【国際】なぜ?大学の学食に、出稼ぎ労働者が大挙して食事に来ている - 中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
2012年10月18日、中国・四川省内にある多くの大学や高校の学生食堂では、在校生だけでなく
外部からのお客で 溢れかえるという事態が常態化しているという。その“お客”とは、地方から
出てきて建設現場などで働く出稼ぎ労 働者たち。安くて量も多く、味もよい学生向けの食事は、
彼らにとってうってつけの食費節約策なのだ。四川新聞 網の報道。

四川省の省都・成都市内のある大学は、付近に多くの建設現場があるために、建設作業員が
学生食堂に連日押し よせているという。その数は1日平均100人超。1日3食をここで済ませる者も
少なくないとか。ある労働者は、 「建設現場の従業員食堂はとにかくまずくて量が少ない。
おかずの種類も少なく、重労働をするわれわれは身体 がもたない。その点、学生食堂は安くて
量も多く、ごはんはお代わり自由。時には無料でスープもつくことさえ ある。
おかずの種類も多くて重宝している」とのこと。

*+*+ レコードチャイナ +*+*
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=65672&type=
2名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:43:08.23 ID:8JfoPiIR0
文句があるなら開放するなってだけだろw
3名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:43:22.31 ID:61P7XNYV0
2
4名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:43:36.53 ID:e2RzVhq20
卒業しても食べに行きたくなることはある
5名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:44:30.98 ID:eTNgDTbN0
校門で止めない奴がバカ
6名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:45:14.89 ID:Ipj+PRDi0
>>1
東亜でやれよ
7名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:45:21.17 ID:xlNly5140
単に安いからでしょ。そんなの世界共通だろう。
8名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:45:34.34 ID:dUbaHAMh0
なぜ?って自分で書いてるのに変なの
安くて量が多く味が良いからでしょ
9名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:45:49.50 ID:PLo6Wkx00
日本でも多いよな

国立だから何も罰則無いと思って入って来てるんだろうが
発してる雰囲気で外部の人間だなってのが分かるヤツがたまにいて
学部聞いても答えられないヤツ結構多かったよ
10名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:46:09.44 ID:NL2URfF80
開放して食堂が潤えばイイんじゃね?

学生と揉めたりしたら開放しなきゃイイだけ
11名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:46:14.69 ID:HRnp2RmU0
高校のとき一人暮らししてて近くのFラン大学の学食と図書館の学習室よく使ってたわ。
地方のボンボン馬鹿大学なんで設備だけは立派で快適。飯も安くて旨かった。
12名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:47:35.93 ID:ynMdQBOM0
うん年ぶりに、母校に立ち寄った
あそこの店は〜料理は〜みたいな話題は定番やからな。食わしてくれてもええやん
13名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:48:24.34 ID:5AV9babt0
>>9
いちいち詰問していたの?
そんなお前を相手にする奴もいないと思うけど
14名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:50:33.24 ID:YBFHZPYtO
ぜいたくな、その辺の犬や猫でも噛ってろ
そうすれば保健所の手間が省けて日本の役に立つだろに
噂がひろまれば向こうから持ってきてくれるぞ?
まあ、そこまでの頭はないか
15名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:50:47.81 ID:KxcQ89Ey0
そのうち暴動が起きそうだな
16名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:50:59.10 ID:YTih+RI90
東大の安田講堂の前の広場の地下は巨大な中央食堂だが、
修学旅行生がよく食べに来ていた。
17名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:51:07.65 ID:VeN+6IhQ0
よく近所の女子大にメシ食いにいったなあ
量が少ないので定食に麺類食わなきゃ足りないんだけどw
18名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:51:16.75 ID:TcqG9wr30
けど、日本でも一時期市役所とかの食堂を利用するのが流行ってなかった?
安くて美味いご当地グルメみたいなものが味わえる…とかで

ちなみにうちの近所の警察署内の食堂は、
近くの土建屋のおっさんたちが毎日利用してるw
19名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:52:01.08 ID:uuEBlRaX0
卒業してからもクラブの後輩から食券貰って世話になった
20名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:52:31.13 ID:fDZHjVS20
これだけは言える

早稲田の学食はマズイ
21名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:53:13.42 ID:ckc4R9Kq0
たまに母校の学食食いたくなる
22名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:53:13.68 ID:ccVVcWQc0
日本だと学生以外の客を学食に呼び込もうとしてる国立大学って結構あるよな
23名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:54:31.28 ID:rJJFAzbK0
外部の人間をほいほい入れちゃうと警備上の問題もあるからいくない
銃乱射事件とか起きたら誰の責任になるんだ?食堂のおばちゃん?
24名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:54:53.81 ID:YTih+RI90
それほどあちこち知っているわけじゃないが、
東京の大学の学食に比べて、
京都、大阪の大学の学食がはるかに美味しくバラエティに富んでいた。

25名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:55:00.83 ID:RUMm/M1K0
食堂側は儲かるから大歓迎だろ
26名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:55:36.65 ID:ChB66rT/0
どうでもいいよ、中国の事なんて
27名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:18.14 ID:xDQ2ikmEP
うちの大学の学食は、独立採算制だ
規制したら、営業妨害になるのかな?
28名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:56:38.08 ID:I2kmCqFq0
>>18
うちの近所の警察署なんて最上階に民間の飯屋が入居してる。
しかもバイキング形式で食べ放題。
29名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:57:37.02 ID:8vqO/b8l0
>>22
企業や役所でも一般開放している所が割とあるよね
30名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:57:56.70 ID:pWsqb3mB0
世界中で仲間がおんなじ様なことしてんだろが
31名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:22.88 ID:eaMhm0f+0
営業であっちこっちの大学に行くから
学食だけが楽しみ
32名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:26.49 ID:YTih+RI90
>>20
関西出身だが、早稲田の学食には驚いたよ。
ありゃひどい。
早稲田の教授が、同志社で学会があったとき、
自分で色んな料理を選べて、安くて美味しいのにカルチャーショックを受けていた。
東大と京大でも京大の圧勝。
33名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:39.94 ID:B9VTVJ+xP
昼飯って結構その日の楽しみというか
仕事に行く動機の一つになりうると思うんだ。
今日は何食おうかなとか。
会社の補助ある仕出し弁当まずいんで
割安なところ探して外食してる。
コンビニはゴミがでるから駄目。会社がうるさいし。
大学の学食近くにあったらなあってよく思う。
大学時代を思い出すな。
最近話題のカツカレーは大盛りで450円くらいだったかな。
34名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:58:56.05 ID:0mlgWvEf0
儲かってますね
35名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:37.47 ID:8sMvT4cF0
若い女子大生と同じテーブルで食えるなら多少高くてもいいな。
36名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:44.99 ID:/0sargzo0
>>16
あそこは生協なのに組合員証みせなくてもよかったからな。
37名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 19:59:51.04 ID:a6ZhKS890
うちの社員食堂に

近所のオバサンが

子連れで来てるよ

出社してる社員の

数を把握した上で

用意しているのに

すごく迷惑してる
38名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:42.17 ID:pDerSnrKP
1日100人超程度ならどこの大学でも普通に居そうだけどな
39名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:00:54.49 ID:U22JeexB0
中国なら、そのうち学生証の提示が必要になるが、
学生が学生証を有料で貸し始めたり、偽造学生証がはびこるようになるんだろうな。
しょうもないが、儲かるなら良いんじゃね?
40名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:01:48.19 ID:0u8dyjAU0
学食で食うより松屋やらすき家で食う方が安いと思うんだけど
あんま学食では食べないな
41名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:02.81 ID:a72qwpyw0
数年前に仕事で東大行ったときに食べたきりだな

うどんとご飯だけの学生がいて、カバンからふりかけ取り出してかけてた
苦学生だったのかな
42名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:06.76 ID:dSLXRwAI0
学食は安くてお腹いっぱいになるよね
リーマンショックで失職して
しばらく警備員のバイトしてたんだが
某大学の仕事入ったときは大喜びで利用したよ
おっさんになってから学食をまた使うとは思わなかったわ
定年になったら学校の警備員も悪くないと思った


43名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:13.05 ID:HPjaQZvJ0
>>1
昔から中国は大学を中心に、反体制運動やってるから

不満がある奴が大学に集まってるだけなんじゃないの
44名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:02:39.01 ID:3ZdZfW+Z0
なんのこっチャイナ
45名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:03:46.87 ID:n5rIIc+i0
早稲田の学生は文句すら言えないのか?
いまどき、マズイもの売ってるとこが利権でまかり通るとは信じられんわ。
国鉄時代の新幹線のビッフェはマズイは高いは無愛想だわでムカついてたが早稲田は今もか?
46名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:03:52.99 ID:tL4emK1p0
最低限学生証の提示をさせるとか
中国じゃ、偽造してでも食べに来るだろうけどw
47名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:03:55.07 ID:9Zlj3BwD0
都内の某大学の学食に行ってたけど、1/3位がスーツ着たオッサンだったよw
48名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:03:57.10 ID:l9rRNsV40
学食あんまり利用しなかったな
すぐ売切れて2時前に閉めちゃうし
49名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:04:15.46 ID:kmAp6YZP0
>>32
衣・食・住を疎かにする大学なんて、インチキ大学みたいなもんだな・・・

上記三者は人間の根幹だから、ここがダメなら全部ダメになる。

50名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:04:44.81 ID:Dsj31n0L0
俺が学生だった頃は一日2回立ち食いそばも珍しくなかった
これ以上無いくらいの貧乏学生だったからなぁ。
51名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:27.59 ID:jJ386JRW0
なぜ?って理由わかってんじゃねーか
52名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:28.13 ID:6b9ZYVcJ0
自炊派だから使ったことないな学食。一日の食費代を一食で使うことになる
53名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:30.15 ID:r6+xAEKK0
中国で外国人労働者ってどこの国になるんだ? インドパキスタン?
54名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:05:53.22 ID:4kGYbrjzO
いいよな学食
安いし
30越えるとさすがに行きづらいけど
55名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:07:18.79 ID:WAl6zg3g0
日吉も三田もおいしくなかった
56名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:08:19.33 ID:xSOwL3jx0
よく学食で生ビール飲んでるわ
大ジョッキ685円だしお得だ
夏迄に工事終れよ
57名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:09:20.97 ID:hJI2Qf0+0
外部業者の経営なら客が誰でも人数多ければ儲かるし別にいいんじゃね
58名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:10:18.26 ID:lSi8ehb7O
そのうち学生証見せなきゃ販売しないとかなりそうだなw
59名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:11:14.61 ID:7b/fH7kY0
日本の大学の学食にも
支那畜が大挙して居座ってるな
60名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:13:08.88 ID:KKLFtzm40
ウチの母校に回転寿し屋が出来たって十年程前に聞いたが
粗末な安っすい定食食ってろおまえら
61名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:13:11.91 ID:0oRBzRJs0
最近は学食じゃなくて大学が外部向けにレストランやってる所も多いからな
まあ誰でもよその大学の友達の所の学食ぐらい食った事あるだろ
って中国の話か

>>20
カフェテリアができたばかりの頃(バブルだー、年が・・)に
お邪魔して「こんなピカピカな学食があっていいのか」と思った。うちの学校とは雲泥の差だった
味はまあたいしたことなかったかな。食器もメラミンだったし
早稲田はデッカイから普通に汚いままの学食も多いだろうからそことはまた別の所の話かもしれないが
62名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:13:31.07 ID:OlMuXKX70
学食が一般でも利用できるってしらんかったわ・・・
でもさすがに行きにくいかも
63名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:15:10.69 ID:xDQ2ikmEP
生協の食堂で会員証の提示を求められたことはないなぁ
64名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:15:14.32 ID:niV5sylC0
>>58 すぐにコピーが出回るから意味がない
65名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:15:24.27 ID:2loojBiNP
20年位前の週刊誌のグラビアに、白飯にザーサイだけの食事で重労働につく
中国の港湾労働者の白黒写真が載ってて感心したものだが。
66名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:16:18.90 ID:dnFmv51l0
一般にも開放してるんで卒業しても営業中に普通に食べに言ってる
67名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:17:15.62 ID:2hNX//HG0
だって共産主義だろ
68名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:17:42.47 ID:v2w12m8d0
シナなんかどうでもいい
69名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:18:42.94 ID:Q1XybkAw0
大学生協で働いてるけど、けっこう年齢層はバラけてるよ。
教員だけでなく、事務員や作業員、企業からの派遣者とか。
聴講生とか公開講座とってる人は年配の方が多い。
学生でも組合に入ってない人多いし、外部利用も歓迎。
でも、積極的には宣伝してない。あくまでも学生のための
施設だし。
70名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:19:36.96 ID:Mw62JEFo0
俺の行った大学は基本はチキン南蛮か唐揚げ定食のニ択だった。

しかし、ほとんどの生徒と事務が帰った6時以降は給食のオバちゃんの天下で、余り物で色々作ってくれて、さらにご飯も漫画盛りにしてくれた。

オバちゃんのお陰で大学時代の食費はかなり助かってた。感謝
71名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:19:48.93 ID:gFK+9QzU0
都内でもなんか天下り団体みたいなところで食堂開放してるとこある
72名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:20:13.55 ID:P9ErQexU0
>>11
近くに大学があるなんて幸せだな。ホントの田舎には大学さえなかったぜ。
73名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:20:31.26 ID:/ih41Wls0
学食って基本的に外部の人間ははいっちゃいけものないの?
74名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:40.32 ID:IfBaWJMu0
帯広畜産大ではソフトクリーム売ってたな
75名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:42.55 ID:4t+uYyVN0
ま・・大挙
76名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:25:50.71 ID:gFK+9QzU0
>>73
社会人向けの講義とかやってるし地元民と上手くやりたいから基本オープンでしょ
でも犯罪が発生して学内全部一般人の立入禁止になったケースもあるね

大学は結構周りに迷惑かけてるよ
77名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:26:56.46 ID:Q1XybkAw0
>>73
大学によるんじゃない?
私立大でセキュリティを厳しくしてるところも
あると思う。
うちは国立大なので、出入り自由。キャンパスは近所の
人たちの近道・散歩コース。学食・購買の利用も OK。
書籍の割引は組合員のみだけど、近所の人でも出資金を
出せば大学生協の組合員になれる。
大学図書館も、利用カード作れば一般市民にも貸し出ししてる。
78名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:28:11.20 ID:EkZohUAQ0
母校の学食が開校以来の業者を切って
入札制にしたらクソ不味くなったって後輩が嘆いていたな
79名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:28:57.79 ID:UtWsfBss0
学食とか学部生協に観光客とか地域の連中がたくさん来てうざい
出資金とは一体何のためにあったのだ
80名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:34:14.15 ID:BOOTXlMh0
その昔貧乏学生時代学食で食事したのが5回だけそのうちの2回は
バイト先で知り合った関さんが好きなだけ食えと出してくれたタダの山盛焼肉定食
81名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:35:10.69 ID:vy/iFq7fP
名古屋の謎名物・喫茶マウンテンは、
付近に大学が4つばかりある住宅街の喫茶店なんだが、
体育会系の「量」重視学生ばかりが利用したため、
あんな独創的なマウンテン盛りメニューばかりになった。

味がアレなんで、素人さんがよく遭難してるほど。
82名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:36:48.17 ID:BG/yrcKy0
市役所の食堂はよく利用する
83名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:46:26.99 ID:rwMw9dtr0
よかった、日本の大学が迷惑してるのかと思った。

自分が大学生のとき、学食でお昼食べてる工事のおっちゃんとか
とても微笑ましくみてた。
お茶汲もうとうろうろしたり可愛らしい。
84名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:49:04.11 ID:oFCc1Yec0
日本の大学の学食で美味いとこはどこ?
85名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:49:59.06 ID:9DhRQlN+0
共産党の理念は平等だからこれでいいのだ
86名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:50:59.31 ID:qv57Egjf0
中国人同士で奪い合えw
87名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:51:04.56 ID:iVNGokwv0
学生向けの学校補助金とかで食費も安くなるようにやりくりしてんじゃね?
88名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:51:34.05 ID:hZ+TBql4O
四川は生活困窮不満の矛先がどこか分かってるから
寧ろ同情すべき
89名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:52:52.20 ID:E1D937nK0
学食は席取りの思い出しかない
90名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:29.66 ID:B3pynId60
>>9
サーセンwww
OBですがかれこれ卒業から15年経ってるけど学食使ってます
91名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:54:36.66 ID:UHAfOsbC0
国会図書館の食堂も
あの辺の工事をしてるドカタがいっぱいいるんだよなあ
92名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 20:58:37.07 ID:C8HvB5hs0
明大もご立派なタワーになってから、敷居が高くなっちゃったね。
あと、早稲田の学生って味覚とか美意識に
恐ろしいほど無頓着だから。
93名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:00:28.50 ID:pq2AqpFEP
喫茶店というかフードコーナはいつまでも居座れるからな。

94名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:01:41.03 ID:rJJFAzbK0
女子大で学食開放したらそれこそ・・・
95名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:01:41.84 ID:P87Kv420O
某大学生協は、会員証なしで本が10オフ
96名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:02:40.22 ID:YTih+RI90
>>77
近所の人でも大学生協の組合員になれると言うのは知らなかった。
差し支えなければ、大学名を教えてくれないかな。
近所なら考えたいな。本をよく買うから。
まあ、自分でも調べてみるか。
97名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:04:15.26 ID:3+k4mhOX0
実に中国らしいじゃん
98名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:10:05.33 ID:ytzFhur/0
いや上のレスでもある通り、日本でもよくあることだw
99名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:14:08.00 ID:oGilwLrs0
>>84
私立では?無駄にお金かけてそうだし。
100名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:16:05.79 ID:wBP2YRlc0
何がニュースなのかわからない。
ブルーカラーが大学の学食で飯食っちゃ悪いのか?
101名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:25:57.18 ID:cyGELscD0
学校の治安が守られた上で、
需要と供給が合えばいいんでね?
102名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:30:25.34 ID:T+Hphkqm0
都庁の食堂はイマイチ
103名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:33:28.54 ID:oGilwLrs0
>>100
>ブルーカラーが大学の学食で飯食っちゃ悪いのか?

大学によっては悪い。

うちの会社は支払がカードになっていて
部外者とは料金が違う。
104名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:39:03.28 ID:pwGxmAD3O
学費に割引分入ってたらアウアウ
105名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 21:47:32.40 ID:TRS/Wt3r0
昔、明治の学食を近所の駿台の予備校生が占領してたの思い出した
106名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:11:04.29 ID:fdsybbLX0
4年前まで九州大学(いちおう旧帝大)の箱崎キャンパスで学んでいたんだが、
中央食堂は港湾労働者や浮浪者のたまり場になってたよ…
107名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:12:06.72 ID:xSOwL3jx0
>>95
Amazonで検索して生協で買ってるわ
昔ほど緩くなくなったんで知り合いの教員に頼んでるな
108名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:13:05.47 ID:ZkvKexcm0
締め出されて暴動になるに3000点
109名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:16:45.81 ID:2z1/naJs0
>>96
77じゃないけど、無理だと思うよ。
法律上は普通は無理だ。ほいほい入れる生協はないはず。
生協法に違反することになるからね。
オープンクラスとか何かを受ければ大丈夫だと思うよ。

学内に来てる工事のおじさんとかがご飯を食べたりはあるけどね。
本の割引とソフトのアカデミックは厳しいはず。
少なくともうちでは確認する。

ほいほい他所の人にアカデミックのソフトを売ったら、マイクロソフトや
その他ソフト会社が出荷停止にするだろ。
そんな危ない橋は怖くて渡れない。
110名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:29:02.57 ID:hrGwrlCJ0
>>96
ttp://www.s-coop.net/about_seikyo/entry/entry_guide/
京大生協はできるね。

近くの大学の生協のページを調べてみたら。
111名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:33:34.38 ID:pG32hTRm0
昔仕事の都合で、青山学院大と法政大学の学食をたまに利用していたが、
両校の生徒の人種があまりに違い過ぎて笑ってしまった。
112名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:49:08.45 ID:YTih+RI90
>>109 >>110
2人とも有難うね。
自分でも調べてみますわ。
京都か、大阪なら良いんだけどな。
というか、学部は母校なんだけど。
113名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:49:19.63 ID:Q1XybkAw0
>>96
九州のとある国立大です。
近隣住民として、出資金とともに加入申し込みできます。
うちの大学の HPでは明記されたものは見当たらなかったのですが、
かわりに京大の加入案内置いておきます。

ttp://www.s-coop.net/about_seikyo/entry/entry_guide/
一番下に近隣居住者の欄があります。
114名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:52:37.72 ID:N4CedU6v0
>安くて量も多く、味もよい学生向けの食事は、
嘘を言うな!嘘をw

量が多いのと、若干安いのは認めるがな。
115名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:54:43.43 ID:lGmqDNjb0
社内食堂とかないん?
116名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:56:34.11 ID:CFTmHAFm0
一般に開放しているんだから当然じゃねえ?
117名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 22:58:13.00 ID:N4CedU6v0
>>115
工場とかだと有るんだけど、建設現場だと路上に屋台が来るのが普通だな。
118名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:02:10.54 ID:lGmqDNjb0
>>117
そうなんだ
屋台もいいね
119名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:02:36.58 ID:YTih+RI90
>>113
どうも、ありがとう。
お手数掛けました。
120名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:04:21.43 ID:AE9eoEG00
まぁトイレに扉もない国のことだから ほっとけば?

121名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:10:49.79 ID:LBTcMLxL0
総長カレー
122名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:18:55.74 ID:NpYQc8Ml0
中国憎し。
尖閣以前から、明治のころから中国は日本を憎み続け照代。根拠ない
優越感で。
123名無しさん@13周年:2012/10/20(土) 23:20:26.76 ID:fhm84h/J0
土方のおっさんなら安くて沢山食べれるのが良いに決まってる。
124名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 00:35:19.92 ID:MhTl8fh10
本の場合、生協じゃなくて購買部がやってれば
だれでも割引じゃないかな
125名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 01:42:20.09 ID:ClZafBXNQ
地方の国立大学だったけど、学食にタクシーの運ちゃんとか食べに来てたな。
学内にある学生や大学職員用の保健管理センターには近所の住人が来てたし。
田舎にある構内が広い大学だったから結構色んな人を見たよ。
馬術部の馬を見に来たらしい近所の幼稚園児たちが先生に連れられお散歩してたり、遺跡発掘のバイトの人達が一心不乱で土を掘ってたり。
殺処分出来なくてこっそり逃がしたC3Hを園児に見つけられちゃって、「白いネズミがいる!」って大盛り上がりの子供達の声にドキドキした事もあった。
126名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:08:05.56 ID:bqvp4RMd0
京大の学食なんか大したことない,あれが標準だと思ってたら,
早稲田の学食で食べることがあって驚くほど貧相だった。
別に京大がすごいわけではない。
時計台のところに一か所そこそこ高級なレストラン入ってるだけ。
127名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:15:01.25 ID:VtJwhkqs0
>>126
京大の食堂は種類多くていいね

同志社は高齢の人が外のベンチに座って絵を書いてるなあ
食堂は普通だけど、大学院の方の食堂は500円で大変満足できる

食堂や敷地内への入りやすさは同志社>>>>京大>>>>立命館だな
京大はなんか変な雰囲気があるw
立命館は遠すぎで行けない
128名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:15:05.21 ID:R3Xvrzoy0
ていうか自民党食堂全国に展開してくれw
129名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 02:18:44.84 ID:VtJwhkqs0
そういえば農水省の食堂は入れるよな
130名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:08:19.74 ID:nTBV1IM1O
ランクの低い大学だと学食ぐらいしか自慢出来るものがない ><。。
131三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/10/21(日) 06:11:53.00 ID:Jn6YrOZJO
>>122
的外れだな。平安時代からとっくにだ。
132名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:20:11.49 ID:KPyPgCeu0
自分の住んでいる地域の中に、有名大学があるから、安くて旨い学食を食べにその大学行きたいけど、
なんら関係のない大学に安い飯だけ食べに言ったら、その内、良くないことが起きるかもしれない。
近くの飲食店があるみたいだけど、大学の学食と比べると、質も量も値段も、見劣りしてしまう。
日本の土方労働者が学食、食べに行ったら、次からもしかしたら、受注がなくなる恐れがある。
すごいな中国。俺も混ざって食いに行きたいな。安くても行ったら、やばい事にならないのかな?
133名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:21:23.10 ID:wEgblp170
上海にある復旦大学の留学生宿舎に住んでいた時
留学生専用の食堂があったのだが、
中国人学生の食堂へ時たま行ってた。

確かに値は安かったが汚いのなんの。しかもすごく
油っぽく、日本の「中華料理」をイメージすると落差があった。
でもその油がうまい。小龍包うまかった。
134名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:33:00.19 ID:5/80iw6a0
学食が儲かるなんて事は無いだろ大学側が解放でもしてない限り
人数の把握とか補助の関係とか有って来てもらうのは迷惑だ
135名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:42:59.23 ID:8Qh+zc7b0
>>134
だよなぁ。

あくまでも学生や教職員の福利厚生のため、国から補助金貰って利潤見込まずに
やってるから安いのであって、関係ない人間食わせるためにやってるんじゃないものな。
136名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 06:59:15.59 ID:VWOIapXc0
>>32
学食ランキング
ttp://www.nikkei.com/article/DGXDZO35581110U1A011C1W01000/

関東
1位 東洋 白山キャンパス
2位 立教 池袋キャンパス
3位 中央 多摩キャンパス

関西
1位 京都 吉田キャンパス
2位 同志社 今出川キャンパス
3位 立命館 衣笠キャンパス
137名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:06:46.84 ID:TOXfGAx20
生協経由でレンタカー借りると安くなるケースあり。
組合員じゃなくてもOKだったりするのは何故だろう?w
不思議だが、よく利用させてもらってるよ。
138名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:17:19.55 ID:eNHxvboX0
ちうごくじんて、ほんと自分さえ良ければそれでいいんだよね
139名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:28:18.63 ID:7C+jHoZuO
おれも出先の官公庁の食堂使うよ。あと東大の食堂とか。
安くていいわ。
140名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:30:15.27 ID:y9sojVUq0
日本でも、近くで工事してるドカタのおっちゃんとか、近所のおばちゃん達が来てるけどな。
141名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:36:22.39 ID:w2mJCNWC0
日本でも土方のおっちゃんが学食に来てるのはよく見かけた
年中キャンパス内で工事してたからその作業員かも知れないけど、
汚れた作業服のまま来るのは止めて欲しい
生協も白衣での入場禁止とかやるのに作業服はスルーだった
142名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:37:10.05 ID:VWOIapXc0
国からの補助金でボロ儲けしている私大の学食にも、堂々と入ればいいよ、おまえら
143名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:57:24.05 ID:Wac5qSdW0
京大吉田食堂のトリササミカツ丼が食べたいよぉ・・・
144名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 07:57:28.88 ID:eo1IZh180
>>134
大学生協だけど、損してまでやってないのでかまわないよ。
どうせ材料は冷凍ものがほとんどなんだし、予定数より多くても
対応できるよ。ただ、時間は来る時間は11時半前か13時以降に
おねがいね。
145名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:19:13.79 ID:AhzFTV2i0
「ヤツら何?」「民工身分という話さ」
「すぐ売り切れちゃうのだけはなんとかして欲しいな」

みたいなやさしい学生達の会話が聞こえてきますね
146名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:28:12.60 ID:2J3h2uYYO
予備校生のとき明治大学の学食にはお世話になりました。
147名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:30:19.92 ID:bRMkkxI70
名大の中央食堂の話題がでてないな。
みゆきちゃんは、いまも元気にプカプカたばこを吹かしてるかな
148名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 08:37:47.79 ID:2Yn9dh2Z0
ゴミ収集車やバキュームカーの作業員が来たら
臭くて食事どころじゃないだろ
149名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:22:47.94 ID:PmI28xBP0
学食というのも利権なんだよね
大学はともかく、独占状態の高校の食堂なんて
やりたい放題の経営者がいるな
150名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:24:14.68 ID:2m1jzwGU0
>ごはんはお代わり自由

注意!注意!
151名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:28:01.72 ID:9igFCiNaO
外部の人間が社食や学食を利用するってのがわからん
派遣社員だって社食は利用できないのに
152名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:28:30.81 ID:RFOsO3dV0
>>8
で終了していると思う
153名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:30:43.42 ID:A/aKVt/p0

               。    _|\ _ まずーーーーーーーーーーーーー
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
154名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:34:40.38 ID:fi5Xl8AI0

俺もよく青学の学食行ってた。

ビーフシチュー定食が旨かった。日人人。
155名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 09:37:19.44 ID:4qw1Le710
>>43
早稲田や法政や明治みたいなものか
156名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:13:42.62 ID:leDP4lqkO
>>151 うちは利用OK。社食の規模によるんじゃね?
157名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:16:18.88 ID:EY+lrlAf0
>>1
大学の学食は学生協にちゃんと会費を払ってるから安いんであって
一般人はだめだろ。
俺の通ってた国立は、一般人が仕事の都合かなんかで入るのはおっけーだったが、
関係ないやつが毎日くるとさすがに咎められてたぞ。
158名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:19:42.75 ID:HPWzggv/0
社食、学食にも色々あるからな
直営だと福利厚生のため補助金入ってたりするけど生協は利潤追求しないだけだし、業者だと誰でもwell comeだったりする
俺はルネ一択だけどね
159名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:19:48.30 ID:NIsFgT1c0
安くてうまくて量が多けりゃ客が集まるのはあたりまえ
そんなの中国に限らず万国共通だけどな
160名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:26:37.59 ID:hmzJ1TJH0
「チャーハン・焼きそば・から揚げ・揚げ餃子・フライドポテト・ウインナー・肉団子・白身魚フライ・ゆで卵」定食
↑このくらいやらないと日本の未来は明るくないぞw
161名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:26:40.27 ID:NrJ/5DQ30
>>158
三色ソテーってまだある?
162名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:29:54.98 ID:HPWzggv/0
>>161
いま工事中
163名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:36:02.51 ID:ER24gP5d0
15年前に卒業したけど、今でも青学の学食は、近くまで行くと寄ってるわ
学生の頃は、大人になったら昼間っから表参道のカフェで
ランチとか食べられるもんだと思ってたよ(´;ω;`)
164名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:38:26.03 ID:2b89X+qLP
>>157
会費なんかねよーよ
165名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:38:56.37 ID:h7o2cU9f0
俺の通っていた学食は一般人も利用可

ただ、学生証を提示しないと学生割引が効かない

なんで、学生証を忘れると一般人の料金を取られる
166名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:42:16.45 ID:Qjkj9QNL0
俺の大学も学食用のカードがあって、
それで決済するから現金払いはない。
で、そのカードを買うのに学生証が必要だから部外者は学食では食えない。
学生の知り合いがいればそのカードで食えるが。
167名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:57:43.77 ID:axsNKFlY0
昔あった、お茶の水の師弟食堂も土方のおっさんいっぱいいたな。
168名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 10:58:52.85 ID:/MJByUqi0
>>146
リバティータワーが出来立てのころ行ったわ
食器がふつうの陶磁器なのがよいね
うちのガッコのはプラスチックだったから
あと眺めがよかった
味はそんなでもなかった
169名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:23:45.22 ID:4NxGEjp10
支那は乞食国家、民度など語るにおよばず、早く崩壊しろ。
170名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:36:08.29 ID:lbVuQIAX0
中国に限らず、社会人用の給食センターみたいなものを作れば
需要はあるはずなんだよな
171名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:41:41.46 ID:IPzs8e510
>>170
つまり半田屋じゃねーか
そこらじゅうにあるじゃん
172名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:50:31.98 ID:RXwTwAs90
俺も貧乏だったから学食は勿論飽きると
周辺の役所の食堂に行ってたよ。
あれは助かったな、漬け物が美味しかった
173名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 12:54:25.52 ID:/CqNm2l00
大学4年、勤めていた会社から大学へ営業含めて出向12年と
学食を食っていると流石に飽きた。

ごはん屋食堂も学食を思い出すから嫌いです。
174名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 17:48:19.53 ID:VWOIapXc0
>>157
国から補助金をたんまり貰ってるから、税金で運営されてるようなものだろ
つまり、一般人の金で運営されてるから問題なし
175名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 20:50:05.97 ID:dLmwVBbl0
>>173
その類の形態の飯屋なんていくらでも有るのに飽きるもんかね。
定食屋や一膳飯屋も行けなくなるじゃん。
176名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 22:46:14.01 ID:WkrhnMcKO
シナ人らしいNEWS
177名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:43:34.43 ID:I+jQbg5F0
>>164
あったろ、会費って名目じゃないかもしれないけど
3000円
大学卒業する時にみんな返還申請してた
178名無しさん@13周年:2012/10/21(日) 23:48:05.62 ID:LHsylvAe0
>>36
本当は外部者は50円増なんだがな
券売機では誰も払ってない

高校生や大学生は許容できるが、
昼時から2時3時まで居座ってる明らかな外部者のおっさんには腹がたった
179名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:02:05.50 ID:WcGImeAT0
中央大学OBだが、入学当初は学食棟が4階建てでそれが全部埋まることに驚いたもんだ。
弁当売りも沢山いて弁当買って、人ごみを避けてみんなで空き教室でのんびり食べたりもした。
近くに何も無いからねw
おかげで明星大生もこちらの学食の方がメニューが沢山あるので食べに来てたみたい。
180名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:02:30.75 ID:H9LHEDZPO
>>1
この作戦は20年前に社会人になったばかりの俺が思い付いたやつだな





ただ、行く勇気がなかった
181名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:05:01.06 ID:ePcQsDvn0
学生の中におっさん居たら気持ち悪いからな
恥知らずじゃないとできない
182名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:06:40.67 ID:Ujh5YjI00
日大商学部の学食だな。
183名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:08:11.58 ID:l0sjAUunO
>>181
一番に、取っ捕まって会社に報告されるのをビビった
184名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:10:03.81 ID:D7t41VbH0
卒業して十年以上経った今でも、学食の夢と、単位が足りなくて実は卒業してなかったという夢を時々見る
185名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:11:06.97 ID:3U3LY3f80
漏れもよく、県庁とか市役所とかの食堂を利用するよ。
安くて美味しい所が多い。

ただ、やっぱり頻繁に利用するのはちょっと悪い気もする。
186名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:15:22.69 ID:f5iGB/YTO
たまたま出先が近かったから懐かしく思って学食でお茶してたら、何人かの学生に挨拶された。
先生の誰かに似てたのかな。
ゆっくりしたかったのだが、気まずかったからササッと仕事片付けて出ちゃったよ。
187名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:21:39.56 ID:s/TUrD5UO
俺も毎日某区役所の食堂で昼飯食ってるから他人のことは言えんわw
188名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:29:06.63 ID:yahYsvyJ0
テレビだと大学の学食こんなに安くておいしい、みたいなのやってた気がするが
やっといて部外者の利用は基本ダメだったのか
189名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:33:29.54 ID:lY/OHPpn0
税金使って学生のご飯を安価提供してるだけですから
190名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:38:07.27 ID:c9DhKaHO0
日本人でも結構やってるよねこれ
191名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:38:55.94 ID:+iDj0O6h0
東京芸大でバイトした時に学食で食ったけど
あんまり安くなかったな。学生少ないとそんな
もんなんだろうな。
192名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:43:34.96 ID:wJec6rvE0
立教大の学食も部外者OK
でもゴミ女が明からさまに
「みちゃだめ」って陰口たたいてたので
以後いくことはしてない
193名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 00:44:58.68 ID:Lb1P9fcN0
>>174
>国から補助金をたんまり貰ってるから、税金で運営されてるようなものだろ
>つまり、一般人の金で運営されてるから問題なし
補助金は減らされているし、補助金を貰っているのは大学本体だから関係ない。
194名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 01:31:26.46 ID:V4nDvzQA0
>>9
いや・・・税金で養ってもらっている学生が納税者に対して
何言っちゃってんの?
文句あるなら社会人並に納税して本来かかる分の学費払ってから言え
常識的に考えて補助されてる側の人間だろーが朝鮮人がw

俺はそんなことしたこと無いけどなw
195名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:19:56.65 ID:nviMSutm0
日大理工学部の学食には駿台時代大変お世話になりました。Cランチばっか頼んでいたような気がします。
当時330円だったかな。
おかげで東大に合格することができました。30年前の話ですが...
196名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:21:25.54 ID:xCHQBe410
一般解放してるなら何人来ようがお客さんじゃないか
197名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:24:58.67 ID:Hf5JcT7i0
大学卒業後学食で食う夢を見た。もう学生じゃないんだって寂しくなった。
198名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:37:02.03 ID:f6KxpzMt0
イタリアでも多い。
ピサ大の学食ではフルコース果物やビール付で360円だった。
一般労働者が来ることの問題は、
長蛇の列で混み合うストレスと、平均20分の待ち時間で学生の時間が奪われることだった。
後に学生証を改札機に差し込むようになってから労働者は入れなくなり落ち着いた。
199名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:42:54.23 ID:jgPCx0F50
>>192
ホモ大学のくせになぁ
200名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 02:48:19.01 ID:k4rLeTTX0
>>109
アカデミックソフトは組合員であるかどうかで販売の可否を決めるわけじゃないだろ
201名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:10:57.52 ID:Gdygd/qs0
この記事を日本人の感覚で見ると「建設作業員が来て混雑するじゃないか!」という
感じだろうけど、そうではなくて中国の場合田舎から来る建設作業員
はごみは散らかすわタンやつばは吐きまくるわマナーは
ないわ・・・等で風紀が乱れることで嫌がられてるんだと思う。
中国でも大学内はごみ一つ落ちてないし。
202名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:13:47.43 ID:jCa5X/680
学生でもなんでもないただのオッサンだけど、
中央“巨大食堂”大学はたまに行ってる。美味しい。
203名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:14:06.08 ID:1k7EX9os0
学生じゃなきゃ一般料金設定しないと。
204名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:14:18.39 ID:g5TIB9mX0
>>9
学生運動している連中だろw
中核派とかそんな連中は地味すぎて逆に目立つ
205名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 06:43:22.77 ID:7c92TUkB0
うちの大学は一般の人もどうぞってわざわざ書いてあるから一般人も来てたな。
建物新しくなってから行ってないけど今もそうかな。
206名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 08:13:40.83 ID:jAk0OP0f0
北京大学しか知らんけど大学の周りに屋台がいっぱい来るよ 食堂より安いよ


207名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 18:24:17.94 ID:lY/OHPpn0
まあ日本と違ってまともな飯屋がわんさかある環境ではないからな
208名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:54:51.11 ID:DjYbYC9a0
同志社出身だが早稲田の味には驚いた。
よく我慢できるなってのが正直なところw
209名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 22:57:31.17 ID:GTXkM3w60
母校の生協食堂に行ってきた。
正直、ファミレスの方が安くて美味い。
水光熱費、テナント料タダで新入生から債権まで集めてるくせに
なんだあれは。
210 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/10/22(月) 23:00:04.76 ID:TVQXQshY0
学食は外部委託で独立採算だから、客が多く来ると助かるわな。
211名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:04:09.01 ID:CEnHlnL20
>>206
南門はテキトーだけど西門は身分証チェックが厳しくて西の車専用門は歩行者全部ダメ
っていうのは変わってないかな 東門はどんなだか忘れたが
212名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:21:14.97 ID:YdHcsNu7O
違う学部の学食とかなら食べに行ったなぁ
まあ戻るのに時間かかったけどね
ついでに中央大の学食にも行ったな
213名無しさん@13周年:2012/10/22(月) 23:23:57.70 ID:sDiGnv6z0
どこの国でも学食は旨いんだな
214名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 01:13:57.44 ID:7OUd9YYN0
昔はまずかったんだよ…激マズ ていうか品数が少なかったのと
ご飯をでっかい蒸し器で大量に蒸して作るからパサパサ
今だってお前らが行けばまずいって言うかもしれない
90年代半ば頃から学生の声で改善されていった
まあ農村出稼ぎ労働者から見たらうまいんだろう
215名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:01:02.06 ID:KfwQ2p1S0
うちもマズかった
ここでマズいと言われるピカピカの早稲田のカフェテリアが妬ましかった
216名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 02:05:19.00 ID:EjWTRS270
青学のビーフシチューはうまかった
217名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 03:19:53.77 ID:pNc6bSa20
さすがチャイナ
民度ぱねえな
こんな中国、朝鮮が最隣国とか
218名無しさん@13周年
>>20
メルシーと武道家があるんだから
我慢しろや
創価学会系レストランとまずい学食しかない
俺らよりずっと恵まれてる