【日米安保】 「竹島をめぐり韓日間で武力紛争が発生した場合、米国が日本を支援することはあり得ない」 元防衛大教授の孫崎享氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:27:09.40 ID:GRJpUgWn0
孫崎は中国系かもな
竹島より尖閣を中国に渡したがってる
953名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:28:37.90 ID:5m8FaYUl0
>935

外務省国際情報局長。日本の中枢にいた人だよ。
それはないやろう。
954名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:28:40.61 ID:W0QJrz/P0
>>944
なるほどな、たしかに
その火種はどんどん煙を上げ始めているとは思う
955名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:29:27.72 ID:GRJpUgWn0
孫崎=本物の孫
孫=成りすまし朝鮮人
956名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:30:50.15 ID:/JzrzxVO0
>>950
そもそも、孫崎って、
歴史を知らない打とか、史料を読まないとか言っていながら、
やつが一次史料すら読んでいないことが「日本の国境問題」でばれちゃったからねえ
957名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:30:58.78 ID:BLHawswi0
>>953
帰化人一世でも国会議員になれる国だしどーだろw
958名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:32:15.55 ID:3j2CZ4ml0
>>907
アメリカは軍事で世界を支配しようとしてるだろ?そこが悪質な国だと思うんだ
おれもアメリカの文化は好きだ
でもアメリカの覇権主義はいただけない
アメリカは現代のローマ帝国だよ。
959名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:33:22.80 ID:6VwJmaUn0
中国の場合は確実に動くだろ
そうしないと太平洋全体が中国に奪われるからな
960名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:33:45.89 ID:sRs2yLE+0
チョン崎みたいな左翼脳が今も役人連中の中に
ウヨウヨいるんだからシャレにならいないよ。
こいつが言いたいのは、米が助けてくれないから
だから日本は冷静に友好関係を築きつつ話し合いか
棚上げにしろって事だろ。ふざけんな老いぼれじじが
961名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:33:55.34 ID:bBfx3vWPP

韓国は自衛隊だけで瞬殺できるからね。
米兵だって、なんで手助けが必要なのか意味わからんってところだと思う。
962名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:35:14.53 ID:iBjmqqMI0
>>950
まあ肝心の日本人が自国領土を死守する覚悟が無いようだから「棚上げ」って発想になるんだろうね
経済制裁とか色々やりようはあると思うけど、国のメンツで敵国がカンタンに折れる事がないって事を考えると、
やはり最後は武力という話になる
しかし、日本人にはその覚悟が無い
だからアメリカは日本が雇った番犬(アルソック)と念仏の様に唱えながら現実逃避してきたんだよな
そのツケを払わされてるって事だから、これは日本人の問題
963名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:35:40.85 ID:GRJpUgWn0
アメリカの覇権主義というよりユダヤ人に覇権主義だよ
アメリカが悪いわけじゃない(事実日本・沖縄を返還した)
ユダヤ人は経済的に日本も傘下に置きたがってる
小泉・ケケ中の新自由主義(副産物として在日の勢力増大)
964名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:35:50.11 ID:85+s1tyX0
じゃあ9条撤廃ね
軍に昇格

自国で守ろう! ハイやろう!
965名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:35:51.16 ID:zt2Gscb2O
人生終わりかけて、これじゃ悲しいね
966名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:36:43.82 ID:w2hVxsTb0
5条の話なんか、今更ドヤ顔で指摘するほどのことでもないよね(´・ω・`)
ずーーーーーっと前から田岡俊次あたりがネチネチ言ってたし
967名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:37:52.10 ID:Nk67rjVs0
>>958
このスレ終わりそうだが、ひとつ聞きたい。

アメリカの覇権主義と、シナの覇権主義を比べた場合、前者が圧倒的な支持を得ている
のはなぜだ。ただし、イスラム原理主義は無視する。
968名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:38:15.86 ID:5m8FaYUl0
>959

どうかな。オバマは外交防衛問題に興味がないし、
何より金がないからなー。

次の国務長官人事が決定的に重要。
クリントン長官は、アジア重視でよかったが、
融和派のジョンケリーが後任だとうわさあり。

来年が日本にとっても正念場だ。

ところで、次の選挙どこに入れる?


969名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:39:08.77 ID:wOI0DSS+0
別に韓国につきさえしなければ問題ない
970名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:40:00.55 ID:yQWcJ54k0
なおさら早く関係を切らなきゃだめだろ
971名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:40:01.19 ID:LxOJZ1Np0
外務省のイメージを大いに下げてるな 孫崎は
そろそろだれかこいつを叩きのめすOB出てこいよ
972名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:40:16.24 ID:GRJpUgWn0
アメリカは竹島なんかどうでもいいが
韓国を追い込んで中共や北につかれると困る
だからなんとか棚上げのままにしといてくれってとこ
韓国がアメリカから離れれば日本につく
>>967
中共に飲み込まれた国を見れば一目瞭然だろ
アメリカはあそこまでやらない
973名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:41:02.78 ID:vAHIoCas0
米が日本を支援することが無い場合韓国も支援することが無いんだが
974名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:41:24.24 ID:5m8FaYUl0
>971
天木さんあなたの出番です。
975名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:41:36.67 ID:pQyWvQHE0
>>967 前者はクリスチャン 後者は偶像崇拝禁止
前者が「人道」を建前の上位に位置づけている点だな
976名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:43:08.25 ID:BlFTMIYG0
>>967
日本のようになりたいか、チベットのようになりたいか
977名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:43:20.91 ID:GRJpUgWn0
アメリカは経済的植民地にはしたいけど
自治権までは奪わない
中共は根こそぎ奪い取る
978名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:44:32.37 ID:gu/FwcZ60
まー米国が必死で守ってくれるなんて甘いし、ありえないが・・・
孫崎の言うことは信用できんなw
979国民は怒っています:2012/10/21(日) 21:45:19.93 ID:P1ap6pS+0

国賊の孫崎は日本を追放せよ。
980名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:46:12.88 ID:nIp+gq730
本当に石原はアホだと思うわ。尖閣は日本が実効支配してるんだから、そのままそっとしとけば良かったんだ。
国営化とか言い出すから、中国も日本も引けなくなった。
尖閣諸島なんて経済的価値ないんだから。
981名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:46:34.64 ID:d0uLH84m0
>>1
孫崎氏の著書ぐらい買って読めバカウヨ
982名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:47:04.34 ID:7OMKioaG0
>>944
国際情勢について真剣に考えた人は、みんなその結論に至るだろうな。
今後世界の平和を維持するには、アメリカが果たしていた役割を
一部日本が肩代わりしていくしかないと。
983名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:47:25.28 ID:GRJpUgWn0
孫崎は韓国のことを言っているように見せて
実は尖閣で日米を離反させようと狙ってるのよ
984名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:09.32 ID:Nk67rjVs0
日本とアメリカは、自由、人権、民主主義、国民の平等な幸福追求権(これは俺の趣味で入れた)を
輸出しろよ。武力を背景にしてもいいから。

ネオコンはナイーブすぎたというのが、俺の持論。それぞれの国にはそれぞれの事情がある。
ミャンマーが微かな希望だなwww。
985名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:43.90 ID:JM2JcBG00
自衛官の皆様とそのご家族さま
いつも日本お防衛ご苦労様です
いざとなった時に日本は覚悟を持って挑まねばならない時が来るかもしれません
国民としてその際はよろしくお願いします
986名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:45.96 ID:jcl/dlku0
まあ韓国と戦争したらアメリカが動かない可能性は高いわな
かといってアメリカが韓国の味方になる可能性も低いが・・・・
アメリカを当てにして戦争する馬鹿が日本にいないと信じたいがな
987名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:49:54.35 ID:9WCGNS940
いや、孫ちゃんはわかりやすいでしょ
要するに、逆を張ればほぼ間違いがないこと言っているわけで
問題は、逆が二通り以上ある、選択肢がマルチな問題を考えさせると
本人ですら何を言っているかわからなくなるところだね
988名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:50:38.46 ID:zHPX3HQh0
南チョンに負ける可能性はゼロだよ  チョンの海軍は下痢レベル
989名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:50:40.19 ID:lBbQNk2F0
中央日報の言うことは
何一つ信用できない。
990名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:50:52.91 ID:NGhz24M/0
チョンなら自力で何とかできるわ
991名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:51:22.56 ID:DlnUa9Qv0
>>1
そりゃそうだ。米国勢力圏内の揉め事に協力するわきゃーない。
日韓に駐留する米軍経由で「戦争をやめて話し合おうぜブラザー^^」と説得してくれるだろうな。
992名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:51:35.90 ID:vbpHi1eoO
現時点でアメリカが日本を支援しないってのは正しいと思う
ただし
国際司法裁判所で韓国が違法となれば
日米安保の適用はあり得ると思う
993名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:51:41.63 ID:GRJpUgWn0
アメリカが軍事力で平和に貢献してるんだから
日本は資金や基地で貢献は悪いことじゃない
中韓・北チョン・露の手先の左翼は嫌がるが
994名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:52:24.28 ID:xrdi/0aa0
韓国を支援することもありえない。
それで十分。
995名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:52:40.41 ID:nwPvAazM0
日本が軍隊持ったら、軍事産業に参入。
ええモン造るで。
996名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:52:53.97 ID:tT+qQhVq0
「孫崎享」で検索して見つかった左翼過激派・中核派の拠点の杉並区在住の人物のブログ。
ちなみに左下の「ブックマーク」にミラーマン植草、反小泉の天木直人、保坂展人(社民党系)、リチャード・コシミズ、ヘンリーオーツ(元過激派。日本人。コシミズの講演でゲスト講演をした)、左翼サイト「カナダde日本語」がある。

http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/e19cd083d43fc6fadae6052f9cc70ec0
997名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:52:58.72 ID:7Z6AyHVE0
米国が介入しようと思ってても、その前に終わりますがな。
998名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:53:14.44 ID:AoPANgeu0

【政治】 麻生首相 「尖閣諸島に第3国が侵攻してきたら、日米安全保障条約発動対象になる。米国にも再確認する」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235644611/
【政治】 「尖閣諸島が侵攻されたら、日米安保条約適用」…米国務省が公式見解★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236237124/
【国際】「尖閣諸島は日米安保の範囲内」…米窓口機関が台湾・中央通信とのインタビューで見解を示す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235826202/
【尖閣問題】フロノイ米国防次官「中国に占領されたら、安保適用し日本を助ける」 安倍元首相らと会談
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287415859/
999名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:53:34.11 ID:IYSuZOBO0
孫崎享

鳩山の自称ブレーンじゃねぇかw
1000名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 21:53:36.41 ID:RJTHvekG0
>>967
アメリカには理念の葛藤、正義とは何かという葛藤が絶えずある

支那にはない
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。