖閣をシナチクに取られたら中国を攻撃しない訳がない
しかもアメリカの安保条約はこれくらい信用たるものだと世界にアピールする絶好のチャンスだからw
中国叩いて誹謗中傷する国なんか世界で皆無
世界の正義のヒーローだぜアピールのごり押し国だからw
755名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:01:32.72 ID:+j36qdFO0
>>745
そうは問屋が卸さない
無防備宣言こそが唯一の平和への道(キリッ
な人達が多すぎるから無理じゃね
756名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:04:34.77 ID:vcP4MfBI0
まぁ、アメリカの国務長官が尖閣は安保の対象だと言ってるんだから守るだろうよ。
ここの宗教じみたアメリカは守らない教のシナ工作員や
孫崎なんとかいう変人より信ぴょう性は高いだろwww

別にお前らアメリカ政府関係者じゃないんだしwww
757名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:05:21.95 ID:YHdLXZJ4O
まあ竹島が韓国に取られた時も、アメリカは何もしなかったしな
758名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:07:23.78 ID:l69zdC/y0
>>755
別に国民の大多数が9条信者じゃないよ。
7割8割はただ単に日和見なだけ。本気で攻めてきたら日本だって
のんきじゃイられないということはよく分かってる。
尖閣問題の時だって国内世論が沸騰しかかってシナもビビって引いてきた。
759名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:10:20.56 ID:l69zdC/y0
>>757
江川の空白の1日みたいなものだからな。
堂々と韓国が日本を攻めてきたわけじゃない。
760名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:11:35.87 ID:/iFn6uw4O
>>756
相互確証破壊理論の原則において有り得ない。

中国は核保有国であり、米国主要都市に対する核反撃能力を保有している。
従って、両国間の紛争は第三次世界大戦を誘発する危険性を排除できず、東西冷戦時の米ソがそうであったように
直接武力衝突する可能性はない。

バネットは日米安保は尖閣諸島に適用されると発言。
日米安保でアメリカに適用される条約上の義務は合衆国憲法の規定に従って参戦。
合衆国憲法の規定に従う、すなわち合衆国議会の決定に従う。
合衆国議会がダメと言ったらアメリカは尖閣諸島を防衛する義務はない。

尖閣諸島の防衛を匂わせるような発言をしているが中国に武力行使するとは
一言も言っていないことに注意する必要がある。

思わせ振りな発言は『アメリカは尖閣諸島を守る』と日本人に思わせておくことがアメリカの国益だからだ。

米軍はアメリカの主権と国民を守るための軍隊であり日本人と尖閣諸島を守るための軍隊ではない。
761名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:14:42.59 ID:vcP4MfBI0

また相互確証破壊理論教の信者が出て来たよwwwwww

大体、パネットをパネッタと言い間違えたまま気がつかない注意力散漫な奴が何を
得意に知ったかぶりしてんだかwww
762名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:17:00.13 ID:YHobzm1e0
アメリカの立場ははっきりしている
竹島については「日本と韓国の話し合いで解決しろ、アメリカは関与しない」
尖閣については「日米安保の対象地域、アメリカは関与する」
ついでに台湾有事があっても、アメリカは関与する
中国との外交関係を大切にするつもりがあるのは事実だが、国家戦略をねじまげてまで
機嫌をとるような甘い国ではない
763名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:17:11.86 ID:vcP4MfBI0
逆だ、パネッタをバネッタだったw

俺も変になってきただろwww
764名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:20:45.89 ID:4+BhEo3u0
急いで、民主党を潰して9条改正して
専守防衛ではなく防衛のための先制攻撃
を許可しなくてはならない
765名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:21:33.11 ID:asPqsW3z0
てか基本的にアメリカが守らなくてもイギリス、ロシア、アメリカが認めるように日本の海軍力は世界で1、2だからねシナチクはどうこうできない
逆に左翼が沖縄レイプ事件やらオスプレイやらで脱アメリカで口撃してるが
逆に中国が尖閣攻めてきたら日本を守ってアメリカ日米安保の必要性をアピールする絶好のチャンスだからね
沖縄問題に対してのオスプレイすら出動させて有無も言わせなくするよ
アメリカの立場考えたら馬鹿でも分かる
貿易どうこうは戦争で勝てば関係ないアメリカの支配下だ
766名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:22:23.41 ID:YHobzm1e0
安保発動にアメリカの議会の承認が必要なのは事実だが、2ヶ月は大統領権限で動けるし
尖閣での軍事衝突だけなら、その間に中国の無力化は完了する
767名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:22:42.07 ID:8SGNfSXD0
肩書はちゃんと書けよ
「鳩山のブレーン」ってよ。
768名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:23:37.25 ID:HqWcuBeV0
今チベットで起きてることこいつは知らないんだろうか?
マジでこのクズには反吐が出ます。すい臓がんで死ねばいいのに
769名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:24:02.99 ID:onuXq4BG0
そりゃあ、よその喧嘩に好きで口出す奴はいねえよ。
770名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:24:53.78 ID:QV9HyhivO
国民 つまり憲法改正と

孫崎 えっ

国民 えっ
771名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:25:02.72 ID:4+BhEo3u0
アメリカの立場ははっきりしている
竹島については「日本と韓国の話し合いで解決しろ、アメリカは関与しない」

武力使ったら米は韓国の軍事指揮権もってるから日米戦争勃発かw
772名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:25:15.90 ID:/2hFc/Kx0
早く軍備増強しろ
773名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:25:43.60 ID:vcP4MfBI0

尖閣攻めると勇ましい事言ってるんだけど、あのハリボテで半世紀前の海軍力や空軍力で

最新鋭の自衛隊相手に何が出来るんだろうな・・・・

ほとんどがイージスシステムでやられるか、衛星監視で中国の基地そのものが
自衛隊の兵器で無力化されるだろ。
774名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:27:00.55 ID:wv+vs8yC0
中国やら韓国に付け入る隙を与えたは民主、米国との関係を冷ややかにしたのも民主
日本\(^o^)/オワタ
775名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:28:53.66 ID:/YX7X1mH0
かの国に尖閣に回せる軍隊なんかないだろ、国内暴動鎮圧で手一杯になるわい。
776名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:29:55.97 ID:XQaeDHTq0
>>1
支那犬の孫崎がまた吹いてやがる馬鹿め

>基本的に米国は、他国の国益のためには動かないのです。
そうまさしくその通り。
だからこそ日本の為でなく、日米安保あるなしに関わらず米は動くよ。
太平洋艦隊派遣して支那牽制をおおっぴらにしてるのもその現われ。
なぜか?無論米は支那の市場を失いたくない。だが一方で極東での
支那の軍事力増強も更に望んでない。
なので開戦阻止の努力は懸命にやるだろうが、それで尚結果的に開戦となった場合
米は参戦を躊躇しないだろう。
重ねて言うがそれは日本の為でなく自国の利益の為に。
支那を第二のソ連にしない為に。

それがわからぬ人間ではないだろうに、こうまで日本内での世論操作をするよう
支那から指令を受けているのだろう。
ま、どの道海戦で日本が支那に負ける確立はほぼないから
島を奪取される状況にはならないよ。
ちゃんと海上自衛隊を常時周辺に展開していればね。
777名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:32:20.67 ID:7xnHcS/P0
米はイスラム以外とは戦いません。
778名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:32:31.71 ID:asPqsW3z0
>>771
チョンが勘違いして調子に乗って2015年に米軍の韓国統治下の解散が決まっちゃとたから
米韓総司令部が解散してシナチク支援の北に占領され
挑戦半島はシナチクの物になりますw
779名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:33:24.96 ID:RHCMEQ6Z0
中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!『日本の国境問題』著者・孫崎享氏が提言 | 日刊SPA!
http://nikkan-spa.jp/313076

元海上自衛隊指揮官×東京新聞論説委員 プロは知っている 自衛隊のほうが中国海軍より強い 
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33852
780名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:34:12.06 ID:HwvfQkcJ0
>>764
別に憲法は改編する必要はない。
あんなものは解釈次第でどうにでもなる。
いい例が、あの「集団的自衛権」だ。
781名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:34:47.57 ID:XQaeDHTq0
>>770
それしか手はないね。
支那犬孫崎も日米安保撤廃叫ぶキチガイ左翼も
それ判ってて言ってんのかしらね?
米の傘失うって事は=軍事大国として自立しか手はないんだがww
782名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:34:50.38 ID:vcP4MfBI0

尖閣に中国軍が上陸→上陸艦艇を自衛隊が破壊→上陸部隊孤立無援で30日で餓死→日本ウマー(●^o^●)
783かに:2012/10/23(火) 17:35:11.86 ID:2iStRhX30





   助けてくれないなら、核武装を含む再軍備をすべきだ。





784名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:35:46.91 ID:swz1U5YH0
>>779
SPA!も編集長が機能してないようです、ネガキャンして売れればなんでもあり。

その内にお詫びの紙面が出るでしょう。
785名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:35:49.23 ID:Qz9hHgJ3P
じゃあ日本人が武装するしかないじゃん
786名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:36:10.47 ID:tcl3L4Ot0
孫崎亨って帰化人?
名前も怪しいし思想も極左だし
787名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:37:26.27 ID:vcP4MfBI0

尖閣に日本人が住んでたら作戦行動は取りにくいけど、住んでるのはヤギさん位だし

日本にとっては仮に中国軍が上陸しても、即奪還可能な無人島なんだよな。

まぁ、斜め上いってヤギさんを人質いやヤギ質だと言われると困惑するけどなw
788名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:38:15.68 ID:vJ9PfdMr0

アメが 命がけで助けにくる?んなもんあるわけないやん 安心安全な被災地でもあるまいし
789名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:38:42.04 ID:XQaeDHTq0
支那崩壊のシナリオ

海自との海戦/空戦で連戦連敗で大陸に押し込められる
それを機に国内の不満分子一斉蜂起
支那全域で内乱発生
中共倒壊

マジでこの通り進むよ。
予言しとく。

現状の海空/軍力と国内不満分子居る限り
日本が負けることはない
790名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:40:41.19 ID:0mtAHlPsP
外務省の国際情報局って、  無能の象徴みたいな肩書きだよ
だから、あそこは潰されたようなもんだろうし
あの、ラスプーチン佐藤からもバカにされていた部署だよ
791名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:41:19.85 ID:T07dWIf+0
9条があれば、平和だといってた人は、
この場合9条がどのように役に立ち、中国の横暴が収まるのか説明してください。
まあ9条があるなかで、拉致も平気で行われたわけですが。
792名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:41:58.41 ID:nKC2wSncO
あら大変、自衛隊に入隊しなきゃ
793名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:45:21.44 ID:asPqsW3z0
>>788
湾岸戦争でアメリカ兵死者数約300人
イラク兵死者数約30000人


何言ってんの?
794名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:48:16.48 ID:vJ9PfdMr0

シナがホンキで戦争する気なら 高密度コンパクト日本なんて

石ころ一つテロで忽ち機能停止!即死だよ!武力なんて全く不要!全く不能!
795名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:53:57.55 ID:vcP4MfBI0
石ころ一つでテロってwwwwww

原始時代かwwww
796名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:56:01.09 ID:QSj8EvnF0
アメリカにとって中国政府は別に必要ではないからね
イランに武器輸出してるんだもの 大切に思ってたら大使館ぶっ飛ばしたりしないw
むしろ邪魔だし危険だから民主化して平和的な外交をする政府と取り替えたいと思ってるんじゃないか
孫崎 夢見すぎだろw
797名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:56:37.20 ID:vcP4MfBI0

孫崎って東大法だけど、ノンキャリの外務官僚なんだろwww

何がわかるっていうんだw
798名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:56:57.78 ID:asPqsW3z0
>>794
その前に共産党の独裁でバブルはじけ反日デモした馬鹿な低所得者層が失業して共産党の洗脳と貧富の格差にやっと気づいてシナチクがデモで崩壊するわ

つかもうそれは始まってるw
799名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:57:43.95 ID:/iFn6uw4O
相互確証破壊理論の原則において米軍が参戦することは有り得ない。

中国は核保有国であり、米国主要都市に対する核反撃能力を保有している。
従って、両国間の紛争は第三次世界大戦を誘発する危険性を排除できず、東西冷戦時の米ソがそうであったように
直接武力衝突する可能性はない。

核保有国の直接交戦はデフコン・レベル1だ。
人類史上、かつて経験したことのない一触即発の極限状況下におかれることになる。
中国が弾道ミサイルへの燃料注入をやりはじめた段階でアメリカは
先制核攻撃をするかしないの判断が迫られる。


800名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:59:57.56 ID:swz1U5YH0
>>798
「天安門事件」を異様に怖がってるチキン指導部、悪事の負い目があるのだろう、

ここにいるチャンコロも知ってるのか知らないふりしてるのか・・。
801名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:05:16.22 ID:Pr2ssDFX0
>>799
それがわからない中国がちょっかい出しているんだろ。
だから、中国となら十分可能性はある。
ただし、局地戦程度になるとは思うけど。
802名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:05:19.33 ID:vcP4MfBI0

中国の核兵器はほとんどが何ちゃって核兵器で99%が実戦に使用できない不発兵器。

恐らく実保有数は5発程度かと思われる。5発では日本は滅ぼせないのが事実。
803名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:07:00.35 ID:H7/klFeE0
実際問題頭が痛いだろ
中国が怒らせれば借金できないし
日本を切ったら信用を失う。

理想的な展開は、日本から日米安保を切って貰うことだ。
そんな馬鹿なと思うだろうが必ずそうなるよ。

これはアメリカも中国も望んでいることだ。
804名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:08:30.35 ID:8av0DHLm0
>>米は参戦を躊躇しないだろう。

>>776
これが良く分からないんだが? 本気で中国とやり合うとでも思ってんの?
そもそも、そのお金は誰が出すんだよ? 日本か? 
中国が欧州と結びついたらどうすんのよ? 日本一人負けですか?
805名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:08:38.11 ID:awLJeMth0
>>803
お、おう
806名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:08:44.91 ID:z2WQq2n10
>>1
じゃあ、早く自衛隊を上陸させとかなきゃ!
807名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:09:33.34 ID:ih4WMWDP0
ふうつに考えりゃこんなもん当たり前。
808名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:10:48.40 ID:J1wyDIwy0
韓国が親書郵送してきたのは日本のほうに非があるって言ってた孫さんか
809名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:12:20.43 ID:vcP4MfBI0
>>803

中国が何を怒らせたら借金できないの???

わかんな〜いw
810名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:15:00.78 ID:/iFn6uw4O
>>ALL
相互確証破壊理論の原則において米軍が参戦することは有り得ない.

中国は核保有国であり、米国主要都市に対する核反撃能力を保有している。
従って、両国間の紛争は第三次世界大戦を誘発する危険性を排除できず、東西冷戦時の米ソがそうであったように
直接武力衝突する可能性はない。

キューバ危機の時はデフコン2で核戦争の寸前までいった。
警戒衛星が誤検知していたら、米ソのどちらかがもう少し脅えていたら、核戦争だった。

核保有国の直接交戦はデフコン・レベル1だ。
人類史上、かつて経験したことのない一触即発の極限状況下におかれることになる。

中国が弾道ミサイルへの燃料注入をやりはじめた段階でアメリカは
先制核攻撃をするかしないの判断が迫られる。

先に核攻撃しなければ、ニューヨークやロサンゼルスに対する先制核攻撃を防ぐ手立てがない。

811名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:15:42.55 ID:fXSZJCdMO
アメリカが、いわゆる尼崎署なのか、それとも、本当に、世界の警察なのか、日本のみならず、アジアのみならず、世界中が、固唾をのんで見守っています!!
812名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:15:43.78 ID:vcP4MfBI0
>>804


中国が日本を本気で攻撃したら、中国で加工してる生産品の部品はどこの国が納入してくれるんだ??

4%しか利益の無い中国が日本攻撃して部品が無いなんてバカな事はせんだろwww

中国の一人負けですか?
813名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:18:02.76 ID:ic6xMXrUO
>>1-1000
さすがに、おまいらが孫崎ネタにこんなに食いつくとは予想できなかったよ。
814名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:22:13.55 ID:zK2/Cx8+0
そんなの百も承知だよ
815名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:25:01.61 ID:WaXk2v6y0
【すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」&李明博の暴言】
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/mugentutorial/011no_korean_inside.htm

【「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・与する売国奴】
http://homepage2.nifty.com/valkrie-zero/mugentutorial/013no_korean_inside2.htm

816名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:26:51.70 ID:8av0DHLm0
>>812
それって今でしょ?
すぐ中国が攻撃して来るとかそういう話ではないよ。
10年後も同じ事は言えないと思うね。
アメリカ経済も苦しくなってると思うし。
むしろアメリカは内向きになると思うよ。
だからその前にTPPで日本の富を収奪しておく。
817名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:28:26.49 ID:jL4o7xKAO
この人はアメリカが今南シナ海で潜水艦を展開してても
アメリカは絶対に何もしないって言い切る訳だから
よっぽど確実で強力な論拠が有るんだろ
この状況でここまで言い切るんだからよっぽどだよな?
818名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:28:50.62 ID:QSj8EvnF0
アメリカに中国の軍事スパイがいるのは当然だが中国軍にもアメリカのスパイいっぱい入ってるだろうなw
819名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:31:08.50 ID:m3QY8Vp70
>>1
  >基本的に米国は、他国の国益のためには動かないのです

当たり前だ、この人安保の専門家?ウソだろ
世界のどこに他国の国益のため動く、つまり自国の若者を死なせる国があるか
互いの国益が重なりあうから、軍事同盟結ぶんだ
820名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:31:30.22 ID:7mzwLFkh0
>>807
ふうつ?
821名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:35:48.74 ID:Be6/V8Sy0
そもそもなんで米軍が沖縄に拘るのか
それを考えろっての
馬鹿じゃねーの?
日本が頼んで沖縄に基地を置いて貰ってると?
あんな地元反発あるのに?
それを考えろ
822名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:36:35.19 ID:DS2vbxM70
中国の中国は台湾の事でなー
連合であった中華民国の事
823名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:37:05.65 ID:TVBZuhnt0
>>819
戦後の日本は他国の国益の為に自国を犠牲にできる国になった。
当然ながらこのままだと後数十年で滅ぶ可能性があるけどね。
824名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:39:27.83 ID:eriyqy2c0
キティーホーク級空母3隻を買って尖閣諸島を守ろう!3 艦隊編?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17861089

キティーホーク級空母3隻を買って尖閣諸島を守ろう!2
http://www.youtube.com/watch?v=SgYA_HiEzJA

http://live.nicovideo.jp/watch/lv112697665
2012/10/23(火) 09:57開場 10:00開演
今月26日発売の月刊will12月号に掲載予定の空母論前夜祭を立て続けに
やっちゃいます。
青木文鷹と共同で空母論を作った生主こうしがなんでも答えちゃいますyo〜
日本空母運用・計画提言(仮)
http://dic.nicovideo.jp/l/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E4%BF%9D%E6%9C%89%E3%83%BB%E9%81%8B%E7%94%A8%E8%A8%88%E7%94%BB%E6%8F%90%E8%A8%80(%E4%BB%AE)
825名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:39:36.12 ID:cvzdCUAfO
孫崎は真面目に話せば説得力あるのにな

顔がなぁ…
826名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:41:59.22 ID:csWnzkPE0
ネトウヨは、馬鹿だから、今でもアメリカが助けてくれると思ってるよねw
自分では何もできない雑魚w
827名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:42:05.81 ID:12z25Y0qO
孫崎……



うけるw
828名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:43:27.81 ID:HwvfQkcJ0
>>804
>中国が欧州と結びついたらどうすんのよ?
どうしてそういう発想が出てくるんだ?
EU勢は極東での小競り合いなんかに興味ないよ。
せいぜい対中投資を引き上げるだけ。


>>本気で中国とやり合うとでも思ってんの?
本気ではやり合わない。中国の海軍と空軍を無力化すればそれでひとまず終わる。
829名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:46:18.30 ID:X0SHBFjWO
だからさっさと軍隊にしろって言ってんのにバカサヨは9条(笑)平和(笑) だもんなww
830名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:47:16.37 ID:eriyqy2c0
キティ級空母買ったらこれ載せよう 艦載機D(仮)F-2 動画作成支援編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18092260

米国も売りたがっている通常型空母三隻は、手ごろな価格で改修費もそうかからない。
専守防衛目的にかなう、離島防衛にうってつけだ。
831名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:49:55.18 ID:m3QY8Vp70
日本は9条があって専守防衛だ
最初の打撃で壊滅的被害が予想されても、先制攻撃は出来ない珍しい国だ

島の領有権争いでの武力衝突になれば、自国の兵が先に死ぬ
安保発動、米軍反撃はその後の展開だ
最初から米軍助けてくれると思ってるとか、ネトウヨでもそこまでバカじゃない
832名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:50:25.06 ID:swz1U5YH0
>>816
そもそも中国が10年後にそのままの姿であるかどうか・・。
833名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:52:39.12 ID:N/EI/TYE0
アメリカが日本を見捨て、その結果尖閣諸島を失うことは、
アメリカがアジアの制海権を失うことと
アメリカの権威の失墜を世界中に晒すことになる

その事はアメリカにとって再起不能になりかねないくらい痛いことなんだが
理解してるか?
834名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:56:01.14 ID:HwvfQkcJ0
逆に中国の人に聞きたいのだけど、取れる可能性の低い、たかが1000円程度の価値のものに
全財産賭ける神経って中国では普通のことなの?
835名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:58:24.32 ID:HwvfQkcJ0
>>833
中国人に理解しやすく言うと「アメリカは面子をなくす」ということだね。
836名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 18:59:45.02 ID:vcP4MfBI0
>>816

10年後の中国って、もう4つ位に分裂して、それぞれ、日本とアメリカとロシアと
インド当たりに分割統治される可能性が大だろw

中国は絶対に分裂するよ。
837名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:02:06.27 ID:3ESCFEz50
ソンザキって頭にウジガ沸いてるバカは
アメリカが何の為に
日本に軍隊を駐留させてると思ってるんだろう

正義の味方じゃねえんだよ
アメ公の利益を守るためだよ
シナが太平洋でうろちょろされると困るのはアメリカ

だから
艦隊を派遣してまで
シナを威圧してんじゃん

威圧で済まなくなったら
ためらいなく口火を切るよ

金の為ならやっちゃう国
それがアメリカ

日本は言い訳に使われるだけだっつうのに
838名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:04:23.98 ID:ETCfvpri0

   日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
839名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:05:26.28 ID:vcP4MfBI0
西太平洋に空母3隻を展開って普通じゃなかったよね。

恐らく1万人位の兵力が中国の攻撃に備えてる計算だろ?

軍オタじゃないから知らないけど、空母1隻で5000人位は乗艦してるんでしょ?
詳しい人教えて?
840名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:11:46.49 ID:wFk7PIR50
通常兵器ならアメリカは助けてくれるかも知れんけど
実際核で中国が攻撃してきたら
日本や日本の米軍基地は見捨てられるな
841名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:17:25.64 ID:vcP4MfBI0
中国が核兵器使用って言うんだけど、熱源探知した時点でアメリカは攻撃するだろうし、

中国の核兵器で稼働可能な数は相当少ないと言われてるでしょ?

まして、東京や日本の米軍基地を核攻撃しただけでは、日米の攻撃力減少率は
10%ダウン位じゃないの?
842名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:23:27.80 ID:pOEFaOYC0
核使ったときにどうするかだな
どこも手出しできないか分割統治かのどっちかだろうな
843名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:27:34.81 ID:dhO3tNaI0
こいつ、対韓国でも同じこと言ってたな
844名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:29:46.79 ID:wFk7PIR50
アメリカ人2億総玉砕みたいなアメリカ本土犠牲にしてまで
中国に報復するわけ無いから
日本に落ちて被害が出た分は仕方ないで済まして
中国と米の話し合いだと思う
845名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:32:25.24 ID:vcP4MfBI0
中国の核兵器で2億人殺すのは全く夢物語だろwww

第一、本当に爆発するのか?メンテが出来てないから飛ぶかどうかも怪しいw
846名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:33:45.52 ID:lDU1/MVV0
正直オバマじゃ期待できねーなあいつは日本を必ず裏切る
847名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:39:03.27 ID:QSj8EvnF0
アメリカも中国も表向きは核をもってない国には核を使わないと明言してるね
あくまで核は核を使われたときに報復するため
日本より核をもってる中国のほうにじゃんすか打ち込まれる確立高いすよw
848名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:39:44.27 ID:iGZm7pdQ0
助けてくれなんて思っちゃいないよ。
自衛隊の防衛行為を物理的・政治的に邪魔さえしなければよい。
849名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:44:23.21 ID:Be6/V8Sy0
だから沖縄に基地があって
極東に艦隊展開させてるて事実が米のサインだよ
それ以上でもそれ以下でもない

ま、海/空戦だけなら日本だけで対処は可能だけど。
そして支那が尖閣奪取に失敗して艦艇の大半を沈められたら
今度は国内で大変な事になるwww
850名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:46:36.56 ID:wxnqoQz+0
★中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない!『日本の国境問題』著者・孫 崎享(中国籍)氏が提言
851名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:59:14.12 ID:0tFQWK3M0
核兵器使うなんて出来るわけねえだろうが
使ったら反日プロパガンダ出来なくならあな
852名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:59:31.60 ID:soLFSbOa0
>>833
米がそう考えてるなら助けるだろうが、米の動くタイミング、落とし所の全てが日本を守る目的ではない
動く以上は安保を理由に動くだろうけどな
853名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:08:06.22 ID:HwvfQkcJ0
>>849
艦船沈められても国内には隠蔽するのだろうな。
逆にそれを利用して「実は中国は既に尖閣諸島に攻撃を仕掛けていて、失敗して有力艦が多数沈んでる」
というデマをネットで流したらどうなるのだろう?
854名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:08:26.34 ID:LQg83Q5HO
当然日本人がどうなろうと知ったことじゃないよな。アメリカの国益は防衛基地を中国に穫られない事にある。
国内世論的に米軍の被害を最小限にする策を優先するだろう。
855名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:08:56.60 ID:N/EI/TYEI
>>852
だって、アメリカにとって元々日本は「反共の盾」だもん

日本を守るけど、日本に核ミサイル落とされるケースはシミュレーションしてると思う

アメリカ本土が無事ならいいのだから
856名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:10:29.46 ID:T8wvDzS20
持ってたら最終的には使うわな
戦争する以上は日本も核武装が必要
857名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:14:51.79 ID:vcP4MfBI0
まぁ、パネッタもクリントンも尖閣は安保対象と繰り返し言ってるんだから
尖閣はアメリカが守るってwwwwww

孫崎やこのスレの工作員より信ぴょう性が高いだろw
少なくともこのスレにはアメリカ政府の重要決断に資する人間はいないんだしw
858名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:14:58.50 ID:swz1U5YH0
日本は全原発再稼働させて、有り余る電力で強力なレーザー迎撃砲を開発して欲しい。
859名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:17:39.03 ID:NVWXyJ53O
そのまま中国になってしまえばいい(提案
さすがにアメちゃんも露助も慌てるだろう
860名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:20:51.92 ID:dxwm9X1HO
韓国と仲良くしても損するだけ
こういう事も言ってくれよ
861名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:25:41.54 ID:pLWUI6fBO
核兵器使うって何が目的で使うんだ?

戦争には目的があって、目的に沿わない兵器は使うだけ無駄だ。

この場合中国の勝利条件は尖閣諸島の奪取と制海権制空権の確保だが、
その目的に核兵器は全く必要ではないどころか、全面核戦争を引き起こすことになる極めて不適切な使い方だ。
862名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:27:08.70 ID:wFk7PIR50
日本を中国に取られたらハイテク技術もった中国が出来るわけで
アメリカにとってはそんな国家の存在許せるわけ無いから
いざ日本が攻撃されて中国に取られそうになったら
アメリカが雨あられのごとく日本に核撃ち込んで
地球から日本を消去するんじゃないか
863名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:28:52.79 ID:vJ9PfdMr0

世界で一番!軟弱国家ニッポン!

石ころ一つで壊滅する日本!・・・防衛軍備強化とか日米同盟強化とか バカも休み休みにしろやあああ
864名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:31:56.20 ID:vJ9PfdMr0

時代錯誤な 知恵遅れで パワーバランス感覚な軍事強化・・ムダな既得権益へゼニ垂れ流しやがな
865名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:32:13.89 ID:pLWUI6fBO
>>862
面白いこと言うね。
中国と日本の間には海があってだな。
上陸部隊の乗った艦船をすべて沈めてしまえば
日本を占領などできないのだよ。
866名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:33:07.29 ID:qRNWiHrN0
アメリカは助けてくれないから大幅の防衛費の増額を
867名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:33:53.88 ID:c5E7itl/O
中共幹部を先進各国が入国(亡命)禁止にするだけで収まると思うぞ。

奴らは民衆見捨てて逃げる先があるから強気なだけだし。
868名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:34:34.68 ID:vJ9PfdMr0

すでに 日本は占領されてるようなもんやろ テロ予備軍が全国隅々まで配備完了やろなあああ

イザ出陣へ待機中!・・・シナに勝てる訳があらへんわ どんなアメが軍備強化販売促進して騒ごうと!
869名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:38:19.12 ID:QSj8EvnF0
いざとなったら米は留学にきてる共産党幹部の子息たちを人質にするだろうしw
キンペーの子どもらもいるんだっけ
870名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:38:57.88 ID:3HH3NC6I0
>>862
親中反米?
それはそれで核武装すれば打ってこれない
今の丸腰の状態で繁栄してるのが奇跡
憲法改正 核武装で真の独立国家
親米 核武装で自衛軍保持で及第点
871おいら中国人:2012/10/23(火) 20:39:11.97 ID:sQnMUcKD0
日本人はNATO諸国と日本が同じ等と勘違いしてる人が多い。
NATOの何処かが攻撃を受ければ米国は自動的に参戦する。
しかし、日本の場合は米国議会の賛成多数が参戦条件。
極東のイエローモンキーの為に血を流すとは思えない。
872名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:40:05.99 ID:wFk7PIR50
中国海軍と海自がやりあったら海自が圧倒的に強いから
中国の軍艦が多数沈められる展開になって
中国国民の反日世論を抑えられんだろ
経団連の会長が中国共産党幹部に会って話を聞いて
一番大事なのは中国共産党幹部のメンツだって言われたんだから
メンツ丸つぶれされた時に核使うんじゃないか
朝鮮人と同じでとにかく自分たちのメンツ潰されるのが一番嫌なんだろ
873名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:42:08.86 ID:nKC2wSncO
そうだよ、アメリカは助けちゃくれない。当てにしちゃいけない。
オスプレイ?パフォーマンスですよ
874名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:43:01.43 ID:/iFn6uw4O
>>851
核抑止力の行動原理は二つ。

『殺られる前に殺れ』『殺られたら殺り返せ』

この二つの力学が相互に成り立つことで安全保障に対する相互不審が生まれる。

すなわち、アメリカにしてみれば中国が核兵器を使用しないとする保障がない。
体制崩壊の恐怖にさらされた共産党政権が自暴自棄になって使用するかもしれないし、
核攻撃を誤認して、あるいは誤検知して、偶発的に使うかもしれない。

米中の衝突が具体化すれば中国は核抑止力をオンステージさせる。
そして、中国が弾道ミサイルへの燃料注入をやりはじめた段階でアメリカは
先制核攻撃をするかしないの決断を迫られ、圧倒的武力を持っているはずのアメリカが
核戦争の恐怖に追い込まれる。

ニューヨークやロサンゼルスへの先制核攻撃を防ぐには先制核攻撃するしかないからだ。

キューバ危機の時はデフコン2で、これに近い状況だった。

核保有国の直接交戦はさらに危険性が高いデフコン・レベル1だ。
デフコン1になると一触即発で何が起きても不思議じゃない。

だから米中が直接交戦する可能性はないと言っている。

中国は核保有国であり、米国主要都市に対する核反撃能力を保有している。
従って、両国間の紛争は第三次世界大戦を誘発する危険性を排除できず、東西冷戦時の米ソがそうであったように
直接武力衝突する可能性はない。
875名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:43:15.25 ID:vJ9PfdMr0

近代戦争時代の防衛と日本のなすべきことがなんたるか・・・まだ太平洋戦争脳の延長戦かいな

ネット殺人予告で警察の誤認逮捕!無惨な大敗北が浮上している最中!

・・まだ核とかアメ依存とかあああ 子供騙しなゲーム遊びもエエ加減にせんと
876名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:43:25.68 ID:1TGD6n0P0
>>16
打ち返せないから自衛隊の負け。
877名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:47:21.07 ID:vJ9PfdMr0

もう 日本は決して戦争ができない過密高性能構造になってるんや

山手線駅で人間一人飛び込んだら 日本機能停止!それが自爆テロなら・・・もうどうにもならん!
878名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:49:46.51 ID:qRNWiHrN0
>>877
普通に出来ると思うけど
単に昔に戻るだけ
879名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:49:53.80 ID:vJ9PfdMr0

新幹線東京駅のホームから 自爆装置な人間が飛び込んだら・・・どうなるん日本?
880名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:52:13.45 ID:sHP+wAZVO
この孫崎って人には日本のために戦って死んでいった身内の方がいるんだろうか?
この人本人の歴史はどうなの?
日本人なの?
881名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:52:15.88 ID:qRNWiHrN0
>>879
ごみ掃除の後 運転するだけだろw
それよりお前の日本語なんか変だぞw
882名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:52:55.25 ID:vJ9PfdMr0

高性能化日本=超軟弱化日本・・・こういうことを認識しとかんと

・・・核爆弾何百つくっても廃棄処分に困るだけのゴミだろう? なにを考えるんやろね防衛能って
883名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:54:37.74 ID:YHobzm1e0
>>871
尖閣紛争が始まったら、大統領権限でアメリカ軍が動いて、議会の承認を受ける前に
中国軍の侵攻能力がなくなるから何の問題もない
884名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:55:18.48 ID:qRNWiHrN0
>核爆弾何百つくっても廃棄処分に困るだけのゴミだろう?
また詰め直して再利用すれば良いじゃんw
885名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:55:49.84 ID:vJ9PfdMr0

超利便化日本=超安易壊滅化日本! ヤンケ!

で自民民主官僚は まだシナと敵対したいの 戦争したいの
で自民民主官僚は まだキタと敵対したいの 戦争したいの
886名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 20:58:46.97 ID:gp4sIbHQ0
こいつの言うことを真に受けた鳩山首相は県外移転を打ち出して
にっちもさっちも行かず革新地域での民主党退潮を招いたからな
887名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:00:06.38 ID:vJ9PfdMr0

総理官邸とか国会議事堂とかに 時限原子爆弾なんか設置済みなんて ないやろなあああ

スイッチオンで ハイ日本終い!なんて困るわなあああ
888名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:02:54.99 ID:qRNWiHrN0
>>885
敵対してた方が良いと思うぞww
目障りなのも居なくなるし
889名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:03:42.68 ID:vJ9PfdMr0

一応ルーツ下のスポーツゲームなら なんとか想定内ってもありかもしれんけど
シッチャカ戦争で想定外だった!では スマンやろ 許せんやろ?

ヤメとけ軍備強化なムダ垂れ流し・・・
890名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:05:42.76 ID:vcP4MfBI0

原子爆弾10発位では日本は終わらんヤロwww

まぁ、東京が壊滅しても1200万人位だしなw

日本の人口は1億2000万人やからのぉwww
891名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:06:29.59 ID:qRNWiHrN0
>>889
近隣国の皆様には暴力の方が理解しやすいかと
昔みたいに有る程度殺せば大人しくなるだろ
892名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:07:58.69 ID:vJ9PfdMr0

鳩山も もう少し アタマがまわるとエエかったのに 残念やな
まあ 民主も自民も軍事産業とか自衛隊とかアメとかの軍拡マフイアとつるんでから どうにもならんのかなあああ
893名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:09:17.60 ID:p8rQ/fWf0
インドと安全保障条約を結ぼう
支那チョンへのODAをまとめて支払う代わりに日本に核撃たれたら代わりに撃ってくれる条約
894名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:10:23.56 ID:zG+B8oYl0
>中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない! 米国は中国との関係が優先

知ってる。
認めないのは、アメポチ売国奴だけw
895名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:11:18.37 ID:vJ9PfdMr0

なんか 現代といえども 悲惨に大敗北した太平洋戦争時代の権力構造と 変わらんようだね

日本国民にとって シナより悪質な悪魔的支配構造はないやろなあああ・・・
896名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:12:50.41 ID:vcP4MfBI0
中国に核兵器の照準を合わせてる国:アメリカ・ロシア・インド・フランス・イギリス
日本に核兵器の照準を合わせてる国:中国・ロシア
アメリカに核兵器の照準を合わせてる国:中国・ロシア

中国は核兵器さんに人気がありますw
897名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:14:35.27 ID:qRNWiHrN0
>>893
普通に核武装して防衛費を5%ぐらいにすれば良いと思う
あと在日とチャンコロの追い出し
898名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:14:43.36 ID:vJ9PfdMr0

東京と政令都市へ一気に時限爆弾オン!もしくは自爆テロ!
これでも日本降参せんで 竹槍で戦うかああああ・・・・ホンマ 戦争バカには勝てんわああ
899名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:16:09.47 ID:vcP4MfBI0

アメリカは民主主義を世界中に輸出する事が使命だと考えてる。

民主主義国家が独裁国家に攻められた時、アメリカの直接的利益が無くても、アメリカは介入する。

リベリア・ソマリア・ボスニアヘルツェゴビナ・リビア等々、民主主義を対岸の火事と
考えないのがアメリカですw
900名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:18:19.29 ID:dceeD7D4O
経済とかwww中国は尖閣を足掛かりに沖縄まで狙ってるんだからシーレーンの問題でしょ?
日本だけじゃなくアメリカの問題でもあるんだから

いや、そんなことよりやっと核兵器が夢物語じゃなくなってきて、胸熱
901名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:18:25.92 ID:YHobzm1e0
えっと、自爆テロ受けて降伏した国ってありましたっけw
902名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:18:28.99 ID:vJ9PfdMr0

電気 通信 水道 ガス 高速道路 鉄道・・・・高性能に連動する素敵ニッポン!

そこに技ありりりり?バカな 東テレ穴のだね
903名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:19:49.96 ID:asPqsW3z0
904名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:19:52.12 ID:qRNWiHrN0
>>898
>東京と政令都市へ一気に時限爆弾オン!もしくは自爆テロ!
物理的な損害は殆ど0だと思う
一般人が少々死んでも殆ど意味は無いしw
905名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:21:57.59 ID:vcP4MfBI0
時限爆弾オン!もしくは自爆テロ! では日本は滅びませんw
906名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:22:09.89 ID:vJ9PfdMr0

自爆テロ!それでも幸福しないニッポン人・・・立派やああ 勇気あり過ぎやあああ
それではと 呆然彷徨えるニッポン人を ピンポイントでええええええ?
907名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:22:35.77 ID:pLWUI6fBO
>>887
それはむしろ日本がよくなるような、、
908名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:23:24.68 ID:YHobzm1e0
まあ、尖閣での軍事衝突だけならまだしも、自爆テロとかやらかしたら
中国が完全に悪者になってしまうから、まずやらないとは思うよ
恥も外聞も関係ない北朝鮮あたりならやらかす可能性は高いけど、失うものがあまりにも大き過ぎる
909名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:24:02.03 ID:FGe9LOV/0
孫崎

孫崎は通名で、本名は「孫」なんだろ?
910名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:24:39.53 ID:vcP4MfBI0

電気 通信 水道 ガス 高速道路 鉄道・・・・高性能に連動する素敵ニッポン!

これが崩壊しても整然と秩序だって行動する日本人が世界中から称賛されたねw

中国ならどーなるんだろなwwwwwwwwwwwww
911名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:26:25.21 ID:vJ9PfdMr0

データと参考書片手に 戦争へ・・・・想定外の攻撃はああああ

雇用先を待つ 空腹テロは世界中に 仰山おるからなあああ・・・自爆では雇い人も解らん死!
912名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:26:33.15 ID:cKPnzMhN0
だから自衛隊法を変えて日本が日本を守らなきゃならないんだろ
913名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:26:52.18 ID:vcP4MfBI0

シリアや北朝鮮への武器輸出でテロ支援国家認定一歩手前の中国が世界中から資金凍結
されてヒィヒィいう姿が近いなwwwwwwwwwwww

下手すると国連から放り出されるかもw

914名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:26:57.57 ID:pLWUI6fBO
>>879
つうか中国人に自爆テロできる奴っているの?
一人っ子政策で大事に育てられた奴らだろ?
915名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:28:03.64 ID:gAtr+3df0
アメリカは自国のために日本を護っているだけ。
日本という防波堤がなくなったら困るのはアメリカ。
916名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:29:36.47 ID:pLWUI6fBO
>>871
だから南ベトナムでどれだけ戦ったか知ってて書いてんのか?
917名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:29:50.62 ID:dCM/AI6w0
もちろん日本が決めることでもないし
ましてや教授が知ってるはずも無い。
918名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:30:33.23 ID:vcP4MfBI0

沖縄の円光女暴行だけで、アメリカ海軍首脳が右往左往する日本国。

アメリカは日本無しでは生きていけない体になってるのなwww
919名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:31:08.36 ID:p8rQ/fWf0
>>914
自己利益の塊で信念の無い土人に自己犠牲はありえない
920名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:32:45.22 ID:vJ9PfdMr0

攻撃から ニッポン守ることはもう無理!ハイブリッ子なコンパクト国家までに近代代化されすぎたな
戦争出来まへん宣言! 丸裸非武装宣言!しかないやろ・・・ニッポン壊滅するよりはエエんちゃうか?
921名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:34:07.78 ID:ttpGYEQj0
孫崎享ウケルw
922名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:35:17.80 ID:vcP4MfBI0
ニッポン攻撃したら、組立工集団の中国は部品が入らず仕事がアリマヘンwww

4%の薄利じゃ、メシも食えない中国ハンは、戦争するだけの体力が残ってオリマヘンドスェ〜♪
923名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:35:37.21 ID:p8rQ/fWf0
>>871
「君たちの敵は今まで対峙した敵の中で最も驚異な敵だ」=死を覚悟しろ
と大統領に言われて大勢の核防護部隊を原発事故収束の助っ人に来てくれたよ
日本政府がさすがに断ったがやっぱトモダチはアメリカだけだ
924名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:35:52.29 ID:jPCxkP1C0
まだやるの?
925名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:36:47.76 ID:wdFt6CKI0
あのさぁ。アメリカのほかの同盟国の信頼失って
パワーバランス崩れるから日本を見捨てるなんてありえない
926名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:37:57.48 ID:vJ9PfdMr0

テロ志願って・・・吐いて捨てるほどおるやろ 世界中から募集したらあああ
まああ シナの血気な若者も 志願はいそうだね・・・
もしや 洗脳され易いバカなニッポン若者が応募したりとか 想定外もありかもね
927名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:40:07.25 ID:YHobzm1e0
>>926
あなた、さっきから「想定外」連呼してるけど、あなたが考えられる話なんだから
そういうのは想定内だと思うよ
928名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:40:30.40 ID:vJ9PfdMr0

ニッポン大人社会人って 国賊とか裏切りも平気感性だもんなあああ
ニッポン空腹若者が シナにゼニに買われるなんて 想定内かもなあああ
929名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:40:36.56 ID:vcP4MfBI0

日本も突然、刃物振り回しながら車で人の集団に突っ込むDQNがたくさんおるでぇぇぇwww

シナ人をたくさん殺戮できると聞いたらワクワク興奮する若者がよーけおりますわぁwwww

930名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:41:10.45 ID:dMemOMPH0
こいつをやたら使いたがるTV番組ってなんなの?w

鳩山のブレーンだぞ?w
931名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:41:34.44 ID:7wD8WLLy0

★★☆☆【東京】10.21 反日極左勢力追放!高円寺・阿佐ヶ谷国民大行進! 記録動画 ☆☆★★
http://www.youtube.com/watch?v=XDb6cig8poY

★★☆☆【札幌】10.21 日韓断交!日支断交!竹島を奪還し尖閣は渡さない! 記録動画 ☆☆★★
http://www.youtube.com/watch?v=FK3yiEnhWd4 6分15秒辺りに●変な団体が・
932名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:41:37.67 ID:QSj8EvnF0
日米安保っていうのは世界最強の核ミサイルと軍事をもってる国と戦わずにすむ安心条約と思ったほうがいいような
インドとはもう同盟国だしあとはロシアと友好条約結べれば理想的
中国の味方は北朝鮮とパキだけど、そっちと仲良くして米と手を切るよりは日米安保のほうが価値は高いだろうな
933名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:42:24.19 ID:kLw6VtCZO

アメリカをあてにせずに尖閣を守れ!でいいわけだな!!

934名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:42:53.64 ID:vcP4MfBI0

中国の空腹若者が毛沢東主義掲げて北京の中国政府にテロ仕掛けるのも

ありそうでオモローwwwwwwwwwwwwww

なんやアリ続とか言うンやったっけのーwwwwwwwwwwww
935名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:43:45.22 ID:7wD8WLLy0


http://www.youtube.com/watch?v=7Hhqt6AXAH8&feature=g-vrec 尖閣上陸8/19(13分辺り)

http://www.youtube.com/watch?v=fe1GnttsGdY&feature=endscreen&NR=1 
尖閣上陸・・・一部始終詳細8/19(日の丸の雄姿43分前後)

936名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:44:34.06 ID:vJ9PfdMr0

刃物で人間殺し合いなら 数でシナ圧勝やろうううう
まあ いつも戦争で一番先に犠牲になるのはアホな若者と底辺層ってのが定番やけどな

権力者は 安全地帯で 旨い酒飲んで暢気に 指示のみ・・構図は今風ヘタレ大企業並みかなああ
937名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:44:55.77 ID:uqRL2MLN0
20世紀の主な虐殺

毛沢東                  9000万人以上  
スターリン                3000万人以上 
ヒトラー                   600万人以上
胡錦濤 (こきんとう)          200万人以上
オーストラリアのアボリジニ狩り   数百万人
ポル・ポト                 170万人
アルメニア人の大量虐殺       .150万人
ルワンダ共和国の大虐殺       100万人
インドネシアの九・三〇事件      .50万人
広島、長崎の原爆            .21万人
韓国政府による共産主義者狩り   .20万人以上
東ティモール独立への弾圧       20万人
アルジェリアでのフランス軍の暴行.  15万人
東京大空襲                 8万人
938名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:45:06.87 ID:vcP4MfBI0

パナマが日本の尖閣領有権に賛成しはったでぇえええwwwwwww

パナマ運河通られへん中国ハンは貿易できひんのとちゃうかー???www
939名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:46:22.62 ID:4Vb2UNDU0
頼りの進駐軍様にも 見放され・・・

座して 死を待つ 日本国。。。

940名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:47:46.43 ID:vJ9PfdMr0

テロ戦争なら 一等先に お威張り専科なトップ狙いかなあああ エエこっちゃ
941名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:48:28.78 ID:7wD8WLLy0
反日メディア連続抗議行動〜反日公共放送NHK解体!
NHKは中国のプロパガンダをやめろ!デモ

【 集合場所】渋谷区、NHK前けやき並木通り

【日時・内容】
平成24年10月27日(土)

13時30分〜 集会
15時30分〜 デモ行進出発 (〜16時30分到着)
(NHK前抗議行動→ハチ公前→宮益坂→原宿→けやき並木)

※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。
【主催・お問合せ】
頑張れ日本!全国行動委員会
http://www.youtu.be/i1yb2PRXpbs
942名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:48:56.10 ID:dMemOMPH0
こいつの条約やら国際社会やらの解釈はホントにトンデモだ。
SF条約以前の話で領土問題語るとか大馬鹿。
北方領土も、EUがロシアに日本に返せとか決議してるのも無視だしw
それなのにアメリカの地名委員会で領土を語るしw
とにかく日本に不利なほうに必死で話をもって行くだけ。
朝生で共産党にすら呆れられてたのにはワロタ。
943名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:49:19.77 ID:yzxeW/Uy0
助けてくれなくても、沖縄が狙われたことは事実だ
日米安保条約破棄、核武装くらい覚悟しておいてくれよ
944名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:49:24.99 ID:vcP4MfBI0

死にそうな日本国から細々と部品を入れてもらって、それを組立して生計を立てる中国。

座す事すら出来ず死を待つ中国。。。
945名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:50:12.21 ID:MV0VkFla0
だから、何?
946名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:52:13.45 ID:qRNWiHrN0
ま やっぱり自前の軍事力が一番だなあれこれ考えずに済む
947名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:52:31.28 ID:BIlMGcLdO
まあ孫崎さんが何を言おうが自由
んでその意見に対し、他人が何を言おうと自由
脅迫は除いてね
んでその結果がこのスレ
孫崎さん見に来ないかな、ここw
948名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:53:12.51 ID:vJ9PfdMr0

煽動を失って・・・国民大動揺!もうアカン!

しかし 自民の戦争ごっこな大将君の石破って 東電放射物質でアタマイカレたん?それとも前からかあ
949名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:54:20.39 ID:aM6/0at+0
安倍元総理の「壷のAA」を広めた下の「カナダde日本語」サイトでも孫崎享の話をしているな。
さらに「小沢がCIAのターゲットになった」とかやはりこのHP作成者も偽ユダヤ陰謀論者のコシミズ(輿水正)や左翼過激派・中核派とグルなのがわかる。
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-date-20100729.html

http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/e19cd083d43fc6fadae6052f9cc70ec0
同じく「孫崎享」で検索して見つかった左翼過激派・中核派の拠点の杉並区在住の人物のブログ。
ちなみに左下の「ブックマーク」にミラーマン植草、反小泉の天木直人、保坂展人(社民党系)、リチャード・コシミズ、ヘンリーオーツ(元過激派。日本人。コシミズの講演でゲスト講演をした)、そして上の「カナダde日本語」がある。
950名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:55:19.19 ID:CKYzlOTzP
アメリカは消費税下げるから支出を抑えるため来年から軍事費大幅削減が決まってる
イラク、アフガンからの撤退もこのため

でも中国からフィリピン、ベトナムの利益を守らなきゃアメリカも商売が出来ないから
海軍の6割は西太平洋に展開しなきゃいけなくなった

つまり今後のアメリカは軍事費面での日本依存が加速するわけなんだが
そんな日本をアメリカが見捨てるわけがない

しかもこの前のオバマ、ロムニーの討論じゃ両方とも中国なんかアメリカの雇用を奪った悪者扱いで
今や脱中国は票集めに必須って空気になってる
951名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:55:53.94 ID:vJ9PfdMr0

シナ包囲網で シナが暴発したら えらいこっちゃでええええ世界中が大火災やん!
952名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:56:19.38 ID:T7yICDNG0
・反日コメンテーター
川村晃司、福本容子、岩見隆夫、後藤謙次、岸井成格、与良正男、加藤千洋、
杉尾秀哉、竹田圭吾、青木理、香山リカ、田嶋陽子、金子勝、孫崎亨、加藤嘉一、
富坂聰、大谷昭宏、春川正明、山口一臣、田勢康弘、鳥越俊太郎、山口二郎、
毛里和子、遠藤誉、西崎文子、浜矩子、五十嵐仁、藤原帰一、松尾貴史、田中雅子、
中江有里、桂南光、山田厚史、姜尚中、金慶珠、葉千栄、朴一、張景子、宋文洲
・売国MC
関口宏、田原総一郎、宮根誠司、国谷裕子
・売国アナウンサー
島田敏男、田口五朗、大越健介、金平茂紀、日下部正樹、平松邦夫、大八木友之、
西靖、山中真
953名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:58:17.55 ID:vJ9PfdMr0

で 結局のところ・・・テロ戦争への対応策は日本ゼロ!というこで

・・・戦争放棄しかないということで 終了しましょかああ
954名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:07:56.96 ID:73b9lN6T0
>>1
なんだ、誰かと思えば中国生まれのバリバリ反日やろうか。 
尻尾振って教授やった割に首になった途端本性あらわしたよな
955名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:09:38.45 ID:gMLWwVFR0
というかさ、普通の人なら同じように考えると思うけど・・・
反論してる人って凄くお人好しに見えるんだけど。
956名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:13:21.35 ID:pjWO1Ajc0
いや、普通に助けてくれるよ
馬鹿なの?

アメリカだってあのへんの利権がほしいんだから、中国になんて渡すわけないでしょ
日本のためとかじゃなく、自国の利益のために助けてくれんだよ
日米安保の範囲って言いきってるし

本気でこんな事思ってる奴らは本気の馬鹿だなww
つい先日のオバマとロムニーの討論見てこいよ
シナボッコボコだからwww
957名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:22:51.06 ID:dMemOMPH0
>>950
前の下院選挙から既に、「誰が中国の犬か」みたいなので候補同士互いに「お前がー」
ってやってたそうだしなぁ。
アメリカは中国に対しての危機感は日本の比じゃない。
孔子学院とか普通に地元民が反対してるし、日本の大学みたいにホイホイ作れねぇぞ。
958名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:22:59.78 ID:p8rQ/fWf0
>>956
だってメリケン経済悪化させたの中国だし
言う事聞いて元を切り上げてればまだ良かったんだろうけど
959名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:27:43.80 ID:MuCUMlLz0
中国の顔色を気にするようになったアメリカが
日本ごときを助けるはずがない
国益の事しか考えない国だからな
960名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:31:31.78 ID:vJ9PfdMr0

アメがシナに危機感大なら シナとアメは仲良くして 日本消去が・・・普通に大人国家の筋道だわな

アメにとって日本はロハ稼ぎの場やから こんにちは赤チャン!しとけば充分納得するバカやし させる地震あるし
961名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:32:57.62 ID:yhIe7aD+0
知ってるよ。
テポドン飛んできても何もしなかったしな。
962名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:35:00.66 ID:vabWKjNo0
963名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:36:26.41 ID:dlvL0t4K0
>>959
まったくだ。
G2なんで嘘だ。いまはG0だ。
964名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:39:22.11 ID:BxIQdtlN0
こういうのが防衛大教授?
965名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:40:12.86 ID:Npujn22oi
民間の力で日中関係を破綻させる
手っ取り早い方法ってなんだろ?

尖閣に上陸してシュウキンペイの写真を焼く映像を、youtubeにアップするとか?
966名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:41:38.31 ID:l8Yq+5E70
>>965
中国大使館焼き討ちだろ
967名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:44:23.29 ID:24AjS2LN0
戦争によって奪われた物は戦争によって奪い返すしか無いんだよ
968名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:53:31.92 ID:QIi9GS950
とりあえずチャンコロは殺してもいいということでおk?
969名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:57:48.46 ID:M7yl29Zx0
米国の脅威が無ければ中国はとっくに攻めて来てるでしょう
970名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 23:15:31.78 ID:Xtakh9qp0
中国が尖閣に攻めてきてもアメリカ様は守ってくれないってさw
どーすんのネトウヨ?
971名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 23:18:26.20 ID:3n4Wrwx70
この先の記事読みたいな。
うP職人光臨希望。
972名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 23:18:37.87 ID:Hwlb1ShH0
>>970
実際、戦争回避できてるのはアメリカの存在
頭悪いね
973名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 23:26:38.28 ID:E+f9x+Fn0
>>970
自称「鳩山ブレーンに言われてもなw
974名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 23:27:15.66 ID:ow1K7FPy0
日本の核武装化にはもってこいの展開だね
憲法変えて堂々国軍も持てるわけだし
アメリカに大金騙し取られてインチキ安保に踊らされることもなくなるわけだけど
アメリカが望むなら別にいいのかもな
中国に日本がやられて太平洋の半分が中国の物になるのもアメリカの許容範囲なら
しゃあないか
975名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 23:37:40.56 ID:V1UBlGJf0
この人、どう見てもエージェントだよね。
976名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 23:39:38.00 ID:+5n0nL0H0
朝生出てた人かな
主張が酷すぎた人だったね
977名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 23:47:08.47 ID:Lr5PFDkW0
9条改正しろってことですかね
978名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 23:50:06.78 ID:Hzp0qRjS0
いろんな防衛兵器考えないとなあ
979名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 01:14:32.93 ID:iHnt0zmW0
で、当のアメリカはなんていってんだよ
980名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:14:33.63 ID:9f7e2kKR0
>>979
尖閣は明らかに日米安保の対象、もし中国が尖閣で武力行使をしたら日米安保を発動して同盟国を守る。
ただ、この問題は冷静に平和的に解決すべきであり、挑発や武力をちらつかせることはやめるべき。
アメリカは領土がどちらが領有するかについては中立であり特別な立場をとらない。

中東も武力衝突がたえないし、世界景気が悪いからなるべく武力衝突はさけてほしい。
ただし、もし中国が尖閣にせめてきたら、アメリカは日米安保を発動して自衛隊とともに在日米軍が尖閣防衛、奪取をしますよ。

アメリカの立場はこれでずっと一環してる。
中国は領有権の問題はアメリカは中立ってとこを勘違いして中国が攻めても傍観してると読んでいたフシがあるけど、
さすがにアメリカはそこまでバカじゃない。

981名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:51:32.02 ID:u6O4oa8F0
中国が日本を核攻撃してもアメリカが日本を見捨てるなんてしないけど
とりあえず打ち込まれた分は無かった事になるな
例えば3発撃ち込まれてアメリカが中国に3発報復撃ち込みしてくれる事は無いから
日本に3発撃ち込まれて死んだ日本人は運が悪かったで終わるから
アメリカの核の傘に入ってるとかいうのは嘘
982名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 06:21:49.20 ID:9f7e2kKR0
核に関しては中国は先行使用はしないということを国際的に明言して導入してる。
だから核をもってない日本に対して使用どころかちらつかせて恫喝した時点で国際非難を浴びる。
中国が北朝鮮みたいな世界中から悪の枢軸国家と認定されて外国資本もすべて脱出し、
中国製品の輸入禁止とか経済制裁を受けてもいいというなら利用する可能性はゼロではないが、
尖閣の代償として失うものが遥かに多すぎるから現実的ではない。

フィリピンに核ミサイルうてる軍艦送って報復攻撃辞さずというメッセージを送ってるが、
日本も非核三原則を破棄して核武装をする必要はあると思う。
非核三原則は憲法の制約も法律の制定も必要でないから9条改憲よりもずっと手続き的にも楽。
資金力も技術力もあるから日本が作る気になればすぐ作れる。

983名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:14:13.93 ID:XUI6wFwi0
中国が攻めてくるというのがありえない。
984名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:15:21.80 ID:cuGpDgpt0
日米同盟に縋って生きるのが自民党の党是だということが前回の総裁選で確定されたし

アメリカ様の命令なら何でも聞くんじゃないの
985名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:18:25.62 ID:/WuvAfu50
栄光の日本軍を復活させるしかないだろうな。
日清日露勝った強い日本軍を!!
986名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:21:28.03 ID:GhdH4dy50
侍魂どうした?

早く戦争しろ!

勝てば官軍
987名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:23:48.28 ID:cLLd+zUF0
まずは自衛隊が上陸すべき。
国土だから当然のこと。
988名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:40:40.60 ID:Bf6tWN7P0
もうすぐ開戦でしょ?
大丈夫なのかね。。。
989名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:22:00.92 ID:0h++aIIU0
「大丈夫」が何を指すのかにもよるねえ
「核兵器使用」なら、アメリカが関与しても起こらないだろう
「尖閣を守れるか」なら、これは大丈夫
「自衛隊・民間人に死者が出るか」なら、これは避けられない
「中国が崩壊」なら、中国が本気になればなるほど起こる確率は高まる

純粋に軍事バランスや国内情勢を考えると、「現時点では何も起こさない」が
最良だということは中共指導部にもわかっているはずだけどね
990名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:22:54.96 ID:1RQsUwc90
孫崎チョーうけるw
991名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:24:43.32 ID:FNVF0dro0


  日米安保ってのは日本はマジで何もしないで米軍だけで敵やっつけるシステムなんだけど?w 孫崎さんはチョンかな?

  今現在、日米安保がどうなってるか知らんが大筋は変わらないはず

  だから、米国が日本も血を流せとうるさいんだが・・・・・w

992名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:30:11.98 ID:ZKU8qUG90
>>991
自らの防衛のために自助努力を行ないそれを米軍が支援する条約です。
米国丸投げの条約ではありません。
993名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 19:18:31.86 ID:Z25PFXyM0
孫崎享の『アメリカに潰された政治家たち』を読んでいます。
これまでモヤモヤしていた考えがほんとうにすっきりしました。
やはり日本は敗戦後以来米国にいいように巧妙に毒されてきたんだなと確信しました。
本当に日本を愛するのならば、現在のような対米追従を解体する作業が必要ですね。
米国はやはりユダヤ思想によって政治文化思想が支配されているんだと改めて思いますね。
994名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 19:53:05.41 ID:V8Wwu1fo0
ふう
995名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 19:56:42.59 ID:Z25PFXyM0
993の続き
当面の政治課題としては『日米地位協定』の破棄、『TPP締結反対』これでしょう。
反消費税や反原発より日本をよくする第一歩です。
小沢一郎さんの『国民の生活が第一』もこの課題を前面に出して総選挙をしてもらいたいですね。
996名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:14:15.30 ID:Z25PFXyM0
995の続き
ここにも自称日本愛国主義者と称する対米追従派がウヨウヨしていますが、孫崎享の本を読んでいますか。
それでも永遠に対米追従で日本国を堕落させていく米国の犬で最後は死にたいですか。
997名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:15:08.54 ID:V8Wwu1fo0
ねむい
998名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:44:43.00 ID:LZv5okqv0
シナ暴徒が孫崎享に攻めてきても、中共公安は助けてくれないw

999名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:46:43.76 ID:V8Wwu1fo0
日本は武装すべき
1000名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:59:16.79 ID:04Mp4bTy0
1000だったら中国は破滅ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。