【東日本大震災】女川町、サンマ6万匹で恩返し がれきの処理受け入れた東京都の人たちに

このエントリーをはてなブックマークに追加
908名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 21:35:48.20 ID:al3MbfsDO
Twitterで原発反対とつぶやき、FBで産地物マンセーと言う自分が嫌だ。2チャンがいい!正直に魚はどうだか言えるから。自分は食べるけどね。
909名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:29:05.52 ID:B9pBIAWV0
頑張れ日本!一億総被爆!
910名無しさん@13周年:2012/10/23(火) 22:31:14.66 ID:B9pBIAWV0
東電の頑張ってる人達にも恩返しすべき
911名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:42:07.35 ID:JoFnlMcY0
福島産のサンマを、福島産の大根おろしで頂き
福島産の白米で食べる

よろしくね安全厨♪
福島の人も困ってるらしいから、せめて此れ位はやってあげてね♪
912名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:48:15.55 ID:x0bIWCoL0
>>764
今は気にするものが多すぎてそこまで気が回らないだけで、
将来的には敬遠されるようになっていくと思うし
ならないとおかしい
913名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 02:50:16.16 ID:DR6g5UjXO
恩を仇で返すとは
914名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:07:27.65 ID:eo60sv8l0
>>890
東北ってだけで過剰反応する知能傷害はもうちょっと知識つけたほうがいいと思うよ
915名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:20:18.85 ID:JoFnlMcY0
>>914
貴方の言う、知能障害者が多いので
サンマよろしくです
ソレ以外にもキノコ、ヤマドリ、鹿なども食べて下さい
コレ今が旬なニュー速で同時に挙がってる食材ですからね
過去のも入れるとどれだけの食材が…
916名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 03:31:25.72 ID:SrDGQuTL0
>がれきの処理受け入れた東京都の人たちに

関西にはいきません
だから
安心していいからねw
917名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 04:50:44.43 ID:544Pb0fnO
身体に害がないから贈られたんだろ
ありがたく頂戴したいな
918名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:22:18.75 ID:MT+nT0gL0
セシウム入り食品は去年に比べれば明らかに減った

食っててわかる、心臓が痛くなることもなくなった

でも何かしらの食品少量入ってるぞ

肉離れになった奴は注意しろ、それ筋肉に蓄積されたセシウムが原因だぞ
919薔子 ◆clEmatisZQ :2012/10/24(水) 05:34:05.45 ID:Ex/31mryO
ここで中傷してる薄情共許せません!!!
本当に日本人か!!!
放射能なんて全く気にすることありません。
ありがとう^^女川町さん。
920名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:42:18.33 ID:+3w4+/0A0

被曝してくれてありがとう、とか、皮肉にも程があるな。


放射能魚で、被害者の怒りが収まるか、ヴォケ。
921名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:43:17.82 ID:4GfDgXK70
ホラーだな
アーアーキコエナーイってやって平常運転か。
922名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:43:32.56 ID:m8wC9jezP
都庁でやってよ
923名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:46:05.32 ID:+i1Vyw/K0
こうやって、反対しにくい状況であえて放射能をバラ撒いて行く
924名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:46:19.32 ID:/hZ3ZM+N0
セシウムサンマ
925名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 05:46:29.11 ID:jfTWwmQX0
このサンマはトンキン用に選ばれたやつだから・・・・
926薔子 ◆clEmatisZQ :2012/10/24(水) 06:20:04.78 ID:Ex/31mryO
>>924
ひどいね。
同じ日本人として恥ずかしいよ。
日本から出て行って
927名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 06:28:22.10 ID:bzIsIxzf0
サンマの処理まで東京に受け入れろと
928名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:43:54.09 ID:8rDeAsyh0
いいかげんにしろよ
おまえらほんとに日本人の魂を持ってるいるのか?
自分の胸に聞いてみろ
929名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 09:52:16.67 ID:Ef0ZejGq0
やすくにで会おう。
930名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:03:33.84 ID:eNwwJnLW0
底辺の東京都民は喜ぶだろ。
そして周りに安全をアピールしてくれる狙いもあるだろうしな。
馬鹿とハサミは使いようだわ。
931名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 11:23:53.72 ID:rew3m72j0
脂もセシウムものった生きのいい良い秋刀魚ですね^^v
932名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 12:21:34.42 ID:Ov4j/b+X0
こういうのに飛びついてサンマもらいに行ってるヤツに限って、がれき受入れ反対派だったりすんじゃねぇの?w
933名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 12:23:14.53 ID:ILIKycB60
食べたい人が食べたらいいわ
ただし東日本で循環させておいて
934名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 12:28:45.73 ID:bcc47LXg0
福島産のお米からセシウムさんが現れたらしいなw ニュースでやっとたぞ
おーい!どうする気だいコラーあーんくそったれ〜た東北人どもー
のん気にサンマなんぞ食ってんじゃねーよー
935名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:11:00.93 ID:ZiyYLzl00
トンキンはピカ野菜でも喰っとけ!
936名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:14:26.36 ID:ZiyYLzl00
926 :薔子 ◆clEmatisZQ :2012/10/24(水) 06:20:04.78 ID:Ex/31mryO
>>924
ひどいね。
同じ日本人として恥ずかしいよ。
日本から出て行って
--------------------------------
生殖能力失ったババアはピカピカサンマ喰っても大丈夫だから安心汁!
とりあえず食った後は下チョンに帰れ!^^
937名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:15:45.31 ID:nSC9ELOm0
はよう放射能まみれになろうや
938名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:19:42.14 ID:ZiyYLzl00
>>150
サンマは台湾付近やメキシコあたりまで回遊するらしいぞ
939名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:21:00.62 ID:F8zoPsY/O

fishはいらない。Cashをくれ。
940名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:42:55.46 ID:wlZ0oQQCO
とうほぐは閉鎖しろ
941名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 13:47:19.16 ID:cuIuNMBv0
怪しいサンマ セシウムさん
942名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:14:32.33 ID:ViKlZcAd0
そいやこの前近くの商店街にも炭火焼秋刀魚無料で配ってた、石巻産のやつ。
近所の子供ら誘ってたくさん食べさせたよ、美味しかったし喜んでたな。
943名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:48:44.91 ID:bH/ZIlpZ0
子供が一番放射能の影響受けるのにな
安全厨の親を持った子供はほんとかわいそう
944名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:49:39.57 ID:W3ynt2aS0
某汚染粉ミルクって・・・大気汚染の可能性大って事だったよね
回遊魚でも、陸に揚げて空気に触れれば同じじゃね?
945名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 14:51:57.01 ID:BAmHhXE70
>>1

石巻で養殖カキ出荷「ぜひ食べてもらいたい」
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1351048744

【埼玉】ニホンジカで高濃度セシウム検出 県内全域で出荷自粛要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350992157/
946名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 16:01:20.56 ID:0H4TUB+Y0
>1
まぁ実際に受け入れたのは江東区だけですけどね
947名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 18:32:40.96 ID:PpFJx70t0
そういえば最近、緊急地震速報鳴らないなぁ
948名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 20:15:55.98 ID:grS1IDXR0
>>942
ちなみに炭はどこ産?
949名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:07:30.60 ID:LZv5okqv0
波状攻撃かよッ!!
950名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 21:59:50.67 ID:BNEtMGjsI
でも冷静に各県や国やNPOや民間の測定見ると海産物は確実に下がってる。
福島と茨城と宮城以外はほとんど不検出でタラとスズキだけまだ出る感じw
チェルノブイリの研究でもわかる様に海は3年くらいで収束しそう。
湖沼やキノコ 牛肉 乳製品は30年でもどうなるかわからんが。
951名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:53:48.53 ID:qQ/2YQ5j0
>>946
なんでそんな嘘つくんだ
多摩地区でも受け入れてる
これからもどんどんやるよ
952名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:54:56.94 ID:6m7GwF/r0
しっかり食えよトンキン土人どもw
953名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 22:55:02.31 ID:DC6Iyim30
さんま苦いかしょっぱいか
954名無しさん@13周年:2012/10/24(水) 23:04:10.81 ID:dWgN1AIY0
>>952
無茶苦茶美味かったぞ
俺は二回並んで食った
海の幸とはまさにこのことと思ったね
お前も食えよ
955名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 07:26:18.19 ID:PwiFdsrM0
>>952
土人と言う言葉の意味を理解しているのか?
956名無しさん@13周年:2012/10/25(木) 09:40:23.36 ID:AQS7pLZU0
美味いのは知ってるよ。でも毒だよ。
957名無しさん@13周年
>>956
なわけない