【社会】保育士資格取りやすく…こども園拡充で厚労省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
厚生労働省は22日、有識者による検討会を開き、幼稚園と保育所の機能を持つ
「認定こども園」の拡充に併せ、幼稚園教諭の免許を持つ人が保育士資格を
取りやすくする検討を始めた。認定こども園で働く「保育教諭」になるには
幼稚園教諭免許と保育士資格の両方が必要なため、取得要件を緩和する。
実務経験の年数を評価して、筆記試験の問題を減らしたり、
必要な履修単位を減らしたりする特例を設ける方向だ。
年末までに検討結果をまとめ、今年度末までの省令改正を目指す。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121022/plc12102222460015-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:31:12.42 ID:3U3LY3f80
資格自体がいらねーんだよ
3名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:31:25.88 ID:pPNKDr1y0
ダーマ神殿
4名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:31:42.93 ID:RD12zQP5O
介護福祉士も御願いね
5名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:31:56.59 ID:mizfWGW20
>>1
保育教諭とりやすくじゃないのか?
6名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:32:17.68 ID:C3PO25eG0
男はいんねっ。やっぱ保母さんが安心。
7名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:33:43.04 ID:mizfWGW20
>>4
介護福祉士の資格はなくても介護できるだろ
8名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:33:43.33 ID:AjLDledk0
その先が低賃金劇務重労働なら
いくら資格が簡単になったって意味ないのに
それは絶対にやらないんだよね
介護職しかり
9名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:33:56.57 ID:fGcJwXCHP
大人の保育園も充実してほしいな。
10名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:34:19.67 ID:IlS9MmRg0
>>3で答えがでていた…
11名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:35:09.91 ID:FNmSdsxC0
それよりも収入を保証してやらなきゃ。
あと事故のときの保険と。
12名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:38:48.21 ID:zpNAN0yU0
こども園で子供の虐待や死亡事故が多発するな・・・・
万一事故があったら、厚労省の役人を一人ずつ死刑にしろ!!
13名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:39:32.88 ID:mizfWGW20
監督官庁が異なるので同じような仕事なのに資格が全く別
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 64.3 %】 :2012/10/22(月) 23:42:57.10 ID:PLu2DxVE0
>>7
ホームヘルパー2級で充分
15名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:47:47.15 ID:J2DJdOdk0
>>4
介護福祉士の資格って給料を1万円くらいあげるけどさ
資格自体の価値がないよな
その割に難しい
16名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:52:08.51 ID:X2IM7XVKP
介護系と保育系は資格があっても3K重労働で安月給だからなぁ。
17名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:53:39.00 ID:uA7PAzW70
大学出てまで取る資格じゃないからなあ
授業は面白いけど卒業したら底辺扱い
18名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:59:04.21 ID:E8gI72CP0
でも男性の保育士って敬遠されがちなんでしょ?現実問題
19名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:05:15.45 ID:6x+4dv7c0
>>18
差別だって訴えてやればいい勝てるよ
20名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:06:46.53 ID:X2IM7XVKP
>>18
男性保育士が少数でもいると万が一の不審者侵入時に少しは安心だよ。
女性保育士ばかりだと女同士の人間関係でドロドロしてきてイマイチ。
あと父親達に何か伝えたい時にも男性保育士の方がいい。

待遇がもっと良くなればまともな男性保育士も増えるだろうね。

ちなみに超人見知りだった自分の子が1歳で初めて保育園に入った時に
一番最初に懐いたのは男性保育士だった。
担任構成も男性保育士(パパ役)若い女性保育士(ママ役)年配の女性保育士(ババ役)で
鉄壁の布陣だったw
21名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:07:36.03 ID:udg7yU7H0
経営者の資格試験をしてほしいな。
理事とか親族だらけで教員免許も持ってないとか。
お寺よりも儲け放題でひどいもんだ
22名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:07:43.14 ID:d81+tzRU0
>>19
最近男性保育士がわいせつで逮捕されてたよね
小学校教師同様、ロリペド検査すべき
23名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:07:43.76 ID:4McntTC80
騒ぐようなニュースじゃないよこれ。
24名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:08:19.87 ID:hjAlBl0g0
大昔、子守りレベルの学歴もろくに無いおばさんたちを大量合格させた癖にな。
理学療法士だって、25年前は中卒の実務経験者の特例合格が当たり前。
自治体の介護審査会で、先生と呼ばれてふんぞりかえってる連中の正体はこんな連中ばかり。
25名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:11:29.24 ID:DfP/inDeP
>>18
実際、嫌がる親はいる。
小中だと独身男性を嫌がる親が出てくる。
26名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:11:30.24 ID:4NnW1RJM0
幼稚園教諭1級免許と小学校教諭1級免許持ってる。地方の教員養成系国立大教育学部卒。
勤めてた私立幼稚園は貧乏で、給料は県の最低賃金スレスレラインでした
後で知った採用条件が「親と同居の自宅通いで、中流家庭以上でお金に困っていないお嬢さん」だった
住居費や生活費の要らない、お小遣い稼ぎ程度の女の子しか雇う気がない職場でした
そんな職場でも大学や短大に求人出せば、1名の募集枠に新卒10人の応募とかあるんで強気です

結婚して退職したけど、子育て一段落して再就職やパート先探したら「保育士資格」じゃないと無理でした。
保育系短大出ると「幼稚園教諭」と「保育士資格」の両方ゲットできるんだけどね
ガッカリしたけど、よく考えたら保育園の時給は要資格なのにコンビニ・スーパーと同じかそれ以下。
知り合いの保育士資格持ちでも、保育園に再就職した子持ちママさんは皆無でした。
「責任重大なくせにあんな割の合わない仕事、とてもやってられない」と。
27名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:11:50.40 ID:DQhfhDvr0
この前バカ保育士がパワーウィンドウで子供の首吊りしたばっかりだよね

やらなきゃいけないことは、資格試験をもっと厳格にして、給料を上げることだろ
そのための予算を確保しろよ
子供がいなきゃ国が滅ぶんだぞ
28靖国万歳!:2012/10/23(火) 00:13:33.15 ID:kRFcSFSS0
介護だの保育だのは本来は家の中の仕事であり、
あまり公共の場所がかかわるべきではないほうが良い。
社会主義共産主義者は女性の社会進出を謳うが、
かなりのリスクが生じ、それならば女に生活保護を
渡すほうがよっぽどましだ。
重度介護者は本来ならば看護の分野に入る。





29名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:13:43.21 ID:vaG5ioK/0
そもそも、幼児教育一体化(幼稚園+保育所)で1つになるはずだったのに
民主党にやらせると、「保育所」「幼稚園」「こども園」の3つに増えたw

公務員のために天下り先を増やす素晴らしい改革。
30名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:18:04.80 ID:S81Z8bJC0
天下り先は公務員だけでなく巨大企業もそうなっている。
31名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:21:45.56 ID:jmgjsl6w0
>>14
今は若いとただでとれたりするのな。ポスター見たときには驚いたよ
32名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:27:39.85 ID:hjQBes5j0
>>26
国立出て、公立幼稚園か小学校に行けてないのが
そもそもの人生の敗因
私立幼稚園なんか短大で十分
33名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:31:59.31 ID:Ww1X6VHG0
保育士なんか臨時職員が圧倒的だよ
それどころか教員て非常勤ばかり
34名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:34:01.85 ID:DfP/inDeP
>>28
だったら看護も女の進出止めれば?


教員免許更新は幼稚園教諭もしないとなないが、
検討段階では幼稚園のこと忘れてたっぽいんだよなあ。
幼稚園教諭の資格を失わないようにするため、
保育士も免許更新講習受けられるようしたんだよね。
35名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:35:57.60 ID:uX2m1QyDI
これ、幼稚園教諭資格を持ってなきゃ関係ない話でしょ?
底辺保育士が量産される訳じゃない
36名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:37:05.45 ID:4NnW1RJM0
>>32
公立幼稚園の無い自治体って実はすごく多いんよ
うちの市も国立幼稚園1校しかなかったし、そんなとこ定年まで居座るから欠員出るわけもない
保育園は資格ないから対象外だったし。
昔から小学校の先生になりたいとは思わなかったから、最初から教員採用試験も受けてない。
地元の私立短大と国立大受かったんで、とりあえず大学の方選んじゃったのが敗因。
でも親が合格喜んだからね・・・
37名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:41:39.42 ID:DfP/inDeP
>>29
一体化したら保育士も免許更新しないとならなくなり、
全国であっという間に保育士不足になるから。
38名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:42:37.76 ID:R02zeArE0
>>6
父親の厳しさと母の優しさは大事
39名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:45:21.42 ID:6JrAsn0a0
少子化なのに保育士って・・・
介護福祉士の方が先だろヴォケ
40名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:46:45.53 ID:ayPU8tdt0
取ったところでクソみてえに安い金でガキのお守りなんか絶対やりたくねえ
保育士資格持ってるけどあんなもんだけで生活できるわけねえと知り合いの嫁が言ってた
41名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:47:33.70 ID:4NnW1RJM0
>>35
そうそう、民主の望みどおりに幼稚園と保育園を一元化して「こども園」にすると働く人の資格が問題になる
保育園の保育士は「こども園」になろうが問題なく働けるが、
幼稚園の教員は「こども園」だと未資格者になって働けない。
そのへんの移行をどうするかも詰めないで、「実績欲しさにいきなり一元化を急いだのが
民主党の馬鹿なところで、案の定現場は混乱して、一元化どころか三元化になってしまった
設備の違いとか法的設置基準とかハコモノの基準緩和ばかりに目を向けて、働く人を置き去りにした結果。
民主党のことだから、とりあえず全部廃園にして、すべて新規に「こども園」として再出発させ
職員は改めて新規採用すればいい、とか平気で思っていそう
42校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2012/10/23(火) 00:47:35.65 ID:cJ5P2Roj0
>>1
 専門学校・短大では、2年で両方取れるところもあるよね。
 つまり、一方の資格を持ってる人なら通信教育や数ヶ月の研修で「規定の単位を取得させて」もう一方を取らせる制度でいいだろう。
 わざわざ「緩和措置」を用意する必要ないだろう。
43名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:52:20.67 ID:DfP/inDeP
>>40
給料激安だからね。
一品教員もこのラインの給与にしたいらしいけど、
そうなったらもう誰も取らない資格になるよ。
44名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:52:36.13 ID:vBBOKbiS0
学費くれたらおっさんが頑張って資格とってもいいのに

てかこれ必要っちゃ必要だけど年代別の人口比率考えると先がどうにも
若い人とか真面目にどうするのかなあ
45名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:53:41.27 ID:ReG8MpldO
お前ら幼女触り放題♪
46名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:54:41.44 ID:VeT/dkFy0
老人を託児所や保育所の下働きに使い易くする
簡易な下級資格を何か作れないもんかね

保育士は指示を出すだけにして、実際のケアの大半は老人にやらせればいい
47名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:56:42.03 ID:hjQBes5j0
>>41
国立出た女は公務員かそれなりの企業に行かなければ
どんな理由付けても負け
厚労省に行っとけば、己の意見をこんな便所に書き込まなくても良かったのにな
48名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 00:57:41.51 ID:nnHuk5cjO
公務員はくっていけるが民間の場合はどうなんの?
49名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:08:18.53 ID:zepvvOKfQ
>>46
今老人と言われる年の世代がどれだけ厄介かわかってないね…

自分本位で興味を満たすような連中ばっかで、それがどういう結果をもたらすかなんて考えて行動しないからね

ガキ以下だから乳幼児の保育なんて任せらんないわ
50名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:16:23.28 ID:Pj037HA6O
ロリコンのドクズかどうか診るのが先じゃね?
51名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:21:20.15 ID:ApozkD5cO
>>41
イジメ快楽殺人鬼を養成しまくる
悶侮馬鹿学省を解体して
馬鹿アフォ官僚を処刑すれば
済む話だよなw

幼稚園狂諭なんて所詮脳なし
馬鹿アフォボンクラばかりだし
w
52名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:21:42.83 ID:xbMS8wxU0
こどもってなんだ?
漢字で書け!
53名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:22:17.83 ID:nyEla/Yx0
>>7,14
2級でも資格的には可能、しかしかいふくよりは採用され難いし給与に差が付く事も。
今の法律だと、かいふく持ってる人に働いてもらう方が加算が付いて単純に利益高が良いから。
54名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:33:48.43 ID:68XkdwjH0
ええっと保育士や幼稚園教諭を馬鹿にするのは
せめて宮廷大卒だけにしてくれませんか
それ以下に馬鹿にされる筋合いはない
55名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:35:00.48 ID:gxZ9MTM2O
資格利権おいしすぎるのぉwww
56名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:35:29.81 ID:dCAQgMjDP
そもそも健常者相手に資格必要なん?
57名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:37:40.79 ID:jx1+pnDh0
保育士って合格率10%の狭き門なんだよね。
医者は合格率80%だから医者より難しい。
それでいて、平均月収は22万円、平均時給は1249円だから給料は安い。
何10年働いても初任給並。
58名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:47:19.19 ID:7o3XOtUC0
今頃かよ
保育園不足を何年放置してんだよ
59名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:51:14.94 ID:0jDYcPLw0
んな事よりパチ屋を潰してそこに保育園建てろよ
60名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:51:56.44 ID:ybgglRcC0
>>46
要介護者を増やしてどうする。
61名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:53:07.97 ID:UlGjExF40
>>12
日本はいつからこんなキチガイが増えたんだろ
62名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:54:01.37 ID:0jDYcPLw0
あと看護の高専増やせ

高校無償化やFラン大学への補助で
使えない人間の量産すんな
63名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:54:41.94 ID:dPkguG500
>>54
宮廷なので堂々と馬鹿にしよう
おらおらおらー
64名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:54:53.12 ID:iTrQCS3G0
>実務経験の年数を評価して、筆記試験の問題を減らしたり、
>必要な履修単位を減らしたりする特例を設ける方向だ。

試験の問題を減らしたり履修単位を減らして問題ないなら
幼稚園教諭に限らず資格要件そのものを緩和すればいいんじゃないのか?
65名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:57:08.58 ID:eUYXLiGZ0
本当に官僚と言う社会の排泄物は、日本のことを考えない。

自分の老後ばかり。
すぐ、死ぬのに、金の亡者となりて天下り先を求めるか。
66名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:57:16.13 ID:cYuCVlgk0
んなことより、保育士の待遇を何とかしろよ。

低収入、現場は忙しすぎてトイレに行く暇も無く膀胱炎だらけ。おまけに保育士が子供妊娠したら
公立以外の保育園は、表向き自主退職の強制退職になって職を失う or パートでこき使われる。
どんな罰ゲームだよ。

子供育てる仕事をやっている人達が、一番子供を産みづらい仕事になってしまっている。
もっと待遇改善すれば、やめざるを得なかった元保育士たちを呼び戻せると思うがな。
67名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:02:11.49 ID:zepvvOKfQ
保育士の資格使ってみようかなとか考え中だけど、
時給千円とかだから、趣味みたいなもんだ
経験が手には入るでしょうなんてね
子ども口に汚染された食品突っ込みたくないから
給食後5時間くらいやりたいだけ
68名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:08:05.85 ID:R7fDrbAs0
>>53
残念ながら、介護福祉士揃えて体制強化加算取るより、加算を取らずに無資格を安く雇う方が、経営的に利益が出る。
しかも居宅(例えばショートステイ)ならば、資格は無関係に「利用者○人当たり常勤職員△人」で体制加算取れるから、無資格にした方が人件費安くて済むという狂った制度。
施設でも、介護福祉士をパートにして、無資格ド素人を常勤正社員にした方が、人件費を低くしながらも体制加算取れるので、効率的な場合もある。

さらに長期雇用なんてせずに退職金を払う前(3年以内)に首にして、また素人新人をハロワ経由で新採用すれば、
再チャレンジ制度とやらで補助金ゲットできる上に人件費を極力抑えられるのだから、
あえてベテランや介護福祉士を雇い続けるメリットは低い。
厚労省は老人施設を民間企業に建てさせるためにエサのニンジンをちらつかせるのに熱心で、
介護職の待遇改善なんてするつもりなんか無いのはバレバレ。
69名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:12:18.77 ID:GhPqUkYF0
保育士馬鹿にする人多いけど実際激務だよ
園児帰ってからもやること一杯あって家に仕事持って帰って
寝る時間も削ってこなしてる幼稚園勤務の人間知ってるけど
70名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:14:25.17 ID:g5tbsN9o0
>>63
日本語を読めない朝鮮人は国に帰れ
71名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:24:57.97 ID:6GC1lNpk0
>>49
それっておまえ自身のことじゃん
72名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:29:45.04 ID:zepvvOKfQ
>>69
そのひとは幼稚園の先生でないのかな…

学校だから先生も示しを付けるために止めれない
超過勤務手当てもつかないのに24時間センセイを求められ、結局2年は激痩せしても辞められない

責任感も有って、教え子を大事にする、辞めない子を12万くらいの安月給で雇うのよね…
手取りは10万切るしベースアップは実はないみたいな
良くある良くある…
73名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:30:28.54 ID:H9iyeNLU0
男で保育士になった知り合いいるけどどうみてもロリ
女でなったのは子供好きだけど感情的なのと
子供嫌いだけど冷静な子
自分の子供を預けるならば冷静なのが一番マシかなぁ
74名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:33:09.91 ID:GhPqUkYF0
>>72
短大出てなった保育士
75名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:33:52.69 ID:ZZW/ZbeI0
国籍条項がないからね。

【国内/総連】来年度から朝鮮大学生に東京都保育士受験資格【12/23】
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1103811455/
76名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:36:31.84 ID:ZZW/ZbeI0
>>4
ホームヘルパー1級を廃止して、介護福祉士一本化にしたからね。
2級も廃止だし。
77名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:37:12.64 ID:zT/mGD4c0
>>18
実際旦那やごくごく身内以外の男性に子供の着替えとか
下の世話してもらうの嫌がる母親もいるしなぁ、特に女の子なら尚更
78名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:38:55.70 ID:70NnsHkr0
ワープア量産政策
79名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:39:07.02 ID:jPxGndUj0
さっさとやれバカ
80名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:39:25.55 ID:ZZW/ZbeI0
>>18
就職が厳しい。
看護士と一緒。
81名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:40:36.92 ID:ml6G+csA0
教師じゃないんだから最低限のNG叩き込んでおけば男でもいいと思う

教師は「公務員」で「無責任」なのに「教え」「競争させ」なきゃいけないから
走らせっぱなし自習させっぱなしとか極端なバカが出てくる(たいてい男の教師
82名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:40:55.51 ID:vo4e7vOxO
>>73
実際長持ちするのは子供嫌いで冷静な人みたい
子供に対して本気で接する人はすぐに潰れるみたいだよ
まぁ冷静に考えりゃ大勢の子供相手に本気で接したら死ねるわな

後、親は当然自分の子が一番だから、いろいろギャーギャー言われるみたいだし
先生とか保育士とか精神的に割に合わないだろうな〜
83名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:43:32.83 ID:70NnsHkr0
洗脳保育園
84名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:44:09.18 ID:ml6G+csA0
でも女の多い職場に自らはいってく男は
下心(同僚や客狙い、ラクしたい)が露骨に見え隠れするなあ
85名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:45:13.03 ID:wlp5ZsIAO
名前がきめえわ
資格としては幼稚園>保育園なのに分けてるのが不自然だから取りやすいのは良いかもな
86名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:46:31.20 ID:FxPwm+cB0
>>74
保育士と幼稚園教諭は資格も職種も違うよね。
87名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:50:03.78 ID:cHyDdsId0
保育も介護も業務独占じゃなく名称独占だから別に必須では無い?

でも理想は資格取りやすくするより、給与アップして仕事の魅力上げた方が
きっと人は増える罠。モンペも増えて大変なんだから
88名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:50:40.76 ID:wlp5ZsIAO
幼稚園は教育分野だからな
保育はお守りとか遊ぶだけだけど
89名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:53:26.76 ID:cHyDdsId0
>>84
そー思ってる奴は何も知らないんだよ
実際男が女の職場に入っていくのはかなり大変なんだぜ
神経すり減るぞ
90名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:55:18.10 ID:bBaM/VsmI
五代くんは苦労して資格とったんだぞ
簡単にしちゃいかんだろ
91名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:01:21.92 ID:KfwQ2p1S0
>>57
っていうか試験もまあ勉強すれば偏差値50程度あればそれなりに取れるらしいが・・・
しかしまあ偏差値37ぐらいの超アホ保育科のある短大出れば誰でももらえるのに
違う分野だと大卒でも結構な量の勉強量こなして、さらにピアノか絵画の実技もやるらしいから
短大の保育科行かなかったらよほど努力しないとちょっと難しい模様

んだが通信教育の短大保育科となるとあるにはあるが意外と少なくて、ハズレも多い
聖徳大通信とか有名だが知名度や全日制の偏差値の割にdでもなく困難らしくて
以前とある専門学校で保育士資格取得をうたってた学校があったのに
なんとその専門学校が独自ではなく、聖徳大通信とダブルスクールで単位を取らせるシステムだったのに
異常に厳しい内容でその専門学校から誰も資格が取れなくて大問題になった。ここでもスレが立った
92名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:04:23.06 ID:Hn4/gpD40
こども園止めたじゃねーか
ババア引っ張り出せば保育士はなんとか足りる保育士より保育園増やせ
共働きで二人同時入所希望でなんで選考落ちるんだよ死ね川口市
無認可保育園で保育料毎月10万超えてるんだよ
93名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:06:41.96 ID:l3MnK9s10
男性の保育士?絶対止めた方がいいよ…
父親でさえ女の子に手を出すのに、他人がゼロで済ますわけないわ…
あたしは信用しないからいつも色眼鏡で見てる
そういう女性保育士がほとんどだから、保育士になろうって男は
もう執念だわよ
94名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:07:51.03 ID:eSdFgtAHP
まだこども園がどうのとかいってんの?
95名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:09:31.41 ID:KfwQ2p1S0
「男の保育士でいいじゃん」って言ってるのはロリコンおっさん本人か
男性保育士とどうにかなりたいバカ女だろ
親バカな父親とかだったら2歳児の娘とかすっぽんぽんにする保父とかイヤだろ
96名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:17:02.51 ID:bIE/DpRf0
犯罪が増加する。
97名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:23:37.09 ID:EjJnVzFBO
少子化なのに待機児童がたくさん…
これが意味分からん

それと出産子育ての経験がない、短大出たての茶髪ギャルとかに子供預けたくない、これは切実
差別じゃなくて、出産、子育ての経験ない若い女子は、小さな子供に対して気配り目配りが足りなさすぎる
遠足に行った時、甥っ子が池に落ちそうになってるのに、担任気づかず
甥っ子のお友達が担任に教えてやっと気づいた始末
しまいには甥っ子を怒鳴り散らしたそうな
「てめぇ!ふざけんなよ!」と無理矢理腕を引っ張りあげて、引きずるように児童の列にぶん投げたそうだ

そんな奴ばっかりではないだろうけど、茶髪ギャル先生には安心して任せられない
98名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:24:05.99 ID:l3MnK9s10
男はダメだ
男は理性で大丈夫にしようとがんばるのさ
またがんばれると思い込んでるから始末が悪いよ
“理性”とかまったくあてになんないし、“がんばる”とかしなくていいんだわ
その無駄なエネルギーは別の職種で活かしてもらいたいのよね
もともとそういうのが邪魔になる職種だからさぁ…
不自然なのが一番子どもの成長の足を引っ張るんだよ

どうせやってしまった後に、被害者に神のような寛大さと実現する見込みのない
許しを請うだけだからね
それで現実世界で実現させるのは無理だとわかると被害者に向かってキレるから
最悪だわ
99名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:39:44.85 ID:ZZW/ZbeI0
>>97
国籍、戸籍の無い子供がいるんだろ。
100名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:41:29.41 ID:zT/mGD4c0
母親と書いたけど父親も嫌だろうと思う
現実問題として男性教師の性犯罪大杉ワロえないしね
経営者側もそういったリスクがあるから一部除いて雇いたがらないんじゃないか

あとあくまで仮定の話だけどその気はない場合でも子供も嫌かもしれないし
将来思春期になった時に嫌だったと言うかもしてない
101名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:47:44.58 ID:Hn4/gpD40
はあああああn
毎月保育料10万オーバーでカッツカツなのに
二人同時にRSに感染して軽い肺炎起こして入院たあすけてええええ
後で帰ってくるけど二割負担でも10万以上取られるよ
待機児童マジでなんとかしろやああああああああああああ
102名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:54:28.63 ID:8dbaE58G0
>>1
資格を取りやすくしたって意味ねーんだよ
低賃金でハードな仕事をしている労働環境を改善しろよ
103名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:06:45.96 ID:qp2SFRh50
親戚の子が保育士やってるけど拘束時間が長い割には低賃金で生活はカツカツ。
あれじゃ気持ちに余裕を持って子供の面倒なんか見れなさそう・・・
104名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:26:43.87 ID:zepvvOKfQ
だから保育士やりたければ5時間くらいにして、後は他の仕事した方がいいよ
フルタイムでやれるような内容じゃなくなってるもん
105名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 04:29:05.29 ID:I1XAv0rr0
>>100
だから、イスラム圏みたいに、男子保育園、女子保育園って男女で別にすりゃ良い
で、男子保育園は男性保育士、女子保育園は女性保育士にすりゃ解決だろ
男性の就職難の解消にもつながるし
106名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:27:03.19 ID:xUa7pdGG0
偏差値20くらいで医師免許が取得できますもんね
そこには行きたくないわ
107名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:33:57.99 ID:Xd8dnqWZ0
まず、半期の授業回数15回きっちりってのを、どうにかしてくれねーかな。
108名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:35:02.10 ID:Qc4rGdyA0
>>58
△保育園不足
◎保育士不足
109名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:36:25.05 ID:eSdFgtAHP
>>105
なんで就職難の大人の男のために保護者や園児が
男女別保育を強制されんといかんのだよ
110名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:37:17.76 ID:4ZLeieO00
保育園と幼稚園それぞれ目的が違うのに無理やり融合させようとするなよクソ役人。
111名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:37:22.69 ID:vntsd7G5O
>>105
男色の男性保育士が恐ろしい
112名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:37:23.77 ID:+xtJzPcaO
なんでわざわざ
保育士、幼稚園教諭って分けてるんだ?

幼稚園、保育園のくくりじゃなく
園長がかかげてる経営方針の違いでしかないだろ
113名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:37:33.90 ID:iTrQCS3G0
>>108
園も不足だよ
特に都市部では新しい保育園を作る土地がない
だから3年前の政権交代のときに
保育園の設置基準決定権を自治体に移管して
都市部では狭い保育園に子供をすし詰めにしちゃえって議論があったんだ
114名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:39:52.62 ID:+xtJzPcaO
>>113
創価学会(日本転覆組織)の固定資産税は無くて

保育園、幼稚園(将来の基盤)に納税義務がある点
115名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:42:56.01 ID:iTrQCS3G0
>>114
「直接保育または教育の用に供する固定資産、学校法人がその設置
する寄宿舎で学校教育法第一条の学校又は同法82条の2専修学校
に係わるものにおいて直接その用に供する固定資産」は固定資産税非課税だよ
116名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:43:17.85 ID:w1NNn8eJ0
また弁護士や看護師のように大学制になる資格詐欺になるだけだよ
117名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:44:13.11 ID:+xtJzPcaO
>>110
バーカ
目的じゃなくて結果で考えろ


そんなんだから免許証の通名を許可してるのに本籍地隠しして、海外の産業スパイの活動を警察庁自ら後押ししてる形になるんだよ

118名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:44:38.33 ID:59wEHdN00
子供くらい漢字で書けよ
どんどんバカになっていくな
119名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:47:34.10 ID:tB7t0Kfl0
>>1
死亡事故が多発するんだな
120名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:51:25.74 ID:iTrQCS3G0
>>117
結果としては
幼稚園:原則として3歳以上、子供を預かるのは午前中のみ
保育園:0歳から、子供を預かるのは夕方まで

20年くらい前に幼稚園出身の子供と保育園出身の子供では
中学生の時点で平均学力に少し差がある(幼稚園出身のほうが少し上)って統計も出たけど
女性の社会進出を妨げるから統計取るなとか批判されてたね
121名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:54:38.39 ID:4ckEN6zbO
そんなことするより、子持ち女は働くなって風潮を
しっかりと作るべきだと思う
自分の子を人に育てさせる意味が分からないし
国の大好きな「地域社会」が無くなるわけだが
仕事場でもめんどくさい都合に付き合わされて
本当に迷惑だし賃金は下がるし
子持ちが働くのはデメリットとでしかない
122名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:57:51.80 ID:70NnsHkr0
>>121
私もそう思います。
123名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 05:58:03.70 ID:0a0d8InB0
いやいや園
124名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:01:07.14 ID:587/53q70
0才児一人に私立の保育所で月額20万以上の補助金
公立の保育所に至っては、実質月に50万以上コストがかかってる

税金の無駄遣いの極み
125名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:05:49.14 ID:aIxNHw22O
>120
実際に幼保に関わる仕事をしていて、保育園児は躾と言うか、何というか、落ち着きがない子供が多いな。
幼稚園児は挨拶等きちんとできる子が多い感じ…
126名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:14:42.98 ID:PeCL7CuD0
>>121
俺が養ってやるぜって男が増えないことにはなあ…
デートも割り勘にしたがったり、最初から女の稼ぎを当てにしてる男が増えた
専業主婦を寄生虫と叩き、稼ぎの良い男を求める女を金しか見てないと叩き、
少子化なのは女が子どもを産まないせいだと叩き、
共働きを考えないと女は結婚できないと煽り…

女のせいばかりにしてるけど、女だけの問題ではないよな
127名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:18:22.12 ID:86uhanpj0
>>121
だな
子供を作る=巣立つまで面倒見るということだ
父でも母でも構わん、最初は母から栄養摂取する必要あるが
これ生物としての基本事項です
128名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:47:45.81 ID:DfP/inDeP
>>81
こども園だと教員資格も必要。
129名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:54:37.97 ID:mYPSzhOSP
>>2
それはない
不足の事態に対応するなどやっぱりある程度知識は持ってないと危ないだろ
まぁでも視覚取得にはピアノかギターが弾けなきゃいけないんだっけ?そういうのはいらないと思う

子ども園は拡充すべきだよ
周りが短い時間しか預かれない幼稚園ばかりで困ってる
130名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:56:08.19 ID:1dWzoS9H0
人間の命預かって面倒見る仕事って責任あるのに
実際の現場は職員少人数設定でやっすいんだよね
保育とか介護とか

資格取りやすくしたってその先が低賃金激務重労働汚い臭い休めない高責任
だから職に就く人が当然いないのだけどそこは全然無視だから
まだ「騙そう」としているだけなんだよね
結局問題を解決する気は全然ゼロ
厚生労働省はいつもそう
それでいて人手不足ダー人手不足ダーとマスコミ使って叫ぶだけ
毎年これの繰り返し
今年もその先も
131名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:57:59.85 ID:KNvMBr4S0
おまえら、医師不足だからといって医師免許を取りやすくしたら、どうなると思う?
132名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 06:58:29.92 ID:1dWzoS9H0
誰もが足りないなーと思うが
じゃあ自分が職に就く、と言う人がいないのが介護と保育
133名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:00:07.08 ID:v7wUvaIM0
男女半々になるようにしろよ
134名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:00:34.25 ID:9wVokMef0
>>131
助かる
135名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:08:09.66 ID:reB5gd7j0
>>2
むしろ、子供を産めるのは
資格取得者だけってのはどうだろう?

少子化は加速するが、あほな親のために死ぬ子は減るんじゃない?
136名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:14:39.22 ID:reB5gd7j0
>>131
いくつかマジレスを。
・医者は保育士とは違う(そもそも保育士は医療に携わらない)
・レベルの低い医者には患者が集まらない
(現在でも、名医には何時間,何日でも患者は待つ。その一方、ヤブ医者は閑古鳥)

口コミサイトができるだろうね。
ヤブ医者にかかるのは情弱だけってことになっていくだろう?
137名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:22:45.74 ID:5rSbcKqv0
小学校以上にやりたい放題天国だもんね
ロリは今いっせいに教師から保育士に目標を変更してるだろうね
138名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:27:18.33 ID:Qc4rGdyA0
>>113


△保育園不足
◎保育士不足
139名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:28:01.61 ID:TA0USlET0
男保母きもい
140名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:32:51.45 ID:Qc4rGdyA0
>>113
追記

そんなことを言うのは民主党がフェミ団体と蜜月だから
141名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:36:28.86 ID:JUx5TqAa0
実際に通っている保育園の先生に聞くと、幼稚園教諭の資格持ってる人も多いし頑張り屋さんが多い印象。

>>1 なんて見ると幼稚園の先生何やってるの?と思うわ。
142名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:47:36.55 ID:fs+Th5Tm0
必要なのは専門的な知識じゃなく常識的な知識だろ
143名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 07:49:37.89 ID:u0j9AYun0
>>120
出た園で決まるというよりも、幼稚園卒の子の方が比較的親が金を持っているってのが背景にある気がする。
統計的に学力と収入は比例するって結果がでてるわけだし。
144名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 09:29:45.12 ID:7yuE+QRd0
うちの地元じゃ免許持ってても最低時給で月15日出勤で6ヶ月更新なんだが
145名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:18:59.64 ID:LlWBLYa20
>>1
ロリコンニートのお前ら歓喜!
146名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 12:21:22.31 ID:70NnsHkr0
>>123
それは良書だ。
147名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:00:15.77 ID:ml6G+csA0
>>112
幼稚園(文科省、せんせーは教師
保育園(厚労省、せんせーは子守
148名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 13:59:26.42 ID:s6O5qP7v0
>>115
朝鮮学校は課税対象なのかな
同じ学校なのにひどすぎるな
149名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:02:11.62 ID:s6O5qP7v0
>>140
自民党が民主党叩くために保育園が足りないって言ってたのを無視する気ですか?
150名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:14:17.49 ID:587/53q70
>>144 公立園は公務員以外は奴隷
151面倒苦斎:2012/10/23(火) 14:31:02.38 ID:tMXClkoD0
子育てをした女性は原則的に保育士だろう。
なんでそんな事に免許が必要なのか。
仕事と家事をこなしながら複数の子育てをした女性は    特級免許 
仕事と家事をこなしながら単数の子育てをした女性は    一級免許
専業主婦で複数の子育てをした女性は           二級免許
152名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 14:49:00.52 ID:n4DR9IIn0
女子限定にしろよ
153名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 15:56:06.80 ID:ml6G+csA0
>>151
兼業が特級だと思わんよ
いろんなとこ(保育所含む)預けまわったりしてると思うし
保育所なんてお世辞にもいいとこじゃないし
挙句爺婆にランドセルとか買ってもらうとか、子供が子供生んでるとしか・・・
154名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:42:49.96 ID:w9oaAoTa0
倍くらい給料あげないと割に合わん仕事だと思うわ
155名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 16:45:51.56 ID:2Iv78uFA0
資格取得より雇用の受け皿を広げるほうが先だろ。
馬鹿かよ全く
156名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:06:49.46 ID:zepvvOKfQ
>>141
幼稚園の先生も、同等の国家資格を持っているです。

幼稚園は、もともと夜まで園にいられますとか、そういうところじゃないし、
保育園みたいに何から何まで補助の対象にはならないだけだよ。
母親が子どもにかなり手をかける余裕があって、修学まで家で過ごさせる事も出来るんだけど、
お金かけてでも幼稚園に2年通わせる手間まで買って、教育を与えているのです。
157名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:19:27.00 ID:GMrbYifg0
で、事故が起きる…と c⌒っ゚д゚)っφ メモメモ
158名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:31:04.21 ID:+4brh7W+0
保育園幼稚園、足りないはずなのに潰れていく
困った世の中です
159名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:31:37.08 ID:zepvvOKfQ
年通して怪我がゼロとか、無理だから。
保育園の子の方が荒っぽいし、園に居る時間も長いんだから、そっちの方が事故も怪我もずっと
多いわよ。
当たり前でしょ…
160名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:32:04.35 ID:Au2Q1+r30
最近になって小さい子供が無性に可愛く見えてきた。
保育士になれば良かったなあ。進む道を間違えた…orz
161名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:33:18.74 ID:INGaW6mVO
生まれてくる子供は減る一方
死ぬジジババは増える一方
矛盾してるぞなもし
162名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:38:08.03 ID:e75ZD5Ur0
保育士になった友人は、他人の子を面倒見て自分の子を園に預けるなんて
バカバカしいことしたくない。貴重な可愛い時期なのにモッタイナイって
妊娠したらさっさと辞めた。
163名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:38:25.81 ID:W0Rw7RZHO
>>153
どっちの爺婆が孫にランドセル買うかで揉める家もあるぞ
爺婆は孫に買ってやりたいものなんだよ
お祝いと思えば買って貰うことは甘えじゃないと思うが
164名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:41:10.02 ID:e75ZD5Ur0
>>151
仕事と家事をこなしながら育児ができるのは
昼間の育児はほとんど保育園がやってくれるから。
165名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 17:45:10.32 ID:vR3yHUIB0
>>148
各種学校なので、あたりまえ。
166名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:05:19.43 ID:DfP/inDeP
>>151
こども園だと教員資格もないといけないから問題になってんだが。
母親やれば先生になれるのか?

保育教諭も免許更新しないとならんから、
今更ながらみんな焦ってるわけで。
167名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:08:05.93 ID:i4UaYzxH0
ロリコンでも取れますか?
168名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:09:39.31 ID:p3FmvQL8O
資格取りやすくじゃなくて待遇よくしろや
免許持ってるけど給料低い待遇悪いって辞めて
フリーターのやつ何人かいるぞ
169名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 19:29:16.26 ID:YkxXjQG70
おりがみが折れなくて、保母さんに手をギューッとつねられた記憶があるぜ
保育園って、子供が訴えられないから
小さな虐待みたいなの、たくさんあるんだろーな
170名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:25:16.08 ID:T4JPLF+y0
私は実子がいないので資格放棄します
171名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:38:48.93 ID:AGWDQBv30
人材不足で質を下げますってことじゃね?
指導ちゃんとしてないと事故起きるぞ
特に高齢で子育て経験者雇うケース
アレルギーを理解してない人の一部に
アレルギーはワガママ病だと思ってるのいるからな

資格取得のラインを下げるんでなく、
雇用条件の質を上げたら人は勉強すんだよ
172校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2012/10/24(水) 06:27:54.52 ID:K/LcqaSk0
 専門学校で幼稚園教諭と保育士の資格取れるんだから、後で取るにしても不足した単位を何ヶ月かで取らせればいいだろう。
 「取りやすく」する必要はない。
173名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 06:30:57.40 ID:BGNsKUMLO
子供の数が少ないのに…
174名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 06:32:52.80 ID:0ZtQDO/p0
少子化なのに保育士増やしてどうすんの?
175名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 06:35:59.33 ID:c3KToCsn0
これは大きな間違いだ。
再教育を義務付て質を高め
処遇を改善するべきだ。
教師だって大学院出だ。
幼児教育のレベルを大幅に上げろ。
176名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 06:45:55.29 ID:trhKf8bLO
>171
アレルギーは親からの申告でやるから、保育士による精神論的ごり押しはないわ。

給食も別に作ってるし

ただ、昔より異常にアレルギー持った子が多いわ。
人手が足りないのに雇う気もないし、待遇よくする気もないのが、うちの市だ。

不景気ながら、嫌になって(女主体の職場だからね)毎年、辞めてく人が居るわ
177名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 06:53:57.40 ID:wEyuaPB+0
>>173
不足の解決というよりは、資本の原理からのゴリ押しに見える
両罰規定で設置事業者の経営陣個人への罰を大幅に強化して導入すべき
しないで結局、東電や食中毒焼肉屋の被害みたいなのが増えるだけだろうけどな
178名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 06:56:34.13 ID:oQuN2um+O
>>176だから、質が悪くなれば、申告してるアレルギーのも、食べさせる可能性があるからコワいわけ
179名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:07:58.42 ID:VkJm9MXd0
保育に資格なんて不要だよww。
そのうち漁師や農業にも資格が必要だとなっていくよ。
職業を固定化させて労働力の流動化を阻害するような資格制度は
極力減らしていくべきだ。
許認可制度で統制して全体の生産性を向上させることが有効なのは
国や社会の成長発展期だけ。
成熟社会では資格制度が足かせになって逆に生産性を阻害する。
180名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:14:39.31 ID:EApZSFhM0
>>120
保育園出身より幼稚園出身の方が上ってのは共働き(=生活苦)と専業ってイメージもあるのかな。
うちの子が行ってた保育園はパートではなくきちんとした職業についている母親が多くて
保育園自体も幼稚園なみの幼児教育を実施していたから中受や高受の成績も幼稚園出身と全く差がなかった。
生活水準の低い地区だとそうはいかないんだろうけどね。
181名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 07:29:57.12 ID:cLLd+zUF0
正直怖いわ。
変な奴増えるで
182名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:51:36.51 ID:SbEWtDJi0
>>168
資産家の園長さんは儲かってるけど、先生達は給料が安くてかわいそうだよな。
183名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:53:17.60 ID:zgRfzFRO0
これはロリコン保育士の犯罪が増える
184名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 08:57:33.12 ID:90nOP2k4O
待遇よくすりゃ
なりては一杯いるよ
給料安く
サービス残業当たり前
責任だけ重い
誰がやるんだよ
185名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:23:03.89 ID:T8azjiAI0
保育士は仕事きつい責任大変給料安いとは言うけれど、
さて、そう言っている人がもし、同じ規模の企業で別の業種に転職したとしてどうでしょう?
と保育士の嫁が言ってた。
保育の仕事は向き不向きが大きい仕事で労働強度自体はそこら辺の中小と変わらんと自分も思う。
186名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:28:33.15 ID:/D6IXz4+0
早くしてくれ
187名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:55:51.60 ID:lRaJirWY0
チョンが乱入して従軍慰安婦や強制連行の幼稚園からの
洗脳教育が始まるんですね。「独島は韓国領〜♪」なんて
歌も歌わされる様になるな。日本の内部破壊工作は確実に
進んでる。
188名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 10:19:53.11 ID:6EvvuKgd0
保育園:厚生労働省管轄
幼稚園:文部科学省管轄
この弊害をなくすのが、認定こども園のそもそもの始まりなのに
ライセンスが未だに別物、官僚の考えてることの意味が解んない
189名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 12:30:56.63 ID:a9pN8vnnP
あのー、確か資格保有者の半数が従事してないのですが...
労働環境が悪いだけです
190名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:32:33.53 ID:CExUB7jeO
保育士資格持ってるけど割に合わないよ。
命預かるお仕事だよ。

母親とは違うけどさ
一度に何人もみるのはキツいよ。。
需要は最大にあるけど保育士で働こうと思えない。
家帰ってからも制作、連絡、親とのあれこれ考え続けないといけない。

給料を看護師並に
あげてくれるなら分かるけどね。
191名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:41:14.06 ID:v0+PxDJ6P
>>179
だからこども園だと学校資格もないといけないんだってば!!
192名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:52:53.93 ID:BAmHhXE70
>>1
弁護士で失敗したのに
また資格を取りやすくするとかもうね
193名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 15:41:25.02 ID:7w1L1Dpq0
>>188
そもそも官僚が「弊害をなくす」という考えにないのを、
安倍ちゃんが無理やり作った制度。
第一段階としてライセンス別物でスタート切って、
後で「官僚が悪い」というシナリオになるようにした。
安倍ちゃんの規定路線にミンスが乗っているだけ。
194名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 17:01:14.37 ID:UJHV/otbQ
バカだから子守りはカンタンだと思ってんのよ

カップメンやレンジでチンのコンビニ弁当で誤魔化すのと、手間暇かけて毎日まともな食事との水準の差が理解出来ないんだろうね

自分が我が子のお守りを出来るだけの余裕のある休日に、嫁が出掛けている間だけ子どもの世話をしたら楽だったって書き込む男がいて愕然としたことあるな
下の子(乳児)がたまたま寝っぱなしで上の子(4歳)と少し遊んで後は昼寝だった時と園生活を比較してた…
子どもだって自宅で休日ならお休みモードなのすらわかっていなさげだった
そんな日ばかりならボーっとして予定にそった生活に合わせられない子ばかり出来上がって、修学する頃には知的な遅れを疑われて専門医にかかってるだろうね
195名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 17:19:50.92 ID:DCUP2URP0
小学校も低学年は女性教諭が多いね
196名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 17:39:53.66 ID:0XINFidd0
幼稚園教諭が保育士資格取りやすくなるのはいいんじゃない?
誰にでも保育士資格取りやすくするってのは反対だけどな
ただ、乳児の扱いに関しては特別丁寧に指導しなきゃいかんと思うよ
こども園になりたてのとこで乳児の事故が多いらしいから
197名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 17:57:27.40 ID:vb2ALuBc0
少子化は進む一方なのに需要無いだろ。
逆に高齢者向けのヘルパーを増やした方が良くないか。
198名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 18:03:12.54 ID:YcehK9vr0
少なくとも日本語必須な。
199名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 19:09:50.65 ID:4HuhjFPqP
>>179
労働力の流動化って、何かの役に立ったか?
使い捨て労働力を正当化しただけじゃね?
200名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 19:14:39.59 ID:W3ynt2aS0
幼稚園=幼児育成(いわゆる学校)
保育所=悪く言えば預かり所(託児所)
201名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 19:22:59.14 ID:LS7RkXgq0
技能テストどうにかしたほうがいいだろ
絵なんて本買えばいいし音楽もCDあればいい
コミュニケーションに不安が残るならそこだけ実習にすればいいんだし
202名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 19:37:54.34 ID:v0+PxDJ6P
>>197
ヘルパー増えたら、更にヘルパーの給与が下がるよ…。
203名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 19:40:32.52 ID:rdVnkxum0
>>190
おつかれ。
おれも昔やってたからわかるよ
204名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 19:50:28.31 ID:XY3FUPxn0
>>162
子供が一番かわいいのは14歳だろ
205名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:40:36.38 ID:T8azjiAI0
保育士って今でも女子の人気の職業にランキングされていたよな。

好きでこの職業を選ぶ人間多数で代わりがいくらでもいる供給過多の状態の限り待遇の悪さは仕方ないわな。

優秀なら利益たたき出すとかそういう訳でもないし。
命預かるとかはみんな言ってるけど、そういう仕事はもっときつい仕事がいっぱいあるわけで、
保育士でそれを誇らしげに言うのもどうかなぁと思う。
本音はそれより独特の人間関係の問題でしょう。

それと待遇とはあまり関係ないよ。
その値段込み込みでその給料が現在の保育士の価値なんだろうな。
206名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:54:27.81 ID:/5/DxVTT0
せっかく30万かけて保育士採ったのに就職先がない
207名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:09:32.51 ID:/waRXTfj0
保育士の給料が低いっていうのは「民間(私)」の話だね。

もともと保育は「公」の要素が非常に強くて、保育士資格を取得して公務員になるのがデフォ。
公立保育所や公立児童福祉施設に勤務している保育士は決して待遇悪くない。
208名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 00:18:40.27 ID:OXh5OnT9P
>>206
風俗街の無認可保育所で深夜勤務OKなら就職できるんでねf^^;
経営者は風俗店展開してる奴だろうけど
209名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 01:50:34.98 ID:Iv6tkSRqP
>>207
公務員としての採用が激減してるだろ…
210名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:00:29.01 ID:ckdk8yFv0
保育士の資格しか持ってないのはいいのかな?
まぁ、パートでやる程度なんだけど
211名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:24:24.49 ID:Iv6tkSRqP
>>210
こども園は幼稚園教諭の資格もないと勤められない。
212名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 02:52:38.81 ID:nyD1q8nY0
これは保育士の資格しかもってなくて民間で働いている女は
これからあびきょうかん
213名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 03:06:46.18 ID:8MAsFlXU0
野郎の保育士ってやめてくんあいかな  これから死に損ないの臭いオヤジとか入ってくるわけ?
214名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 12:00:25.98 ID:ckdk8yFv0
短大出の幼稚園教諭って、幼稚園に勤めていないと資格取得から10年くらい経つと免許失効するんだっけ?
だったら幼稚園じゃなく、保育園に勤めて10年以上の保育士さんは幼稚園教諭の資格持ってても失効してしまうってこと?
うちの近所の保育園の保育士さん半分がアウトじゃん
215名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:11:12.32 ID:Iv6tkSRqP
>>214
そのような声により保育所勤務の保育士にも免許更新資格が与えられることになった。
おそらく、免許更新制度導入時には幼稚園教諭や保育士のことなんか全く想定していなかったと思われる。
216名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:12:45.76 ID:HAsh3Yxk0
但しロリコン以外
217名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:50:08.76 ID:85IsY3r80
幼稚園教諭も保育士も持ってるが仕事先がないね

業務経験ない上にこの資格・いかにもな大学出で余計に
計画性や予見能力を疑われて他業種への転身もしづらくなってる

しにたい
218名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 15:57:38.25 ID:9QeJmima0
馬鹿なのに簡単に資格与えていいの?

子供殺さないといいけどね。
そうでなくともゆとり保育者最悪なのに
219名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 16:56:11.31 ID:McnAJvUOO
ロリに入り込まれないようにしっかりチェックしてもらいたい。
220名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 03:48:42.53 ID:T5fIrYBh0
>>218
保育関係で重要なのは待機児童の解消と女性の社会進出だよ
少しくらい子供が死んでもそれは仕方のないこと
大きな目的のためには小さな犠牲は看過するのが大事だよ
221名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:05:15.50 ID:sDLsB3i8O
少子化と言われているのに保育園が足りないとはな。
育児をしない親が増えているんだろうな。
それでいて、保育士が無能とか言っている親も笑えない話だな。
222名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 04:23:43.39 ID:yxTSz7680
>>217
引く手あまたなんだが、どんな田舎だよw
223名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:17:00.66 ID:h3ZZVb+V0
ひらがなと横文字を多用するヤツは信用してはいけない
224名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:28:03.67 ID:qx3D969M0
変なの入れるなよ〜
質が悪くなると最終的には子供がかわいそうだからな
俺らじゃない未来を担う子供の問題だ
225名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:39:39.07 ID:WTlbnwgT0
つーか、ボランティアで良いと思うんだが。
特に、引退した年寄りとかに頼んでも良いと思うが。

もちろん、外から園内を監視というか、密室にはしないようにして、
間違いが起きないようするのは重要だが。
子供を育てやすくするのは、最重要事項だろ。
226名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 05:45:37.59 ID:mi/lYfhw0
全国に多数いる待機児童の為にもよろしく
それにしても認定こども園で働くために資格を二つも必要なのは何故?
227名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:22:51.00 ID:IR8qGGk20
資格を難しくする事で
価値が高まるのに
労働者の立場を下げてどうするんだよ
だから資本主義は屑なんだ
228名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:25:15.93 ID:IR8qGGk20
給料と質は比例関係にある
安さ競争のアホ資本主義国家
229名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:41:27.66 ID:Fd13vhzN0
今でも就職できない女の若い保育士いっぱいいるぜ
結局臨時とかパートの仕事しかないんだよ
230名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:50:39.07 ID:uB6Uc66m0
そんなことよりきちんと親が子供を育てるという当たり前のことができる社会にしろよ。
本当の狙いは子供を預けさせてまで働かせたいということ。
231名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:51:51.67 ID:ONnJ+fxZO
結局幼稚園教諭と保育士、ひとり当たりの負担が大きく給料安い。友達の娘に幼稚園と小学校教諭免許を両方取るように話すが、保育士は、今も女子に憧れの職場です。女ばかりでドロドロしてるのになぁ。
232名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:52:56.93 ID:Tw7xxPKv0
ワープア派遣保育士か・・・・・
233名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 06:56:48.15 ID:8j2bEBBG0
在日が保育士になってハングルとか独島とか教えそう。

受験資格は日本国籍者とするべき。
また国籍変更時には「誓約書」を書かせる必要がある。
問題を起こした時には「これ」を公文書として公開する。
234名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:00:28.52 ID:eH+IitgO0
>>233
人権保護法なるものが今日にも成立しそうな日本じゃ無理(´・ω・`)
235名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:01:39.06 ID:eqXBSc1qO
>>225お年寄り先生が若い先生のサポートで居るのはとても良いよね。
うちの幼稚園は若い担任1人に、クラスを持たないフリーの若い先生が1人と、おばあちゃん先生が3人ぐらい付くという配分。
お年寄りは子供のスピードに追い付けないから若い先生が主な役割をやらないと危険だよ。
236名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:10:35.61 ID:uh2Rq8NK0
逆はないの?
237名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:12:41.54 ID:plgn5t9aO
男保育士はいじめにあう
238名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 07:18:51.68 ID:mviMiiAGP
幼稚園教諭と保育士の資格統合すりゃいいじゃん
239名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 09:56:14.12 ID:SM07aQpb0
保育系の重労働低賃金モンペ対応は
本当にかわいそう。

ただし介護に比べて
なぜか実態が知られていないので
志望者はたくさんいる。

このまま隠し通そう。
240名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 13:46:37.23 ID:qNPFAaso0
保育士になろうと思ったけど、うんこやしっこの面倒を見なきゃいけないから諦めた。
汚物に耐性ないんで。
あと、子どもって手が汚いから、触られるとゾッとする。
241名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:01:19.38 ID:z+odVea20
公立幼稚園の先生はともかく、私立の幼稚園の先生や保育園の保母さんの多くが
新卒採用で勤続数年で退職に追い込まれる現実を何とかした方がいい
そうしないと、私立では人件費が高くついてやっていけないようだが
双方の資格を持っていて、数年しか社会のために生かせていない人がかなりいるはず
242名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:11:23.89 ID:qNPFAaso0
子どもが汚くて触りたくないです。
俺が23歳の時、いとこの子ども(女)が2歳の時に、抱っこしたら、オシメにうんこ漏らしてたから、俺の服にうんにょの臭いが付いた。
もう無理。
その子は18歳になったけど、うんこ漏らしてたの思い出すと笑えてしまうよ。

結婚しなくて良かった。
243名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:16:20.44 ID:uDmZ9Xe20
>>240
そりゃ無理だろw
なんでなろうと思ったw
244名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:21:03.72 ID:fd5SWDPW0
>>26
幼稚園教諭なんて、夏休み、冬休み、春休みで、他の職業の半分ぐらいしか働いてないだろ?

給与安くてあたりまえだw
245名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:34:22.52 ID:qNPFAaso0
>>243
子供達に友情の素晴らしさを教える為。
でも、うんこ無理。

うちの親が自衛隊の若手の頃、暴発事故で首のないバラバラの死体を見たって言ってたな。
俺、死体とか無理だから、自衛隊には入らなかったよ。
246名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:44:27.52 ID:uDmZ9Xe20
>>245
志はあるんだねw
でもばっちいのがダメなのは致命的だなw
247名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 14:48:43.58 ID:JVixuGfG0
>>245
経営側にまわれば良い
248名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 15:15:03.75 ID:qNPFAaso0
>>246
俺は、血、ゲロ、うんこ、しっこ、バラバラ死体、腐乱死体、顔面腫瘍、虫など脊椎動物じゃないものがダメなんだ。
もしも、子供達が蝶を捕まえて見せに来たらと思うと、鳥肌が立つ。

絵や粘土遊びを教える程度にしか思ってなかったしな。

>>267
俺は経営者には向いてない。
中間管理職には向いてるようだが。
249名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:24:26.10 ID:Y+Dlbwzm0
>>248
> もしも、子供達が蝶を捕まえて見せに来たらと思うと、鳥肌が立つ。

はっきり言って、何か特殊な才能のあるヤツじゃなきゃ、
あんたみたいなのを雇うメリットは無いわ
250名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 16:34:34.36 ID:672UbrxC0
>>248
絶対に子供を作らない・そのような職に就かない・田舎に住まないを
徹底してくれw

君自身が卒倒するのは良いが、子供に何かしそうだからな。
251名無しさん@13周年:2012/10/26(金) 18:32:44.07 ID:w+mmfefh0
>>225
責任問題が発生したらやっかいだよ。民間委託だとそのあたりは、どうなるか分からないけど。一応、参考になりそうな事例はあるけど。
浜名湖ボート転覆で和解 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20121024-OYT8T01496.htm
252名無しさん@13周年
>>76
資格とるのが難しくなって、あいかわらず奴隷労働みたいな安月給で
高い離職率で、
なにがしたいんだろう?